車載・カーナビに最適なGPS搭載Androidタブレット 5
ガーミン
糸冬 了
迷WAN
完
17万円のナビより月数百円のネクサス7ナビメイトの方が使いやすいってのはどーなのかと最近思う。
デジタルモノに対する個人のレベル差があるからな
>>1おつ
誰かが思う「大差ない」がほかの人にとっては大問題だったりするしな。
>>5 使いやすいと、使えるは全く別だけどな・・・
目的地に着かないナビではいくら使いやすくても意味が無いしなぁ
割り切り環境でタブナビ使うのは構わんが、日常的に使うなら何も手間をかけずに自車位置&交通情報がチラ見できるDINスペース用だな
ユーザインタフェースが独自かほぼ共通かとかってところが多いけどね
ガラケーとスマホみたいな感じ
専用機はナビゲーション能力は高いけど、データがすぐ陳腐化するのと、検索時のUI、特に文字入力に難あり
文字もそうだけど音声入力のナビは高いからね
>>11 うーん、「ナビゲーション能力」と「検索時のUI」 の重要度(頻度) が同じならタブナビ優位でいいけど・・・
ナビにとっては、前者の「ナビゲーション能力」の重要度が遥かに高いので、UI見たいな観点で優位性を決めるもんじゃねぇと思うな
同様に、地図更新に関しては「未更新でも案外使える」ので、それも「ナビゲーション能力」に比べると重要度は低い
それに金さえ出せば更新は可能だしね
>>11 ぶっちゃけルート案内は、ゴリラレベルがあればOK
map fanだっけ?キャンペーンで100円でダウンロード出来たから使ってないGPSの掴みバッチリな泥タブでナビ使ってる。
オフラインで音声案内もあるからよかよ?
>>15 200円のときに買ったが確かに悪くない
が、欲を言えばも少し拡大できてほしかった
あとたまにエネオスがローソンになってる
mapfanもそうだけどタブレット用
にボタン大きくしてくれないかな
>>17 それアップデートした?
>>16 生まれと育ちはねw
>>17 ナビ中は凝視しないからまだよくない?googlemapナビとかと違って車線レーンも細かく出るから重宝する
10インチタブレットだとナビアプリとか大き過ぎ?
表示が大きすぎるということはないが設置のハードルが上がる
大きければその方がいいと思うけど、設置場所の問題があるね
>>24 下と背面ににズレ防止のシートを敷いただけ。
下に見えるエアコンの凸部が良い具合に止めてくれてる。
>>23 参考になりました有り難うございます、問題は設置場所と固定方法ですね。
車買い換えろ
>>27 こう言う馬鹿がいつ出てくるかと楽しみにしてたw
でもナビ業界は独自性出さないといけないから大変だよね。
ゴミ袋や配線のほうが気になる
不思議
というか事故ったらぶっ飛んでくるだろそれ
事故ったら市販のステーもふっ飛んで来るだろ
>>29 言わないでくれ、、、
まだ買ったばかりで何もレイアウト考えてないんよね。
>>31 だね、ただ居ないとは思うけどエアバック射出するところの前に設置しないようにしないとね。
助手席の方も装備してるやつもあるし
普通に設置して紐でも繋げておいたほうがいいね
紐で吊せないかな
フロントウィンドウ直下の吹き出し口に複数の紐通して、長さはセンターのナビスペースのとこに届くくらいでタブ吊す
あとはタブの裏にスポンジはさんで傷防止と向きとか角度を調整
マップファンはタブレットの事まるで考慮してないUIだよな。
時々10年落ちのポータブルナビ使ってるけと、測位の早さに驚く。nexus7はそこそこで。
iphone5はそもそも掴まない。帰宅するといつの間にか掴んでるけど。
使用頻度高くないし地図で十分。がベースだからタブで行くけど。
>>35 運転してる時はあまり文字読むことなくない?
デカイに越したことはないけどね(--;)
Mapfan に鳥瞰図だっけ?のような角度をつけてもらえたらよかった。
>>38 10年くらいのやつって早いのは前回の測定が残ってるからってヲチじゃないの?
普通のGPSはコールドスタートみたいな感じなら1分近くかかるんじゃなかった?
まぁスマホとかタブレットはGPSがバカな機種はとことん掴まないけどね
>>39 目印になる建物とか分かるようにだと思う
普通のナビだと、いろんなお店の専用の地図上アイコンとかあるし
字はまず読まんしアイコンもOFFにすること多いからあまり気にならんけど、
地図自体の見やすさは俺としてかなり差が大きい
タブだと手に持って使う分には綺麗で見やすいけど、車中での信号待ち等で
チラ見するには、ある程度単純化されていてかつ背景と道路の色や彩度工夫して
きっちりコントラストがあったほうが断然情報が入りやすいんだよね
最近はナビでもおかしな配色になってるやつもあるけどさ
設定で好きな配色に変更とか出来ると神なんだが
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 00:13:28.69 ID:Y4EW/bZI
地図がもっとも見やすいと思ったのはソニーのやつかな
PNDだからもう無理だけど
ナブユー for androidを出してくれてもいいんじゃよ?(チラッ
字は生活道みたいなとこで交差点が多いとこだと見たりするかな。
後、到着予定時刻とか
>>42 昨日mapfanで走ってみたけど、走ってみるとあんなに殺風景に感じたいつもナビ[ドライブ]のほうが見やすいと思った。
案内させてその通り走る分にはどっちでもいいんだけど、知らないところをなんとなく地図見てどっち方面を通っていこうかみたいなときは視認性の差がでかい。
夜カラーだと文字が黒字に白縁取りってのも見にくいし。白く長方形に抜いた上に書いてもらったほうがいいな。
>>47 この3Dな地図じゃバードビューにしても・・・
>>49 先の道の予定が見えるから俯瞰より使ってるんよ。
そしてナビ中は3D迄は表示しない。
俯瞰は便利だな
酒の道がイメージしやすい
・・・ゲーム脳とも言う
酒の道?
先の道?
マウント方法の話はどこのスレ?
タブを車載する以上マウントまで手厚くサポートしております
>>55 でもマウントも車種によってフロントの形状違いありすぎるから一概にコレって言えないよね。
今まで幾つも試してきたし、使えなかったのをバラして合わせて使ったりしてたよ。
最終的にはホールド部分は購入品でフーレムは自作がいいよ。
今乗ってるフリードスパイクなんて写真もアップしたけど、滑り止めシートを使って立て掛けるだけで高速で急旋回でもしない限り動かないしね
LGのG padはGPSないのか
ナビに使える8インチフルHDのアンドロイド機ほしいな
今日都内から会津若松までN7のナビメイトと2013仕様のゴリラを併用して走って見たがゴリラの方がCPUが遅いのか衛星の掴みが悪いのか指示が数秒遅いな。
このスレがネクサスのステマスレじゃない事を祈って・・・
スレタイ準拠で1万円位でそこそこのダブありませんか?
ネクサス買え。
と言うネタ振りにしか見えない。
一万で買えるかなと思ってレスしなかった
中華の怪しげな3GとGPS付きのタブなら1.2万くらいであるぞ
使い物になるかどうかは保障できんが
>>59 すまないね、手持ちがNexus10,N-08Dしかないから、提供出来るのがこの2機種しか言えない
中華パッドは昔のDTSN液晶並に画質が悪いな
そんなの機種による
液晶なんて汎用品だから中華もそんなに変わらん
>>68 変わるよ、、、
そりゃ、画面を自分のみしか見ない置き方するなら問題ないけどね。
まぁ今は安いやつでも見れる液晶のやつもあるみたいだから本当はどうなのかは買ってみないとわからないけどね。
5インチを車載で使うのは無理があるでしょうね
>>71 先ずは今の時代の事を考えようよ。
>>70 5インチだと、設置場所次第なのと、後は粗方の方向とか限定的な情報だけでも良いってタイプの人間なら行けると思うよ。
つか、タブレットとかナビ専用機以外を車載と考えてる人は実際は地図さえ見たら大抵の所は行けるようなタイプだよね?
4.3インチでも満足だけどね。
ナビをただの地図として扱ってるならそうかもな。
到着予定時刻距離、渋滞予測、車線情報、トイレ等施設とか付加情報なくてもいいなら。
74 :
70:2013/11/01(金) 19:51:40.65 ID:O6xQUuYt
5インチは、アプリをタップする程度なら問題ないだろうけど、文字入力は手に持って使う事を前提としているように思うんだよね
ナビとして使う場合、出発前に設定しても走行中にナビ情報を変更するのも無きにしもあらずだし
音声入力だよ
>>56 可動範囲ってどの位?
正面からかなりドライバーを囲い込むまでの稼働をさせたいと思ってるんだけど。
助手席シートレールボルト辺りでベースを固定。
フレキシブルや三段折アームでとかかなぁ、と。
7〜10インチをマウントしたい。
ナビやらせるだけなら5インチもあれば十分すぎるだろうし、大抵のナビアプリの文字入力も端末を手に持たず設置したまま入力する場合の事を考慮して、50音表示からの入力を採用してたりするわけで。
(そういうとこわかってないガジェオタが、フリックやQWERTYで入力できねえ、わかってねえとか言って貶す)
どのみち、ホルダー等に据え付けて画面が立ったままの状態ではフリックなんてやりにくいだけだし、引っ張り出して手に納めないと意味が無い。
大画面のタブレットでQWERTYキーで両手でサクサクタイピングなんかも、卓にでも置くか、せめて膝に載せるくらいでないと無理だ。
一見、非効率でもどかしく見える前時代的な50音表示からの入力も、据え付けた端末に指一本で入力してゆく事を考えれば、堅実で無難な、よく考えられたUIなんだよな…
そして、ナビやらせる端末で何をそんなに入力するのか、という疑問が当然出てくる訳だが。
目的地の施設名や住所くらいなら50音ポチポチで無理ということは無いし、音声入力でもいいだろうに…
大画面でないと入力ガーって、利用形態がよくわからないな。
>>77 大きな画面の人は、たまにナビとして使って
普段は、ネット巡回用とかじゃない?
まぁ、目が悪い自分にとっては、7インチは欲しい
あと、画面が小さいとアイコンが押しにくいとかもある
>>76 稼働範囲を気にするならシートとかに固定してアームを伸ばすタイプが一番良い。
左手を肘掛け(ある場合)た状態で掌のところに画面が来るように出来るよ。
明日写真アップしようか?子供にイタズラされるから外してた。
>>77 タブレットは取り外して普段のアイテムとしても使用するから結果的にでかいやつ使ってる。
今は音声入力も精度良いから打ち込むことも少なくなるよ。
車内なんだから声出しても迷惑にならないしね。
車内が爆音だと駄目だけど、、、
>>77 開発が追いついてないだけだろ。
カーナビの操作をそのまま持ち込んだ方がより多くの人に分かりやすくなるし、開発も楽なんじゃね?
時間がたてばAndroidのやり方になるんじゃね?
>>79 やはりアームタイプになるのね。
ぜひ見てみたい(´ω`
屑六には美のビンタ!
>>81 ごめん、取り付けるの持ってくるの忘れたから夕方にアップになるよ。
掃除機をかけなさい掃除機を
なんかアホみたいに似たような機器ばっかり並んでいるな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 15:23:52.32 ID:n/i5EHuU
走行中に撮るなよ
というか、未だに自分以外貼ってるの見てないんだが、、、(--;)
他の人がどうしてるのかを知りたい
>>85 子供が中で暴れて汚れるから一週間に一回ペースになったよ。
>>89 着いてないよ?これWX-135CPって型番のバックモニタと音楽くらいしか使い道ないやつ。
ナビ無しでもモニタが欲しいときの選択肢の一つだった。
>>87 悪い後ろから撮ってもらってる、目の前にカメラ来てるから危ないのは変わらないか
書き込みすぎてるから誰か他の人がネタ入れるまで自粛するよ
91 :
81:2013/11/02(土) 19:25:09.02 ID:edooYOJ4
車とオートバイで3.5インチのナビUつかってたから7インチは快適でしかたがないよ
今度買い替えの車9インチのデカナビがサービスでついてくる、いらないなー
>>84 車載ナビもタブレットのモニタももっと綺麗にしたほうがいいな。
アームいいなあ。
>>84 スマホの貼り付けアーム長くて外れ易そうだし、
タブレットを見る時の視線移動が大きすぎる。
色々考え直した方が良いぞ。
>>91 これも固い、そして取り付けも結構無理矢理フレームに取り付けたよ。元々はこいつも机につけるタイプのやつで在庫処分で1980だったから試しに買ってみた位だった。
スマホの方はは今まで落ちたことはないね、しっかり設置場所綺麗にしてアームも全く伸ばしてないから大丈夫なのかもね。以前はモビリオに1年ほど着けてたけど取り外す以外は落ちたことないね。
>>95 視線移動て言うが注視する人はそうかもしれんけど、止まってるときくらいしか見ないよ?
初めてのところでも出発前に重要箇所は前もって確認もするしね。
見る危険性云々は言い合いになるだけだからこれ以上は言わない。
>>84のとたぶん同じアーム使ってる
ただし車じゃなくてベッドで寝ながら使う用
>>99 セイワ(SEIWA) 伸びるロングアーム 吸盤スマートホルダー W774
ほい。
フレキシブルタイプよりはしっかりしてるよ
>>100 おそらくそれのパクり品かもw
裏の止める所とかすごくショボいつくりだった
クネクネって走行中はどうなの?
多関節タイプ使ってるけどNexus10を置くと走行中にグラグラしてウザイ。5インチスマホなら許容範囲内。
多関節アームの取説によるとシートの位置を調整して押さえつけるようにしろと書いてある。
押さえつければグラグラはかなり収まるけど助手席に人が乗ってる場合は不便かな。
>>104 裏側に硬質スポンジみたいなやつを当てて軽く固定してる。
そこは車次第だから各自対応って感じじゃないかな。
CDスロットに挿すやつでいいじゃないですかー!
Xperia AとNETGEARのmiracast+中華モニタで無線車載モニタ完成記念カキコ。
あとは赤外線リモコンがあれば完璧。
無線にするメリットよりデメリットが上回りそう。。
>>107 中華モニタって何インチ?で仕様も知りたい。
言われてるようにメリットが見当たらない(--;)
Xperiaのネットが使えなくなるし、繋がない時は何のモニタとして使うの?
ペリアAが車載専用なら有りだな
miracast化した者です。すいません、こんな奴もいると生暖かく見守って下さい。
ネットはモバイル波使える。ペリアAだとwifiと同時使用はできなくなるけど、確かGalaxyS4以降ならwifiとも同時使用可能なはずなんで、そんな捨てたもんでもないと思うよ。
接続はThrow使えば自動認識するからワンタッチだし、欲を言えば乗ったら勝手に接続してくれると最高だけど、今はそういうソフトがないのでそのうちスマホ側が追っ付いてきたら。
ナビはGoogleナビとNAVITIMEのどっちか。タッチパネルが使えればなー。
モニタは7インチのHDMI入力可のオンダッシュで、バック時はバックカメラに繋がる仕様のやつ。
普段はなにも映してないよ。エンジンかけるとモニタにNETGEARのロゴが出てきて、見る人が見ると笑いを誘う交換あり。
音も映像も途切れないし快適だよ。二台持たなくていいし、夏場の駐車時熱対策もしなくていいし。
最初は中華タブレット車載かなーと思ってたんだけど、それをやるなら普段使いの携帯に何もかもワンストップ化してみたい、と思ってやってみた。
やってみた感想としては、もうちょい周辺環境が追っ付いてきたら普通にアリだと思ったよ。
>>111 車載用モニターなら別に夏場に
車内放置してもいいし
その都度miracastで繋ぐ手間が有るけど
これはある意味現実的な解かもね
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 10:38:32.51 ID:QXWw/w/A
タッチ出来なきゃ要らん
>>111 なら生暖かく見守ってくことにするよw
まぁそれは置いといて、勝手に繋ぐってのは「Tasker」等で作ったり出来ないかな。
せめてパネルがタッチパネルだったらなぁと思うよ、家族のナビが昔ながらのリモコンありきのナビで操作がうざったい
充電池を積んだ中華タブレットを車内放置は怖いよね
充電池を外して車のバッテリーを接続ってのはできないかな?
電池外したいよねw
でも現存するタブは電池外すと起動すらしないとおもう
電池のダミーがあればなんとかなるんだろうか
容量いらんから耐熱耐寒の小型バッテリーに換装したい。
>>107 適当な白ROMを2000円くらいで買ってきて
tablet remoteで青歯接続
リモコンの完成
>>118 展示品とかバッテリー抜いて
USBケーブルが刺さったままってのが
無かったかな?
navieliteとカーナビタイムいれたった
帰りに使ってみよ
16G だから試してからナビエリ、マップファン消して、ゼンリンが残った
完全オフラインだと、現状はゼンリン(いつもナビドライブ)しか残らんわ。
他の楽しそうなナビアプリから試して回っても、あれがダメだここが不合理だってなって、最初は見向きもしなかった、地味でイモくさいゼンリンナビが最後に残る。
マップファンの検索ってオンラインなんだよね。
住所わかってたらオフラインでいけるけど。
SIMフリー980円刺しタブレットでナビは耐えられるかな?
お前ワガママっぽいから無理
タブレットにナビメイト入れ使ってるが安いゴリラや中華ナビより衛星の掴みが良くて快適だよ。
快適とかタブレットとか具体性が無くてちょっとイラッとしてしまいました。
アプリって別ユーザに入れると、
ユーザーファイルだけでなく、アプリケーションファイルも
別インストールされるん?
