【魔法】ネギま!vsリリカルなのは 3戦目【対決】
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2007/02/21(水) 21:57:43 ID:li/d+V8G
*2スレ目までのまとめ 1、なのは側の対物理・対魔法いずれの防御力もネギま側を上回っている。 (A's2話でシグナムに吹き飛ばされたフェイトが、鉄筋コンクリートの天井と床を5枚突き破って内部をめちゃくちゃに破壊するほどの 物理衝撃を受けたが、まったくの無傷ですぐに戦闘に戻った。また1期小説版において、 なのはは遅延防御魔法とバリアジャケットの出力のみで4秒間で1064発。 1秒間に266発のフォトンランサーを受けたが耐え切って見せた。 これに対してネギま側は物理攻撃で障壁が抜かれる描写があり、 さらに強力な対物理魔法は効果が一瞬という致命的な弱点がある。 またなのは側の防御魔法が基本的に物理と魔法両方を防ぐ複合バリアなのに対して、 ネギま側の防御魔法は使用する障壁の種類によってはどちらか一方しか防ぐことができない場合がある。) 2、ネギま側の気と魔法はほぼ同一のもの。気が自身の内部で生み出されるのに対し、魔力は空気中に存在する。 これはなのは側の魔力と近い性質。 3、エヴァンジェリンの再生能力は無限ではない。魔力が尽きることで10歳の少女となんら変わらない体になると茶々丸が名言している。 そのため魔力切れしてしまえばなのは側の攻撃で止めを刺すことは十分に可能と考えられる。 4、カシオペアの時間ターン回避も、擬似時間停止も勝敗を決める絶対的なものとはなりえない。 本編の描写に従い、長距離時間移動後のカシオペアがこのスレでの考察対象であるため、使用回数が限られている。 またターン回避は10.78mが限界移動範囲ゆえに、なのはのアクセルシューターの最大加速を用いれば追いつけない距離ではない。 擬似時間停止もわずか3秒しかとめられず、ターン回避と同様に無詠唱魔法以外の攻撃がほぼ不可能であるため、 使用したとしてもあまり意味はない。 5、なのは側のバリアジャケットは服だけではなく、デバイスも含めた全身を覆うフィールド。それ故にカシオペアを用いたとしても、 内側へ入り込むのは不可能。 対戦履歴 ☆…勝 ★…負 ☆なのは&ユーノ VS ネギ&明日菜★ カシオペアと魔法無効化体質。この二つの能力を持つネギチームが当初有利と思われたが、カシオペアと詠唱魔法の 併用が不可能という点から、なのは側のバリアジャケットやデバイスの自動防御魔法を抜くことができるだけの攻撃力を、 ネギが発生させるのは不可能という結論に達した。また武装解除や眠りの霧などの補助魔法は、なのは側のバリアジャケットで 発生するフィールドで無効化されるため無意味。 ネギも明日菜も自身で単独飛行できない点から、戦場はなのは側にとって有利な足場のない高高度に設定されるため、 現在のネギがメインで用いている魔法を乗せた中国拳法の使用がやや難しくなっている。 また飛べない明日菜は攻撃を行うことができず、頼みの綱の魔法無効化体質もなのは側がStS漫画版でAMF(魔法無効化フィールド) 装備の敵をいとも簡単に撃破していたことから、決して絶対の防御といえなくなった。 さらに魔法無効化の副作用として飛行魔法の妨害効果が発生してしまうため、明日菜を杖に乗せて飛ぶとカシオペアを併用してもほぼ無意味 となる。そのため高高度での戦闘は、事実上なのは&ユーノVSネギ一人ということになってしまうため、なのはが砲撃しつつユーノが回復と防御を おこなうというものとなるだろう。さらになのは側は魔力と体力を回復できる結界魔法『ラウンドガーダー・エクステンド』が使用可能なので、ネギま側 よりも遥かに長い時間戦うことができる。カシオペアを駆使してもアクセルシューターを回避しきるのが難しく、もし使用不能となれば全方位から同時に襲い掛かる アクセルシューターの防御はネギには不可能。さらにネギが倒されてしまえば、後は空を飛べない明日菜一人であるためAMF装備のガジェット・ドローンに対して 使用した戦法を行えば倒すのは容易。よってこの勝負はなのは&ユーノの勝利と確定した。
☆フェイト&アルフ VS 刹那&楓★ ここでもやはり大きいのが基本的な空中での機動力の壁。羽を出せば自力飛行可能な刹那はともかく、空が飛べず 虚空瞬動を用いて飛ぶまねしかできない楓では、フェイトやアルフとの空中戦は圧倒的に不利。 よってなのは側の主戦場である高高度では、刹那は一人でフェイト&アルフと戦わなければならない。 刹那一人でこの二人を圧倒するだけの強さがあるとは考えにくく、仮に『絶対防御結界』を使用されたとしても、 ジェットザンバーに付与されているバリア・結界破壊属性で破ることは容易である。 またプラズマランサーの異常な硬度は刀の通常斬撃では破壊不可能なレベル(ディフェンサーを斬り砕くレヴァンティンの 通常斬撃でも破壊できない)であるため、破壊するには高位の技を用いなければほぼ不可能であると考えられる。 楓に関しては空を飛べない時点でたいした脅威ではなく、自然の雷を召喚するサンダーフォールの電撃を用いて攻撃 すれば倒すのは難しくない。よってこの勝負はフェイト&アルフペアの勝利。 ☆闇の書暴走体VSネギまキャラ★ 以下コピペ A's12話と同じように海上に出現するとして、この場合飛行できない面子は攻撃に参加することは難しい。 また火力が低いキャラでは四層の複合バリアを破れないうえに、本体露出時もほとんど役に立たない。 この条件だとまず脱落するのは以下の面子。 ・神楽坂明日菜 ・宮崎のどか ・綾瀬夕映 ・早乙女ハルナ ・クーフェイ ・長谷川千雨 ・龍宮真名 ・長瀬楓 ・犬神小太郎 ・茶々丸 ・近衛このか すると残ったのは以下の面子。 ・ネギ=スプリングフィールド ・超鈴音 ・高畑タカミチ ・エヴァンジェリン=A=K=マクダウェル ・アルビレオ=イマ ・ナギ=スプリングフィールド ・桜咲刹那 ・フェイト=アーウェルンクス このうちさらに学園の外で戦うという条件から、結界の外に出られないエヴァンジェリンと学園内かつ学園祭 期間中しか存在できないアルビレオが脱落。闇の書戦はどう考えても学業ではないので、京都編のような小細工 は使えない。 すると残ったのは6名。 このうち複合バリアを破れる攻撃ができそうなのはネギ、超、ナギ。 描写は無いが出来る可能性があるのがフェイト。 タカミチと刹那に関しては闇の書が生成する砲台を潰すので精一杯だろう。 これに対してネギま側の明確な反論はなかったため、現段階では暴走体の勝利とする。 ?なのはorフェイトorクロノ VS 完全体エヴァンジェリン ? エヴァンジェリンの人形使役などの補助技能はほぼなのは側には通用しない。 また魔力が切れることが致命的なエヴァンジェリンにとって、魔法を非殺傷の魔力ダメージ設定にできる なのは側はやりにくい相手である。終わる世界も発動までのタイムラグがあまりに長すぎるうえに、同じタイプの 魔法ならばなのは33人分の魔力を保有する闇の書暴走体を氷結させ、さらに発動も終わる世界より速い可能性 が高いエターナルコフィンの方が優秀と思われる。しかし、根本的に完全体エヴァが描写不足であるため、 勝敗の確定には至らなかったようだ。
ネギまはよく知らんけど、なんか哀れになってきたんで考えてみた ヴォルケンの人達は魔力の塊みたいなものだからハマノツルギが有効なんじゃね? 当たれば
>>7 AMFが展開出来る敵に平然と近接戦闘しかける時点でそれも無くなった
>またターン回避は10.78mが限界移動範囲ゆえに、なのはのアクセルシューターの >最大加速を用いれば追いつけない距離ではない。 なのはのアクセルシューターとクロノのスティンガースナイプは操作性能の高さから回避不能としてもいいけど 他のフェイト、シグナム、ヴィータの攻撃はかわせるな。
前スレ
>>976 >>アクセルシューターの速さ速過ぎる設定。
光速はいかんにせよ、フェイトの戦闘機動を追跡できるだけの速さがあるシュワルベフリーゲンが、完全に止まって見える速さがあるのは間違いない。
そうじゃなかったらあの描写の説明が付かなくなる。それともあの攻撃はなのはに当たる直前に、何故か空中でヴィータが静止させたとでもいうのか?
それがどういう理由なのかこちらが納得するだけの根拠を込みで示してくれ。
>>ネギは自分の能力をその強大な魔力によってドーピングしているから異常な速さで動ける。
ああそう。じゃあ、戦いの歌が切れるまでアクセルで追い回して、切れたところを全方位同時攻撃で潰してしまえば何の問題もないね。
あと何も全弾馬鹿正直に後ろからネギについていかせなくてもいいわけで、ネギの機動に合わせて複数の方向から追い込む形でコントロールすれば
いいよね。弾丸と違って馬鹿正直に直線にしか飛ばないわけじゃないし。
1発でも殺傷で当てれば勝ちなんだし、仮にしとめ切れなくても痛みでネギの集中力は確実に削ることができる。
>>雷華崩拳でなのはを後ろから攻撃して前にふっとばし
勘違いしてもらっちゃ困るが、プロテクションは全面を覆う球状のバリア。攻撃が着弾する場所に集中するから魔法陣が出るだけで、一方向しか
守れないものではない。それに雷華崩拳はバリアジャケットのフィールドを抜けるかすら怪しいって言われてたはずだが。
また劇中でなのはが突き飛ばされたのは以下の状況だけ。
1、バリアジャケット展開前に受けたヴィータのグラーフアイゼンの打撃。
2、1期なのはのバリアジャケットと防御魔法を一撃で粉砕したラケーテンハンマー。
3、シュヴァルツェ・ヴィルクングによるシールド破壊後にレイジングハートで受け止めたリィンの拳。
1はバリアジャケット展開前の上に1期仕様なので防御魔法もA's後期に比べて脆い。また強化前なので考慮しない。
2も同様。こちらはバリアジャケットのフィールド込みだが、これも1期の仕様なのでフィールドジェネレーターの追加前。
フィールド追加後の話ではラケーテンハンマーを軽く受け止め、さらにバリアバーストで反撃している。
よって強化後のなのはを突き飛ばすには、ラケーテンハンマー以上の威力が無ければ話にならない。
この段階でまず雷華崩拳がプロテクション+フィールドを抜けるか怪しくなってくる。
また過去の議論の段階でサギタマギカ程度では、アクセルシューターと相殺することはまず不可能と結論が出ている。
根拠はヴィータのシュワルベフリーゲンをあっさり破壊したことと、彼女が展開したパンツァーヒンダニスを繰り返し攻撃し続けても
減衰せず、ヒビまで入れたこと。
>>レイジングハート破壊か防護服破壊
前述の3を見てもらえればわかるが、あの時なのははシールドを破壊されたため、リィンのシュヴァルツェ・ヴィルクング
をフィールド防御のみで受け止めている。だがあれほどの威力を持つ魔力付与つきの拳を受けても、レイジングハートには
ヒビ一つ入らなかった。バリアジャケットも同様に損傷はまったくなし。
君の作戦でレイジングハートを破壊したいなら、残弾のサギタマギカの威力がリィンの拳を遥かに上回ることを示さなければならない。
スレも移ったことだし、一度誰と誰が戦うのかはっきり決めたほうがいいんじゃないの? はっきり結論出しちゃえば、ループ展開にはなりにくいし、テンプレにも出来るし。
前スレのアスナ関連等について色々と。 まず、前スレ971-972。 >明日菜は魔法の無効化および魔力で強化された武器の魔力を無くしてただ >の武器にする能力があります。 魔法無効に関する能力においては同等のハリセン状態のハマノケンで散々打ち合っていますが、 武器の強化が解かれたりした描写はありませんでした。 よって、アスナにそのような能力は無いと見るべきです。 つまりヴォルケンリッターの技に対する考察は大半が誤りとなります。 >魔力がなくなりシュベルトフォルムに戻ってしまうかもしれませんね。 >(これはなのは世界のデバイスすべてにおいていえる。明日菜は式神も >札に戻しています) そもそも前述のように魔力は消えませんが、式神が「変身」とするならばデバイスは「変形」であり、 同列に見るべきものではないでしょう。 >鎧を着て、咸卦法で肉体強化をしている明日菜には効かない可能性が高いです。 「気」の達人である古は、龍宮の「羅漢銭」を受けて骨折するほどのダメージを受けました。 龍宮が気を使えるかどうかも定かではない以上、基本的に気の強化版と言える咸卦法の 防御力に関してもやや疑問が残るところです。 少なくとも、それほど絶対的な防御力にはならないでしょう。 >また、明日菜は銃弾を何発も平気で斬る事のできる神鳴流剣士と同等の反応が >できるので アスナが実際に銃弾を斬っている描写はありませんし、飛来する銃弾を斬るには反応だけでなく技術が必要でしょう。 また、神鳴流剣士に関しても銃弾そのものを認識しているのではなく、相手の目線等の挙動や、 銃口の向き等から射線を先読みしていると考えることもできるため、全ての音速攻撃に対応できるとは 一概には言えません。 >明日菜に衝突する前に溜めた力+ヴィータの地での力vs明日菜の咸卦法 >になってしまいます ヴィータはギガントフォームを軽々と振り回す怪力の持ち主です。 下手をすると地の力だけでも咸卦法を使用したアスナの腕力を上回るでしょう。 >シュツルムファルケン・・・これは爆発属性がありますが、これは魔力によって爆発を起こすので >明日菜に命中したり明日菜がハマノツルギ受け止めたら一瞬で掻き消えて >しまいます。 それ以前に、音速超過による衝撃波も考えれば刺さった時点で即死でしょう。 また、音速を超える攻撃をアスナが防げるのか、という問題も残ります。 >スターダストフォール・・・人の頭以上もある石を落とす・・・。明日菜の反応力と >運動能力ならよけたり斬ったりも >可能ですが長時間やられるとひょっとしたら明日菜がつかれてしまうかも知れませんね 落とす・・・というか、加速を与えて撃ち出すのですが、複数撃ち出すことも考えれば全てを防ぎ、 避け続けることは難しいでしょう。
13 :
12 :2007/02/22(木) 00:11:29 ID:4ATtbnE7
次に前スレ979。 >明日菜は剣技だけならセツナとほぼ同程度の反応だぜ? どの部分の描写でしょうか? 少なくとも武道大会時点では、咸卦法を使用していても刹那と渡り合うにはクウネルのサポートが必要でした。 さらに言うなら、そのときの刹那は本気ではありませんでした。 また、試合終了後の刹那は「本気で修行すればかなりいい線までいけますよ」と発言しており、 これは逆説的に「今の段階ではまだまだです」という意味にも取れます。 続いて高速機動やアクセルシューター関連に付いて。 これも前スレ979。 >ネギの高速機動の詠唱時間は超の銃弾が着弾・展開するまでの間に唱えられる速さだぜ? >だからいくらアクセルが迫ってても唱えれるだろ。 この場合問題になっているのは「詠唱が中断される」という点です。 >しかも唱えてしまえばネギは別の呪文が使用可能になるし。 >つまり、高速機動でアクセルシューター避けつつサギタマギカ最大の39矢で対抗 >すればいいということ。 原作での描写や説明などから、高速機動は恒常的に続く呪文ではなく一時的に、しかも短かい間だけ 急加速・急停止を繰り返すことができる呪文と考えられます。 よって、効果が切れた時点でアクセルシューターを回避するために再度高速機動を詠唱する必要があるでしょう。 >アクセルが光速に近いとか言ってるレスがあったけど そのような内容レスはありませんでした。 実際の内容は、前スレ806が「デバイスが魔法名を言ってから発動するまで」のアニメ的な描写から発動に 時間がかかるという意見に対し、前スレ806がそういった描写で推察するとアクセルシューターが光速に近く なってしまう、といって反論しているだけです。 レスの内容は流し読みにせず、正確に読み取るよう努力してください。 >正直なのはって自分が対応できない攻撃をレイジングハートのプロテクション >でオートガードしてるし、正直運動ができる小3の女の子程度の反射神経しか >ないと思われ。 フェイトや闇の書の意思などとの高速戦闘が考慮に入っていません。 また、なのははレイジングハートから送り込まれる「実戦に限りなく近い」イメージでの戦闘訓練を日常的に 行い、クリアしています。 いずれも、その程度の反応速度でどうにかなるレベルのものではありません。
14 :
12 :2007/02/22(木) 00:12:32 ID:4ATtbnE7
続きです。 >まぁ受ける側じゃなくて操る側だからなのはでもトップアスリートが反 >応できる時速160キロクラスの球(野球・テニスで。秒速44.5mくらい) >くらいのスピードでアクセルを操ってるんだと思う。 ネギの杖の最高速度が約100km/hだそうですので、結局のところ杖の機動では避けられないと思いますが。 >ちなみにネギは、超が出した確認できる限り100発以上の弾丸を50Mも >離れていないようなところで全部回避したり していません。 弾丸の待機を確認してから呪文詠唱し、殆どを呪文によって迎撃しています。 高速機動で回避したのは迎撃し切れなかった僅かな分だけです。 >高速機動を使わなくともレーザービーム >を発射する超の装置(追尾式・多方向攻撃・最大四機同時機動可能)の攻撃をよけて 元から的外れな方向にしか撃っていないと思われるものが二機ほどあるのですが・・・ >つまりネギは高速機動詠唱後、アクセルをよけつつサギタマギカ38矢で対抗 >してアクセルを相殺 ディバインシューターですらフォトンランサーとの激突を回避できます。 魔法の矢の威力では相殺できるかどうかも怪しいところですし。 >そのまま残りの玉をなのはに仕向け、 >(中略) >プロテクションのなくなった前面にサギタマギカの残りだまが命中、少なくとも >レイジングハート破壊か防護服破壊はできる。 残り弾ではどう考えてもフォトンランサー266発には届かないのですが。 また、高速機動とカシオペアを同時使用した戦法になっていますが、描写を見る限り高速機動使用時は ネギは片手で杖を握って体を支える必要があり、またカシオペア使用によってもう片方の手も塞がります。 両手が塞がった状態で魔法の矢は撃てるのでしょうか?
前スレ
>>971 >>プラズマザンバーブレイカー
説明が下手糞で状況がまったくわかりません。
もう一度しっかり丁寧に書き直して。まぁ、そもそもいきなり使うような魔法じゃないんですがね。
これを使う前に誘導機能つきの射撃魔法であるプラズマランサーや、天然の雷を直接目標に落とす
サンダーフォールなんて魔法もあるんで。これを使う前にまずこっちを使って様子見をしますよね。
>>スターライトブレイカーex
上と同じ理由。使うならまずアクセルシューター。それが無効化された時点で魔法が効かないとレイジングハートが
解析結果を示すはずなので、使用後にメンテが必要になるこれはまず使いませんね。
スターダストフォールに切り替えるでしょう。
>>アクセルシューター
明日菜にこれが効くなんて、前スレも前々スレでも誰一人として言っていません。
効かなくて当たり前なので。これが効いたらそれこそ魔法無効化能力って何って話ですから。
>>ラグナロク
あれだけの威力の魔力砲撃を完全に消滅させることは可能なんですかね。
仮に明日菜自身に触れた部分は消せても、それ以外の場所・・・地面などを抉って飛ばす際に発生する
衝撃波はもろに直撃することになりますね。
>>飛竜一閃
咸卦法で肉体強化をしている明日菜には効かないといいますか。
あの鎧が何製か知りませんが、一般の学校で手に入る仮装の鎧にそこまでの防御力があるんですかね。
また明日菜は偽タカミチ戦で物理攻撃である居合い拳相手にかなりのダメージを受けていました。
あの戦いの前にすでに咸卦法を習得していた以上、圧倒的に格が上のタカミチとの戦いで使わなかったとするのは
おかしいですから、ある程度以上の物理攻撃力があるならば、強化の上からでも十分に傷つけることは可能と
考えてもおかしくは無いですよね。で、シグナムの攻撃力ですが、AMF装備の機械を一方的に粉砕することが可能な
攻撃力を持ち合わせています。普通に魔法なしでも明日菜と互角かそれ以上のパワーはありますね。
>>シュワルベフリーゲン
はい、明日菜に当たった瞬間ただの鉄球になります。なりますが、それまで魔法によって加えられていた物理的な
力はそのままです。鉄砲でたとえるなら弾を打ち出す時に使う火薬が魔力。弾そのものが鉄球です。
ここまで言えばわかると思いますが、触れた時点でその弾に魔力が篭っていようといまいとあまり関係ないです。
上であげたとおり一定以上の物理ダメージは強化明日菜に普通に通ります。
あの大きさの鉄球ならば、直撃した際のダメージはそれほど軽いものではないでしょうね。
またこの魔法は誘導することが可能です。むろんなのはのアクセルほど精密ではありませんが、それでもそこそこの誘導性能
は持ち合わせているので、前後から同時に攻撃するなどという芸当も可能でしょう。
前と後ろ。場合によっては左右からもまったく同じタイミングで迫る鉄球を、あの大剣という扱いにくい武器でどうやって防ぐのか教えてください。
あと音速で飛ぶと明記されているものはシグナムのファルケンのみですので、この魔法はそこまで速くは無いです。
16 :
15 :2007/02/22(木) 00:34:27 ID:GGfkhhgH
>>ラケーテンハンマー 先ほどのシュワルベフリーゲンと同じく、この場合すでに発生した物理的なダメージ効果はまったく減衰されません。 プロテクション+バリアジャケットで防御したなのはすら吹き飛ばす一撃を、果たしてタカミチの居合い拳程度で 大ダメージを受ける明日菜の体で受け止め切れるんでしょうか。 >>ギガント・シュラーク アームドデバイスはAMF装備の敵を普通に殴りつけて破壊しています。 よって触れた瞬間元に戻るなどということはありません。 またあの質量を振り下ろした際に発生する衝撃波と風圧だけでも相当な威力になるでしょう。 それこそタカミチの居合い拳など比較にならないでしょうね。 >>紫電一閃 剣に纏わせる炎が消えるだけで、叩き込まれる物理攻撃ダメージには大して影響しません。 炎が無ければやや威力が下がるだけで、自力だけでも十分殺傷力は高いので。 >>シュツルムファルケン 音速で飛ぶ物体が発する衝撃波は防げませんね。また明日菜本人を狙わずとも、周辺の地面を狙って撃って 爆発を起こせばいいことです。 >>スターダストフォール あれはただ落とすだけではありません。砲撃で生み出した岩石を魔力で加速させ、そのままレールガンのように 目標めがけて質量弾として放つ魔法です。次々襲い掛かる岩石を大剣でどうやって切り払うのか。 またその際に明日菜の体にかかる物理的な負担はどうカバーするのか。 説明お願いします。 >>神鳴流剣士は音速の攻撃を回避できる その理屈では神鳴流剣士に攻撃を当てられる人間は、音速以上の攻撃速度を持つということになりますね。 音速の飛び道具は防げるのに、同じ速度の人間の攻撃を回避できないのはおかしいですから。 でも作中で刹那は結構被弾してますよね。さらにもし音速を超えるスピードで戦っていたら、周囲の被害は あんなものではすまないと思いますが。
17 :
12 :2007/02/22(木) 00:55:44 ID:4ATtbnE7
間違いがあったので訂正します。
>>14 >ネギの杖の最高速度が約100km/hだそうですので
ネギの杖の最高速度は64.2ノット(約120km/h)でした。
何かの理由で覚え間違いをしていたようです。
とはいえ、本当になのはのアクセルシューターを160km/hと仮定するなら、
どちらにしろ避けきれる速度ではないのですが。
18 :
12 :2007/02/22(木) 01:03:01 ID:4ATtbnE7
もう一つ訂正がありました。
>>13 >前スレ806がそういった描写で推察するとアクセルシューターが光速に近く
>なってしまう、といって反論しているだけです。
反論しているのは前スレ808でした。
度重なる訂正、申し訳ありません。
まあいいジャマイカ
一日で2〜3スレ使うようなとこじゃ連投なんて常套手段で
それでも150スレ過ぎても全く取れないやつらもいたもんさ…
スレ進行遅いとこで連投ってのも確かにあれだが
それはそうと
>>1 さん乙です!
反証レスに気を取られてしまっていましたね・・・すいません。
改めて、
>>1 乙!
>>1 さん乙
そして、言いたいこと全部言われてしまった俺の悲しみはっ
orz
>>11 なのはフェイトVSネギ(カシオペア装備)超(カシオペア装備)
こんなのはどう?
>>23 下手すると広範囲攻撃のブラストカラミティ一発で二人とも沈まないか?
ネギの不完全カシオペアがなのは達に通用しないことは証明済みだし、超はその不完全カシオペアしか使えなかった ネギに負けてるんだがなぁ。 時間転移弾はなのは達に当てても無意味だし、ファンネルのしょぼいビームがバリアジャケットを抜けるわけないし。 魔法制限解除前は魔力付与の物理攻撃しかできないし、燃える天空も詠唱時間が長すぎて・・・ というか、いい加減カシオペア議論するの飽きたのが本音。 そりゃカシオペア使い以外はエヴァ、ナギ、アルくらいしかなのは勢に対抗できそうな奴がいないから仕方ないんだが。
機動力・火力・防御力の面で圧倒的な差が付いてるからな。 条件が同じだと基本的にネギま勢には勝ち目が無い。
条件同じっつーか、基本的な戦場設定からしてネギ側有利だしナー つーかごく短期間限定でそれ以降は不可な状態指してなのは達より 強いなんて主張するのもどうかと思うけど 例えて言うなら、一生に一度だけ使えて一時間だけ効果のあるドーピング 使って普段は全く勝てない相手に勝ったランナーが、「俺はお前より速い」 って主張してるようなもんだし まあなのは対ネギの場合はその状態でも勝てて無いんだけどナー
この調子だと1000いく前に容量オーバーで落ちるなこのスレ
俺個人としては前スレの最後の方で出てたリィンTVSネギ側最強チーム戦に興味がある。 ネギま側がリィンTの一時停止まで耐え切れればエヴァの凍る世界で封印できるが・・・
アスナがいい勝負出来るのはバーニングアリサでいいじゃん。同人だけど
>>30 しかしリィンTの一時停止ははやてに意識があって管理者権限を取り戻すことが絶対条件、
この時点でネギ側最強チームでは無理(はやての手助けと取れる)
戦法としては
ネギ達で足止めしてエヴァの終わる世界を打ち込むんだろうな、
そしてはやてごと凍らせると、案外いけそうな気がしてきた。
終わる世界とデアボリック、どちらか早いかで決まりそう
>>32 いや、一時停止状態そのものは暴走開始の直前になれば勝手になる。
元々猫先生ズはその隙を付いて凍結封印しようとしていたわけだし。
ただ、逆に言えばその状態になるまでは封印が不可能・・・というかそれ以前の状態で撃破しても
「闇の書」という存在に対する根本的な解決にはならない、という問題がある。
ネギ達が将来的に他人に迷惑掛けてもいいや、な無責任な思考が出来るなら停止状態前に倒して
しまっても良い。実力的に可能かどうかはまた別として。
ちなみに凍結封印だけでは完全な封印にはならない、という問題も残ってる。
>>32 じゃあ、はやてが居ないネギ側に解決手段ないじゃん……
取り合えず、リィンT倒すだけで考えるべきじゃ無いか?
>>33 の間違い……orz
取り合えず条件が特殊すぎる勝利条件は無視したほうがいいと思う
火で炙るとか、ハンマーで氷を砕くとか、その程度の簡単なことで解けちゃうしね。 しかも解けたら最後、数分以内にあの暴走体に変化するし・・・ つーか、一時停止状態になるまでの間は氷結させるのは無理だったはず。 もし可能ならもっと前の段階で猫先生sがエタコフィを使ってるだろ。 まぁ、そもそもスペックからしてトンでもないんだがな・・・>リィンT ・ソニックFフェイトに対応できる反応速度 ・『エクセリオンバスターA.C.S.』直撃でも傷一つつかない防御力。はやてが内側から干渉し、防御魔法と動きを停止させた状態 でなければおそらく『エクセリオンバスター・フォースバースト』も通用しなかった。 また『プラズマスマッシャー』と『ディバインバスター・エクステンション』の同時攻撃でもダメージを与えられなかった。 ・保有魔力は闇の書全ページ666+はやてが生まれ持った分。はやて≒なのはとすると、単純計算でなのは34人分。 ・シュヴァルツェ・ヴィルクングによる打撃にはさまざまな魔法破壊効果を付与でき、威力はなのはを上空から 海面に叩きつけ巨大な波を発生させるほど。 ・リンカーコアを蒐集した対象の魔法や技は設定上全て行使できる。しかし作中で用いられたのは以下の技のみ。 またSLBのように収束砲撃型から、広域拡散型へ性質が変化したものもあり、発動にはオリジナルよりやや時間がかかる。 『スターライトブレイカー』『フォトンランサー・ジェノサイドシフト』『封鎖領域』『赤竜召喚』 ・『スターライトブレイカー』は着弾点を中心に超広範囲を魔力爆発の衝撃で埋め尽くした。が、発動までに相当の時間を要する。 ・『ディアボリックエミッション』はバリア阻害効果があり、リィンTを中心とした広い空間全体を完全に埋め尽くす空間攻撃。 体の回りを覆うような防御魔法は発生を阻害されるため、シールド系防御魔法を全面に展開することで威力を和らげるか 効果範囲外に逃げない限り確実に大ダメージを受ける。 ・『ブラッディダガー』は物理攻撃属性かつ一度に10以上を放つことが可能で、弾速はライトニングF状態のフェイトでは 避けられないほど速い。 また近距離ならほぼ無詠唱で目標のすぐ目の前に囲むような形で出現させることができる。 ・至近距離まで来た相手を闇の書の内部空間に取り込み、本人が望む世界の夢を見せる。 夢を振り切りなおかつ空間結界そのものに作用する攻撃で結界を破壊しない限り脱出は不可能。 ・バインド系魔法はごく短時間で砕かれるためほとんど無意味に近い。 前スレからコピペ&微改変。 防御力一つ取ってみてもバリアジャケットのフィールドだけで、なのはのエクセリオンバスターゼロ距離攻撃を余裕で防ぎきる し、攻撃面もディアボリックエミッションと、ほぼゼロ距離に複数同時出現+速い弾速+着弾時炸裂のブラッディダガー。 拳に防御魔法破壊効果を付与するシュヴァルツェ・ヴィルクングと凶悪なスペック。 封鎖領域内部に閉じ込められた場合、どこに隠れてもリアルタイムで座標位置がバレると・・・
>>34 暴走開始直前まで耐えられれば停止状態になるから、はやてが居なくても凍結封印を狙うことは可能。
その後は何らかの手段で凍結した闇の書を完全に隔離して、誰の手も届かないようにする必要がある。
まあこれは戦闘後の事後処理とも言えるんで、今は考えなくても良いかも。
一応、理屈で言うなら闇の書本体と暴走した防衛プログラムを切り離せれば、本編のような完全解決も狙えるが・・・
流石にこれは管理者権限がないと難しいか。
取り合えず、カシオペア組み(ネギ&超)が前線にでて牽制しながらひたすら回避 デアボリック、SLBは範囲が広いんで素直に逃げる。 赤竜は適当な奴等で袋にする その間にアスナが封鎖領域の端まで行って、ハマノツルギを封鎖領域に直接ぶち当てる(どうせ飛べないから戦力外だし) ↑は退路の確保 で、一時停止までは行ける……かな
>>38 たぶん封鎖領域再展開の後、もう一度破壊される前にゼロ距離ブラッディダガーで明日菜がやられる。
あれもヴィータの鉄球と同じ物理属性攻撃だったはず。
封鎖領域壊しちゃうと麻帆良の一般人に被害が… 赤竜召喚も、本体より先に数十本の鉤爪触手をどうにかしないといけない
難しいなあ、やっぱりなのは側がやったみたいに 少人数で時間まで耐える方が良いか、 幸い回避能力だけでも十分な二人が居ることだし、
>>41 といっても10.68mしか逃げられないけどな。>絶対回避
それにネギと超の火力じゃリィンTにとって脅威にならないから、たぶん無視されて確実に倒せるメンバーを先に片付けられるかと。
ぶっちゃけエヴァが潰されたらゲームオーバーだしね・・・他に氷結魔法ができる奴いないし。
>>40 つーか封鎖領域ははやての望みを叶えるためになのは達を閉じ込めるように展開されたわけだし
今回、ネギをどうしても倒したいわけじゃないから封鎖領域張らない気がする。
ネギ側がカシオペア使うなら当然学祭中なわけでネギ側は一般人の保護までやらないといけないのでは?
>魔法無効に関する能力においては同等のハリセン状態のハマノケンで散々打ち合っていますが、 武器の強化が解かれたりした描写はありませんでした。 よって、アスナにそのような能力は無いと見るべきです。 つまりヴォルケンリッターの技に対する考察は大半が誤りとなります。 ハリセンより大剣バージョンの方が強いことになっている。 しかも、前スレでハマノツルギ自身(破魔の能力以外)の力でデッキブラシを 壊したから驚いたってレスがあったが、あのデッキブラシで渡り合ってきた相手は ネギにエヴァ・・・。障壁持ちだったり攻撃力が強い相手だったりです。 いくらハマノツルギの自重が凄くてもそれらの状態の敵の攻撃を防ぎ、防御を 抜いてきたデッキブラシが割れるわけがないと思われます。 つまり、あれは魔法無効化を追加しての斬撃としか考えられないのです。 後、魔力により姿を変えたりする武器(陰陽術のお札・アーティファクト)を 戦闘不可能な状態に戻す能力(元の待機状態に戻すなど)も確認されている。 結局デバイスだって魔力によって形を変えているだけなので、元の状態に戻ると思われです。 あと、前スレの最後で明日菜はエヴァンジェリンの登校地獄を破れなかったといわれているが 明日菜の能力の描写を見る限り、自分が敵と認識した魔法だけを無効化していることが分かる。 >「気」の達人である古は、龍宮の「羅漢銭」を受けて骨折するほどのダメージを受けました。 龍宮が気を使えるかどうかも定かではない以上、基本的に気の強化版と言える咸卦法の 防御力に関してもやや疑問が残るところです。 少なくとも、それほど絶対的な防御力にはならないでしょう。 気だけの身体強化ならネギまでは普通の魔法による強化と変わらないが、気と魔力を合成して 爆発的なエネルギーを生む(二つの力・・つまり核融合で莫大なエネルギーが得られること と同意義)のが咸卦法だから気の強化版って言うのは正しくない。 そういう力での防御だということだと思ってもらえばいいが・・・。ちなみに咸卦法 より格下の契約執行での肉体強化でも、果物ナイフの切れ味の刃物に斬られても何も傷つかない 位の防御力効果はある。 >ヴィータはギガントフォームを軽々と振り回す怪力の持ち主です。 下手をすると地の力だけでも咸卦法を使用したアスナの腕力を上回るでしょう。 明日菜は何も肉体強化が使えなかった3巻の時点で12歳の少女くらいの体重が あるエヴァンジェリンを数メートル吹っ飛ばしてましたが? 契約執行しか使えなかった京都編でも、防御力の高い式神の装甲に大穴あけてました。 第一自分の身長位もある大剣を自由自在に振り回してるのですよ彼女は。 それが咸卦法なんて高等肉体強化使ったらヴィータでも勝てないでしょう。 >それ以前に、音速超過による衝撃波も考えれば刺さった時点で即死でしょう。 また、音速を超える攻撃をアスナが防げるのか、という問題も残ります。 魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです。 >少なくとも武道大会時点では、咸卦法を使用していても刹那と渡り合うにはクウネルのサポートが必要でした。 さらに言うなら、そのときの刹那は本気ではありませんでした。 また、試合終了後の刹那は「本気で修行すればかなりいい線までいけますよ」と発言しており、 これは逆説的に「今の段階ではまだまだです」という意味にも取れます。 京都編のあたりで狼verになってないにしろ、人外の小太郎の攻撃を防ぎきったり、 戦闘経験が明日菜より上と思われる茶々丸が契約執行で肉体強化した状態と、対等に 渡り合っていました。ちなみにこのとき明日菜は武術を習っていないただの素人でした。
>>44 とりあえず対象のレスへのアンカーと引用した文章の行頭の全てに「>」を付ける所からやり直そうぜ。
引用した文章へのレスと次に引用する文章の間に空行を入れると明確な区切りが出来てモアベター。
>いくらハマノツルギの自重が凄くてもそれらの状態の敵の攻撃を防ぎ、防御を >抜いてきたデッキブラシが割れるわけがないと思われます。 「それを叩き割るほど暴走状態の明日菜の力+ハマノツルギ完全版は強い」という描写に見える >明日菜は何も肉体強化が使えなかった3巻の時点で12歳の少女くらいの体重が >あるエヴァンジェリンを数メートル吹っ飛ばしてましたが? 助走をつけたキックなので、単純に力だけで計れるものではない(明日菜は最大時速60kmで走れるらしい) >京都編のあたりで狼verになってないにしろ、人外の小太郎の攻撃を防ぎきったり、 小太郎はフェミニストで、自ら「女は殴れへん」と言っている そしてその言葉の通り、京都辺では明日菜の攻撃を躱したり片手で受け止めたりしながら ネギと闘っていた >戦闘経験が明日菜より上と思われる茶々丸が契約執行で肉体強化した状態と、対等に渡り合っていました。 お互いデコピン一発の後は交戦していないが… しかもエヴァが茶々丸に「契約執行」を使った描写も無いように見える ちなみにハマノツルギのスペックは 不完全版:長さ推定150センチ、重さ推定1キロ、攻撃力☆☆ 完全版:長さ推定190センチ、重さ推定4キロ、攻撃力☆☆☆☆☆
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 22:33:03 ID:idYZNiSz
横国スレからきますた。
>>43 正式なソースでは封鎖領域にリアルタイムの感知機能があるとは明言されていないし、もしかしたらすぐになのはを発見した
のはヴィータ自身の感知能力なのかもな。ヴィータのリンカーコアを吸収してスキルを受け継いだリィンにもこの能力がある
だろうから、わざわざ封鎖領域を張る利点は確かにない可能性が高い。
>>44 人に何かを伝えたいならもう少しわかりやすく書けよ・・・
>>ネギにエヴァ・・・。障壁持ちだったり攻撃力が強い相手
通常空間での戦闘時エヴァは最弱状態。そう自身で明言しているし、チャチャゼロが呪文も使えないと言っている。
つまりこのときのエヴァは通常障壁すらなく、防御魔法も扱えない。10歳の女の子並みの防御力しかない。
また幻想空間内部の戦闘では刹那のエモノは夕凪に変わっている。エヴァとの本格的な戦闘で使用したのはデッキブラシ
じゃない。
そしてネギの方は魔力付与の打撃ならあっさり抜かれる程度の『風楯』。そしてトラックの衝突を防げるが、
効果がわずか一瞬の『風花障壁』とさして強力とはいえない防御力しかない。
武器の方も杖による攻撃しか使っていないので、このときのネギがそれほどすさまじい攻撃力だったとは考えにくい。
普通に考えて刃が付いている大剣の方が、杖よりも遥かに威力はあるよな。
あんたのこの説は成り立たんよ、残念ながらな。明日菜の大剣の攻撃力が高くて、仕掛けた方のデッキブラシが
耐え切れずに折れたとしか思えんわ。
>>咸卦法の防御力
咸卦法を使った状態でも明日菜はタカミチの居合い拳相手に大ダメージを受けていたよな。
つまり、あのくらいの威力のある攻撃ならば、普通に通用するということだろう。
ヴィータやシグナムの攻撃力に関しては今更だから言いたくないが、タカミチの数段上だよ。
>>第一自分の身長位もある大剣を自由自在に振り回してるのですよ彼女は
第一自分の数百倍の大きさのギガントシュラークを振り回しているのですよ、ヴィータは。
強化魔法を使っているとの設定も無く、ギガントが質量攻撃という時点で相応の重さがあるにもかかわらずね。
咸卦法がそれほど強力な増幅効果があるのなら、ぶっちゃけタカミチの居合い拳はもっと威力があってもいいだろうねぇ。
なのにパワーだけは本気を出したネギ戦では、ネギの下の木の床を貫通することもできなかったよね。
シグナムの紫電一閃はフェイトを突き飛ばして、鉄筋コンクリートのビルを5階層分ぶち抜いたのだけど。
>>魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです
上でも言われているとおり、明日菜の傍の地面を狙って撃てば発生する爆風で十分致命傷を食らうわ。
シュトゥルムファルケン自体実体化させた上で放っている以上、確実に物理的な衝撃波を発生しながら目標に向かうだろうしな。
というか、
>>15 レス目を無視しているのはなぜ?都合の悪い意見は目に入らないのかい?
>>茶々丸や小太郎
ぶっちゃけ茶々丸はサギタマギカ程度を回避できず、食らえば機能停止になる程度の防御力しかない雑魚。
全ての点において現在のネギまキャラには到底及ばない。
そして、それなりに強い小太郎にはまったく相手にされていなかったわけだが。
小太郎自身が俺は女は殴らんと言っている以上、あれは本気を出す出さない以前に相手にすらしていない。
第一あの段階ですでに明日菜は肉体強化をしてるから。まったくの素の肉体能力じゃないし。
君はネギま厨を名乗るわりにアレだね・・・ネギまの設定や描写もよく調べてないね。
>>44 >ハリセンより大剣バージョンの方が強いことになっている。
OK、まずはソースだ。それが無いと話にならない。
あと、高度な術式を使ってるわけでもなんでもなく、単純に武器に気を流してるだけの
強化なんだから、そういう能力があるならハリセン状態のハマノツルギで充分消せるだろ。
大体明確にそういわれてる訳じゃ無いんだろ?勝ちたいからって設定捏造すんのやめろよ。
>いくらハマノツルギの自重が凄くてもそれらの状態の敵の攻撃を防ぎ、防御を
>抜いてきたデッキブラシが割れるわけがないと思われます。
幾ら強化されてるっても、元々武器でもなんでもない木製のデッキブラシになにを期待してるんだお前は?
大体明日菜以降の試合であのデッキブラシが強い衝撃を受けた描写は無いし。
あと斬撃と打撃に対する耐久力を一緒くたにしてるのもおかしい。
>後、魔力により姿を変えたりする武器(陰陽術のお札・アーティファクト)を
>戦闘不可能な状態に戻す能力(元の待機状態に戻すなど)も確認されている。
アーティファクトを元に戻したっつー件について具体例と詳細希望。
昨日はそういった話は出てきてなかったようだが。
>爆発的なエネルギーを生む(二つの力・・つまり核融合で莫大なエネルギーが得られること
>と同意義)のが咸卦法だから気の強化版って言うのは正しくない。
明日菜は身体強化にしか使用しとらんし、定義はともかく用法で見れば気の強化版といって良い気もするが。
あと、明日菜の咸卦法は錬度が低いってことも覚えておくと良い。
>より格下の契約執行での肉体強化でも、果物ナイフの切れ味の刃物に斬られても何も傷つかない
>位の防御力効果はある。
斬り付けてるのは所詮ちびせつなだけどな。
あとついでに言っとくけど、果物ナイフの切れ味ってあんまり大したこと無いよ。
>明日菜は何も肉体強化が使えなかった3巻の時点で12歳の少女くらいの体重が
>あるエヴァンジェリンを数メートル吹っ飛ばしてましたが?
身長から見て、エヴァンジェリンの体重はせいぜい8〜9歳児並だと思うが。
細身であることを考えたらもっと軽いかもしれん。
吹っ飛ばすっつっても描写を見る限りじゃ助走を付けた蹴りで地面を滑ってっただけだし、大したことじゃない。
>第一自分の身長位もある大剣を自由自在に振り回してるのですよ彼女は。
ネギパによると重さは4kg程度らしいが。
>それが咸卦法なんて高等肉体強化使ったらヴィータでも勝てないでしょう。
いや、ギガントの大きさ見るととてもそうは思えないが。
咸卦法明日菜にギガントぶん回せるとは思えんし。
>京都編のあたりで狼verになってないにしろ、人外の小太郎の攻撃を防ぎきったり、
笑われながら余裕で攻撃を避けられた後軽くあしらわれたりもしてたな。
ぶっちゃけまともに相手されてなかったし、明日菜は攻撃の対象になってないんだが。
>戦闘経験が明日菜より上と思われる茶々丸が契約執行で肉体強化した状態と、対等に
>渡り合っていました。ちなみにこのとき明日菜は武術を習っていないただの素人でした。
20時間目での戦闘の流れ。
明日菜、片手を払われる → 明日菜、デコピンを軽く避けられる → 明日菜、足払いであしらわれる。
この間、茶々丸に自分からは指一本触れることが出来ていない。
・・・対等?
停電の時の方はまともに戦った描写なんてなかったし・・・
うろ覚えで物言うのやめろよ。
50 :
49 :2007/02/22(木) 22:56:31 ID:NjwjbNPE
レスのし忘れ。 >魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです。 シュトゥルムの矢にはレヴァンティンの刀身が利用されてる。 つまり元から実体と質量を持った存在であり、魔法が無効化されても消えない。
明日菜にとってヴォルケンは純粋に相性が悪いんだよ 素の実力で差があるんだから、相性も悪ければ圧倒されるのも当然だろう
>>44 そもそもデバイスには「こういうときはこの形態」ってのはあっても、「元の形態」ってのは無いと思う。
たとえばレイジングハートなら、アクセルモードもバスターモードもエクセリオンモードもスタンバイモードも、
全てが等しく「本当の姿」だと思うんだけど。
>あのデッキブラシで渡り合ってきた相手は >ネギにエヴァ・・・。障壁持ちだったり攻撃力が強い相手だったりです。 拳と剣、しかもアーティファクト 一方的にネギとエヴァの攻撃の方が強いと考えるのは考察不足 >前スレの最後で明日菜はエヴァンジェリンの登校地獄を破れなかったといわれているが >明日菜の能力の描写を見る限り、自分が敵と認識した魔法だけを無効化していることが分かる。 アスナはエヴァに障壁あるって知らなかったじゃん >魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです。 クシャミは無効化できてなかったけどこれは何故? このことからも何でも無効化できる訳じゃないでしょ ギガントフォームとハマノツルギどちらが重そう? それに感卦法使った時の描写、そこまで圧倒的な腕力というものは無かったと思うが… >音速を超える攻撃をアスナが防げるのか、という問題も残ります。 >魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです いや、だから仮にどんな魔法でも一瞬で消せるとしても音速で飛んでくる以上は衝撃が伴うだろ? 攻撃そのものは魔法だが衝撃はそこから派生された物理的な破壊力なんだから無意味ではないよ 特にギガント級だとそこから生まれる衝撃だけでペシャンコだろ
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/22(木) 23:57:31 ID:REvQtPve
ギガントって見た目どおりに重いって設定あったっけ? ヴィータは普通になのはと鍔迫り合いやってたし、腕力なら感卦法使った明日菜のほうがあるんじゃない? だからといって明日菜がヴィータに勝てるとは全く思わんが。
しかしあれだな、ネギま厨のレスがあると凄い勢いでレスがつくなw まあそれはネギま厨が考察不足なせいなんだけどな でもネギま厨が毎回設定を理解してなかったり、曲解しててムカツクのもわかるが必要以上ぬ悪態つくのはやめような
>54 nanoha wikiに 巨大化させその質量と込められた魔力によりという記述があるので 質量増大は確定。
>>54 nanohawikiには「質量と込められた魔力による単純故に強力無比な一撃」ってあったから、
質量は見た目どおりにあるんじゃないかと思う。
なのはとヴィータってデバイス同士での拮抗した鍔迫り合いってやってたっけ?
プロテクションやラウンドシールドのは覚えてるけど、あれは腕力だけの問題じゃないだろうし。
>>54 単純な腕力だけで勝負は決まらないが・・・DVD6巻の魔法辞典に膨大な質量を叩きつける攻撃と明記してある以上、
ギガントは見た目どおりの質量をお持ちで、ヴィータはそれを振り下ろせるだけの身体能力はあるということだな。
明日菜とヴィータじゃ蟻んこと象くらいの差がありそうだ。
>>57 A'sのOPでやってた。でも本編ではやっていない。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 00:27:50 ID:aeezbAX3
>>58 シャマルが破壊の雷を使う前の「今から結界破壊の砲撃を撃つわ」ってとこで鍔迫り合いやってる。
まあ、振り上げてるときは重力魔法っぽいので見かけ上の重さを軽くしてるのかもしれん。 どっちにしろ膨大な質量を叩きつける攻撃と明記されてる以上ギガントにはそれだけの質量があるわけだ。 鍔迫り合いで負けるならそれ以上接近戦しないだろうしギガントで潰されるのは確定だろ。
>>44 >いくらハマノツルギの自重が凄くてもそれらの状態の敵の攻撃を防ぎ、防御を
>抜いてきたデッキブラシが割れるわけがないと思われます。
武道大会編を読み直しましたが、デッキブラシがそれほど強力な攻撃を受けた描写は見当たりませんでした。
また、障壁への攻撃で獲物を破損させるほど刹那の腕は未熟ではないでしょう。
障壁自体に攻撃能力は無いのですから、障害物を叩いて武器を壊す、自爆のようなものになってしまいますので。
>つまり、あれは魔法無効化を追加しての斬撃としか考えられないのです。
刹那は「気で強化された神鳴流剣士の獲物がまっぷたつに」と発言しています。
この発言から鑑みるに、斬られたのはあくまで「強化されている獲物」であって、「強化が解けた獲物」ではありません。
本当に強化が解けたなら、刹那はむしろその点について言及するでしょう。
無論、自らの気による強化が解けたなら、刹那ほどの剣士がそれに気付かないこともありえません。
>後、魔力により姿を変えたりする武器(陰陽術のお札・アーティファクト)を
>戦闘不可能な状態に戻す能力(元の待機状態に戻すなど)も確認されている。
式神や符術に対し無効化しているのはあくまで「構成している術式」でしょう。
物理的に構成されたパーツを組み替え変形させるデバイスと、術式に従って魔力で
身体を作る式神等では根本的に異なります。
>気だけの身体強化ならネギまでは普通の魔法による強化と変わらないが、気と魔力を合成して
>爆発的なエネルギーを生む(二つの力・・つまり核融合で莫大なエネルギーが得られること
>と同意義)のが咸卦法だから気の強化版って言うのは正しくない。
では、気より強力な身体強化、と言い直します。
とはいえ、同様に身体強化に使われる「気」や「魔力」は判断基準としては充分だと思いますが。
それからこれは蛇足ですが、核融合は原理を考えると例としては不適切と思われます。
>ちなみに咸卦法
>より格下の契約執行での肉体強化でも、果物ナイフの切れ味の刃物に斬られても何も傷つかない
>位の防御力効果はある。
ちびせつなではなく、成人男性に力一杯斬りつけられり、刺されたりしても傷は付かないのでしょうか?
あれは契約執行の効果を説明するためのデモンストレーションのようなものですし、然程参考にはなりません。
62 :
61 :2007/02/23(金) 03:11:35 ID:i8vJPkKO
>明日菜は何も肉体強化が使えなかった3巻の時点で12歳の少女くらいの体重が >あるエヴァンジェリンを数メートル吹っ飛ばしてましたが? 12歳の少女の平均身長は152cmですが、エヴァンジェリンの身長は130cm程しかありませんから、 本当に12歳の平均と同様の体重があるならばかなりの肥満です。 そもそもエヴァンジェリンは10歳の時点で身体の成長は止まっているのですが・・・ 12歳の少女くらいの体重というのはどこからの情報なのでしょうか? >契約執行しか使えなかった京都編でも、防御力の高い式神の装甲に大穴あけてました。 小太郎の台詞から推察すると、あの場合の「守りが堅い」というのは物理的な防御ではなく「式払い」、 つまり強制的な術式解除などに対する抵抗力の高さを指していると思われます。 >第一自分の身長位もある大剣を自由自在に振り回してるのですよ彼女は。 >それが咸卦法なんて高等肉体強化使ったらヴィータでも勝てないでしょう。 アスナは具体的に咸卦法でどの程度の腕力を得ているのでしょうか? ギガントシュラークの描写を見る限り、その程度のレベルの腕力では対抗できないと思われますが。 >魔法はどんなはやくても明日菜の体に当たった瞬間消えるので正直意味ないです。 シュトゥルムの効果そのものは消えますが、矢そのものは魔力で構成されているのではない物理的な存在 ですので、当然ながら残ります。 よって、加速による運動エネルギーなどもそのままです。 >京都編のあたりで狼verになってないにしろ、人外の小太郎の攻撃を防ぎきったり、 >戦闘経験が明日菜より上と思われる茶々丸が契約執行で肉体強化した状態と、対等に >渡り合っていました。ちなみにこのとき明日菜は武術を習っていないただの素人でした。 既に他の方も言及されていますが、この二戦においてアスナは相手と渡り合うことは出来ていません。 むしろ、肉体の強化がなされても戦闘の素人であるため全く歯が立たない、という描写がなされています。 アスナは基本的に「才能はあるが戦闘メンバーとしてみるとまだ未熟」という立ち位置で描写されている ことの方が多いですので、所謂「歴戦の兵」であるシグナム達と戦うにはまだ実力不足といえるでしょう。
相変わらず全力全快で容赦ない・・・実にリリカルだなお前ら。 ちったぁ手加減してやれよ。 それはそれとして、リィンTVSネギまキャラ全戦力の戦いはどうなった。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/23(金) 19:46:00 ID:aeezbAX3
ネギまの強キャラは軒並みデータが足りないからな。 それなりにデータがあるキャラだけでは、まずリインには勝てないだろうし。 ある程度能力がわかってるキャラ同士の組み合わせでやったほうがいいんじゃないか?
