1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/02/08(金) 00:46:30.63 ID:EM9t1qOC
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 02:27:31.85 ID:EM9t1qOC
乙
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 02:29:23.67 ID:EM9t1qOC
すげー乙
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 02:35:56.78 ID:EM9t1qOC
>>1 r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 19:34:40.17 ID:ep00l+zQ
MHLが普及すれば外部からの給電が必要なくなるのに。メーカーはもっとMHLの採用を頑張るべきでは。
リモコンつきNT-A1 4000円
この手のスティック端末 まだまだ出始めレアモノアイテムでアーリーアダプタ御用達 普通はスマホやタブレットの静電タッチパネルが便利で完成度は高い テレビにつなぐというスマートTVの発展途上の域ではあるが値段が安くて高性能CPU搭載を売りして ストレージなど外部拡張できる点で注目はしている ただしマウスやリモコン、ワイヤレスキーボードといった操作系においてbluethoothが使えるものと使えないモデルとかあるなど不十分仕様も多い テレビ実況twitterで2画面表示テレビで使うとかならどうやら活躍できそうかな 実際のところPCモニターで使うユーザも多そうで 2Kで買える地デジチューナーをHDMIでつないだ場合、スティック端末上で 実況twitterアプリ起動して2画面表示できるHDMIモニターって無いかな
Androidって4.2から、なんかよくなるってホント? 安全性かだったかな?
安全性とFLASH非対応はイコールですか・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 01:47:53.88 ID:tLeDMPwc
>>8 この実物見て気になって来ました
こういうの全然詳しく無くて良い物なのか分からなかったです…
いえいえ、ステマになっているとしたら残念 別スレ見つつ、気になってリンク張っただけですが よくよく冷静に見ると 実力も判らないモノだけに「高い」シロモノですね キーボードなしで輸入モノを5000円以下で手に入れてるらしいので 変化の激しいこの手の機器は判断がむずいです
誰か人柱になってくれないかな
mk808bが届いたがな ちょうど飯食いに行く所だから、帰って来たら「二度と来るな」と言われようがレポするぜ
いつまで喰ってんだおい
17は慌てて食べた所為で喉を詰まらせて…
掃除機使え!
22 :
17 :2013/02/24(日) 23:23:34.52 ID:4PasfK22
犠牲になったのだ…お饅頭の犠牲にな ウンともスンとも言わん 明日、代品が届くのでしばしお待ちを
23 :
17 :2013/02/25(月) 08:12:34.63 ID:OLlzCbDk
宅配boxに届いてた、風呂入ってた隙を狙われた様子 今度のはちゃんと起動した 昨晩遅くと、出社前にいじっただけなんで、ちょっとしかいじれなかったけど、wktkが止まらない(`・ω・´)
appleTVや光BOXだと見れるテレビサービスって購入者が選べるけど au〜docomoの携帯会社のスティックだと携帯契約してる人限定で使用できるってこと?
25 :
17 :2013/02/25(月) 10:33:48.68 ID:OLlzCbDk
26 :
17 :2013/02/25(月) 10:34:51.68 ID:OLlzCbDk
思いの外、ぬるさく iconia a500(Tegra2 1.1GHz/4.0ベース カスタムROM)を常用しているけど、mk808の方が速い ブート時に一瞬Google TVのロゴが出て、おなじみの「android」の起動画面 起動は少し待たされるけど、それでも速い bluetoothも問題なく使えた。ただし、ペアリングの為にUSBマウスの接続が必要 wifiもbtも感度が悪い印象はなし Google PlayもOK
27 :
17 :2013/02/25(月) 10:36:18.93 ID:OLlzCbDk
画面は… これは予想外 なんか、画面が白飛びしてる(明るい・淡い箇所がつぶれてる)。階調も怪しい。 wiiの出力を安物のコンバータで見てる感じ。 あと、解像感が無い。1080/60pで接続しているけど、720pをストレッチしてる臭い スクリーンショットは1280x720で撮れる
28 :
17 :2013/02/25(月) 10:37:20.28 ID:OLlzCbDk
29 :
17 :2013/02/25(月) 10:39:55.18 ID:OLlzCbDk
30 :
17 :2013/02/25(月) 10:41:30.88 ID:OLlzCbDk
とりあえずこんな感じ 書いてて気付いたけと、tzがズレてるな…
スティック型って基本どの機種でも、設定で解像度1080を選択しても720のアップスケーリング。 純粋な1080で出力するならカスロム入れるほかないでしょ。 で、カスロム入れると、WifiやUSB->LANアダプタが起動毎にOffになってしまうので、起動毎に 設定->WifiまたはEthernetOff->Onしないといけなくなる。 それか、SManagerインスコしてifconfig eth0 down -> upスクリプト。マンドクセー。
32 :
17 :2013/02/25(月) 16:09:54.69 ID:OLlzCbDk
>>31 カスタムROMは避けたいなぁ…
あっちのフォーラム見てると荒れてるし
33 :
31 :2013/02/25(月) 16:52:28.83 ID:JbR/+6UM
自分は何としても1080で表示させたいのでカスロム入れて、LANの件で手こずってる。(MK802IIIs) Wifiのリンク速度が不安定なのを解消とチップセットの確認のため殻割り中。 UNIXの知識は乏しいので基本は他力本願。2chは他の類似スレ見ても情報少なすぎ。 みんなフツーに使えてるってことなんかな?
MK802+がシリコンパワーの32GBmicroSDHCを認識せん・・・
っていうか挿してるとデータ空でも起動しない(カードはPC上では問題なし)
携帯付属してた2GBのSDだとちゃんと赤ランプ付いて起動するってことは相性なのか?
A10チップは一応SD v3.0(SDXC)対応つってんだからSDHCでも逝けるはずでは・・・(まさかだめなの?ねえダメなの?)
>>33 リンク速度はほとんどの場合アンテナの実装がマズイ所為だとおも
MK808Bなら公式firmwearで1080pがある 自分はそれにして何不自由なく使ってる 現状1080p求めるならMK808B一択 後はナンチャッテ1080p
スーファミ互換機の調子が悪くなったのでMK808Bぽちってみた 早くこいこい 互換機は吸い出し機に改造しちゃったから早く届いてくれないとゲームが出来ない
>>36 mk808b-official-firmware.224
でくぐれ
2chの規制でリンクが貼れなかった
>>17 は、どこで購入したの?
購入元によっては、clone (か改良版)が存在して、firmの相性があるとかないとか、
海外掲示板に書いてあったのだけど。
>>39 cloneはあるな
自分もAmazonから買って一台目はcloneでfirmwearが当てられなかった
二台目で当たり、bluetooth対応をうたってるところの方が確率が良い
>>38 ありがトン
でも、これってどっちもgbに載ってる奴だよね
#33は1080pがストレッチだし、1080pの方はβ版のカスタムって書いてあるし
>>39 尼の業者
dmesg辺りで拾えるんだろうか…
あと、白飛びするのは皆さんのも同じ?
42 :
17 :2013/02/26(火) 22:45:20.82 ID:fJdK6CBH
帰宅早々いじった お馴染みのコンソールアプリのate入れてdmesgやったけど「一昨日来やがれ」と冷たくされる 何気なくsuしたら、そのまま昇格した マジっすか おっかねぇ で、dmesg眺めると、rk903がprobeされてrkwifi driver v.4.23がロードされてる 少なくとも、手持ちのはmediatekは乗ってなさげ
43 :
17 :2013/02/26(火) 23:02:39.05 ID:fJdK6CBH
ここからは勝手な推測だけど、mediatekが載ったskuも存在してて、gbの奴ら(取り巻き?)が勝手に「クローンだコピーだ」騒いでる気がする。 gbの中の人と思われる書き込みは「うちはmtチップのは売ってない」って感じだし。 gbが発注したロットなりskuがrockchipで、ソース一式もrockchipドライバーしかないだけの様な気が… そもそも、mediatekがあの台湾のmediatekの事なら、こっちの会社の方が格は上。新興だけど、高性能なGPSチップを作ってライバル蹴散らして大きくなった会社。偽物にわざわざ使うと…? まあ、チップ自体が偽物だったり、別のmediatekかも知れないけど
44 :
17 :2013/02/26(火) 23:04:00.26 ID:fJdK6CBH
連投すまそ 真実は製造元臭いeny tech.にしか分からん罠
>>43 中国に関してはそういう推測は無意味
何でもありだから、何をやってても不思議じゃない
偽物をチップ偽装したりとか平気でやる
46 :
17 :2013/02/26(火) 23:10:09.61 ID:fJdK6CBH
>>45 おいらに推測とおかわりの自由を
でも、この手のrf絡んだチップの偽物は、まともに動かないからなぁ
>>46 検査落ちパーツを安価で横流しとかかもね
中身同じ筈なのに個体差がひどいとか
同じドライバなのに挙動が変わるとか
検査落ちパーツを安価で買って作ったり
廃棄物を盗んできて作ってるとありがち
48 :
17 :2013/02/26(火) 23:29:58.39 ID:fJdK6CBH
>>47 いや、言いたい事はわかるよ
android出始めの頃に買った中華パッドは、「文鎮になるスイッチ」が付いてたし、最近買ったjxdの小型のやつは、ヘッドフォン端子が2個付いてる
>>35 mjd
mk809_2買っちまったよ。あーあ
50 :
31 :2013/02/27(水) 11:03:17.44 ID:3BOW0mh+
自分のMK802IIISは、メモリにMTの刻印があるけどずれてる上に、その刻印を3本線で消してあるw Wifiのリンク速度が悪いので殻割りしてアンテナを基盤から離しても何も変わらない。 仕方がないから元に戻そうとしてたらプチッと断線。再ハンダで修復したけど。
51 :
34 :2013/02/28(木) 16:19:06.85 ID:1C5+f/3y
>MK802+ シリコンパワーの32GBはダメだったが 同じシリコンパワーの16GB MicroSD買って挿してみたら だめだった(´・ω・`) 相性か?相性なのか?
55 名前: 34 [sage] 投稿日: 2013/03/03(日) 11:42:30.12 ID:FzF1a3+r >MK802+ 尼から買ったシリコンパワーの8GB MicroSDが届いたので挿してみたら これもだめだった(´・ω・`) やっぱり相性なのか?
>>52 ┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::|
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,
/ | .| | .| ,
あしたおとなしくリアルショップでケツパワー以外のSDかってきまづ(´・ω・`)
MK808Bを買ったら808が来たでござるの巻 しかも8GBモデルを買ったはずなのに明らかに4GBモデル これ、キレていいよね
切れろ その前にdmesg晒して
MK808BってDTCP-IP対応してますか? DIGAの録画した奴DLNAでみたいんです
OUYAが google play 対応してくれたら(誰かがhackしたら)、買いたい。 4月まで待ってみるか。。。
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 14:42:27.04 ID:pAB6cxdT
MK808無印はDTCP-IP対応してた けどIP固定の方が使いやすい
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 23:00:05.07 ID:p8s/rqec
61 :
34 :2013/03/03(日) 01:22:18.86 ID:utgvuG+U
62 :
17 :2013/03/03(日) 04:18:33.72 ID:hDXsx2im
購入したマケプレの業者に白飛びの件をメールしたら、壁紙の変更方法を教えて来た わざとなのか?
>64 何に対してのありがとう? 特に59の、DTCP-IPとIP固定って何のこと?
67 :
17 :2013/03/03(日) 15:26:35.83 ID:hDXsx2im
とりあえず、やったことメモ(mk808b) 恐らく失敗編 起動中(not 起動している最中)にmicroSDのルートにupdate.zipを入れてマウントすると、勝手に検出してアップデートするか聞いてくる update-2013xxxx.zip等のファイル名の場合、update.zipへリネームした瞬間に検出してくれる microSD(/mnt/external_sd)に入れてる場合、稀にアップデートに失敗する 内蔵ストレージ(/sdcard)だと大丈夫
68 :
17 :2013/03/03(日) 15:34:44.45 ID:hDXsx2im
純正と呼ばれてる1/10版 →カーネルのビルドナンバーが元の#2xのまま ビルド日は2013/1/10になってる 何が変わったのか分からない gbの1080pの更新版 →目に見えて遅い しかもフルhdになってない 機能は全て使えてる rooted 考察 sdカードからの更新はちゃんと更新されない?
