1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/10/13(土) 20:16:12 ID:YSlHt2ZM SSS ? SS ? S ? A ? B ? C ? D ? E ? F ?
この作品ほどランクづけが簡単な作品はないなw
3 :
ゆうとくん :2007/10/13(土) 23:23:11 ID:w4M81SmW
スーパーゴジータだー!
まずは味方だけで SSS ゴジータ SS ベジット S 悟飯 A ゴテンクス B 悟空 C ベジータ、パイクーハン E トランクス、悟天 F キビト神 G ピッコロ I 18号 J 天津飯 L クリリン M 餃子 N ハイヤードラゴン、ヤムチャ
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 11:58:21 ID:VIc7SsKm
敵キャラはこんなもん? SSS 純粋ブウ SS 悟飯吸収ブウ、スーパージャネンバ S ゴテンクス吸収ブウ ヒルデガーン A 悪ブウ B 善ブウ、伝説ブロリー C パーフェクトセル、ダーブラ D 完全体セル、ボージャック E セルジュニア、ボージャック部下 F 第二セル、合体13号 G 16号、生体エキス吸収セル H 17号、18号 I メカフリーザ、19号、20号
>>5 純粋ブウはパワー・スピード・再生能力を兼ね備えてるから無難なところだね
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 17:03:13 ID:sScY6snv
全員混ぜたのでランク付けてして、スーパーサイヤ人も1とか2とか超トランクスとかも分けたらどうなる? クウラとかスラッグとかスーパー17号とか劇場版も
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 17:42:06 ID:H/dw5XWl
実は界王拳を使わないとゴクウはかなり弱かったりする。
>>7 全員混ぜたらZまでじゃ足りないぞ
かなりごちゃごちゃになりそう…
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/14(日) 18:19:58 ID:sScY6snv
>>9 大まかに分けた感じでsssランクに4人とか書けばいける
SSSベジット SS 悟飯ブウ S ゴテンクスブウ A 究極悟飯 B 純粋ブウ ゴテンクス C 孫悟空 D 悪ブウ E デブブウ F ベジータ
12 :
追加してみた :2007/10/14(日) 19:09:02 ID:s5sZdstw
SSS ゴジータ、ベジット SS スーパージャネンバ、悟飯吸収ブウ S ゴテンクス吸収ブウ ヒルデガーン AA 究極悟飯 A ゴテンクス、悪ブウ B 純粋ブウ、悟空、善ブウ、地球伝説ブロリー C ベジータ、少年悟飯、パーフェクトセル D ダーブラ、青年悟飯、完全体セル、ボージャック、パイクーハン、バイオブロリー E 未来トランクス、キビト神、セルジュニア、トランクス、悟天、ボージャック部下 F ピッコロ、第二セル G 合体13号、16号、生体エキス吸収セル H 17号、18号、メタルクウラ、13号 I 最終クウラ、メカフリーザ、19号、20号、天津飯 J クリリン、ヤムチャ、スラッグ、 K ガーリックJr.、第三フリーザ L 第ニフリーザ M フリーザ、ターレス N クウラ機甲戦隊、餃子 O ギニュー P リクーム、スラッグ手下 Q 変身ザーボン、ウイロー、ドドリア、キュイ R 戦士型ナメック人、バーダック、グルド、ターレス手下 S ウイロー手下、ドドリア手下、ナッパ、ナメック若者、バーダック仲間 T ラディッツ、栽培マン、ヤジロベー
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/15(月) 04:02:45 ID:BtbwxXQh
クリリンって地球人で最強じゃないのか? 天さんのほうが実は上なのか
Zだけの話ならベジット>ゴジータだろ
戦闘力はゴジータが上だけど変身時間が限られているからベジットが有利なんじゃなかった?
なんだこの議論の無いランク貼るだけのスレw
悟空はヒルデガーンより強い。龍拳使う前から押してる 悟空3>ヒルデガーン>>悟空2>ゴテンクス3>覚醒悟飯≒ベジータ
ヒルデガーンと変身ジャネンバってどっちが強いの? 超3悟空はジャネンバには歯が立たなかったがヒルデガーンを倒せた。 ヒルデガーン戦の悟空はジャネンバの時より強くなってるだろうから難しいな・・・
編でのZ戦士の強さ順 レッドリボン軍編 ゴクウ>亀仙人>ヤムチャ>クリリン ピッコロ大魔王編 ゴクウ>テンシンハン>亀仙人>ヤジロベー>クリリン>ヤムチャ>チャオズ サイヤ人編 ゴクウ>ピッコロ>テンシンハン>ゴハン>クリリン>ヤムチャ>チャオズ >ヤジロベー>亀仙人 フリーザ編 ゴクウ>ベジータ>ピッコロ>テンシンハン>ゴハン>クリリン>ヤムチャ>チャオズ 人造人間編 ゴハン(修行後)>ゴクウ>ベジータ>トランクス>ピッコロ>テンシンハン >ゴハン(修行前)>クリリン>ヤムチャ>チャオズ
ジャネンバ戦 ・あの世で超3の制限がない ・周りを気にせず闘える場 ヒルデガーン戦 ・この世で制限が掛かった超3 ・周囲は人や街がある この2点からジャネンバの方が上と俺は見てる。 確かにヒルデガーン戦の方が後なのでなんともいえない。 (実際、悟空以外を完全に圧倒しているかなりの強さ)
そんなありふれてること何を今さら
>>19 レッドリボン編ではクリリン>ヤムチャだよ
ピッコロ編はヤムチャとクリリンは互角
あとサイヤ人編で天津飯>ゴハンの意味がわからない
怒り無しの戦闘力はクリリン>ゴハン
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧復活四星龍 B+(一星龍 エネルギー吸収超17号) B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 B- 大猿ベビー 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 ) C 超ベビー1≒合体ウーブ C- ベジータベビー D+ GT超3悟空 D メタルリルド>ハイパーメガリルド>リルド将軍 〔超ベジット>超ゴジータ 〜D 〕 D-(悟飯吸収ブウ ルード ムッチー) 〔スーパージャネンバ D-〜 〕〔龍拳超3悟空>完全体ヒルデガーン>不完全ヒルデガーン D-〜E-〕 E+(GT悟空 ゴテンクス吸収ブウ) E 悟飯ベビー ヘルファイター17号 〔レジック E〜 〕 E- GTベジータ F+ 悟天ベビー≒GT悟飯≧究極悟飯 F 超3ゴテンクス F- (ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ)〔下半身ヒルデガーン F-〜〕 G+ 悪ブウ G 超ゴテンクス G- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス
H+(初期魔人ブウ デブジャネンバ)〔 純粋悪ブウ H+〜H 善ブウ以上〕 〔大界王神>南の界王神 H+〜 界王神以上〕 H 超2悟空=魔人ベジータ〔 善ブウ H〜H- 〕〔 ノーマルゴテンクス>修行前ノーマルゴテンクス H〜〕 H- 怒り超2少年悟飯(片手怪我) I+ 超2ベジータ I パイクーハン≒天界超悟空 ハッチヒャック I- 重り付きパイクーハン〔天界ヤムチャ 〜I-〕〔対ブロリー みんなの力悟空>伝説のスーパーブロリー≒バイオブロリー 〜I-〕 J+ オリブー ダーブラ≒怒り青年超2悟飯 J パーフェクトセル≒少年超2悟飯 J- 青年超2悟飯 超2少年悟飯(片手怪我)〔フルパワーボージャック>ボージャック J-〜K+ 〕 K+ (完全体セル ブウ編超悟空) 〔キビト界王神 K+〜 界王神以上〕 K (ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯) K- (セル戦超悟空 超青年悟飯) L+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン 〔GTトランクス≒GT悟天≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 L+〜M- 〕 L ビドー≒ザンギャ≒ゴクア 〔界王神>キビト L〜〕〔ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>プイプイ L〜 〕 L- 修行超ベジータ≧修行超トランクス 〔ブウ編ピッコロ≒セル戦ピッコロ L-〜M+ 〕 M+ セル第二形態 M 16号 〔対合体13号みんなの力悟空>合体13号 〜M 〕 M- 生体エキス吸収セル N+ 17号≒神融合ピッコロ N 18号 〔強化メタルクウラ>メタルクウラ 〜N 〕 N- 人造人間戦超ベジータ O+ 人造人間戦超悟空 O 人造人間戦超トランクス≒13号 O- 初期セル 15号>14号 P+ (帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ) P メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 〔メタルクウラ手下ロボ P〜S 〕 P- メカフリーザ≒コルド 〔パン>20号≒19号≒ミュー P-〜S 人造人間戦悟飯以上〕
Q+ 超悟空≒100%フリーザ 1億2000万 Q クウラ Q- ナメック星元気玉>最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 6000万 R+ 界王拳10倍悟空 〔人造人間戦悟飯≧人造人間戦クリリン≒人造人間戦天津飯>人造人間戦ヤムチャ R+〜 〕 R スラッグ戦みんなの力悟空>若返りスラッグ R- フリーザ戦悟空 300万 S+ フリーザ戦復活ベジータ 〔老スラッグ S+〜T+ 〕 S 第三形態フリーザ S フリーザ戦怒り復活悟飯 T+ ネイル融合ピッコロ 〔復活変身ガーリックJr>復活ガーリックJr T+〜〕 T 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 100万以上 T- フリーザ戦怒り悟飯 〔元気玉悟空>神聖樹ターレス〕 U+ 第一形態フリーザ≒フリーザ戦ベジータ U ギニュー戦界王拳悟空 U- ギニュー 〔サウザー>ネイズ>ドーレ〕 V+ ナメック星到着時悟空 〔界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ〕 V リクーム=ジース=バータ ネイル 42000 〔ターレス〕50000 [アンギラ] 42000 [ドロダボ] 40500 V- 復活ベジータ [Dr.ウィロー] 39000 [メダマッチャ] 39000 [ゼエウン] 37000 W+ 変身ザーボン グルド(超能力込み) W ナメック星ベジータ 界王拳3倍悟空 W- ザーボン ドドリア ギニュー悟空 23000 [ガクーシャ] 22000
X+ キュイ=初期ベジータ18000 X 界王拳2倍悟空 16000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 X- 潜在開放クリリン14000 [ダイーズ] 13000 [バーダック] 12000 [幼ブロリー] 10000 [アモンド]8900 [エビフリャー] 8500 [カカオ] 8200 Y+ 界王星修行悟空 8000以上 [キシーメ] 8000 [ミソカッツン] 7300 [ラカセイ] 6900 [レズン] 6000 [トーマ] 5200 [パンブーキン]5000 [トテッポ]4400 Y ナッパ 4000 パラガス Y- 界王様 3500 ピッコロ 3500 ナメック人若者 3000 [ブールベリ] 3000 Z+ ナッパ戦怒り悟飯 2800 [セリパ] 2500 [ラーズベリ] 2400 Z ナッパ戦天津飯 1830 ナッパ戦クリリン 1770 閻魔大王 1600 Z- ラディッツ 1500 サイバイマン戦ヤムチャ 1480 フリーザ兵 1400 ラディッツ戦怒り悟飯 1307 a+ [変身ガーリックJr] 1200 栽培マン 1200 [バイオマン] 1200 アプール 1100 [トオロ] 1100 a 修行ミスター・ポポ 1000 フリーザ偵察兵 800 a- [ガーリックJr] 650 ナッパ戦餃子 610 b+ ラディッツ戦悟空 416 ラディッツ戦ピッコロ 408 b 23回青年悟空 b- マジュニア c+ シェン(神) c ミスターポポ c- 23回天津飯 d+ 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 260 d 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d- ドラム
強さの目安 A- 6000℃でもへっちゃら I-以上 銀河破壊可 J以上 一発で太陽系破壊 U+以上 一発で惑星(大)惑星ベジータ等 を破壊 コンスタントにやれば宇宙全体を壊せる X+以上 一発で惑星(中)地球等 を破壊できる ランク外の亀仙人以上 一発で惑星(小)月等 を破壊できる
糞妄想ランクすぎて唖然
ダーブラのときの悟飯は怒ってないから。 あの時の悟空たちの会話よく聞いてみたら? 怒ってもないし青年期より弱体化した超2にも完全になりきれていない青年悟飯といい勝負なのがダーブラ。
ダーブラがピッコロを殺していれば面白い戦いになったのにな
29は訂正。 少年期より弱体化した青年悟飯
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/21(日) 21:42:05 ID:ZKRKj033
【女性の権利】 女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。 そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。 それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。 間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。 それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。 専業主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。 でも産まれたら育児は平等に分担ね。ただし離婚したら親権は母親のものだけど。 それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。だいたいそんなの面倒くさい。 でも妻には扶養請求権だってあるんだから妻を養うのは男の当然の義務。 それから妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。夫が妻のセックスの求めに応じないと 離婚事由になるけどね。離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。 女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。 それと女性に女らしさを押し付けないでよ。そんなの窮屈で面倒だし、男尊女卑ですかって感じ。 でも男はやっぱ男らしくないとね。いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。 少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。 え?レディースデー?あれはいいの。別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 21:06:47 ID:q7oIRqPr
老界王神がいってたじゃないか・・・ ポタラの効果はフュージョン以上だよ フュージョン<ポタラ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/26(金) 21:07:56 ID:q7oIRqPr
SS4のゴジータにはかなわんがな
>>34 それは不確定です。
ポタラの効果=ポタラが齎す戦闘力
には必ずしもならないからです。
実質、シンとキビトはポタラで合体しましたが、老界王神に「戦力外」と言われました。
フュージョンしたゴテンクスとどちらが強いかは分かりません。
そして鳥山さんがフュージョンのほうが強いと発言していました。
キビト神は戦力外、しかしベジットは十分な戦力。
これは悟空が持て余していた力を試しに使った証拠だとも考えられる。
シンもキビトも雑魚なんだから、雑魚同士が合体してもブウほどの強敵相手じゃ戦力外になるのは当たり前 恐竜相手にアリが犬に変身したようなもの それに「ポタラの効果」というのが「上がる戦闘力」じゃなかったら一体何のことなんだ 時間制限が無いってのは別で説明してたし、老界王神の台詞回しを見る限り「上がる戦闘力」のことを言ってるようにしか見えない 「超サイヤ人にならなくても十分。ポタラの効果はそれほどまでに凄い」とか言ってたし
>>37 シンはフリーザを一撃で倒せるレベルじゃありませんでしたか?
>ポタラの効果
効果を分けるとこうなるでしょう
・合体させる〈永久に〉
・力を得る
どちらの効果というよりは両方のことを言った可能性が高い気がします。
しかしキビト神が大した戦力にならない以上、そこまで強大な力を得ているわけではないはずです。
ベジットとキビト神の差は
悟空+ベジータ
と
シン+キビト
の差です。
ついでにもう一度言いますが鳥山氏が短期戦ならフュージョンのほうが強いと発言しました。
ブウ編でフリーザを一撃で倒せたって何の自慢にもならん そのぐらい人造人間編の初期トランクスでも出来る サイヤ人編の悟空がとっくに克服したたかが10倍の重力で得意げになり、超化しないベジータが全然本気を出さずにあっさり倒せるプイプイにビビる それが界王神
戦力をあてにされるベジータ>されないキビト神だからな 合体してベジータ以下ならピッコロが界王神に実力差で降参したとは考えにくい
>>38 一応聞くがソースはあるんだろうな
ソースが無い情報を何度言っても意味は無いぞ
Vジャンにそれと類似した内容は書かれていたが、Vジャンの情報の信憑性については今更語る必要も無いだろう。
フリーザを一撃はそんなに弱くないと思いますが。 ポタラを使ってもベジータ以下なら ベジータ>ポタラが確定しますな
>>42 ベジータ>ポタラって?
まあキビトがギニュー位まで弱いってのなら界王神が
ピッコロより強くても問題ないんだけど
悟空に帰れと言われたクリリンよりはキビトのが上な気もする
>>43 俺は別にベジットが上だと言い張る気は無いが、そんな書き込みがソースとして成立するとは思わないので却下
>>45 これがソースとは言いませんが、以前からこういう話は耳にしていました。
誰かこの発言について知っている人はいますか?
超2ベジータや超2青年悟飯よりは弱いと思われるから キビト界王神は完全体セルクラス以下じゃないか? まあブウ編じゃ戦力外だな
48 :
259 :2007/10/28(日) 01:23:54 ID:SVo/4Etg
あげ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/10/29(月) 15:50:29 ID:/oteUzEM
大海王神がピッコロみたいな人にセルの討伐を依頼している その時神の様子がせっぱ詰まった感じじゃなかったから 大海王神の方がセルより強いとは思う さらにその上の神なのでもっと強いんじゃない?
パーフェクトセルが超2少年悟飯を超えるのは公式設定。 界王神>大界王>パイクーハン>Pセル>超2少年悟飯 ってことかw ブウ編のMベジータや超2悟空ですら「セルのときの悟飯と同じかそれ以上」 くらいなのにね。
,、-'>'"" ''r'iヽ、'、''''‐、>' `7,,,,,,_
,、-''>'´/// |ヽヽ\ ゝ,、:;,,ゝ;;ヽ、`'ヽ、
/// //////| | |ヽヽ\、 | | iヽヽ丶ヾヽ\
// イ//,-‐、'| || ! イ!~"'i'‐+ | | 冫}ヽ、 \ \
// / |!///__|ヾヽ_ヽ,/_;ヽi; `i ノ | |ノノ \ \ \
/// //!i'i |/‐;;>' ''ー´-、ヽi;ヽiヽヘゝ \ヽ \ \\
/// // / /ヽ|ヽつ 、-‐'''''''i (´ノ i i!/ \\ \ ヽ\
./// / /,、、、-‐ 、 i i ,、,、 ノ ノ'ノ/⌒ゝ‐、 \ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/// / ,、(、‐、 )、__) `''‐、,ゞ ソ,,、‐'i / /´ _,、、 'ヽ. \\<
>>1 さん、見て見てー!!!?
/// / (、-‐-、)' \ , `;" i~ /`>,ノ、ノ ,、 i \\ \____________
i'// / {,,、‐-、 )\\~''''''‐--`―'‐'' ,´/ ,、‐';ー( , ヾ、ヽ \ \ヽヽi
|!/ / /{__,,、‐' | i ヽ`、`ー‐--,,、-=='-‐‐‐<_r''' |、`t' ノ|っヾ、 \ ヽ丶i;
| i / / `ー/ | `、 i'''@'''~ @ | ノヽ i_,',r'ミ. | \ ヽ ヽヽ i;
! | / / / i ,'} i i | i. | ヽヽ | \ヽヽ \, i
! i i / / ! /,i i i |iヽ| / \ヽヽ ヽヽ i
| i / i iノ ,/ i ' | |ヽ|; / ヾ i、ヽヽヽi
!i i i ー''´ , './ i ! | | |ヽ' ヾi、ヽヽ y
!i i / / ’ } i | |\ i、'i | | i
'! | ./ i i ./ i i ヽ | 'i ||
| / i' 'i / | | \ ノ| 'i ||!
| / i | i i \ | 'i !
/| / i | \ヽ i' ! i | \ | ||
/ i /. i. | `i| ! / | ヽ ノ !
52 :
ナッパ :2007/11/05(月) 01:33:21 ID:4mwxXkFF
あ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 14:44:51 ID:r+LDN57x
Pセル>超2少年悟飯(片手怪我)だろ 超2少年悟飯はもっと強い
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/13(火) 15:37:23 ID:oYbBjwtR
ボージャックはダーブラよりもはるかに強い。 ボージャックは超少年悟飯を終始圧倒 悟飯が超2になるまで一方的な戦いだった ダーブラは少年期より弱体化した超青年悟飯と互角に戦うのがやっとの雑魚 青髪ブロリー>ボージャック>ダーブラ
>>39 俺はピッコロがプイプイより弱いという奴がいるのが納得いかん。
界王神降参は地位的な問題。界王神の言ってるのはフリーザの第一形態と見てる。
界王神はせいぜいフリーザ第3形態レベルと勝手に脳内保管。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/11/20(火) 10:26:21 ID:+anghfmx
敵って地獄で修行しないのかな
そもそも地獄で肉体持ってる時点で
キサマノフ最強
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/23(日) 15:42:21 ID:dho2BnHy
>>54 公式設定無視乙w
青髪超サイヤ人>>>>>>>>>>>ダーブラ=ボージャック
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 15:12:24 ID:pxDXNvr3
悪ブウと初期ブウってどっちが強いの?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/24(月) 16:35:18 ID:oaulxt0H
初期ブウって純粋ブウのこと? それともデブブウのこと。 アニメでは 純粋>悪>デブ(善) だったはず。
>>62 ということは原作では
悪>純粋>デブ(善)
なのか
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/12/26(水) 03:38:51 ID:Ms1NnoR6
>>63 そういうこと。
悟空の「今までのブウとは段違いだ」発言から
>>64 マジか
ご飯吸収ブウより純粋ブウのが強いのか/(^o^)\
そうだね。アニメだと悟空が空気読まずに純ブウが一番強いって言っちゃったから、純ブウ=最強ブウだね 原作では、純ブウなんてご飯吸収ブウどころかノーマルの悪ブウより弱いくせにね アニメスタッフの悟空マンセーっぷりには驚いたよ
原作でも 超Pセル>超2少年悟飯 は公式? 描写では確かに超Pセルの方が強そうだったが惑星ベジータの王子がこれから起こるであろうガチバトルを滅茶苦茶にしてくれちゃったからな アニメでは 超Pセル>超2少年悟飯 っぽい事をデンデが言っていたが
確かにアニメではPセルの強さが強調されてる台詞が多かった。 デンデ「セルが復活した。以前よりはるかにパワーアップしている。今度は悟飯さんでも無理かも。。」 悟飯「セルはとんでもないパワーになって帰ってきた・・」 描写的には原作も同じだから、Pセル>悟飯に変わりはないのでは。 親子の絆+悟飯の更なる潜在能力開放+ベジータのアシストがなければ勝てなかったと思うし。
Pセルがそんな強いならベジータのアシストなんて無意味だろw ベジータのアシストごときで動揺するってことは完全体に毛が生えたくらいの実力だってことだろう
Pセルは超2悟飯以上だよ。
>>55 青髪ブロリーはボウジャックレベルだよ。
伝説形態は悟空たちとはちょっと違う超1のパワー重視形態亜種見たいな感じで
スピードを損なわないタイプだから
Pセルには及ばないけど超2悟飯に肉薄できるぐらいの強さはある
そんな強いなら何で Pセルより弱い超2悟飯が片手負傷してベジータ(セルジュニアと互角)ごときのアシストで負けるんだよw
新惑星伝説ブロリー>パーフェクトセル>超2少年悟飯>青髪超ブロリー=ボージャック=ダーブラ≧完全体セル ボージャックは復活前のセルよりは少しだけ強いと思うんだよな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 10:13:15 ID:vtcFLsI9
パーフェクトセルは過大評価しすぎ ダーブラより弱い
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 10:20:23 ID:cMIsqdGl
来た来たw
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/02(水) 17:56:04 ID:faME+x/d
うさぎ親分
さり気なくボージャック過大評価されてるしw ボージャックは超1少年悟飯とドコンドコンしたレベルだぞ?
Pセル≧超2悟飯>伝説ブロリー だろう。
伝説ブロリーがもし、セルジュニアをたったの一撃であんな目に
遭わせることができた超2悟飯より強ければあの時のZ戦士たちは
伝説ブロリーに一瞬で惨殺されてただろうね。
>>73 Pセルの評価は妥当だと思うよ。
ダーブラはバビディに支配されて強くなってるから
完全体セル以上ではあるみたいだけど。
というかダーブラは純粋に戦闘力で悟空たちに評価されてるわけ じゃなくてテクニカルな面で評価されてるだけなんだよな。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/03(木) 15:35:24 ID:5WzNh571
>>76 フルパワーボージャックとMダーブラは互角くらいじゃないの?
ダーブラも少年期より弱体化した超2?青年悟飯と互角だし、ボージャックは超1少年悟飯と互角以上だったから。
どちらにしてもPセルより弱いと思うけど。
>>15 そんな設定あったか?
界王神の話じゃポタラで合体すれば効果はフュ−ジョン以上と言っている
GTは知らん
>>80 界王神のジジイはそう言ったけど、作者の鳥山はいつだかのVジャンで
ほぼ互角だけどポタラ合体よりフュージョンのほうが上、みたいなことを言ったらしい。
まあ界王神のジジイの言う効果がフュージョン以上というのが戦闘力のことを 言っているわけではないってことだろうな。
>>77 ブロリー手加減してるだよ
手加減してなかったら☆が消えてるしね
ダーブラがセルよりずっと強いとはいってたけど 完全体セル以上なんて発言はないよ
まあブウ編でベジータ、悟空の「あの時の悟飯以上か」「たいしたことない セルぐらい」など 明らかに あの時の悟飯>セル な発言をしているから あの時の悟飯>ダーブラ>青年悟飯>セル
完全体圧倒時の悟飯を倒すつもりのPセルに勝った悟飯だから あの時の悟飯>ダーブラ>青年悟飯>セル>少年悟飯>片手悟飯
>>83 確かに。てことはやっぱブロリーと超2悟飯は比較できないか…
>>84 そのセルって悟空が闘った時の完全体セルのことで
Pセルのことではないんじゃないかな?
悟空はPセルとは闘ってないわけだし。
ブルマ>>ゲロ≧ブリーフ>>バビディ>せんべえ>トランクス>>ピラフ>ブラ
過去の話をするなら最後の形態を基準に話すだろ
90 :
◆1Y9niS.YOU :2008/01/05(土) 15:48:04 ID:oZKLXzqa
>>89 悟空はPセルとは闘ってないから(というかその時地球にすら居なかったから)
自分が闘った時の完全体セルのことだろう。
そうでないと矛盾が生じる。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 15:50:30 ID:H6vpEiek
>>81 本当に言ったのか?
言ったとしたら鳥山も適当なやつだな。
当時原作を読んでたやつならポタラ>フュージョンと誰もが思っていたはずなのに。
どんな矛盾か知らんが 作品内のセリフが最優先だろw
>>91 信じるなよ。そんなこと言ってたらベジットvsゴジータ論争が毎回起きるわけない
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/05(土) 17:45:07 ID:9jWaxPHO
>>81 バーダックとか桃白白を忘れてるような作者が今更何を言ったって
なんの説得力ないだろwww
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 10:24:56 ID:s950kSx4
>>81 界王神はそう言ったけど作者は〜って、その界王神のセリフも鳥山が考えたものだからw
ブウのランク何言ってるのかよくわからん
原作では純粋ブウが悪ブウより弱いって?なんで?