もうアニメ祭展開で共闘すればいいよ
ぶっちゃけ大抵のやつはなのは勢だけで片付いてしまう事実・・・ つーか、ネギ勢がなのは勢に勝っているのってなんだろうな。 時間移動可能な機械を作る技術とお色気くらいしか思いつかん。
メガミマガジンでのなのは勢のお色気は異常。 エロ杉
ネギ勢が勝てるところねぇ・・・ネギの天才ぶりくらいだろう。主に学問面の。 ただしアリサが原作ほどの超天才じゃない場合を除く。
魔法に関しての天才度は圧倒的になのはが上か。 なにしろネギが魔法学校で5年学んで、麻帆良に来てからも散々修行したのを、 戦闘面なら1年経たずに追い越してるからな、なのはは。 まあ、魔法形態の違いってのもあるとは思うが、それでもなあ……
期間限定ドーピング無しの純粋な実力だけで言えば、一期の時点で既にネギ超えてる。 つまり全くの素人の状態から、一〜二ヶ月でネギを追い越すまでになってるわけだ。 ・・・何か、比較するとネギの天才設定が霞んで見えてきたな。
それは魔法形態やらに差があるんだから言いすぎじゃね? あらゆる「次元?」で昔から使われてる魔法と一世界の西洋で普及してる 魔法で比べても仕方ないだろ 修行方法にも明らかに差があるんだし こればっかりはネギにミッドチルダ式の魔法教えてデヴァイス持たせて ミッドチルダ式の修行さすか なのはにネギ世界の西洋魔術教えて杖持たせて西洋魔術式の修行さして 見ないとわからんと思うが…
>>71 一番いいのは全ての装備を外してガチで魔法勝負w
使えない。 装備無しだと 闇の書>>>エヴァ等の高レベル魔法使い>>なのは勢>>(発動体不必要・BJ・飛行の壁)>>タカミチ>>ネギ>>>>>ネギま雑兵 こんな感じかな?
>>74 エヴァが発動体なしで魔法使えるのは人間じゃないからで、技量は無関係らしい。
つまり、装備一切なしだと「紅き翼」メンバーですらなのは勢以下という可能性が・・・?
いや、「紅き翼」メンバーに付いては詳細が分からんから一概には言えないけどさ。
なのはって変身しなくても魔法使えるの?
A's1話でヴィータの攻撃を防いでただろ。 バリアジャケットはデバイス無しでも装着可能だったはずだし変身とはちょっと違う。
>>74 刹那の羽やクウネル戦の楓の見せた戦い方はどの辺になるんだろ
>>76 As初っ端で使ってるよ
>>74 闇の書は在りか?
あれ本人が装備みたいな物(者)だぞ
>>80 いれるかどうか迷ったんだが一応人型だし闇の書がダメなら
その付属のシグナム達も参加できなくなっちゃうし・・・
人型で自律思考出来るならいいかな、と。
駄目なら駄目で構わないが
>>77 あれ?そうなるとバリアジャケットも装備じゃね?
魔法で作り出す物なのだが
ゴメ書き忘れ バリアジャケットはデバイスなしで使用可能ってことでおk?
ユーノとかアルフとかもバリアジャケット着てるし。
はいはい、ワロスワロス
どれもこれもパクリというにはかなり無理があるな。 これを本気でパクリと思えるのは相当頭のゆるい奴だけだろう。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/25(日) 23:12:44 ID:ba3q7ZJO
時空管理局VSネギま世界の全面戦争はどちらが勝つか・・・
茶々丸はブラックマジックだろ常識的に考えて・・・
>>91 約6700万人の魔法使いと約66億人の一般人を一組織が相手するのは流石に…
次元震起こして虚数空間にネギま世界を落として終わりだろ。 ネギま側には次元空間に出る方法ないわけだし リンディさんならアースラの補助があれば一人でやれるんじゃないだろうか
次元震だと他の次元世界も巻き込んじゃわないか? まあ、次元震じゃなくてもアルカンシェルを10発くらい打ち込めばネギま世界が消滅して終了だけど。 ネギま世界には宇宙空間での戦闘能力がないし、どう考えても時空管理局には勝てない。
>>91 こればっかりは実際の描写がないし、設定殻読み取れる情報でやるしかないな。
>>93 時空管理局自体複数の次元を管理できるだけの大きさの組織だし、機械技術もカシオペア関連以外は圧倒的になのは世界が
勝る。ぶっちゃけ手段を選ばずネギま勢力を片付けるなら、地球の中心を目標に最大範囲のアルカンシェルを撃てばそれでおしまい。
ネギま側はアルカンシェルの防御手段が皆無だし、66億の一般人はこれで片付くな。
別次元の魔法使い共も同じ手を使うか、AMF装備の戦艦を送り込んで制圧してしまえば問題ない。
もしくは敵の指揮官がいる場所の座標を特定した後、その場に爆弾かなのは級の魔導師を複数送り込んでやるのも手だな。
A's時点のなのはと互角程度のAAAなら管理局全体の5%もいるし、その9歳なのはにカシオペアを駆使してもネギ級の
魔法使いが勝てない。まぁ、世界樹も別次元までには影響を及ぼせないだろうし、地球がアルカンシェルで壊滅した時点で無くなっている
可能性も高いがな。
>>95 10発で地球の陸地の全面積を消滅させられるほど効果範囲広くないだろ
つ小石をぶつける(拡大版) 航宙能力を持つのならのならこれをやった方が確実。 宇宙から直径10kmクラスの”小石”を落とされると ネギま側は打つ手はない上威力は破滅的。
>>97 OK、本編見直した。消滅は言いすぎだった。スマソ。
しかし、まともな思考力もってる国とかなら一発打ち込まれた時点で全面降伏な気もするが、
そういう方面については考えなくても良いんだろうか?
手段を選ぶ必要が無いなら ジョエルシードを使って次元震で終わり 手段を選ぶなら宇宙から攻撃 文明のレベルが違いすぎる
エヴァの別荘技術がレア物かどうかによって難易度変わるな
>>98 直径10Kmの『小石』!?
あの〜、当たり所によっては地球上の全生命体が死滅するんだが。
…ってちょっと昔に某国営放送の番組でやってた。
>>102 手段を選ばず壊滅させるならそれが一番手っ取り早いネッ・・・って話よ。
まぁ、管理局がそこまでやらなきゃならない事態になったらやるだろうが、普通はまずやらないだろうね。
>>あの〜、当たり所によっては地球上の全生命体が死滅するんだが。 北極点に直撃さすだけでおk
結局ネギ側が勝てるのはエロさだけか。
>斬り付けてるのは所詮ちびせつなだけどな。 あとついでに言っとくけど、果物ナイフの切れ味ってあんまり大したこと無いよ。 果物ナイフって普通に人間させるし、物を切れる鋭さはあるんだけどね。(鉄とかになると切れないけど あと超ついでだけど果物ナイフで人を刺す事件は実際に起こっています) >武道大会編を読み直しましたが、デッキブラシがそれほど強力な攻撃を受けた描写は見当たりませんでした。 みてみると分かると思いますが、デッキブラシで障壁を破壊するのは無理と思われます。 しかもセツナは、そのデッキブラシで武道大会場の床を破壊しています。 デッキブラシで床を思いっきりたたいたら普通デッキブラシは折れるでしょう。 それでも余裕で何発もそんなことができるデッキブラシ。 それでの攻撃をを受け止めて払っただけで真っ二つに・・。 すごいものです。 もし実際にハマノツルギ自身の切れ味でデッキブラシが折れたのなら明日菜がセツナの攻撃をハマノ ツルギで受け止めた瞬間そのままデッキブラシは折れているはずです。 ここから考えて、セツナのデッキブラシとハマノツルギが触れ合っている間にデッキブラシの 強化がマジックキャンセルされて、そのままセツナをなぎ払ったときにただのデッキブラシ とかしたセツナの得物が真っ二つになったのだと思われます。 そもそも、マジックキャンセルの能力が、自分またはハマノツルギと接触した魔法・気を 完全無効化する ものだから何を媒体にしようと魔力はふっとぶんですがね。 また、障壁への攻撃で獲物を破損させるほど刹那の腕は未熟ではないでしょう。 障壁自体に攻撃能力は無いのですから、障害物を叩いて武器を壊す、自爆のようなものになってしまいますので。 12歳の少女の平均身長は152cmですが、エヴァンジェリンの身長は130cm程しかありませんから、 本当に12歳の平均と同様の体重があるならばかなりの肥満です。 そもそもエヴァンジェリンは10歳の時点で身体の成長は止まっているのですが・・・ 12歳の少女くらいの体重というのはどこからの情報なのでしょうか? すまん。十歳の少女でした。ですが、1999年度の国の調査によると平均34.9kgもあるそうですよ十歳の少女は。 それを素で数メートルふっとばす明日菜の力。34.9キロもある物を数メートル吹っ 飛ばす女子中学生なんて存在しないでしょう。そもそも車並みの力でもないと人間なんて そう数メートルも飛ばないと思いますが。 >シュトゥルムの効果そのものは消えますが、矢そのものは魔力で構成されているのではない物理的な存在 ですので、当然ながら残ります。 よって、加速による運動エネルギーなどもそのままです。 でもボーゲンフォルムの矢は魔力による加速等は確認されていないし矢自体は普通のものと
同等と見ていいでしょう。そこから考えると、強くても京都に出てきたフェイトの式神 の矢もいかないくらいの物理的な攻撃力でしょう。(弓矢は引く力が大きいほど威力を増しますが、弓矢 は大きさにより引ける限界が存在します。)そして、みてみるとボーゲンフォルムの大きさが シグナムを一般女性と同じ大きさと考えた場合に対して2分の一から三分の2くらいの大きさ なのに対して式神の弓は千草も一般女性と同じ大きさと考えてその1.5倍くらいくらいあります。 こうなるとどっちが強いかってのは当然式神の弓矢になりますね。 式神の矢の貫通力はセツナの体を貫通する威力ですが、それでも数センチ程度しか貫通しきって いません。(セツナの体が気で強化されていたり、半妖なので普通より丈夫なのかも知れませんが) これならいくら物理攻撃でもハマノツルギで充分防御可能ですね。 >アスナは具体的に咸卦法でどの程度の腕力を得ているのでしょうか? ギガントシュラークの描写を見る限り、その程度のレベルの腕力では対抗できないと思われますが。 >小太郎の台詞から推察すると、あの場合の「守りが堅い」というのは物理的な防御ではなく「式払い」、 つまり強制的な術式解除などに対する抵抗力の高さを指していると思われます。 (両方に答えますが)明日菜は基本蹴り技・剣技なので腕力にあまり情報はありませんが、明日菜が契約執行の パンチ一発で大穴空けてひっくり返した大蜘蛛の式神って地上十数メートルからコタローを背負って飛び降りてきて 石畳の床に足がめり込んだにもかかわらずその足もへこんだり傷ついてないという超硬度をもっていました。しかもあの効果音です。かなりの重さですね。 (その時点で物理的にかなり防御力が高いことは確かですが。) それをパンチ一発なのですよ明日菜は。咸卦法もつかわずに。 まぁ肉体強化なしでも大きな石を持ち上げたり壁に穴をあけたり明日菜はしてるのですが。 >すぐ前既に他の方も言及されていますが、この二戦においてアスナは相手と渡り合うことは出来ていません。 むしろ、肉体の強化がなされても戦闘の素人であるため全く歯が立たない、という描写がなされています。 そのためにセツナに剣を習ってるんだけど・・・。 >ちびせつなではなく、成人男性に力一杯斬りつけられり、刺されたりしても傷は付かないのでしょうか? あれは契約執行の効果を説明するためのデモンストレーションのようなものですし、然程参考にはなりません。 上で説明したように、明日菜はパンチで式神に大穴あけても、手にかすり傷一つダメージを負っていません。 学園祭でネギがキス魔になったときも明日菜はのどかをお姫様だっこして逃げてましたが、 あそこでジャンプして移動したら、明日菜の自重とのどかの重さが合わさって普通大怪我 とか足の骨折とかのダメージを負うのでしょうが、明日菜は無傷です。 ちなみに15歳少女の平均体重は51.4`だそうです。(1992年) 明日菜の自重とのどかの重さあわせて102.8`の体重が明日菜の両足にかかったことになります。 それで自由に移動し、体も怪我をしないってのはかなりのパワーと防御力です。 (それでも契約執行で使える力は咸卦法での力よりずっと下の能力なのですが) >所謂「歴戦の兵」であるシグナム達と戦うにはまだ実力不足といえるでしょう。 シグナムの戦闘を見てると剣技ってより正直魔法付加の一刀両断技等が多く、剣をセツナや 明日菜みたいに四方八方に振り回して敵を攻撃する「技術」じゃなくて魔力付加の技にたよる 「パワー」のみのようにみえます。そうじゃないというのなら、シグナムが魔力付加の 攻撃なし、つまり純粋に物理攻撃としての剣術だけで戦っているソースをだしてくれ。 それに明日菜はフェイトにきたえられた戦士並みの反応 と言われた実力です。(今までネギまで「戦士」の呼称で呼ばれたのは今のところ小太郎・タカミチ だけだったはずですが)
障壁自体に攻撃能力は無いのですから、障害物を叩いて武器を壊す、自爆のようなものになってしまいますので。 は明日菜はシグナ無より弱いとするレスからとったもの。読みにくくてスマソ。
ギャグにしても寒すぎるし、真剣にこんなトンデモ理論を言ってるならそれこそ終わってるな。
読む気すら失せるが・・・ >でもボーゲンフォルムの矢は魔力による加速等は確認されていないし矢自体は普通のものと >同等と見ていいでしょう。そこから考えると、強くても京都に出てきたフェイトの式神 >の矢もいかないくらいの物理的な攻撃力でしょう。(弓矢は引く力が大きいほど威力を増しますが、弓矢 >は大きさにより引ける限界が存在します。)そして、みてみるとボーゲンフォルムの大きさが >シグナムを一般女性と同じ大きさと考えた場合に対して2分の一から三分の2くらいの大きさ >なのに対して式神の弓は千草も一般女性と同じ大きさと考えてその1.5倍くらいくらいあります。 >こうなるとどっちが強いかってのは当然式神の弓矢になりますね。 お前アホだな。 魔法とか非科学的なものがでるアニメ・マンガなのに弓矢を引く力が〜とか言ってる時点で低脳ぶりが知れる。
ああ、あと読みにくくてスマソなんて謝るくらいなら読みやすく纏める努力をしろよクズ
>もし実際にハマノツルギ自身の切れ味でデッキブラシが折れたのなら明日菜がセツナの攻撃をハマノ >ツルギで受け止めた瞬間そのままデッキブラシは折れているはずです。 刹那の斬岩剣は気のような力(正しくは咸卦の力?)で逸らされ、ハマノツルギ完全版には届いていない >セツナのデッキブラシとハマノツルギが触れ合っている間にデッキブラシの強化がマジックキャンセルされて その理屈ならば不完全版のハマノツルギで触れた時点で魔法無効化は働いている筈 >でもボーゲンフォルムの矢は魔力による加速等は確認されていないし矢自体は普通のものと >同等と見ていいでしょう。 シュツルムファルケンは音速を超える速度で飛ぶ(秒速343m以上) 通常の矢は秒速70m程度とされているので、京都編で鬼の放った矢が(大まけにまけて)通常の倍の秒速140mと仮定しても ファルケンの速度は最低でもその約2.5倍ということになる ちなみにファルケンの矢はレヴァンティンの刀身の一部を流用しているため、強度も同程度と思われる これが推定4キロのハマノツルギで防げるだろうか? >シグナムが魔力付加の攻撃なし、つまり純粋に物理攻撃としての剣術だけで戦っているソースをだしてくれ。 魔法少女リリカルなのはStrikerS THE COMICS Episode-2 「A's to StrikerS」 Phase-2で あらゆる魔法がかなりのレベルで妨害されるAMF内で、ヴィータと共に数機の機械兵器を撃破している
ショートボウ程度の大きさの弓で魔力的加速が無くて 最終話であのゲログチョの障壁抜いたって言うなら シグナムすげーなw
>>115 エクセリオンバスター並の爆発起こってたもんなw
純粋な腕力でそれが出来るんなら、素手でビルを平らに出来る
>>107-108 >果物ナイフって普通に人間させるし、物を切れる鋭さはあるんだけどね。(鉄とかになると切れないけど
>あと超ついでだけど果物ナイフで人を刺す事件は実際に起こっています)
刺すだけならば、ペーパーナイフやハサミでも人を刺せますし、実際にそれらで人が刺されることもあります。
これらの威力を語る上で重要となるのは、殺傷できるかではなく殺傷するために込める必要のある力でしょう。
果物ナイフと日本刀はどちらも人間を殺傷できますが、これを同じ切れ味と語る人は居ません。
>しかもセツナは、そのデッキブラシで武道大会場の床を破壊しています。
>デッキブラシで床を思いっきりたたいたら普通デッキブラシは折れるでしょう。
武道大会の会場の床は、補強等がされている様子もありませんし、既に「土台からボロボロ」の状態でした。
また、通常の腕力での話ですが、デッキブラシは普通その程度では折れません。
(実際にデッキブラシに触れ、使用したことがあれば充分わかることだとおもいますが)
気によって強化されているのでしたら、その程度は普通でしょうし、その際に使用した斬岩剣は気がメインの攻撃です。
>もし実際にハマノツルギ自身の切れ味でデッキブラシが折れたのなら明日菜がセツナの攻撃をハマノ
>ツルギで受け止めた瞬間そのままデッキブラシは折れているはずです。
実際、そのような描写ではありませんでしたか?
デッキブラシで完全版ハマノツルギを受け止めた描写はありませんでしたが。
>すまん。十歳の少女でした。ですが、1999年度の国の調査によると平均34.9kgもあるそうですよ十歳の少女は。
エヴァンジェリンの身長を考慮していないようですが。
10歳の少女の平均身長は140cmですが、エヴァンジェリンの身長は130cmで、これは9歳の平均身長を下回ります。
これらの事柄に関しては、同じようなことが
>>49 で言及されていますが何故それを無視しているのですか?
>飛ばす女子中学生なんて存在しないでしょう。そもそも車並みの力でもないと人間なんて
>そう数メートルも飛ばないと思いますが。
子供同士の喧嘩で、加速が付いて体重の乗ったとび蹴りをまともに食らっただけでも、1メートル程度なら用意に
吹っ飛ばされることがあります(昔吹っ飛ばされたことがあります)。
目測ですが、描写から見てエヴァンジェリンは3、4メートル程地面を滑るか転げるかした後、自ら跳ね上がって
着地し、体制を整えたと言ったところでしょうか。
一般的な中学生とは言いませんが、常識外れかといわれるとそれ程とも思えません。
>でもボーゲンフォルムの矢は魔力による加速等は確認されていないし
シュトゥルムファルケンの矢の速度は音速を超えています。
何故このことを無視するのですか?
>(弓矢は引く力が大きいほど威力を増しますが、弓矢
>は大きさにより引ける限界が存在します。)そして、みてみるとボーゲンフォルムの大きさが
>シグナムを一般女性と同じ大きさと考えた場合に対して2分の一から三分の2くらいの大きさ
>なのに対して式神の弓は千草も一般女性と同じ大きさと考えてその1.5倍くらいくらいあります。
>こうなるとどっちが強いかってのは当然式神の弓矢になりますね。
式神の矢は音速を超えているのですか? 拳法を習っていない時点でのネギが反応出来る速さのようですが。
物体の運動エネルギーは通常、「質量×速度の2乗」で求められます。
矢というのは普通軽量なものですが、レヴァンティンの剣先を鏃として使用しているシュトゥルムファルケンは通常の
矢より質量があり、それは明らかに式神の使用した矢を超えています。
つまり質量、速度共に式神の放った矢を越えており、威力等はシュトゥルムファルケンが圧倒的に上です。
>これならいくら物理攻撃でもハマノツルギで充分防御可能ですね。
ですから、何故音速を超えているという部分を無視しているのですか?
とりあえず、まずは音速を超えている攻撃をアスナが防御できる根拠を示してください。
118 :
117 :2007/02/26(月) 17:06:46 ID:MKuIHKhZ
>大蜘蛛の式神って地上十数メートルからコタローを背負って飛び降りてきて 十数メートルとする根拠はなんですか? それ以前に待機していた場所や周囲の描写を見る限り、彼らが居たのは竹の上程度の高さの場所ですが。 >石畳の床に足がめり込んだにもかかわらずその足もへこんだり傷ついてないという超硬度をもっていました。しかもあの効果音です。かなりの重さですね。 >(その時点で物理的にかなり防御力が高いことは確かですが。) 常に自重を支え続けなければならない脚部と、背面部の耐久度が同等であるとする根拠を示してください。 >そのためにセツナに剣を習ってるんだけど・・・。 ・・・いい加減にしてください。 先に「何も習ってない状態で小太郎や茶々丸と互角だった」というようなことを言ったのはあなたです。 その間違いを指摘されて、そこで出る台詞が何故それなのですか? >あそこでジャンプして移動したら、明日菜の自重とのどかの重さが合わさって普通大怪我 >とか足の骨折とかのダメージを負うのでしょうが、明日菜は無傷です。 ジャンプした後、着地時の衝撃をまともに全て受ける人など居ないと思いますが。 それと、実際にダメージを受けた状況や描写等にも目を向けるようにしてください。 >シグナムの戦闘を見てると剣技ってより正直魔法付加の一刀両断技等が多く、剣をセツナや >明日菜みたいに四方八方に振り回して敵を攻撃する「技術」じゃなくて あなたの中では「武器を四方八方に振り回す」のが「技術」なのですか? 一般的にそれは「力任せ」と呼ばれる武器の扱い方なのですが。 大体、「一撃必殺」か「手数で押す」かはあくまで「戦い方」であって、技量とは無関係です。 「示現流」の達人に技量が無いなどとあなたは言えますか? >魔力付加の技にたよる「パワー」のみのようにみえます。 nanohawikiを見れば分かりますが、シグナムは元々パワーより手数に頼るタイプです。 それでも紫電一閃等にはあれほどの威力があるのですが。 >そうじゃないというのなら、シグナムが魔力付加の >攻撃なし、つまり純粋に物理攻撃としての剣術だけで戦っているソースをだしてくれ。 アスナや刹那が気や咸卦法を用いている辞典でこの意見はおかしいと思いますが。 アスナや刹那が気や咸卦法等の付加なしの、純粋な物理攻撃で戦っているソースを出してください。 なお、この場合の魔力付加無しというのが紫電一閃などの所謂「必殺技」を使わずに戦っている描写ということでしたら 幾らでもありますので、再度本編を見直してください、というか本当はあなた本編見直して何かいないでしょう? >それに明日菜はフェイトにきたえられた戦士並みの反応と言われた実力です。 その「鍛えられた戦士並の反応」のアスナは小太郎に一撃も加えられませんでしたが。 「戦士」にもピンからキリまでありますし、そもそも「反応」だけで戦闘に勝つことは出来ません。 >(今までネギまで「戦士」の呼称で呼ばれたのは今のところ小太郎・タカミチだけだったはずですが) 呼ばれる機会がなかっただけとは考えないのですか? また、ネギまのフェイトが小太郎やタカミチをそう呼んだ訳では無い以上、彼の言う「戦士」がその二人を指している などとは言えないのですが・・・ というより、本気であの時点のアスナがタカミチ等と同等の反応だとでも思っているのですか? こういっては何ですが、あなたは都合の悪い意見、設定、事実を全て無視しているとしか思えません。 そのような不誠実な態度で議論に臨むのは、ネギまファン、ひいてはネギまそのものに対する悪印象を与えます。 どうか今後は、誠実な態度で議論に臨むようにしてください。
正直こいつはネギまファンじゃないだろ
前のてかてか君といいコイツといい、もう少しまともな人がいないのかね。
音速から繰り出される衝撃の話題やら ハマノツルギとギガントの質量差を無視してる時点で自己満レスでしかないのが良くわかるな。
明日菜の身体能力って本当に全てが素だけのものだったの?
咸卦法の時やけにあっさり気を出してたし、記憶が無いとはいえ幼少時に既に気を
使ってたし、本人も無意識の内に少量の気を使用してたとかって可能性は?
実際、特別鍛えてる訳でもないし見た目にそんな筋肉付いてるわけでもないアスナが
そんな身体能力持ってるって考えるより、そのほうが自然な気もするけど。
まあ別にネギまで明確に言われてる訳じゃないけど、
>>107 とかも本編で言われて無い
設定を持ち出してるし、考察してみる位は良いよね?
あの質量ってどっから沸いて出てるの? 魔力かと思ってたんだが。
>>123 質量の変化そのものは魔法だったとしても、維持に魔法を必要としなけりゃ別にいいんじゃない?
例えば壊れたものを直す魔法を使ったとして、その魔法で直したものに「ハマノツルギ」を使った
としても直す前には戻らないだろうし。
まあ、ハマノツルギで叩かれた衝撃で物理的に破壊されたりはするかもしれんけどw
物理学的には質量とエネルギーは等価、というか質量はエネルギーの形態の一つといっても良いし、
それを考えれば魔力エネルギーを魔力と無関係の純粋な質量に変換するのも不可能ではないかも?
後は召喚とか転送の応用って可能性もある。
>>124 大抵は、壊れたパーツを直しても元通りになるだけで、質量が増えることはなさそうだけど。
…あ、フェニックスの聖衣……
まあ、どこかの鉱山から転送してきたとか空中元素(ryとかでもいいんだけど、
魔力通してないと萎むくらいの控えめ設定の方が、むしろ格好いいかなぁとか思ったり。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/26(月) 23:38:11 ID:9VjfoP6w
あれ?このスレのアスナの防御力が咸卦方だけになってるけどアスナて甲冑きてなかったっけ?
>>126 あんなコスプレ用の衣装が防御力の足しになると本当に思うのか?
そもそもあれが万が一本当に金属製の鎧だったとして、なのは勢の攻撃力に耐え切れるような代物だとでも思うの?
それ以前にあんな露出の多い鎧が実戦でどれくらい役に立つのかね。
ぶっちゃけ露出した部分を狙えば全然問題ないんじゃない?
ただの疑問っぽいんだから そんな責めるような言い方してやるなよ
金属鎧なら攻撃喰らった時に変形して 動きを阻害する可能性が在るな
別に責めていないが、これまでの議論で金属鎧が役に立たないことは目に見えてるしねぇ。 金属の塊であるAMF装備のガジェットを、魔法ナシでぶった斬ったり、どついたりするのがシグナム達だし。
どう考えてもなのは勢が圧倒的に優勢なんだから、ありえない疑問なんか持つなよ。 …っていうスタンスだと、このスレは全然面白くならないと思う。
作中描写をねじ曲げてまでネギま側を優位に立たせるのもどうかと思うが。
>>131 だって、明日菜がシグナムに勝てるとか言い出しちゃう奴がいるんだもの。
しかも根拠が妄想捏造俺設定だし、そりゃありえないと言われても仕方ない。
シグナムと対戦させるならせめて刹那あたりだろ。
魔法ありのシグナム相手じゃ刹那でも厳しいと思う。 フェイトのディフェンサーを普通に斬っただけで、粉々にする破壊力があるレヴァンティンが武器だし。 気を乗せた夕凪程度じゃ打ち合った瞬間砕かれるんじゃない。 それが紫電一閃ならなおのこと、障壁も何もない刹那じゃ地面に激突して死ぬでしょ。 フェイトに対して見せた威力を見る限り、防御しても地上に叩き落すくらいの攻撃力はあるよ。
それでもまあ、技量を考えれば明日菜よりは持ちこたえられるんじゃないか? なんか明日菜だとシグナムに初撃であっさりやられるイメージしか湧いてこない。 しかも手加減されて。 …いやほら、明日菜って雑魚とか見習い相手には勝てても、強敵相手に勝ったことって無いし。
ところでこのスレの1スレ目序盤で、型月キャラvsネギま・なのはキャラやってたけど あれって結局なのは・ネギまの敗退でよかったんだよね?
何でそんな全く関係ないことを言い出したのかは知らないが なのは達&ネギ>>(越えられない空中飛行の壁)>>型付キャラ
攻撃力 直視の魔眼(両儀式・遠野志貴)>>>ネギま・なのは勢 (直視の魔眼の能力で魔法を殺して無効化可能) 防御力 なのは(BJ)=対魔法使い戦においての明日菜≧四点結界独鈷錬殻(セツナ)>>(超えられない壁) セイバーの鎧 不死身さ アルク・シエル・エヴァンジェリン>(超えられない壁)>ネロ・カオス>その他people 破壊力 スターライトブレイカー系・雷の暴風など>秋葉の檻髪 理窟っぽさ キョン>>空の境界>>>なのは=ネギま 結界破壊能力 谷口>>直視の魔眼≧魔法完全無効化>スターライトブレイカー系・楓の結界破壊(今のところ 破壊できなかった防御魔法が存在しない) 万能さ ハルヒ(ネ申の力)>>超えられない壁>>空想具現化>両儀式>天才・ネギ・スプリングフィールド >そのたネギま・なのはpeople
>>132 明日菜が着てたのあれ実際の鎧じゃなかったっけ?
あと鎧を明日菜が着てるってレスした人の言いたいことからすると
明日菜の防御力が鎧+咸卦法になるから
これのもともとの話だった「明日菜がシュワルベフリーゲンを斬ったらその破片
が明日菜にダメージを負わせる」から考えると、シュワルベの破片では到底
明日菜にダメージを与えられないことになるな。
>>140 そのとおりだな。
ただ咸卦法の効果が描写的に着ているものにまで及んでいるように見えるのが
問題だな。(咸卦法を使ったときに出ているオーラみたいな光が服も包み込んで
いる描写がある。)
それなら結局、咸卦法以上の強度にはならんだろ
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 12:11:20 ID:Ko717oRR
通常斬撃と紫電一閃の違いがよく分からん。 炎を出して斬るのが紫電一閃だと思ってたけど、 カートリッジ使えば紫電一閃でなくても炎は出るっぽいし。
>>138 不死身だろうが何だろうが、アースラのアルカンシェルなり、上で上げられた『小石』をやられたら
地球自体がやばい。
そして飛べない時点でなのは勢には攻撃を当てられないし、そもそも転送を防ぐ防御魔法が無い型月キャラの大半は
宇宙に強制転送されておしまい。ぶっちゃけ信者が言い張るほどあの連中は強くないよ。
ハルヒに関しては見たこと無いのでノーコメントだが、ハルヒ=事象を自在に操れる神様なら勝てるわけが無いのでハルヒの勝ちでいいよ。
まぁ、型月もハルヒもスレ違いなので、どうしてもやりたきゃ以後は他所でやってくれ。
型月VSなのはなら確かスレが立ってただろうし、こっちとしてはその2作品にはあまり関わりたくない。
>>144 紫電一閃>カードリッジロード後、炎を纏ったレヴァンティンで一刀両断する技。
通常斬撃>カードリッジ未使用で普通にぶった斬る。この状態でフェイトのディフェンサーを砕いていた。
通常斬撃+炎>紫電一閃より弱いが、通常攻撃より威力が上がる。
大体こんな認識でいいんじゃないの。
カードリッジ使用は単純に攻撃力の底上げをするだけ程度に考えとけばいいだろ。
あとは変形に要するエネルギー源の役目もあるが。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/02/27(火) 14:11:47 ID:Ko717oRR
カートリッジなしで炎を出せるなら納得できるけど、アニメやwiki見てるとそういうわけではないようだし、 カートリッジを2本使って1本分を威力強化、もう1本分で炎付加ってことならともかく、 1本だけで紫電一閃は使えるようだし、カートリッジなしでは炎を出せないのなら、 炎付加の斬撃は全部紫電一閃ってことになるんじゃないかと思うんだが。
カートリッジ無しで炎出しても威力が低いし魔力の無駄使いだから使わなかったってことで納得しておけば? ベルカの人って魔力量少ないんじゃないのかね
>139 >明日菜が着てたのあれ実際の鎧じゃなかったっけ? とりあえずソースキボンヌ。 デザインからしてどう見てもただの装飾用だし。 つーか、明日菜の咸卦法ってそこまで凄い強化じゃないだろ? 実際どの程度かって言ったら、手を抜いてる刹那相手にとりあえず打ち合える程度でしかないし。 結局、今の明日菜じゃ刹那や古とかの達人が気を使った時と同じかそれより少し下くらいじゃない? アル曰く「色々と素人」の明日菜がそこまで出来るだけでも充分凄いのかもしれんが、過信できるもんじゃない。
>つーか、明日菜の咸卦法ってそこまで凄い強化じゃないだろ? 防御力なんて刹那の浮雲・旋風一閃の一撃で気絶する程度だしな
同じネギまファンとして恥ずかしいな もっと双方の作品をよく読んで研究してから書け、そしてもう少し読みやすく書いてくれ
所で、一体一のタイマン勝負はしないのか?
同じ月厨として恥ずかしい奴もいるな 型月最強クラスのORTでさえウルトラマンの怪獣クラスでしかないのに
マジックキャンセルのある明日菜や、カシオペアがあるネギと超以外はなのは側の攻撃をモロに食らう奴ばかり だからな・・・まぁ、エヴァやナギは知らんが。 エヴァの再生も無限じゃないと立証済みだし、魔力切れを狙える非殺傷があるなのは側とはとことん相性悪い。
一時でもどこかに隠れて、背後に転移して障壁抜ける奴なら誰でも勝てるんでしょ? シャマルゥがリンカーコア取ったみたいに。
というか常時魔法防御の障壁を展開していないとシャマルが一番怖いだろうな。 旅の鏡で心臓を握りつぶされたら即死だし。 基本的に物理障壁を常時展開型にしているネギま側の魔法使いは、シャマルに不意を突かれた場合その攻撃を回避できん。
>>155 どっちについて言ってるの?
ネギま側には背後に転移して障壁も抜ける奴なんて居ないし、
なのは側ならそんなことするまでもなく勝てるし・・・
>>155 楓は真名に転移魔法符使われて背後取られたが普通に攻撃かわしてる。
そもそも、シャマルの障壁抜く力が強いのか、不意をつかれて背後からだったからなのか、どっちなんだろ。
なのは側の障壁って、ほとんど要塞とか核シェルター(…は大げさか)とかのレベルっぽいけど、
常時展開してるのが、どのくらいなのかわからん。
高速でも中の下程度の攻撃なら、瞬時に張った障壁程度で防いでるけど、張らないとまずいってことでもあるし。
まあ一瞬で、風障壁より固くて長時間維持出来る障壁を展開出来るってだけで、
魔法戦じゃ、まずネギでは勝てないんだけども。だもんで、不意打ちしかないだろなぁ…と。
個人的には、脱げビームが効いてくれれば勝敗なんかどうでも…。
>>158 ああ、四天王レベルの反応速度や体術は、さすがに魔砲少女達には勝ってるかもね。
シグナムあたりなら魔力なしでやりあえるだろうけど。
>>159 >そもそも、シャマルの障壁抜く力が強いのか、不意をつかれて背後からだったからなのか、どっちなんだろ。
どっちかってと後者。
つーか遠距離からのものだから、気配なんて欠片も無い最悪の不意打ち。
まあバリアジャケットが上半身部分吹っ飛んでて魔法への防御は一切なく、
SLBチャージ中という無防備状態だから効いたんだけど。
>高速でも中の下程度の攻撃なら、瞬時に張った障壁程度で防いでるけど、張らないとまずいってことでもあるし。
あの世界の魔法って、相手の強固な防御を抜くために進化してきたっていう
背景があるんで、バリアジャケットだけだと防ぎきるのは難しいっぽい。
ただ、そういう背景の無い、簡単に抜ける障壁ばかり相手にしてきたネギま
世界の魔法がそれを破れるかは・・・
なのは達が常に展開してるバリアってのがよく分からん 猫仮面に普通に蹴られてたり、バインド系もバリア抜いた描写ないし
そろそろネギまも飽きたしなのはvsバスタードやろうぜ これなら時期指定すりゃ良い勝負になる
>>162 それもいいけどそれなら…
なのは一派VSその他魔法作品全般ってのはいかが?
これならなのは一派に勝てる奴も沢山居るだろうし。
スレタイ100回読んで出直して来い。
>>161 攻撃の衝撃で吹っ飛ぶのは防げんようだ。その代わり魔力乗せじゃない純粋物理攻撃では
致命傷を食らうことはほぼない。実際ソニックFのフェイトも蹴りを食らって飛びはしたが、その後それがダメージとして
残った様子はないだろう。あとバインドは障壁の上から相手を縛り付けるから抜く必要は無し。
Nanoha Wikiによるとなのは達のバリア(障壁)は ・防護服とその付随フィールド、つまりバリアジャケットの防御力 ・プロテクションなどの全方位バリア(なのは、フェイトはオートモードにしてるらしい) ・手をかざした所に出る魔方陣のやつ(これは意識しないと出せないらしい) の3つがあるんだけど、このスレでいう常時展開のバリアってのは1つ目?それとも2つ目?
>>165 バリアジャケットのフィールドだと思う。2話でフェイトがビルに叩きつけられた時、防御魔法を使った描写がないから
バリアジャケットだけでもあれだけの対物理防御力があると考えるのが自然かと。
一応オートガードでディフェンサーを使ったけど、紫電一閃を食らった段階で消し飛んでいるからな。
>>162 >>163 てかネギま以外の勝負やるならここじゃなくて自分でスレ立てること推奨。
あと、ネギまについての考察だが、
エヴァンジェリンの回復能力は魔力によるものじゃなくて真祖の力に
よるものだと思われ。
カモ曰くエヴァンジェリンは魔法以外にも真祖の能力を行使することが
できるらしい。
そこで俺が知ってる吸血鬼がでてくる漫画・アニメから考えるとと、吸血鬼が
不死であることは、吸血鬼自身の元からの基本能力って場合が100%だった。
特に、同じように真祖がでてくる月姫とかだと魔法と吸血鬼の能力としての
回復は別物だったはずだし。
てか京都の最後でエヴァンジェリン自身「私は不死だから回復魔法は苦手だ」
っていってるから確実に不死の能力と魔法の回復技を別物でとらえてるしさ。
だからエヴァの不死の力はセツナが羽で空を飛ぶ特殊能力があるようなものと
捕らえたほうがいいと思う。
あと、サギタマギカの威力についてだけど、絶召通天炮(魔力中国拳法パンチ)
で、かなりでかい人をふっ飛ばしてる描写が武道大会予選であるけど、朝倉の
言ったようにネギの10倍そのでかい人があるんなら、ネギの体重を日本人
10歳男子の平均体重の35.0`とすると(ネギは数えで10歳だったようなきがするからそうだとしたら
9歳平均体重の31.3`) あの見事に数メートル吹っ飛んだでかい人は350キロ。
350キロのものを数メートル飛ばすなんて乗用車じゃできない。ってことは
ネギの魔力パンチはそれだけの威力があるってことだから・・サギタマギカ3発+崩拳、しかも
電撃付与の矢を加えた雷華崩拳はその4倍以上の威力になる・・・・。
ただサギタマギカの一点集中は直線的で避けられやすいから実践的にタカミチ・ナギみたいに
高速機動を得意とする奴にはあまり意味が無いらしいがカシオペアで解消できるのでよしとする。
ちなみに3矢連続弾は、武道大会セツナ戦の時にはもうすでにタイムラグなし同時発射できるまでの速さに
なっていた。(115時間目三ページ目三コマ目)
>>165 ネギまの障壁は全方位。
>あの見事に数メートル吹っ飛んだでかい人は350キロ 俺から言えるのは一言だけだ。 馬鹿じゃないか?
>>167 >>エヴァの再生能力
漫画版3巻22時間目で茶々丸が、「魔力の減少したマスターの体は元の10歳の少女の体と変わりありませんので」
とはっきり言っている。つまり魔力を極限まで0に近くしてやれば、再生能力どころか身体機能も10歳のガキ並まで落ちる
と考えたほうが遥かに自然。また仮に魔力0にしても再生が止まらないとしても、物質転送で宇宙に飛ばしてやればそれでいいしな。
JOJO2部のカーズ状態になるのがオチ。
>>サギタマギカの威力
実際に作中で10倍以上の体重差って描かれている以上、どうともいえんけど・・・実際350kgの人間がいたらこの程度の
体型なわけはないな。明らかに司会者が場を盛り上げるために誇張したとしか思えんが。
で、突っ込みどころとしてはそこまでトンでもない威力が桜花崩拳にあるなら、何でタカミチに叩き込んだ時あの程度の木の床
をぶち抜けなかったんだろうな。使う魔法によって名前が変わるだけで、威力的には雷華崩拳も桜花崩拳も大差はないよな。
しかもあの時の桜花崩拳は威力を最大まで強化した状態で撃っている。
君の言うとおりの威力があるのなら、タカミチごと木の床をぶち抜いて地面までめり込ませるくらいは余裕だよな。
>>167 >エヴァンジェリンの回復能力は魔力によるものじゃなくて真祖の力によるものだと思われ。
誰も魔法とは言って無いっつーか、「魔力を消費して再生する能力」じゃねーの?
再生したら疲れるって言ってんだし、体力か魔力のどっちかは使ってる筈だが。
>朝倉の言ったようにネギの10倍そのでかい人があるんなら
体重差10倍ってのはどう見ても朝倉の誇張表現。
つーかさ、本当にそんな威力があんなら、気を使えないあの大男はどう考えても死んでる筈なんだけど?
しかもその威力で参加者全員殴ってるわけだから大量殺人?
まあ、どっちにしろ交通事故程度の威力じゃほとんどダメージ入らないよ。
>ちなみに3矢連続弾は、武道大会セツナ戦の時にはもうすでにタイムラグなし同時発射できるまでの速さに
>なっていた。(115時間目三ページ目三コマ目)
そのコマでは溜めてるだけじゃん。
タイムラグなしで発射できるならそのコマで既に発射されてる筈だろ。
>>167 >エヴァンジェリンの回復能力は魔力によるものじゃなくて真祖の力に
>よるものだと思われ。
はい、そうですね。
別に言われるまでもなく皆さんご承知の事だと思いますが。
>そこで俺が知ってる吸血鬼がでてくる漫画・アニメから考えるとと、吸血鬼が
>不死であることは、吸血鬼自身の元からの基本能力って場合が100%だった。
できれば漫画やアニメではなく伝承を参考にして欲しいところですが、まあ間違っているわけではありませんね。
最も、漫画等でも本当に「不死身」である吸血鬼は少数で、大抵は滅ぼされたりしているのですが。
>てか京都の最後でエヴァンジェリン自身「私は不死だから回復魔法は苦手だ」
>っていってるから確実に不死の能力と魔法の回復技を別物でとらえてるしさ。
そもそも再生能力を魔法と考えている人など誰も居ないと思いますが・・・
まさか今まで、魔法によるものだと思っていたのですか?
>だからエヴァの不死の力はセツナが羽で空を飛ぶ特殊能力があるようなものと
>捕らえたほうがいいと思う。
申し訳ありませんが、結局何が言いたかったのでしょうか?
既に分かりきっていて、誰が否定しているわけでもないことばかり並べ立てられましても・・・
>朝倉の
>言ったようにネギの10倍そのでかい人があるんなら
朝倉はあの試合に関して盛り上げるための嘘を幾度もついていますし、
今回のこれも単なる誇張表現でしょう。
相撲取りの曙なんかでも体重は215kgといったところですし。
>350キロのものを数メートル飛ばすなんて乗用車じゃできない。
実際に350kgの物体が自動車に衝突された事例が見つからなかったのでなんとも言えませんが、
自動車同士の衝突事故でも衝突地点からは結構飛ばされますし、普通自動車の重量でも約1tは
あることを考えれば、出来ないとは言い切れないと思われます。
>ただサギタマギカの一点集中は直線的で避けられやすいから実践的にタカミチ・ナギみたいに
>高速機動を得意とする奴にはあまり意味が無いらしいがカシオペアで解消できるのでよしとする。
加えて言うならばタイムラグもありますしね。
こちらはカシオペアでは解消できない欠点となりますが。
>ちなみに3矢連続弾は、武道大会セツナ戦の時にはもうすでにタイムラグなし同時発射できるまでの速さに
>なっていた。(115時間目三ページ目三コマ目)
タイムラグなしでしたら、刹那はあのまま背後から魔法の矢を受けることになるかと。
実際には一言とはいえ声をかける時間があったこと、次のページで刹那が振り向き、幾らか距離をとっている
事などから考えて発射までにはタイムラグがあったと考えられます。
気付いてしまった このスレでネギま優位の発言をすると完全否定しようとする
>>172 >このスレでネギま優位の発言をすると完全否定しようとする
実際に優位ではないのですから仕方ありません。
ネギま優位とする根拠のほとんどが間違いである、というのも原因の一つです。
そもそも、ネギま優位とする側もなのは側優位であることを完全否定しようとしているのですし。
いつもの人がアレ過ぎるだけなんだよ ちゃんとした議論でネギま側優位な発言が出ればちゃんと受け入れられるよ
>172 いや、だって明らかに間違ってるんだからしょうがないだろう
176 :
171 :2007/02/28(水) 21:57:40 ID:wzf6QiGN
>>171 の発言ですが、少々訂正を。
>朝倉はあの試合に関して盛り上げるための嘘を幾度もついていますし、
正確には「試合」ではなく「大会」でした。
申し訳ありませんでした。
>>172 設定・描写上からどう考えても優位な方を優位と考えているだけだが?
ネギまが優位だというならなのは側が反論しようがない説をもってこれば良いだけの話。
今の所ネギま側が出してくる説が、簡単に論破できる程度のレベルでしかないのが一番の問題でしょ。
いつものてかてか君といい、自称ネギま厨の彼といい、穴だらけの説を平然と書き込むじゃないか。
現実世界で200kg以上のスポーツ選手がいるわけで。 魔法やら気弾やらがある世界で、350kgの人がいて何がおかしいのかな。 この程度、すんなり認めないと話が進まないよ。 特にネギまの方は、仮定の上に仮定を重ねるような説が多いのは確かだけど、 完全な間違いだと断じるには早計なケースが見受けられる。 あと、明らかな矛盾を指摘するのはいいのだけど、そこで矛盾とならないための 別の説を提示する等の努力をしないと、全然面白くならないんだけど。 いまや片方が圧倒的優位なのは明白なんだから、スレの意義がなくなる。
>>169 その考察に異議あり!
エヴァ完全体の魔力の量は今のところ不明。
絶対に魔力を0にできる条件を提示しない限り、その考察は成り立たない。
ちなみにエヴァは鉄扇でセツナと互角がそれ以上に戦ってたので、身体能力はかなりのものと思われる。
>>178 何でそんなに色々譲歩してやらんといかんのよ。
もともと初代スレ立てて喧嘩売ってきたのはネギま儲だぜ?
俺ら別にエンターテイナーじゃないから、観客楽しませる義務なんてねーし。
>>179 「アワテテモ足ノ速サハ10歳ノガキダゼ」 by チャチャゼロ
エヴァンジェリンの素の身体能力が見て取れる一言でございます。
魔力量だって不明っつっても無限じゃねーし、非殺傷で直接削られりゃそのうちゼロまでいくだろ。
>>180 身体能力に関してはコミックが手元にないから俺の勘違いだったみたいだな
魔力に関しては、それが現実的に可能な量かどうかが不明って意味なんだが
明確にそれが可能だっていうソースがない以上は、断言すべきではないし、考察対象外だろ
>>181 それってただ非殺傷魔法の有用性を否定したいだけじゃね?
ソースが無いから〜とか言うならソースの少ないキャラを持ち出すなってことになるし
そうするとエヴァ、ナギ、アルとネギま最強クラスが考察対象外になって
ネギまの勝ち目がさらに無くなるだけだと思うが・・・
>>182 うん。だからこのスレじゃナギアルエヴァは殆んど考察していじゃん。
それに俺は正直ネギま勢はなのは勢に勝てないと思ってるよ。
けどお互い同じ条件で考察すべきでしょ。ネギま最強メンバーが未知数で考察対象外なら、なのは勢の不明な部分は不明にして考察対象外にすべきなんじゃないかな。
ネギま側はまだ不明な点が多すぎて戦わせるのは無理だな
>>170 その他に。
>漫画版3巻22時間目で茶々丸が、「魔力の減少したマスターの体は元の10歳の少女の体と変わりありませんので」
>とはっきり言っている。つまり魔力を極限まで0に近くしてやれば、再生能力どころか身体機能も10歳のガキ並まで落ちる
>と考えたほうが遥かに自然。また仮に魔力0にしても再生が止まらないとしても、物質転送で宇宙に飛ばしてやればそれでいいしな。
>JOJO2部のカーズ状態になるのがオチ。
今ふと思ったんだけど、エヴァってアスナに蹴られたあとの鼻血の回復はや過ぎないか?
しかも、学祭中とはいえ1日でアバラの骨折が治るなんて・・。
魔力なしでも回復能力はるのだと思われ。
ただ、すぐに回復できるだけの余力がないといことでは?
もし回復に体力がほしくても、魔力が欲しくても事実上10歳の体じゃ足んないだろうし。
しかも4巻の発言から魔法と別物と考えられるから、体力を回復で消費するのだと思われ。
>そもそも再生能力を魔法と考えている人など誰も居ないと思いますが・・・
>まさか今まで、魔法によるものだと思っていたのですか?
え?このスレの最初のほうにそのような記述があるじゃないですか。
そこをよくよみましょう。
>そのコマでは溜めてるだけじゃん。
>タイムラグなしで発射できるならそのコマで既に発射されてる筈だろ。
よく嫁といいましょう。次のコマでセツナがサギタマギカを瞬動して避けようとしてるるけどその
瞬動の一瞬の間に発射できるほど早いですよ。
>朝倉はあの試合に関して盛り上げるための嘘を幾度もついていますし、
>今回のこれも単なる誇張表現でしょう。
>相撲取りの曙なんかでも体重は215kgといったところですし。
十歳男子に対してあの体格。曙よりでかいぜあれ。しかも横も10歳少年であるネギ
との対比から、曙よりでかいのは明確。
しかも原作でそういわれている以上ネギの10倍としかとれないのが現状。
しかも朝倉って同級生とかネギには誇張表現使ってるけどそれ以外(アルとか)
にあまりそういう表現つかって無くないか?
>実際に350kgの物体が自動車に衝突された事例が見つからなかったのでなんとも言えませんが、
>自動車同士の衝突事故でも衝突地点からは結構飛ばされますし、普通自動車の重量でも約1tは
>あることを考えれば、出来ないとは言い切れないと思われます。
すまん。俺実際にあったことあるんだけど空中にういてふっとんだりはしねえ。
よく猛スピードの車が警察のパトカーに追突する画像がテレビで放送されるけどそれでも追突されたパトカー絶対浮いたりしてないから。
ネギのパンチは横に飛ぶだけじゃなくて上に吹っ飛ぶ力も加算されてることを計算に入れてくれ。
>>185 なら殺傷設定で復活できなくなるまで攻撃し続ければ、いつかは体力が尽きて死ぬね。
本人が再生が疲れるから面倒と言っている以上、何かしらのものは消耗するわけだし。
まさか魔力も体力もエヴァンジェリンは無限なのかい?
そして13巻のネギVS刹那戦の描写も間違っている。
あのあたりの流れはこうだ。
刹那の攻撃をネギが瞬動で回避すると同時に3発分チャージ
↓
刹那の背後に回った後サギタマギカ発射態勢に
↓
サギタマギカ3発を刹那に向けて発射
↓
刹那、瞬動2連でそれを回避
ネギが瞬動から発射までの間には、刹那に呼びかけをするだけの時間があった。
よって瞬動の停止から発射までは若干のタイムラグは確実に存在する。
大男の件に関しては
>>170 の指摘であるように、おそらく気を使えない(使った描写がない)奴が
自動車に追突されるほどの衝撃を受けて無事で済むか?
どんなに体格が良くても自動車に追突されるほどの衝撃を受けたら死ぬよ。
どうせレスするなら全ての突っ込みにちゃんとレスしろ。
>>185 今回は少し読みやすくなっていますね。
出来れば発言ごとに行を開けていただけると、さらに読みやすいのですが。
>今ふと思ったんだけど、エヴァってアスナに蹴られたあとの鼻血の回復はや過ぎないか?
再生の速さまで否定する気は特にありません。
ただ、蹴られて鼻血を出したのは結界無効化後なので、魔力との関連性に対する参考にはなりませんよ。
>魔力なしでも回復能力はるのだと思われ。
>ただ、すぐに回復できるだけの余力がないといことでは?
それは、再生能力に魔力が関係している証明にしかならないのでは。
学園祭中ですから、「魔力0の状態での再生」という訳でもありませんし。
>しかも4巻の発言から魔法と別物と考えられるから、体力を回復で消費するのだと思われ。
実際のところ、身体的にはただの10歳の少女であるエヴァの体力は魔力よりもかなり低いのでは?
それもあって私は消費しているなら魔力の方だろうと考えていたのですが。
>え?このスレの最初のほうにそのような記述があるじゃないですか。
>そこをよくよみましょう。
スレの最初のほう、ですか?
>>4-5 での「まとめ」内での記述しか、エヴァンジェリンの再生能力に関しての言及は見受けられませんが・・・
あの部分では「再生に魔力が必要」とは言っているようですが、別に魔法であるとは書かれていませんよ?