家族共用ねくななにmapfan入れて、
家族もmapfan使えるようにユーザ作って
googleアカウントは自分用ユーザと同じものを使用。
新しいユーザにmapfan入れたら地図データ数GB落とし始めた
>>130 それマジだとすると、ウィンドウズとは違ってまだ複数ユーザーは未成熟なんだな
未成熟って、そらそうだ。
タブレットが普及して何年だよ、
むしろAndroidの急成長っぷりは驚異的だわ。
ネクサス7に入れたナビタイムパソコンと同期出来て良いね事前のルート検索や地点登録が簡単で便利だ。
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 20:32:21.09 ID:/UJmmc7J
>>130 アプリの作りが問題なんじゃないの?
地図データはアプリ(apk)じゃなくてデータ扱いになってるとか
あんな見にくい地図でも平然とリリースするぐらいだから、細かいことは気にしないんじゃないの
>>133 Googlemapでも出来るけどな。
それより車載用アームを探してるがないからアームとホルダー買って自作ブラケット作って付けるか。
吸盤は邪魔だし、サンバイザー降ろすと信号機見にくい。
ホルダーごと天井側に畳めるようにしたい。
Googleマップはマイマップが消えて使い物にならなくなった
>>131 linux系と聞いてたからむしろ得意だと思ってた。
>>134 それなら納得。ゆるく希望とか出せるんかな。
その前に問い合わせか。
>>136 本当にタブレットより車載方法のが悩みだよね。
工作好きだからそういうのも楽しめるから良いけど、既製品で終わるならその方が楽だし。
因みに車種は何?それ次第では案が出せる人居るかもよ?
お邪魔します。
今度出たNexus 5とSmart G-Bookの組み合わせで使っている方、いらっしゃいますか?
iPhoneでナビはたまに?しているのですが、車載前提で無いためか熱暴走。(というかセーフモード行きに)
それさえクリアできれば。
>>140 N5はお前が先駆者となれ
N5持ちなんて国内にまだ1000人もいないんじゃないか
オレのアイポン5は日影なら夏場ナビ使用してても
セーフに入らないぞ
N5は画面小さく電池くいまくりで自動車ナビには向かないな
自転車か歩きならいい 所詮スマホ
今まで7機種程スマホをナビとして実験したことあるけど日本勢は基本的に熱警告出たら、輝度低下、充電停止、場合によっては通信停止ってのがあるね。
海外勢は警告出ても充電停止以外は輝度低下があるくらいって感じ。
全て夏場のダッシュボード上の直射日光、メーター部の日陰、エアコンで冷却と使った全機種試したよ。
N5は持ってないからガッツリ試してほしいなw
ちなみに一番耐性が高かったのはISW12HTで本体温度56℃超えてもでも充電停止以外はしっかり機能してた。
Nexusならrootとってアンダークロックすれば
セーフモード云々より、熱はバッテリーに非常によろしくないから環境を改善すべき
熱暴走ってどういうことだよ
>>146 真夏日に閉め切った車内にエアコン無しで乗ったことある?
人間でも暑いから窓開けたりエアコン入れてクールダウンさせる
ところがスマホやタブレットは自分でクールダウン出来ない。
人間が冷やしてやる気遣いが必要
こういうナビの開発って都市部の人がやるんだけど
都市部って車あまり乗らないからエアーだったりするんだけど
生活環境によるものなんだからあんまりイジメてやらない方がいいと思う
>>147 いやなんで熱暴走するほど熱くなるんだよってはなし
>>149 直射日光を当てたまま使うなんて想定してねーから。
タブレットでもスマホでも同じだ。
iPhoneなんか熱持ったら勝手に落ちるぞ。
>>149 頭悪いな
車内温度+陽が当たるなら日照+タブレット自身のCPU及び液晶、んで充電もしてたらバッテリーからの発熱もでかいね。
対策は言われたように先ずは直射日光を避ける、んで冷風は下手したら冷えすぎて内部で結露を起こすかもしれないから出来れば直接ではなく、風向きを端末に流れるイメージで当てる。
4〜5インチ向けにラリーのペースノートのような進路の指示表示のみのナビなんか有ったら良いなと思う。
目標物や交差点名で右左折を大きくアイコン表示させて、あとは次のポイントまでの距離や走ってる道路名を小さく表示するだけに割りきった感じの。
ルート検索や作成までは小さい地図でもいいが案内中は目線はずして凝視させない方がいい。
もしかして車持ってないのかもしくは車で出掛けないタイプの人かな?
イメージしにくいですか?
ここを覗きに来るくらいだから車持ちって思ってたけど
いや、タブレットマウンタ使ってナビしてるけど
そんな経験が無いもんでな
snapdragon800は熱いらしいからなぁ
さもありなん?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 16:32:37.12 ID:S3FcqCfb
ちゃんとした車載船用品のDINナビやPNDも暑さで落ちる時あるからね
心配なら、ここでも紹介された庇やホルダーに扇風機がついてるので冷却
スマホ用の冷えピタみたいなやつでいいじゃないですかー!
>>154 是非炎天下に3時間くらい放置してからエアコンかけずに2時間走行テスト願います。
来年の夏でいいですから
>>156 とはいえ流石に強いよね。
耐熱考えてあるだけあって。
インダッシュタイプの普通のナビも結構加熱するし。
センタートンネルからの熱で手で触れない程度になってた。
>>159 ISW12HTの時は本当の真夏で実験がてらやったけど冗談抜きで余裕の火傷でしたよ?w
金属筐体は凶器と化せるよね
ハードディスクを冷却する奴をタブレットの裏面に設置できたら少しはましかな?
マウンタにファン付いてる商品があればいいのにね。
既にあるが、吸盤なのと、その吸盤の性能が・・・
背面に段ボールでもはさめばいいよ
>>164 それ断熱効果で日光からの熱を遮るより、保温効果で本体からの放熱を遮ってかえって熱くなるんじゃね?
いや、放熱する面って背面だけじゃなだろ
そもそも日光による加熱と本体の発熱どっちがデカいんだよw
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 10:59:21.68 ID:rIv1Hb4u
稲川淳二の怖い話じゃ冷えませんかねぇ。
>>166 だって使用中はエアコン点けるなり窓開けるなりして極端に車内温度が上がるわけじゃないでしょ
それなら外部からの熱吸収よりも本体からの放熱の方が問題になると思うんだけど
>>168 お前の肌は真夏の直射日光を浴びていても
風が吹けば涼しそう
いや車って熱線遮断ガラスじゃん
いいとこ50%程度ではあるけど
>>170 遮断しても結局曝され続ければ熱は上がるから期待しない方がいいよ。
段ボールも出来るなら1cmでも隙間が空けばまだマシじゃないかな。
>>170 じゃあ真夏に窓閉め切った車内に4時間何もせず座ってください。
当然水分も食べ物も禁止です
ただし、ホッカイロは与えます。
>>165 浮かす位が良いね。5ミリ10ミリ。
文字通り日除けが欲しいわけだし。
>>171 >>172 だから使用中の話だろ
お前ら夏場に車で走ってる時、窓閉めきってエアコン点けずに一人我慢大会でもやってんの?
>>174 え?だからアホだろ?
エアコンつけてようが日光による筐体の熱の増加はさけれないぞっての。
172みたいな極端な例えはアレだけどさ。
俺は真夏にエアコンで運転は快適に出来ててもダッシュボード上で日光当たるところに端末セットしてたら余裕で警告行くくらいに上がってるのを確認してるよ。
熱線遮断云々してようが、陽が当たってる時点で蓄積されるようにあがる、直に遮る以外はエアコン直風とかしかないよ。
>>175 お前もアホだな
ID:uytCW/Goの車は、全部スモークガラスなんだよ
サイドからフロントまで
>>176 あ、、、、ごめん、、、そこまで気付かなかったよ。
てか、もうネタないのかな、タブレットとかをナビがわりにしてる人少ないのかなぁ
去年までほぼ20年前の軽自動車乗ってたが、これだと警告が出て途中で充電されなくなる事が何度かあった
あれは熱線防止じゃないただの色付きガラスだから仕方ないと思ってた
去年夏にそこそこ新しい4ドア1300ccに乗り換えたが、こっちだと全然そんな事なかったので
熱線防止ガラスの効果を実感したんだがなあ
>>176 スモークとか大嫌いだよ
ダッシュボード設置って本体にケースつけないでフォルダ設置?
ソフトケースに入れてダッシュボード設置してたけど本体放熱より陽射し対策したほうが有効なんじゃないかな。
アルミ箔で対向車に威嚇光線
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 16:11:48.37 ID:ELgWOnqv
カーナビが買えないスレなんだから熱線防止とか高級装備付いてない車乗ってる奴が多いんだよw
>>181 ごめん、高級車じゃないけど、熱線防止ありでナビも標準だったところをナビをオーディオにしてもらって他にオプション代に回してもらったよ。
ナビが高級路線と思ってる時点でそれなりなオッサンかな。
タブレットやスマホのナビで十分過ぎるから要らんよって人も大勢かは知らないけど居るよ。
車載に固定でいいならヒートシンク付けてしまえばいい
熱伝導率のいい両面テープっぽいやつとPC自作用品のヒートシンクで数千円だぞ
>>178 >熱線防止ガラス
それただのUVカットガラスだろ。夏場に効果はあるが熱は伝わるわ。
ってか、nexus7 に限らず熱で落ちるモバイルは多い。
性能がよくなればなるだけ落ち易いのは仕方ない。ファン付いてる訳じゃないからな。
因みに俺の車はスーパーUVカットだな。紫外線ほぼ全カット。
いや熱線防止ガラス普通にあるから
熱線防止ガラスやフィルムは確かに効き目はあるけど、
赤外線が車内に達してそこで熱に変わるよりはマシとはいえ
結局阻止したところで熱に変わるからガラスそのものがかなりあったまる
まあでもよほどの高級車以外は熱線防止はフロントガラスのみとか、
せいぜい前席のみだよね
四面ぜんぶデフォで熱線防止入れてるのはそこそこお高いクルマ
フロントすら熱線防止入ってなくてフィルム貼るのはビンボ人
まぁ、どっちでもいいんだな
普通に考えれば両方(ファン+サンバイザー)あったほうがいい
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 23:57:03.88 ID:9KF+xAQV
このスレの住人軽自動車が多すぎ
>>186 熱線反射ガラスもあったぞ
でも金属蒸着してるので電波が極めて入りにくくなるから今は消えた
昔は車外アンテナの自動車電話だったから問題なかったんだろうけど
nexus7はLTEモデルじゃないとナビ使えませんか?
これまた、オツムの弱そうなのが来たな
>>188 ごめん、どこで軽自動車の判断がつけられたんだ?(´д`|||)
というか、スレタイ今さら何だけどandroidタブレットを選ぶ話であって車載方法や車は本来どうでもいいんだよね?
話の流れで全く気にしてなかった、ネタないからいいけど
車載スタンドオタクが住み着いてから荒れてきたよな取り付け方法なんかスレ違いだろ他に板立てろよ
板建てるのはちょっとキツイ
●持ってても無理><
昔はしたらばへ板を立てたもんじゃのう
これだから最近の若者わ・・
ショッピングモールの家電売り場にあった7000円の中華パッドでもカーナビアプリが普通に使えた。
GPS標準か〜?
最低限BT/wifi/GPSが付いたデュアルコア7インチ高解像度の中華タブレットが100ドル以外ならなー
>>199 以外ということは上でも?w
つっこみはここで置いといてw安いタブレットでもBTとwifiは標準じゃない?GPSと解像度が難関やないかな。
安いやつは人柱してくれるまでは、GPS 搭載でも手を出せる勇気がない
>>200 いや、素で間違えた。見事な突っ込みありがとう。
ali.com見てるとBT結構付いてないよ。
車載専用にしてBTデジタルメーター用だけならGPS要らないけど。
kitkatキャンペーンでnexus7当たらないかな。
>>201 え?どこに売ってる?それで当たったらちょっとした不具合とかどうでもいいw
でもGPSは欲しくない?JBならGooglenowとかもって思ったら回線なしも条件なのかな?
mapfan、人型だったアイコンが進行方向を指す矢印アイコンに変わった?
ちょっと見やすくなったと思ったら、ついつい曲がる交差点を通り過ぎる事案多発。
なんだろうと思ったら自車位置が矢印の先端でなく中心を指してるんだな。
それでもうちょっと先だと思って通り過ぎると。
ついでに自車位置が動かない事案も数回。
なんかおかしいと思って一度googleマップにタスク切り替えて「やっぱし現在位置違うじゃん」と戻ってきたら急に動き出した。
Nexus7 の中古買えばいいだろ
球数多いし4.4に出きるんだから
下手に中華買うより品質的に安心できる
>>202 普段は中国の通販サイト、ali.com見てる。
nexus7プレゼントはネスレのkitkatキャンペーン。AndroidOSがkitkatに決定したコラボ企画。
第一回は終わったけど後2回抽選あるよ。
応募券を5枚集めて1口の応募
2013 nexus7欲しいw
マングローブ7買っちった。
車とかの高額商品ならともかくnexusくらい新品買えよ
のちのち売るにしても使い潰して次の中古買うにしても新品買ったほうが結局は得するだろ
>>207 全員がそうとは言わないが、家は嫁という財務省に購入申請とかありまして、なかなか難しいのですよ。
特にガジェット系全く興味が無いため、XOOMからNexus10に変えてくて買って良いかお伺いたてたら「は?(怒)」でしたからねぇ(´д`|||)
ビデオカメラとか子供に付随するのには紐が緩いので子供をダシにどうにかってレベル、、、
ボーナスでたら買ってもいいよね
こんな事さえ言えないような稼ぎなら
ガジェット系に興味持つのは100年早いと思うよ
>>209 そもそも子供と奥を作る方が・・・
まぁ、子供をダシにするような輩は信用ならん
>>209 スレチなんで、これで終わるけど、金があろうがなかろうが「結局また新しいの出たら買いたいっていうやろ?」が原因なんだよ(゜Д゜)
嫁からしたら同じ様なの買ってどうすんの?ってことよ
また何か言ってくるかも知れんが家は「こうなんだよ」ってしか言えんw
だからキットカットコラボのキャンペーン気になるんよねwそれなら何も言われんし
ごめん、しばらく書き込まないよ、変なこと書いたせいでズレまくってる(´д`|||)
ダシってのをどうとるかで人によって変わるから信用云々どうでもいいわ
子供メンタルに他人の事情の理解を求めても無駄。
>>211 kitkatならスーパーで嫁に買ってもらえるだろ。
地道に応募券5枚集めるんだ!集めるしかない!
kitkat3回応募しようと思ったけどとても無理だったw
1回応募できればいいや…
子供騙しなら回線抱き合わせの分割0円で言いくるめれば?
これは良スレ!もっと前から欲しかった
既にパート5なんだがなw
>>208 既にスマホやタブレット持ってるなら
奥さんの興味ありそうなアプリ入れて「こんなに便利だよー」と使わせて
「じゃあコレあげるよ、俺は新しいの買うから」が有効
家計簿アプリ、Shofoo(新聞チラシ閲覧アプリ)、数独とかパズル系(好きなら)
楽天・アマゾンなどのショッピング系とか
もしくは、子供用の地図クイズアプリや漢字習得アプリなどもいいかも
>>221 横だがそんな手が通じるくらいなら最初から苦労しないと思うわ
とりあえず、訳分からん話ストップな
解決方法なんって千差万別だし
全くスレに役に立たん
嫁対策は重要だぞ
実に有用な話題じゃないか
他所行ってやれうっとおしい
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 20:01:17.25 ID:DgyQRSeI
タブ以外の話ばかりの糞スレになったな
タブの話題ってもN7とかの旬なやつならともかく
基本は人柱の降臨待ちじゃねーか
片っ端から中華タブなり買い漁ってレビューしろや
出来ないなら世間話であれこれでもいいだろうが
話題がないからといって関係ない話で盛り上がるなやうっっとおおしいいい
話題がなかったらスレ閉じとけ
ネタも出さない自治気取りが一番鬱陶しいからw
スレと関係ないネタを出すほうが最凶最悪だ
カイゾウドガー
メモリガー
はい、次
allwinner A10なんて、もう3年も前の水準。7000円はボッタクリだわ
GPSも載ってないから、単体でナビアプリなんか動作しない。
GPSモジュールを繋ごうにも、BluetoothもついてないからUSBで有線しかない。
20k円弱でBTもGPSも加速度センサーも載った旧N7が今でも新品で買えるのに、
ないない尽くしの型遅れシングルコアで7k円は本当に無いわ。
在庫を抱えた業者やテンバイヤーに施してやることも無いだろ
中華とかの怪しいタブレットは普段から値段しか見ないような人が買っちゃいそう
ナビ専用と割りきればN7 8GB9800円もありかもね。
転売して32GB買った口ですがw
言い訳女女しいよ
ウォークマンのGPSなんかよくないな
>>203 それ、俺もなる。機種はXPERIA Z1
>>203 専スレで報告しろ
そのほが情報が集まっていい
playのレビューに書いた方がいいわ
10インチ重くて取れちゃった 7インチ300グラムくらいが丁度いい
むしろ12インチ位までなら車載したいわ
デカいと邪魔じゃないのか?
老眼には有り難いがな
車の大きさにもよるだろうね
ミニバンなら10インチとかコンパクト軽なら5インチとか
設置場所にもよるかと
まぁ、自分はでかいほうがいい
見るだけじゃなくて画面小さいとアイコンも小さくて押しにくいし
まぁ、好みっすなー
でもデカ過ぎると夜中眩しいんだよね。黒い画面でも、、、、
>>247 5インチは小さすぎない?
それくらいの大きさならスマホでいいやってなりそう。
>>249 やっぱりまぶしいの?
