第三回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ13

このエントリーをはてなブックマークに追加
704名無しさん@お腹いっぱい。
Hブロック3組
<<レイ・ラングレン@GUN×SWORD>>支援
>>682

レイ兄さんの初登場は4回ラストシーンだが、本格的な登場は5回「ツインズ・ガード」。
童貞のヴァンとはお互い、敵陣営の鉄砲玉という最悪の初対面。
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020845.jpg
さっきとは別の部屋で。

【目的は一つ】
カギ爪に殺された、愛妻シノの復讐。
そのために邪魔なものはなんであろうと全て排除するのが兄さん。
殺し文句(比喩なし)は「デリート」。

ヴァンと話してお互いの敵も殺された人もよく似ているとわかった後…
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020842.jpg
いや、お前と俺は違う

なにが違うかというと、
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020843.jpg
死にそうな人の望みを叶えるのがヴァン
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020844.jpg
邪魔をするな
すがってくる人を撃って死にそうにするのがレイ兄さん
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020846.jpg
馬が合うはずがないという。

兄さんが暴れるとけが人や死人が出る。
人に質問するときは、銃を突きつけるのがデフォ。

ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020828.jpg
兄さんを動かすのは、シノさんを失った悲しみだけなのでした。

【サンクションズチャージ・ヴォルケイン】
さて、レイ兄さんといえばヴォルケイン、ヴォルケインといえばジングウですが、
ヴォルケインは今は亡きシノさんが作った地熱エネルギー利用のヨロイです。
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020848.jpg
ゴツいデザインとアナログな内部、大変そうな操縦方法が魅力です。

ジングウはヴォルケイン運搬車兼発電所兼穴掘り機で、見た目はタケノコですが、
街一つまかなえる電力を供給し、また極めて強力なビームライフルも運んでいます。

ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020847.jpg
颯爽と現れ、結果的に主人公一行を救ったレイ兄さんとヴォルケインとジングウ。
ヴァンの方はその格好良さよりも、レイとジョッシュが兄弟だという事実に愕然としています。
さて、ジングウは用が済むとパコッとしまり、たけのこの里みたくなって地中に戻ります。

初の共闘をした8回「その絆に用がある」
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_020849.jpg
一段目がヴォルケイン起動の様子です。
地面に向けて体が浮くほど銃を連射し、ジングウを呼び出し。
兄さんが乗り込んで「サンクションズチャージ・ヴォルケイン」と言うと起動します。
二段目は主人公とその搭乗機。