【ROM焼き】Nexus 7 (2013) root3
はじめまして。
昨日Android4.42にカスタムromのAOKPを導入しました。
そしたら急にパソコンに認識されなくなってしまいました。
ドライバをインストールしたり、ツールキットからインストールしたりSDKからインストールしたりしたのですが、認識されません。
どうしたら認識されるようになるのか教えていただきたいです。
Window7の32ビットです。
NexusはWi-Fiモデルです。
よろしくお願いします。
>>4 Nexus7側は設定→ストレージ→メニュー→USBでパソコンに接続→MTPとPTPを切り替えてみて
>>5 こんな初歩的なものだったんですね。
認識されました。
ありがとうございました!
>>6 それたまに両方チェックはずれてるときあるんだよなー
PSXが一番安定してね?
お、おう…
>>8 ステータスバーのRINGに長押し登録したのが起動できない
>>7 カスタムロム入れたことがきっかけで外れちゃったんですかねーーー
AOKPの4.4のROMが微妙過ぎてビックリしました(笑)
待つしかないですかね〜
まぁ、外れてても繋がるようにiniファイル書き換えてドライバ入れとくのもいいと思うけどな。
標準だと書かれてないんだよな。
>>11 4.4はついこの間ROMControlが付いたばかり。
最近一気にいじれる項目増えてきたけど、もうちょいかかるね。
あ、USBデバッグと読み違えた。
>>12 のドライバのくだりはスルーして下さい。
>>13 実は勉強不足で、カーネルとか詳しいことわからないんですよー
>>14 カーネルなんて書いてませんでした( ゚д゚)
すみません!
PSX3.09出てるね
Added: Double Tap to Sleep gesture
Added: LTE and 2G/3G Tile
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 01:14:08.53 ID:2l+N9mKt
今root、初期ロムで使ってるんだが、カスROM入れるならどれがいいと思う?
手持ちの泥はcmなんだけどN7のカスROM、ラインナップが豊富すぎて選ぶに選べない・・・
初期ROMっていってもな…
PSX以外ゴミ
>>17 PSX slim + ElementalX
CM11 + Glitch
散々既出だが安定度はPSX
Vanirようやく動くものがでたよ
>>22 wifi5k拾わない
apn設定できない
ダメだこりゃ
焼き直したらwifiは拾ったがapnはやっぱりダメ
はいリストア
>>24 PSXにLTE/3Gの設定有るの確認したんで
良かったら入れてみて。手持ちがfloしかなくて試せないんだ。
apnはデフォルトで入ってないだけで設定はできるでしょ
psxってタップでスリープできる?
vanirの最新版入れても謎のアラーム?が止まらない
通知音もアラームも音量ゼロにしてるのにいきなり爆音で鳴り出すぞ
どうなってんのこれ・・・
きっと緊急地震速報だよ。(てきとー
>>30 マジかよ
あと試す事といったら他のgapps使ってみるか・・・
gappsは関係ないだろ
だってもうそれ位しかないんだもの
FRして焼き直して起動後に即apn設定に行ってもダメなんだから
ちなみにBanksの442coreとカレンダー同期使ってる
>>35 dataだけじゃなくてsystemもwipeしてROMから入れなおすという方法さえ思いつかんような君はROM焼きなんぞ10000000年早いわ
それ面倒だから時間のある時しかヤダね
そこ変えるならsystemのワイプしかないだろ。gappsとかアホか
世の中には笑えるアホと笑えないアホがある
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/11(土) 16:28:03.59 ID:2KJjFYt9
時計の横にCPUクロックを刻々と表示できるようにできないかねぇ、Xposedのモジュールとかで
systemワイプしてもダメだな
偉そうな事言ってる割にはとんちんかんで役にたたない連中だ
gappsと言ってたやつにトンチンカン扱いされるとはな…
>>41 Cool Toolがxposedに対応して、ステータスバーに直接表示出来るようになった
4コアそれぞれの使用率&クロックの表示も可能
>>45 そもそもその画面が出せないんだが
設定開くといきなりwifi選択を選んでる状態という
9日11日版ともに
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:32:20.82 ID:1+oUaQJI
>>44 ありがとう、まさにこれを探してたw
>>17で質問してPSX入れようと思ってるんだが、ユーザーがインストールしたアプリとその設定ファイル丸ごとバックアップできるアプリ無いかね・・・出来れば忍法帖をリセットしたくないw
チタでいけるのか?
>>48 いける。
それと、ROMをいろいろ試すならMultiROM入れておくのオススメ。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 01:42:52.62 ID:1+oUaQJI
>>49 お、マジか、それならやってみるわ
マルチROMってカーネルも別にできるよな??
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/12(日) 21:01:01.48 ID:jX9lTCG5 BE:2086057038-2BP(1001)
オススメかーねるおせーてください
>>50 マルチROM対応のカーネルが必要だよ。
>>51 CAF=Glitch AOSP=ElementalX
ElementalXのタップスリープ解除がたまに反応しない
電圧高くした方がええの?
それともそういう不具合
最新版
>>53 カーネル焼くときにオプション弄って無ければ電源ボタンでスリープさせるとタップじゃスリープ解除できないよ?
>>54 そんな設定あったんか
確かに物理キーで電源切ったら反応せん
その設定項目教えてくださいお願いします
今ってMultiROM managerってアプリでインストールから管理までできんのな…
知らんかったわ
>>57 だいぶ前からあったな。対応TWRP インストールもPCに繋がなくていいので楽だ。
カーネルもされで管理できんの?
>>59 あくまでMultirom自信の管理とインストール補助な
カスロム管理はできん
NEXUS7 2013は無限の可能性が潜んでおり、ユーザーの活用しだいで、ただの暇潰しタブレットにもなるし、世界を旅するのに強力な相棒にもなる。
コンパクトなボディーは、スーツやジーンズのポケットにそっと忍ばせておけ、さっと取り出せることが魅力だ。まさにいつでもすぐ手のひらに。
またGoogleサービスとの連携は、全包囲的に、僕らをバックアップしてくれており、安心感と心にくさを同居させ、思わず、苦笑することもあるだろう。
androidならではのガジェットは、自分らしさを身にまとうとともに、自分に必要で有用な情報を、リアルタイムに提供してくれる優秀な掲示板だ。
いちいちアプリを起動したり、検索する手間や時間が惜しい時が誰にもあるはずだ。
それをリカバリーしてくれるのは、このandroidだけだ。
さぁ、こいつを持って旅に出よう。
最高の相棒にふさわしい旅路は、自分の足で歩むのだ。
大袈裟かもしれないが、出かけたくなるきっかけは、この相棒ができたせいかもしれない。
ありがとう、相棒。
ROM焼板に何書いてんだよ
PSXでスクリーン消灯時間が勝手に15秒になるんだが鬱陶しすぎる・・・
ジーンズのポケットにこれは確実に壊しますわ
ここROM焼板だったのかよw
誰か、CM11でDoubleTap2Wakeができる
カーネル教えてくれまいか
>>69 それはだめだね。CMはカーネルを選ぶんだよね
AndroidはブラウザでYouTube再生しつつ別のタブで記事とか読めますか?
出来るのなら欲しいのですが
>>72 ありがとうございます。
Chromeでできるんでしょうか?
スレチって言ってるでしょ
CM11ってどう?
キットカットになってから焼いてない
ほぼ毎日更新しているし安定はしているんだろうけどね。
いかんせん、設定が少なすぎ。
現状、silmかpsxの2択。
オレはslim派。
オールインワン系早く来ないかな。
俺はAOKP使ってる。
今年に入ってからのは大分カスタマイズ性が上がってる。
debだとSlimKatぐらいしか選択肢がない(´;ω;`)
AOKPもあるよ。(´・ω・`)
自分もAOKPだな
カスタマイズ性高くて使いやすい
ちなみに、まだJBの人は…
>>80 aokpはナビバーに小さいメニューキーを両サイドに表示できなくない?あと3ドットメニューに非対応のアプリの場合(twitcleとか)、メニューキーがソフトキー1個分スペースを取ってキーの配列が崩れるから使いづらい
>>78 vanirがやっと動くようになったぞ
なんか結局StokにXposedモジュール入れて
落ち着いちゃった俺もいる。
ちなみにdebです。
今もAOKPのROMを使っていて、
AOKPの更新されたROMを焼くにはやはりwipeが必要ですか?
更新内容次第
キャッシュとダルビッシュは取りあえず2,3回ワイプ
めんどうならフォーマット
>>88 AOKPでもOfficial、Unofficialなんかのタイトルが違うビルドや
Gappsが変更になった場合なんかはWipeするべきだよね
有料だけどAOKPUpdateだっけ?お任せのもあるよ
やったほうがいいって感じですねー
詳しくないんで、カスタムロムなんて入れなきゃよかったです。
ワックスは二回だ!
syncは3回してhalt
>>95 CM11かPSXなんかの無難なのにすれば良いのに
aokpなんて無難もいいとこじゃね?
MultiROMいいな。
USBメモリにcm11入れて起動できるのがいい。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/22(水) 23:07:49.45 ID:z7DyKEpA
そうやね!
>>100 それで役に立つシチュエーションなんて日常にないから
103 :
100:2014/01/23(木) 01:42:49.42 ID:mcl/C4hW
>>102 いや、16Gモデルなもので内部ストレージ圧迫しないのは嬉しいのよ。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 03:07:19.80 ID:GMFvyr8/
そうやね!
せやな!
せやで工藤!
せやねん!
aokpの更新点ってどこかで見られたりしないの?
5日に1回くらいの頻度で来るのはありがたいが何を変えてるのか気になる
>>100 これは本当に役に立たなそう
USBメモリを内蔵させるくらいの技術があるならまだわかるが
>>111 自作アプリの動作確認なんかでいろんなROMで試したいからUSBメモリにいろいろ入れて切替えて使ってる。
カスromで作動確認は意味なくね?
AOKP最新版を使ってるけど、GPSが使えない
カスROMなのか他に原因があるのか分からない
困った
>>114 バックアップとって、ファームイメージを焼いてみたら
原因が分かるじゃ無いか。
>>113 カスROMとは限らんだろ。
ストックでAndroidのバージョンの違うものを入れているという場合もあるぞ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 22:01:17.35 ID:x+vO1R97
ほっといてやれよ。
こんなこと聞くの超ハズかしいんだけど、教えろください。
USBデバックモードにしてWindowsPCに繋いだときに正常に認識してくれない。
デバイスマネージャ上ではビックリマーク付きで「Nexus 7」と表示されたまま。
それで、ここ
http://developer.android.com/sdk/win-usb.html から落とした
「Google USB Driver」をあてようとしたが、
ハードウェアID(VIDとPIDの組み合わせ)が合わなくて、あてられない。
いま、ビックリマーク付きの「Nexus 7」のハードウェアIDは、
「VID_18D1&PID_D002&REV_0228」になってる。
どうすればいい?
>>118 Nexus Root Toolkit v1.8.0 ボタン押すだけだよ
>>118 設定→ストレージ→メニューボタン→USBでパソコンに接続→MTPとPTPを切り換えたり両方のチェックを外したりしてみる
>>119 多機能ね、これ。色々いじってみるわ、ありがと。
>>120 これで認識されました、ありがとう!!
ドライバのINFのほうに
VID_18D1&PID_D002&REV_0228
を追加してもOK。
むしろオレのは、
追加してやらないとMTPモードでデバッギングONで認識してくれなかった気がする。
PSXのROMってユーザー登録しないとダウンロード出来ないの?
最初から入ってるiwnnを消してしまったんだけど初期化するしか復活する方法ないのかな?
>>126 system.imgからシステムダンプ作りゃいいんじゃね?
>>127 どうやってやればいいのか教えてくれませんか
なかったらなかったで、すごい不安なんだ。
>>128 developers.google.com/android/nexus/images?hl=ja
ここから自分の機種のファクトリーイメージダウンロードしてsystem.img取り出す。
forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1921399
んでこのソフト使えばsystem.imgからファイル取り出せっから。
>>129 oh そんなツールあったんだ。知らんかった
俺も使わせてもらおう
サンクス
Paranoidの4.4.2ベータ版上がってるけどparanoid設定項目がないな
vanirがかなり使えるようになってきたな
ディスプレイのガンマ値いじりたくてVoodoo N7(2013)のテスターになって入れてみた
アルファ版だからサンプルを二種類適用できるだけだけどなかなかいいよ
ストックAndroidの調整は素直な発色らしいけど俺には白すぎる
TabletUIにできるカスロムあります?
KKでその辺りのコード変わったから、KKだとないんじゃ?
JBまでならあるよ。
KKからは無理なのかねー
134です。
そうなんですね。ありがとうございます。
4.3のファクトリーイメージを焼き直したらいいのですよねー
うっかりカスロム入れる前のバックアップ消してしまって。。。
探すところから始めます!
