第三回アニメ男さいもえトーナメント投票スレ24

このエントリーをはてなブックマークに追加
387<<蝶野攻爵(パピヨン)@武装錬金>>支援
Eブロック 決勝 <<蝶野攻爵(パピヨン)@武装錬金>>支援

■作品解題

原作は週刊少年ジャンプに2005年21,22合併号まで連載されて打ち切りを食らったあと、
2005年8月16日の赤マルジャンプに「武装錬金ファイナル」が掲載、
2006年1月16日の赤マルジャンプに「武装錬金ピリオド」が掲載されて完結した。

テレビアニメは2006年から2007年春にテレビ東京系列で放送されたが、
武装錬金ピリオドまでの内容を含んでいるため、
週刊少年ジャンプでしか読んでいなかった人間にとっては
ラスト数話の展開は新鮮だった。


■序盤のあらすじ

私立銀成学園高校の2年生・武藤カズキは、
巨大な怪物に襲われていた少女を助けようとして命を落とす。
しかし翌日彼は無傷で目を覚ました。
携帯電話には「新しい命、大事にしなさい」と謎のメッセージがあった。

自分に起こった出来事を訝む彼の前に再び謎の怪物とともに謎の少女が現れた。
カズキの新しい命「核鉄(かくがね)」、少女の謎の武器「武装錬金」、そして人食いの怪物「ホムンクルス」…。
謎の少女、津村斗貴子の口から語られるその言葉に、
持ち前の正義感を発揮させたカズキは錬金の戦士として戦うことを決意した。

カズキは斗貴子と共にホムンクルスを創り出した創造主を探し始め、
二人は創造主が蝶野攻爵であることを突き止める。


■人間関係の構図

正義感にあふれる主人公カズキは一度死んで核鉄によって新しい命を手に入れた存在であり、
宿敵にしてライバルのパピヨン(蝶野攻爵)は不治の病に苦しみ、
どんな手を使ってでも生きると決意して自らをホムンクルスにした存在です。
 
 
  「自分はのうのうと生き返っておいて、
 
  俺には病という運命を受け入れて死んでしまえと?」
 
  ttp://ranobe.com/up/src/up185541.jpg
 
 
  ◆本編動画 俺には死ねと (DLキー:saimoe / 2.6MB / DivX)
  ttp://up3.viploader.net/mini/src/viploader130114.avi.html
 

「新しい命」をめぐる二人の対立がこの作品の骨格になっています。