純粋ブウ>悟飯ブウ>悪ブウ>デブブウじゃないのか
老界王神はフュージョンの欠点を時間制限があることみたいに言ってたし 逆にポタラはそんな欠点はないと言ってたから 時間制限のことを言った可能性はあるな 強さはともかく、少なくとも接着力は フュージョン>ポタラ だな ポタラはブウ体内で合体が解けてるし
>>94 でもその作者が描いたものを俺らが読んでるわけだから
作者の発言を否定しちゃいけないだろ
作者を差し置いて読者の願望が優先されるなんてそんな馬鹿な話はあるまい
>>92 もしダーブラがPセルより強ければ悟空たちに見縊られないし
少年期より弱体化した青年悟飯ではまともに闘えないと思うよ。
>>94 確かにw
>>95 ブウは吸収する度にパワーアップしてきたから(大界王神を吸収した時は例外)
原作では悟飯吸収形態が最強。
アニメでは悟空が「パワー、スピード、回復力、今までのブウとは段違いだ」
みたいな発言をするから純粋ブウ>悟飯ブウ>悪ブウ>デブブウの順でおk。
…おれはなんか納得いかないけどw
>>96 >強さはともかく、少なくとも接着力は フュージョン>ポタラ だな
ポタラはブウ体内で合体が解けてるし
そういうことだと思う。
ということはべジットがバリアしなくてブウに吸収されたとしても
直後に合体が解けるからどっちにしろブウはべジット吸収形態には
ならなかったのかな…
悟空とベジータが共闘でも悪ブウに勝てないと言ってるよ あと悟空と悟飯ブウの駆け引きからいってどう考えても勝てない 純粋ブウが悟飯ブウより強かったらそっちに矛盾する 優先度は 原作、アニメ両方で出てきたセリフ>アニメのセリフ
悟空たちがセルを前なら恐い相手だった→つまり今なら恐くない そのセルより強いダーブラも強くなった悟空たちにはたいしたことなかった そもそもPセルは半分の気の片手の悟飯に負けたんだぞ
公式設定で Pセル>超2悟飯(万全) と出ている以上、その意見は妄想の域を出ない。
ブウ編の悟空、ベジータが あの時の悟飯以上か・・・ たいしたことない セルぐらい だからあの時の語飯>セルでしょ
あの時の悟飯以上か・・・ ←これ、ピッコロがMベジータに言った台詞ね。 たいしたことない セルぐらい ←そりゃ修行して強くなった悟空たちならそう思って当然。 ダーブラ=完全体セルの根拠は ダーブラ=セルと言った悟空がPセルとは直接戦っていない ガキのころのほうが強かった悟飯 ガキのころより弱くなった悟飯でも互角に渡り合えるダーブラ 手合わせした悟飯も「あんな程度のヤツに勝てないなんて」と言われるダーブラ 悟飯やデンデの台詞から超2少年悟飯と最低でも互角レベルのPセル
>>99 悪ブウのことを悟空は「おれたちにはとても敵わない強さ、このまま外に出たら絶対にやられちまう」
と言ってるね。これで原作でのランクは悪ブウ>純粋ブウは確定か。
>>102 だからそれはPセルじゃなくて完全体セルのことだろう。
完全体セル、ボージャック、ダーブラこの3人は同レベルだろうな。 魔術を考慮すればダーブラが一番強いのかもしれんが。 ダーブラ戦の悟飯も髪型が超1と超2の中間っていう感じだったから、完全体セルに楽勝できるレベルとも限らないし。
大全集にダーブラ戦(とブウ戦)の悟飯は超2で戦うって書いてあったぞ ゼットソードと悟天の特訓の時は知らん
あの時の悟飯以上か・・・はMベジータが悟空に言ったのもあるよ
>>105 同意。でもダーブラがバビディに洗脳されてなかったら
その中で一番弱い可能性もあるね。
>>107 あるね。悟飯以上のパワーって言ってる
Mダーブラ≧フルパワー完全体セル=緑ボージャック>対悟空戦完全体セル=青ボージャック=素ダーブラ こういう感じかな。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 18:12:25 ID:iACe/9Qg
つかダーブラってM化してこのレベルなんだよな。 これで魔界の王なんだろ?素ならもっと弱いわけで魔界ってレベル低いなwww
いやでも上が凄すぎるだけで完全体前後レベルあれば上等だと思うが
>>110 低くはないでしょ
ちょっと前まで表の世界ではフリーザが宇宙の帝王だった位なんだぞ?w
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 19:19:52 ID:s950kSx4
純粋ブウにも悟空&べジータ共闘で勝ててないけど。交代でタイマンだが。 それにブウの体内から出て純粋ブウに戻る途中悟空が「気増えてねえか?」って言ってるよ 純粋ブウになったときのキビト神のビビリよう、ジジイ界王神の「一番やっかいなやつ」発言から純粋ブウ>悪ブウは確定だろ ブウに関しては何も吸収してない状態が一番強いんじゃないのか?大界王神を吸収したデブの状態からだと吸収すればするほど強くなるというだけで。 それに悪ブウ>純粋ブウなら最後の戦いで界王神界に悟飯かゴテンクス呼んでたら余裕で終わってたってことだろ?つまんな。
一番やっかい 強いとはいってない
大全集7巻にダーブラと戦った悟飯は超サイヤ人2ってはっきり書いてあるね 悟天との特訓時は間違えなく超サイヤ人 前髪も2本垂れてるし、超サイヤ人2ほど細かく逆立ってない
後、DVDガイドブックには 「修行を怠けていたせいでパワーの面で劣るダーブラにも苦戦をしいられる」 とあった ダーブラは魔術やらに長けていて、強さそのものは完全体セルと大きな差はないと思う ようは戦闘力以上に戦い難い相手ってことだろう
ずっと強いって言われる位だし、完全体セルよりは戦闘力そのものも結構上なんじゃね? まあダーブラとか海王神とかバビディとか揃って肉弾で戦うようなタイプには見えんよな
う〜む、その辺どうなんだろ パーフェクトセル:100 ダーブラ:60 完全体セル:50 このくらいかなって思ってた
Mベジ超2ゴクウ:150 セル殺害ご飯:130 パーフェクトセル:100 少年悟飯とブウ編ベジータ:85 ダーブラと青年悟飯:75(ちょうど中間) 完全体セル:50 ここら辺は人によるんじゃね?
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 21:56:07 ID:UnV5/4y0
>>117 戦闘力そのものがセルと変わらなかったから戦闘前はセルぐらいって
いわれたんだろ。戦闘力が違うなら戦う前にずっと強いといわれる。
あとダーブラがバビディに連れていかれた後魔界は混乱しただろうなw
なんたって王様が変な奴に従ってどっかいっちゃうんだからなw
アニメでは瞑想っぽいのしてたからそれであがったんじゃね? 後瞑想した後に更に全力を出す描写が出て訳わかんね。瞑想はなんだったのかと。 魔界はTOP2辺りのやつに任されたんじゃね?
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 22:36:52 ID:UnV5/4y0
>>113 純粋ブウはベジットになれば余裕と老界王がいっているから
少なくとも悟飯ブウよりは弱い。
>>121 魔界はダーブラが消えたらレベルがガク落ちだろうな。
ダーブラはM化前は第2セルクラスだろうからTOP2はそれ以下だな。
たしかに魔界のレベルはそこそこだけどフリーザ編以降インフレしまくった、表世界に
比べると弱すぎるな。悟飯がセルに負けてたら魔界の王はセルだったろうな。
M化前でも手加減完全体位はあるんじゃないの? 中には界王神がスーパーベジータ位はあるって言う人もいるし
ダーブラは洗脳される前はセルジュニアより弱かったということになるね
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/06(日) 23:12:59 ID:C3bhuH9j
>>122 悟飯ブウにも余裕だったが。ブウの体内から悟飯たちを助けるためにわざと挑発的な戦いをしていただけで。
>>125 老界王神は、もう一度合体すればあんなの楽勝だろう
と言っている。純粋ブウが悟飯吸収ブウより強ければ
そうは言いきれないと思わない?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 00:59:21 ID:XdegOnao
>>126 たしかにそうだけど
言い切れない=純粋ブウのが弱いともならんだろ。
その言葉が表現してるのは、純粋ブウと悟飯ブウの力関係じゃなくて、ベジットがどんだけ強いかってことだと思う。
老界王神はポタラのすごさをやたら主張してたし。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 01:00:01 ID:lh/d2LwV
>>119 Mベジ超2ゴクウ:150
セル殺害ご飯とMダーブラとブウ編べジータ:130
超2青年悟飯:120
パーフェクトセル:120
完全体セルと素のダーブラ:90
こうだろ悟飯戦はダーブラ優勢だったし手加減してる感じだった。
私が戦うまでもないといっていたし。
個人的な数値ばっかり出されても困る 悟飯吸収ブウもベジットの段階ですでに上回ってたし 純粋ブウが悟飯吸収ブウ以上でも超ベジットになれば余裕だろうな そもそもベジットって存在が魔人ブウそのものを上回ってるってことでいいでしょ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 02:16:06 ID:DB597+xj
復活セルとブロリーってどっちが強いんだ
原作にいないので比べようがない
132 :
ミスターサタン :2008/01/07(月) 07:42:01 ID:fqByUO+N
おいおい、良い子のみんな〜 この格闘技世界チャンピオンミスターサタンを忘れてるんじゃないかな? そんな事じゃあサインはあげないぞ〜!
ブロリーはセルゲーム悟空がみんなの気あつめたら倒せたよ
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 11:54:19 ID:b05y5CL2
どっちもダーブラ以下ボウジャック以上。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 12:00:25 ID:1qZBWipu
製作者に最強扱いされる伝説の超サイヤ人がデブブウにあっという間に殺されたダーブラ以下ですかw ダーブラと互角に戦った青年悟飯をボコボコにするブロリーがダーブラより弱いわけないだろ。 しかも劇場版の青年悟飯は本編よりも強いんだぞ。 よっぽどダーブラが好きなんだなw
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 12:22:07 ID:b05y5CL2
すばやさはダーブラ>超2青年悟飯だった ブロリーは普通に悟飯の攻撃あたってたし余裕こいてわざと攻撃にあたるし手袋もつけてないから唾で石化して 終わり。ブロリーは相性的に初見でダーブラには勝てない。
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 12:24:57 ID:1qZBWipu
ああ唾が当たればなw パワーが違いすぎるからその前にダーブラが殺されると思うけど。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 12:38:11 ID:b05y5CL2
超2悟飯でもそこそこは粘れてるから同等のダーブラもちょっとは耐えれる。 ブロリーはスピード自体はそこまでじゃないし余裕こいてるところに 先制の唾かけられて負けるだろ。
唾もバリアで防げそうだが。 まあその可能性もあるって言うのは認める。 反則だけどw 映画の悟飯は本編よりだいぶ強いんだって。 セルゲーム後も修行を積んでパワーアップしたパラレルワールド。 金髪ブロリーに「相変わらずの化け物だ! 僕だってあのころより相当パワーアップしたはずなのに!」って言ってる 本編の悟飯はダーブラに「こんな程度のヤツに勝てないなんて・・・」 と自らの弱体化をはっきりと自覚している。 つまり少年時代ならダーブラなど敵じゃなかったって言うこと。 ダーブラはいいとこ完全体セルレベル。 っていうかブロリー相手にぜんぜん粘れてないしな。 正面からカウンターパンチくらっても平然と突っ込んできてるし。 悟飯は一発岩に押さえつけられただけで相当なダメージを負ってる。 ブロリーをマグマに落とした後は疲れきって気絶してるだろ。
セルよりずっと強いで ダーブラが完全体セルより強いって事にされちゃうんなら 今までのブウで一番で 純粋ブウが悟飯ブウより強いってことにしなくてもいいじゃないか セリフ重視なら ダーブラ>Pセル 純粋ブウ>悟飯ブウ それ以外重視なら Pセル>ダーブラ>完全体セル 悪ブウ>純粋ブウ>魔人ブウ
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 13:02:44 ID:jPizezY7
初代ブロリーでさえ、超サイヤ人悟飯や悟空をフルボッコにしてたからな まったく悟空達の攻撃にダメージ受けてなかったし 復活セルより余裕で強い 故にダーブラよりも全然強い>ブロリー
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/07(月) 13:07:03 ID:jPizezY7
セルは悟空のかめはめ波で上半身吹っ飛ばされたけど、 ブロリーは「何だ今のは?」だからなあww
伝説の超サイヤ人は桁が違う。 ちなみにPセルはベジータの攻撃に受身を取ったし、ダーブラは弱体化青年悟飯の蹴りで吹っ飛んだ。
ベジータはセルジュニアと互角だぞw Pセルはセルジュニアの攻撃も受身を取るってことか
魔人ベジータ 超2悟空と互角 超2悟空 悟飯以上 超2少年悟飯 超2ベジータ ダーブラ セルよりずっと強い 超2青年悟飯 セルよりずっと強いやつと戦えてる Pセル 片手超2少年悟飯 Pセルに圧倒される 超2少年悟飯の半分の気 完全体セル 超2少年悟飯にボッコ おそらく片手の悟飯にも勝てない 超悟飯 超悟空 セルジュニア ベジトラと互角 超ベジータ 悟空より劣る 超トランクス セルジュニアと互角 魔人ベジータ=超2悟空>超2少年悟飯>超2ベジータ>ダーブラ>超2青年悟飯>Pセル>片手超2少年悟飯 >完全体セル>超悟飯>超悟空>超ベジータ=超トランクス=セルジュニア
>>136 まあそう言われてみれば直接対決したとしたらそうかもw
ダーブラ好きなやつもいるんだな、正直かなり意外w
まあそんなこと言うおれも魔人ブウの中では色黒でガリ
のあいつが一番好きだったりするんだけどw
ただあいつ登場シーンが短いんだよな…orz
汚いから避けるって普通なら それに腕で払うなんて理屈でいったらベジットとかも石化させられちまうだろ 二回目の悟飯は超2は超2でもダーブラの時とは違って ビーデルがやられて悟空が言ってたキレて真の力みせた悟飯 つかあの時蹴って怯んでるスキに逃げたんだし あと一歩の処で悟飯捕まりそうだったしね スピードもブロリー>悟飯だよ コピペ
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 09:46:27 ID:yr8gDbc1
アックマイト光線はブゥとゴクウ以外には有効なのではなかろうか。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 12:37:34 ID:njo6IvJ2
アックマンなんて無印に出てきたキャラは戦闘力低すぎて話にならん。敵の動きすら見えねえよ。 ダーブラは普通に強いからこそ唾が生きる。 ダーブラといえどベジット相手だったら手加減しても瞬殺される と思うから。あと唾が石化させる効果があるなんてのは対戦前はわかんないから より強いんだよ。
じゃあ余裕かましてるベジットなら余裕だな 魔法喰らっても動けるってわかってなかったのに 格下のブウの魔法光線も喰らってくれたし
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 12:54:54 ID:yr8gDbc1
それもそっか
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 12:58:28 ID:yr8gDbc1
>>150 そう考えるとゴテンクス辺りもくらってくれるかなw
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:00:58 ID:sc4XkXjl
ダーブラって超2少年悟飯相手には瞬殺されるんじゃない? 悟飯に「あの程度のヤツ」って言われてるんだぞ? しかも一ラウンドを終えてから。 悟飯が少年時代みたいに力を解放できれば完全体セルみたいに圧倒されてただろうねダーブラは。
まあアクマイト光線自体の効果があるかどうかは別問題だけどなwww
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:11:21 ID:TgO2bc1X
みんなアホだね 最強は兎人参化に決まってるじゃまいか
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:23:33 ID:njo6IvJ2
>>153 そんなこと言ってても実際にはダーブラに押されていた。
しかもダーブラはエネルギー吸収のため本気出していなかった。
態度や悟飯と戦ってるにもかかわらずべジータの邪心を探れるとこからして
手を抜いていたことは明らか。しかも私が戦うまでもないっていって下がったから
本気だしたら超2悟空まではいかなくとも悟飯には絶対負けない。
>>150 ベジットは姿形が変わろうが強さは一切変化しない。
大全集にも載ってる公式設定。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:31:48 ID:sc4XkXjl
>>156 エネルギー吸収のためなら、何で手を抜く必要があるのかな?
ダーブラだって息を切らしたり剣折られたりしてるだろ。
バビディに「何やってるんだよダーブラ!」って怒られたりしてるんだぞ。
実際はろくにダメージエネルギーを奪えてなかったし。
ベジータのことだが、そりゃ近くで怒鳴ってたら声くらいは聞こえる。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:55:43 ID:njo6IvJ2
じゃあベジットは石になっても動けるのか。
そしたらダーブラはタックルくらって即死だろうな。
>>158 そりゃ即効終わったらエネルギー吸収できないからだろ。
で悟飯が弱いから見切りを付けて悟空たちと戦うために悟飯を殺そうと唾や
剣を使ったけど予想以上に悟飯が粘ったということ。悟飯の強さにビビッて
なかったしバビディになんか言われたときにもいけるって言ってたから
本気だしてないのは明らか。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 13:56:48 ID:LCtXE5j4
パワー 悟飯≧ダーブラ 戦術 ダーブラ>悟飯 技 ダーブラ>悟飯 総合 ダーブラ≧悟飯 って感じだった
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 14:37:17 ID:TgO2bc1X
確かにダーブラのツバ「ペッ」石化を考えに入れればかなり最強かも(一応飛び道具だから肺活量次第でかなり遠くに飛ばせるし) しかしベジットみたいにバリアー張った相手には効かないかもね
>>161 じゃあバリヤー張れる17号、セル、ボージャック、ブロリーもOKてことか
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 15:12:23 ID:TgO2bc1X
う〜む どうなんだろね? さらに考えると ダーブラが兎人参化にツバ「ぺッ」したらツバの方が人参になっちゃったりして・・・ もう わけわからんw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 18:13:34 ID:ccdCA3ga
>>162 初見じゃ石化するなんてわかるわけないからバリアーなんて意味ない。
しかもそいつらはブロリー除いて普通に戦ってもダーブラに負ける。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 19:06:52 ID:sc4XkXjl
パーフェクトセルとフルパワーボージャックはダーブラより強いだろ。
ダーブラはセルよりずっと強いって言われてるよ
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 19:19:57 ID:ccdCA3ga
>>165 セルならまだ議論になるがボージャックなんて
超2悟飯に瞬殺された雑魚だろwww
ダーブラの戦闘力を計るのに、悟空が言ってたセルと同じくらいってのは どっちのセルのことなんだろうな 完全体の方か、復活の方か 普通に考えりゃ気を知ってる完全体の方だろけど
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 20:58:59 ID:g0rRNhHW
アックマン最強説
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/08(火) 21:33:11 ID:TgO2bc1X
アクマイト光線よけちまえば おk
完全体の方か、復活の方か 普通に考えりゃ最高値のPセルの方だろけど
ガリの魔人ブウって超3悟空よりは弱いよね?
>>168 気や動きまで知ってる完全体のほうだろうね。
>>173 多分、超2悟空よりちょっと強いくらい。
いくらなんでも元のデブブウよりは弱くなってるだろうから。
俺もガリブウ好きだぞw
勝利後の台詞が好きでMETEORでもよく使ってるw
<ダーブラ、アックマンに勝負を挑まれる の巻> ダーブラ「フンフフ〜ン♪俺様は魔界の王ダーブラ♪モテモテウハウハのダーブラ様♪・・・・ん?」 アックマン「おい!貴様!!魔界の王はアクマイト光線を撃てる俺がなるべきだ!!」 ダーブラ「何だと?俺様に敵うとでも??」 アックマン「その通りだ!アクマイト光線!」 ダーブラ「フフフフ!そんな攻撃が当たるとでも思っていたか!」 アックマン「何だこのスピード・・・!!シャアだ、赤い彗星のシャアが来たんだぁ!」 ダーブラ「You are already dead!!」 アックマン「アヘッwwwwwwwwwwwww」 <アックマン永眠>
<ダーブラ、ブロリーが怖い の巻> ダーブラ「俺の名前はダーブラ様だ♪赤いボディーがイカすぜ♪・・・・あ・・・あ・・・」 ブロリー「お前の物は俺の物♪俺の物は俺の物だ♪」 ダーブラ「たたたたたたたたたた助けてくれ!何だあのバケモンは!!ここここ怖いぃ・・・!!」 ブロリー「あん?俺がバケモノ?違う・・・俺はアクマだ!!」 アックマン「てめぇ俺とキャラかぶるじゃねぇか!!」 ブロリー「Die!!」 アックマン「ヒャッホォォォオオウ!!!」 <アックマン永眠> ダーブラ「やばいよコイツ!ガクガクガクガク!!」 ブロリー「次はお前を殺してやる・・・」 ダーブラ「金はいくらでも出します!つ【100000$】」 ブロリー「ホォ・・・今日のところは許してやる」 ダーブラ「クッ・・・俺様は魔界の王だぞ!!・・・あれ?よく考えれば俺には唾と剣があるじゃない♪ よし!奴は後ろを向いている!喰らえ!!」 ガシャン!! ブロリー「ん?今何かやった?音がしたヨ?」 ダーブラ「イエイエイエイエ!!何もやって無いですよ!アハハ・・・ オイオイオイオイ待てよーっ!剣折れたしぃぃい!!自慢の剣が粉々だしぃぃいい!!こうなれば・・・!」 ペッ! ブロリー「ん?うおっキタねぇ!!」 シュビッ! ダーブラ「(;^ω^)消えた・・・?あ、あぁそうか!!俺様の強さにビビって逃げたんだ!」 ブロリー「今唾を吐いただろう俺に・・・」 ダーブラ「アハハハハハ♪そういう事だったか!後ろに回り込んでたかww イヤァァァアァアアァアアァアア!!!」 ブロリー「調子に乗りやがって・・・死ね!!Giganticcmetia!!!!!」 ダーブラ「キャイーン♪♪♪♪」 <ダーブラ永眠>
>>174 珍しい、ナカーマ。w
あいつの行動の変人っぷりがなんかいんだよなw
分裂したあとなんで真っ先にデブブウを倒しにかかったのかわからないよね。
最初からパワーアップ目的で、チョコにして食うつもりなら自分からあの光線出すだろうし。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/10(木) 13:15:51 ID:UvaXQAzk
>>177 たぶん吸収するつもりはなかったんだろ
ただ単に倒したかっただけ
>>176 ここまで知性を感じないと、生きているのが奇跡のようだね
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/11(金) 03:39:23 ID:+RGoF0r2
そう。ベジットは石になっても動ける。結局ベジットには誰も勝てない。
>>180 ここで話しているやつはおそらくDB世代じゃない人が多いんだろうね。
ノーマルべジットよりGTノーマル悟空のほうが強いみたいなこと言っちゃってる人もいるし
当時Zに引き続きGTを観てた世代はみんな、GTは描写がしょぼいしキャラもしょぼい、矛盾だらけって
言ってたよ。Zの続編として認めないやつすらいたよ。おれもその一人だったけどw
GTノーマル悟空がブウ以上のリルド将軍と戦うからだろw
あの悟空の発言だけは許せなかったな〜w 放送の翌日、クラスのみんな「そんなわけねえよ〜」 って話してたからな。
次編にいけば前編のボスは過小評価されるからな ピッコロ大魔王 → ポポの方が強い マジュニア → ラディッツから見てゴミ扱い ラディッツ → サイバイマンと互角w 初期ベジータ → キュイと互角w フリーザ → トランクスが瞬殺w セル → セルよりずっと強いダーブラw ブウ → ブウ以上のリルド将軍w
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/12(土) 21:28:02 ID:7sXmp/Ji
パイクーハンて超2少年悟飯以上のセル瞬殺してるから 伝説ブロリーより強いんだよな。
おいおいw セルは片手の悟飯に負けたぞw
てか悟空の「ブウより強い」発言は悟空のウソです♪
ついでに、純粋悪ブウを見た悟空の「今までのブウとは段違い」発言もウソなんです♪
…と信じたいよおれ。
(;・∀・)
>>187 それはわかりません。
>>187 伝説ブロリーは超3悟空以上だからそれはない。
パイクーハンはダーブラ程度なら腕一本であしらえるだろうが。
だいたい魔人ベジータくらい?
ブロリーは超3悟空と戦ってないだろ
>>191 もしかしていつものダーブラ厨かな?
ブロリーは公式では「単体最強」ですよ。
まあ超1の時点で超悟空よりも強い、そこから伝説化だからね。
>>191 鳥山が、ブロリーは超3悟空より強いと言ったらしいんだ。
青髪超ブロリー>>>>>>>>>>>ダーブラ=バイオブロリー
ワロタw
>>193 それってよく聞くけどソースが出た事なくね?
映画スタッフの発言の方はソースも出てるけど。
2回目伝説ブロリー=魔人ベジータ
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 20:31:57 ID:CcvUG48m
じゃあ3人かめはめ波も超3悟空より強いってことか
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/13(日) 21:28:39 ID:boSVPPFO
悟飯が潜在能力を限界まで引き出せば超3以上なんだから 3大かめはめ波が超3レベルの強さをふっ飛ばしてもおかしくないよ
>>197 ないね。
一応、2003年のVジャンプらしいけど…
ソースないならガセと同じじゃね? そんないい加減な情報はださんだよい
スマソ。
戦闘力の軌跡思い出したw
この前口論になってたSS3悟空VSブロリーの事だけど 「復活のフュージョン!!悟空とベジータ」 に登場する悪役はブロリーのはずだったんだよね? ならブロリーはSS3悟空を倒せてたんじゃないか? そうじゃないとフュージョンする意味が無いじゃないかwww ちなみにブロリーが登場しなかった理由は バイオブロリーの時にネタ的に滑ったからだそうでw だからここでブロリーを出すのはマズイんじゃ無いか? という著作権サイドからの発言でブロリー登場が無くなったらしい、 だから ブロリー>>>SS3悟空 となるね、だから魔人ブウとブロリーではブロリーの方が強いという事、 これらの真実があるからもう口論し始めたりしないでくれよ? 他のとこからコピペしてきますた、よってDBの強さ順は ベジット>ゴジータ>>>>>>>>>>悟飯吸収ブウ>>>>>ブロリー>>ヒルデガーン >>ジャネンバ>アルティメット悟飯>>SS3ゴテンクス>>魔人ブウ>>SS3悟空>>>魔人ベジータ、SS2悟空 >>>SS2ベジータ>>ダーブラ>SS2悟飯>>>>>>Pセル>>ボージャック>>メタルクウラ>>SS悟空>SSベジータ、SS悟飯>クウラ>キビト神> SSトランクス>SS悟天>ヤコン>界王神>>>>>>>>>>コルド大王>>>フリーザ
バイオブロリーもゴテンクスが倒す予定だったらしいよ だが引き伸ばしのためまだアニメでゴテンクスが登場していないので未搭乗に終わった
>>205 ところでその話ちゃんとしたソースはあるのか?
もしソースがないならブロリー厨がでっち上げたガセの可能性の方が高いと思うんだがw
1回目伝説ブロリー 2回目伝説ブロリー バイオブロリー バイオブロリー(仮) 3回目伝説ブロリー(仮) はそれぞれ分けて考えようよ (仮)の方は登場しなかったんだから考察に入れる必要ない あくまで作品内の表現だけで考察すればいいよ
まあ作品内で考察すると 必然的に後から登場キャラが強くなるけどな
塚 普通に考えて ブロリーを劇場版に5回も登場させる必要あるか? 正直オレは3回でも出過ぎだと思ってるんだがw 同じ敵キャラだらだら出しても劣化してマンネリ化するだけだろ
じゃあブロリーなら魔人デブのほう倒せるってことか
劇場版はパラレルだから比べようが無い
ダーブラ>超2悟飯>>>>>ヤコン>>>プイプイ>>>>スポポビッチ =フルパワーフリーザ
>>217 確かにね
もう別物として考えるしかないか。
デブブウ=地球伝説ブロリー>超2悟空=新惑星伝説ブロリー>Pセル≒少年超2悟飯>青年超2悟飯>金髪ブロリー>超1悟空>青髪ブロリー>バイオブロリー=ダーブラ=不完全超2悟飯>完全体セル=ボージャック 天下一武道会での完全な超2悟飯は6500キリあるらしい。 ダーブラ戦の悟飯は髪の立ち方が天下一やブロリーのときに比べてゆるかった。 2は2でも不完全な2だったのだろう。
またセル厨か
クソダーブラ厨は反論できないのですか?
例のプイプイ厨かスポポビッチ厨でしょ
>>220 バイブロなんかじゃダーブラと互角じゃねーよ。
バイオは悟天トランクスがやり合えてたんだぞ?しかもいけるかもとまで言われたんだぞ?
どう考えてもダーブラ>バイブロ。
あと新惑星ブロリー順位上過ぎ。ダーブラどころかPセルより弱い。
つかダーブラはブウの前座にされたから過小評価されてるけど
普通に強い。悟空にも強いって認められたしベジータにも勝てない相手ではない
(勝てるけど苦戦するって言い方)っていわせるほど。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ●| |
| ∪ ( _●_)ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
>>225 ( \ / _ノ | | >ダーブラどころかPセルより弱い。
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>225 まあでもダーブラ>バイオブロリーには異議なし
ダーブラとPセルってどっちが強いの?
