第三回アニメ男さいもえトーナメント投票スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
    //: : : /: : : :/,: : : : : : : : ,: : : /: : : : : : : : : : ::``ー-,‐
   //: : : :/: : : :/ /: : : : : : : /__/: : : : : : : : : : : : : <
 ∠-/: : : :/ : : : / /:/: :、-‐= ̄__ ノ: :|: : : | : : : : : : : : ヽ
   /|: : : /: /: :/ /| |: : : :了 ̄ // /}: 人: : :| : : : : 、: : \|
  //|: ://|: :/|/ {|: : : :/ |: :/ / ///| : |\{: : : : : `丶、\
  l| |: |: :{ |/冫==|: : /___|/-/ノ≠ニ弌: :`: : : :|_: : : : l`ーヽ
    ヽ{| ||: : |{ 仁ヽ|: /  ̄`__..-=≠ヽ.  |: : : : : / |: : : /        ジンを叩くなんて間違ってる
     `ヽ\ ',└┴lヾ    ´_{‐-'::::} ミ |: : : :ノ } l: : /         そんなに変えたきゃ、ジンのメンバーになって
        `、|  /       ̄`¨ ̄ /: :/ /:/          内部から変えていけばいいのに
         `、ヽ.         /-‐'´∠´: : /
          ヽ `_          ノ / /レ
           \ `二‐ 、    , '   '/ノ}
            \    _ -    ィ戈 彳
   ___ -‐== ̄r≧≦二_-─=彡冖 : : ト、
  / :/: : : : : : : : : : |: : : : : : :| | ̄∧: : : : : : :l: : ヽ
. /: : /: : : : : : : : : : : : :V: : : : : :| |.,-ヘ/‐、: : : /: : : :`丶
/: : /: : : : : : : : : : : : :/ V : : : : | /⌒)乢⌒:/: : : : : : : : : \

■AA解説?
コードギアスが2クール目に入ってOPが『解読不能』(ジン)に変更されると、
世界観にあってない、文字通り解読不能、ごり押しウゼエ、などとギアススレで盛大に叩かれました。
そんな状況の中貼られまくったのが上のAAです。

もとネタは本編stage9でのスザクとルルーシュの会話。
スザク「犯罪者を取り締まりたいなら、警察に入ればいいのに……。彼らはどうして、そうしないんだろう」
ルルーシュ「警察じゃできないと思ったんだろう。警察なんて…」
スザク「今はダメでも、警察の中に入って変えていけばいいじゃないか!」
ルルーシュ「変える過程で、結局はいろいろなしがらみを抱えることになる」
スザク「それは、ぎりぎりまで変える努力をしてから、初めて言えることだよ。それをしない限り、彼らの言い分は独善に過ぎない!」
ルルーシュ「独善……?」
スザク「彼らが言う 『悪』 って何だい?何を基準にしているかもわからないじゃないか!一方通行の自己満足だよ!」
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000002325.wmv(wmv 1.33MB 0:35 pass=geass)

このAAは、ガイドライン版にスザクスレが実質隔離として立てられるぐらい本スレで貼られ、
その後も改変ネタがいくつもつくられました。
ちなみに、何で上の動画のシーンにはないAAが使われているのかというと、
当時まだ少なかったスザクAAから、最初に貼った人がコレを選んだからだと思われます。不正確ですみません。
『解読不能』は空耳ver(ttp://www.youtube.com/watch?v=b8nmwrOtaLY)が有名になってからはネタとして消化され、
ガ板スザクスレも落ちてしまいましたが、スザクは続編でも新たなネタ台詞を言ってくれるでしょう。

誤爆しちまった…
スザキックで逝ってきますorz