【ROM焼き】docomo GALAXY SVα SC-03E root1
1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2013/01/27(日) 07:16:10.39 ID:KPy+JjlK
3 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/27(日) 10:27:49.38 ID:fffsYQar BE:2346368639-2BP(0)
いちおつ
さあみんな頑張ろうか 俺は応援するだけだが
何故スレ立てた? SamfirmwareでもROM流れてないし ハードルが高い&人気機種でもないから特に盛り上がる訳でもなかろうに。 最近のGalaxyは/data/local.propを読み込まないため adb restoreを使う手法は無理。 また、/data/localもroot:rootであるためdebugfsを使う手法も無理 しかも初期ROMもWebで拾える訳ではないから 現状ではroot奪取には、少なくとも端末が2台いる(2人以上の協力が必要) またDCM版独自対策でinitと/system/bin/fsslcmndの2段構えでsuを常時監視しているため 現状、取り得る唯一の手法は GT-I9305のkernelやRecoveryを流用してinit.rcでfsslcmndを起動時に消すなどの Inseure Kernelを作成しODINで焼く。 ddでSU入りシステムダンプを抜いた後odinで焼けるイメージに変換。 そのイメージをWebにUP後、純正boot.imgとrecovery.imgを SU入りシステムを焼いた誰かから貰う。 以上、非常にハードルが高いことから現状ではKiesから アップデータが流れてくるのをじっと待つしかない。 よって終了。
なんかよくわかんないけどよろしくおねがいしまあ><
よくわからんがKiesからアプデがあった時がチャンスってことだな
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/27(日) 17:06:35.45 ID:KPy+JjlK
S1のときもそうだったんじゃないのか?
まぁ来月からMNP0円始まるし
隔離の意味でもすれがあると便利と思ったのよ
>>5 みたいに詳しく解説してくれるツンデレも来るし
>>7 今までと同じならkiesから落ちてくるファイルは
イメージ形式で落ちてくるはず。
仮に落ちてくるのがOTAと同様Install.zipのパッチファイルでも
boot.imgはそのまま入ってくる筈なので
それを展開して穴入りにしてrepackすればなんとかなるはず。
どっちにしろ初期ROMないことにはハイリスク過ぎる。
10 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/28(月) 17:50:05.65 ID:JxbTxib8
αのアプデっていつぐらいに降ってくると思う? 無印の時は発売から何日位だった?
Wの発売後じゃね?
メジャーアップデートとかじゃなくバグfix程度の奴ならどうせすぐ来るでしょ
13 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/28(月) 19:34:58.37 ID:JxbTxib8
当分はroot欲しい人はS3買っとけって感じだし、それを待つのなら Xperia Zに行きたくなるなぁ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/28(月) 22:12:03.23 ID:v6pMW76k
>>15 3αがroot取れる(rom入手)は恐らくアプデの時だろうから
それまで待つならXperia Zの発売も近いだろうし、そっち購入した方がいいかもね。
今すぐroot取りたいならノーマルs3でも買っとけよ
初期ロムが手に入るなら、GT-I9305あたりにそのロム突っ込んで使った方が便利な気がするよ
アプデきたーーーーーーーーーーー
こんなんでroot化いけるの?
20 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/31(木) 17:46:40.05 ID:yfr01TAW
21 :
5 :2013/01/31(木) 17:47:48.42 ID:KqUmRu6j
アプデおめ。 Kiesでアップデータをダウンロードした際に キャッシュにダウンロードファイルが溜まるから アップデータの確認の前にキャッシュからそれを抜き取る 解凍したらロムのtar.md5が出来てるはず。 それをlinux使ってsimg2imgで生のimgファイルにし system.imgのファイルサイズを調べる。 後は例のmake_rooted_factoryfsスクリプトを弄って su入りsystem.imgにして完成。 検討を祈る。 ※俺は持ってない。
22 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/31(木) 18:04:28.24 ID:yfr01TAW
23 :
5 :2013/01/31(木) 18:13:55.37 ID:KqUmRu6j
24 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/31(木) 18:25:28.12 ID:yfr01TAW
>>23 リンク切れてたりgalaxy s用だったりしてよく分からない(;´д`)
ワクワク どうしてもダメだったらど素人の俺も突っ込むぜ
>>22 ◆FuR2CDclvYさん、貼った画像に携帯番号っぽいのがありますが、大丈夫です?
知っててわざとかもしれませんが。
これってroot取れてないのか? 海外I9300使ってるが、ROMなんか自由自在なのがこの端末の楽しいところだろ? どんなに無茶して文鎮状態になっても確実に戻せるし まさに自由自在のやりたい放題だぞ あ、ワイヤレス充電も出来るし DoCoMoって端子潰してあるらしいねw
28 :
◆FuR2CDclvY :2013/01/31(木) 21:53:09.88 ID:yfr01TAW
>>26 隠すの忘れてた
まぁいいや
電話しないでねwww
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/01/31(木) 22:08:52.17 ID:YzIC5Az8
ワクワクするぜ、結局0円で買えなかったけどな!
何この糞コテ?
32 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 00:02:48.15 ID:BW4STl15
33 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 00:05:26.07 ID:yfr01TAW
スレチだけどimgurの画像っていつまで残るの? .png消したらnot foundってなるのに消さないと表示される…
&nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;_________ &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; /ニダ / &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp; &nbsp;/_______/ \<`∀´>/ 最初から文鎮だから安心するニダ! 文鎮化なんてしないニダ! 勝手にするニダ!
MA6初期ROM www1.axfc.net/uploader/so/2775959 いつもの
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 16:49:14.29 ID:8f4Yoc/W
>35 いつものってなんだっけ?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 16:52:10.09 ID:PcnW7/7G
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 16:55:51.23 ID:8f4Yoc/W
>37 ありがとー。できた
39 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 16:57:46.89 ID:yz7Qm9JX
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 17:23:08.06 ID:8f4Yoc/W
>39 だよ
41 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 17:26:34.31 ID:yz7Qm9JX
43 :
35 :2013/02/01(金) 18:12:08.10 ID:HC75H6OO
>>42 素直に いつもの って打てばいいよ。
俺このキースで抜いたROMでMA6にしたんだけど設定→ステータスで表示される端末状態が「オフィシャル」ってなってんだけど、普通にOTAしたのも同じ?
前は「正常」だったよね。
MA6から表示変わっただけならいいんだけど、オデンで焼いたら「オフィシャル」になるって罠ないよな?
>>43 ありがとう
はじめてのRoot化なんで緊張する
45 :
35 :2013/02/01(金) 18:36:43.30 ID:g91uIr2N
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 18:40:48.08 ID:PcnW7/7G
とりあえず今dドライブにubuntuインストールしてる 仮想化はなんか気持ち悪い
root化はこれから偉い人がやってくれるはず ミジンコの自分は正座して待つのみ
>>45 まじっすか
Google先生に聞いて出直してきます
ありがと
アプデしちゃったんだけどroot化できるかな?
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/01(金) 19:04:38.84 ID:PcnW7/7G
久しぶりにkbc周辺の人達のツイート見たわ まさし氏はもうroot取れてるみたいだね しばらくネクサスだったからちょっとワクワク
まあ初期ロムあればどうとでもなる
52 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 19:35:32.49 ID:yz7Qm9JX
kiesでアプデとおでんでアプデって何か違いある? 後、tarにsu仕込んでおでんで煮てもroot無理?
>>52 確か起動の度にrootの有無をどっかで確認して無効化してるとかS3スレで読んだ気がする。
なので多分無理じゃないかな
54 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/01(金) 21:20:59.87 ID:yz7Qm9JX
>>53 じゃあそのファイルをバイナリエディダで書き換え……って無理かwwww
とれそうっすか?
>>55 そこまで乞食感丸出しで恥ずかしくないの?
よく今まで生きてこられたな
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 15:14:35.53 ID:6189EIVL
>>57 上に書いてるサイトとか参考にやればいいですか?
SC03E-ROOTED-system.tar.md5作れた人いる? なんかエラーでまくって失敗する
なんとか頑張って 2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
61 :
5 :2013/02/02(土) 21:13:05.63 ID:m8CfzsLU
>>59 $ sudo apt-get install zlib1g-dev
頑張ろうとした努力は認める。
ガンガレ!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 21:14:06.60 ID:XbRT8C59
今回のソフトウェア更新前のバージョンに戻したい戻したいのですが、過去ロムってどこかにございませんでしょうか?
>>61 それは調べて入れたんだよなー
mountに失敗してるっぽいからもうちょい調べてみる
作業ディレクトリ変えてやってみたらできた 中身system.imgだけだけど大丈夫なのかなドキドキ
65 :
5 :2013/02/02(土) 21:45:53.26 ID:m8CfzsLU
口だけ番長だとアレなんで、
>>35 落として走らせたけど
問題なくちゃんと完走したよ。
大丈夫でない?
66 :
5 :2013/02/02(土) 21:59:31.06 ID:m8CfzsLU
>>64 今cache.imgをループバックマウントしてみたら
SC-02E同様
/recovery/sec_csc.zipが入っていて
中のUpdater-Script読んだら、中のファイルを/system内部に突っ込む構成になってた。
S-NOTEがないので、なんのCSCかも解らないけど
とりあえずcache.imgも一緒に固めたほうがいいと思われ
>>66 サンキュー、cache.img入りも作ってみた、オプションは何もいじってない状態だと
MD5 f09473520651c244ff57750137bf5c6d でおk?
>>62 無印なら初期ロムおでんで焼いて携帯からアップデートしたら1個づつバージョンが上がる
69 :
5 :2013/02/02(土) 22:31:58.52 ID:m8CfzsLU
>>67 こちらはrootedのみのchace.img入りで
76d8144d77819b2fb1695f551cbd6536
まぁ焼いて、失敗してもodinで元に戻せるでしょう
>>69 わざわざありがとう
たしかに戻せるしとりあえず突っ込んでみる
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/02(土) 22:55:40.86 ID:XbRT8C59
>>68 さん
62で投稿したものです。
ご返答ありがとうございます。素人なのでよくわかりません。どういうことでしょうか?
72 :
35 :2013/02/03(日) 00:26:44.96 ID:H/AU23lT
>>70 俺のは04B82954B61626F69BE4DDB3F0771051だけど問題無く焼けて無事Rooted!
職人さん達に感謝です。
>>71 あれで分からないなら
説明しようがないレベルで分かりやすいと思うが。
というかこのスレにいる時点で
持ってる機種はαなんじゃねーの?
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 00:33:53.38 ID:i4LOPbQz
>>72 おめ。Twitter等ではBluetoothやlte、おサイフが利かなくなったという報告もあるので
確認したほうが。
おれは今の所問題無いけど
>>72 お、焼けたのか。
おめでと。
無印だと再起動で戻ったり
おサイフが死んだりがあったけど
今の所問題なさそう?
>>75 再起動、おサイフ、ワンセグ問題なし。
チタもrootexplorerやESのRWマウントもOK。
ステータスの端末情報が「カスタム」ってなってるだけ。
DLモードのカウントはアップしてない。
77 :
5 :2013/02/03(日) 00:48:54.85 ID:gPMbwV37
>無印だと再起動で戻ったり OTAでアップデートした場合、/etc/recovery-from-boot.p が残ってると再起動してもCWMが3eに戻ってしまう。 >おサイフが死んだりがあったけど odinでroot取得用カーネル焼くと、ブートローダのカスタムチェックで お財布死ぬ よって、それを避けるように焼けば大丈夫 Bluetoothやlteの件は知らない。 cache.imgに関連ファイルがあったんじゃないか?
どなたかまとめて頂けませんか、宜しくお願いします。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 00:52:12.23 ID:i4LOPbQz
>>76 よかったね!
俺もミジンコだから、海外カスロムとかは無理だなぁ...
まさし氏とかが一撃ツール作ってくれるの待つか。それまでframeworkまわりいじって遊んでよっと
80 :
70 :2013/02/03(日) 01:23:31.46 ID:J5fRgyXK
>>76 同じくまったく問題なし
本当職人さんに感謝
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 01:28:27.74 ID:i4LOPbQz
あれ、70=72じゃなかったのかw まぁみんなよかったよかった。
82 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/03(日) 01:52:50.16 ID:3CS1PtGX
もしBluetoothとかおサイフが使えなくなったら
>>35 を煮れば直るのか?
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 07:53:40.25 ID:MNntuxE5
お、S3αでもルート化近づいてきたか 頑張ってくれ
84 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/03(日) 12:19:25.62 ID:3CS1PtGX
誰かrootedのROM上げてくれないか?
だれかこのクソコテ何とかしてくれよ・・・
86 :
70 :2013/02/03(日) 12:41:49.41 ID:xIHB8YJt
自覚してないだろうからNGお勧め
つか、例の職人様達がroot化キット作ってくれてるじゃん。
>>84 make_roored_factoryfsってググれば色々出てくるから自分で頑張った方がいい。
初期ROMは
>>35 に上げたので大丈夫なのは確認済み。
>>21 すまん。
後は例のmake_rooted_factoryfsスクリプトを弄って
の部分を詳しく頼む。
だからもういじる必要ねーだろ・・・
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 16:07:57.69 ID:i4LOPbQz
Twitterのアカウントわかれば一発なんだろうけど、 ここでアカウント晒すのは御法度とされてるからな
92 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/03(日) 16:34:37.54 ID:GZjWEiwU
cwmって入れた方がいいのか?
93 :
5 :2013/02/03(日) 16:35:17.79 ID:gPMbwV37
こいつのパーティション構成 BOTA0 -> /dev/block/mmcblk0p1 BOTA1 -> /dev/block/mmcblk0p2 EFS -> /dev/block/mmcblk0p3 m9kefs1 -> /dev/block/mmcblk0p4 m9kefs2 -> /dev/block/mmcblk0p5 m9kefs3 -> /dev/block/mmcblk0p6 PARAM -> /dev/block/mmcblk0p7 BOOT -> /dev/block/mmcblk0p8 RECOVERY -> /dev/block/mmcblk0p9 RADIO -> /dev/block/mmcblk0p10 TOMBSTONES -> /dev/block/mmcblk0p11 CACHE -> /dev/block/mmcblk0p12 SYSTEM -> /dev/block/mmcblk0p13 HIDDEN -> /dev/block/mmcblk0p14 OTA -> /dev/block/mmcblk0p15 USERDATA -> /dev/block/mmcblk0p16 大事なブツ(少なくともmmcblk0p1〜mmcblk0p6)は バックアップして円盤に焼いとけ。
ミジンコにおでんで焼くだけの物をあげてもらえませんか、お願いします
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 16:41:46.79 ID:i4LOPbQz
>>93 まとめてくれてありがとう!
ちょうど今見てたところだったねん
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 16:42:18.58 ID:i4LOPbQz
すみませんなんとか自力でいけそうです 焼くのはおでんでいいのでしょうか?
>>93 のバックアップでどうすればいいんでしょう?
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/03(日) 17:56:44.07 ID:D8JaXooB
>>99 ググれば色々出てくる。
自分で理解して先に進んだ方が今後応用も効くだろうし
頑張れ。
>>98 おでんでOK。未だにv1.85だけど大丈夫w
エラー吐かれまくりでうまく生成できません 何か参考になるサイトはないでしょうか?
>>104 生成できましたありがとうございます
おでんで焼くときはおでんモードですか?
何度やってもおでんモードだとおでんが端末を認識しないもので、、、
>>105 odinモードでのデバイスドライバがちゃんとインストールされてないと
思われるので、一度デバイスマネージャーを確認してエラーが
出てたら削除し挿し直すといいかも
昼から始めて失敗しまくった挙げ句、sc-03e対応した奴がすでにあったというオチがついた。 まだ煮込んでないけど。
>>99 adb shell
su
dd if=/dev/block/mmcblk0p1 of=/sdcard/bota0.bin bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p2 of=/sdcard/bota1.bin bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p3 of=/sdcard/efs.img bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p4 of=/sdcard/m9kefs1 bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p5 of=/sdcard/m9kefs2 bs=4096
dd if=/dev/block/mmcblk0p6 of=/sdcard/m9kefs3 bs=4096
以下(ry
だが、どうも怪しい。
何かパーティションが足りない気がする。(SBLとかboot.binとか)
隠しパーティション化されてるものがあるような気がしてならないので
調査を続行する。
>>106 やっぱりおでん認識してくれません
あと少しのとこなのに悔しい
ではkiesをアンインストール後 再インストールすべし 一度同様に認識しなくなって 入れなおしたら認識したことがあった。
ほむほむ、マジほむほむ
でけた。 supersu入れるの忘れたけどrootedだからもういいや。 つーことで、androidOSの中身全然わかんねー俺でもできたよ。 これ手順化とかいらんね。 休み1日くらい潰せば良いんだよ。
>>110 ありがとうございます
うまくできました
ただ権限の通知が来ないのですが、仕様ですか?
SuperUserとかSuperSUとか わざと/systemに突っ込んでないからね。 ※rooted弾くアプリ対策で。 マーケットからインストールすべし
115 :
◆FuR2CDclvY :2013/02/03(日) 21:34:22.77 ID:GZjWEiwU
>>114 そういえば2chmateの名前 銀河だwwww
>>21 の手順でSuperUserは入ったんだけど、肝心のsuが起動時に消されてしまう。
そーいや職人の人たちも昔に呟いてた気がするんだけど、root取れた人はどーやったの?
cache.img?
>>117 感謝!!
明日やってみて結果報告するっス!
ほむほむかわいいよほむほむ
他はできたけどユーザーカスタム処理がさっぱり
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 01:29:26.02 ID:OlITBN8W
ほむほむは一体なんの仕事してる人なんや
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 02:00:20.85 ID:Jc8hsF3C
rootとれたんでtita導入して samsung日本語キーパッドアンインストールしようとすると再起動かかるんだけど 同じ人います? やり方ミスったかな
>>122 それ既知の問題なんで凍結で我慢シテクダサイ。
解決するには多分kernelの/sbinにbusyboxとシンボリックリンク
貼り直さないとダメじゃないかなぁと思ってまし
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 02:34:08.70 ID:Jc8hsF3C
>>123 あら、そうなのか。
初めてのrootedだったので手順ミスったか不安だったもんで。
とりあえず凍結でも問題ないんで
時間ができた時に
>>124 も試してみるよ。
ありがとうございます
126 :
118 :2013/02/04(月) 21:35:49.73 ID:BBsxxzT7
>>117 のmake_roored_factory使ったらめっちゃスンナリといけましたー
心から感謝します。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 21:43:58.29 ID:GKG7ZSh2
128 :
35 :2013/02/04(月) 21:48:29.17 ID:ZSCWkWhJ
もう恒例イベントだな・・・
「GALAXY Note II SC-02E/GALAXY SIII α SC-03E」ソフトウェアアップデート一時中断のお知らせ
www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/130204_01_m.html
今のところ
>>35 自体のROM焼きもmake_rootedも問題無いようなので自然消滅まで消さないw
自己責任でお願いしますm(_ _)m
更にニーズ無いだろうけど配信中止中のMA6 OTAファイル www1.axfc.net/uploader/so/2780924 いつもの DL後拡張子をzipに(ry ド○モに刺されるかな・・・w
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 22:20:23.10 ID:GKG7ZSh2
テザリングの時apn変わらないようにすることって出来る?
カメラのシャッター音って単純に差し替えるだけじゃダメなのな
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/04(月) 23:31:17.40 ID:GKG7ZSh2
>>132 apk本体に音声ファイルが仕込まれてるから無理
apkバラして差し替えたらいけたわ
make rootedで作ってodinで焼いた後って 何かする必要あるの? SU入れてもバイナリー無いってなる
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 00:14:12.99 ID:5+KaPHE7
>>139 端末状態の所がカスタムになってれば多分成功してる。
SuperSU入れて起動したら『バイナリがインストールされていません。インストールしますか?』って出てくるからそれでバイナリをインストール出来るはず
>>141 オフィシャルのままでバイナリインストールの表示もされないですね。
作られたmd5の中身ってcache.imgだけで問題無し?
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 00:51:21.59 ID:5+KaPHE7
>>142 system.imgも入ってる
てか、これの方が大事
ほむほむさん、まじ感謝 ありがとぅ
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 17:41:58.51 ID:5+KaPHE7
ルート化したいけど一度Galaxy noteで失敗してるから怖い みんなウラヤマシス
font変えたい時はどのファイル入れ替えればいいですか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 20:14:07.60 ID:LccSzEvg
>>147 失敗してもまた焼き直すだけだぞ?
因みにodinのPDAから焼けよ?
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 20:19:39.96 ID:LccSzEvg
LTEオフにしたままroot取ったら戻らなくなったので注意な 俺だけかも…
>>149 そうなの?あとで試してみる
自分が手を出すのはまだ早いかな
たすかります
>>149 せっかく教えてもらったけどダメだった
電源押しても反応なし
USBつないでも反応なし
ありがとう
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 20:50:08.69 ID:wOj3vm93
どうやったらそんなことになるんだよ
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 21:55:04.57 ID:LccSzEvg
>>154 俺は使えなかった
ルートとる前はMA6でも使えたのに…
>>154 SGS3 Easy UMSってroot必要だよね。
「ルートとる前はMA6でも使えた」ってどういうこと?