>>228 Pセルのほうが遥かに強いよ
完全体セルとダーブラならダーブラのほうが強いけど
>>227 Pセルより地球ブロリーが弱いってのは言い過ぎたかも。
でもMダーブラ>地球ブロリー
Mダーブラ>Pセル
は確定してる。
231 :
230 :2008/01/24(木) 00:04:48 ID:5g79Xt2P
修正 ×Mダーブラ>地球ブロリー ○Mダーブラ>新惑星ブロリー
妄想はもういりません
またダーブラ厨か。 反論する気も起こらん。
>>228 ダーブラなんて青髪ブロリーやボージャック以下のザコです。
>>234 妄想はいいよブロリー厨w
地球ブロリー>Mダーブラ>Pセル>=惑星ブロリー>素ダーブラ=ボージャック
これが正しい戦闘力関係。
>>235 悟飯にザコ扱いされたダーブラがそんなに強いわけないだろ。
だーぶら厨は自重しろ。
地球ブロリー>惑星ブロリー>Pセル>Mダーブラ>完全体セル=ボージャック>素ダーブラ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/24(木) 12:23:39 ID:UC8h961T
>>235 Pセル>Mダーブラ>完全体セル>素ダーブラは確定事項なんだよ^^
>>237 残念。悟空のセリフからダーブラが上ってことは判明してる。
>>238 もう一回ドラゴンボールを最初から読もう
>>238 悟空が「前なら怖い相手」「セルってヤツと同じくらい」
当時は超2になれなかったし悟空では勝てない相手だったから「怖い相手」
実際に戦ったのは完全体セルだから「セルってヤツと同じくらい」=ダーブラが妥当
>>238 セル編をもう1回読んでみればいい
矛盾に気づくはず。
ベジータや悟空のセリフから 「あの時の悟飯以上か」 ベジータにとってあの時の悟飯は認められている あの時の悟飯>ベジータ 「たいしたことない、ダーブラはセルと同じくらい」今のベジ悟空にとってダーブラ(初見)とセルはたいしたことない ベジータ>セルとダーブラ(初見) 「ダーブラは思ったよりずっと強い」 つまりセルよりずっと強い ダーブラ>セル 「ガキのころの方がまし」 青年期は少年期悟飯よりも弱い 少年>青年 ダーブラと互角の悟飯 少年悟飯>ベジータ>ダーブラ=青年悟飯>セルとダーブラ(初見) 少年悟飯とセルはかなり差があったってことだ 片手を油断で怪我しなきゃ楽勝だったってことか
妄想コピベしかできないダーブラ厨のお出ましか。
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/25(金) 15:52:20 ID:ykDTCdMa
ちょwww ダーブラ厨とかいるのかよwwwww 釣りだろwwwww
ブウ編の評価でセルはたいしたことないって言われてるのに?
>>245 それは完全体のほう。
ブウ編のべジータたちにとって完全体セルは大したことないレベルだけど
超2少年悟飯の強さは認められていることはわかるよね。
復活したPセル>超2少年悟飯という絶対に揺らぐことのない
公式設定があるから、超2少年悟飯の強さを認めているなら
それ以上に強いPセルを大したことないなんて言わない。
Pセルはセルにしてセルに非ずってこと。
つまり全く別物として扱われているんだと思う。
少年超2悟飯>ダーブラ>Pセル=青年超2悟飯
少年超2悟飯=Pセル>青年超2悟飯>ダーブラ
>>248 池沼乙。
ダーブラは戦いで押してたし戦った上で勝てるって断言してたから
ダーブラ>青年超2はゆるぎない事実。
>>249 >>248 のほうが正解に近いと思うぞw
だいたい相手の正確な実力測れないダーブラの断言なんて
当てにならないよ。剣まで使って勝ててないんだしw
Pセル>少年超2悟飯>Mダーブラ≒青年超2悟飯
これでおk
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/26(土) 13:18:13 ID:Udnkwiul
>>249 知的障害者はお前だろ。
いいかげんにしろよダーブラ厨
公式でもダーブラより悟飯のほうが戦闘力が上って書いてる。
修行をサボって戦いのカンがもどってなかったから苦戦したんだと。
それとあちこちのスレを荒らすな。
ブロリースレの住人とかもお前のせいで迷惑してんだよ。
回線切って首つって氏ねDBファンの恥
>>251 それはちょっと言いすぎ。
でもここまでダーブラ好きなやついるんだなと
思うと逆にちょっと感心するよ。
>>252 すまん。言い過ぎた。
自分の意見を書いただけで池沼はさすがに頭にきたわ。
俺が思うに、このスレにはダーブラ厨が二人いるな。
ダーブラ厨=スポポビッチ厨=ブウ編厨
ヤムー>スポポ>クウラ>フリーザ
のランクを貼ってきたときはさすがに釣りかと思ったww
>>246 そうなると
復活したPセル>超2少年悟飯>気が半分の片手超2少年悟飯
になるぞ
Pセルをそこから倒したから
Pセル倒した片手超2少年悟飯>復活したPセル>超2少年悟飯>気が半分の片手超2少年悟飯
>>254 ギニュー特戦隊でも全宇宙から集められた選りすぐりのエリート集団だからね。
サタン以下のザコが洗脳されて強くなったからといってフリーザ以上になるわけがない。
過大評価してピッコロ大魔王くらい。
ビーデルに首の骨折られてる時点でザコ。
プイプイも10倍重力程度を自慢してるような奴だから元々はキュイくらいかな。
そこに洗脳パワーアップが加わってギニュー特戦隊くらいだと思う。
界王神は未知の敵だから警戒してただけ。
>>255 勝敗は関係なく、あくまでも戦闘力はPセル>超2少年悟飯ってこと。
Pセルの一瞬の気の緩みがあったからこそ悟飯はその隙をついて
戦闘力で劣っていたのに勝てたんだと思う。
てかあれはあの時代が、悟飯を勝者に選んだってことでいいんじゃない?
>>251 死ねよ池沼ブロリー厨。調子のってんじゃねーぞ。
作中でダーブラが押してたし戦った上で勝てるって言い切ったんだよ。
しかも勘が戻ってないってそれが原因だろうとダーブラに劣ってたのは事実だろ。
戦闘力と強さは違うんだよ池沼君。戦闘力では上のマッチョトランクスがセルに勝てたか?
こんな初歩的なこともわからない池沼は議論に入ってくる権利はない。
>>260 知的障害者のダーブラ厨は早く自殺しろ。
お前はダーブラ信者の知的障害者だからわからんかもしれんが、悟飯も「こんな程度の奴」って言ってるんだよ。
つまりそれだけ戦いの勘が鈍っていた。
悟飯だってダーブラの剣折ったりしてただろ。つまり戦闘力は上ってことだ。
俺は戦闘力を不等号にしただけ。
それに戦闘力自体も筋肉トランクスより完全体セルのほうが上。
戦闘力数とはパワーとスピードの総合値だから。
テクニックとか戦いのカンとは別の話。
気の大きさは
筋肉トランクス>ウォーミングアップセル
だがな。
そんなこともわからんとはやはりお前は本物の知的障害者だなw
他のドラゴンボールファンのためにもお前はこの世から消えたほうがいいよ。
青年期の悟飯は修行をサボっており、怒りのパワーも借りていないため少年期ほどの力はない。 悟飯は修行をサボっていたため本来格下の相手であるダーブラに苦戦する。 戦いのカンが鈍っており、戦闘力の面で劣るダーブラに苦戦。 復活したセルは悟飯と同じか、それ以上のものを持っていた。 これらはすべて大全集やブックレットに書かれていた公式設定です。 わかりましたか知的障害者で社会不適合のダーブラ厨w
ID:Udnkwiul この池沼まじキモ過ぎw死ねよクズ。 そうとう悔しかったみたいだなこの負け犬はw >戦闘力数とはパワーとスピードの総合値だから。 苦し紛れでなにいってんの池沼君。残念ながら気の大きさ=戦闘力。 あと戦闘力が上=強いではない。 勘とか戦術とか全部合わせて強さっていうんだよwその強さで悟飯はダーブラに負けてた。 だからダーブラ>悟飯。わかった池沼? こんなことも理解できない出来損ないの池沼はもちろん彼女できたことも なさそうだし友達さえいるか疑問。お前みたいな池沼は死ぬべき。
>>263 だから戦闘力を不等号にしたって言ってんだろ。
実際は魔術やらテクニックやらで悟飯は押されてた。
それは認める。
だが気の大きさ、パワー、スピードこれらはすべて悟飯のほうが上。
大全集や公式より自分の妄想のほうが正しいもんなw
さすがダーブラ厨w
だいたい完全体セルだってあの時はウォーミングアップ状態だろ。
筋肉トランクスはウォーミングアップ時のセルよりは気の大きさは上。
だが対悟空戦の完全体セルは気の大きさも完全に勝っているだろう。
もしあの時のトランクスがスピードダウンしてなくてもセルには負けていた。
それにおまえ、ブロリースレに特攻して荒らしまくってるだろ。
お前みたいな空気も読めずにに自分の妄想を押し付ける奴が知的障害者の社会不適合だって言ってるんだよ。
総合的な強さだと 超2悟空=超2Mベジータ>セル消滅時の超2悟飯>超2ベジータ≧Pセル≧少年超2悟飯>ダーブラ≧青年超2悟飯>完全体セル
>>264 悟飯が上なのはパワーと気だろ。スピードテクニック賢さはダーブラ
が上。つかダーブラが有利だったの認めてんならダーブラ>悟飯でいいだろ
ぐだぐだ文句垂れてんじゃねーぞ池沼。
>だが対悟空戦の完全体セルは気の大きさも完全に勝っているだろう。
池沼乙。悟空戦なんて関係ねーだろ馬鹿wトランクスはウォーミングアップの
気が小さいセルに負けたんだよ。だから気が下でも勝てるんだよ。いい加減わかった池沼?
あとブロリースレなんてしらねーよwお前はブロリー厨だよな?w
ブロリー厨が間違ったこと言ってるから指摘されたんじゃねーの?
ダーブラ好きは2ちゃんでも現実でも多い。引きこもりで池沼のお前には
話す相手がいないから知らないんだろうなwいい加減死ねゴミ。
>>266 はいはいわかったダーブラ>悟飯でいいよ。
だから最初の不等号は戦闘力(気とパワー)のみを表したって言ってるんだよ。
俺はスピードも悟飯が勝っていたと思うがな。
完全体セルとトランクスの件は俺が間違ってたと認める。
確かにトランクスはパワーが偏った変身で気が下のセルに負けました。
おれも謝ってるんだから、いい加減暴言吐くのやめろ。
おまえ、ダーブラが人気あるって本気でいってるのか?ww
あんな奴のフィギュアとかグッズとかほとんど出てないだろw
おれのまわりのDBファンでもダーブラ厨なんていねえよw
もちろんネットでもな。
キャラの人気投票でも見たことない。
フリーザやセルどころかギニュー特戦隊や16号よりもはるかに下。
せいぜい栽培マンくらいの人気だろw
>>267 そうやって最初からちゃんと正しいことは正しいって
認めればいいんだよ。そうすれば俺も暴言なんかはかない。
あと最初に暴言浴びせてきたのはお前だからな。
ダーブラ>超2青年悟飯で確定で終わり。
それとダーブラの人気は結構高いよ。
まあ役がちょっと地味だから有名どころよりは人気は落ちるな。
でも少ないわけじゃない。
>>268 そうか、俺も死ねとか暴言吐いたのは悪かった。
でも池沼とか先に言ってきたのはそっちだからな。
それは謝ってくれ。
俺も謝る。
特に完全体セルとトランクスのことは完全に俺が間違えてた。
頭がカッとなってたから。
ダーブラはまあバビディ配下の中では人気あるほうだろうな。
俺もキュイが好きだしw
>>269 素直になれるってことはいいことだぞ。
中には引っ込みがつかなくなって暴れる奴もいるからな。
池沼って言ったのは悪かったな。謝る。
キュイが好きってまあちょっと地味だけど普通にいるな。
あとブロリー好きなんだろ?お前は話がわかるみたいだから聞くけど
ダーブラ>新惑星伝説ブロリーは認めるよな?
逆に地球伝説ブロリー>>ダーブラは認めてるけどどう?
できれば説明付きで。
キュイはあの独特のデザインとへタレっぷりが好きだった。 ベジータの噛ませになったけどなにげに強いしw(戦闘力18000) 一回目ブロリーとダーブラだが、俺は好き嫌い抜きにしてブロリーのほうが上だと思う。 ブロリーの強さを図る上で重要なのは超サイヤ人→伝説の超サイヤ人へのパワーアップ比率 まずブロリーは制御された青髪の時点で当時の悟空たちより上。 これは劇中の描写や台詞からはっきりしている。 セルジュニアレベルのベジータの攻撃を無効化したり、悟空の台詞「オラたちよりパワーは上だ」 そういうところから青髪ブロリーの時点でフルパワー完全体セルと同じくらいだと思う。 そこから伝説化するわけだけど、個人的には伝説化のパワーアップ比率は 超1→超2以上で超1→超3以化 だと考察している。 だから一回目の伝説ブロリーはダーブラやPセルを超え、ブウ編の超2悟空並みに達すると思うわけだ。
>>271 でもPセルはトランクスを一撃で殺してるよな。
しかも皆はブロリー戦後復活パワーアップしてるから一概に比べられないな。
まあおれとしてはダーブラ>Pセル=惑星伝ブロだと思ってる。
ブウの噛ませになったダーブラも強かったしキュイと
ポジションにてるかもな。
>>272 まあ、前回のボスクラスの強さのキャラが噛ませ犬同然にされることはDBにはよくある。
ダーブラもキュイもそういう意味では同じ。
Pセルだが、トランクスは完全に不意打ちで殺されたからな。
復活したセルの気に気づいた瞬間に腹を貫かれてた。
ブロリー戦後に復活パワーアップって言うのはブロリー戦の後にセルゲームってこと?
時系列的にどうなんだろ?
あとPセルもダーブラより強いと思う。
Pセルは少年超2悟飯と互角以上だからな。
少年時より弱くなった青年悟飯と互角以上のダーブラじゃPセルには及ばないかと。
悟空の言ったセルも実際に戦った完全体のことだと思うし。
>>273 時系列的には悟飯が超2になれないからあってる。
ダーブラがPセルより弱いって?じゃあPセルと超2ベジータはどっちが
強いと思う?
>>274 Pセルと超2ベジータなら超2ベジータのほうが強いと思う。
カプセルコーポでベジータが悟飯に
「あのときは大きな力の差があったが、今はどうかな。貴様が平和ボケでサボっている間も俺はトレーニングを続けていた」
って言ってたから、少年悟飯やそれより少し上のPセルを超えている可能性が高い。
それでも悟空にはかなわなかったから、バビディの術にかかる必要があったんだろうな。
悟空には超3にもなれる器があるから、当然基本パワーもベジータより高いだろうし。
超2悟空=Mベジータ>超2ベジータ≧パーフェクトセル≧超2少年悟飯>ダーブラ≧超2青年悟飯>超1悟空>超1ベジータ≧完全体セル>超1青年悟飯
でも劇場版って、本編と絡めると矛盾が生じちゃうんだよな。 クウラの映画も悟空が地球に帰った後の話なのに自由な超化ができないし・・ 矛盾がないのは「銀河ギリギリ」と「龍拳爆発」くらいか。 ブロリーの映画を本編に組み込むと セルゲーム宣言→新惑星ブロリー戦→セルゲーム終了→ボージャック戦→地球ブロリー戦→第25回天下一武道会 やはり本編に組み込ませるのは無理があると思う。
>>275 描写をみて判断するとこうだな。
Mベジ>=超2悟空>超2ベジータ=少年超2悟飯>ダーブラ>青年超2悟飯=Pセル
Mベジ悟空に関してはアニメ見ればわかるけどMベジがおしてる。
まず気孔波の打ち合いでMの方が復活が早くて悟空が手を掴まれて持ち上げられてる。
次にワッカで拘束されビンタされてる。即効攻撃されてたら死んでた。
さらにMの空中膝蹴りで悟空が白目になって半分失神してる。
よってMベジ>=超2悟空。
Mベジと超2悟空に関しては俺もそう思ってた。 原作じゃ全くの互角だがアニメじゃ明らかにベジータのほうが押してるな。 Mベジータが異常にタフなのも魔術の恩恵だろう。 スポポビッチが首の骨折られても死ななかったみたいに。
>>278 >Mベジータが異常にタフなのも魔術の恩恵だろう。
これそうだな。タフさでも確実にMベジが上だったもんな。
描写的にアニメ基準ならMベジ>=超2悟空は確定だな。
Mベジが超3になれなかったのはなり方がわかんなかったのか?
パーフェクトセル≧超2少年悟飯 だったら片手で勝てなさそうだが
>>279 Mベジは魔術でむりやり潜在能力を引き出してるから超3にはなれない。
つまりあの時点ではあれが限界だったんだろうな。
悟空はもともと超3になれるだけの器があるから。
だから同じ超2でも悟空>ベジータ(洗脳前)
>>280 片手とか関係なく、セルが油断した隙に悟飯が潜在能力を爆発させたから勝てた。
Pセル>超2少年悟飯
は公式だしな。
>>281 悟空とMベジがあのまま戦ったらMベジが勝っただろうな。
なんでかっていったら最後の方で向かい合ったとき悟空は片手がたれさがって
たけどMベジは両方あがっていた。悟空の方がスタミナきれてたな。
勝てないとは思うけどMベジなら地球ブロリーともある程度いい勝負できるだろうね。
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/28(月) 14:26:49 ID:fyHeCrtx
>>282 カカロットが超3になって
べジータフルボッコ。
…あ、でも超3になるのに慣れてないから
時間がかかるな。でもべジータは相手が本気を出してないと知って
相手の本気が出される前に殺そうなどという卑怯な発想はないかな。
ベジータならカカロットが超3になるまで待ってあげると思う。 後にカカロットが超3を隠しているのを知ったときは相当お怒りの様子だったし。
でもあそこまで激しい戦いして体力がかなり減ってるから 超3になれるか?ベジータは待つだろうけどなれてもすぐノーマルに戻って 負け確定だと思う。最初から超3でいけば余裕で勝てたのに。
あそこで悟空が本当の意味で「最高の力」を出してたらブウ復活はなかったよな。 悟空が言ったように、Mベジータと超2悟空が二人がかりで全力でかかればデブブウは何とかなってたのかな? 俺は2人がかりでもデブブウに勝つのは無理だと思う。
超2のままじゃ二人掛かりでも無理だな。Mベジが全エネルギーを つかった自爆をしたのに死なない様じゃ超2のパワーじゃブウは消せない。 悟空が超3にならなければ勝てなかった。
悟空は死んでて気が減りにくい状態になっているのにもかかわらず Mベジータ≧超2悟空 だから 悟空が生身の場合は完全に Mベジータ>超2悟空 になっていたと思う。
二人で気を合わせたカメハメハでも使って体全部消滅させれば 倒せるんじゃないの?ベジータ一人でもブウに穴あけるくらい簡単に出来たんだし。
>>288 そうだな。あの戦いでは明らかにMベジが上だったしそういう
事も考慮するとMベジ>生身超2悟空>超2ベジータだな。
MベジはM化でパワーもタフさもものすごいからな。
バビディの宇宙船で悟空も物凄いパワーっていってたからな。
291 :
通りすがり :2008/01/28(月) 21:05:21 ID:QYBRMLvW
>悟空は死んでて気が減りにくい状態になっているのにもかかわらず ってなんで?
>>291 気の消費量が少なくなるのはあの世か。
どっちみちMベジータの方が強かったのは事実なんだから
まあこだわるとこじゃないな。
293 :
超サイヤ人2孫悟空 :2008/01/29(火) 10:51:54 ID:iCb6zZ4P
いや、おらの方がつぇぇ
294 :
伝説ブロリー :2008/01/29(火) 13:33:28 ID:5aHBFaBa
俺の方が強いんですが。
295 :
サタン :2008/01/29(火) 15:00:34 ID:ErS0TOAp
ワシが最強ですが?
ブルー>電気鰻>ブラック>ミスターサタン=シルバー>ホワイト>ニッキーズのラガーマン>戦闘力5のおっさん>ライフル銃の男>ジンジャータウンの大富豪>蜥蜴=鼠
>>296 妄想乙
ブルー>電気鰻>ブラック>ミスターサタン=シルバー>ホワイト>ニッキーズのラガーマン>戦闘力5のおっさん>ライフル銃の男>ジンジャータウンの大富豪>鼠>蜥蜴
が正解
悟空 少年期 B2 かめはめ波 じゃんけん UB つらぬけ 悟空 青年期 B2 かめはめ波 フルパワーエネルギー波UB よーいどん 悟空 前期 B2 3倍界王拳かめはめ波 界王拳ラッシュ UB 元気玉 悟空 中期 B2 20倍界王拳かめはめ波 20倍界王拳ラッシュ UB元気玉 悟空 中期超 B2 かめはめ波 メテオスマッシュ UB怒りかめはめ波 悟空 後期 B2 かめはめ波 メテオスマッシュ UB元気玉 悟空 後期超 B2 かめはめ波 連エネ UB瞬間移動かめはめ波 悟空 後期超2 B2 かめはめ波 メテオスマッシュ UB超かめはめ波 悟空 後期超3 B2 かめはめ波 超爆発波 UBリュウケン 悟空 GT B2 かめはめ波 龍拳 UB元気玉 悟空 GT超 B2 かめはめ波 連エネ UB超かめ 悟空 GT超3 B2 かめはめ波 連エネ UB超かめ 悟空 GT超4 B2 10倍かめはめ波 メテオスマッシュ UB龍拳
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/30(水) 00:36:29 ID:vmkYOUh5
知的障害者を差別用語で使用しないで下さい。 自分の兄弟や子供にいたらどう思いますか? DBが好きでスレを見ていましたがショックです。
次からはテンプレに「池沼」「知的障害者」「基地外」などの差別用語は禁止だと書くべきですね。
次なんてねーよw
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/01/31(木) 23:59:03 ID:Z9ADzNjL
魔人ベジータと超2悟空は互角だろ
303 :
悟空 :2008/02/01(金) 12:47:08 ID:ytUpkp2T
アニメだと最初は魔人ベジータの方が押してたけど最後の方になると互角になってた
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 18:17:03 ID:0vnG0oV/
戦いの序盤はベジータが押してるっつーか、ベジータの方が積極的に攻撃に出てるって感じだけどな 悟空は様子見というか相手の力を見切るために防御重視というか 中盤以降は悟空もどんどん攻撃してるし、実力はやっぱ互角でしょう
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/03(日) 18:18:54 ID:0vnG0oV/
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/04(月) 01:59:13 ID:uZcI7h0S
ムラサキはどのくらいになるのかな?
どう見てもMべジが上だな。手数もあるし、拘束したときビンタ なんかしてるしな。
そう見えるだけ 実力は互角
>>305 乙。
やっぱ互角だな
しかし超2状態でも岩とかにぶつかってダメージ受けるのが納得いかねえ
体の強度もぐんと上がってるはずだろ?
アニメスタッフは糞だな
Mべジータ>=超2悟空 これは描写から明らか。
>>309 ところでさ、老界王神が悟空とべジータのことを
この世とあの世全部含めて三本の指に入る達人のうちの二人
みたいなこと言ってたけど、あとの一人は誰??
ブロリー?究極悟飯?
たぶん後者だと思うけど。
>>310 序盤戦のベジータの手数が多いからそう見えるだけだろ
実力そのものは全くの互角なんだし
>>311 劇場版はパラレル
含まれるわけないだろ
>>313 やっぱりそうだよね。
だからあと一人は究極悟飯でいいと思う?
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/06(水) 15:34:08 ID:dMM3kJse
アックマンだろ?
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/07(木) 13:45:31 ID:KjSPAb64
悟空どこか遠慮してたべ
超2青年悟飯との戦いぶりからして地球ブロリーでも Mベジと同じくらいだな。
妄想乙
ブロリーってビーデルに攻撃避けられたり 悟天トランクスにスピード負けたリしてるから 相当遅いよな。パワーと撃たれ強さはかなりあるけどな。
| | ∩___∩ | | ノ _, ,_ ヽ (( | プラプラ / ● ● | (=) | ( _●_) ミ _ (⌒) J )) 彡、 |∪| ノ ⊂⌒ヽ / ヽノ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
SS 超ベジット 超ゴジータ S ベジット 純粋ブウ(アニメ) ベジット分離超3悟空(アニメ) AA 悟飯ブウ 完全ヒルデガーン A ゴテンクスブウ 変身ジャネンバ B 究極悟飯 超3ゴテンクス C ピッコロブウ 悪ブウ 不完全ヒルデガーン D 超3悟空(原作) 純粋ブウ(原作) E 初期ブウ ジャネンバ 地球伝説ブロリー 足ヒルデガーン F 破壊王子=超2悟空 超2ベジータ パーフェクトセル 超2少年悟飯 新惑星伝説ブロリー G 完全セル 超サイヤ人ブロリー ボージャック
なんかあっちこっちで釣り糸たらしてるな
ブロリーは超2悟飯にてこずった程度の強さ。 ブロリー=Mベジ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | まーたはじまった \  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ / / ヽ::\ |(●), 、(●)、 | | ,ノ(、_,)ヽ、, | | ;-=-ヽ .::| \ `ニニ´.::/ /`ー--―--´\
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/12(火) 14:56:50 ID:b8He7zcW
悟飯超2になってもスパークしてない時あるからよくわからん
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/13(水) 00:23:56 ID:/YRbfrKK
ナッパ超2じゃなくてもスパークしてるからよくわからん
やっぱブロリー戦って超2じゃないな。 スパーク一度もでてないからな。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | まーたはじまった \  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /\___/ヽ / / ヽ::\ |(●), 、(●)、 | | ,ノ(、_,)ヽ、, | | ;-=-ヽ .::| \ `ニニ´.::/ /`ー--―--´\
ブロリーは超サイヤ人2レベルを超越してるよ
超越してないねえよw 悟飯を瞬殺できず挙句の果てに膝蹴り等でダメージを 与えられたんだぞ?悟飯を瞬殺したブウ以下のブロリーが超2を超越 してるとはいえない。
劇場版悟飯はビーデルがやられてキレてる状態です デブブウ戦は逃げに徹しています
>>331 だから何?セル戦やボージャック戦みたいに覚醒したわけでもなく
スパークがでてるわけでもないんだから同じだろ。
しかも別にプッツンしてないから切れてはない。
さらに悟飯が全力で逃げても余裕であっというまに追い越したブウと
追いかけても追いつけず溶岩に落とされたブロリーじゃだいぶ強さが違う。
>>332 クックッと悟飯はきれてます
原作でもスポポにやられてる時クックッときれてました
スパークはアニメではあったり無かったり
>>333 だからなんか覚醒したの?ブウ戦と強さが違う根拠がない。
>スパークはアニメではあったり無かったり
あとこれなかった時って具体的にどこ?
>>334 覚醒したかは知らないけどキレてるのは確かです
映画だけで言うならジャネンバ戦とヒルデガーン戦のベジータ
アニメだとダーブラ戦や悟空VSベジータ
>>335 映画のベジータが超2のソースは?
ダーブラ戦はなったときスパーク出てるだろ。
悟空対Mベジは普通にスパークでてる。
>>336 映画のベジータが自分より強い相手に手を抜いたと?
ダーブラ戦も悟空VSベジータ戦もついてる時とついてない時があります
でも超2になった直後にはちゃんとスパークがつくんだよな。 あと映画のベジータは超1でいいだろ。 超2はエネルギー消費が大きいから基本超1だろ。 ゴクウだって最初超1だったし。手抜いたとはいえん。
ヒルデガーン戦の悟空は? 髪型は明らかな超2なのにスパークしてませんよ。 あとダーブラ戦の悟飯もスパークはない。 スパークがあったのは天下一の時とZソードを抜く時だけ。
ボージャック戦悟飯がスパークでてる地点で映画だろうが スパークないのは超1。てか話がずれてるけど俺がいいたいのは デブブウ>地球伝説ブロリーってこと。 超2最高レベルのMベジを軽くボコったブウが上なのは事実だからな。 悟飯が超2でも瞬殺されたのは事実だからな。
>>338 超2がエネルギー消費激しいなんてきいたことないですよ?