69 :
17 :2013/03/03(日) 15:37:14.10 ID:hDXsx2im
アップデート後に勝手に再起動して、update.zipを消すか聞いてくる usb経由も試しますが、なんか汚れそうで気が進まない…
>66 59がDTCP-IPとDHCPを間違えているだろうとは思うけど それに対してありがとうと言ってポチるのは理解できん。
71 :
54 :2013/03/04(月) 16:53:30.76 ID:cItc25Ez
紆余曲折あったけどやっとMK808Bが今日届く、今度こそ詐欺に遭いませんように
ファンタスティックな808のdmesg取るの忘れてたよゴメンよ
>>55
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/04(月) 21:27:28.86 ID:f5IJcjiJ
>>72 本物?なら、rk903(bcm4330)でしよ
74 :
54 :2013/03/04(月) 23:01:46.02 ID:cItc25Ez
新しいファーム焼いたらOTGにac刺さないと起動しなくなったでござる
75 :
54 :2013/03/04(月) 23:32:47.10 ID:cItc25Ez
偽物だったクソワロタ ワロタ…
76 :
54 :2013/03/04(月) 23:52:02.20 ID:cItc25Ez
ヒートシンクなしの偽物がきたでござるの巻 偽物に本物firmを当てるとポート構成がおかしな事になる、新たに買う人気をつけてね… ストックを上げておいてくれた神がいてよかった、マジゴッド 何回買い直せばいいんだよ糞
あらゆる面で中華クオリティ炸裂ですな。 自分は問題なくMK802IIISを使えてることに感謝。 BTマウスがプチプチ切れるのに耐えかねて LogicoolのK400rとM570を使ってるけどね。Wifiは問題なし。 居間で使うのにトラックボールは
79 :
54 :2013/03/05(火) 08:50:37.83 ID:OIHPFRr6
>>78 尼のマケ
機能のことを功能と言ってたから中国の人なんだろうなぁ
mk808bを使っているが動画再生で熱暴走と思われる 画面のブラックアウトが頻発。 ヒートパイプ付のヒートシンクをつけて安定 CPUtuneで1.6GHz,パフォーマンスモードで使用
MK808Bの本物と偽物はどこ見ればわかりますか? 殻割りも可能です
>>81 基盤にsunvelと書いてあったり
ヒートシンクがなかったり
連投すまん いつも書こうとして忘れる… mk808でatokが動かん ソフトキー部分のサイズを変えるパーツは出るんだけど、上へ引っ張り出せない 他のアプリでも、マウスでのフリックが出来ないのが結構ある
>>84 同じく
俺は諦めてGoogle日本語入力で妥協した
大きな妥協だった
>>86 HI802またはGK802だね。
www37.atwiki.jp/china_pad/m/pages/215.html
結構熱くなる
内蔵ストレージがmicroSDなのでいじれる人は面白いかも
>>84 最近買ったauのSmart TV stickも同じ症状
ただし、外付キーボードで使う分には問題無し
外付で@出し難い欠点が在ったので今はGoogle日本語入力使ってるけど
3188はかなり速いみたいだね
>>92 タブレットではもう具体的な製品名が上がって来てますね。
楽しみです。
PS2筐体にありったけのデバイス突っ込んでみようと重う
>>94 面白そうだな。
USB-HDDと、USB-LAN変換と、USBハブつけて、内蔵したDC5V安定化電源から給電か?
MK808のファームを適当に焼き込んだら、いずれのファームでもWi-Fiが ONできないという現象に。 なんでだろ?
>>96 その本体についてるwifiモジュールと、ファームの想定してるwifiが合ってないとか。
ようは、偽物だったとか。
こんなのに、偽物、本物があるんだ? Amazonだよ? 余計怪しいかw
大元のチャイナの在庫がすでに偽物本物ごちゃまぜになってると思うよ
>>98 ざっと見た感じ、アマゾンは売ってないようだが・・・?
アマゾンで買わなくてよかったわ
Amazonとかで簡単に手に入る機種でいいのってどれよ 色々あってなに買えばいいかわからん
>>102 Amazonが販売してる商品は無い
マケプレで売ってるセラーは居るけどね
それをアマゾンだから安心!とか思っちゃったなら、自己責任ってやつで
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 06:17:33.33 ID:6G7kzEQa
じゃあどこで買うのw
いまでしょ
海外からじゃない? リスクは変わらんけど
どこで買うか、どれがいいか、スレ見て自分で判断できるくらいじゃないと手に入れても使いこなせないと思われ。 量販で売ってるような、買ってきて普通に使えるタブレット類と同じandroidでも安定さが全く違うよ。 freaktabとか海外フォーラムみて、書き込みの多い機種買っとけば取り敢えずはトラブル時に解決しやすい。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 12:24:07.50 ID:Sm/nUoBq
そこまでしてはいらんなw
いまはクローンも本物もごちゃ混ぜで流通してるから何があたるかは運 クローンも本物も所詮はOEM製造
本物偽物を気にするなら型番しか書いてないような 無銘商品に手を出してはいけない
auとかのなら、多少は安心出来るのかな。 少し高いけど。
>>113 それで自分はauのにしたよ
ドコモしか契約無いにもかかわらずw
船井だから対応は早いかなと思ってる
欠点はGoogleカレンダーが使えない事くらいかな
>>105 amazonが販売している物は無いが、発送している物はある
マケプレ業者発送 → もろもろは業者と相談
マケプレ尼発送 → 不良品・仕様違い等は返品可能
本物?が欲しいなら、業者に仕様を聞いてからの方が良い
ちなみに本物?はWIFI/BTがBroadcomになっているけど、実際はRockchipのセカンドソース(or IPコア購入)
>>115 製造してる中華工場のうち
本物を製造してる工場が今ないという噂も
>>116 まじで?
あれってENY製じゃなかったんか
せめてソースコードドロップしてからトンズラしてくれねぇかなぁ…
そうすれば、ネイティブ1080pと白飛び問題自分で直すのに
>>117 販売やってる中国人に聞いた話だから本当かどうかあやしいけどな
>>118 オレが買った中華業者は、来月再入荷する様な事言ってたのになぁ
「うちのは、混ぜ物ナシの極上品ね。牛に例えるなら高級ブレンド牛ね」
とか言ってたから混ぜる気満々だったけど
つーか、808Bの流通が減ってる…
高級ブレンド牛って混ぜとるやんけw
ブレンドww
高級にブレンドしてくれてんだ文句いうなオマエラw
808bの4.2.2 beta firmが来てるね 開き直って試したいけど、ダウンできねぇ
>>124 妙に豪華だなぁ
ちなみにうちに来たロットは、BTとQCシールが筐体の外に貼ってあった
ファームのバージョンと白飛びするかのチェックブリーズ
>>125 それはうちのと一緒だ。シール外張り。白とびしたような画面も一緒。
最初明るすぎるのかと思って明るさ調整アプリ入れてみたけど変わらなかった。
http://i.imgur.com/nD65yo7.png ACアダプタ届いた
上限2AのUSBハブでも一応動いた
最新の4.2のBETAと1080pはちょっとカクつくね
#33がストレス感じなくて私は好きかな
あとうちのも白飛びしたような画面だったよ
BTのシールは外にも封印みたいに貼ってあったよQCは中だけ
1080p MKVがヌルヌル再生できるデバイスであれば何でも良い
xbmc入れたらnasneの録画見られるの?
1万以上も出すのなら7インチHDMI出力付きタブ買ったほうが・・・
1万で買えるまともなRK3188搭載7インチタブはまだ無いでしょう と言うか、値段は別としてドングル型とタブやmid同士を比較する事がナンセンス
130デス 一応 A31の載った10インチタブは持ってます^^ HDMIで刺した方が幸せになれるかも〜って考えましたけど 青葉キーボードでヌルーく操作するのも魅力だしなぁ〜ってw HDMIで刺したタブのSGX544MP2と棒のMali-400MP4 の能力差も気になるのは有りますが それよりもRk3066よりもRK3188の方が魅力はありますねぇ・・・ タブも棒も流通は殆ど無い様だし現状では最善かと思うけど。。。涙が止まらないw
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/03(金) 08:40:38.06 ID:7AhnDdPQ
ど素人の質問ですまんが、これってネット環境も何もない人が買って テレビにつけたらネットができるようになるの?
いやネット環境が無いならダメだろ。 てかなんでそう思っちゃった?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/03(金) 14:32:11.13 ID:7AhnDdPQ
>>134 ありがと。
ノジマの広告に契約料ゼロでネットができる、とか出ていたんすよ。
だから、もうこれだけでネットにつながるのかな、とか。
BSアンテナ立てなくても地デジテレビ買えばBS見れると勘違いしてた奴結構居たな
契約料ゼロという言葉からは 新規契約事務手数料が掛からないだけで月々ガッポリ×うん年縛り な臭いがする
ノジマって携帯でも紛らわしい表示する店として有名だよね 情弱はいい鴨だ
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/05(日) 22:46:51.77 ID:FRgM6+TY
いろいろご教授ありがとうございます。 ググれと言われて当然かもしれませんが、どうもLANとかWiFiとか全然 苦手なんです。 たとえばですが、自分の家にネット環境なくても近所のショッピングセンターからの 無線LAN設定が可能な状況だとスティック型端末でネットにつなぐことはできるんでしょうか? PCの無線LAN環境の設定を一度見たことがあるんですが、微弱〜中程度の受信が 可能みたいでした。
それが公衆無線LANで無料なら可能 ただ微弱なら無理 他人の家のパスワードが掛かってない電波を借用するつもりなら明らかに窃盗という犯罪だからアウト どっちにしてもGoogle検索が苦手ならこういう機器を扱うのは無理だと思うな
マウス、キーボードはどれ買えば・・・
143 :
675 :2013/05/06(月) 13:21:16.33 ID:NMFAKRME
>>142 手持ちの型番も書かずに聞くから
情弱はクグレカスと言われるんだ
持ってるのが何か知らんが
USB有線直刺しならほぼ間違いなく作動する
無線はblue tooth 対応か否かで変わるが
BTはwifi干渉する古いタイプがあるから
2.4gの無線タイプのが安定してる
定番はRC 11って奴、尼で探せ
DVI-D端子のモニタで使えるようにイヤホンジャックが付いた端末があればいいんだが
>>144 4千円位のスルーアウト付きデコーダ買うか、btで飛ばすしかないね
プロファイル持ってるかわからんけど
>>145 お手軽さが重要なんで機器を揃えてまでやる気はないなぁ
>>144 ボックス型ならアナログ音声出力付はみかけるね
しかしボックス型はスティック型に比べ値段が高い
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/05/20(月) 23:44:17.65 ID:nUCfg758
asusのcube(qube?)買った人いない? Amazonに並行輸入があるみたいでちょっと興味沸いてる リモコンが使いやすそう 日本語切替できるかな?
iBOX A9のような箱型はどこへいけばいいんだろ? 祖父で投げ売りだったので買ったよ・・・
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/06/10(月) 20:14:58.05 ID:LlG4mGlJ
サンコーの新しいヤツ良さそうだな
んなアホな。あんなボッタ値
Huluが観られないのが多いって本当ですか。 尼で買えるもので、対応しているのってありますか? 買ってみないとわからないのかな。オススメってありますか。
MK908だけどUSB OTGポートがもう1つほしいな USB DACを使うと帯域の問題でキーボードやマウスが正常に動作しなくなる。たぶんw でもNEXUS 7よりスペックいいからブラウジングは快適そう。 ほしくなってきた。
MK808B買ってみたけどBTのオーディオプロファイル無いな。 これがあると良かったんだが。
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/17(木) 21:20:07.05 ID:Eo6YphHE
週末アキバいく。 オススメ教えろください なんか新機種あれば人柱なるからそんな情報もあればください
MK802W CPU速いし、直近PicUntu4.5 Linuxが使用可能になった
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/10/18(金) 19:17:45.41 ID:PAILP2TS
163 :
160 :2013/10/19(土) 15:00:24.95 ID:r/V0M6Fh
取りあえずサンコーレアモノショップ本店で昨日入荷したAndroidsmarttv3なるものを購入。 展示品は連続稼動二日目なのに発熱はほとんどなし。 家に帰ったらレポする
164 :
160 :2013/10/21(月) 19:52:55.74 ID:AOfUN+ye
Bluetooth OK Wi-Fi感度超良好 三日間連続可動で発熱はほとんどなし。 超サクサク ふるに対応してるか試してないが行ける気がする なんか質問あれば答える
167 :
160 :2013/10/23(水) 17:39:22.84 ID:NxrigNP/
Bluetoothキーボードはキー押しっぱに頻繁になるから無線に変更。 Wi-Fiと干渉するかなーとかおもいながら直挿ししたけど問題なし。 一方Bluetoothマウスは普通に動作。 logitecのタッチパッドつきキーボードが快適すぎるのでおぬぬめ。 他については今夜検証するわ
ど素人で申し訳ない。マルチタッチティスプレイと繋げたら、タッチ操作できるのでしょうか?