>>131 Palanoid SettingsとサヨナラしてHalo一本で勝負する方針みたいよ
やっぱり不評っぽいので復活するかもだけど
ウソばかりw
HALO一本は厳しいだろ
一本は大げさか
でもあくまでメインはHaloでしばらく頑張るみたいだけどいつまで続くかなって状況
とにかくAOKPの開発が進まないとどうにもこうにもって感じなのかな
ところでCM11の動画再生とcifs周り修正したUnofficial ROM(deb)ってここの人がbuildしてくれたんだよね
使ってみようかな
>>142 ありがとう
やっぱり前スレでdeb用のAOKPなら俺がbuildしたのが〜って言ってた人か
CAFだとdoubletap2wake使いたかったらGlitchだよね
Francoカーネルも使ってみたいけどdebは対応してない…
マジすか
AOSPストック4.4.2にFranco何回焼いてもダメだからググってみたらxdaに同じこと言ってる人いて
「debは無理」みたいなレスがついてたもんで…
ちょっと誤解を招くようなことを書いてしまいました。おまけに連レスで申し訳ない。
カーネルは共通だけどboot.imgは別物です。francoはboot.imgそのままで提供されるので、それが原因かもです。
以下は余談です。
簡単に書くと、boot.img=kernel+ramdisk なのですが、このkernel部分は共通でramdisk部分はfloとdebで微妙に違います。
(でも動かなくなるほど違いはない気がします)
ElementalXやGlitchは、インストーラの中で
「端末にもともと入っているboot.imgを取り出して、これをramdiskとzImageに分解、
zipの中のカスタムzImageと先ほど分解してできたramdiskをくっつけて新たにカスタムboot.imgを作成して焼く。」
ようにしているので、flo/debどちらであろうと問題はないのです。うまくできています。
そんな感じで作ったfranco.kernelのupdate.zipファイルをつくってみました。AOSP用です。
ttps://www.mediafire.com/?9n37u1w1zhwey85 ためしにMultiROM上のStockRootedなROMに入れてみました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4844583.png
>>146 うおおおお!
ありがたい!ありがたい!
俺もInternal ROMはストックなので焼いてみます
ElementalXやGlitchはAroma Installerがその作業を自動でやってくれてたんですね
>>144 のCAFなAOKPですが、
ちょっとテストしたところ肝心の動画再生がうまくいかないのでビルドしなおしています。
上記リンク先は404が還りますのでご注意下さい。
ファクトリーイメージの焼き方についてです。
昨日、タブレットUIについて聞いたものです。
4.3に戻そうと、ファクトリーイメージを、ダウンロードして、その中のflash-allを実行しようと思っても、実行されません。
そこには
「Fast boot は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチとして認識されていません」
と表示されます。
ドライバーはダウンロードして、更新とかしてみたりもしたんですが変わりません。
何が問題かわかるようでしたら、教えてください。、
>>149 ファクトリーイメージの焼き方をもう一度最初から見直した方がいいぞ。
バッチ走らす前にやることやってないだろ。
ありがとうございます。
書き忘れていました。
一応ネクサス7はfastbootで接続しています。
しかし、この状態だとネクサスとして表示されていなくて、
デバイスで見てみると、その他のデバイスになっており、ドライバーは「Androidfastbotinterface7」となっています。
今まではネクサスと表示されていたようなとか思いながら、ネットで調べたら問題はなさそう。
けど何回やってもうまくいかないので、ネクサスツールキットをダウンロードして、やってみたのですが、変化はありません。という、感じです。
>>151 いや、エラーメッセージがすべてを物語ってるんだけど?
>>149 パス通ってないだけだろ
windows 勉強してこい
>>149 「Fast boot は内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたはバッチとして認識されていません」
自分のレスに答え書いてあるな
エラーメッセージの意味考えない人って結構多いよね
俺もすぐググるから人のこと言えないけど
調べてみます。
電源が普通に入っている状態だったら認識されているんで、ネクサス側の問題だと思っていました。
ありがとうございます。
sdkのインスコした時に環境変数まで弄ってくれれば良いのにな。最近はもうそんなソフト使う事も少なくなってきてる訳だし
cmd使いこなせないのがただのバカで環境変数弄ってフルパス通す必要なんてそもそも無い
>>157 SDK入れるのって基本的に開発できるような人を対象にしているんだからそれくらいは当たり前に出来るだろ、って話だろ。
パス通すのちょっと面倒だよね
出来る出来ないの問題じゃなくて
factory Imageにfastboot.exe同梱されてなかったっけ?
解凍して同じフォルダに入ってれば大丈夫かと思ってた。
パス面倒ならfastboot直下にFactoryImage展開してバッチを実行すればいい
fastbootコマンドをフルパスにして実行してもいいけどな。
みなさんのおかげで4.3が焼けました。
ありがとうございました。
環境変数は昔変えた気がするんですが…
Fastboot直下に入れました^ ^
ストックROM 4.4.2+elementalxカーネル+Greenify(Xposed)で
スリープ時のバッテリー消費が1%/hぐらいなんだけど、もうちょっと抑えられないかな
Wi-Fi常時オンでGoogle now使ってるとこれぐらいが限界なのかなあ
各種アカウント同期も最小限にしてあるけど
>>166 んなものその他の環境にも左右されるんだから自分の環境見なおすしか無いだろ。
>>167 そんなクソ当たり前のこと安価してくんなよ
なるべく環境に依らない部分での話に決まってるだろ
たとえばsetpropでwifi supplicant scan intervalを長めに設定したりとか昔は色々あったけど
効果あっても微々たるもんだろうしGBの頃に流行ったようなやつだし
実際まともに使える状態で0.5%/hとかそれ未満に抑えられてる人っているのかね
>>168 んなものその他の環境にも左右されるんだから自分の環境見なおすしか無いだろ。
カスタムROM焼いていろいろいじくりたかったらネクサス7 2012と2013どちらを買うべき?
12
>>168 だからその「まともに使える状態」ってのが個人個人違うんだから比較しても無駄だってことだよ。
ID:SvvVvGMAが欲しいレスは試されてないバッテリーセーブ方法とかだろ。 前提がなってないって文句つけても不毛すぐる
過去ログ遡ってもバッテリーに不満持ってる人ほとんど見ないし俺は気にしすぎなんだろうとは思うけどさ
Google+で海外のギーク達の投稿見ててもバッテリーの話してるのはNexus 5ユーザーばっかりだし
ここでちょっとでも情報共有できたらなと思って
>>170 現状では2012だけど長い目で見ればこの先2013もそれなりには盛り上がるはず
てかそうでないと寂しいな
>>146氏のzipでdebでも問題なく焼けた
けどCPUガバナーがperformanceになってクロックが上限に張り付いちゃう
これはおかしいとTrickster Modでinteractiveに変えようとしたらフリーズ→リブート
Francoカーネル使うのは初めてだけど安定性&バッテリー持ちが売りと思ってたからビビった
debは想定されてないからアレなのかなんなのか
PSLXでたね。
バッテリー持ちはkitkatよりjbのほうが明らかにいいよな。
Vanir4.3でカーネルそのままwifiオン、同期オン、NOWオフにして
使ってるが、スリープ時はだいたい3%/dayくらい。 同じ条件
で4.4だと8から10%まであがる。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/05(水) 23:26:23.83 ID:F+GcmWcJ
4.4だけど同じ条件で2~3%/dayだよ。
買ってから2週間でkernelからMultiROMからXposedなんかもやったけど結局スリープ時のバッテリー消費が20%以上/dayで泣きたい
なぜ泣く?
なぜと言われても自然に涙がこぼれるから・・・
そうかすまんかった
俺でよかったら添い寝しようか?
いいの
アタシは一人で生きていくと決めたの・・・
それは明日からにしても遅くはないぜ
>>179 4.4.2?それかなり良いね
対策っていうかROMとカーネル教えてほしい
Nowオフが肝なんかな?
なにこの身体に良く無さそうなID・・・
10倍のサイズになっても花粉なんかの方が人体にとっちゃゴミだがな
バッテリー消費が20%以上/day
これって1%/hぐらいってことじゃないの?
stockのGPUって450MHz?
すまぬ、xposedとやらに完全に乗り遅れた口なのだが、詳しい導入手順などサイトあれば教えて頂きたい。
よろしくお願いします<(_ _)>
>>176 francoのinit.flo.rcにはこんな記述がありまする。
# Enable Power modes and set the CPU Freq Sampling rates
write /sys/module/rpm_resources/enable_low_power/L2_cache 1
(略)
write /sys/module/pm_8x60/modes/cpu0/power_collapse/suspend_enabled 1
(略)
write /sys/module/pm_8x60/modes/cpu0/power_collapse/idle_enabled 1
write /sys/devices/system/cpu/cpu0/cpufreq/scaling_governor "interactive"
(略)
このへんで初期化してるっぽいので、debのramdiskをそのままくっつけるだけじゃ足りないってことですね。
sed でinitスクリプトを書き換えるなり、ちょっと小細工が必要ってことかな。
boot.img の展開は abootimg とか split_bootimg.pl とか unpack-bootimg.pl で簡単にできるので、
自分でやって見てみると解決策が見つかるんじゃないかな。
あざます!
debでvanirなんだけどDT2Wとかが使えてelemental XにあるようなUSB fastchargeもあるカーネルって何があるっすか?
>>186 googlenowは電池食いじゃね?しょっちゅう通信してるし
いつもAOKP debをビルドしているものです。
今日はdeb用にBeanStalkというROMをビルドしてみました。
結構面白いROMだと思うのでよかったらどうぞ。
ttps://www.mediafire.com/?btyuh2mpedbi8wh ・CMベース
・CM+AOKP+Vanirのような豊富なカスタム項目
・Xposed framework内蔵
などなど
オリジナルの要素として
・要らないランチャーとかは消しました
・CMカーネルとCAFモジュール (インタレ動画やwmvのハードウェア再生ができます)
・dt2w、s2w、いくつかのcpufreqをカーネルに組み込みました
・CIFSなおしました
・日本のAPNをいくつか追加しました
バグ
・5GHz Wi-Fiが若干不安定です
・サードパーティ製のカメラアプリはまともに動きません
いいなぁ
良さそうだけどfloだから使えねーや
>>203 Beanstalk気になってたので嬉しいです
焼いてみます
ありがとうございます
floだけど乙です
>>204 Linaro gcc 4.8.3でビルドしています。
結構エラー出るのですが無視する方向(-Wno-なんちゃら)でやってるので不具合はあるかもしれません。
>>205,207
floの方はBS harmonyというROMがBeanStalkとデザイン以外一緒です。
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2585889 本当はこちらが気に入ってビルドするつもりだったのですがソースが公開されてなく…本家BSをビルドした次第です。
さっき $breakfast flo && brunch flo したので4時間くらいかな…待ってて下さい。
(こちらではテストできないので動くかはわかりません)
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 21:08:03.22 ID:EPXRWWdJ
galaxy nexus以来のnexus端末
とりあえず4.4にしてroot取ってcwm買ってadaway入れて…でストップ
カスタムromは充実してるのかな、
aokpとか流石にもうないか
久し振りすぎて単語すら曖昧だ
>>209 ほとんど調べさえしないでレスする前に現行スレぐらい読めよ
>>210 寝言に返事をすると死んじゃうってばっちゃが言ってたよ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/09(日) 22:43:45.18 ID:WEKAys4g
カスタムロムいれてこんなのできるんだあ
って満足して他に何も使ってないキモヲタの集まり
って感じが出過ぎ
>>213 マルチロムでしか試してないが、インストール後リブート→起動直後「NFC service has stopped」で操作できず
→電源ボタンで強制リブート→正常起動
人柱?とかほとんど経験ないから下手な報告で申し訳ないけど、floでの起動確認しました。まじかんしゃ。
BeanStalkなかなか良いですね
メジャーな機能は大体使える感じで
ただframework-resがカスタムされてるからかロック画面でステータスバー/ナビバーが透過されなかったりs2sが効かなかったりします
前者はROMの問題、後者はGlitchカーネルでも上から焼けばいけるのかな?試してませんが
あとマルチウィンドウはまだ実用レベルではないような感じでした
Nexus 5用のLiquidsmooth ROMはマルチウィンドウの完成度高いのかな
>>215 テスト出来ないので助かります。
NFCサービスだとプロプライエタリなあたりかも…他にも報告が挙がるようならfloのStockImgから引っ張っるかもしれません。
>>216 気づかなかったけど透過しないねw オプションもないようです。
s2wはデフォルト無効になっているかもしれないので、
TrickerMODアプリでもいれてウェイクアップコントロールをいじってみてください。こちらでは動いています。
/sys/android_touch/ 配下を直接いじってもいいです。(#echo 1 > /sys/android_touch/sweep2wake など)
HALOは実は私も使っていません…元々AOKPの人なので使い方も実はよくわかっていません。
>>218 メインで焼いてみたら一発で起動しました。
ただWiFiとBTが駄目
カメラ(外内)、スピーカー、あとパッと見はセンサー類は動いてる模様です
>>218 Trickstar modでやってみてd2wは効いたんですがs2sがダメでした
ナビバーに他の機能割り当てたりしたからかな(リセットもしてみたけど)
もうちょっといじってみます
どうもです。
WiFiとBTだとQualcommのドライバ、NFCはBroadcomですね。
やはりプロプライエタリなあたりを手抜きしてはダメなようです。
プロプライエタリなバイナリを再取得し、floのFactoryImgからドライバ周りを抜いてきたので、ちょっと作りなおしてきますね。
>>213 を更新しました。リンクは一緒です。
md5sum 05c4db445b72837227bb0765b5941456
>>222 ありがとう! 人柱はまかせろーバリバリ
debにMultiROMでCM10.1.2+Glitch焼いてみた
アプリも丸ごと復元してNowオン、Wi-Fiオン&同期オンでも
KKの各種ROMよりバッテリー持ちが良いような。
これはやっぱKKよりJBのが省エネってことなのか
それともチューニングされ尽くしたCMのおかげか
バッテリー持ちに影響するのは主にカーネルと聞いたことあるけど詳しくはわからない…
余計に
>>179の環境が気になる
あと関係ないけどCM11のM3が出たね
225 :
223:2014/02/11(火) 00:46:02.10 ID:+g/bMYzj
>>222 早速焼いていろんなアプリ試そうと思い
Titanium Backupを起動したら「root権限が確認できない」とかなんとか・・・。
何度再起動しても改善せず。
あとWiFiをタップしてから実際にオンになるのにやたら時間がかかるみたいです。
>>227 ROM焼くときに、UPDATE-SuperSU-v1.xx.zipも焼くといい。
いくらなんでもそんな常識的なことはやってるだろう
>>222 です。
>>225 設定のSuperuserのところで「アプリのみ」がデフォルトになっていますが、
これは改めてチェックしなおしてやらないとダメというCM/AOKP共通のバグがあった気がします。
なお、CMのSuperuserは「ro.debuggable=1」じゃないと動かないという仕様なのですが、
このROMは「ro.debuggable=0」で作っています。(root検出アプリ対策です)
それを騙してsuが動くようにいじってるつもりですが、できれば
>>228 推奨です。
ビルドした本人は
>>228 をメインに使っています。
Wi-Fiは…実機ないからなんとも。logcatでもして眺めてみてください。
>>230 >>228の作業は新しいROMを焼くたびに毎回行っているのですが
手持ちのSuperSUのVerが古かったことに気付き、最新版を落として再挑戦してみました。
が、相変わらず「root化してないからムリ」みたいなメッセージが出ます・・・。
WiFiの方はあの時たまたまうまく動かなかっただけのようで、特に違和感のある挙動はありませんでした。
SuperSU→CMの設定を尊重→チェックしない
>>222 ありがとうございます
自分の場合は、今のところSU含めて異状なしですわ
>>232 ようやく動きました! ありがとうございます
何度もご迷惑おかけしてすみませんでした
良いですねこのROM
AOKPよりもカスタム項目がさらに多彩で驚いています
ここまで弄れるタイプのものには初めてお目にかかりました、本当にありがとう!
