ドラえもんの年代の矛盾について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1飛び地板:2007/01/03(水) 20:12:41 ID:vfGhenzI
のび太の曽祖父のび吉は1900年ごろ生まれ。のび太の孫の孫セワシは2115年生まれ。
二人の年の差は約210年。つまり1世代30年。
しかしのび助は1960年ごろ生まれになり、戦時中に田舎で畑を耕すことは不可能。
お前らどう思うよ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/03(水) 20:35:58 ID:IqIH9u2H
2ならメリッサと結婚
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 08:48:32 ID:/uBp6ZuP
ドラえもん連載は1980年以前に誕生してそのときのび太は小3・4年。
仮にのび助が1960年生まれだとしたら二十歳前に結婚して子作りに励んだことになるな。
>>1お前これどう思うよ?
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:32:14 ID:BrOhvNQH
のび助が1945年以前に10歳ぐらいだから
のび吉とは35歳違いになって矛盾するんだが・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:51:09 ID:QlSaVIky
〉〉4そういわれてみればそうだね。
すまんかった!
6飛び地板:2007/01/04(木) 16:53:25 ID:BrOhvNQH
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/04(木) 16:54:48 ID:N3brRbUe
>>1
カツオが丸坊主だったりワカメが常にパンチラなのと一緒
8飛び地板:2007/01/04(木) 17:00:55 ID:BrOhvNQH
>>7
それ、21世紀でも可能だろ?
9飛び地板:2007/01/04(木) 17:21:06 ID:BrOhvNQH
のび作 戦国時代
のび平 1580年ごろ(息子?)
(7〜8代)
のびろべえ 150年前(傍系?)
のび左ェ門 1785年ごろ生まれ
のび作 1815年ごろ生まれ



のび吉 1900年ごろ生まれ

のび助 ウィキペディアでは1940年生まれ(戦時中に10歳くらいだったんだが…)
のび太 1964年生まれ
ノビスケ 1989年ごろ生まれ(25年後にのび太とほぼ同年齢)


セワシ 2114年生まれ
10板違いの糞スレ誘導:2007/01/04(木) 17:46:44 ID:k1ahfo3h
(アニメサロン板)
【矛盾点】ここがヘンだよドラえもん
http://anime.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1163670918/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:34:01 ID:iISviBfr
hosyu
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 17:54:02 ID:9q8IoR6D
こまかいこといいじゃん。
新年からくだらんこと話題にするヒマ人め。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 12:55:21 ID:S4kzHGWP
>>12
では、あなたの意見を
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 13:13:50 ID:BfGNzuVM
それより大長編だ
のび太たちは小5で成長している様子は無いから、小5の一年間で、
ワンニャン時空伝までだとしても、約15日に一回は冒険している計算になる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 13:15:38 ID:yEXKBlrN
age
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 10:12:25 ID:Qo/Vno0j
>>14一応以前は小4という設定があったから二年間で30日だべ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 15:13:03 ID:IcUQjlt7
オムニバス形式の作品なんて普通そんなもんだろ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 22:37:16 ID:R6otzchg
age
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 01:20:53 ID:XFxPd6kP
長く続いた「のび〜」の名も、未来では「セワシ」になってしまったか
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/21(日) 10:31:01 ID:46KGi+rx
野比セワシ??
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/27(土) 19:04:23 ID:o84GTJJ3
のび太の孫やその子供って見たこと無いな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 16:36:47 ID:VlxJ7aQZ
パラレルワールドの話なので歴史が違っても当然
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 20:14:08 ID:QMUkmauR
>>21
孫…1回だけ登場
ひ孫…映画に登場
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 05:24:50 ID:XpfxLg4W
のび太の子供→のび助(ミニドラSOS参照)
セワシ君は恐竜キッズでたくさん拝める。
25【沈黙-ω-】 ◆.0e0wEv5W6 :2007/02/13(火) 15:54:58 ID:TxS6mXoE BE:101651257-2BP(1028)
(・c_・`)ソッカー
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 09:57:20 ID:Z2pk/cqP
age
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/19(月) 12:05:39 ID:JXrcylwi
age
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 22:23:26 ID:UhOpLcEt
あげ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 23:22:14 ID:EbQNxv0K
セワシって怪しくない?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 19:05:21 ID:R1SNzTng
age
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 19:17:18 ID:1TIyj793
てゆうかそもそも当初の設定ではドラえもんは21世紀の未来から来たことに
なってて、ずっとそれでやってきてたのを
実際に21世紀が近づくにつれて急に22世紀からきたことに変えたんだから、
セワシとの年代の差はその時点でおかしくなっちゃったんだよ。
 だからしかたないだろ。

 ものごとに疑問をもつのは良いことだが、この件はどうにもならん。
 
32名無しさん@お腹いっぱい。