おれは7インチタブレットを車載にしたくて考え中なんだが、輝度の自動調整がない機種を検討してるから
夜にまぶしいような気がして躊躇してる。
なんかのアプリで時間で輝度を自動調整してくれるようなの
>>250 眩しい、黒い画面だとしてもバックライトのお陰で眩しいよ?w
周りが少しでも明るいなら気にはならないけど深夜とか周りが暗いとなんとも言えない眩しさがある。
アンドロイドならTaskerみたいなアプリを使用してみては?
似たような奴で無料もあったしね
レスサンクス。
なるほど、Taskerね、調べてみる。
>>250 時間帯で明るさ調整できるアプリもあるよ。
Nexus7(2013LTE)に格安SIM挿して運用ちう
通信速度が心配だったけど
ナビ+ネットブラウジング程度なら200kbpsで十分だった
快適過ぎて仕事が捗り過ぎて困る
ちなトンネル走行時や夜間はマップが自動で暗転してくれるのは便利
>>254 自動暗転は車載ナビ並みだな
さすがに地図色まで反転しないとは
思うけど
ぐぐるなびの話なら反転するよ?
ナビタイムもトンネルは反転しますよ、夜間も自動反転する。
>>255 ぐぐるナビなら地図色まで暗転してくれる
使い始めて一ヶ月ほど経過したところだが車載ナビ以上に便利だな
>>257 ということでグーグルナビでござる
声優ナビも反転するよ
>>253 ちょいと調べてみたけどよく分からんかった・・・
なんてアプリ?
150kbpsのSIMルーター使ってwifi中華パット、グーグルナビ作動するかな?
150kbpsが保証されてるなら動く
7インチを安定したナビにしたかったら
100kbpsのsimってきついかな?
simフリータブの人どんなsim使ってるか教えてほしい
>>266 どこまで求めてるかでも違うんじゃないの?
高速で遠出が基本っていうなら更新速度も追い付かないような気がする。
自宅に居るときにwifiで軽く目的地とか表示させてキャッシュ貯めたりとかしてるなら耐えれそうだけど。
持ってないのに返答すまない、自分も気になってる
>>266 200kbpsだったら・・・
150kbpsだったら・・・
128kbpsだったら・・・
100kbpsだったら・・・
契約上の数値と実測は違うので
実際のところ使って見ないと分からないってのが正直なところ
そういう情報もこのスレで共有できたらいいね
今使ってるIIJmioは楽勝
というか毎月もらえる500MBのクーポン内に収まるからサックサク
じゃiijの500MB使いきりプリペイド買って試してみようかな
>>266 オフライン対応のナビアプリ買った方がいいんじゃね?
IIJmio使ってる人多いな
いわゆるビックカメラのSIMのことよね?
規制かかっても200kbpsか
あとはタブレットのスペックにもよるんだろうけどこのあたりが安定したナビになるのか
>>267 そうかそこまで考えが及ばなかった
町乗りと高速でまた電波の掴み具合が変わってくるんか
テンプレでも用意したらみんな書きやすくなるかな
使う環境(どこ)、タブレットのスペック、挿してるsim、ぐらい?
>>268 家の回線契約でもそうだけど、契約数値の7割ぐらい出れば御の字かな?
もちろんそれも環境次第だろうけど
スピードテスト載せるようなスレの流れになると、それはもうsimカードスレのほうと差別化してる意味が薄れるな
でも見たいよ
プロバイダ板の低価格SIMスレでステルスマーケティングvsダイレクトマーケティングの仁義なき戦いが繰り広げられてるから参戦してこい
SIMは流動的すぎて泥タブナビ用ならこれ!ってのは無理
例えば東京23区内昼間ならIIJでクーポン有りでもグーグルナビは無理じゃないかな
IIJmioのクーポン無しでの使い心地
マップ→ちょっとタイル読むのに引っかかりがあるが実用範囲
ナビ→余裕
Google musicのストリーミング再生→2曲目の頭で3秒くらい待つ。3曲目から余裕
ラジオ→余裕
動画→試す気にならない。puffin使えばニコ生いけるってどこかで見た
こんな感じ
初代アロタブでテザリング運用
microSIMにすればタブレットに直接差せるんだけどね
SIMスレよく見てるけど23区内ってそんな酷いの?
まがりなりにもクーポンオンでぐぐるなびが無理とか
ちょっと想像付かないんだけど
酷い時は2桁kbpsだよ
新型ネクサス7を某携帯会社でもらったので
使い始めてみたけど・・・
ナビエリート使うときはGPSバリバリ働くけど
一部のアプリだとGPSが使えねェ・・・・
CarHomeとNavier HUD FREEの2つがダメだ
>>285 2012年版では両方普通に使えるけどな。
HUDは使えても実用には適さないがな。
>>277 俺高速道路使うことが多い営業職だけど
高速道路でも一般道でも大して掴み具合は変わらない気がする
山間部に入ればそれなりに途切れてるけど
ICあたりを通過してるときに先取りしてダウンロードしてるんじゃないかな
ていうか高速道路だと分岐で指示があえば嬉しい程度でk本的に迷いようが無いから
表示速度が遅くてもさほど問題無いような
俺的には例えば、
>>280 > マップ→ちょっとタイル読むのに引っかかりがあるが実用範囲
この状態でどれくらいの通信速度なのか知りたかったりする
SIMスレとかタブスレのただ貼りたいだけ的なスピードテスト画像はイラネだけど
低速通信時にギリでマップが快適に表示される速度とかは見てみたいかな
まぁ電波状況なんてちょっと位置が変わるだけで
劇的に変化したりもするのであくまでも目安って感じかなぁ
GoogleMapナビは、ルート方向はデータを先読みするから、ただ走っているだけならそれこそ圏外が数十秒〜数分も続かない限り、読み込みが間に合わなくなるという事はないかと。
マップの方は、ユーザーがスクロールさせたり拡縮させてから読み込みを始めるので、低速回線だと使えたものじゃあない。
もちろん、ナビ中にルートを外れて、キャッシュや先読みされた領域からも逸脱した時は、低速回線だと読み込みに時間がかかるし、読み込みが間に合わず表示の追いつかない領域が画面に現れても不思議は無い。
>>287 ナビは問題ないね。
情報簡素化されるし、情報自体は一般道よりも少ないから通信通ってれば問題ない。
画面切り替わるぐらいずっと通信途切れるようなことってトンネル内しかないし基本トンネル内分岐で困るのは都内ぐらいしかないし。
マップは都内だと200kは快適だとは言いづらいね。
実測100kあたりなんだろうがきつい。
一旦全部出してから徒歩でマップ見る分にはいいけど。
郊外だと200kまんま出てればわりと見れる。
500Mクーポン使って500k-1M出てれば実用範囲。
ロケスマとか店舗情報ピンをマップするようなのは200kではお話にならない。
さくっと調べたいときに使うので500Mクーポン使っててもいらっとする。
なるほど、ナビはやっぱ先読みしてるのか
こないだ、出発地〜下道30分〜高速100q〜下道30分〜目的地
っていう経路を走った時のことだけど、
出発地で目的地を設定して、高速に上がってすぐに到着地付近の拡大図を見ようとしたら
読み込みにかなり時間がかかった
つまりある程度までしか先読みしないってことなんだろうね
電波状況が良い時に全経路を読んでくれたらいいのにと思ったな
>>287 >>280だけどよく測定に使われてる例のアプリだと200kbps超えてしまうのでよくわからん
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/23(土) 16:21:00.60 ID:lORkAnZQ
貧乏SIMだと色々使うには厳しいって感じか
タブにマウントにSIMまで網羅するとかこのスレ手が広すぎるだろ
って思うけど、実はそこまで考えないとタブナビは厳しいのよね
だからなかなか流行らないのか
iijmioとxperiaRayで、ぐぐるマップとmapfan使ってきた。
そこからテザでiphoneへ飛ばしたり。
特に問題は無かった。
ナビより地図常時表示がメインだけど。
一番の問題は、スマホじゃよく見えん。
タブレットでも地名とか見にくいよ
夜画面は特に酷い
最新鋭のNexus7使ってて気づいたことがある
そもそも買ってすぐ気づくべきだったことだが・・・
2か月使ってて気づいたのが・・・
「SDカードスロットがねぇ!」
音 楽 ど こ に 入 れ る ん だ よ
なに言ってんだコイツ
>>297 言っている自分もよくわかってない
なんで2か月間もSDカードさすところないのに
気づかなかったのか・・・・
外しても使える1万のポータブルナビ買った方がよくね?
>>298 ドロップBOX使うかCloud鯖経由で音楽どころか動画すら見れるタブだぜ?
>>298 コピペじゃねーのかよw
買う前に調べなかったのか
>>298 2ヵ月も気付かなくて支障なかったんなら
これからも気にしなくていいんじゃマイカ
マジレスすると
SDなんかでデータ運ぶよりwifi経由の方が圧倒的に便利
最悪でもUSBでPCと繋げばどうにでもなるしね
SDカードは外部ストレージだからHDDを増やすようなイメージ
圧倒的に便利ってそれは人それぞれだけど、
32GBのストレージがオフラインにあるのは有用だと思うけどな
システムぶっ込まれて27GぐらいでNexus7は3G空けないと行けないから、
実質有効に扱える量は24G満たないので次のモデルは64GBは欲しい。
速度を犠牲にしたゴミみたいな内蔵ストレージなのになんで容量まで絞ってるんだろうね?
SD付けてもアプリ移動できないし、64GBとかは普通に欲しいよね
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 15:00:03.36 ID:u5LXc9RO
新型Nexus7が懸賞で当たったがしか容量16GB
しかも車にナビはついてる
部屋ではgalaxy note2あるから使い道は無い
そこで後部座席用のモニタにしようと企画中です
運転席のシートバックに取り付けたいんだけど
電源の綺麗な取り回し
ホルダー
これが問題
子供用に毎回動画を入れないといけないめんどくささは置いといて
>>310 ・USBメモリ使ってやれば便利
・シート内にUSBケーブル通す
・ホルダーはAmazonで。
で、何か問題ある?
俺は運転席上(純正バイザー前)に車載してる
色々捗るわ
>>296 xperia ultraに買い替えた。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 16:07:47.65 ID:npE3+DRS
>>312 USBメモリ?OTGケーブルでつなぐの?
それじゃ嫌でょう
ホルダーはAmazonでいいが
>>315 もうちょっと勉強した方がいいよ。
変換コネクタもあるし、アプリもいいのある。
充電兼用ならUSBドッグステーションを別置きする手も。
>>312 > ・USBメモリ使ってやれば便利
USBメモリはN7へのデータ移動に使うってこと?
>>310 電源の取り回しは使用環境で必須?
あるに越したことはないけど、取りまわしの良さを求めたら良いってのは無し?
動画だけなら数時間持つだろうから毎日充電忘れなければ良さそうな気もするよ。
もともとが車載を目的としてはないから妥協出来るところは妥協して切り捨てた方がいいと思うよ。
とNexus10で子供用の動画再生&ネット機として使ってるけど、1日ではなかなかなくならない
>>317 USBメモリに動画入れて観るって手段は思いつかない?
やっぱり一般的じゃないのかね。ファイル化って。
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:37:26.10 ID:fW5Ck8An
>>319 1人で化石みたいなこと言ってることに気づいた方が良いよ
っていうかもっと勉強した方がいいとか釣りか?
変換コネクタとかアプリとか恥ずかしいよ
>>312に訊いたんだけど
>>319=
>>312でいいのかな?
なるほど、USBから直で再生するってことか。
その場合、再生中はN7側のMicroUSB端子が埋まっちゃうわけだけど
N7の電源はどこからとるんだろ
> やっぱり一般的じゃないのかね。ファイル化って。
普通は動画形式ファイルに変換して持ち歩くでしょ
そういう意味では「ファイル化」は誰でもやってると思うけど
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:41:53.21 ID:Gh2JZbC8
電源取りたいって話を考えずに
USBメモリを使えばいいとか知ったかぶり…
端子使うだろ頭悪すぎ
こういう何にも考えられずに
得意げに話し出す奴って会社でたまにいるわ
本当に仕事できない典型
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:47:27.64 ID:lNI0IxCK
タブレットに動画入れるのもファイル化で同じことだけど
USBメモリに入れる事だけ特別なことだと思っちゃってる?
最近覚えてお母さんの車の後部座席で動画見て喜んでる中学生かな?
ちょっとおちけつw
>>310みたいな使い方って結構皆考えると思うんだよね
大切なのは使い勝手なので便利な使い方があれば俺も参考にしたいし
>>319がどんな環境を想定してるのかちょっと興味がある
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 18:51:51.59 ID:lNI0IxCK
>>324 興味もなにも
USBに入れた動画をタブレットに接続して見る事を最近知ったバカでしょ
初心者スレいってくれりゃいいよこんな馬鹿
誰もそんなこと聞いてないのにみんな知らないの?みたいに語り出して痛すぎる
>>325 飛ばすねぇww
俺も最初は映画を片っ端から持ち歩きように変換しまくって
タブに入れまくってたからあんま他人のこと笑えないんだな
仮に初心者だとしても
もしかしたらすごいアイデア持ってるかもしれないじゃない?
そこは生暖かく見守ってあげようよ
そんなイカした俺達って最高だよねぇww
いくらなんでも動画のエンコまでは当スレはサポート対象外です
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 19:46:01.44 ID:8TQsdZ3q
車載ホルダーはとりあえず欲しいわ
アマゾンで俺も探すか
誰かオススメあったらステマでもいいから教えていただきたい
7インチタブレットで
>>310 ネクサススレで聞いた方がいい
明らかに初心者すぎます
子供のための動画用だったら専用のを買ったほうがいいいしね
実に面白い
>>331 >>310のどこが初心者なのかkwskおながいしますw
まさかとは思うけど仮に初心者だとしてもっていう仮定に釣られた訳じゃないよねw
あと
>>328 誰が動画のエンコ方法の相談をしたのかkwsk
あんま突っ走ってるとボロが出るよw
>>332 wifi対応HDDとかどうよ
USBとか有線で繋ぐよりは取り回しいい
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 20:42:06.61 ID:npE3+DRS
誰も動画についての相談はしていない
USBメモリに動画入れて接続して見たいなんて一言も言っていない
Nexusについて本人は機種を言っただけ
なのに恥かいた馬鹿が言い返す言葉がなくて顔真っ赤にして振り絞って出た言葉がそれ
ぼぼぼ僕はUSBフラッシュメモリに動画入れて
タブレットで見る方法知ってるんだぞう!
って最初はさぞパソコン玄人なつもりだったんだろう
>>333 俺はバッファローのwifi対応のHDD使ってるけど、連続4時間半くらいはもつけど、遠出となるとそれ自体の給電も必要となってくるから取り回し気にするならかなり邪魔な物が増える事になるよ?
俺は充電コードをあまり気にしないからHDDの充電もしつつ使ってる。
だからどこまでを妥協出来るかで選択肢がかわるよ。
ちなみにWifiHDD馴れると便利とは言っておく、今のところ6台同時アクセスでバラバラなHD画質の動画を再生しても問題なくこなしてる。
スレチごめん
336 :
310:2013/11/24(日) 21:15:52.09 ID:GreG133z
色々な意見ありがとうございます
充電差しっぱなしの前提だから
USBメモリ接続は考えてなかったです
別に差しっぱなしじゃなくてもいいんだけどね
まぁroot取って色々いじってるから
初心者ってほどでもないかもしれないけどそこはどうでもいいです
動画云々は書かなきゃ良かったですね
単純に後部座席用のモニターとして運用したい
電源の取り回し
良いホルダー
について皆さんから助言が欲しかったって感じです
337 :
310:2013/11/24(日) 21:17:53.97 ID:GreG133z
>>330 後部座席のシートバック辺りに取り付けたいので
CDドライブ取り付け型は無理ですね
簡単に引っ掛けられるようなのをさがすかな
普通に検索すれば答えが出る質問だからね(だからネクサス専用スレの方が答えてもらえる)
電源の綺麗な取り回し
ホルダー
後のシートの子供に動画を見せる為
だったら、わざわざタブレット使って苦労しないで
専用の車載品を使ったほうがいいと思う
車の事知っているならケーブルの取り回しやホルダーとか聞かないしね
専用品のほうが常時置きっぱなしの耐久性あるし
泣くのか暴れるかしらんが
動画見せて落ち着かせようってすばらすぃー
俺も使ってたけど、夏場は温度上がりすぎてNGだった残念
個人的に吸盤はもう信用できない
2万は無駄にしたわ
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/24(日) 21:59:26.84 ID:niAMH5Wi
>>338 こーいうのって本物の馬鹿だよな
じゃあこのスレ終了じゃん
スレに書き込む必要ないよ
全員に専用の使った方がいいって家のチラシに書いてればいいのに
>>336 ルート取ってるのかw
> 単純に後部座席用のモニターとして運用したい
> 電源の取り回し
> 良いホルダー
「後部座席用モニター」と「良いホルダー」は同じ意味かな
「電源の取り回し」はN7ならUSB(5V)ってことになるから結構メンドイかもしれんね
最近の車は純正でUSBソケットついてたりするけど
そうでなければシガーライターから引っ張ってこないといけないから最悪、
コンソールにシガータイプのUSB刺してUSBケーブルをフロアマット下に這わせて
運転席裏まで回さないといけないかな
やろうと思えば意外とどうにかなると思うけど
俺は前の車がミニバンだったけど一番苦労したのが配線だったな
結局、RCA端子のみのヘッドレスト交換タイプ(社外品)にしたけど
タブをモニタ化できたら結構便利だと思う
ぜひ頑張って報告よろ
配線隠す必要があるかどうかで難易度変わるな
家族用子供用だと隠すんだろうけど
>>342 それじゃ建設的な意見を聞かせてください
310さんも期待してますし
310さんも乗っておられる車種や設置する場所の細かい指定も教えていただける(現状の写真なども可)と
電源の綺麗な取り回しやより良いホルダーもご紹介していただけると思いますよ
他には310さんが確実にできる車のDIYレベルや予算など
タブとモバイルバッテリをセットでおいとけばいいだけじゃん
配線いらんよ
モバイルバッテリは、Qi対応のを2個買っとけば安心だね
何時間運転する気なの?