すみません、自分でいろいろ試した結果どうしてもできないことがあるのでこちらで質問させてください
nexus7のナビバーを消したいと思い、今日root化するところまでは出来ました
そしてfullscreentoggleというアプリを試したのですが、どうしてかうまくいきません。
これは4.4.2には対応してないのでしょうか?
full!screenというのも試しましたがこれは通知バーも消えてしまうのでダメでした
どうにかしてナビバーだけ消したいのですが方法はありませんか?
初心者ですみません
カスロム、xposed等が妥当かな。kitkatなら新しいフルスクリーンモードもある。
あとLMTは入れといた方がオヌヌメ
>>236 xposedを導入し無事にナビバーだけ消すことが出来ました!
私みたいな初心者の質問に答えていただき本当にありがとうございました、とても助かりました
pie じゃないだろ
lmt 入ってるだけじゃないのか?
最近はLMT→para→色々、みたいな感じで結構実装されてるな
>>222 乙です
こちらも
>>223と同じ現象だな。
titaniumが動かない。ランタイムがARTだと動かないって話を某価格コムでみたが
それが原因かもね。
beanstalkいいなこれ
beanstalkのPieってどうやってだすんだ?
LMT入れて凌いでるけどわかんない
あとgravityboxがほぼ機能しないな
GravityBoxはカスタムROMに使ったらダメとレポジトリでの説明に書いてあるよ
>>246 lmtのほうが高機能だし動きスムーズじゃね?
基本的な動作だけでいいってならpieでもいいとは思うけど
はじめまして。
今、AOKP(aokp_grouper_kitkat_nightly_2014-02-08)を本体にコピーし、CWMからインストールしたところ
set_metadata_recursive:some changes failed
E:Error in /sdcard/0/download/aokp_grouper_kitkat_ningtly_2014-02-08.zip
(Status 7)
Installation aborted.
とエラーが出て、起動できない状態になりました。
32GB Wi-Fiモデルです。
ここからどうすればいいのか、ご教授お願いします。
よろしくお願いします。
250 :
>>249:2014/02/13(木) 20:55:50.80 ID:O1MEMEMg
>>249 追記
レストアしてもMD5 mismatchって...アアアどうしましょう。
ここNexus7 2013スレだよ
Grouper は2012年版
2013 年 Wifi 版は flo
LTE 版は deb
>>251,252
すみません。焦ってすれ違いしました。
丁寧に書けば何を聞いても許されるみたいな風潮はどうにかならんのか
どこにそんな風潮があるんだよw
おまえの感覚がおかしいだけ
ブートローダーのアンロックって動画見てると一瞬で終わるみたいだけど
何回やってもyesを選んでから進まないんだよね
fastbootコマンド使ってもToolkit使っても出来ないからどうすればいいのか
教えてくれませんか
丁寧に書けば何を聞いても許されるみたいな風潮はどうにかならんのか
>>256 fastboot oem unlockって打つだけ。ツールキットなんていらない。
Android SDKを入れてpathを通して、はしてるんだよな?
あとドライバーも入ってるよな?
Yes選んでも進まないって逆に興味深いじゃないか。
普通はボリュームキーでYes選ぶと再起動かかって終わりってだけだろう?
いつもの人がslim pie使えるBeanStalk新しくbuildしてアップしてくれてる
ありがてえありがてえ
>>259 なら助言してやれよ
俺はそんな症状しらないし放置
yes選んだあと電源ボタン押してないとかじゃないよね?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/15(土) 10:25:16.79 ID:BsKLX4f8
KVT49Lのfactory imageきてるけど
海外LTE向けの最適化だけだから別にスルーでいいのか
>>258 fastboot oem unlockって打った後、FAILED(unknown status code)
って出る場合はどこがおかしいの?
すみません、どうしてもわからないことがあるので質問させてください
nexus7の不具合で激しいちらつきが発生してしまっています
そして調べた結果PRISM機能というのをオフにすれば直ると書いてあったので試したのですがどうしてもうまくできません
端末エミュレータを入れてecho "0" > /sys/devices/tegradc.0/smartdimmer/enableのコードを入力してもなぜか「no such file or directory」と出てしまいます
コードは何回も確認したしコピペしてもダメだったので書き間違いではないはずなんです
どなたか原因がわかる方は教えてもらえないでしょうか?
ちなみに有料アプリのTegra PRISM Toggleも試してみたのですがなぜか画面が真っ暗になって上手く起動しませんでした
pathは通ってるのを確認したんだ
コマンドもちゃんと使えたし
アンロック済みとかw
あとはSDKのバージョン見てみるとか。
まさかとは思うが、bootloaderを立ち上げてない、なんてことはないよな
>>271 一応自分のnexus7は2013なのですが、あれもしかして俺勘違いしてました?
この方法ができるのは2012だけなのですか?
>>272 Tegraウンタラカンタラの時点で気付くでしょ
>>266 ちゃんとsuでrootになってからやってる?
>>273>>274 そうだったんですか。どうやら自分の勘違いだったようです。すみませんでした
>>275はい、それはやっていたのですがそもそも自分の勘違いのようです。アドバイスありがとうございます
じゃあこれはたぶん初期不良でどうしようもないんでしょうね。勘違いで書きこんでしまってすみません。お目汚し失礼しました
>>269 >>270 パソコン変えたらなぜか出来ました
SDKも同じもの使ったんだけどさっぱりわからない
マルチウィンドウどれもくそやなおい
>>276 フタを開けて電池のケーブルを繋ぎ直すとなおるらしい。
まぁあとは違うスレでやってくれ。
PSXをdebに移植ってソース公開されてないから無理なのか
ソース公開されてないと無理。
ソース公開されててもやる気がある人がいないと無理だけどね。
一応ソースはあるっぽいね。
全く魅力を感じないのでやる気ないけど。
PSXアプデしねーな全然
>>284 あざます!
KKはまだこれといって飛び抜けたROMがないよね
Slimが頑張って更新してるなーぐらい
安定+ちょっと機能追加でいいならストックにXposedでなんとかなっちゃうという
BeanStalkのNON-CAF buildも公開してくれてたんですね
これにElementalXでいってみようかな
>>287 使ってみた感想
stable版となってるだけあってカスタム含め一応ちゃんと使える
ただHaloは動くけどオーバーフローさせようとするとsystemUIが落ちまくってダメ
本家Paraが Halo is dead. とアナウンスしたようなのでそこらへんは仕方ないのかな
あとカーネルがいじってあるのか異常にキビキビ動く
キビキビしすぎて疲れるぐらいキビキビするのでよく見たらアニメーション速度が全部0.5倍にしてあったからデフォルトに戻した
それでもキビキビする、なんだこれは(OCはされてない)
日本語フォントは何もしなくて問題なしだけど英字フォントが細字になるからお好みで
ニッチな動画デコード&サードパーティ製のカメラアプリは試してない
>>289 >本家Paraが Halo is dead. とアナウンスしたよう
そうなのか
ソース教えてくれると有難い
>>290 ちょっと待ってねGoogle+で知らん外人がニュース貼ってたの見かけただけだから探してくる
>>287 ふむ。
カーネルだけでも見てみる価値はありそうですね。
おもそろそうな評価をありがとう。
アンカミスったかも。
まぁいいか。
貧乏くさいグルメや
誤爆しはりました
>>298 その画像をまんま受け取るとまさに Halo is dead. だけど
#NotALeak タグといいジョークっぽくもあるね
いずれにせよ何か考えがあるんだろうな
そこまで期待してないけどがんばれPara
オーバークロックマックスにするとすぐ再起動しちゃう
君達のCPUとGPUの設定参考までに教えてくれ
>>301 Para開発チームはお茶目なひと多いな笑
なんか癒やされた
>>300 CPU 1500
GPU OC 450
ちなみにElementalXのデフォルト
パフォーマンス追求するにしてもOCばっかやり過ぎてもほとんど意味がないというのもxdaで読んだことがある
ベンチだけならまだしも日常的に使う範囲では1700〜1800台ぐらいまでで充分とか
もしかしてrootとるとartランタイム使えなくなるの?
>>304 ごめん勘違いだったわ
LMTランチャーがARTに対応してないだけみたい
elementalxとかglitchカーネルに組み込まれてるbattery life extender使ってる人いる?
あれって長期間使っていく上で過充電によるバッテリーの劣化を防ぐものだよね
今までは2〜3日再起動してないと、6時間ほど寝てる間に10%以上減ってる…っていうのが結構あったんだけど
環境(ストックROM+elementalx、アプリも同じ)は同じままBLEだけ有効にしたら
92%ぐらいで充電が止まる代わりにそれが起きなくなった
電池の特性として、極力100%にしない方が変な減り方もしなくなるとか有り得るのかな?
バッテリー内部での計測誤差が減るとか?
リチウムイオンポリマー電池でググっても諸説ありすぎてわけわからん。。
>>306 ピーク電圧をキープする時間はどの充電池でも短いから当然。
100パーセント付近はすぐに電圧下がる。
ただ、機種ごとに電圧毎のパーセント表示が違うから
やたら100パーセントの長い機種や充電やめた瞬間に99パーセントになる機種とかあるけど
>>307 なるほどありがとう
わかったようなわからないような…
battery life extenderがどういう仕組みで充電ストップさせてるかわかってないと根本的には理解できなさそうだ
調べてみると過充電そのものはそこまで神経質にならなくても良さそうな感じだね
スケジューラーっておまえら何にしてんの
mahdi焼いてみたけどいじれるところ多いし結構いいね
俺のはONになってないから.binいじったせいじゃないかな
>>313 マジか、ありがとう
てことはja-JPの記述は引き継いだままアプデされたっぽいわけか
315 :
256:2014/02/28(金) 23:28:52.91 ID:AwTWyQ40
test
test
今は変更部分だけの差分アップデートが当たり前だからね
Paraのアプデまだかなー
Nexus 5スレですらネタが無いとか言われてるし、
次にデカイの来そうなのはParaだよね
一応PACがやっと4.4.2になったみたいだけど俺はあんまり興味ない
システムのライブラリを書き換えるタイプのマジモンのドライバや
バックアップ取ってさっそく導入したけどやっぱり明らかに変わるってことはないね
でもGPUの性能が多少なりとも上がるならいいことだ
めんどくさかったのでベンチは測ってない
受験でしばらく振りに来たんだが
今みんなどんなROM使ってるんだい?
