このページに関してのお問い合わせはこちら
第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round28
ツイート
461
:
名無しさん@お腹いっぱい。
:
2006/01/05(木) 05:51:58 ID:dzhk+TtU
E-05<グラーフアイゼン@魔法少女リリカルなのはA's>支援
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80270.jpg
グラーフアイゼンはベルカ式アームドデバイス。近接戦闘に特化した「魔導師の杖」です。
マスターは、闇の書の守護者、ベルカの騎士・ヴォルケンリッターの1人、鉄槌の騎士・ヴィータです。
騎士と言ってもどう見ても幼女ですが、小さな身体で大きなハンマーを振り回す様はなかなか映えてますね。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80272.jpg
ベルカ式の特徴とも言えるカートリッジシステムを持っています。
瞬間的な魔力の底上げを目的としてカートリッジを使用します。
カートリッジロードの時には「エクスプロージオン」などと高らかに叫んでくれるのが面白いところです。
グラーフアイゼンの4形態
待機状態
普段はこうやって持ち歩いています。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80271.jpg
ハンマーフォルム(Hammer Form)
使用時のデフォルトの形態です。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80274.jpg
ラケーテンフォルム(Raketen Form)
ロケット噴射できる形態です。その推進力を使った「ラケーテンハンマー」は強力。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80273.jpg
ギガントフォルム(Gigant Form)
ハンマー部分が巨大化した形態です。魔力に応じて巨大化すると言う特性があります。
ttp://ranobe.sakuratan.com/up/src/up80299.jpg
動画
1話のグラーフアイゼンvsレイジングハートのシーン
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000062567
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000062568
・・・ヴィータvs高町なのはというよりもデバイス同士の戦いだったように思えます。
12話のギガント
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000062569
・・・ちょっとでかくなりすぎですw
ぜひぜひ投票よろしくお願いします。