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:26:01.25 ID:LccSzEvg
>>156 ミスった
ごめん
一応使えたよ
ストレージしか認識しないけど
>>157 おお、使えましたか。ありがとう。って、自分は安価間違えてたw
ストレージしか認識しないで、Phoneが認識しないのは仕様みたいです。
UMS使いたいから、root化したROM焼こうかな…Odinで焼くと、起動時のロゴに黄色いビックリマーク出てきて、
書き換え回数カウントされるのが嫌だなぁ。端末状態:カスタムはしょうがないとして。
まぁ、故障してもドコモショップに持ち込んで修理とかしないで、別機種買ったり
お気に入りだったらもう一台買ったりする派なので、ビックリマークが嫌以外は支障ないのですが。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:48:25.33 ID:LccSzEvg
>>158 ビックリマーク出ないし
書き換え回数アップしないよ?
なぜかofficialになってるwwwww
>>117 のじゃRootedにならないのですか?
リドミよんでcache.imgとSystem.imgをフォルダに配置して
./ make_rooted_factoryfs.sh
までやってOdin?で焼いてみたんですができてないみたいです
どこかで間違えたのでしょうか?エスパーよろしくお願いします。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:52:40.98 ID:LccSzEvg
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 22:59:18.23 ID:LccSzEvg
>>160 エラーでてない?
俺のSC03E-ROOTED-system.ter.md5はcache.img入りで1,308,375,098バイト
md5はd580ee5fd25f2b76fd02f2182c604185
だった
手打ちだから間違えてるかも
rootedのromなんで誰も張らないんだろうね
$ sudo apt-get install zlib1g-dev とエスパー
>>163 を試すと出来ました
>>162 のファイルサイズになりました
結局
>>163 のコマンドは何なのかわかりませんが
無事Root化できました。
ありがとうございました
これって自分でSIMロック解除できます?
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/05(火) 23:50:23.23 ID:MyV//mow
>117 いろいろ入りのubuntu再アップよろ
>>167 自己責任の世界だし、必要なものを揃えられないなら
やらないべきだよ。
>>163 これって、どこのディレクトリでやるとか指定ないですよね?
170 :
160 :2013/02/06(水) 00:24:34.23 ID:GEQA/Lgr
>>169 俺もよくわからんが、一応make_rooted_factoryfsのディレクトリでやったよ
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 00:35:54.37 ID:cR16wXMb
>168 いや、楽をしたかっただけなんだ。
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 00:37:42.08 ID:pbBh1GBt
font変えたい時どのファイル入れ替えすればいいですか?
apkインストール
www1.axfc.net/uploader/so/2782581 いつもの
おいおい・・・
make_rooted_factoryfs.shで、command not found のエラーはいて、root化できない。 USB起動のUbuntu12.10なんだけど…。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 10:17:56.03 ID:Uo6coqLo
それエラーじゃなくね?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 12:25:59.75 ID:WBVnffnM
ワロタwまあ童貞がいきなり上手くできないのと同じだ。気にすることはないぞ、恥ずかしくない
>>178 ディレクトリ内で
chmod 755 *.sh
で再度実行
イメージクレクレ厨より 100倍まし 頑張って
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 15:07:39.68 ID:EcEFNVqM
>>178 ちゃんと 『sudo sh make_rooted_factoryfs.sh』って入力した?
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 15:16:10.70 ID:EcEFNVqM
>>178 cdコマンドでカレントディレクトリーをmake_rooted_factoryfs.shの置き場所に変えてみて
Linuxの知識も環境もないしスマホを持つのは初めてだがちょっとやってみる
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 16:48:52.93 ID:EcEFNVqM
>>186 ファイルが見つかりませんじゃないからディレクトリはあってるんじゃね?
俺はsudo sh を入力してないんだと思う
SC03E-ROOTED-system.tar.md5できた 後はodinで焼くだけなんだが端末のアップデート催促出てる状態でやっても大丈夫だよね?
>>189 結局おでんで焼いてもMA6になるから、俺はアップデートしてから焼いたよ
ありがとう、アップデートしてからにするわ 他に焼く前にした方がいい事ってある?初めてだからこわいわ
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 18:35:34.20 ID:Uo6coqLo
>>192 詳しい事は分からんのだけどMD5は気にしなくていいと思うよ
報告されてるのもバラバラだし
俺もここに書かれてるのとは全然違った。
サイズは
>>162 と一緒だけどね
成功したよーありがとう ほむほむさんって方?も便利なツールありがとうございます。使わせてもらいました
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 19:07:26.71 ID:vdkootRZ
これからroot取ろうとしているのですが初めてで怖いので
自分がこれからやろうとしていることをまとめるのでこれでいいのか確かめてくれませんか
1.
>>35 のrom、
>>117 のmake_rooted_factoryfsをDL
2.それぞれ解凍
3.romをさらに解凍
4. その中のcache.imgとsystem.imgをmakerootedfactoryfsフォルダにコピー
5.system.imgをfactoryfs.imgにリネーム
6.ubuntu12.10をCDブート
7.端末で"make_rooted_factoryfs.sh"をsudoで実行
8.できたものをodin3で焼く
以上です。
これで上手くroot取れるでしょうか?
>>194 成功したみたいだからいいけど、
>>35 はモデム含め完全なMA6にするオリジナルなので、Make_rootedしたシステムだけ焼くと中途半端な状態だよ。
たぶん古いモデム&MA6システムだけでの動作確認は誰もしてないんじゃないかな。
>>195 2-1.今MA6じゃなければ
>>35 解凍したの焼く
5.いらねー
7.環境によってはエラーはきまくるので色々調べるw
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 19:33:15.83 ID:EcEFNVqM
>>195 system.imgのリネームいらない
スクリプト(.sh)実行する前に
sudo apt-get install zlib1g-dev
をやる
make_rooted….shは
sudo sh make_rooted_factoryfs.sh
ってやる
sudoの後のshってやつ入れないとcommand not foundってなる
みんなチタで正常にリストアできてる? 無印4.0.4のバックアップからのリストアなんだけど データがまったく復元されてないようだ。。
200 :
195 :2013/02/06(水) 19:42:24.59 ID:vdkootRZ
ありがとうございます 聞いておいてよかったです 頑張ってみます
>>195 他の方々が言うとおり。
あと俺の場合はGUIからダブルクリック→端末で実行でイケたよ。
./ make_rooted_factoryfs.sh
これでも大丈夫だった。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 19:58:02.47 ID:EcEFNVqM
>>201 mjk
俺の場合ダブルクリックだとメモ帳的なやつ(gaなんとか)で開いちゃって無理だった…
font変えたい時どのファイル入れ替えればいいですか?!
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 21:12:44.03 ID:EcEFNVqM
178です。教えてもらったとおり、chmod 755 *.sh sudo sh make_rooted_factoryfs.shを実行したところ、SC-03Eの選択肢と rootedの選択肢が出て、確かに md5が出来ていましたが、その後、WINDOWSの ディレクトリにコピーしたのですが、ファイルがありません。Linux上では見えるのに…。 そのあと、どうすればよいのですか?ちなみにプロパティで見ると、サイズが 1,500,000,000バイト近くあるのですが…。もう少しで出来そうなんですが。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 22:20:00.53 ID:pbBh1GBt
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 22:23:37.24 ID:D/qdKcRA
>>199 GNのバックアップファイルだけど、復元できたよ
ちなみにAdaway
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 22:29:06.92 ID:WBVnffnM
carbon使おうぜ、話題の。 rootいらないけど
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/06(水) 22:51:27.83 ID:WBVnffnM
twitterクライアントのcarbonも話題だけどそっちじゃなくて、CWMのcarbonね
>>196 今おれがちょうどその状態だよ。
データ通信専用プランだから電話はわからないけど、動作自体は今のところ安定してる。
titaniumでプリインアプリ削除しようとすると再起動するけど、これは既知の問題らしいから関係ないかな。
212 :
196 :2013/02/07(木) 00:12:12.50 ID:6lchyfju
>>211 rilとmodemの関係あるから注意した方がいいと思う。
今回rilとmodemにどんな修正入ってるか分からないし、海外ROM焼いてるわけじゃないから問題無いと思うけど(適当m(_ _)m)
やったーrootとれた。ほむほむさんありがとう でもroot取ってすることといっても広告ブロックくらいしかないな。
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 00:45:14.43 ID:e03FQA0S
>>211 環境設定→トラブルシューティング設定→システムのBusyBox使用をチェックで幸せになれるかもよ
あとはフォントの入れ替えぐらいかな。 昔はGoogle Play周りをいじって…とかもやったけど、今はほとんど意味ないしなぁ
217 :
199 :2013/02/07(木) 05:21:13.49 ID:bHlf9yB3
どうしてもダメらしい。 もしかしたらマウントがおかしいのかも知れない。 当初、チタでは表示されないプリインアプリもたくさんあって 他のアプリ(Root Uninstaller)だと表示されていたのでアンインスコした。 その後はなぜか表示されるようになったけど。。 ESで手動でdata/dataにデータ突っ込んでもちゃんと読み込めず 当該のアプリがフリーズ。。俺だけ?
218 :
199 :2013/02/07(木) 05:24:08.79 ID:bHlf9yB3
Root Exprolerでr/wでマウントして突っ込んだらいけた。 あれ?w
219 :
199 :2013/02/07(木) 06:23:47.21 ID:bHlf9yB3
連投スマン自己解決した。
結論から言うと
>>215 で出した設定が問題だった。
このチェックを入れるとプリインは消せるようになるが
リストアに問題を来たすようです。
・具体的にはリストアしたアプリがフリーズして開かなくなる。
・端末を再起動するとリストアしたアプリのデータが消失。
>>215 はプリインを消すときだけにチェックするべきかも。
これって既知の問題ですか?
>>212 うーん、やっぱりちゃんとアップデートかけといたほうがいいのかな。
現状問題ないとはいえ、外でトラブったら困るしやっとくことにする。ありがとう。
>>215 プリイン消せたよ、ありがとう。
>>219 の問題はプリイン消したいだけの自分には影響無い話だけど、気をつけたほうがいいね。
178です。いろいろありがとうございました。 おかげさまで出来ました。 198さんの方法で、やったみて出来ました。 ただ、SC03E-ROOTED-system.tar.md5のサイズが 43.9MBしかないのです。失敗なのでしょうか?
221です。 追加です。sudo apt-get install zliblg-dev を実行したところ E: unable to locate package zliblg-dev とでました。これがサイズが おかしい原因でしょうか?
221です。何度も板を汚してすみません。 解凍して中身を見ると、cache.imgしかなかったです。 失敗です。何が間違ったのでしょうか?
odinでmodem.bin焼いた。これでいいかな。
>>222 zliblg-devでなくzlib1g-devだよ。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 10:17:49.59 ID:7ewAW9qW
>>222 もし
>>224 でもエラーが出るなら
sudo apt-get update
を試してみて
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 10:20:18.09 ID:7ewAW9qW
MD5が 0e5ab582785cada51b488045b9501141 になった人はいる?(不安)
MD5はみんな違うと思う なので気にしなくても平気かと それよりも容量とバラした時にsystemとcacheのimageが両方入っている事が重要 ところでみんなCWMはなに入れた? XDAから9300用を落として入れたら起動画面チラつくw
[Image] VMwareのUbuntuイメージの霊圧が・・・消えた・・・?
>>224 >>225 様、ありがとうございます。
だめでした。
以下のようなエラーが出ます。
>>>>> su package insall...
`sed/SGS3RootingApp.apk' -> `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk'
cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk': No such file or directory
rm: cannot remove `tmp/factoryfs/bin/fsslcmnd': No such file or directory
`sed/busybox_mount' -> `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount'
cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory
chown: cannot access `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory
chmod: cannot access `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory
`sed/setuid_wrapper' -> `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper'
cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper': No such file or directory
まだまだ、続きます。cannot create だから、フォルダかファイルかが、作成できていないんだろうと、推測されるが。
最初、ssdのハードにmake_rootedのフォルダを作ってたのだが…。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 12:46:34.88 ID:0cLsvsqx
>>225 のものです
>>229 さん、
cd bin/ext4_utils/
に移動して
make clean
をやってみてください。
多分これでエラーでないハズ...w
SU取れたらSamsungの日本語入力は真っ先にアンインスコするべき
Ubuntuイメージのミラーってないです?
>>230 様 229です。
ありがとうございます。やってみましたが、だめでした。なぜかも、わかりません。一応メッセージ全部、載せてみます。板汚しで、すみません。
===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make start =====
>>>>> make simg2img binary...
make: Entering directory `/media/ubuntu/58783BDB783BB71A/make_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6/bin/ext4_utils'
gcc -I. -DANDROID -c output_file.c
gcc -I. -DANDROID -c contents.c
gcc -I. -DANDROID -c extent.c
gcc -I. -DANDROID -c indirect.c
gcc -I. -DANDROID -c uuid.c
gcc -I. -DANDROID -c sha1.c
gcc -I. -DANDROID -c sparse_crc32.c
gcc -I. -DANDROID -c wipe.c
gcc make_ext4fs.o make_ext4fs_main.o ext4fixup.o ext4_utils.o allocate.o backed_block.o output_file.o contents.o extent.o indirect.o uuid.o sha1.o sparse_crc32.o wipe.o -o make_ext4fs -lz
gcc -I. -DANDROID -c simg2img.c
gcc simg2img.o sparse_crc32.o -o simg2img
make: Leaving directory `/media/ubuntu/58783BDB783BB71A/make_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6/bin/ext4_utils'
>>>>> extract factroyfs files. wait a few minuts...
make_rooted_factoryfs.sh: 101: make_rooted_factoryfs.sh: ./bin/ext4_utils/simg2img: Permission denied
./tmp/output.img: No such file or directory
sending incremental file list
sent 43 bytes received 12 bytes 110.00 bytes/sec
total size is 0 speedup is 0.00
umount: ./tmp/mnt: not mounted
同じく 229です。 続きです。 >>>>> su package insall... `sed/SGS3RootingApp.apk' -> `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk': No such file or directory rm: cannot remove `tmp/factoryfs/bin/fsslcmnd': No such file or directory `sed/busybox_mount' -> `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory chown: cannot access `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory chmod: cannot access `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount': No such file or directory `sed/setuid_wrapper' -> `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper': No such file or directory chown: cannot access `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper': No such file or directory chmod: cannot access `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper': No such file or directory rm: cannot remove `tmp/factoryfs/bin/toolbox': No such file or directory `sed/toolbox' -> `tmp/factoryfs/bin/toolbox' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/bin/toolbox': No such file or directory chown: cannot access `tmp/factoryfs/bin/toolbox': No such file or directory chmod: cannot access `tmp/factoryfs/bin/toolbox': No such file or directory `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh': No such file or directory `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh': No such file or directory chown: cannot access `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh': No such file or directory chmod: cannot access `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh': No such file or directory chown: cannot access `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh': No such file or directory chmod: cannot access `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh': No such file or directory `sed/busybox_file' -> `tmp/factoryfs/etc/busybox_file' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/etc/busybox_file': No such file or directory `sed/su_file' -> `tmp/factoryfs/etc/su_file' cp: cannot create regular file `tmp/factoryfs/etc/su_file': No such file or directory ls: cannot access user/SC03E: No such file or directory >>>>> user custom process... >>>>> repack factroyfs.img... sudo: ./make_ext4fs: command not found >>>>> make odin package... tar: system.img: Cannot stat: No such file or directory cache.img tar: Exiting with failure status due to previous errors rm: cannot remove `system.img': No such file or directory >>>>> cleanup... ===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make end =====
>>235 念のため聞くけど、ちゃんとsudoで実行してる?
してるなら一度 make_rooted_factoryfsを解凍から手順を見直しつつやり直してみた方がいいかも。
パスワード入れた後cant open make_rooted〜〜てなって、進めないよ
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 16:19:26.30 ID:e03FQA0S
さっき電波つかめなくて(LTE・3G・WIFI)焦った(;・∀・) SH-13Cで何回もつかめなくなってWIFI運用専用になっちゃったからね… SUバイナリ消えててDLしようとしてもネットつながってないからDLできない でも思いつきでまたROOTEDのROM焼いたらつながるようになった 昨日system app消したから何か重要なもの消しちゃったのかな? あと、ROOTEDのROMって誰も上げないけど俺が上げようか?
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 16:59:02.67 ID:4eE7Hlyw
なぜ皆rootedシステムイメージ上げないのか その理由を考え、それでも神様扱いされたいなら上げりゃいい。 その後の展開が明らかで、すげぇ萎えるけど
Ubuntuイメージが消えてて作ろうにも作れないから欲しいなって
>>244 自分で入れればいい話だろ
なぜそれだけの事ができない?
>>237 様 ありがとうございます。
sudo は実行しています。
ひょうっとして、今使ってるのはUSB起動のUbuntuのLIVE版
正式にインストールして使わないと、エラーをはくのかな?
Linux初心者なので、わかりません。でも、どうしても、自力で
root化したいので、うとっしい質問ばかりして、反感かうかもしれないけど
よろしくお願いします。
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 17:30:47.48 ID:e03FQA0S
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 17:44:45.26 ID:e03FQA0S
>>227 cwmってddでぶち込めばおサイフ使える?
9305用のじゃないくていいのかな?
自分でやれって話だなw
>>249 ddで焼けばカウント上がらないと妄想。
週末にでも時間あったらやってみるよ。たぶん
ちなみに今その状態だとおサイフ使えないよね?
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 17:53:02.97 ID:e03FQA0S
>>251 うn
使えない
JIGはどうなんだろう
ddで入れてもカウント上がる その仕様はGalaxyNote2から
jigはGalaxys2 LTEの頃から使えなくなった
>>252 やっぱりそうか、、、
S3無印はTriangleAwayでカウントリセット出来てたよ。
build.propで機種偽装かこれまたほむほむさんが作ったS3無印対応版で。
>>253 マジか、、、
変な対策し過ぎだな(-_-)
Triengleawayを使ってGT-I9305に偽装して使用した場合 通常の操作ではカウントは0にならない (1になる) 完全に0にするためには、もう一工夫いる
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 18:22:48.73 ID:e03FQA0S
三角使おうと思って端末偽装して実行したんだが 再起動かかった所でdocomoロゴの右上に赤い小さな「!」が表示された後画面が乱れてそのまま電源が切れた リセット無理なのかな?
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 18:29:42.50 ID:e03FQA0S
>>258 三角を使ったら自動的に再起動してそのまま文鎮になったって意味ね(;・∀・)
初期ロム書き込み
↓
ROOTEDロム書き込み
で文鎮直してる
何回も面倒くさいwwwwww
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 18:31:47.26 ID:e03FQA0S
お? 初期とrooted焼き直したらおサイフのアプリ起動できてedyとsuicaの残高表示された!! これっておサイフ使えるってこと?
いったいどこまでならカウント増えないんだ?
時間がなく試してないのだが 隠しパーティションが開いた状態のkernelを作り TriengleawayでReset後再起動する前に ddで純正boot.imgを送り込んで 再起動すれば多分カウントは0になると読んでいる。 (超ハイリスク) 全くもって馬鹿げた仕様だぜ
カウントとfelica使用については 因果関係は今のところない 今のところは...
ddでCWM入れたらカウント増えてないな TWRPをおでんで入れたから1になっちゃったけどwww
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 18:39:10.38 ID:e03FQA0S
>>261 rootedロム焼くまで
CWM焼いたらカウント上がった
>>262 それ以前に1にもできない
三角のアプリ起動
↓
Reset Flash Counterを選択
↓
確認画面でcontinueを押す
↓
自動的に再起動かかって文鎮化
↓
odinで初期ロム煮る
↓
odinでrootedロム煮る
を繰り返したるんだが
おサイフ使えるかもだからそのままでいいかなwww
>>264 TWRP使える?
使えるならDLできるURL載せてください
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 19:14:31.21 ID:e03FQA0S
純正リカバリーじゃないとおサイフ使えないらしい TWRP焼いたら使えなくなって戻したらまた使えた 連投スマソ
>>265 そこら辺の理屈は既に解っている
後でまとめて書く(今忙しい
なので理屈解らないで、これをrootedすると
いつか必ず文鎮するから、
su入りイメージを安易に上げるな
>>264 CWMはどれ焼いたの?DLできるURL載せて貰えると嬉しいデス
>>265 rooted後はおでんでCWM焼いてもカウント上がらないってこと?