AOKP
>>213 氏のBeanStalkならあれから何回か更新されてるよ
Non-CAF build(一応?)もある
mahdiけっこう人気あるけどどこが魅力なんだろう
debだから試せないんだよね
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 12:41:24.66 ID:I8JRTweF
どなたか教えて頂けましたら幸いです
Sweep wakeが使いたくて、
ElementalX-N7-2.6を
BeanStalk-4.4.240.-20140209(
>>213氏のもの)
vanir_flo_4.4.2.030114
上記の2つに入れてみましたが、どちらも起動時から画面がおかしくなりました。
その後もホーム画面までなんとかいくのですが、ほとんど止まって動きません。
上記のカスタムROMでSweep wakeを使う良い方法はありませんでしょうか。
>>329 CAF buildのROMならGlitchカーネルを使う
ElementalXはAOSP buildじゃないとダメ
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/04(火) 18:48:06.74 ID:I8JRTweF
うまく行きました。ありがとうございます。
betaだけどParaきたのか
pieかーうーん
pac4.4.2うまくやけなくね?
やけたひとおる?
なんか4.4.2のm-kernel入れると妙にバッテリー喰うなー
>>333 nightly-20130304
4.3からダーディーフラッシュで焼いて問題なく動いてるよ
-20140304の間違い
背面カメラで動画撮影モード起動しようとするとエラーで落ちるんだけど
これってROMのせいなんですかね
>>213を使ってるんだけれども
間違えた
撮影ボタンを押すと落ちるんだった
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/09(日) 09:00:31.33 ID:Jn28BC2m
>>338 同じ現象が起こるね
Screenrecordはいけるみたいだからとりあえずそれで対処するとか?
>>338 おお。どうもどうも。
DISPLAY_VARIANT:=CAF を指定してビルドするとカメラ周りに不具合がでるのは
既にわかっていたんですが、動画撮影は試してなかった…確かに落ちますね。こんど追記しときます。
直し方はわかんないんですけどね…。
動画再生を捨てれば多分なおるんだけどw 捨てるくらいなら自ビルドする意味がないのです。
fastbootでFAILED(remote:flash write failure)ってなるんだけど・・・なんでかわかるひといませんか
調べながらやってなんとかrootは取れたんですがカスロムはどうやって入れるんですか?
まったく知識がありません
swf・・・どこかのプロレス団体か
まずAndroid Loverさんのところを一通り読んでこい
>>345 何で調べながらrootはやったのに
調べながらカスタムロムやカスタムカーネルの導入は調べないの?
>>350 ありがとー後でゆっくりやってみる
>>351 やってるうちに欲が出たって言うのが正しいのかな?最初はバックアップぐらいしか考えてなかったから
どのカスロムが良いのかという巧妙な釣り
標準版OSをroot化するより
カスタムROM入れる方が簡単だと思う、俺
カスタムromなんて入れなくてもxposed導入すればおk
タブレットUIでお勧めのROMよろしく!
半年ROMってろks
やってみたけど上手くいかないなー
カメラの不具合をつつかれたので、
BeanStalkをいつものインタレ解除を「なし」でビルドしてみました。(XDAにあるのとは別物です)
BSバージョンは 4.4.255 になります。良かったらどうぞ。
for flo
ttps://www.mediafire.com/?3trx2w4g4hx4144 for deb
ttps://www.mediafire.com/?1kzgj0ryg90gqbl flo用は確認できませんが、deb用を動かす限り
・ビデオ撮影や3rdパーティ製カメラアプリが動きます。
・インタレ動画やWMVのH/Wデコードはできません。
・ついでに
>>216 のロック画面の透過の件はなおしておきました。ご指摘ありがとうございます。
カーネルはGlitch Kernelベースです。CIFSを直してさらにUTF8をデフォルトにしています。
自分用につくった、カメラが満足に動かないけどH/W動画再生に特化したバージョン(いつもの)もあります。
欲しければ書いといて下さい。
>>360 あざす!
ロック画面の透過、本家まだ修正してなかったのか。。
あとカメラと引き換えにH/W動画再生に特化した方のROM興味あります
[root] StickMountと[root] StickMount Proの違いはなんでしょう?
Proじゃない方を使っている感触としてはアンマウント機能が追加されてるかな?
と想像してるんですが。
MIUIのタブレット版きたな
MIUIはflo用かな。
debにいれてみたいんだけどソースコードがどこにあるかわかんね。
PSX安定してるがいまいちだな
おまえら何いれてんの
pacman使ってるけど
しょっちゅうtitaniumのリストア中に
途中で止まって困ってるんだが
誰か解決策知ってる人いない?
>>362 playストアの説明ぐらい読めばいいのに
>>360 使わせていただきます!
ただカメラは使わないので動画特化verも使ってみたいです
書き忘れました。
>>360 ですが動画特化版のflo用はないです。自分(deb)で使う用なので。
古いのなら上の方のやつやネットに転がってるのがあるので、どうぞ。
debの方は少しお待ちください。
f2fsを実装しようといまいろいろ遊んでおります。
>>367 読んでみたんですけど、分からなかったんです
>>370 StickMount設定のRequiresPro項目解除用キーじゃね
elementalX使ってんだけどtrickstarMODでCPUやら弄ってもすぐ初期で設定した数値に勝手に戻っちゃうんだけどこれ仕様なの?
f2fsってN7 (2012)で使えるようになったとかいうアレか〜
俺は人柱上等なタイプだけど内部SDも消えるならすぐには試せないわ
i/oがかなり良くなるみたいだし興味津々だけど
過疎すぎ
ネタはないのかい
ネタないね
俺はf2fs試す勇気ないし
カーネルもROMも既存のが細々と更新がある程度
Paraが新機能(peek)発表したけど実装はまだ先だろうし恩恵はスマホのが大きそうだし
最近のでそこそこ大きな話といえばMIUIが来たぐらいじゃね?
>>355
いつもの人のbeanstarkが不具合無さ過ぎて他を試す理由が無くなってしまったw
そもそもdebだから選択肢少ないし
ネスレで当たった奴だからr-toとか怖くてとれないや、もし故障したらネスレ様に申し訳なくて
r-to
あ、俺IDがqi充電じゃん、さすが2013が当たっただけあるな
twrp使ってROM焼きする時にWipeで全部リセットしたらデータが全部消えて起動しなくなりました。
googleに画面から全く進まない状態です。
もうこれって治りませんか?
PCに挿しても認識せず、OTGケーブルにUSBメモリ挿して試したのですが上手くいきませんでした。
PSXがART対応まだかよ
ART堪能したいが優秀すぎて他のに移れない
>>389 PSXは最初からmotoXパッチあたってるからARTにするより速いはず
>>388 recovery起動して適当なromをadbで流し込んで焼くか、bootloaderからFactoryImage焼け。
この程度のこと対処できないなら手は出すな。
>>388 治るけどもう普通に修理に出して今後弄らずにそのまま使った方がいいと思うよ
まだ2013年版のCWMがなかった頃に全くおんなじミスしたなあw
それまでtwrpなんて使ったことなかったから勝手が分かんなかったんだよな
>>391 ストレージに入れてたファクトリーイメージも消えてしまって焼けないです。
adbもデバックモードにしないと無理っぽいです。
>>393 いやそれ初見だから勝手がわからないとかじゃなく何も理解してないと言うんじゃ?
「NEXUS7 文鎮」でggrks
>>396 ありがとうございます。
英語苦手だけど頑張ってみます
>>398 bootloader起動できてパソコンがありゃ何とでもなるだろ。
adb pushでデータ転送できるし復活は余裕余裕
結局今なんのROMがいいの?
AOSP stock
TWRPからROM焼きしようとしてもfieldとか赤文字が出て成功しないorz
failedじゃなくてfieldなの?
fieldなら仕方ない
間違えた
failedだったわww
いろいろ間違えてんだろな…
twrpのverが古いに一票
fastboot使わないといけないのをTWRPでやってると想像
すっぱり諦めてfastbootでファクトリーイメージ焼いた方がいいぞ。
floなら開発機検証機として一台ほしいなぅ
Pure Speed X入れたらホームボタンが効かないんだが対処法教えてくれ
入れたのはPureSpeedX_flo_v8.zip
ワイプしてるし原因がわからん
ROM焼きはXperiaX10以来だから浦島な状態だけどヒントでもくれたら助かる
バージョンおかしくね
>>413 古いバージョンのだな。JBだよそれ。
MultiRom入れみたけどホームボタンは効いてる。
kitkat用のgappsかKernel焼いちゃったとかじゃないの?
最新版使ったら
wikiみて適当に焼いてたから気がつかなかったサンクス
一度初期化してv3.0.9焼いてみたけどやっぱホームボタンだけ効かない
これ使いたかったんだけど違うロム焼いてみるかなぁ
>>416 設定→Navigation bar→Button
で右上の3つアイコンある中のくるっと矢印みたいの
押せばリセットできるよ。
>>417 その辺も色々いじってはみたけど全然駄目だったんだ
結局CMにしたら普通に使えたのでこっちにするよ
色々とありがとうございました
CMって機能多い?
定期的にアプデきてんの
cmはnightlyがほぼ毎日更新
Mビルドが月に1回 (今はM4)
機能の豊富さは普通〜少なめぐらいかな
てかcmのstableリリースより早くAndroid 4.4.x? KTU65が来るかもね
cmいいな
メインでしばらく使ってるみよう
francoすげぇ
doubletap2wakeないのは惜しいがベンチ最高記録更新した
franco いいの?
GlitchでQ11500くらい出てるけど、もっといく?
tes
おい、Ubuntu touchまだかよ!
いつまで待たせるんだ、もう開発中止?しょっべーな!!
あれ、いつの間にか、リリースされとる。ごめん!!
てか、皆ubuntu興味ないのな?
Ubuntu Touch興味あることはあるけどよっぽど時間ないとやる気起きない
MIUIも同じ理由で保留してる
deb版まだじゃねえか
期待させといてふざけんな
>>428 floだったらmultirom managerでいっぱつやで
私はまだ1回変身を残している
>>430 50レスぐらい遡るかスレ内をf2fsで検索せい
USBWebカメラ使いたいんだけど、2013では無理なのかな?
2012では使えてたんだけど
>>434 1.5GHzでCPUガバナーはinteractive
ondemandでもそこそこの数値でる
なんとなくElementalX一筋だったけどfaux123カーネル試してみたら流石よくできてるな
あとfrancoがd2wとかのtouch controlに対応したみたいよ
N7はまだかもしれんけど少なくともN5は
ADBでアプリをインストールするたび
WARNING: linker: app_process has text relocations. This is wasting memory and is a security risk. Please fix.
っていわれるんだけど、俺は何を直せばいいんだ
それはN7 2013の話?
です
なんかAndroid ndkのバグらしいという検索結果が返ってきたけど、そんなの見たこと無いなぁ。
ROMによるのか?
bionic周りのファイルを変えるとなおるらしい。
xposed入れてるからじゃないのか?
カーネルのもんだいじゃねしらーねーねど
マルチウィンドウできるROMでオススメのもの教えろください
ない
>>446 名前から察するにdirty unicorn + vanilla
cmベース (恐らくCAF)
よくある機能はひと通り入ってるみたい
独自のUIっていうのを強調してるけどスクショが無いのでわからん
めっちゃ多機能だわこれ
xposedいらないレベル
こ の ス レ は じ ま っ た な
>>449 自分も入れてみた。
いい感じだね。
日本語リソースをもっと追加すればこれだけでいい感じ。
ほんとXposedとかも必要ない。
>>450 リボンがかなり便利そうだがまだ不安定
後アプリ履歴のUIはカッコイイが全削除ないのが残念
一応GB入れたがCMは使えないんだな
>>448 なるほどバニラだしユニコーンだし白で統一されてるのかな
Glitchカーネル上から焼いてもいいかもね
俺も試してみるか
その履歴はSlimRecentってやつですね。
BeanStalkにもあるけど、やっぱり全削除がないので使ってないんだけどね。
>>454 これって対応ROMじゃないと使えないの?