配線って、タブレット車につけっぱなしする気なの?
なるほど
積みっぱなしか、毎回取り外すかでも対応変わりそうだね
root取った上で特殊ならOTGケーブル使うと充電しながらUSBメモリ使ったりとか出来るらしいよ
スマホタブの充電ケーブルも外れ引くと充電中(USB)になったりする
あと延長するほど電圧降下が顕著だから長いのも微妙。
>>298です
いやーマジでネタじゃないんですよこれが・・・
ずっとカバーつけてて気づかなかったわ・・・
>>305 やっぱりクラウドが楽というのはわかるのですが・・・
結局Nexus本体のメモリー?の容量食っちまう・・・
自転車ナビで3.5インチに慣れてるから4インチiphoneでも地図はよく見えるよ
ノートPCは10インチだしTVは9インチ
ええなのー若い人はおっさんは小さい文字辛いんよw
ミニバンなら10インチでもいけそうだけど、自分コンパクトだから7インチでも躊躇する
>>358 連投ごめん、ネットで2300円位で売ってるね
EM-119 [ヘッドレスUSB&ソケット]
って検索したら出てきた
吸盤の跡がついちゃった
ヤバイ
>>361 少量の台所用洗剤で優しく拭いてみたら取れないかな?
>>360 でも3.0A+1.5Aで1つは1.5固定で残り2ソケットで2.0A片方使ったらもう片方が1.0Aになるって書いてるから最大3.0A付近までは行けるんじゃない?
Amazon安いね、買って人柱してみようかな
熱に対する耐久性で躊躇しちゃうんだよなぁ。
とくに夏場の。
>>365 こーいうのって本物の馬鹿だよな
じゃあこのスレ終了じゃん
スレに書き込む必要ないよ
全員に専用の使った方がいいって家のチラシに書いてればいいのに
直射日光で輝度最大、3Dゲームとかならわかるけど、その前に熱持ちすぎたら落ちるから壊れるってのは早々ないんじゃない?
実際盆に日の当たる場所に置いたまま充電しながらナビとか動画を見て9時間運転してたけど問題なく使えてるしね、ちなみにnexus10。
でもandroidタブレットとかカテゴリー決めたなかでの話に何でいつもそれ専用の機器の話を持ち出すバカどもが要るんだろ。
日本語読めんのかな
2DIN仕様のandroid機出せば良いのに無いのな。
GPSとデータ用の外部アンテナが繋がるならみんなそれで満足すると思うんだが。
>>366 ちげーよ
営業者にファブレット付けて使ってて快適
だったけど、熱を気にして取り外しを繰り返してるうちにメンドクサくなったんだよ
>>367 なんか安物の中華padをかってもいいかな?とおもったけど
リチウムイオンバッテリーの爆発とか話聞いちゃうと放置はなんか怖いんだよね。
>>368 少し前に2DINの泥機あったよ
糞スペ過ぎて微妙だったけど
Nexus7の耐熱性と電源周りだけカーナビ化してくれ
ジャイロもつけてね
ジャイロは既に付いてる
アプリが対応してないだけ
>>363 アマは高いし税金も払ってないような糞業者だ。
他に安い製品や、いい店を選びなさい。
HDMI入出力端子が付いたタブが欲しい
ITSとか対応してくれ
出力はあるが、入力はどうだろう
7インチ位のディスプレイならあるけど解像度が・・・
HDMI入力のある小型モニタも最近は増えてきたけど、
HDMIの規格上、通る信号が1280×720とか1920×1080なのでドットバイドットの表示が出来ないんだよな
機器に接続しない時のUSBとオーディオのケーブルどうしてる?ブラーンとしたまま?
掃除機みたな巻き取り機構がほしい。
>>350 root化必須?ケーブルを分岐するだけじゃ駄目なのかな?
泥4.4が降ってきたけどインスコして
ナビアプリに影響でた人いる?
>>383 ちと衛星の掴みが悪くなった気がする、使えないほどじゃないけどね。
ネクナナなんだが〜動きが少しモサくなった気がするわ
キットカットは駄作
>>373 navitimeのカーナビタイムとゼンリンのいつもナビは対応してるのでは?
いつもナビは水平置きが出来ないとおかしくなるが
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 11:50:50.03 ID:/KBU8gjp
現状、車速センサーがないから正確性には限界があるよなぁ。
パイオニアのSPH-DAシリーズと接続すれば車速センサーと連動
できるけど、専用ナビアプリが貧弱だから困ったもんだ。
そこまで求めてきたらタブレットってのが厳しくならんかい?
一方ロシアは〜〜 と同じで、タブでやる に固執しすぎて頭おかしくなってんだろ
コア構想の浪漫がわからんとは
ドコモがなんかだしてたクレードルみたいなのをもっとこうなんとかしたやつをだな
>>388みたいなの定期的に現れるけど、車速信号とかそんなに必要か?
>>394 GPS信号失った時の自律動作にはほぼ必須
>>394 専用ナビに一点でも負けたくない って人には必要なんじゃね・・・
勝ち負けではなく、タブナビってこんなもん と思っておけば気にならんと思うけどね
トンネル以外でGPS見失うなんてこと自体がないんだけど。都会のビル群だとよくあるのか?
>>399 端末にもよるけどGPSの掴みが悪いのもあるからね。あとは高速高架の下の道を走り続けてるとやっぱりロストしたりはある。
でもGPSロストした状態で車速センサーのみで分かるのって進んでるかどうかだけで曲がったりしたら結局はあらぬ方向へ走ってるってことだよね?
どこまでタブレットでも求めるかは人それぞれだけどさ
ジャイロと連携してるだろうから、問題ないよ
>>401 ジャイロと連携ってそれ用のやつも買わないとダメやん。
それに連携も確定してないんじゃない?
>>403 Nexus5とNexus7でセンサアシスト機能試したがどっちもダメぽ
全く機能せん
Googleも本気でカーナビ市場を奪うならジャイロや加速度センサと連携すればいいのに、
未だにGPSだけなんだよなあ
>>402 スマン、テキトーな事書いた
っていうかどの製品の話なんだ?
>>403 流れは車速とジャイロなんじゃ・・・
>>405 加速度センサは作動してるっぽい感じ、上手く行けばgoogle mapナビでトンネルの中でも走ってるよ。
ただ、絶対じゃないから違うかもしれんけどね。
流石に本気では狙わないんじゃない?カテゴリ違うし
>>406 ごめん、リンク先のアイテムしか見てないから俺も結構調べずに書いたよ(--;)
>>407 ジャイロは端末水平置き
つまりテーブルにぺったり置いた状態でないとおかいい
>>407 使ってないよ
トンネル突入前の速度でトンネル内も進んでるとして動かしてる
だから速度が変わるとずれる
>>410 > トンネル突入前の速度でトンネル内も進んでるとして動かしてる
だね
ぐぐるマップだとトンネルに入ると自位置が止まっちゃうけど
ぐぐるなびだとトンネル内でも自位置が動いてる
つかトンネル以外でGPSロストした経験ないけど
そんな頻繁に起こるものなのかな
家族が運転するクルマに乗ってる時にスマホナビ起動して様子を見たことがあるけど、
GPSのロストはわりと頻繁に発生してる感じだった。
ほとんどが数秒程度の短時間だったけど、この短時間のロストは開けた場所でもそれなりに発生する。
となり車線にトラックがきて見通し悪化とか、その程度でもGPSアイコンが数秒赤くなったりは日常茶飯事。
ここで即ロスト判定に落ちるか、しばらく粘るかは同じ端末でもナビアプリ次第で、
アプリによってかなり落差がある感じ
ジャイロや加速センサーの有無(単に端末に搭載されているかではなく、実際にナビアプリから使えるか否か)も、
車載の状況次第ではあまりアテにならないしね。
例えば単気筒バイクのハンドルにマウントして信号待ちしてると、エンジンからの振動で自車位置がピョコピョコ踊るくらい当たり前で。
電波的にはクルマより有利な筈だけど、加速度の入力が楽しい事になってるんだろうなー
あと二輪はカーブを曲がる時もバンクしてクルマより下方向へGが掛かるから、ほぼ横Gのみのクルマとは特性が全く違うし。
おそらくバイクでの利用を想定したチューニングを(も)行っているナビアプリは、おれのしるかぎりでは(まだ)無い。
カーナビタイムはwifiでも位置取れるらしいが
ポータブルナビか、タブレットのナビて迷ってるんだけど
ヤッパリ専用のほうがいいかな!?
>>412 短期等は、エンジンの振動が激しいから仕方がないと思います
車側のGPSやらデータ通信やらETCやら車速やらVICSやら、共通の接続規格をナビメーカーが作って普及させてくれればいいのにな。
iPhoneとかはあっという間に出来たのだから技術的な問題じゃないよね。
>>415 ネットワーク測位(Wi-Fi、基地局)に対応しました
→ご要望の多かったネットワーク測位に対応しました。
GPSの届かない場所でも現在地の表示がしやすくなります。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:06:11.96 ID:JN98C3kf
やはりナビはオンラインだな
iijSIM指したgalaxy note2が一番良いわ
GPS statesの補正が凄いわ
>>418 ナビメーカー的にはメリットなさそうだけど。
やってくれると有難いが。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/26(火) 23:35:53.46 ID:JN98C3kf
前席のヘッドレスト部分に取り付けて
後部座席の人が見る用途でホルダーをAmazonで探してるがなかなか難しい
角度が変えられないとかアームがすぐ折れたとか
うーん
OBDのように、ナビ用センサーモジュールの共通仕様でも固めて
bluetoothか何かでスマホやタブと接続って方向へ行って欲しいけど、
ナビメーカーからしたらそこを独自仕様にして客を囲い込まなくてどうする
って感じなんだろうなあ…
サンヨーが生きてたらやったかな…
自社にはポータブルしか無かったわけだから車側に汎用規格が出来ても痛くない。
あとはandroidゴリラを炎天下の車内でも稼動可能なものに作りさえすれば良いわけで。
安価な車載規格は普及させて、他社の汎用機が故障する中でタフandroidとして生きて欲しかった。
>>424 >カーナビ分野を主軸に事業立て直しを目指すパイオニアにとって,
とあったけど、まともに動くナビ作ってから言えよと。
どうせロクな期間も取らず、寄せ集めた派遣に丸投げしてんだろ
カーナビタイムのボイスコントロールは何気に便利だ
ナビ中に「ナビタイム」、「コンビニ」や「道の駅」等で運転しながら経由地変更できるし
>>429 alibaba.comでも8ドル程度だよ
問題はイモビ○ッターが25ドル程度な事
Windowsタブが安価で実用的になってきたね。
まともなナビアプリが出てくれれば、またPC車載に戻りたいなw
Windowsなら結構楽に自分で簡単なアプリや自動化スクリプトを組めるから楽しいんだよね。
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/28(木) 08:39:03.03 ID:trIT8IpE
ウィンタブでかいんだよな
5インチで出せよ
5インチならスマホでよくね?
うちに4.8インチのXP機ならある
磁石どんくらい強力なのかわからないと振動で外れて落ちたりで怖い感じ
>>436 いいんじゃない
自分だったら古いHDDばらして
そこらへんのホルダーと合体して作る
古いHDDってこの話の中で何に関係あるの?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 18:01:45.33 ID:gTiU4MqN
磁石にだろ。
HDDには磁石が入っているという都市伝説があってだな。
どんだけ強力な磁石使うのか知らんけど、タブレットは大丈夫なん?
俺が持ってる磁石は掌くらいなら普通に挟んでも落ちない位のなら持ってるけど怖くて電子機器には使えねぇ
磁気テープとかフロッピーディスクの時代の話であって関係ないよw
コンパスとか狂いそうじゃん?
当然コンパスは使い物にならなくなるし、
長時間当ててるとコンパスそのものが壊れるかもね
ナビとコンパスってやっぱ関係あんのかな?
HDDに磁石使ってないとか、コンパスの原理が判らない奴とか
凄い奴らばっかりだな。
り、理論は知ってる
なんでもしますから、磁石近づけてナビに影響ないのか教えてください
HDDじゃなくてスマホとかタブの場合をおしえて
そもそもnexusでもマグネットカバーを閉じたりひらいたリですりープする機能があるし
TegraNOTEでは本体にマグネットはいってるし
上にも出てるけど弱ければ大丈夫、強力なのは危険くらいに考えてた
日常生活でもフックに使ってる剥がすのに一苦労するほど強い磁石があるけど、あれをスマホに付けるとか怖いわ
磁石の影響よりどうやって磁石をスマホorタブに取り付けるのかが気になるわけだが。
スマホに磁力の影響を及ぼさないような取り付け方法ってのはあるんじゃないか?
>>454 えっと、液晶画面に鉄板を、、、w
素直にホルダーとかの方が良いと思うけどね。
>>454 カバーとスマホの間にシート?を入れてガチャンて感じ
>>455 でもそうすると、外装+消磁+鉄or磁石ってことだよね?
どっちにしてもコンパスとかあまり使わないかもしれんけど影響は受けるんじゃない?
それかマグネットシートを裏面に全体的に貼れば弱い磁力でも全体で受ければ行けるのかな
NdFeBやSmFeNの残留磁束密度1000T以上の磁石でも大丈夫かな?
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 12:23:48.18 ID:ZaCr9Fix
取りあえず懸賞で手に入れたし壊れてもどうでもいいから
新型nexus7を後部座席に取り付ける!!
>>454 mapulus wikiに取り付け事例ある
なんかスマホやタブに直接磁石をつけようと考えてる兵いるらしいが
試してくれw
navieliteがあまりにもデリケートすぎる(更新したら動かなくなった)ので
カーナビタイムといつもナビが残った
>>463 どこら辺がデリケート?
自分も使い始めて1年くらいだが・・・
たまにサーバーにつながらなくなる以外は気にならない
後ド田舎すぎてVICSがまったく表示されない・・・・
OSの変化に対してデリケートっていみね
まぁ幾つ入れてても使うのは一つなんで来年からの仕様候補からは外れていただく方向だ
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 16:32:27.85 ID:ZaCr9Fix
SIM差してればGoogleナビが最強だよね
地図としては、1,2を争うものだと思うけど、ナビとしては、普通かなぁと思う
>>467 今まで家の車にナビが無い車しかなかったから
ナビエリートがすごい未来的で革命的に感じた
高速道路で工事してるのも教えてくれるし
この先渋滞あるかもとか教えてくれるし
茨城の田舎者が首都高普通に走れたし
なんだかんだいってナビエリの
渋滞・工事情報を教えてくれる機能と
高速道路での案内は優秀だと思う
>>468 Googleナビってそういうカーナビにあって当たり前の機能って無いの?
>>469 Googleナビは確か
申し訳程度の渋滞情報機能があったはず
>>470 いや、渋滞情報は知ってる
あれアテにならないね、混んでないのに渋滞中になってたりするし
それじゃなくて工事とかの情報の事ね
スマホで使った時は短距離だから見たこと無いので、
高速とか長距離で使うと表示されるのか知りたい
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 17:16:09.02 ID:XWGCn+0r
Googleナビにそんなものついてないでしょ
あれはマップに連動させてるのが強み
世の道路事情が更新されるのが一番速い
そして無料でシンプル
というかナビエリートと比べること自体が中学生並の思考
って電車の隣の高校生が話してた
ナビエリートはカーナビメーカーの
ナビソフトだから
テイストは車載ナビそのまま
Googleとかの簡易ナビとは
そもそも比較にならない
ただ有料なのが玉に瑕だが
従来の純正ナビの地図DBの更新料に
比べたら全然安いんだよな
強いて言うなら音声認識機能がほしい
あとタッチしたときのピッて音がほしい
某カロッツェリアみたいに
一部のセンサー類を外付けできるようにしてほしい
車速センサーとかUSB経由で
引き込む様なオプションがあったら
精度も上がるんだろうね
googleナビの交通情報かなり役立つけどな、無料では十分過ぎるよ。
高速とかの事故渋滞とか、そのまま事故の場所から赤く伸びてるから分かりやすいし
流行の490円SIMでも気持ちよく作動してくれたらいいが・・・
高速なんか自動運転になるんだから高速道路網無料WIFIになってもいいんじゃないかい
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/30(土) 21:23:44.17 ID:xlGASI32
950円のSIMだとナビは全く問題なく作動するな
googleナビ、道路の渋滞情報反映してると思うよ。
文字情報とかのポップアップないけど、
地図上では赤でどこまで渋滞してるか分かるし。
時間帯によって同じ道が混んでると同じ目的地なのに勝手に迂回経路出す。
勝手に迂回経路なんて出すな、ボケ。
そこはいっつも渋滞してるんだよ。
って気持ちがありつつも、指示に従うと道が空いててほーんってなる。
毎回単純に距離と主要道使う道案内する経路選ぶんだと思ってた。
>>477 IIJ SIMはミニマム200kでも余裕だけど。
渋滞情報はgoogleマップの方だって判れよ。
ってさっき防災放送でながれてた。
ナビとマップの区別くらいつけようよ
アイコン違うでしょ
>>482 いつの話してるの?
ナビのアイコンは無くなったよ
>>483 上向きの青い三角に見えるんだけど
ちな4.2ね
有料でもいいんですが、ナビアプリでおすすめありますか?