169 :
160 :2013/10/23(水) 20:58:37.77 ID:0MjFNJ5B
結論から言うとフルは見れなかった。 動画再生までは行くんだけど、再生ボタン押した瞬間に低速回線過ぎてなんたらってエラー。 Flashのversion最新に変えてみたら今度はFlashのversionが古いですよ的なエラー。 改善の余地はありそうだからなんとか模索してみる。 ってか助言ください 産経はちょっとまた明日
MK809II持ってるんだが、MiracastとかAirPlayのミラーリングができるアプリないかなあ。 AirPlayのレシーバーになるアプリはいくつか入れて見たが、ミラーリングができるものは見つけられんかった
wfdコマンドを使えば出来なくはない アプリ作ってみるかな
MK809 IIっての買ってみた早く届かないかな
端子がHDMIじゃなくUSBのって有る?
USBでどうやって映像出すんだ?
175 :
173 :2014/01/22(水) 21:17:22.87 ID:fOm65rsi
>>174 スレチスマソ
調べたけどHDMIメス、USBオスの変換機は有るね。
IPH30-169BKとか。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/10(月) 13:38:53.44 ID:MC1FN5Wv
720で良いから使いたい
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/15(土) 10:49:41.49 ID:4q5i5m+L
ふっきい
インターネットと動画サイト見れればいいやとリビングにつないでるんだけど これ系統の端末で使える 面白or便利 なオススメのアプリ無い?漫画ビューワーでも入れてみようかな…
タブレットならまだしも、テレビで漫画見るって面白かったり便利だったりしないだろ。
エミュ入れてゲーム機にするとか、リモートアプリ入れて自室のパソコンをリビングのテレビで操作するくらいしか使い道は見出せなかった そもそもほとんどのアプリがマウス操作を想定して作られてないからやりにくいだけなんだよな リモートもこれでやるくらいなら五千円くらいで売ってる中古ノートにLinuxでも突っ込んで使った方が遥かに快適
イオンネットショップ専用で母親に使わせようと思ってるけど 5,000円ぐらいで買えますかね?
そりゃー、販売価格が5000円くらいで在庫があれば買えるだろ
やっぱり中華
ブラウザ動かすのも スペックが低いと どんどん遅くなっていくから 5000円とかの安物はできるだけ止めといた方が良いよ
排熱考えるとスティックよりボックスタイプのほうが良いと思う
これから暖かい季節になります 寒い冬でさえ一日に一度はフリーズします これらの商品は暑さに弱く夏は使えません いつ故障して使えなくなるか分からないのに、 常にバックアップを考えるは負担が大きいです
スティック型ならUSB扇風機程度の冷却でOKだと思うが… 筐体に孔の無い熱がコモルようなタイプならガワを外してファンで冷却でおk
フリーズの原因が熱だけとは限らない ファームのバグとかアプリのバグとか電源が足りてないとか
MK809 IIの殻割した BTの奴っぽいアンテナを外装の外に出したらWIFIの安定性が上がった WIFIのアンテナも外に出すか悩む
熱望するならスティックにすんなよなー USBファンとか設置したら省スペースどころか挿してあることが邪魔になるぐらい
Wi-Fiの感度とかよくしようとすると、結局テレビの裏より手前に置いたほうがよくてスティックの意味を損なう
殻割りして改良までやって使うのが安物Androidスティック 対策すらできないなら買うな
スティック型と言えばテレビにぶっさせば使えるイメージあるけど、 じっさいはそこから電源取って 熱対策考えて 付属品は火花散るからとあれよこれよやるうちに 悟るよ
>>184 テレビにHDMIとUSB繋いで、何の問題もなく動作してる。
もっと問題発生するかと思ったけど拍子抜け。
androidスティック買ったなら 楽天で 380円で売ってる HDMI 延長 コネクタ アダプタ 180度回転タイプ を買うのをおすすめするよ レビュー書くと送料無料になるよ
このタイプの今の売れ筋ってどれになりますか? 興味本位で触って遊びたくて。 売れ筋ならネットの情報も多くありそうかなと。
MK809iiってカスタムファームあるの?Androidのバージョンがダウンしないのかな?
情弱の見本のような質問だな。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/02/25(火) 15:07:20.61 ID:qCRoWpAZ
>>196 WiFi性能が高いのは iMito QX1, iMito QX2 次に MK908II だ
WiFi じゃなくて有線LAN接続ならカスタムロムが充実したクアッドコアがオススメ
MK802iv とかがいいんじゃないかな
マイナーな機種は工場出荷ファームウェアのみで多くの場合問題を抱えている。
今はクアッドコアのスティック型の大転換が起きている。
つまり RK3188 1.6GHz が廉価版の RK3188T 1.4GHz にすべて切り替わっている。
RK3188 といって RK3188T を売る某大手海外ネットショップもあるのでご注意!
RK3188 と RK3188T の見分け方の1つとしては No-frills CPU Control というアプリをインストールして
最大クロック周波数を確認することだ。違うのを送ってきたらクレーム入れて返品しよう!
性能重視の人は RK3188 を買うなら今でしょ!販売店に RK3188 かどうか確認して購入すると確実。
RK3188T に変わっても販売価格が安くなってないのが現状だ…
RK3188Tは現状カスタムロムが対応していない。 だから RK3188T を買ってしまったら不具合があっても、しばらくは優れたカスタムロムが出るまで辛抱しないといけない。 RK3188 ならカスタムロムは豊富であり、工場出荷時のファームウェアよりも動画再生やWiFi性能等が飛躍的に改善している。 もちろん RK3188 の方が性能が優れている。 CPU のクロック周波数だけでなく RAM や GPU のクロック周波数も違うようだ。 RK3188 といって RK3188T を売る某大手海外ネットショップは『たいして違いがない』といっているが 去年の12月ごろから RK3188 に RK3188T を混ぜて販売していたらしい これは詐欺だね 中国って刑法が厳しくて窃盗や詐欺でも死刑になる場合があるらしいが…こんなことをして命は大丈夫なのだろうか?
www.amazon.com/review/R342WMYRJGC2UO/ref=cm_cr_pr_viewpnt このレビューにもあるように core I5 のラップトップを買ったら core I3 だったというようなもので犯罪だなぁ
KitKatは現在開発中だが、RK3188T の新しいモデルでは不具合が出る場合があって 全てのスティック型が安定動作する訳じゃないのが現状のようだ Android 4.2(Jelly Bean)のカスタムロムの方がベンチマークの結果がいい 現在開発中のKitKatがその実力を発揮するまでにはまだもう少し時間がかかるだろう
MK908 v3だけど15秒持たずにフリーズして使い物にならん 1.7入れてみても変わらず なんで他の人は動くんだ
ざまぁとしか言いようが無いぐらいのざまぁ
>>208 たぶんフラッシュした際に電力不足でちゃんと焼けてないのでは?
EaseNAND する前にACアダプターからMK908に給電する必要があるが
やってないんじゃないかな?それだとパソコンのUSBの電力だけに
なるから電力不足でうまくファームウェアが書き込めない。
FOUND となってからACアダプターからMK908本体に電力供給して
EaseNAND して FLASH するべし
>>209 うるせーぼけ(´・ω・`)
>>210 そのやり方は参考にさせてもらってるんだ
1080pから720pに戻したら少しはましになりました
ブラウザ起動するとリブートかかるけど
>>211 MK908 v3 というのにはいくつかバリエーションがあるらしい。v5 というのもある。ファームウェアが対応していない可能性もあるね
ブラウザ起動するとリブートというのは酷いね 熱暴走かな? 冷却ファンで冷やしてる?
電源は 5V2A だよね USBハブにバスパワーのHDDとか繋いでないよね 電力不足で落ちる場合もあるかも…
私のは MK908 v1 だが有線LAN接続で絶好調なんだけど
MK908 v3 は最大クロック周波数 1.366GHz で安定するらしいという話が昔あったが アプリ No-frills CPU Control で最大クロック周波数をおとしてみるナッシー
>>211 俺のはMK809iiiだけど同じような現象が起こる(開始1分以内に落ちて再起動)から、購入先のAliに送り返した。
代わりの新品送るって言ってきてからまだ送られてきてない。
USBの電流見てたら1Aをちょっと超えると間もなく落ちてたから、アダプタの電流が足りてないか機器の電流消費が異常なんだと思う。
iMito QX1 iMito QX2 MK908U MK802iv MK908 v1 v2 v3 MK809iii ってどれが一番安定してるんだろう? 普通に使うとして
みんな寄ってたかって同じような型番つけやがるから、どれがどれだかわかんねえよ まとめウイキぷりーず
RK3188 1.6GHz 版の WiFi 性能が高い iMito QX2 iMito QX1 MK908ii でおk。 動画再生も良好。アプリ No-frills CPU Control でCPUガバナーを performance 設定にして 最低クロックも 1.6GHz にするとブラウザも実用レベルで動く。USBファンで冷却すれば夏でも大丈夫。 RK3188 1.6GHz 版は海外のショップではもう売ってない。日本の尼で売っているが在庫が1〜3個程度。 今月中には完売して入手困難になってしまう予感…
業者乙
ところでDELLのヤツに載ってるSoCって何?