それともstockのみ?
pac(4.4.2)が昨日からLOADING画面で固まったままでいろんなバージョン試してるんだけど
gasspとバージョンの愛称とかってある?
458 :
457:2014/03/24(月) 11:27:31.32 ID:0nkajiHf
素直に4.3に戻しました。
4.3でお勧めromあれば教えてください
460 :
457:2014/03/24(月) 17:49:27.41 ID:0nkajiHf
すいません。祖父の遺言通りにやったらPAC4.4.2入りました。
お騒がせしました。
Nexusを文鎮化させるとかヤバすぎ
どうせboot loopしただけだろ?なぜ文鎮化と書く
心配させたくて・・・
>>461 それJB用じゃなかった?
KitkatのROMに焼いたのでは
DT2Wとかのソースを組み込むのはとても簡単なんだけどね。
そういえばスレの上の方でr12は対応してるとか書いてあったけど、
コンパイルして入れてみたら対応してなくて。(´・ω・`)
となったわ。
>>454 のfrancoカーネルのzipを、DT2W等のパッチを当てたものに更新しました。
普通のext4用は作りませんが、分解してfstab.floを書き換えてpackしなおすだけでext4用でも使えると思います。
>>467 相変わらず仕事早いね
f2fsがなんのことか分からず焼いてデータ消える人が出ませんように
/data 以下を弄ってok googleを日本語でもホットワードにするやつ、昨日ぐらいから出来なくなった
問題なく使えてた頃のtwrpバックアップに丸ごと戻してもダメ
なんでだろ
>>469 これはしょうがないっぽい
新たなやり方が発見される or 正式に日本語対応する
それまであきらめる
それよりElementalX 2.10きてるよ
>>469,470
今やってみた。できたよ。
書き換えて再起動すると、logcatにはこんなん流れて、
D/HandsFreeActivity(11909): shouldBeEnabled: locale=ja-JP
D/HandsFreeActivity(11909): doesSystemAppExist: android.intent.action.VOICE_COMMAND
D/HandsFreeActivity(11909): System app found: com.android.voicedialer
D/HandsFreeActivity(11909): doesSystemAppExist: android.speech.action.VOICE_SEARCH_HANDS_FREE
画像のとおりにマイクアイコンが白くなって有効になる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4957591.png ログの1行目にあるけど、hotwordだけじゃなくlocaleの方にも(何か言語をつぶして)ja=JP書くのがミソっぽいな。
>>471 ありがとう
follow_on_supported_locales と
micro_hotword_locale_resources のどっか一つの言語を両方
ja-JP で置き換える、てことで合ってる?
なぜかそれやるとGoogle nowが初期化されちゃうんだよなあ…
>>472のやり方でちゃんとbinファイルの中身を書き替えたら出来たわ、よかった
あ
slimkat入れて100%まで充電してそのまま放置したら半日で50%まで電池がなくなってた
入れたばっかりの時は電池持ち良かったんだ
このROMって電池消費激しいのかな
>>475 カーネルか常時稼働してるアプリの問題では?
俺もslimにelemental入れたらバッテリーの減りが早くなったな
ストックROMだと ElementalX 2.6 → 2.10 で待機時のバッテリー持ち明らかによくなった
ElementalXいれると手が痛くなる
電圧高杉
>>480 全部デフォルト
カーネル焼くと Aroma Installer が起動するけどそのまま何も触らず進めて問題ないと思う
俺の場合 touch control はs2sオンリーにするけど
それも後から Trickster Mod とか ~/etc/elementalx.conf で変えられる
>>467 乙です。Recoveryからfailedになって焼けないです。
ElementalXがf2fs対応してるみたいなんで組み合わせで焼いてみたところ
ストレージのパスワード要求ってどはまり状態になりました。
CM11M4で試してみたらいけました。(floです)お騒がせしました。
GPSをONにする時にでる同意云々の確認ダイアログを消したいんだけどなんのsystemを消せばいい?
アラートダイアログはシステムで実装してるんでshowかねえ
どうなんdismissかねえ
f2fsレポはよ
elementalxのデフォルトundervoltage 850mVから825mVにしてみたらバッテリーの持ちが想像以上に良くなった
800mVまで下げると動作が怪しくなったのでやめとく
過去スレ含めほぼ話題に出ないけどみんなあんま電圧いじったりしてないのかな?
elementalxは電圧高杉で手がビリビリして痛い
trickstarも作者的には使うなとの事だからみんな弄ってないんじゃね
>>492 tricksterなんかで後からいじらないでっていうのはコアごとのクロック設定とかでしょ
独自に調整してあるelementalxガバナー推奨だから
電圧はaroma installerで最初から下げて焼けるんだよ
まあでも安定性と引き換えってことになるし
そもそもプラシーボじゃね?とかいう話もあるし
メジャーなカスタムではないっぽい
>>494 さっきも書いたけどElementalXガバナーね
俺もおすすめだしディベロッパーも推奨
francor13キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
…
>>497 メッセージどうりファイルが無い、カレントディレクトリが違うのだろう。CD で展開したディレクトリに移動してバッチを起動。
>>500 CDで展開したディレクトリに移動してバッチを起動しましたが同じ画面になりました。
>>501 fastbootにパスが通ってるならコマンドプロンプト開いてイメージファイルのファイル名入れる時に手打ちで入れないでイメージファイルをドラッグアンドドロップでコマンドプロンプトに入れてみ。
そうすればイメージファイル名がフルパスで入るから。
もうflashifyでやっちゃえば
>>490 CM11に上の方でうpしていただいた成果物の組み合わせ
内蔵ストレージのx264再生で時よりブヒッって音が出る
>>506 てかファクトリーイメージダウンロードして解凍すると全部焼きのバッチファイル入ってるんだけどね。
falstbootへパスさえ通ってればそのバッチファイル実行するだけでいいはずなんだが。。。
>>509 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/04/01(火) 20:40:11.48 ID:7HpG4RPB [1/6]
factory image焼こうとしたらエラーがでます。
pathも通したけどなんでですかね
http://i.imgur.com/xY7wJ4G.jpg パス通したって言ってたじゃんか。
>>509 もう面倒臭いから、そのflash-allがある所に、fastboot.exeコピーしろや。
さすがに無視すべき。
>>505 もともとKitkatになってからStockでも鳴るんだよね。
カーネルをGlitchベースにしてからは鳴らなくなったと思ったんだけど、ダメですか。
>>511 できました
flash-allがあるところにコピーしたらできました
わざわざ最後までありがとう
やさしいね
やらしいねに見えたから寝る
こんな基本的なことさえ人に聞く。
こんなレベル、姿勢でroot化してこれから先ちゃんとやっていけるのだろうか。
教えないという教育も時に大事なんだぞオマエラ。
あぁ、rootとるんじゃないのね。
すまんかった。
>>517 ちょっと前のcm11にマルチウィンドウくっつけたみたいなROMだった
マルチウィンドウ自体はかなりまともに動いてオッ!となったけど
そこから戻ろうとするとシステムUIが大変なことになる
system/appにFOTAKill追加したいけど失敗する
root取らないとダメ?
>>517 マルチウィンドウいけるのか
これから焼いてみるがもう試した人いるかい?
>>524 俺は別に中国産だからどうこうとはまったく思わないが
導入するとbaidu IMEその他なにこれ?っていうディレクトリがいくつか作られてたので少々お行儀は良くないことは報告しておく
要はgapps以外にプリインストールされるアプリが多い
ただ上でも書いたけどマルチウィンドウは今まで試したなかで一番ちゃんと動いた
でもそこから通常画面への戻し方がわからないけど…
最近のcm11は音量ボタン押した時のパネルが半透明だったり、老舗らしく細かいところに気が利いてるので
そういうところもちゃんと取り入れてアップデートして欲しいと思った
ところで俺はまだ焼いてないけどSlimの新しいやつがなかなか評判よさげ(smart recentとか)
4.4になってから一番がんばって更新してるかも
520です。
その後、root取ってesエクスプローラーを使って移動しようとしたけど失敗する
どーしたらいいの?
>>527 Titanium Backupの「特別な機能」とか/system/app moverとかApps2ROMとかを使う
でもアプリによっては/system/app/に入れると動作しなくなるよ
>>529 ありがとうございます!
fotakillは大丈夫ですよね
こんなのに構うのはやめましょう
VanillaUNICORNってUSBDAC接続したら音おかしくね?
音量が小さいというか音圧が低いというか。
SlimKATでdac使えるようになんねーかな。
みんなROMManager使ってんの?
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/05(土) 21:52:45.38 ID:nSwjU0aY
Slimkatのnovalancher無効化したら起動しなくなったわ
>>534 最初からnovaしかランチャー入って無かったんじゃないの
AOSPランチャーかGoogle nowランチャー入ってるgapps焼き直せば起動するかもね
関係ないけどcm11ってそろそろstableリリース?
それともまだM5 buildでも出すのかな
>>535 >>536 ランチャ入って無かったみたいだわ。gappの最小パッケージ入れてたみたい
再度焼き直したわ…
この機種ではじめてのAndroidデビューだがCMってそんなにいいか?
試しに焼いたが個人的にはAOSPベースのROMの方がパフォーマンスいい気がするが
>>540 そんなにいいか、というと普通だけど、パフォーマンス重視ならカーネル変えればいい。ただ世の中にはカスロムの選択肢がCMしかないAndroid端末もたくさんある。
何せNexus端末ではカスロム選び放題なんだから、強いてこれを選ぶ必要は特にない。
>>540 今となっては相対的にそこまで良いROMではなくなってしまったけど
俺は安定感とカスタムの幅のバランスが気に入ってる
話変わるがxposedのapp settingじゃタブレットUIにできないのこれ
>>543 最近は出来ないアプリが増えた
けどdpiと画面サイズを弄ればなるやつはなるよ
俺はGMailだけそうしてる
逆にChromeはジェスチャー使いたいからスマホUIにしてる
545 :
sage:2014/04/06(日) 23:54:18.62 ID:3p4TasDo
lineの通話がハンズフリー状態で周囲に丸聞こえ。
bluetooth接続したガラケーで通話したい。
コレって無理ゲー?
ここってROM焼き(root)スレですよね。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/07(月) 00:44:58.48 ID:K31tWXEq
beanstalkにelemental xいい感じ
PLSX軽すぎワロタ
CM11常用できると思ってたけどUSBデバッグオンでPCに認識されない
ストックROMに戻すとドライバもインストールされてるしパスも通ってるのに
なんだこれ
CM挙動文句なしだが機能少なすぎ
>>548 その分機能削られていて俺的には使えない
CM11M5をfloに入れてみたらAndroid.phoneが終了メッセージ
でまくりで操作不能になった。
なんも問題なかったぞ
俺はナイトリー入れてからM5に戻したパターンだが
>>553 wipeしてから入れてみても同現象だったんで諦めてたけど
ナイトリーから入れてみるよ。ありがとう
>>552 deb版入れたとか言うオチじゃないよな?
556 :
552:2014/04/07(月) 19:17:43.24 ID:qXdxOGED
flo用の5日と7日版でも試してみたけどcom.android.phoneのループでした。
PSXは4.4.2はもうこないのかな
更新の気配ないからCMに乗り換えた
PSXはとても素晴らしいROMだった
>>551 だいたいの機能はxposedで補えない?
SlimkatとElementalXをアップデートしたらバッテリーが3倍くらい持つようになった
今までが異常だっただけかもしれんが
今のElementalXはバッテリー持ち・動き・安定・CAFにも対応で鉄板カーネルやね
Slim評判いいから焼いてみようかな
deepsleep入らなすぎ
ElementalXでf2fsがマウント出来ない。xdaスレ見る限りだと
設定無いみたいなんだがマウント出来ないのは俺だけ?
PLSX+ElementalXにしてみるかな
ネクナナだけPLSX更新きてなくてワロタ
来月Timur'sカーネルfloに来るんだね。
カーネルだけでUSBROMは無いんかな。
>>566 昨日までCM11+f2fsで今はslim+EXT4だけどslimの方が快適
adawayの更新中に音楽流してるとグギギ音が出て明らかにレイテンシーが極端に悪くなるのが分かる。
elementalxは話題になるのにglitchはあんま人気ないのかね?
機能や設定幅はこっちの方が上だとおもうんだけど。
PSXはやめてPLSXに移行したってことなのかね
>>569 cifsが使えるんで ElementalXにしてる。
うちの端末CM11だと音量小さい時にノイズ出るんだよな。paraとAOKPは出ないのに
>>569 deepsleep安定して90%以上入る
これに乗り換える
サンクス
でもベストな調整難しい
Eleが原因でdeep sleep入らないとは考えにくいな
そんな報告はxdaにも無い
大方アプリのせいだな
DT2Wとか考えられる要素はあるじゃないか
>>575 s2w/d2wオフにして焼いてみるとかROMとの組み合わせとか関連ありそうなアプリを止めてみるとか切り分けは色々やったの?