>よく嫁といいましょう。次のコマでセツナがサギタマギカを瞬動して避けようとしてるるけどその
>瞬動の一瞬の間に発射できるほど早いですよ。
あの、
>>171 で言っているように声を掛けたり、刹那が振り向いたりする間はあったのですが・・・
それと、
>>171 でレスをしたときは勘違いしていましたが、よく描写を見ると刹那が自分で距離をとったのではなく、
ネギの杖による打撃を防御して弾かれた結果距離が出来たようです。
となると、魔法の矢が発射されたのは早くともネギが杖を振りぬいた直後となるのでしょうか。
総合すると、ネギが声を掛け、声を掛けられた刹那が振り向き、ネギが杖を振りぬく、といったプロセス分の間は
存在することになります
>十歳男子に対してあの体格。曙よりでかいぜあれ。しかも横も10歳少年であるネギ
>との対比から、曙よりでかいのは明確。
豪徳寺薫が約200cm前後として、その対比から見て彼は大体230〜250cmといったところでしょうか?
wikiによれば巨人の代表ともいえるアンドレ・ザ・ジャイアントが223cmで236kg、ポール・ワイトが213cmで227kg
といった辺りですので、筋肉の量等を考えても260〜280kgくらいじゃないでしょうか?
重さとしてはこれでも結構なほうだと思いますが。
>しかも原作でそういわれている以上ネギの10倍としかとれないのが現状。
そこまで厳密に原作で言われたことを適用するならば、茶々丸の「魔力の切れたマスターは10歳の少女と変わらない」
という発言に関しても認めていただきたいのですが・・・
>しかも朝倉って同級生とかネギには誇張表現使ってるけどそれ以外(アルとか)
>にあまりそういう表現つかって無くないか?
誇張しようにも、アルは本当に情報が無い相手ですし。
そもそも、朝倉が誇張表現をするのは「大会を盛り上げるため」ですし、それなら知人以外に大しても誇張できるなら
するでしょう。
>すまん。俺実際にあったことあるんだけど空中にういてふっとんだりはしねえ。
>よく猛スピードの車が警察のパトカーに追突する画像がテレビで放送されるけどそれでも追突されたパトカー絶対浮いたりしてないから。
>ネギのパンチは横に飛ぶだけじゃなくて上に吹っ飛ぶ力も加算されてることを計算に入れてくれ。
まあ、基本的に車の衝突に上向きの力は加わりませんから、上方に吹っ飛ぶことは確かにありませんが・・・
そうなるとこの件に関しては、この方面からは最早完全な検証は不可能ですかね。
どちらの言い分にしても、さしたる根拠の無いものにしかならないでしょうし。
>>185 >しかも原作でそういわれている以上ネギの10倍としかとれないのが現状。
あれはあくまで十倍は「あろうか」っていう朝倉の印象からくる発言だろ?
選手のプロフィール見て比べた訳じゃなさそうだし、設定として公開された
訳でも無いようなもので10倍としかとれないって言われても。
たまーに音速なのに衝撃云々いってる奴・・・考えが甘いな 世の中光速戦闘の癖に衝撃なんて関係ない漫画なんてわんさかあるぜ 星矢然りドラゴンボール然りラッキーマン然りゲットバッカーズ然り
>>189 そんな屁理屈持ち出してまでネギまを勝たせたいのか?
>>189 そうですか確証のない体重10倍計算や効果範囲が曖昧な魔法無効化の効果考察は良くて
現在の科学で実証されてる音速効果の考察はダメですか
たまーに人間が遠くへ吹っ飛んだから威力が云々いってる奴・・・考えが甘いな 世の中吹っ飛んだ距離なんてただの演出で実際の威力とは関係ない漫画なんてわんさかあるぜ 星矢然りドラゴンボール然りラッキーマン然りゲットバッカーズ然り
たまーに350キロのものが車で吹っ飛ばせない云々いってる奴・・・考えが甘いな 世の中じゃ物を吹っ飛ばすときに重さ関係ない、つーか考えても居ない漫画なんてわんさかあるぜ 星矢然りドラゴンボール然りラッキーマン然りゲットバッカーズ然り
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/02(金) 14:32:37 ID:FB3hk05n
マンネリ化・・・
ネギま側を勝たせる考察をした方がいいんじゃないか? 俺には無理だけど
戦闘開始直後、カシオペアで戦闘開始前まで時間移動。 戦闘を行うなんて考えてもいないなのは勢がデバイスを手放した時を狙って攻撃。 このくらいしか思いつきません。
他の作品を持ち出す既知外が沸いてるな。 スレタイ1000回読みなおしてから来い。
結局、ネギま勢がなのは勢に勝つには… なのは勢の誰でも良いが、単独行動してる奴を見つけ次第、ネギま勢全員で有無を言わずに総攻撃を仕掛けて、 なおかつ短時間で決着をつける… これを繰り返してなのは勢全員を倒す方法くらいしか無いのでは…? つまりナチスドイツのT2戦車1台に対してアメリカ軍の戦車部隊が二、三十台で袋叩きにした様な戦法でしか勝てないと思う。
>>198 >有無を言わずに…×
有無を言わせずに…○
又は『問答無用に…』でも可。
ちょっと間違った。(文法的に…)
エロガモVS淫獣というのはどうだろう
まあ、元々バトルメインじゃない漫画が「熱血バトルアニメ」にガチバトルで勝とうとするのが無謀だと思う。
>198 問題なのは八神一家にはその手が通用しないこと 単独行動をしている奴を見つけようと分散すれば 広域探査能力を持つシャマル、ヴィーダに捕捉されて シャマルによる強力なジャミングで状況がわからないまま ヴィータ、シグナムの手により各個撃破され 各個撃破を避けるために集団行動を行えばはやての広域殲滅魔法 でまとめて焼かれる。
>>201 しかし作品がバトルメインでなくても、恐ろしく強い奴もいる。
例えばエターナル・セーラームーンとかな。
某所でテンプレを見たが、あんなにセーラームーンが強いとは知らなかった・・・
>>200 強制転送で空へ飛ばせば墜落死じゃないかな。
>>203 エロ対決じゃないのか?
確か上では決着が付いていなかった筈だが
今までの流れからすると、1スレ目のスレタイは否定されたわけだな。 これから先にネギま側がDB並みのインフレを起こせば話は別だが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/03(土) 22:53:19 ID:E+vNfeWm
なのはってそのうち惑星破壊しそうな勢いのアニメ? 攻撃して「はぁ!!」とかいったらいきなり宇宙から見た地球のシーンになって地球がえぐられてるとか
>>206 本スレで似たようなことを質問した人かい?
もしそうならマルチは嫌われるって覚えておいた方がいい。
>>207 マルチは合法的だよ、まぁ決して褒められたものではないけど…
非合法なのはねずみ講さ
結局どっちも嫌われる元だけどねw
>>206 個人が何の補助も無く惑星を破壊はありえない。
だが、人為的によって惑星が破壊されるであればYes
惑星どころか世界が滅ぶ直前まで行ったこともあった。
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/04(日) 23:53:00 ID:p85p90GK
ネギが一番楽に勝てそうなのはヴィータあたりかも知れんな。 鉄球は物理攻撃だから風楯で防げるし、サギタマギカで相殺すればいいし、直接殴りかかってきたら避けたり風楯で防いだ後中国拳法やサギタマギカで反撃すればいい。 風楯は防御力が低いとは言っても高畑先生の居合い拳を、数発防げるくらいの防御力はあるし。 ラケーテンハンマーは高畑先生の本気の居合い拳や、10tトラックの衝突を防げる防御力を持つ風花風障壁で防げるし、ギガントシュラークは隙がでかいから使おうとしたら雷の暴風で撃墜してしまえばいい。 てかカシオペアを使えば全ての攻撃を余裕で避けて反撃できるし、使わなくてもただ突っ込んでくるだけのラケーテンハンマーや、振り下ろすだけのギガントシュラークあたりは杖の機動力なら余裕で避けれると思われ。 てかネギならカシオペアで相手の後ろに移動した後に、原作で見せた無詠唱雷の矢1本の後に雷の斧のコンボを使えば、ヴィータに限らずオートガードを持ってない相手は楽勝で倒せるけどな。 雷の斧は上級悪魔であるヘルマンを一撃で倒すほどの威力だからバリアジャケットだけでは防げないと思われ。
お前過去レス読んでないだろ。 対ヴィータは初めて出たのかな? とりあえず反論。 >直接殴りかかってきたら避けたり風楯で防いだ後中国拳法やサギタマギカで反撃 ヴィータは基本的に飛んでます。ネギは空を飛びながら中国拳法を使えません。 また、サギタマギカでは騎士甲冑を抜くことはできません。 >風楯は防御力が低いとは言っても高畑先生の居合い拳を、数発防げるくらいの防御力はある ノーマル居合い拳はどれほど威力があるのでしょうか? 最初の攻撃で風楯が消し飛んだ後、ネギは顔面に喰らっても鼻血が出ただけでした。 >ラケーテンハンマーは高畑先生の本気の居合い拳や、10tトラックの衝突を防げる防御力を持つ風花風障壁で防げる ラケーテンハンマーは1話での描写を見る限り効果が一瞬の風花風障壁では防げません。 威力が10tトラック衝突以下だとしても一瞬防御した後に攻撃を喰らいます。 その場合、技後硬直のためネギは動けず直撃を喰らいます。 >ギガントシュラークは隙がでかいから使おうとしたら雷の暴風で撃墜してしまえばいい 雷の暴風もなかなか隙が大きい技ですね。 >ただ突っ込んでくるだけのラケーテンハンマーや、振り下ろすだけのギガントシュラーク ヴィータは見た目子供で熱くなりやすいですがアホみたいに敵が最初にいた位置だけを攻撃したりしません。 ネギが動いたなら当然軌道修正して追撃するでしょう。 >無詠唱雷の矢1本の後に雷の斧のコンボ 矢一本で騎士甲冑を抜くのは不可能であろうと考察されています。 当然動きが停滞することは無いでしょう。 雷の斧が上級悪魔を一撃で倒したから騎士甲冑でも雷の斧を防げないという話にもまったく根拠がありません。
>鉄球は物理攻撃 「魔力を付与した」物理攻撃な ついでに、本編中の描写から考えるとシュワルベ・フリーゲンにもバリアを「噛む」性質があるようだ >直接殴りかかってきたら避けたり風楯で防いだ後中国拳法やサギタマギカで反撃すればいい。 テートリヒ・シュラークは防御の上からでも相手を吹き飛ばす程の威力がある事を忘れるな 中国拳法では騎士甲冑を抜くことは難しいし、魔法の射手は一発では大したダメージにならず、 複数本ではタメ中の僅かな時間にパンツァーシルトを張られる可能性が大きい >ラケーテンハンマーは高畑先生の本気の居合い拳や、10tトラックの衝突を防げる防御力を持つ風花風障壁で防げる ラケーテンハンマーはバリア破壊能力が高い上に対象の防御に食い込む性質があるので、 防御力は高いが効果時間が一瞬の風花・風障壁では相性が良くない >ギガントシュラークは隙がでかいから使おうとしたら雷の暴風で撃墜してしまえばいい。 そもそも一対一の対人戦でギガントを使う利点は殆ど無いと思うが… >杖の機動力なら余裕で避けれると思われ。 通常時では時速60km程度の杖の機動性を過大評価していないか? ラケーテンフォルムだって「圧倒的な加速力と攻撃力」を持っているぞ 流石に最大加速なら躱せるだろうが、小回りの効く魔法には見えないから逆に間合いが開きすぎるし 途中で急速停止してもそれなりの隙が生まれる >無詠唱雷の矢1本の後に雷の斧のコンボを使えば、ヴィータに限らずオートガードを持ってない相手は楽勝で倒せるけどな。 バリアジャケットや騎士甲冑の上から無詠唱魔法の射手が通らなければ、敵の目の前で隙を見せることになるけどな アイゼンゲボイルでスタンさせてテートリヒ・シュラークで吹き飛ばし、フランメ・シュラークで追い討ちをかければ 基本的な防御力がさして高くないネギま側は大抵倒せるんじゃないだろうか
>210 とりあえずお前が過去ログも読んでいないバカなのは良くわかった >直接殴りかかってきたら避けたり風楯で防いだ後中国拳法やサギタマギカで反撃 シュワルベフリーゲンとの同時攻撃はどう捌く? >ラケーテンハンマーは高畑先生の本気の居合い拳や、10tトラックの衝突を防げる防御力を持つ風花風障壁で防げる フォトンランサーファンクスシフトの直撃を食らっても防げる なのはの防御を一撃でぶち抜ける時点で10tトラックの衝突を防げる程度の 強度しか持たない風花風障壁では間違いなくぶち抜かれる。 >ギガントシュラークは隙がでかいから使おうとしたら雷の暴風で撃墜してしまえばいい ラケーテンハンマーで破れる程度の防御力しか持たない敵に使う意味なし。 >無詠唱雷の矢1本の後に雷の斧のコンボ シュワルベフリーゲンを放ったのと同時に発射されたアークセイバーや アクセルシュータの速度に対応できるだけの速度のパンツァーヒンダネスで 防御されてカウンターを喰らうのがオチ
相変わらず容赦ねぇなおまいらw まあ個人的には >ギガントシュラークは隙がでかいから〜 あたりが一番の笑いどころではあったがなw
>>210 >直接殴りかかってきたら避けたり風楯で防いだ後中国拳法やサギタマギカで反撃すればいい。
ヴィータにも防御や回避の手段があることを忘れないでください。
また、基本的に空中戦となりますので中国拳法は使用できないでしょうし、3本以上の魔法の矢では溜め時間で相手に
避けられてしまうでしょうから、魔法の矢では騎士甲冑を抜ける威力も出せないでしょう。
>風楯は防御力が低いとは言っても高畑先生の居合い拳を、数発防げるくらいの防御力はあるし。
通常の居合い拳は障壁無しで数発食らっても致命傷にはならない程度の威力でしか無いようです。
それを数発防いだ程度で消し飛ぶあたりからして、風楯の耐久性は然程高くないでしょう。
なお、その他選手達が居合い拳の一撃で沈んだのは顎を打ち抜かれ脳震盪を起こしたからであって、居合い拳の威力
そのものによるものでは無いと思われます。
>ラケーテンハンマーは高畑先生の本気の居合い拳や、10tトラックの衝突を防げる防御力を持つ風花風障壁で防げるし
風花風障壁は一瞬しか持ちませんので、ラケーテンハンマーを防ぎきれません。
また、ラケーテンハンマーは単純な威力だけではなく強力な「バリア破壊」の効果も持ち合わせています。
>ギガントシュラークは隙がでかいから使おうとしたら雷の暴風で撃墜してしまえばいい。
攻撃時の小回りは効かないようですが、雷の暴風の詠唱が間にあう程の隙は発動時には無いでしょう。
そもそもギガントシュラークを使用する状況にはあまりならないと思われますが。
>てかカシオペアを使えば全ての攻撃を余裕で避けて反撃できるし、
これまでの議論ではカシオペア使用直後の攻撃で最大威力と思われる雷華崩拳でもバリアジャケットを抜く事は難しい
と言われていましたし、バリアジャケットに相当する騎士甲冑の防御も貫くことは難しいのではないでしょうか。
>てかネギならカシオペアで相手の後ろに移動した後に、原作で見せた無詠唱雷の矢1本の後に雷の斧のコンボを使えば、
なのは側全員が常時防御を持っていますので、雷の矢の一本程が弾かれてコンボが繋がらないと思われます。
>雷の斧は上級悪魔であるヘルマンを一撃で倒すほどの威力だからバリアジャケットだけでは防げないと思われ。
上級悪魔であるヘルマンは一般人の千鶴にビンタされただけで鼻血ブーです。
明日菜に蹴られた時といい、素の耐久力は決して高くない部類と思われます。
元々本気を出していたわけではありませんから障壁等の防御力も大したことなさそうですし、さらに言うならばそれ
以前に散々攻撃を食らっていた時点で「一撃で倒した」とも言えません。
みなさん本当に全力全開手加減なしでリリカルですね
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/05(月) 14:52:37 ID:jqSBvH9L
サギタマギカ三本の雷華崩拳とかをセツナ戦及びナギ戦(アル戦)で使ってるけどセツナに至ってはそれを瞬動でよけるのが精一杯でナギも後ろに瞬動してそれを仕掛けて来たネギの技をどうにか受け流すという描写がある件について もし三本の雷華崩拳にかなりのタイムラグがあるならネギはセツナにカウンターくらうか剣術をくらうしナギに至ってはカウンターで無詠唱サギタマギカとかをくらうぞ。 それができんほど雷華崩拳の速さは速い。 しかもネギはカシオペア使用できづかれずに相手の後ろにまわれるという利点がある
セツナ戦で雷華崩拳使ったっけ? 大公釣魚勢は開始直後の隙をついて背後から攻撃したのに気で完璧に逸らされてるし。 あと背後に回ってからのサギタマギカ三本を避けた時セツナは瞬動使ってない。 瞬動二連とかいってたのはネギが瞬動を2連続で使ったことに対するセリフじゃないか? ナギ戦での受け流しの描写だがネギはこのとき5本の矢を出してる。 つまり数秒〜十数秒のタメが必要な技を使ってるはずなのに 受け流すことしか出来なかったナギの評価が落ちるだけ。 1本以上からは時間がかかるってのは本編のセリフ中にあったものだから間違いない。 ついでにいえばこのときは技は地面に足がついてないので雷華崩拳じゃない。
>>217 >セツナに至ってはそれを瞬動でよけるのが精一杯で
まず第一に、雷華崩拳はセツナ戦では使っていません。
次に、桜花槍衝大公釣魚勢では魔法の矢が発射されたのは杖で突いた後となっており、これはどう考えても魔法の矢
を発射するまでに時間がかかっている描写以外の何者でも無いでしょう。
尚、このとき刹那が後ろを振り向いていないのは、描写から判断して対応できなかったのではなく振り向いて対応する
までも無い攻撃と判断したものと思われます。
その次にネギが魔法の矢3本を使用したとき、刹那は武器を振りぬいて体勢を崩すという隙、更に背後に回られている
という状態でしたのでカウンター等が不可能なのは当然ですし、この時にタイムラグが無いとする場合の矛盾点は既に
過去のレスで指摘されていますので、タイムラグが無いとするならばそちらへの反証も必要となります。
>ナギも後ろに瞬動してそれを仕掛けて来たネギの技をどうにか受け流すという描写がある件について
どうにか受け流す・・・というより、完全に全く余裕でこれっぽっちも通じていないのですが。
しかも五本も使っておいて。
何らかの対抗手段を講じたのか、それとも常時障壁だけで防がれたのかはわかりませんが。
尚、このときの余裕の笑みからして、ナギは敢えて撃たせたものとも考えられます。
そもそも、誰がなんと言おうと本編中で複数撃つのに最低数秒要るって言われてるんだから タメ無しで打てるわけ無いだろうが。 しかも言われたのはタメ時間を短くする修行なんてする余裕があるわけも無い、大会前日だし。 何でその辺完璧に無視してるわけ? 本編で明確に言われてる設定無視して、勝手な捏造までしてネギを勝たせたいってわけか? 何でそこまでなのは達にネギま勢を勝たせたいかは知らんけどさ、客観的に見ればネギまが なのはより弱いのは事実だし、お前がどんだけ頑張ってもその事実がひっくり返るってわけじゃ ないんだぜ?
まあ悲しいがネギま勢がなのは勢に勝つ事は不可能なんだ っていうか勝てるものが見つからないなOTL 今後のネギの成長に期待するしかないな
つか、リリカルなのは3期放送されるとさらに差が開くな;;;OTL
三期の新人君達になら勝てるかも知れん。あいつらは本編開始時の時点では飛べないし。
女子中学生を10m吹き飛ばす風圧を腕振っただけで発生させるコタロー 100mの滝を素手で割るタカミチ なんかネギまキャラって本気で戦ってない時の方が強くないか?
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 00:06:39 ID:hEl8+6w4
なのは勢と空中戦やるならネギよりも刹那のほうがいいんじゃね? 基本スペック自体は完全に刹那のほうが上な感じだし。
常時展開型の障壁を持っていないし、防御魔法を動きながら使えない刹那じゃそれこそ勝負にならんだろうな。 何より神鳴流剣術がなのは勢の驚異的な物理防御力にどこまで通じるか・・・ 夕凪自体に無印フェイトの障壁を通常攻撃で破壊するレヴァンティンほどの攻撃力は無いだろうし。
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 01:22:31 ID:hEl8+6w4
フェイトのディフェンサー破壊したのって紫電一閃じゃないの? 紫電一閃でなくても、炎が出てるから普通に斬るよりは威力高いだろうし。
>>227 炎が出ていない通常状態で、ディフェンサーを叩き割っている。
A's2話な。
まあネギまの方は次で一部完結だし続編あるなら二部が出るなら まだまだ成長の余地はあるだろうからこれから先はわからんだろうとも思う なのはの方は3期で成長限界が頭打ちになりそうな気がせんでもないしな…
>229 第2部は出るみたいだぞ
>>229 なのはは3期の設定がわからないから誰も3期の話はしてないけどな。
第二部でDB並みのインフレを起こせば勝てるようになるかもな。 もっともなのは側も三期でどれくらいパワーアップしたのかは、現状では不明なのだが。
>>232 まあ、なのは側が仮に三期で更にパワーアップしたとしても、それで打ち止めだろ?(三期で完結だろうし)
それに比べてネギま側はまだ第一部が終わる段階であり、これから先どこまで話が続くかわからない点を考えたら
追い付く可能性はあるかもよ?(まあ、赤松先生の構想力次第だけど…)
>>231 三期以前に1期時点のなのは達ですら、ネギま側は倒せない可能性もあるしな。
カシオペアネギと超。それより格上の連中以外はぶっちゃけさほど強くもない。
カシオペアにしてもアクセルシューターが無い分持久戦になるが、乱発したら壊れることを考えれば
それほど大きな脅威ではない。そもそも1期なのはの防御をネギが破れるってこと自体、まだ証明されていなかったと
思うんだけど。最強技(?)の大公釣魚勢は刹那程度でも防げる威力でしかないし、〜華崩拳も紫電一閃やラケーテン
ハンマーに勝る威力があるとは到底思えん。その程度の火力しかないネギが、果たして秒間256発のフォトンランサーを
防げる防御力を抜けるかねぇ?
そもそも強制転送で宇宙や高高度に身一つで飛ばしてやれば、ネギま側で耐えられそうな奴は少ないよな。
明日菜は無効化で転送を防げるかも知れんが、それ以外は転送系魔法に対する防御機能がある障壁を張れないし。
一種の転送魔法と思われる時間転移弾頭を防げなかったし、こう考えても問題ないと思うんだけど。
大公釣魚勢よりはタカミチの障壁抜いた桜華崩拳のほうが威力上じゃね?
ネギまの二部では16巻でアスナが使った「無極而大極斬」の正式な描写とか期待したい
>>235 9本使えば桜華も雷華も威力は同じくらいじゃないか?
問題はタメ時間長すぎる9本技をどうやってタメるかだけど。
遅延呪文使おうにも、タカミチ戦と違ってなのは達は待っててはくれないだろうし。
>ナギも後ろに瞬動してそれを仕掛けて来たネギの技をどうにか受け流すという描写がある件について >どうにか受け流す・・・というより、完全に全く余裕でこれっぽっちも通じていないのですが。 >しかも五本も使っておいて。 >何らかの対抗手段を講じたのか、それとも常時障壁だけで防がれたのかはわかりませんが。 >尚、このときの余裕の笑みからして、ナギは敢えて撃たせたものとも考えられます。 そんな奴があんな無詠唱呪文を使うのは不自然。しかもほとんどのシーンで余裕の笑みやってたが? >ナギ戦での受け流しの描写だがネギはこのとき5本の矢を出してる。 >つまり数秒〜十数秒のタメが必要な技を使ってるはずなのに >受け流すことしか出来なかったナギの評価が落ちるだけ。 >本以上からは時間がかかるってのは本編のセリフ中にあったものだから間違いない。 >ついでにいえばこのときは技は地面に足がついてないので雷華崩拳じゃない。 超戦の時の雷華崩拳も足がついてないことはこのスレか前のスレで言われているが? >あと背後に回ってからのサギタマギカ三本を避けた時セツナは瞬動使ってない。 瞬動じゃなければサギタマギカにセツナは追いつかれてやられるぞ。 ネギの杖で出る速度が秒速33m。それよりサギタマギカが速いことを考えたまえ。 いくらセツナがそれを受け止めたとはいえ瞬動でなくてはあんなせまい武道場での 近距離サギタマギカは受け止められない。 >その次にネギが魔法の矢3本を使用したとき、刹那は武器を振りぬいて体勢を崩すという隙、更に背後に回られている >という状態でしたのでカウンター等が不可能なのは当然ですし、この時にタイムラグが無いとする場合の矛盾点は既に >過去のレスで指摘されていますので、タイムラグが無いとするならばそちらへの反証も必要となります。 今までセツナは神鳴流奥義を連続で使っていたが?だから一回の奥義使用によって姿勢を崩すのなら 今までの戦いで確実にセツナは死んでるな。 つまり雷華崩拳はそれだけ早いということ。
原作でタメに時間がかかると言われているので早くは撃てない。以上。 この話題に関しては明確な解答が出てるな。 原作設定を無視した事言ってんじゃねーよ。
>ネギの杖で出る速度が秒速33m。それよりサギタマギカが速いことを考えたまえ。 エヴァの魔法の射手は最大加速を使っていないネギの杖の飛行(秒速16.667m程度)に追いつけない速度だったが… エヴァの魔法の射手に比べてネギのそれが倍以上速いというソースをくれ
なぁ、さっきから雷華崩拳やらサギタマギカの速さの論議してるのはわかるんだけど 誰に対して使うことを想定して話してるんだ? そもそもサギタマギカ程度の威力じゃ殆どのなのはキャラの障壁を破れないってのが このスレの見解じゃなかったっけ? まあサギタマギカの本数を増やせばキャラによってはその限りではないのかも知れんが…
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 21:28:43 ID:hEl8+6w4
フェイトでいいんじゃね? なのはキャラで一番防御は薄いし。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/06(火) 22:14:23 ID:LWLpiavO
ネギは作者が知能派気取っていそうだからインフレしなさそう なのはは「もうこんな星いるもんか!!地球ごとこなごなになれー!!」 とかベジータ様みたいなこと冗談抜きでマジでやりそう
>>238 >そんな奴があんな無詠唱呪文を使うのは不自然。
何故不自然なのか全く分かりませんが。
>しかもほとんどのシーンで余裕の笑みやってたが?
まあ、ネギは必死だったかもしれませんがナギにしてみれば「軽く稽古をつけてやってる」程度の認識でしょうし。
ネギの実力も知りたかったでしょうし、その一環として敢えて攻撃を受けてみるというのは自然な話ですね。
>瞬動じゃなければサギタマギカにセツナは追いつかれてやられるぞ。
そもそも瞬動を使う余裕があるなら後方に避ける必要は全くありません。
避けるなら射線から外れる横方向に移動するのが当然です。
>ネギの杖で出る速度が秒速33m。それよりサギタマギカが速いことを考えたまえ。
原作中にそのような描写や設定は出ていましたか?
3巻でのエヴァンジェリン戦では通常速度のネギにも追いついてはいませんでしたが。
魔法銃で迎撃したのは追われたままだと機動を制限されてしまうからでしょうし。
>今までセツナは神鳴流奥義を連続で使っていたが?だから一回の奥義使用によって姿勢を崩すのなら
>今までの戦いで確実にセツナは死んでるな。
奥義等は「正面方向への攻撃」ですが、この時は「後方に回られた相手への攻撃」ですからより大振りになります。
牽制程度の攻撃ならともかく、力一杯武器を振り抜いてしまっていますから刹那であろうとも体勢を崩して当然です。
まあ結局のところ、
>>239 で言われているように「本編で時間がかかると言われている」というのは覆せませんよ。
更に言うなら
>>241 が言うように雷華崩拳ではなのは達の防御を抜くことは出来ませんし。
・・・それにしても、相変わらず都合の悪い部分は無視してますね、あなたのレスは。
無詠唱呪文ってガンドムじゃね?
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:13:09 ID:L/WLtZOM
そのうちガンダムみたいなロボット出てきてもおかしくないな
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:13:50 ID:/l6oAWgl
>>236 オレはアスナよりアズナブルが好きだな!!
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:13:56 ID:cpicLAWc
アムロいっきまーす
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:15:07 ID:cdthYQ9K
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:15:16 ID:cpicLAWc
まぁさすがザビ家の息子といったとこだな
なぜにガンダム? あれか?ネギま勢じゃもう無理だからガンダムになのはを倒してもらおうってか?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:16:56 ID:lfjI+uE6
ガンダム知らないけどガンプラ作る俺がとおりますよ
>>246 お前あんま知らずにかいてんだろ?ロボットはもうでてんだよ。てか、さあげろや
さあ、あげろや?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/07(水) 02:52:24 ID:wJzeTx5c
>>256 ちくしょうwwwwwwばれたwwwww
なのはスレなら違和感なく成功したかも。 あそこスタトレからスターウォーズとかもうなんでもアリみたいで凄い勢いだからなぁ・・・ 東方スレとにた混沌具合がある。
今週号のネギま見たが、やっぱ明日菜って咸卦法使っても筋力はヴォルケンズの前衛以下じゃん。 障壁無視できるのにあの程度しかネギが吹っ飛ばない時点で、ヴィータやシグナムとは比べものにならん。
ちょい質問。 アスナの魔法無効化って強化魔法も無効化出来るんだっけ?
>>260 ハマノツルギ使ってのことならスレ内では出来ないという見方が主流だが、
一部納得したくない奴がぐだぐだ言ってて結論は有耶無耶。
ハマノツルギ使わないなら魔法無効化の性質から言って不可能と思われる。
thx
>>259 ネギにちょっと怒ったくらいで本気で殴りかかるかよw
>>260 ◆魔法無効化
攻撃的あるいは敵意による魔法(気を用いた技や呪術、魔法によって生み出され
た物質での物理攻撃までをも含む)を自動的に打ち消し、逆に善意による魔法は
そのまま受け付け、敵意と善意が曖昧なケースなら本人が意識的に受け入れよう
としない限り自動的に無効化能力が働く。 魔法使いの魔法障壁を無視して突破す
ることなども可能。無効化が働くのは明日菜の肉体や精神に影響するもののみで
あり、着ている衣服や、周囲の空間そのものなどは魔法の影響を受けるようであ
る。ヘルマンは「放出型に対しては完全」と評していたが、夕映やカモの弁によ
ると「空間系」には無効化能力が働かないようだ。ただ、「放出型」「空間系」
という分類の定義は定かでない(空間系の例には無間方処の呪法が挙げられてい
る)。仮契約カードによる召還に対しては抵抗しても無効化できなかったという
事例もあるが、これも「召還」の効果が空間そのものに作用するものであったか
らだと思われる。
◆ハマノツルギ
魔法無効化能力と似た力を持ち、更に能力の適用範囲を広げることもできる(盾
のように用いる、他者にかけられた魔法を破るなど)。このことから、「魔法無
効化能力者専用の武器」としてハマノツルギが存在しているのだとも想像される。
既出なら失礼・・・ ネギま側の武装解除魔法をなのは側が食らった場合 バリアジャケットやインテリジェントディバイスはどうなるのかね? 効果が有った場合バリアジャケットはともかくインテリジェントディバイスは致命的なんじゃ?
>>265 確か過去の議論ではバリアジャケットの機能によって自動レジストされる、という結論になった。
>>266 ふむ、なにげにネギま側手詰まりだな・・・
>>263 何気に咸卦法持のアスナが殴りかかってマトモにヒットしたのはあれが始めてっぽいから
拳でのそれ以上の描写が出ん限り、現時点では破壊力の基準の一つになるとは思う
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 02:10:48 ID:pJUFi//z
話もどしちまうが、ネギま側が三本以上魔法の矢付与の崩拳のスピードについていってるレスみて個人的にネギま応援したいからレスするけど、 ナギがいくら手加減したからっても、ネギは瞬動ニ連でナギの後ろとって五本の桜花崩拳やってるし (しかも魔法の矢五本を朝倉いわく「目にも留まらぬ速さ」、ネギいわく「瞬間移動」と言われた瞬動をしている僅かな時間の間にだしている) 実際に、セツナに使った太公釣魚勢の時も、瞬間した瞬間に魔法の矢三本だしてるし、 その後にセツナに、無詠唱魔法の矢三本を出したときも、瞬間してセツナの後ろとった瞬間に、もう魔法の矢を出している。 (しかも、その次のセツナがそれを避けようとするシーンではすでに発射されている) 最後の超戦では、超が擬似時間停止をだすまでの僅かと思われる間に雷華崩拳を放っている。 (擬似時間停止については超がネギとの接近戦に利用しているため、その発動までの時間は僅かと考える。 時間のかかる技を接近戦で使わないのは常識だし) つまり魔法の矢付与の攻撃はタイムラグがほぼないことが分かる。 これについてネギまで「三本以上は時間がかかる」と書いてあると指摘があるが、 それはネギが大会中に無詠唱魔法の矢を雷で三本、光で五本タイムラグほぼなしで作れるようになったとするとしか言いようがない。 そうしないとナギ・セツナ・超戦の考察からして彼等の反応が、超鈍いか、 瞬動が実は超遅かったと考えるしかそれらの戦いで見せた殆どタイムラグなしの無詠唱魔法の矢付与の技が説明しようがないし、 第一ネギはこの大会中に瞬動・連続瞬動・無詠唱で戦いの歌が使用できるようになった事実や 対ヘルマン戦で「まだエヴァの別荘でしか使用できない」とネギ自身語っていた無詠唱魔法の矢をいきなり実戦で使えるようになった事実など、 説明はなくとも、技を新しく習得できるようになっている描写が多いので、この三本以上の魔法の矢のケースもそれにあてはまると考えられる。 (ちなみに超・セツナ・ナギ戦は「三本以上の魔法の矢は数秒かかる」とネギが言っていた後の戦いなのでその可能性は高いと思われる。) それに第一台詞で「三本以上は時間がかかる」と発言した以降の描写でそれを克服したような描写が多数つづいているので、 そこからみても複数の描写がそういう風になっている以上ネギの三本以上の無詠唱魔法の矢付与の崩拳はほぼタイムラグなしで使用できるとしか考えられない。 それになのは厨や対ネギま勢がいうように「実際漫画でそういわれているのだから三本以上は時間がかかる」というの理論の上に立つのならば、 前のネギのパンチの威力の考察の時に、なのは厨・対ネギま勢が否定していた、朝倉の「体重差10倍はあろうかという巨漢を吹き飛ばした――!!」 という台詞は、漫画で実際いわれている以上しかたがないのだから、 ネギのパンチ一発(つまり魔法の矢一発)は本当に350`以上の人を吹っ飛ばす威力があるということになるね。 おや?ということは、なのは勢は、無詠唱三本以上の魔法の矢の時の考察と、ネギのパンチ一発の威力の考察の時で、全く反対のことを言っていることになる…。 つまりなのは勢は理論とレスの筋道もたてれず、その場限りで別の理論の立場にたってネギま側と議論している 低脳達ということになるね。もっと筋道をたててレスした方がいいね。 ちなみにネギのパンチの威力だけど、実際ネギが吹き飛ばしたおっさんネギの10倍ありそうだしネギは、それを重力をふりきって上にふっとばした上に、数bもうしろに吹き飛ばしたこになる。 しかも、実際に「トラックで跳ねられたように人が吹っ飛んだー!!」っていわれてるし。 (ちなみにこの時実際高畑先生にヒットしたのは崩拳と雷の矢一発分だけだった) つまり、その威力の魔法の矢数発と、崩拳のあわさった威力の技が、ほぼタイムラグなしで、敵にヒットする。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/08(木) 02:14:04 ID:pJUFi//z
さっきのレスの序盤のセツナの所でかいた「瞬間」って言葉の二番目と四番目は「瞬動」の誤変換。
>>269 あのな…
>「実際漫画でそういわれているのだから三本以上は時間がかかる」
これは断定だ、作品の中で明言されてること
そんで
>「体重差10倍はあろうかという巨漢を吹き飛ばした――!!」
これは朝倉の推定、第三者からの主観的に見た発言
「あろうか」っていうのは断定の言葉ではない、推定・憶測の言葉。
そして
>「トラックで跳ねられたように人が吹っ飛んだー!!」
これもあからさまな比喩発言
トラックに跳ねられた「ように」ってのがそれを物語ってるだろ。
お前さんの言う漫画で使われてる以上仕方のない台詞っていうのは
「魔法の矢三本以上は時間がかかる」って本人の自己申告以外は
朝倉という第三者、それも戦闘の素人で武道会を面白くするための実況なわけ、そこんとこ混同するなよ?
それと高畑先生に当てた崩拳は、雷華はマギカ3発、桜花は9発、ちゃんと当てとる。
雷の矢一発で当てたのは弓歩沖拳でしかもきっちりガードされとるから
>>269 あ、それと
>ちなみにこの時実際高畑先生にヒットしたのは崩拳と雷の矢一発分だけだった
まさかとは思うが
高畑先生吹き飛ばされた時の絵で高畑に直進してた雷の矢が一本だけだったから
高畑先生に当たった雷華崩拳が雷の矢一発分だなんて言ってないよな?
拳を当てた時は間違いなく3発纏ってたんだから。
つーかセツナ・ナギ戦での魔法の矢って瞬動中に唱えてたんじゃねーの? タカミチ戦で瞬動中に障壁張ってたし出来るだろ。 空中では瞬動使えないから無理だけどな。
>>272 一応、2本レジストされたとはネギガ言ってる。
ただ、レジストだけで無効化出来るならバリアジャケットの自動レジストでも何本か無効化されそうだけど。
>>269 ちなみにその意見の内幾つかは既に出てて、矛盾点や間違いも指摘されてる。
このスレの過去ログでも幾つかは言われてる筈だけど、読んでないの?
あと、魔法の矢は魔力のこもった「ストレートパンチ」一発分な。
ネギま派は、これまでの考察無視した強弁をして馬鹿にされるより、 「これぐらいのハンデがある状況ならいい戦いができる」って側面から考察した方が良くないか?
>>269 >実際に、セツナに使った太公釣魚勢の時も、瞬間した瞬間に魔法の矢三本だしてるし、
確か、桜花槍衝大公釣魚勢については以前「発射されたのは杖で突いた後」であり、発射されるまでのタイムラグは
確実に存在するといったようなことを書いたのですが・・・お読みいただけていないようですね。
>その後にセツナに、無詠唱魔法の矢三本を出したときも、瞬間してセツナの後ろとった瞬間に、もう魔法の矢を出している。
それはただの「溜め状態」で、実際に魔法の矢が発射されるまでにはネギが声を掛けたり、刹那が振り向いたりする
時間は確実に存在します。
そしてこれも以前に書きましたが、魔法の矢が発射されたのは少なくともネギの攻撃が刹那を弾いた後です。
でなければネギの杖による打撃を刹那が防ぐと同時に魔法の矢は着弾している筈ですから。
>最後の超戦では、超が擬似時間停止をだすまでの僅かと思われる間に雷華崩拳を放っている。
僅か、とはどの程度の時間を想定しているのですか?
少なくとも超が擬似時間停止をしようとしているとネギが認識できる程度の隙はあったようですし、実際に実験したネギ
が間に合わないと判断できる程度には時間がかかるようですが。
>第一ネギはこの大会中に瞬動・連続瞬動・無詠唱で戦いの歌が使用できるようになった事実や
無詠唱での戦いの歌はどう考えても「大会中に使えるようになった」訳では無いと思いますが。
瞬動に関しては前日に一日中練習し続けていたことを小太郎が言っていますし、ギリギリまで練習し続けていました。
修行や複線無しでいきなり使えるようになった訳ではないのです。
>対ヘルマン戦で「まだエヴァの別荘でしか使用できない」とネギ自身語っていた無詠唱魔法の矢をいきなり実戦で使えるようになった事実など、
ヘルマン戦においては「1本だけなら出せる筈」と判断できる程度には自信があったようですが。
このことから判断して、別荘内で失敗したのは複数出そうとしていたからなのでしょう。
>それになのは厨や対ネギま勢がいうように「実際漫画でそういわれているのだから三本以上は時間がかかる」というの理論の上に立つのならば、
>前のネギのパンチの威力の考察の時に、なのは厨・対ネギま勢が否定していた、朝倉の「体重差10倍はあろうかという巨漢を吹き飛ばした――!!」
>という台詞は、漫画で実際いわれている以上しかたがないのだから、
魔法の矢を説明したカモや小太郎の台詞と、大会における朝倉の台詞は考察対象としては完全に別物です。
魔法の矢に関してはカモや小太郎を代行とした、読者に対しての説明としての側面も持っていますが、朝倉の台詞は
作中人物に向けた、大会を盛り上げるための主観が入った演出としての台詞であり、そういった側面はありません。
>ネギのパンチ一発(つまり魔法の矢一発)は本当に350`以上の人を吹っ飛ばす威力があるということになるね。
小太郎によれば、「魔法の矢一発の威力」は魔力を込めた「ストレートパンチ一発の威力」と同程度です。
ただのストレートパンチと、「一撃必殺」とも言われる八極拳の絶招(所謂「必殺技」や「奥義」)の威力とを同じと見る
べきではないでしょう。
>実際ネギが吹き飛ばしたおっさんネギの10倍ありそうだし
考察ですらない、相手を言い負かすための補正が入っていそうな主観で物を言われましても。
問題となっている人物の体重に関しては、過去のレスで既に主観ではない根拠をもって予測を立て、「実際にはこの
位の体重だったのではないか?」と例を挙げましたので、それに対して主観以外のものを根拠に反論してください。
>>269 >話もどしちまうが、ネギま側が三本以上魔法の矢付与の崩拳のスピードについていってるレスみて個人的にネギま応援したいからレスするけど
別人を装いたいみたいだけど、レスの内容やレベルは明らかに・・・
どう見てもいつものネギ厨です。
本当にありがとうございました。
>>272 他の人がレスしてるからいいけどネギまよく嫁。
それにネギが吹っ飛ばした奴マジでネギの10倍はあるように見える描写だが?
>「魔法の矢三本以上は時間がかかる」って本人の自己申告以外は
>朝倉という第三者、それも戦闘の素人で武道会を面白くするための実況なわけ、そこん>とこ混同するなよ?
朝倉はエヴァに「少女のような一撃」、ネギに「トラックにはねられたかのような一撃」
と言っているように第三者からしてそう見えるとしか言えない実況をしているのは確か。
決して技の実威力ではなく、誇張なしのネギま描写どおりの威力の表現をしているとしか言えない。
もしも、朝倉が誇張表現使ってるなら教えてくれ。
ちなみにネギがトラックのような一撃と言われた雷華崩拳だけど、実際に水煙があれだけ起こっていることから、
実際にトラックのような一撃だったのだろうと思われる。(実際水際でトラックにはねられても
水煙はそこまで発生しない)
>つーかセツナ・ナギ戦での魔法の矢って瞬動中に唱えてたんじゃねーの?
>タカミチ戦で瞬動中に障壁張ってたし出来るだろ。
>空中では瞬動使えないから無理だけどな。
レスとネギま原作を良く嫁。
>>269 にもちゃんと瞬動がどのくらいの速さといわれているかが書かれている。
しかも、障壁は無詠唱で展開できるのを忘れたか?
>ネギま派は、これまでの考察無視した強弁をして馬鹿にされるより、
>「これぐらいのハンデがある状況ならいい戦いができる」って側面から考察した方が良>くないか?
このような強さ議論スレではそれは死を意味する。
>実際に、セツナに使った太公釣魚勢の時も、瞬間した瞬間に魔法の矢三本だしてるし、
>確か、桜花槍衝大公釣魚勢については以前「発射されたのは杖で突いた後」であり、発>射されるまでのタイムラグは
>確実に存在するといったようなことを書いたのですが・・・お読みいただけていないよ>うですね。
もしそうであったとしても、それはネギが杖を振り回す時間しかタイムラグがないといっているようなもの。
>それはただの「溜め状態」で、実際に魔法の矢が発射されるまでにはネギが声を掛けた>り、刹那が振り向いたりする
>時間は確実に存在します。
>そしてこれも以前に書きましたが、魔法の矢が発射されたのは少なくともネギの攻撃が>刹那を弾いた後です。
>でなければネギの杖による打撃を刹那が防ぐと同時に魔法の矢は着弾している筈ですか>ら。
ネギ「こっちです!」セツナ「なっ!?」
たしかにこういっています(セツナは首を振り向かせながら)。ですが、修行中の身ではあるけど「鍛え上げられた戦士」に値する
二人が、これだけの行動に時間がかかるでしょうか?一秒あるかどうかでしょう。
例えば、なのはのプロテクションパワードは、自動的にバリアが出るまでに2秒ちょい かかることは僕がストップウォッチで計ってみてたしかです。 しかも、それが、ヴォルケンリッターだったなら・・・。確か彼等のデバイスでは自動防御は 無かったはずですよね? それに、カシオペアを併用したら絶大な効果を発揮すること必至です。 >少なくとも超が擬似時間停止をしようとしているとネギが認識できる程度の隙はあった>ようですし、実際に実験したネギ が間に合わないと判断できる程度には時間がかかるよ>うですが。 通常の「絶対回避」とそれと同じように使用する「時間跳躍」と、全くそれら時間移動系 と違う動きをする「擬似時間停止」には、必ず操作上の違いがあるはずです。 ネギは、擬似時間停止ができることも確認したようなのでそれがわかったものと思われます。それで今までの議論どおりカシオペアを使用したら、その動きに慣れてないなのは勢は 多分結構打撃を負うはずです。 >無詠唱での戦いの歌はどう考えても「大会中に使えるようになった」訳では無いと思いますが。 武道大会予選で、ちゃんとカモは「アニキ、試合前に魔力供給を」って言ってるし、ネギも それで「うん」っていって詠唱で戦いの歌を使っているのだが? 試合中に無詠唱で >ヘルマン戦においては「1本だけなら出せる筈」と判断できる程度には自信があったよう>ですが。 >このことから判断して、別荘内で失敗したのは複数出そうとしていたからなのでしょう。 別荘では一本だけは打てていた。でも、それは魔力の濃いエヴァの別荘だからできるとネギはいっていた。 >小太郎によれば、「魔法の矢一発の威力」は魔力を込めた「ストレートパンチ一発の威力」>と同程度です。 >ただのストレートパンチと、「一撃必殺」とも言われる八極拳の絶招(所謂「必殺技」や>「奥義」)の威力とを同じと見る >べきではないでしょう。 中国拳法をしらないコタローからしてストレートも絶招通天炮もかわらないはずだが? しかも、いくら奥義だからといっても通天炮はアッパーパンチのようなただの突き。 それに、それを八大招式にしてるのは八極拳だけで戴氏心意拳はしてないが?。 つまり、絶招といっても普通のアッパーと気の入れ方、技を放つタイミング、踏み込みが違うだけ。 >実際ネギが吹き飛ばしたおっさんネギの10倍ありそうだし >考察ですらない、相手を言い負かすための補正が入っていそうな主観で物を言われまし>ても。 >問題となっている人物の体重に関しては、過去のレスで既に主観ではない根拠をもって>予測を立て、「実際にはこの >位の体重だったのではないか?」と例を挙げましたので、それに対して主観以外のもの>を根拠に反論してください。 それが君の主観だということに気付かないのか?10歳の体重ってのは国が調べた公式の平均体重を元に それを10倍してあの男の体重を求めている。しかも、体を見る限り全身筋肉だから普通の相撲取り よりは絶対に重い。それに、情報が朝倉の「10倍はあろうかという」という台詞しかないことを 考えたほうがいい。第一、それだと資料なしで自分勝手にそのキャラの設定を決めていいということになる。 今までのレス見る限りなのは側は原作で実際の描写が無い限り推測はダメだといっていたが?
携帯から書いてるのか? すごく読みにくいんだけど
読みにくい上に、ストップウォッチとか言ってる時点でもう…
ネギまノ設定も無視して 過去レスも読めないバカは放置して枯死させるのが基本。 流れをぶった切るが ネギが管理局に入隊したなら現在の力量だとどのレベルかな。
>>280 ああ、それについては完璧に誤爆だわwスマソ
ただな?
日本人の10歳での平均体重は平成18年度で34,5kg
k-1のチェホンマンで身長218cm体重160kg
元力士の曙は体重203cmで体重215kgだぞ?
重量級格闘家の体重でも10歳の子供の体重の10倍、345kgに倍以上足りんし
普通の相撲取りじゃない横綱級の体重でも1.5倍以上足りんぞ
後、朝倉の手元に本当に情報あるのなら「10倍はあろうかという」なんてあいまいな表現は使わんと思うが?
それと、もう一回言うが朝倉は戦いの素人で実況担当。
「〜ような」って言葉づかいは比喩表現だから。
さらにまほら武道会は160名を予選開始ギリギリまで受け付けしていた。
その短期間の間に朝倉は選手全員のプロフィールを覚えたのか?
最後にネギまをよく読んでる筈のおまいがネギまの設定を無視するなよ。
ああ、もうID変わってたかw
俺、
>>272 のアフォ発言をした男です。
>>284 管理局ってことはデヴァイスも支給されるんだよな?
ならAAかAAA狙えそうな気がせんでもない
>286 ネギの場合支給されたデバイスを使うよりも 親父の杖を改造してアームドデバイス風のストレージ デバイスに仕立て上げる姿が思い浮かぶ。
>>286 支給品の性能が分からんことにはどうにも……つーか支給されるんだろうか?
本編中の人物が使ってるのは大抵独自のデバイスだし。
>>287 まあ、親父の杖は手放さんだろうなあ……
例え改造が無理と言われてもそのまま使いそうだ。
>288 オートガードも詠唱補助もついていない。 ただ魔法の発生効率に特化した旧式を通り越して骨董品レベルな デバイス。 だが彼の手にかかればそれは 魔力を無効化し鋼鉄の体をもつ巨体を貫く槍となり。 大地を埋め尽くし迫り来る敵を打ち抜き、焼き尽くす砲となり。 音の速さで空を翔けることができる翼になり。 死と破壊を撒き散らす邪悪な呪式を打ち砕く魔法の杖となる。 そんな彼はいつしかこう呼ばれることになる。 敵に魔導師が言葉と木の杖だけでいかにに多くの奇跡が成し遂げられるのか を教えるもの。 その名は、魔法教師。 正直スマソ。
>>279-280 >朝倉はエヴァに「少女のような一撃」、ネギに「トラックにはねられたかのような一撃」
>と言っているように第三者からしてそう見えるとしか言えない実況をしているのは確か。
正確には「子供のような少女の一撃」ですね。
ちなみに「そう見える」というのと「実際にそうである」というのは違います。
問題となっているのは選手の体重なのですが、これに間して朝倉が主観無しの事実を伝えるためには人体に関する
かなりの知識と考察力を持つか、実際の選手の体重を知っている必要があるわけです。
後者ならば「あろうか」などというあやふやな表現ではなく約10倍の、と言い切るでしょうから可能性としては前者なの
でしょうが・・・望み薄ですね。
>ちなみにネギがトラックのような一撃と言われた雷華崩拳だけど、実際に水煙があれだけ起こっていることから、
>実際にトラックのような一撃だったのだろうと思われる。
トラックに跳ねられた程度の威力ではグリズリースーツにすら通用しませんよ。
・・・まあそれは単なるジョークですが、何にせよバリアジャケットの防御力で充分防げる範囲かと。
クロノなどは明らかにトラックに跳ねられたどころではない吹っ飛び方をする一撃を受けて更に金網にも叩きつけられ
ましたが、致命的なダメージを受けるほどではありませんでした。
不意打ちの一撃でケリを付けられる程の高火力でなければ、カシオペアを知られていないことによるアドバンテージを
無くしたネギに勝ち目は無いかと。
>このような強さ議論スレではそれは死を意味する。
・・・「私はネギ達を負けさせたくないので事実に反していようとも理由や設定をでっち上げてネギ達を勝たせます」
という宣言と受け取りますが、かまいませんね? ・・・まあ、それはある意味で既に敗北宣言なのですが。
何が「死を意味する」ですか。客観的に見てどちらが正しいか結論付けるための議論と、屁理屈をこねてぶつけるだけ
の口喧嘩を混同していませんかあなたは?
相手を言い負かすことを目的としたものを「議論」とは言いませんよ?
>もしそうであったとしても、それはネギが杖を振り回す時間しかタイムラグがないといっているようなもの。
「入り」も「抜き」も甘い瞬動から体勢を整えるまでの時間も入りますね。
115時間目の瞬動での描写や効果音、刹那の発言から114時間目の瞬動の「入り」「抜き」が甘いのは明らかです。
>たしかにこういっています(セツナは首を振り向かせながら)。ですが、修行中の身ではあるけど「鍛え上げられた戦士」に値する
>二人が、これだけの行動に時間がかかるでしょうか?一秒あるかどうかでしょう。
その後更に刹那が振り向き、ネギが杖を振りぬく時間が追加されます。
つまり確実に一秒以上あるわけです・・・この議論の元々はデバイスのオートガード等が対応できるかですが、それだけ
あれば充分反応できるでしょう。
>例えば、なのはのプロテクションパワードは、自動的にバリアが出るまでに2秒ちょい
>かかることは僕がストップウォッチで計ってみてたしかです。
それは既に過去の議論で間違いであると指摘された、とだけ言っておきます。
>しかも、それが、ヴォルケンリッターだったなら・・・。確か彼等のデバイスでは自動防御は
>無かったはずですよね?
オートガードは無いようです。
それはともかく、まずはバリアジャケットや騎士甲冑の防御力を上回ることを目指してください。
>武道大会予選で、ちゃんとカモは「アニキ、試合前に魔力供給を」って言ってるし、ネギも
>それで「うん」っていって詠唱で戦いの歌を使っているのだが?
