第2回アニメ男さいもえトーナメント 投票スレ・Round21

このエントリーをはてなブックマークに追加
392名無しさん@お腹いっぱい。
<ヒルシャー@ガンスリンガーガール> 支援

 ──少女に与えられたのは、大きな銃と小さな幸せ。

生理中のトリエラを優しく気遣うヒルシャー
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_005552.jpg
練習場で射撃訓練をするヒルシャーとトリエラ
ttp://yefzjl.chez-alice.fr/up1/file/ma_005553.jpg

 3日前のジョゼと同じで恐縮ですが、舞台設定の説明から。

 近未来のイタリア──テロの頻発に業を煮やした政府は諜報機関「社会福祉公社」を
設立した。そこでは肉体を機械的に強化され、精神を薬物で洗脳された義体と呼ばれる
少女達が、様々な作戦の第一線で戦っていた。義体にはそれぞれ担当官と呼ばれる教官
兼パートナーがつき、義体の運用は担当官に一任されていた。

 次に、ヒルシャーの簡単な人物紹介。

 ヒルシャーは義体トリエラの担当官である。ドイツ人で、元ユーロポールの捜査官。
薬物による洗脳には否定的。生真面目で不器用な性格をしている。

 トリエラは他の義体達の姉的存在であり、頭もいいため、ヒルシャーは彼女に対する
接し方に戸惑っている。妹というほど親密ではなく、仕事の道具と割り切るほど冷淡に
なることもできない。やがて、父娘に近い関係が構築される。

 今回は趣向を変えてネタバレストーリー支援を予定しております。ヒルシャーの性格
などは、その中から感じ取っていただければ幸いです。