>>220 1GB RAM で RockChip RK3066 みたいだが… MK808レベルだね。
だがしかし、ちゃんと動けば便利そうだね。
android-minipc.azurewebsites.net/index.php/category/wyse-cloud-connect/
QX1でハム将棋やったら勝った。ハム将棋は勝たしてくれるので好きだ。
DualCoreか。MultiCoreとかもったいつけるから… でも1.6GHzならデフォのMK808よりサクサクなはず 高負荷のゲームとかでなければキビキビ動きそう
今までよく分からんメーカーから、謎の製品名で販売された製品買うより DELLのほうが千倍安心だ、OSは普通に動くと思うし、デフォで欠陥があれば返品だ
つ gadget2ch.blog.jp/archives/2565627.html つ www.sutosoft.com/cgi-bin/mt/mt-comments.cgi?entry_id=71 千倍安心というのはどうかなぁw
中華やつはなにかあれば自己責任しかないからね
>>223 dellのスティック型android端末見つからなかった。
型番かurlお願い。
Youtube やブラウズやゲームや動画再生については そもそもネット機能をサポートしているテレビを買えば問題ない。 また、スティック型は携帯電話キャリアー各社からも出ている。 SoftBank SmartTV NTTdocomo SmartTV dstick 01 au Smart TV Stick ただ Full HD 1080p じゃなかったり CPU が dual core だったりして高性能ではないので… クアッドコアでメモリ 2GB の動画再生や WiFi 接続が良好な iMito QX1 QX2 や MK908II がオススメだと思う。 Google Play Store に対応しているし、ブラウズもできるから便利だ。 Sony vita tv もメモリが 1GB だが高性能だし、いいんじゃないかな。 でも Google play store に対応していないのかな。解像度も 1080iまでだね。 また Mac ユーザで動画再生メインなら Apple TV がいいと思う。 ただし再生できる動画のフォーマットが1080pはH.264に限られるようだ。 いろんな選択肢があるから自分の目的に合ったのを選んで楽しめばいいと思う。
>>227 ネット昨日ついてるTV使ったことないだろ?使い物になんねーぞ
>>228 だよなぁ。俺のregzaもyoutubeの再生できなくなったわ。
youtube側の仕様変更にregzaが追従してくれない。
>>229 同じく、うちのフリースタイルAQUOSも
>>227 訂正
Sony Vita TV のメインメモリーは 512 MB で VRAM 128MB だった。
RAMは1GB無いんだった。しかしSonyはなぜこんなところでケチるのかなぁ…
buzzap.jp/news/20130909-psvitatv
Youtube は専用アプリ「Youtube」で快適に視聴できる。 一時期このアプリがアップグレードした際にデグレードして再生するとノイズがのるというバグがあったが 直後にバグが修正されて今は快適に視聴できる。 その間に xbmc のアドオンで youtube を再生していたが、こちらも非常に安定している。 youtube のHD動画は問題なく再生可能だ。 HDD 上や microSD カード上の各種動画ファイルの再生も良好だ。 1080p の wmv, mp4, avi, mkv, mov 等が問題なく標準 player や mx player で再生出来る。 dual core では一部カクカクするような 1080p 動画も quad core なら余裕で滑らかな再生が可能だ。 ISO ファイルや VIDEO_TS.IFO ファイルの再生も出来る。 ということで今買うなら RK3188 1.6GHz 1080p の iMito QX1, iMito QX2, MK908ii を是非オススメしたい。
現在発売されている第3世代 Apple TV の RAM も 512 MB のようだ。
まぁ今さら騙される奴いないと思うが imito買う奴はいないよ socがrk3188もどきの 3188Tだもんな
またでた、3188Tくん。
今、日本の尼で売っている iMito QX1 は RK3188 搭載で在庫3個 iMito QX2はシルバーカラーのみ在庫1個、MK908IIは在庫2個しかないよ。 今週 MK908IIが1個売れたよ。 これらが完売したら RK3188 1.6GHz 版は入手困難だと思われ…(汗 うわさでは MINIX NEO X7 (miniじゃない方)だけが RK3188 1.6GHz 搭載を続けるらしい… 遅かれ早かれ完売するんだろうけど…買うなら今しかない(笑 名前の似ているMK809IIとか尼でバカ売れしているのが ある意味残念に思える。確かに dual core で安くてお求めやすいのだが 1080p動画再生はチョット苦しいだろう。 MK808B で1080p化してみたが 1080p動画がところどころでカクカクして映像が乱れた。 GPU の動作クロック周波数が低いからか?メモリが1GBだからか? やっぱり 1080p 動画が滑らかに再生できないと今の時代に相応しくない(笑
はいはい業者乙
RK3188Tってまだカスタムロムが少ないから敬遠されてるだけでしょ? RK3188が入手困難になってRT3188Tの方が増えたらカスタムロムも増えるし、 RT3188Tの方がいいじゃん。 入手困難になったらロムも出なくなるしオワコンじゃね?
今は時期悪だろコア変わりそうだし それならTronsmart Vega S89買ってみてよ セットトップボックスだけどw
RK3188は 1.6GHz だが RK3188T は 1.4GHz とか 1.2GHz らしい RK3188T 720p のファクトリーファームで1080p動画再生したが、 RK3188 1080p で滑らかに再生できた動画が僅かにカクカクしたような気がしたんだ… だから RK3188 1.6GHz のがオススメ。 フルハイビジョンのテレビがあるなら 1080p 動画が再生できないともったいない。 テレビにつなぐスティック型なんだから必要十分な性能がほしいところだ。 Tronsmart Vega S89はハイスペックのようだが、いまのところDTSやドルビ出力の音にノイズがのる問題があるらしい あとアンテナがついていないので無線性能が低そうな予感… 更にファームウェアが720pで1080pにはアップスケーリングして表示するらしい なぜ real 1080p をデフォにしないのかなぁ 8core の gpu が泣くぜ… Finless Bob 先生のカスタムロムに期待しているが… Finless Bob 先生の安定したカスタムロムが出るまでは、しばらく様子見かな
Tronsmart Vega S89 だけど… 肝心要のH/Wアクセラレータが今のところ動かないらしいorz
>>240 訂正
Tronsmart Vega S89 の工場出荷のファームウェアは real 1080p らしい。
しかし、imito QX1 や mk908 が初めて出荷される際にも
彼らは real 1080p だと言っていたが、実際は違っていたよねw
4Kサポートといって 1080p をアップスケーリングするのかなぁ
先日MK908v3買ったのだが、用途が画面、縦表示必須でどうしてもしたいのだが 色々試してみてる最中で質問も申し訳ないが、誰か縦表示出来た人いないかな?
4Kって displayポートじゃないと使えないんだよな HDMIはfullHDまでしか対応してない ということはスティックandroidの先端もそのうち変わるのかな?
>>244 Tronsmart Vega S89 は DisplayPort ではなく HDMI port がついていて
2K 4K サポートと書いてあるので HDMI 出力を 2K 4K に変換するということなのか
やっぱり解像度は 1080p が最大なんじゃないかなと思われる…
Tronsmart MK908 v1 の話だけど去年の4月頃に発売されて動画再生の不具合
フレームがとぶ問題 video frame skipping issue 等々が改善されたのが
去年の8月だから5ヶ月程度の時間が掛かっている。
他のRK3188搭載のスティック型も同じ不具合があって Fix するまで
同じく5ヶ月程度掛かっている。
その直後に MK908 v3 に切り替わったので v1 用のファームをあてると
ブートループに入って混乱を与えた。
モデルチェンジした新型が出る頃に旧型がマトモに機能するようになるというパターンだねw
Tronsmart Vega S89 も発売がおそらく1ヶ月遅れるだろうし
不具合をかかえている(buggy)とのうわさもあるから
人柱覚悟の方以外は、まだオススメできない。
私も予約するかどうか今悩んでいるところw
解像度を上げるとカーネルが重たくなるから直には HDMI から
DisplayPort には変わらないと思われるが…
変換アダプターもあるみたいだし…
>>243 mk908 v1 の Finless Rom だけど build.prop の以下の記述で
ro.sf.fakerotation=true
ro.sf.hwrotation=270
というのがあるが、以下のように 270 度を 0 度に書き換えると
ro.sf.fakerotation=true
ro.sf.hwrotation=0
右が上になっていわゆるポートレイトになるよ
書き換えは es ファイルエクスプローラーのテキストエディタで行った。
書き換えの際には /system を rw モードでマウント可にしておく必要がある。
es ファイルエクスプローラの root エクスプローラー機能でも簡単に出来る。
いくつかのアプリを試したんだけど回転出来なかったねw
>>246 追記
書き換えたら勿論再起動が必要になるけど…
ro.sf.fakerotation=false にすると もしかしたらアプリで回転できるようになるかもね 試してないけど…
ro.sf.fakerotation=false にしても 回転アプリで回転できなかったorz 何か別のパラメータかなぁw
>>246-249 おおぉ!!ありがとう、感謝!!!これで作業が捗りそうだ
lcd_densityの数字を減らせば縦環境でも全然問題なさそうだが、やはり戻すとなると
めんどくさいが、Build Prop Editorを使えば仕様にも耐えれるかな。
スレチだがChromiumOSのスティック型端末なんてまだ出てないんだろうか 泥と比べてアプリがあんまり無いのかな
>>251 Chromecast でさえも Android ベースだし、見たこと無いね。
ノート(ラップトップ)タイプの Chromebook なら尼で売っているようだが…
Android で Google Chrome が動けば基本的に Chromium OS と同じだから… Chromebook が米国で人気なのはお高い Microsoft Windows が入っていない分 安く出来るからだと思う。 linux は CDROM 等での配布は問題ないけどプリインストールして販売すると 商用利用になってしまい、ライセンスの問題があって、なかなか実現しないようだ。 ちなみに中華のラップトップで Windows 7 がインストールされていても 非常に安いラップトップが販売されているようだが果たして正規版なのだろうか? もし、こんなのを日本で販売したら業者は摘発されてタイホーだろうなぁw アップルロゴも頼めば入れてくれるらしいw 中国の業者は怖いよぅ。
Chromium OS は google のサーバーをホストコンピュータとする シンクライアントのようなもので 基本的にネット接続が出来ないと使用出来ない。 ローカルな個人データも全て google のサーバーに置いて使用するかたちになるから、 国家機密や顧客の個人情報や研究データや技術情報等の コンフィデンシャルなファイルなんかを扱うには適していない。
>>253 >Chromebook が米国で人気なのはお高いMicrosoft Windows が入っていない分安く出来るからだと思う。
人気なのか?windowsが入ってなくて安ければ人気か?
ネットブックが流行ったときや、現在でもubuntuモデルあるけど、人気か?
>商用利用になってしまい、ライセンスの問題があって、なかなか実現しないようだ。
はぁ?
linuxはGPLが多いし、そもそも商用利用可能だけど?