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 19:40:31.94 ID:e03FQA0S
>>268 いや、焼いたら増えるよ
rootedロム焼くだけならふえないっていみ
>>246 ああ、Live版なのね。
だったらうまく行かないかもしれない。
面倒でも仮想PCにUbuntu入れてやったほうが確実だから、そっち勧める。
自分も仮想PC(VirtualBox+ubuntu12.04)でroot化できたから頑張って。
>>267 色々お待ちしてますm(__)m
>>268 Make_rootedで作ったイメージをオデンで焼いてもカウント上がらないのは確認済み(俺の個と環境では)
ubuntuのイメージがないっていっている人はどこを探しているだ? ubuntuの本家(日本)においてあるじゃん。
待たせた。 とりあえず今解ってる範囲内の事をまとめる。 正直、俺この端末は買ったばかりで、かつ弄る時間もないため 俺自身は今のとこ何もやってない。 SKRMLK御大とma34s先生らと、あーだこーだ詰めて出た結果を書くだけ。 まずカウントが上がる条件 1.勝手カーネルや勝手リカバリー(GT-I9305などの純正も含む)をodinで焼くと odinモードでCURRENT BINARYフラグがSamsung OfficialからCustumに変わり 同時にCUSTUM BINARY DLOWNLOADフラグがNoから1に上がる 何度も勝手カーネルや勝手リカバリーを焼き続けるとその度カウントが上がり続ける。 2.ddで勝手カーネルや勝手リカバリーを突っ込むと再起動時にbootloaderが 「こいつ勝手カーネルじゃねーか!コノヤロー!」と判断しCURRENT BINARYフラグが Samsung OfficialからCustumに変わり同時にCUSTUM BINARY DLOWNLOADフラグがNoから1に上がる。 ただし、その後、ddで勝手カーネルや勝手リカバリーを突っ込んでもodinモードで焼かない限り CURRENT BINARYフラグは変わらないのでCUSTUM BINARY DLOWNLOADカウントは変化しない。 次にFelicaが使える条件(現状) CURRENT BINARYフラグがSamsung Officialの時のみ CUSTUM BINARY DLOWNLOADや、SYSTEM STATUSは「今のところ」関係ない。 CURRENT BINARYフラグCustumの時に起動した場合 BootloaderでFelicaチップの電力供給が止められ(多分)Felicaデバイスが認識しなくなる。 ではCustumフラグの場合、絶対にFelicaチップが使えないのか?というとそういう訳ではなく スパーハカーma34s先生がFelicaチップの固有ID(端末ごとに違う)を/proc/cmdlineから取得し 起動時にチップIDのを読み込む場所を詐称させれば起動できるできることがNOTE2とS3αで確認済 (ma34s先生マジ、スパーハカー) ただ、穴を発見してしまったので、まず間違いなくいつか対策されると思われ。 (どうせここで仕掛け披露してもしなくても対策される。) (続く
TriengleAwayの仕掛けについて
このアプリでカウントをリセットする仕掛けは大きく分けて2通りある。
1.カウント情報などが入ってるパーティション(mmcblkboot0やSBL1)が隠しパーティションでない場合(SC-06Dなど)
アプリ側でカスタムフラグとカウント数を取得し、再起動せずにフラグを書き換えオフィシャルのカウント状態にリセットする。
2.カウント情報などが入ってるパーティション(mmcblkboot0やSBL1)が隠しパーティションでない場合(こいつやGalaxyNote2、対策済のSC-02Dの場合)
全てのパーティションが可視化できるカーネルを各デバイス毎にChainfireがどこかのサーバからカーネルを落としHot Rebootし
強制的にカウントをリセットさせる。(Chainfire、まじ力技すぐる)
ただし、そのカーネルは勝手カーネルなので、結局の所起動時CURRENT BINARYフラグがSamsungOfficialからCUSTUMに切り替わりカウントが1になってしまう。
しかもGT-I9305(Exynos4412 1.4GHz)とSC-03E(Exynos4412 1.6GHz)は自が思ってた以上にboardが違ってて正常に起動は出来ない。
多分ビデオ周り(4.1.1と4.1.2の違いか?)とinitramfs(また比較してない)の違いが致命的なんだと思われ。
CWMが起動できるのは知らなかった。(一応制限つきで起動はできるんだね)
ちなみに隠しパーティションを可視化するコミットは
https://github.com/CyanogenMod/android_kernel_samsung_smdk4210/commit/5025d575e228923211ae5fcda2a1bb348756f913 こんな感じ
そこで、さきほど説明したとおり
隠しパーティションを可視化したSC-03Eの勝手カーネルで、TriengleAwayの1の方法でカウントをリセットし
その後ddでストックカーネルを突っ込んで再起動すれば、カウントは0になり、CURRENT BINARYフラグにSamsungOfficialになると思っている。
しかしTriengleAwayの1の仕掛けは書き換えるアドレスを決め打ちで判断しているようでSC-03EのフラグがそのままGT-I9305などのアドレスと
同じ保証は何もない。ブートローダだから下手すると文鎮化する。
じゃあ、カウント情報が正常なブートローダをバックアップしてddか何かで戻せばいいんじゃねえか?って思うだろうが
純正状態で隠しパーティションなので、正常な状態でその領域を抜くことすら出来ない。
本当にイヤラシイ端末だよこいつは
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 21:12:28.99 ID:HKzE4ph3
>>275 よく分かんないけどとにかく無視してそのまま使ってればいいのね
>>275 xvideosまで読んだ
で結局
字書く時の重しにすればいいんじゃね?
>>275 ありがと。勉強になった。
Galaxyシリーズずっと使ってて職人さん達のおこぼれもらってるだけだから、マジ感謝。
ほむほむマジほむほむ
docomo版は大変だね ほむもむマジほももむ
ほむほむホムほむほむ
ほむらとお前らの熱さの違いにワロタw 高低差ありすぎて耳キーンなるわw
>>275 えいやでKernel作ったら
defcaonfig見つけておらず、タッチスクリーン死にましたw
その後"ソレ”放置して色々確認した結果として、
・パッチ済みKernelであれば、TriengleAwayが動作する
・対策済みKernelであればFelicaが動作する
以上、不幸な人ふえませんようにw
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 22:36:16.69 ID:e03FQA0S
root化したイメージのMD5が人によって違うのは、イメージを操作した日時が違うので ファイルのタイムスタンプが違ってくるからなので、普通の事です。 ところでスレ何回読んでも、root化したROMをOdinで焼いたら、 ブートローダのカウントアップするのか、ビックリマークが起動時に出てくるのか、 Felicaは使えなくなるのか、が判らないなぁ…結局どっちなんだろう。
make_rooted_factoryfs コマンドが見つかりません つんだ
>>284 タッチスクリーンデバイスのF/Wアップロードできないと無理なので
今はSamsungからdefconfig待ち。近々出ると思われます。
>>285 上にまとまっていると思うけど・・・・
system.imgをOdeinで焼いてrootedした時カウントは上がらない
→Statusは変わります
Note2/S4αからは
boot/recoveryのいずれかを
ddだろうとCWMだろうだろうと公式以外のKernelの場合カウントが1になります。
Odinで焼いたらカウントアップサしていく
bootとrecoveryが公式であれば、Rootedやカウントに関係なくFelicaが使えます。
bootとrecovery両方公式じゃないとダメという仕様。
sudo sh make_rooted_factoryfs.sh とか chmod 755 *.sh; sudo ./make_rooted_factoryfs.sh とかじゃない? もしや、みんなreadme.txtの「配置が終わったら"端末(Terminal)"から"make_rooted_factoryfs.sh"を実行してください。」の意味がわからない?
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 23:15:53.85 ID:7ewAW9qW
>>286 つんだ場所ワロタwww
ちゃんとスレ読んでみ
>>270 様
246です。仮想PCにubuntuをインストールしました。
もう1つ教えていただけませんか?
USBメモリを指しても、認識しないのです。LIVE版では、自動で
認識していたのに。方法を教えていただきたいのですか。
>>287 ありがとう。
つまりは、root化したsystem.imgをOdinで焼いただけだと、カウントアップしないので
ビックリマークでないし、Felicaも使えるのですね。(設定の端末状態はカスタムになるけど)
要は、bootとrecoveryは弄らなければ良いわけか…って、
なんか中途半端なroot化対策に思えるけど、なんでこうなったのかなぁ。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/07(木) 23:19:23.21 ID:7ewAW9qW
>>289 ち、ちゃうで
実行した後にエラー出るんやで!
$ sudo apt-get install zlib1g-dev は最新ですとか言われるし・・・
>>293 様
win7 64bitに、Virtualbox+ubuntu12.10(32bit)
です
>>295 さん
つ//vboxmania.net/content/usb%E3%83%87%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 00:06:32.89 ID:cKm5kmta
>>294 sudoつけた?
ファイル全部そろってる?
俺i9300使ってるけど好き放題自由自在だぜ なんでDoCoMoってこんなにガチガチに固めてくるの?
>>298 でけた><
ちゃんと焼けるかわかんないけど突撃してきます。
ありがとう
ツワモノの皆さんの話興味深く読んでおります どうか暇なときでいいので今回のアップデートでLTE切ってFOMA運用ができなくなった問題についても調べてください。 note2でも問題点が起きてるからなんか共通点もあるのかな?多分日本中で数人ぐらいはこの問題で困ってると思います。
>>299 GT-I9300はSIMフリーだから、ぶっ壊れてもキャリアは痛くもない
Verizon版も相当ガチガチに固めてくるが、DCM版に比べれば、まだマシな方
全てはFelicaとワンセグのせい。
>>301 FOMA回線無いので困ってないのですが、
モデムかわったからなんじゃないでしょうかね
検証するには、まだアプデしていない人に
make_rootedでsystem.img(とcacche)を焼いて
本当の初期modemをdd抜きしてもらい、
モデムを焼いてみるくらいかと・・・
(ただし、ROM側と整合取れなくてどのみち動かないかもしれない)
Note2だと初期とアプデとあるので検証はできると思いますが
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 01:27:58.61 ID:Dku0MFWa
ほむほむまじほむほむ! ほんと自らの犠牲をおしまず調べてくれる開発者さんたちはホント尊敬する、 学生だからホイホイ端末買えないので助かります ほむほむも有料apk出せばいいのに
>>303 情報ありがとうございます!
考えられるのはその辺ですかね〜?
自分はアプデ前なんだけど make_rooted〜はMA6のシステムファイル使ってるから万が一その辺の関係でFOMAのSIMが使えなくなってる可能性を考えると怖くて試せない…
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 11:12:50.76 ID:LxZ4Slvg
SC02EOMALJF7焼いてSC03EOMAMA6に戻したらタッチスクリーンが反応しなくなった。 もうダメかな?
i9300使いとしてみれば、S3が文鎮化するなんて発想自体が無い 何をしても初期ロム焼けば元に戻る これもそこは同じじゃないの?
>>307 >>306 のようなのが居ても文鎮化するなんて発想自体がないと言えるか?
タッチスクリーンFWのアップデートが来ない限り
>>306 は戻らないと思っている。
この端末は
>>307 が考えてるほど単純な仕組みじゃない。
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 17:51:36.46 ID:LxZ4Slvg
>>307 >>308 >>309 usbマウスつないでマウスカーソルで使えるようになった。
危なかった。もう少しで破壊するところだった。
rootとって復旧方法を考えなきゃ・・・。
>>297 様
295です。USBメモリの認識か、共有フォルダを設定するかで、頑張ってみます。
あと、root化で、気をつけることはここの書き込みだけでしょうか?
あれば、よろしくお願いします。
makerooted....shしてみたけど 処理中にエラーでずに順調に終わりそうだ思いきや最後の最後でエラーがでやがったのだがこれは失敗なのか? 〜〜のフォルダが削除できませんみたいなのだった 一応outには1.3GBのmd5ができてた
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 18:08:51.82 ID:i18oW0gA
>>312 見つかりませんでしたじゃなくて?
まあ、多分大丈夫
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 18:42:28.96 ID:4sczTpNt
>>312 俺もそれ。
tmpフォルダ内が削除できない〜云々でる。
ファイルサイズは
>>162 と一緒で、一見、成功してるよに見えるが、
モバイル通信が全部ダメ。
通行止めマークのまま。
>>314 ベースバンド消えてるでしょ?
>>35 焼き直せば元に戻るから大丈夫。
でmake_rootedをVMで実行してる時、Windows側のフォルダに置いて共有マウントして
実行するとそんな現象になったような(昔の別機種のバージョンの時。今のは知らんが)
試しにVM内にちゃんとディレクトリ作って、そこに一式コピーして実行してみたらどうかな。
>>308 アホか?
タッチパネル無反応になるのを見越してODINはハードウエアキーだけで焼けるんだろ
逆にハードウエアキーが無効になったらkiesで緊急リカバリだろ
文鎮化しないのがこの端末じゃないのかよ
odinで焼いても戻らないって言ってんだろ
>>317 アホ呼ばわりするのは勝手だが
多分これは緊急Recoveryでも治らない。
※試す気ないから治るならスマンな
一部のfirmware(TOUCHKEYやTouchScreen)
はkernel側でhw-rev
の大なり小なりでFirmwareのアップデートを行うロジックがある。
つまり元のストックboot.img焼いても
治らないということは、
fw-updateを通るロジックが
通っていないことになる。
ハードウェア revisionが変わっちゃった
っていうこと。
デタラメいうなksgっていうなら
実際に買って試してみ
あと何故お前はGT-I9300使いなのに
ここにいる?
>>317 起動はするから文鎮ではないですね。
既に回答ありますが、デバイス側のfwが書き変わるので、boot.imgだけじゃなおりません。
i9300でも同じよう症状にできるけどやりますか?
あー肝心な事、伝え忘れてた。 タッチスクリーンやられた人 *#2663# をダイヤルしてみてください。 幸せになれるかもしれません。
ロックスクリーンすら解除出来ないと思うので otgケーブル繋いで マウスかなにかで無理やりダイヤルしてみてください。
>>324 いや、今試してみたら効いたんだわ!
塞がれたものだと、俺も思ってたのだけど
MA6になってから元に戻したのかな?
Phone's TSP FW version 0xbd Part's TSP FW version 0xbd TSP threshold 40 Config TSP FW Version:I9300_Me_0924 Phone's Touch key FW version:0x6 Part's Touch key FW version:0x6 これがMA6での正しい姿のようだ FW updateしても治らないなら 本当にソース弄らないと治らないかも知れんね
>>325 MA6リリースでrooot化、ROM焼き始まるの分かってて
今回のような事態も想定してドコモが塞ぐのやめたんだよw
イチイチ水没交換されても迷惑じゃんww
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 23:22:17.10 ID:LxZ4Slvg
>>322 それってsimが本体に刺さっていないと使えない?
sim刺さないで実験してるからなのか動かない。
それと「ダイアル」は動くけど、「電話」は動かない。
そんなもの?
>>328 「電話」はドコモ謹製()だから「ダイアル」で
SIM刺さなくてもSamsungのメンテナンスコードだから動くと思うけど
これでも復旧出来ないなら本当にダメかもわからんね。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/08(金) 23:57:58.76 ID:LxZ4Slvg
>>329 ダメでした。
「ダイヤル」で*#2663#を押すとホ−ム画面に戻っちゃいます。
ShowServiceMode For Galaxy LTEがSC02EOMALJF7焼いた後から使えなくなったのもなんか変・・・。
331 :
312 :2013/02/09(土) 00:01:07.14 ID:9uK4AYzr
>>316 今ファイルをvmの方に移してやってみたら確かにエラー出んくなった! ありがとう
だが一つだけエラーでてた
ls: user/SC03E にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
だってさ
これはなんか影響あるかな?
今回も一応outに1.3GBのmd5できてた
>>331 それreadmeにも書いてあるけど、自分でカスタムする時にそのディレクトリ作るんだよ。
だから気にしなくていい。
できません。 何度やっても、以下のエラーが出て出来ません。 長いので、分割します。 $ sudo sh make_rooted_factoryfs.sh 1) N7000 2) SC02C 3) SC02E 4) SC03D 5) SC03E 6) SC05D 7) SC06D chose model [1-7] : 5 select build? [(r)ooted/(d)el_preinstall_only default:del_preinstall_only] r
続きです。長くてすみません。 ===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make start ===== >>>>> make simg2img binary... make: ディレクトリ `/media/tani/TRANSCEND/make_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6/bin/ext4_utils' に入ります gcc -I. -DANDROID -c make_ext4fs.c make_ext4fs.c: 関数 ‘make_ext4fs’ 内: make_ext4fs.c:319:2: 警告: passing argument 3 of ‘make_ext4fs_internal’ discards ‘const’ qualifier from pointer target type [デフォルトで有効] In file included from make_ext4fs.c:17:0: make_ext4fs.h:40:5: 備考: expected ‘char *’ but argument is of type ‘const char *’ gcc -I. -DANDROID -c make_ext4fs_main.c gcc -I. -DANDROID -c ext4fixup.c gcc -I. -DANDROID -c ext4_utils.c gcc -I. -DANDROID -c allocate.c gcc -I. -DANDROID -c backed_block.c gcc -I. -DANDROID -c output_file.c gcc -I. -DANDROID -c contents.c gcc -I. -DANDROID -c extent.c gcc -I. -DANDROID -c indirect.c gcc -I. -DANDROID -c uuid.c gcc -I. -DANDROID -c sha1.c gcc -I. -DANDROID -c sparse_crc32.c gcc -I. -DANDROID -c wipe.c gcc make_ext4fs.o make_ext4fs_main.o ext4fixup.o ext4_utils.o allocate.o backed_block.o output_file.o contents.o extent.o indirect.o uuid.o sha1.o sparse_crc32.o wipe.o -o make_ext4fs -lz gcc -I. -DANDROID -c simg2img.c gcc simg2img.o sparse_crc32.o -o simg2img make: ディレクトリ `/media/tani/TRANSCEND/make_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6/bin/ext4_utils' から出ます >>>>> extract factroyfs files. wait a few minuts...
これで最後です。 make_rooted_factoryfs.sh: 101: make_rooted_factoryfs.sh: ./bin/ext4_utils/simg2img: Permission denied ./tmp/output.img: そのようなファイルやディレクトリはありません sending incremental file list sent 39 bytes received 12 bytes 102.00 bytes/sec total size is 0 speedup is 0.00 umount: ./tmp/mnt: マウントされていません
>>>>> su package insall... `sed/SGS3RootingApp.apk' -> `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません rm: `tmp/factoryfs/bin/fsslcmnd' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/busybox_mount' -> `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/setuid_wrapper' -> `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません rm: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
これで最後です。すみません `sed/toolbox' -> `tmp/factoryfs/bin/toolbox' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/toolbox' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/busybox_file' -> `tmp/factoryfs/etc/busybox_file' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/busybox_file' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/su_file' -> `tmp/factoryfs/etc/su_file' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/su_file' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません ls: user/SC03E にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません >>>>> user custom process... >>>>> repack factroyfs.img... sudo: ./make_ext4fs: コマンドが見つかりません >>>>> make odin package... tar: system.img: stat 不能: そのようなファイルやディレクトリはありません cache.img tar: 前のエラーにより失敗ステータスで終了します rm: `system.img' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません >>>>> cleanup... ===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make end =====
1つ考えられるのは、ダウンロード後解凍すると、redmeが文字化けしていました。関係ないでしょうか? 仮想PC virtalboxにUbuntu12.10 ホストPCはwin7 64bitです。
339 :
118 :2013/02/09(土) 00:44:41.51 ID:4M4Y4cC+
340 :
312 :2013/02/09(土) 00:58:19.33 ID:9uK4AYzr
>>332 そうなのか!!!
じゃあ完成なんだな!?
焼くぞ!?煮るぞ!?
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 01:11:06.04 ID:ffXcIK15
>>333 アレ作成時の確認環境は
win7 64bit 上vmwareで ubuntu12.04 64bitです (本件hostのOSは無関係ですが)
その他、vm上のubuntu12.04 32bitでも確認とれてます。
>$ sudo sh make_rooted_factoryfs.sh
sudoは中でやっているから
$ cd <make_rootedがあるdir>
$ ./make_rooted_factoryfs.sh
->途中でパス聞かれるので入力 です。
あと、実行前にReadmeに書いてある通り、+.shに実行権限ついてますか?
実行権限の付け方は
$ chemod 755 <shファイル>
です
>>340 仮に間違ってたとしてもsystem.imgをOdinから焼くだけなので
Kernelと違ってそこまでビビらなくてもいいと思いますが
>>342 ありがとうございます。何度やっても、だめです。ubuntu12.10
がいけないのでしょうか?
settings.dbをいじってもテザリングのapn制限外れないんだけど、場所変わった?
346 :
332 :2013/02/09(土) 04:51:33.22 ID:hHkK5lsH
>>344 343です。もう一度確認です。
win7(64bit)にVMで、ubuntu12.10で行っています。なお、USBメモリ4GBに
make_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6のフォルダを作り、そのルートに、
cache.imgとsystem.imgをいれました。
そのあと、CDでUSBのメモリのmake_rooted_factoryfs_r2_mod-2.0r6フォルダに入り
chmod 755 make_rooted_factoryfs.sh、chmod 755 bin/ext4_utils/mkuserimg.shを
おこないました。次に、sudo apt-get install zlib1g-devを行い、そのあと
sudo sh make_rooted_factoryfs.shを行いました。なお、選択は5番のSC-03E
R rootedを行うと、上のようなエラーをはき、imageしかはいってない42MBぐらいの
ROOTEDしかできませんでした。
よろしくお願いします。なお、これから、ubuntu12.04に換えてやってみようと思います。
USBじゃなくて直接やったら成功したって誰か言ってなかったか? 試してみたら?
>>347 usbからホームフォルダに移動してからやってみて
>>345 frameworks-resをデコンパイルして書き換えないとダメだった。
行を消すとphoneが止まるので、
<string name="config_tether_apndata" />
>>348 >>349 様
ありがとうございます。USBメモリからホームフォルダへコピーは、
容量不足のため「、コピーできませんでした。容量を増やす方法も
面倒みたいなので、buntu12.04を入れてやってみます。
>>351 容量増やすのなんかVWの設定で一瞬じゃね?