いや、ナビの呼称も消えてるから、Googleナビと言ってる人は旧版を使ってる或は知ってる人。
もっと言えば最新版でもナビ中はアイコンが左上に出るから>482は正しいよ。
呼び方くらいよくね?
googleナビって俺も読んでるけど、その方が他のアプリじゃないって伝わるかと思って使ってるよ
>>489 あれだ
FF5をえふえふふぁいぶって言うと
FFは、ファイナルファイトもあるからオカシイ
正しくは、ファイファンだと力説する連中と同じ
意味通じるからいいじゃんが通じない
>>483 アップデートして行くと青い矢印のナビのアイコン(ショートカット)が消えてしまうタイミングは確かにあったが、
現在の(ナビとの統合後の)GoogleMapでもナビのアイコン(ショートカット)は出せるし使える。
ある時期のアップデートでマップとナビの統合に合わせてデスクトップ上のナビのアイコンが消される措置があったのは確かなようだが、その時期を外すとデスクトップ上のナビアイコンは消えずに済むようだ。
やはり、相当な苦情があったのだろうな…(そこを直すのもいいが、もっと根本的な所をどうにかしろよ、と思ってしまうが)。
ちなみに、ナビの青い矢印のアイコンがデスクトップから消えてしまった端末では、手作業で出し直さなければならない模様。
(その後のアップデートを適用しても、ナビのアイコンが自動で復活する事は無い)
具体的な手順は、使っているホームアプリやランチャーによって変わるので一概には言えないかもしれないが、
俺の環境では、開きマスを長押ししてショートカットの作成→アクティビティなんちゃら→マップ→ナビの青いアイコン、で行けた。
泥4.0から開始で4.1→4.2と来た端末は、アップデートを繰り返すうちにナビの青いアイコンが消えた(ので手動で置き直した)が、最初から泥4.2の弾端末は、先日買ってきてアップデートをかけてもナビのアイコンは消えてない。
泥2.3→4.0の端末も、しばらくアップデートをサボっていて先日まとめてアップデートしたら、ナビアイコンは残ったままだ。
いつまでも古いのにしがみ付かないで、新しいのに慣れたほうが良いような気もする
グーグルナビはどんどん進化するからな 楽しみじゃーーー
理由があって使ってるのにしがみつくなんて言葉で貶めて勝った気になる馬鹿なw
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 18:59:12.23 ID:t7dPiqvl
ファビョ━━━<# `Д´>━━━ン!!
>>493 改悪という現実があるわけで。
マイマップはいつ復活するのかねえ。
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 19:38:56.02 ID:DJTT66Az
Googleナビで十分じゃん
金払うくらいならインダッシュナビでいいし
>>497 グーグル先生は、マイマップをマイプレイスとかに置き換えて前に劣らない環境を作ろうとしているんじゃね?
まあ、慌てないで待っていればいいと思う。
前の環境はどんどん捨てられていくのが現状。
かのダーウィンも言った
強いものが生き残れるのではない
環境の変化に対応できるものが生き残れるのだと
そういう事だ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/01(日) 20:14:47.06 ID:iKgPxt6N
任意の場所にスターを付けられなくなったから駐車位置とかが保存出来なくて全く使えなくなった
ホント糞
置いてきぼり食らったじじどもの怨み節
まあ、あれだな。
只で使っている癖に文句は人一倍ってやつだ。
満足できる有料アプリでも見つけることだ。
乞食爺さん。
コジキが金恵んでもらったのに、
「ちっ、10円かよシケてんな!」
みたいなもんだな。
対価を何も払ってないと思ってる馬鹿なw
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/02(月) 00:46:05.38 ID:wX5sBXKm
こんな乞食のせいでgoogleのマップが有料化されないことを望むよ。
本当に自己本位で馬鹿な奴らが大杉。
文句ばっかり垂れて何様のつもりだ。
今時、無料サービスが施しだと思ってる世間知らずが居るとはなあ。
そう言う奴って逆に金を払ってれば文句は言っても良いとか思ってんだろうな。
馬鹿だからw
>>506 そんな勝手な思い込みで何か言ってる貴方も結構なお馬鹿さんだよ?w
アプリの自動更新なんて真っ先に止めるのが常識だと思ってたけどそうでもないんだな
改悪に備えてapkのバックアップ取っとくといいことあるよ
>>507 AR使うからそもそもNexus7 2012はインストール自体できないわ。
>>507 起動するけどよく解らなくて挫折した
by SH-06E
>>508 思い込み?論法って知ってる?
無理か、馬鹿だからw
>>512 バカだから論法ってのを馬鹿でも解るようにお願いします(´・ω・`)
ググればわかる事なのでお断りします。
>>477 WiFiだとハンドオーバー頻度が高すぎて使い物にならないと思うけど
WiFiの電波なんて、送受双方で特殊な指向性アンテナやリフレクターでも使わない限り100mも届くかどうかだし、仮に安定して100m届いたとしても、時速100kmで200mを走り抜ける所用時間を考慮すると、200mおきに設置されたAP間のハンドオーバーが間にあわないね。
ハンドオーバーの高速化や送受双方の指向性の制御を行う等の改良を施すとすると、現在普及しているWiFiとは互換性のない、全くの別物になってしまうしな。
高速道路を無料WiFiエリア化しろと叫ぶトンチキはたまに見かけるけど、このようにWiFiの仕組みも知らなければ小学校レベルの算数すらもできない類。
SAPAで使えれば十分だし
>>516 する意味も価値もまったくないね。
>>477がDTIのクソSIM投げ捨てて、1000円SIM挿せばいいだけのこと。
もうナビいらんやろ 車いらんやろ 歩こう
外に出なければ歩かんでもええんちゃうか
グーグルってなんでも中途半端だからもうあきらめてるわ
PCの地図でもヤフーの方が人の手が掛かっててしっかりしてるし
今日はTegra note発売やね、これもナビにはいい端末じゃない?スタイラス常備だし旅先とかで持ち運んでタブレットとして扱ったり写真撮って帰りにスライドショーとかさ。
運転中は危ないかw
他でも代用は出来るけどさ
Googleの地図って航空写真と比べると少しずれてるんだよね。
Yahoo!はどうかと見てみたらピッタリ合ってた。
でもGoogleの方がさくさく動くから好き。
運転中のGoogleマップの向きがおかしい。
車内で端末を動かしてみると、端末の位置によって地磁気センサーが影響されるようだ。
これはしかたないんだろうか?
ドラレコでも載せてるとかは
>524
電磁波の輻射だったりデカい導体の影響だったりでアキラメロン
最近の端末は解像度が高くなってきてマップの地名が小さくなって読めなくなる
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 13:12:23.56 ID:tvwZvqJt
>>527 Googleマップは古いバージョンは文字を大きくするオプションがあったが、
今のバージョンは無くなってしまって文字が小さすぎて使い物にならん
Google Maps使ってると、どの端末もなんだけど
進行方向がでたらめなになるのは直らないかね!?
Googleマップの古いバージョンは自車の向きを見るのに地磁気センサーは使ってない。多分。
新しいバージョンは地磁気センサーを使って向きを見てる。
直してほしいな。
ナビ用タブにPadfone7がいいかもしれない
3GのみだがFOMAプラス対応らしい
>>529 ドリフトしてるの俺だけじゃなかったのか
Google Mapsで首都高とかもちゃんとナビしてくれる?
湾岸線みたいな見通しのいい所ではほとんど問題ないけど
中央環状の地下に潜っててナビあてにならねーって喚いても、
馬鹿かお前は?で終わりだし。
そのための車速センサーです
GPS+GLONASS+みちびき補正信号+3G+FM+WiFi
、Gセンサーによる加速度とロードノイズによる車速検知、
コンパスによる方角、CPUよる予測、
全部入りハイブリッド測位モジュールの製品化希望。
電池持ち糞悪いぜ
モジュールと言ってるから外付けじゃないかな
スマホタブとの接続は青歯かな
車載器の標準化で出来るんだよね。
Googleは自動運転より前にやれるんだけどなあ。
1週間ほど出張だったので敢えてひたすらgoogleナビ使ってみた
結論:Nexus7可愛いよNexus7
完全にナビに頼りきりだと辛い場面もあったけど
軽く土地勘があってのぐぐるナビ併用は最強だった
知ってる道でナビ使う男の人って・・・
ナビは男のロマン
>>543 高速乗るときは知ってる道でも
ナビ使うな〜
あの市街地からなんか離脱した感じの
ハイウェイモードへの切り替えが好きだから(小並感)
>>544 次はHUD付のナビほしいね〜
インプG4買うまで持ちこたえてくれ
ナビエリート・・・・
ナビで表示される到着予測時間より早く到着するのを目標にしてる奴も居たな
ぐぐるナビだと大凡実際の到着時間に近いけど、うちの純正ナビだと1.5〜2倍くらいの計算で表示されるわ
sim無しで使うにはどのアプリが良いの?
memo買ってナビにしよと思ったら
接続がねえとGogleさんに怒られたww
sim無ってことは通信ができないんだから
モバイルWiFiルータ持ってなければ
オフラインナビの一択じゃないの
オフラインナビがひとつしかないなら
>>552の言うことはもっともだと思うんだけどね('・ω・`)
>>551 声優ナビがオススメ
スピード出しすぎると「ねぇ・・・解ってると思うけどスピード出しすぎると危ないよ」とかすごく心配そうに言うので安全運転が出来る
声優の本気セリフは心にきてヤバイ
>>549 純正ナビは登録してる速度で計算するからじゃないの?
>>555 うちはパナのDVDナビ(かなり古い)だけど、
速度は自動計算と一定速設定を選べるよ
自動計算だとVICS受信してると結構正確
産廃言うほど酷くもないだろw
他のアプリにはある機能が無かったりはするけど
通信なしの完全オフラインでも遜色なく動作する
Android用のナビアプリって、いつもNAVIドライブしか知らんわ。
ナビエリートもナビそのものはオフラインでも動作できるが、
定期的にオンライン認証が発生するので、例えば家から持ち出してすぐは動いても
数日する間に一度オンラインで通さないと無理とかなるから、
完全にSIM抜きで使うとなると使い物にならん
認証くらいちょっとテザればええやん
>>559 7スポットWifiで認証すればいいんじゃない?
コンビニとか無料Wifiスポットなんてそこらに転がってるし。
セブンとかコンビニない田舎県はどうしようもないけど。
NAVTIMEのドライブサポーターがKitkatで不具合出まくりなので契約切ったよ、メーカーから端末の設定をGPSのみにすれば問題無いて報告来たけど嘘っぱちだ開発部門も原因不明と匙投げてる。
いつもナビが4.4対応
kitkat不具合あるのか
年末N5狙ってるが、起動できなかったりしてw
ドライブサポーターはKitkat4,4で使わない方がいいよ、ルート案内が5分位遅れるw
いつもナビ好調 はやく最新版の地図更新してほしい
ナビエリートも好調
音声検索機能の追加を待っている
後は外付けモジュール作ってくれたら無敵
デンソーのDSRC車載器(DIU-A050)いまさら存在を知って買ったんだが、割り込みが秀逸だな。
ナビアプリと組み合わせれば、いっぱしのビーコンっぽく見える。
ナビエリートはrootとったりos上げたりすると使えなくなるからなぁ
3GテザリングでN7のググルナビ使ったけど重すぎて使い物にならなかったわ〜
やっぱオフラインアプリ購入しなきゃ
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/10(火) 10:09:30.65 ID:TXHKDVaR
貧乏SIMだと無理なのか
ドライブサポーターもKitkat前?N7な?980唄imでも十分使えたんだがなぁ
文字化けひどすぐる・・・orz
simフリタブレットをナビにするときさ
3Gだけだときつい?
そりゃLTEはあるに越したことはないんだろうけどさ
そんな無意味な報告は要りません。
>>574 大丈夫だと思うけどなぁ
ぜひぜひレポよろ
>>574 もう何度も3G回線で十分だと回答してるのだが。
IIJ系なら200k通信でもナビ余裕。
DTI日本通信低速縛りとかのクソSIM挿さない限りはどこも同じ。
おこなの?
げきおこぷんぷんまる
ナビだけなら安simでも余裕だけど、ブラウザもバリバリ使いたい暇な時はゲームもしたいとか抜かしだすと厳しいな
ゲーム用途でたまにしか使わなかったPS3のデュアルショック3を、
ナビとか画面操作や音量調整とかボタンに割り当てて使ってみると結構便利
操作だけに特化するなら青歯のロータリーコマンダーみたいなのがあれば
もっと便利なんだろうけど
スレチだけど、PS3コンを手元辺りに固定できるホルダーみたいなのが欲しい
Bluetoothキーボードに割り当てた方が文字も打てて便利だよ
なんやかんやで電池持ちわるいなー ガラパゴス備付ナビで我慢するわ
ただのレス乞食の釜ってちゃんだよね?
タブレットナビなんて常時つけてるわけないよな
>>591 たまに見かけるけどレス乞食ってなんなん?本当にただ単にレスしてほしいとかな人とかなん?あまり気持ちを理解出来ん(--;)
>>592 まぁね、そして常設になっても常にナビ必要な事はまずないしね。
「エイギョウガー」とか言うアホはちゃんとナビ位買えよって感じだし。
勝手なイメージだからアレだけど、タブレットでナビ考えてる人って大抵簡単な地図でも走れる人が多いよね?
だから純正ナビを必要としないわけだし。
というかどのナビを使っても結局道をよく間違える人ってある意味凄いよね。
何故にあそこまで方向感覚ないのか不思議で仕方ないw
>>593 地図見るのが好きだから常にナビというか地図見てるぞ
>>595 そうか、、、俺も同じだったw
でもまだ越してきて土地勘がないってのもあるけど、確かに思い返せば見てるな
>>594 純正ナビが意味不明だが古いPNDとタブ使ってる。
道の駅の紙地図も四半期ごとに貰ってみてるな。
電波入らない林道走行時のPNDや行き先5ポイント以上ならどういう経路がいいのか紙ベースのほうがなにかと便利だわ。
家に引きこもって地図を眺めて、それで旅をした気分になるニート
>>598 そういう発想が出来ると言うことは似たり寄ったりの生活なんだな、、、
外出ようぜ?
スマホってドライブレコーダーとしてまともに使えるだろうか
>>598>>599 逆だよね。
地図を眺めて旅行気分な趣味の人はいるけど、地図や時刻表を眺めて情景が浮かぶほど旅行経験が豊富な人でないと出来ないよw
グ、グーグルEarthがあるし(白目)
>>594 現在地と目的地さえ分かれば、ナビゲートに従うだけじゃね?
辿り着けるかどうか、だけならどんなのでも変わらんと思うが。
10年前は初めて買った車に紙地図積んで、
同じところぐるぐる回ったり、
xx号線の看板探し回ったりしてたけど。
>>605 ところがどっこい、友人は2年前のナビだけどジャイロ付きでビルに囲まれても大丈夫言いながら道を間違えてたから、、、
俺は隣で道の案内標識見ながら「ここ曲がらないのかなぁ」とか思いながら見てたけど曲がらなかったしね。
ナビもそこ曲がるように指示してたけどさ(--;)
稀なケースだとは思うけど、標識もナビも曲がる場所示してるのに曲がらないってのはどうなのさっていう
指示と目の前の風景が脳内で一致しないと行動できないよ。
ナビと脳のどっちに非があるかは別の問題として。
ニートだけど、グーグルアースで世界一周して過ごしてるよw
気がつけば1日が終わってる
紙地図でも地下に潜ると方向感覚0になる。
東京駅や新宿は鬼門。
田舎者乙
大阪に住んでるが、大阪の地下もラビリンスだぞ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 04:55:24.13 ID:FnMUaqgP
大阪は東京駅より広いが分かりやすい
でも大阪ってなんか臭いから嫌いだ
ナビは実際の走行状況より遅れて表示されるからなれてないと間違える。
何百m先を〜とかいう案内も間違えやすい。
>>614 おまえは何年前に生きてるんだ?外に出ないニートか?
マズイ、変な話を振ってからスレチな方向に突き進んでるw
ネタがないからってのもあるけどw
おりもストリートビューで日本一周目指してみるよ 1日500キロ目標 指が疲れそう
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/13(金) 21:01:55.12 ID:3NwkofA9
ARKONのマウント使ってる人いるかな
ググルナビの漢字読み上げが向上してないか?
>>622 既に持っとる昨日テストした
それと別にワイヤレス充電ホルダーを海外から取り寄せた
まえ、まだ車に取り付けて無いんですがね
勇者様ありがとうございます!
ぶっちゃけ仕様みたところ出力が1Aとなっているので
ナビしながらだと給電追いついてないと思うのですが、いかがでしょうか
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/14(土) 23:48:28.97 ID:KsoOejFe
galaxy note3を新しく貰えたので
新型nexus7(懸賞で当たった)
galaxy note2(貰い物)
のどちらかをmapfanで車載にしようと思う
で、どちらかは風呂で使うと
悩むなぁ
>>628 オフラインナビなら充電もギリギリ間に合うんじゃない?
一応オフラインのMAPFAN使用
途中からBluetoothを使ってるのは音楽流していた為
>>631 そうかぁ
そしたら、出力を1.5から2Aくらいにしなきゃ駄目なのかもね。
車は常時安定した出力はしないだろうからね。
>>631 ブルートゥースを使って音楽を流した?
FMトランスミッターにブルートゥースを拾えるのが
あるわけないだろあったら土下座するわ
BT対応HUだってあるしな
>>633 あちゃー、、、そこまで言ったんだからちゃんと画像付きでお願いね?