>>253 訂正
>Chromebook が米国で人気なのはお高いMicrosoft Windows が入っていない分安く出来るからだと思う。
Chromium OS は Google が開発してサポートするからユーザに支持されているんだろうね。
不適切なコメントをしてスマン。
> 商用利用になってしまい、ライセンスの問題があって、なかなか実現しないようだ。
この問題も歴史的に全く無いわけじゃないと思うけど…
linux の場合には各メーカーが充分にサポートできないということだと思う。
Windows なら Microsoft のサポートがあるからビジネス的にも採用される。
メーカーが linux のソースコードを読んで独自にプリインストールしたサーバーを
販売しているが、ラップトップでは linux を採用するケースは極めて少ない。
特にサポートにおいてはセキュリティ関係の問題が難しいようだ。
chromebookは米でシェアを伸ばしてるって記事があったな 一方、日本だけは艦コレ人気でWindowsタブが超売れてるとか まあスレチだけど
「電源供給USBから煙と火花」 是非アダプターの写真を公開してほしい。 スティック型の場合、中国の業者が正規品のアダプターではなくて 国によってアダプターを正規品とは別の品物に差し替えている場合がある。 例えばEU向けの商品をアダプターを差し替えて日本に送ってくる場合がある。 ちなみに正規品のアダプターは5V2Aだが、別の人が 「ACアダプタを2Aにして外部USBを経由のLAN接続するもNG」 と書いている。付属のアダプターが5V2Aではなかったことを示唆している。 差し替えられたアダプターに問題があるような気がする… 5V2Aの正規品のアダプターは日本だけではなく電圧の高い米国でも 同じものが使われている。どうも正規品のアダプターから煙や火花が出たとは 私には思えない。いつも正規品のアダプターを使っているが、全く問題ない。 勿論、回路がショートして煙や火花が出たことはない。
国によってプラグ形状が違ったりするからねぇ。 最近我が家に来たもの付属は、日米の豚鼻なIIプラグで、100-240VAC 5V2A仕様だった。 中には粗悪品混じってるかもしれんけどね。
Chromecastはできる事が違いすぎで競合しないだろ 対応アプリ増えないと話にならないし。あるいはOSの機能 としてcasting出来るようになるとかしないと。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 18:59:59.60 ID:LD2SSJNf
mk908買ってxbmc入れてDVDからmp4にエンコした動画みたんだけどカクカク。 おまいらこんなもんなのか? appletv2を脱獄してxbmc入れてた時は絶好調で再生できてたのに。。。 ちなみにソースはLAN内のNAS、mk908もnasも有線接続だす。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/03/27(木) 19:52:23.53 ID:Z1ThO8ud
ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。 ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。ひんがら目気色悪すぎこっち見んな死ね。
>>263 mk908 の普通のファームウェアは xbmc ではハードウェアアクセラレータは動かない。
しかし xbmc は、ソフトウエアコーデックで DVD データを美しく再生することが出来る。
私は以前 mk908 v1 であるファームウェアとカーネルの組み合わせで xbmc のハードウェアアクセラレータ版を
動かすことに成功した。残念ながら mk908 v3 はその時点では対応したファームが無かった。
普通に1080pの動画再生を行うなら標準についている player を使うか
google play store から無料でダウンロードできるアプリ「mxplayer」がオススメ。
mxplayer はスティック型の GPU(ハードウェア・アクセラレータ)を使った再生が出来る。 設定でカラーフォーマットを YUV にしてコーデックは H/W を選択すると 1080p 動画を 滑らかに美しく再生することが可能だ。
通常版の xbmc の場合は DVD なら VIDEO_TS 形式の VIDEO_TS.IFO を開くことで エンコしなくても滑らかに再生することが可能だ。 DVD-ISO 形式もシーク出来ない場合もたまにあるが xbmc で再生出来る。 xbmc の再生の場合は DVD 再生は VIDEO_TS 形式のがオススメだ。
MK908用の新しい Finless Rom がリリースされた模様 Beyond XBMC というのが動けば 1080p が滑らかに再生されるかも… www.freaktab.com/showthread.php?11727-NEW-MK908-Finless-1-8-ROM 私が以前 MK908 v1 で XBMC のハードウェアアクセラレータ版の Gotham を動かした際は ROM: HFW v1.2.1 for MK908 Kernel: mk908-jjhkernel-v3.5-1080p-fast.img XBMC: Gotham Alpha8 で advancedsettings.xml を XBMC のハードウェアアクセラレータが動くように編集した。 それで xbmc で 1080p 動画が滑らかに再生されたのだが、WiFi や Bluetooth が残念ながら良好ではなかったので mxplayer で 1080p 動画が滑らかに再生されるのだから別に Finless でいいんじゃないかという結論に至った。 今はテレビに iMito QX1 を繋いで使っているが、mxplayer でハードウェアアクセラレータが動くし DVDISOも xbmc で美しく再生出来ているので特に不満は無い。 xbmc でもハードウェアアクセラレータが動けば確かに便利だねw 今度 Beyond XBMC というのを試してみようかなw
尼でMK809IIIを6100円の所で買ってみた。 動くには動いたけど付属のACアダプタだと Linuxペンギン再起動ループにハマるのは流石にどうかと思う。 電源を別に用意したら問題無し。 ただ通常ROMだとATOKのソフトウェアキーボードが出なかった。 カスタムROM入れた方が良いかなぁ。
尼のFIRETVスペックが素敵だな。
>>270 これからの季節、気温が上がってくるとUSBの冷却ファンで冷やしたほうがいいね。
日本語変換可能なソフトウェアキーボードを出すには
Google Play Store から「Google 日本語入力」というタダのアプリを
ダウンロード&インストールするといいよ。
「あ」って書いてあるアイコンのがそれだ。
play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.inputmethod.japanese
「設定」ボタン>「言語と入力」>「キーボードと入力方法」で
□Google 日本語入力 にチェックを入れる。
更にその横にある設定ボタンをクリックして
QWERTY(クウォーティー配列)を選択。
「キーボードと入力方法」の「デフォルト」をクリックして
「日本語 - Google日本語入力」を選択すると
日本語変換可能なソフトウェアキーボードが出るようになる。
>>270 俺はAliexpressでMK809iii買ったら再起動ループになるから新品と交換してもらったんだけど、
新しく来た奴はペンギン画面を抜けた後に「R-BOX」ってロゴが出る。
今のところ不具合は出てないからカスロム入れるか迷い中。wifiがしっかりしてるロムがあればやきたいんだけど…
WiFiはカスタムロムのみでは改善しないね。外部アンテナ付き iMito QX1, iMito QX2 が最強。 MK908II もいい線いっているが、残念ながらそれ以外のスティック型はどんぐりの背比べだよ。 有線 LAN 接続ならバグの少ない安定なカスタムロムで幸せになれる。
CX-919シリーズも WiFi はよさげだね カスタムロムも充実しているモデルもあるみたいだ。 でも個人的には筐体の設計が冷却性能が低そうで耐久性が無いんじゃないかと思っている…
スレ延びてると思ったら、またいつもの連投教える君か。
279 :
てす :2014/04/04(金) 14:14:57.86 ID:axesBEKV
CX−919U(J22、GM282)の情報持ってる人いる? 来週くらいには届くと思うんだけど、日本語情報が少なくて
>>280 昨年の12月頃からRK3188からRK3188Tに切り替わっているので
以前は安定していたカスタムロムでも問題が発生する場合も予想されるね。
www.google.co.jp/#q=cx919ii
今でもアリでRK3188と表示して販売しているが100%1.4GHzのRK3188Tだと思われ…
まだRK3188表示している海外ショップのセラーにメールで確認したらやっぱりRK3188Tだといっていた。
海外ショップの多くは在庫を持たずに注文がきてから仕入れるショップが多いようだ。
だからもう工場ではRK3188Tに完全に切り替わっているのでRK3188モデルを入手するのは困難になってきている。
尼でもRK3188のQX1が在庫3つMK908IIが在庫1つのみだね。早い者勝ちw
>>279 外部アンテナをDIYでMOD出来る人なら問題無いねw
届くのは多分Tモデルでしょうね 3188無印と3188T見分ける方法は、OSのハード情報で1.6Gか1.4Gかで見るのがいいのかな? 泥自体初めてだから大変だよ
>>283 見分ける方法としては Google Play Store からタダでダウンロード出来る
アプリ「No-frills CPU Control」で最大クロック周波数を調べるといいと思う。
工場出荷時のファームウェアならそれで判別することが可能。
最近のTモデルの情報が少ないので
この板に気軽に質問や情報を提供してもらえると
こちらも勉強になるのでよろしく♪
こういうスティック型やセットトップ買った事無いんですがrootとれるのばかりなんでしょうか?
>>285 カスタムロムは殆どがルート化されている。
工場出荷時のファームはルート化されていない場合があったね。
ありがとうございます。
DTCP-IP対応のってどのくらいあるんですかね まとめサイトとかあれば教えて欲しいです
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/04/09(水) 00:30:36.12 ID:3PmL+RPb
誰かmk802やmk809、mk908等でウェブカメラつないでskypeやってる人いる? やってみたいんだけどウェブカメラを認識してskypeで使えるのか不安。 LogicoolのC270ってのが評判いいみたいだけど、公式HPにはWindowsや Macしか対応してないみたいなことが書いてあるし・・・。 androidでも専用アプリを使えば認識するみたいだけどskypeは不明。
>>289 対応してるかどうかはROMにもよるだろうけど
UVC対応のWEBカメラのが無難だと思う
>>290 ありがとう。UVC対応ってのがまだよくわからないけど調べてみます。
>>289 エレコムのWEBカメラは明示的にUVC対応と書いてあるのが多い。実際MK809でSKYPEやったことあるよ。1000円ぐらいのワゴンセールの製品で。普段はもっぱら音声検索の入力用に使ってる。
>>292 ありがとう。LogicoolのHP見てみたらC270もUVC対応と書いてあったので買ってみることにします。
skypeの設定とかをいじる必要はありました?
スティック型泥とWindowsで無料テレビ電話したいとき Skype以外の選択肢を教えてください
>>293 設定って言うほどいじるとこなかった気がする
さらっといけたよ
297 :
294 :2014/04/12(土) 22:40:31.69 ID:LzB7x0rL
>>296 ありがとうございます。
Google純正って感じですかね。
ジジババと孫の会話で使用するので、こっちで調べて簡単そうな方をインストールしてきます。
尼でMK809 iiiを購入したのでちょっとだけレポ 日本語の情報が少ないので忘備録的な意味で(;´∀`) RK3188T+AP6210の品 Wifi+BTは良好だがCPUが1.6GHz駆動の為か高負荷が掛かるとリセットする。 USB等もセルフパワーで電源確保してないとリセットする。 R-BOXはROOT化の方法が解らなかったので、カスロムを試してみた。 ・Geekbuying_TV BOX_RK3188T_Android 4.4_official_AP6210 ホーム画面ではヌルサクだが、アプリを起動すると何かもたつく Google関連アプリは全滅、Playストアも無い RootはVRootでどうのこうのあったが、変な中華ブラウザが入るだけ? ・NHR_17_20131012 RK3188+AP6210用? 全体的にモタつく訳ではないが何かサクサク感が無い。 ROOT化済み 現在テスト運用中・・・
>>298 レポ乙です。
私はR-BOXから変えていないので他のロムとの比較は参考になります。続報楽しみにしてます。
ebayで頼んだJ22が届かないの(´・ω・`) 極安だったからサギられたのかな
ebay なら paypal 使っていると思うけど、それなら 60日以内なら返金要求できるっしょ
>>301 なにしろ3188Tだけど2500円くらいだったから
返金されるより現物が欲しい(´・ω・`)
>>302 2500円は安いね たぶんそれは詐欺か中古なんじゃないかな
この間 ebay で MINIX NEO X7 が市場価格の3分の1程度の値段だったので
注文(落札)したら ebay から
MC999 The listing you're interested in is no longer available
というメールがきてResolution Centerでopen caseしてくれ返金するから
てことで返金してもらったorz
なぜセラーがこんなことするのか全くわからないw
最近も、とある品物を1ロット10個注文したら1個しか届かず。
9個分の代金を返金してくれたそうだが、まだ確認出来てない。
この間RK3188モデルを注文したらRK3188Tモデルだったので返品返金してもらったら
オマエはよくオープンケースするから取引を制限すると最近店が言ってきた。
中国の店は全く理解出来ない不思議なことがよく起こりえる。
最近は ebay 等でよさげな品物があってもイリュージョンだと思っているw
>>303 > オマエはよくオープンケースするから取引を制限すると最近店が言ってきた。
>
> 中国の店は全く理解出来ない不思議なことがよく起こりえる。
オマエがオープンケースしてるからだろ。不思議でもなんでない。おかしいのはオマエ。
>>304 注文したものと違うものが届いて、返品・返金してなにかおかしいのかな?
カスタマーサポートに返金してくれとお願いしても RK3188 と RK3188T は
大して違いはないというコメントだった。だからペイパルにお願いしたんだ。
core i5 搭載のラップトップを注文したのに実は core i3 だったら返品するだろう?
