Nexus 7 アクセサリー Part15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Nexus 7のアクセサリーついて語るスレです。
■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルの直販価格は、送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売中
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_32gb
32GBモデルの直販価格は、送料込み24,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売中
製造元asusの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

◎前スレ
Nexus 7 アクセサリー Part14
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357483554/

∴本スレ
Nexus 7 Part105
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1358622863/

∴買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 23
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357485569/

∴購入報告、在庫情報はこちらで
◎【通販】Nexus 7 購入報告所15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1355882251/

∴クーポンや7のアプリはこちらで
【2000円】Nexus7向けアプリ 4スレ目【何に使う?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357133996/

∴root関連の話題はこちらへ
【【ROM焼き】Nexus 7 root7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1357392210/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:13:54.62 ID:9MEtsUg+
◎よくある質問
Q.USBホスト(OTG)ケーブルは何処で購入出来るの
A.ネット通販、一般の家電量販店、秋葉原の電気街でも販売しています
 海外通販サイトだと2$くらいからです
 Micro USB OTG(もしくはHost) Cableと検索

DealExtreme
http://dx.com

eBay
http://www.ebay.com
ケース等も販売
Nexus 7と入力すれば多数表示されます

Free Shippingと記載されている商品については送料無料
購入時クレジットカードもしくはPayPal必須
香港から発送する為到着まで2週間以上掛かります

◎Q&A

Q.アメリカAmazonから日本に発送できない
A.new & used offersからnewのinternationalになっているものを選んでください
 なければ現在海外向けの在庫がない状態です

Q.スマートカバーって何?
A.蓋をすれば自動的にスリープし、開けると復帰するマグネット入り手帳型のケースです

Q.スマートカバーが誤作動するんだけど…
A.蓋を裏返した時にマグネットがケースの裏側から作用しているせいです

◎【荒れるのでスルー推奨】
シート貼る派 v.s. 貼らない派
カバー付ける派 v.s. 付けない派
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:14:25.95 ID:9MEtsUg+
◎純正スタンドについて

公式ネクサス7用ドッキングステーションが発売。
高質感で頬ずりしたくなるクオリティ
http://www.tabroid.jp/sp/news/2012/12/nexus7-docking-station.html

ネクサス7の製造を担当する台湾エイスース(ASUS)製で、端末との相性はカンペキ。
ネクサス7を横向きの状態でこの台座にポンと乗っけてあげると充電しながらネクサス7を操作できるというワケですね。

デスクの脇にさりげなく置いておきつつ、TwitterやFacebookのタイムラインをなんとなく追ったり動画や音楽を流しておいたりと地味ながら重宝しそうなアイテムです。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:15:02.12 ID:9MEtsUg+
以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:27:28.16 ID:GOkvyuJv
いちおつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 16:35:16.40 ID:BxMaDj8X
    ∩
    _( ⌒)     ∩__
  / /,. ノ ̄\   / .)E)
 /i" / /|_|i_トil_| / /     / ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < >>1乙ぱい
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \____
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ _,.-===、j、
 ゞヽ‐イ/´   ヽ ヽ、
   \!   ::c:: !  :p
     }ヽ __ ノ、_ノ
   /    ノ ノ´
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:30:11.93 ID:21e09Ph5
今日、秋葉原の電気街に行ってタブレット関連アクセサリー見てきたが、どれもいまいち。結局、タブレットは裸で使用することにした。 【minisuit】Google Nexus 7
アルミフィニッシュ ワイヤレス キーボード スタンド ってのをAmazonで買ったんでこれをカバーがわりにすればあとは何も要らんことに気付いた。
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/21(月) 17:38:39.68 ID:Klwwcu0W
>>1
おつ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 02:51:32.12 ID:CgL5oiCN
質問です
これはiPad用ですがNexus 7にこのような指を入れるタイプのホルダーってないでしょうか