64bit版は使ったことないから違うのかもしれんが。
>>351 >>352 こぴーできました。
>>347 の
通りやってみましたが、やはりエラー。
おまけにできたのは、アクセス制限のついた(root root)
の46.1MBのmd5でした。せっかく、教えてもらったのに。
僕のスキルでは、だめか。でも、悔しくて何とか作成したいです。
>>344 様
何度もすみません。エラーメッセージです。
No.1
tani@tani-VirtualBox:~/make_rooted_factoryfs$ sudo sh make_rooted_factoryfs.sh
1) N7000
2) SC02C
3) SC02E
4) SC03D
5) SC03E
6) SC05D
7) SC06D
chose model [1-7] : 5
select build? [(r)ooted/(d)el_preinstall_only default:del_preinstall_only] r
===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make start =====
>>>>> extract factroyfs files. wait a few minuts...
make_rooted_factoryfs.sh: 101: make_rooted_factoryfs.sh: ./bin/ext4_utils/simg2img: Permission denied
./tmp/output.img: そのようなファイルやディレクトリはありません
sending incremental file list
sent 26 bytes received 12 bytes 76.00 bytes/sec
total size is 0 speedup is 0.00
umount: ./tmp/mnt: マウントされていません
>>>>> su package insall...
`sed/SGS3RootingApp.apk' -> `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk'
cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/app/SGS3RootingApp.apk' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
rm: `tmp/factoryfs/bin/fsslcmnd' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
`sed/busybox_mount' -> `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount'
cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません
chown: `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
chmod: `tmp/factoryfs/bin/busybox_mount' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません
`sed/setuid_wrapper' -> `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper'
No.2 cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/bin/setuid_wrapper' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません rm: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/toolbox' -> `tmp/factoryfs/bin/toolbox' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/bin/toolbox' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/bin/toolbox' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/install-recovery.sh' -> `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/etc/install-recovery.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chown: `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません chmod: `tmp/factoryfs/etc/rooting.sh' にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/busybox_file' -> `tmp/factoryfs/etc/busybox_file' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/busybox_file' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません `sed/su_file' -> `tmp/factoryfs/etc/su_file' cp: 通常ファイル `tmp/factoryfs/etc/su_file' を作成できません: そのようなファイルやディレクトリはありません ls: user/SC03E にアクセスできません: そのようなファイルやディレクトリはありません >>>>> user custom process... >>>>> repack factroyfs.img... sudo: ./make_ext4fs: コマンドが見つかりません >>>>> make odin package... tar: system.img: stat 不能: そのようなファイルやディレクトリはありません cache.img tar: 前のエラーにより失敗ステータスで終了します rm: `system.img' を削除できません: そのようなファイルやディレクトリはありません >>>>> cleanup... ===== SC03E-ROOTED FACTROYFS make end ===== tani@tani-VirtualBox:~/make_rooted_factoryfs$
>>354 いや、もう書かなくいい。
出来ない理由はもう解る。
./bin/ext4_utils/simg2img: Permission denied
↑
/make_rooted_factoryfs/bin/ext4_utils/ディレクトリにtani君がアクセス権限ないのが原因
/home/tani/make_rooted_factoryfs/
にディレクトリ置いてるんだろうが(そこに置いてないなら移す)
なんでそこにアクセス権限ないのかが解らないけど
あと俺はVWは個人的にオススメしなかったり(遅くてイライラする)
週末、時間有り余ってるなら
Wubi入れてみることをオススメする
https://wiki.ubuntulinux.jp/UbuntuTips/Install/WubiGuide
sudo apt-get install zlib1g-dev sudo apt-get -y install gcc g++ gfortran sudo apt-get install build-essential
>>354 一度/make_rooted_factoryfs/bin/ext4_utils内をmakeすること勧めてみる
カレントディレクトリをそこにしたら
make
と入力
もうあいつ専用スレ作ってもいいレベルにあらぶってるな
コピーしたフォルダを右クリックして アクセス権を作成と削除にしてみるとか?
みなさま。すみません。全部やってみます。 それと、たくさんのスレの書き込み、すみません。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/09(土) 18:59:29.36 ID:wKmdrNPh
結局ルート化できないのかよ α糞だな
>>363 釣り針はルアーじゃなくて、ちゃんと餌付けた方が釣れるぞ
書き換えでfont変更するにはどうしたらいいんですか?
やはりだめだ…。
>>365 自力でこれをroot化したんだろ。ならJellybeanで
どこでフォント定義していて、どこにフォント入っていて
どこをいじればいいか位の事はWebで調べればすぐに出てくる
こと位理解できるよな。
>>366 だめ報告は、もういいから。
>>365 です。
みなさま、ご迷惑をかけましたが、成功しました。Ubuntuから、直接make_rooted_factoryfsをダウンロード、展開それを、HOMEへコピーして、
USBメモリから、sysytem.imgとcache.imgをコピー、後はreadme通り、実行。
1.3Gのrooted.md5が出来ました。たくさんのご教示ありがとうございました。
>>368 落ち着け。お前はうるう年の方だろw
まずはおめでと。
>>368 オメデタ━━━━( ∀ )゚゚━━━━!!
少しずつ覚えて逝こうぜ!!
371 :
118 :2013/02/09(土) 23:46:45.96 ID:4M4Y4cC+
フォントをモトヤに変えて満足したけど、ふと、みんながどんなフォント使ってるのか気になった。 何使ってる?
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 00:14:38.68 ID:IBw/D+/R
framework-resとかバラして色々差し替えようかと思ったけど 初代銀河と比べると仕様?というか入ってるファイルの場所とかもだいぶ変わってるっぽい? CRTscreenoffすらできんわw
root取れなくていいからSamsungのIMEだけに無効に出来るアプリ誰か作ってくれ
>>374 それはルートが必須のアプリになるだろ。
仮想環境を使えばpcのブート周りをよごさないし、
職人さん(ほむらさん)が簡単に出来るツールを公開してくれているから
チャレンジしてみたら?
>>375 この端末ってなぜかデフォルトのIMEを例えばATOKにしてもSamsungのIMEに戻りますよね
これってi9300やi9305でも同じなんですよ
ですので、ウィジェットワンタッチでATOKに切り替えるアプリとか、起動時や1時間ごとに切り替えるアプリとかがあれば対処できるかなと思うんです
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 17:56:22.92 ID:CHzicJU3
>>376 戻るって何?
俺の方ではデフォルトにATOK設定して、戻ることはないんだが
379 :
118 :2013/02/10(日) 18:24:45.09 ID:/zLEtOo6
端末を再起動した時の話? 俺はATOKをデフォにしても再起動する度にSamsungナントカに戻ってた。 チタ使ってSamsungナントカを凍結したら、再起動してもATOKのままになった。
アプリの説明欄くらい読めばいいのに
近所のエディオンで明日までMNP一括0円なんだけど、買いかな? それとも3月まで待つべきか? 端末よりも安い回線が欲しいんだ。
↑ごめんなさい 誤爆です
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/10(日) 20:38:37.82 ID:zDGJApNP
なんだよ、結局サムチョンはルート化できないのかよ 糞だな
>>383 俺がじっくりやり方教えてやんよ
とりあえずケツ貸しな
純正ソフトキー入れようと思ったらbuildにロックかかってるの?この機種。 なんかうまく行かないわ
>>330 同じ症状だとは思うけど、本当に同じかわからないので、
本気で壊れても文句言わない、
カウント上がることを許容するという事というなら
復活できるかもしれないけど試しますか?
くどいですが、完全無保証です
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 20:52:46.05 ID:g54KZjMw
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/11(月) 23:35:14.48 ID:SMr2SxbJ
OTAでアップデートして、FOMAsimで電話できなくなり、 焦って、ググって、ここみつけ、 1週間かけてroot取れたけど、どうってLTEをOFFにできるのかわかりません。 で電話したいです。 SSMも役立たず、どなたかroot化した後のいじり方を教えて頂けませんか?
今までのサムスン機だと/efs/nvdata辺りにSIMロックコードなんかあったけど もう弄れない領域に対策されたんかね
>>389 残念ながらアップデート後のmodemに問題があるらしいので今のところの対策はアップデート前の端末をroot化してmodemを抜いてもらい、それを書き込むしか無いようです。(note2では対策前のromが容易に入手出来るのでmodemだけ書き込んでFOMA運用出来たとのこと)
誰か友達でアップデート前の端末持ってる人捜すしか無いね。
>>393 ん?俺は困ってる
>>389 とは別人です。
こちらはFOMAのSIM持ってないから検証は出来ないけど情報は追っかけてたからさっきのレス書きました
というわけでもし以前のmodemくれるつもりでも受け取る権利は389です
どっかにUPしてくれるなら色々比較してみたいから俺も欲しいけどね〜
rootとれたのですが、みなさんは、CWMどうされていますか? CWMを入れたいと考えているのですが、どのCWMえおつかっているのか、 また、△マークが出るみたいですが。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 17:40:53.97 ID:51D7ROg+
>>387 カウントは現在26になってるので気にしません。
可能性があるなら試したいです。(もちろん自己責任で)
よろしくおねがいします。
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 17:45:04.40 ID:51D7ROg+
>>392 >>395 root取らないでmodem回収する方法は無いですかね?
MALK5の端末は入手したんだけど、rootに失敗してMAMA6にはしたくないので。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 17:58:17.56 ID:51D7ROg+
>>389 ShowServiceMode For Galaxy LTEを使えば197328640にアクセスできたよ。
これで3G-onlyにはできるけどFOMA SIMは使えない。
s3のバッテリーアイコン変更はs2の時と同じで、 キッチン使って変更すればいいのですか?
>>397 URL乗せたらERRORになりましたorz
はっきり行ってここのルール知らんのですよ
しょうがないので、KBCのS3αのページに記載しますので、取得してください
参考までに何をされてタッチ死にましたか?
うちは、Kernel作成時のdefconfigを調べながら焼いていた時に
結果的にNote2のfiramwareに変わってしまいました。
403 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 20:39:22.08 ID:bo+vhT+I
404 :
ninja :2013/02/12(火) 20:54:18.38 ID:VhnVOcWa
test
testtest
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 22:38:22.66 ID:51D7ROg+
>>402 ttps://github.com/のKBCですよね? ググってて似た症状の人がいるなと拝見してました。
うちのは家族が間違ってMAMA6にアップデートしてFOMA simが使えなくなったので
それを直そうとMALJF7を無理無理焼いてMAMA6に戻したらタッチスクリーンが使えなくなりまして。
とりあえずUSBマウスつないで使ってます。
でも・・・。S3αのページに辿り着けない。
407 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/12(火) 22:58:38.61 ID:bo+vhT+I
>>406 gthubの後ろに↓
kbc-developers/release/wiki/SC03E
>>407 ここで何度か出ていると思いますが、
それで直おるレベルと直せないレベルがあります。
#Lvってどうやって見るの?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/12(火) 23:39:37.78 ID:bo+vhT+I
>>398 さすがにroot無しでmodemのバックアップは無理なのでは…
人柱行かないんだったら誰が上げてくれるの待つしかないね。
>>408 リンク張っていいなら代わりに張りますよ
これからも期待してるのでガンバってください
ところでkernelのファイル名がsc02e〜になってますけどsc-03e用でいいんですよね?
>>410 ご私的ありがとうございます
確認しましたが、 build scriptの誤記がありました。
後ろが正しいので見逃していました。
隠す理由はまったくないんですは
私だけじゃ決めれられないです^^;
[Recovery] CWM-based Galaxy S3 Recovery V6 これつかえますか?
>>409 すごくスレ違いですみません(ここよく知らなくて)
Lv40ってすごいの????
モデムの罰アップの方法がわからんわw
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 01:23:28.58 ID:SejWcFme
>>413 最高レベルだよ
書き込んでると1日に1レベ上がる(●など例外あり)
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 01:24:08.20 ID:Fu+BdI6F
>>408 ありがとうございます。
DLしてreadmeの通りに焼いてみましたがダメでした。
一度MAMA6を焼きなおしてfactory resetして焼いても見ましたがダメでした。
こっちの個体はもっと無茶苦茶になっているんだと思います。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 15:24:44.57 ID:BAA5q9QN
おまえらの総力もってしてもルート化できないのかよ docomo糞過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 15:52:26.37 ID:SejWcFme
rootとれた方は、CWMどれを使ってるのですか? CWMを入れたいのですが、情報がありません。 よろしくお願いします。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 16:05:43.04 ID:SejWcFme
>>416 ダメでしたか。
もう少し直接状態見れたら何かわかるかもしれないですが・・・
ちなみに、それぞれのKernel入れた時
adb (#状態で)で以下を打った時の結果は見れますか?
# cat /proc/mms_ts
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 17:39:19.11 ID:Fu+BdI6F
>>421 readmeの1をodin後、起動直後です
cat /proc/mms_ts
probe_status = 6,fw_status=0
=======ma34_debug_fw_bin_sta===
0 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00
1 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00
2 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00
3 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00
=============================
ts_info(0) version: 0x00
ts_info(0) Start Address: 0x00
ts_info(0) End Address: 0x00
ts_info(0) Compatibility: 0x00
ts_info(1) version: 0x00
ts_info(1) Start Address: 0x00
ts_info(1) End Address: 0x00
ts_info(1) Compatibility: 0x00
ts_info(2) version: 0x00
ts_info(2) Start Address: 0x00
ts_info(2) End Address: 0x00
ts_info(2) Compatibility: 0x00
ts_info(3) version: 0x00
ts_info(3) Start Address: 0x00
ts_info(3) End Address: 0x00
ts_info(3) Compatibility: 0x00
=============================
mbin_info(0) version: 0x00
mbin_info(0) Start Address: 0x00
mbin_info(0) End Address: 0x00
mbin_info(0) Compatibility: 0x00
mbin_info(1) version: 0x00
mbin_info(1) Start Address: 0x00
mbin_info(1) End Address: 0x00
mbin_info(1) Compatibility: 0x00
mbin_info(2) version: 0x00
mbin_info(2) Start Address: 0x00
mbin_info(2) End Address: 0x00
mbin_info(2) Compatibility: 0x00
mbin_info(3) version: 0x00
mbin_info(3) Start Address: 0x00
mbin_info(3) End Address: 0x00
mbin_info(3) Compatibility: 0x00
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 17:45:09.29 ID:Fu+BdI6F
readmeの4をodin後、起動直後です cat /proc/mms_ts probe_status = 6,fw_status=0 =======ma34_debug_fw_bin_sta=== 0 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00 1 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00 2 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00 3 Stauts: 0x00 ,update_flag: 0x00 ============================= ts_info(0) version: 0x00 ts_info(0) Start Address: 0x00 ts_info(0) End Address: 0x00 ts_info(0) Compatibility: 0x00 ts_info(1) version: 0x00 ts_info(1) Start Address: 0x00 ts_info(1) End Address: 0x00 ts_info(1) Compatibility: 0x00 ts_info(2) version: 0x00 ts_info(2) Start Address: 0x00 ts_info(2) End Address: 0x00 ts_info(2) Compatibility: 0x00 ts_info(3) version: 0x00 ts_info(3) Start Address: 0x00 ts_info(3) End Address: 0x00 ts_info(3) Compatibility: 0x00 ============================= mbin_info(0) version: 0x00 mbin_info(0) Start Address: 0x00 mbin_info(0) End Address: 0x00 mbin_info(0) Compatibility: 0x00 mbin_info(1) version: 0x00 mbin_info(1) Start Address: 0x00 mbin_info(1) End Address: 0x00 mbin_info(1) Compatibility: 0x00 mbin_info(2) version: 0x00 mbin_info(2) Start Address: 0x00 mbin_info(2) End Address: 0x00 mbin_info(2) Compatibility: 0x00 mbin_info(3) version: 0x00 mbin_info(3) Start Address: 0x00 mbin_info(3) End Address: 0x00 mbin_info(3) Compatibility: 0x00
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 17:50:41.74 ID:Fu+BdI6F
readmeの5をodin後、起動直後のmms_tsも中身は一緒でした。 変化していないですね。
カーネル適用させて頂いた状態でTriangleAway-v2.60.apk動いてる? 何回やってもcount1 custom表示になると思う
誰か時計中央表示できた人いる? status_bar.xmlとtw_status_bar.xmlそれぞれ com.android.systemui.statusbar.policy.Clockを"center"にしても右から動いてくんないっす。
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 21:10:14.78 ID:Fu+BdI6F
>>427 ありがとうございます。
20000焼いた後に10002を焼いたらタッチパネルは直りました。
バックキーとタスクキーが左右逆転になってるのはそのままですが(^^ゞ
たぶん、そちらでは出ていなかった症状なんだと思います。
これで、かなりまともになりました。
ちなみに10002適用後のステ−タスです。
cat /proc/mms_ts
probe_status = 8,fw_status=6
=======ma34_debug_fw_bin_sta===
0 Stauts: 0x01 ,update_flag: 0x00
1 Stauts: 0x02 ,update_flag: 0x01
2 Stauts: 0x02 ,update_flag: 0x01
3 Stauts: 0x02 ,update_flag: 0x01
=============================
ts_info(0) version: 0x02
ts_info(0) Start Address: 0x00
ts_info(0) End Address: 0x00
ts_info(0) Compatibility: 0x00
ts_info(1) version: 0x45
ts_info(1) Start Address: 0x01
ts_info(1) End Address: 0x16
ts_info(1) Compatibility: 0x02
ts_info(2) version: 0x15
ts_info(2) Start Address: 0x17
ts_info(2) End Address: 0x1C
ts_info(2) Compatibility: 0x45
ts_info(3) version: 0x15
ts_info(3) Start Address: 0x1D
ts_info(3) End Address: 0x1E
ts_info(3) Compatibility: 0x45
=============================
mbin_info(0) version: 0x02
mbin_info(0) Start Address: 0x00
mbin_info(0) End Address: 0x00
mbin_info(0) Compatibility: 0x00
mbin_info(1) version: 0x45
mbin_info(1) Start Address: 0x01
mbin_info(1) End Address: 0x16
mbin_info(1) Compatibility: 0x02
mbin_info(2) version: 0x22
mbin_info(2) Start Address: 0x17
mbin_info(2) End Address: 0x1C
mbin_info(2) Compatibility: 0x45
mbin_info(3) version: 0x22
mbin_info(3) Start Address: 0x1D
mbin_info(3) End Address: 0x1E
mbin_info(3) Compatibility: 0x45
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 21:19:09.83 ID:Fu+BdI6F
>>427 バックキーとタスクキーの左右逆転ですが、*#2663#でtouch key FW versionが
Phone'sとPart'sで合っていなかったのでFW updateを実行したら解決しました。
これでほぼ解決できたいと思います。
ありがとうございます。
>>428 それはよかったです。
ビルドミスって惑わしてしまってごめんなさい。
TochKeyはTochScreenと別デバイスなので、アレではF/W書き込みしません。
TochKeyで同様に強制F/W書き込みつくらなければダメでしょうね^^;
>>429 それは、よかったです。
そっちは、デバイス自体がとりあえずいていたので
コマンドから強制書き換えできたんですね
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 22:34:41.70 ID:EIgHfsVl
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/13(水) 22:35:42.91 ID:EIgHfsVl
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 13:08:13.71 ID:BgmxHE81
自分の場合ROOTEDじゃなくてCUSTOMになってしまいます どうしてでしょうか?
ステータスの端末状態の事ならそれで合ってる
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 14:49:31.83 ID:BgmxHE81
>>435 make_rooted_factoryfsで作る時になってしまいます
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:04:24.20 ID:TtPKGvQN
>>436 良いんだよそれで
rootの意味分かってる?
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:13:01.42 ID:BgmxHE81
>>437 その出来たmd5ファイルをOdinで焼いてもroot化してないんですよ
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:18:11.70 ID:TtPKGvQN
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:18:53.55 ID:BgmxHE81
>>439 自分だけじゃないんですね
できたファイルが
sc-03e-CUSTOM-system.tar.md5じゃダメなんですかね?
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:23:32.90 ID:BgmxHE81
>>443 そか・・・
ちゃんとROOT選択してるよね?
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:29:29.66 ID:BgmxHE81
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:32:59.81 ID:BgmxHE81
>>444 今見つけました(汗)
もう一度やってみます
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:34:30.49 ID:TtPKGvQN
>>446 cache.imgも一緒に固めた方がいいぞ
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 15:43:34.57 ID:BgmxHE81
>>447 今ROOTEDで出来上がりました
固め方ってcache.imgも入れて実行すればいいんですよね?
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 16:10:31.34 ID:BgmxHE81
>>447 いろいろ有難うございました
成功しました!(^^)!
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/14(木) 17:54:08.59 ID:TtPKGvQN
カスROM焼いてる人いますか?
nexusから変えたんだけど、root取ってもカスロム無いから、外部ストレージとLTE以外にはあんまりメリット感じられないね... そんなにヌルサクって訳でもないしー...
個人的には標準IME削除だけで十分メリットだわ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/15(金) 08:46:39.32 ID:FR/rSU5q
SIMロック解除できた人いますか?
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 19:35:45.47 ID:lI7K9iE+
バッテリーアイコンはどのすればに変更できますか? s2の時は、キッチンで作成した物を解凍して framework-res.apkをCHMOD(644)で入れたら成功したのですけど s3αは何度やっても文鎮化します
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 19:40:37.91 ID:ySYZCFHq
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 21:15:49.19 ID:lI7K9iE+
>>456 マジですか?
自分SUFBSなんですけどアプリ何使ってますか?
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 21:36:49.35 ID:aa2pCMoO
>>457 ん?