悟空もベジータも長時間なってますし
それにチビブウ戦で最初からなってます
>>341 より強いエネルギーを使ってるんだから超1よりエネルギー消費は大きいだろ。
純ブウ戦は最初からなってるであってる。
あと話そらそうとするな。超2最高レベルのMベジをボコッた
デブブウよりブロリーは弱い。しかもブロリーは背中をひざでぐりぐり
したときに悟飯にパワーで返された。このことからも悟飯とそんなパワーが
変わらないという事実がある。
>>343 だから超1より消費激しいなんてどこで言ってるんですか?
強敵相手でも封印するなら何故チビブウ戦で躊躇しないで使ったんですか?
Mベジがどこで超2最高レベルなんて言われてるんですか?
繰り返しますが劇場悟飯は怒りでパワーアップしてます
超2が激しいてのはどこか忘れた。勘違いかも知れない悪かった。 Mベジが超2最高ってのは超3になれる悟空が 最高の力で終わらせてもらうといって超2で本気だしてるから それと互角のMベジも最高レベル。悟飯のパワーがアップしてるって 何処に根拠ある?つか悟飯にパワーまけしたブロリーについてデブブウ以下てのは 認めるんだな。
>>345 悟飯が怒ればどんな奴にも負けないと悟空が言っています
今までもキレたらパワーアップしてますし
ていうかべジータに前髪がないのがいけないんだよなw 強さはもちろんだけど気の消費量も超3>超2>超1でいいんじゃない? 悟空も超3はできればなりたくないとか、なっていられる時間が限られていると言ってたし。 おれもデブブウのほうがブロリーより強いと思ってたけど、劇場版の「復活のフュージョン」 の敵がブロリーの予定だったらしいからブロリーは超3悟空より 強いようだからやっぱブロリー>超3悟空>デブブウ なのかな。 劇場版悟飯は原作の同時期の悟飯よりはるかに強いみたいだから ブロリー相手にそこそこ戦えてたのかな。
もしかしたら地獄でブロリーがパワーアップしてて 超3悟空より強くなっちゃうっていう設定だったのかもしれないけど
いくらなんでも死んでからわずかしか経ってないんだからパワーアップはしないだろw
ジャネンバの時期にブロリーを登場させたら、ジャネンバの強さ(超3悟空以上)がブロリーだってのは予想付くが 地球ブロリーはさすがにそれ以下なんじゃね ブロリー(仮)=スーパージャネンバ>超3悟空>地球ブロリー=デブブウ=ジャネンバ>初ブロリー こんなもんかと
>>349 いや、サイヤ人の特性じゃなくて、地獄の鬼がトラブルでジャネンバになってめちゃくちゃ強くなっちゃったみたいに
何らかのトラブルでブロリーがめちゃくちゃな強さになっちゃった!みたいな。
実現してない映画の設定を考慮するとか妄想以外何物でもない。 ジャネンバ>超3悟空>デブブウ>地球ブロリー>超2悟飯
ブロリーの超サイヤ人から伝説の超サイヤ人がどのくらいアップしてるかだな 俺は4〜5倍くらいに思ってる
>>350 地球ブロリーは合体技で倒したから何とも言えないな
>>351 だからそういう妄想いらねえからw
じゃあ悟空もブロリー出てきたらわくわくして何らかのトラブルでブロリーよりめちゃくちゃ強くなっちゃった!
それで終わりでいい?w
>>355 いらないねwごめん。じゃあここのみんな
超3悟空>デブブウ>ブロリー でおk?
>>356 パラレルワールドなんだから無理に決める必要無いだろ
だって…
>>358 おめえさんはここで争いを起こしたいのかい?
本編は本編パラレルはパラレルで決めればいいでソ
…うん。 もう全くの別物ってことね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 14:55:46 ID:SFMXQTaK
ターレスの映画だとピッコロ18000や悟空30000など本編とリンクしてないし
>>356 それであってる。
357はブロリー厨で認めたくないから変な事いってる。
結論が出れば争いなんて起こらないからそれが結論でOK。
超3悟空>デブブウ>ブロリーで決着。
まーた始まった
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/14(木) 17:32:06 ID:SFMXQTaK
ダーブラと超2青年悟飯はほぼ互角 ダーブラを一瞬で終わらせられる超2ベジータ 超2青年悟飯を一瞬で終わらせられないブロリー 超2ベジータ>ブロリー>ダーブラ≧超2青年悟飯
ベジータが不自然にも駆けつけてこないのが 何よりの証拠だよな。ボージャック編なんて わざわざ宇宙まで来たのに。あっさり倒してしまうからだな。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/15(金) 17:16:14 ID:N1hruPhJ
>>280 そうだな。片手なだけじゃなく、気が半分以下になってる状態で
セルを吹っ飛ばせるんだから、超2悟飯>Pセルだろうな常考。
悟空はあの世にいたから物理的には援護できるはずはないしアドバイス
しただけだろ。
Pセルはナメック星人の再生能力で復活したからフルパワーじゃないって聞いたことがあるな。 悟飯がPセルに勝てたのは潜在能力を開放したからかと。 半分以下の気でしばらく持ちこたえたので少年超2≧Pセルに賛成かな。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/18(月) 05:28:56 ID:l4Z8cLtb
戦闘力そのものは超2悟飯とPセルは互角くらいだろ 片手しか使えない悟空が全開時と互角程度の強さを持つピッコロ大魔王を倒したこともあるんだし ましてや悟飯は潜在能力が凄いって話で片付いてしまう 表面上の戦闘力 超2悟飯=Pセル 潜在能力 超2悟飯(アルティメットに近い力?)>>>Pセル
Pセルは表情からして本気出す前にやられたって感じだったしな。 かめはめ波の撃ちあいの時も常に余裕の表情だったし。
少なくとも大差はないかと。 Pセルはかなり浮かれていたし悟飯もカタキが討てることを喜んでいたし。
ベジッド>ご飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>純粋ブウ≧ss3ゴクウ≧覚醒ご飯>ss3ゴテンクス>悪ブウ>分離前善ブウ>ガリブウ> 分離後善ブウ>超2ベジータ(魔人含む)≧伝説ブロリー>ダーブラ≧pセル >未来トランクス>神コロ>18号>チビトランクス≧ゴテン>フリーザ まぁこんなとこだろうな。
悪>純粋 悟空の発言により
もしかしたら前にも少しだけ書いたかもしれない おれの父さんは、俺から出るあらゆる物を「美味しい美味しい」と食べてくれる 前にはな糞あげてるとこを姉ちゃんに見られて「やめなよー」とキレられた 父さんとは、ダブルおしっこをした事もあった(和式で、俺が前にしゃがむ) 幼少の頃は、変な体位の肩車で遊んでもらって俺が落ちて骨折して入院したこともあった 入院時にはお絵描きの好きな俺に父さんが24色のボールペンを贈ってくれた (俺はそのペンでなぜか1ヶ月ずっとチンコの絵ばかりを練習していた) 中学の時家に友達が来てた時にも父さんは帰ってくるなり俺に「可愛い」といってそこにいる友達にかまわず俺を愛でまくった 父さんと俺はいつも二人だけの言葉で話す 残念ながら二人だけの言葉なのでここには書けない 小学生の頃は「一生誰とも結婚しないから買って」と言ってドラゴンクエストあるくんですを買って貰った 今でも父さんは、俺の腕や足をあま噛みしながら「やっぱり美味しい」と笑う 俺達親子、なかなかいいかんじだろう だが最近俺が仕事などで帰らなくなると父さんとは疎遠になり 父さんは家に居着いた白い子猫ばかりを狂ったように可愛がるようになった 父さん、俺はいつまでも結婚なんかしないから、これからも愛し合おう ─┼─ 、_>´/:::::::::::::/l:l::::i::::::::::::::::::ヽ | フ:::,':::::;::::/ノハ:i、:::ト:::ト::::::::::::::', i::l::l:::/l:/ ´ ヽヾ ヾ 、::::::::::::i |::|::l/ '--‐''" "''‐-- 、:i:::::} ∨rー‐‐‐‐´-, r‐`‐‐‐‐‐、l::j ,-i| rチ死ネ`}‐‐{ 'ヌ死ト、 }‐、 {r ∧ `遺ン j t 遺ン´ノヾ} ∨ ! ''‐--‐''" , "'‐--‐''レ ノ `‐、 /// _________, /// ,r ´ ヽ `ー'´ ィ | /` ── '´ レヘ ─。o─ __人__ / ノ .' | \ | `Y´/ / / .| ':. \ ,. .:‐ '"/ハ j/ / | ', :.:|:`:. 、 . /:{: : : : //ノ}./  ̄` -── | rヘ|.:.:| : : :_: \ {: :ヘ: : /: : : 」{ / く: : : : :|/ : : : : :ヽ |: : .:∨.: : : :| { / /.: .:.:._」: : : : .: .: : .:} | : : └…/: | { , /: :<:/.: : : : : : : : :,' 〈: : : : ;ハ:〈: : :l ! ,′ {//.:.:.:./: :/.: : .: : : .:/ }: .:.:/: : }!'; : i.l l }〃: :/ |: :/ : : : : : : / |: : : : : .:|.:.'; :l| { //,. ン: : :レ' : : : : : : :/ │ |: : : : : .:|: : ',:l| / '′ /〉.: :/ : : : : : : : :{ _人_ |: : : : : .:|: : : '{ ,. .:'"f7 〉/.: .: : : : : : :丿 `Y´ .': : : : : :_j.:. -┴ :'": : : : :|{ ノ.: .: : : : : : : :/ | /: : ̄ ̄: .: : : : : : .: : : : : .:|{ ,∠: _: : : : : : :/
ベジット>悟飯吸収ブウ>ゴテンクス吸収ブウ>究極悟飯>超3ゴテンクス>ピッコロ、南界王神吸収ブウ >悪ブウ>超ゴテンクス>純粋ブウ≧超3悟空>分離前ブウ>純粋悪ブウ>善ブウ >破壊王子ベジータ≧超2悟空>潜在開放少年片手悟飯>超2ベジータ
超ゴテンクス程度がss3ゴクウより上とかねーだろw
>>376 悟空とベジータが束になってもかなわない悪ブウと戦えていたけどなんか文句ある?
まさか龍拳があるから悟空の勝ちとかいうアホなことは言わないよね?
龍拳って悟空の力じゃないしな あれは召喚魔法みたいなもんだし 映画 GTで何度も見たがあの龍は生きてるぞw
>>377 まともに戦ってたというより
一方的に悪ブウに遊ばれてただけどね。
カミカゼアタックで悪ブウをバラバラにした功績は大きいと思うのだがどうか。 カミカゼアタックも龍拳も一緒だとか言われそうだが。
龍拳って10倍カメハメ波と同等の威力だろう 元気玉と龍拳は悟空自身の力じゃないけどな
10倍じゃなくてジュウベエな
×10倍かめはめ波 ×ジュウベエかめはめ波 ○十兵衛かめはめ波
超ジャネンバ>あの世超3悟空=純粋ブウ≧超3悟空>ヒルデガーン ジャネンバとヒルデガーンの時系列はともかく、ブウ戦より後なのは確かなので あの世で超3状態を維持できる悟空を圧倒したジャネンバと超3悟空に敗れたヒルデガーンじゃ差があるだろう アニメ準拠なら超3悟空>究極悟飯>超3ゴテンクスだろうからヒルデガーン戦での描写も違和感がない
ヒルデガーン戦の悟空は究極悟飯よりも強い。 ブウ戦後修行して龍拳取得したからな。 「俺がやらなきゃ誰がだれがやる」っていってることから 悟空自身も自分が一番強いってことをわかってる。 龍拳取得悟空>ヒルデガーン>超ジャネンバ>純粋ブウ>=超3悟空
ヒルデガーン戦の悟空は超2の段階でアルテイメット悟飯よりも強そうだった。
だ〜か〜ら〜龍拳は技じゃないの 召喚魔法だっつうの 力の弱い召喚士が幻獣を召喚して巨大なモンスターを倒すだろう それと一緒 あの龍は生きてるからまじで 龍拳爆発見直して来いw
>>387 召喚魔法とかwそういうファンタジー的な話はよそでやってください。
龍拳の龍は演出上派手になってるだけで普通に悟空の技です。
どっちみちヒルデガーンの全力パンチ食らってもけろっとしてる超3悟空が
最強なのは確定です。あっけなく一撃でやられたゴテンクス3と究極悟飯は
明らかに悟空より劣っています。
ウーブ>ベジータ ウーブ>超3ゴテンクス
>>370 同意。
相手が片手しか使えず気が半分以下なら余裕で押せてて当然だし、
なにせ悟飯が片腕負傷した時に「思わぬ収穫だ」って喜んでた所を見ると、
悟飯が万全の状態でも勝てるって自信はなかったってことだろ。
それに、Pセルが本気出す前に少年悟飯にやられたってんなら、
ピッコロ大魔王も油断してたから少年悟空に負けたって見方もできるしな。
391 :
390 :2008/02/25(月) 00:41:10 ID:ipHf5llO
同化したウーブでも超4ベジータよりは下だろう
>>373 アニメ版では純粋ブウとの対戦前の悟空発言で純粋>悪って思ってる人多いみたいだけど
アニメスタッフはその場その場で設定無視の変なセリフ入れるから混乱する
ブウ編で天下一武道会始まるときも悟飯の
「お父さんに強くなった(僕の)姿見てもらわなくちゃ」
なんてモノローグがあるし(ガキの頃より弱くなってたんじゃなかったのか?)・・・
ベジータは自力で超4になれないからな。 ウーブ>ベジータでいい。 ヘルファイター17号が純粋ブウより強いってのは萎えた。
基本的に敵は強くなっていくのがドラゴンボール リルドだって純粋ブウより強いわけだし Zの頃からだってフリーザ軍の雑兵1人が初代ピッコロ大魔王より強いわけだし これで萎えてる人もいるよね ラディッツレベルの奴が6人ぐらいでてきたりw しかもクリリンとかにあっさりやられるしw デブブウに瞬殺されるダーブラ パワーアップしたはずのメカフリーザがトランクスに瞬殺される
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 00:58:46 ID:h6QdcQXF
悟空のブウより強い発言は出鱈目。 リルド将軍は純粋ブウより弱い。 強くてたまるか。だいたいノーマル悟空で 勝ててるんだからな。
勝ってないよ
>>396 でたらめじゃねえよw
悟空が修行して強くなっただけ。
リルド将軍>純粋ブウは紛れも無い事実。
地球も強くなってるよね。べジータが初めて地球に来たときの 戦闘能力のギャリック砲で、地球が壊れるぐらいの威力があったのに 戦闘能力100億以上の奴が出した必殺技を喰らっても平気だし。 ブルマの母親の名前って何でしたっけ?父親の名前は、ブリーフだった記憶が…
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/26(火) 23:00:47 ID:h6QdcQXF
>>398 悟空のあの発言だけではそれはわからないお。
悟空は相手の強さぐらい分かるだろ
あの発言以外で何を根拠にするのか
悟空vsリルドはもう少し面白くできそうだったが パンのせいで台無し
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/02/29(金) 14:36:09 ID:UojOf7SS
ここのやつらGT厨多いのか?
全て>ヤムチャでww
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 15:41:57 ID:Q7WmD4ZN
SべジットとS4悟空どっちが強そう? おれはSべジットだと思う。S3でデブの魔人と同レベルだから S4はせいぜい究極悟飯と同レベルぐらいだと思いまつ。
407 :
刹那 :2008/03/02(日) 16:13:06 ID:oYCK8Ufi
ブロリーが圧倒的じゃないの?
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 17:08:12 ID:P7V12sC+
最終的には宇宙空間で生きていられるヤツが最強だろ やっぱブウかフリーザーじゃね?
ブロリーも赤子の時に 気のバリヤー?みたいなの張って 宇宙でも生きてたぞw
全知全能の超界王神様が最強に決まってんだろ
>>406 基本パワーを同じと仮定したら超ベジット>超4だろうね
童貞率が高ければ、「消極的」 童貞率が低くければ、「乱れている」 自立すれば、「核家族化で家族力と地域社会の崩壊」 実家にいれば、「パラサイト」 金を稼げば、「守銭奴・強欲・傲慢」 稼げないと、「弱くて情けない若者達」 勉強が出来れば、「最近の子は頭でっかちで中身がない」 勉強が出来ないと、「学力低下。馬鹿だらけ」 結婚すれば、「友達夫婦。おままごと」 未婚だと、「理想が高すぎ。身の程を知れ」 大きな車を買えば、「金遣いが荒い。金銭感覚が狂っている」 軽自動車を買うと、「最近の若者は大きな車を買わない。若者らしくない」 遊んでいると、「享楽的で向上心がない」 遊ばずに大人しくしていると、「暗い。気持ち悪い。覇気が無い」 積極的に会話に参加すると、「馴れ馴れしい。言葉遣いが悪い」 聞き役に徹していると、「最近の若者はコミュニケーション能力が低い」 「テレビ見るな!ネット止めろ!ゲームは悪!新聞読め!新聞読め!新・・・」
413 :
刹那 :2008/03/02(日) 23:04:42 ID:oYCK8Ufi
何作目か 忘れたけど、映画で ブロリーと究極悟飯が 戦って悟飯ボロ負けしなかったっけ?
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/02(日) 23:17:35 ID:zesqE8Iw
二作目でブロリーと青年悟飯が戦ったけどその時は超サイヤ人で戦ってた。 超2にもなってなかった。
アルティメットが映画で出たのは龍拳爆発のみ ヒルデガーンに瞬殺されている
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 00:17:22 ID:2qz3KEoD
上は間違い。 ダーブラ戦の悟飯も超1だな。
超2になってるだろ パワーダウンはしてるがな カイオウシンに魅せたじゃん スーパーサイヤ人を超えたのを魅せましょうかって
一応大全集だと悟飯はダーブラ戦も超2ってことになってる メテオの説明だと超1ってことになってるけどwww
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 00:55:13 ID:2qz3KEoD
大全集ではダーブラの時の悟飯は超2なのか。 じゃあブロリーと戦った青年悟飯も超2だね。 髪型が同じだから。 スパークがあったのは天下一の時とZソードを抜くときだけなのが不思議だが。
どんだけループしてんだよ
>>420 書き忘れじゃね>スパーク
鳥山にはよくある事
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 04:32:54 ID:AyGYu7Gu
ブロリーの時は超2じゃないって絶対。 超2の時はもっと髪が派手に暴れるはずだ
>>422 直後のMベジータや悟空にはスパークあったんだけどな。
>>423 髪はダーブラの時よりブロリーの時のほうが激しく逆立ってた。
どちらも前髪一本でスパークなしってのは一緒だけど。
>>424 ダーブラ戦の作画監督はだれよ?
ブロリー戦は山室だからダーブラ戦も山室なら描き分けてるかも知れん
他の人間が作画なら画風が違うから比較の意味がない
原作のダーブラ戦はスパーク描き忘れだろうな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 08:46:27 ID:hphNuK2N
髪型の激しさの違いは 単に作画担当の違いだろ。 内山作画の超2なんて まったく激しくなかったしw じゃ ブロリー=超4 並みの強さってのはガセ?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 12:41:26 ID:x+AxEIvX
セルよりずっと強いダーブラと戦うのに超2じゃなきゃ互角なのがおかしいだろ
GTキャラを ドラゴンボールキャラと認めたくない俺がいる
>>428 気持ちは分かるが公式の物として世に出てる以上こればっかりは仕方ない
>>426 ブロリーが超4並とかはブロリー厨のデマだから
だまされないように。実際の強さはMベジータくらい。
かなり強いけどどっちもデブブウにはぼこられるレベル。
>>426 ブロリーは劇場スタッフに最強キャラと言われただけでGTキャラなんかと比較されてない
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 15:53:46 ID:hphNuK2N
でもブロリーは 最後のやられるまで 無傷なのはなんでだろう…… 実は力を抑えてるだけで さらなる力があるのではないか…… と妄想を膨らませるおれがいる。
>>432 映画みてきな。悟飯に蹴られてダメージ受けてるし
顔にも体にも傷ができてる。ブロリーは強いけどMベジと同等。
てかMベジ自体糞強いしね。
>>432 スタッフも言ってるけどブロリーやその他ボスキャラは遊んで油断してスキをつかれてやられるのが常だからねw
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 17:03:43 ID:hphNuK2N
>>433 マジで?
映画みたの昔だから
勘違いしてたわ;
あざっす。
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 17:07:28 ID:Jlcyifnj
初ブロリーに酔いながらも、勇猛果敢に戦いを挑む亀仙人こそ最強。
>>435 それは嘘 胸の傷は最初から付いてるし
傷が増えたのはマグマに入ってから
>>432 が無傷とか言ってるから
>>433 は無傷ではないよって話でしょ?別に嘘ではないだろう
まあ、確かに悟飯に蹴られてダメージ受けてるかは疑問だがな・・・w
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 19:03:46 ID:hphNuK2N
でも ブロリー初登場の映画は ホントに無傷でビビったw まあ結論はブロリー=最強じゃないってことやね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 19:11:05 ID:AyGYu7Gu
ブロリービーデルぐらい瞬殺しろよ
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 22:04:22 ID:2qz3KEoD
ボージャックのエネルギー波直撃でも死なないサタン
超一星龍の蹴りを食らっても死なないサタン マジ最強
ブロリー最強!強い!しびれる!あの豪快さに憧れる!
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 22:53:21 ID:hphNuK2N
ブウのパンチ顔面くらっても死なないサタン
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 22:55:17 ID:hphNuK2N
スーパーウーブが 本気で攻撃して死なない サタン…… 防御面では最強だなw
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 22:57:23 ID:hHLWitFj
ブロリーはドラゴンボールのキャラのなかで一番強いらしい。戦闘力無限だって前に本に書いてあった。これは俺の推測だが (戦闘力表) 強い順から書きました。 ブロリーが無限 超サイヤ人4ゴジータが50兆 超べジットが10兆 超一星龍が5兆 一星龍が3兆 超17号が2兆5千億 超サイヤ人4が2兆 超ゴジータが2兆 大ザルベビー 1兆9千億 ご飯吸収ブウ 3千億 ベビー 1千9百億 ご飯限界突破 1千5百億 ジャネンバ 1千2百億 超サイヤ人3と純粋悪ブウ 8百億 超サイヤ人2とPセル 3百億 セル(完全体)が2百億 セル17号吸収時が30億 セルと16号が12億 17号6億 18号と超サイヤ人とフリーザ100%が5億 フリーザ 2億5千万
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/03(月) 23:17:30 ID:kuQQ9THO
サタンは確かに防御力あるんだよな。
>>446 そんなんじゃ誰も釣れないよw
449 :
ライトニングプラズマ :2008/03/03(月) 23:32:44 ID:QsalGmmb
ブロリー⇒声がNG、映画の種類大杉でNG 赤ん坊カカロットに泣かされNG A:武太斗様 B:ナム C:チャパ王 D:クリリンの先輩
ドラゴンボール本スレでは現在グルドの凄まじさが語られている
今映画見てきたが、確かに描写表現だけならブロリー最強だな。 特に第一作。 勝てる気がしねぇよ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 00:06:46 ID:rkJsJQc3
>>446 は俺だけど強さを語るなら答えはあっているだろ?
>>446 見て間違っているとこあるか?だいたいそんなもんだろ?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 00:28:06 ID:rkJsJQc3
>>455 釣りはいらないよ。
でなきゃ完全に無知だから勉強して来い。
教えといてやる。ブロリーはまずMベジータと同等だから。
Mベジータよりは上だがデブブウよりは下ぐらいだろうブロリー
永遠の命を手に入れたガーリックJrだろ。
なんかMベジータをなめてる人多いけどベジータは普通の超2状態で 超2青年悟飯を一瞬で殺せるんだぞ?ダーブラを一瞬で終わらせれる からダーブラよりちょっと劣る悟飯も一瞬で終わらせれる。 それよりかなり強くなったのがMベジータだぞ? 悟飯を瞬殺できないブロリーがMベジと互角ってだけでも過大評価。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 04:15:47 ID:3/owAcxn
悟飯もぶちきれたら強くなりそうじゃん
まだ粘着してたのか
そういや単体の強さだけならベジータって指折りの強さに入るのな さすが悟空のライバルといったところか
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 12:05:00 ID:3/owAcxn
ベジータやられ役じゃん
いや・・・「そういや」 の意味がわからんがw 単純におまえがベジータをなめすぎてるだけだろwww
GT、劇場を本編と混同させてるおこちゃまは消えな
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 13:18:19 ID:2el2TTKY
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 15:33:58 ID:2el2TTKY
超4ベジータに勝てる奴って4カカロットと一星龍ぐらいだなあと 3強に入る ただいつもやられ役なんだよなあ リクーム戦の頃からさあ
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 15:48:15 ID:PeOMEMQD
1,3,4以外の邪悪龍って悪ブウやジャネンバよりも強いのかな?
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 18:12:51 ID:2el2TTKY
いやブウより強いだろ。 ブウはノーマル悟空とやりあったリルド将軍より弱いと明言されてるからな。 邪悪龍はリルド将軍より強いだろ。
邪悪龍は1,3,4以外はフリーザより弱い奴もいるかと GT厨の俺から見てもあの4匹は弱い ただパン吸収7星龍はかなり強い といっても自分の力じゃないし7星龍自体は糞みたいに弱いからなあ
パンてどれぐらい強いの? 超サイヤ人にはなれないみたいだけど
>>474 身長230センチの巨漢を誇る猛血虎を瞬殺する程の超実力者
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/04(火) 22:35:30 ID:2el2TTKY
パン実際どれくらい 強いんだろ? 仮にもあの悟飯の娘だし…フリーザよりは弱い?
Z 最終戦元気玉 A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 龍拳超3悟空 C+ 超ベビー2 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 完全体ヒルデガーン C 超ベビー1≒合体ウーブ 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) C- ベジータベビー ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D+ GT超3悟空 究極悟飯 スーパージャネンバ D メタルリルド ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス E+ リルド将軍 悟飯ベビー ヘルファイター17号 悪ブウ E GTノーマル悟空 GTベジータ 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード レジック ムッチー F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 青年超2悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ M- 人造人間戦超悟空
N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ 人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ>22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000>悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800
a+ ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム 〔アラレ、ガッチャン 〕 d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー 23回ヤムチャ d- タンバリン カリン様 武泰斗 e+ シンバル 23回餃子 匿名希望(チチ) e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空 g+ ナム ボラ ブラック(バトルジャケット) ドラキュラマン g ブルー将軍 人造人間8号 21回クリリン g- ムラサキ メタリック 牛魔王 ヤムー スポポビッチ ブヨン h+ バブルス グレゴリー ボラ ビーデル h ミスターサタン h- 潜在開放デンデ Drコーチン パンプット ホワイト ハイヤードラゴン ギラン i+ シルバー バイオレット イエロー 21回ヤムチャ i バクテリアン 男狼 ランファン 幼少チチ i- ランチ(変身後) j+ 兎人参化 j 本気海亀 6 j- ラディッツに殺されたおっさん 5 k+ ピラフ シュウ マイ ブルマ 占いババ (一般人よりは頑丈) k シャプナー イダーサ イコーセ 天下一武道会審判 (強い子供、一般男性) k- ランチ ブルマの母 マロン イレーザ(一般女性) l+ ブリーフ博士 レッド総帥 プーアル(一般人) l ウーロン 赤ちゃん悟空2 スノ ウパ 悟飯1 マーロン(子供) l- 海亀 0.001
スノは最高の萌えキャラ GTのスノは51歳なのに反則的な若さW つかハッチャンとくっついたのね 人造人間と人間のカポーって2組いるんだなと ハッチャンとの間じゃ子供産めそうにないけどなあW
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 00:35:00 ID:IOky50W9
>>479 シャプナーとイダーサ一緒かよw
つかポポのほうが神より
強くなかった?
ギランって亀が優勝した天下一武道会出場者の中では 3番目の強さだと思う つかサタンより強いだろう
サタンはボブサップより少し弱い程度らしいよ ボブサップがギランに勝てるとは到底思えないしね
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 00:57:00 ID:DAb19yyN
サタンはホワイトやシルバーよりも劣ると思う。 ニッキータウンのラガーマン7人を同時に相手にしたら勝てるとは思えない。 バトルフォーメーションをくらったら吹っ飛びそう。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 12:05:45 ID:IOky50W9
>>483 その情報元はなんだよ?