カモ曰く、「形になってきたのはつい最近だが」。
予選では最終確認をしていなかった事による、「念のため」の処置でしょう。
291 :
290 :2007/03/09(金) 01:22:28 ID:L7TLWVW+
>別荘では一本だけは打てていた。でも、それは魔力の濃いエヴァの別荘だからできるとネギはいっていた。 申し訳ありませんが、どの時点でのことを言っているのですか? 私はヘルマン戦前、ネギがアスナに過去を見せる前にネギが練習していた時だと思ったのですが、違うようですね。 確認もしましたが、そのときは手のひらが帯電しただけで、魔法の矢は出ていませんでしたし。 >中国拳法をしらないコタローからしてストレートも絶招通天炮もかわらないはずだが? そもそも「絶招通天炮」の存在自体知らないでしょうが、想定しているのは素の「魔力ストレートパンチ」でしょうね。 小太郎に違いが分からないからといって同じものということにはなりませんよ。 >しかも、いくら奥義だからといっても通天炮はアッパーパンチのようなただの突き。 中国拳法における「発勁」の要素が考慮されていないようですね。 ちなみに、中国拳法における「発勁」や「気」は、ネギまで言われる「気」とは別物ですので注意してください。 >それに、それを八大招式にしてるのは八極拳だけで戴氏心意拳はしてないが?。 それを言うならそもそも八極拳の八大招式に「絶招 通天炮」なんて名称のものは存在しません。 まあ、実際には八大招式の中から選択して錬度を高め、「絶招」として仕上げるのでそのことなのでしょうが。 ちなみに八大招式はあくまで八極拳の套路ですから、心意拳には八大招式そのものがありません。 >つまり、絶招といっても普通のアッパーと気の入れ方、技を放つタイミング、踏み込みが違うだけ。 簡単に言ってますが、それだけ違えばほぼ別物といって良いものになると思いますよ。 >それが君の主観だということに気付かないのか? 豪徳寺薫の身長を格闘家としては充分にありえる、それでも日本人としてはかなり高めな200cm前後と仮定して、その 対比から身長を推測し、実在する中で巨大と言われるプロレスラーと比較、筋肉の量も考慮して体重を推測することが 「10倍ありそうだから10倍」より「主観的」なのですか!? わざわざ実在するプロレスラーの身長体重まで調べた私からしてみれば泣きたくなる意見ですよ、本当に・・・ >10歳の体重ってのは国が調べた公式の平均体重を元に >それを10倍してあの男の体重を求めている。 主観が入っていないのは「公式の平均体重」までだと思いますが。 >しかも、体を見る限り全身筋肉だから普通の相撲取り >よりは絶対に重い。 相撲取りは「全身筋肉+脂肪」なんですけどね・・・ まさか相撲取りの体が脂肪だけで出来ているとは思っていませんよね? >それに、情報が朝倉の「10倍はあろうかという」という台詞しかないことを >考えたほうがいい。 「朝倉が思わずそう言ってしまうくらい大きい」のは確かだと思います。 が、それと「実際に10倍あるかどうか」は全くの別物ですので。 >第一、それだと資料なしで自分勝手にそのキャラの設定を決めていいということになる。 「朝倉が10倍ありそうって言ったから10倍」も充分その範疇であることに気付いてください。 身長を推測してそれを元に体重を考察するほうがまだマシです。
一言だけ。 記述されてる内容が絶対と受け取ってはいけない。 特に作中のキャラクターの台詞は注意しないといけない。 なぜなら作中のキャラクターはあくまで自分で考え行動するという仮想人格を持つのが普通。 故に作中のキャラクターはかならず設定や世界観的に正しいことを言うと思い込んだら見当違いな事になる。 そして話を誇張する表現は物語を盛り上げる為に使うのは良く有る事。 そこらへんに騙されないようにならないと墓穴になるよ・・・
>>290-291 俺は
>>279-280 じゃないんだけど
正直長すぎて読む気失せる
上で結論出てるのにお前がレスする意味が分かんね。しかも長々と
このスレで散々既出のを懲りもせず書き込む馬鹿には、ただ一言「スレ読み直せ」でいいじゃん
>>293 つっても、ある程度いじってやらなきゃこのスレ進まなくね?
いや
>>290-291 みたいのはやりすぎだろうし、なんかマジっぽすぎて正直引くけど
だけどネタにしても面白くないから、どうしてもネタに詰った場合のみ いじってそれ以外は無視でよくね? てなわけでこちら側からネタ投下 なのはの存在が魔法協会側にばれて捕縛するなりして事情を調査することになりました。 このとき魔法協会側はどのような手段をとるべきか。
>>295 なのはを拘束ねー・・・とりあえず、まほらから海鳴まで出向かなければならないから、
世界樹の影響範囲外に出てしまうよな。その時点でカシオペアは使用不能。
同じ理由でエヴァンジェリンは出撃不能。
ネギ側が取れる手段は待機状態のRHを不意打ちで飛ばして、その後数人がかりで拘束するくらいだろうか。
ただしそれに失敗したら拘束不能だな・・・戦闘能力はなのはの方がはるかに勝ることはこれまでの議論で明らかだ。
それに仮に拘束できたとしても、アースラの長距離転送なら簡単に救出できてしまうんだよな。
強行手段に出る必要はないような…。 なのはの元に調査員を派遣して、事情説明後に任意同行を求めれば大抵応じるんじゃないか? そこからリンディ提督に話を通して、最終的に管理局本局に掛け合ってもらうのが一番平和的な解決方法ではないかと。 「和平の使者なら槍は持たない」しな。 基本的に管理外の世界では結界魔法で一般人にバレない処置は取っているだろうし、殆ど問題はないだろう。 状況によっては、聖王教会のような協力関係に落ち着く可能性もありえるかも。
逆に、ネギ側となのは側が敵対する状況ってどんなのがありそうだ? やっぱロストロギア関連くらいしかないんだろうか。
なのは勢・ネギま勢vsブロリー 萌え尽きろ!熱戦!烈戦!超激戦!!
>>299 バインド→強制転送→アルカンシェルのコンボでおk。
【名前】ブロリー 【属性】伝説の超サイヤ人 【大きさ】人よりも二回りデカイ 【攻撃力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)の防御力の持ち主をボロボロにするほどの打撃力。 踏み込んだだけで30m近くある崖が崩れ去る。 ・エネルギー弾:殆どタメ無しでも近くにあった惑星を軽く破壊する。軌道が自由自在。 ・巨大エネルギー弾:太陽を貫通して地球の二十倍以上の大爆発を起こすかめはめ波と互角に押し合える。 ・バリア衝撃波:バリアに触れた途端爆発のような衝撃で相手を吹っ飛ばす。 ・バリアエネルギー弾:バリアを張りながらエネルギー弾を四方八方に乱射できる。 いずれも50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上)の防御力の持ち主を死の淵に追い込むほどの攻撃力。 【防御力】50%未満の力で惑星破壊級の攻撃を蹴り返せるフリーザの2倍以上(惑星破壊の4倍以上) かめはめ波(惑星破壊の4倍以上の攻撃の気功波)を至近距離で直撃しても傷一つ付かない。 一撃で自身の防御力を超えて倒す攻撃で腹を貫かれ腹から背中まで貫通する大穴が空いても死なない生命力。 バリア:赤ん坊の頃から惑星破壊級の爆発を完全にシャットダウンし傷一つ付かない。 【素早さ】反応と戦闘速度は光速の200倍(又は250倍)以上。9000kmの長距離の飛行速度はマッハ5300以上。 超サイヤ人の悟空、トランクス、悟飯(いずれも戦闘速度は光速の200倍(又は250倍)以上)が三人で一斉に襲い掛かってきても 一撃も食らわずに蹴りやパンチで対応できる。 腕を組んで一歩も動かず悟空とピッコロの挟み撃ちのラッシュ(戦闘速度は光速の200倍(又は250倍)以上)を避けたり防いだりできる。 【特殊能力】地球の300倍の重力の環境で行動可能。 生物の持つ「気」を感知して敵を探し出すことが出来る。 バリア:上記で述べたように惑星破壊の攻撃を完全シャットダウン。宇宙生存が可能になる。 様々な攻撃手段としても利用できる。 【長所】とんでもない執念と生命力 【短所】主人公補正に弱すぎ
反応と戦闘速度は光速の200倍(又は250倍)以上 ( ゚Д゚)
>>301 捏造テンプレ乙。
ブロリー厨はさっさと巣に帰れよ。
>>301 途中まで読んで勝負にならんともオモタが…
>【短所】主人公補正に弱すぎ
この一文で負ける気がせんようになったわw
まあスレ違いな話題はそろそろ終わりにしてネギま!VSリリカルなのはをやろうぜ。
別に戦闘だけじゃなくても超一味VSアースラの技術力対決とか
千雨か茶々丸VSエイミィの情報戦とか…
>>303 最強スレのDBの世界観とテンプレ見てみ
ブウはこれ以上
なのは好きとしては、DBキャラにまで勝てるなんてどこかの人達みたいな主張はやめて欲しい。
完全にレベルの違う世界だから勝てなくても仕方ないよ。
まぁ、ブロリーがその場から動かなければアルカンシェルで倒せるけど・・・そんなことは絶対ありえんしな。
>>304 世界観的に時間を移動する魔法が無いなのは側はカシオペア関連の技術はネギ側に劣るが、それ以外の
機械技術・魔法技術は遥かに勝っていると思う。
>>306 確かに魔法の技術力は時空管理局が圧倒してると思うが
高々2年、しかも超一味と麻帆良工学部だけ? で茶々丸兄弟や田中を2500体以上
量産できる科学技術力はかなり驚異的だと思うんだ。
>>307 田中は傀儡兵・剣や傀儡兵・斧に比べればゴミみたいなものだし、茶々丸の兄弟機も数さえ揃えばなのは・ユーノ・アルフ
のPTを追い込むほどの性能を持つ傀儡兵・飛行型より強いとは思えない。
性能が未知数の傀儡兵・砲撃に関しては、とりあえず1期なのはのディバインバスター単体では貫けないほど堅いし、
砲撃の威力も相当な物。そんな傀儡兵達を大量に用意したのは、プレシアママたった一人という恐ろしい事実もある。
でも電力式田中のレーザーは出力不足で人殺せないらしいぞ。 高音戦では床を砕いたり服を燃やしてるから本当に殺せないのか疑問だが。 ターミネーター並みのロボットが作れる割に武器関係との進歩のバランスが悪いな。
うん、俺も単純な戦闘比較ならなのは勢に分があると思ってる。 ただ技術力ってのは単純に戦闘力面だけで測れるものでもないと思うんだ。 茶々丸の電子能力は侮れないと思うし鬼神なんかの化け物を制御する技術は今の処なのは側では見かけない。 魔法技術も仮契約から生まれる特殊な能力の備わったアーティファクト、 特に「いどのえにっき」や「世界図絵」「力の王笏」といったサポート系のアーティファクトは 時空管理局からみても貴重な能力だろうし。 直接的な戦闘力以外の側面から見ればネギまの技術力ってのは案外侮れないものではないかと思う。 特にオコジョ化やら惚れ薬といったわりとどーでも良いようなことは。
いや皆ちょっと待て。 何か話が超一味vsアースラから、ネギま世界vs時空管理局になってるw
ふと思ったんだが、いどのえにっきってマルチタスク持ちに使うとどうなるんだろうか… 1.全ての表層意識を読み取れる 2.どれか一つをランダムに選択し読み取る 3.身体動作に直結したものを優先的に読み取る 4.全てが混ざって解読困難になる
>>313 確かにw
つか言い出しっぺの俺が見事に話そらしてるよorz
まあ個人的な意見としては戦闘力はともかく
戦闘力じゃなくて技術力の側面から見てけばけっこう面白い考察になるかなー
って思って話題振っただけだから、楽しくやれれば
「超一味vsアースラ」でも「ネギま世界vs時空管理局」でもそれ以外でも良いと思う。
すまん
>>313 じゃなくて
>>312 です。
前もこのスレで誤爆しちまったし…
ちょっと頭冷やしてきます。
>>313 その5として「最も意識を集中してる事項をそのまま」じゃないかなぁ?
わざと聞き出したい事を尋ねるのはその事を一番意識させるというのを行ってるとも取れるし。
しかし思考を読むのに(絵)文字で出力って大変だな。
>>317 思考って文字というか言葉(大抵日本語)やイメージでやってない?
で、それがそのまま第三者に可視化されてるだけとも。
いどのえにっきってデバイスとかの思考も読めるんだろうか。 読めるとしたら言語やイメージがどうなるのか気になる。
>319 1.プログラムのダンプリストのごとく常人には意味のわからない 数字の洪水 2.NOT READ MEMORY(プロテクトにより読み取れず) 3.攻性防壁が仕込んであっていどのえにっきが一時的に使用不可になる。 4.命令がコマンド形式で出てくる。
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 13:27:57 ID:wobZfXhb
なのはやネギごときじゃDBには勝てないって ちゃんと光速超えてる描写あるから クウラの時点で太陽まで数秒で飛ばされてるし ファイナルフラッシュが宇宙の彼方までとんだ描写あるし 第一初期で月破壊やってる
>>321 物理法則が違う世界だから考察不可でFAだな
>>321 惑星やら月やらを壊せる連中と戦ってられるか!
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 16:36:49 ID:wobZfXhb
>>301 ブロリーのテンプレどこにあった?最強スレ系見ても見つからないし。
ブロリーのテンプレ最強スレには無いな が、描写と最強スレのDBの世界観に沿って作ってあるだろうから あながち間違ったテンプレでもない 強いて突っ込むとすればほとんどタメ無しで惑星を消滅したと言う記述だろうか ほとんどタメ無しと言うより短いタメで惑星を消滅させたの方が正しいな
型月勢とネギマ勢ならどっちが強い?
だから空気とスレタイを読めと。
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 18:55:54 ID:+IX6H5mt
そういや型月はネギまに負けたって話を聞いたんだがどういう流れで負けたんだ? それっぽいスレは見つからなかったんだが。
知らんぞ、ココはネギなのスレだし 突っ込み所が幾ら有ってもそれ以外(型月、DB)はスルーが殆どだ。 だから相応しいスレに行ってくれ
ネギまとなのはでまだ比べてないもんって何があったかね。 何か話題が欲しいんだがうまいこと思いつかん。 ネギまキャラをなのは基準でランク付け考察でもするか? 何人かは既にされてた気もするけど、まだされてない奴も居る筈だし。
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/10(土) 20:59:01 ID:ZLCQqI4T
DBの世界は惑星爆発よりも、太陽よりも、マグマのが強いという不思議な世界。 青年ごはんが、マグマに落ちると危ないみたいなこと言ってるし、ブロリーをマグマに落とせば勝てると考えてた。 しかも、ブロリーは「星の爆発ぐらいで俺は死なん」と言ってる よってDBの世界では マグマ>>太陽>惑星爆発
>>333 頼むからスレタイ読んで帰ってくれ。
ここはネギま&なのはスレなんだ。
それ以外の考察はお呼びじゃないんだ。
>>332 生徒連中は楓と刹那、明日菜以外は補助系の能力が多いからなぁ。
いくら魔導師ランク=単純な強さだけではないとはいえ、あの連中は戦闘力があまりにも低すぎるから
いいとこC-(キャロ以下)じゃないのかね。
そもそも使う魔法からして、ネギ世界の魔法となのは世界の魔法じゃレベルが違うというか・・・
雷華崩拳もこれまでの考察から、なのは世界の魔力付与物理攻撃には到底及ばない威力でしかないし。
ユーノみたいに司書できる奴は多そうじゃね?図書館組とか 戦闘は出来ないけどもしかするとネギ以上になのは世界で役に立てるかもw
少し厳しめに見た感じだが、個人的にはこのくらいかと考えてる。 現状でのランク考察と言うことで世界樹補正やカシオペアとかは考慮していない。 エヴァンジェリンは全力状態を想定。 ネギ・・・・・・・・・空戦C〜B 明日菜・・・・・・・・陸戦C 刹那・・・・・・・・・空戦A タカミチ・・・・・・・陸戦A〜AA 楓・・・・・・・・・・陸戦A 小太郎・・・・・・・・空戦C〜B 古菲・・・・・・・・・陸戦B 超・・・・・・・・・・空戦C〜B 茶々丸・・・・・・・・空戦B エヴァンジェリン・・・空戦AAA〜S 魔法先生(名有り)・・陸戦A/空戦A 魔法先生(名無し)・・空戦C〜B 魔法生徒・・・・・・・空戦C 超ロボ一体・・・・・・陸戦F/空戦F
魔術師ランクは保有資質や魔力量の多寡で決定されるらしいから、 それを考えるとネギや木乃香は結構上なんじゃないかな 刹那の東洋呪術はあくまで神鳴流剣術の補助的なものだから、魔術師ランクとしては低い可能性もあるし 魔術師ランク関係無しに単純な強さのランクだとすれば、流石に全体的にもうちょい上だと思う
>>338 まあ、あくまで厳し目なんで。
火力や防御力を考えると、学園長やエヴァを除けば学内最強らしい
タカミチでもAAAにはいかなそうなのでこんな感じに。
>>337 超ロボは茶々丸タイプ・田中タイプ4足機械タイプとあるが纏めて統一するのか?
それと個人的には強制時間跳躍弾の武装抜きにしても超ロボ一ランク上げて
美空をFにすることを進言したい
>>340 あ、茶々丸タイプのこと忘れてた。
他おり性能高いっぽいし、空戦CかB辺りが妥当だろうか?
田中と四足歩行は主要兵装に殺傷力がない上に、一般人の撃つ誘導なしで
速さもそれ程ではなさそうな魔法弾でもガリガリ当たってるんでこんなことに。
まあ、確かにちょっと下げすぎた気はするんでランクEかD辺りでも良さげな感じ。
美空は微妙に判断材料ないけど、今のところ攻撃手段もないしキャラ的にも確かにFで問題無さそう。
>>338 そうか?
攻撃力も防御力もなのは側が圧倒的に上なのはすでに結論が出ているし、そのなのは世界の戦闘力基準に
ネギ側の戦闘能力を当てはめればもっと下がると思うけど。
>>337 タカミチの陸戦A~AAってのは正直納得できん。確かに奴はそれなりに強いが、物理攻撃しか出来ない戦士が
なのは世界の戦闘力基準でそこまで高ランクになれるか?
>>342 そうはいっても、
>>339 で言った設定に沿うなら、ネギ達はタカミチ以上に出来ない。
その関係上、あんまりタカミチのランクが低いとネギのランクがDとかになるんで、
それは流石に問題あるかな、と。
低ランク魔導師の防御力に関する詳細が分からないんで、BランクやAランクの
魔導師に通用しないとも言い切れないし。
>>342 個人的には十分なれると思う
居合拳の威力も最低でも量産鬼神破壊できるレベルまでは確認されてるし
戦い方も無印時のなのはよりは上手いだろうから
総合力ではAかAAくらいは行くと思うよ。
>>343 それとタカミチは量産鬼神戦で空中浮遊してるので空戦もやれそう。
>>343 ネギ側より高い基準でランク分けされている世界に持ってきているんだし、ネギ側が低ランクでも別におかしくは無いだろう。
実際設定と描写から読み取れるスペック差は相当なもんだしね。
むしろ
>>337 のランク分けは過大評価が過ぎると俺は思う。
魔法を使えないうえに、羅漢銭程度の射撃で骨まで折れる程度の防御力しかない古菲が、恐らく三期開始時点でBJと
カードリッジ付きデバイスを装備しているスバルと互角ってのはどうだろう。
>>344 タカミチって空中浮遊できたっけ?
魔方陣で足場を作ってたみたいだけどあれで空戦はキツイだろ。
やっぱり評価には人それぞれで結構差があるな。
>>345 一応双方とも人間であると言うことで、個人差はあっても同じように鍛えれば
同じように強くなり、周囲からの評価もほぼ同様というのを基本的な考え方
として持ってるんで、魔法が使えなくても「気」が存在するネギま世界において
「達人」で「一般人としては最強の部類」という評価を持つ古菲が一般武装局員
より完全に下のランクになるのは抵抗が・・・
>>346 確認したら滞空はしてたっぽいんで、足場以外でも浮くのはできるのかも。
跳躍弾回避時に足場作ってた理由は分からんし、飛行性能は不明だけど。
>>347 >>個人差はあっても同じように鍛えれば同じように強くなり、周囲からの評価もほぼ同様
それはおかしいでしょ。習得した物が違えば、それによって得られる評価はまったく別物になるよ。
なのは世界の世界観では、対魔導師戦で物理的な手段でダメージを与えるのは非常に難しい。
だからぶっちゃけ中国拳法なんて何の役にも立たないスキルと言ってもいい。
そういう世界観の下で認定されるランクなら、それしか使えない古菲の評価が下がるのは当たり前のことじゃないか?
>>魔法が使えなくても「気」が存在するネギま世界
『ネギま世界の魔法』≒『気』なのは設定上確かだが、『なのは世界の魔法』≒『ネギま世界の気』とは限らないでしょ。
『気』で『ネギま世界の魔法』に追いつけたとしても、それがなのは世界の魔法に追いつけることにはならないんだから。
真名をBランクにおいてクーはB-でいいと思う
>>348 ここではなのは魔力=ネギま魔力=気とするべきでは?
気で強化して殴るのと魔力で強化して殴るのとでは同じってことで。
同じ威力を持った攻撃が出来るのなら中国拳法のような技術持ちのほうが有利になると思うし
何の役にも立たないスキルというわけでも無いだろ。
最も使う力が同じでもそれを運用する技術がネギま側が威力の面で劣ってるから
ランクが下がるのは間違いないだろうけど
>>346 まあ確かに描写が少なすぎてなんとも言えんよな…
一応空中で直進してくる鬼神の腕がタカミチにぶった切られた時は
タカミチの体一個分くらいズレてるように見えたから多少は移動できそうにも見えんでもない。
つか最強クラスの魔法使い描写不足しすぎorz
>>345 >>337 のランクを全体的に過大評価と言うが
古菲のスペック以外はそんなに問題なくないか?
まあ古菲については確かに評価高すぎる気もするが…
ネギの空戦ランクと陸戦ランクが同等だと仮定した場合
魔法も瞬動も使えるネギと古菲が互角ってのは流石に無理があると思うし。
>>348 >そういう世界観の下で認定されるランクなら、それしか使えない古菲の評価が下がるのは当たり前のことじゃないか?
Bランクでも評価が下がってない訳ではないと思う。
ネギま世界では古菲は滅多に居ない強さだが、なのは世界のBランクは強いにゃ強いがそこまで珍しい訳じゃないし。
ネギま世界で例えるなら武闘大会の予選とかで負けてる奴らと同じ程度の扱いにはなってるような。
あと、物理無効化ってわけじゃないんで威力次第では物理攻撃でもダメージは与えられる。
低ランク魔導師の防御はなのは達より貧弱だろうから、一概に効かないとは言い切れないかも。
>>350 >>ここではなのは魔力=ネギま魔力=気とするべきでは?気で強化して殴るのと魔力で強化して殴るのとでは同じってことで。
そう見ることに別に異論は無いよ。元々そういうルールだったし。
ただ、2つの世界の魔法と気を同じような力にしたとしても、性能自体は変わったりしないからね。
描写と設定からネギま側の魔法や気は、なのは側の魔法に比べて攻撃力や防御力が劣るのは事実。
それをなのは側の世界観を基準とした戦闘ランクに当てはめれば、評価が下がるのは別におかしいことじゃないと思うんだけど。
>>351 確かに全体的に過大評価というのは言い過ぎた。すまん。
ただ使える魔法の性能差を考えると、エヴァンジェリンSはちょっと・・・現段階の描写からは納得できない。
まだろくに描写されていないからこの子に関しては保留とするのがいいと思う。
>>352 >>威力次第では物理攻撃でもダメージは与えられる
本編中で一番やわらかいフェイトですら、コンクリの天井を5枚ぶち抜きできる衝撃でも傷ひとつ無い。
平均的な局員(B程度)の防御力がフェイトに劣るとしても、それほど大きな差があるだろうか。
仮に1期フェイトの半分程度の防御力だとしても、その対物理防御力は相当なものになるんじゃない。
というか、なのは本編で純粋物理攻撃が魔導師の防御魔法を抜いたことってあったかな・・・ちょっと覚えが無い。
10話でアリアがやった不意打ちキックは防御力皆無のソニックフォームだったし・・・
>>353 とりあえず自分がどのくらいのランクだと思っているのかとかも書いたら良いと思う。
あと、幾ら薄いってもAAAランク魔導師の防御出力がBランク二人分ってのはありえないだろ。
武装局員って10人そろってもヴィータに「チャラい」って言い切られちゃう連中だぜ?
>>353 Bランクのスバルたちがどの程度の戦闘能力か分からないと考察しようがないんじゃね。
AAA~AAA+のなのは達が圧倒的過ぎるだけで、下位の魔導師はネギ側とあまり変わらない性能なのかもしれないし。
ランク付けするにはB付近のキャラの戦闘能力も分からないと格付けしようが無いさ。
A'sまでなのは側が高ランクの戦闘ばかりで、Bの局員は瞬殺か結界展開くらいしかやってないもんな。
>>354 比較的防御力が薄いフェイトの半分なら十分ありうる範囲じゃね?
ヴィータはAAAかつ防御重視のなのはの装甲をあっさりぶち抜くパワーがあるし、フェイトの半分程度の防御力しか無い
なら軽く抜けるだろ。それにお堅いザッフィー君もいるしな。そりゃ10人いてもチャラいだろうさ。
まぁ、スバル達の強さが未知数だから、これも憶測に過ぎないんだがなー
闇の書でヴィータ達が一日で狩ってた量が魔導師十数人と魔法生物が四体。 リンカーコアの質もあるだろうけど魔法生物が三ページってされてるから、 一般武装局員の魔力量は闇の書一ページくらいが妥当じゃないかな。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/11(日) 21:45:04 ID:cnOZLYZB
とりあえずスーパーサイヤ人の倒し方を書き込んどいた。
神・速・対・決!! 楓VSフェイト 最大瞬間加速・加速持続性能・機動制御 優れてるのはどっち!?
>>359 全てにおいてフェイト圧勝。
最大瞬間速度はブリッツアクション。
加速持続性能は基本速度がシグナムですら捕捉困難なうえに、さらにノータイムでブリッツアクションの
使用が可能なソニックフォーム。
機動制御はほぼ零距離から迫る超高速の短剣を、全て回避した上でなのはまで助けることが可能な精度。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/12(月) 00:10:54 ID:rPEKUAD9
加速持続性能と機動制御は完全にフェイトだな。 縮地牟橿でライトニングフェイトを上回れるかどうかってとこだろ。
物理攻撃の衝撃云々の件でふと思った・・・ バリアジャケットは物理攻撃の衝撃には高い防御力が有りますが普通に触れるし掴めますよね? 関節技なら普通に通る?
>>362 通るのかな?
バリアジャケットは「目に見える服だけではなく、
実際には魔導師の身体全体を覆うように不可視の防御フィールドを形成している」らしいし
仮に通って掴めてもジャケットパージで弾き飛ばされる気がするけど。
ジャケットパージは一瞬無防備になるから使いづらいけどね。
他に密着した敵を引き剥がす魔法があるのかもしれない。
スマソ。 防御フィールドは球形じゃなかったorz つーわけで俺は有効派。 通用するかどうかは別だが
>>362 シールド魔法で防がれたりしない限りバリアジャケット単体なら可能かと。
バインドもバリアジャケットの上から行うという形だし。
実際になのはA's10話でおそらく純物理であろう触手(wで縛られて手足が意図しない方向へ強制的に動かされてるし。
>>362 術者が指定した特定条件を満たすあらゆる物の接近・接触を阻害するのがフィールド系防御魔法。
ソースは魔法少女リリカルなのはA'sVFBの魔法設定。
1話でユーノがなのはの肩に手を乗せたり、10話でフェイトがなのはを抱きかかえて飛べたのは味方である
二人を阻害対象として設定していなかったためと考えられる。実際に敵対していないキャラは普通に触れるが、敵対していたキャラが
普通に触れた描写は無い。(砂漠戦で仮面にリンカーコアを奪われ、魔法の発動が不可能になっていた時のフェイトは例外)
よって関節技を決めること自体まず不可能。それ以前に空中を自在に飛び回る相手に、どうやって関節技を決めるのか聞きたい。
>>364 DVDブックレットによると衣服周辺の空間に展開される不可視の力場=BJのフィールド。
全身を球状に近い形で包むのがBJのフィールドと考えるのが自然。
前面のみにしか効果が無いものはシールド系のみ。
367 :
362 :2007/03/12(月) 21:49:37 ID:p/76E3MK
>>366 > 術者が指定した特定条件を満たすあらゆる物の接近・接触を阻害するのがフィールド系防御魔法。
「術者が指定した特定条件を満たす」の一文が曲者だな・・・ループしそうなので深く突っ込まないが、ファイアウォールvsハッカーの化かしあいの様な関係が成立そうだ
> 空中を自在に飛び回る相手に、どうやって関節技を決めるのか聞きたい。
「関節技が有効である」と言う前提が必要になるが、飛行能力か相応の能力有りで機動力、体術面で相手を上まっているなら可能だろ、なにも関節技は寝技ばかりじゃ無いし、関節を痛めつけるだけじゃなく瞬間的に破壊する立ち技もある
さて、ここで皆に議題を定義したい議題は
「対象より魔力性能の劣る者が、対象のフィールド系防御魔法を無効化又は貫通させる方法」
です、お暇な方等居られましたら是非考察してみてくださいm(__)m
>>367 魔力性能で劣っている以上、純粋に攻撃力で上回るしかないな。
魔法に頼らず、術者の魔力に左右されない高威力の兵器を用いるとか。
小火器程度では多分無理だろうけど。
あとはアスナ見たいな特殊能力持ち。
アスナは空飛べないんで、なのは勢相手に有効利用は出来てないが。
古菲なんかが使ってた所謂浸透勁っては通るんかねぇ まあそんな調子近距離に持ち込むことの方が厳しそうだが
普通の振動波にしろ気にしろフィールド系防御魔法だと どちらも普通に防がれると思う。 まだ巨大なマリオネットを操って曲芸用の道具で攻撃したほうが 通る可能性は高い
>>367 でもまずは相手の体に触れなければ使えないんだよな>関節技
一般的な局員はBランクだから、なのは達に比べれば障壁は弱いとはいえ、魔力0じゃ障壁抜きはきついだろうし。
まぁ、気を少し使えるみたいだから抜ける可能性は0じゃないけど・・・部長は飛べないから空戦Bには絶対勝てないよな。
>>371 オートガードしてないやつになら隙をつけばとりつけるんじゃね?
先ずどうやって飛ぶんだよ?
あれ?この関節技〜の考察って特定のキャラ決めてたっけ? 俺はネギま→誰でも、なのは側→武装局員のつもりで話してた 楓やセツナなら飛べて(跳べて?)関節技できそうじゃん
>>372 オートガードっていうかバリアジャケットの効果だから
バリアジャケット着てる奴全員に間接技は使えない。
>>372 バリアジャケットの障壁を一瞬で抜けるかどうかよね。一瞬で抜けなきゃ防御魔法で防がれるし、以後は局員側も警戒するから
決まりにくくなる。それ以前にインテリのオートガード持ちには絶対通用しないし、ストレージでも反応速度がそこそこ高い局員なら
関節を砕かれるより早く弾き飛ばしてやることは十分可能ではないかと。
スバル達の戦闘を見てみないことにはなんとも言えんけどねぇ・・・設定上はそこそこBの人も強いんだろうけど、
1期のプレシア戦のあまりの不甲斐なさがどうしてもね。
プレシアが化け物過ぎたって見方もあるけどね。
フフフ〜♪♪今日はすんごく嬉しいことがあったんです(>ш<*) なんと「魔法先生ネギま!」受かりました☆ って急に言っても解らないですよね(笑) 皆さんは「魔法先生ネギま!」というアニメを知っていますか? それが来年実写版で放送されるんです! まだ役は決まってないのですが安衣出演決定しましたヾ(^▽^)ノ また詳しくわかったら詳細載せます☆ 安衣の☆キラキラ(谷本安衣/2007年3月13日) ー┼ ー | ll l| l| 二 ‐┼ll /‐┐ ー 二二ll  ̄7 ‐┼┐ 、__ l7l7 /l _ノ |\ ウ ノ レ .ノ レ _ノ ┼‐ ツ >′_ノ _ノ イ /\ / 」 O O / ミ:::,..::- 、::;;;ミミミ彡) ./´.: .:: ~:. :.`゙ー=, !'" ミ:::/ u`ヽ--、'k.、 ,..-一、,.‐--、,,_ i '.: .: ,,..,.,..,.. ドヾ __,,,,...::-一=、 i. ミ::/ ゙゙゙''ヽ、 u iミ;!,.'";: .: .: .: .:. :: ド;'. i _,.ァ='-ノノi!_、i /.: .: : :. :.ミ /',、ヾ ! u ,'"´r。`ヽ、_ :. _,,iミi '' 彡_イィiレヾi゙` iヘi ゙--゚,..` t_;7! .i .: ,.=-、ソiヾ、.,ヾ ゙i 'ヘ i:┘ ゙ー---.,, ゙i''f..i ,.i.-./r'"r。ヾ、ィ;、゙! ゝ. u .,.-、.,.ゞ. i .r、:i‐i' ( ;) i-i;"゙i' .! ゙ヾ u " .:ヤ''〈ヘォi u ̄,._ ト‐-! ,,.ィ''ヾ ド--、 〉丿 ゞ_ u゙ー=、'.冫ィ _,__7‐'i ,.:-‐-、.´/ .i,゙F'i /__.゙ラ' ,..j_,,ィ'" i. .:ヾ.==-'/ _,,../i' .、(ー-7 ノ ;'";;;゙i. i. /`==‐-/ .ノ: i. \ ゙、__././ ゙、 :i. ゙' .:::`゙T´ i`ー'-、;,. ゙、 ::゙ーr-'_´ ;;;;;;;;;;゙i. ,;\ ゙、-- 、.:/ /;,: : :゙i :. ;,,`ーr'´、.__ ゙、 .i.-、 ,.-i: .i ゙i ;, ゙、;::::i ';,ー、 ;;;;;;;;;;;;゙i. , ; ;;\ ゙二ニ'./: : : ;,: : :゙ト、 ;;::i: : :;,: :.ヽ ゙、 .:i. i :i ゙i ;, ゙、ノ ;' :i
実写とかイラネ
実写版なんか世に出したら、赤松さん刺されるぞw
実写化・・・なるほど、この一点に関してはネギま側の勝ちだな。 なのは実写化はありえんし、勘弁してほしいが。
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/13(火) 23:34:14 ID:ZtQH0Sfp
実写化とか正気とは思えないんだが
実写化は負けだろ、常識的に考えて・・・
ネギま実写化・・・無謀過ぎないか? ネギ役は誰がやるんだよ。ウエンツか?
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/14(水) 23:41:26 ID:m385ZQJI
何か微妙にネタ切れ感があるな
このスレ的には、実写版の描写は当てにできないということでOK? ま、いきなり恐竜絶滅されても困るが。
実写は完全に考察対象外だろw カモとかセーラムーンみたいにぬいぐるみだったらどうするよwww
なんという過疎っぷり・・・
粗方話題が出尽くしたからなぁ 今後のネギまと3期の新キャラのスペックに期待ということで。
DVD持ってない俺から質問なんだが、なのはでDVDブックレットの魔法辞典とかに載っててnanohawikiに 載ってない設定とかってどんなのがある? VFBは持ってるんだが、nanohawikiとVFBだけだと出展わからない設定(RHの反応がマイクロ秒単位とか) とかがこのスレでたまに出てたんでちょっと気になってる。 まあ、単に自分が見落としてるだけなのかも知れんけど。
作中描写からの推測じゃないか?>マイクロ秒 いくらなんでもちと早すぎるとは思うが
AIだしそれくらいあるんじゃないか?>反応速度
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/17(土) 19:14:37 ID:0IVakITj
つーか、なのは強すぎない?
ネギのカシオペアでもナノ秒って設定にあるから普通
宜しい、ならば料理対決だ。
料理対決!? なのはチームで料理が得意な人と言えば…はやて師匠しかいなさそう。 ネギまチームには複数居そうだ…(料理のジャンルに偏りがありそうだが…)
クロノ焼きソバとか。 エイミーとリンディは料理出来る。 なのはとフェイトはセットで
料理対決と言ったら 使っていいのは料理のみ、相手の意識を先に奪ったほうが勝ち ってやつだろ
四葉五月の大勝利だな
>>400 ゲーム版ならともかく
アニメ版の翠屋の味は未知数じゃないか?
>>401 アニメ版公式HPによると
『翠屋は近隣の女の子は勿論、遠方からもわざわざ訪れるお客が居るほどの名店で材料とレシピを厳選され、
飾り付けもかわいくセンスよくまとめられたスイーツが評判の元。』
らしい。
なのは側は、ネギま側に比べると設定の練りこみが細かいよね。 何かしらの疑問にはほとんど答えがある>DVDの辞典や設定資料集など。 その代表が各種魔法やデバイスの説明などで、なのは側はスムーズな回答が出せる。 ネギま側はその辺が大雑把だから反論するのに個人の主観を持ち出す。 そして叩かれまくるw
>>403 つまり赤松がまともに設定を考えていなかったって事なんだな?
…まさかそれで漫画の連載を一時中断するのか?
やはりヒロインの数が多すぎたな…赤松。
『ネギま!』の連載開始当初からいずれガタが来るって思ったものだ…
…あの連載開始時のマガジンの表紙を見た時から…。
いや、設定で言えばネギまも結構細かいほうだと思うぜ? 設定と描写の食い違いも少なくないが…
ネギまは設定の殆どを最初に決めてる。 気付いて無いだけで幾つも伏線がある。 まだ公開されて無いことが多過ぎるんだよ。 2部にしたのは読者アンケートでナギや明日菜 の設定が知りたい人が多かったから。
もしかしてナギって始動キーないのか?
そういや今週号でナギの技が増えたな。 強さはわからんが鬼神みたいな敵も出てきたし。
確かに、今週の夢に出てきた連中ならBJも抜けるかもな
今週のマガジン読んだが、これからのネギま勢には期待できそうだな。 4月には、なのはストライカーズもスタートするし、今後このスレは活発になりそうだ。
ネギま2部はバトルメインだからな
アスナが見た目より歳取ってる疑惑が出てきたな。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/22(木) 12:55:33 ID:7cUbnGV9
過疎ってるな 何か話のネタでもないものか
そうだな… 戦闘能力、料理対決(?)ってやったならば… サバイバル能力対決ってのは如何かな? 武力での対決(比較)だけが勝負では無い訳ですし… もうネギま組、なのは組の『人間力』を比較する位しかなさそうな気がする…
魔法使用一切なしの運動会とかはダメかな?
>>415 それは気とか魔法に準ずるようなものも含めて一切無しってことだよな?
取りあえず主な種目を書き出すわ。 個人競技 50m走・100m走・障害物・借り物・二人三脚・ムカデ競走・長居地走・風船割り 玉転がし・パン食い競争・飴食い競争 団体競技 綱引き・騎馬戦・玉入れ・リレー走・給水リレー・棒倒し・台風の目 番外 応援合戦・組体操・マスゲー・開会宣言・準備体操・順位発表・閉会宣言 打ち上げ(町別運動会の場合は飲み比べ) 個人競技=一位4点 2位3点 3位2点 4位1点 5位無し 団体戦=一位10点 2位5点 取りあえずこんなもんか? 適当なんで(特に得点とか)訂正あるならじゃんじゃん宜しく。
団体競技できるほどなのは側にキャラがいない。 魔法無しの身体能力を考えれば中学生が小学生に劣っていることは考えにくいため なのは二期とネギまを比べてもなのは側が勝てる可能性は低い。 アスナは1巻だかでネギの杖が追いつけない速度で走っていた。これも身体能力にするのかどうか? 最高速度120km/h出せる杖が追いつけないほどで走るとかありえんだろ。 ギャグ描写が入ってると思われるシーンはどう解釈するのか?
今までのなのは勢のネギまへのレスの疑問とか。つまり燃料投下(?)
>>280 以降のレスについて
>ネギまノ設定も無視して
>?過去レスも読めないバカは放置して枯死させるのが基本。
>流れをぶった切るが
>ネギが管理局に入隊したなら現在の力量だとどのレベルかな。
それがストップウォッチのことをいっているのなら、結構前になのは側が「プロテクションを出すまで時間がかかってるようにみえるのは演出」
だと言っているけど、まぁそれについてレスするなら、つまり、なのは
側は実際に数秒かかっているプロテクションパワード発動までの時間の壁というものを、実際はもっと短いと
妄想していることになるな。まぁプロテクションパワード発動までの時間が短いことを証明する動画があればいいけどね。(俺の記憶にはないが…)
しかも、そもそもなのはの小説でもちゃんとプロテクションをレイジングハートが技名言った後に発動してるし、
漫画版でも魔法を発動するのはレイジングハートとかデバイスが技名言った後だし、やっぱりデバイスがあの
話のはやさで「プロテクション」って言って、そして呪文が発動するまでの時間はかかるんだと思われ。
>日本人の10歳での平均体重は平成18年度で34,5kg
>k-1のチェホンマンで身長218cm体重160kg
>元力士の曙は体重203cmで体重215kgだぞ?
>重量級格闘家の体重でも10歳の子供の体重の10倍、345kgに倍以上足りんし
>普通の相撲取りじゃない横綱級の体重でも1.5倍以上足りんぞ
それだと俺のだした10歳児の体重が1990年代の公式発表だから少し違ってきちまうな。(実際のイギリスの子供の体重わからないといけないけど)
ちなみにネギに飛ばされた人がかなり長い腕を持っていたこと、明らかにチェ・ホンマンなどの
・k-1選手を凌駕する・・というより倍以上の腕の太さ・長さを持っていること
・k-1選手じゃ実現できないような相撲力士並みの太さなのに、体に脂肪がなく筋肉質であること
・ 身長もネギや近くにいた選手からして、確実に2mはこす身長があること
以上を考慮してくれ。
>正確には「子供のような少女の一撃」ですね。
>ちなみに「そう見える」というのと「実際にそうである」というのは違います。
>問題となっているのは選手の体重なのですが、これに間して朝倉が主観無しの事実を伝>えるためには人体に関する
>かなりの知識と考察力を持つか、実際の選手の体重を知っている必要があるわけです。
>後者ならば「あろうか」などというあやふやな表現ではなく約10倍の、と言い切るでし>ょうから可能性としては前者なの
>でしょうが・・・望み薄ですね。
そうだった。「子供のような少女の一撃」だった。ありがと。
確かに、そのとおりだが今メジャーでそのときの描写を計ってきたんだけど、ネギが吹っ飛ばした
男、身長がネギの2倍、横に3倍あったぜ。つまり、3×2だから6倍か・・・。
でも、あの異常に太い腕を入れてないから、それをネギの1.5倍×2として3倍。
つまり、あの男は描写的にどう考えてもネギの9倍はあるということになる。
ちなみに10歳の体重っていってもまだ重量のある筋肉もついてないような子供な
わけなので、実際にはあの男は10歳児の9倍の体積があり、しかも、単純計算で
10歳児の体重を9倍すると筋肉量の重さは絶対に含まれないので、その重量を考えて
結局10倍はあるということになる。ちあみに実際の選手とあの男を比べてもらっては困る。
どう考えてもあの腕と足の太さは人間のものじゃないし第一腕が足のところまで伸びてる。
しかも、
相撲取りみたいに脂肪に囲まれているわけじゃないし、かといってk-1選手等のように細いわけでもないですよ。
>トラックに跳ねられた程度の威力ではグリズリースーツにすら通用しませんよ。
>・・・まあそれは単なるジョークですが、何にせよバリアジャケットの防御力で充分防>げる範囲かと。
>クロノなどは明らかにトラックに跳ねられたどころではない吹っ飛び方をする一撃を受>けて更に金網にも叩きつけられ
>ましたが、致命的なダメージを受けるほどではありませんでした。
>不意打ちの一撃でケリを付けられる程の高火力でなければ、カシオペアを知られていな>いことによるアドバンテージを
>無くしたネギに勝ち目は無いかと。
高畑先生は無詠唱雷の矢を2本レジストして無効化しているので、実質高畑先生に当たった
のは、雷の矢1つの雷華崩拳です。それなのに、トラックのような威力です。
つまり、雷の矢三本で雷華崩拳をだすと、その2倍の威力です。
ちなみにクロノがふっとばされるってどこのことを言ってるかよくわかんないけど、
それが空中でのことをさしてるなら、明らかに地上よりよく吹っ飛ぶでしょう。
ちなみに余談だが、レジストってのは障壁より高度の防御系の技だと思われる。
普通の障壁で防げられない武装解除の効果をなくしたり(ネギま3巻)、障壁で防げれない石化の術の進行を
遅くしたりできる。ただ、障壁でもエヴァクラスの術者ならどうにかできるかもしれないけど。
>その後更に刹那が振り向き、ネギが杖を振りぬく時間が追加されます。
>つまり確実に一秒以上あるわけです・・・この議論の元々はデバイスのオートガード等>が対応できるかですが、それだけ あれば充分反応できるでしょう?
セツナの反応力は、音速(秒速340`くらい)でせまる銃弾を真っ二つにできる神鳴流剣士
としての能力がある上に半分人外であるセツナが振り返る時間と、戦いの歌を使用して極限まで身体能力が飛躍
しているネギが杖を振りぬく時間なんてどう考えてもほとんどないな。
そしてなにより、ネギが時間がかかると言われていた雷華崩拳だけど、タカミチに使ったとき
とは違ってその後の戦いでは無詠唱でいちいち「1」「2」「3」って一ずつ矢を出すことを
しなくなったことを考えてくれ。
その時間がなくなってるんだから雷華崩拳はほぼタイムラグなしだが?
それに雷華崩拳にそんなにタイムラグかかるっていうんなら論理的にナギ戦・超戦等のあきらかにタイムラグなしで
雷華崩拳をつかっている状況を、タイムラグがかかると証明してくれ。
>不意打ちの一撃でケリを付けられる程の高火力でなければ、カシオペアを知られていな>いことによるアドバンテージを
>無くしたネギに勝ち目は無いかと。
これってカシオペアありの話じゃなかったか?しかも、カシオペアは相手に対してどこの位置にも
移動できるから正直一撃で決めなくても、なれることは不可能。
カシオペアに素で対抗するなら、全方向に隙間なしに一気に攻撃でもしないといけない。
てことで結局雷華崩拳の時間はほとんどなくなる。そしてなにより、3矢の雷華崩拳は、タカミチを
吹っ飛ばした時はレジストされて威力が二分の一になっていたが、技発動の時間がほとんどなくなってる
以上その前回のフルパワーがなのはに命中するんだから、もし防護服抜けなくてもかなり吹っ飛ぶことはたしか
だし、なにより防護服もダメージを受ける。
そしてなのはを吹っ飛ばして動けなくしたらそれはそれでもうネギの勝ちは確定したようなもの。
(どこの場所でバトルが行われるよって変わるが)
>>210 以降のネギ対ヴィータについて
>ヴィータにも防御や回避の手段があることを忘れないでください。
>また、基本的に空中戦となりますので中国拳法は使用できないでしょうし、3本以上の魔>法の矢では溜め時間で相手に
>避けられてしまうでしょうから、魔法の矢では騎士甲冑を抜ける威力も出せないでしょ>う。
ヘルマン戦で、思いっきりネギが空中で肉弾戦してたのは無視ですか?
第一超戦の雷華崩拳の時ネギの足が空中に浮いていたのは確かですよ?もしそれが瞬動してから超に一撃を
食らわしたというのなら、ネギまでは絶対に描写があるはずですしね。
>ノーマル居合い拳はどれほど威力があるのでしょうか?
>最初の攻撃で風楯が消し飛んだ後、ネギは顔面に喰らっても鼻血が出ただけでした。
ネギって障壁常時展開してなかったっけ?それに、戦いの歌で武道大会試合中は、身体の防御力が増しているし、
腱など体が補強されていることによりダメージを緩和しやすい状況になっているのですよ?
>ラケーテンハンマーは1話での描写を見る限り効果が一瞬の風花風障壁では防げません。
>威力が10tトラック衝突以下だとしても一瞬防御した後に攻撃を喰らいます。
>その場合、技後硬直のためネギは動けず直撃を喰らいます。
ネギが戦いの歌で反応力も極限まであげていることが漫画で明記されていますが?とりあえず、レイジングハートの自動のプロテクションに頼るしかなく、反応力などに関して
は普通の小学生女児レベルであるなのはとは、ケタが違います。
それに、ネギは風が得意な魔法使いなので、空を飛ぶスピードに関しては最弱状態にしても、エヴァンジェリンを上回るものです。
ネギが速いことは、3巻でエヴァが認めています。
(それでも転移魔法や、接近戦でのスピード・小回り、イリュージョンをあわせるとエヴァの方が速いですが)
>雷の暴風もなかなか隙が大きい技ですね。
それなら無詠唱呪文と雷の斧使ったコンビを使えばいいですね。質量的に武道大会予選で
ネギがふっ飛ばした大男より軽いヴィータなら 無詠唱呪文でかなり吹っ飛びます。ダメージはないでしょうが。それなら吹っ飛んだせいで体勢を崩したヴィータに 雷の斧をネギは出すことができます。 >雷の斧が上級悪魔を一撃で倒したから騎士甲冑でも雷の斧を防げないという話にもまっ>たく根拠がありません。 雷を扱うのが苦手な上に、最弱状態にあるエヴァが使ってもネギの障壁を破る威力だが? それに、超のロボも一刀両断していたし、よく考えると今まで防ぎきられたことのない技・・それが雷の斧なのです。 それに第一へルマンはネギやコタローの魔力や気の篭った攻撃をほとんどダメージを受けずに 明日菜の魔法無効化が切れた後でもやり過ごすやつですよ? >ラケーテンフォルムだって「圧倒的な加速力と攻撃力」を持っているぞ >流石に最大加速なら躱せるだろうが、小回りの効く魔法には見えないから逆に間合いが>開きすぎるし >途中で急速停止してもそれなりの隙が生まれる ネギには「高速機動」がある。 >シュワルベフリーゲンとの同時攻撃はどう捌く? 超の大量の弾丸を避ける機動性。それが「高速機動」 >なのはの防御を一撃でぶち抜ける時点で10tトラックの衝突を防げる程度の >強度しか持たない風花風障壁では間違いなくぶち抜かれる。 なのはは10トントラックの激突を防いだことがあるのか? >シュワルベフリーゲンを放ったのと同時に発射されたアークセイバーや >アクセルシュータの速度に対応できるだけの速度のパンツァーヒンダネスで >防御されてカウンターを喰らうのがオチ 無詠唱一矢=武道大会で大男を吹っ飛ばしたパンチ力 >上級悪魔であるヘルマンは一般人の千鶴にビンタされただけで鼻血ブーです。 >明日菜に蹴られた時といい、素の耐久力は決して高くない部類と思われます。 >元々本気を出していたわけではありませんから障壁等の防御力も大したことなさそうで>すし、さらに言うならばそれ >以前に散々攻撃を食らっていた時点で「一撃で倒した」とも言えません。 最後のコタロー+ネギコンボ喰らうまでの技を全てノーダメージのように、息も乱していなかった上級悪魔。それがヘルマン。 ヘルマンは大男を吹っ飛ばした時の2倍の威力はあるはずの無詠唱一矢+魔力付き打撃をほとんど吹っ飛ばずにやり過ごしてたし、 第一、 最後に雷の斧食らうときヘルマンさん悪魔化してましたけど? それと話は180度以上変わるのだが、セツナ+楓だが、それならヴィータ+シグナム相手のほうが勝てると思う。 前に議論されていたかは忘れたけど。
流石に過疎り過ぎだからいじり始めたか。 つっても例の人が今更ここに来るかは分からんが。
ってよく見たらこれが例の奴だったか。
>>419-421 OK、そんじゃ反論させてもらうぜ。
過去ログ読め。
自分に都合の良い解釈と捏造やめろ。
都合の悪い部分無視してレスすんな。
とりあえず最強スレ辺りのテンプレにあった、なのはとフェイトの素早さと防御力な。 色々と設定の間違いとか抜けとかもあるんだが、まあ参考程度に。 ・なのは 【防御力】200m程度の爆発に少し巻き込まれてもほとんどダメージがない。 15m程度の爆発を起こす魔力弾60〜80発分の一斉発射に耐えられる。 プロテクション:球状のバリア。15m程度の爆発を起こす魔力弾を完全に防ぐ。 ラウンドシールド:直径1.5m程度の円形の魔法陣を盾にする。 15m程度の爆発を起こす魔力弾を完全に防ぐ。 プロテクションパワード:プロテクションやラウンドシールドを破る魔法を完全に防ぐ防御魔法。 そこから10m程度の爆発を起こして距離を取ることも可能。 ワイドエリアプロテクション:前方に直径3m程度のバリアを張る。 数kmの爆発に耐えられる強度。 【素早さ】秒速100〜200m弱で飛行可能。同程度の戦闘速度のフェイトの近接攻撃に対応できる。 数十mの距離から飛んできた秒速100〜200m程度の魔力弾4発を回避可能。 上記と同性能の魔力弾4発が1〜3m程度前方から一瞬間をおいて迫ってきても ラウンドシールドで防御可能。 ・フェイト 【防御力】200m程度の爆発に少し巻き込まれてもほとんどダメージがない。 フォトンランサー・ファランクスシフトを発動し、ディバインバスター(200m程度の爆発より強い 直径3mくらいの魔力のビーム)の20秒程度の照射をラウンドシールドで防ぎきった後に 80m程度の水柱が上がって30m程度の爆発が起こる魔法を受けても10秒程度の気絶で済む。 ディフェンサー:円形の魔法の盾を発動させる。 2m程度の虫形の魔法生命体や成人男性並の鎧を一撃で倒す魔力弾を防ぐ。 ラウンドシールド:直径1.5m程度の円形の魔法陣を盾にする。 ディバインバスターの20秒程度の照射に耐えきる。 防御魔法で減衰していたとはいえ、数kmの爆発に耐えられる強度。 ディフェンサープラス:直径3m程度の半球状のバリアを貼る。 防御魔法で二重に減衰していたとはいえ、数kmの爆発に耐えられる強度。 【素早さ】飛行可能。10mくらいまで迫った秒速100〜200m程度の魔力弾4発から2,3秒ほど 逃げ続けていられるので最大で秒速100〜200m弱で飛行可能。そのスピードで近接戦闘可能。 数十mの距離から飛んできた秒速100〜200m程度の魔力弾に対してラウンドシールドで防御可能。 なのはとフェイトに対して一瞬で200〜300m程度進む魔法がそれぞれ20〜50cmくらいの距離から 一瞬間をおいて約10発迫ってきても数m先にいたなのはを連れて回避することができる。
ちなみに秒速100〜200mだと時速360〜720km位。 ネギの最高速度の3倍以上のスピードで常時飛び回れるわけだ。
>>421 >セツナ+楓
楓は空飛べないからただの足手まといだってば。
せめて飛べる奴と組ませてやろうぜ。
今のところネギとなのはが戦う場合ネギはカシオペア頼りみたいだけど なのはって砲撃メインだし基本的に数十m以上間合いを取るよな 10mくらいしか移動できないカシオペアで後ろに回るとかがそもそも無理な気が 回数制限あるネギのカシオペアじゃ擬似時間停止も使えないだろうし
>>419 というかプロテクション以前にBJや騎士甲冑抜けるのか?
