第三回アニメ男さいもえトーナメント投票スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさん@お腹いっぱい。
[[ANI17-Nh8dMWtN-MA]]--86

Eブロック
<<蝶野攻爵(パピヨン)@武装錬金>>

色々思うことはあるけれど、なんだか言葉にならないよ…
とにかく好きです。

生きたい、という望みをひたすら貫いた蝶野攻爵としての生き様も、
錬金術師としての努力も、才能も、
華麗に変態を遂げてはしゃいでいる可愛らしい一面も、
他に何を言われてもゆるぎないその美意識も、
一途にカズキを信じる健気なところも、

濁った瞳も、唇も、
尻も、股間も、

とにかく全てが

: : : : : : : : : ο: : : : : l:::::;: '"、
、: : : : : : /: : : : : : ; '"   l
.ヽ: : : : /: : : : : ; '"     / /
 ヽ  /   ./   _,. r:::::l':シ
、. /ヽ. /   , _'" __|::::::lヽ
  i l::l.l '  /'" ,.r‐'""|:::::l/
  | V | / ./; -っ: :|:ツ:o:ゝ
.ヽ.l o.l,/l/∠: ー'_´_;/.//
'" i. i  `'ー.、._    /::o:::ニャ:
'"/ V:ヽ`'ー、::::::o::``r'"  /:/
'"  | : ヽヾ`ー`::、:::::::::::::::ィ''": :
   |: : :リ ヾ:`ェェ-`ヾ-::ヾ、:/
  λ:ン     ,/`l:ヾ:::::ゥミ
、_`' '___, '" .,ッ/:::::::::ヾヽ'
_____, ./i/"/::::::::/ `'
i  : ::: :.  ,、V/ /::::::/ヘ、   蝶、
.i      ////::::/: :i  7    サイコー!
ヽ二二二ノ.///: : : i.  //
`ー──一'"//: : : :i.  /./
、      /: : : : : :i. ,-y
: `ー-  - ': : : :   ir-ミ{
  : : : : : : :      ./_ぐ ./
           ./ `ヽ  ,r
           ゞミv' / .,


序盤はラスボスだったのに、次第にダークヒーローへと姿を変え、挙句の果てにはヒロインにまで進化してしまった貴方に

ありったけの 愛 を 込 め て 
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 03:41:25 ID:OiJLZ8AD
[[ANI17-.y49GuEH-KF]]--114

<<蝶野攻爵(パピヨン)@武装錬金>> 投票しつつ支援させていただきます。

パピヨンは、人間時代は病弱な天才美少年でお金持ちのお坊ちゃま。
病気による死から逃れるために、ひいひい祖父さんの研究ノートを元に
錬金術を独力で習得し、自らをホムンクルス化して生き永らえようとするが、
ホムンクルス化は不完全で、病気の体のまま不老不死になってしまった。
そのためスタミナ不足なのが欠点で、特技は吐血。
だが普通のホムンクルスの欠点である印章(これを破壊されると不死身のホムンクルスでも死ぬ)がなく
また、人間だった頃に対する未練がないため食人衝動もない(ホムンクルスの食人衝動は
人間への未練のための魂の飢え) 普通のホムンクルスを超えた存在、蝶人となった。

人間時代は空気のような存在として誰からも認知されていなかったが、
ホムンクルス化してからは奇抜な格好で各地に出没する、誰もが知ってる都市伝説的存在になった。
病弱引きこもり少年が、努力によって病気を克服、人気者になる。
武装錬金はパピヨンの出世物語でもある。
運命を受け入れず、自分の力で運命を切り開いていく、そんなかっこよさが
パピヨンが支持されるゆえんだろう。

一度は主人公カズキに倒されるが、カズキだけが自分の存在を認めてくれ、
自分の名前を呼んでくれたことから、復活後はカズキとの再戦に生きがいを見出し
カズキ以外の人間が本名の蝶野攻爵という名前を呼ぶことを許さない。
カズキに対する異常なまでの執着と、物語終盤でカズキが生死不明になり
ヒロイン斗貴子ですら絶望して自暴自棄になったなかで、パピヨンだけが
カズキの生存を信じ、カズキを人間に戻す研究を続けていたというひたむきさのため
武装錬金の第二のヒロイン、影のヒロインとも評せられている。

また、パピヨンはジャンプ王道の、一度倒した敵が味方になるというセオリーを踏襲しつつも、
それだけでは収まりきらない魅力を持っている。
ここぞというところで主人公の胸にグサリと突き刺さる言葉や、物語の核心を突くセリフを言い、
彼の言葉には非常に含蓄がある。
自分の信念を持ち、カズキとは衝突することもあるが、互いに認め合った存在であり、
るろ剣の斉藤一のようなダークヒーロー的ポジションでもある。

パピヨンの変態スタイルも行動も、はじめはネタっぽくて笑えるのだが、
慣れてくると自然にかっこよく見えてくるから不思議だ。
未見のあなたも一度見ればパピヨンに嵌ること間違いなし。