サタンはかなり強い。
トラックの車体にパンチで穴あけたしな
>>482 亀
悟空
ナム
クリリン ギラン
ヤムチャ
バクテリアン ランファン
ニッキータウンのラガーマンがセルと互角に押し合ったってホント?
ギラン>ナムじゃないのか 確かにペケ字拳で悟空のダウン奪ったがグルグルガムのほうがツエエと思う ナムがグルグルガムをほどけるとは思えないし キントウンなかったら悟空は負けていた
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 16:43:40 ID:IOky50W9
>>490 完全版公式ガイドのフォーエバーだよ
正確には
「ミスター・サタンってどれぐらい強いの?」
という問いに対して鳥山が
「けっこう強いと思うんですよね。でも…ボブ・サップほどは強くない気がしますね(笑)」
と答えている
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 19:34:09 ID:IOky50W9
>>491 マジで?
それはちょっとショックだあ(ノд<。)゜。
情報あざっす。
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:48:28 ID:q2subomD
ボブより弱いとか雑魚
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 21:49:40 ID:eQIJlUsk
バイオブロリーは完全体セルより弱いのかな?
あんなに吹っ飛ばされても生きてるんだから、 確実にボブよりは強い筈だよな
生きてる=強いじゃないだろ ってか真面目に考察するならブウ編の銃弾一発で瀕死になったサタンの方をとると思うんだが・・・ そっちの方が現実的だろ?
セルに吹っ飛ばされる ブウに殴られる 一星龍に蹴られる これらでも死なないのはただのギャグだろう なんでこれらは考察の対象外では?
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/05(水) 22:54:51 ID:CMgsPhVk
5 2005/12/03(土) 12:24:26 ID:8KmH0DRF0 Z戦士に所属している餃子氏が戦力外通告を受けていたことが、5月12日明らかになった。 餃子氏は第22回天下一武道会に出場するなど、超能力を得意とする武道家として活躍していたが、次々に現れる強敵との戦いで命を3度も落とし、戦いについていけなくなっていた。 あるチームメイトが話を聞かせてくれた。 「餃子はオレがおいてきた。修行はしたがハッキリいってこの闘いにはついていけない…」 また、チームメイトとの交流がほとんどなく、特にチームリーダーの孫悟空氏(在日サイヤ人)とは29年もの間、一言も会話がなく、不仲説も囁かれていた。 生涯成績は3戦0勝3敗3死亡だった。 エイジ771年5月12日
鳥山は元々ギャグ漫画家だしそういう描写はサタンに限らず多少あるからな まじめなシーンとそうじゃないシーンとくらいは区別はつくでしょ?
瓦やたら割ってたが、サップに出来るの?
>>498 ワロタwww
でもチャオズはセル編時亀ハウスで皆といたぞ。
亀仙人の趣味もわかってた。チャオズはエクササイズみて興奮しなかったのかな?
チャオズでも一般人より遥かに強いからエロイこともし放題なはず
餃子は惑星グルド出身の下級手品師という結論が先日でた
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 12:27:52 ID:48mQDrLU
>>503 リアル?w
つーことはグルドって王?w
>>500 できないだろう。だからってサタン>サップ とはならない。
例えばサップと日本の空手家の角田信朗なら強さはサップ>角田だろう。
しかし角田信朗は1分間で木製バットを下段回し蹴りで何本折れるか
に挑戦してギネス記録を出したがサップにそれは真似できない。
(当時その場にサップも居合わせていたが、角田の下段回し蹴り
を見て絶句していた)
つまり、こいつはこれができるけどあいつはできるのか、なんてのは
実際の強さとは直接的に関係しないんです。
全盛期でもサップは最強だったわけでもないのに ぶっちぎりの世界チャンピオンだったはずのサタンがそれより弱いってのもな 鳥山がサップを過大評価してただけだと思う
そもそもジョークだろ
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 19:46:38 ID:fv5UYsBD
>>504 リアル?w
リアル?w
リアル?w
リアル?w
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 22:54:26 ID:48mQDrLU
511 :
◆1Y9niS.YOU :2008/03/06(木) 23:12:27 ID:Lox9X6YQ
超一星龍よりも超べジットのほうが強い!!!!! って知ってた?
そんなこと皆知ってる
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/06(木) 23:54:53 ID:SQ7hC9wc
超ベジットと超ゴジータがそこまで差がないだろうと思うが 超一星龍相手に超4ゴジータになったのは逆に失敗だったってことだろうか 実力が近くないとまずいってのもあるだろうが、超化を解いてフュージョンするだけで十分だったような
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 00:57:29 ID:yd8Ti+Lf
>>514 だよなー。
超4になって性格変わっちゃって遊んで倒せなかったし…
普通にフュージョンして超ゴジータでマジでかかれば30分以内に絶対倒せたろうに
結局最後は誰もが予測した元気玉だもんな…
GTの悟空とベジータの基本パワーが上がってるからだろ
ふうところで俺がナッパぐらい強かったら世界を変えてやるのになあ 力で
>>516 いや、おれはZの時点の超べジット、超ゴジータで
超一星龍より強いと思ってる。比べようがないけどw
さすがにそれはない
フュージョンは基本パワーから上がるし、普通に超一星龍倒せそうだがな パワーアップだけじゃなく悟空とベジータの戦術が合わさってか普通は出来そうに無いことも出来るし
超ベジットはGT超1悟空ぐらいだろうな。
GT厨アンチスレ荒らすのやめろ
ハッチヒャックとダーブラならどちらが強い?
G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 青年超2悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/07(金) 18:11:17 ID:TM96BNMR
>>526 地獄でのセルとブウ編のベジータが一緒なわけねーじゃん
ハッチヒャックだろ 1回目ブロリーより強いんだからな 誰かGTのキャラの強さ順スレ立てて なんか俺ずっとスレ立てられないんだよ 荒らしとかしてないのに 同様にFFドラクエ板でもスレ立てられんし
本スレでやれば? あそこなら誰も文句言わん
俺の身長は173だ 平均は171だ もう28だから伸びないorz 177、8ぐらいは欲しかった だが、カカロットを見て思った カカロットは175だがめちゃんこ強い 俺は自分の身長が気にならなくなった アリガトウドラゴンボール ちなみに超4悟空も175センチと脳内補完しております 超4になると180はあるといっている人がいるけど ベジータは164cmのブルマより小さいがめちゃんこ強い やっぱありがとうドラゴンボール 俺は自分の身長を気にせず生きていくよ
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 17:34:49 ID:wqyqiTlI
てかヤムチャって一番強い時どんくらいだったんだろ? 戦闘力30万はある? ないかw
原作で1900万くらい アニメなら30億くらい
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/08(土) 21:51:48 ID:wqyqiTlI
フリーザ様<ヤムチャ …そんなの嫌だ(ノд<。)゜。
超4ゴジータ>超べジット≒超ゴジータ>超一星龍 異論はありませんか?
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ フリーザ(地獄)人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800 a+ ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム カリン様 武泰斗 23回ヤムチャ d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー d- タンバリン 匿名希望(チチ) e+ シンバル 23回餃子 e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空
超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ 超ゴテンクス 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 純粋悪ブウ 善ブウ 大界王神 超2悟空=魔人ベジータ 南の界王神 ノーマルゴテンクス 怒り超2少年悟飯(片手怪我) 修行前ノーマルゴテンクス 超2ベジータ 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯 パーフェクトセル 超2少年悟飯(片手怪我) 完全体セル ブウ編超悟空 キビト界王神 ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 セル戦超悟空 超青年悟飯 セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス 超幼年トランクス≧超悟天 修行超ベジータ≧修行超トランクス 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 ブウ編ピッコロ ブウ編ノーマル悟空 ヤコン セル戦ピッコロ ブウ編ノーマルベジータ ノーマル青年悟飯 セル第二形態 16号 生体エキス吸収セル 17号≒神融合ピッコロ プイプイ 18号 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 人造人間戦超トランクス セル第一形態 帰還超悟空 人造人間戦ピッコロ メカフリ戦超トランクス 未来超悟飯 界王神 メカフリーザ≒コルド 20号≒19号 ナメック星時超悟空≒100%フリーザ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯>人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト フリーザ戦悟空
>>536 超べジットや超ゴジータが超4カカロットや超17号と同等なわけがないと思いたいぜ…
>>530 Gtの本スレってどこ?
ところでさっきからこのトリップはなんなんだ?
>>540 このトリップ気に入ってんのよw
よろしくね♪
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 05:15:13 ID:agpwO6Lp
ブロリーはドラゴンボール特別キャラだろ。伝説の超サイヤ人で戦闘力無限大の奴をリアルに想像したら誰も勝てない。漫画終わっちゃうカラあの倒され方なんだよ?他に戦闘力∞と言われたキャラいないし、最強はやはりブロリーで間違いないだろ。この漫画のキーワードはDボールと超サイヤ人。
無限=最強とは限らない ブロリーは膨らませてる途中で割れた風船の様なもの
>>543 戦闘力っていうか
悟空は潜在能力無限大って言われてるけどなwwwwww
>>543 頭悪いな。
無限だろうがなんだろうが戦闘中に力がアップして無いだろ。
ブロリーは短期間で強くなるわけじゃない。
だから強いやつと戦ったら負ける。Mベジータにも勝てない。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 09:58:24 ID:jhE1F6mv
無限とか言ってるやつらは億の上にさらにどれだけ桁があるかわかってないんだろうなw 一応言っとくけどほんとに無限だったら戦闘力が億レベルのやつらが数人集まったところで勝てる可能性ないからね?w 仮に兆あろうが京あろうが全然ムリだからなww っていうと決まってブロリー厨はあの時は油断してたからだとか戦闘力が上がりきってないからだとかいってくるんだろうけどwwwwwwwwwwwwwww 無限だか何だか知らねえけど油断して負けてる時点で弱いっつうのw
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 10:01:23 ID:jhE1F6mv
>>543 アニメでは
完全体セルも戦闘力∞って言ってたよ。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 10:07:37 ID:NCTYea/Z
>>547 悟飯は潜在能力を出しきった究極悟飯が限界
一つ言えるのは 初代ブロリー>>>完全体セル 復活ブロリー>>>ダーブラ 伝説ブロリー=デブブウ これだけはガチ
>>548 油断しまくってたブウとかフリーザとかセルとか超4ゴジータも弱いなw
DBの敵キャラって油断してパワーセーブして遊んでるウチに パワー超えられたり隙をつかれたりのパターンばっか
無限っていう表現は本気になったらどこまで強くなるのかわからない
って意味で言ってるだけでしょ。真に受けちゃダメよ。
>>553 超4ゴジータはやればできる子。
>>555 そのやるができないからダメなんだろw遊ばず問答無用で瞬殺した劇場版ゴジータの方が上
上っていうか劇場版はただの時間の都合www 同じゴジータなんだから強さ的には超4に決まってるだろ
>>557 残念超4ゴジータが油断して遊んでるうちに時間切れで劇場ゴジータの勝ちw
>>552 G- 超2少年悟飯 超2ベジータ
H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時)
H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯
H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー)
I+ 伝説のスーパーブロリー
I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン
I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック
J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー
GTキャラ抜いた
>>552 G- 超2少年悟飯 超2ベジータ
H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時)
H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック
H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー)
I+ 伝説のスーパーブロリー
I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン
I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック
J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー
どっちにしてもグロ貼ってる様な基地外の妄想ランクなんか知らんw
ゴジータは超4になって性格変わっちゃったからなあ… (まああのDQNっぷりがかわいかったりするのかもしれないけど) しかもそんなに強そうに見えない…GTの描写がしょぼいのが一番の理由だね。 描写だけ見ると超4悟空より超3悟空のほうが遥かに強そうに見えるし…
まあ油断してるキャラは味方でもいっぱいいるけどねw 悟飯、悟天、チビトランクス、ベジータ、飲茶、悟空 そうじゃないのはピッコロと天さんくらいか
>>562 ドラゴンボール詳しくないみたいだから教えとく。
超2ベジータはダーブラを一瞬で終わらせれる。
つまりダーブラと同等かそれ以下の超2青年悟飯も一瞬で終わらせれる。
対してブロリーは超2青年悟飯を一瞬で終わらせるどころか反撃されたり
していた。だから超2ベジータ>地球伝説ブロリーが確定しているわけなんだよ。
しかもその超2ベジータよりかなり強いMベジにはどう転んでも勝てない。
お前の妄想なんぞ教えてもらわなくて結構ですw
>>565 妄想?全部作中に台詞や描写で実際にあるものなんだけど?
現実を認めたくない人は妄想スレでも立ててそこで語ってくれ。
がんばれよw
>>564 あと界王神も油断はしないんじゃない
逆にどんなに弱い相手でもビビってそうだけど
>>558 時間切れになる前に勝つでしょw
劇場ゴジータが超一星龍より強くないと遊びにすらならないと思うぞ
仮に切れたとしても劇場ゴジータより超4悟空の方が強いからどっちにしろ勝つとだろうけどな
ってかおまえはGT嫌い劇場ゴジータ厨?みたいだから無理に入ってこなくてもいいいぞ?www
>>570 超一星龍より強くないと遊びにすらならないてことはそれ以下にはパワー抑えられないてこと?
超一星龍でさえサタン殺せないくらいまでパワー抑えられるのにw
>仮に切れたとしても劇場ゴジータより超4悟空 それでは超4ゴジータが勝つってことにはならないだろ 超4ゴジータがとけた時点で超4ゴジータの自滅ってことだ
>>568 妄想じゃ言い返せなくて逃げたかw
超2ベジータ>伝説ブロリーは確定事項だからしょうがないか。
さて広めてくるか。
>>572 だからって別に負けたことにもならないけどな
力関係は完全に超4ゴジータ>劇場ゴジータ
なわけだし
さっきからお前はフュージョンが切れることを前提で話してるが
超4ゴジータがフュージョン解除されたのは油断からではなくて超4状態でのフュージョンが10分程度しかもたなかったことを知らなかっただけだから確かに遊んではいるが油断とは違うと思うぞ
実際一星龍にトドメをさす直前に切れてるわけだし知ってたのに調子に乗って切れちまった超3ゴテンクスみたいな間抜けとは訳が違う
いくらなんでも持続時間を知ってて油断して負けるなんてことはないとだろw
まあ、超4ゴジータが持続時間を知らずに劇場ゴジータと戦うなら俺も劇場ゴジータの勝ちで同意できる
持続時間を知った上で戦うなら超4ゴジータの勝ち
これでいいか?
>>574 >持続時間を知った上で戦うなら超4ゴジータの勝ち
それなら納得
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 21:24:55 ID:jhE1F6mv
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 22:25:39 ID:jhE1F6mv
唐突だけど 原作でベジット吸収後の ブウが裸になってたのってただの書きミス?
ミスじゃなくて普通に自分で破いて脱いでるよ
>>565 劇場版の悟飯は原作の同時期の悟飯よりずっと強いらしいからそれはわからないよ。
てかおれの脳内では…
超4ゴジータ>超ゴジータ>超一星龍>超4悟空≒究極悟飯
なんだぜ♪超3悟空でデブブウと同じぐらいの強さなんだから
超4悟空って究極悟飯と同じぐらいの強さだと思ってる。
もっと強かったとしても悟飯吸収ブウには勝てないと思うんだ。
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/10(月) 23:22:08 ID:NCTYea/Z
超3悟空は純粋ブウと同じぐらいでデブブウには勝てるんだか同じぐらいということはない。
>>581 劇場版入れちゃうとヒルデガーンの時に悟空超3は覚醒悟飯をすでに超えてないか?w
ヒルデガーン戦の覚醒悟飯はかなり弱かったんだが・・・・
>>581 前より強いってことだろw
ブウ編超2>セルゲーム超1
だろう
GTだと悟空は通常状態でも純粋ブウより強いリルドと互角に戦えるんだけどなあ なんでGT超1悟空>アルティメット悟飯 つうか悟空の基本パワーってストーリーが進むたびに上がっていっただろ セルゲームん時の通常悟空ならフリーザレベルとか余裕で倒せるだろうよ
>>581 ところがブロリー絡みの劇場版は繋がってるわけで前の劇場版の少年悟飯がやたら弱体化してるから
(トランクスより弱いぐらい)、青年悟飯がそれよりパワーアップしてると言ってもどれぐらいか分かったもんじゃない
>>585 超化で50倍だから通常状態は超サイヤ人の50ぶんの1くらいの強さになるのか
セルゲームの悟空とフリーザは50倍以上も離れてるのか?
>>565 あの時の悟飯は怒りによってパワーアップしてるけど修行でパワーアップはしてないよ
魔人ベジータってベジータの限界? てことはベジータはこれ以上強くなれないってこと?
通常悟空を純粋ブウより強いとして 超1で50倍 そっからさらに超2 超3 超4・・・ どれほど強くなるのだろうか・・・
ちょwww無視かよwww
超2以降が超1と同じ倍率とはかぎらないと思う…
>>594 じゃあ修行を続ければ超3になれるってこと?
まあ原作の最終回時点で最低でもデブブウよりは強いだろうベジータ
>>595 それは本人の努力と資質次第じゃないか?
なれないとは言わないが必ずしもなれるとも言い切れんと思う
実際に作中でなってないから正直不明としか言えないw
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 00:56:41 ID:g9otj2qH
>>596 わからんよ〜?
純粋ブウに圧倒的にやられすぎていまいちベジの
戦闘力がわからんかった。
ベジが3になったらラディッツとの違いが色しかなくなる気が(汗)
>>595 少なくともGTではなれてなかったよ
でも超3て消費と負担が界王拳並みに激しいから小柄なベジータには微妙だよね
なるほど。 じゃあやっぱわからんということか。 ブウ戦から10年たった最終回ではどのぐらいの強さなのか全然わからなかったし。 超3はエネルギー消費激しいから年食ってからはなれないかもな。 てか悟空ってめちゃくちゃ早死にしそうだな。
悟空が超3状態を維持できるような修行をしなかったのが意外 究極悟飯みたいな感じに消耗を減らす方向を目指しそうなのに
超化自体が体に負担かかるし寿命減らすって老界王神が言ってたから超3を維持するのって難しいんじゃないかな。
つか超3ってかっこわるくね?w まあサイヤ人は黒髪が一番かっこいいと思う ベジータの台詞からして悟天 悟飯 トランクスは超4になれる資質はあるはず でなきゃ「お前らがカカロットの仇をとるんだ」とか言わないっしょ
超4は資質云々じゃなくて 大猿化できて大猿の時にも理性があって超化できるサイヤ人なら誰でもなれるでしょ 逆に条件満たせないやつは一生かかってもなれない思うけど
すいませんGT見てないからよくわかりません。 あの毛むくじゃらは純粋なサイヤ人しかなれないんじゃないの? 昔尻尾が生えてた悟飯はなれるかも知れないけど尻尾がない悟天とトランクスは無理な気がす。
>>583 原作では究極悟飯>超3悟空だけど
劇場版では超3悟空>究極悟飯ってことじゃないかな?
>>585 あの悟空の台詞は信じたくないw
あんなやつがブウより強いなんて…
>>586 なるほど、そうか。
>>588 え、でも劇場版悟飯って修行をサボってなかったって設定なんじゃなかったっけ?
劇場版悟飯>原作青年悟飯 はおれの勘違いかな?
>>596 同意。てかMべジータで分裂後のデブブウに勝てるぐらい強いと思う。
ガリブウのほうはわからないけど。
分裂前デブブウ>ガリブウ>分裂後デブブウ(ミスターブウ)は確実だよね?
>>603 かっこ悪いかもしれないけど
眉毛が無くなってごつくなるのは好きだったw
一番強そうに見える形態は超3じゃない?
てか超4は黒髪でも激しいオーラとスパークをつけて
くれたらもっと良くなったと思う…
>>604 金の大猿だね。
超4はべジータでさえ自力でなれないんだよな。
>>605 いや、やつらでもブルマのブルーツ波発生装置を使えば…
でも仮にあの二人が超4になったとしても超4の悟空よりだいぶ弱いんだろうな。
信じたくない気持ちも分かるが 「こいつはブウ以上だぜ」 受け止めるしかないよ なんつうかこのトリップ君は個人の感情入ってないか? 俺は敵キャラの中ではクウラが一番好きだが クウラ最強とは思ってない メタル化する前なら18号よりも弱い 人造人間編始まった頃はあんな女がクウラより強いなんて思いたくないって感じだったけどさ
ブルーツ派発生装置っすか。 GT今度まとめて見てみます。 パッケージで見た限りじゃ自分も超3の方が貫禄あって強そうで好きだけど。 最後に一つだけ聞きたいのですが肉体が再生されたベジータはMベジより弱いですよね? 洗脳される前の戦闘力に戻ってない?
第一話の悟空vsウーブのマジバトル 第5話の悟空vsレジック 悟空vsリルド ベビー編 悟空地獄変 一星龍と四星龍のバトル ここらへんだけ見とけばいいよ
>>608 一旦引き上げられたパワーなんだし、戻らないんじゃないかと思う
限界以上に無理に引き上げられた分が戻るのかサイヤ人だから物にしてしまうのかで違ってくるかもしれないけど
>>607 確かにかなり個人の感情入ってるw
でもリルド>ブウを認めたくない人は結構多いと思うw
メタルクウラと18号は… どうだろうね?
あれも劇場版だから比較しにくいね。
どっちも超1になりたてのべジータより強いのは確かだけど。
>>608 うん、界王神界でチビブウと戦ってるときのべジータは
Mべジータの時より弱くなってるはず。死にかけパワーアップしたわけじゃないし。
洗脳される前の強さに戻ってると思うよ。
ブウ編後のべジータはMべジータの時より強くなってるかわからないけど。
ところでこれはおkってことでいいかな? 超4ゴジータ>超ゴジータ>超一星龍>超4悟空
>>609 ありがとう
とりあえず出てる四巻借りて来て後はネットで見ます
>>610 戻るはずないよな
今ちょうどブウ編の界王神堺でのシーン読んでたらベジータが気になって仕方なくってさ
超2になってるのは間違いないんだけどMベジよりかなり弱く見えるから
ただ単にMベジの時に戦ってたデブブウより純粋ブウの方が強いってだけの話だよね
>>611 そっか。
やっぱ戻ってんのか。
アニメで見た時も超2の悟空より弱いとは思ったんだけどさ。
Mベジの時は互角だったのに。
ベジータは純粋ブウ相手に手も足も出なかったけど超2悟空はそこそこ戦えていたし。
考えるとキリがないな。
>>614 いや、でもおれの主観だしわからないよw
ただ、戻ってると考えるのが自然じゃないかな、と。
まあ確かに考えるとキリがないよねw
質問 最終的にクリリンはフリーザより強くなったの?
>>612 超ゴジータ>超一星龍
はちと疑問
超ベジット≒超4悟空
みたいな記述もあるし
超ベジット≒超ゴジータという考えなら
超4ゴジータ>超一星龍>超ゴジータ≒超4悟空
では?
まあぶっちゃけゴジータとベジットは当人たちが強すぎて本来の実力発揮しないまま終わってるから正直よくわからないけどなwww
まああくまで超1だしなw
チビトランクス超1とナメック星時悟空超1ではトランクスのほうが上?
Z厨ならべジットとゴジータは他のどんな敵キャラよりも
ぶっちぎりで強くあってほしいと思ってるはず…
>>619 怒り補正も考慮してナメック星時悟空超1のほうが上と思う。
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 12:45:52 ID:A/1TBbue
超サイヤ人の攻撃でも死ななかった妖魔王ってメカフリーザくらいあるのか? さすがにそれはないと思いたいが。
>>619 ナメック星時悟空超1は100%フリーザと互角
そのフリーザよりさらにつよいメカフリーザを瞬殺するトランクスを圧倒する18号と戦えるノーマルチビトランクスが超化
超チビトランクス>18号>ノーマルチビトランクス>剣超トランクス>メカフリーザ>ナメック星時超悟空≒100%フリーザ
>>620 なわけないだろw
トランクスは軽く撃ったエネルギー弾で18号をビビらせてるし
ブウ編ベジータを一瞬ムキにさせるほど強い。しかも超1ブロリー
にスピードでは勝てるほどだし。フリーザ編マンセーしたいんだろうけど
馬鹿さらすだけだからやめとけ。
>>622 トランクスは殺傷能力の高い剣という武器を使っているし
トランクスの振るった剣を悟空は指で受け止めたりしていたから
悟空と差はそんなにないと思う。
>>623 なるほど確かにチビトランクスは18号をビビらせたし
チビトランクスのほうが上か。
18号はビビッてたと言うより 「こんなお遊び大会でいちいちマジになってたまるか」 って感じだったけどな
ここはGTキャラ禁止にしようぜ ブウ>リルドみたいだし 不毛すぎる
超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ 超ゴテンクス 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 純粋悪ブウ 善ブウ 大界王神 超2悟空=魔人ベジータ 南の界王神 ノーマルゴテンクス 本気超2少年悟飯(片手怪我) 修行前ノーマルゴテンクス 超2ベジータ 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯 パーフェクトセル 超2少年悟飯(片手怪我) 完全体セル ブウ編超悟空 キビト界王神 ブウ編超1ベジータ セル戦超1悟飯 セル戦超1悟空 超1青年悟飯 セルジュニア≒セル戦超1ベジータ≒セル戦超1トランクス 超幼年トランクス≧超悟天 修行超ベジータ≧修行超トランクス 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 ブウ編ピッコロ ブウ編ノーマル悟空 ヤコン セル戦ピッコロ ブウ編ノーマルベジータ ノーマル青年悟飯 セル第二形態 16号 生体エキス吸収セル 17号≒神融合ピッコロ プイプイ
>>620 お前ってZ厨と言うよりベジット&ゴジータ厨って感じじゃないか?
>>625 「年齢の割には」ってこともあると思う
悟天は悟飯のようなポテンシャルは秘めてなかったのかねえ
単に早熟だっただけなのか
悟天はGTではヤコンに負けてるから 少年時代のほうが強かったよな
最強キャラに憧れるのは思春期の少年としてごく普通のことですよね><;
うわあ・・・ 中2だろこいつ絶対
コテハンつけて全部に一々返事してマジきめえ
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/11(火) 18:24:14 ID:g9otj2qH
>>631 ちょw
悪くはないけど正直引いたwww
俺は別に引いてないから大丈夫だぞ がんばれ少年!!w
東
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 11:55:00 ID:vi1bot4c
><;
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 14:34:10 ID:ZYE3Pkat
素晴らしいコレクションを持っている君は 何歳くらいかな?
精神年齢は。
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 18:24:38 ID:ZYE3Pkat
まあ変なフィギュア集めてるわけじゃないし そんなに悪くない趣味だから良しとするか。 ところでさ、人造人間16号とメタルクウラならどっちが強いだろ? もちろんタイマンで
>>646 強化再生前のメタルクウラなら圧倒的に16号が上。
初期超サイヤ人ベジータと悟空に壊されてるし。
強化後でも16号のほうが上かな。
>>645 恥ずかしくて言えません><;
一応、ドラゴンボールZをリアルタイムで観ていた世代です。
>>646 16号だと思う。メタルクウラは超サイヤ人になりたての悟空、べジータに負けたけど
16号は超サイヤ人になりたてのべジータ、それより強い神コロよりもさらに強いから。
やっぱそうか。 ドクターゲロはまじで凄すぎるなw 天才とかってレベルじゃねぇw
クリリンの太陽拳に誰が勝てるんだよ。
グラサンしてるやつ全員
ヤジロベーの強さが気になる 一応天界で修行したんだから初代ピッコロとそこそこ戦えたりするのだろうか
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/12(水) 22:27:31 ID:ZYE3Pkat
てか人造人間8号と16号の力の差ありすぎw すごい進歩だよなw ヤジロベーは修行サボってたし、初代ピッコロよりも弱いかも
そりゃあ何十年も研究してたら機械も進歩もするだろうよ 昔の携帯に比べて今の携帯凄いだろw ネットまで出来ちゃうんだぜ?www
精神年齢は当時のまんまだろこいつw
>>646 うらいた見てるだろお前w
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 01:02:06 ID:jif68otd
機械の進歩のレベルじやまないけどなw
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 07:18:11 ID:1Zq+V/RV
>>630 ノーマルトランクスがヤコンを一撃で倒したけどな
超トランクス>ノーマルトランクス>ヤコン>悟天
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 11:26:06 ID:jif68otd
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/13(木) 21:18:46 ID:jif68otd
てかターレスって 結局なにもん?