一応rootexplorer入れてるけど使ってない
全てコマンドで出来るよ
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 21:38:29.78 ID:aa2pCMoO
俺 ID:ySYZCFHqね 連投スマソ
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 22:00:34.91 ID:lI7K9iE+
>>458 さん
457です
その辺良く分からないのです(*_*;
何かヒントをお願いしますm(__)m
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 22:35:30.41 ID:ySYZCFHq
>>460 家に帰ってきたwww
framework-res.apkを0framework-res.apkにリネーム(いきなり上書きされるのを防ぐため)
↓
適当なフォルダに移動(デスクトップ\androidと仮定する)
↓
端末をUSBデバッグをONにしてPCに接続
↓
Shiftキー押しながらフォルダの空いてるところを右クリックしてコマンドウインドウをここで開くを選択
(またはcmd起動して cd desktop\androidを実行)
↓
adb push 0framework-res.apk /sdcard/
を実行(これで内部ストレージにコピーされる)
↓
その後
adb shell
$ su
# busybox mount -o rw,remount /system
# cp /sdcard/0framework-res.apk /system/framework
# chmod 644 /system/framework/0framework-res.apk
# mv /system/framework/0framework-res.apk /system/framework/framework-res.apk
# reboot
でできる
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/16(土) 22:57:06.79 ID:lI7K9iE+
有難うございますm(__)m チャレンジしてみます
俺はリカバリーモードからadb pushだけで変更してんだけど
>>461 の方法だと、いちいちリカバリー入らなくても変更可能?
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 01:55:39.48 ID:rnBBXTbv
手順的な部分と安全性で考えたらRecoveryからの変更のほうが早いのと安全 Recoveryへ adb shell su adb push ~~~~~~~~~~~~~~~ 起動 だけだからね
あぁそうか。 通常起動でもどっちみち再起動かけなきゃいけないもんな
だね。
はっきりいって
>>461 のようなやり方はおすすめしないやり方。
Recoveryからやるのが基本だし、いままでS1やS2でもバカがそのやり方で無駄な手間を増やした例もあるし
初心者や上級者関係なく基本はRecoveryからやることをすすめるべき
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 09:35:30.02 ID:4qmkzlUj
>>461 様
462です
↓こんな感じですけど?
C:\Users\ミンミ\Desktop\android>adb push 0framework-res.apk /sdcard/
8343 KB/s (25323623 bytes in 2.964s)
C:\Users\ミンミ\Desktop\android>adb shell
$ su
# busybox mount -o rw,remount /system
$ su
# cp /sdcard/0framework-res.apk /system/framework
# busybox mount -o rw,remount /system
# chmod 644 /system/framework/0framework-res.apk
## mv /system/framework/0framework-res.apk /system/framework/framework-res.apk
cp /sdcard/0framework-res.apk /system/framework
# reboot# chmod 644 /system/framework/0framework-res.apk
# mv /system/framework/0framework-res.apk /system/framework/framework-res.apk
shell@android:/ $ $ su
/system/bin/sh: $: not found
127|shell@android:/ $ # busybox mount -o rw,remount /system
127|shell@android:/ $ # cp /sdcard/0framework-res.apk /system/framework
127|shell@android:/ $ # chmod 644 /system/framework/0framework-res.apk
ework-res.apk /system/framework/framework-res.apk <
127|shell@android:/ $
よくもまぁそんだけ面倒な打ち込みするね Recoveryからやればいいだけだろうに ・Systemを全部PCに保存だけしておく ・Recovery入る ・PCと繋ぐ ・cmd起動 ・adb shell ・su ・adb push (ファイルを置いてあるpath) (ファイルを送りたいpath) ・reboot ・終了 交換したファイルがダメだったら初期を戻してやればいいだけだし同じ方法で
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 09:49:07.68 ID:4qmkzlUj
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:14:37.98 ID:4qmkzlUj
連投すみません
>>470 様
いろいろググッてみたのですけど
adb pushの後がわかりません(*_*;
>>472 path自体はわかります?
例えば、入れたいファイルがDownloadフォルダにあるとします
adb push C:\Users\ユーザー名\Downloads /system/framework(←ここは移動先のpath)(上書きしたいなら更に/system/framework/framework-res.apkとする)
追記 もしpathがわからなければ入れたいファイルがあるフォルダを開きます ウィンドウ上部に[コンピューター ▶ ユーザー ▶ ] などと出てる部分があると思います そこを一度左クリックすると、 「C:\Users」等のpath(アドレス)が出てきますのでそれをコピーしてあげればいいと思います
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:44:26.19 ID:rnBBXTbv
shiftキー押しながら右クリックでコマンドウィンドウをここで開くをクリックした後に adb push framework-res.apk /system/framework/ でよくないか?
それでも構わないがpathなどを理解させるために初心者にはそう教えたほうが良い 何も理解せずにいじるとろくな事がない なんでも最初から簡略化すればいいというわけではない
どうも2Ch系では詳しく教えずに簡略化して教えてその後は放置というくだらん教え方する奴が多いみたいだが 教えるなら基本からしっかりと教えてやれ あと、いじるならば必ず初期状態を adb pull で抜いてからってのも基本 一々 0framework-res.apk にリネームするとかではなく、まるまるSystem以下をすべて保存するのが基本
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 11:56:43.49 ID:4qmkzlUj
システム以下を保存って権限がらみがとぶからあんまり意味なくないか? やるならtarでバックアップじゃないか? といっても、システムなら最悪おでんで煮込めば大丈夫だと思うけど。
>>479 System以下をそのまま保存しておくのは基本でしょ。もちろんtarのものも持っておくのもだけど
frameworkだけを入れたいとき、間違えて他の物を消してしまった時、結局何があるかわからんしtarで保存だとまるまる焼き直しになるでしょ
一部だけであれば正常なものをただ戻してやればいいだけだし
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 18:34:14.63 ID:rnBBXTbv
>>480 7-zipとかで目的のファイル抜くことも出来ない馬鹿なの?
>>481 初心者に対して push pullの使い方を覚えてもらうために言ってるんだが君は馬鹿なの?
すでにやり方とかをわかってる人ならば7.zipでいいと思うよ。何も知らない人に対してadbで最低限使うであろうことを教えているんだけども
教えずに揚げ足をとるだけなら発言せずに大人しく黙ってなよ
色々言いたいなら最後まで説明しろ
揚げ足とるしか出来ねえKSだから説明も出来ねえか
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 18:47:18.72 ID:rnBBXTbv
>>482 は?
7-zipで抜けるからsystem保存しなくていいって事だよ?
どこがsystem以下(ryが基本だよwwwww
言ってること違うぞ?
>>483 お前アホ?
System以下をとっておくのは基本だね。
抜ける抜けないではなく、やり方を覚えておくってことだよ?大丈夫?
何処が違うのかしっかりと指摘してほしいものだね
S1あたりから勉強しなおしたほうがいいぞ
NG推奨 ID:rnBBXTbv [4/4] ID:Wa2bWTqT [10/10]
所有者とパーミッションがadb pullだと変わるときがあるからそのまますべて書き戻しても、場合によっては起動しなくなる だから、システム以下をtarで固めて、所有者やパーミッションを丸々保存しておくのが確実 別にシステム以下をadb pullで保存するのはいいんだけど、バックアップという意味では完全ではないかなと思っただけだ。すまん。
NG推奨ね 二度と何も言わんけん心配すなや テメエラで教えろやKS
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 19:52:10.36 ID:ASLYRgIk
>>488 すべての音が鳴らない
てかそんなことも分からないなら絶対焼くな、責任とらんぞ
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/17(日) 22:01:26.62 ID:ASLYRgIk
「SC_06D_rooting_kit」をダウングレードする前につかっちゃってroot化失敗したんだけどどうにかならないかなこれ? いろいろ調べてるんだけどでてこない・・・・
それでまともなアドバイスもらえると思ってるめでたい頭だから そんなことになるんだよ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 13:08:03.75 ID:ZSUxKoId
カーネル焼いた後、三角使ってodin modeでカウント1になったの確認後、また三角使ってその後
もう一回三角使ってその時途中でバッテリー抜けちゃったんだけどカウント0(No)になったぞwwww
わかりにくいから流れ
カーネルを焼く(音が出なくなるやつ)
↓
三角インストール
↓
三角を使う(1回目)
↓
odin mode(音量キー↓+HOME+電源)でカウント1になったのを確認
↓
三角を使う(2回目)
↓
三角をまた使う(3回目)この途中でバッテリーを抜く(お待ちください的な所で)
↓
odin modeでカウントがNoになってる。
↓
初期ロム煮る
↓
ROOTEDロム煮る
↓
リセット完了!!(音もちゃんと出る)
俺はID:e03FQA0Sだった人ね(証拠は保護フィルムの位置)
一応前の画像も載せとく
Before
http://i.imgur.com/m8I1dh9.jpg After
http://i.imgur.com/1aZxI0l.jpg 改行多くてスマン
>>493 ちょっと怖い操作だけど、カウント上がっちゃった時に試してみるw
>>493 いやカウントを0にしたいだけならそんな事しなくていいですよ。
1.)TriangleAway対応Kernel焼く
2.)TriangleAway実行
3.再起動せずに公式Kernel焼く
4.再起動
これはNote2でも同じ
以上
>>495 連投失礼、考慮漏れ
Recoveryもカスタムに変えている場合、3のところでは
boot.imgとrecovery.imgの2つを焼きます
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/18(月) 17:29:31.67 ID:f/GJDkh0
どなたか、cell standby 対策方法を教えていただけませんでしょうか? IIJシムを使用していて、CELLSTANDBYに悩まされてます。
>>498 起動中なのでdd以外にできないですよ
(GNT eXtreame Tunerも内部でddです)
>>495 サンキュー
お陰様でカウントリセットされた
root取ったせいかわからないのだがwifi繋げてる時spモードメールが自動受信されない。 メール問い合わせすればメールを見ることはできるがかなり面倒くさいん。 なんか知ってる人いる?
root取っ手いろいろアブリ消したくらい それ以外何もしてない それとメール接続確認しても認証エラーになる パスワードもちゃんと入力したはずなんだが...
ドコモ消した?
dメニューとdマーケットは消した
てす
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/19(火) 16:36:06.54 ID:D4YFGbmg
>>495 すません。TriangleAway対応Kernelってどこにころがってます?
プリインの壁紙変えるやつをいらないだろうと思ってtitaniumでバックアップしてからアンインストールしたはいいがロック画面の壁紙変えるのに必要だと知ったから復元しようとしたが再起動かかってできないorz 誰か私にapkを恵んでください secwallpaperchooserってやつです
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/20(水) 23:14:54.13 ID:qwbQ2bwA
>511 rootとった時の元ROMから抜けば?
titaのバックアップあるならそっから抜けばいいだけじゃないの?
>>514 それは試そうとしたがやり方がよくわかんね
.apk.gzの.gzを消して普通にインストールしようとしたが解析エラーになってできんだ
それはちょっと頭悪すぎだろ
教えたら調子乗るぞ まずgzが何か考えろ
さんざん言われてきてる事だけど お手軽にrootとれるのも考え物だな
あれ、なんで安価書いてんだww
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/21(木) 22:02:14.58 ID:5i8GZeI+
この機種で使えるカスロムってないの?
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/22(金) 20:11:26.57 ID:7ZFUGrUU
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 01:54:14.89 ID:gGDbB+VS
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/23(土) 22:07:08.20 ID:Xzl9O0P+
\ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 す > <. ら > ─────────< 感 い >────────── < な > < !!! い > /∨∨∨∨\ / \ / \ / \ / / ̄ ̄ ̄ ̄/ \ / ____/ FMV /_ \ \/____/
来週ご愛顧あるらしいから、また教えて君が増えるな。
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/24(日) 02:51:13.71 ID:ocgdDFOG
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/24(日) 03:01:31.89 ID:ocgdDFOG
久々で誤爆しました
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/25(月) 09:17:22.43 ID:1FEAM6+3
結局Root化した場合foma契約のsimを使う方法はないんですかね?
>>529 アップデート前の端末からmodem抜いて焼けば動くかもよ?ってとこで話は止まってたはず
カスロム来るまで待つか買取が高いうちに売って端末買い直した方が早い。月末にはご愛顧割対象端末になるという噂だしね
MA6でLK5のROM抜いてFomaSIM使えるようになったよ。 だけどリカバリーに入ろうとすると、ダウンロードから抜け出せなくて以下ループ。 たぶんLK5のboot.imgがあればイケるのかな? Samsung Open Source Release Centerにソースは上がってたけど、カーネルサンダー作れない o...rz
>>531 おおっ!ついにFOMA契約SIM問題に結論が出たみたいだね。MA6の初期ロムは入手出来るからLK5のmodemがあれば一応この問題には対処できるということだね。今後のアップデートでFOMA SIM運用できなくなってもMA6+KL5modemの状態に戻せばいい、と
リカバリの問題はmodemどっかにあげてくれれば検証に協力できるかもしれんけど…
無理は言わない
>>532 LK5 modem img
www1.axfc.net/uploader/so/2808256
いつもの
>>533 ありがとう。今度焼いて試してみるよ。
S2の方のアップデートが再開されたみたいだからこっちも近々アップデート再開来るかもね。さらに修正されてなきゃいいけど…。
Recoveryモードに入ろうとして端末起動状態から adb reboot recovery したらなぜかダウンロードモードに入って抜けれなくなったんだけど脱出方法ありますか?
電源長押しとか電池しばらく抜いて再起動してもこの画面に戻ってしまって参ってます
http://i.imgur.com/TAYWwpy.jpg
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/27(水) 08:15:24.31 ID:9J8KRNg7
>>535 一旦電池抜いてodinモード入るボタン(音量下+ホーム)を押しながら電池入れてみて
アップデート再開 現在kies経由でダウソ可能 SC03EOMAMB1_SC03EDCMAMB1_SC03EOMAMB1_HOME_REV00_user_low_true.tar.md5
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 忍法帖【Lv=2,xxxP】(2+0:8) :2013/02/28(木) 22:33:25.28 ID:O770cMpB
xdaにrooted MA6ファクトリーイメージ上がってた xda-developers - Pre-rooted stock image of SC03EOMAMA6 Available forum.xda-developers.com/showpost.php?p=37825070&postcount=50
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/02/28(木) 22:36:24.93 ID:tq8Jw99K
本体で普通にアップデートできた 6MBだけ
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 19:26:18.59 ID:gi+jZ1cj
すげー初歩的な質問なんだけど、ファームウェア更新で非ルート状態に戻るもんなの?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/01(金) 23:11:58.73 ID:gi+jZ1cj
>>542 端末によって違うし、アプデの方法によっても変わる
初代galaxySはOTAアプデだとroot維持 kiesからやるとroot剥奪
この端末はどうなのか? 端末によってはroot取ってたらアプデ出来ない端末もあったような
こいつはrooted(端末状態がカスタム)だと本体だけでアプデ出来ないっぽい。
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/02(土) 00:35:38.51 ID:QLW4hv9E
suの更新が来たね わかっていたが再起動するとデータが戻っちゃうからなー 終了時に書き戻してくれると嬉しいけど仕方ない /system/etc/su_file
愛願落ちしたので来ますた。 思ったより軽くてキビキビしてるのでNEXUSから乗り換えようと したがマトモにroot取れてない?
>>548 更新されたsuを
/system/etc/su_file に置き換えればよい
それだけ
テザリング中にAPN切り替えたいんだけど、どこいじればテザリング中のAPNグレーアウトを解除できます?
>>350 はやったので固定自体は外れてます。
552 :
sim解除 :2013/03/04(月) 03:01:26.37 ID:Vc+J+6AB
sim解除方法頼む
いつもカスロムの話題はほぼスルーになるけど、この機種のカスロムは望み薄なの? 時間の問題ではなく?
>>553 「まだ」必要ない。
cm10.1なんかにして、これを逆に使いにくくしてどうする。
やりたきゃ、自分でやれ。
MB1のrootedなtar.md5とLK5のmodem.binアップしたらこの組み合わせでFOMAのSIMでアンテナ立つか検証してくれる人いませんか? こちらはXiしかないもので…
>>554 ありがとうございます。
自分でできるスキルはないので、成り行きを見てみます。
自分もミスってFOMA運用できなくなったので調べてたらここに辿りついて、色々と情報をもらったので 書き込んでおきます MB1 non-root rom で LK5のmodem.binの組み合わせでも行けますよ ただ、Qualcommベースバンドチップの設定情報をLK5のmodem.binから引っ張ってきて再構築する必要がありそうですが
画像貼っておきます
//www1.axfc.net/uploader/so/2816316.png
なんかレベル低くてリンク貼れないらしいんで
http:抜いて貼っておきます
>>557 ありがとうございます
>>Qualcommベースバンドチップの設定情報をLK5のmodem.binから引っ張ってきて再構築する必要がありそうですが
今アンテナ立って通信できてる状態は、この再構築というのを行った後なのですか?
一つ前のROMのバージョンだとmodem焼いてLTE切れば大丈夫とのことだったのですが
カスROM来そうなの? 来るなら自分用に卸すんだけど
カスロムはどうでもいいけど CWMは欲しい
CWMもいいけどTWRPが欲しい
今北セルフ3行
カウンタは
>>495 の通りどうとでもなる、気にせずばんばんやれ
rootedだけならおサイフいけるがそれ以上(boot,recovery)は全部ダメ
アプデしちゃうとFOMA運用不可だけど有志の頑張りで何とかなりそう←今ココ
ってことであってる?長らくNexusしかいじってないと、そういうのややこしくてかなんわ
じゃあとりあえずroot化しちゃおうかな
>>559 ID変わってるかもですが本人です。
どーしてもFOMAで使いたくて自分がいじくり回しててダメになったのかも知れませんが、一応再構築後にFOMASIMで電波つかむようになりました
XiSIMは再構築前でも電波つかんでました
いままでの端末は基本root取ってたんだけど、 もうスペックも上がってサクサクだし、とりあえずrootなしで頑張ってみようかな…と半日耐えたけどやっぱムリ。 ATOK入れてデフォルトに設定しても、再起動ごとに Samsung日本語キーパッドとかいうのがデフォルトに戻るしアンインスコ不可とかほんと何
>>564 自分もどうしてもFOMA運用したいので教えて欲しいのですが
Qualcommベースバンドチップの設定情報の再構築とはどんな作業をするのでしょうか?
セルスタンバイ問題さえ解決したらこの機種買いたいんだが・・・ ピクトアンテナはどうでもいいから電池持ちが悪くなるのだけはどうしても許せん。元来MVNO自体DOCOMOが始めた公式な使い方なのに。
そうだな。root化イコールセルすた解決じゃないだけに職人さん待ちなんだが。
セルスタンバイって例のパッチで治らないか?
怖いからパッチは試して無いけど、手動で変更すれば解決できる。 変更する前は圏外100%だったのが変更後は圏外でなくなって2日は余計に持つから 多分成功してるだろう。
フォント変更で教えてほしい。 MB1でroot化までは問題なくできたんだけど、何をどうやってもフォントの変更ができないよ。 上の方を読んだら常識みたいだけど、それ踏まえてググった結果 合ってるとしか思えないのに、どうしてもできない。 /system/fontsにnew.ttfを追加、パーミッションを644に変更して、 /system/etc/fallback_fonts.xmlの中身をあれこれ変えてるんだけど 何をやっても文字化けするかブートしてこないかのどちらか。 やったこと↓ a)/system/etc/fallback_fonts.xmlの、既存のUDGothic...の1段上に <fileset><file>new.ttf</fontset></file>を追記 b)/system/etc/fallback_fonts.xmlの、既存のUDGothic...を new.ttfに書き換え c)new.ttfを644にして/system/etc/UDGothic-Regular.ttfに上書き
>>571 俺はその方法で出来てるけどな。
xmlのパーミッションも644にしてるよね?
>>572 レスありがとう。うん、xmlも644なのを毎回確認してる。
あとわかりづらかったかもしれないけど、a,b,cはそれぞれ別個に試したって意味。
フォントファイル自体も大量にある別の端末どれででも使えてるものだし
さっぱりわからんな…
前端末のGNではMTLmr3m.ttfを上書きするだけでよくて
ホント楽だったんだけど。
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/05(火) 19:54:21.29 ID:s7W55bXT
>>573 そっか。なんでだろ?
俺は標準のマルベリ気に入らなくてGNのMTLmr3m.ttf突っ込んで同じ手順で標準フォントにしてる。
577 :
575 :2013/03/05(火) 21:07:30.76 ID:L8iqZxks
>>573 書き込みミスかも知れないけど
×<fileset><file>new.ttf</fontset></file>
○<fileset><file>new.ttf</file></fileset>
だよね?
>>566 Show Service mode 立ち上げておすすめの設定を使うのチェック外す
MAIN MENU ServiceModeAPPを呼び出し実行
[1]UMTSをタップ→[6]COMMON→[6]NV REBUILD→[1]Load defalt NV
多分これで行けるかなと
>>571 xml変えずにUDGothic-Regular.ttf以外のUDGothicをリネームか
パーミッション変えて読まなくして、使いたいフォントをUDGothic-Regular.ttfとして上書きで出来るよ
下手にxml変えない方がいい
>>578 底の設定のことだったのか。ありがとう。
これでようやくroot取得する決心がつきました。
白ロムも安く出回り始めたので古い機種からXiに偏向せずにFOMA運用したいって人もいるだろうからとても有用な情報でした。
皆さんありがとう、
>>579 の方法でできた!