まあGlitchで大丈夫ならそれでいいけどさ
>>567 マジ?
Grouperを車載してるから、ホントはGrouperにUSB-ROMの更新復活来て欲しいけど、floでもいいから復活期待。
ってか、USB-ROMみたいなROM他に知らない?
これ買って3ヶ月ぐらいなんだけどさ
システムのバッテリー表示で84%, 79%, 49%, 26%が必ず飛ばされるの俺だけ?
放電中も充電中も85→83、83→85って感じ
みんな100段階きれいに表示されてる?
こんな不具合聞いたことないし検索しても見つからない
ROM変えてもブートローダーアンロック直後のバックアップに戻しても起きる
これ(数週間のうちに来るって噂の)4.4.3のFactory Image焼いて治らなかったら、
ハードの問題として修理出すしかないのかな…
ちなみに一般的なキャリブレーションとか data/system/batterystats.bin の削除はやってみた
けど変わらずなんだよね
そんな下らんこと気にしてたら禿げるぞ
>>577 公式でアナウンスしてる。
俺はfloで車載の実験してるけど今のところUSBROMみたいなROMは見つけてない。
2012は持ってないから知らないすまん。
CM11+Glitch+YケーブルでUSBDACや充電の挙動なんかはある程度実用的なとこまで行ってるんだけど
エンジン切ってスリープ時に恐らくUSBハブがバッテリードレインおこして12時間で20%くらい減る。
まぁ使ってるハブかケーブル特有の問題かもしれないけどTimurカーネルでうまく行くといいなぁ。
glitch導入したのだがtrickstarでスクリーンの色彩?の光度調節が反映されない
他の人は使えてる?
PSX+ElementalX快適だがもうPSX更新ないのか
PLSXに絞ってるのかね
俺はPSX派だというのに
PSXの更新が終了と聞いてとりあえずBS Harmony焼いてみた
PSXの代わりにと思ってSlimkat焼いてみたけどなかなかいいな。ただQuadrantのベンチマークで1000くらいの差があるのが気になる
PSXはクイックパネル並び替えがrom独自設定強制なのが気に入らない
GBで好きにできるPLSXのがいい
Mahdiいいじゃん
Slimkatも高速系ROMなの?
>>586 PSXは最初からmotoxパッチが入ってたはず
>>590 そうだったんだ。でも使ってての体感のスピードは変わらないんだよな。ゲームとかやると違うんだろうか。。。
>>589 使った感じではPSXと変わらない感じだよ。サクサク動く。
カーネルは両方elementalX
multiROMでslim焼いてみようかな
でもPSXのヌルヌル感は捨てれそうにないな
リカバリにCWM使ってるんだけどmultiromはTWRPのリカバリ使うからCWMのがどうなるかわからないから導入できないw
>>588 これってAOSP?
cmの上から焼いたらブートループしたわw
フルワイプめんどくせー
pieとrecentでslim選んでるなぁ
他romでpieに直接ショトカあてられるのある?
それはBS harmonyのロゴとかをデザインした人のデザイン集ですね。
CMベースのROMのCandyCatってのもあったはずだよ。
typo。CandyKat。
>>581 さんくす。
USB-ROMも電源供給無くなったときにfirm sleepモード使わないと、ものすごいバッテリードレインだよ。
firm sleepが良く出来てる。
マジでUSB-ROMみたいのが来ないとgrouerから変えられないw
USB+OTGは既存のカーネルで実現できるけど、
電源供給なくなったときにも本体→USB(オーディオ)に給電しちゃってバッテリーが持たないってことか。
うまくSleepさせる機構が必要なんね。
面倒くせぇな
そんな変な用途でガタガタいわねぇでSDスロット付きの端末使え
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/13(日) 22:24:59.07 ID:tjT8+gEq
やばいです、、、
wipeでsystemも消しました。
その後、ストレージからromを消去していたことに気づきました。
さらにPCの環境が変わり、ドライバーをいれたくても、recovery状態ではデバイスとして認識されないのでできず、adbも使えません。
したがって、adb pushもできなければ、初期rom焼きツール(名前忘れた)も使えません。
唯一使えるのがfirefoxosなのですが、あれはもちろんコマンドも何も通りませんし、なぜかブラウザでも、アップローダーアプリからでもファイルを落とせず、カスタムromをとりあえず焼くこともできませぬ、、、
どうしたらいいでしょうか。
>>603 いい具合にテンパってるな、後半何言ってるのかわからん。
bootloaderかrecovery起動でPCのデバイスマネージャー反応してないならあきらめたら?
反応するならSDKからドライバーあてるだけだし。
さすがに釣りだと思う。
その程度でROM焼こうとか、しかもFirefoxOSとか、あるわけない。
>>604 8インチか…寝ながらタブには7インチでちょうど良いんだが
8.9インチじゃなかったっけ
f2fsいまだ試せず・・・
multiromで楽してると気合がいるなあ
CMのホームアプリだけ拝借ふははは
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/15(火) 00:27:07.77 ID:/H8CuUZk
>>605 かなりテンパってますね、、、
bootloaderもrecoveryもデバイス認識してもらえないんですよね。
てことはやはり詰みなわけですわな
知人にnexus7あるひとがいれば、借りてきてドライバどうのこうのするか、、、
>>606 ん?しらない?
もうflo用ROM出てるよ。
Ubuntutouchも出てるし、トリプルブートしてるよ。
まぁ、この程度の知識やし英語もでけへんから、日本語対応まだのtouchと火狐は放置気味w
火狐軽くていいよー。
ちなみにマルチロムのrecoveryやけど、マルチロムとしてではなくandroidと同じ要領でインストしてもできたwww
てか釣りならうれしいけど、、、
>>613 ドライバ入れるのに他の端末なんかいらん
本当にPCが端末を認識できてないならbootloader,recovery起動なんかできねーよ
ツールなんか使わずにSDKからドライバつっこめ
cm11 20140413
動きはいいし安定してるけど使用中のバッテリー消費がストックROMより激しいような
カーネルも設定も同じ(eleとele-cm)なんだけどな
ROMの方でi/oとか調整してパフォーマンス上げてるみたいだから、
CPU/GPUともにガバナーは同じでもクロック上がりやすいとかあるのかな?
ok google また死んだ
TWRPがクラウドストレージに対応するのいつ
ok googleはgoogle系アプリ更新で設定ファイルがリセットされるっぽいね。
上の方にある書き換えで行けたけど。
>>620 startupsettings.binを書き換えようてしても中身が文字化けしててどうにもできない
アプリデータ初期化、Google now オフ→オン、何回か検索してみる、古いTWRPバックアップに丸ごと戻す
全部ダメだった
俺の環境ではいよいよ塞がれてしまったか
>>621 わかった
文字化けしてるのはasciiだからだ
Hex Editer使って該当の2箇所(en-CA)をja-JP(6a 61 2d 4a 50)に書き換えたらできた
Slimkatにdalvikパッチ当てたらTitle画面のままで起動しなくなった
>>623 最近のカスROMはdalvikパッチ当てるとほとんどブートループになる。
なので当ててない
>>624 そうだったのか。何度Wipeしたりしてもダメだから困ってたわ。PSXにしとくか
この端末はCPU GPUどの値が適切だど思う?
GPU450は高いかな
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/16(水) 19:42:32.39 ID:WonU7MhR
>>626 Eleで477で常用してる。
特に問題は起きてない。
PLSXきた
上でTimur'sKernel来るって言ってるけどCM用じゃないんだな。
AOSPじゃdacつかえないんじゃねーの?
PLSXはdalvikパッチあてられるのかな
>>631 DalvikのpatchはただのベンチマークboostだからPLSXの最適化されたDalvikのがいいんだよ
>>632 それはデフォルトのってこと?
それとも専用のツールあんの?
PLSXにdalvikパッチあててみたけどブートループになったよ
PSXからPLSXにしたらQSでベンチ半分くらいになったわ
antutuでは正常っぽいけど上のパッチのベンチブーストが適用されてPSXの時は高いスコアでてたのかな
>>636 俺も同じ。PLSXの方はパッチ当たってないんだろうな
>>637 ブートループしたパッチはちゃんとKVT49Lのパッチだったの?
xdaにあるパッチって49Hのじゃなかったっけ?
>>638 うん。PSXは最初から当たってるからPSX使うわ
ちなみにカーネルはelementalXでQSののベンチはPSXは9500,PLSXは6000くらいでだいぶ差が出た
挙動はこっちの方がいいしantutuでは正確に測定してるっぽいからPLSXのまま使ってみようかな
>>645 そんなに出るんだPSXと変わらないな。QSの方と随分ちがうわ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/17(木) 16:44:47.74 ID:ivKWRrMT
PLSX1.1.2が来てる
>>634 そうデフォの
PLSXはDalvik独自に最適化してあるんだよ
そこにpatch当てたらせっかくのいい所消してしまう
>>648 でもそれは単なるベンチブースターでしかないんだろ?
PLSXと比較してパフォーマンスとantutuのベンチは変わらなかったし
>>649 ブーストはpatchね
PLSXはDalvikの他にkraitの最適化やSM tookchain使っててstockと比べるとスコア違うと思うよ
PSXはもしかしたらそのpatch取り入れてるのかもね
カスタムカーネルってCPUクロック下げたほうが電池持ち良くなったりするの?
そりゃ使用中のバッテリー消耗はちょっとだけ減る…かもしれないけど
たぶんカクつくよ
そして聞く前にやってみた方が早い
1600が安定してる
>>652 1000にしてるけど体感そんなにカクつかない
そして電池持ち良くなった気はあんましない
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 14:05:16.28 ID:kTk7qmSg
>>654 そんな下げてるんだ。なんか理由あるの?
>>655 2012の時に1300から1000に落として使ってて
なんとなく2013でも1000に落としてるって感じ
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/18(金) 15:48:00.90 ID:kTk7qmSg
>>656 上げてる俺には1000はびっくりだけど普通に使えるんだな。
テスト
flo/deb 両方に liquidsmooth きてる
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/19(土) 20:33:54.50 ID:KDyIyzIa
LiquidSmoothってウリはなんなの?
liquidsmoothってマルチウインドウ使えるんだっけか
floにも搭載されてるんかな
debにmultiromで焼いてみたけどマルチウィンドウあったよ
でも実用性は未確認
機能が多ければ多いほど嬉しい人には良さそう
アプリ履歴がAOSP、Slim Recent、Omni Switchから選べたり
プログレスバーの色から動き方まで調整できたりする
早速導入してみたが中々いいね
マルチウィンドウ機能もそこそこ使える
マルチウィンドウの幅操作できる?
PSX4.0.0来てるけどnexus7のは無いんだな
や、PSX4.0.0来てるよ
オイラはLiquid焼いてるけど、Liquidも
かなり高速係のRomだよ。
やっときたかワレPSX
PSX焼いた人ストア開ける?
>>669 入れてみたけどカスタマイズ項目がだいぶ減ってるなぁ。
ナビバーなんかはRINGの3つの登録だけでボタンの追加も長押し登録もできなくなってる
PSXが劣化した・・・俺は何に乗り換えれば
cm11
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 00:36:58.34 ID:ALmf9Ju9
CM系はぐらびてーぼっくすつかえないからなー
GravityBox不要のMahdi
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 12:29:02.84 ID:TsaAyu+P
PSXの最新版、前のよりベンチ悪くなってるな。パッチ外したのかな。
PSXとか懐かしいな。
あれコピワン録画できないんだぜ。
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 16:43:01.75 ID:gHmRX3Ia
Screen recorderのあるカスタムROMってある?
Codename Lungoってどっからダウンロードすんだこれ。
軽量CMみたいなんで入れようと思ったのに。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/21(月) 23:52:46.82 ID:88dtjSAp
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 02:20:25.55 ID:1zXkqLWx
mahdi入れた。Screenrecoderの設定項目はあるんだが録画はどこからするのかわからんw
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 07:47:03.92 ID:uzaTiYCN
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 08:07:15.03 ID:BjCGp/T7
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/22(火) 19:12:01.42 ID:0sKSQrha
PLSXよ最新版はElementalX入れるとダメだな
PSXまたアプデ来てるな
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 17:12:02.79 ID:HXc83DSy
新しいPSX速すぎてNexusが飛んでったwwwwwwwwwwww
>>691 Ver4.0.2だよね?
4.0とほとんど変わってないみたいだけど
ちょっとした質問なんですが、TWRPでゲームアプリ(ドラクエ)のセーブデータまで復元できますか?