ただのパラレルキャラ
スポポビッチ>フリーザ
Mベジータ>地球伝説ブロリー
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I ブウ編超1悟空 超界王拳悟空 パイクーハン GTトランクス I- 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)超2少年悟飯(片手怪我) ブウ編超1ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超1青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア 超幼年トランクス≧超悟天 ブウ編ピッコロ K- 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 セル戦ピッコロ ブウ編ノーマル悟空 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン ブウ編ノーマルベジータ L+ ブウ編ノーマル青年悟飯 セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ
もういいよそれは・・・
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 08:03:39 ID:TMI0XAJI
16号とエキスセルがあのまま戦っていたら16号が勝ってただろうな。
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 17:26:57 ID:TMI0XAJI
相討ちくらいじゃね?
人造人間編の話だが、超1悟空って超1ベジータより強そうじゃね? 戦闘力はともかく、瞬間移動を使いこなすからマジでやったら多少の戦闘力差は覆せそうだし 劇場版だから直接の参考にならないとしてもメタルクウラ戦もそんな感じだったし ピッコロの超えたかも発言はあくまでパワーでの話でテクニックは無視してたと
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 21:15:55 ID:/eAV39hA
メタルクウラと人造人間13号ってどっち強い?
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/14(金) 22:48:08 ID:TMI0XAJI
てか13号と16号なら どっちが強いんだ?
>>670 一時期ベジータの方が強くなった時期があったの?
詳しく。
ピッコロの発言だから怪しいもんだがな ほぼ互角ってところだろ
>>675 怪しくないだろw
その時のピッコロの発言は誰よりも信憑性があるんだぞ
約3年間、悟空と悟飯と一緒に3人で修行してたんだからな
>>676 悟空やベジータとピッコロではだいぶ実力に差があったからな
同格の力の奴の発言じゃないと違う場合があることがままある
一緒に修行してても本気を見たことはないだろうし
>>677 実力が違くても
3年間も一緒に修行をしてるから
その理由だと弱いとおもうよ
逆に本気を出さないで修業する意味があるか?
それほど実力が上がってないことからぬるい修行だったようだし 実力の違いすぎるピッコロ相手じゃ本気になれないだろ
っつーかピッコロのセリフから鳥山氏は読者に ベジータ≧悟空 であることを主張したんでしょ セリフに信頼性がある云々じゃなく 作者の意図を考えた方がいいんじゃないだろうか 当時のベジータは同時期の悟空と互角以上であったということ
完全体セル>セルジュニア>合体13号>第二セル>16号≧生体エキス吸収セル>17号=神コロ>18号≧13号≧メタルクウラ>初期超サイヤ人ベジータ>初期セル>人造人間戦超サイヤ人悟空>人造人間戦超サイヤ人トランクス>15号>14号>ドクターゲロ>19号 合体13号を撃破した元気玉吸収悟空なら完全体セルでも倒せそう。
>>679 ぬるい修行だったことはアニメでは思いっきり強調されてたね。
ピッコロと教習所通ったり。
一方のベジータはスーパーサイヤ人になるために日々重力室で体を痛め付け過酷なトレーニングをしていたし。
人造人間編の悟空は心臓病だったてのもあるけど。
セル編ではまた悟空の方が強くなってた。
精神と時の部屋に二日入ったベジータより一日しか入ってない悟空の方が強い。
精神と時の部屋で悟空親子の方がベジータ親子より伸びがよかったのは 悟空と悟飯は2人で組み手やってたのが大きいんでは ベジータ親子は別々で修行してたみたいだし トランクスも組んでやった方が伸びるって言ってた
19号戦は確実にベジータが上だろ。 悟空はあせって飛ばしてたにもかかわらず 全然ダメージを与えられてなかった。心臓病は体力に 響いただけだし。ピッコロの発言等総合するとベジータ>悟空 にしてもフリーザ編であれだけ差があったのに挽回するとは ベジータも捨てたもんじゃないな。
フリーザ編でも界王拳と超化なしなら悟空が1、2段階くらい上くらいでしょ
戦闘力マニアのお前らに聞きたい 俺vs女子高生5人 がリアルファイトするとしたらどちらが有利 俺のスペック 173センチ73キログラム 握力65 女子高生の身長は低いのから高いのまでとして力は一般女子レベルとする
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/15(土) 23:58:06 ID:fE37jbw9
16号〜18号がよみがえった時点での強さ 16号>17号≒18号>ベジータ>悟空(心臓病がなかったら)>トランクス> ピッコロ>20号>19号>コルドクウラフリーザ
ベジータが悟空を追い抜くとはな。 精神と時の部屋はいったあとは悟飯にも抜かれ雑魚になったけど。 ベジータを伸び悩ませた原因はなんだ?
19号戦の悟空は余裕なかったな。 いくら心臓病とは言えあんな悟空見たくなかった。 しかも19号って戦闘力では悟空より劣ってたのに勝てないなんて…
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 00:49:52 ID:aZ825T8y
>>689 いや、ベジータが伸びなかったんじゃなく悟空親子が急激に強くなったんでしょ
悟空とか部屋に入る前は人造人間にも勝てない雑魚だったのが1年足らずで
フルパワー開放前の完全体セルとそこそこの勝負ができるくらいの強さになったわけだし
セルゲーム時のベジータ(2回目修行後)も超ベジータをボコボコにした段階の完全体セルよりは強くなったでしょ
でもセルゲームでセルジュニアと互角だったからな。 完全に悟空と悟飯に離されちゃったよな。
悟空とベジータの差ってメンタル的な部分と戦闘センスの差だと思う。 ベジータはパワーアップするとすぐに調子ぶっこく(これが伸びない原因?)相手が自分より強いとわかるとすぐに放棄する。 技も気の連打と安直。 肉弾戦があまり得意ではない。
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/16(日) 01:07:11 ID:aKdPoFm2
超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ 修行後超ゴテンクス 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 純粋悪ブウ 善ブウ 超2悟空=魔人ベジータ 怒り超2少年悟飯(片手怪我) 超2ベジータ 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯 パーフェクトセル 超2少年悟飯(片手怪我) 完全体セル セルゲーム超悟飯 セルゲーム超悟空 セルジュニア≒セルゲーム超ベジータ≒セルゲーム超トランクス 完全体セル(手抜き) 超悟空(半分くらい) 修行超ベジータ≧修行超トランクス セル第二形態 16号 生体エキス吸収セル 17号≒神融合ピッコロ 18号
ベジータが言ってるけど ベジータは相手に勝つ為に 悟空は相手に絶対負けない為に この違いだな
やっぱ悟空の気持ちとセンスが強さに響いてるかんじだな。 格闘は悟空で気弾はベジータって感じ。 てかMベジ戦では明らかにMベジが押してるけど一応互角なんだよな?
だから悟空は強敵が現れるたびに強くなるのか セルが現れてなかったら超3になれてなかったかも知れないな
あと、悟空は他人の技を盗むのが上手い。 セル戦で見せた気の連打は絶対ベジータの真似だろうと思った。
>>697 原作だと全く互角
アニメほどダラダラ戦ってないし
さらに悟空は一度見たり聞いたりした技は効かねえw
さらに悟空は仮に死んでもあの世での楽しい生活が約束されている
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/17(月) 14:15:49 ID:S7bR/8kV
なあセル編の悟飯って 肉体年齢(?)は11歳で、 戸籍上(?)は10歳でいいのか?
聞いてくれ 超4ゴジータはデスノートを使えば勝てるw 名前を書かれた人間は死ぬ
地球人以外にも効力を発揮するならそうだろうな ブウとかセルなら大丈夫なんだろうが
セルは地球で生まれたから地球人だぞ
人造人間は無理じゃね? ブウには効かないがウーブには確実に効く
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/18(火) 09:38:34 ID:qd1Ufh1b
ドラゴンボールの話にデスノート持ってくんな
スレ違いども乙
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 12:00:25 ID:ll87FSHL
>>710 モバゲー宣伝wwサイバイマソ以下は死ねよwww
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/20(木) 23:49:41 ID:AmDk8m2A
涼宮ハルヒが世界を崩壊させればベジットも消滅
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/21(金) 11:56:46 ID:EriwT+CK
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/23(日) 10:28:03 ID:ng4bNlOj
だれかレスしろよ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/26(水) 21:20:58 ID:nXDGnJlq
ブロリーは公式最強だぞ
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I ブウ編超1悟空 超界王拳悟空 パイクーハン GTトランクス I- 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)超2少年悟飯(片手怪我) ブウ編超1ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超1青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア 超幼年トランクス≧超悟天 ブウ編ピッコロ K- 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 セル戦ピッコロ ブウ編ノーマル悟空 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン ブウ編ノーマルベジータ L+ ブウ編ノーマル青年悟飯 セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ
ブロリー、純粋ブウ、パーフェクトセルの位置が低すぎ。
>>718 ダーブラと超2青年悟飯はほぼ互角
超2ベジータはダーブラを一瞬で終わらせられる
ブロリーは超2青年悟飯を一瞬で終わらせられない
よって
超2ベジータ>ブロリー>ダーブラ=超2青年悟飯
純粋ブウは超3悟空が気を貯めれば勝てる 悪ブウはベジータと二人でも勝てない パーフェクトセルは気が半分以下の爆発前の片手少年悟飯を殺せずに粘られる 片手怪我は不運としか言いようが無い
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ フリーザ(地獄)人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800 a+ ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム カリン様 武泰斗 23回ヤムチャ d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー d- タンバリン 匿名希望(チチ) e+ シンバル 23回餃子 e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ フリーザ(地獄)人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800 a+ ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム カリン様 武泰斗 23回ヤムチャ d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー d- タンバリン 匿名希望(チチ) e+ シンバル 23回餃子 e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/27(木) 17:37:09 ID:GhdkBVtz
終わらせれない じゃなくて 終わらさない んだろ 遊んでんだよブロリは 公式が全て
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/27(木) 18:01:16 ID:b551RdHF
>>726 上の表コピーで貼ってるのはいつものプイプイ厨。
ブロリーのほうが強いのはプイプイ厨以外みんなわかってるよ。
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ フリーザ(地獄)人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800 a+ ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム カリン様 武泰斗 23回ヤムチャ d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー d- タンバリン 匿名希望(チチ) e+ シンバル 23回餃子 e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空
A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍≧一星龍 B+ 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ B- 三星龍 超17号 C+ 超ベビー2 龍拳超3悟空 C 超ベビー1≒合体ウーブ 完全体ヒルデガーン C- ベジータベビー 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D メタルリルド GTベジータ 究極悟飯 スーパージャネンバ D- ハイパーメガリルド 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ リルド将軍 GTノーマル大人悟空=ウーブ 悪ブウ E GTノーマル悟空 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス ルード F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック 悟天ベビー≒GT悟飯 H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア GTトランクス≒超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) GT悟天 L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
O+ メカフリ戦超トランクス>未来超悟飯 メタルクウラ手下ロボ 界王神≒バビディ(魔術込み)>ビビディ(魔術込み) O メカフリーザ≒コルド パン>ミュー≒20号>19号 O- 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ フリーザ(地獄)人造人間戦悟飯(怒り) P+ クウラ 最終形態フリーザ≒界王拳20倍悟空 P 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯>人造人間戦クリリン>人造人間戦ヤムチャ キビト P- フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Q+ フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Q 第三形態フリーザ Q- フリーザ戦怒り復活悟飯 変身復活ガーリックJr R+ ネイル融合ピッコロ 復活ガーリックJr R 第二形態フリーザ≒ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) R- フリーザ戦怒り悟飯 神聖樹ターレス S+ 第一形態フリーザ53万>フリーザ戦ベジータ S 界王拳悟空(ターレス戦)30万 S 界王拳悟空18万 サウザー>ネイズ>ドーレ T+ ギニュー12万 T ナメック星到着時悟空>界王星修行ピッコロ>界王星修行天津飯>界王星修行ヤムチャ T- リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 U+ Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000>界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 U 変身ザーボン グルド(超能力込み) U- ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 V+ ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 V キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 V- 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 W+ 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 W アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 W- ミソカッツン7300 X+ ラカセイ6900>レズン6000 X トーマ5200>パンブーキン5000 X- トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス Y+ 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 Y ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 Y- ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 Z+ ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>フリーザ兵1400>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 Z 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 Z- ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >フリーザ偵察兵 800 a+ ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 a ラディッツ戦悟空416>ラディッツ戦ピッコロ 408 a- 23回青年悟空 b+ マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ b シェン(神) b- ミスターポポ c+ 23回天津飯 c 若返りピッコロ大魔王≒超神水悟空 c- 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン d+ ドラム カリン様 武泰斗 23回ヤムチャ d 22回悟空 22回天津飯 ヤジロベー d- タンバリン 匿名希望(チチ) e+ シンバル 23回餃子 e ピアノ チャパ王 22回亀仙人 e- 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 f+ 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ f ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 f- 21回悟空
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 12:51:21 ID:tqc908wz
確かに っつか長すぎて邪魔wwwww みんなが迷惑してるの本人気付いてないのか?w
あってるんじゃね?
↑コイツがいるかぎり真面目に語りたい奴は来ないだろうな
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/28(金) 20:21:42 ID:tqc908wz
微妙に違う気するしね
738 :
goggU :2008/03/29(土) 12:39:15 ID:IA8AClBn
つぅぅぅかぁぁぁぁ なんでGTノーマル悟空がZ3悟空より↑なんダヨwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww リルドとか言うクズがブウより↑ってwwwww GT厨は・・・・・・・まったく
実際そういってるんだから仕方ない
(GTの中だけの)事実
GT抜き A+ A A- B+ 超ベジット B 超ゴジータ B- C+ 龍拳超3悟空 C 完全体ヒルデガーン C- 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D+ ゴテンクス吸収ブウ 骸骨ヒルデガーン D 究極悟飯 スーパージャネンバ D- 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E+ 悪ブウ E 超ゴテンクス E- 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス F+ 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) デブジャネンバ 大界王神 F 純粋悪ブウ 南の界王神 F- 善ブウ ノーマルゴテンクス G+ 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G 潜在能力開放超2少年悟飯(片手怪我) G- 超2少年悟飯 超2ベジータ H+ 伝説のスーパーブロリー(地球時) H ダーブラ 超2青年悟飯 ハッチヒャック H- パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) I+ 伝説のスーパーブロリー I 超2少年悟飯(片手怪我) 超界王拳悟空 パイクーハン I- ブウ編超悟空 重り付きパイクーハン フルパワーボージャック J+ 完全体セル キビト界王神 ボージャック オリブー J セル(地獄)ブウ編超ベジータ セル戦超悟飯 J- セル戦超悟空 超青年悟飯 バイオブロリー K+ セルジュニア≒セル戦超ベジータ≒セル戦超トランクス≒ブージン K ビドー≒ザンギャ≒ゴクア 超幼年トランクス≧超悟天>修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 K- 修行超ベジータ≧修行超トランクス ヤコン>ブウ編ノーマル悟空>ブウ編ノーマルベジータ>ブウ編ノーマル青年悟飯>ブウ編ピッコロ>セル戦ピッコロ L+ セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) L 16号 合体13号 生体エキス吸収セル ブウ編天津飯 L- 17号≒神融合ピッコロ 強化メタルクウラ プイプイ M+ 18号 メタルクウラ M 人造人間戦超ベジータ ノーマル幼年トランクス≧ノーマル悟天 M- 人造人間戦超悟空 修行前ノーマル幼年トランクス≧修行前ノーマル悟天 N+ 人造人間戦超トランクス 13号 N セル第一形態 15号 14号 N- 帰還超悟空≧最終形態クウラ 人造人間戦ピッコロ
まあコピペウザイけど超2べジータ>伝説ブロリーはあってる。 ダーブラと悟飯の力関係をみたら普通にわかる。 もう結果でてるのにぐだぐだいってる屑は無視の方向で。
いつまで粘着するんだろう
>>745 粘着してるのはブロリー厨だろ?
コピペにたびたび文句いってんのはお前ら屑だろうが。
このコピペがあってようが間違ってようがしつこく反論してる時点で
粘着してるのはブロリー厨。こりゃブロリー厨はテンプレで荒らしとして
書き込み禁止にしたほうがいいな。
こいつは他にすること無いのか?
かわいそかわいそなのです
どこか間違ってると思うなら それ修正すれば浴ね?
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/29(土) 23:06:59 ID:1AIuKWfS
反論することの何が悪いのか言ってみろ
手加減ダーブラと超2青年悟飯はほぼ互角 超2ベジータはダーブラを一瞬で終わらせられる ブロリーは超2青年悟飯を一瞬で終わらせられない よって 超2ベジータ>ブロリー>ダーブラ>超2青年悟飯 これを論破できないうちはブロリー厨の負けだな。 同時に結論が出てる以上粘着してるのもブロリー厨になる。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/03/31(月) 01:51:01 ID:h1gVw2xV
超ベジ2がダーブラを一瞬で終わらせれるって いうのはどこからの情報 ですか
>>751 ここは考察と議論を複数でするところだから、結論と言えるのは反論が
なくなって総意に近いレベルに達してからのことじゃないかね。
相手を納得させるには、ロジックの構築とは別に伝える技術や方法も大事。
キャラの強さを議論する以前の問題だということに気がついて欲しい。
要するに、精神的に幼い子はいらないから消えて下さい。
>>751 ブロリー厨もいらないけどお前みたいのもいらないよ
戦ってもいないのにセリフだけで判断するのはいかがなものか
ブロリー≧ヤムチャ>>パーフェクトセル
暫定ランク 超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ 超ゴテンクス 純粋ブウ 超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 純粋悪ブウ 善ブウ 大界王神 超2悟空 魔人超2ベジータ 南の界王神 ノーマルゴテンクス 爆発片手超2少年悟飯 修行前ノーマルゴテンクス 超2ベジータ 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯 パーフェクトセル 片手超2少年悟飯 完全体セル(フルパワー) ブウ編超1悟空 魔人超1ベジータ キビト界王神 完全体セル ブウ編超1ベジータ 超1少年悟飯 超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空 セルジュニア セルゲーム超1ベジータ セルゲーム超1トランクス 完全体セル(半分) セルゲーム超1悟空(半分) 超幼年トランクス≧超悟天 ブウ編ピッコロ 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 修行超ベジータ≧修行超トランクス ブウ編ノーマル悟空 セルゲームピッコロ ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ノーマル青年悟飯 セル第二形態 16号 生体エキス吸収セル プイプイ
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/01(火) 23:22:16 ID:26HsB3VW
ヤムチャ、クリリン、 天津飯の強さ関係はどーなのか誰か教えてくれ
Z 時系列(ブウ戦→ジャネンバ戦→ヒルデガーン戦) 超ゴジータ(ジャネンバ戦) 超ベジット(ブウ戦) 超ジャネンバ 超3悟空(ヒルデガーン戦) 超ヒルデガーン≒超3悟空(ジャネンバ戦/あの世補正) 純粋ブウ 超3悟空(純粋ブウ戦/ポタラ補正) 悟飯ブウ≒ベジット ゴテンクスブウ≒超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) アルティメット悟飯(ブウ戦) 超3ゴテンクス(ブウ戦) 悪ブウ≒合体ヒルデガーン アルティメット悟飯(ヒルデガーン戦) 超3悟空(魔人ブウ戦) 下半身ヒルデガーン≒魔人ブウ 超2悟空≒魔人ベジータ 不明 ウーブ、南の界王神ブウ、ベジータ(純粋ブウ戦/ポタラ補正)、ベジータ(ヒルデガーン戦)、ブロリー(地獄)
チチは全ての悟空に対して最強です
チチはブウに殺されたジャン
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/02(水) 23:52:02 ID:pw1Fehq/
悟空に対してと 言っているだろうが
アニメでは純粋ブウが敵最強。 アニメ限定ランク 超ベジット 純粋ブウ≧ベジット分離後超3悟空 ノーマルベジット≧悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 ベジット分離後超2ベジータ ピッコロブウ=超3ゴテンクス≧悪ブウ 超3悟空 デブブウ
2回目ブロリー>ヤムチャ=ブロリー>Pセル
暫定ランク 超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ 超ゴテンクス 純粋ブウ 超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) 純粋悪ブウ 善ブウ 大界王神 超2悟空 魔人超2ベジータ 南の界王神 ノーマルゴテンクス 爆発片手超2少年悟飯 修行前ノーマルゴテンクス 超2ベジータ 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯 パーフェクトセル 片手超2少年悟飯 完全体セル(フルパワー) ブウ編超1悟空 魔人超1ベジータ キビト界王神 完全体セル ブウ編超1ベジータ 超1少年悟飯 超1青年悟飯 セルゲーム超1悟空 セルジュニア セルゲーム超1ベジータ セルゲーム超1トランクス 完全体セル(半分) セルゲーム超1悟空(半分) 超幼年トランクス≧超悟天 ブウ編ピッコロ 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 修行超ベジータ≧修行超トランクス ブウ編ノーマル悟空 セルゲームピッコロ ヤコン ブウ編ノーマルベジータ ノーマル青年悟飯 セル第二形態 16号 生体エキス吸収セル プイプイ
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/04(金) 20:06:30 ID:9yTL4XH/
ヤムチャ強すぎだろ
ヤムチャはパーフェクトセルを瞬殺したパイクーハン並みの強さの オリブーを一撃で倒してる ヤムチャ>Pセル>ダーブラ=青髪ブロリー>ボージャック
ヤムチャは超2以上か
地獄のセルはスパークないし超2じゃない。セルはサイヤ人なんだから普段はノーマル状態だろ。 パイクーハンにやられたのはノーマル完全体セル。
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 20:15:14 ID:TbvXts7m
しかもちゃんと戦ったわけじゃないしどっちが強いかは分からんだろ
こんなもんでよい 魔人超2ベジータ=ブウ編超2悟空>爆発超2少年悟飯(片腕)>超界王拳悟空=パイクーハン>大海王星修行超1悟空>重りつきパイクーハン≧オリブー>Pセル>悟空(半超サイヤ人?)
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/05(土) 23:58:04 ID:VlVNh84B
少なくともボージャックは完全体セルより大きく上回るということはないはず。 フルパワーボージャックでもフルパワー完全体セルと互角か、パワーがちょい上程度。 実際に両者が戦ったらテクニックで勝るセルがかつ可能性もある。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 01:06:42 ID:Hmdg4WhF
爆発片手超2少年悟飯>超2少年悟飯>Pセル>片手超2少年悟飯>フルパワーボージャック=完全体セルフルパワー>完全体セル>ボージャック
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 09:15:07 ID:PvsnMwB0
ちなみにアラレちゃんは 超サイヤ人になれる てかなった
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 14:28:11 ID:7CGNGzsI
なあ、 ブロリーが公式で最強なのになんで認めないんだ、お前等が幾ら言った所で公式は覆されないんだぞ、模写だけではただでさえ矛盾が多いドラゴンボールを議論できない、設定で強さが決まってんのに反論する奴の意味が分からない
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 15:07:22 ID:7CGNGzsI
公式で最強なんだから ブロリー>超4ゴジータは間違いないよ、自分が勝手に決めた結論を人に押しつけるな、 公式位覚えてからものを言え、模写だとあーだからこーだからデタラメ言ってないで最も正しい公式を見ろ。 公式まで否定する奴にそのアニメや漫画語る資格はない。 公式否定=作品否定と同じだから。
同感。 劇場版の製作者が最強って言ってんだからな。 大全集にもブロリーは最強のサイヤ人って書いてあった。 まあブロリーが超2ベジータ、ダーブラ以下ってことはない。
てゆーかブロリーの話はいい加減にしろよ 保留にでもしとけ 他の話ができなくなる
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 15:40:39 ID:7CGNGzsI
>>778 最強=絶対負けないってのは違うぞ、
ブロリーは力が最強であって絶対負けない訳じゃない、
状況によるだろうが、
例えば最強の侍が居るとするだろう、そいつが幾ら剣術が最強でも、
インフルの時に戦ったら負けるよな?それと同じこった、
力が最強でも使えなきゃ負けんの、
ブロリーは何時までも本気出さないから負けたの。最強と不敗は違うんだ。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 15:50:02 ID:7CGNGzsI
>>781 分かった、やめる、ただ余りにも自己意見過ぎて見てられなかった、公式までもいい加減な理由で片付けているのに腹が立った。
言いたいことはわかるけどさぁ、空気嫁
ブロリーに勝ったみんなの力悟空の方が強いだろ
Hランク以上は「 「最強」よりさらに強い 」でOK Z 最終戦元気玉 A+ 超4ゴジータ A 超一星龍 A- 不完全一星龍 復活四星龍 B+ 一星龍 B 超17号(10倍かめはめ波吸収) 超ベジット B- 超4悟空 超4ベジータ 四星龍 大猿ベビー 超ゴジータ C+ 三星龍 超17号 C 超ベビー2 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット 龍拳超3悟空 C- 超ベビー1≒合体ウーブ ゴテンクス吸収ブウ 完全体ヒルデガーン D+ ベジータベビー 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) D GT超3悟空 悟飯ベビー ヘルファイター17号 骸骨ヒルデガーン D- GTベジータ 究極悟飯 E+ メタルリルド 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ E ハイパーメガリルド 悪ブウ スーパージャネンバ E- リルド将軍 超ゴテンクス 下半身ヒルデガーン ルード F+ GTノーマル悟空≒ウーブ 純粋ブウ≒超3悟空 修行前超ゴテンクス F 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ 大界王神 F- 純粋悪ブウ 南の界王神 G+ 善ブウ ノーマルゴテンクス G 超2悟空=魔人ベジータ 修行前ノーマルゴテンクス 親子三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) G- 爆発超2少年悟飯(片手怪我) H+ 超2ベジータ H 超2少年悟飯 伝説のスーパーブロリー(地球時) H- ダーブラ I+ 超2青年悟飯 悟天ベビー≒GT悟飯 ハッチヒャック
ほーら言わんこっちゃない
ゆとり脳すぎなんだよw 他の強さ関係を無視して1つの設定にとらわれすぎw ブロリーは最強と公式→他の強さ関係を無視してブロリーは最強だーw 純粋ブウは段違い→他の強さ関係を無視して純粋ブウは最強だーw パーフェクトセルは悟飯以上(アニメのみ)→他の強さ関係を無視してパーフェクトセルは魔人ベジータ級w
>>788 おまえの妄想より公式に書かれてることのほうが正しいのは事実。
映画の製作者やアニメスタッフがそういってんだから。
とりあえずお前はその3つのキャラを目の敵にしてることはわかった。
ブロリーを太陽まで飛ばしたとき悟空と悟飯は超2になっている事実。
いや・・・だからさ・・・ たとえばフリーザが戦いの最中に宇宙最強と言っても その次の編で強い奴がでてくれば最強じゃなくなるだろ
原作に書かれてること>スタッフ公式 ダーブラと超2青年悟飯はほぼ互角(原作に書かれてること) 超2ベジータはダーブラを終わらせられる(原作に書かれてること) ブロリーは超2青年悟飯を終わらせられない (劇場版作中) よって 超2ベジータ>ブロリー>ダーブラ>超2青年悟飯
>>791 Z、原作終了後に出版された大全集にも「ブロリーは最強のサイヤ人」って書いてある。
映画の脚本化も「ブロリーに正攻法で勝てるものはいない」と言っている。
>>792 ベジータがダーブラを一瞬で終わらせた描写って原作にあったっけ?