はぁーすっきりさわやか。
>>579 ホントありがとう。
>>575 俺はどうしても新ゴがよくてなー…
UDゴシックも似てはいるんだけど。
>>577 おお、ほんとだ。書き込みのミスで、実ファイルは合ってた…と思いたい。
失敗したらodinで素に戻しちゃってるから、もうわかんないんだけど。
fallback_fonts.xml内のフォントのファイル名変えても実際は ハードコーディングされてるからデフォルトのフォント名のファイル しか読み込まないんだよね
しかも SC-03E のバグなのか標準フォント以外選択すると アプリ内の文字とか選択したフォントが適応されない所があるんだよね ということで、SC-03Eでフォント変える時はUDGothic-Regular.ttf上書きが ベストと
フォントはあんまりこだわってないから詳しくないけど apkインストールと何が違うん?
>>570 >怖いからパッチは試して無いけど、手動で変更すれば解決できる。
kwsk
586 :
570 :2013/03/07(木) 10:39:06.61 ID:QrCtBGnH
>>585 普通にframework.odexいじってるだけだよ。パッチはそれを自動でやってるんだが
SC-03Eに対応して無い可能性が有るから手動でやってるだけ。
framework-res.apk書き換えてテザリングでAPN変更されるのを解除できた…と思うんですがどうやって電話情報確認したらいいんですかね? *#*#4636#*#*も効かないみたいだし…
>>578 rebuildするための設定情報はどうすれば設定できますか?
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 15:27:20.36 ID:yAsfihev
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 15:30:39.71 ID:oqH83M8I
>>589 両方試したが問題ない
アプデになるので、FOMA使えなくなった (;´д`)トホホ困った
>>533 >>590 自分でMB1からほむほむのmake_roored_factory使ってrootedなROM作って焼けばベースバンド変わらないからFOMAで使えてたのに。
まあ今回は
>>533 神が上げてくれたmodem.bin焼いてみたら復活できると思うよ
やっとsammobileからMB1ファクトリーイメージ落とせるようになってた www.sammobile.com/firmwares/1/?model=SC-03E&pcode=DCM#firmware
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 18:52:16.65 ID:oqH83M8I
>>592 MB1は今更って感じだな 初期ROMがほしいわ
FOMASIM使えないのは不便だ
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 18:56:01.93 ID:oqH83M8I
>>591 radio.imgってどうやって焼くの?
NEXUSはブートローダー起動してADBで焼けたけど・・・・
全く焼き方がわからん
phoneだった(>_<)
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 21:26:38.14 ID:oqH83M8I
>>595 modem.binならtarにして、それでいいかもしれないが
radio.imgだぞ?www
文鎮になるじゃんw
リカバリーからddでええやろ 初心者か?
4636を復活させようと思ってグローバルからphone抜いたりしてきたんだけどうまくいかない 誰かヒントください
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/08(金) 22:57:21.13 ID:oqH83M8I
>>600 >>93 と
>>108 にパーティションが書いてある
わからなったらdd if ofでググってはどうでしょう。
コマンドコピペするより自分で調べたほうが身につくよ。
radio.imgってmodem.binとは違うの?
>>597 ゴメン、ファイルの中身見てなかったわ
radio.imgならadbでつないで /dev/block/mmcblk0p10に書戻せば大丈夫と思う。
文鎮なっても初期ロムあるんだからやってみな。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 10:26:34.62 ID:vDUyLfI7
>>603 S SU Nexus 初代TAB おっぱい とROM焼いたりしてきたが
この端末は怖いw 勇気が出ないわ
ネクたんが一番いいわw
Nexusでfastbootしてたんならadb環境はあるやろ? sdcard直下にradio.img配置しといて端末を繋いで adb su から dd if=/sdcard/modem.bin of=/dev/block/mmcblk0p10 bs=4096 でいいんじゃないの?
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 11:06:03.53 ID:vDUyLfI7
>>605 ありがとうございます。
ついでに教えてほしいのですが、購入からアプデしてない端末を友人が所有してますが
その端末から、modem.binでは抜き出せないですよね?
modem.binだと、おでんで簡単に焼けますよね?
気付いたのだが、XDAのMA6はサイズが↑に書かれてたのと同じサイズなので
初期状態から焼けば、radioが変わらなかったかも?
俺、ストック焼いてからrooted焼いた ここが大きなミスのような・・・・
>>606 LK5の端末から抜いたのがアップされてるmodem.binだからなあ。
LK5のフルシステム入ったtarが出回ることはないだろうからmodem.binの形で入手はできないとだろうなあ。諦めて焼いちゃいなよ。
XdaのrootedROMは確認してないけどMA6なりMB1のROMと邪神ほむほむの提供してくれたmake_rooted_factoryfs使えばmodem.binが含まれないからずにFOMA使えるままroot化できてた
ストック焼いた時点でFOMA諦めたようなもんだよ。
一番簡単なのはこっそり友人の端末と交換する事やな。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 11:48:37.99 ID:vDUyLfI7
>>607 ご親切に、ご回答ありがとうございました
こっそり交換www 不可能です!
ありがとうございました
今xdaにあったMA6の方のROM落としてたのに気づいて中身見てみたらmodem.bin含まれてるからこれだけ焼いててもFOMAはダメだったろうね
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 12:01:59.67 ID:vDUyLfI7
>>609 cashe.img system.imgしか入ってないよ
>>610 あれ、違うrooted ROMなのかな?
こっちのはMA6の中身が全部入ってる
まあその2つしかはいってないROMならLK5から直接焼けば大丈夫だったろうね。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 12:41:32.71 ID:vDUyLfI7
>>611 そうですよね? 失敗しました (;´д`)トホホ
>>614 どうしてもFOMA運用したくて探しまくって見つけましたw
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/09(土) 17:56:01.96 ID:vDUyLfI7
>>615 無圧縮の、tarにして焼いたの? 焼くの怖いwww
FOMA運用できるようになりました ありがとう!
これあれば最新のフォームでもFOMA運用できるのか・・・ちょっと機種変してくる
>>617 LK5のmodem.binをOdinのPhoneで選択して、
MA6ベースに焼いて、ベースバンドがLK5に変わった。
しかし、*#197328640#と*#*#4636#*#*が反応しない。
Show service modeのアプリが必要?
>>621 show service mode for galaxy lteを入れて
>>578 の方法で3G固定できました。ありがとう。
>>622 よかったなー。昨日modem.binなど無い(キリッ!)とか言ったけどあれから急展開で解決やったな
見事ヒトバシラーとしても貢献してくれたしFOMA使いにとっては円満解決。
うちはアップデートしてないからまだ大丈夫だけど今後重要なアップデートがあっても心配する事が無くなったよ
>>613 と
>>578 の神と
>>622 の人柱に感謝
みんなありがとう。 糞2年縛りのMVNO FOMA SIM(残り10か月)が使えるようになりました。 糞DCMはタヒね。
俺もdtiのシムが使えるようになったよ 感謝します
テザリングしたいなぁ・・・ROOTとろうか・・・
???
これってFOMA契約SIM使えるようになりましたか?
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 03:48:02.01 ID:MburSUfB
>629 なったなった。 すでに上がってるrootedなimgと共用で完璧 ベリーsanx all
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 09:50:26.37 ID:X9gO8GM2
>>633 ddからだとカウンター上がるんじゃなかった?
>>633 605だけどあれでできたやろ?なかなかみんな試してくれないからなあ。
radio.imgの方はパーティション丸ごと書き戻すからこっちの方が間違いないと思う。modemだけだとあと一手間いる、と。
まさし先生も言ってるけどカウント消すのに最後はddで書き込むんだからカウントは上がらないんじゃない?他機種は知らんけど。
>>637 取れる。むしろそれでroot取れるようになったから最近話題がFOMAの件しか無くなってる。
リンク先もいらない手順も書いてあるような気がするけど問題ない。
実行編の8のコマンドは必要なんだけどその時に仮想端末がネットに繋がってないといけないのに注意。make_rooted〜自体はVHD使うんだったらダブルクリックか右クリックメニューから普通に起動できる。
自己解決 ごめん
何度もごめん make_rooted_factoryfs.sh なくない? make_rooted_system しかないんだが... ubuntu に配置済みって書いてるけどリンク切れてるし
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 18:13:53.37 ID:X9gO8GM2
>>642 じゃあ今root取れないんですね...
>>641 systemの方でいいんだよ。出力ファイルがfactoryfsじゃなくなったから名前が変わっただけ
なれてる人はなじみの名前で呼んでるか名前変わったことすら気付いてない
あとkbcのubuntoは使わず参照ページの仮想環境でやった方がいい
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 19:34:52.60 ID:cg8uq92a
s3用のカスromをmake_factory_system使ってリサイズしてαにつかえる?
sc03e-rooted-system.tar.md5 が36.4mbとかおかしなサイズになる... ターゲットではありません たか そのようなファイルやディレクトリはありません って出る
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 20:40:46.20 ID:X9gO8GM2
>>649 XDAのroot化済みをDLした方が早いし楽だぞw
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 20:41:13.47 ID:cg8uq92a
>>649 ネットに繋いで
sudo apt-get install zlib1g-dev
やった?
>>650 なんじゃそりゃー
端末とかで作らなくてもダウンロードすらばいいってこと?
>>652 ubunto公式にあるVHDじゃない奴使ったろ?出来上がったmd5の中身はどうなってるよ?
まあ諦めるならこのスレにroot済みのxdaリンクがあるからそれ使いな。
>>654 ubuntu 12.04 でググッて出てきたvhd.zipダウンロードして出てきたvhd使ってる
公式の最新版試してみるね
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 22:02:18.30 ID:X9gO8GM2
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 22:05:53.16 ID:X9gO8GM2
>>656 stockROMは焼かずに、roorROM焼けばいいよ
stockROM焼いたら、そのままではFOMAが使えなくなる
root取れた!ありがとう!
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 22:34:13.29 ID:FFcQueG/
>>658 stockROMを焼いてしまったのですが、FOMAで使うにはどうすればいいのでしょうか?
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 22:34:18.75 ID:X9gO8GM2
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 22:36:19.84 ID:X9gO8GM2
>>660 ddで、神が上げてくれた radio.imgを焼くのが手っ取り早いらしい
あとは、神が上げてくれた、modem.binを、おでんで焼くか・・・
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/11(月) 23:19:51.59 ID:X9gO8GM2
>>613 ここってSIMロック解除のやり方が載ってるな
この方法、SC-05D noteと同じだな noteは、まずT-mobileのmodem.bin焼いてから
掲載されてる方法とほぼ同じで出来た
そのままだとSIMは認識するが通信が出来ないので、ドコモのmodem.binを焼く
αは、ドコモのmodem.binで出来るのかな?中国語はわからんw
翻訳ソフトじゃダメだわwww
>>613 当方もFOMAのSIMカードで運用、Suica必須なんだけどコンビニは3G無くても買えるけど今朝改札通ろうとしたらはねられて窮地に陥ってました。
こちらのサイトで無事、FOMA掴めました。深謝致します。
Chromeの中国語のWebページ翻訳無かったらまだダウンロード出来ずもがいてたかもな〜。
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 13:25:26.26 ID:G6UoW2tf
>>664 >>613 が、わざわざリンク分けて貼ってくれてるのになんで翻訳が必要なん?
LK5 modem.bin URL
こっちのリンクで即DLできるじゃんw
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 19:08:01.05 ID:d+GbDF48
誰かαにAOKP入れた人いない?
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 22:11:50.68 ID:d+GbDF48
\ / \ / \ / \ / \ / \∧∧∧∧/ < 俺 > < 予 し > < か > ─────────< 感 い >────────── < な > < !!! い > /∨∨∨∨\ / !? \ / \ / ( ゚д゚ ) \ / _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ \ / \/ / \  ̄ ̄ ̄
668 :
クシー :2013/03/12(火) 23:26:30.28 ID:AOHTSJ71
sc03eにmake_roored_factoryのmd5をおでんで煮込んでroot取れたどauto kirer memory落としたて再起動かけたら文鎮化。おでんで初期rom煮込んでも起動しない!分かる人教えて下さい
何度ともすみません。文化docomoロコで固まったまま。初期rom焼いて戻らないのは初めて、md5不良が悪かったのですかね、端末疲れず困ってます。
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/12(火) 23:47:08.11 ID:d+GbDF48
もう一回dlしてみろ
アドレスwww
FRすればいいんじゃない? しかしなんでこんな日本語が不自由なのよ…?
>>656 をのtarをodin3で煮ればok?それともターミナル必要??
外人なんじゃね?
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 01:56:41.80 ID:KKZd3J0E
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/13(水) 09:44:57.51 ID:pVfUFRv1
>>668 ファクトリーリセットしろよw
rootedのROMは自分で作ったのか?
XDAのを使えばいいじゃん
auto kirer memoryってアプリ調べてみたら端末が起動しなくなる不具合があるみたいだね。 電源切って音量↑+ホームボタン押しながら電源入れるとリカバリーモードに入れるからそこでwipe data/factory resetを実行したら復活できると思うよ しかしメモリ2G積んでる機種にこのアプリ入れる意味あるのかね?
新規一括0円で買ってきたからお前ら今日から宜しく
よろ
バッテリー消費の三割をandroid-osが消費してるんだが普通なのかなあ? 今日30分くらいしかいじってないのだが。。。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/14(木) 23:00:28.38 ID:vW+KQY3G
>>685 あーそうな感じです。みんな一緒なんですね。
radio.imgもmodem.binも内容は一緒 ただddで抜き出したradio.imgはパーティションまるごとだから modem.binよりサイズが大きいってだけ
バッテリーアイコンはどこを差し替えればよろしおますか?
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 17:39:05.88 ID:EOOIKcnO
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 19:37:37.00 ID:EOOIKcnO
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/15(金) 19:38:44.01 ID:EOOIKcnO
>>691 これロードアイコンも変更してあるわwwww
>>691 横からですがいただきます。
使い方わからん初心者ですが、調べつつ使わせてもらいます
sc-03e kiesでadbドライバ入らない?
ごめんできた
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 15:34:55.43 ID:VRDiE/vQ
<ID:0/017> Added!! <OSM> Enter CS for MD5.. <OSM> Check MD5.. Do not unplug the cable.. <OSM> Please wait.. <OSM> MD5 hash value is invalid <OSM> SC03EROOTEDsystemMB1.tar.md5 is invalid. <OSM> End... おでんで、XDAのrootedROM焼いたら、上記になって焼けない (´・ω・`)ションボリ MA6 MB1 どちらを焼いてもダメ MB1のストック焼いてから、再度やっても同じ ストックROMは、おでんで焼けた 何が悪いのか?
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 15:42:03.02 ID:VRDiE/vQ
.tarにして焼けばいいのかな? やばいかな?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 15:55:10.46 ID:VRDiE/vQ
.md5消して、拡張子を .tarで焼けたw root化出来た
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 18:44:39.64 ID:PnqjaVdh BE:7039103099-2BP(0)
>>699 それやばいんじゃない?
md5が合わないって書いてあるんだからファイルのどこかが壊れてるかも
ファイル名が違う SC03EROOTEDsystemMB1.tar.md5でなく SC03E-ROOTED-system.tar.md5でないと
>>697 拡張子変えても問題ない。
zipにした後気づいた。
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/16(土) 20:05:36.31 ID:VRDiE/vQ
>>574 の
MB1 Root Rom JB4.1.1
MA6 Root Rom JB4.1.1
どっちを焼けばよいのでしょうか?
MA6
>>704 Romのバージョンを合わせて。
MB1の方が新しいファームになるよ。
stock RomもあるからMB1のstock焼いてからMB1のRoot Rom焼いて。
>>706 ありがとうございます
無事root化できました
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/17(日) 14:43:50.32 ID:seyGH0o8
この機種、SIMロック解除が簡単すぎるwww
改めて中国語サイト見るとFOMA sim使えるようにする方法とsimロック解除は基本的に同じやり方なのかな? lte simとFOMA sim混在して持ってるからどっちかしか使えないとやや困るが…
セルスタンバイ対策してみたので手順まとめ。 内容は理解してないから聞いても無駄。諸先輩に感謝です。 終わってからまとめなおしたから間違ってたらスマン (0)いるもの MB1のrooted.romを焼いたsc-03e本体。 java.exe (インストール済みとする) adb.exe (インストール済みとする) 7za.exe baksmali-X.X.X.jar smali-X.X.X.jar dexopt-wrapper /system/framework (本体から全部取得) (1)本体から/system/framework配下を取得 adb pull /system/framework (2)framework.odexを逆コンパイル java -jar baksmali.jar -x framework.odex
(3)必要箇所を修正する 修正前 :pswitch_data_22 .packed-switch 0x0 :pswitch_1c :pswitch_1d :pswitch_1c :pswitch_1c :pswitch_1c :pswitch_1f :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_1c :pswitch_5 :pswitch_1c :pswitch_1c :pswitch_1c .end packed-switch 修正後 .packed-switch 0x0 :pswitch_1c :pswitch_1d :pswitch_1d (←ここの値(未検証)) :pswitch_1d (←ここの値) :pswitch_1c :pswitch_1f :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_5 :pswitch_1c :pswitch_5 :pswitch_1d (←ここの値(未検証)) :pswitch_1d (←ここの値) :pswitch_1c .end packed-switch
(4)再コンパイル java -jar smali.jar -a 16 -o classes.dex out (5)classes.dexをframework.jarに戻す 7za u -tzip framework.jar classes.dex (6)できたものを端末へ(cmd.exeから) adb push framework.jar /data/local/tmp/framework.jar adb push dexopt-wrapper /data/local/tmp/dexopt-wrapper adb shell chmod 755 /data/local/tmp/dexopt-wrapper (7)正しい場所へ(adb shellから) adb shell cd /data/local/tmp ./dexopt-wrapper framework.jar framework.odex busybox dd if=/system/framework/framework.odex of=framework.odex bs=1 count=20 skip=52 seek=52 conv=notrunc su mount -o remount,rw /dev/block/mtdblock0 /system cp /data/local/tmp/framework.odex /system/framework/framework.odex.new mv /system/framework/framework.odex /system/framework/framework.odex.bak mv /system/framework/framework.odex.new /system/framework/framework.odex sync reboot CWM入れてないのでwipe dalvik cacheはできなかったが動いてるっぽい。
あ、(3)は (3)\out\com\android\internal\telephony\gsm\GsmServiceStateTracker.smaliの 必要箇所を修正する。でした。
714 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/18(月) 10:39:46.47 ID:/wk9XHhL
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/18(月) 11:18:13.52 ID:/wk9XHhL
これって、stockのMB1とかのFullROM焼けば、正常とかオフィシャルになるんじゃなかった? 戻らないんだっけ?
サムスンの修理結構いい加減だからな。 Nexusなんか何度再修理したことか。初期不良で新品修理に出したらBL解除されて戻ってきた。 一様クレーム言ったらその様なことはないの一点張りだった。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/18(月) 14:33:51.56 ID:/wk9XHhL
>>716 GSのスレで代替機がBLアンロックされてるのに、改造の注意をされとか見たなw
今思い出したが、初代Galaxyでも同じような事があったとカキコがあったな
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/18(月) 14:35:14.95 ID:/wk9XHhL
kiesのアプデ中にrom取り出すタイミングってどんな感じなんでしょ? 初代Sの頃のkiesと違ってケーブル抜いた時点でエラーとなって 該当ファイルも削除されると聞いたのですが…
この機種買ったんて初めてこのスレ来てみたけど、一体何の話してるのかさっぱりわからんわw
>>719 同じ。
本体に書き込み始まる前に抜けばOK
書き込み中に抜くと落としたROMは消えるし、本体も緊急リカバリモードでしか立ち上がらなくなる。
経験者w
>>721 有難うございます
抜く方法はコピペですよねぇ
コピペ処理が書き込み前に終わるかなぁ…;
>>721 お陰で無事取り出せました。
有難うございました。
>>710 スマホ初心者なので参考になります。
これなら、あとは私の理解度でもググればなんとかなりそう・・・
*** 純正ROM su入り factoryfs.img(system.img.ext4)生成スクリプト rev2 *** ほむらModded and ma34s modded 1. これはなに? 純正ROMのfactoryfs.img(system.img.ext4)にsuなんかを入れて再生成するツールです。 また海外ROMのfactoryfs.img(system.img.ext4)のリサイズも可能です。 2. 必要なものは? ・linux環境 (Ubuntu12.04 32bit/64bitで動作確認しています) ・純正ROM(バージョン問わず)のfactoryfs.img、SE02Eはcache.imgも必要です (SoCがmsmの端末はsystem.img.ext4) 3. どうやって使うの? readme.txtがあるディレクトリに純正ROMのfactoryfs.img(system.img.ext4)に置いてください。 以下のように配置すればOK
(dir) ├ bin/ ├ config/ ├ img/ │ └XXXX (SC02Eなど機種名) │ ├(cache.img) ※追加するもの │ └factoryfs.img(system.img.ext4 or system.img) ※追加するもの ├ sed/ ├ user/ (option) │ └XXXX (SC02Eなど機種名) │ └YYYY(適当な名前) │ ├install.sh │ └xxxx.so │ readme.txt ├ install_su ├ make_rooted_factoryfs.sh └ user_custom.sh
配置が終わったら"端末(Terminal)"から"make_rooted_factoryfs.sh"を実行してください。 ※.shの実行権が外れていることがあります。 make_rooted_factoryfs.sh と bin/ext4_utils/mkuserimg.sh に実行権を追加してください。 (dir) $ chmod a+x make_rooted_factoryfs.sh (dir) $ chmod a+x bin/ext4_utils/mkuserimg.sh 管理者権限が必要なコマンド(mount)を実行するため、途中でパスワードを要求されますので 入力してください。 エラーが無ければoutにOdin3で焼ける形式の"SC0XXOMXXX-ROOTED-FACTORYFS(system).tar.md5"が 作成されているはずです。 4. プリインストールアプリの削除について 削除するプリインストールアプリの指定 config/list.XXXXを開き、削除したいアプリを1行に一つ記述します。 例)app/XXXXXX.apk 5. ユーザカスタム処理について 追加でapkやlibを入れたい。カスタムした設定を入れるなど user_custom.shに処理を追記する事で対応できます。 user/XXXX/以下のYYYY/install.shがあると、自動実行します 例)user/SC02E/test/install.sh
195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/06(水) 19:07:26.71 ID:vdkootRZ [1/2]
これからroot取ろうとしているのですが初めてで怖いので
自分がこれからやろうとしていることをまとめるのでこれでいいのか確かめてくれませんか
1.