バカは死ね
できますん
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 14:28:21.34 ID:FALGqOgW
PSXまた更新きてるな
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/25(金) 15:01:42.18 ID:SG3Cu4R0
PSXにOmniswitchが付いた
レポヨロ
omniがついたのとバッテリーが数字だけのやつが追加くらいか。
アニメーションスピードも追加されてる
バッテリー表示オレトク
画面下からステータスバー開けるモジュールかアプリないだろうか
ネクナナじゃ指届かん
LMT
使ってるけど下からスワイプじゃ開けんやろ
LMTのパイでステータスバー開いても結局アクションするタップは上に指を運ぶんだから意味ないよ
そういう意味か
タブレットモードUIでググればなんかあるかもね
>>703 GravitiyBoxのナビバーのカスタムキー設定でカスタムメニュー(ドットが6個でてる奴)出しておけばそのアイコンタップすれば通知領域は降りるけど?
PSXまたアプデ。RecentボタンでOmniSwitch呼び出し
PSXとやらのソース見てみたけど、Kitkatはまだ手を入れはじめたばかりなんだね。
PSX入れて見たけどstockとのちがいが全くわからない
stockでええやんそんなら
オムニだけかよ更新
ワイプ作業めんどいな
アプデ見送りでええかな
franco14きたでー
psx最新焼いたら調子悪い
franco r15きたでー
>>320 のドライバ更新きてるな
ただ前は普通にダウンロードできてたのが要登録になってる
Nexus7 2014買うのおまえら?
でるの?
nexus8だろ
でか過ぎイラネ
nexus7すらでかくて最近全然使ってない
Zultraサイズのnexusが欲しい
akカーネルどうなの
2012→2013は薄型軽量化でスペックも上がったから買ったけど
サイズでかくなるならさすがにいらんなあ
ダラダラネット見るくらいなら現行機で満足してるし片手で持てないのは困る
>>723 cm11に焼いた
elementalx使ってたのでROM焼き直してからcm対応の方のカーネル
動きとバッテリー消費のチューニングは良くされてるような感じ
だけどまだ安定感が足りないっぽい
2回ほどリブートした
より細かい設定はetc/init.d/akconfig.sh に書き込まないとダメなのかな
しかしgammaって書いてあるけどガンマコントロールが見当たらない。。
akconfigから色温度の調整はできたけどやっぱりガンマは無いな
他の設定はTrickster ModとかFaux clockとかのアプリからでも変えられる
>>723 > 機能は十分そう
って書いたけど、これ説明文がNexus 4向けに公開してた時の使い回しだな
だからまだ実装されてない機能もある
でもこの先ちゃんとアプデされていきそうだし
もっと安定したらelementalxから乗り換えるかも
PSXまたアプデ。バックボタン長押しでAppをKill出来るようになった
psxって上書きで焼けなくなったよね
俺だけ?
>>729 サイトにダーティフラッシュはしないでって書いてあったな
>>722 youtubeでブヒッ音が皆無。ジッター無な幸せ。
エレメンタル比だとCIFSマウントが使えない。OCは未実装?
やり方分かんなかった。slim+akだが勝手なリブートは今の所無
PSXでGmailがうまくインスコできないのはバグ?
チタのヘルパー使ったらなんとかいけたけど
>>729 公式見るとファクトリーリセットしろと書いてるな
めんどくさすぎワロタ
multiromでadd romした後titaniumでリストアじゃ駄目なの?
CMそろそろナイトリーぬけるかな
ak kernel
良いんだけどいわゆるスリープ死?がたまに起きる
intelli plug有効にしてるからかな〜mpdecisionの方が無難か
cm11今日のnightly焼いたらak kernelでもかなり安定したわ
ROMの問題かな
一回stockにAOSP版焼いてみるか
>>735 タイミング的には数日以内にsnapshot M6と予想
stableは来月かもしれない、わからんけど
OC2Ghzまでいきたいんだが、1.9Ghzこえるとブートがうまくいかない
なんか設定にコツあるんかな
ベンチの結果に何の意味があるのかわからん
ベンチ厨に意味求めてもしょうがないよ単なる趣味なんだから
ak kernel 常用したいんだけどcm11との組み合わせいまいち安定しない
電圧がなんかおかしくなっちゃってるのか突然のリブート or スリープ死が一日に2、3回ある
バッテリー残量が60とか70なのにスリープ中いきなり100になってすぐ戻ったりしてる痕跡あり
とりあえず batterystats.bin 削除ぐらいしか思いつかないけど根本的にはそういうことでもない気がする
ak kernel v. 052
ak kernel 052
debに焼いたらAPNが全部ぶっ飛んで設定もできなくなった
というかSIM認識してない?
常用できるのはいつになることやら
>>745 floとdebでramdiskが微妙に違うので
ak kernel v.052 をそのままdebに焼くと動作はするけどベースバンド不明になってモバイル通信が死ぬのでは、と作者
参考
>>146 >>197 しかし解決策がさっぱりわからん
boot.imgを展開して中身を書き換える…??
色々調べてみたらramdiskがベースバンド掴んでないのでinitスクリプトを自分でbuildし直してどうちゃらくさい
余談だけどこのへんの技術で最近はLocked Bootloaderな機種でcm動かしたりしてんのね
ともかく俺には一朝一夕では無理
素直にアプデ待つか。。。
連投すまん
拙いレポートなのに作者がv.053でばっちり修正してくれた
久し振りにAOKP入れたけど、ブートアニメが変わったんだな
timur'sカーネル有料なんか?
PSXのダウンロードリンク教えてくれ
ググっても何にも出んかった
すまん自決した
介錯は必要なかったか・・・
誰か助けて
急にフリーズしたので強制終了
→次に電源入れ用とするとGoogleロゴで止まる
→Recovery起動しない
→fastbootでbootとかrecoveryとか焼いてみる
→"remote:flash write failure"って出る
→fastboot eraseでも結果は同じ。
ググると、大体の人がこの状態からrecoveryとか焼けてるのに、自分はエラーで焼けない。
nand死んでんとちゃう?
>>757 >>756だけど、やっぱりハード故障かな
fastbootと、OSとかRecoveryとかの領域って完全に別?
erase系のコマンドが全部ダメなんだけど。
>>758 もうご臨終な気もするがbootloaderは焼きなおせるの?
>>759 ブートローダーもダメだった。
とりあえず、OEM-Lockは成功したから、サポセンに電話した。
あれって、もう一回ロックかけたら無償修理で行けるかな?
とりあえずASUSのエンジニアの人が見てくれるみたいだけど。
>>760 ほんとは保証外だけどしれっと出せば無償でいけると思う
基板交換になるからデータは全部パァだろうけど
は?なぜ保証外なんだ?
保証書かなんかにそんなこと書いてあるのか?
ブートローダをアンロックするときに「保証対象外になるけどほんとにいいんだね?」って確認されただろ?
どのandroid端末でも当たり前のように警告されるだろ。
でもNexusはいけるだろ
Nexusがいけるんではなく、「今までのところASUSはアンロック・root化したNexus7の修理に応じてくれている」というだけで、断られても文句は言えない
>>760だけど、また修理が進行したら、保証が効いたかとか含めて、ここで報告してみる
台湾ベンダーは融通が効く。逆に言えばテクトー
multirom アプデ
改変TWRP アプデ
ak kernel v.055
>>769 > multirom アプデ
> 改変TWRP アプデ
MultiROM用の最新版TWRP(20140511)焼いたらMultiROMインストールの為の最初の起動は成功してそれ以降、Recoveryに入れなくなった
(TWRPのタイトル画面でループしてる感じ)。
前の版のTWRPとMultiROM焼いたら直ったけど。
>>770 マジか
MultiROM managerで焼いたけど俺は問題ないな
>>771 最初は自分もmanagerからアップデートして
>>770になった。
新版TWRPの不具合かと思ったけど、問題ない人がいるってことは自分の端末環境のせいか?FLOだけど
σ(゚∀゚ )オレも770と同じ‥
_、_
( ,_ノ` )
ubuntu desktopとkitkatのdualbootできないの?
ストレージで
777 :
770:2014/05/12(月) 17:13:16.96 ID:RY1JU7Qe
>>770 ↑
その後、MultiROMアンインストールしてTWRPオリジナルに戻したところからMultiROMと専用TWRPの最新版焼き直したら問題なくリカバリに入れるようになった。
お騒がせしました
m(_ _)m
せっかくのf2fs対応TWRPだしやってみるかな…
f2fs対応ROMってまだSlimくらい?
xposedのART対応試作版きたな
>>770 MultiROM TWRPだけアップデートがきた。
やっぱなんかあったみたいだな
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:03:24.00 ID:nlybGIZH
内部の解像度を変更して処理速度と電池持ちの向上を図ることは可能なの?
>>786 駆動するディスプレイは同じなんだから大した差は出ないと思うぞ。
>>780 MultiROM TWRPでf2fsフォーマットしてCM11最新 nightly 焼いてみたけどブートループになる。
このスレでf2fs ROM上げてくれてた人のBeanStalk flo版も試してみたけどブートループ。
このTWRPでROMインストールするとsystemパーティションだけExt4に戻っちゃっうけど、いいのかな?
解像度に外部のと内部のがあるのか。
おまえらすごいな。
アホの子なんか?
PCでも内部の解像度変更できるじゃないか
VRAMって知ってる?
timur'sカーネル30ユーロて高すぎるんよー
>>786 tegra3のフルHDは相当キツイ snapdragon s4なら余裕
仮定の話だけどNexus7(2012)がフルHDだったとしたら
解像度落としで使う人もいたのかもしれない
?AK.060.EXODUS
けっこう機能追加された
ak kermel かなり良いな
今回のv.60はデフォルトでも完成度高いしSynapse使えば設定かなりいじれる
ClockworkModのdeb版更新されねぇなぁと思ってたら6.0.4.8にあがってた
でももうPhilZ Touchに乗り換えちゃったよ
PSXの後はMahdi+ElementalX使ってる。
機能的にほぼ同じことできるし軽い
しかし、イスラム関連の名前は珍しい
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 01:24:19.03 ID:3PtjZXft
質問です
歩いてたらネクサス7踏んづけしまいました
再起不能です
辛うじてtwrpのバックアップはとってました
新たらしいこの端末買ったらリストア問題なくできますよね?
ROMを心に焼き付けるのか?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/17(土) 09:36:45.79 ID:kRG2whPc
明日4.4.3来るのかなぁ・・
floってcm以外でdac使えるromある?
dac使うならUAPPだろ常考
音楽以外もdac使いたいんよ。
UAPPは汎用性無さすぎる。
ak kernelがv70で
N4UKM.〜.zipを拾ってきて焼く→Synapseインストールが必須になったので要注意
でもちゃんと焼ければ良いカーネル
PSX死んだな
>>767の人です。ブートローダー再ロックで修理がどうのこうの言ってた人です。
マザボ故障で、マザボ無償交換でした。
francoって安定してるしパフォーマンスも体感でわかるレベルで抜けてるけど
使ってるとバッテリーもりもり減るな
そのぶん待機時は良くもつよ、みたいな感じ?
バッテリーもちはすごくいいと思うが
>>815 一緒にROMも焼き直したから適当にキャリブレーションしたら落ち着いたわ、すまん
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 17:38:52.91 ID:zzJfsr5Y
PSXプロジェクト終了みたいだな
francoってMPDecisionは持ってなくて(自前のhotplug)、thermaldは持ってる、で合ってる?
ソース読めればこんなこと聞かなくて済むんだけど…
読めなくてもgitのコミットログだけでも多分わかるよ
mpdは確実に無いはず
問題はthermaldなんだけど、makoのカーネルbuildしてる時点で
bye thermald, you suck (以下罵倒)とか言ってるからfloでまた導入したとは考えにくい…かな
Nexus 4にあるgombak-francoカーネルみたいなのN7にも来ないかな。。
出来ることなら公式cm11にfranco組み合わせたい
↑と思ってたけどak v80が来てた、焼いてみたらめっちゃええやんけ…
v66まではいい感じにきててv70, 72でどうしちゃったのかと思ってたけど良かった
無理してfranco使わなくても良さそう
akってotgchargeできる?
設定項目無さそうだけどarchpowerってなんだろ。
>>823 v80だけwifi5ghz使えなかった。俺だけかも知れん
>>826 初期セットアップで5ghzで設定したらつかみましたオレ。
カーネルの問題なのか知らんけど、5GHz(チャンネルはわからん)Wi-Fiが
立ち上がらんことがあるよな。Nexus7は。
とりあえず何個かカーネルをビルドして試して何個か遭遇したことある。
たいてい再起動したりWi-Fiオンオフすると認識するけど。
akでもotgchargeダメか。
otgchargeとusbハブのホットプラグがまともに使えるカーネルないんかねぇ。
4.4.3来てるね。生贄になってみるわ。
問題なく動くけどどこが変わったのか全然わからんなw
他に選択肢がないとはいえtimur30ユーロってすげえな。
そんなにデキいいんかな。
root済みのKOT49Hだけど、OTAで4.4.3にあげてもOK?