そもそも直撃を当てられる?
>反応力などに関しては普通の小学生女児レベル
その根拠は?
言い切れるからには小学生女児レベルの反応力の描写しか無かったということだがそうなの?
>なのはは10トントラックの激突を防いだことがあるのか?
10tトラックに鉄筋コンクリートの天井と床を5枚突き破って内部をめちゃくちゃに破壊するほどの破壊力ってあるの?
雷華崩拳食らった時のタカミチの吹っ飛びかた見てもとてもコンクリ貫通出来るとは思えんが、桜花崩拳を直撃させた時も試合会場大して壊れてないし
ちなみに鉄筋コンクリート云々は、なのはより防御が薄いフェイトでの話。
なのはは更に防御が固い、しかもこの描写はカートリッジシステム搭載前
言い忘れてたが 鉄筋コンクリートの天井と床を5枚突き破って内部をめちゃくちゃに破壊するほど吹き飛ばされた フェイトは衝撃こそ受けたが全く無傷ですぐに戦闘に戻ったから。
つーかレジストが障壁より高度な防御って。 根拠がムチャクチャだし、ひょっとしてレジストの意味知らんのか?
>431 同意。 魔力壁を作るのと魔法を解除するのは全く別物だろ
毎回、誇大妄想書きなぐって、反論されて… 学習能力がないんだね、このネギま厨は…
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/24(土) 00:00:33 ID:fVErFKXl
なんで刹那+楓ならヴィータ+シグナムに勝てると思ったんだろうか。 フェイト+アルフにほとんど手も足も出なさそうな感じだったのに。
こいつネギま厨ですらねぇ…
>その根拠は? >言い切れるからには小学生女児レベルの反応力の描写しか無かったということだがそう>なの? 今まで言ってきたとおり、小学生高学年男子程度の反応力があれば、漫画版で出てきたドッヂボールのボールなんて避けれるぞ? 俺が昔中学生・・しかも一年だった頃、野球をやっていた俺のボールを女の子が避けたり受け止めてたりしてたのは 今思えば、少なくともなのはより反応力いいってことだよな。 俺が小学生だったころ・・・。俺は男子だが、普通に遠投70mくらい投げれる奴のボールを避けれていたが・・・。 まぁ高校についてはいうことないな。厨房でもできることができない高校生なんていなかった。 それを避けれない反応力。それが高町なのは。 つまり漫画版なのはの最初のほうに書いてあったとおり、「平凡な小学3年生」。 その程度の反射神経。 >つーかレジストが障壁より高度な防御って。 >根拠がムチャクチャだし、ひょっとしてレジストの意味知らんのか? 魔法を攻撃魔法、防御魔法に分類するなら、レジストは防御魔法の部類に入ることは当然だが? ひょっとしてレジストが攻撃魔法だと思ったか? >過去ログ読め。 >自分に都合の良い解釈と捏造やめろ。 >都合の悪い部分無視してレスすんな。 俺は過去ログ読んでから言ってるわけだが。 とりあえず、ヴィータの騎士服対雷の斧とか今までの議論には出てきてないとこだが。 Do you understand? もし俺が見落としてるところ折るなら教えて下さい。
>>436 横レスさせてもらうが、
なのははドッジボールの時はボールを取ろうとしていたんだが?
つまり、ボールに対して反応はしているんだが。
ただ、体の動きがついていっていないので、つかむ事ができていないだけ。
大体、空中での高速戦闘ができているのに反応が遅いわけないじゃないか。
>>436 始まる前のモノローグで『平凡な小学生だった』という過去形が付いているわけだが。
本編開始後は平凡な小学生ではなくなっているってことだろ。
まぁ、それは冗談として、本当に平凡な小学生並の反応速度しかなのはが持っていないなら、1期11話のフェイト戦で勝てる
要素が皆無だろうが。あの速度に対応できる人間の反応が、『平凡な小学生』レベルのわけが無い。
だいたい戦闘でもなんでもない学校の授業と、ガチの戦闘時の反応速度が同じって考える方がオカシイと思わんの?
精神状態が違えば反応に大きく差が出るのは当然でしょ。まぁ、どうしてもなのはの反応速度が一般の小学生並だと主張したいなら、まずは1期フェイトやヴィータ。
リィンフォースTの速度が普通の小学生でも見切れる程度のものだと証明してみ?
ちなみにフェイトさんはデバイス待機状態でも残像出して動けるからな。
あとインテリジェントデバイスの自動防御と、バリアジャケットのことも忘れないように。
なのはにダメージを与えるには、なのは自身の反応防御とデバイスの自動防御。
最後に強力なバリアジャケットの障壁を全て抜かなければならんからね。
仮に上二つを抜けたとしても、現時点では雷華崩拳ですらなのはのバリアジャケットを抜けるか怪しいもんだけどな。
>>レジストが防御魔法
レジストが防御魔法なのは当たり前だが効果がまったく違う。
防御魔法=敵の攻撃魔法によるダメージを防ぐ。ただし物理と魔法の複合防御タイプは今の所確認できていない(補助魔法も無効・軽減可能。根拠は無限鳥居の小太郎戦の描写)
レジスト=敵の放った補助魔法(武装解除等)の効果を打ち消すが、攻撃魔法は防げない(今の所攻撃魔法をレジストした描写はない)
レジストは防御魔法が間に合わない状況で敵の補助魔法を軽減するもの。障壁より高等技術だなんて描写はどこにもない。
どうしても障壁よりも高等な技術だと言い張るなら、まずはしっかりとしたソースを持ってこい。
439 :
連レススマン :2007/03/25(日) 00:06:21 ID:26olB+5k
>>ヴィータの騎士服対雷の斧 まず前提条件である無詠唱吹き飛ばしがヴィータに決まるかが問題だな。 彼女の反応速度は1期フェイトにもまったく負けていないし、ほぼ一瞬で発動するパンツァーヒンダニスで最初の無詠唱 魔法を防がれたら当然雷の斧のコンボは繋がらない。 つーか、ヴィータの強さを舐めてるとしか言えないよ、お前さんのレス。 CVK-72搭載後のなのはに圧倒されっぱなしなのは事実だが、ネギが現状では勝ち目がない1期なのはをほぼ戦闘不能にまで追い込み、魔力持ちの巨大生物を一日に複数体。ほぼ休み無しで何日も狩りつづけることが可能な強さなんだがな。 なのはのアクセルほどではないがフェイトの速さを追える誘導弾はあるわ、1期なのはの防御魔法+バリアジャケットをまとめてブチ砕く ラケーテンハンマーはあるわ・・・ぶっちゃけヴォルケンに挑む前にまずは1期最終話仕様のなのフェに勝たせてみろ。 ヴィータはあの時点の二人よりも強いんだから。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/03/25(日) 00:12:02 ID:8mPdG35f
話がそれますが、皆さんはエヴァのエクスキューショナーソード(エンシスエクソスシンス)と、フェイトのバルディッシュザンバー、どちらが強いと思われますか? こちらとしては、やはりフェイトのほうが強いと思うのですが…。
>>436 ドッジボールでは魔法無しだからな。身体能力足りないから当たるのはまあ当然。
魔法ありで空飛んでる時はドッジボールより圧倒的に速いフェイトの魔法弾4連射を普通に避けてるけどな。
レジストってのは単に魔法に対して意識的に抵抗するだけの、どう考えても高度な技術は必要ない防御方法。
つーか魔法ですらないんで方法知ってるなら下手すりゃ一般人でも可能。抵抗しきれるかは別問題だが。
で、過去ログ読んでるだ?
流し読みか?それとも意図的に無視してんのか?
魔力ストレートパンチは通天砲の威力じゃないと反論されてるのに無視してるし、刹那の銃弾防御が=音速反応という訳でないとか、「高速機動」で回避したのは一部の少数の跳躍弾だけとか、他にも過去の議論無視してる部分が多数なんだか。
>>436 に聞きたいんだが、「最終的にあんたの主張したいことはなんなんだ?」
「誰を勝たせたいんだ?」でもいい。
今の書き方だと、「なのはファンの人格批判をしたい」にしか見えんぞ。
特にこの辺な。
>それを避けれない反応力。それが高町なのは。
>Do you understand?
そういう意図が無いんなら、書き込み前に深呼吸して自分のレスを見直したほうがいい。
>>436 なんか反応力と肉体能力一緒にしてないか?
つか今まで言ってきた通りも何も、今までの考察内容をスルーして自分の意見言ってるのはあんたな訳で・・・
それと
>>429 で言ったBJ・騎士甲冑を抜けるかとか10tトラックの話はどうした
この辺はかなり最初のころから論議されてたんだがどうよ?
>ヴィータの騎士服対雷の斧
これについては
>>439 に同意
ただ、仮に吹き飛ばされてもラケーテンハンマーを雷の斧に合わせれば折れない限り吹き飛ばされることはあっても直撃は無い。
その意見はヴィータが大した反撃・防御を見せない場合にのみ適用される。
ついでに
>>420 での> クロノがふっとばされるってどこのことを言ってるかよくわかんないけど
ってのはA's5話のネコ先生の蹴りのことじゃね?
ビルからビル越しに吹っ飛ばされてるやつ、トラックじゃまあんな吹っ飛び方はしないな。
>>440 片や出の速い範囲攻撃、片や一撃必殺モード、何でその二つを
比べるのか理解できないな。ためにする意図でもあるの?
エクスキューショナーソードと比べるならブレイズキャノンあたり、
ジェットザンバーやプラズマザンバーブレイカーと比べるなら
雷の暴風なり千の雷なり、もっとふさわしい対象があるだろ。
>>444 雷の暴風は見た感じ良いとこサンダースマッシャーどまりじゃないか?
なのは側の防御魔法ってどのくらいの力があると壊れるんだ? 無印なのははヴィータのラケーテンハンマーに貫かれたよな? ベルカ式になってからは防御魔法貫いたりするシーンが無いから想像がつかん
なのはとフェイト展開の仕方次第でSLブレイカーも耐えれるからなぁ 具体的な例ってヴィータの防御魔法にひび入れたアクセルシューターと 闇の書&暴走体の障壁破壊くらいか?
>>446 ぶっちゃけ強化後のなのはは、力押しの攻撃だと一度も障壁を抜かれてないんだよな。
紫電一閃とラケーテンハンマーにそれほど威力差があるとも思えんから、最低でも2話でシグナムが見せた破壊力は
持っていないと1期なのはの防御は破れない。強化後なのはに至ってはそれすらデバイス未展開でも防げる堅さ。
ネギは三期なのはのことを考える以前に、まず1期なのはを倒すことを考えた方がいいんじゃないか?
第一期なのはの防御魔法の防御力 ディバインバスター・・・・・BJは破損したが防御成功 サイズスラッシュ・・・・・防御成功 ラケーテンハンマー・・・・・BJごと貫通 こんなもんか?
>>445 ネギのはそんくらいだろうけど、ナギのならザンバーブレイカーと遜色ないかも。
あれ、文字通り地形を変えたから。
>>446-449 やっぱシールド・バリアを無視できる熱攻撃がカギになるだろうな。
ところで戒めの風矢は、なのは的にはどう扱えばいいんだろう。
圧倒的に格上の相手でも数十秒強制拘束、ただし障壁で簡単に防げる(エフェクトも射撃系)、
地面に縛り付ける形でしか発動してないので空を飛ぶ相手に効くか分からない
>>450 >>文字通り地形を変えた
殺傷で撃っていればリィンTのスターライトブレイカーの方がとんでもないと思う。
それを防御しきっているんだよな・・・まぁ、カードリッジを使ってドーピングはしてるが。
>>シールド・バリアを無視できる熱攻撃
つ『バリアジャケットの耐熱防御性能&温度変化に対応する術式を追加すれば温度変化も防御魔法で防げる設定』
実際にA's10話でヴィータの熱攻撃を完全防御している。
>>戒めの風矢
つ『バリアジャケットの敵性魔法自動レジスト機能』
それに仮に効いたとしても、デバイスの自動防御を止めることはできないのでは?
戒めの風矢にデバイスまで拘束する能力があるなら別だけど。
バインドブレイクもあるし、大した時間は拘束出来なさそうだ。 つーか障壁で防げるならバリアも複合で発生させてるBJに弾かれんか?
>>451 >つ『バリアジャケットの耐熱防御性能&温度変化に対応する術式を追加すれば温度変化も防御魔法で防げる設定』
だーかーら、バリアジャケットじゃなくてシールド・バリアと言ってるじゃん。
>つ『バリアジャケットの敵性魔法自動レジスト機能』
だから圧倒的な格上にも通じる以上、レジストを抜けられるというか、
レジスト不可能の可能性が高いんだって。ネギまにもレジストの概念はあるし。
>>452 効けばまあ詠唱魔法の時間稼ぎにはなるでしょ。
>つーか障壁で防げるならバリアも複合で発生させてるBJに弾かれんか?
だから射撃魔法とバインド系のどっちの性質を優先させるかって話。
バインドは防御魔法の上から通るでしょ。
>>453 多分
>>451 が言ってるのは、温度変化魔法もBJ等のフィールド系で防げるから
それだけじゃ「カギ」にはならない、ということじゃないだろうか。
>だから射撃魔法とバインド系のどっちの性質を優先させるかって話。
>バインドは防御魔法の上から通るでしょ。
説明見る限りじゃ射撃系の性質にしか思えんが。
実際に障壁で防がれてるんじゃないのか?
>>453 俺のレスは前者はバリアジャケットのことだが、後者はプロテクション系防御魔法のことなんだけど。
前面しか防げないシールドはともかく、確かプロテクションは温度変化に対する防御性能を与えることが出来るはず。
実際にライトニングプロテクションみたいに雷属性特化防御魔法も可能だから、相手の属性に強いプロテクション
を張るのは設定的に十分可能かと。実際にデバイス待機状態でBJのみ展開の状態でも、ヴィータのフランメ・シュラーク
程度の熱量は完全に無効化している。だから温度変化系魔法がなのは勢の弱点とは限らない。
まぁ、エタコフィみたいな反則級の温度変化魔法は防げないだろうけどね。
>>圧倒的な格上にも通じる
零距離で撃たなければ通用しないけどね。修学旅行編でフェイトに効いたのは、障壁の内側に手を突っ込んで零距離で
発動させたからだし。バリアジャケットのフィールドの内側にネギが手を突っ込んで撃てば効く可能性は確かにあるけど、
なのは側の懐に飛び込むのがどれだけ難しいのかはこれまで十分議論されている。
>>射撃魔法とバインド系
正直戒めの風矢って、なのは側のバインドより性能悪いよね。
いきなり相手の体を縛ることができるなのは側のレストリックロックやリングバインドと違って、
わざわざ零距離に飛び込むか射撃魔法として飛ばして当てなきゃならないんだから。
なのは側の零距離に飛び込むのは難しいし、射撃魔法として飛ばせば避けられるか防御魔法で防がれる。
>>448 紫電一閃とラケーテンの威力差は相当なものだと思うが?
前者はカートリッジの魔力を使った単純な威力増強だが、
後者は専用形態を用いた突撃強襲で、威力へ還元する過程が全く違う
つーかあんな取り回しが効かないラケーテンが紫電と同じ威力なんてどんだけヴィータ糞なんだよと
>>455 >まぁ、エタコフィみたいな反則級の温度変化魔法は防げないだろうけどね。
さりげなくクロノ最強を謳うなよ……
それすらも対応できる可能性がセイクリッドの「フィールドジェネレーター追加」にあると俺は思うがね
ランクSオーバーの広域凍結魔法をバリアジャケットのフィールドのみで防げるほうがおかしいって…
>>456 >>紫電一閃とラケーテンの威力差
2期1話のラケーテンと2話の紫電一閃の描写を見比べた結果、紫電一閃の方が威力的にはヤバそうな感じがした。
まぁどっちの威力が高くても別にかまわないけどね。どっちにしろ強化後のなのはが堅いのに変わりは無いし。
>>クロノ
少なくともA's終了の時点でなのははAAA。一方クロノは1期の頃からAAA+。
AAA+のクロノはなのはと同じAAAのフェイトが勝てないほど強い。(もっともクロノもわりと本気だったが)
無論カードリッジの追加で差は縮んだだろうが、作中で力関係がひっくり返った描写はない。
10年後はまだ放送していないから逆転した可能性は十分あるけどね。
ただ逆転したという描写がない以上、クロノが抜かれたことを証明する物はどこにもない。
だから10年前の段階ではクロノ>なのはと考えても別におかしくはないのでは?
それとエターナルコフィンは、なのは33人分-はやて強奪分の魔力を保有する化け物の動きを封じ、
地平線まで海水を氷結させるほどの威力がある。その前までの不利な戦況を一気に逆転させた魔法なんだけどね。
それの直撃を防ぎきれると本気で思ってる?
まぁ、こんな魔法を1対1の対人戦でまともに使えるとは思えんけどさ。
使うとしても長時間拘束できるバインドは必須だろうし。
最後に言っておくが俺はクロノが最強じゃなきゃイヤだなんてこれっぽっちも思ってないよ。
俺がA'sまでで最強だと思っているのはリィンTか暴走体のどっちかだし。
>>455 >前面しか防げないシールドはともかく、確かプロテクションは温度変化に対する防御性能を与えることが出来るはず。
NanohaWikiには、温度変化はフィールドタイプ(バリアジャケット)でしか防げないとありますが。
>だから温度変化系魔法がなのは勢の弱点とは限らない。
バリア・シールドタイプが有効な攻撃はもっと絶望的でしょ?
だからまだダメージが通る可能性のある熱・冷気攻撃がカギになると思うんだけど。
>バリアジャケットのフィールドの内側にネギが手を突っ込んで撃てば効く可能性は確かにあるけど、
バリアジャケットのフィールドって、薄いプロテクションみたいな感じで、自分の周囲への
進入を許さない形で展開されてるの? 俺はパンツァーガイストみたいな不可視の服って
イメージなんだけど。パンツァーガイストは防御フィールド型って言われてるし。
この解釈なら、射撃で放ったならともかく零距離ならフィールドの上からでも拘束できる
んじゃないかと思うんだけど。それとも、風華崩拳と黒衣の夜想曲みたいに弾かれる?
(風華崩拳:打撃と同時に戒めの風矢を叩き込む技)
(黒衣の夜想曲:巨人が術者の背後に現れ、術者の動きと連動して攻撃をする。
さらにオートガード機能があり、術者には打撃は通用しないという)
ま、バリアをかいくぐるのと、有効打を与える問題が残ってるけどな!
>正直戒めの風矢って、なのは側のバインドより性能悪いよね。
そらそうだ。一度も勝利に貢献したことの無いビックリドッキリ技と、戦いの風向きを変えうる絡め技とじゃあ。
>>459 そうか、勘違いしてたか・・・スマン。
でもそれならライトニングプロテクションって何なんだろうな。
あれは雷特化防御だが、対属性プロテクションがあれ一つとは思えんが。
対炎とか、対氷だったら当然耐熱性能もあるだろうし・・・
まぁ、描写に無いから無いと判断するしかないのか。
>>バリアジャケットのフィールド
不可視のフィールドだから断定は出来ないが、衣服やデバイスの周囲に指定対象以外の接近を阻む力場を発生させるそうな。(VFB参照)
どういう形なんだろうな。
まぁそれはそれとして、原作でネギが戒めの風矢を使った時は6巻の時も15巻の時も、完全に相手の体に手を密着させた状態で撃ってる。
つまり零距離=障壁の内側に手をいれて、相手の体に直接触れた状態ってことだよね。
もしなのはに同じことをするならバリアジャケットを抜いてやらなきゃならないんだが、これまで言われてきたとおり並の攻撃力じゃそれは適わない。
とりあえずいけるところまで突っ込んで撃っても、それは障壁の上から撃っていることになるわけで、レジスト機能ですぐに
破壊される可能性が高いのでは。6巻のカモの解説では魔力障壁に影響されるみたいだし。
無論断定はできないけどさ。
なんか久々にマトモな議論してるな
>>458 >2期1話のラケーテンと2話の紫電一閃の描写を見比べた結果、紫電一閃の方が威力的にはヤバそうな感じがした。
フェイトの防御による減衰となのはの防御による減衰としか言えない
>少なくともA's終了の時点でなのははAAA。一方クロノは1期の頃からAAA+。
なのは本スレだと「ランク=強さ」じゃないと一蹴されるね……
初っぱなSランクのはやてにクロノはボロボロにされますか? 違うだろうと思う
>だから10年前の段階ではクロノ>なのはと考えても別におかしくはないのでは?
上記の理由により、直接対決のないこの二人の優劣は突っ撥ねですね
>それとエターナルコフィンは、なのは33人分-はやて強奪分の魔力を保有する化け物の動きを封じ、
>地平線まで海水を氷結させるほどの威力がある。その前までの不利な戦況を一気に逆転させた魔法なんだけどね。
なんか示威文章に見えるなぁ、こういう言い回し……
ところで一つ聞いてもいい?
無勉強のおいらにご教授をば
フランメとエタコフィってどっちが温度変化やばい?
絶対零度という壁がある分エタコフィが不利に思えてならないんだが……
なんで常温から数百度〜千度弱も変化ありそうなフランメを問題としないなのはが
常温から三百度弱以下のエタコフィの温度変化に負けると言われるのか、なして?
そんなに低温への移行って対応しづらいモノなの? 低温ってヤバイの? 教えて先生!
俺は高温の方が差分でかくてヤバイと思うんだけどどうなんすかーーーっ
>>462 絶対零度でググれ。
温度ってのが具体的にどういうもんなのかをお前は知らなさすぎる。
ちなみに言っとくが、絶対零度まで物質を冷却するには無限大のエネルギーが必要だぞ。
絶対零度魔法「おわるせかい」の説明一部抜粋 150フィート四方にわたり絶対零度すなわち摂氏-273.15度近い極低温の空 間を発生させる魔法。ちなみに、酸素の沸点は、1気圧において、-183℃、 窒素、-196℃、水素、-253℃、ヘリウム4、-268.9℃である。極低温下に おいては、超流動など我々の常識的な世界観そのものが崩壊する量子学的 現象が発生する。温度を下げるということは、局在的にではあるが、熱力 学第二の法則に背く現象を引き起こすことであり、極めて高度な技術である。 超高温魔法「燃える天空」の説明一部抜粋 一定の空間内に超高温の炎を発生させる広範囲焚焼殲滅魔法。温度 を上げるということは、熱力学第二の法則に背くことではないので 、極低温を引き起こすことに比べれば、やや難易度が低い。
>>462 なんでそんなに喧嘩腰なんだ? 過剰反応しすぎだろ、幾らなんでも。
そもそも誰もクロノ最強なんて言ってないのに、エターナルコフィンはバリアジャケットだけじゃ防げないだろって
言っただけで噛み付いてきてるのは何でだ。 クロノが嫌いなのか?
そもそもバリアジャケットだけで防げる攻撃系の魔法なんて本編にも出てないのに、ランクSオーバーの魔法を
バリアジャケットだけで防げるなんて考えるほうがどうかしてると思うが。
タメが長くて魔力消費もでかいのにバリアジャケットだけで防がれるんです、ってそりゃ幾らなんでも役立たずすぎる。
そんな魔法がランクSオーバーになる訳ないだろ、常識で考えて。
>>462 ランク=実力でないのは事実だが、実際に執務官試験のときにフェイトはクロノにまるで歯が立たなかった。
しかもわりと本気程度で全力全力じゃないクロノに対して、勝たなきゃならないと思っていたフェイトは本気で戦っていた。
それでも負けたのならそれだけの実力差が有ると考えるのは自然だろう。
なのにカードリッジ積んだだけでいきなり逆転するかぁ?
それになのは達がカードリッジで強化されたと同じく、クロノもデュランダルで強化されてるぞ。
氷系魔法にべらぼうな補正が掛かる対闇の書の切り札であり、あれ自体も10年前の時点では最新型のストレージデバイス。
DVD付属のデバイスカードにそう書いてあるからこれは公式設定。
それとインテリほどではないが、自己の判断に基づいて行動することもできるそうだ(DVD6巻のデバイス解説)
だからS2U使用時よりは強くなってると見ていいだろ。
エタコフィに関してはA's12話の説明を公式で見て来い。
なのは達の波状攻撃でも削りきれず、ミストルティンですら効果が薄かった闇の書の闇を凍結したと書いてある。
それに闇の書が化け物じみた魔力を保有しているのは事実。はやてが持っていった分は全体から見ればごく微量だし。
その微量な量ですらなのはと同等かそれ以上なんだが。
フランメとエタコフィどっちが強いなんてA'sちゃんと見てれば分かるだろ・・・
温度は上げるより下げる方がずっと大変だし、実際に映像から読み取れる情報でもフランメよりエタコフィの方がはるかにヤバイ。
何より闇の書級の化け物を凍結封印するために用意された魔法と、普通の戦闘用の魔法を同列に置くかね。
まぁ、ゴチャゴチャ色々書いたが攻撃力・防御力・反応速度・機動力・おっぱいと、まるで死角の無いリィンTが最強。
これ定説。
>>466 本スレもそうだけど、男キャラが強いと少しでも語ると厨認定されるんだよね。
だからあまり男キャラの話題は本スレでは出せない。
闇の書がはやて分離時に持っていかれた魔力ってどの程度なんだろうか? はやてがカートリッジを使用したなのは・フェイト(が一度使えばしばらく戦闘不能になるもの)と 同等の魔法を使ってたことから考えてカートリッジ搭載前のなのは以上の魔力を持ってるわけだよな? この時点で20ページ以上。 騎士達がどの程度の魔力量を持ってるのかは作中で言及されなかった(よね?)から 少なめ(少なすぎるだろうが)に考えて一人10前後くらいとしよう。 これで40ページ。 合計で60ページ、これくらいだろうか? まあ、魔力量は戦闘持続時間にしか関わらないから短期決戦だった闇の書戦ではあまり関係ないだろうが
>>463 いや、さすがにエタコフィは絶対零度じゃないと思うのだけど
>>464 魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
そんなこと言ったらヴィータのギガントとかはどうなんだろうと思ったり……
>>465 それって結局難易度が違うと言うだけで危険度は別じゃないか?
そもそも極低温空間を発生させるおわるせかいと、空間内に極低温を発生させるエタコフィじゃ
「冷ます」と言う過程がある分エタコフィが見劣りするし、それ引っ張ってこられても……
>>466 あれ? 喧嘩腰になってた? 段々と柔らかくなっててて性格違くね? と自分では思っていたが
ところでエタコフィについての考え方がまず違うのではと思った
「対象を死亡させることなく完全凍結させることを目的としている」(DVDブックレット)
まず攻撃技として創出されているわけではないという点
そして、Sオーバーと言う魔法ランクが、そのまま威力に直結しているわけではないという点
ブラッディーダガーはAAAランク魔法だが、そのパワーはフェイトのBJにすら防がれている程度だ
結局魔法ランクとは難易度を示すようなものであって、脅威の指針ではないと思う
>>467 >しかもわりと本気程度で全力全力じゃないクロノに対して、勝たなきゃならないと思っていたフェイトは本気で戦っていた。
>それでも負けたのならそれだけの実力差が有ると考えるのは自然だろう。
フェイトの「焦り」は計上しませんか?
実力差があるのは当然ですが、焦燥感付きの本気を実力と見て良いのだろうか? と思った
>なのにカードリッジ積んだだけでいきなり逆転するかぁ?
ごめん、カートリッジ積んだから逆転なんて言ったっけ……?
>エタコフィに関してはA's12話の説明を公式で見て来い。
「デュランダルによる冷凍攻撃・エターナルコフィンで凍結した闇の書の闇に、
なのは・フェイト・はやてが上空から同時砲撃をしかける。」
この一文しか無かったけど……?
「なのは達の波状攻撃でも削りきれず、ミストルティンですら効果が薄かった闇の書の闇を凍結した」
と言う踏み台文章にするにはちょっと無理があるかと
>温度は上げるより下げる方がずっと大変だし、
魔法的にはどうなのかと言う疑問があると思う
>実際に映像から読み取れる情報でもフランメよりエタコフィの方がはるかにヤバイ。
ここ、ちょっと聞きたい事がある
もう一つ、ご教授願いたいところ
エタコフィの脅威を示すので必ずと言っていいほど使われている「地平線まで凍結」なんだけれど
絶対零度という下限が存在するからこそオカシイと感じるのだけど
地平線まで凍結させるには然るべき範囲が必要なんでは?
その範囲って……ぶっちゃけなのは達が含まれてない? 地平線まで届いてしまうだけに
魔法的極低温だったとしても、局地以外は物理に縛られるし
それとも低温ってそんなヤバイの? 何十キロメートル先まで熱量奪うぐらいにヤバイの? 教えて先生!
>>469 >いや、さすがにエタコフィは絶対零度じゃないと思うのだけど
魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
>そもそも極低温空間を発生させるおわるせかいと、空間内に極低温を発生させるエタコフィじゃ
>「冷ます」と言う過程がある分エタコフィが見劣りするし、それ引っ張ってこられても……
魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
>エタコフィの脅威を示すので必ずと言っていいほど使われている「地平線まで凍結」なんだけれど
>絶対零度という下限が存在するからこそオカシイと感じるのだけど
魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
>地平線まで凍結させるには然るべき範囲が必要なんでは?
>その範囲って……ぶっちゃけなのは達が含まれてない? 地平線まで届いてしまうだけに
魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
>魔法的極低温だったとしても、局地以外は物理に縛られるし
魔法の要素がある限り無意味な根拠じゃないか……?
つーか、絶対零度に無限大のエネルギーが必要って聞いた後でも絶対零度を「壁」とか言うのはどうなんだ。 無限熱量と絶対零度が対決したら無限熱量が勝つとか思ってそうだな、お前。
>>470 うわっ、一時間も掛けたのにお手軽に返された?!w
>>471 「壁」の意味が違うのでは……?
絶対零度より下が存在するなら「壁」とは表現しないけど
無限熱量と絶対零度のぶつかりは分かんないけど
超高温と極低温はどっちが勝つの?
1000度超が現実的に存在する前者と、-270度辺りが現実的な後者はどっちが勝つの?
低温が不思議現象起こして圧倒的熱量を打倒しうるの、物理的に?
マジ分かんないから……なんか超伝導だとか低温の領域に不思議現象が付きまとうのはお約束みたいだけど
それは高温の熱量より危ないの……?
>>472 1000度超と-270度ね……現実の物理学的に答えてもどうせ「魔法云々」で納得しないだろうから、
魔法を前提とした考え方で答えよう。
「より魔力の強いほうが勝つ」。魔法を前提とするならこれが当然。
>>473 魔法云々で納得しないとは書いてないけど……穿ちすぎじゃない?
1000度より極低温がヤバイと証明してくれたのなら
フランメを問題としなかったなのはでも耐えられないかも、と考え検めることは出来るつもりだけど……
より魔力が強い方だと、カートリッジで上乗せ出来るやつらが圧倒的有利になるけどそれでいいの?
カートリッジ上乗せしたら「BJだけ」とは言えないだろ…… 正直、完全に確証バイアスにとらわれてる奴が納得する説明なんて思いつかんよ、俺には。
ぶっちゃけ、お前が納得したくない最大の理由は >さりげなくクロノ最強を謳うなよ…… で見て取れる。 色々と理由をつけてるようだが、単に個人的な感情で認めたくないだけだよ、お前は。
一時的にとは言え闇の書の闇を凍らせたエターナルコフィンよりフランメシュラークの方が凄いんですか? じゃあなんでヴィータは闇の書の闇にフランメシュラークを使わなかったんですか?
>>475 ああっ、そう言うこと、ごめん思考の行き違い
エタコフィの魔力>バリアジャケットの魔力
ということを言ったわけだね?
防御魔法の魔力>エタコフィの魔力
と考えていた
ところでバイアス掛かってるのはエタコフィの方じゃないかな?
フィールド系防御で対応するしかないとあるこの魔法
どの程度のフィールド防御で防げるのかまず不明だ
闇の書の闇に放った時も、相手はバリアを抜かれ状態変化を食らった直後の丸裸状態だったわけだ
Sランクというランクの高さのみを鵜呑みにするのは危険ではない?
前述した通り、ブラッディダガーの例もあるわけだし
S-ランクのデアボリックエミッションも瞬間発動したシールドで阻めていた
ランクなんてのは指針にはなり得ないよ
>>476 >色々と理由をつけてるようだが、単に個人的な感情で認めたくないだけだよ、お前は。
その通りだよ?
何が言いたくてここまで引っ張ったかというと
エタコフィが防げないなんて言われている事に我慢できなかったわけだ
公式に描写もされてないのに「防げない」とは横暴にすぎる
もちろん、こちらも「防げる」ことを強制しない、今までの意見を引き下げる
>>477 必要とされる状況ではないからだと思うけど?
エタコフィの利点は凍結による活動停止なんだから
フランメぶつけて焼いてどうするのかと……
>>エタコフィ 普通に考えて氷漬けにされたらその時点で負けだろ。 カチンコチンにされた状態でも何かできると思うのか? 高ランク=高難度について異存は無いが、ランクが脅威の指針にならないというのには納得できんね。 ディバインバスターとスターライトブレイカー、どっちが威力的に脅威となりうるよ。 明らかにスターライトブレイカーの方が脅威だろ。 >焦燥感付きの本気 何でメンタル面まで考慮せにゃならんのか・・・ 力を出し切るのも十分実力のうちだと思うがね。いつもいつも100%の力を発揮できる奴なんていねぇよ。 その時点で出せる力がそいつの実力。 >カードリッジ カードリッジを搭載する前はそれこそ手も足も出てなかっただろ。 1期のクロノ初登場の時はスティンガーレイ1発でフェイトは沈んだし、嘱託試験のときも バインドで捕まってやられた。だからカードリッジ追加したとしても、そんなに簡単に実力が逆転するとは思えんということ。 それに加えてクロノもデュランダルで強化されているから、なおさら追い抜くのは難しいだろ。 >映像から読み取れる情報 たかが病院の屋上の一部を炎上させた程度の範囲で、なのはの防御をまったく抜けなかったフランメ・シュラーク。 同じように石化による停止を狙ったミストルティンは内部からの再生で石化が無効化されたのに対して、 再生速度を上回る凍結力で一時的にでも動きを封じることに成功したエターナルコフィン。 単純比較できるもんでもないが、闇の書の規格外の再生能力すら押さえ込む威力があるエタコフィが、 いくら堅いとはいえAAA程度の魔導師が張るバリアジャケットだけで無効化できるもんかね。 >A's12話の説明 『力と魔力を尽くした連続攻撃で闇の書の闇のバリアは破壊され、本体にダメージを与えるが、 あまりの再生の早さに攻撃が追いつかない。はやてとリインフォースの石化砲撃・ミストルティンも効果が薄い。』 この一文もしっかり付け加えとけ。ミストルティンでも止められなかった闇の書を止めたのは、間違いなくエターナルコフィンだ。 >フランメ・シュラークが1000℃ どの公式媒体で出された設定か詳しく書け。1000℃の熱量は製鉄所で使う高炉の内部温度に匹敵するんだが。 屋上でそんな温度を発しながら燃えたら大変なことになると思うが。
>>479 >普通に考えて氷漬けにされたらその時点で負けだろ。
>カチンコチンにされた状態でも何かできると思うのか?
カチンコチンになるかどうかが問題なんです……
>ディバインバスターとスターライトブレイカー、どっちが威力的に脅威となりうるよ。
ブラッディダガーとフォトンランサーファランクスシフトってどっちが脅威?
同ランクで威力に大きな差異があるから、魔法ランクは指針にならないのではと提起してみた
>何でメンタル面まで考慮せにゃならんのか・・・
ごめん、これは考え違い
何を考えたのかこの時はフェイトがAAAランク相当を出し切ったのかどうかと言う点に頭が行っていた
>カードリッジを搭載する前はそれこそ手も足も出てなかっただろ。
「訓練でも勝てたことはほとんどないけど…」(A's漫画2話)→勝ったことはある
手も足も出ないは言い過ぎ
>1期のクロノ初登場の時はスティンガーレイ1発でフェイトは沈んだし、
数発だし、殺傷設定、フェイト自身の疲労
>だからカードリッジ追加したとしても、そんなに簡単に実力が逆転するとは思えんということ。
だからカートリッジで逆転なんて一言も……
魔力量での比較に持ち出しただけだから
>単純比較できるもんでもないが、闇の書の規格外の再生能力すら押さえ込む威力があるエタコフィが、
>いくら堅いとはいえAAA程度の魔導師が張るバリアジャケットだけで無効化できるもんかね。
ここで問題なのは、その凍結に到る以前の問題
温度変化が届くかどうか
フィールド防御の無い闇の書の闇を持ち出されても困る
>この一文もしっかり付け加えとけ。ミストルティンでも止められなかった闇の書を止めたのは、間違いなくエターナルコフィンだ。
おk、闇の書の闇を凍結し足止めしたのはエタコフィ
海を凍らせて本体を固定とかクロノらしい上手い捌き方だ、本体一部は凍結脱して蠢いていたし
>どの公式媒体で出された設定か詳しく書け。1000℃の熱量は製鉄所で使う高炉の内部温度に匹敵するんだが。
>屋上でそんな温度を発しながら燃えたら大変なことになると思うが。
ごめん、どんどん値上げしてったねw
言い出した頃は数百度〜千度弱くらいという推測だった
着弾点焼夷効果のフランメの炎は天然物(魔法的ではないもの)と考えてもいいよね?
そんなあやふやな論拠
んで、結局こっちが拠り所にしてるのはフランメの高温を防げるなら極低温もいけんじゃね? ってところ
極低温が高温より脅威なら俺は「耐えられない可能性」を認めると言っている
もう一つの譲歩点は
フィールド防御に放ったことのないエタコフィは比較に持ち出さないで、と言うところ
「防げない」と言い出すやつがいるなら、「防げる」と言い張る俺みたいなのが居る
あ、もちろんvsネギまではじゃんじゃん使って良いけどね
なのはのドッヂボールの話だけどさ、「なのはも回避行動しようとしてた」となのは側は言ってるけど、そんなこと幼児でもできるぞ? いくらなのはに腕を使って体を防御体制にするために少しばかり動ける反射能力があったとしても、その時点で手以外、とくに下半身が反応できてないし、それでよけることも出来ない。 つまり、ボールを認識して回避するだけの動態視力・反射能力がまだそなわってないということ
>>480 >温度変化が届くかどうか
この点なんだけどな、エターナルコフィンの凍結効果って単純に温度変化だけで凍らせる物なのかね。
実体化しているとはいえ、闇の書の闇って魔力の塊みたいな物だよな。
それを単なる物理的な温度変化だけで凍結することは可能なんだろうか。
まぁ、都築さんもあまり深くは考えてないかもしれないが・・・
三期で何か分かるかも知れんし、とりあえず今の所保留だな>エタコフィ
そもそもなのはキャラ同士で戦わせるスレじゃないし、正直ここまでの流れは脱線に近いよな。
色々スマンかった。
>>481 魔法の場合は反応することさえ出来れば防御魔法の展開は可能。
別に動いて避ける必要は無いね。特になのはみたいに装甲を追及したタイプは。
というか、なのはが防御重視の砲戦魔導師という戦闘パターンを選んだのは、自分の肉体能力が
フェイトのような高速戦闘に向いていないということを理解していたからだったはず。
それになのはの反応に関しての話題は上でいくつかネギま側に反論が出ていたはず。
まずはそっちの反証をするのが先でしょ?
>>482 >この点なんだけどな、エターナルコフィンの凍結効果って単純に温度変化だけで凍らせる物なのかね。
分かってるのは「空間内に極低温を発生」と言うところ
新たに「極低温」を発生させて間接的に温度を下げるのか
直接的に既存の温度を下げて「極低温の発生」とするのか
後者だったらフランメを持ち出して比較に持ち込んだ俺は馬鹿
>そもそもなのはキャラ同士で戦わせるスレじゃないし、正直ここまでの流れは脱線に近いよな。
>色々スマンかった。
俺も色々スマンかった
強さ議論スレが二ヶ月以上閑古鳥だからカッとなってやった
みんな色々ゴメンよ……
でも楽しかった
エリオ・揉んでやるは名言
なのは最強の人物って誰なの? そいつとナギを戦わせて見たい。
>>484 現時点では10年前のリィンフォースTか暴走体じゃないか。
というか、ナギのスペックをkwsk。
今の所はあまり情報が出ていなかったと思うんだけど。
魔導師ランクがSSSまであるって事は、少なくとも過去にSSSランクに該当する魔導師がいたんじゃないか? その人が今生きているかは別として(そもそも人間か…?) 既出のキャラならやはり闇の書の意志だろうな
>>486 >SSSランクに該当する魔導師がいたんじゃないか?
違うよ。
接頭辞にギガ、テラ、ペタ、エクサ、ゼッタ、ヨッタ、・・・
なんてあっても実際使うことはまず無いでしょ。
SSSランクは辿り着けないほど上を想定してるにすぎない。
ああ、闇の書の意思ははやてと一緒だからあまり過大評価するもんじゃないよ。
Sランクと思うのが妥当。
それは過小評価が過ぎる。保有魔力は暴走体以上かつ作中でなのはのACSでも無傷という無敵ぶりだよ?
そういうモンなのかね 「魔導師ランクイコール強さや偉さ」ではないにしろ、SSランクのはやてが部隊長止まりなあたり もっと上もいるにはいると思うんだが 闇の書の意志の強さがはやてと一緒はまずありえないって 魔力素質はともかく保有魔力量が桁違いだし、防御プログラムの再生機能もある
おまいらネギまは?
>>487 >ああ、闇の書の意思ははやてと一緒だからあまり過大評価するもんじゃないよ。
>Sランクと思うのが妥当。
違う、メガミのインタビューで都築さんが答えている
闇の書の意思の魔力は、はやての魔力+闇の書が集めた魔力
闇の書がなくなった今、はやてにあそこまでの魔力は無い(それでもなのはと同じか少し多いぐらい)
リィンフォースの遺産は魔法の運用とかその辺に関しての物
追記 それ(生まれ持った魔力とリィンの遺産)と+α(レアスキル)で総合がSって事だろう
>>485 >ナギのスペック
現状分かってるのはこんな程度。
【攻撃力】
・パンチ一発で身長数十mの鬼神の胴体を真っ二つ
・無詠唱で拳から魔法弾を射出。数百mの水飛沫を起こす
・雷の斧:近距離落雷魔法。身長6m程の悪魔を脳天両断。1〜2秒の詠唱。
通常雷の魔法弾で相手をスタンさせてから撃つ。
・雷の暴風:砲撃魔法、竜巻を纏った極太の雷ビーム。1〜2秒の詠唱。
数キロの射程と山を消し飛ばす威力。
・千の雷:200m程度の範囲に無数の雷を落とす。範囲内の身長数十mの
鬼神が全滅。アンチョコと数秒程度の詠唱が必要。
【防御力】
詳細不明。ただ圧倒的に格下である息子は、100m範囲以上を覆う火炎魔法を
全方位対魔法障壁で防ぎ、すぐさま戦闘続行可能。
【スピード】
着弾点か射手任意のタイミングで榴弾のように炸裂する銃弾の集中砲火を
回避でき?(人によって認識は違いそう)瞬動(3〜7mの距離を瞬時に移動する
技術)を使いこなす息子を、クロスレンジで圧倒する。本人の言動からすると、
地上空中問わず息子以上の性能の瞬動が使える模様。杖なしで浮遊飛行。
【その他】
魔導書があればどんな魔法も行使可能らしいが、そらで使える魔法は5,6個。
>>491 魔力の高さとランクは、
無関係とは言わんが、違うぞ。
>>494 スペックだけ見ると、闇の書の意思はAs終了時のはやての上位互換
魔力の高さとランクは違うと言っても、同じランクでは無いだろう
あと俺が言たかったのは
>闇の書の意思ははやてと一緒
の否定ね、魔力だけ見ても雲泥の差がある
・ソニックFフェイトに対応できる反応速度 ・『エクセリオンバスターA.C.S.』直撃でも傷一つつかない防御力。はやてが内側から干渉し、防御魔法と動きを停止させた状態 でなければおそらく『エクセリオンバスター・フォースバースト』も通用しなかった。 また『プラズマスマッシャー』と『ディバインバスター・エクステンション』の同時攻撃でもダメージを与えられなかった。 ・保有魔力は闇の書全ページ666+はやてが生まれ持った分。はやて≒なのはとすると、単純計算でなのは34人分。 ・シュヴァルツェ・ヴィルクングによる打撃にはさまざまな魔法破壊効果を付与でき、威力はなのはを上空から 海面に叩きつけ巨大な波を発生させるほど。 ・リンカーコアを蒐集した対象の魔法や技は設定上全て行使できる。しかし作中で用いられたのは以下の技のみ。 またSLBのように収束砲撃型から、広域拡散型へ性質が変化したものもあり、発動にはオリジナルよりやや時間がかかる。 『スターライトブレイカー』『フォトンランサー・ジェノサイドシフト』『封鎖領域』『赤竜召喚』 ・『スターライトブレイカー』は着弾点を中心に、都市の大部分を多い尽くすほどの超広範囲を魔力爆発の衝撃で埋め尽くした。 が、発動までに相当の時間を要する。 発射前に射程外に逃げれば大丈夫だが、殺傷で放った場合は街一つ容易く消し飛ぶ可能性大。 ・『ディアボリックエミッション』はバリア阻害効果があり、リィンTを中心とした広い空間全体を完全に埋め尽くす空間攻撃。 体の回りを覆うような防御魔法は発生を阻害されるため、シールド系防御魔法を全面に展開することで威力を和らげるか 効果範囲外に逃げない限り確実に大ダメージを受ける。 ・『ブラッディダガー』は物理攻撃属性かつ一度に10以上を放つことが可能で、弾速はライトニングF状態のフェイトでは 避けられないほど速い。 また近距離ならほぼ無詠唱で目標のすぐ目の前に囲むような形で出現させることができる。 ・至近距離まで来た相手を闇の書の内部空間に取り込み、本人が望む世界の夢を見せる。 夢を振り切りなおかつ空間結界そのものに作用する攻撃で結界を破壊しない限り脱出は不可能。 ・バインド系魔法はごく短時間で砕かれるためほとんど無意味に近い。 上で出たリィンTのスペック。三期はこれより強いのが出たりすんのかなぁ。
>>496 >保有魔力は闇の書全ページ666+はやてが生まれ持った分。
はやてって確か魔力を吸い取られていて常に0の状態なんじゃなかったっけ?
だから管理局の探知にも引っかからなかったとか
記憶だけで書いてるから間違ってたらスマソ
そういえば魔導資質は闇の書の中って言ってたな。 はやて分も666ページの中に入ってるんだろうか。
>>481 ボールを取ろうとしていたと書いた者だけど、
あれは回避しようとしていたの?
自分は正面から受けようとして取りそこなったと解釈していたんだが。
つまり、ボールを認識しそれに対応する動体視力はあるということだと。
それだと、482氏が言うように魔法が使えれば何ら支障はないと判断したわけで。
>>496 戦闘の理由とか状況とか考えるとSLBは多分殺傷で撃ってたんじゃないだろうか。
建物とかが破壊されなかったのは「回り込み」の効果によるものだと思う。
あと、フォトンランサー・ジェノサイドシフトの発動準備(?)は結構早く終わってたっぽいし、
発動時間はオリジナルと大差ないものもありそう。
SLBに時間がかかったのはリィンTが魔力集束技術を持ってなかったかららしいし。
>>500 回り込みについてkwsk。
殺傷なら建物が壊れるはずだから、てっきり非殺傷で撃ったのかと思った。
>>501 VFBの広域攻撃の説明で、
『遮蔽物に防がれることなく「回り込んで埋め尽くす」性能を持つものが優れた広域攻撃と言われる』
って書いてあった辺りからの推測だが、余計な障害物に当たって威力が減衰したりしないよう、
文字通り「攻撃が障害物を迂回して広がる」ような感じじゃないかと思う。
非殺傷設定で障害物を回り込めるところから来てるんじゃ?<回り込み
>>502 VFBは持っていたがそこには目を通してなかったな。
つまり、どこかに隠れてやり過ごすって戦法は通用しないってことになるんだろうか。
ナギがあらかじめその情報を知らなければ、それこそその一撃で勝負が決まってしまう可能性も0ではないわけだ。
ネギま世界には遮蔽物を完全に無視しながら広がっていくような魔法はないから。
ディアボリックエミッションのバリア型防御魔法阻害といい、ブラッディダガー至近距離出現といい・・・
よくこんなのと戦って無事で済んだな>なのは
>>504 >つまり、どこかに隠れてやり過ごすって戦法は通用しないってことになるんだろうか。
>ナギがあらかじめその情報を知らなければ、それこそその一撃で勝負が決まってしまう可能性も0ではないわけだ。
障害物に隠れても、その障害物ごとぶっとばされる可能性ぐらい普通考慮するんじゃ。
ネギまの世界には純粋魔力攻撃なんか存在しないし。
とはいえ、全周囲じゃなく前面だけに展開する障壁とかだと回り込みを考慮した 張り方をしなくちゃならないらしいんで、その辺も厄介かも。 バリア貫通とかシールド破壊とかバリア発生阻害とか、その辺の効果が普通に 付いたりもしてるし、前情報無しだとかなり辛そうだ。
>回りこみ ネギが『燃える天空』喰らったとき、全方位に障壁張り巡らせてたから、その辺は大丈夫でしょ。 (『燃える天空』は、術者の前方に放射する形で放たれる範囲魔法) それ以前に、闇の書のSLB受けたときの回り込み阻止はアリサとすずかを 庇うためであって、自分だけを守るならラウンドシールドでも良かったんじゃ? >バリア貫通とかシールド破壊とかバリア発生阻害とか その辺は、なのは達も障壁の強度や数とかで耐えるしかないから同じでは。 ネギまでは、基本障壁は常時展開で状況に応じてそれを強化することや、 高位の魔法使いは多重障壁を展開させておりナギもその例外ではないことを 考えると、そういう性質の技に対しては逆に有利なような。 (もちろん基本的な戦闘規模を抜きに考えて)
>>507 >全方位に障壁張り巡らせてた
SLBの見た目は砲撃魔法なのにわざわざ全方位展開なんてするかな。
燃える天空みたいにどう見ても全方位からダメージが来る物ならともかく、初見なら普通に前から迫ってくる物にしか見えないと思う。
前面に障壁を全力展開というのが普通の対処方じゃないか。
それともネギま世界の対魔法障壁って全て全方向展開タイプだっけ?
その場合エミッションを防ぐのが難しくなると思うが・・・
>なのは達も障壁の強度や数とかで耐えるしかない
強度だけでバリア貫通効果を防いだことってあったっけ。
ヴィータのラケーテンハンマーは食い込むことでバリアを破壊しやすくしているが、あれそのものにバリア破壊効果は付いていないはず。
エミッションの阻害効果には影響を受けないシールドにわざわざ切り替えていたし。
特殊効果としてのバリア破壊や阻害効果は、どれほど強力な障壁でも影響する能力だと思っていいんじゃない。
実際メチャクチャな硬さを持つ強化後なのはのシールドも、破壊効果付きのシュヴァルツェ・ヴィルクングであっさりぶっ壊されたし。
あとナギが保有する魔力量ってどれくらいなの?
今のネギの30倍とかならリィンTと互角くらいだが、ネギの5~6倍程度なら絶対にナギの方が先に魔力切れを起こすと思うんだけど。
>>508 >SLBの見た目は砲撃魔法なのにわざわざ全方位展開なんてするかな。
>燃える天空みたいにどう見ても全方位からダメージが来る物ならともかく、
どう見ても燃える天空よりずっと広範囲無差別攻撃ですが。なのは達も、
ドーム状に広がるのを見てから回り込み阻止の対処をしたじゃない。
直射されたビーム自体ならともかく、そっちはなのは達も受けてないでしょ。
第一フェイトが自分にはラウンドシールドを使ってる以上、単騎なら回り込みを
考慮する必要なんてないのでは。
>それともネギま世界の対魔法障壁って全て全方向展開タイプだっけ?