自分達が間違っていても正当化する店が多いが、そんなことしてたら
客が離れて売上が下がってしまうと思うが・・・
>>305 > カスタマーサポートに返金してくれとお願いしても RK3188 と RK3188T は
> 大して違いはないというコメントだった。
これが許容できる買い手と、許容出来ない買い手がいる。
許容出来る買い手は取引を続けるし、一方許容出来ない買い手は、返金処理後、
そういう店との取引は止めるもんだ。
店からしても、許容出来る買い手と取引を続けられればそれで良いんだよ。
だからそういう返事なわけ。
オマエは、許容出来ないくせに取引を継続してはオープンケースという、
店にかなりのダメージを与える嫌がらせを繰り返ししてくる、最悪の買い手。
307 :
300 302 :2014/04/14(月) 22:40:42.76 ID:mzmSIKp3
スレチな流れになってすみません >オマエはよくオープンケースするから取引を制限すると最近店が言ってきた。 ebayのSellerは買い手のオープンケース履歴が分かるのか・・・ 届かなかったらOpenCaseしてたけど小額だったらしないほうがいいのかなぁ(´・ω・`)
>>307 ebay ではない立派な店で paypal 決済なんだ。
だからその店で何回も購入していると不具合品や違う商品が送られてくる場合がある。
そのたびに paypal にお願いして返品返金を行ったわけ 実際に返品返金してもらったのは
その店については2回だ。これまで何十個も買っているので最悪の買い手じゃないよw
>>307 届かなかったら「届かない」とsellerに伝えると、たいていすぐに返事くるでしょ。
返事が来ないような変なところからばっかり買ってんの?
オープンケースって返品に応じてくれないときに初めて使うものだと思うが
>>307 >届かなかったらOpenCaseしてたけど小額だったらしないほうがいいのかなぁ(´・ω・`)
小額であろうと届かないならOpenCaseして返金してもらうのが当たり前。
1ヶ月経ってもなかなか発送しないセラーに返金をお願いして返金してもらったことがあるが そのセラーがその日の夜の消印で商品を送って来たことがあった。 勿論商品を受け取ったので代金をpaypal経由で払った。返金してから発送するという変なセラーだ。 理解に苦しむ変なことは日常茶飯事だなぁ
>>307 311に捕捉すると相手が話し合いに応じず
らちが明かないときに初めて使うべき
RK3188を注文してRK3188Tが送られてきたときも埒が明かなかった… オープンケースしても実際、店は最初全く返品・返金に応じなかった。 Paypalが働きかけてくれたお陰で返品・返金が可能になったんだよ。 Paypalは本当に頼りになるね。
もう3188Tくんは相手にすんなって
3188と3188Tはそれなりに違うし 店もスペック出してるだろうから嘘なら返品に応じるべきだな 店からしたらマイナーチェンジでCPUが変わってることすら知らなそうだがね 取引で使うならPayPal心強いわ
店の社長さんは工場も経営しているので知らなかったはずはないと思われ… 今や店のカタログもすべてTに書き変わっているし Paypalの働きかけで返品・返金に応じたのだから、この問題は解決済みなのだが…
前から居付いてる人でしょ
eBayで最近12個とある商品を買ったんだけど
残念ながら1個DOA(dead on arrival)だったのだけれど
売り手に連絡したら返品しなくても1個分即返金してくれたよ。
玉石混淆だね いい売り手にめぐり合うと幸せな気分になるね。
>>300 さんのJ22/cx919iiが無事届くことを祈ってるよ。
>>319 さんくすです
現物が届かないと研究もなにも出来ないっす
GW前には届いて欲しいなぁ
待つだけ無駄だろ。ebayで怪しい値付け > しばらくするとドロン > PayPal 経由で返金請求は俺も経験あるけど、 返金申請し忘れを狙ってわざとやってんじゃないかとすら思う
iMito QX2 ってエルピーダメモリのDRAMが載ってる。メイドインジャパンだぁ。なんか嬉しいw
MK908II RK3188 1.6GHz 1080pカーネルだけど Beyond XBMC で ハードウェアアクセラレータが動いて 1080p 動画が再生できたよ。 確かに Beyond というだけのことはあるね。素晴らしいw
324 :
300 :2014/04/28(月) 19:18:18.16 ID:aZsUNfta
再送希望でオープンケースしたら 今日届いて はえーな、どこでもドアじゃねーかと思って開封してみたら J22用に買ったブルーツースのスピーカーマイクだたorz
ちょい質問なんですけど。 MK809とかって動画再生以外にも使えるものなの? GooglePlayからゲーム落として遊ぶっていう用途でも使える?
使えるけど、タッチパネルでやるようなゲームには向かない。 ピンチ操作使うのも無理。
便乗質問。 MK809でgoogleマップを使ってみたら、エアマウスのダブルクリックでズームインは出来るんだけど ズームアウトはどうやればいいかな? クリックしたまま上下左右に動かしても地図がスクロールするだけだし。
>>327 ダブルクリックしながら上下でズームイン&アウトできるけれど、タイミングが微妙。素直に右下の+ーでどうぞ
>>328 さんのおっしゃる通りなのだが…
現在最新の Google Map Version 8.0 の場合、左上の設定ボタンから+−ボタンを表示させることが出来なかった。
恐らく Version Up による一時的な変更なのだと思われるが…
ZOOM IN したいときは地図上でダブルクリックして2回目を離さないで下にドラッグする。
ZOOM OUT したいときは2回目を離さないで上にドラッグすると出来る。
iMito QX2 の場合だけど…この方法は結構使いやすいねw
ピンチ操作は、かつて MK808 の Finless ROM がマウスホイールを回転させることで対応していた
Version もあったようだが、ほぼすべてのファームウェアで対応していない模様・・・
こういうミニアンドロイド端末でバッテリー式って何かない? 別の端末からWi-Fiで繋いでストレージとして使いたいんだ
モバイルバッテリー2Aのを繋げば起動すると思われ・・・
バッテリーだとHDDつなぐってわけにも行かないし、wifi接続USBメモリってイメージだよな。
ここで言うのもアレだがタブレットで良いんじゃ? 画面とバッテリー付きだし・・・
>>328 >>329 ありがとうございます!ダブクリ&上下でピンチイン&アウト出来ました!
思ってたより使いやすい。
調子に乗ってブラウザでも同じようにやってみたけどピンチイン&アウトしなかった。
マップ特有の操作法なんですね。
基本的に左ダブルクリックのみであれば zoom in(pinch out)に対応しているんだけど zoom out(pinch in)が出来ないのは問題ではある… スティック型はタブレットにはかなわないし、それに置き換わるものではないけれど 液晶テレビの大画面でのHD動画の視聴やブラウズが出来るところが醍醐味なんだと思う。 他にも省電力と安価であることからデジタルサイネージや簡易サーバーや監視カメラなどの 特定用途のコンピュータとしての活用もアリエル。パズドラも設定すれば出来るねw
RK remote control ていうソフトを同じネットワーク内のスマホやタブレットに入れるとピンチインピンチアウト出来るようになる。
>>336 本当だ。出来てるねw
www.youtube.com/watch?v=78Vsaq1x5YU
この類の商品って、いわゆる量販店でも売ってるのかな?
量販店の通販サイトで検索したら? もしくは電話で聞くとか。
342 :
300 :2014/05/21(水) 23:39:25.89 ID:m2JOQ6LP
やっぱりJ22が届かないので、返金してもらいました。 もっと高額だと思っていたのですが、落札価格は1500円程度でしたwww そりゃ、送るほうも渋るわ。 多分赤字だろうからね。 という訳で、ワイの泥デビューはお蔵入りに。 ブルーツースマイク&スピーカー買って損した(´・ω・`)
>>342 さん 残念でしたね
>>343 さん いい店ですね ただ値段相応の性能です Youtube を視聴できるとレビューがありますが
HD動画再生は難しいのではないでしょうか シングルコア1GHzでDRAMが512MBは微妙です。
クアッドコア1.6GHz DRAM 2GBのROCK Chip搭載モデルと比較するとスペック的にはかなり低いといえるでしょう
若干スレチになるが、価格的には以前安売りしてたibox A9の小型化廉価版スペックか?
346 :
343 :2014/05/27(火) 01:03:49.53 ID:aHZxa6Zj
実際に買ってみたら送料込みでしたorz \1980 今使用中のMK809と比べるとかなりストレスがたまります HD動画再生は以外にも、MX動画プレーヤーですんなり再生出来て驚いています。 Youtubeの再生はアプリをバージョンアップしてしまうと、サーバーに接続できなくなってしまい systemのpreinstallに入っていた4.0.23apkをインストールし直しました。 あと、MK809ではシャットダウンすると完全に電源OFFしてしまうんですが これだとシャットダウンをクリックしてもPCで言うスリープモードになり マウスクリックで復帰します。なにげに便利ですね(MK809は通電しっぱなしで使っています) (開発者向けオプション)の(バックグラウンドプロセスの上限)は 1で変更できません 連絡帳が無かったりしましたが、何とかそこそこ使えます(サクサクとは言えないが) ワイヤレスマウス 1000円 DC/ACアダプタ 300円 HDMIケーブル 300円 マイクロUSB-USBケーブル 300円 本体
>>347 やっと発売か・・・
しかし4200円って安すぎないか?
これからこの手の製品買おうと思っている人、Chromecast 一択になるのかな?
Miracastと違い動画だけなのかな? Webサービスのが欲しいからGoogleTVみたいのが欲しいんだけど
Chromecast単体では使えないよ
単体では使えないけど、興味持つ多くの人が スマフォやPC持ってるでしょ
DLNAは出来るのかな? 出来るならAplletvの補完で欲しいが
DMR機能はない
>>353 即レスありがとう
なにかオススメはありますか?
目的はNAS動画の再生
Aplletvでは出来ないもんで
>>346 買ってから何も考えずに、アプリのアップデートをかけたため
再生できなかったYoutubeが再生できるようになりました。
ありがとうございます。
DLNA には対応していてもガラパゴス規格の DTCP-IP には対応してないからなぁ… NAS動画の再生なら MK908II でいいと思うが… 尼で売っている MK908II は新ファーム適用によって 外部アンテナ搭載の iMito QX2 並みの WiFi 性能を発揮するようになった。 冷却放熱性能はアルミヒートシンク筐体の iMito QX2 が優れているけれども…
mx player で 1080p の mov, wmv, avi, mkv, mp4 等のほぼ全ての動画がなめらかに再生出来る。 xbmc や beyond xbmc で DVDISO, VIDEO_TS.IFO の再生が出来るので動画再生としては問題無し。
Chromecastって、手持ちの端末の動画とかを無線で飛ばすものだよね。 アプリごとの対応も必要なんで、現状不便のような気がする。 スティック型Android端末で、YouTubeとかを大画面で見るだけの人とかは十分なのかも知れないけど。
別に前から入手可能だったのに今更騒ぐのか
>>358 だけど、単純なミラーリングって訳でもないのか。
MX1の使い道がねぇわ
ミラーリングではなく対応アプリやブラウザで再生窓やブラウザの中を飛ばす
セガってだっせーよな!
ミラーマン
なんでこの手はwifiが多いんだ?リビングのTV移動させることは滅多にないだろうし有線だけあればいいのに
無線LANはあるけど有線LANの環境がない家庭の方が多いんじゃね
自分はUSBからlan変換させて有線接続してますが…(笑)
動かす動かさないより、リビングのテレビまでLAN配線したくないから無線って考え方
>>365 え?小型化(薄くする)の為でしょ?
有線のコネクタ付けたら、コネクタ+αの厚みが必要になるわけで。
>>365 配線が大変だからでしょ。
部屋またいで、LANケーブルを敷設するのは大変じゃん。
ドアや引き戸などで断線するかもしれないし。
そのためだけに、壁を貫通させるのも苦労するし。
新築だったら、それを見越して電話線・電気線・テレビアンテナ線と有線LANを組み合わせた情報コンセントを、最初から配線させたりするんだろうけど。
TV自体にはLANケーブルを繋ぐ意義は低いかもしれないが、TVに接続する機器類は広帯域の動画を当たり前に扱うわけで、 それを全部無線で済ませて疑問にも思わないとしたら、逆にその無知ぶりの感心するね。 君らの家では、レコーダーやストレージも全部無線なのかい? WAN接続まではしないとしても、それらの間は有線LANで繋ぐだろ? それとも、そういった情報機器は全く置いてない家なのかい?