有線の方が音良いだろってことで裏から線引っ張ってきて接続したはいいんだけど
充電しながらだと酷いノイズが入るから、大人しく無線飛ばしとけばよかったと激しく後悔
apt-X対応のBluetooth受信機どれがいい?
エレコム LBT-AVWAR700
上海問屋 DN-84476
ロジテック LBT-MPCR01BK
最終的に車載オーディオを取り外してスペースを空ける場合
D級アンプを買ってくればいいという書き込みを以前見たけどスピーカー4台につなげるのか?
最終的な占有スペースは変わらない気もするが…
>>633 はよ土下座しろカス
あと、お前を産んだゴミみたいな両親に死ねと言っとけ
633の人気に嫉妬。
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/15(日) 19:34:27.26 ID:lJ3MMLVU
>>625 LEGACYか。
それはさておき、充電は2A以上のUSB使うとタブレットでも増えてくぜ
>>629 nexus7 を車載?
なんて贅沢な悩みなんだ・・・・・・・・
Nexus7で google mapナビがシンプルで使いやすいよ有料ナビは android バージョンアップで不具合が出やすい。
そういや、NEXUS7(2012)を埋め込み式にして車載してた人が昔居たね。
>>644 どれがいいんだろね。
昔調べてて
belkin F4U037QEだか買おうとしたら、
Logitec LBT-MPCR01BK LBTの方が再再生楽だとか聞いて、
そこで止まってる。
コーデックは製品仕様に載ってるけど、
再接続とか使い勝手がイマイチわからん
アプリはともかくまともなタブ用車載ホルダが無いのがなあ
エアコンのダクトを塞いじゃうタイプとか大丈夫なのかな
>>632 >>647 今のQi仕様だと5Wが上限でダメな様子
車載用Qi対応充電器がなかなか出てこ無い理由の一つな気がする
>>652 そういや車での音楽専用でSH-07Dを買ったんだけど、そんな感じの充電器がついてきたな。
出力を見たら650mAとか書いてあったから一度も使わないで引き出しの中に押し込んだよ。
一応Mapfanだっけ?を入れてみたけど、まぁ小さい小さい(笑)
今はQi900mAとかだった気がする。
車内で充電器が爆熱になったら効率悪くなるのかな?
なんか事故起きそう。
>>654 もう一つの
>>626を海外から取り寄せた際に
エアベントはお勧めしないとわざわざメールで連絡あった
その検証もしたいトコロ
>>633 どっからFMトランスミッターが出てくんだよw
FM飛ばす機械でBT拾うとか意味がわからない('・ω・`)
DEH-970とMVH-580使ってる。
BTオーディオ便利ですぬ。
>>633 r'ニニ7 本当にすまないという気持ちで…
fトロ,ロ!___ 胸がいっぱいなら…!
ハ´ ̄ヘこ/ ハ
/ 〉 |少 / | どこであれ土下座ができる…!
\ \ /| |
┌―)))――)))‐―┐ たとえそれが…
ヽ ̄工二二丁 ̄
〉 ヽ工工/ ;′∬ 肉焦がし… 骨焼く…
lヽ三三三∫三三\;'
h.ヽ三∬三三';.三三\';∫ 鉄板の上でもっ………!
└ヽ ヽ三,;'三三∬三;'三\'"
ヽ |__|烝烝烝烝烝烝|__|
lj_」ー――――‐U_」
そこは真夏のダッシュボードにして欲しかったw
まぁ「FMトランスミッターにブルートゥースを拾えるの」がないのはそうだと思うよ。
なんでそんな発想になったのかが不思議ではあるけど。
もう、そのネタいいから落ち着け
どーどー
そんな電池食らう機能つかうなや
>650
LBT-MPCR01BK使ってるけどラクチンだよ
端末はガチピンでアプリはPowerAmp
エンジン始動後10秒くらいで勝手に再生が始まって、エンジン止めたら再生停止
他のソース(ラジオ、CD)と音量レベル合わせるのがちょっと面倒くさい
>656
こういうやつが浮かんだが間違ってる?
http://kakaku.com/item/K0000362053/
>>662 ガチピンって何?
コード接続って事?
だとしたら音量差に関してはインピーダンス変換器を作ればいいじゃん。
さむく
Nexus7とLG G Pad 8.3のGoogle Play Edition
どちらを買うかで迷ってます
ナビや動画鑑賞程度ならCPUの性能差は気にならないレベルですかね?
>>666 性能的には どれも大差ないけど動画は nexus7が綺麗だね。
>>659 オートバックスやらに行けばBTで音声を受信し、FMでオーディオに飛ばす機械が普通に売られてるけど
BLUETOOTH FMトランスミッターあたりでぐぐれば出てくるはず
Nexus7(2012)の3Gモデルが公式アウトレットで¥14800なんで
車載タブレットとしてポチろうかどうかグラグラしてるんですが
すでに積んでる方、使用感はどうですか?
思い切って見送って、LTEな2013のアウトレットを
待ったほうがいいでしょうか。
14800円で3Gなら安いんじゃないかと確認してみたら既に売り切れてたお。
Wi-Fiはまんどくさい
N7買うなら2013だろ
頑張ればプラスエリア掴むからナビ用としては最適だろうね
田舎だと結構プラスエリアになっちゃうから2012だと辛いね
荷物は増えても2012wifi機とルータでもよさげ
>>672 確かに面倒だなLTE機に変えてほんと楽になったわ
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:28:21.46 ID:4F00H+dV
Nexus7でナビろうとしたんだけど、ルートの修正ってできない?
経路が3つ出てきて、その中から切り替えは出来るんだけど修正機能がないね
駐車場に右折で入れないので、ちょっと違うルートで反対側から左折で入りたいんだけど
>>677 経由ポイントタッチして修正(ルート変更)しろよw
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 11:40:36.11 ID:4F00H+dV
>>677 右折入車とか左折入車の指定って車載カーナビの高い奴でしかできない気がするんだけど。
>>677 近場までナビに従って、最後に駐車場に左折で入れる道の方に向かってテキトーに進むのに一票。元のルートからある程度離れた時点で、現在地を基にリルートされるはずだからな。
(ただ、そもそも地図上のデータに駐車場の出入口の区別はされて無いようなので、目的地周辺でどう動けば良いかは、やはり頭に入れておく必要あるけど。)
>>679 Google Maps使ってねーの?
ならダメだわ
>>677 そこまでナビに頼るなよ。
目の前なんだから、自分てかくにんしろよ。
>>677 それナビ関係あるの?
ボクの通ったとおりにルート引かれてないのはおかしい!っていうならお前の考えがおかしいよ
>>683 ナビがないと運転できない人もいるんですよ!
この時期ナビが無いと地吹雪でほんの数mも見えない時とか怖くて運転できん
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/21(土) 23:39:32.42 ID:9GhSnFjo
ライト消してる対向車が来たらどうすんだよ
そんときゃ事故るかもしれんな
夜にライト点いてない対向車が来た時と一緒で
でもさ、でもさ、GPSの精度がもっと上がったら
そのうちナビ画面だけで走れるようになるかもね
うほっ
こんな時間にレス付いたw
レーンキープ系の装置と組み合わせて使える時代が来るかもよ?
技術の進歩に期待しようそうしよう
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:08:59.50 ID:JA6pAQn2
>>680-684 右折入車とか左折入車の指定まではできなくても、PCブラウザからのGoogleマップみたいに
出てきたルートをつまんで引っ張って修正、ってAndroid版ではできないのかなと思って
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 08:44:57.71 ID:p+pONG60
そもそも
>>677が、アプリが何かを書いてないのがアホ
アプリって標準のものしか知らないんだけど、マップってやつ
試したけどできなかったから、できないのか他にやり方があるのか聞きたかった
出来ないよ
アイフォン4使ってるんだけど、月額5000円近くが馬鹿馬鹿しくなってきて
ラインとBB2C等使っての2チャン閲覧とメールと旅行用のナビぐらいしか使わないし 通話は必要ないんで
NTTが月額1000円近くでやってるサービス利用してタブレット使って 通信しようかなと思うんだけど
そこでカーナビに最適ってのが目についたんだけど
実際どうなんかな?月額1000円のが一日30MBまでって制限があって 動画とか通話とか大きな画像とか
見なかったら30Mで十分?
>>699 家にWiFi環境あるので30Mコースでも余るよ、外でもコンビニとかタダで通信出来るから月一万円近く払ってたのが馬鹿みたいだ。
そっか、家では確かにYHOOBBとか契約してるプロバイダーからWIFI使ったほうがいいもんな
何か凄く思うんだけどこんなに安く抑えられるのに 一般の人って皆凄い騙されるなって感じたりする・・・
電話する人は仕方ないんかな・・・
>>701 まぁ騙されてると言うか通信料金も高いからね、自分はOCNの980円コースとガラケーにメール付けて月2500円も掛からないよ。
>>699 自分は格安sim(200kbps)+N7で運用してる
ライン→自分は使ってないからよくわからないけど通話以外なら大丈夫だとおもう
BB2C→問題なし(モバイルは規制入ってることが多いから書き込みは微妙、閲覧はおk)
メール→大きな画像ファイルを頻繁に添付する/されるとかでなければ問題なし
ナビ→自分は200kbps(公称)で支障なし(実測で180〜220位出てる環境)
問題は30M使い切った後の(低速側の)速度じゃないかな
謳ってる数値じゃなくて実測のほう
つまり使ってみないと分からないってことになっちゃうけど。
俺はdocomo純正回線(イオン、iijなどのMVNOではない)でフラット7GB通信可能で月々0円なんですがね
一括ゼロ円機種+月々サポートのなせる技ですわ
>>704 そんな事して商売成り立つのか情弱の俺に詳しく
>>705 長期契約で高額の正規料金払ってくれる人がいるから成り立つ
MNPで少しでも加入者を獲得したいから他社からの乗り換えを優遇してるのさ
そんで制度を熟知してる詳しい人は定期的にMNPして格安で最新機種を運用する
ちな俺もそう
俺もauてiPhone無料でもらって、キャッシュバック三万頂きました(笑)
3円運用ネタはさすがにスレチじゃまいかw
えぇ〜、、ここでもスレ違いな報告始まるの?(--;)
情弱の嫉妬乙
>>707 養分様ありがとうございます
あなたのような人がいるから俺のiPhoneはタダ同然で使えてる
>>703 なるほど、同じプランでやってみよううかな・・
>>704 なになに、そんな事が可能なんだ、ドコモ フラット7G通信 とか検索かけたら出てくるプランなんかな?
今は出来ないよ
>>712 docomoは通話用のガラケーパケット契約なしだから気にしなくていいよ
そもそもiPhoneはスレ違いだ
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/22(日) 23:08:20.95 ID:J/N8Qub8
定期的にDSの友達から端末貰ってるからいいや
最近galaxy note3もらったばかり
>>716 そんな炎上しそうなネタ書くなよ
ところでどこのショップ?
>>713 そういうプランがあるんじゃない。
mnp 一括0円 月々サポートなどを組合せて自分で考えるの
あとは mnp 古事記でぐぐれ
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/23(月) 18:29:29.48 ID:Ms0qjyZ2
>>717 どこのというか他の人は無理だよ
Xperia arc
galaxy nexus
Xperia acroHD
galaxy S3
arrowsF-02E
galaxy note2
galaxy note3
こんだけ今までくれた
チョン端末が多いのは気にしない
今、auから
データシェアプラン出てるからよさげ?
1050円でスマホLETプランと14GB(2014年6月から9GB)分けあい
対応機種がipadとsht21位しかないけど
>>720 条件読んだ上で納得できるならよさげじゃない?
俺の目にはゴミプランにしか見えなかったが
>>721 まあ毎月割適用されんからね
2年後は月に約3000円になるんで解約しないと
新規データシェアプランで都内なら
sht21の一括13,800円だから
2年で切るなら良さげかなと
>>691 前方30m右80R
後方よりシュティール接近、速度差15
舵角修正+.8
ナビ画面ていうか自動走行システムがもう完成間近じゃん。
>>724 大部分の車両に適用されるのは50年後だけどな
10年後位には実用化されてるだろうな
結局そんなもん事故の責任とれないから夢に終わる。
完全なんて無いよ。 センサー範囲外の自分の子供でもひいて終わり。
>>361 スマホ吸盤マウンタを設置放置1週間くらい?して、
ダッシュボードへついてしまった吸盤跡 その後
ホムセンで150円10枚ぐらいの湿ったつや出しクリーニングクロスを1枚つかったら、
跡があることを知ってる人なら、ギリ分かる程度には落ちました
ただ、つや出しなだけあって、拭いたところがまばらにてかってる
全体的に満遍なくやればいいんだろうとは思いつつ
2枚目はまだやってません
タブスレではありますが、一応。
タブでナビは頑張ればできそうだけど、タブでバックカメラ出来ないかな
R入れて切り替えてくれたら完璧
カメラにUSB端子を取られて充電はどうする?
充電端子付きの端末を使うのか?
>>732 あれは超高精度ジャイロ(ミサイルや軍用無人機、ロケットと同レベル)が載っててGPSを補ってる
どんなに優秀なGPSチップでも1個じゃ誤差2.5mがいいとこ。
道路の境界線を座標で記録したデータが有り、障害物を判断するイメージセンサーを
複数つけようと自動で安全に走行するのは一般道路では無理なはなし。
決められた線をたどる様な事なら30年前から有るシステムでおもちゃと変わりない。
飛んでくるボールを認識できる高速AIと全方向物体センサでもできれば話は別だろうけど。
ま、軍事レベルだな。
>>735 お前の脳が時代遅れなのはよく判った、もっと世の中の事を色々勉強した方がいいぜw
>>736 田舎のな、世の中の流れっての?その遅れっぷりはすごいんだぞ?(´・ω・`)
昨日久しぶりに実家の兄貴から電話で「お前エムビーとジービーって何か?(怒)」って行きなり言われて最初よくわからんかったけど、MB、GBの事で教えるのに苦労した。
多分わかってないw
>>736 わらうよ お前。
もうすぐ正月だからいい夢みなよ。夢をな。
ヤフー地図でナビの使い方がわかりません
ルート検索して出発してもナビゲートされないです
何か特殊な設定っているんでしょうか
多分だけどGoogle地図に切り替える手順が抜けてるんじゃない?
自動操縦の車で事故があっても搭乗者は免責、
という法律ができたら普及する
>>741 免責されても他人や自分を危険にさらすものが普及する訳ない
自動操縦の話スレ違い
いつの間にか有料ナビアプリも増えてきたなあ。
NAVITIME系の画面更新スピードが人並みになれば機能や操作性的にはベストな感じなのに凄い残念。
自車位置の反応が遅過ぎて街中じゃ使い物にならんと思うんだが、よく我慢できるな>使ってる人
画面更新はいつもナビが早い感じ
navieliteは以前は使えたが今は動かんので忘れた
>>744 よく我慢できるなって思う人は基本的に使ってないからってだけじゃない?
>>746 言ってる意味が判らない。
何か理由があって遅くても平気って話なら納得しようがあるのだけども、
使ってないから、とは?
>>747 ほんとw読み返して気づいたけど何か変な文章になってるね。
言いたいこと書いてるからそれでよろしくw
>>730 有線だけどカメラでエンコードしてUSBで伝送し、端末アプリでデコードするので端末やカメラの組合せによるが概ね100mSec以上遅延が発生するって。
展示会で実機と説明員への質問で確認済。
>>749 遅延があるかもしれんがその説明は嘘だろ
カメラ側にはエンコーダなんか無いぞ
普通ただのデジタイザをエンコーダとは言わないだろ
アホか。
HDサイズの動画をエンコ無しでUSB2.0の帯域で送れる訳が無いだろ。
すまん、調べてみたらjpegエンコーダ載ってるらしいな
webカメラ=動画=mpegかh.264という発想しかなかったわ
>>754 mpegだとしてもエンコじゃん
何いいたいのかさっぱりわかんね
だからmpegのエンコーダは載ってないだろ
>>756 自分で矛盾したカキコミしてるのわからない?
まーいいんだけどさ
俺:(mpegの)エンコーダは載ってない
相手:(jpegの)エンコーダ載ってる
って言ってるだけなんだが、何処が矛盾してるんだ?
遅延の問題があったか・・・
バックって妙に苦手な人が居るからね
なんでもない場所でも3回以上切り替えしたり
うちの親のことだが
圧縮、伸張と書くべきだったかな
VGAサイズなら遅延少ないけど画質がね
俺はバック大好き。
特に横になってするのが堪らん。
Mapfanアップデートで地図ダウンロード先にSD指定できなかった機種でも出来るようになった。
仕様じゃなかったんだアレw
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/27(金) 11:05:56.43 ID:/AMbV/Dq
NAVIeliteが、ODBII bluetooth アダプタから車速取る機能をお試しで実装したな。
ちょとODBII アダプタ買ってくる。
>>764 へ〜
OBD2アダプタは専用なんかな?