>>35 のrom、
>>117 のmake_rooted_factoryfsをDL
2.それぞれ解凍
3.romをさらに解凍
4. その中のcache.imgとsystem.imgをmakerootedfactoryfsフォルダにコピー
5.system.imgをfactoryfs.imgにリネーム
6.ubuntu12.10をCDブート
7.端末で"make_rooted_factoryfs.sh"をsudoで実行
8.できたものをodin3で焼く
以上です。
これで上手くroot取れるでしょうか?
197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/02/06(水) 19:31:09.86 ID:CQsEKbpc [2/2]
>>195 2-1.今MA6じゃなければ
>>35 解凍したの焼く
5.いらねー
7.環境によってはエラーはきまくるので色々調べるw
198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2013/02/06(水) 19:33:15.83 ID:EcEFNVqM [4/6]
>>195 system.imgのリネームいらない
スクリプト(.sh)実行する前に
sudo apt-get install zlib1g-dev
をやる
make_rooted….shは
sudo sh make_rooted_factoryfs.sh
ってやる
sudoの後のshってやつ入れないとcommand not foundってなる
そもそももう
>>35 の初期ロムはファイルが存在(ry
やり方は皆解ったかな? すまないが、俺に軽量なMB1 ROM頂戴!
初心者です。 FOMA SIMを使用したいのですが、その手順をなるべく分かりやすく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
ID:XcBOzli3はなにがしたかったんだ? まとめるならもうちょっとキチンとまとめろよ。 荒らしがきたのかと思ったわ
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 08:32:16.33 ID:1eveY7Uq
>>711 のとおりに修正するとLTEをつかまなくなります。
セルスタンバイは治るけど。
未検証のところをいじったのが余計なことだったか?
確認する時間が今ないのでスマン
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 09:02:18.97 ID:1eveY7Uq
>>732 このスレ全部読め
わかりやすく書いてくれてるじゃんw
1号機に続き2号機もroot化 SIMロック解除完了
noteと比べれば、サクサクだけど、NEXUSのカスROM入れた端末と比較すると
サクサク感が感じられないのは俺だけかな?
まだまだNEXUSで十分だった気がする
>>732 分かりやすく言うと
microSIMサイズのFOMASIMを刺す
ベースバンドがLK5かどうか調べる
はい→ダイヤルから*#197328640#*でサービスモードに入ってLTEを切る
いいえ→初心者では無理なので諦めるかこのスレをFOMAで検索してよく読む→このスレで出ているmodem.binをodinで端末に書き込む→このスレに紹介されているアプリからLTEを切る
こんなかんじ。
>>736 simロック解除ですが、
>>613 の中国サイトのやり方で出来ます?
[SHA256 OFF] の後30秒後にバックで戻っても、[NW LOCK 〜] が出現しないんですよね。
739 :
736 :2013/03/19(火) 12:53:32.73 ID:FN+9/rrY
アプデしてましたw
>>737 i9300を使っていたのでodinは何度も使ったことがあります
しかしながら、i9300はバージョン違いのmodemのみの書き込みは出来なかった記憶があります
この端末では問題ないのですか?
>>740 さあね?このスレ読んでたらそんな疑問はわかないと思うけど。
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/19(火) 17:01:13.24 ID:1eveY7Uq
>>738 出来ないねwwwww
諦めろ
>>740 問題ありw
文鎮に100%なるからやめとけwwwww
>>742 i9300は本当に起動不能になります
DoCoMoは本当に平気なの?
ちなみにノーマル状態で単純にodinで焼くだけ?
*#197328640#*でサービスモード入ってLTE切っても再起動したら元に戻るのを固定する方法ないですか?
ステータスバー透過とかないの? キッチンだとなぜかうまくいかない
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/20(水) 00:34:47.29 ID:wQqF3UGG BE:4692735869-2BP(50)
rootROMって入れたらアンオフィシャルになったりしないよね? 一応ケー補つけてあるからリスクは避けたいんだよな…
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/20(水) 13:16:52.15 ID:Y65uovHR
これからroot化するのですが、 make_rooted_factoryfsスクリプトがmake_rooted_systemになってるけど、 環境と操作は変わらないですよね?! [手順] cach.imgは~/make_rooted_system/img/SC03E/に配置 system.imgは~/make_rooted_system/に配置 hogehoge/make_rooted_system$ chmod a+x make_rooted_system.sh hogehoge/make_rooted_system$ hogehoge/make_rooted_system$ hogehoge/make_rooted_system$ sudo apt-get install zlib1g-dev hogehoge/make_rooted_system$ sudo sh make_rooted_system.sh こんな感じで間違ってませんでしょうか?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/20(水) 14:33:08.99 ID:Y65uovHR
>>753 面倒な事するな
XDAからrootedROMをDLしろ その方が安全
>>754 念の為rootedROMはDLしてあるんですけど、
一度やってみてからと思ってるのですが、
make_rooted_system(V2)のレドメが更新されてなかったものですから…;
書込み間違ってました 誤 hogehoge/make_rooted_system$ hogehoge/make_rooted_system$ 正 hogehoge/make_rooted_system$ chmod a+x bin/ext4_utils/mkuserimg.sh
今やってみたらSC03E-ROOTED-system.tar.md5は出来上がったけど サイズが82,421,818bytesだったので system.imgも~/make_rooted_system/img/SC03E/に配置してやったら 1,308,385,338bytesとなったけど上では1,308,375,098bytesとはちょっと違う…
rootedROMって何も考えずにodinで焼くだけでOK?
>>757 やってみてだめだったらstockrom焼けばいい。
気にせずやってみなよ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/20(水) 21:28:26.71 ID:tqQ23Uai
>>460 FOMA使うときはこれにMODEM焼けばOK?
ちなみにLTE切っても再起動する度にLTEがゾンビ復活するってホント?
763 :
753 :2013/03/21(木) 14:52:57.89 ID:uKt/z0vK
今更ですがroot化成功しました。
>>757 でのサイズの違いは、
MA6を元に作った場合1,308,385,338bytes
MB1を元に作った場合1,308,375,098bytes
だったようで一人相撲していたようです…
system.img・cach.imgは/make_rooted_system/img/SC03E/に配置
/make_rooted_system$ chmod a+x make_rooted_system.sh
/make_rooted_system$ chmod a+x bin/ext4_utils/mkuserimg.sh
/make_rooted_system$ sudo apt-get install zlib1g-dev
/make_rooted_system$ sudo sh make_rooted_system.sh
イメージ出力先は/make_rooted_system/out/SC03E/
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/21(木) 14:56:46.92 ID:LPW3ulTw
いや、チラシの裏だろ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/21(木) 16:02:02.84 ID:LPW3ulTw
rootとるとおサイフとかのフェリカ使えなくなってしまうのですか?
調べなさすぎだろw アホか。
みんなプリインアプリはどこまで削った? 俺は取り敢えず↓このくらい。 app/Gmail.apk app/GMS_Maps.apk app/OmaCP.apk app/PlusOne.apk app/SecEmail.apk app/SecExchange.apk app/SecMms.apk app/SecNoteMyFiles.apk app/SMemo.apk app/SMemoProvider.apk app/SNS.apk app/Street.apk app/Talk.apk app/Videos.apk app/YouTube.apk これでやっとgmailのブラックテーマ使えるようになった。
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 19:24:05.87 ID:jv2Ku0S4
xdaにあるPre Rooted stock ROM MB1(hotfileからDL)でやってみたがroot化されてる状態にならないな。 Odinでinvalidになるのは既に書かれてるように「SC03E-ROOTED-system.tar.md5」を「SC03E-ROOTED-system.tar」にすることで解決できたが、 インストールされてるSuper Suが起動しない。(suバイナリが見つからない・・・みたいなエラーが出る。) USB Debuggingにチェック入れて音量↑+↓+パワーでroot/unroot切り替えれるみたいだけど何度試しても上手くいかない。 xdaのフォーラムでも同じような状況の人いるみたいだけど、誰か成功した人いる?
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 19:35:49.15 ID:nOJh3SVY
>>771 そのDLしたファイルを7zipで中身の確認した?
システムとキャッシュのimgのみか?
>USB Debuggingにチェック入れて音量↑+↓+パワーでroot/unroot切り替えれるみたいだけど
そんな事出来るのかよwww
SuperSUのアプリからSUは隠せるが・・・
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 19:41:07.88 ID:nOJh3SVY
>>771 何遍も音量↑+↓+パワー試したけど無理やったよ
CWM入れられるらしいので是非うまく言って欲しかったのだけど
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 20:46:29.49 ID:jv2Ku0S4
>>772 7zipではないですがLhazで、
>>771 に書いた、hotfileからDLしたzipファイルの中のmd5形式のファイルを、
「SC03E-ROOTED-system.tar」にリネームして解凍したら、以下のファイルが入っていました。
boot.img
cache.img
hidden.img
modem.bin
param.bin
recovery.img
sboot.bin
system.img
tz.img
>>773 forum.xda-developers.com/showpost.php?p=38739961&postcount=8
に投稿されていたファイルでしょうか。
うっかりスルーしてました。
試してみます。
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 20:59:39.06 ID:nOJh3SVY
>>775 そのファイルは、stockROMじゃないか?wwwwwww
8にうぷされてたROMだよ 完璧にroot化出来る
これってxdaのi9305のromならどれでも焼けたりする?それともroot化だけ?
>>778 実はまだ実機持ってないんだ。rom焼けるんなら白ロム買おうと思ってるんだ。
>>777 今のところその手の報告はない、あとはわかるな?
ヒトバシラーなるなら止めはしない、むしろ報告あると俺含むミジンコ達が喜ぶ
ありがとう。sc-06d買う決心がついたわ。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/22(金) 23:21:16.04 ID:jv2Ku0S4
>>776 #8のファイルを使ったところ、無事root化に成功しました。有難うございます。
ワンセグも問題なく利用できます。おサイフケータイについてはまだ試してないですが多分大丈夫そうです。
必要ないと思われますが念の為に手順を書かせて頂きます。
1. Kiesをダウンロード、インストールする。(ドライバーをインストールする)
2. Odin3をダウンロード、適当な場所に解凍する。
3. xdaのフォーラム
forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2172063 の、
#8
forum.xda-developers.com/showpost.php?p=38739961&postcount=8 の、
MB1 Root Rom JB4.1.1
dropbox.com/sh/v5k6qiz2upb3h5y/4DKsK2yf2N から、
「SC03E-ROOTED-system.tar.md5.zip」をダウンロード、解凍し、中のファイルを「SC03E-ROOTED-system.tar.md5」にリネーム。
4. SC-03EをPCに接続し、ダウンロードモードにする。(音量↓+ホームボタン+パワーボタン を同時に数秒間長押し)
5. 2. で解凍したOdin3を起動し、「PDA」の項目に 3. で解凍、リネームしたファイルを選択する。
6. 「Start」を押す。作業が開始するので左上の残り時間を見ながら待つ。それほど時間はかからない。
7. 「PASS!」と表示されれば無事終了。SC-03Eは勝手に再起動する。Odin3を終了させる。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 00:06:56.81 ID:Y2bUSp37
誰か、初心者スレ立ててくれ 酷すぎるスレだwww それか、初心者の質問禁止に・・・
たしかに目を覆いたくなるくらいひどい流れだがこれといって話題が無いのが辛いところ
>>784 まともに使えるカスロムでもくれば盛り上がりそうだが、今のところその気配もないしなー。
マイナーチェンジの割にルート絡みの妨害だけやたら無印から強化されてて困る。
本スレとかでよく出る「03Eはクアッドだからデュアルの05Dなんて比較にならないレベルにハイスペック(キリッ」さんの言うとおりにホントに二倍並みに早けりゃそりゃ不満もないが
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 01:02:27.34 ID:qBc/MxTz BE:1390440544-2BP(50)
カスロムほしいなー 因みにGNではAOKPがお気に入りだった
匿名掲示板で書くな、来るなって方が無理な話なんだから 情強スレ作ったほうが早いじゃん。
スレ違いとは思いますが教えて下さい。 MODEM焼いてFOMAsim使えるようになりました。 少し前までXi端末でも普通にFOMAsimでも通話できてましたよね。 今のXi端末は全てFOMAsim使えないのでしょうか? それともこの端末だけ?
>>789 元々LTEを切れない端末や切ってもFOMA運用出来ない端末もあったけど、GALAXYやペリアシリーズは少し前までFOMA運用出来ていた。
S3αやノート2では1月頃のアップデート以降、ペリアでも一時期のアップデート以降LTEを切っても使えなくなった。
今回の対策がFOMASIM認識できる時期のmodemを焼くってやり方なのでおそらく今後発売されるdocomoのXi端末ではFOMA契約のSIMはどうやっても使えなくなると思う。
>>783 あれだけ0円でバラまかれて転売の白ロムがオクで飛び交ってたら初心者だらけになるのはしゃーない。
またアップデートがくる度にrootedROM下さい!の繰り返しだよ。
カスROM無いの? やる気無さすぎたろ sc06dの方がええやん
そうだよ
やる気とか気合とかでスマホが動いてると思ってる人って結構いるよね
sc06d使いを見習えや クアットコアが聞いて呆れるわ
>>798 何が参考になりますだよ
rootすら自力で取れないアホが調子に乗るな
>>800 クワッドすら知らんクワっと君には言われたくないわ
>>801 わざと煽ってるのに、そんなむきになるなよw
肩の力抜けよww
ごめんなーwww
はい次の患者
ルートが取れて仕方ありません。先生どうしたらいいでしょう?
ここわひどいいんた つね
S2、Nexus、GNとrootedしてきたけど、この機種の場合、初期ROMの確保ってどうしたるん?
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/23(土) 22:26:57.78 ID:Y2bUSp37
>>806 初期ROMはないw
MA6とJB1のstockROMがあるだけw
そういやrootとっても別にBluetoothテザを開放できるわけじゃなかったんだな… 昔とる前はrootとってどっかのフラグ一つ変えたらすぐに標準機能なら復活するよとか夢見てた
テザリングとかセルスタンバイとかもな
sc03eをroot後、電話帳を凍結したら電源落ち。起動しないしFRしても、度romを焼いても起動しません。修正の仕方教えて下さい!
またお前か
カスロムマジでないの!? 早急にお願いいたします
>>812 出ねーよ。
ROM焼したいならNexusでも買いな
forum.xda-developers.com/showthread.php?t=2172063 一応一番下カスロムあるみたいだからやってみるといいよ、だだしここのひとは誰もやってないから自己責任だよ質問されても答えられないよ!
>>812 ほれ待望のカスロムだぞ?
早く焼いて皆に報告してくれよ
今更の話だが 2ちゃんねるにROM焼きスレッドは馴染まない。 バカ、アホ、ガキから、チャレンジャー、本職、天才まで書き込める場で 共通の話題を一つのスレッドにまとめること自体に無理がある。 xda-developersでは、ほぼ海外機種しか取り扱わないため 同系統の海外機種のソースを国内キャリア端末にPorting出来るスキルのある 人間が集まって情報交換できる場が現状「全くない」 何故なら「2ちゃんねる」がそれを阻害&邪魔してるから。 だけど、それがダメだとも悪いこととも思わない。 出来る奴は、こんなとこ見ないで、色々と情報漁って実験しながら作っていけばいい。 出来ない奴はそれを横目に見ながら、ここでギャーギャー吠えていればいい。 2ちゃんねるは、それぐらいがちょうどいい。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/24(日) 16:45:50.87 ID:oQXp8/oS BE:1042830926-2BP(51)
Custom Rom Link jump to china forum this Rom on MA6 Rom って書いてあるのは カスタムロムのリンクをクリックすると中国のフォームにジャンプします。 このロムはMA6ベースのロムです でおk?
>>818 まぁそうだろうな。
これはGT-I9300のChinaROMをdeodexして
China用に最適化したもののようだから
Kernel自体はStock Kernelのものを流用している。
したがって、これを日本人が入れるメリットは何もない。
そもそも、マルチウインドウ等やFeica、ワンセグを捨てて
OpenSourceのROMをこれに入れるメリットがどこにある?
SC-06D以前の端末なら、ある程度メリットはあるだろう。
(動作ヌルヌル、電池持ちetc、、etc、、、)
異論は認める。だが俺は認めない。
ちなみに、これのCMビルドはもうとっくに出来上がっているが
インストールする気が全くしない。
無いな カスタムリカバリはあったら便利だけどまー無くても問題無いし カスロム入れる事が手段から目的になってる奴が沢山いる
カスロムいらなくてroot権だけ欲しいんだけどそーゆーの可能?
>>821 スレを上から100回読み直すか、日本語読めないのならXDAに行けよ…
yesかnoで答えろよタコ助
春だなw
>>823 yesかnoで答えて欲しけりゃオブジェクティブcのスレにでもいけAndroidじゃtrueとfalseだからwww
はぁー。 おっぱい試したけど上手くいかないな。 ワンセグも起動だけはするんだが実際に見れない。お財布も同様。 どうするべか。
え?なんだって?
つまりおっぱいが見たいの?
>>831 XposedInstaller_2.1.3.apk
これのこと?
>>832 Yes
後は好きなModule入れる。俺は今のところ上の2つだけしか試してないw
>>831 入れてみたがこれは良いな。
Opera愛用してる俺としてはマルチ化出来て捗る
まあ、その内webkitになるんですがね…
ストックromと初期romの違いってなに? 初心者が叩かれてる流れの中、すまん・・・。 ぐぐったが「元の」とかくらいしか出てこず。 「元の」とfactry imageの違いがわからん・・。 それと>776を行ったとき、起動時の改造マークは出る? 改造カウントはあがる? あがるならストックromでunrootしたあとも改造カウントは0に戻らない? 重ね重ねすまん。
>>835 ストックはほぼ初期ロム。
こいつに関しては厳密にはMB1とかMA6だから2~3番目のロムで初期ではない(初期のままroot取れないので抜き出せない)
カウントは俺は知らん。rootとる時点で公式の修理とはとかは期待しない方がいい。
APN削除しても、テザリング時強制APN変更って行われるの?
自己解決。 通知領域一回下ろしたら透過になった。
>>835 Triangle Awayってやつでカウント0に出来るけど
日本のS3αにはまだ対応していない
カウント0に出来ることを知って昨日root化したけどSC-03E非対応は今知ったわ・・・・
保険入ってるけどどうしようかなぁ 壊れる前に対応してくれるのを祈るしかないな
>>837 >>350 参照。
良くあるのが再コンパイル時の余計なファイル消し忘れ。
リソースだったかのフォルダをkeepから消さないとロゴループはいる。
リカバリモードで元のframework-res上書きし直せば戻るけど
>>840 そもそも今のroot化方法はカウントあがらないし、カウント上がってもtriangle awey使ってリセットする方法がこのスレに書いてる。その間違った知識はどこ情報よ?
>>840 完全に動かない状態で出せばいいjry・・・
>>840 みたいなスレ内さえ読めない奴がドヤ顔でroot取っちゃうわけか
カメラの無音化はまだ無理?
>>845 root取れてるのにカメラ無音化出来ないわけないだろ?
>>845 こーいうのってほんとに記述通りのことしかできないんだろうな。
>>831 これ便利だなー
何故かCRTscreenだけが適用されないけど。
849 :
831 :2013/03/27(水) 10:50:25.44 ID:yOPrSYzZ
>>848 CRT effectは対応したlibsurfacefinger.soが必要らしい。未確認m(__)m
App Settingってモジュール入れるとアプリ毎のDPI弄れたり、権限削除も出来るよん。
>>848 libsurfaceflinger.soが対応してないんだと思う。
対応とみられるlibsurfaceflinger.soもあったが上書きした瞬間に操作不能に陥って再起動してもdocomoロゴループになったから諦めた…
>>849 これいいねー
Permissionsはアンスコっと
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 12:00:29.45 ID:VBPcMFYn BE:3041588257-2BP(51)
Secure Samsung ClipBoardってどうやって使うかわかる人いる? onにしてもなんの変化も無いんだが
>>831 これって、カスROMってワケではないと思うけど、
FOMA SIM運用とかには影響はない?
>>853 今MVNOのFOMAsimで使ってるがデータ通信は問題ない。
俺の場合これとLMTあたりでカスロム無くても実用面ではほぼ不満なくなったな。
唯一Bluetoothテザ出来ないのがネックだが…まあ贅沢言えばって範囲ではあるが
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 14:51:47.12 ID:cCYqd1G9
root無事に取れました。みんなありがとう 初期のxperia外国語rom入れた後でも真っ先に、中国語入力とか削除したけど 表示言語の朝鮮語って削除できるのでしょうか?英語と日本語のみにしたい
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/27(水) 15:32:28.94 ID:BB1DYFSk
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/28(木) 06:42:28.41 ID:0ICsY58/
カスタムrom=カスromだけど カス(ゴミ)rom=ドコモ(カス)rom=って見えちゃうだよね。
想像力が豊かすぎるのも困り物だな
cwm導入は不可能ですか? 無印のは制限付きみたいなのをみたのですが、どのような制限があるのでしょうか?