繋がないから配線してないんだろ
部屋内は全部有線で一部は無線(タブレット系)部屋間の 一部分は(階が異なる等)がPLCかな、タブレット系増えてたんで アクセスポイント増やしたけど扉用スリット型有線ケーブルも 市販であるから原則有線だね
新製品ほとんどSTBで有線LANついてる 俺は配線の関係で無線で使ってる
>>374 ノートPCですら有線は省かれる方向だしな
>>377 DLNAのDMR-HDMIドングルが欲しいならDMR-miracast-Airplay互換のやつがだいたい2500円だからのう。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/05/30(金) 23:58:43.28 ID:wk7lhyGW
DLNAとか面倒な方法を行うよりも、MK908II 等のクアッドコアCPU,GPU内蔵のスティック型アンドロイド端末で 直接ネットワーク上の動画ファイルを開いて再生したり、標準ブラウザでブラウズしたりしたほうが 高精細な画質で快適に視聴できると思うけど…
好みの問題ですがな
381 :
378 :2014/05/31(土) 06:12:54.23 ID:S1pgNopd
>>378 で書いたのはクロームキャスト4200円に対しての2500円だから。
それからDLNAは面倒じゃないですん。
動画ファイルサーバー起動しているならDMSとして、予算に応じた適当なDMR用意して、スマホか大画面タブをDMCとしてリモコン操作だから。
>>371 TVのある部屋にLANケーブル引けない環境を想像できないとか、どんだけ狭い住宅で引きこもってたんだ?
>>381 ごめん ちょっと面倒なのは Miracast の場合だった。
でもDLNAの場合、再エンコードしてストリーミングで流すので
動画の画質は若干劣化するし、ストリーミングだからシークがスムーズじゃないかも
DLNAスレじゃないから簡単に書いとくけど、再エンコのあたりは受け入れ側のDMR(レンダラー)によるけれどDMS(DLNAサーバー側)の設定次第でトランスコード無効にできるのでファイルをそのままDMRに投げるという感じかな。
いろんな可能性があるのは正直いいことだと思う。 4K動画とかトランスコードできるといいかもw
>>382 LANは、数メートルで終わるHDMIやUSBと比べたら距離の制約など無いに等しい(安価なツイストペア線で2〜300m程度は楽勝で引ける)規格だけど、お前ん家の敷地ってキロメートル単位くらいあんの?
それとも、レコーダーやTVとストレージの間を有線にしないほどのバカなの?
(DLNAどころかそもそも録画機器自体持ってないとは言えそうにない雰囲気)
PC代替として、Google Chromecast はなり得る? MK809U辺りとBTキーボードを買ったほうがいいかな?
PCのどんな機能を代替したいのか書かないと答えようないだろ
>>388 そんな質問するってことは全く分かってないみたいだね。
ChromecastはPCの代替にはならないよ。
このスレの主題であるスティック型Android端末なら
PCの代替になる。
厳密に言うとならない
>>386 長さのことじゃないよ
普通にルーター、ハブがある部屋以外にTVがある環境と考えられないの?
2階建て建築物って入ったことある?
393 :
388 :2014/05/31(土) 19:33:02.78 ID:xbdS7Wc9
>>389-391 ブラウザからニュースサイト閲覧と検索による記事情報。
2chのカキコミ。
ニコ動やgyaoなどの動画視聴とラジコの視聴
DLNAによるホームネットワークの動画再生。
メールはgmail、Office文書はグーグルドキュメントができたらそれでいいと思っている。
遊びとして、ブラウザ上かアプリでマージャンかトランプゲームかオセロか将棋ができたらいいな。
>>392 かまなくていいじゃん。
>>386 みんながみんな、ホームネットワークの環境の優先順位が高い人ばかりじゃないということだよ。
2chのこのようなガジェットに興味がある人なら、それなりにネット環境の安定度や信頼度にはシビアかもしれないけどさ。
まぁ 有線接続は通信が確実だけど 壁に孔をあけないと部屋に引き込めない場合もあるし 賃貸マンションや新築の綺麗なお部屋だと ドリルで壁に孔を開けることが出来ない場合もあるね。 WiFi は利便性が高いから状況に応じて好きな方を選択すればいいと思うよ。 有線接続の場合はLANケーブルさえつながっていればいいわけなんだけど LANケーブルが床をはしっていると足を引っ掛けて危険な場合もあるねw タブレットやノートPCを所有している人なら WiFi ルーターやアクセスポイントを 既に購入済みの場合もあるから、そんな時は WiFi 性能の高い MK908II や iMito QX2 を買えば 快適に使用・利用できると思う。
>>393 chromecastじゃ無理なことが多そうだ。
素直にスティック型アンドロド端末買うか、
2万円の予算があるなら、LIVAにLinux入れた方が
幸せになれる。
泥端末がAPやればon-lap入れた車内でもchromecast使えるんだが
>>392 だから、WANへ出られなくても動画や音声のストリームを流す機器間は普通有線で繋ぐだろ?
部屋の外へ出さなくても、リビングの中で孤立した有線ネットワークを組むだろうが。底無しのバカなのか?こいつら。
お前のリビングどんだけ童画や音声のストリームを流す機器()で溢れてんだよ
>>394 無知で非効率なことを特に理由もなくやっておいて、それ非効率で馬鹿げてるよねバカだろって指摘されるようなバカのくせに、なんでそんな偉そうなわけ?
バカにされる時点でバカなんだよお前ら。分をわきまえろ。
醜いケーブルが這うのが嫌だから無線でスッキリしたいんです、効率や妥当性はどうでもいいんです、見た目が全てのバカなんです、と大人しく認めて黙ればいいのに
離れていて距離ガー
壁に穴ガー
…そんなもん小銭で解決できんだろ、ほんとバカだなお前ら
いい加減にしろお前ら いくら暇だからっていつまで続けるんだ 気色悪いぞ
人それぞれ事情もあることで延々と主観でやりあっててもラチあかんな 俺は有線接続にしてるけど
有線接続の場合は、USBのLANアダプタの性能に気をつけないといけない。 私は3つほどためしたが最大 1Mbps 程しか出ないのや 5Mbps 程度のものがあったorz 1つは10Mbps以上出ているのでそれを専ら使っている。 価格相応であまり激安の物は性能もそれなり。幾らパッケージに100Mbps出ると 書いてあっても実際出ないねw MK908II なら無線接続でも 10Mbps 出ているのに無線接続の方が速いという。
無線で済むなら無線でもいいけど2.4Gだと干渉して1080p動画再生とか厳しそうだな 5Gの製品はある?
Tronsmart T428はdual bandで5GHzもサポートしてるみたいだ 2.4GHzは14チャンネルあるんだけど3チャンネルくらいから干渉するから注意が必要かな アクセスポイントの設定がどうなっているかで電波干渉とかの影響が変わってくるかも知れない… 私の場合は MK908II 絶好調だけどwちなみにコードレス電話やエアマウスも 2.4GHz の電波使ってるけど無問題。 pctrouble.lessismore.cc/network/wirelesslan_channel.html
Tronsmart T428は5GHzサポートかも知れないが内部アンテナなので 接続速度はそれ程出ないと思われる… DIYで外部アンテナつければいいと思う。
>>400 独りぼっち君にはわからないと思うけど、
自分は気にしなくても、リビングに醜いLAN配線が見えるのが嫌だったり壁に穴開けるのが嫌だったり
家具やテレビの配置換えをたまにしたかったりする嫁や子供がいたりして
効率や妥当性よりそれらを優先する場合もあるってことだよ。
部屋にに誰も招かないような人には分からないと思うけど。
ヒマだなお前ら、かまってチャンにつきあうとはwww
>>407 理屈よりも見た目、という馬鹿丸出しな事情があるなら、ご指摘の通り愚かなんですと遜って分相応に振る舞えば良いものを。
ケチな自尊心で相手を見下さなければ気が済まないから、こうしえ理詰めで愚かしさをさらけ出されてあざ笑われるんだよ。
リビングの配線を綺麗に纏められないのは、知識もスキルも両方不足している「不器用で、馬鹿」という二重苦だねえ。
さらに、家庭内統治にも失敗したダメ親父、という三重苦。
そりゃあもう、匿名掲示板で誰彼かまわず「俺には家庭があるんだ、独身キモオタとは社会階層が違うんだ、リア充様だぞ!!」…とでも煽り立てて自分に言い聞かせないと、やってられないよなあ(嘲笑)
(嘲笑) 括弧が全角なあたりがポイントか。下品な作業なのに頑張るねぇ…
>>409 馬鹿に理屈を説明したところで理解できるわけないんだから相手するなよ。
相手にしたら、自分も同レベルと思われる。
>>410 無理に半角強いる方が社会と無縁な感じがして痛いんだけどな
社内文書とか読んだことない人か?
ああMSPとかのプロポーショナル書体しかしらないから全角と半角の区別もつかない人かw
mk802iiisが壊れた・・・ 起動時のRKMの画面から進まなくなったわ。 使用目的はyoutubeやローカルの動画再生なので chromecastに移行します。 残念なのは実家に帰ったときに、子供(実家の両親からすると孫)の 動画が見せられないことだ。
>>413 ファームを入れなおしてもダメかなぁ AC adapterを別のに変えてみるとか…
しかしなぜ壊れるのかな?熱問題かな?
やっぱ最近は温かくなってきたのでファンで冷却しないとダメなような気がする…
去年の夏に買った iMito QX1 最大クロック周波数にしてファンで冷やしながら使ってるけど問題ないよ
mk802iiisの尼のレビューにこんなのがあったよ なんかヤバイ商品なのだろうか…これは設計や製造に問題があるように思うなぁ ★☆☆☆☆とても危険な商品です。 3ヶ月ほど使用しましたが、突然爆発し燃えました。42インチテレビもその影響で壊れました。
バッテリー無いんだから中華タブより危険度は少ないと思うが 電源たる USB急速充電器は日本製買ったほうが良いね
ACアダプターはモデル LA-520 というのを1年程使っているが無問題。 放熱性能の低い筐体のスティック型を冷却しないで24時間通電して アプリが走って熱でハンダが溶けてショートした可能性も否めない… PS3でも3年程で熱によってハンダ不良を起こして断線して 起動しなくなるという不具合があったが… 製造や設計の問題でショートすることはありえるのでmk802iiisは要注意かも… 最悪の場合にはリコールかな…
ケースに穴開けたり、金属埋め込んだりして放熱してる人いますか?
やっぱりmk802iiisの設計ミスか製造上の問題だと思う 更にプラスチック筐体が燃えやすかったりもするんじゃないかな iMito QX2 はSoC側はアルミのヒートシンクだから燃えないし放熱も大丈夫だ MK908II はスリットから温められた空気が出て行く構造になっている ファンで冷却すれば全く危険はないといえる ハンダが溶け出す前に熱暴走するだろうから画面が固まったりリブートするから 気が付くと思うけど、たぶん電源をOFFにしないで 3ヶ月24時間通電しっぱなしで放置していたのではないだろうか…
421 :
413 :2014/06/04(水) 22:50:23.13 ID:CWbj2fYe
お、スレのびてると思ったら、いつもの3188Tくんか。 とりあえず、まとまった時間の取れる日曜にでも リカバリ試すわ。
>>412 括弧自体の全半角は、括弧の中身が半角文字か、全角なのかで使い分けるもんじゃねえの?
今は使い分けもしない半角バカの話ですが
何で半角推奨してたのかも知らない半角厨に漂うニワカ臭
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/06/14(土) 23:22:47.14 ID:SDlKc3Ft
リアル1080pなら買いたいなぁ
これってシングルコアじゃね?
