あの作品のキャラがルイズに召喚されました part50

このエントリーをはてなブックマークに追加
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:20:02 ID:hOfbS7TI
支援
954とき0:2007/09/03(月) 23:20:09 ID:XQSghluf
「いてぇぇぇぇぇえ!」
さっきまで長剣だった物が悲鳴を上げる。非常に辛いことだけど、デルフリンガーの刀身が根元から折れてしまったのだ。もはや、剣ではない。
どうやら、ぼくは紐雄さんを侮っていたようだ。セカイセイフク二ウム合金がここまでの硬度を誇るとは思いもしなかった。
「…必殺技がこうも簡単に敗れてしまったら、にっちもさっちもいかないな」
「いてて。で、どうするんだい?」
デルフリンガーの声は、実に不機嫌そうだった。ぼくのせいで、彼は半身を失ってしまったのだ。それも当然のことだろう。
しかも、困ったことに刀身が無いため鞘に収めることすらかなわない。ぼくは柄だけになってしまった可哀想なデルフリンガーをポケットにしまいこんだ。
「精霊の三原色は使わないのかい?」
「世界征服ロボは、光の精霊のマナを感知すると、自動的にステルスモードに切り替わる」
「それが?」
「前にも言ったろ?色素破壊は可視たる存在にしか効果が無い。見えない存在には手も足も出ないんだよ」
「相棒の奥義も万能というわけじゃなかったのか」
「世の中、万能なものなんてないよ」
「目の前のゴーレムもかい?」
ぼくは頷く。そう、こいつにだって必ず弱点はあるはずだ。
しかし、それを考察する暇もない。世界征服ロボが執拗に服従パンチを繰り出すためである。音速を超える拳は白い巨大な柱にも見える。
それが連続的に地面を貫き、次々と地形を作り変えていくのだ。いやはや、地獄絵図としか例えようが無い。ぼくはただただ逃げ惑うしかなかった。
「相棒。後ろから変な音が聞こえる」
「後ろ?」
振り返ると低空を飛行しながら、バンクするゼロ戦の姿がぼくの目に映った。ぼくに向かってまっすぐ飛来してくる。
「まさか…」
ぼくがそう呟いたときには、ゼロ戦はもう目の前に迫っていた。
考える暇もなく、ぼくは反射的にゼロ戦の右翼に飛び移った。こいつ、なんて真似をさせるんだ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:20:38 ID:hOfbS7TI
声援
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:21:45 ID:hOfbS7TI
二正面作戦で支援
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:21:44 ID:lzYe8Rb0
銀河番長支援
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:22:26 ID:hOfbS7TI
二正面作戦で支援
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:22:55 ID:XgR7RDno
もう生半可な事では驚くまいと思っていた。
仏界から不動明王を召喚とか普通に書かれて吹いた
支援
960とき0:2007/09/03(月) 23:23:37 ID:XQSghluf
風防を空けると、パイロットのきら校生には有無を言わせず、半ば強引にその中に転がり込んだ。ゼロ戦のコクピットは二人乗りには出来ていない。男同士の押し競饅頭は始めての経験だったけど、どちらかと言えば、正直、不快だった。
最近までガンダールヴだったぼくと、現在ガンダールヴを担うサイトの邂逅である。
「あんた、小波だろ?良かった、生きてたのか。ルイズが喜ぶよ」
青年は快活さを感じさせる爽やかな声で言った。
「きみが今のガンダールヴか?」
「ああ、おれは平賀 才人。あんたと同じきら校生だ」
「ぼくは小波。小波 公だ」
「よろしくな」
サイトはそう言うと、ぼくに向かって握手を求めた。しかし、ぼくの顔を認めると、彼の笑顔があからさまに凍りついた。そして、ぼくの姿を舐めるように見つめた後、そっと眉をひそめた。

「あんた、主人 公(あるひと こう)じゃないか…?」
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:24:19 ID:hOfbS7TI
二正面作戦で支援
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:24:38 ID:lzYe8Rb0
>>959
さらに、こいつには「真不動明王唐竹割り」なる技があるんだよ、支援。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:24:58 ID:LSQ/46qr
ぬしびとじゃないのか支援
964とき0:2007/09/03(月) 23:25:19 ID:XQSghluf
投下終了です。ご支援ありがとうございました。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:25:19 ID:ZDCj9iQg
本名キタコレ
つーかなんと言う当て字支援www
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:25:38 ID:XgR7RDno
支援
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:26:55 ID:4lSSfEkq
これはよい主人公
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:28:04 ID:+MgM4YqL
もうこれ以上の投下はなさそうだし埋めようか
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:28:48 ID:LmYPjW+S
ら、らめえぇ!
って実在する人物だったのか…
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:30:24 ID:cGs5Oks5
埋める……? 埋めるでぇ!!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:31:25 ID:+N3MD8f2
>>970なら
スタジアムの大天井より高く飛び上がり素手でコンクリに罅を入れる男
キャプ翼5よりアルシオンくん現る。ラ・オルケスタで七万人を突破して指揮官にスターバースト「砕け散れぇ!」
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:31:40 ID:hOfbS7TI
>>999なら銀河鉄道999召喚