おサイフとワンセグ使えないけど可能じゃなかったっけか
ありがとうございます。 トライしてみます。
build.propに ro.camera.sound.forced=0 feature.xmlに <CscFeature_Camera_ShutterSoundMenu>true</CscFeature_Camera_ShutterSoundMenu> で、 標準カメラアプリの設定に…
863 :
831 :2013/03/29(金) 09:15:27.62 ID:0aS1m/Km
やるじゃん
あ〜れ〜 俺のだと何も変わらないなぁ… プリインアプリ消し過ぎたかなぁ…
camera_click.ogg 上書きすりゃいいだけじゃないの?
root化したのはいいがsonet3Gでテザリングが全くできねー…唯一出来たのがdun接続テザリングだが、root化関係ないし…。
>>866 音出す必要がある時があるんだよ。
だからこうやって設定出来るのがいい。
>>867 むしろBluetoothでdunのやり方知りたい俺がいる…
メニュー有効にできるの?
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/29(金) 14:23:47.78 ID:scrAE133
>>870 350のやってて面倒くさくなりsettings.dbのAPN直書きを見直したら繋がった…。
認証のとこ、CHAPにしたい時は2にしないといけないのね…thx。
>>871 Foxfiのbluetoothデザ機能はdun接続になるよ。
dun接続の場合問題なのはクライアント側でアイポンなら脱獄してiBlueverって言う有料アプリ入れないといけないので敷居が高い。Androidのクライアントは知らない…。
>>760 の通りにやっても
<ID:0/008> Odin v.3 engine (ID:8)..
<ID:0/008> File analysis..
<ID:0/008> SetupConnection..
<ID:0/008> Complete(Write) operation failed.
<ID:0/008> Added!!
<OSM> All threads completed. (succeed 0 / failed 1)
ってなってできないんだけどなぜ?
Linuxつかわないとできないの?
>>874 odinはWindows用アプリなんだからLinuxは必要ない。
たぶんケーブル不良かUSBのポートを変えてみたらうまく行くと思う。
>>874 俺もそれ遭遇したわ
XPでやったらいけたけど
>>872 前にも書いたけどファイル名変えて。
うpしてからファイル名変えなきゃいけないのに気づいた(´・ω・`)
>>877 _MB1の部分を削除するってこと?
それとも.md5を消してtarにするってこと?
どっちもやってみたけどだめだった
今USBのポート変えてやってみてるから
終わったらまた報告します
xposedでほかにおすすめのmoduleないですか?
>>873 おう…標準Bluetoothテザのようなペアリングだけってわけに行かないのね…
d、そしてそれなら素直にwifiで繋ぐか…
>>880 おすすめってほどではないがAlternateAppPicker
ワンタップで選択できて楽
桜みるみるだいせんせいありがとう!
ちょと質問 XDAにあったpre rooted のロムをおでんで焼いたんだけど titanium backupでプリインアプリ削除しようとすると再起動掛かってアプリ消せない。 これってroot失敗してる? もしくはpreだからってこと?
>>885 このスレくらいは目通せよ…
全部とは言わんがせめて検索くらいして下さい。マジで
USBのポート変えてもPC変えてもだめだった どなたか助言などしていただけないだろうか
USBのポート変えてもPC変えてもだめだった どなたか助言などしていただけないだろうか
大事な(ry
>>862 これやっても設定のところになにも表示されません。。
>>885 プリインの何消そうとしたんだ?
あとSUバイナリはちゃんと更新されてんの?
>>888 端末をPCにつないだ状態はきちんとOdinに認識されてるのか確認
あと書き込もうとしてるファイルのリネーム後の名前はどうなってる?
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/30(土) 12:05:50.14 ID:GWjQltJJ BE:1824953437-2BP(51)
遂にCMもきたなー Stock推奨みたいだけど
>>892 ID;COMのところにCOM4の表示が出たから認識はされてると思う
リネーム後のファイル名はSC03E-ROOTED-system.tar.md5
で、SC03E-ROOTED-system.tarにして今日またやってみたらできた
XPだとSC03E-ROOTED-system.tarにしてもできなかったのに
vistaでやったらできた
今まで残念な子って思っててごめんねvistaちゃん
みなさんどうもありがとう
それくらいテキトーに追加しろよ。
>>894 マジか。
正直αでのカスロムとか無理だと思ってたが案外何とかする人いるもんなんだな。
国内メーカーやLG端末とかだと最後までrootすら取れないとか割りと普通にあるからrootとれただけでもかなりミジンコには有難かったが
kbcCWM入れてからStock Recovery入れなおしたらRecovery Modeに入れなくなったwww お財布は使えてるからちゃんと焼けてるんだろうけど
>>899 ダウンロードモードには入れる?
あと、リカバリーはロゴの間にボタン押しっぱだと再起等し続けるというトラップが
Quickbootがリカバリ起動の手段としては一番てっとり速いんだよな正直
>>900 ダウンロードモードには入れる
正確に言うとボリューム上+ホームで電源入れるとダウンロードモードになるw
>>900 S1のリカバリー入れずに再起動繰り返す俺には難題だ・・・
>>901 それなら最悪ダウンロードモードで復旧出来るから心配しなさんな。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/30(土) 19:20:11.56 ID:3DYh/YWR
しくじったロゴ無限ループだ… ダウンロードとリカバリに入れるんだけど これって内部メモリ消えるしか復旧の手順ないかな? 内部SDのデータ取り出す方法あったら教えてくれorz
普通に隠しフォルダ見えるにして、コピーすれば
Factory Firmware MA6 (Build Date 2013-01-24)焼いたら設定引き継いでもどるのね 早くてイイね。端末 オフィシャルになってる
>>906 リカバリーモードではできなかったorz
build.propとfeature.xml置き換える update.zipあげてくれ頼む!m(_ _)m
あれ?もしかしてこれ普通にrootedROM焼いても中のデータ消えないのか?
>>908 バッテリー外して、カードリーダーで読み込みだと。文鎮行き?
バッテリー関係なかった。すまん。そのまま抜いちゃうってのは?
>>912 adbで引っ張ろうと思ったけど無理だったんだ…
とりあえずcwmいれたからアプリのバックアップはとれた
ただ中の写真達をどーしても救出したいorz
>>913 リスキーな方法ならwipせずにロム焼きとか…
そのまま文鎮なったり後遺症でてもしらんが
odinで焼くと内部データが消えるのかどうか…
>>914 その方法しかないよな…
scriptを自分で打つ技術さえあれば
連続すまん。907だけど 写真残ってたよ。
>>917 まさか試してくれるとは!
ありがとう!
状況を詳しくお聞かせ願えないだろうか
rootかstokどっち焼いた?
Pre Rooted stock ROMs MA6 焼いてたけど、なんとなく戻してみたくて、Factory Firmware焼いた で、すべて戻ってると思う。写真ってSD内だよね? wifiも何もせずに戻ってたよ。厳密にはどうかまではくわしくわからないけど。 メール設定ものこってるし。ホーム画面のアプリもそのままだし。
>>896 /system/csc/feature.xmlの
<!-- Camera/Video -->
のすぐ下あたりに追加。
xmlの体裁守ってればどこでもいいと思うけど。
build.propは一番下でおk
ってそれどころじゃないみたいだな。
>>919 アプリもSDも全て無事でしたm(_ _)m
おかげで助かりました
ありがとうございます
スレ汚し申し訳ありませんでした
半年ROMってきます
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/30(土) 21:31:57.13 ID:GgxmhG2e
良かったね。 ウィンドウアニメ トランジョンアニメ animator って何だかしらんがoffにすると。 気持ち悪い位の激速いね
さっそくのrom専破りですが 今見たら/system/cscが消し飛んでた 検索してもfeature.xmlが見つからない そして結果的に無音化には成功したみたい マナーモードにすると音が消えて やめると通常の音がなる状態 はたして常用していいのやら…
>>920 前にやって何も起こらなかったんだけど設定画面スクロール出来たんだなw
>>923 怖いなら必用なデータだけさっさと退避させてwip初期化。
不安なまま使うよりそっちのほうが安心しやすい
>>925 それがやはり安全ですよね
ありがとうございます
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 02:43:26.57 ID:8yRwDRyX BE:695220724-2BP(51)
純正リカバリーのtar欲しい人いる? cwm焼くとおサイフ使えなくなるからすぐに焼けるように作ったんだが 欲しい人は言ってくれ 因みにMB1のリカバリーね
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 04:36:35.99 ID:8yRwDRyX BE:2085660083-2BP(51)
>>929 こんな時間に申し訳ないです
早速落とさせて頂きましたm(_ _)m
>>711 の修正版で、MVNOセルスタンバイ対策。MB1のpre-rooted ROMが前提。
「LTEをつかまなくなる」は誤報でした。スマン。
4箇所修正してもかまわないと思うのだが、必須の修正箇所は2箇所のようだ。
(3)\out\com\android\internal\telephony\gsm\GsmServiceStateTracker.smaliの
必要箇所を修正する。
【修正前】
:pswitch_data_22
.packed-switch 0x0
:pswitch_1c
:pswitch_1d
:pswitch_1c
:pswitch_1c
:pswitch_1c
:pswitch_1f
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_1c
:pswitch_5
:pswitch_1c
:pswitch_1c
:pswitch_1c
.end packed-switch
【修正後】
:pswitch_data_22
.packed-switch 0x0
:pswitch_1c
:pswitch_1d
:pswitch_1d 修正箇所(修正前は1c)
:pswitch_1c
:pswitch_1c
:pswitch_1f
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_5
:pswitch_1c
:pswitch_5
:pswitch_1d 修正箇所(修正前は1c)
:pswitch_1c
:pswitch_1c
.end packed-switch
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 15:08:48.58 ID:8yRwDRyX BE:1824953437-2BP(51)
カメラのサウンドONOFFメニューを出すCWM用のzip作ってみたんだがうまく動かない…
一応そのzip
ONOFF有効化
http://dl.dropbox.com/u/107710963/SC03E_camera_mute.zip ONOFF無効化
http://dl.dropbox.com/u/107710963/SC03E_camera_mute_disable.zip 無効化の方だけ試して動かなかった(完了してもファイルが変更されてない)から
有効化の方も動かないと思われる
誰かまだ書き換えてない人やってみてくれwwwww
updater-scriptはこんなかんじだけどなんか間違ってる所ある?
最初に端末内のfeature.xmlとbuild.propを削除してその後にzip内の2つのファイルをコピーするようにしたんだが…
ファイルが変わってないってことは削除もできてないのか?
まだ作るの3回目位だからよくわからないwwww
ui_print("SC03E Default Camera Mute by @2ch");
run_program("/sbin/sleep", "2");
ui_print("Mounting /system...");
run_program("/sbin/sleep", "2");
mount("ext4", "EMMC", "/dev/block/platform/omap/omap_hsmmc.0/by-name/system", "/system");
delete("/system/csc/feature.xml");
ui_print("Changing feature.xml...");
ui_print("Changing build.prop...");
delete("/system/build.prop");
package_extract_dir("system", "system");
run_program("/sbin/sleep", "2");
set_perm(0, 0, 0644, "/system/csc/feature.xml");
set_perm(0, 0, 0644, "/system/build.prop");
ui_print("Unmounting /system...");
run_program("/sbin/sleep", "2");
unmount("/system");
ui_print("Camera Mute complete!");
run_program("/sbin/sleep", "2");
934 :
922 :2013/03/31(日) 15:35:06.98 ID:gJbZOTh6
要らないアプリとか削除しまくってもモッサリだね。 ノーマル焼いた>>922の方が超レスポンスいい。何がいけないのか? 財布とかドコモ サムソン全部要らんのに 誰か削除のコツおしえて栗。
>>933 cwm入れてないから試す気ないけど
/systemのマウント
mount("ext4", "EMMC", "/dev/block/mmcblk0p13", "/system");
でどうだ?
umount ("/system"); mount("ext4", "EMMC", "/dev/block/mmcblk0p13", "/system"); package_extract_dir("system", "/system"); set_perm(0, 0, 0644, "/system/csc/feature.xml"); set_perm(0, 0, 0644, "/system/build.prop"); umount ("/system"); 上書きするならこれでどうよ?
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 17:02:24.42 ID:/olP+9wN
>>920 無事シャッター音の設定が表示されるようになりました。ありがとうございます。
特に問題等も発生していません。
ところで、この設定は「カメラ撮影」にのみ適用されて「ビデオ撮影」には適用されないようですが、
同様に何らかの記述をすることでビデオ撮影の方にも適用することができるのでしょうか。
それともビデオ撮影の方はoggファイルをいじるしかないのでしょうか。
カメラのシャッター音はapkに埋め込まれてたけど ビデオの方はoggをリネームするだけで大丈夫なんだな
カメラのシャッター音だけならリネームでいけてるけど
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/03/31(日) 22:56:08.67 ID:8yRwDRyX BE:1042830634-2BP(51)
すみません… やっぱりなぜか出来ないので他の方に任せます
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 12:33:07.46 ID:GopOda9I BE:1564244892-2BP(51)
みんなー SPモードの書き込み規制解除されてるぞ
MC3か、、、
規制解除と聞いて
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 12:58:42.87 ID:GopOda9I BE:3476100285-2BP(51)
>入力方法をSamsung日本語キーパッド以外に設定していても、電源を入れなおすとSamsung日本語キーパッドに戻る場合がある。 これにうんざりしてとっくにroot取って消したわクソが 遅すぎるんだよ
>>945 表面的な変更点より、モデムやらその他クソ対策がどれくらいあるかだろ。
更新する気が起きないな。
>>948 そもそもSAMSUNG日本語キーパット何てroot取って直ぐ削除したからな
どれどれ書けるかな
xdaとかでMC3のrooted出回るのいつ頃だろうか。 今のところ自分の環境ではキーボードが戻る現象発生してないからMB1のrootedで維持してて問題ないかな?
MC3、とりあえずmake_rooted大丈夫だ。
xdaにroot rom上げといたよ。 先にstock焼いてから使ってね。 xdaのpost8みて
ありがとうございます
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/01(月) 23:58:14.88 ID:6p8C/40H
stockROMって上がってないの?
>>956 otaかkiesで。
明日でよければ上げとくよ
素人でごめん。 ODINでroot rom書き込む前に、先にstock rom焼くように手順が書かれているけど、 直接 root rom焼くとどうなるの?
961 :
960 :2013/04/02(火) 17:43:39.11 ID:ImKyIe69
>>960 ありがと。
先日白ロム購入し、FOMA SIM使いだったのでMA6のままにしてたけど、
ここのスレッド読んで、とりあえず返信見る前に、ODINでMC3のroot rom書き込んでみた。
ベースバンドはそのままLK5のままで、FOMA SIMもそのまま使用出来てます。
>>961 ごめん、おれ959なのに記入間違えた・・・orz
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/02(火) 21:02:52.68 ID:0K6ci/8x
>>954 有難うございます。
HotfileなどのサイトではなくDropboxにうpしてくれるので助かります。
どうしてもromはファイルサイズが大きくなるから、途中でネットが切れたりするとHotfileなどだと待ち時間+初めからやり直しで
何時まで経ってもDLできないことがよくあるので。
教えて欲しいんだが、何故4.2.2等の海外romを焼けないの? 同じGS3でもキャリアが違うと中身が別物と考えればいいのか? 違う機種では海外romを焼ける場合があるが、それは自分でカスタマイズしてるってことなんですかね?
>>964 中身が別物だから
無理矢理焼くと文鎮になるから焼くなよな
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 12:06:57.99 ID:eh/HP29+
Mc3が焼けないendになる。ma6焼けばrootedで4.1.1mc3になる。謎だ Samsungservice.apkとTTS.apk両方削除するとレスポンス悪くなる。TTSの方は削除 しちゃあ不味いのか?それとも両方駄目なのか
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 12:29:39.85 ID:sZT9c2M4
ドコモサービスのドコモアプリのwifi設定が一切出来ないw 設定出来ませんと一瞬出る SPモードアプリは普通にwifiで送受信可能 謎だ みんな出来る? rooted MB1 MC3 共にダメ
XDAに以下の2ファイルが上がってるんだけど、どっちを使うと幸せになれますか? SC03EOMAMC3_SC03EDCMAMC3_RR20130401.zip MC3_SC03E-ROOTED-system.tar.md5.zip
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 13:17:48.33 ID:eh/HP29+
forum.xda-developers.com/showpost.php?p=38739961&postcount=8 こっちでmc3やけた。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 18:03:44.56 ID:sZT9c2M4
>>970 使ってないよ docomoのnanoSIMにアダプター
SPモードも契約してるが、wifi運用してる
SPモードの方は、一瞬 3Gに繋いでマイアドレスは取ってる
SPのwifi設定は出来てる
当たり前だけどdocomo系のプリイン消したりしてないよな?
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 18:54:56.56 ID:sZT9c2M4
>>972 もちろん消してない 凍結も一切してなくてもダメ
>>973 俺はドコモWi-Fiを設定してからrootedしたが問題なかったぞ。もしかしたら、rootとってからは設定出来ないとかじゃねの?
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/03(水) 21:29:21.28 ID:VRzLx94W
やっぱりrootとるとSPモードにも何かしら影響するのかね 話は変わるけど結局のところ某パッチでセルスタンバイ問題解決できた報告ってあったっけ?
ブートアニメーション書き換えようとしてbootanimation.zip置いてみたが置くだけじゃこいつはダメっぽいな。 GALAXY tab国際版でのやり方のqmgリネームしてからの/system/media/にbootanimation.zip置く方法も駄目っぽい。 アニメーションなくなって真っ暗になる。 それ以外実害ないからサムスンロゴが気に入らないならtab国際版のリネームすれば良さそうだが… ミジンコの俺にはこの辺が限界だった
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 01:36:56.91 ID:w2SxNwNN BE:5561760588-2BP(51)
起動時に出てくるNEXTとかってbootanimation? あれうざいから他のに変えたい…
>>980 >>979 の失敗例で消すだけならできてた。
ただしそのnextの文字出てる間真っ暗。
ついでに最初のdocomoは消えない。
あと出しで悪いがあくまでも数回起動した範囲での「実害はなかった」なのでほんとに安全かは保証しかねる。
あと国際版じゃなくて国内版の国際版ICS入れた場合の対処だった…たぶん次レスぐらいに転載しとく
810:名無しさん@3周年:2012/09/19(水) 22:19:58.72 ID:KBaVSOrp 誰にも頼まれてないが、自分メモで、国際版ICSでbootanimation.zip使う方法 /system/media/bootsamsung.qmgをリネーム /system/media/bootsamsungloop.qmgをリネーム /system/bin/samsunganiをリネーム /system/bin/bootanimationをsamsunganiにリネーム /system/media/に適当なbootanimation.zip放り込む bootanimation.zipのdesc.txtはloop起こさないように、2桁目を0以外指定(loopの0だとbootanimationか何故か終わらない)
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 02:56:14.61 ID:w2SxNwNN BE:3041587875-2BP(51)
ROM TOOLBOX でブートアニメーション替えれたよ
>>984 そのアプリでインストール押してみたがさし変わらなかったぞ。
ロムはMC3
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 12:42:14.04 ID:+Je+48i9 BE:6256980689-2BP(51)
mc3にしてからアプリが起動しなくなって再インストールしようとすると「空き容量が足りません」ってでてインストール出来ないんだけど解決方法ある? 空き容量は十分あるんだが 今まで使ってたアプリがインストールできなくなって困る キャッシュ削除とcacheパーティションのwipeはやったけど効果なし あと、いつの間にかspモード再規制されてる…
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 12:44:05.27 ID:+Je+48i9 BE:1303537853-2BP(51)
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 18:43:33.22 ID:AIe2Xb8J
odinでMC3にする時、アプリとかのデータって消えるんだっけ?
消えない
>>746 これの使い方がわかりません。情弱な僕に手順教えてくれる優しい方いませんか
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2013/04/04(木) 20:28:00.86 ID:w2SxNwNN BE:3041588257-2BP(51)
最新バージョンだとエラーなる。 1.6.1?だったらいけた。
>>831 これのTweakboxが使えない
入れ方とかは間違ってないのに透過どころか色さえ変わらないんだがはずれ端末のせいか?
994 :
746 :2013/04/04(木) 22:04:58.12 ID:kuTnAQF9
1.7.9でも普通に使えてる。 エラー出てるなら、log.txt見てみれば。
>>993 tweakboxのバージョンは?
俺のの1.4.0で問題無し。
色設定後、再起動して一回ステータスバーから通知パネル引き出しても反映しないかい?
どうせrootじゃないんだろ
>>995 エラー吐きまくってたが
何回も再起動してたらできた
999 :
通行人 ◆hr2E79FCuo :2013/04/05(金) 01:28:53.36 ID:n8cczN0+ BE:1824953437-2BP(51)
1000 :
通行人 ◆hr2E79FCuo :2013/04/05(金) 01:36:17.27 ID:n8cczN0+ BE:3910612695-2BP(51)
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。