HKSのアダプタ使えたりしないかな。
ODBII アダプタって色んなのあるな
青歯で飛ばす奴が便利そうだが、車のバッテリーつきっぱだったりするみたいなのでちゃんと選ばないとヤバイな
N7のGooglemapで都内から長野まで帰省してみるわ
>>767 いや、OBD2から出てる電源は常時電源だから。
オフ出来てるようでもテレビと同じでスタンバイ状態。
Google Mapsも対応して欲しい機能だな。
>>763 早速MapFan For Androidを
アップデートしてみた
今まで本体にあった地図データを
SDに逃がす事が出来たね
但し地図データ移動後の最初の地図表示が
グレーアウトしたままで、
何回か再起動しないと
地図が表示されなかったり
現在地捕捉後に地図スケールをいじると
途端に地図がグレーアウトしたりしてる
ちょっとまだ不安定な印象だね
地図データをSDに逃がす機能はいいので
地図表示をもう少し安定化させないとね
>>765 プロトコルとデータヘッドを自分で触る感じなので、詳しくないと使えないのかもしれない。
こちらマツダ車なので、CANで通信できるんだが、とりあえず実績(動作、ショップ確認)ありそうな
www.amazon.co.jp/dp/B00H07ASVW を発注してみた。物は年明けなので、レポはまたーりお待ちあれ。
常時給電については、自分でスイッチつけようかと。
>>771 オレも同じのを買ったわ
常時給電については延長ケーブルを加工してアクセサリー電源に繋げる予定
>>773 SDのスペックを選ぶソフトなのかな
それならそうとPlayストアへ
記載しとかないとダメじゃん
アマチュアのフリーソフトじゃなくて
幾ばくかのお代を頂戴してる、
プロが提供してるソフトなんだから
>>771 そんなのあるんか、面白そうな。
CAN無いから自分は試せないけど
>>774 君はipadを使った方が幸せになれるよ。
俺は1dinの中華インダッシュアンドロイドにwifi-odb2+Torque PRO apk
の組み合わせ。 なんとなく雰囲気だけ出ている。
androido4.04 A10+1Gram GPSはsirf4 でちょっととろい。
>>776 何だその放り投げた様なコメント
およそプロとは思えませんな
>>775 ちょい前の情報だが、アメリカは義務づけされているので、グローバルカー作ってる
ホンダ、マツダあたりは最初から対応してるらしい。
mazdafan.com/diy-options/20110926-4194
日本車でも、平成20年以降の車ならついてる可能性が高いそうで。
ただ、インタフェース形状は同じでも、プロトコルが独自とか癖はあるそうな。
www.geocities.jp/ganchi_jp/AppObdInfoSan/
>>778 だって、バカに理屈なんて通用しないもの。
問題の切り分けをしない、検索しない動作保証環境や対策情報さえも見てないんだろ。
サッサとその糞端末を窓から投げ捨ててipod買ってこいw
ふーん
問題点の切り分けをユーザーに要求する
そういう仕様のソフトなんだぁ
それってメーカーとしてどーよ?
>>764 これで他のソフトも追従したらスマホナビの平均的な精度が一気に向上するな
>>781 所詮問題点の指摘をしたら逆ギレする、
その程度の会社って事だよ
インクリメントPは
そんなんだから親会社が傾くんだろ
プロとかメーカーの在り方なんてお前がどう考えようと関係無いから。
お前になにか権利があると言うならサッサとそれを行使してこいよ愚図w
>>774 おれもSDカードの選択肢が悪いんじゃね?と思ったよ。
そしておまえさんのレスを見て、やっぱり>>と同意見だったわ。
>>783 うーん…インクリメントPがどうとかは
ちょっと判らないんですけど
いつもNaviドライブが普通に同じSDに
インストール出来て
さくさく動いてる端末に、
同じ条件下でMapFanがマトモに動かない
これは否定しようも無い事実です
何かしきりに喚いてるヒトもいますが、
確かに企業として?ですね
何だMapFanまだβ版なの?
いつ1stリリースしてくれんの?
帰省で使いたいから早くバグ取りしてね
まだ気づかねえのかw
まあ、こんな糞構造のマップファイルや激しくセンスの無い検索とかかなり残念なナビだな。
オレもMapFan使って見たけど
普通に動いてたけどな
でもちょいユーザーIFがちっちゃくて
使いにくいかな
タッチパネルからだとボタンが狙いにくい
ナビのIFを一旦忘れてタブレット用に
IFを組み替えればもっと良くなるのかも
>>754 最近はmotion jpegを使わないのかな
外付けのGPS使ってる人いますか?
Nexusとかについてるヤツ使うよりいいのでしょうか?
物によると思う
外付けなら上が開けた所に置きやすい
スマホを外付けGPS代わりにしてる
おりの3年前のスマホもうナビすると1時間しか電池もたん GPSすごい食うな
>>794 電池食うのはGPSじゃなくて画面表示と地図のデータ通信
スマホは画面常時onだと
電池かなり食うよね
ナビするならシガーソケットの
USB電源は必須だね
しかも2Aは確実に出力出来るヤツ
マップファンとかの地図のデーターが本体に入ってるヤツは電池あんまり
食わないんだろうか?
>>797 wifi,gpsと比べればemmc,nandとsdの消費電力は比較にならんでしょ?
アクセス速度が遅ければ電力も食う訳だけど。
>>791 747pro使ってる。測位性能は段違い。
トンネル抜けて再測位するとピーピー鳴るからうるさいけどなw
801 :
791:2013/12/30(月) 15:52:10.00 ID:8M48AutI
スレ違いだが、iphone5のmapfanでナビすると、
なぜか横向いて走る。
スライドアングルもガクガク動く。
普通その手の症状は電装機器の磁気干渉か、コンパス設定が狂ってるのでキャリブで治る。
>>803 スタンドにしっかり固定されてない
スタンド自体がグラグラしてるとかは?
>>791 横レスすまない
外付けのGPSってどうやって使うの?
タブレットナビの弱点であるGPSの精度を改善出来るなら
是非使い方を知りたいんだ
GPS受信機とはBluetoothでの接続が大半
PCの場合USB接続もあったけど
Android機器はUSBポートが1つだけで
配線がめんどくさいから
複数機器が同時接続出来るBluetoothが
お手軽かも
>>806 >>808 レスサンクス、なるほどBTで接続するのか
もう一点教えて欲しい
端末と外付けGPSを接続したら後はアプリが自動的に
外付けGPSのデータを利用出来るのか、それともドライバ
とかのインストールやアプリ毎の設定が必要なのか・・・
btならドライバ無しで使える。
USBならカーネルにブリッジチップのドライバ組み込みが必要なのでほぼ使えない。
>>809 一度ペアリング登録したら自動でペアリングするから問題ない
ただ青歯の規格の違いで機種によっては相性が出ることもあるし
中華タブだとGPSなしだと青歯も無いこともあるからここだけは注意
アプリユニットがもうちょっと使い物になればこのスレ卒業できるのに
お勧めタブ一覧とかあったりする?
数が多すぎて比較しづらい・・・
>>810 >>811 ご教授多謝!いい感じでイメージ出来てきた
外付けGPSってドコモがだしてるドライブクレイドルに似たイメージなのね
これに加速度センサーとかがついていればトンネル内でも・・・と思ったけど
アプリ側がそのデータを使えないと意味ないか
もう少し調べてみるよ、サンクス!
ドライブクレイドルはbtだけど汎用には使えならしい。
市販のGPSにジャイロやコンパスが付いてたとしてもAndroidの標準じゃ使えないんじゃないかな。
下手にジャイロやコンパスが効くと画面上でドリフト走行したりするから、
素直に進行方向だけで車両の向きを判定してくれた方がマシ
車載ナビが超安定してるのは車速パルスのおかげだしねえ
なんとかタブでも使えるようにしたいわな
車速パルスとマップマッチングだけでは精度がイマイチでジャイロも積んでるよ。
DINスペースに入るタイプはほぼ標準になって10年近いんじゃないかな。
カーナビではむしろGPSの方があとから来た技術だよ。
最初は慣性航法装置と車速だけだったはず。
自国衛星の少ない日本じゃ遅れていると言われてもしょうがない。
今でもGPSの正確なデータはアメリカから貰わないと10mの誤差が有っても
しょうがないのがGPSの現状。
慣性航法装置はスタート時の記録が元になるけど時間と共に大きくずれやすい。
日本では両方の算出値から割り出したほうが正確だと言える。
A-GPSもある
>>803 キャリブしてもすぐなるのよね。
時々安定してるけど。すぐ狂う、て事なのかね。
>>820 あれ?GPSのスクランブルって解除されたんで無かったか。
10年以上前にとっくに解除されたよ
カーナビもスクランブルが掛かってた頃はDGPS載せてたが、
解除されてからはGPS一本になってる
>>823 おそらく暗号ではなく、座標位置を数センチの制度を割り出すためのケタを知らせない。
なぜなら、友好関係の日本だって何時ピンポイントの攻撃をしないとも限らない訳だから。
しかたないのでUSA制の正確な座標を受信できるシステムを買わされる。
いざとなればデータも送ってくれない。
日本はまだ大国の支配下なのだな。
日本でヘリカルアンテナが普及しないのはあまり意味がないから。
測量屋は今でも、衛星の数多くなる時間帯に合わせて1日にわずかな測点を図っているんです。
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/01(水) 19:04:43.60 ID:iuII3H5C
いや、元々桁が多いPコードは民間では使えないからw
民間で使えるのはアメリカ含めてC/Aコードな
更に言うと既にPコードもあまり意味がなくなってる
カメラとコンピュータの進歩で地形照合やらが簡単に出来るようになったし
簡単に精密攻撃が出来るようになってしまった
地形照合も建物を認識する物から地形を認識するレベルもある
例えば東日本大震災での津波被災前後の変化でも問題なく識別できる
そう言うわけでC/Aコードのスクランブル解除も無意味になったのもある
(コピーガードCDと同じ、本気の奴には無意味で一般人だけ不便になる)
>>826 専門的すぎて恐れ入りました。
どうも自分じゃついていけなさそう。
数年前の話では古いと理解したしだいで。
しかしCPRM程度の暗号じゃ確かに不安ですな。
中華DVDプレーヤのDVDプロセッサには標準で解除コードが書いてある位だから。
みちびきの種子島実用実験で補正精度上がったね。
国内のスマホ・タブに対応GPSないけど。
記事探すとカーナビもみちびきの補正情報対応チップないみたいだけど、
カーナビ、レーダーでみちびき対応してる製品ってみちびきによって誤差なくなりました!
って言っちゃってるけどひどいよね。
GPS衛星一個分で真上に来たときにしか測位しないし補正情報取得しないし。
>>828 今時GPSレーダーはアメリカの衛星、日本の導きだけじゃなくロシアのグロナス衛星も掴むからポジショニングは最高
早くモバイルにも対応して欲しい
>>828 みちびき掴むのNexus7(2012)ぐらいしか知らんな。
>>829 グロナスは最近の端末殆ど対応してるぞ。
掴むだけなら沢山ある。
>>831 言うほどたくさん無いよな
掴むだけのものでもグロナスに比べたら全然少ない
みちびきグロナス対応の
ナビアプリが無いと
このスレ的には物足りない所ですね
>>830 GALAXY TABもBCM4751だから対応してるんじゃないかな?
これについても「ZQSS」や「みちびき」でググっても出てこなくて、
「BCM4751」でやっと出てきたので、実はわざわざ謳ってないだけで、
多くのスマホ/タブが対応してるのかもね。
>>833 俺詳しくないんだけど、みちびきやグロナス対応ってハードだけじゃなくて
アプリ側の対応って必要なの?
タブナビ用にNexus7(2013)を検討してるんだけど
この機種ってGPSに不具合があったの?
一部レビューにそういう話題があったんだけどイマイチ
真偽のほどが分からない・・・
nexus7(2013)のGPSの性能は、なんだかんだでタブの中では断トツでしょ
GalaxyシリーズのGPSだけはガチでダメだ
GPS STATUS見ただけじゃみちびき掴んでるかどうかなんてわっかんねー
N7の不満点はスリムポートくらいかな
スリムポートケーブルが高くてなかなか買えなかった
>>830 なら50個くらい表示されるはずだがGPSstatusで見れないのはなんでよ?
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 10:02:04.31 ID:LxlEkbI2
Nexus機がダントツとかほっとけ
何も知らないけどよく耳にするから
性能もダントツとか勘違いしちゃってるんでしょ
>>841 なんのアプリ使ったら見れるの?
っつか、50も見れるの?
>>841 50個も掴まないよせいぜい25個程度
>>843 GPS Testってアプリで三角で表示されるのがグロナス
>>843 アプリってか、アメリカのGPSレーダーサイト
グロナス24基(21基稼働、3基待機中)、準天頂衛星1基、GPS衛星31基(28基稼働、3基停止中)の50基が稼働中
nexus7 のGPSstatusでは精々24基しか反応しない
>>844 掴んでる電波がGPS衛星と準天頂衛星だけに感じる。
グロナス衛星掴んでたら30基以上表示されるはずだが。
横だが地球の裏側まで 掴める のか?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 16:05:27.95 ID:VGCHukTE
>>846 GPS衛星とグロナス衛星は静止衛星じゃないから掴む時間帯があるわけだが。
>>847 宇宙ってか、成層圏ギリを移動することが多くてな。
50基全部は無理だろうが、30基以上掴んでる機器があるわけだからnexus7 はグロナス衛星に対応してないのは確実。
やっぱり宇宙人っているんだな
>>844 ありがと、同じ認識だったから安心したw
>>848 ごめん、わかってはいるだろうし、このツッコミもどうかと思うけど、お宅の車そんなところ走ってるの?とw
gpstest自宅前
Nexus10 16~18個捕捉
HTL22 17~19個捕捉
>>848 Nexus7(2012)はみちびきは掴むけどグロナス対応してないよ。
Nexus7(2013)はみちびき掴まないけどグロナス対応してるはず。(2012)しか持ってないから確認出来ないけど
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/04(土) 20:37:58.39 ID:pUoyCoZI
新春初笑いスレはここですか?wwwwww
Nexus7(2013)のGPSと外付けとではどちらに軍配が上がるのでしょか?
外付けの性能は全部同じという前提なのか?
>>854 例えば上で紹介のあった747proというamazonで一万円クラスとの比較
ということではどうでしょうか?
>>855 買って試してみて
GPS STATUSで掴んでる衛生の数のスクショ貼ってくれればいいから
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 00:30:47.95 ID:iV8Xr9MD
>>856 わかりました、では買ったらあげてみます
>>857 なるほどこういうのを上げるといいのですね
>>848 Nexus7(2012)だと、GLONASSはつかめないけど
24個も掴んでるならGLONASS対応の2013年モデルだと思うけどね
GPSstatusでもGLONASSは、ちゃんと表示されるよ
GLONASSは、65番以降のものだから、確認してね
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 01:07:50.85 ID:zgqV7dc7
2012と2013を持ってるけどつかみの早さは意外と2012が上だった
>>851 2012はみちびき掴めるけどGPSと扱い同じだからね。
みちびき独自の補正情報は取得できない。
>>845の理論稼働数の28+1基の効果。
この+1はみちびきが補足できる位置のときだけしか効果ないしあくまでGPS1基分しか向上しない。
みちびき独自の補足精度情報を取得できるチップは存在しない。
スマホ、タブ、カーナビでみちびき対応謳ってるのは全部みちびき掴めるだけという意味でしかない。
テレビで言うとフルセグ準備中でワンセグ放送でしか見れてないようなもん。
さらに放送時間が午後から夕方過ぎだけで全時間カバーできてない状態。
チップは有るよ
都内とかでビルが乱立してるとビル内に突入したりするから、
早くみちびきの補正情報取得出来るチップが出て欲しいわ
GPS+GLONASSでもダメなんだよな
マルチパスでずれてんのかな
地平線や水平線を360度見渡せるような場所で遮蔽物も一切ない状態でも、
ある一瞬に見える衛星ってせいぜい5〜10個くらいだろ(GPSの場合)。
30個あるうちの1/3〜1/6くらいしか見えないんだよ。母なる大地が遮蔽するから。
GLONASSを含めても、15〜6個も拾えてたら凄い方だ
安いゴリラとかは衛星数個しか掴まないんだから最近のタブレットは優秀だよ。
ググル地図の更新まだやろか だいぶ道なき道を走ってるところ多くなってきたどん
グーグルマップなら新しい道も1年以内には反映されると思うけどな
最近できた道ばかり走ってるの?
>>867 全部が一年以内ではないから更新に間に合わない地域か優先度が低くてなかなか来ないかじゃない?
三重県だけど1年半くらいで更新確認出来たところはあるのは覚えてるそれなりに交通量あるバイパスだけど田舎だからだろなって思ってたから
提供先の更新がってことね、Googleは独自でマップ作ってないよね?
ゼンリンから貰ってんじゃなかったっけ
OBD2をBluetoothで飛ばすやつ、つけっぱにするとバッテリ上がるって聞いたんだけど
乗るたびにいちいちつけたり外したりしてるの?
スイッチ付が売ってる
SW付にこした事はないけど、ACC電源用分岐ポートが売ってる。
職場から気軽にスマホで書き込めてたのに また調子にのって規制はじめやがった・・・・
●ビューアの顧客流出事件でクレカ登録者が不正に金の操作されたりと被害が甚大だったのに(冗談ぬきでありました)
ほとぼりが冷めたらコレかよ・・・・また金儲けか?ほんまに腐ってるな
ネットからの苦情は直接的な被害や取る責任が浅くて済むからって
いくら何でも非道すぎないか?運営?
>>874 これ、スマホ強調する必要なくね?
端末固定ナビなんだから事故条件はカーナビで脇見事故とおなじでしょ。
新聞かなんかだとながらスマホで固定の有無を書かずに轢いたことにしてるぞ。
スマホのカーナビは危ないと言いたいのだろうw
叩くにはチャンスだし
>>876 スマホは、いろんな用途で使えるから詳しく書いただけでは?
それよりも
ナビにしたスマホって日本語が違和感
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:00:08.92 ID:Ie4XyMtH
スマホのカーナビて音声案内してくれるの?
ナビ中に端末フリーズして走行中に復旧しようとしたりすると危険だな
普通のナビならフリーズなんて殆どありえないけど
昔のWinCEベースとかの中華製やチョンナビでは、走行中のフリーズや再起動もあったけど。逆に言うと、スマホナビの信頼性はその程度って事。
中華ナビやチョンナビは、そもそも入ってるナビアプリ自体が正規品でなくて、何日か使ってると試用期限切れでナビが起動しなくなる…とかいうのも「稀によくある」レベルのインチキさ。
おめでとう!キミは数万円でウンコタブレットを手に入れた!足りない分は勇気で補ってくれ!!