基本的には全方位に常時展開しているものをピンポイントで集中・強化のはず。
ネギまにおける広範囲攻撃はなべてレアな高レベル魔法だから、障壁の
全方位強化もこの一件のみ。(刹那も使ったが、こっちは魔法じゃない)
>強度だけでバリア貫通効果を防いだことってあったっけ。
それはお互いの実力が近いから防ぎきれないというだけでしょ。
障壁貫通に特化した攻撃で障壁を貫通できないって展開は、絶望的な戦力差を表すことになる。
>エミッションの阻害効果には影響を受けないシールドにわざわざ切り替えていたし。
あれをなのはが初見でバリアタイプは無意味と見破ってラウンドシールドを使う
判断をしたってのはかなり無理がある解釈のような…。ただ単に、あまりの魔力の
高まりを見て、咄嗟に一番硬い技で受けただけでしょう。
というかそもそも、バリアタイプ貫通とシールドタイプ貫通って分かれてるの?
A's2話でアルフがバリアブレイクで破ったヴィータの防御魔法って、シールドタイプの
パンツァーシルトですよね。
>実際メチャクチャな硬さを持つ強化後なのはのシールドも、破壊効果付きのシュヴァルツェ・ヴィルクングであっさりぶっ壊されたし。
どう見ても闇の書さんがバカみたいに強いだけです。
>あとナギが保有する魔力量ってどれくらいなの?
数字で表されたことなんて、ネギのが一度非公式になされただけです。
ネギと出力を比較するなら、100m以上の範囲を焼き尽くす魔法より弱い魔法が、悪魔の軍団と
遠くの山を消し飛ばすほどになる、という程度ですが、ネギまでは魔力の出力と魔力の残量、
その二つの先天的な限界はすべて区別されています。
ネギまの魔法って不思議だよな。 その魔法に必要な魔力の出力ができればどんな魔法でも使えるみたいじゃん。 頭がいいネギが古代語で唱えることが出来ない(唱えても発動しない?)魔法を ナギはカンペを見ながら(呪文の意味わかってんのか?)古代語で唱えて発動してるし。 頭の良さとか努力とか無関係じゃね? カシオペア制御みたいな小技が使えないのかもしれないが 戦闘に使う魔法を使うには出力ができればいいみたいな印象を受けるんだが
>>509 >なのはが初見でバリアタイプは無意味と見破ってラウンドシールドを使う
いや、DVD5巻の魔法辞典・ラウンドシールドの項にしっかりそう書いてある。
なのはがエミッションのバリア阻害効果を看破して、バリア系ではなくシールド系をセレクトしたと。
>広範囲無差別攻撃
それはそうだが、着弾後に広がる衝撃波は前方から吹き付けてくるように見えないか?
まぁ、俺の主観だからこれに関してはそんなに拘らないな。
>バリアブレイクで破ったヴィータの防御魔法
いんや、あれはパンツァーヒンダニス。展開の形状から考えてあれはバリア系だ。
パンツァーシルトは背後から飛んできたディバインシューターを防いだ障壁。
こっちはシールドだな。
>バリアタイプ貫通とシールドタイプ貫通
リィンのシュヴァルツェ・ヴィルクングの説明を見る限り、破壊効果は込められた術式によって変わるとのことなので
バリア破壊とシールド破壊は別の術式なのだろう。バリア破壊の術式ではシールドは壊せないし、その逆もそうだと思われる。
>お互いの実力が近いから防ぎきれない
よく意味が分からんのだが・・・ラケーテンのような障壁を貫通しやすいだけの技と、技の追加効果としてのバリア・シールド破壊は別物のはずだ。
前者はあくまで破壊しやすいってだけで、相手の防御力が高ければ防がれる。
これは4話のラケーテンハンマーとプロテクションパワードの関係だな。
後者はどんなに硬くても追加効果としての破壊は回避できない。1期の10話だったかでプレシアのバリアを砕いたアルフのバリアブレイクや、
11話のシュヴァルツェ・ヴィルクングとラウンドシールドみたいな関係。
>闇の書さんがバカみたいに強い
リィンTがアホみたいに強いのは事実だが、ラウンドシールドをぶっ壊したのは間違いなくリィンが組み込んだシールド破壊の術式だぞ。
DVD5巻のブックレットに破壊効果でラウンドシールドをぶっ壊したと書いてある。
単純な魔力パンチの攻撃力でシールド破りが可能なら、わざわざ破壊効果の術式なんか付与しないだろう。
今週のネギまはアスナ強化への布石っぽかったな
アスナはパワー・スピードではネギに勝ってるんだから技を鍛えないと今以上の強化は難しいな。 ただネギは毎日修業してネギ>アスナになったわけだし 前衛役だからってアスナがちょっと頑張ったら簡単にネギを越えましたなんて展開は勘弁。
まあ、相応の苦労は欲しいとこではあるな。 だからって今のままだと近接でもネギのが強いから、ネギと組んでも本当に「壁役」にしかならなそうだが。 ……前衛タイプの魔法戦士に前衛タイプの従者ってバランスとしてはどうなんだろうな? アスナはアルフみたいなサポートタイプの前衛って訳でもないし。
明日菜って飛べないからなのは勢との戦いの土俵に上がることも出来んのよな。
これから先不思議パワーで自由飛行が可能になればもう少し何とかなるかもしんないけど。
>>511 プレシアのあれってバリアだったの?
あれはバリアジャケットのフィールドじゃないか。破壊されたあとアルフが触れるようになったし。
あれだけフェイトとアルフを嫌ってたプレシアが自分に触れる用に設定してたとは思えないんだが。
じゃあ、特別に不思議パワーで飛ばしてあげよう。
>>511 5話の「シグナムのファルケンか、ヴィータのギガント級の魔力を出せなきゃ」というシャマルの
台詞から、強い結界や障壁を破る技には高い魔力が必要→障壁を破壊する性質を持った技の力と、
障壁の強度にあまりの差があると、貫通の性質があったって破れない。
つまり、バリア破壊と貫通との違いは、ダメージと障壁を破る効果にそれぞれどの程度ソースを
割り振っているかだけ、ダメージ:障壁破壊効果の比率がラケーテンは7:3で、バリアブレイクは
0:10みたいな感じで。
こんな風に認識していたのですが…。
というか、その破れるとは限らない例であるラケーテンハンマーが「バリア破壊能力に長けた」と
謳われている以上、そんな力量差に関係なく問答無用で障壁を破れる技(貫通系)ってせいぜい
5〜6個程度な上、その大半はスキや溜め時間の多い大技では。
そして、バリア貫通・破壊とシールド貫通・破壊が厳密に分けられているのなら、まったく違う
魔法体系を持つ魔法使いの障壁を、あれはバリアタイプこれはシールドタイプ、この場面では
シールドを使うこの技にはバリアを使うと見極めなきゃならない攻撃側も大変なような。
それと、これは先に言っておくべきでしたが、ネギまの世界にも障壁破壊専門の魔法はある上に、
「触れるだけ」で基本的に障壁を無視できる以上、障壁貫通・阻害等の攻撃が特別に危険とは
ならないはずです。
先に触れたように、障壁の常時・多重展開もありますしね。
>>510 魔力だけでどんな魔法も使えるのはナギだけで、それが「千の呪文の男」と呼ばれる所以。
他の魔法使いにはなべて得意/苦手な系統があったり、鍛錬で潜在能力を伸ばしたり、
術の効率化をはかったりする必要があります。
作中最大の魔力保有者も、いまだアーティファクト頼りです。
>>515 >プレシアのあれってバリアだったの?
あんないっぱいいっぱいな人が、非戦闘時にバリアジャケットを装着しているとは思えんのですが…。
なのは新作の動画が来たな。 で、初っ端から物凄い速さで新キャラが走ってる件について。 しかも一人抱えながら。
なのストの宣伝みてwktkしてきたぜwwwwwww
>>517 >強い結界や障壁を破る技には高い魔力が必要→障壁を破壊する性質を持った技の力と、
障壁の強度にあまりの差があると、貫通の性質があったって破れない。
防御側が圧倒的に強い魔力があっても破れないことはない。
実際にS級魔法すら操るプレシアの障壁だが、AAA以下のアルフのバリアブレイク(?)で破壊された。
弱っていたことを加味してもなお圧倒的な魔力の差はあるだろ?
それにバリアブレイクやシュヴァルツェヴィルクングは破壊力で魔法を壊すのではなく、
敵の防御魔法をバリア破壊プログラムで壊す物。(DVD付属魔法辞典1巻)
だから魔力が強い腕のいい術者が展開した魔法を砕くのには時間が掛かるが、
時間さえかければ破壊することは可能だ。
まぁ、正確には破壊というよりも分解するって言う方が正しいかもしれん。
>ダメージ:障壁破壊効果の比率がラケーテンは7:3で、バリアブレイクは0:10
バリア破壊に長けていることと、バリアを問答無用で破壊できるってことの違いはちゃんと分かってる?
ラケーテンには上で言ったバリアブレイク的な効果は一切無い。
ただ単に先端がとがっているから障壁に食い込みやすく、受け流しが困難な結果、バリアに対して強い破壊力を持つってだけ。
つまりあれが1期なのはのプロテクションをぶち抜いたのは、単純にあれの破壊力が秒間266発のフォトンランサー
にすら耐えるなのはの防御力を上回ったから。
君の説がどうしても正しいと主張するなら、まずは公式の媒体でラケーテンが障壁破壊効果にリソースを振っているという
記述を探してきてくれんか。
>問答無用で障壁を破れる技の大半はスキや溜め時間の多い大技
大技ばかりとは限らない。バリアブレイクは上であげたように時間はかかるが、自分より格上の相手のバリアを
破壊することは可能。シュヴァルツェ・ヴィルクングはなのは戦で使った際もほとんどノータイムで使われていたし、
フェイトのスプライトザンバーやジェットザンバーはソニックフォームと併用することも可能。
ぶっちゃけ当てにくいのはヴィータのギガントくらいのもんで、その他のやつは十分対人戦でも使える。
スティンガーレイみたいな扱いやすい射撃魔法にもこういうものはあるしな。
>まったく違う魔法体系を持つ魔法使いの障壁
クロスオーバーで戦わせる以上、破壊効果は破壊効果として見るしかないんじゃないのかね。
なのは側にはフィールド・バリア・シールドと3つの違う防御魔法があるが、ネギ側は防御魔法は防御魔法と一くくり。
この辺を細かく追求していくとそれこそスレをいくら使っても足りない。
確か前に似たような話が出たとき、とりあえずシールドとバリア、フィールドの細かい区別は付けず、
防御魔法破壊効果でまとめてしまおうって結論だったと思うが。
>「触れるだけ」で基本的に障壁を無視できる
楓の結界破壊のことか?確かにあれは一瞬で破壊していたが、根本的になのは側とネギ側では障壁の強度に圧倒的なまでの差
があることは忘れないようにな。ネギ側の障壁を一瞬で破壊できても、それがなのは側のも同じようにできるとは限らない。
>>518 その辺は公式の設定が見当たらないのでなんとも言えんが、デバイスと思われる杖を常時持っていた以上、あの服も
バリアジャケットと考えていいんじゃないか。ただの服だったらいくらなんでも武装局員の攻撃を防げないだろう。
あの場面はデバイスはおろか、プレシア自身一言も発さずに局員の砲撃を受け止めていたし。
>>521 バリアジャケットは普通の魔導師でも必要なときにしか身に着けないもんじゃないか?
装着してるだけで魔力消費してくものだし、病身のプレシアが非戦闘時にまで常時BJ装着
してたとは考えにくいと思う。
最強スレ覗いてみたら、ナギがなのはから壁三つ分くらい下の位置になってた件に付いて。 ……流石に哀れに思った。
>>522 うん、まぁ俺も確証があって言ってるわけじゃないから。
違うなら違うで別にかまわないかな。
大事なのは魔力差があっても格上の防御を破れるってことだから。
>>523 どういう考察の結果導き出されたのかちょっと気になるなぁ。
>>523 確か空しい気もするが如何せん描写の量がなぁ
ちなみにそれって先週のネギまの考察を踏まえた上でなのか?
まあそれでも描写不足なのは否めないが・・・
>>523 あれは描写不足だから仕方が無い
話が進めばもっと行くだろう
>>521 >実際にS級魔法すら操るプレシアの障壁だが、AAA以下のアルフのバリアブレイク(?)で破壊された。
>弱っていたことを加味してもなお圧倒的な魔力の差はあるだろ?
いや、プレシアと武装局員一人とか、ナギとネギぐらいの本当にどうしようもない
くらいの差を想定してたのですが…。
Aが力任せでBのラウンドシールドを簡単に破れるなら、Bが貫通系の攻撃をしても
Aのバリアを破れないという状況もあるのではないか、という憶測です。
>君の説がどうしても正しいと主張するなら、まずは公式の媒体でラケーテンが障壁破壊効果にリソースを振っているという
いや、ラケーテンを例に出したのは話で出てたからというだけの単なる例えですよ。
バリア破壊能力を持つ魔法と持たない魔法、両方の使い勝手が全く同じなら後者の方が
純粋な威力は高いと考えるのが自然ではないでしょうか。
>スプライトザンバー
あれって、結界やバインド等を破壊するものであって攻撃に使うものじゃないのでは?
>ジェットザンバー
溜めのある大技にしか見えませんが。
>スティンガーレイ
「バリアの貫通能力が高い」とありますが。問答無用系なら高いなんて表現しないでしょう。
魔力と関係なしに問答無用で障壁を貫通できると解釈できそうなのはこれくらいでは。
エクセリオンバスター、エターナルコフィン、サイズ/ハーケンスラッシュ、ジェットザンバー、
フランメ・シュラーク、ギガント・シュラーク、効果付与シュヴァルツェ・ヴィルクング、
シュツルム・ファルケン、バリアブレイク
>ネギ側の障壁を一瞬で破壊できても、それがなのは側のも同じようにできるとは限らない。
話が噛み合ってませんな。
「なのは勢にはバリア破壊とかあるよ」という意見に対して、「なのは達だってバリア破壊を
しのいでるんだから、実力が近ければネギまの人達も同じようにしのげるでだろ」
「ネギまの世界でも(ハイレベルなら)そんなのは想定の範囲内の攻撃」と返しただけなのですが。
今更公式サイト見て気付いたんだが、シグナムってS-ランクだったんだな。
そら強い筈だわ……現状のネギパーティーで単体で勝てる奴はいない気がする。
>>527 「バリア破壊とかあるよ」の間に「普通に」が入る気がする。
ネギま世界の障壁破壊・貫通はあくまで特殊な部類っぽいし、攻撃そのものが障壁を貫通・破壊する効果を持ってる
魔法は今のところ出てない(京都でのはあくまで遅延呪文使ったコンボ)。
バリア破壊自体は想定してても、通常攻撃の時点で既に防御を貫通・破壊する効果や作用を持ってるってのは
想定の範囲外じゃないか?
>>527 >>スプライトザンバー
補助・結界魔法の完全破壊+物理的障害の破壊も可能とDVD6巻の魔法辞典に明記されとる。
物理的な障害が壊せるなら攻撃に転用できるだろ。補助魔法を取っ払えば魔導師だって物理的な存在だしな。
>>スティンガーレイ
破壊効果も相手の障壁が強ければ突破や破壊に時間が掛かるのはバリアブレイクからも明らか。
まぁ、これに関してはヴィータのラケーテンに近いんじゃねぇの。貫通に優れてはいるけど問答無用ではないって感じ。
>>ジェットザンバー
上で上げたスプライトザンバーでぶっちゃけネギ勢は十分倒せる。だから使う必要なし。
>>プレシアと武装局員一人とか、ナギとネギぐらいの本当にどうしようもないくらいの差
メインキャラ同士を戦わせるスレで、何でこんな議論しなきゃならんのよ。
それにアルフとプレシアだって十分絶望的な差があるだろ。
余命いくばくも無いとは言え、次元間砲撃という今だなのは勢の中で他に誰も撃ったことのない
攻撃を撃って見せた大魔導師と、AAA程度の魔導師の使い魔じゃ、保有魔力に相当の差があって当たり前。
>>バリア破壊をしのいでるんだから
だから具体的にどこの場面で使われたどんな魔法だよ。俺が知る限り追加効果として破壊効果があると明記されている魔法を
防御力だけで防いだ描写は無い。防ぎきったのは破壊効果が無い普通の魔法か、破壊しやすいけど
防御力に押し負けた魔法だけ。
>>バリア破壊能力を持つ魔法と持たない魔法、両方の使い勝手が全く同じなら後者の方が
純粋な威力は高いと考えるのが自然ではないでしょうか
追加効果として破壊効果があるとされている魔法の大半が大威力の技なんだが。
例外はシュヴァルツェヴィルクングやスプライトザンバーくらいだろ。
それ以前にネギ勢の障壁にわざわざ破壊の追加効果を持つ技を使う必要性がない。
風花障壁、対魔結界ならともかく、そのほかの障壁はなのは勢が普通に用いる魔法で十分。
>>529 風花障壁でもなのは達の魔法防げるかは怪しくないか?
数百メートル上からかなりの速度で叩きつけられて、そのままビルを数階ぶち抜く衝撃を無傷に抑えるくらいでも
「防御が薄い」と言われるのがなのは世界の魔法。
10tトラックの衝突を防げるくらいで「優れた防御魔法」と評価されるのがネギま世界の魔法。
どう考えても世界レベルで魔法の基本性能に差がありすぎる。
>>530 それもそうだが、風花障壁って効果時間が一瞬だからそもそも破壊系の技を使う
までもないわな。初撃を防がれても追撃で決めればいいし。
連続展開できないって設定もあったよな>風花障壁
>>530 よく聞く10tトラックの激突を防げるというのは、具体的にどれくらいの速度を出した
トラックなの?ネギまは読んでいるけど、そのあたりについて言及されてたっけ?
>>532 具体的に言及されてはいないけど、交通事故程度か速くても100km/hくらいじゃない?
風花障壁だとアクセルシューターやフォトンランサーなどは一発は防げるだろうが、ディバインバスターなどの魔力の放出系を防ぐのは難しいだろうな。 その瞬間は耐え切れても効果が一瞬だとそのまま押し流されるだろうし、ネギ側に長期間展開できる高度な魔法防御ってあったっけ?
>>534 風花障壁はそもそも対物理障壁なので魔力攻撃には無力じゃね?
多分ディバインバスターとかシューターはすり抜けるだろ。
映像化された燃える天空があれば、ネギの対魔障壁ももう少し考察しやすいんだがなぁ。 燃える天空は瞬間的に大爆発を起こしてあたりを炎で埋め尽くすが、 効果の持続時間そのものはさほど長くないような印象を受ける。 ネギの対魔障壁がどのくらいの時間最大展開できるかは知らないが、なのはのディバインバスター の照射時間より長く展開し続けることは出来るんだろうか。
分からない事は赤松にメールすれば良いよ、たま〜に返事が返ってくるから
>>529 >>>スプライトザンバー
>補助・結界魔法の完全破壊+物理的障害の破壊も可能とDVD6巻の魔法辞典に明記されとる。
で、そのどこら辺が防御魔法の破壊なんですか?
破壊の雷の効果が結界破壊と言われている以上、結界と防御魔法は別物のはずです。
>>>スティンガーレイ
>破壊効果も相手の障壁が強ければ突破や破壊に時間が掛かるのはバリアブレイクからも明らか。
>まぁ、これに関してはヴィータのラケーテンに近いんじゃねぇの。貫通に優れてはいるけど問答無用ではないって感じ。
いちいち人の指摘した点をを鸚鵡返ししなくてもいいですよ。
>>>ジェットザンバー
>上で上げたスプライトザンバーでぶっちゃけネギ勢は十分倒せる。だから使う必要なし。
貫通とか大技かどうかとかと関係ない話ですね。
>メインキャラ同士を戦わせるスレで、何でこんな議論しなきゃならんのよ。
貫通系魔法の絶対性についての議論なんですが、分かってます?
お互いの能力の性質を分析するのは必要なことでしょう?
>それにアルフとプレシアだって十分絶望的な差があるだろ。
なんと言いますか…。巻尺貸してと言って、2mのものを出されたので30mぐらいのが欲しいと
返したら、2mで十分だろ!と逆切れされたようなものでしょうか。
>防ぎきったのは破壊効果が無い普通の魔法か、破壊しやすいけど
>防御力に押し負けた魔法だけ。
「バリア破壊」ってそういう意味で使っているのですが。
>追加効果として破壊効果があるとされている魔法の大半が大威力の技なんだが。
だから「その大半はスキや溜め時間の多い大技」と言ってるでしょうが。
ここら辺は、下の意見がこの件の起点だと理解していれば分かりそうなものですが。
>>506 > バリア貫通とかシールド破壊とかバリア発生阻害とか、その辺の効果が普通に
> 付いたりもしてるし、前情報無しだとかなり辛そうだ。
>>538 >「バリア破壊」ってそういう意味で使っているのですが。
ああ、すまない。完全に読み違いだったわ。
てっきりバリアブレイクやシュヴァルツェヴィルクングの破壊効果も防御力で防げると
言ってるのだとばかり。
そういう意味でなら攻撃側より防御側の力が圧倒的に劣っている場合、例えバリア貫通性
が優れた魔法でも受け止められる。
それと再確認したらスプライトザンバーは補助魔法を破壊できると書いてあるが、それが
防御魔法を含むかどうかは書いていなかった。
あと防御魔法≠結界なのは事実だから、問答無用で防御魔法を破壊するのは無理と考えた方が
良さそうだ。破れる破れないはまた別として。
>>539 >攻撃側より防御側の力が圧倒的に劣っている
すまん、この行は『攻撃側より防御側の力が圧倒的に勝っている』の間違いね。
番組宣伝みたけど速さだけならスバルって相当なもんだよな。 あれって車と同じくらいの速さは出てないか。
>>541 車と同じくらいの速さならアスナだって出せる
……いや映像化されてない上にその描写が少ないんで、なんとも言い難いが
ギャグじゃないのに魔法とかの強化無しで車並みの速度出せるって人体構造とか筋肉の組成とかが違くないと無理じゃね? まあ、アスナは人間じゃない別の種族って可能性もあるけどな。
・本名はアスナ・ウェスペリーナ・テオタナシア・エンテオフュシア ・魔法界出身で、魔法界の「歴史と伝統だけが取り柄の小国」の王族 ・「黄昏の姫御子」と呼ばれ戦乱の中で強大な潜在能力を利用されていた
>>523-526 あれ、1年以上前のテンプレだしなぁ。足掛けで3年前。
>>543 漫画やアニメでそういう常識的なこと言われましても…。
火星ロボ軍団vsなのはと愉快な仲間たち はどうなるだろう。
敗北条件は作中と同じく強制認識魔法の発動、愉快な仲間たちはヒーローユニットとして参戦。
大規模・大威力な魔法は一般参戦者や建物に被害が出るので無闇に使えない。
表向きはアトラクションなので非殺傷魔法でも人を巻き込むのはNG。
カシオペアにはデバイス一つを完全に制御にまわす必要がある、なんて条件で。
攻防の差がほとんど意味を成さなくなるから面白い展開になると思うのだが。
龍宮の狙撃で何人もってかれるかが分かれ目になるだろう。
>>545 龍宮が誰を狙うかにもよるけど、デバイスの自動反応を持つインテリ使いに当てるのは
多分難しい。狙うとしたら一番子供っぽいヴィータが狙われそうだから、ここではヴィータ
が食らったとしてまずヴィータが退場。
だが同時にアースラが龍宮を捕捉出来るだろうから強制転送でどこかへ飛ばす。
殺すのは考えにくいから、まぁ学園から遥かに離れた場所でいい。
これで龍宮は無力化完了。仮に転移札で逃げようとしても作中転移札
はそれほど離れた距離を飛べていないから、アースラから逃げ切るのは難しい
残りの連中のうち広域殲滅ができるはやてを中心にアルフ・ユーノ・シャマル・ザフィーラがラウンドガーター
やシャマルの回復魔法で回復しつつ、大量の火星ロボを迎撃。
大魔法禁止という条件なので、とりあえず雑魚ロボは使えると仮定したブラッディダガーと
ザフィーラ&アルフの格闘攻撃かフォトンランサーあたりで。
鬼神もどきはミストルティンで石化→風化消滅のコンボで倒す。
障壁で効かないならザフィーラで縛りつけ、同時にアルフのバリアブレイク→ミストルティン。
残ったフェイト・シグナム・なのは・クロノの4名のうち、クロノのみ別行動でまずハカセを取り押さえる。
そして残った三人の同時攻撃で超を倒す。いくらカシオペアが強力でもターン回避の連続使用は
できないから、1回よければ必ず動きが止まる。そこを狙ってディバインバスターなりアクセルシューターなり
を叩き込めば勝利確定。仮にディバインバスターで倒しきれなくてもシグナムとフェイトが止めを刺せばいい。
でもまぁ、事前情報無しで(時間転移弾頭の効果や、龍宮が敵の中に居る等)戦う場合、関係ないふりをして
近寄ってきた龍宮に、二丁拳銃の転移弾頭で一網打尽にされる可能性も0じゃないかな。
なのは側の障壁で転移弾をレジストできないならあれが一番脅威だ。
でも転移弾も一種の転送魔法と考えれば、敵性の転移魔法を多分無効化できるBJや騎士甲冑で
防げそうな気もする。
>>543 明日菜とスバルが仮に同程度の直線移動速度を持っているとしても、明日菜は生身で走るのに対して
スバルはローラーブレード。持続時間はスバルの方が上じゃない?
体力の消耗が少ない分。
>>546 >狙うとしたら一番子供っぽいヴィータが狙われそうだから
原作だと鬼神への対処中を狙って最初にタカミチを撃ってたから、
まずは一番強そう・厄介そうな相手が狙われるはず。
先に狙われるのは火力の高いはやてか、見た目が強そうなシグナム・ザフィーラか、
広域探索を持っているフェイトか。
>だが同時にアースラが龍宮を捕捉出来るだろうから
今回の場合、アースラは茶々丸のハッキング受けてる役回りということで一つ。
>大魔法禁止という条件なので
禁止、じゃなくて周りを巻き込むのがNGなだけなので。例えばSLBも、射線上に
人がいないのを確認できたり上空に撃ったり着弾点で止めたりすれば問題ありません。
>事前情報
原作では、学園側は誰が敵なのかは知ってるが能力についてはよく知らない、
超側はだいたいの情報を把握している。カシオペアの能力は遅れて参戦した
ネギしか知らない。
アースラ無しに上空4000mの"地上絵"を見つけるのは困難そう(というか普通考えない)
だから、超の居場所は原作どおり時間ギリギリで見つかることになりそう。
>でも転移弾も一種の転送魔法と考えれば
転移弾は魔法ではなく科学の力だそうです。
>>547 ネギまの魔法先生は大規模破壊に優れた人って少ないだろ。
タカミチと神鳴流の人くらいか?
それに龍宮はタカミチ他の情報を持ってるがなのは達のは持ってない。
なのは勢なら6対の鬼神を最初の一撃で倒せちゃうだろうからだれが一番火力が強いかなんて調べてる暇無いだろ。
強制認識魔法を使うなら一体倒されたら終わりだし
>>547 次元航行艦の機能をたかだか1世界の機械技術レベルで何とかできると本気で思うのか。
世界観的に時間逆行がありえないからカシオペア関連は別として、その他の技術でネギ側が太刀打ちできる
要素なんかあるか?
ネコ先生sのハッキング→システムダウンが成功したのは同じ管理局の技術を使ったからであって、
外部の技術じゃそんな簡単に落とすことは出来んぞ。
つーかなのは側のアースラはおそらく衛星軌道上に待機しているのに、どうして茶々丸がその存在を
知ってるのさ。それ以前にどうやってハッキングをかけるんだ。
それとゲフェニングスデアマギーの条件指定ってのもあるな。
今回管理局側は押さえるべき相手である超の情報は当然持っているんだろ。
何の情報も無しに作戦なんか行うわけが無いんだから。
なら最初に学園全体に超鈴音を対象にした封鎖領域を使えばいい。
そうすれば邪魔な機械兵器も龍宮も関係なく超だけの状態にできる。
広い海鳴市の中からほとんど時間をかけずになのはを発見したヴィータなら確実に超を
見つけることは十分可能なはずだ。
カシオペアに関してもネギ戦で考察されたとおり、一度発動すると僅かにタイムラグが必要。
そのタイムラグの間に一撃でも食らったら超は落ちる。
上で上げた条件指定の封鎖領域に閉じ込めさえすれば、なのは側はなのは、フェイト、はやて
シグナム、ヴィータ、クロノ、シャマル、ザフィーラ、ユーノ、アルフを超一人にぶつけることが出来る。
この面子と9VS1というイジメに近い戦力差で戦って何とか切り抜けられるか?
時間転移弾頭も一人飛ばした時点でなのは側に警戒されるから、絶対の武器にはならないぞ。
>>548 >それに龍宮はタカミチ他の情報を持ってるがなのは達のは持ってない。
前情報とか合わせられるところは原作に合わせて、ということになりませんか?
>強制認識魔法を使うなら一体倒されたら終わりだし
いや、強制認識魔法自体には鬼神の助けは要らない。
魔力溜まりの占拠は、それを全世界を覆うまで増幅させるためのもの。
実際に原作では1つ欠けた状態で発動した。
あと、あくまで必要なのは「占拠」だから、鬼神じゃなくてロボットでも問題ないはず。
>>549 んな、「なのは達をネギま学園祭のヒーローユニットに」っていうだけの話を
そんな力技でひっくり返されても困りますがな。
>>550 >前情報とか合わせられるところは原作に合わせて、ということになりませんか?
超が学園側戦力の情報持ってたのは2年間の間に情報収集してたからじゃないか?
もしなのは達が学園祭最終日に飛び入り的に参加したなら情報集める余裕は殆どないような。
事前に知ってたとしても、なのは達みたいな強力な魔導師が10人以上も学園側に協力するとなったら
根本的な見直しが必要になるだろうから、作戦そのものが変わる可能性もあるし。
>>551 なのはと「愉快な仲間たち」って処が話をややこしくしてる感じだが
ようはなのは勢単体の戦力をヒーローユニットの役割に据え置いてってことだな?
情報支援はあくまで学園の魔法先生からので今回の戦いには茶々丸とアースラの情報戦は無しの。
条件
・カシオペアの存在はネギポジションのキャラ一人だけ事前知識あり
・ネギポジションのキャラはある程度状況が進むまで参戦不可
・転移弾の存在は知らない
・ロボ軍団の初期総数2500などの事前知識は有り
・勝利条件=超の確保
・敗北条件=強制認識魔法の発動(世界樹前広場の占領)
こんな感じ?
>>552 今回はそこまで深く考えなくてもゲーム的な感覚で良いんじゃない?
ある一定の条件下でミッションを遂行せよ、みたいな感じで。
要はツインビーの機体でスペースインベーダーやるようなもんさw
超遠距離からの砲撃で飛行船を撃墜したらなのは達の勝ち? それとも超を確保できていない&飛行船の残骸で被害が出る可能性があるから判定負けか?
索敵魔法で超を発見→飛行船に向けて非殺傷スターライトブレイカーで終わるんじゃないか? 殺傷にして飛行船ごと吹き飛ばしてもいいだろうけど
世界樹の魔力を使って発動する魔法だし、ユーノとアルフの強制転送で人払いの後 トリプルブレイカーで世界樹を消滅させちゃえばいいんじゃない。 足りなきゃギガントとファルケンも追加。
鬼神を6体全部ぶっ潰しちゃえば良いじゃん。 増幅無しの強制認識魔法なら学園側で収集つけられるっぽいし。
うっとおしい龍宮や量産茶々丸も条件指定封鎖領域で鬼神もどきだけ隔離してやれば 何も出来んしな。
鬼神さえいなけりゃ、ロボ軍団は学園生徒だけでも充分防衛しきれそうだしな。 なのは達がいるなら尚更。 ところでこれ、ヒーローユニットやってるのってなのは達だけなの? 他の魔法先生や管理局の武装隊員は無しって条件? ヒーローユニットやってるくらいなんだから学園生徒の防衛はあると思うけど。
さて、一部地域では既にStSが放送され、YouTubeとかにOPなんかが出回ってるわけだが・・・ このスレ的には話題に出してよいのはいつごろからなんだろう? 放送地域の日付のズレを考えると、ネタバレ禁止期間とかあるほうが良いのか?
俺はDVD組だけどネタバレは全然平気だな。 本スレでキャプだけいただいたせいでもう・・・wktkが止まらない(´Д`*) 新キャラがあれだけたくさんなのに、明確に敵側としてOPに出たのがルーテシアだけってのが少し 気になるけどね。あの子とガジェットだけで機動六課とやり合えるくらい強いのかしら。
で、普通に新人sが強そうな件について。
まだ戦い方が微妙だから何とも言えんが スバルのローラーダッシュ&照射系魔法は瞬動術で接近してカウンターに持ち込みやすそう
新人なのにネギまメインキャラに匹敵しかねない
新人防御薄そうだしスピード無さそう。 ネギま側が勝ちそうな予感。 まあ、マンガはスピード描写分からんから比べるならアニメのネギまとだよな。
>>567 防御に関しては今のところ何ともいえないんじゃないか?
具体的に判断の基準となりそうな描写は今のところないし。
それはともかく、ネギま勢があのBランク試験を受けたとして、
受かりそうな奴って誰だろうか。
>>568 大型の狙撃スフィアがやばいかな。
小型のも全て障壁を破る必要があるから最低でもアタッカーとして絶対アスナは欲しい。
ネギ・アスナか刹那・アスナとかかな?
試験用のスフィアはアスナの魔力無効化能力を存分に発揮できる相手だ ようやくアスナに有利な戦いができる
一つ思った。あのターゲットスフィアの位置情報を明日菜はどうやって感知するの。 魔法が一切使えないから地道にあの広い空間を探して回るしかないわけだが。 一つ一つ探していたら確実に時間切れするよな。
その編はパートナーに任せるしかなさそうだが・・・ ネギまに広域探査系の能力持ってて、ある程度の戦闘能力も 有してるような奴っていただろうか?
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/03(火) 12:39:04 ID:LaV5Z0Kv
効果とか威力とか強いのの多いんだよ、なのは勢は。 対応できるのなんて何の縛りもないエヴァとかアルビレオ、 あとナギくらいしかいないんじゃないの?
>>572 正直、刹那の呪符とかネギの未知の能力や機動力に期待するしかないかな・・・
ただ、ある程度コースが提示されてそうだから大丈夫じゃないかな?
スバル達が迷いもなくビルに突っ込んだ事も考えるとあのシーンで伝えられたりした可能性が高いかと。
>>573 現状のネギでは1期なのはに勝てるかすら怪しいからな。
>>574 あの広いビルのどこに居るか探し出すのだけでも結構骨が折れるんじゃない。
どこの階に何個ありますなんて教えてもらえないだろうし。
強引に話を反らすけど、なのはとネギまキャラ合わせてもハルヒと長門に勝てる奴がいないのに気がついた。
>>575 成長後のなのは相手だと絶対無理だろうな。
ディバインバスターも何か凄いことになってたし。
あれ見ただけでネギが今後成長しても絶対なのはを抜けないと確信した。
>>485 ナギの能力
・本気を出さずに武道大会決勝でネギを圧倒する。
・その時、無詠唱で雷を落としたり、10発くらいの魔法の矢を一気に作ったりしている。
・最後には無詠唱呪文で、直径50m近く、高さ100mは軽くあるであろう水飛沫を起す。
・ただ魔法学校中退なので、あまり呪文は知らず呪いとかの呪文はあんちょこをみないといけない。
・雷の暴風で山を一つ破壊し、その周りも巻き込む爆発を起す
・接近戦に長けた魔法剣士型なので、無詠唱呪文と縮地など接近用スキルは完璧。
・パンチを出すだけで西洋魔術師のような技をだせると言われる悪魔のパンチを片手で止める。
・雷の暴風と雷の斧はあんちょこなしでできるが、千の雷の時はあんちょこが必要
・千の雷の時に呪文始動キーなしで呪文を使っていた。
・ネギの年齢で空に浮く高等技術を使えたネギま世界の英雄で、最強の魔法使い。
こんなことか…間違えあったら修正して下さい
>>577 まぁ、ネギの方も未知数だからそこまで断言はできんけど、ディバインシューターレベルでも直撃すれば
普通1発で撃墜される威力があるのに、それをはるかに上回る魔力砲撃がバスターだからな。
防御が弱いネギ勢じゃ相性悪いな。
魔法の威力や防御力もそうだが、拘束系魔法の性能差も地味に脅威だな。 ネギま世界はバインドブレイクの概念も無いみたいだし。
ネギまは一般世界でこっそり暮らしてる魔法使いしか描かれてないからな 魔法界にどんな力を持った魔法使いがいるのかもまだ未知数だし・・・
とはいっても、頂点はナギやエヴァ辺りでほぼ確定で、別格扱いだからな。 この二人と紅い風メンバーを除けばタカミチ辺りが最高クラスで、その辺を 大きく上回るような魔法使いは数えるほどもいないんじゃないか?
なのはさんの補助魔法が凶悪になっている件について
>>583 アクティブガード&ホールディングネットのことか?
タイムラグ零で二種類の魔法を同時発動できるようになってるな。
昔もラウンドシールドで攻撃を防ぎながらシューターで反撃ってのはやっていたが、
今回はシールドやバリア張りながらバスターで反撃とかもできそうだな。
空港の時はスバルをバリアで守りながら超威力のディバインバスターを撃っていたし。
15歳なのはのディバインバスターって、見た目だけなら1期11話のSLBと比べてもほとんど変わらない
気がする。威力の方はどうなんだろうな。
ディバインバスターは弾速も凄いことになってるな。 一瞬で数kmくらい届いてるぞ、あれ。
>>586 なのはがA'sで使ったディバインバスターEXがカードリッジ2発。
エクセリオンバスターACSが3発(だっけ?)。
普段の戦闘でも使いまくりだよあの人。
新キャラが出たおかげでやっと新しい勝負ができるな ってことで、スバルティアナペアといい勝負できそうなネギまキャラって誰だろ? ネギとか空飛べるキャラじゃ勝負にならんし 明日菜・楓ペアとかかなぁ
きもいよーーーー
あのDBをぶっ放した空港火災の時は15歳なわけで、さらに4年分成長してるんだよな。
あのOPがハッタリじゃなければ、ハーケンセイバーもえらいことになってるな なのはのディバインバスターと同規模の弾速と射程か…
>>586 これ、厚さも10m以上ないか?
しかも拡散型っぽくて天井抜いたのは比較的根元の方ってことを考慮すると先の方の直径は……
何か15歳の時点で既に山の一つや二つは余裕で消し飛ばせそうだな。
とりあえず・・・ ズバル&ティアナVS明日菜&楓対決でFA?
魔法の定義や次元が違い過ぎてネギ勢勝てる訳無いな。 言って見るなら最強戦の天照や大河みたいに宇宙すら消滅出来る奴らと戦うのと同じたろ。ここはナノハ厨の自己満スレだな。 でも最強はラッキーマン
対決させるにはちょっと早くないか? まだ1話だけだし、もう少し描写が出てからでも遅くない気が。
>>594 >ここはナノハ厨の自己満スレだな。
いいえ、ネギま厨が自己満したくて立てたけどボッコボコにされたのがそのまま続いてるスレです。
>1 名前:メロン名無しさん 投稿日:2006/12/02(土) 00:40:27 ID:ospSkQ8h
>※ネタバレ注意!
>
>2chではなのはキャラ(ビル破壊程度の威力)よりネギまきゃらのほうが弱いということになてるらしいのだが。
>それは間違っているといえると思う。
>例えば、ナギ・スプリングフィールド(サウザントマスター)。山を魔法一発で漫画版では破壊してなお余裕なのだが。
>なのはの時空管理局総出でかかっても多分5分程度で全滅する(もともとナギの戦闘スタイルは接近戦。)思われ。
>アニメverのナギでもなのはよりは確実に強いといえる。
> 主人公、ネギ・スプリングフィールド。漫画版では何百発の魔法を使っても倒れない超巨大金属製ロボを「雷の暴風」一撃で真っ二つにしたのだが。(ちなみに雷の暴風はネギの使える技の中で二番目に強いということになっている。)
>そして接近戦主体の戦いをするので接近戦が苦手と思われるなのはではまず勝てない。
>アニメverのネギでも打ち合って時空管理局のエース3人の誰よりも強いといえる。
> エヴァンジェリンさんだが、吸血鬼の真祖で不死。ナギとほぼ同等の魔法使いでドールマスターで漫画版においては広域の魔法ではナギより強いといえる。(「おわるせかい」など。)アニメverでも血を吸ってなのはの仲間を操れば最も弱い状態でも勝てる。
>この三人がかかれば時空管理局など数分で全滅なのは必至でネギまキャラの強さが伺える。
>
>どうだ!なのは厨!かかって来い!
↑が初代スレの1。
その後もネギまが負けるのを認めたくなくてしつこく「ネギま側が勝つ」と主張してくる奴がいたので今まで続いていただけ。
ネギまはアスナ強化作戦中だな。 仮契約カード有りで咸卦法を30分継続可になった。 身体能力が現在より上がる事は無いだろうから失った記憶取り戻しての魔法無効化の性能強化だろうか? でもそれだけじゃ結局拳法ネギに勝てないんだよな。 紅き翼と一緒にいた時やそれ以前に戦闘技術覚えられるわけないだろうし。 相手の強化魔法も無力化できるようになれば最強になれるけどそれやったら終わりだしな。 やっぱりつまらないが短期間の修業で強くなりました、になるのかね?
そもそも技量の差で負けたんだから剣術の修行に専念しろと言いたい。 何で耐寒訓練とかやってんだw
>>594 誤解の無い様に言っとくが、先に突っかかってきたのはネギ側だからな。
こっちは売られた喧嘩を買っただけ。
とりあえず現時点で描写から読み取れることをまとめてみた。
なのは
・ディバインバスターの威力が9歳時と比較にならない威力に強化された。(15歳時)
・大質量の女神像を容易く空中に固定。しかも状況からかなり素早く発動できるバインド。(同上)
・レイジングハートで周辺地域の生物反応や危険物のサーチが可能。(19歳)
・アクティブガードとホールディングネット同時使用可能。
スバル
・空中を走る道を作り上げるウィングロードが使用可能。有効射程距離は確実に100m以上。
先端部分の激突で分厚いコンクリート(?)壁にヒビが入る。
・加速した状態での体当たりで、ヒビが入ったコンクリ壁を粉々に吹き飛ばすことができる。
・リボルバーシュートの衝撃波でコンクリート壁に亀裂ができる。
・パンチやキックで小型迎撃スフィアをバリアごと粉砕できる。
・Bランク試験の最大難関である大型スフィアのバリアをカードリッジ使用で粉砕できる。
・大型スフィアを一撃で破片も残さず消し去る『ディバインバスター』。
ただし射程はあまり長くない+発動にややタイムラグ
・最大加速時はティアナを背負った状態でも車以上の速さが出せる。
ティアナ
・幻術で相方の姿を短時間透明にし、狙撃スフィアなどの探知機能を無効化する。
・自分の分身を1~2体同時に出現させる。精度は高く機械の探知機能を引き付けることができる。
・コンクリートに食い込むアンカーガンを持つ。
・魔力銃による狙撃が可能。この時点ではまだワンハンド。
大体こんな所だろうか・・・突っ込みよろ。
>>599 リィンフォースU
・なんかニョロニョロでビヨンビヨンした物体を作ってた。
・治療魔法使用可能。
辺りも一応追加して良いんじゃないだろうか?
>>599 これ見てるとなんかティアナは龍宮と楓を混ぜて弱体化させた感じのイメージがする。
スバル版ディバインバスターは雷華崩拳と比べるとどんなもんだろ?
格闘戦なら良い勝負しそうな気がする
まあ射撃系魔法使われたらキツいだろうし空とばれたら手も足も出んだろうが・・・
>>601 あの高速機動を見ている限り、ネギが遠くからチマチマ撃って決定打を与えられるとは思えん。
それにコイツラまだ追加予定のインテリジェントデバイス持ってないからな。
それとまず間違いなく雷華崩拳よりはディバインバスターの方が強いね。
タメ時間が必要なのが弱点だけど。
ぶっちゃけネギ勢の障壁を抜くだけならパンチで十分だと思うけどな。
ローラーブーツは意外と小回り利くっぽいのと常時高速で移動できるのが強みか。 瞬間加速度は明らかに瞬動の方が上だろうけど、直線移動しか出来ないうえに 短距離移動しか出来ないことを考えるとどちらが上とは言い難いか。 それ以外だとネギ側は確かに防御の弱さがネックだよなあ・・・
>603 ネギ側が戦車に向かって突撃する侍のようにしか見えんのだが せめて隠れるなり、泥の中を這いずり回って後ろに回りこむような ことぐらいはしろと。
Bランクの昇格条件が標的の破壊(スフィアは無視)と制限時間内でのゴールだけなら 美空、ハルナのペアでもギリギリ通りそうな気がする。 ただし美空が3矢以上の魔法の矢を撃てるとして。 大型スフィアは何か知恵を使わないと普通に駄目だろう。
>>602 それでも空飛べないやつが飛べるやつに勝てる要素はない
少なくても現状じゃネギ>スバルティアナは確実
>>603 ローラーブーツって普通のときは、さほどスピード出てないように見えるな
それに最大加速時はブレーキ(小回り)はきかんっぽいし
ところでスバルティアナが着てるのってバリアジャケットだよな?
あのバリアの強度が分からんことには何ともなぁ。 エフェクトだけで威力を判断するわけにもいくまいし。
スバルのグランライトウェーブレールには吹いた。 いやカッコ良かったケドね。 長距離バインド使えるやつと組めば空飛ぶやつ落とせそうだな。スバル一発重そうな感じあるし。 ……まぁ、なのはと比べてはダメですが
>>606 ネギが射撃だけでスバルを倒せるかが問題。
逃げることは十分可能だし。まぁ、ネギの方が強いだろうな。
やっぱ空を飛べるか飛べないかって差はでかいよ。
しかし現状のスバルは9歳なのはに遠く及ばないという現実が・・・
あと着ていたのはバリアジャケットだな。
本スレのほうで何故ティアナが捻挫したのか分からないという意見が出たが、フィールド内部で直接ティアナ
の足に力が作用したから捻挫したのであって、外から加わった物じゃないからって結論に落ち着いたっぽい。
なのはさんは齢九つにして既に完成された御方だから比べてはいけない。
A's2話を見直してたんだが、一瞬で1km以上移動しながら戦闘してないかヴィータとユーノって。 アルフとザフィーラもそのくらいで動いてるし。
>>611 それはどうか知らんけど、ヴィータは最大加速した場合、アイゼンゲボイルの効果中に
山二つ分の距離を移動できる。で、そのヴィータよりシグナムやフェイトは速い。
ソニックフェイト>ライトニングフェイト>シグナム>リィンT>クロノ>ヴィータ>ユーノ>
ザフィーラ≧アルフ>セイクリッドなのは>はやて(A'sではあまり動いていない)
こんな感じじゃないかなぁ。
う〜ん……なのは勢の機動力は気になるな。 暴走リインとの近接戦描写を見た時は「(競り負けたとはいえ)なのはさん、速ぇぇっ!?」って驚いたしな。
なのはさんフラッシュムーブあるから瞬間的な加速は結構なものだよ。 ただ持続しないから機動力として当てにはできないっぽい。あくまで緊急回避とか急速接近とか。 リイン戦も機動戦っつーかぶつかって弾かれてを繰り返してただけのような。 中途半端に距離を開けて機動戦に持ち込まれると危険なのを分かってたんだろうね。 まあリインも機動系は重いって記述をどっかで見た気がするけど。
山の大きさが分かればなぁ
仮に山1つ1kmとして、映像ではヴィータが移動開始〜停止が約10秒
2kmを10秒なら時速720km?(計算間違ってたらごめん)
山が1つ5kmなら、
>>611 の言うような一瞬ではないけど1秒1km
>>599 に追加情報。
未確認だがなのはが回復魔法を習得した可能性アリ。
最近ファンタジー系冒険記って少なくね。 個人的にはリューナイトみたいなアニメをまたやって欲しいなぁ
うぁ、やっちまったヨorz、スマソw でもリューナイトみたいなゴーレム型インテリジェントデバイスに乗った ネギみたいな魔法使いが邪竜族みたいな敵と戦うファンタジーがあってもいいよな?
>>616 超重装甲・超火力に加え、さらに回復魔法かよ・・・
無敵要塞になる日も近いな。
15才時点のディバインバスターであれなら、スターライトブレイカーはどんだけ凄いことになってんだ。 チャージタイムが短縮されてたりしたら鬼だろうけど、チャージそのままで威力だけ上昇してるほうがなのはさんらしいか。
>>621 OPのあれはただのバスター。
そしてフェイトのもただのハーケンセイバー。
スバルって一話最後で全速力でゴールしてそのままとまれなくてコンクリだか岩にぶつかりそうになってあわててたけど、それってあの早さで岩にぶつかるのも防げないほど紙装甲ってことか? ぶつかって大丈夫な装甲があれば普通慌てない
あとネギの障壁は物理攻撃なら魔力強化モップの物とはいえ神鳴流の技を数発防ぎ、接近戦能力ならネギより上のコタローのパンチ数発を防ぐほどだがな。 あと京都ではフェイトのパンチをノーダメージで切り抜けてた。 魔法は…燃える天空を防げるくらい 俺にはそれほどネギの防御が弱く見えない
多分ネギの障壁とスバルの防御は同じくらいじゃないか? あのスピードで正面からぶつかればネギも無事じゃすまないと思うが。 絶対評価で弱いとはいわんが、なのは達高ランク勢に比べりゃ紙同然。 描写見る限りじゃネギが障壁で防いだとかいう神鳴流の技って大したことないやつばっかだし。
>>623 高速道路をぶっ飛ばす車並か、それ以上の速さで壁に激突しそうになればそりゃ慌てるよ。
大丈夫だって分かっていたとしても平静で居られるわけがない。
まぁ、あの子らのランクを考えればなのは達の化け物じみた対物理防御力は無いと思うがな。
9歳児のなのははAAAなのに、あの子らはようやくBなんだし。
>>624 燃える天空を防いだってアホですか。一撃で落とされなかっただけで、普通に障壁自体は半分抜かれてたじゃん。
ブスブス煙出しながら落下していた描写は無視ですか?
特性としてバリア削りが強いディバインバスターなら一撃で抜かれて終わりだな。
それとコタローのパンチがどの程度の威力かまず示せよ。
コタローのパンチが紫電一閃みたいに、吹き飛ばした相手をコンクリ5層分ぶち抜かせる
ことができるなら凄いって認めてやる。
まぁ、それでもフェイトの対物理障壁すら抜けんのだが。
最後に。モップで撃った神鳴流の技を数発防いだって、勝ち誇って言うようなことじゃないだろ。
気を通して強化したとはいえ、所詮刃も付いていないモップで放った技に数発しか耐えられない
程度って思うだろ普通は。
>>623 スバル達が慌てていたのは、フェンスや瓦礫にぶつかるからではなく
あのままだとあの高度からあの速度で空中に投げ出されるから
公式サイトにも「ゴールを突き抜けて落下しそうになる2人」とある
>>624 誰も「ネギが弱い」なんて話はしていない
「なのは達はもっと強い」って話をしているだけだ
>>627 ああ、そうなのか。公式重くて見れないんで分からなかったわ。
thx!
スバル達の防御力はたいしたことないんじゃね? 理由としては ・スバル達は小型スフィアの攻撃を基本的には回避してた ・大型スフィアの攻撃で、これまでに多くの受験者が脱落してる(当然スバル達と同じC〜Bランクの人達) ・ティアナの分身に大型スフィアの攻撃が直撃したときフェイト・はやてがびっくり(心配)していた 以上のことから ・小型スフィアの攻撃(コンクリートの壁でも防げる程度)でもダメージを受ける ・大型スフィアの攻撃では致命的なダメージを受ける ってことが予想できる なのは達に比べると紙どころか防御力なんてないようなもん ネギ達といい勝負だと思うけどな
>>629 >・スバル達は小型スフィアの攻撃を基本的には回避してた
そりゃ回避できるなら回避したほうが良いだろ。
>大型スフィアの攻撃で、これまでに多くの受験者が脱落してる(当然スバル達と同じC〜Bランクの人達)
スバルは至近距離からでも防いでたが。
>・ティアナの分身に大型スフィアの攻撃が直撃したときフェイト・はやてがびっくり(心配)していた
フェイトもはやてもあの二人の能力がどの程度かの事前知識は無いぞ。
当然防御出力に関してもそれは同じ。
つーか小型スフィアも大型スフィアも攻撃力の詳細がわからんから何とも言えんわな。
>>629 >スバル達は小型スフィアの攻撃を基本的には回避してた
フィールドに攻撃を受けると魔力が削られる。魔力容量はなのは達に比べると低いはず
なので、余計な消耗を抑えるために避けるのはごく当たり前のこと。
なのはをしっかり見た人間ならこの程度のことは分かっているはず。
>大型スフィアの攻撃で、これまでに多くの受験者が脱落してる(当然スバル達と同じC〜Bランクの人達)
その攻撃はスバルが至近距離で防いではね返していた描写があった。
それに試験を受けた受験者が皆落ちたわけじゃない。
スバル達と違う手であのスフィアを乗り切った連中も居る以上、Bの受験者全員が
あれの攻撃に歯が立たないとはいえない。防いだり避けたりしてクリアした連中も居たと考えるのが自然であって、
ランクBを合格するような奴なら普通にしのげるものと考えるべき。
>ティアナの分身に大型スフィアの攻撃が直撃したときフェイト・はやてがびっくり(心配)していた
その前に多くの受験者が落ちていたから、直撃した時この子はこれで終わりかと思っただけだろう。
二人共ティアナのランクは知っていてもどんなことが出来るかまでは知らない。
今の所空を飛べる分ネギ>新人sって感じか。 近接しかけない限り今のスバル達じゃ何もできんだろうし。 スバルバスターも射程が短いし、ティアナの銃も高高度までは届かないよな。
ネギの魔法が高高度からでも充分に有効ならそうなるか。 実際のところ有効射程ってどのくらいなんだろうか? 届く距離じゃなくて、狙って当たり、充分な威力を保てる距離。
超の使った燃える天空は1kmくらいの射程はあるんじゃないか? その先にいる人間を狙えるくらいの精度もあるっぽいし 爆発半径は数百mくらいか?