http://ec2.images-amazon.com/images/I/61PrGc5JVkL._AA1200_.jpg
Amazon.co.jp: 【手持ち回転iPadホルダー】iPad用ケースにフィンガーリングアタッチメント(指押さえ部)をつけました。2本指を通して楽に保持できます。回転もします。スタンドとしても利用可能です。: パソコン・周辺機器
http://www.amazon.co.jp/dp/B0071KFMRS/
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 03:09:09.82 ID:tX4Wyh3X
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 06:13:49.98 ID:zzmU8+qN
>>9
バンカーリングではだめか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 07:07:56.09 ID:aUtiQmVh
>>9
ようするにバンカーリングだよな
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 08:16:56.32 ID:4FCYfkYY
>>9
でもバンカーリングはnexus7用としてはすぐ外れるゴミだ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 10:54:31.13 ID:inGdutEn
リングは別ので使ってたがあれは無いな
風呂蓋で三角つくるか平たく厚く折って握るほうが俺は好みだった
15391:2013/01/22(火) 12:12:55.81 ID:TZWP5SeN
>>13
俺は使う気全く無いが
外れないらしいよ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 14:06:01.46 ID:7qeUTETD
>>13
使った上で言ってるのか?
今で約2ヶ月、外れたこと無いぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:12:59.96 ID:xlGHfYYO
専用のカバー一体型日本語キーボードはまだか。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 18:40:09.99 ID:sWeFCG16
自動的にウェイク/スリープが微妙な値下げ合戦やってるな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 19:39:24.61 ID:WEdXMCKN
nexus7をスマフォ用のモバイルバッテリー変わりに使いたいんだが、
>>2 のUSBホスト(OTG)ケーブルと、microUSB←→USB変換ケーブルを買えば出来る?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:01:48.81 ID:M1YSsXp4
>>19
出来るわけねえだろ
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:18:12.61 ID:0vXGKbhl
>>19
出来る、てどっかのブログで見たなぁ。詳細はggr
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:20:53.51 ID:QGbBSlUC
わざわざnexus7から取る必要あるんかいな
10000mahのバッテリーがが3000円だでよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:25:48.24 ID:huhjtsSS
>>20
ネクサス7→イデオスで実際やってる
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:30:52.04 ID:WEdXMCKN
ありがとう。ちと調べてみるけど>>23みたいに出来るっぽいな。

>>22
いつもはモバブー持ち歩くほどでもないんで、
普段手元にあるnexus7を緊急時用に使えればいいなと。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:36:58.30 ID:LKjXPEIw
>>19
普通に充電できるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:42:00.54 ID:WEdXMCKN
>>25
ありがとう、ホストケーブル買ってくるわ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 20:54:25.76 ID:huhjtsSS
>>26
向きには注意しなよ
反対だとできないぞ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:02:30.92 ID:s2mxWb8e
両方マイクロusbのオスじゃダメなの?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:06:14.52 ID:s2mxWb8e
すまん
自己解決した

http://i.imgur.com/7o62cZ8.png
30名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:22:10.00 ID:Ye03thXE
>>10
それですね♪2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
31名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 21:58:31.78 ID:+4VVjsyL
クソワロタ
マジでできた
その手の知識皆無だから馬鹿にしないで
32名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/22(火) 23:04:19.92 ID:ZYOhAJMo
http://www.youtube.com/watch?v=b77PGdP4MJw
一番安いので約7000円とか貧乏人には手が出ねー><
33名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:00:47.59 ID:ZDaHrftP
>>32
最近こういうレビューでようつべで顔出ししながらドヤ顔披露してる人がいるけどこういう人ってなんなの?プロなの?それともニコ生で素人がドヤ顔で顔出し配信してるのと同じなの?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:14:57.02 ID:YqC+KufS
>>33
広告料で稼いでる
35名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:54:59.82 ID:gHftggbb
広告料は広告を30秒以上または全部見た場合に広告主に支払われるのであって
動画アップしてる連中には関係ない
36名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:55:04.76 ID:uY4gd1H1
>>32
7千円までしないだろ。
ワシは気に入ったんで、2つ目をさっきポチったw
37名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 00:58:50.62 ID:FSPM4L1f
>>35
は?なに言ってんの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 03:01:27.77 ID:kUn+MDKp
>>33
基本はBLOGに誘導してアフィ。ページビューがあれば公告枠を売れる。
有名になれば、レビューやら執筆の依頼も入ったりする。
こいつクラスになるとリーマンの平均年収ぐらいは余裕で稼いでる。
ドヤ顔は伊達じゃない。
39 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 03:32:26.70 ID:zaNa2xpK
コレだけ買って何とか組み上げた。
コルク製ダイソーSP!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7ZLdBww.jpg
今は手前プレスして浮きを無くしてるw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 03:39:53.41 ID:77zl5yEn
完成したらうpヨロ
41 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/23(水) 04:30:02.64 ID:zaNa2xpK
>>40
晩には完成予定ですので、
しょっぱいのうpします。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:35:51.70 ID:4xrIzfBy
充電出来るだと…でも危なそうだな…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 07:55:51.80 ID:PlXztaE6
>>33
本人が貼りに来てんだろねw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 08:18:28.63 ID:GBFir7Jh
>>38
マジか・・・いつの間にかそんな商売もできたんだなあ。うらやましいような悲しいような。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 11:26:35.83 ID:bvV5HSxz
>>35
何で広告主が金もらうんだよ?