…端末を自腹で買った上で、さらに数千円払って購入したナビアプリが非対応だったり、起動の度にオンライン認証を要求されてそれが不安定で使い物にならないようなクソ製品で溢れた現在と、あまり変わらない気がして来るのは気のせいか…?
また長文の人が来たのか
その手のかなりの被害者なんだろね。かわいそう。
過疎スレなのに、卑しいレスしかしない奴は数分で湧くんだなあ…
そうだよ。
つまらないレスは大好物なんだ。
>>888 機能はBTと充電だけ、GPSも専用ナビアプリも無しで25,000円とか酷過ぎて吹いたw
>>888 車のどこに装着するのかイマイチわっかんねー
CDとラジオのユニットがついてて専用アプリで操作できる、搭載場所は2DINと読めるけど
次世代型が出たら車速くらいは取りそうだし良いんじゃないかな
オーディオはAUX端子が付いてCDとラジオは直接スピーカーみたいだ(想像含む)
一番安い車のオーディオってCDとラジオだけじゃん
それの置き換えじゃないかな
結構既存のカーナビ殺しな気がする
手繰ってくと英文の記事が出てスマホ無しでもIRが付いててCDとかチューナーは使えるとあるから確定だと思う
iphone4sなんか見づらいからハンドルに縛り付けてるよ
CDレスにして奥行き削ってほしいな
どうせ音楽はスマホで聴くから物理ドライブはイラネ
この類いはQiでないとキツそうだな
一部のペリア以外ケーブル接続しないと電力供給できない
expria m36hのQIが高いんで1A充電のQIシートと充電PAD中華で購入。
1組 $22 だったか。 偽容量電池gold-3030mah表示が$5実際は2100mahだった。
安かったから、まぁええか。
充電の取り回しとかめんどくさすぎてモバイルバッテリー積むのが一番賢いんじゃないかと思い始めた
Qiとか使ってる人って当然スピーカーもBluetoothでカーオーディオに出力してんの?
まさかAUXで結線とかないですよね
有線が面倒臭くなかったらハンズフリーも有線ですませてるよ
Qiの利用目的の最大点はUSBさすのがめんどくさいから。
家と車につけているのだ。 だってものすごく楽になったから。ひさびさに
いいなコレと思った。 しかし純正は高すぎる複数買うわけにいかない。
Qiは出力が足りないんだよな
Qiの電流容量が足りないと言う奴が繰り返し出てるが、
1Aで足りなくなる状況が連続するなんて内蔵デバイスの規格から考えてそんな事到底思えない。
いや本体側が安全の為にトリクル充電レベルしか受け付けない設定になってれば在るのかもね。
SH-06EだけしかQi使ってないけど、端末によっては何故にと言いたくなるほどナビの消費が速い。
mapファンで通信なしでも速いから通信だけが悪いんじゃないと思う。
N-08DはGoogleナビ使うとしっかりLTE掴んでても早くて2分弱で輝度最低にしてももって3分弱くらいで1%減ってる。
冗談抜きで速すぎてビビる、充電器繋いでても落ちるのが少し遅くなるだけで減っていくことには変わらない。
QiってNexusで900mA、ガラスマだと700mA程度じゃなかった?
Nexus7 2012で常時ナビで消費より供給に入れるには、
1Aじゃなくて2A給電必要なのに、1Aで十分という論理はよく分からないな。
Qiだろうと1Aオーバーで充電できればそれに越したことはないだろ。
>>627-628 でQiワイヤレス充電追いつかないと書いたが
その後妥協点を見つけて運用しとるよ
>>909 HDMI出力時も下がる一方なんだし、ある程度で妥協したのは正解かもね。
>>908 タブレットで車載Qi、そんな奴いるのか?w
そりゃあ無茶だな。
ポゴプラグなんて車載にお誂え向きなのに。
スマホで足りてない人は、
コイル位置が悪くてロスしてる、
充電器が中華粗悪品、
そもそもスマホが1Aに対応してない。
の何れか或いは複合だろうな。
>>911 カーナビタブレットスレでお前は何を言っているんだ。
Qiはスマホで十分という論理はスマホスレでやってこい。
>>915 馬鹿っぽいから敢えて突っ込まなかったけど、
だれもQiは1Aで十分なんて言って無い。
タブレットのQi運用を否定する事がタブレットを否定するにもならない。
頓珍漢過ぎるわw
メンドくさいから突っ込まない
日本では発売してないけどグーグルワイヤレスチャージャーなら1.5AのQiあるんだよな
置くだけっていうよりくっつけるっぽいが
バッテリーマネージメント IC をしってるかな?
どの端末にもついているはずだけど同じじゃないのよね。
LIPOバッテリーに付いてる管理ICじゃないよォー。
多くの人はACアダプタを2Aにすれば2A流れると思ってるよォー。
USB端子充電とACアダプタ2芯充電と同じだと思ってるよォー。
車のオルタは交流発電で波形の不安定な直流が出ている事知らないんだよォー。
テスターの使い方を知らないんだよオォー。
お城スコープ持って無いんだよおォー。
ロジアナ持って無いんだよォー。
バッテリーアナライザ持って無いんだよォー。
充電って結構むずかしいんだよォォォー。
長文=X。
メンドくさいから突っ込まない
そんなぁー。
お願いだよォォォー。
ただUSB刺すのめんどくさかっただけなんだよォー。
だってUSBの穴が大きくなってきたんだよォー。
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/10(金) 17:35:51.53 ID:zK9HnVfG
ACアダプタの出力電流を大きくしすぎるとバッテリー過充電するとか言う謎の説も結構広まってるよな
>>922 さすがにその話は俺もつっこまない。
ICゲート焼けて直結に成ると言うオチじゃない?
要求以上の電流が出力されるわけねぇじゃん
>>924 922は「出力電流を大きくすると・・」と言っておるのだから改造しておるはなしじゃないかのォ?
ルネサスのチャージICなんかHiが6.5vまでブーストするから論理的には能力があれば
2.5A位流そうとするんでないかい?
USBからだとDATAラインの抵抗をふやさなあかんな。
925ですけど
もういらないんで 簡単な加工してみた。
//fast-uploader.com/file/6944934505028/
ぱす: abcd
さすが、2ちゃん
職人が多すぎるw
しかし、意味分からん
置場所が問題だが7インチタブレットでナビすると快適だね。
Nexus7とかよさそう
>>930 自分もN7だよGooglemapナビで案内音声をアプリで変えて楽しんでる。
>>930 まじか。固定具は何使ってるん?
iijmioでも捗るかな…
>>932 Nexus7 2012 32T IIJ使ってるよ。
動画見ない限り500Mクーポン使い切らないので余裕。
200kでもググるナビ動くしおすし。
オウルテックのドリンクホルダーに挿す固定具は取り外しも楽で便利。
尼で2000円と安い。
でも、
>>933みたいな車載部分を隠さず開いたり閉じたりできるのが欲しいんだよね。
ドリンクホルダー型は位置によってエアコン調整のダイヤルスイッチを隠しちゃう。
なるほどな、固定具も色々あるね
うちの車は薄型っていうか折りたたみ収納式だから
オウルテックのやつはちょっと取り付けづらいかな
あとはどこで32Tを手に入れるか…
root化解除でようやくnavielite動くようになったんで
OBD端末使った機能試してみたんだけどおすすめのものってありますかね
車種はDE系デミオ15CMTだす
OBD2SCAN−TOOLで良くみる16pinの形はX21型ポートとよばれる形ではあるけど
車のメーカーでピンサインは違うのをご存じかな?
マルチポート型であれば適応車種も多いが、その車種、メーカー名を合わせないと作動しないぞ。
だいたい2CHではそれもたしかめずに「うごかない」とか言ってる人が多い。
自信が無い人は値段よりサポートされてるしっかりしたものを購入しよう!!
そうなん?
ありがとう御座います
いいってことよ
てすと
書き込めた所でチラ裏レビュー。
SH-08Eをドライブネットで運用。
オマケで専用クレードルも付いてきたので設置。
ランニングコストはかかるけど、普通にナビだわ。
パーキングの空き状況もリアルタイムで見れるし、今まで使ってた古いナビには戻れない。
本機の利点として、フルセグも観れるし文句なし。
シャープのステマ臭いかもしれんが
ランニングコストが安く思える位、快適だ。
人気無いのかMNPで契約すれば、ほぼ無料で手に入るしな。
以上チラ裏でした。
質問があれば、可能な限り答えます
OBD付いてない車から車速だけOBD出力できるようなアダプタないの
>>944 俺もそれ欲しい・・・
OBDのコネクターがあることはあるがOBD初期のスズキ車なんで何も使えないorz
主ナビは車速度配線に配線噛ましているDVDナビ(10年目)
予備ナビと駐車場の空き検索で泥端末を併用中
トンネルで渋滞や高速の交差路を走ると衛星ロスと位置を見失うのが辛くて
いまだにDVDナビが主ナビな状態(今年の地図がでるか不安)
車買い替えで今まで使ってたマウントが使えなくなるから
新たなnexus7用のマウントを探しているんだけど
「CAPDASE SuctionDuo」を使ってる人いる?
縦でしか使えないと書いてあるのみたけど、
マウントを90度かえたら横で使えるんじゃないかなと…
>>944 車速だけOBD出力にする意味わからん
OBDは車体のECUと通信出来るから楽しいのであって、車速だけ取るなら追加メーターくらいしか使い道がない
俺はAmazonでも売ってるELM327とnexus7でトルクアプリ使ってるくらいかな
一応純正ナビ付いてるし
>947
>764
>>948 自己診断できない自己診断端子が欲しいってワガママを通り越して阿呆だぞ
ナビアプリに速度信号投げたいってだけなんだからそんなに噛み付くなよw
>>948 あ、成る程。
あくまでナビアプリに車速信号を渡したいのね。
>>952 阿呆が世の中の道を切り開いてるの知らないの?
まぁ車速は他のソフトでもnavieliteでも加速度センサーで代替してるけどね
>>954 加速度センサ使ってるソフト有るの?
GoogleナビはGPSだけしか使ってない
off lineナビではほとんどじゃね
いつもナビ
navielite
カーナビタイム
mapfanは不可
>>957 自己診断端子の意味が理解できてないから
>>958 ODBから車速信号をとるとなぜODBを理解していない事になるのか全く説明になってなくてワロタ
やはりと言うか論法も使えないバカなのが良く判った。
maplusできたっけかな?
最近使ってないから忘れた
>>959 車速信号「のみ」出せる自己診断端子が欲しい
これが阿呆の発想でなければなんだというのか?
>>962 それはお前が言った事だろ。
自己診断端子から車速信号のみを取りたい、がなぜそうなるのか?
キチガイは怖いわ、ホントw
>>963 オイオイ、素直に「誰か教えてください」って書いたら?
ODBなんて繰り返し書いてしまう無能には難しいかも知れんが、
OBDII端子は車載コンピュータと通信するための端子なの
それを車速のためだけに後付けしろとか阿呆の発想以外のなんだというのか?w
ナビに車速を渡したい。
インターフェイスはOBDが良い。
後付けでそういうの何かないかな?
俺もどっちかつーと
>>964のが言いたいことが分からんけど。
>>965 いろんなことに使えるのに車速取る為だけに
使うのか?ってことじゃない
電話とメールしかしないのにiPhone買う奴はバカ、、、みたいな
音声契約のみで、音楽も聞かず、アプリも使わないのにスマホを買う奴より酷い
OBDとはOn-board diagnostics
まぁまぁ 普通の車好き位じゃ OBDもダイアグもCANもECUも区別はつかんよ。
「あほ」はかわいそうだからやめておこうや。 話が面白くなくなるし。
言葉は荒いが>>964の言ってる事は一般的には、アホの部分以外は 正解と成るでしょうな。
俺は10年前にBMWのシーメンスのECUをあまりにも燃費が悪いんで空燃比を3ポイント
薄くしたけどね。当時はモトローラのMPUをハッキングできる情報がなくて
波形を解析するのにてこずったもんだ。
本題はデータラインから車速が拾えるか?なら 「拾える」と言うかECUコンピュータの
CAN用データは2本の線で通信するのだけど、デジタル信号なんで何種類でも命令文に従い
勝手にISO規格の波形が出てくる。後はその波形を読み取ればよいわけだな。
と、簡単に言ったがそんな事できる人はそういないだろうな。
CANから車速を拾える端末は数多く出てくるデータの1つを「読め」と命令されてる
だけですのん。 ちなみに俺はロジックアナライザのCANプロトコルを持っているから
そのデータのみを取り出せと言われたらできると思います。
が、そんなことめんどくさい。 そう俺は めんどくさいピノキオなんですォー。
そもそもOBD2BTアダプタ使いたいって話だったよな
>>964 何で使い方が限定されるんだ?
なんかリスクやデメリットがあるわけ?
普通にODB2端子から車速を取るアクセサリなんてあるだろ。
キチガイの発想って不思議www
>>969 君は更に頓珍漢だな。
ワイヤレスチャージャーの話の時もあまり関係ないバッテリーマネージメントICとか持ち出してたしww
んで車速とってどんだけ精度あがったの
首都高渋滞でも余裕なん?
>>971 車載コンピュータに不正に割り込みかけることにリスクがないんだ?w
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/15(水) 19:13:37.36 ID:tvTSkvWs
スマホにウイルス感染してアクセル全開になってあぼーんとか?
>>972 そう。 俺は勝手に暴走する頓珍漢ピノキオなんですぅー。
なんでもいいが 次の板をおたのみ申す。 かしこ。
>>974 ソレは車速を取る時だけのリスクなのか?
本当にバカと言うか会話にならないな。
>>974 よくわからんな
リスクについて詳しく
割り込みって?って感じだ
>>978 ただでさえリスキーなのに「車速のみのため」って
車速だけなら簡単だと思ったんだろw
>>979 まずシールドから破ってんじゃん
そもそも規格通りなら不正でもないし割り込みでも無いだろうな。
良く知らんけど、アホの為にググる気にもならない。
アホの極論を借りれば信号端子はみんなリスキーw
この話の元は
>>944じゃねーの?
OBD2互換で車速を出力してくれるデバイスがありゃ最近のOBD2用のメーターやTorqueとか使えるじゃん。
DefiのLinkDisplayみたいなのもいいけど、OBD2互換で取れれば選択肢が広がるんだよ。
車速に限らず油温水温油圧排気温空燃比他のセンサを繋げるやつがほしいわ。
Defiのコントロールユニットの出力がOBD2互換になってるみたいな。
以前、プリウスとtorqueとodbiiの組み合わせで不具合あったような気がするけど、なぜ?
O・D・B=O・B・Dの違いから考え直そう!! あっはっはぁー。 ふぅ〜。
ODBくんは、そのうちピザでも食ってろデ(ry …とか言われそう(笑)
OBDのbluetoothドングルも、スマホナビ用に買ってきて意味も分からずにポン付けするような層だと、いわゆるバッテリー直結で取り付けてしまってトラブルになる、とかありそうで…
んで、割り込みって?
お前らの正当性の根拠は具体的な説明では無く俺のスペルミス・・
敵わんわwww
>>986 きっと、OBD2規格ってCPUバス直結なんだろwww
>>974 OBDドングルの介在に依らず垂れ流しのログから、車速だけ拾って読もう…って事だから。
OBDモジュールを物理的に配線に割り込ませる事に関連・起因するリスクやトラブルはもちろん発生し得るが、
車載コンピュータに割り込み処理を発行していちいちデータを発行してもらう訳ではないんだよね。
垂れ流しのログを追ってるだけー。
OBD2端子を後付けってECUの側を開けて配線引っ張り出すのか?
おっかねえな、オイ
オモチャのためにわざわざノイズ対策を破壊しなくても
普通にナビと同じように車速パルス引っ張ってきて出力すりゃいいんじゃね?
それじゃスマホに接続できないんじゃね?
>>989 せっ。せいかいです。
ECUのMCUは通常、演算処理部門+キャッシュ部門たまに+RAM部門を持っておる。
普通はメモリーはEPROMかNandFlash。
エンジン始動でMCUがROMからプログラムを取り込む訳だ。
走行中はECUを停止しないかぎりエラーは起きない。
次のエンジン停止後、再スタートはできん場合は有るが。
スマホやPADのようにWP(ライトプロテクト端子)が有りマイナスの電圧をWP端子に送らないと
書換えゲートは開かない仕組みにゃのだ。
>>965 君さ、OBD通信制御知らないでしょ。
OBDはまずプロトコル通信してECUから認証コードを取得
繋げた機器(例としてELM327とするが)が要求する情をECUがCANバス通信で渡す。
受け取った情報をBluetoothで流し、情報を受け取り流したことをECUに返送する。
これを繰り返し行ってる。
もちろん、車速情報だけ取り出す事も可能だがプロトコル通信を渡せる機器が必要になる
ってか、ここAndroid板だよな。
スレ違みたいだしこの話題はこれで終了にする
>>991 アスペ体質はそうならない。
944がコンピューターハックとか想定してないって事が読み取れない。
>>995 それって944が阿呆だってアンタも言ってることになるぞ
何で?
別に理系じゃなければ普通の発想だと思うけどな。
それにOBD2じゃない所から車速パルスを拾ってOBD2規格で送るモジュール作れば要件は満たすぞ。
そこまで考え無しが普通なのか?
うめ
どうでもいいけど、ウザい。
周りに話せる人が居なかったからって此処でハッスルせんといて?
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。