>>634 サギタマギカは結構射程長いんじゃないか。
あと雷の暴風なら地面に撃った時爆風ダメージも期待できる・・・って、物理衝撃波はあまり効かない
世界観だったな。
飛行船の全長が約100mと仮定しても、長くて2〜300m程度じゃないか?>燃える天空
爆発の範囲に威力が比例するから燃える天空はかなりのものだな。 ふと思ったのだが、なのはとかのスピードって公式発表か? ネギの車の最高速度並のスピードなら分かるけど、肉体強化系呪文が使えないなのはが時速200キロ越えのスピードをだせるのは不自然。 200キロで空中のビルの隙間で戦ってたらビルの壁に反応できず衝突するのは当たり前だし。 200キロ越えってのはなのはの今までの戦いを否定することになるぞ せめて120キロじゃないと不自然
それにスバルの防御も考えてみればバリアジャケットとかじゃなかったよな。 ネギの防御と一緒にするのはまずい。 第一ネギは戦いの歌でも素の防御をアップさせてるし
魔導師ランクの昇格試験で、バリアジャケットだけで防げるような攻撃をすると思うか? そんな事では何の参考にもならないだろうに
>>638 あくまで最高速度がってことじゃないの?
そもそも自分で機動力がないと分かってるなのははビルの隙間なんて動き辛いところに行かない。
作中でもほとんどが空で戦ってるだろ。
戦いの舞台をどこにするかでビルの有無も変わるしな。
少なくとも学園には無い。
魔法で飛ぶのに肉体強化は関係ないと思うが。 逆に聞くけど、A's2話のヴィータやユーノの移動速度が時速120kmで足りると思うのか?
>>638 別に否定なんかされないけど?
誘導アクセルのスピードはメチャクチャなレベルなのは事実だし、なのははその場にどっしり構えて
狙って撃つだけでネギくらいはどうとでもなる。
>>639 何言っているのか知らんが、あれはバリアジャケットだが?
別にインテリジェントデバイスがなくても魔導師ならバリアジャケットは着ている。
というか、基本技能。
>>642 遠距離からなのはが二人の戦闘を眺めていたシーンとか、物凄い速さで打ち合っていたしな。
特に速いと明言されていないユーノですら。
ネギまメインメンバーズvsユーノで、制限時間内にユーノを倒す方法を考える ユーノは防御が硬く、飛行能力もあるので結構厄介っぽい ネギま側がユーノにダメージを与えるには、大火力か明日菜の無効化能力か 刹那や楓で足止めをしつつ、明日菜が攻撃可能な状態を作り出す または、魔法使いの詠唱時間の長い魔法で一撃を食らわすか
>>644 ユーノは転移魔法使えるから探知能力が低いネギま勢では一度見失ったら発見するのは難しいんじゃないか?
アルフの攻撃防ぎながら発動まで10秒くらいだったかな?
フェレットモードだと狭い場所も通れるだろうし
>>644 ユーノって攻撃手段がないんだけど。
まぁ、設定上はチェーンバインドで縛り上げた相手を引き千切ることもできるけどな。
せめてクロノかリーゼ姉妹のどっちかくらいお供につけてあげてよ。
>>638 「広範囲系」の「魔法」で範囲に威力が比例ってw
そもそもあれ「爆発」じゃなくて、「一定の空間内に高温の炎を発生」だからどっちにしろ威力は範囲に比例しない。
ひょっとして17巻持ってないのか?
>>642 ユーノの方だが、光点を1mくらいとして軌跡の長さと対比したら確かに1秒間で200m以上移動しながら戦闘してるな。
結構厳しめに計ったんだけど。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/09(月) 00:16:08 ID:VKIiSkmp
>>646 他のキャラいたらユーノ倒すどころか返り討ちにされるのがオチだと思うが
>>646 おい、そいつらなのは超えてる可能性が高い強キャラどもじゃないか。
お供ってレベルじゃねーぞ
お供ってレベルなら
1.アルフ
2.スバルティアナあたりの三期新キャラ
3.名無し武装局員2,3人
ぐらいが限界だろ
どっちにしろユーノの防御抜けない間にお供にフルボッコにされるな。
>>649 じゃあ、使い魔トリオってことでユーノ・アルフ・ザフィーラの3名で。
全員補助タイプだからいい勝負になるだーろ。
>>651 ザフィーラの鋼の軛は闇の書の触手をぶち抜くくらいの威力があるんだが
アルフはそのザフィーラと互角にどつき合えるのだが。ジョジョ立ちまでするし。
いっそのことユーノ側は積極的な攻撃は禁止ってことにした方が手っ取り早いか?
つーか
>>644 は時間制限がある中でユーノを倒す作戦だから
攻撃しなくても制限時間まで逃げ回ればユーノの勝ちだろ。
なのはStS2話情報 フェイト ・ソニックフォームを非使用でソニックムーブが使用可能に?。直線距離で20m以上を一瞬で移動。軌跡が光として表現。 はやて ・広域の凍結をリイン支援なしで一応可能。範囲は空港の指定ブロック(20個以上の建物、少なく見積もっても200m以上)を1回で凍結。 空港がバカみたいにでかすぎるので範囲はかなり曖昧。 エリオ ・ソニックムーブ使用可能。10〜15mぐらいのエスカレーターを真下から真上に0.5〜1秒以内に登る程度。
エリオのソニックムーブだが、かかった秒数はあんまりあてにならなそうだな。 周囲がネガ反転して停止して見える演出があった。
とりあえず19歳で魔法「少女」はない
成人してない以上は少女と認識してる
このスレにはあんまり出てないが、リィンフォースUはどうなんだ? あの30cmにもネギキャラ勝てないんじゃないか? 基本スペックは出てきてるけど詳細な緒元は出てないが
>>661 ランク≠単純な強さではないが、1期ユーノAに対してリィンUはA+だ。
つまり出来ることの多さはユーノ以上。
今の所氷バインドのフリーレン・フェッセルンと回復魔法しか使っていないけど、
これからどんどん使える術は増えていくだろうな。
まぁ、ユーノほど硬くはないと思うけどな・・・現状では。
>>658 暗転した瞬間他の人間やエスカレーターの動きが完全に停止していたし。
確実に1秒以内にキャロの元に辿り着いていないと受け止めるのは無理そうだ。
新人三人の中じゃ、瞬間的なスピードはトップだろうな。
エリオがあの加速力を使いこなせるようになったら、ぶっちゃけネギ側で飛べない奴は誰も勝てんのじゃないか。
新人はスバル、ティア、エリオ、キャロの四人じゃないの? エリオ>スバル、ティアってことでいいのかな? キャロの実力はようわからん ネギは砲撃もできるし、近距離もまあそこそここなせるし、スバルには勝てそう いざとなれば箒で飛行して空中から砲撃ができるし ウイングロードを使えば空中にも攻撃できるけど、最大射程が短いし、問題ないだろ 問題はスバルの防御だけど、まあ空中からの砲撃ならジリ貧でネギが勝つか ティアの場合は結構微妙、デバイスが中距離攻撃が可能な銃型だし 幻覚魔法が結構厄介っぽい。空は飛べなくても攻撃は届くだろうし エリオとネギの戦いは絵になりそうだけど、実際はどうだろ エリオの戦闘描写が出ないことにはなんとも言えないけど、スバルとティアよりは強いだろ キャロは様子見、実力の欠片もわかんない
速度はともかく、それ以外の要素も含めるとエリオがスバルやティアの上とはまだ言い切れない。 エリオも陸戦だし、ランクは二人と一緒だからな。 つーか空飛べる奴に空飛べない奴をぶつけなくても良いだろ。 ネギま側にも空飛べない奴はいるんだし、その辺とやらせた方が良い。 まあ、何にしてもまだ情報が少ないし本格的な考察は出来ないが。
散々ネギまの空飛べないやつと飛べるなのは達を戦わせといてよく言うよw
>>667 ん?ネギま側の飛べる奴が勝てないから
藁にもすがるように飛べない奴を引っ張り出してたように見えたが。
だいたいこれまでの時点でなのは側は「飛べない奴が居なかった」
>>667 2期までの時点で飛べない奴がいなかったから仕方ないだろ。
つーか1対1の考察でなのは勢が飛べないネギキャラに挑んだことはないはずだ。
チーム戦ならネギ&明日菜と楓&刹那みたいに一方が飛べない場合はあったが、
ネギ側はそれでも勝てると言って仕掛けてきて、結局どっちの組み合わせでも負けただけ。
よく言うよってのはこっちが言いたいよ。
>>669 実際ネギま側が一方的に不利な状況で戦わせてるのに
>>666 の
>つーか空飛べる奴に空飛べない奴をぶつけなくても良いだろ。
ってのはどうよ?って思っただけ
まぁそれが全部1スレ目2スレ目にいた馬鹿なネギま儲のせいってんなら
>>667 の発言は悪かったよ
それになのは側(新人を除く)が勝つことには異論はないしな
アスナがなのは達のデバイスを待機モードに戻せれる件について…。 デバイスみたいにアクセサリー→武器になるものてカード→武器のパクティオーカードと同じ末路を辿るのだと思われ
>>671 デバイスはアーティファクトと違って基本的に電子機器な件について。
>>671 杖が本来の姿で待機モードが仮の姿と考えるべきじゃないか?
それ以前の問題として、アーティファクトは召喚されるものであってパクティオーカードが アーティファクトに変化している訳では無いという事実。
ネギま!に出てきた西洋竜(ワイバーン?)と なのは漫画で召喚された赤竜ってどっちが上なんだ これが分かればティアナとかの強さが分かると思うんだが
>>676 サイズは赤竜>>>西洋竜だろ。
西洋竜の炎がどの程度のものか分からないが赤竜の大きさからだと大したダメージにならないんじゃね?
素早さもサイズを考慮すれば赤竜>>>西洋竜だろうし体当たりで終わりそう。
もっとも西洋竜には魔法が効き難いらしいから西洋竜vsなのは魔導士だとどうなるか分からないけど。
>>671 それに関しては前スレか、このスレの上のほうで反証済みのはず。
デバイスを戻すことはできないと結論が出ている。
>>677 西洋竜に魔法が効きにくいという情報のソース希望。
それとA'sでヴォルケンが狩っていた赤竜に引けをとらない大きさの巨大生物は、
全てリンカーコア持ちなので、何かしらの魔法を使える可能性が高い。
(魔法が使えない者にはリンカーコアが無いので)
>>678 7巻での初遭遇時、茶々丸が「あの竜は魔法生物ですから低レベルの魔法は効かないと思われます」と言ってる。
まあ低レベルの基準が分からないけど
>>679 なるほど・・・ありがとう。でも、その説明だと魔法生物特化のストラグルバインドには弱いってことになるな。
あれの最大出力は、対魔法生物なら闇の書の触手級ですら切断できるし。
それに非殺傷で魔力そのものにダメージを与えることができるなのは勢なら、
それほど不利にはならないと思う。
>678 単純に肉体強化に魔力を使っているだけじゃないの? >679 だけどその表現だとただの巨大トカゲではなくて、肉体を魔力で 強化した生き物とも取れるな。 口から火を噴いていたし。
>>680 闇の書の闇は魔法生物だよな。
少なくともあれに通じる魔法なら1発でワイバーンは消滅するだろ。
ワイバーンと闇の書の闇の力の差を考慮すれば、1期なのはのディバインバスターでも
それなりのダメージは与えられるんじゃ。
つまりなのは勢から見れば、ネギ勢が相当苦戦する西洋竜ですら、そう苦労せずに倒せる雑魚である 可能性が高いということでいいのか?
つーか今のネギなら倒せるレベルだと思うんだけどな。 炎吐く以外は動きも遅そうだし炎もそんなに強力そうに見えないし。 まあ、どんなに弱そうに見えても作中で刹那じゃ倒せない(専用装備有りで数日)って自分で言ってるし 刹那に頼ったネギも倒せないんだろうが・・・
赤竜って一般武装局員が召喚したんだっけ? だとするとBクラスぐらいだよな。 もしそうならばスバル達もそのぐらい強いのか?
>>685 いや、シグナムに負けたどっかの魔術師が召喚した。
一応召喚魔法自体のランクはAAだったが、赤竜が何ランクに相当するかは多分不明。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/14(土) 21:04:56 ID:Mh8ybJnR
>>684 動きが遅くて、炎が強力じゃなくても、硬い相手だと倒せないんじゃないか?
なのは勢は旧キャラの火力が高いから倒せるんじゃないかとは思う
新キャラ4人組だと、今の所有効打になりそうなのはスバルバスターくらいか>西洋竜 キャロのフリードの実力と、エリオ、ティアナの攻撃力はどんなもんなんだろうな。 ティアナはあまり火力は無さそうだが。
>>686 ランク=強さではないとはいえ、モブや新人組では歯がたちそうにないな
エリオは最大火力は結構いきそうなイメージがある、カートリッジあるし ティアナは間違いなく火力が低いサポート気味の器用貧乏 キャロはフリードの実力によってはいけるかもしれない
ティアナは攻撃力がない分オプティックハイドや、フェイクシルエットで味方を援護できるからな。 公式のキャラ解説を見る限り、火力はやはりスバル最強でスピード最強はエリオだろうな。 未知数なのはキャロとフリードだが、コイツラは攻撃力がどの程度のもんなんだろうか。 3話は今夜だから明らかになるかね。
過疎ってんなー もう結論出たのー?
良く考えたら、3期ってAMF張ってくる敵がメインなんだよな。 てことはAMFを突破する魔法、つまり魔法無効化でも防げないような魔法が ガシガシ登場しそうだ。
ネギまメインキャラでガジェットドローン倒せる奴いるの?
氷結系魔法の一部はガジェットドローンにも通じると思われる 雷撃系魔法で発生する雷が純粋な雷ならダメージを与えられるし、 炎系魔法の熱量で機能低下させることも可能のようだ 気を乗せた攻撃も、恐らく数秒間攻撃し続ければAMFを抜くことが可能 一番手っ取り早いのは周辺の建物を崩して下敷きにすることだな
いつぞやネギま厨がネギまの魔法で発生する属性は、全て魔法的な物って言っていたが。 それが事実ならAMFに触れた瞬間消えるんでねぇの。
魔法無効化アスナとどっちがやっかいだろうね<ガジェットドローン
アスナの魔法無効化は強化魔法は無効化できないから能力としてはガジェットのほうが上かなと思ってる。 3話見た限りAMFは魔力付加された攻撃をフィールドで反発するようにして無効化してるし。 効果範囲も結構拡大できるっぽいしね。 飛行魔法も無効化(というより弱体化かな?)できるみたいだしアスナより使い勝手はよさそう。 ただ問題なのはガジェット自体の防御力があまり高そうに見えないことと 現時点ではある程度攻撃力が高ければ魔法での攻撃でもAMFが貫通できることか。 刹那、楓、龍宮が有利になれそうな相手だな。 タカミチの咸卦法居合い拳でもAMFは抜けそうだ。
ただ、ガジェットドローンは出現するたびに賢くなってる模様。 つまり何度も同じ手を使えば学習されるんじゃないかな。 それに雑魚といってもいいぐらいの存在だから数も無尽蔵だろうし。 ヴィータらでも今以上になると倒しにくくなるみたいだし。
>>697 ガジェットの方が格段に危険なような。
基本的にクロスレンジに行かなければ影響が出ないのに、あっちはミドルレンジの範囲系。
しかも奴らは空を自由に飛びまわるから、それも結構厄介だと思う。
>>698 タカミチとか物理系じゃないと無理だろうね。
ただ、魔法と気がある意味で似た様な物と表現される世界観だから咸卦法自体がキャンセルされる可能性も?
あと、ガジェット系は厄介なことにまだ初期や量産型でもっとヤバいのが既に確認されてる雰囲気も?
今の所ヴィータとザフィーラが瞬殺したガジェットはともかく、3話で新人が戦ったガジェット は訓練用に強さを弱くしたガジェットだしな。動作レベルが仮にAで最高だとすると、 3話の動作レベルGは−6段階されていることになる。
つーかさ、ガジェットとの模擬戦だが・・・ガジェットってメチャクチャ速く動いてないか。 自由飛行も可能だし、多数で広域AMFを展開したらネギ勢勝ち目無いだろ。 タカミチの居合い拳も魔力で腕を強化しないと撃てない筈だし、スバルの打撃をフィールドで受け止めていた から単純な物理攻撃でも簡単には抜けないし。
AMFを全開にすると機動性は落ちるみたいだけど、機動系や防御系も阻害するのは戦略的に大きいな。
ネギ達の機動の要である瞬動や縮地も使えなくなるからな。 アーティファクトも殆どが無効化されそうだし。 ・・・つーか、これ雑魚の話の筈だよな?
>>704 そのはずなんだがなぁ・・・予想以上にガジェットの機動力が高いのと、
AMFの効果がデカイ。雷華崩拳もフィールドに当てた瞬間魔力分は霧散するし、
魔力パンチも付与した魔力が中和されるからスバルのナックルのように威力は殺されるし。
ネギ達にはティアナがやったように、魔力弾の上にさらに魔力コーティングなんて真似は
できないし。
>704 一応雑魚 但しZ,O,E ANUBISのラプターみたいなもんだけど 終盤あたりで荒野乱戦のごとく数百機単位で沸いて出てくるんじゃあないの。
>>706 数百?…数千、数万とかでは無くて???
大量生産出来るメカでは無いのか?
全次元世界規模で湧きまくる可能性もあるが、今の所10機前後が最大じゃないかね。 StS本編の模擬戦だと8機だが。
漫画やアニメじゃないんだから、数千、数万、も出てきたら手の打ちようはないだろ。数の力なめんな。 ↓突っ込んで突っ込んで
だが私は突っ込まない。
>>707 T型だけじゃなくてOPに出てくる大型ガジェットもこれから先出てくるしな。
最終的に何型までいるんだか。
3話の訓練をネギま側の四人パーティでやらせたらどうなるのかね。 明日菜が主力になりそうだが、ガジェットはメチャクチャ移動が早いからきついか。
まあ市街戦だからリーダーさえちゃんと指揮すれば何とかなるんじゃねえの?
エリオが先回りしてたりするし、 移動自体は無茶苦茶速いってほどじゃないと思うな。 ただ回避性能は相当に高いけど。
>>713 ガジェットよりエリオの方が若干速いってことは考えられんか。
描写見る限りどっちもそんなに差がないような感じだと思うんだけども。
あとネギまの気って元が違うだけで効果は魔法と同等らしいけど、
AMF圏内で気の力は使えるのか?
ガジェットに純粋な物理攻撃が有効なら セツナ・楓・古・龍宮の武闘派4人組で余裕なんじゃね?
古と龍宮はガジェットを破壊できる攻撃力を捻りだせるかすらあやしいと思うが・・・
気無しでだからな。 龍宮は弾丸しだいでは余裕じゃね? ガジェットがやっかいなのはあの世界では質量兵器が禁止されてるからだし。
刹那が烏族の力を開放させたら、どれくらいパワーアップするんだろうな・・・ 明日菜や赤き翼の過去はいいから早く描けよ赤松、ネギプリ連続1位なんだからさ
古と龍宮はガジェットを破壊できる攻撃力を捻りだせるかすらあやしいと思うが・・・
時間差二重カキコスマソorz
>>717 ガジェットの素の装甲がわからんから何とも言えんが
普通の弾丸で貫通させられるのかな?
>>716 >>719 噴いたwww
>>720 何かの金属である以上ダメージは与えられるだろ
別に貫通させんでも数発あてて機能停止にすればいいし
魔法や気を使わんでも刀や銃で攻撃し続ければ壊せるだろ
一応全員瞬動の類は使えるし、武術の達人だろうし
広域AMF使われたら瞬動すら使えないかも。古がやってた瞬動モドキはおkだろうけど。 武術の達人って金属を素手で殴ったり蹴ったりして陥没させられるのか? ガジェットだって一応戦闘を想定して作られてるから装甲は堅いはず。
AMF範囲内だと瞬動・縮地も阻害されるんじゃないか?
>>722-723 今調べたら瞬動術は魔力や気を使ってるらしいが
縮地(楓・セツナが使用可)や古の使う活歩は武術らしいから多分使用できる
残念ながら学園祭あたりの単行本がないから古が素手でどの程度の威力があるかは確認できなかった
ちなみに、岩を殴って無傷で岩を壊すことは可能
まぁ、スバルが殴って壊せてるから状況によっては結構簡単に破壊できるのかもしれない。
>>725 スバルのナックルはコンクリ壁を軽くブチ破る威力があるけどな。
>>724 岩を殴って壊したときって気は使用してないのか?
>>727 >>724 の岩を壊した場面はどこがわからんが、くーふぇは確か気は使えないよ
あくまで一般人では最強の部類だったはず
いや、古は普通に気を使えるから。 あの世界では気が使えても裏に関わってなきゃ一般人。
古菲が気使えないって・・・原作読んでないのか
っていうかネギまにはアレがあるじゃん。 学園祭で使われた対非生命型魔力駆動体特殊魔装具。
>>731 あれ自体魔法だから無効化されるだろ。
一般人でも杖と世界樹の魔力があれば使えるくらい初歩っぽい魔法だし。
ところであの杖は式神にも効くのか?
一応非生物だよな。
まぁ、飛べない時点でクーフェの攻撃をガジェットに当てるのは困難だけどな。 スバルみたいにウィングロード的な物を使えるわけでもないし。
>>729 すまん
なんか壮大に勘違いしてたみたいだ
あと岩を壊した場面はよくわからんが、2巻で岩を殴って拳の跡&まわりにヒビを与えてるな(気を使用したかは不明)
>>730 そんなくだらんこと言うためにレス消費するなよ^^
>>733 別にガジェットは常に空飛んでるわけじゃないじゃん……
>>734 ビルを軽々乗り越えて逃げていくけどなあいつら。
3話の訓練は逃がしたらダメって条件付なのをお忘れなく。
ガジェットは基本的に浮遊、攻撃方法は突撃じゃなく射撃系 この時点で空飛べない奴らは不利、気が使えるなら近づいてきたとこに一撃入れればいける 龍宮は狙撃で何発か当てればいいから結構役に立つんじゃないか? ガジェットってカメラがついてたよな? あれ壊せれば結構有利になるはず ただまあ、空飛べて基本攻撃が物理属性な刹那が一番相性がいいだろう
うーむ。みんな化け物じみてますな
バリアブルシュートやアルケミックチェーンはアスナにも通用するんだろうか。 個人的には、バリアブルシュートはちょっと微妙な気もするがアルミックチェーン は通用するような気がする。
>>738 わからん、ネギま世界では魔力=気みたいな感じだが、完全に同じかどうかは微妙だし
気による身体能力強化は無効化されないと思う、広範囲AMFじゃなければ
気が無効化される場合はガジェットとの相性は刹那>龍宮>その他白兵勢>その他魔法使い、みたいな感じか
やっぱ翼があって空が飛べる生物は有利だ、ネギま世界では希少だ
>>739 ヴァリアブルシュートは魔力で魔力の弾を包んだ攻撃
外側の魔力が全部無効化される前にAMFの障壁を突破して本体に中身を当てる魔法
だもんで、外側も中身も関係なく無効化する明日菜には通用しないだろう
アルケミックチェーンは鎖を召還して、無機物操作の魔法で操るから通用するはず
まあ無機物操作の魔法が妙な変化を起こして鎖が明日菜をくすぐるような感じになるかもだが
明日菜が無効化や変質をできるのはあくまで自分に向けられた魔法のみだから、鎖という物理的な 対象を操作するための魔法は、おそらく触っただけでは無効化も変質もできない。 ハリセンか剣で斬れば解除できるだろうケド。
キャロをけしかけるなら鎖なんか使わなくても フリードに火吐かせりゃいいんじゃね?
鎖で縛った所を焼き払うのが一番安全だろう。
4話にて判明した事。 はやて、なのは、フェイト、シグナム、ヴィータは 魔力リミッターが掛かっている。 約2ランクダウンらしい。はやてはSS→AAA、なのははS+→AA クロノやカリムなどの許可がないと解除できない。 ガジェットに新型二種類確認。U型(おそらく)とV型。V型はOPの奴。 ガジェットは触手?を出して機械(今回は車両)を乗っ取る事が可能。 来週は戦闘メインになりそう。 こんな所かな? 抜けていたら追加よろ。
はやては4ランクダウンでAだぞ。 まぁ指揮が主体だからそんなに気にしなくても良いだろうが。
なのフェイは、はやてが限定解除の権限を持ってるんじゃないの? で、はやてに関してはカリムかクロノの承認がいると。
基本的にここでは全力勝負だから誰が権限持ってても関係ないけどな。
ここでは常に最強状態で考察するからリミッターは解除状態でいいんだろ?
さらに厨臭くなってきたなあwwww だがそんななのはが大好きです。
リミッターが早々に解除されない限りStS時の5人娘は考察外と
リミッターなのは相手なら勝てる! いいや、どっちにしろAAランクだし技量が上がってるから勝てない どっちだ?
>>750 戦闘描写があればリミッター付き版も考察できるだろ。
>>751 最大出力が下がっただけで、10年の経験値はそのままだからな。
あの状態でもA's終了直後より強いのは確実だろう。
むしろ考察できないのは新人4人か。 何段階かに分けてリミッターがあるって言ってるし、まだまだ強くなる。 なのははリミッターかかってる筈なのに、カートリッジ無しでアクセルシューター 使ったりとか明らかにパワーアップしとるな。
とりあえず全ては来週の戦闘次第。
AAでBクラス4人を相手にするのはそろそろ厳しいって言っていたが
一期だとAAAクラス3人とAA(アルフ)、A1人ずつでAクラスの機械80体以上?
相手していたんだよな。しかも3人とも別行動で。
1ランク上がるのに相当実力つけないとUPしないんだな。
あと
>>337 でネギまキャラのクラスわけしてたけどそれだと、アルフとタカミチが
同じくらいなのかな。
過去スレ読めんのでループだったらスマヌ。
古は裏の世界レベルで気を使えていなかったことが判明。 裏世界レベルの使用法で巨岩を割ることが出来てた。 コミックのほう読んだが契約カードによるアーティファクトは契約した魔法使いが死ぬと使えなくなるみたいだね。
しかし、ネギ勢はネギがやられたら弱化するのが結構いるな。 後方支援型の連中は大半がただの役立たずになってしまう。 ネギが消えても戦える従者って刹那と明日菜くらいか? 明日菜はハリセンor大剣が使用不能って時点でただの的に近くなるが。
刹那が弱く見えてきた。
ネギの力が無くても戦える可能性がある従者 明日菜・・・姫様能力復活して咸卦法を使いこなせれば 木乃香・・・極東最大の潜在魔力を使いこなせれば 刹那・・・烏族の力を開放させれば更にパワーアップ
>>759 このスレ的にはこのかの魔力値はどの程度と考えているんだ。
なのはやはやては、魔導師資質持ちがほとんどいない世界において発生した、極めて高い魔力値
を持つ突然変異体みたいなものなんだが、このかはこいつらより下か?
それとも上か?設定上管理局三人娘は極東最強どころか、複数の次元世界でも最上級クラスの
魔力保有量なんだけど。
はやてと同じ位でいいんじゃね? 魔力だけあってもいまだに初級っぽい魔法しか使えてないし今後も攻撃魔法は使わないだろうから あってないような設定だけどな
はやて≒木乃香とすると、はやてとほとんど差が無いなのはやフェイト、クロノも 木乃香と≒ってことにならんか。 設定上はやて>フェイト>なのは>クロノだが、都築が自サイトのWebclapレスで そんなにデカイ差は無いって言ってたと思う。
多少の前後はあるだろうけどそんなもんじゃない? 複数の世界にまたがる管理局ですら5%程度しかいないAAA級以上の魔導師なんだから。
それはつまり、エース3人とクロノの全員がナギ以上の魔力の持ち主ということか。 まあそのくらいあっても別に驚きはしないけど。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/04/29(日) 02:16:11 ID:Mfi4AEr3
いや…でもナギは5Percentの人間どころか最強の魔法使いだからな。本人は魔法学校中退…つまりなのはみたいに正規の魔法訓練うけずにバトるセンスと魔法学校で習わない瞬動とかだけであれだけだしな。 ところでなんでこのスレでネギまが勝てないか考えて見たんだけどさ、それはなのはキャラの圧倒的な速さと防御にあると思うんだよ。 でもさ、なのはキャラって実際200`こえるくらいの速さあるの?公式発表?それを裏づけるシーンってあるの? このスレでネギの雷華崩拳ですら効かないようになってるけど、そんなになのはキャラの防御って高かったっけ? フェイトが壁6枚分ふっとばされても耐えてたからバリアジャケットは強いってことになってるけど、ネギま世界では魔法防御と物理防御は別物として捕らえられてるから、フェイトのそれだけの物理防御はネギ達の魔法に対する防御の指標にはならないはずでは?
>いや…でもナギは5Percentの人間どころか最強の魔法使いだからな
>>764 はあくまで魔力の保有量をいっただけ。
ナギの戦闘センスとか(カンペ見ながらとはいえ)魔法の才能は普通に凄いと思うぞ。
>なのはキャラって実際200`こえるくらいの速さあるの?公式発表?それを裏づけるシーンってあるの?
なのはの魔力弾の速度はヴィータの鉄球が止まって見えるほど速かったり
フェイトが至近距離からの攻撃避けて、同時にある程度の距離がありながら同じ攻撃を喰らったなのはを助け出せる程度には速い。
あとほとんどのキャラが飛びながら戦えるってのもなのは勢の有利なところ。
>ネギま世界では魔法防御と物理防御は別物として捕らえられてる
ネギまの魔法はほぼ全てが物理攻撃だと思うが?
魔力で維持してる物理現象だろ。
炎と雷風がぶつかりあうのは何でか分からんが・・・
そもそも雷華崩拳は完全に物理攻撃だろ。
他の(詠唱有りの)魔法までBJで防げるとは思わん。
>>765 >5Percentの人間どころか最強の魔法使い
ネギま世界の最強の魔法使いが、複数の次元世界でも最強クラスの魔導師を
上回るという根拠は?
>正規の魔法訓練うけずに
1期なのはも魔法学校みたいな所には通っていない。
ユーノの授業と実戦でAAA級魔導師にまで上り詰めましたが。
それにネギまの魔法学校では戦闘のやり方はほとんど教えていないはず。
>なのはキャラの圧倒的な速さと防御
アイゼンゲボイル効果中の数秒の間にヴィータが山二つ分を軽く移動していたり、
弾の軌道が光の線でしか見えない弾速のブラッディダガーをほぼ零距離から撃たれて
もなのはを救助して完全回避できたりする程度には速いよ。
三期の新人でさえ最大加速すれば高速道路を走る車並の速さだし。
物理防御は言うまでもなく、作中で闇の書を除いて一番硬いなのはは、
1期の時点で並の魔導師なら1発直撃で戦闘不能のフォトンランサーを、4秒間で1064発。
秒間266発防いでいる。直撃食らっても1発KOではないサギタマギカよりフォトンランサー
の方が威力上だよね。そんなのをこれだけ防げる時点で防御力がいかに桁違いか
分かりそうなもんだ。
>雷華崩拳
あれは魔力強化した拳による物理攻撃+チャージしたサギタマギカ零距離射撃の複合攻撃だろ。
威力の大部分を占める拳部分はジャケットで完全に防げる。
なぜなら最大威力+零距離でも、タカミチごと木の床を貫通できなかったから。
この程度じゃ1番薄いフェイトの装甲すら抜けない。
サギタマギカの部分も、バリアジャケットの敵性魔法の阻害機能で完全相殺ができるかがわからんが、
それなりに威力を落とせると考えていいはず。
>>765 >でもさ、なのはキャラって実際200`こえるくらいの速さあるの?公式発表?それを裏づけるシーンってあるの?
つ
>>642 納得できないなら自分でも計測してみると良い。
>ところでなんでこのスレでネギまが勝てないか考えて見たんだけどさ、それはなのはキャラの圧倒的な速さと防御にあると思うんだよ。
あと火力。
ネギの最大火力は雷の暴風くらいまでしかないから。
ところでこのスレではよくなのはが防いだフォトンランサー・ファランクスシフトが1064発ってなってるけど、
アニメ準拠なら着弾から数えて8〜9秒くらいだから、2128〜2394発ほど防いでる計算になるな。
>>768 アニメの画面描写で計算すると、
秒間の発射弾数が計152発もあるように見えない。
逆に数十から百発ぐらいに防いだ本数が落ちそう。
>769 まあ11話のフェイトは結構ぼろぼろだったからなのはさんの バリアジャケットの様子をみると案外その程度かも。
>>770 ぼろぼろ……か?
小説版と違って直撃は一度も貰ってない状態で撃ったと思ったが……
>771 つプレシアの鞭&戦いの消耗
>>772 ああ、なるほど。
直接対決の時のだけで考えてたわ。
>>765 >いや…でもナギは5Percentの人間どころか最強の魔法使いだからな。
なのは世界の最強≠ネギま世界の最強
>ネギま世界では魔法防御と物理防御は別物として捕らえられてるから
なのは世界でも対物理防御と対魔法防御が分けられてるんならともかく、
んなこと言い出したら分別でもめて収拾がつかなくなるから一元化した方が
いいと思うぞ。
>>766 >なのはの魔力弾の速度はヴィータの鉄球が止まって見えるほど速かったり
>フェイトが至近距離からの攻撃避けて、同時にある程度の距離がありながら同じ攻撃を喰らったなのはを助け出せる程度には速い。
>>767 >弾の軌道が光の線でしか見えない弾速のブラッディダガーをほぼ零距離から撃たれて
>もなのはを救助して完全回避できたりする程度には速いよ。
>三期の新人でさえ最大加速すれば高速道路を走る車並の速さだし。
客観的な根拠を求められてるときに、そーいう「換算不能な相対比較」とか、
「曖昧な表現」とか、「視聴者視点の主観」とか持ち出されても困るよ。
>>767 >物理防御は言うまでもなく、作中で闇の書を除いて一番硬いなのはは、
>1期の時点で並の魔導師なら1発直撃で戦闘不能のフォトンランサーを、4秒間で1064発。
その「並の魔導師」って「一番硬いなのは」の事じゃねーか。ひどい叙述トリック。
あと、ミッドチルダ基準で「魔力が高いだけの素人」な4話なのはを、並みの魔導師扱いしたり
それをネギまの魔法使いとイコールで結ぶような論法もなぁ。
>なぜなら最大威力+零距離でも、タカミチごと木の床を貫通できなかったから。
武道会では、大型ロボット数体をぶっ飛ばしたり30mの鬼神の腹をぶち抜いたりする
豪殺居合い拳が、それと同じシチュエーションで同じく床を凹ませるだけだったりするから、
あんまりあてにならんと思うぞ。
床が以上に硬いだけ、豪殺居合い拳≒桜華崩拳 という論法すら成り立ちかねん。
どいつもこいつも、なのは世界とネギま世界が全く別の世界だってこと考えてる?
>>766 >ネギまの魔法はほぼ全てが物理攻撃だと思うが?
んなわけないだろ、設定で実際に分けられてるんだから…。
考察のため便宜上同じもの扱いするのとはまた別の話。
明確な値が出てるものなんてほとんど無い以上、描写から推測するしかないだろ。 描写はソースとして不十分で明確に語られた設定じゃないとソースとして認められないならam4k1rV+はここにくるべきじゃない。 描写不可だとほとんど考察できないし。 ところでスマンがネギまの魔法で物理と魔法の違いがあるものってたとえばどれとどれか教えてくれないか? 探すのめんどい
am4k1rV+から設定厨の臭いがする。 視覚媒体であるアニメの視覚描写を信じるなとかw キャラにいちいち自分の技の速さは時速○kmで〜とか語らせるのか? 誰が見るんだよそんなオナニーアニメwww
寧ろ、空間も時間も物理現象とされてる昨今 なのはの魔法もネギまの魔法もも物理攻撃なのではと思うのだが・・・ 無論、 魔法での熱線やらの攻撃と蹴る殴るの攻撃の差を便宜上魔法攻撃と物理攻撃に分けているのなら 両方ともその範疇ではないと思うが
魔力を直接ぶつけたりするのが魔力攻撃でいいだろ
魔力攻撃には、非殺傷モードと物理攻撃モードがある。 ベルカ式でよく使われる打撃系魔法とかは、非殺傷モードはありえない。 模擬戦などではバリアジャケットを抜かない威力設定が必要になる。
>>776 あのね、推測してるから駄目とか設定を出せということじゃなくて、
>>765 の疑問への回答にとして駄目なの。
>なのはの魔力弾の速度はヴィータの鉄球が止まって見えるほど速かったり
AがBより速いことが分かったって、Xがどのくらい速いのか、XはAやBより速いのか遅いのか分からないよ。
>三期の新人でさえ最大加速すれば高速道路を走る車並の速さだし。
「このくらい速いだろう」と推測するならともかく、いきなり断言しちゃうのはいかがなものか。
少なくとも最初に出すときは疑問形や推測の形にしようよ。
>フェイトが至近距離からの攻撃避けて、同時にある程度の距離がありながら同じ攻撃を喰らったなのはを助け出せる程度には速い。
>弾の軌道が光の線でしか見えない弾速のブラッディダガーをほぼ零距離から撃たれて
>もなのはを救助して完全回避できたりする程度には速いよ。
この文章から、「すごい速い」以上の情報をどう読み取れと?
直接関係しない別のものと比較するときや、数字の根拠を求められて出す文じゃない。
情報と言える例ってせいぜいこれだけじゃないか。
>アイゼンゲボイル効果中の数秒の間にヴィータが山二つ分を軽く移動していたり、
…かくいう俺も、200kmって何を指してるんだろう、なのは達の速度っていくつということに
なってたっけと首をひねるが。秒速100m以上でいいんだっけ?
>>781 確かに200kmって何さしてるんだろな?
秒速100m以上なら時速360km以上になるし・・・
時速200kmなら秒速設定が間違ってるし秒速100なら時速設定が間違ってることになる。
つっても200kmの詳細も100mの詳細も俺は知らんのだがな。
200kmが平均速度で秒速100mが瞬間最大速度とかか?
誰か詳細キボンヌ
>>647 によれば、「実際計ったら秒速200mだった」って事だが。
誰か確認してみてもいいっていう暇な奴とかいる?
武装錬金のヴィクターVSなのはの闇の書暴走体!! ゴメン、忘れてくれorz
えーと、5話のなのはとフェイトは……流石にリミッター解除後……なのか? それとも制限は出力だけだから、リミッター付きでもあそこまで強いのか。
>>785 はやての承認もらってないと解除できないって言っていたから
リミッター付きだと思う。
魔力の出力のリミッターだから戦闘技術までは制限できないかも。
今の二人の戦闘技術+AAランクの魔力>昔の二人の戦闘技術+AAAランクの魔力でいいと思う 魔法自体を改良して効率が良くなってる可能性もあるし、威力も十分ありそうだ リミッター解除は後半の見せ場でやるだろうから、それまで考える必要はないだろ
確かに魔法の性能が上がっていると思う。 アクセルシューターを移動しながら撃っているように見える。
フェイトちゃん音速越えてたな
>>789 越えてきたかどうかは知らんが、メチャクチャ速いのは間違いなさそうだ。
駐車場からなのはとの合流ポイントまでの距離と到達までの時間が知りたいぜ。
駐車場から戦域に向うときに音速越えてるっぽい描写があるね
ソニックウェーブだっけ? 音速突破した時にでるの
なのは ・高速機動中にディバインバスター(類似した砲撃魔法の可能性もあり)を撃ち、ガジェットU型2機を撃破。 うち1機は余波で撃墜? ・カートリッジを一発消費し、アクセルシューター17発を発射。 コントロール中の移動が可能になった模様。 フェイト ・トップスピードは超音速? ・カートリッジを一発消費し、ハーケンセイバーでガジェットU型2機を両断。 ・高速機動しながらガジェットU型を一瞬にしてバラバラに。 スバル ・リボルバーシュートの反動が自身が吹き飛ばされる程に。 ・マッハキャリバーによるウィングロード自動展開のサポート。 ティアナ ・バリアブルバレットを2連射。弾殻生成も短時間で、疲労した様子もなし。 ・クロスミラージュによる弾体生成のサポート。 エリオ ・キャロのブーストアップにより大型・重装甲のガジェットV型を撃破。 キャロ ・フィールド状魔法を展開し、ある程度の時間滞空することが出来る? ・以前まで出来なかった竜召喚の制御に成功。竜魂召喚によりフリードリヒが真の姿に。 ・2種のブースト魔法を同時に使用可。 他に何かあったっけ?
つーかあの飛行型ガジェットとかは、ひょとしてジェット戦闘機並の速度だったりするんだろうか?
地面を浮いていたT型はまだしも、 戦闘機型のU型相手ではお約束のネギま飛べない組では勝ち目が消滅したな。 V型もT型より広範囲にAMFが届くから手強そう。 V型はまんま横スクロールアクションのステージボスっぽくて笑えたw
>>793 暴走した列車においていかれないだけの飛行速度>フリード(大)とかは?
あの段階でもしかしたら速度は落ちていたのかもしれんけど。
ちょっと思ったんだが、AMF内からでも撃てるってことはガジェットが 撃ってる攻撃って多重弾殻式の魔法弾なんだろうか? まさかレーザーってことは無いと思うが。
レーザーならなのはやフェイトが避けれるわけがない
>>798 レーザーは光速だからってつもりなんだろうが、
レーザーと銃弾の回避難易度は似たようなもんだろ。
どっちにしろ発射されてから回避行動なんて到底間に合わないから、
いかに射線に立ち入らないかってのが回避行動になる。
銃身の向き変える速度はレーザーだろうが荷電粒子砲だろうが似たようなもんだろうし。
ってことで、レーザーの可能性も無いわけではない。
まあ、レーザーなら全ジャンル作品最強スレ辺りでは光速扱いに出来る。 このスレでは全く意味が無いが。
むしろ周囲の弾幕とか弾速とかが異常すぎる。
>>800 曳光弾なら結構目で追えるよ
常人なら対応できんだろうけど魔道士なら出来んじゃない?
>>802 フェイトの攻撃速度も凄まじいが、さりげなく背後のなのはが3秒の間に4回も
アクセルシューターをぶっ放している・・・
この連射速度で誘導アクセルを撃たれたらネギキャラじゃマジでどうにもならんのでは。
しかもこれってリミッターで出力落ちた状態だろ。
まぁネギの魔法の射手もいつの間にかライフル弾より速くなってるがな。
最強スレの、撃ったのを見てからのどかがネギ突き飛ばすの間に合う不思議銃の話か?
>>807 が言ってるのと同じとこじゃね?
ほとんど同時に撃たれた銃(銃の方が早いのかな?)より魔法の射手のほうが着弾が早かった
ちなみに銃弾はどんなにポンコツでもマッハ1(秒速340b)は越えるらしいよ。 てか誘導型アクセル避けれそうなキャラ 龍宮(高畑先生の居合拳に完全に反応できるらしい) セツナ(錬殻をやぶるにはエヴァ並の出力がほしい) 楓(16分身をアクセルで破れるかが問題) ネギ(銃弾に反応してる時点で異常。多方向からの攻撃を避けれるかはソースが無いから不明) 小太郎(ネギと同レベ。あと至近距離でも魔法の矢に対し反応する) 明日菜(魔法無効化があるから意味がない) あとこいつらより明らかに強い人達
>>810 避けると防ぐを混同するなw
ネギは別に銃弾反応って訳じゃないだろ、最強スレのは無理やり押し通しただけだし。
ちなみに拳銃弾使うような銃なら初速だけでも音速以下、なんて幾らでもあるぞ。
当然初速だから進めば進むほど速度は落ちる。
阿呆の考え休むに似たり、とはまさにこの事か。 直射弾が避けられるから遠隔操作弾も避けられるという発想が凄いな。 「避けられそう」と言う割に刹那は防御だし。 16分身?こちとら17発同時操作ですが?
つーか独鈷錬殻じゃA's時のヴィータの二の舞だとおもうが。
>>809 >>811 それ以前に、最強スレの理論ってコマの読み進め方間違ってねえ?
他のページから見ても基本敵にコマは横に読み進める形だから、
夕映が警告→ネギが撃つ→敵が射撃→(しまった技後硬直!)
じゃないか?
その方が流れとしても自然な気がするんだが。
つーか、避けるだけじゃ駄目なのが誘導操作弾だろ。
>>814 これを、右上→左上→右中→左中→右下→左下 と読むのか?
┌─┐┌──┐
└─┘└──┘
┌──┐┌─┐
└──┘│ │
┌──┐└─┘
│ │┌─┐
│ ││ │
└──┘└─┘
>>810 >ネギ
全方向から17発同時攻撃。さらに3秒間に4回撃てる連射速度の術をどう対応するかkwsk。
それとまずは1期なのはに勝とうさ。ランク自体はStSのリミッターなのはのほうが低いが、
戦闘能力は飛躍的にStSのほうが上がってるんだからさ。
>小太郎
全方位同時防御のスキルでもない限り、前後左右上下から同時に
掛かられたらどうしようもない。また仮にそういうスキルを小太郎が手にしたとしても、アクセルは
相手の障壁をぶっ壊すまでしつこく攻撃し続けることが可能(しかもほとんど減衰せず)。
>明日菜
殺傷アクセルを明日菜の周辺の地面に向かって撃ちまくり、発生する爆風で物理ダメージを与えればよし。
疲労してきたらスターダストフォール連打で〆。
>刹那
その場を動けなくなるって弱点はデカイ。
アクセルを防御技を破壊するまでしつこくぶつけるか、エクセリオンバスターACSに切り替えればおk。
闇の書の障壁すら抜けるんだから、それよりは格下であろう刹那の障壁をストライクフレームで抜けないわけがない。
>龍宮
居合い拳程度見切れるくらいで全方位同時攻撃を避けられるか。
転移符使ったとしても当たるまでアクセルは追う。
>楓
上空からアクセル連打すればいいんでないの。
楓は防御魔法は持っていないから1発でも殺傷で当てれば勝ち確定だし。
>それより強い人たち
防げそうな根拠を。なのは世界の非殺傷魔法って魔力に直接ダメージを与えるから、
魔力が切れたらただのガキになるエヴァや、高出力の気なら完全消滅させられるアルの分身は
相性悪いよ。
>>816 ツッコミどころは沢山あるけど、どんな話題も勝ち負けに飛躍させたいってんなら、
もう決着はとっくの昔に なのは>ネギま で決まってるから何も書き込まなくていいよ。
>>818 ゆえが狙っている田中に気付く→ネギに報告し、ネギが撃たれる前に破壊するために
サギタマギカ発射→しかし発砲前に田中を破壊できず、サギタマギカの技後硬直で動けなくなる
→サギタマギカが田中を破壊→ネギに弾丸が当たる直前にのどかが体当たり。
って流れか。
最強スレだとどんな読み方なの?
ゆえが注意したコマから下に向かって読み進めたんだろうか。
>>820 射撃よりネギが撃ったほうが早かったことになってるから、多分下に読み進めたんだと思う。
流れ的には不自然だと思うんだが、「サギタマギカで弾丸を迎撃しようとした」って主張だった。
>>819 んー、
>>810 は、アクセルを避けられると勝てる可能性が出ると示唆でもしてるとでも?
レッテル張りを承知で言うと、正直816からは なのは>(越えられない壁)>ネギま という
ヒエラルキーには毛ほどの傷をつけることも許さないという謎の情熱しか伝わってこない。
>>820 >ゆえが注意したコマから下に向かって読み進めたんだろうか。
それはそうだろう。
そのコマから左に読み進めるのはともかく、そこから下に行かず右下に飛ぶってコマ割りは
かなり無理があると思うんだ。
>>821 不自然だよなぁ・・・
だって弾丸をサギタマギカで迎撃するより、瞬動あたりで射線上から離れるほうがずっと簡単ではないか?
迎撃に移行するだけの時間があるのなら瞬動の発動は十分可能なはず。
なのにわざわざ弾丸の迎撃に失敗したらゲームオーバー確定の危険な橋を渡るとは思えん。
まぁ、後ろに居た二人に当たる可能性があったから、瞬動で逃げるわけにはいかなかったって考えられん
ことはないけど・・・コマ割り的にも
>>818 の画像の通りに読むのが自然だと俺は思う。
まぁ、最強スレで迎撃説が正しいって決められたなら言うことはないけど。
最強スレは最強スレ、こっちはこっちだしな。 向こうでそう考察されたからこっちの考察無視で向こうが正しいとは言えない。
>>823 実は迎撃とかじゃなくて、単純な判断ミスじゃないかな。
撃った後でよけられると思ったか、うっかり避けるより反撃を先にやっちゃったか。
(下に読み進めた場合の解釈)
StSの1話で出たディバインバスターは空港の管制塔より太かった。 射程がやばすぎる。 マジになれば10キロ先から敵のいる地区を丸ごと掃討なんてことも出来るかもしれない。 SLBがどれぐらい凶悪になってるか楽しみ。 ディバインバスターってミッドで体系化された魔法? それともなのはのオリジナルでスバルが真似したのか?
>>826 多分なのはオリジナル。他のやつが使った描写はないからな。
フォトンランサーなんかはリニスがフェイトとアルフに教えたもんらしいが、
なのはの師匠(?)のユーノは攻撃魔法は苦手らしいから教えられるとは思えん。
それとスバルのディバインバスターは射程が本家に比べると話にならんくらい短いのと、
足元に展開する魔方陣がベルカ式なのでなのはの物とは別物の可能性が高い。
多分憧れの人の必殺技から名前を貰っただけじゃないかね。
ユーノは魔法学院出てるから理論ぐらいは知っているだろ、 自分で使えなくてもやり方さえ知っていれば教えられる。 それに似た砲撃魔法なら属性が付加されているとは言え サンダースマッシャーやブレイズカノンがある。 良くあるタイプの魔法と考えたほうが良さそうだぞ
もう一つ 完全に忘れ去られているがRHには祈祷システムが組み込まれている(一期)。 初めての発動は、なのはのイメージ通りの魔法をRHが自動で組み立てた可能性が高い
828と829が噛み合っていないなorz ようは名前はなのはのオリジナルだけど 術式自体はコンピューターが即興で組めるよな誰でも思いつくレベルの物って事 そうじゃなかったら砲撃魔導師なんて分類は、なのはが有名になる前には存在しないしね
保守
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/12(土) 22:05:44 ID:ZlQROLb+
ちょ、それはどう考えても座薬wwwww
ふつうにSLBで学園ごとケシズミにできるだろう。
一週間も何も話されてないとは恐ろしい過疎スレですね 過疎ってる間に夕映やのどかがレベル上げまくりですよ
機動六課は訓練+実践積んでますが何か?
夕映やのどかがレベル上がったところで学祭に出てきた魔法生徒以下だろ。
機動六課組 なのは…リミッターをものともせず、高速機動しながら三秒間に4発アクセルシューターを発射。 また移動しながらディバインバスターを撃てるようになった。 フェイト…同じくリミッターが掛かった状態で、1秒以内にガジェットを4度斬りつけて破壊。 最高速度は音速(?) スバル…マッハキャリバー装備による自動ウィングロードと自動プロテクションが追加。 リボルバーシュートは反動で列車の屋根が吹き飛ぶレベルに。 破壊したガジェットTの残骸を片手で持ち上げ、投げつけてもう1機を破壊するだけのパワー持ち。 プロテクションの防御力はヴィータがそんなに悪くないと評価する程度。 ティアナ…クロスミラージュ装備により、多重弾殻射撃をほぼ疲労なしで使用可能。 ある程度の速度の魔力弾なら撃ち落とせる。自分以外のフェイクも作成可能になり、同時に2体まで幻影をつくれる。 エリオ…巨大なガジェットV型をキャロのブーストを受けたストラーダで一撃撃破。 キャロ…フリードの完全制御を会得。フリードによる飛行が可能になり、ブレスによる攻撃もできる。(ただし三型のバリアは抜けなかった) エリオのストラーダに一度に二つブーストを掛けられるようになった。
ネギ側も強くなったっていうならどんな感じになったのか教えて欲しいな。
>>838 ネギ:最近修業風景が無いんで分からん。
アスナ:咸卦法の持続時間が延びた。
古菲:気の効率的利用法を学んだ。
夕映:普通は何ヶ月もかかる初等魔法を1ヶ月強で習得。
のどか:多少魔法が使えるようになった(?)、夕映以下。
このか:変わってない(?)
パル:自分のコピーを描いて漫画を約4倍の早さで描けるようになったw
バルが何気に最強だな……w
赤き翼は?