それにブロリーも数発で悟飯を気絶させただろ。
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 22:31:40 ID:7CGNGzsI
>>791 それは最強とは言わないだろ、時期的に最強ならそう書いてあるはずだろ、はっきり【最強】って書いてあるんだからブロリー最強は揺るぎ無い
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 23:25:52 ID:PvsnMwB0
ブロリー厨じゃないけど 公式で最強ならもうブロリーが最強でいいじゃん
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/06(日) 23:27:51 ID:7CGNGzsI
>>792 ダーブラ戦の悟飯は超1だろ、それに劇中の悟飯の発言からして原作と違いずっと修行続けてた可能性がある、ただでさえ成長が早い悟飯がずっと修行してたら悟空やベジータ越えていてもおかしくない
劇中悟飯>ブウ編悟空>ブウ編ベジータだと俺は思う
大体ドラゴンボールの映画ってパラレルワールドなんだから何があってもおかしくないだろ、原作やアニメを一色単にしようってのがまず間違ってる。
ブロリー厨じゃないけど ブロリーは好きです♪ でもべジットとゴジータは もっと好きです♪
超1だとおかしいだろ 超1少年ですら完全体セルに勝てないのにさらに弱くなった青年なのにw セルより強いダーブラと戦えるのは超2だから 青年は弱体化したのに超1でセルより強いのか?w あとブロリー映画の悟飯が以前より上は 超2青年悟飯>超1少年悟飯 ってことだろう
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 00:50:03 ID:HcfnyPEC
>>799 劇中にノーマル状態で「相当パワーアップしたはずなのに」って言ってただろ、
お前が言ってることが正しいなら普通は超2化してから言うだろ、ノーマルで言ったってことは基礎戦闘力が上がってるって解釈になるのが普通。
何で変身してもないのに変身状態のこと言ってんだよ、おかしいだろうが
705 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 23:04:05 ID:???0
そもそも倒せたのは太陽のパワーも+されたからだしね
708 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 23:26:45 ID:???0
>>694 てゆうか太陽のエネルギーの方がダメージ凄いと思うよ。
GTで太陽と同じ6000度の邪悪龍出てきたけど超4悟空がアチアチと言っていたし
戦闘力も互角くらいだった。
ブロリーが突き抜けた太陽のコロナは表面の10倍以上の約100万度あるんだよね。
709 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/06(日) 23:45:50 ID:???0
太陽の中のコロナに入ってやっとバリア破れてトリプルカメハメハとコロナで爆発して太陽貫通したんだよな
最高パワーが太陽の表面温度の敵に苦戦してる超4よりは確実に強いなw
710 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 00:06:01 ID:???0
>>708 100倍以上あるぞw
ブロリーに関して大全にはなんて書いてあるの? まずそこを正しく書いて欲しいんだけど。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 01:48:46 ID:HcfnyPEC
最強のサイヤ人ってだけじゃ最強の理由にならないから。 時期ってものがあるだろ。サイヤ人は常に強くなる。 途中で死んだブロリーが最強はない。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 03:36:41 ID:HcfnyPEC
>>804 悟空も死んだんですけど
悟空があの世で修行してセル編より強くなっていることから死んで魂だけになっても強さは上がると言うことが解る、
ブロリーは戦闘力が常に上昇してくから死んでからもまだまだ強くなっていくから悟空達に追い抜かれることはまずない。
それと上でも言ったが時期的に最強ってんならちゃんとそう書いてあるから、
フリーザやセルは時期的に最強とは書かれてないだろ、
大全集はブウや悟空もひっくるめてもなおブロリーは最強って書いてあるんだよ。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 03:56:01 ID:HcfnyPEC
>>804 後何で最強って書いてあるのに何で最強じゃ無いの、言ってることめちゃくちゃ、頭冷やせ、サイヤ人は物語の中で最強だろ、最強の敵(ブロリー除く)の超イーシンロンでさえゴジータの相手にはならなかっただろ、これで
サイヤ人>超イーシンロン
が成り立つわけだ
で、そのサイヤ人の中で最強なのはブロリーだからブロリーが最強な訳だ。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 06:40:36 ID:7ng+CyB1
>>805 死んで魂だけになった者は強くならないんじゃないの?
悟空は肉体もって修行してたんだし
で 結局最終ヤムチャはどのくらいなんだ?
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 09:05:03 ID:HcfnyPEC
>>805 魂だけでも強くなるだろ、あくまで肉体はあの世からこの世に行くために必要なだけの物
>>808 完全体セル未満だと思う、パイクーハンより強いオリブー倒してるし多分それくらい
それかリクーム以上第一形態フリーザ未満だと思う
ちなみに俺は後者
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 09:29:34 ID:7ng+CyB1
>>809 でもジャネンバの映画で
悟空がベジータに「オラは肉体を持ってあの世でずっと修行してた。魂だけになっちまったおめぇと差がついてあたりめぇだ」
って言ってたけど
それにパイクーハンのほうがオリブーより強い
1からとばしつつ、見たが ブロリーはデブブウ程度というのは同意。 原作では悪ブウ>純粋ブウってのも同意。 老界王神が「一番やっかいな奴」という意味は理性を失っており、地球を破壊するのに何の躊躇もしないことからわかると思う。 >>808 パイクーハンはオリブーより強いぞ・・・。あの世一武道会でまけてる。 ヤムチャはアニメじゃオリブー倒したからセルレベルぐらいになってるかも。 ブロリーはデブブウ程度だと思っている。少なくとも超2以上超3以下だと思う。 プイプイはセル(第1形態)ほども強くないぞ。 ベジータは超サイヤ人にもならずに勝ったからな。セル(第1形態)は少なくとも超サイヤ人並の戦闘力がある。 結論的に このドラゴンボールという作品は作者も適当だし、インフレが激しいから結局は戦闘力議論しても無駄なんだと思う。 キャラの強さの感じようは個人によって違うだろうし。まぁ「コイツの強さはこの程度」とかなら決められると思うけどな。 ただブロリーが一番最強とかスポポビッチがフリーザ並みに強いとかはアホかと思うな。 ブロリー(死にかけて悟天の泣き声で復活。サイヤ人の特性の 死にかけから蘇えり戦闘力UPと仮定)は どう考えても 超2以上超3以下だと思う。 本当にスタッフとかはいい加減だな。ブロリーは戦闘力が無限にあがるとか。 ゲームのZ3のムービーでもブロリーはゴジータと普通に戦ってるし・・・。本来なら瞬殺だと思うけどな。 スポポビッチもサタン(戦闘力30程度)より強いビーデルを倒しただけで 人間の壁をこえただけで、桃白白と同じレベルかそれ以下程度としか考えられない。 悪魔で個人の意見だから、自分の考えが常識とかいうつもりはないから 俺は〜だと思うとしか言えないんだけどね^^;
復活したセル自身が「孫悟飯のようにはるかにパワーアップしていた」って言ってるのになんで悟飯以下なんだか。 かめはめ波の打ち合いのときも粘られたんじゃなくてわざと粘らせて遊んでたんだろ。 「どうした?最後の抵抗を見せてみろ!」とか言ってたし。
再生能力のあるセルを気が半分以下の状態で完全消滅させたんだから悟飯の方が強い
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 10:10:54 ID:HcfnyPEC
>>810 あ、ホントだ、じゃあそうなのかも知れないな。
>>811 まあ確かに作者いい加減だけどさ、これだけハッキリ書かれてるんだからさ、なるべく公式を受け止めようや、
今更どうこう言っても変わる訳じゃないし、解らない部分は公式で、解る部分は模写で片付けるのが
一番良いと思う。ただでさえ矛盾だらけのDBワールドを模写だけで解決しようってのがまず無理だろう。
>>814 でも大全は後付だからな。あとから鳥山じゃなくアニメスタッフ
が言っただけ。作者が当時思ったことを書いたものが作中の描写。
つまり描写>後付設定。作中の描写がまず何より正しい。
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 10:35:31 ID:7ng+CyB1
それより パンってフリーザ並?
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 11:43:43 ID:HcfnyPEC
>>815 まあどっちにするかは勝手だが公式設定にお前等の自己意見は勝てないって事は覚えておいて欲しい。
公式設定はお前等の自己意見とは需要性の桁が違う。
原作の作中設定>アニメ、映画の作中設定>公式
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 13:26:32 ID:1+25LG0u
スポポビッチ>フリーザはねーよwwwwwwwwwwww 笑いすぎてうんこ漏れただろwwwwwwwwwwwwwwwwww
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 15:46:56 ID:7ng+CyB1
スポポビッチなんて 強くてナム程度だろw
超サイヤ人2少年悟飯>復活伝説の超サイヤ人ブロリー これは確定ですね
>>821 の理由、
超サイヤ人2少年悟飯はセルジュニア(ベジータと同じくらい)達をあっさりと倒したが、ブロリーは青年悟飯と悟天とトランクスの三人をあっさり倒せなかったから。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 19:55:42 ID:HcfnyPEC
>>818 公式>模写 アニメ=原作
>>823 悟飯はいたぶらずにマジでやっただろ、ブロリーはただいたぶってただけの話。
明らかにやにやしてたし、大して本気出してはなかっただろ
悟飯はブチキレ直後でいたぶる気も忘れてセルジュニアを本気で瞬殺したし。
いたぶる気が無かったらセルも瞬殺してるだろ。
ブロリーと悟飯は実際に戦ってみないと解らないだろ、公式から見たら間違いなくブロリー>悟飯で模写から見てもかなり曖昧な感じ。
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 19:56:15 ID:7ng+CyB1
ブロリー苦戦してたん?
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 20:49:35 ID:HcfnyPEC
>>825 いたぶる余裕有るのに苦戦するかよ。
最後の最後に何か来るから倒せないだけ。
それとちょっと聞いて欲しいんだが
一回目のブロリーを倒した悟空の戦闘力なんだが
悟空(400万)+{ベジータ(2億)+トランクス(2億)+悟飯(2億)+ピッコロ(2億)}×50倍=402億
と言う悟空の驚異的な戦闘力の上昇に今まで手加減していたブロリーが
戦闘力を元に戻すのが間に合わなかっただけじゃないだろうか。
おまけに悟空達は攻撃する際に戦闘力が二倍近く上昇する
ちなみに()の中の2億とかは戦闘力の数値、
何で2億になったかというとスーパーサイヤ人はサイヤ人の潜在能力を無理矢理引き出す変身であり、
ノーマルでも他人に戦闘力を与えることに関しては一度覚醒した者はわざわざ体に負担を掛けながらで無くても
超化した時と同じ位の戦闘力を相手に与えることが出来るんじゃないだろうか
アルティメット悟飯を見て欲しい、あの状態は悟飯の潜在能力を解放した状態であり
完全なスーパーサイヤ人で有ると言える、もしスーパーサイヤ人がただ戦闘力を上昇させるためだけの変身だったら
アルティメット悟飯はスーパーサイヤ人になる筈だ。
>>826 うわぁ・・・完全な妄想だな。
妄想はよそでやるか死んでくれ。
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 21:39:42 ID:7ng+CyB1
>>823 それは映画だからだろ
ブロリーが悟飯達瞬殺したらストーリー続かないし
>>824 は
復活伝説の超サイヤ人ブロリー>超サイヤ人2少年悟飯
だと思っているんだね
まあそれより、ちょっと聞きたいことがあるんだが
>>824 は
何で公式から見たらブロリー>悟飯だと解るんだ?
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 22:25:51 ID:HcfnyPEC
>>827 おまえは自分の考えと違ったら全部妄想よばわりか、公式設定否定してるお前らの方が限りなく妄想に近い
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 22:34:58 ID:HcfnyPEC
>>830 サイヤ人の中で最強=悟飯より格上と解釈できるから
>>832 サイヤ人の中で最強って、どう解釈すればいい?
ただ単に、戦闘力が一番高いと解釈すればいいのか?
ブロリーやハッチヒャックがダーブラ以下って言う根拠は? ダーブラはノーマル悟飯の蹴りくらって吹っ飛んでたぞ?
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 23:04:55 ID:HcfnyPEC
>>833 まあ、そう言うこと、ただブロリーは武術も何も習ってないから戦闘技術は悟飯や悟空に劣ると思う、戦闘力なら間違いなく最強。
>>834 それいったら超1状態では悟天トランクスにスピードで負けて
伝説状態では超2悟飯に追いつけなかったブロリーは雑魚ってことになる。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/07(月) 23:13:55 ID:HcfnyPEC
>>836 何故?パワーじゃ圧倒的だろ、耐久力も格上だし雑魚の意味が解らない、
それに一回目じゃ悟空達にスピードでも勝ってたし
>>836 スピード負けしてないって。
スピード負けしてるんだったら二人とも逃げ切れてる。
それに悟飯はあと一歩のところで捕まりそうだった。
俺は一回目ブロリー、ハッチヒャックとダーブラを比較してたんだけどね。
耐久力だけなら青髪ブロリーの段階でPセル以上だよ。 Pセルはベジータの特攻に受身を取ったが、青ブロリーは首への蹴り、ビッグバンアタックくらっても平然としてた。
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 00:16:46 ID:93158ff4
プイプイとヤコンはせいぜいドドリアレベルだろ
>>840 それはない
どんだけプイプイとヤコンが嫌いなんだよ
超サイヤ人が3000キリで ヤコンが800キリ ドドリアの3.75倍が超サイヤ人なのか?w
プイプイはギニューくらい ヤコンは第二セルくらい
プイプイは十倍の重力で偉そうにしてたんだぜ。ごくうを羽交い締めしたギニューと一緒にすんなや よくてドドリア悪くてキュイ
ブウ編ではフリーザは一撃の界王神がザコ扱い 18号やピッコロも戦力にならない それなのにいつまでもフリーザ編の宇宙の基準なわけねーだろw まだ戦いのレベルに気づかないのか・・・ バカのバカの世界チャンピオンだ・・・
モヒカンのフリーザ一撃発言はスポポなんとかがクリリンより強いとか主張する奴と同じぐらい胡散臭い
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 01:12:49 ID:FyuX38hW
フリーザ第一形態の事じゃないのか?
界王神がフリーザの第三形態以上を知らない理由はつけれても知ってるは理由はつけれない ブイブイは最低でサイバイマンぐらいでも問題なく フルパワーのフリーザより強くても問題ない だからどうとも言えないんだよなぁ
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 07:37:09 ID:FyuX38hW
>>848 確かに、でも理由が付けられる方が優先的だと思う、
俺はフリーザ第二形態以降>界王神が正論だと思う
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 08:31:30 ID:FyuX38hW
あ、読み間違えてた、スマソ
原作とアニメと映画は設定が違うから別に考えればいい ブロリーの出た映画の世界観ではブロリー最強 アニメは超3悟空が究極悟飯やゴテンクスより強い 原作は超ベジットの次に悟飯吸収ブウが強い
普通の超サイヤ人のブロリーってオリブーやパイクーハンにも 勝てないんじゃない?
10倍の重力で粋がってるプイプイがフリーザより上とは考えにくい ナッパ達でさえそんなもの誇ってなかったし
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 13:42:50 ID:XoTuVfse
界王神はフリーザより遥かに強いピッコロに次元が違うと言わせたんだから フリーザ第三形態より強いに決まってる
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 13:45:13 ID:FyuX38hW
>>852 勝てるからw変身しなくても勝てるからw
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 15:48:04 ID:XoTuVfse
強さ的な意味だとモヒカン神はセル並みに強い事にならね
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/08(火) 22:01:11 ID:Fhw6Lf31
これかw 超2サイヤ人 パーフェクトセル 超1サイヤ人 ヤコン ノーマルサイヤ人 プイプイ 界王神が警戒する相手 界王神 完全体セルには立ち向かおうとするが界王神には棄権するw 完全体セル セルジュニア ピッコロ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 00:13:27 ID:rsrJa6og
アラレは?
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 08:22:04 ID:kVSVwyjm
ベジットとその他>アルティメット悟飯>超3ゴテンクス>悪ブウ>純粋ブウ=超3悟空>デブブウ>Mベジ>超2悟空>パーフェクトセル> 超2青年悟飯=超2悟飯>パイクーハン>ダーブラ=完全体セル>超1悟飯>界王神>フリーザ>ヤコン>プイプイ>スポポビッチ でOKだと思う 後ブロリーの件だがもし原作やアニメにいたら最強、 いなかったらベジットやゴジータが最強でOK まあ結果的に ブロリー>ゴジータ=ベジットでOK
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 12:01:04 ID:oPP0XZCa
超ベジット ← 超ゴジータ 悟飯吸収ブウ ← ノーマルベジット ゴテンクス吸収ブウ ← 龍拳超3悟空 ← 完全体ヒルデガーン ← 骸骨ヒルデガーン 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) 究極悟飯 ← 下半身ヒルデガーン 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ 悪ブウ ← スーパージャネンバ 修行後超ゴテンクス 純粋ブウ 超3悟空 修行前超ゴテンクス 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ) ← デブジャネンバ 純粋悪ブウ 修行後ノーマルゴテンクス 善ブウ 修行前ノーマルゴテンクス 超2悟空 魔人超2ベジータ ← 親兄弟三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) 爆発超2少年悟飯(片手怪我) 超2ベジータ ← 伝説のスーパーブロリー(地球時) 超2少年悟飯 ダーブラ ← 超界王拳悟空 パイクーハン 超2青年悟飯 ← ハッチヒャック パーフェクトセル ← みんなの力悟空(対ブロリー) ← 伝説のスーパーブロリー 超2少年悟飯(片手怪我) ← 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ 完全体セル(パワー重視)キビト界王神 ← オリブー ブウ編超1悟空 魔人超1ベジータ 完全体セル(フルパワー) ← 超ブロリー フルパワーボージャック ブウ編超1ベジータ 完全体セル ← ボージャック セル(地獄) セルゲーム超1悟飯 セルゲーム超1悟空 超1青年悟飯 ← バイオブロリー セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス スーパートランクス(超サイヤ人第三段階) ← ブージン 完全体セル(ウォーミングアップ) ブウ編ピッコロ ← ビドー ザンギャ フルパワーゴクア セル戦超悟空(半分の力) 超幼年トランクス≧超悟天 セルゲームピッコロ ← ゴクア
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 12:11:32 ID:oPP0XZCa
修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 ブウ編ノーマル悟空 スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階) ヤコン ブウ編ノーマルベジータ セル第二形態(フルパワー) ブウ編ノーマル青年悟飯 セル第二形態 ← みんなの力悟空(対合体13号) 16号 生体エキス吸収セル プイプイ ← 合体13号 17号 神融合ピッコロ ← 強化メタルクウラ 18号 ← メタルクウラ 人造人間戦超ベジータ 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 人造人間戦超悟空 セル第一形態 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天 人造人間戦超トランクス ← 13号 帰還超悟空 界王神 バビディ(魔術込み) ← 15号 14号 人造人間戦ピッコロ ビビディ(魔術込み) ← 最終形態クウラ メカフリ戦超トランクス ← メタルクウラ手下ロボ 超未来悟飯 20号 メカフリーザ コルド 超悟空(ナメック星時)≒100%フリーザ(ナメック星時) ← クウラ 最終形態フリーザ(50%) 界王拳20倍悟空 19号 キビト ← フリーザ(地獄) 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯 人造人間戦クリリン 人造人間戦ヤムチャ 最終形態フリーザ(手抜き)≒フリーザ戦悟空 ← みんなの力悟空(スラッグ戦) フリーザ戦復活ベジータ ← スラッグ 第三形態フリーザ フリーザ戦怒り復活悟飯 ← 復活変身ガーリックJr ネイル融合ピッコロ 第二形態フリーザ ネイル融合ピッコロ(重り) ← 元気玉悟空(ターレス戦) 復活ガーリックJr フリーザ戦怒り悟飯 ← 神聖樹ターレス 70万 第一形態フリーザ53万 フリーザ戦ベジータ 界王拳悟空(ターレス戦)30万 界王拳悟空18万 ← サウザー ネイズ ドーレ ギニュー12万
>>861 地球伝説ブロリーでも超2ベジータより弱い。
捏造してんなよカス。お前は死ぬべき。
なんで原作、Z、劇場だけで GTが一番描写矛盾してるのに批判しないんですか?
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 15:37:06 ID:kVSVwyjm
>>864 なに切れてんのよ、そう怒るな、俺は公式に本付いて書いただけだから捏造なんてしてないぞ、
ブロリーが居なかった場合はゴジータとベジットが最強で
居た場合はブロリーが最強、
頼むから喧嘩腰にならんでくれ
>>865 GTよりZとかの方が注目されてるんじゃね?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 15:42:50 ID:kVSVwyjm
>>854 それにどちらかと言うとお前等の方が捏造に近いんだぞ、
ブロリー最強は公式、
ブロリー>ベジット=ゴジータ
これは揺るぎ無い事実
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 15:45:56 ID:kVSVwyjm
>>866 違うよ
GT大好きだから批判したくないんだよ
ランクもGTキャラ上に置きたがるし
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 16:42:00 ID:kVSVwyjm
天界ヤムチャ>重りパイクーハン≧新惑星伝説ブロリー
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 17:18:11 ID:kVSVwyjm
>>871 何がしたいんだよ、
ブロリー>ベジット=ゴジータ
だって、ブロリー最強は公式だって何回言わせれば気が済むんだよ
それから他の奴等だが都合悪くなったら暴言吐き始める公式否定派、いい加減にしとけよ、負けを認めろよ、言い返せないんだったら素直に負けを認めろ
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 17:32:14 ID:yVhK7s6K
ブロリー>ベジットは 少し気持ち悪い気もするが公式なら仕方無い
ブロリー最強ってソースあるの? Wikipediaとか言わないよね。
ブロリーの映画はパラレルだからなw この戦いの参加者はみんな最強と戦っても死ななかったから強いよな?w ブロリー 最強の設定 青年悟飯(ブロリー戦) トランクス(ブロリー戦)悟天(ブロリー戦) ビーデル(ブロリー戦) 超ベジット 悟飯吸収ブウ ゴテンクス吸収ブウ 究極悟飯 超3ゴテンクス
>>873 パラレルなんだから一緒に考えなくていいだろ?
劇場ではブロリー
原作、アニメではベジット
GTでは超4ゴジータ
一緒に考えたら〜とか妄想イラン
パラレルでも 時期を推定してそのキャラを原作と同じ実力と考えて考察できるじゃないか
>>877 ブロリー最強とか言っている阿呆はパイクーハン+悟空で退治されているという事実に目を向けろ。
時期を推定したところで所詮パラレル 推定と言うならトランクスの違った未来の様に人造人間が強くなってたり 同じキャラでも強さが変わっている可能性もあるわけだろ?
別にターレスの時みたいに戦闘力でてこなきゃ原作にあてはめればいいんじゃね? 超1悟空=帰還時超悟空 ベジータが超化してる映画の超1悟空=人造人間戦超悟空(心臓病なし) 悟飯が超化してる映画の超1悟空=セルゲーム超悟空
ブウよりも超2ベジータ以下の誰が最強だって?
>>880 当てはめたところで同じ時期同じキャラでもトランクスの違った未来の様に
強さが異なる可能性もあるってなる
>>882 別に同じと考えて不都合なのはヒルデガーン戦ぐらいじゃん
>>883 強さが変わる可能性があるで十分不都合だろ
>>884 登場キャラの実力順が
原作でベジータ>悟空なのに映画で悟空>ベジータになってり主人公サイドの実力が違ってたら不都合だけど
そうじゃないなら全然不都合じゃない
クウラ ナメック星編終了後 メタルクウラ 人造人間編 序盤 人造人間13号 人造人間編 序盤 ブロリー セルゲーム前 ボージャック セルゲーム後 復活ブロリー ブウ編 天下一武道会の前 バイオブロリー ブウ編 ブウ復活前あたり ジャネンバ 悟空が天界に帰った後 ヒルデガーン 純粋ブウ倒した後
ブロリーは普通に超2ベジータより弱い。
>>885 だから原作に違った未来で強さが違うという設定がある以上不都合なんだよ
同じだからいいとかお前の都合だろそれは
メタルクウラ戦での悟空とベジータの実力差とかブロリー戦での悟飯の弱さとか 矛盾点は結構あるな
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 19:46:48 ID:yVhK7s6K
>>878 事実?そんな描写は無い
ジャネンバの映画で
ブウ戦の後なのに悟空とベジータが死んでる時点でイミフだから映画は映画の世界があると考えたほーがよさそうだ
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 20:04:30 ID:kVSVwyjm
>>878 倒したとは限らないだろ、
瞬間移動でパイクーハンと逃げつつ暫く戦ってるつもりにさせ満足させるだけの事かもしれない。
>>874 ソースはDVDボックスの解説書、しっかり最強って書いてある
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 20:31:56 ID:kVSVwyjm
>>890 つまり別の未来か、一回目ブロリーは悟空にセルが倒された場合、二回目は悟飯がちゃんと修行してた場合、
バイオブロリーは悟飯達が死んだか何かなってた場合、ジャネンバは悟空も生き返らずにいた場合のブウ戦後、
二回目ブロリーの時ベジータが来なかったのはブロリーにまたビビってた
これで矛盾はほぼ埋まる
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 21:03:12 ID:yVhK7s6K
>>892 ジャネンバのもう1つの場合は悟空がデブブウと超3になってあの世に帰った後で、ブウ編の途中という設定。
それにしてはやけに平和だったが
そんな小賢しいこと言わずに
>>886 でいいと思うが
小賢いことするのが考察だろ
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/09(水) 22:08:08 ID:kVSVwyjm
>>893 途中だったのか、やっぱブウ編丸出しにしたら不自然になるからかもな
>>874 公式設定って言っても鳥山さんが言ったわけじゃないからなあ。
(まあ鳥山もかなりテキトーな人だけど…)
おれの妄想ではべジットとブロリーが戦うことになれば
ブロリーはブウみたいに完全に遊ばれて終わりそう。
やっぱりべジットとまともに戦えるやつなんていませんよ♪
…とべジット厨のおれが言ってみる。
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 02:36:47 ID:IMm/UGqj
もうドラゴンボールの公式ブック出ないのかな〜 ちゃんと証明してほしいよ;
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 08:02:03 ID:SV5NPFFJ
今の時点ではブロリーとベジットが戦ったらブロリーの圧勝だがこれからもし公式ブックがでたら変わるかもな、今の時点では ブロリー>ベジット=ゴジータ だがもしかしたら ベジット=ブロリー=ゴジータ になったりはたまた ベジット=ゴジータ>ブロリーとなる可能性も有る、取りあえず現段階では ブロリー>ベジット=ゴジータ だな、でもDVDボックスの解説書は結構最近の事なんだがな。
魔人ブウは超2連中がみんなでかかってもムリな次元の強さだから親兄弟かめはめ波より上 魔人ブウ>親兄弟かめはめ波>ブロリー この時点で最強じゃないw 超2ベジータはダーブラを終わらせられる ブロリーは超2青年悟飯を終わらせられない ダーブラと超2青年悟飯は互角 超2ベジータ>ブロリー>ダーブラ=超2青年悟飯
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 12:05:25 ID:SV5NPFFJ
>>900 現時点では
ブロリー>ゴジータ=ベジットだって、
公式否定派しつこい、現時点でこれは決定なんだからゴチャゴチャ言うな
これから公式が変わり始める可能性も十分有るから焦るな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 12:39:18 ID:SV5NPFFJ
>>900 それと
三大かめはめ波>ブロリー
じゃない
太陽のコロナ(超4ゴジータでも死亡する可能性大)+三大かめはめ波>ブロリー
が正論
かめはめ波は地球から押し出しただけで、その後の太陽によるダメージが大き過ぎただけ、
上のほうのコピペでも同じ様な事言ってただろうが、超4悟空達は
太陽の表面温度の四星龍でも十分通じる程度の実力、超4ゴジータは超4悟空達の
数十倍の実力、太陽のコロナは表面温度の100倍以上は確実、これで
太陽>超4ゴジータ
が成り立つ、
更に言うとブロリーは少なくとも表面温度は耐え抜いて、コロナでやっと爆発したため
ブロリー>四星龍=超4
で有る事が分かる
太陽は生命体じゃないので戦闘力は無いかもしれないが、エネルギーは超4より上
ベビーも最後は太陽に当たって死んだ。
ナッパみたいに打たれ強いだけじゃね? ナッパも戦闘力は4000だが8000の悟空の攻撃に打たれ強さを見せた それと同様で戦闘力は超2ベジータより下だが打たれ強いんだろ
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 13:30:41 ID:IMm/UGqj
>>900 ブロリーは青年悟飯終わらせれるから
捏造してんなよ
まあどっちにしろ ブウの一撃で界王神の衝撃波で助けられなきゃ死んでたし ブロリーは数撃でも青年悟飯を殺せないから ブウ>ブロリーは確定だから最強だから強いとかいう理論は破状してる
他の強さ関係を一切無視して、最強って書いてあるんだから最強とか言うのはなぁ。 それを鵜呑みにしてそれだけに囚われすぎてると思う。 公式っていってもそれはスタッフの妄想でしょ。 鳥山がブロリーはべジットやゴジータより強いって言うならみんなそれを認める だろうけど。おれもブロリー好きだけど、せいぜいMべジレベルってのが合ってると思う。
>>904 バリアは気で作ってるんだが?