好きにしろよ
まったくだわ。
わろ
TWRPに更新きてたのか
4.4.3にしたら机の上に置いたままでもタッチがちゃんと反応するようになった気がする。。。
好きにしろ
まったくだわ。
843 :
834:2014/06/05(木) 20:44:48.66 ID:ABOyuQd8
>>840 TWRPでバックアップとってからPCでFactory Images 焼いちゃいました…
>>843 やはりそれが無難かーわざわざありがとう
普通にotaでいけるから
>>839 これ本当?
あげた方がいいのかしら
でもあちこち弄りまくってるし環境の復元めんどいな…
好きにしろ
>>846 >>治った治らないはアプデの度に出るレスだから
つかタッチ関係は個体差がでかいのでバグフィックス効果出る個体と出ない個体あるしな
timur買おう思ったけどpaypalで日本から送金できない。
買えたひといる?
>>849 日本のpaypalアカウントからは個人宛の寄付が出来ない
アメックスカードを用意、USのpaypalのアカウントを作成
フリーのVPNでUSに接続してと・・・
作者に連絡してgoogleplayに置いて貰うのが一番楽かも・・・
とりま状況をテクトーに作者にメールしといたよ
MultiROMが4.4.3に対応してくれたな。
stock AOSP 4.4.3
ElementalX 2.13
debには関係なかった…
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 19:27:37.59 ID:2rbLWrfa
オクでネクサス7買ったら、root化されてたみたいでパズドラなどのアプリが開かないです。
どうやったら直りますか?
ヲクで売る
ソシャゲ()
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:07:00.27 ID:Hkvhstmh
>>855 そうですよね。ありがとうございました。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/06(金) 20:19:12.85 ID:744T7DOm
>>859 出品者と話し合った結果、そのまま弄らず返品になりました。
せっかくの親切無駄にしてすみません。
カーネルはdebだろうとfloだろうと
基本使えるように作られてるはずだが?
4.4.3対応のcafカーネルは今のところ出てないのか
今日のcm11にak焼いたらWi-Fiが死んだ
CMソースの device/asus/flo と deb 見る限り KOT49H になってんだけど、
これって4.4.2なんじゃないのかなぁ。4.4.3は KTU84L っぽい。
それと、プロプライエタリな周りは4.4.3になってるかわからんから、もうちょっと様子を見たほうがいいかもしれない。
オレもこの土日でちょっとビルドするかなぁと思ったけど、
deb用はKOT49Hまでしか出てないじゃんね…どうなってんだよ。(´・ω・`)
>>864 そもそもdebにKTU84Lが来てないから余計わけがわからないよね
4.4.3に上げてからWi-Fiの掴みが早くなったって見かけたんだけど、Wi-Fiのドライバが更新されたみたいだ
だからそこを含めた4.4.3のROMに4.4.2のカーネルを焼くとWi-Fiがオンにならなくなるっぽい
cm11も0606 nightlyのchangelogに書いてある
暫定的な対処としてdePRIMAtor_restore.zipっていうのを焼くと直る
http://forum.xda-developers.com/showpost.php?p=53124067&postcount=39 たぶん以前のドライバを再インストールするというやつ
debにてcm11-20140606-bruce2728(AOSPでbuildし直したcm11、4.4.3)にfranco r16でWi-Fiダメだったのが、
これ適用したら修正された
dePRIMAtor〜が公式cmやcafベースのROMでも使えるかはわからないし未確認
公式のcm11、今日のnightlyにdePRIMAtor〜.zip適用でak kernel焼いてみた
Wi-Fiは掴んだけどacoreが落ちまくりSynapseも使えない
nightlyならおとなしく0605までを使うかcmストックのカーネルを使った方がよさげ
でもたぶん明日cm11 M7リリースなんだよね
ソースが
>>864な感じになってるなら有名カーネル作者がめんどくさいことになるのでは
N4にはakの4.4.3対応カーネル(AOSP/CM)来てるからこっちももうすぐのはずだ
カスタムリカバリ入れてあっても4.4.3にアップデートすることは可能でしょうか?
ROOT済みの4.4.2にアップデータが降ってきたのでインストールしてみたのですが4.4.2のままでした
可能です。
cm11-0609スナップショットm7入れたら4.4.2て出たのだが。
0907に戻した。
で、ElementalX-N7-2.13-cm突っ込んだ
floにはcmのM7きたね
>>870 それで合ってる。公式ブログ参照
4.4.3のcm使いたいなら0606か0607が良いと思う
0608でパッケージ周りに手が入って俺の環境ではアプリの更新できなくなった
↑gappsのせいかもしれないけど
(442mahdi+ele+dugapps)からの上書き(443mahdiのみ)wi-fi問題なし
>>874 補足そこからele焼くとwi-fiがNG.
>>875 eleは4.4.3対応のがリリースされてるよAOSO/CAFどっちも
ちなみにfrancoもテスト版ならきてます
俺はak kernelの4.4.3対応待ちでブルブルと震えている
>>879 ele情報有難う、上書きでOKでした。
>>879 ele情報有難う、上書きでOKでした。
root化している場合ファクトリーイメージを焼いて初期状態に戻すことでしか4.4.3にする方法はありませんか?
はい
PrimaってのがWLANのドライバだっけ?
ElementalXのコミットログ見てるとこれを更新すればいいのかな。
んで、オレのdebには4.4.3のbinaryは来たのか…?
いいえ。
>>884 Kernel、/System共にstockで、/System内のファイル変更が軽微なら、twrpのSideloadでいけるよ
slimも来たね
debはまだ来てないデブ
これはデブ差別デブよブヒブヒ
TWRP 2.7.1.1
オレはdebだから焼かないけどね
AOKP入れてるけど、画面の明るさをオートにすると暗いんだよね
明るさの底下げというか基本を上げるというか、そんなパッチとかありますか?
kitkat前は明るさ調整で、オートの時に基準値も変更出来るようになってて
良かったんだけどなぁ
debにもslimきた
slimにele443でワイ死亡
デブなのにスリム
ak kernelの4.4.3対応は来週かあ
debに新しいカスロムが来たところで、
プロプライエタリなバイナリが公開されない限りそこは変わんないんだけどな。
rootとってカスタムリカバリー入れたんだけど
そのままアップデートしても大丈夫?
>>900 普通にOTAするのは大丈夫じゃない
root化したならそれくらいググろうぜ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/13(金) 23:07:01.83 ID:KW7ZaFNU
root化したらダウンロードファイルの保存先をusbにできたりする?
教えてください
factory imageに入れ替えるとWifi 5GHz帯が使えなくなったりしますか?
(Wifi関係の設定ファイルが日本のバンドでなくなる影響?)
>>903 AP側で36ch使う設定にしても出てこないの?
mahid+elementalいいな
BeanStalkの4.4.275を使ってるんだけど、Fast Chargeは
どこからオンに出来るんだろう? 設定画面を30分くらい
弄ってるけど、ぜんぜん見つけられん…
誰かわかる人いたら教えてください
TK Glitch氏が(恐らく健康面で)すごい大変なことになってるみたいだから
CAF対応のカーネルで更新されてるのはeleかakだけって状況なんだね
>>907 それはROMじゃなくてカーネルの機能。
#echo 1 > /sys/kernel/fast_charge/force_fast_charge
適当な対応カーネル入れてaromaインストーラーで設定するのが簡単かもしれん。
マルチウインドウができるROMのオススメを教えて下さい
上にも出てるLiquidSmoothってやつですか?
LiquidSmoothいいよ
ずっとこれ使ってる
ただ肝心のマルチウインドウ機能はさっぱり使っていないw
AOKP使ってたけどMahdiの評判がいいから入れてみたんですが
USBデバッグにチェック入れてPCに繋いでもドライバーが入らず
認識しなくなってしまいました。
導入時にはfactory resetもして特に問題無く焼けたんですが…
リカバリでAOKPに戻したら認識するようになりました。
何が問題なのでしょうか?
lteの方って4.4.3のアップデートしないのかな?
factory image上がってないよね。使ってみようと思ったのに
LiquidSmooth入れてみましたがマルチウィンドウ機能はまだまだですね……
他の機能はいいですねしばらくこれで遊びます
rootedじゃないカスタムROMって存在しますか?
>>915 PSXがそうだったねStockみたいに後からrootdインスコしてた気がする
Omniもたしかそうだったな
ここ一年位でそういうrom増えたけど何で?
面倒だから最初からrootedにしてほしい
>>918 多分root化してると起動しないアプリ群が出てきてるからとかじゃないの?
あとはCWMからTWRPになりつつあってそっちでインストールしてくれるからとか
ak kernel v.100
4.4.3対応でまた変なことになるかと思ったけど良いわ
N4の方を先にリリースして修正したやつをmergeしてるのか
XGenesis→Exodusと来て今度はPoseidonって
シリーズ名の元ネタ何なんだろ…
>>920 ak+slimでいい感じだわ
ネタはヘビメタぽい?
>>921 俺はずっとcm11+akだ
作者の情報、メタルとビールが好きな37歳ぐらいしか分からない笑
でもそれっぽいよね神話の単語だし
おっと関係ないけどSuperSUがついに2.00になった
えー
debはまだ4.4.2。。。
LTE版は442のままだね
2013wifiを4.4.4にしてroot再取得したけど確かにWIFIの掴みは良くなってる気がする。
>>928 Wi-Fiのドライバ変わったからね
debに今日のcm11焼いたら4.4.4になったけど、
>>899の言う通り
なんかスッキリはしない
今回はセキュリティの更新だけ(しかもcmチームはすでにやってた)みたいだし、
gappsもカーネルも4.4.3ので問題なく動いてはいるけど
mahdiのフローティングモードの使い道がわからない
AK.100ってcmの4.4.4もいけるんですかね
やってみたらいいよ
>>931 AKじゃないけどElementalXスレでは4.4.4もカーネルはアップデート無いと書いてあったので
試しにMahdiの4.4.4と一緒に焼いてみたけど2.13がそのまま使えてる
4.4.4のcarbon焼いたらwifiが使えない
こんなに目立つバグならすぐ対応してくれるだろうと思ってたら
昨日リリースの最新版でも直ってないw
カーネルをfrancoにしたらwifi使えるようになったからよかったけど
>>934 BionicもOneplus One?
>>936 カスロムではBionicは当ててカスタマイズ済みなので必要ないらしい
>>937 ありがと
あとSlim Recents対応で何かいじらないと動かないから
別ビルドになってるだけじゃないかなぁ
>>936 Pacmanにも使えるか?という質問にone plus oneの dalvik と bionic使えというレスがあった。
MahdiとSlim以外はbionicパッチがいるのかも
>>941 正確な回答助かりました
ありがとうございます
てっきりカーネルのせいかと思ってたらROMの問題だったとは
とりあえずsmartmaxに変えて様子見するか
AOKPでやっとLTE版(deb)のサポート始まるな
あっ、debの事ね。
来たか…。
週末はカスロムビルドだな!
4.4.4だとUSBストレージを認識しないんだが俺だけ?
>>951 言われて今SDリーダー挿してMicroSD繋げてみたけど認識した。
中身も読めた
Mahdi最新+ElementalX2.13
2chMate 0.8.6.4 dev/Asus/Nexus 7/4.4.4/SR
Android L Developer Preview来てるのか。
入れてみるかな
助けて下さい。
ファクトリーイメージ焼く際にsending systemで止まってしまいます。
flash-allで駄目だったのでfastbootでeraseしてから1つずつ入れてみましたがやっぱりsystemが止まってしまいます。
過去ログでも同様の症状の報告が上がってたんですが、解決策が見当たりませんでした。
ひょっとしてお手上げですか?
5.0入れてみた
>>956 googleから落としたlatestてので繋いでます。
一回ドライバ削除して入れ直しても駄目でした。
>>958 デバイスマネージャも表示されfastboot devicesでも認識してるので大丈夫だと思います。
system.img は、転送も焼くのも時間がかかるよ。
フルワイプしてsystemimgだけ焼けないなんて有り得るのか?
systemのサイズが大きくて時間が掛かるのは認識してるのですが、さすがに1時間以上はおかしいですよね…
可能性低いけどケーブル替えてみるとか
USB1.0なら知らないけどなw
焼く作業全体でもちょっと時間かかるカップ麺待ってる間に終わってるだろう
落としてきたFactoryImageが壊れてるとかないよな?
ハッシュあってる?
>>964 > 落としてきたFactoryImageが壊れてるとかないよな?
それありそう、自分も体験してる。
あと解凍失敗とかね。ファイルサイズが極端に少なかったり
ハッシユは確認して、バージョンかなと思って一番古いのでも試したんですが同じ状態でした。
過去ログでNexus7 roo8の332で同じ症状の書き込みを見つけましたが何かどうにも成らないっぽいです。
諦めるしかないのかなぁ
どうも怪しいPC換えてみるとか
サブPCあればね