のどかはアーティファクトがレベルアップしたな 全ての本が使えるまでどれくらい掛かるだろう えにっきを使いこなせたら敵の考えること丸見えか まあ次に何をするか分かってても対処できないんだが パルは修業次第では相手の能力含めて完全コピーが可能だな
スバルは今後の展開によっては潜在能力に覚醒して強くなる キャロはフリードが強化される可能性がある エリオはプロジェクトF関係で特殊能力が強化される可能性がある ティアナは今後の展開によってはヘタレ属性が付属する可能性がある
7話 スバル…ウィングロードで擬似的な空中戦が可能なレベルになっている。ただしデバイスが発展途上のせいか、オートガードの 精度はあまり高くない。(味方からの誤射だから反応が遅くなった可能性も0ではないが、オートガードが間に合わなかった) ティアナ…4連ロードからクロスファイアシュートの連射ができるようになった。精度はまぁまぁだが、スバルに誤射しそうになった。 ミサイルの迎撃が可能。 エリオ・キャロ…特になし ヴィータ…デバイスリミッターレベル2まで解除。この状態でシュワルベフリーゲン8個を同時使用。威力はAMF上からでも 直撃でも金属製のガジェットTがひしゃげるレベル。ただし、るー子強化後のT型には回避された。 シグナム…ヴィータ同様デバイスのリミッターがレベル2まで解除。この状態でも紫電一閃でガードの上から三型を両断。 ただし、るー子が強化後の三型には通常斬撃は防がれた。 ザフィーラ…全周囲を覆うバリアでガジェットの集中砲火を完全防御。ておあー!で発動した鋼の軛で7機のT型を瞬殺。 ルーテシア…召喚で大量の虫を呼べる。虫の体当たりはリィンTのジャケットを抜ける程度の威力。 またガジェットに虫を寄生させることでルーテシアがガジェットの動きを制御可能。(ガジェット限らず無機物なら何でも操作できる可能性アリ) 制御前はヴォルケンに瞬殺されていたガジェットが、強化後は攻撃を回避したり受け止めるレベルに強化された。 制御したガジェット11機を同時に遠隔転送で好きな場所に送れる。 ガリュウを召喚し、シャマルの広域索敵やオペ子の監視網に見つからないように密輸品を盗ませることができる。 ヴォルケンリッターであるシャマルが大きいと評するだけの魔力を持つ。
>>844 まだ7話見てないからなんとも言えんのだが、
>虫の体当たりはリィンTのジャケットを抜ける程度
リィンUの間違いだと言ってくれ。頼むから。
あのリィンTのジャケットを抜くってどんな威力だ
パルのゴーレムってどの程度まで能力再現できるんだろうか? 設定として性格や能力付与が出来るみたいだけどさすがに魔法までは使えないよな? 一度描いたゴーレムは何度でも召喚できるみたいだし一度に出せる数も今のとこ制限無し。 もしこれで絵の巧さしだいでは魔法まで使えるようになったら戦闘バランス崩れるし。 実はネギの従者では一番強いんじゃね? 茶々丸:新ボディによって瞬動が可能になった。
>>846 「理論的には」って注釈付いてたし、実際に使うまで瞬動術は保留じゃないか?
性能上がってるのは間違いないが。
居合い拳でなのはさんを瞬殺♪
流石に無印居合い拳じゃ瞬殺は無理だw まあ分かってて言ってるんだとは思うが。 フェイトの「ビル貫通したけど無傷」もあるし、豪殺の方でもダメージ通るかは微妙か。 プロテクションとか使われると確実に無理。
>>845 あーごめん間違えた。リィンUのジャケットな。
体当たりというより針で刺されたのかも知れんが、攻撃された所を押さえていたから
ダメージは受けていたと思う。
単純な物理攻撃じゃなくて、魔力付与攻撃かもしれんけど。
魔法生物っぽい虫だから。
パルがこのままアーティファクトをレベルUPさせたら なのはキャラ大量生産してネギまが勝っちゃうよ・・・
なのはキャラを良く知らなきゃコピーは難しいんじゃないか? 性格設定なんかも自分で書き込まなきゃならないようだし。
それどころかルーテシアの能力が明らかになってきたせいで 更なるインフレの可能性が見えてきたからなあ。 雑魚ですらあそこまで強化されるのだから 後半当たりだとゴーストX9ばりの機動をかましてくるガジェットが ファンネルのごとく襲い掛かってきそうな予感。
>>854 のどかはともかく、夕映のアーティファクトじゃなのはたちのことは調べられんぞ。
あれはあくまでネギま世界のデータベースで調べてるんだから。
○○○世界の〜とか言い出したら、まともに戦わせられなくね? 自分と敵だけで周りの機関が一切干渉できない場所で戦ってるのか
なのは世界とネギま世界は普通に異世界。 だからどんな環境で戦うにせよ、ネギま世界のデータベースになのは世界の情報は載っていない。 そして夕映のアーティファクトはネギま世界のデータベースから情報を得るもの。
なのは世界というか、ネギま世界内に存在しない情報が載っていないって言うほうが正確か。 そのネギま世界内に存在する情報にしたって、特定個人の情報なんか (よほどの重要人物や歴史上の偉人とかは別として)載ってないだろうし。
アーティファクトってパートナーの魔力を使ってるんじゃなかったっけ? その設定は匕首・十六串呂だけ?
>>851 パルの絵はともかく本人は強いのか?
普通の女子中学生レベルの身体能力しかないなら、絵を描き終えるより早くフェイトやなのは辺りなら殺せると思うぞ。
>>859 その辺はどうか知らないけど、契約した魔法使いが死んだらアーティファクトも消滅するんでないか。
なのはキャラをコピーしなくてもいいだろwオリジナルで無敵キャラを作ればいい
>>860 描いたものはアーティファクトに登録されるから最初から描いておけば無問題
描写見る限りじゃ、どう考えても無敵キャラは無理だけどな。 そんなの作れるなら古菲に負けたりしねえよw
パルがアーティファクトをレベルUPさせたら、の話でしょ?
>>861 まずパルの想像上の無敵キャラが本当に無敵キャラたり得るかどうかってのも疑問だがな。
そもそもレベルアップしたら無敵キャラ作れるなんて無根拠なこと語られてもって感じだが。 つーかハルナのアーティファクトってレベルアップなんかするの? 何か色々やってたのは単に本人の「使い方」が上手くなったってだけだと思ってたんだが。
更に言うなら、本編で一度も描かれてないようなオリキャラを「予め描いておけば〜」とかってのも……
まぁ実際にパルが書いたキャラがネギやエヴァを圧倒してからの話だよな。
出来上がるのは所詮「簡易ゴーレム」だしな 基本的に本物のゴーレムには敵わないんだろう よしんばダークのどかの応用で「最強無敵」と設定したとしても、 その性能に見合うだけの代償(莫大な魔力なり)が必要になるか 実現不可能と判断されて無視されるかだと思うぜ
まあ、仮に強いやつが作れたとしても本人倒されたら終わりだしな。 「射程」や「再生時間」の制限もあるし。
ユーノの転送って単体だと範囲はどのくらいなんだっけ。 アルフとコンビを組めば宇宙空間まで飛ばせるみたいだけど。
>>870 転送に掛けられる時間や転送に掛けられる魔力量によるかと。
# そーいや、奴は無印第1話の時どうやって地球まで来たんだ?
無印のアルフ戦(5話)では防御しつつの詠唱で同じ森のそこそこ離れた位置(誰か検証求む)まで行ったみたいだけど。
あと、9話でも軌道上のアースラから地球の上空まで転送してるけど、アースラのゲート使用だから補助が効いてそうでイマイチ解らん。
A's1話ラストも同様にアースラ等の支援有りの可能性ありそうだしなぁ・・・
A's2話でのセリフからだとあの時使った転移魔法なら 結界さえなければ離れた場所にいる4人をアースラまで転送できるっぽくないか? すぐに追いつかれるような距離だったり反撃が出来ない場所に移動してもしょうがないし。 地球に来たのは 次元空間で輸送船がプレシアに攻撃されなのは世界に墜落→ジュエルシードとユーノ、海鳴に散らばる
>>871 基本的になのは世界の魔導師は、その気になれば単独で次元移動することが可能なはず。
作中描写があるor設定上できるのは以下の面子
ユーノ・・・管理局に無断でジュエルシードの回収に向かった。
フェイト・・・無印で回収したジュエルシードをプレシアの元へ持ち帰る際に次元移動した。(アルフのサポートがあったかも)
ヴォルケンリッター・・・それぞれ単独で複数の次元世界を回って巨大生物を狩りまくり。
リーゼ姉妹・・・局に秘密で行動していたため、局の転送ポートを使ったのは考えにくい。
>>872 ユーノはジュエルシードを追って来たってどこかになかったか?
今週のリリカルなのはStrikerS なにこの魔王。
BGMはFC版勇者の挑戦である
デバイス未使用+リミッターで既に9歳時を軽く越えてないかこの人・・・ それとも新キャラが弱いだけなのか・・・
新キャラが弱いというか、「この瞬間のスバルティアナが弱い」だと思う。 連携してれば十分ガード上から削れるのに、 ろくに威力の無い奇策で一本取ろうとしたから、 奇策を見透かされたらもうどうしようもないって感じかな、と。
8話 なのは…デバイス無し+リミッター状態でスバルのリボルバーナックルの打撃と、ティアナの奇襲攻撃(ビームソード)を余裕で受け止めた。 またクロスファイアシュート・収束版を無詠唱で撃てる。 スバティアに関しては今回連携がイマイチだったので省略。
スバティアもウィングロードを駆使すれば空戦に手も足も出ないってわけじゃないんだな。 今回は相手が悪すぎたが・・・
ここ、完全になのはスレだな。 だれかまたネギまを主張してくれる奴は現れないのか・・・? なのはとネギキャラ戦わせないと。
新人達をネギ&明日菜と対決させてみる スバル・ティアの場合 ウイングロードを使えば空中戦もできなくはない 砲撃戦になればネギ側が有利か? ティアの砲撃能力が不明なのがどうも 明日菜の魔法無効化能力への対抗手段はスバルの直接打撃のみ 幻影魔法がどの程度通用するかが鍵、絵になるとは思う エリオ・キャロの場合 キャロがサポートでエリオが前衛、明日菜への対抗手段はエリオの武器攻撃 フリードの炎は魔法ではないのでこれも通じるはず ソニックムーブをどの程度扱えるかが鍵、こっちも絵になる気がする フリード入れると実質3対2になるけど、そこはそれ
ところでアスナはティアの銃剣?を防げるのか?あれって放出系魔法? 魔力を固めて作ると考えるならパルのゴーレムと同じで 攻撃は出来るがハマノツルギに触れたら無効化ってことになるのかな?
>>882 スバルの直接打撃しか無いというが、鋼鉄の塊を軽くぶち壊す攻撃力があれば相当なもんだとおもうな。
気で身体を強化したとしても、十分効くんじゃないだろうか。
いや、でもアスナの 咸卦法はネギま世界では「究極闘技」(だったっけ)っていう 一番高レベルの肉体・魔法強化術らしいよ。 ネギの打撃だって全部打点をずらして威力逃がしてたし、ネギの瞬動並に初速とスピードの 速い技で接近して、隙がある場所を狙わないといけないんじゃないかな? スバルは初速出すまでに少しかかってるっぽいし、瞬動みたいに瞬間移動に見えるくらいの スピード出してるわけでもないから明日菜でもむしろ勝てるんじゃない? てか明日菜のハマノツルギ一発でも喰らったら死ぬだろ、あれ。
>>885 あんまスバルの回避力舐めん方がいいんじゃない。
5話で発射後のガジェットのビームを全弾回避しとるし。
初撃で確実に倒せなければ不利だぞ、大剣って武器は。
ハマノツルギは能力がほとんど公開されてないからな・・・ 「無極而 大極斬」があるから他にも専用技があるはずだよな
でもアスナも早いぞ? 肉体強化なしで自動車並のスピードだせるんだし、アスナも動くことを考えるとスバル程度の速さだったらどうにかなるはず。
あとハマノツルギは見た目と丈夫さも有る上に重さもかなり軽いらしいよ。 ネギパみればわかるけど。 だから初撃だけねらわなくても大丈夫。
>>888 直線移動の最高速度が戦闘においてなんの役に立つの?
かけっこするんじゃないんだし。
まぁ、自動車並み云々だったらスバルのキャリバーダッシュも相当早いと思うけどな。
乗り換え前のローラーですら1話みたいな速度出せるし、何より明日菜と違ってスバル自身はほとんど体力を消耗しない。
それとネギパで出たハマノツルギの重量が4kgだっけ?
自重で叩き潰すのが重要な要素の大剣がたった4kgって・・・正直どうなんだって思うんだよな。
いくら軽いって言っても形状と大きさからして普通の剣みたいな使い方は無理だろうしなぁ。 ティアナ相手なら絶対に明日菜のほうが勝つだろうけど、スバルやエリオみたいなタイプはちつきついんでないか。 エリオは電力変換で魔力攻撃じゃない天然の雷で攻撃できるし、スバルはスバルでウィングロードがある。
スバルの飛行性能って今どんなもん? 家で写らんので判らん、メロンで見た回は 機動性が低い 止まれない 機動が丸判り の三重苦だったけど
>>892 止まれないってことは1話かな?
現在はマッハキャリバーがウイングロード作ってくれるし先端部を走れば軌道を読まれることもない。
デバイスが自作から管理局謹製のものになってるから性能も向上してるはず(現在のところ急ブレーキ描写はないけど)。
ウイングロードを大量に作れるようになってるから機動性も向上してるし軌道も読みにくくなってる。
それと急ブレーキはネギまだってできるかどうか怪しいだろ。
アスナが最高速度から急停止できるとは思えないし実際滑ってから止まる描写多くないか?
明日菜は咸卦法30分はもつから、体力の減りは考えなくていいだろ。 ハマノツルギだって咸卦法でパワー・スピード・反応上げて使うわけだから、スバルだったら一発くらったら死ぬんじゃないかな…
>>894 スバルも肉体強化魔法を使って反応速度上げてる。
効果が咸卦法>肉体強化って証明できるならともかく、できない以上明日菜の攻撃をスバルが回避できない
という証明はできない。
スバルは防ぐタイプだが一応ガジェットの光線を避けることができる程度の回避力はあるし。
あの光線がどの程度の速さか分かれば手っ取り早いんだけどなぁ。
明日菜はミニステルの能力も持ってる事を忘れちゃいけないぜ
>>894 戦闘時も咸卦法を30分使い続けられるとは限らないのでは?
極地での修行で会得したことになってるから30分使い続けることができるのは確か。 咸卦法はネギま究極の肉体強化。少なくとも性能だけならネギの戦いの歌とかセツナの気強化よりも上。(本人の魔力とか気の強さにも左右されるけど)
戦闘機だって巡航速度で飛ぶのと戦闘機動をした場合では燃料の消費量が違うだろ。 だから極寒地で30分持続できたからって戦闘時も30分持続できるとは限らないはず。 ネギも普段なら30分戦いの歌を持続できるのに全力で戦うと5分も持たないって言ってるし(11巻42P)。
ネギが肉体強化持続できないのは、高度な肉体強化系呪文のはずの戦いの歌と、普段の杖使用+ 攻撃魔法とか一気に複数の魔法を同時使用してるからじゃないか? 明日菜はほとんど素直に咸卦法しか使わないからたいした違いはないだろ。 少なくともネギみたいに極端な時間短縮はないと思う。
>>900 あの別荘での会話内容考えりゃどう考えてもちげえよwww
大体それだと武道大会の時とか試合時間中持たないだろうが。
俺も走ったり回避する分にはあんまり変わらないと思う ただ流石に無極而 大極斬とかタカミチの居合拳見たいに指向性持たして使えば 流石に消費は激しくなりそうだと思うが、あと防御とかでも・・・ それ以外の要素はアスナが咸卦法の出力を上げたり下げたりできるようになっているかによると思うな
あ、最初の行 「俺も」じゃなくて「俺は」だわ、ゴメス
でもさ、このスレのむかしのレスみてると、ネギま側が攻撃ってより、なのはがわが攻撃したら ネギ側は避けられるのかって内容の話しばっかだよな。 普通にやればネギの魔法の矢27矢とかなのはでもききそうだけど。
そもそもなのは達のバリアジャケット抜けないってのがこのスレでの結論だからなぁ でもイコールスバル達のバリアジャケットも抜けないって訳じゃないと思うから その辺考察してくと面白いかも。
魔法の矢で抜けないかどうかはこのスレで議論されてないんじゃないかな・・・?
>>904 防御魔法無しのバリアジャケット直撃なら通るかも知れんが、プロテクションを使われたらまず無理。
AAAのなのはでさえ直撃を受けると一撃で落とされるフォトンランサーを、秒間266発受けてもプロテクションは破れない。
>>907 しかも1期時点でな。そしてその圧倒的な防御力をぶち抜く威力があるのがヴィータのラケーテンハンマー。
しかしそのラケーテンハンマーですら、2期仕様の強化なのはのプロテクションパワードは抜けないっと・・・
2期仕様のなのはならフィールドジェネレーターで強化された分、バリアジャケット単体でもサギタマギカ程度なら無力化できるんじゃないの。
俺の勝手な理論だけど、 前ネギの魔法の矢一発=ネギパンチ一発って話から、 武道大会予選でネギが数米吹っ飛ばした巨漢が何`かって議論になったけどさ、 200`だろうと300`だろうと、どっちみちそれだけのの体重の人間を数b吹っ飛ばしたんだから実際威力は300`以上あるはずだと思うんだよ。 あと魔法の矢は洞窟をほれるほどだし。 それを考えると27矢では8dを越える衝撃になるんだよね。 これってなのはでも防げるもんかなとオモタんだけどみんなどう思う?
>>909 バンダム級のプロボクサーのパンチが400kg。
空手有段者のパンチが300kg。
プロキックボクサーのローキックが1200kg。
数値が大きくて凄そうに見えても、実際にはそれだと現実の域を出ない。
計り方も知らないのに適当言うもんじゃない。
つーか予選で大男を吹っ飛ばしたときは3発打ち込んでないか? 打撃描写?みたいなのが3つあるように見えるんだが
>>909 >>907 と908が答えだと思うがそれ以前に考え方がおかしい
300kの体重に対して300kでは吹き飛びはせんし
洞窟のことは魔法の矢の貫通性とか熱量とか衝撃以外のことも計算に入れんと。
あと38基のフォトンスフィアから毎秒7発4秒間発射され続ける
フォトンランサーを全て受けきった装甲だぞなのはさんは
200`(300`)の体重を持ち上げるのには200`(300)の力で上に持ち上げないといけない。 それをネギは自分の身長より高く上げている。 位置エネルギーは高くなるほど強くなるから、それだけでかなりのエネルギーを出している。 そして吹っ飛ばした距離。重さ数百`の自動車が100`くらいで人を跳ねたら、その人はだいたい5〜10b吹っ飛ぶ。(実際の事故例をググればわかると思います) 試合会場は四方15b。ネギが吹っ飛ばした距離はそれより短いけど10bくらいはあった。 つまり、ネギはパンチ一発でまず200(300)の重さをアッパーで自分の身長より上まで持ち上げ、(この時点で威力は200`又は300`以上)交通事故並の吹っ飛ばし方をさせた。 車が100`以上として、それだけの重さの威力が加算されるから、位置エネルギーや運動エネルギーを計算から抜いても300`のエネルギーはある計算になる
ま…魔法の矢27矢はそのネギパンチを27発同時に喰らうのと同じということになる…はず
1矢が300`か、今までネギが使った最高本数は199矢だから60d!? エヴァに弟子入りした直後で199矢だから今はもっと本数撃てるよな ということは60dで攻撃してもエヴァの結界は全く壊れないのか・・・
>915 同一個所に着弾したのならその計算は成り立つけど 結構広範囲に着弾したからなあ。 受ける面積が広ければ発泡スチロールだって60t位は普通に支えきれますよ。
ま…エヴァはあんなんでも最強の魔法使いの一人だからね。 自動車が最低数百`っていったけど、軽自動車のスズキのラパンでも800`あることが分かった。 まぁいいとして、ネギパンチを27発同時にくらうってのはどうしたものか。
ネギが27発分の詠唱している間にディバインシューターで撃ちぬかれる可能性は? あとレストリックロック→ディバインバスターのコンボを決められる可能性もないか? なのはだって何もせずにぼけっと突っ立ってるわけじゃないだろうしさ。
や、一点集中で同じ個所に寸分違わず当たる訳じゃないし別にどうしたほど買って言うほど問題じゃないやん・・・ 仮にフォトンランサー一発が魔法の矢の3分の1以下としても総合で言えば ファランクスシフトの方が上で 2期のなのはさんの装甲はそれを遙かに上回るんだし。 ノーマルフェイトですら鉄筋コンクリートビルの天井と床を5枚突き破ってさらに地面 抉ったほどの衝撃でも普通に戦闘継続できるほどの防御力あるんだし >>軽自動車のスズキのラパンでも800`あることが分かった 総重量8t以上は大型トラックの定義の1つだし。 こっちの方がイメージしやすくね?
なのは達が今までアニメで戦闘シーン始まってからどのくらいたってから技を発射してるか計ってみるといいと思います。 少なくとも魔法の矢を詠唱できるだけの時間はあるように見えます。 魔法の矢一発の威力についての訂正ですが、軽自動車ですら800`もあるらしいので、 ネギのアッパーで相手を持ち上げる200`(300`)に交通事故で人が吹っ飛ぶくらいの威力を+すると、 車が進む運動エネルギー…つまり800`以上の車が百`で進むだけの力(800`+100`で走行しているエネルギー)が加算されるので…ネギパンチ一発が1d以上ということになります。 (キックボクサーのキック一発の威力には追い付きませんが) つまり、27矢では一気に27d以上の力がなのはにかかることになります。なのはは耐えられるのでしょうか? あと、フェイトがコンクリート壁を何枚も破ったのは、防護服の物理防御なのではないですか? ネギま世界でもそうですが、物理防御と魔法防御は別物です。 たしかなのはの一期最後にフェイトとなのはが戦った時、 フェイトはスターライトブレイカーを喰らいながら、防御服は解除されてなかったと思います。 そこから防御服は魔法なら通すと思うのですが…どうでしょう?
>913 質量と重さと力をごっちゃにしているような気がする。 でも面白かったのでちょっと物理的考察。 この場合、kg重(質量に重力加速度を掛けた物)で表そうとしてるんだよな。 仮に10m吹き飛ばすのに45度方向だと大体、初速度14m/sが必要(重さは関係ない)。 ネギの腕が60cmとして60センチの内に14m/sまで等加速度運動するとするとその加速度は59m/s2。 と言うわけで重力加速度の按配を加分して 200×(59+9.8/1.41)÷9.8=1346[kg重]が正解。
>>920 >ネギま世界でもそうですが、物理防御と魔法防御は別物です
ネギまはそうかもしれないがなのは側の防御魔法はどっちも防げるぞ?
>921 ありがとうございます。 つまりネギのパンチの威力は 1d349`ということですね。 つまり27矢で36d423`です。 >922 でも一期最後に、スターライトブレイカーが防御服を摺り抜けたのに、フェイトの防御服は解除されていなかったですよね?
>923 の補足ですが まだ結界破壊のついてないスターライトブレイカーがなんなく摺り抜けたということは、魔法に対する防御があまりないということではないですか? それに防御服に魔法防御があるなら、スターライトブレイカーを受け止めきれなかった防御服は解除されるのではないですか?
DBを防御したときもBJ破れた。 魔法でBJが損傷する=BJは魔法ダメージを受ける(防御できる)ってことだろ。 あの時点でBJはボロボロだったし防御力はほとんど残ってなかったんじゃないか? そもそもBJはダメージを緩和するものであってダメージを全て引き受けるものじゃない。 まさかBJが消滅しないと本体にダメージ与えられないとか思ってたのか?
とりあえず、なのは側の魔法の威力も計算してみなけりゃ何とも言えんと思うが。
バリアジャケット着装 ミッドチルダ式の戦闘用防御服「バリアジャケット」の瞬間着装。 魔力によって編み上げられた衣装自体のみならず、 その周辺に生成される不可視の防御フィールドによって衝撃や温度変化・魔力攻撃から術者の身をを守る。 (A'sDVD1巻付属の魔法辞典より) 魔力攻撃も防げるのは確定。
928 :
921 :2007/05/29(火) 09:25:47 ID:qhIwGS3s
>923 一日置いて考えてみると微妙に計算間違ってた、申し訳ない。 まず10m吹き飛ばすのに初速14m/sも要らなかった。初速10m/sでOK。 さらに加速度を求める計算式でネギの腕0.6を掛けてたけれど0.6で割らなきゃいけなかった。 だから10×10/(2×0.6)=83[m/s2] だから加速度83m/s2。 200×(83+9.8/1.41)÷9.8=1841[kg重]でした。
体全体が動いてるから、腕の長さ=加速距離にはならない気が。
>>920 何発魔法の矢の詠唱が出来る時間があると考えてるのか教えて。
確かネギが無詠唱で使えるのって3~5本までで、それ以上は1本増えるごとに詠唱時間増えるよね。
それとなのは世界の魔法は、デバイスの補助があればトリガーとなる行動をするだけで発動するぞ。(例:魔法名を言うor特定の動作を行う)
ディバインバスターみたいに発射までにラグがあるものはレストリックロックを併用すればいいし。
バリアジャケットに関しては魔法攻撃を防ぐ機能があるというのが公式設定。
>>926 基本的にほとんど非殺傷で使ってるし、物理的な威力を計算で出すのは無理じゃないかね。
とりあえず最下級のディバインシューターでも飛行型の傀儡兵を一撃で粉々にする威力がある
のは間違いない。
傀儡兵が戦闘用で、明らかに金属製の装甲を持ってる事を考えれば少なくとも対物ライフル位の威力はあるか? 対物ライフルだと、弾体質量40g、弾速が800m/sとして、エネルギーは 0.04×(800^2)=25600 か。 運動エネルギーからkg重は求めれたっけ?
>>931 正確には1/2するから運動エネルギーは12800。
kg重にするより、他の単位に合わせる方が簡単な気はするが……
傀儡兵の装甲=超のロボ兵団で単位を合わせられそうだな
ネギの呪文詠唱時間なら、ネギまのゲームを参考にしてみればいいのではないでしょうか。 俺はもっていませんけど、確か魔法戦闘があったはずです。 なのは達の防御服について考えると、魔法防御があるけど、実際には威力緩和程度にしか働いていない所や、 小説版なのはでも防御服は魔法を防ぐというより物理防御に重点をおいて、魔法に対する防御はほぼプロテクションだけで防いでいるということから、 防護服の魔法防御があまり強くないということがいえるのではないでしょうか? あとなのは達は呪文詠唱が短いという利点がありますが、 魔法を放つまでのタメやデバイスが呪文名を言っている時間、術者が技名をいう時間もあるので意外と魔法を放つまでに時間があるようにみえると思います。
>>934 なのは世界の攻撃魔法はそもそもバリアジャケットを抜くために進化してきた面があるんで、
攻撃魔法を防げない=魔法防御が弱いとは言えない。
デバイスが呪文名を言う時間はほぼ演出で、実際には呪文名を言った後ではなく、
言う前かほぼ同時に発動してると思われる。
そうでなきゃ防御や回避等が間に合わないはずの場面が幾つかあるし。
>>933 あれ材質わからんし。
パトレイバーみたいなFRP装甲かもしれん。
つーか、よく見たらパンチじゃ装甲は破壊できて無いな、これ。 下の方に付いてた部品は破壊されてるけど、本体は殴られた部分が凹んだだけ。
魔法詠唱時間か、その時間稼ぎがミニステルの使命だから 仮契約者に任せれば良いが今のレベルじゃ無理だし・・・ あと詠唱時間の短縮が出来るのは遅延魔法しかないな
>>934 レストリックロックなんかはほぼ一瞬で効果が発動しているし、1期11話見る限りディバインシューターも相当素早く発動できるぞ。
それになのはの場合はレイハさんにプロテクションを任せて自分は攻撃に専念するってこともできる。
両方自分でやらなきゃならんネギより圧倒的に有利だな。
所で、さっきから気になっているのだが、武道大会予選でネギに吹き飛ばされた奴は 気か何かで体守っている?
つかそもそも巨漢吹っ飛ばしたのって唯のパンチじゃなくて技だろ 普通にパンチ数発分の衝撃痕があるしさ パンチと技の破壊力を同等に考えてる時点でおかしいって。
>>920 それと魔法攻撃の魔法の矢と物理攻撃であるパンチを同じt単位の衝撃で定義してるんだから
>あと、フェイトがコンクリート壁を何枚も破ったのは、防護服の物理防御なのではないですか?
>ネギま世界でもそうですが、物理防御と魔法防御は別物です。
のように防護服だけ魔法防御と物理防御の区別をつけるのはおかしい
ネギの無詠唱光の一矢は魔力を込めたネギのパンチ一発分に相当するらしいですよ(小太郎談) あと、ネギが中国拳法を使う限り技名が付くのは仕方ないと思います。 例えば「ストレートパンチ」もボクシングのパンチの技名です。
連続レスですいません。 魔法の矢を唱える時間がないのなら雷華崩拳というテもありますが、ネギの呪文詠唱時間がどのくらいかが解らないのでなんとも言えないかと思います。誰かアニメ版ネギまでもゲームでも実際呪文詠唱にどのくらいかかってるか知っている人がいればいいですが…。 なのは達が技を本当に早く出せているのかは、ネギまと違って技を発動するまでの時間が明確に計れる、アニメなのはで 技を発動するまでに実際どのくらいかかってるかに計ればいいのではないでしょうか?(俺は携帯なので出来ませんが) アニメをみると、例ですが、フォトンランサーやシュワルベフリーゲン、ディバインバスターにしろ、 使う本人が技名を言ってから発射したり、発射前の光球の状態で少し溜めてから発射する物だったり、 球を取り出してから打つ作業が欲しかったりと意外と発射までに数秒かかっている物が多いように見えるのですが(プロテクションみたいに一瞬でだせれるものもありますが)
>>943 ストレートパンチ≠絶招通天炮 だけどな。
つーか小太郎はまさしく「ストレートパンチ」一発分っていったんだぜ?
>>944 アニメ版で原作の魔法使ってたっけ?
どっちにしろアニメ版は原作と違いすぎるんで資料としては微妙な気もするが・・・
アニメ演出の関係上、どうしても「間」は必要になるし。
とりあえずゲームは持って無いから、媒体を同じにするということで漫画版のなのはを見てみよう。
フォトンランサーは「ランサーセット!」で一瞬で出てきて、「ファイア!」と言うと同時に発射。
漫画の描写で比較する限りでは、明らかにこっちのが速い。
>>940 デカイだけの一般人でしょ。
あの巨体を単純なパンチ力だけで吹っ飛ばした場合、気で強化も何もしていないあのオッサン
は大怪我確定だと思うんだが。その辺りはどうなんだろうな。
まぁ、どっちにせよあの程度でバリアジャケットを抜くのは無理だろうけどな。
>>943-944 どうも前にストップウォッチを持ち出してきてフルボッコにされた奴と同一人物の匂いがする。
「間」の演出とかそういうことを一切考えず、指摘されても認めようとしない辺りがそっくりだ。
そもそも映像作品と漫画を比べるってことがおかしいんだけどな。 ネギマ側もアニメ版で挑んで来いっての。 それはそれとして、9話の新型ガジェットかなり速く飛んでるが、あれはどれくらいの速さがあるだろうね。
飛んでるのが海上で比較対象がないから速度を求めるのは無理じゃないか?
海面スレスレを飛ぶと水しぶきが上がる程度っていうとどんくらいだろう。
文系人間だから判断できんですわ。
>>947 まぁ、StSのなのはならアクセルを3秒で4発撃てるから・・・・発動の速さにかんしては相当なもんじゃないかなと。
ここで引き合いに出されてるのは無印仕様のなのはみたいだけども。
正確には3秒で4回(計30発)>なのはsts5話時シューター
>>947 ああ、やっぱりか、実際交通事故か何かであそこまで飛んだなら
ほぼ確実に肉が見えるよな……
>>952 あれが本当に気を使えないとは断言されてないけどね・・・ただ、あんな雑魚っぽいのまで気を使えるってのは考えにくい。
よく考えるとなのは達は魔法撃つ時制止しないといけないけど、ネギは杖で動きながら撃てるんだよな。 ならネギの詠唱が短くても、攻撃を回避しながら攻撃できるんじゃないか?
>>954 ×静止しなきゃいけない
○静止しなきゃいけない魔法もある
で、ネギまの魔法使いに従者が必要なのは何故か覚えてるよな?
>>954 なのは側の魔法は誘導機能もあるし、砲撃の速度がやたら速いこともお忘れなく。
そして1期なのはのディバインバスターですら、迫り来る壁とまで形容される太さです。
それにStSでは移動しながらアクセル連射したり、ディバインバスターかましてますから。
とりあえずネギま第一期7話で茶々丸に向けて放った魔法の射手 連弾・光の11矢は 詠唱に10秒強かかってる(始動キー部分が2秒強) 20話で千草に放った魔法の射手・戒めの風矢の詠唱は5秒弱 (原作にあった詠唱の一部「風の精霊11人、縛鎖となりて敵を捕まえろ」が省略) 21話でリョウメンスクナノカミに放った雷の暴風の詠唱は約11秒 (原作にあった詠唱の一部「雷を纏いて吹きすさべ 南洋の嵐」が省略) 同話でエヴァが放った完全凍結呪文の詠唱は10秒弱、おわるせかい〜「砕けろ」まで含めると約19秒 (原作にあった詠唱の一部「契約に従い 我に従え 氷の女王」「『等しき死を』の最後の『タナトン』」「其は安らぎ也」が省略) (途中に入る詠唱以外の台詞は除外) 時間軸的にネギがエヴァに弟子入りする前の話なんで参考になるかは微妙 ちなみに「詠唱」だけなんで、発動にはもう少し時間がかかってる
>>955 魔法使いは呪文の詠唱中は完全に無防備となり攻撃をうければ呪文を完成できない。
そこを楯となり剣となって守護するのがミニステルの使命です!
>>958 さて問題です。空中を自在に飛び回るなのは勢から、地上しか移動できないミニステルが
ネギを守れるでしょうか。
>>943 だからネギの魔法の矢=ネギのストレートパンチ1発分だろ?
どう考えてもストレートパンチと同じには見えんだろあの技は
そもそもネギの放った技は数発拳当てたような痕跡すらあるんだから
ストレートパンチと比較できるものではない。
で、物理攻撃と魔法攻撃を同じt単位の衝撃で定義してるんだから
防御も物理防御と魔法防御の1枠で括って話進めて良いんだよな
ネギま世界ってなのは世界みたいに純粋に魔力にダメージを与える魔法って無い気がするんだけど。 サギタマギカもネギのパンチと威力が同じってことは、ダメージ自体は物理的な物みたいだし。
>>947 一般人かどうかは漫画でもかかれてないからわからん。
ただ、武道大会にマジで気が使える使い手もでてきてるから、あのオッサンがそれで肉体強化していた可能性もある。
でも、計算上ネギのパンチ一発で1.8dちょいになることは確か。
それの27倍の衝撃の魔法の矢27矢をプロテクションパワードが防げるかどうかが問題。
確かにネギま世界には魔力だけを攻撃するものはない。 ただ魔法は魔法防御(と楓のデカイ手裏剣みたいな一部のオールマイティに防御する品物)でしか防ぐことはできないという設定になってる。
>>964 基本は迎撃で、抜けてきたものはレジスト可能な場合もあるが、練達の士でも
レジスト成功率は決して高くない。マジックキャンセラー(AMF常時展開)
は極めて特殊な存在であるという設定だな。
>>958 強い魔法使いは従者がいらない場合もあることもお忘れなく。
ネギはエヴァの訓練でもやってるように、一人で戦う訓練してるんだぜ。あと、ネギは雷の暴風みたいな呪文以外の魔法の矢とかは大分詠唱を省けるということもあるし、意外と詠唱時間短い。
二期なのはみたいに制止しないと技を放てられない相手なら、動きながら技を仕掛けることもできるネギでもそこそこやれると思うが。
>>963 ネギを完全にガキ扱いしていたあのデカブツがわざわざ気の防御なんかするかよ。
第一作中で気を使っているって明言されていない以上、あいつはただの一般人として考えるべきだろ。
そんでもってその一般人に計算どおりの衝撃を叩きこんだら、まず大怪我どころの話じゃない。
したがってそっちの仮定は明らかにおかしいと考えるべき。
それ以前に27本全部まともになのはが食らうって状況がまずありえない。
27本の詠唱完了前にレストリックロック→ディバインバスターor殺傷Dシューター連射で終わりだろ。
それに仮に詠唱が完成したとしても、秒間266発、4秒間で合計1064発のフォトンランサーを耐え切ったなのはが、
たかが27本のサギタマギカを防げないはずが無い。
フォトンランサー自体なのは世界の一般的な魔導師なら直撃1発で撃墜される威力の攻撃だし。
>>965 レジストはネギみたいに生れつき魔法に対する抵抗が大きい奴もいるということもお忘れなく
>>963 >>960 は無視か?
大体、それだけの威力があるのなら大男の腹を貫通せんとおかしい、
貫通しない場合としては以下の可能性がある訳だが
1、演出の都合で派手に書かれているが実際にはそこまで飛んでいない
2、大男が気で体を守っている
3、群はあるが全身に満遍なく衝撃が入っている。
4、実際それだけの威力が有るが、拳の速度が遅く、ゆっくりとエネルギーを与えている。
5、大男が衝撃を減らすために後ろに飛んだ
2なら大男が立ち上がらないのはおかしい、3、4ならあれはストレートパンチではない
1、5は論外、計算で出すのは不可能になる。
>>963 だから、比較対照としてなのは達の魔法の威力も出さなきゃ意味が無いんだって。
パンチの威力をkg重であらわしてる時点で実際には間違いなんだし。
ちなみに中国拳法の技法的に見れば、あれは「押し飛ばす」力によるものと考えられる。
つまりはまあ、打撃の威力以上に吹っ飛んでるわけだが。
>>966 飛び回るって言っても時速120km程度じゃなあ・・・アクセルどころか、
ディバインシューターすら避けられるかすら怪しい。
まあアクセルシューター避けるのは確実に無理だな。
>>967 いや、でも当たりどころがよかったり、受け身が上手い人間なら意外と1.8dくらいの衝撃なら防げれると思うよ。
過去レスにもあったけど、プロのキックボクサーのローキックで1.2dくらいの衝撃だっていうし。1.8dはかなり凄いけど、意外と現実の範疇の中。
(ちなみに時速200`の野球ボールでだいたい2dの衝撃だそうです。
ロッテの里崎捕手は、実際に正月番組で上空からおとした時速200`くらいのボールをキャッチするのに挑戦していました。)
上空数千bから落下しても生きてる人間がいたり、交通事故にあって吹っ飛ばされてもかすり傷で済むような実際奴もいるし。
ギネスの番組だかなんかにでてた人は口でライフルの弾丸止めてたびっくり人間もいたし、
あの異常な体格と筋肉のつき方をしている大男なら大丈夫なんじゃないかな?
つかなのはの一般の魔法使いがかなり弱そうに見えるのは気のせいか?
それにしてもこのスレここ数日でかなりレス伸びたよな。
>>966 静止していないと技が撃てないのは、なのはにとってはまったく問題にならないんだけどな。
基本戦術はその場から動かずによく狙って撃つorDシューターで追い掛け回すの二択だから。
ネギが近接戦を挑んできたら、フラッシュムーブで間合いを離したりレストリックに嵌めるなりすればいいし、
距離をとってきたらそれこそなのはの得意分野の長距離砲撃で撃てばいい。
だいたいネギが1人で戦える魔法使いであるように、なのはも単独で戦闘が可能な砲撃魔導師。
DシューターもDバスターも詠唱時間は0で、技名を言うだけで撃てる。
この時点でネギより遥かに速くて威力のある攻撃を撃てるし、レストリックロックに至っては防御魔法と併用してチャージ可能
で技名を言う必要もなし。発動の前触れも何もないので、常時動き回っていなければ回避は困難。
そして掛かった時点でDバスターかSLBの直撃が確定する。
>「押し飛ばす」力によるものと考えられる。 押し飛ばすのにも力はいると思うのだが… スマン。かなり眠いから俺もう寝るわ。
なのは達が明らかに規格外なだけで、一期二期の武装局員はランク的にはスバル達より上だけどな。
>>973 でも技名言ってから発射までに、アニメで数秒はかかってるよ。
それに、アクセルシューターみたいに敵をかこんでから攻撃するのもあるし。(囲まないで攻撃しなかったことはなかったはず)
>>976 >アクセル
ヴィータが全方位防御の魔法を使ったから取り囲んで連続攻撃を仕掛けただけだろ。
撃ちだされたシュワルヴェ・フリーゲンを精密射撃で叩き落すみたいなこともできる。
>発動までのラグ
アニメの間の演出を考えろと上で散々言われてるだろうが。
静止絵だけの漫画と違って、こっちは動画で表現してんだから。
それに1期12話で傀儡兵と戦っている時に、無詠唱・技名無しでなのはが連続砲撃をしている場面がある。
うろ覚えだから断言できないんだけど、1期なのはって移動しながらディバインシューターを生成して発射してなかったっけ。 12話辺りで見た気がするんだけど。
>978 高速戦闘中は出来ないってことじゃないか? 歩きながら字を書けても全力で走っている時は書けないみたいな。
ディバインシューターは移動しながらでも撃てる(防御しながらでもコントロールできる)が、 アクセルシューターは術者の負荷が大きいため移動しながらの発射・制御は出来ない StrikerSだと高速機動中でも撃てるようになったみたいだけどな
>>977 >無詠唱・技名無しでなのはが連続砲撃
それは、雑魚を倒すのにいちいち本気出すわけにはいかないから、製作側の時間の演出で技名とか省いたんじゃないだろうか?
なのはwikiにもそんな技載ってないし。
実際に無詠唱でそこまでつかえるんならフェイトやヴィータと
戦ったときに使ってるはずだと思うよ。
だから、なのははヴィータとかフェイトとかと戦ったときみたいに、
マジになって魔法撃ってるときは発射までに普通に時間がかかるん
じゃないかと俺は思う。
むしろ、時間をかけないで魔法を撃ったことのほうが少ないんだし、
実際はそういう風に撃つ方が事実の描写なんじゃないだろうか?
>ヴィータが全方位防御
全方位防御を全体的に外側から削っていくなら、
その広い防御に対してシューターを
一箇所に集中させて放ったほうが普通防御は簡単に取れるでしょ。
それを使わなかったんだし、シグナムのシュランゲバイセン・アングリフ
みたいに敵を囲んで攻撃する代物じゃないかな?
一応ネギも全方位の障壁を常時展開してるんだしヴィータの
時と同じような使い方してもおかしくないと思うよ。
>978
一期のディバインシューターの練習シーンでやってたけど、
なのははレイジングハートをスタンバイモードにしてもディバインシューターくらいなら使えるよ。
だから無詠唱でも使えるんだと思う。
たぶんディバインバスターやスターライトブレイカーあたりは静止して発動させる必要があると思う。 それにたいしてディバインシューターぐらいなら空を飛びながら発動できるんじゃないかな。 一期と二期のあいだのなのはも高速機動・回避をしながらの攻撃、防御をレイジングハートの仮想戦闘データで練習していたし。
ネギま派の推察が大概にして穴がある件。 むしろ、なのは派の方がネギまの推察をしっかりやれてるって、駄目だろ……。
>>981 逆に考えるんだ。
実際は雑魚戦のように速射してるんだけど名有りキャラと戦うときは
演出の都合で長く描写されていると考えるんだ。
ぶっちゃけ、問題はなのはが魔法を撃つときに静止するかどうかじゃなくて、ネギが
なのはの魔法を回避できるかどうかなんだけどな。
アクセル辺りだと詠唱中どころか通常時ですら回避できないだろうけど。
>>981 アクセルシューターは「思考制御」ってことを忘れてないか?
どんな軌道でどんな攻撃をかけるのも自由自在だぞ。
相手を囲むのは回避させにくくさせるための一手段に過ぎない。
詠唱に関してだが、「メインの戦闘」と「雑魚戦」、演出を入れる必要があるのはどちらだと思う?
実際には「メインの戦闘」に演出を入れていて、演出無しが「雑魚戦」と考えるのが普通だろう。
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2007/05/31(木) 23:37:42 ID:xzP0BhVd
>雑魚を倒すのにいちいち本気出すわけにはいかないから 雑魚じゃねぇからな、あれ。1機1機が武装隊の隊長と同格だから。 フェイトが救援に来なかったらなのは・アルフ・ユーノのパーティですら全滅の可能性があったし、 あの当時のフェイトがまるで歯が立たない強さのクロスケを負傷させてるから。 本気出してないわけないんだわ。 >なのはwikiにもそんな技載ってない 非公式のサイトに載ってないから本編の描写無視するってか? あれも立派な本編の描写だし、破壊力もディバインシューターにひけを取ってないぞ。 それと無印2巻のDVDの魔法説明によると、ディバインシューターは魔方陣制御もチャージも必要ないそうだ。 >ネギも全方位の障壁を常時展開してる ネギが常時展開している障壁『風楯』は物理攻撃を逸らす魔法なので、純粋魔力攻撃であるシューターは防げない。 燃える天空を防いだ障壁も、破れるまでヴィータと同じようにアクセルで叩きまくればいい。 アクセルはバリアにぶつけまくってもほとんど減衰しないからな。 >敵を囲んで攻撃する代物 公式で明言されてる誘導弾って設定を勝手に変えるなよ。 ヴィータの全方位防御をわざわざ取り囲んで攻撃したのは、ヴィータが反撃に転じたり逃げようとするのを封じるためだろ。
次スレどうしようか。 今夜中に埋まるなら>990辺りで立てても良さそうだけど。 あと無印とA'sのDVD全部とVFB持ってるんで、需要あるなら次スレあたりでよく出る魔法の設定をまとめて 書こうか?Nanoha Wiki見に行けば済むかもしんないけど。
>>981 傀儡兵戦で本気を出してないってのはないよw
あっちはバリバリ殺傷で向かってきてるし、後1分フェイトが目を覚ますのが遅かったらなのはさん真っ二つ。
攻撃役を失った残り2名もそう遠くないうちに押し切られて撃破されたと思うよ。
そこまで強い相手に本気出してないってありえないw
出さなかったら全滅してるw
>>987 NanohaWikiを見に行かずに書き込む人もいるし、テンプレとして貼る分には別にいいと思うよ?
DVDブックレットでモロに 「あれはディバインバスターやディバインシューター、 しかも人間じゃないからいつもの非殺傷設定まで外してる」 と明言されてるのだが。
>>988 NanohaWiki見ないやつはテンプレとして張っても見ないと思うけど。
とりあえず次スレ立ててみる。
>>958-959 普通に魔法オンリーで空中戦してるネギ自身にとってはもう死に設定だがな。
>>971 だから避けるも糞も無いのがディバイン/アクセルシューターだろうに。
減衰しきるまで耐えるか、攻撃技で相殺するか、先に術者を叩くしかないだろ。
>>986 >燃える天空を防いだ障壁も、破れるまでヴィータと同じようにアクセルで叩きまくればいい。
5話のあれってその後負傷した様子も無くデバイスでどつき合ってるから、
パンツァーヒンダネスの破壊で減衰しきったように思えるんだが。
これはヒンダネスの頑丈さを評価すべきだろう。
>>983 正直なのは側の方も詭弁使いがチラホラ見うけられるがね。
>>986 ヴィータの防御はシグナム以上だしな
魔法の発生時間がどうのと上の方で有ったけど、なのは達の魔法は
デバイスに登録してある魔法に掛け声や動作を関連づけしているんだったら
その掛け声や動作をするだけでチャージタイムがないやつはすぐ発動できるんじゃなかった?
>>991 乙
>>992 減衰して消えそうになるたびに追加の弾を撃てばいいだけの話では。
アクセルシューター自体さほど消費が多いわけでもないし。
ただ、ネギのあの障壁にアクセルが減衰しきるまで防ぎきる強度と持続時間があるかね。
>>993 実は動作さえ行えば掛け声すらいらなかったりする。
仮に喉を潰されて声が出なくなっても、身体が察知して魔法を撃ってくれるそうな。(メディアの都築インタ)
発動時間に関してはディバインバスターみたいなのを除けばCT0で撃てるはず。
デバイス持ったなのはにはどうやら1期終了時点でも勝てないようだしデバイス無しの19歳なのはVSネギでもやってみれば。
>>991 マジで乙!!
>>985 >>986 >>994 ネギも高速機動つかえばかなりの速さで回避ができるよ。しかもネギは移動系の魔法を使用しながら攻撃魔法を使えるよ。
それに、ネギを捉らえても、燃える天空を防いだ防御をぬかないといけないし。
ネギの魔力は世界でも希有な程高いらしいし防御魔法もかなりの時間耐えられると思われる。
しかも、京都で千草が召喚した鬼に囲まれた時、燃える天空を防いだ無詠唱防御魔法より高位と思われる有詠唱魔法の防御(技名忘れたけど)を使いながら雷の暴風を同時詠唱していたから、ネギは防御魔法しながら攻撃魔法を詠唱することも可能なはず。
だから、アクセルを防ぎながら魔法の矢なり雷の暴風を詠唱することもできるはず
>>985 >>986 >>994 無詠唱のディバインバスターの方が実際の描写ってのは矛盾してないか?
なのはやフェイトをあわや倒すほどの敵を葬り去れる無詠唱呪文ならなんでフェイトと戦った時使わなかった?
むしろそのディバインバスターを使った方がスピーディで重厚な戦闘になるような気もするよ。
それに、それに、その考えだとなのは二期終了までの殆どの戦闘が演出ってことになる。なのはは演出アニメなのか?
一回しかでなかったような速射バスターとなのは二期までの戦闘のほとんどを閉める時間をかけて撃つ方どっちが演出かって考えるなら、明らかにでてる数が少ない速射のほうでしょ。
フェイトとなのはのバトルに重点を置いてる一期において、強かろうがロボ兵に時間をつぶして戦うこともないだろうし。
客観的にみてもなのは側が無理矢理魔法を放つまでの時間を短くしようとしてるようにしかみえないよ。
まぁ結局なのは側にしてもネギま側にしても技を放つ時間の事を話すんなら、お互いの技が実際効くかどうかを話した方がいいと思うけどね。このままだと魔法発射時間の話しが続いて技の威力についての話しができないだろうし
>>客観的にみてもなのは側が無理矢理魔法を放つまでの時間を短くしようとしてるようにしかみえないよ。 普通は設定と描写が両方存在してれば使えると考えないか? 寧ろ時間設定で噛みついてきてるのはいつもネギま側だと思うが・・・
>>996 >雷の暴風を同時詠唱していたから、ネギは防御魔法しながら攻撃魔法を詠唱することも可能なはず
あれは数分間持続する竜巻を発生させる魔法。
だから一度使えば自分の制御から離れるし、攻撃魔法と同時使用してるわけじゃない。
>フェイトとなのはのバトルに重点を置いてる一期において、強かろうがロボ兵に時間をつぶして戦うこともないだろうし
なのはフェイトのバトルに重点を置いてるから時間をかけたとも考えられるよな。
戦闘メインだからこそスピードを落として戦闘時間を長くしてるのかもしれないし。
そもそも雑魚戦の描写は参考にならないというならネギが予選で大男を殴り飛ばしたのも省くことになるよな?
そしてそこの描写だけで考察されたネギのパンチ力も魔法の射手の威力も参考にならないわけだ。
>>996 >高速機動つかえばかなりの速さで回避ができるよ
常時かなりの高速機動やってるフェイトでさえ、逃げ切れずにシールド魔法でシューターを防いでる。
ネギの回避力はフェイトを遥かに上回るレベルか?
>燃える天空を防いだ防御をぬかないといけない
つ「ディバインバスターの魔力削り」or「障壁効果時間が切れるまでシューター連射」
>ネギの魔力は世界でも希有な程高い
なのはの魔力値は複数の次元世界でも稀有なほど高い。
>高位と思われる有詠唱魔法の防御と雷の暴風を同時詠唱
風花旋風風障壁のことか。あれは一度発動させると数分間勝手に残るだけだ。
発動後に術者の手を離れるんだから、大魔法と併用できて当たり前。
発動後も常時消費したままだったら、何の役にも立たんぞあの魔法。
それに、純粋な物理現象である竜巻を利用した防御魔法でなのは勢の純粋魔力砲を防げるのか?
アレを使ったら逃げ場無いぞ。数分持続するらしいし、そんな時間あればSLBを余裕で使えるからな。
竜巻ごと吹き飛ばされてそれこそ終わりだ。
>無詠唱のディバインバスターの方が実際の描写
無詠唱で連射してるあれな、ディバインバスターじゃない。
設定と描写からあれはディバインシューター。杖の先端部分にディバインスフィアを展開したバージョンとしか考えられない。
>なのはやフェイトをあわや倒すほどの敵を葬り去れる無詠唱呪文ならなんでフェイトと戦った時使わなかった?
上で書いたとおりディバインシューターは使っていた。誘導+複数生成付でな。
>なのはは演出アニメなのか?
どんなアニメにも戦闘の間を演出する場面はある。間の抜けたことを言うな。
>客観的にみてもなのは側が無理矢理魔法を放つまでの時間を短くしようとしてるようにしかみえないよ
客観的に見れば戦闘の間の演出を考慮せず、なのは側の魔法は時間が掛かると言い張るお前の方が変。
それにディバインバスターに3秒以内程度の発射ラグがあるのは、なのは派は認めているはずだ。
設定で発射までにCTがあるって言われてるんだから。
散々時間について突っ込むくせに、
>>957 を無視するのは何でだ。ストーリーに違いはあるにせよ、呪文の内容はほとんど
原作と同じはずだが。
>魔法発射時間の話しが続いて技の威力についての話しができない
過去スレじゃ雷花崩拳がバリアジャケット単体すら抜けるか怪しいって言われてるがな。
まぁ、せっかくだし1000取って埋めとこう。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。