バリアの強度=気の強さということだ
>>902 >超4ゴジータは超4悟空達の数十倍の実力
そうなの?まあどうでもいいけど。GTなんて結局スタッフの妄想だし。
てか現実世界の太陽とDBの世界の太陽、表面温度は同じだけどコロナの温度まで
同じとは限らないかもねw
まあ合体13号は地球を半分しか壊せないが初期ベジータは壊せるので 破壊範囲とか太陽だとかは関係ない
>>909 違うと書かれてない以上同じと考えるのが普通だが?
てかどちらにしても四星龍と同じエネルギーの表面を貫いて
るじてんで超2ベジータ以下なんてバカなことはないw
GTだって一応鳥山にサイドストーリーと認めてるんだ
パラレルの劇場だけ含めてGT含めない方がおかしいってw
>>910 太陽の表面と同じエネルギーの敵に超4が苦戦してるじてんで関係なくない
その理論だと太陽に当たってもクウラは死ななかったから クウラ>ブロリーか?w
>>913 表面のエネルギーの壁突き破ってないじゃん
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 15:25:00 ID:SV5NPFFJ
>>913 クウラは太陽に押し付けられただけですぐに死んだだろ、つまり表面温度であっさり焼け死んだ訳だ、
ブロリーはコロナの温度でやっと死んだ
つまり
ブロリー>クウラ
>>915 いや死んではないよ
バラバラになっても生きてた
生命力だけならフリーザ一族の方が上
太陽表面の熱エネルギー=四星龍の戦闘力 だろうか? 四星龍が一星龍倒そうとしたときの技ってそんなもんじゃなかったような気が… てかよくあれを地球でやって地球も無事だったな。
>>917 表面温度がMAXエネルギーだから抑えてたんじゃない?
まあぶっちゃけ言えばそこまでスタッフが考えてなかっただけだろうけど
GTスタッフはほんとに馬鹿だよな… 超4悟空がガラスの欠片で指切ったり 階段かけ上がっただけで疲れてたり… ありえないよ。 地球はなんか強くなってるし。 …ということは太陽も強くなってる可能性はあるなw
ブロ厨はブロリーが最強っていってるけど アニメの発言入れたら 純粋ブウ>ブロリーは確実 悟空がこれまでオラが闘ってきたほかの誰よりも強いって 認めてるし
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 16:14:44 ID:SV5NPFFJ
>>916 まあそうだが瀕死だろ、ビッグゲデスターが無かったら死んでる
>>920 あのなあ、映画の話の奴を原作やアニメに取り入れる訳無いだろ、
今までのアニメや原作の中で映画の奴の話なんて一つも出てきてない
ブロリー>純粋ブウ
は確実
>>917 戦闘力は無くてもエネルギー的なものは一緒だろ
基本的に
四星龍=太陽の表面温度
は確実
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 16:55:19 ID:SV5NPFFJ
>>919 それは無い、だって
四星龍のMAXパワー(6000度)=太陽の表面温度(6000度)
なんだから当然コロナの温度も変わってない、
地球が強くなってるのは分かるが太陽が強くなってる訳が無い
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 17:10:52 ID:SV5NPFFJ
>>916 体の作りが違うからな、フリーザ一族は切断系に耐性があるいわばトカゲとかその辺りに近い。
サイヤ人は回復力ならフリーザ一族より上
サイヤ人は切断されたら死ぬ
フリーザは切断されても生きられるがサイヤ人ほどの回復能力は無い
だからどっちとも言えない
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 17:26:15 ID:AvWry7kW
三大かめはめ波喰らって大気圏外に出され、このままでは殺される とわかっていたにも関わらず最後はなす術なく殺されたんだから ブロリーが最強ではないことは確実。三大かめはめ波でブウは倒せないだろうし。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 17:27:02 ID:IMm/UGqj
>>921 アニメでいきなり
ガーリックJr.が出てきた時はビックリしたけどな
誰だよ?てカンジで
>>921 一応アニメにガーリックJrが出てるよ
だからと言って他の映画も一緒というわけじゃないけどねw
本編に組み込めないのが殆どだし強さ関係も違うし
>>924 だから太陽+トリカメに殺されたんだっての
カメハメハに集中してるのに太陽に集中できるわけないだろ?
別にブウ編は悟天とトランクス以外は見た目で強さ変化が分かるだろ 悟飯 ノーマル→超1→超2→アルティメット 悟空 ノーマル→超1→超2→超3 ベジ ノーマル→超1→超2→魔人
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 18:03:23 ID:SV5NPFFJ
>>924 三大かめはめ波受けても死んでなかっただろうが、気功波には貫通系(規模を広めると押し出し系)や吹っ飛ばし系等が有るとして、
三大かめはめ波は押し出し系だったのだろう、だからブロリーは
バリアを張ったが三大かめはめ波の勢いに押し出されそのまま太陽の核
に突っ込み生身ではコロナのエネルギーに耐えきれず死んだ。
太陽が無かったらブロリーは無傷で生きていた可能性大
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 18:12:17 ID:SV5NPFFJ
>>925 >>926 ガーリックジュニアか、設定ぜんぜん違ったしアニメスタッフ側が原作との
進行速度合わせるために作った映画とは全く関係無いガーリックジュニアだったな
ベジット級の強さがあるなら三大かめはめ波に押し戻されないと思うが
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 18:58:29 ID:IMm/UGqj
>>931 あの時ブロリーは油断していたし
それに威力と押し出す力は別物
天津飯だって次元の違うセルを抑えてただろ?
なのにセルにダメージは全然なかったし
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 19:58:17 ID:SV5NPFFJ
>>931 よく見てみな、ブロリーが悟飯達に放ったエネルギー弾は片手で軽くポイした
程度のもので、気を上げてる模写も無い、ずっと気を押さえてた+油断していた所に急に
押し出し気功波が来たらまず超ベジットでは押し出されるのは確実、
更に超4ゴジータ即死級のコロナに突っ込まされたら確実に死ぬ、超ベジットでは即死するだろう
これがブロリー厨か
>>934 即死とかお前が確実って言ってることはお前の主観でしかないと思うが…
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 20:39:22 ID:IMm/UGqj
ブロリーも死んだんだからその説明ではブロリー〉ベジットを証明できてない気が…
>>927 >カメハメハに集中してるのに太陽に集中できるわけないだろ?
かめはめ波を防御するのに精一杯だったってことだよね?
じゃあつまりブロリーはその程度ってことじゃない?
本当にべジットより強いんなら太陽に到達するまでに
ちょっとその気になってもっとすごい技使って
かめはめ波返すとかかめはめ波の軌道を変えたりとかできそうだ。
少なくとも防御するのがやっとであんな最期になることはなかったと思う。
>>935 別にブロリー厨もいていいと思うけど
べジットより強いとは到底思えないよね。
少なくとも放送当時DB観てた世代の人間で
ブロリー>べジットなんて言い出す人はいなかったからな…
地球じゃない方のブロリーはかなりマジでやって悟空にやられてたがあれはどうなるんだろ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 20:56:08 ID:IMm/UGqj
公式で最強なら いいじゃんもう
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 20:56:20 ID:SV5NPFFJ
>>936 まあ即死と言うか取り合えず助からんと言うことだな、
それと確実は確実だろ、上の方でも言ったが超4ゴジータは超4悟空達の数十倍の強さ。で、超4悟空達は太陽の表面温度で十分張り合える、コロナは太陽の表面温度の100倍以上は確実と言われている、これを踏まえた上で
コロナ>超4ゴジータ>太陽の表面温度=四星龍=超4悟空、ベジータ
は確実な筈
確かに俺の主観もあったかもしれん、すまん
>>942 超4ゴジータが超4悟空たちの数十倍の強さだとは
決めつけられない。百倍以上の可能性もあり得る。
超4悟空は四星龍に触れて熱がっていたが、だからといって
全身を6000度の熱に包まれたら死ぬとは限らないね。
主観は誰にでもある。ただ、それが強すぎちゃ受け入れられないと思う。
別に謝ることはないよw
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 21:11:57 ID:SV5NPFFJ
>>938 だから手加減状態のブロリーだっただけだろ、超2の悟飯をいたぶる程度の
実力しか出してなかった状態で急に超2二人超1一人の押し出し食らったら
そりゃ本気出す暇も無く押し出されるだろ、それにかめはめ波防御したのは
直撃した時だけで後は防御してない、ひたすら押されて太陽のコロナ突っ込んで死んだんだって
つまりブロリーはあの時超2悟飯の1.5倍くらいの実力しか出してなかっただけ
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 21:20:31 ID:SV5NPFFJ
>>943 分かった、控えめにする
でも四星龍と超4は互角だっただろ?
それと超4ゴジータの事何だがそれは俺の主観では無いんだ、
どっかの本に書いてあったんだが忘れた・・・
>>941 だからブロリーより強い超2ベジータは最強より強いということだ
>>944 いざというときに出せない実力は実力じゃないと思うけどなぁ。
べジットより強いなら本気出すまでもなくちょっとその気になれば
弾き返したりなにかできたと思う。
それとも太陽にぶつけられることまでは想定外だったのかな?
>>945 >四星龍と超4は互角だっただろ?
うん、互角だね。だけどあなたがいうように
6000℃の熱エネルギーと戦闘力とは直接比例関係にないと思う。
>>945 互角だね。
あと超4ゴジータの件はそれでは意味がないな。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 21:32:12 ID:SV5NPFFJ
>>946 日本語習ってから出直して来い
>>947 だって気功波って滅茶苦茶速いじゃん?ドラゴンボールキャラで気功波より
速い奴居ないし、速い上に押す力もかなり有るから幾らベジット言えど本気出す暇も無いかと、
大体勢いが凄いだろうしビックリしてる間にあっと言う間に太陽にたどり着いたんだと思う
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 21:37:20 ID:SV5NPFFJ
>>948 戦闘力は無いに決まってんだろ生き物じゃ無いんだから、
エネルギーと言うか威力的な意味で言ったんだよ、
>>946 確かに最強より強いはないなw
おれの脳内では
Mべジ≧ブロリー>超2べジ です♪w
>>950 でもあのシーンをみる限りでは一瞬で太陽まで
行っちゃったってわけじゃないじゃない?
あと
>ドラゴンボールキャラで気功波より速い奴居ないし
気功波って言っても誰が出したものかで違うと思う。
>幾らベジット言えど本気出す暇も無いかと
これはあなたの主観。べジットならあの三人のかめはめ波ぐらいなら
本気出すまでもないと思う。←これもおれの主観と言えるけど
このスレの住人は大抵同じことを思っていると思う。たぶんw
その場合、これは客観になると思う。
>>938 押す力が凄ければそうせざるを得ない
次元の違うセルが天津飯の技で抑えられる現象だって起きてるんだ
>>952 >その場合、これは客観になると思う。
ならアンケートサイトでも開いて全世界に呼び掛ければいいんじゃないw
ブウが三人のかめはめ波で倒せるなら 魔人ベジータもゴテトラピッコロと協力すれば勝てると思うし 後に悟空(超3判明前)とピッコロの会話で 魔人ベジと超2悟空が協力でもブウはそういう次元じゃない強さで ブウを倒せないといっている つまり 魔人ブウ>三人のかめはめ波>ブロリー ってことだ 最強とは程遠いブロリー
>>953 >押す力が凄ければそうせざるを得ない
でもそれなりになんとかできる時間はあったと思うよ。
本当にべジットより強いのであればだけど。
べジットをあの三人のかめはめ波でなんとかできるかって
聞いて「いや〜、さすがのべジットでもあの三人のかめはめ波
くらっちゃどうしようもないだろ」なんて言うやつは普通いないと思う。
>>954 トリプルはトランクスの謎エネルギー弾があったから成功したんだぞ?
それにピッコロがトリプルのこと知ってるのかも判らんし
あとブロリーはあそこで撃ちあってくれたから成功したけど
確実に当てる方法なんて誰もわからんだろ?
あの時はブウのことだってあんまりよく知らんのに
>>955 押す力が強ければなんとかできないんだよ
その所為でセルだって人造人間に逃げられるし
>「いや〜、さすがのべジットでもあの三人のかめはめ波
くらっちゃどうしようもないだろ」
そんな主観いらねえよ。アンケートサイトでも作って賛同求めてりゃいいだろ
>>958 だからよーするに協力して勝ったんだろ?w
でも魔人ブウは協力とかそういう次元じゃない強さ
>>956 だからよーするに協力して勝ったんだろ?w
でも魔人ブウは協力とかそういう次元じゃない強さ
>>958 だからその協力にその方法が含まれてるのかよ?
つーか映画はパラレルなんですよ?
>>957 気功砲とかめはめ波は性質的に全く別物だからそれは一緒くたにできないと思う
>そんな主観いらねえよ。アンケートサイトでも作って賛同求めてりゃいいだろ
ちゃんと最後まで読んでほしい。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 22:11:43 ID:SV5NPFFJ
>>952 だから手加減してたら無理だろって、ブロリーは変態サディストだからいたぶる為に
気を落としてる、気を落とした状態でそれ以上の威力の押し出し気功波食らったら普通に
押し出されるだろ、たとえベジットでも超2悟飯並に気を落としてたらブロリーと同じ運命をたどる事になる
>>961 だから威力と押す力も一緒くたにに出来ないだろ
>>960 はあ?
別にブウ編の
超2青年悟飯
超トランクス
超悟天
ビーデル
と同じ実力として考察すればいいじゃんw
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 22:18:13 ID:SV5NPFFJ
>>954 だからかめはめ波はただ押し出すための物だったって何回言わせる気だ、
ブロリーが死んだのは太陽があったからで太陽無かったら普通に生きてる、
>>962 ブロリーが変態サディストってのはわかる。(そこがいいんだけどw)
そして不意をつかれて負けたっていうのもわかる。おれもそう思うから。
ただ、べジット以上の強さがあれば太陽に到達するまでに
少しでもその気になれば太陽にぶつけられることは回避できたと思うんだ。
でも実際には何もできなかったんだからべジット以上は言いすぎかなって感じ。
>>954 が言ってるように悪ブウは協力してどうにかなる相手じゃない。
その悪ブウより遥かに強い悟飯吸収ブウ。その悟飯吸収ブウより遥かに
強い超べジットがブロリー以上とは思えない。それがこのスレ住人の総意に近いと思う。
どう見てもブロリー>べジット って言ってるのは少数派の意見じゃない?
>>965 太陽無かったとしても大気圏外でサイヤ人は生きられないって設定があったはず。
まあ結論からすると 魔人超2ベジータ 超2悟空 爆発超2少年悟飯 超2ベジータ ブロリー 超2少年悟飯 ダーブラ 超2青年悟飯
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 22:33:25 ID:+QYWNWqi
GTにブロリーが登場したらよかったのにな
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 22:34:59 ID:SV5NPFFJ
>>966 だってブウは気を落としたりしないからブロリー見たいなやられ方はしないだけ、
それにベジットだから〜なんて理由になら無い、幾らベジットでも一瞬で太陽に突っ込まされたら死ぬ、
ベジットだから何でも出来る訳じゃない
魔人超2ベジータ 超2悟空 爆発超2少年悟飯 ブロリー 超2少年悟飯 超2ベジータ ダーブラ 超2青年悟飯 こっちのほうが反論出ないと思う。
>>971 >ベジットだから何でも出来る訳じゃない
おれ確かにベジットだから何でも出来ると思ってる節はあるかもw
油断して近づいてアメ玉にされてもブウをボコってたりしたのが強烈だったからなぁ。
まあ映画館でみたブロリーも相当強烈だったけど… ガキの頃映画館でのあの絶望感w
ブロリーが最強とは思わないけどあの映画はおれにとってはフュージョンのやつと並んで
DB最高傑作だなw
ブロリー愛されてるなー 映画オリジナルキャラだから順位とかそう簡単につけられんだろ 地球ブロリーのパンチをビーデルがなぜか避けてたしさ、この時点でおかしい ・戦闘力14億 ・気無限上昇 ・サイヤ人最強 これだけ見るとTUEEEEEEEEEEEEEEEEEE 描写だけみるとYOEEEEEEEEEEEEEEEEEE なんか残念なキャラだね
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 23:20:02 ID:SV5NPFFJ
>>973 確かにベジットのあの強さは強烈だった、俺も見た直後は「こいつ最強じゃん」って思った、
でもGT見たりして数年たった最近あ〜でも色々見落としがちかもなって思い始めた、
そこにブロリー公式最強発言が出てきてこれは「間違いないわ」って思ったんだよ。
>>974 避けてたからって何もおかしく無いじゃん、サタンがブウのパンチ受けて鼻血で済んだ
方がおかしい、サタンより圧倒的に強いビーデルがブロリーの手加減パンチ避けても何もおかしく無い
結論 A 超ベジット B 超ゴジータ C 悟飯吸収ブウ ノーマルベジット D ゴテンクス吸収ブウ E 龍拳超3悟空 F 完全体ヒルデガーン G 骸骨ヒルデガーン 超3ゴテンクス(ヒルデガーン戦) H 究極悟飯 下半身ヒルデガーン I 超3ゴテンクス ピッコロ吸収ブウ 南の界王神吸収ブウ J 悪ブウ スーパージャネンバ K 修行後超ゴテンクス L 純粋ブウ 超3悟空 修行前超ゴテンクス M 魔人ブウ(大界王神吸収ブウ)デブジャネンバ N 純粋悪ブウ 修行後ノーマルゴテンクス O 善ブウ 修行前ノーマルゴテンクス P 超2悟空 魔人超2ベジータ 親兄弟三人かめはめ波(ブロリー(地球時)戦) Q 爆発超2少年悟飯(片手怪我) R 超2ベジータ S 伝説のスーパーブロリー(地球時) T 超2少年悟飯 U ダーブラ 超界王拳悟空 パイクーハン V 超2青年悟飯 ハッチヒャック W パーフェクトセル みんなの力悟空(対ブロリー) X 伝説のスーパーブロリー Y 超2少年悟飯(片手怪我) 重り付きパイクーハン 天界修行クリリン 天界修行ヤムチャ Z 完全体セル(パワー重視)キビト界王神 オリブー
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 23:30:48 ID:lzhG6sEk
A ブウ編超1悟空 魔人超1ベジータ 完全体セル(フルパワー) 超ブロリー フルパワーボージャック B ブウ編超1ベジータ 完全体セル ボージャック セル(地獄) C セルゲーム超1悟飯 D セルゲーム超1悟空 超1青年悟飯 バイオブロリー E セルジュニア セルゲーム超ベジータ セルゲーム超トランクス スーパートランクス(超サイヤ人第三段階) ブージン F 完全体セル(ウォーミングアップ) ブウ編ピッコロ ビドー ザンギャ フルパワーゴクア G セル戦超悟空(半分の力) 超幼年トランクス≧超悟天 セルゲームピッコロ ゴクア H 修行前超幼年トランクス≧修行前超悟天 ブウ編ノーマル悟空 スーパーベジータ(超サイヤ人第二段階)スーパートランクス(超サイヤ人第二段階) I ヤコン ブウ編ノーマルベジータ セル第二形態(フルパワー) J ブウ編ノーマル青年悟飯 セル第二形態 みんなの力悟空(対合体13号) K 16号 生体エキス吸収セル プイプイ 合体13号 L 17号 神融合ピッコロ 強化メタルクウラ M 18号 メタルクウラ N 人造人間戦超ベジータ 修行後ノーマル幼年トランクス 修行後ノーマル悟天 O 人造人間戦超悟空 セル第一形態 修行前ノーマル幼年トランクス 修行前ノーマル悟天 P 人造人間戦超トランクス 帰還超悟空 界王神 バビディ(魔術込み) 13号 Q 人造人間戦ピッコロ ビビディ(魔術込み) 最終形態クウラ 15号 14号 R メカフリ戦超トランクス メタルクウラ手下ロボ S 超未来悟飯 20号 T メカフリーザ コルド U 超悟空(ナメック星時) 100%フリーザ(ナメック星時) クウラ V 最終形態フリーザ(50%) 界王拳20倍悟空 19号 キビト フリーザ(地獄) W 界王拳10倍悟空 人造人間戦悟飯 人造人間戦天津飯 人造人間戦クリリン 人造人間戦ヤムチャ X 最終形態フリーザ(手抜き) フリーザ戦悟空 みんなの力悟空(スラッグ戦) Y フリーザ戦復活ベジータ スラッグ Z 第三形態フリーザ
a フリーザ戦怒り復活悟飯 b 復活変身ガーリックJr c ネイル融合ピッコロ d 第二形態フリーザ ネイル融合ピッコロ(重り) 元気玉悟空(ターレス戦) 復活ガーリックJr e フリーザ戦怒り悟飯 f 神聖樹ターレス 70万 g 第一形態フリーザ53万 h フリーザ戦ベジータ i 界王拳悟空(ターレス戦)30万 j 界王拳悟空18万 ← サウザー ネイズ ドーレ k ギニュー12万 l ナメック星到着時悟空 90000 m 界王星修行ピッコロ 78000 n 界王星修行天津飯 70000 o 界王星修行ヤムチャ 60000 p リクーム=ジース=バータ ターレス50000>アンギラ42000=ネイル42000>ドロダボ40500 q Dr.ウィロー39000=メダマッチャ39000>ゼエウン37000 r 界王拳3倍悟空32000>復活ベジータ30000=悟空(ターレス戦)30000 s 界王星修行餃子>グルド(超能力込み) 変身ザーボン t ナメック星ベジータ24000=界王拳3倍悟空24000 u ザーボン23000=ギニュー悟空23000>ガクーシャ22000=ドドリア22000 v キュイ18000=初期ベジータ18000=ピッコロ(ターレス戦)18000 〔幼少期ベジータ>ベジータ王〕 w 界王拳2倍悟空16000>潜在開放悟飯14000>潜在開放クリリン13000=ダイーズ13000>バーダック12000 x 赤ちゃんブロリー10000=悟飯(ターレス戦)10000 y アモンド8900>エビフリャー8500>カカオ8200>界王星修行悟空8000=キシーメ8000 z ミソカッツン7300
a ラカセイ6900>レズン6000 b トーマ5200>パンブーキン5000 c トテッポ4400>ナッパ 4000>パラガス d 界王様3500=ピッコロ3500>ナメック人若者 3000=ブールベリ3000 e ナッパ戦怒り悟飯 2800>セリパ2500>ラーズベリ2400 f ナッパ戦天津飯 1830>ナッパ戦クリリン 1770>閻魔大王 1600 g ラディッツ1500>サイバイマン戦ヤムチャ1480>ラディッツ戦ピッコロ(魔貫光殺砲)1330>ラディッツ戦怒り悟飯 1307 h 変身ガーリックJr1200=栽培マン 1200=バイオマン1200>アプール 1100=トオロ1100 i ラディッツ戦悟空(かめはめ波)924 >23回青年悟空(かめはめ波)910>フリーザ兵 800 j ラディッツ戦怒り悟飯 710>ガーリックJr650>ナッパ戦餃子 610 k ラディッツ戦悟空416≧23回青年悟空>ラディッツ戦ピッコロ 408 l マジュニア>ジンジャー=ニッキー=サンショ m シェン(神) n ミスターポポ 23回青年悟空(重り)23回天津飯 o 若返りピッコロ大魔王 超神水悟空 p 老ピッコロ大魔王 メカ桃白白 23回クリリン q ドラム 23回ヤムチャ r カリン様 s 22回悟空 22回天津飯 t ヤジロベー 武泰斗 タンバリン u シンバル 23回餃子 v チャパ王 22回亀仙人 w 孫悟飯(じっちゃん) 超聖水悟空 匿名希望(チチ) x 桃白白 アックマン 22回クリリン 22回ヤムチャ y ミイラくん 21回亀仙人 22回餃子 鶴仙人 z 21回悟空
>>ビーデルがブロリーの手加減パンチ避けても何もおかしく無い ごめん。俺にはそれがおかしく見えるんだ。
ナム ボラ ブラック(バトルジャケット) ドラキュラマン ギラン ブルー将軍 人造人間8号 21回クリリン ムラサキ メタリック ヤムー スポポビッチ ブヨン 牛魔王 ビーデル バブルス グレゴリー ミスターサタン デンデ Drコーチン パンプット ホワイト ハイヤードラゴン バクテリアン 男狼 ランファン シルバー バイオレット イエロー 21回ヤムチャ 幼少チチ 兎人参化 ランチ(変身後) =====以下一般人============ ピラフ シュウ マイ ブルマ 占いババ (一般人よりは頑丈) 本気海亀 6 ラディッツに殺されたおっさん 5 シャプナー イダーサ イコーセ 天下一武道会審判 (強い子供、一般男性) ランチ ブルマの母 マロン イレーザ(一般女性) ブリーフ博士 レッド総帥 プーアル(一般人) ウーロン 赤ちゃん悟空2 スノ ウパ 悟飯1 マーロン(子供) 海亀 0.001
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/10(木) 23:46:22 ID:SV5NPFFJ
>>984 反論になってない
OOが間違ってるとか具体的に
>>サタンがブウのパンチ受けて鼻血で済んだ方がおかしい うん。おかしいね。 それがなにか?
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 00:31:57 ID:K+WQ4ztr
>>986 サタンがブウのパンチで死ななかったなら
ブロリーの手加減パンチ位サタンより強いビーデルが避けられて当然
>>985 何がおかしいかと言うと全部、まだ結論なんて出てもないのに自己意見だけで決めてる
ラディッツが鉄砲の弾ごときを取ったり 界王神が超2青年悟飯抑えたり クリリンごときの気円斬でフリーザが斬れたり 天さんごときがセル抑えたり餃子ごときがブウの攻撃避けられたり サタンがセルの攻撃で鼻血だけで済むのもおかしい
サタンよりも圧倒的に強い(笑)一般人ビーデルが 最強!!の伝説の超サイヤ人の手加減パンチを避けたんだろ? あっほんとだ、全然おかしくねー 避けられて当然だね
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 00:55:22 ID:K+WQ4ztr
>>989 あくまで手加減、殺す気が無かったらそれ位の加減は可能
>>975 乙です♪
他にもあるね。ビーデルがヒルデガーンの火炎攻撃くらっても生きてたり。
ああいう描写はやめてほしいな。スタッフもうちょっと考えてくれよと思う。
おれはセルにサタンが吹っ飛ばされて生きてるのはぎりぎりギャグ的なものとして
受け入れられるんだけど…w
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 01:08:06 ID:K+WQ4ztr
やっぱ主要キャラ死んだら変な空気になるからか?
>>991 >988
アニメ以外にも他にも結構あるよ
あと フリーザ一撃の界王神が10倍重力で誇ってるプイプイごときにビビってるのもかな
>>992 そういうことだろうけどそれならビーデルとかサタンとかが
攻撃されるシーン自体作らなければいいんだよなぁ。
>>993 そう?
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2008/04/11(金) 02:53:33 ID:14AOap0r
ドラゴンボールは元々ギャグ要素が強いからなあ チビッ子達ファンも多いからそーゆうの取り入れたほーが面白いと思ったのかも
ヒルデガーンの火炎で死なないビーデル ボージャックのエネルギー波直撃で無傷のサタン