Youtubeでは、動画広告の収益を、動画投稿者に一部支払うシステムがある。
人を呼べる動画を投稿してページビューに貢献したら、リターンがあるよってこと。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 15:42:03.36 ID:ckIsriJu
すれ違い
47名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 16:26:10.03 ID:YOrQhQxt
食い違い
48名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 17:16:36.27 ID:p5nXsXwz
cheero Power Plus 2 届いた。
カコイイけど重いわ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 18:42:13.25 ID:syDb6Ojl
やっとfitfolioの青買えた
さよならエレコムちゃん
50 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 20:28:38.13 ID:zaNa2xpK
何とか出来ました!
コルク製手帳型カバーダイソーSP
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtoPdBww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhZPdBww.jpg
まー500円で出来たからこんなもんかーと思ったんだけどー
絶望的に分厚いぜ!!!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYib3cBww.jpg
やっぱ売ってる革カバーのは薄いんだろーなぁ〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:39:39.09 ID:YFMKfeXM
>>50
手作りの方が味が有る!
渋いじゃん。 (゚∀゚)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:42:41.99 ID:fA6jEodI
>>50
これ本体とはどうやって 英語くっついてるんですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:45:57.70 ID:5EVdb5jM
ショボいのができると思ったけど自然だね。
オレはサンワのスリップインケースに入れ加工した100均バインダーに挟んでカバンに放り込んでる。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:49:40.85 ID:3jEXFeoF
>>50
どうやって板に固定してるんですか?
55 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 20:52:44.06 ID:zaNa2xpK
板固定はマジックテープです。
丑やの革カバーがそーだったので真似っ子しましたよw
56名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:55:04.83 ID:qOWKEaWf
私女だけど彼氏のタブレットケースがマジックテープ式だった 死にたい。。
57 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/23(水) 20:55:07.44 ID:zaNa2xpK
>>52
っつーか、英語って何???
58名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 20:58:10.86 ID:fA6jEodI
>>57
英語はなしの方向で・・・
試しに日本語フルキーボードfor tabletつかってたんで・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:10:19.23 ID:3jEXFeoF
>>55
ということは本体にもマジックテープを貼り付けてるんですね。
持ちづらくないですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:17:36.26 ID:fA6jEodI
いっその事安いTPUケースかなんかにふたつけたら脱着簡単かも
って高くなるから、買ったほうがいいか・・・
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 21:24:22.86 ID:zaNa2xpK
>>59
外しても意外とOKだったり
3箇所で留めてるんだけど、1箇所だけザラザラな方を間違えて着けたのが意外とグリップして良いくなってるw
62 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/23(水) 21:25:41.15 ID:zaNa2xpK
>>60
考えたら透明ケースを接着した方が脱着ラクだね!!!
安いのあるんかいな?だけど( ;´Д`)
63名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:33:21.96 ID:DGLa0GHH
>>50
素晴らしい!
器用すぎるw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:38:56.82 ID:I25P1r8T
>>50
おぉ。かっこいいな。
夏とか熱は大丈夫かな。
そこだけ心配。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:41:18.31 ID:ygA4VSU6
劣化してきたらコルクの粉が画面に付きそう
66 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 21:44:22.03 ID:zaNa2xpK
>>63
thx!
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/23(水) 21:45:32.52 ID:zaNa2xpK
>>64
革カバーよりマシな気がするんだけど…ヤベーかなう?
68 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/23(水) 21:48:06.68 ID:zaNa2xpK
>>65
散々紙ヤスリで削った後、タップリとニスを塗ってますw
乾燥時期で大丈夫だからw
まー粉吹く前に壊れそうだけど
69名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 21:52:21.33 ID:yrY/U54H
今日ダイソー見てきたけど、iPhone、iPad用モノばっかりでなんもねー
やっぱセリアなのかー。こっちにはないんだよなあ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:05:15.56 ID:S5NzU8Uw
厚さ以外は普通にクオリティ高い
器用な人は自作できるからいいなぁ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:09:02.59 ID:0sHrLkub
つーか100円ショップこんなに種類があって家の周りにも結構あったって知ったのは
このスレの商品探すためにグーグルマップ使い出してからだよ。
このスレステマとして優秀だわ、まんまと買ってる商品いっぱいあるw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:17:21.78 ID:yK2QAc8U
>>50
素敵、抱いて