よく調べるとデュアルコアだったね すまぬ
A10ならシングルだろ
何だデュアルコアで4.0か・・・ ちょっと上にある1980円でマウス付いてる方が ネタ的には丁度いいんじゃないかな?実用性は除くけど
>>431 1980円の買ってみた。Youtubeぐらいなら十分実用的で満足。
動画の編集等の重い作業をしない日々なのでこれで十分間に合っている。 この文もマウスだけで書いていて、もう5日PCを立ち上げていない
スマホのほうがマシ
スマホはどうしても画面が小さいので動画再生等では迫力にかける… 大画面液晶テレビで使えるスティック型アンドロイドも使い道は充分あるよ
スティック型は結局Androidがマウス操作に中途半端にしか対応できてないのがきつい 今となってはたいして値段もスペックも変わらんのだから、HDMI出力できるタブレット買ってテレビつなげた方がいざって時にタッチ操作できる分良いと思う テレビと自分の位置関係によってはWiiUみたいにそのままタブレットで操作してしまってもいい
>>436 そのためにChromcastをリリースしたのでは?
うちのスティックはUSB接続の有線LANだよ・・・それじゃないと繋がらなくなった・・・
うちの MK908II は WiFi 接続絶好調だよw
うちは10Mbps程度のADSL回線だけど… www.geekbuying.com/item/High-Speed-USB2-0-to-RJ45-LAN-Ethernet-Network-Adapter-for-MINI-PC-TV-Box-Mac-Tablet-314264.html ↑これは10Mbps出る www.geekbuying.com/item/USB1-1--USB-2-0-Full-Speed--to-RJ45-LAN-Ethernet-Network-Adapter-for-PC-Mac-317011.html ↑これは5Mbps www.geekbuying.com/item/USB-2-0-Ethernet-10-100-Network-LAN-RJ45-Adapter-Card-Blue-301041.html ↑これも5Mbps www.geekbuying.com/item/USB-2-0-RJ45-10MB-100MB-LAN-USB-HUB--2-in-1--USB-Adapter-for-PC-Computer-Laptop-312224.html ↑これは1Mbps orz ちなみに MK908II なら WiFi で 10Mbps 以上出ている
俺のMX1ちゃん ようつべ観てるとネットが重くなる 他の端末まで遅くなる。 ルーターに負荷かかってるのかな もちろんPCからなら普通に見れるんだが
中華だからあらゆる可能性がある 基盤が腐っているとかさ
×基盤 ○基板
iMito QX2 はエルピーダメモリのDRAMが搭載されているし Rockchipは優れたSoCメーカーで最近インテルとも提携している… 中華だからといってバカにしてはいけないよw インテルの研究所で働いている研究者やエンジニアは インド人や中国人や東南アジアの人や台湾・韓国人などのアジア人が多い。 ハイテク産業はアジアパワーが支えているといってもいいw
海外発注してたMK908Tとどいた、日本語入力もインストール済みでモード切替える
だけで使える。ただクセあり。動画再生問題なし。WIFI経由でSAMBAサーバーの
ファイルも見える。残念なのが4:3モニタ表示でアスペクト比が狂うこと。
>>448 以前つとめてた日本メーカーに来てる中国人エンジニアはみんな優秀だった
日本人は優秀なのと微妙なのがいたけど
>>446 基板の化学処理が不適切で自己腐食してくるとか
外国の下請けやって食ってるだろうからさすがにないと思われ
ただコストダウンのために現地に毒垂れ流しはあり得る
WiFi使うならMK908IIの方が絶対いいと思う。MK908のほうが若干安いけど… 問題無く使えているならいいんだけどね。
自分の買ったMK908は箱にMK908Bと書いてあっても本体には蜂のマークついてるだけ Bって互換品ないしはパチモノで蜂はbeeの意味か それはそうとandroidを泥と略称することもあるがandroidスティックは泥棒だな
だから何?
適切な罵倒の語彙をお持ちでないのですね。
オイオイ蜂のマークは android honeycomb のマスコット キャラクターだろが ...? 最初に出た MK802 から android 4.0 だったような気もするな
>>458 Mk802から記念カキコ
まだまだ現役です
2chMate 0.8.6/unknown/SoftwinerEvb/4.0.4/LT
勢いで買ったMK809IVだけど、なかなか不安定で面白いw 2chMate 0.8.6.16 dev/rockchip/rk3188/4.4.2/GR
Chromecastスレ見たら、ここの常連3188T君がフルボッコされててワロタ
そうなんだすごいね!
なにがすごいって、長文でも三行でもまったくブレのないウザさがすごい
とうとう発狂したっぽいぞあいつ
>>465 NGID共有してたので、自動的にあぼーんされてた。
で、NGID解除して見てきた。
もうこれ以上castスレに迷惑かけずに、ここに戻っておいで。
ここなら、叩く人少ないから。
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/17(木) 12:47:24.88 ID:iUKAK1u6
冷却ファンとしてはリズム時計さんのシルキーウィンドが丁度いいね。 二枚羽で小さくても強力な風を作り出せる。 ゼピールのサーキュレータはちょっと大き過ぎる。
論破されて捨て台詞を書き込んだ3188T君 早くこっちに戻ってくるんだ 人口的にもこっちの方が迷惑かからないから
なにこれ自演?
クロームキャスト化できないの?
ID:ba7hFWF8も3188T君だな。 反論出来ず、自分をNGIDして「そんなやつ居ないけど?」と逃走中。
とうとうサポートから正式回答もらったのか これで向こうも落ち着きそうだな
やばいよ、やばいよ。 昨日の突然再起動に引き続き今日はフリーズ.. USBファンで風を送っていたのにナア
長文失礼します。
皆さんに助けてもらいたいことがあります。
下記商品をもっています。
デフォルトのランチャーを無効にして再起動したら
ブートアニメーションのところでずっとアニメが動き続けて
正常に起動できなくなってしまいました。
ファームをリセットしたくてもリセットボタンもなく
microUSBもないので、PCと接続する手段もありません。
再起動ボタンはあるので、押し続けたりしましたが、
何も変化なしです。
SDカードからLinuxが起動できる仕様のようなので、
SDカードからファームを読み込ませるようなことが出来るのかと
想像しています。
どのようにしたら元に戻せるでしょうか?
ちなみにもう一台同じものを持っていて、
こちらは正常起動できます。
正常動作品からファームを移植できればいいのですが、
やり方も検討が付きません。
どなたかお助けください。
よろしくお願いします。
サンコー
Android ネットTVプレーヤ
http://www.thanko.jp/product/2709.html ANDBOX44
オリジナルはcynmate MP-A1のようです。
ここスティック型スレなのスレチのような・・・・ ま、HPあるんだから(しかも日本語)直接メーカーに 聞いた方が良い。
一個かってみようかな? クアッドで、android4以上なら大丈夫そうですか? そんな簡単な問題じゃない?w
ぶっちゃけどれ買っても排熱とかの関係で微妙な製品だと感じる代物だから 値段的に損してもいいやのを選ぶのが一番だと思う
>>476 弁当箱みたいなのもここでいいと思うけどね。
筐体の形が違うだけで同じジャンルの製品だし。
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/07/20(日) 02:13:03.15 ID:Ge1L0D/P
MK908II オヌヌメだよ。冷却用にリズム時計のシルキーウィンドもオヌヌメです。
末長くたのしむなら、海外フォーラム(freaktabとか) で議論やカスロム開発が活発な機種を選んだ方が良い
>>475 です。
メーカーのサポート宛にメールは出してみました。
昔は中国のメーカーだと記憶していましたが、今はタイに変わったようです。
>>481 おっしゃる通りですね。
タブレットやスマホは持っていて、CFW焼いたりとかはやったことあります。
やはり外部から書き換えできる機種を選んだ方がいいですね。
ハードウェア的にリセットボタンがある機種が安心できると思っています。
スティック型も弁当箱型もリセットボタンがある機種なさそうですね。
CS918はmicroまたはminiUSB端子が付いているようですし、CFWもあるようです。
残された方法は、ケースを空けて中身を見てみようかと思っています。
最後のあがきをしてみようかと。
あー正常動作するバックアップ持ってるのね ならfastbootでPCと接続できればイメージバックアップ できるから、書き戻せばええんじゃないだろうか まぁbootloopに陥った機械にどうやってfastbootで入るか というのが最大の問題だが
www.ns.n-mmra.net/audio/andbox/andbox.html このユーザさんの記事を読むとSDカードのブートイメージから 起動できるみたいだが…
>>484 お、Chromecastスレで叩かれまくった3188T君帰ってきたんだ。おかえり。
>> 475 >> 482 です。
その後の経過です。
少し改善の道筋が見えてきました。
本体ケースを開けたところ、USB接続できると思われるピンを発見。
ACアダプターを接続し本体を起動した状態で、テスターにて5Xが検出されることを確認。
ダメもとで下記USB変換ケーブルと変換コネクタを購入。
ACアダプターを接続せずに4本のバラピンのみを接続し、PCと接続するとなぜか起動する。
なぜ?と思い、一度電源を切る。
ACアダプターのジャックとUSBと思われるピンの同通チェックしたところ、
+と-が導通していることがわかる。
4本のバラピンの内data+とdata-のみを接続し、ACアダプターにて電源供給し、
PCと接続したところ、adb shellで認識するところまできました。
今後の方針は、無効にしたランチャーを再度有効にすることです。
いろいろググりましたが、どの設定ファイルをいじったら良いのか行き詰っています。
どなたかヒントや方法などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
--購入品--
microUSB(メス)-USB A(オス)変換コネクタ / SUAM-MCF
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009A775YS/ GROOVY グルービーGN-US007A [内蔵USBケーブル]
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK2IA
>> 475
>> 482 です。
上記引用書き込みがリンクしていなかったので再度書き込みます。
スレ汚しすいません
その後の経過です。
少し改善の道筋が見えてきました。
本体ケースを開けたところ、USB接続できると思われるピンを発見。
ACアダプターを接続し本体を起動した状態で、テスターにて5Xが検出されることを確認。
ダメもとで下記USB変換ケーブルと変換コネクタを購入。
ACアダプターを接続せずに4本のバラピンのみを接続し、PCと接続するとなぜか起動する。
なぜ?と思い、一度電源を切る。
ACアダプターのジャックとUSBと思われるピンの同通チェックしたところ、
+と-が導通していることがわかる。
4本のバラピンの内data+とdata-のみを接続し、ACアダプターにて電源供給し、
PCと接続したところ、adb shellで認識するところまできました。
今後の方針は、無効にしたランチャーを再度有効にすることです。
いろいろググりましたが、どの設定ファイルをいじったら良いのか行き詰っています。
どなたかヒントや方法などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
--購入品--
microUSB(メス)-USB A(オス)変換コネクタ / SUAM-MCF
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009A775YS/ GROOVY グルービーGN-US007A [内蔵USBケーブル]
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK2IA
>>475 >>482 です。
上記引用書き込みがリンクしていなかったので再度書き込みます。
管理者の方がいましたら
>>487 と
>>488 を削除していただけるといいのですが・・・できないですよね。
スレ汚しすいません
その後の経過です。
少し改善の道筋が見えてきました。
本体ケースを開けたところ、USB接続できると思われるピンを発見。
ACアダプターを接続し本体を起動した状態で、テスターにて5Xが検出されることを確認。
ダメもとで下記USB変換ケーブルと変換コネクタを購入。
ACアダプターを接続せずに4本のバラピンのみを接続し、PCと接続するとなぜか起動する。
なぜ?と思い、一度電源を切る。
ACアダプターのジャックとUSBと思われるピンの同通チェックしたところ、
+と-が導通していることがわかる。
4本のバラピンの内data+とdata-のみを接続し、ACアダプターにて電源供給し、
PCと接続したところ、adb shellで認識するところまできました。
今後の方針は、無効にしたランチャーを再度有効にすることです。
いろいろググりましたが、どの設定ファイルをいじったら良いのか行き詰っています。
どなたかヒントや方法などを教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
--購入品--
microUSB(メス)-USB A(オス)変換コネクタ / SUAM-MCF
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009A775YS/ GROOVY グルービーGN-US007A [内蔵USBケーブル]
http://www.amazon.co.jp/dp/B002TOK2IA