永遠のおっぱいを求めてルイズが旅立つ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:32:00 ID:9HM+oG66
しっかり三巻に出ておるわ!
みさくら語を叫んで死んだわけじゃないからインパクトはまったくないが。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:33:34 ID:+N3MD8f2
>>980ならポーランドのジャイッチくん召喚。
虚無の長い詠唱で出来る隙をローリングセーブでカバー
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:36:53 ID:Mz83MXcJ
ってか、平日のスレ1個が1日で埋まるって
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:37:08 ID:vRSlwy1u
タバサがフラミーを召還。 
マナの聖地を目指す。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:37:47 ID:hOfbS7TI
>>975
まあ一本のSS投下に対してその数倍の支援が付いてくるからねえw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:38:40 ID:ncShPFOr
1000なら修羅の門連載再開
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:39:05 ID:kRI0FfqX
それでも夏休み終わり明けだけあって、投下少ないきがする・・・
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:39:19 ID:cGs5Oks5
>>1000なら「私に良い考えがある」なトランスフォーマーロボットティーチャーや、
飴をやろうな金髪ロリ吸血鬼生徒、12歳の魔法先生、触覚付きの8歳教師などがごった煮の
リオフレードマジカルアカデミー召喚。リオフレード島ごと。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:40:20 ID:MdeN3UzT
>1000ならマテリアル・パズルのドルチル召喚
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:41:32 ID:4FTX0oql
>>1000なら夏厨どもが召還されてあぼーん
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:41:59 ID:znp9uGsK
1000なら京都編後の天剣の宗次郎召喚
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:43:11 ID:lzYe8Rb0
支援する人もがんばっているスレだよな。

>>995ならケンイチより新島召喚。
戦わない使い魔現る
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:43:27 ID:l2a/vJYa
>>1000なら怪奇警察サイポリスから鬼塚勇気召喚
長編で鬼の主人公ってまだいないよな?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:44:27 ID:unOVBYXa
>>985
アレは面白かったのに途中で終わって残念である
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:44:36 ID:cGs5Oks5
>>1000
ならナイトクォーターズ召喚
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:44:49 ID:hOfbS7TI
>>1000なら花咲天使テンテンくん召喚


でもやっぱり虚無のサイダネは無い。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:45:49 ID:MdeN3UzT
>990ならマテリアル・パズルのドルチル召喚
990夜明けの人:2007/09/03(月) 23:46:03 ID:5k5eRO7x
>>980
な、なぜ二話のプロットを知っている――!
明後日くらいには一話クライマックス投下したい……
991男達の使い魔:2007/09/03(月) 23:46:18 ID:JWCV+C6t
>>1000
なら男爵ディーノとふんどしで長編を一本書く!
992名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:47:08 ID:uS2uaPZG
1000なら
北斗4兄弟
993名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:47:54 ID:MdeN3UzT
>1000ならマテリアル・パズルのドルチル召喚
994名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:07 ID:RyF8bd3f
>>1000なら郭 海皇召喚
995名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:30 ID:lzYe8Rb0
>>1000なら、ギルギアよりファウスト召喚。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:32 ID:4q+xlJyf
>>1000なら土管君と操縦する人が召喚される
997名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:35 ID:HYMw8+/D
>>1000ならOUTER HEAVEN召喚
998名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:40 ID:cGs5Oks5
>>990
え……マジで?(汗

そして1000ならムシウタbugより一之黒 亜梨子or花城 摩理召喚。
デルフリンガーとあわせて槍&剣の初代ガンダールヴに。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:44 ID:DncwyPVT
1000ならMASTERキートンの平賀・キートン・太一を召喚。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:51 ID:ZsU1wt6A
>>1000ならルイズの右手はゴッドハンド
1001名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 23:48:52 ID:DUop9UbZ
1000ならバイド召喚
R-9シリーズが追ってくる
10021001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。