あたしおじさんだけど
73名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:19:41.43 ID:p5nXsXwz
>>71
どこがステルスなんだ?w
74名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:21:30.08 ID:gHw3GIZP
ステルスしてようがしてまいが良いものは良い、それでいい
75名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:50:46.32 ID:VMqIZwet
100円ショップを探すならロケスマがおぬぬめ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 22:51:04.69 ID:iy1adyl9
>>62
http://iosys.co.jp/cgi-bin/zaiko_list/item.php?GN=56121
これとか。
店頭購入ではなく通販だと送料\500かかっちゃうけど。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:00:00.06 ID:p5nXsXwz
そこならついでにフレキシブルアームも買うヨロシ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:10:48.37 ID:d80iscvj
>>50
すげえ
才能よこせ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:23:15.83 ID:sO/44lSJ
ついでに磁石も仕込んでスマートカバー風に
80 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/23(水) 23:52:00.23 ID:zaNa2xpK
>>76
早速ブクマしといたw
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/23(水) 23:53:00.73 ID:zaNa2xpK
>>78
大した技術無いよ
小学生の工作レヴェル…
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/23(水) 23:53:57.20 ID:zaNa2xpK
>>79
彫刻刀で掘ってしようと思ったんだけど、
磁石が家に無かったです。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/23(水) 23:58:43.33 ID:a1dvG2CW
ピップエレキバンで代用
84 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/24(木) 00:49:35.18 ID:QLpORVE/
>>83
肩コリ無い人には高杉な出費です。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:27:45.55 ID:HinKkD/e
86名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 01:33:34.72 ID:Z9qDtDj6
アフィ死ね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 02:28:57.69 ID:5QPCUfAF
磁石はHDDにすごい小さい磁石が2つほどあるから
壊れたHDDが転がってればばらしてパーツ取りでGO
アーム駆動用の強力な磁石も2つ手に入るし
88名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:15:49.97 ID:b1PmXh/A
>>50
ちょっと手先が器用だと楽しいよね
89名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 03:53:20.44 ID:GEHHYnzU
700円ちょっとでケース買えたぞ
餅屋に任せるのがいいと思うのです
90名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 04:46:25.69 ID:CL5jykmk
>>50
オサレー
こんな風に作ってみたい…
91名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:32:09.37 ID:Ob4Lpirw
>>7
目立ちまくるだけだろ
能無しほど外見で優位にたちたがる
92名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:48:16.55 ID:qzqqqUtl
>>85
-22 www
93名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 08:50:40.77 ID:OJYut15B
セリアのスマホケース(ウレタン製?)がすっごいくさい。
大きさは良さそうなんだけどこれ使うのは勇気いると思う。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:09:28.54 ID:p42oqU8r
>>93
1ヶ月ぐらいすれば臭わなくなる
95名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 09:18:41.14 ID:zrmz9hzi
日当たりが良くて風通しのいいとこにに裏表で1日づつくらい置いといたら
合皮とか接着系の臭いは飛ぶで
96名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 11:19:11.28 ID:qoREsOCu
>>56
よしっオレにまかせろ! バリバリバリ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:09:37.42 ID:H/N9cppC
micro USBの接触が悪いので買い換えたいんですが
何かオススメを教えてくらさい
98名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 15:54:33.32 ID:k9BB2YmM
百均
所詮消耗品
99名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:52:54.91 ID:Le6lZXVu
>>97
Amazonベーシック使ってるけどオススメ
端子がカッチリ嵌まるし、ケーブル部分が頑丈、300円

純正ドックだと横置きしか出来ないから、縦置き用にとBUFFALOのスタンド買ったんだけどすっごいグラつく
縦置き用で良いのないかな?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:53:35.13 ID:+WB3nc9E
尼純正?の1.8mのやつがいいよ350円くらいだったかな
思うに、トラブルはあの短さがいけないような気がするから
100均は同じようなもんだしな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 16:55:18.39 ID:+WB3nc9E
おっと、書いてる間に
でも同じモノのことかな
102名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:00:57.15 ID:zrmz9hzi
有線通信はあんまりしないけど同梱のやつだな
ベッドサイドの充電は、俺のスマホはクレードルとかドックないから
マイクロUSB直挿しだからそれ普通に流用してるわ
1Aだけど0になるまで使い切ったりもしないし今のところトラブルもないな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:26:42.23 ID:PbhBa2TP
使いやすいスタンドない?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:28:16.96 ID:8HvlpRKC
純正
105名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:28:21.46 ID:AzqWQV5G
>>99
純正は縦にもちゃんと置けるよ
充電は出来ないけどね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 17:34:46.77 ID:p42oqU8r
セリア
107名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 18:58:43.98 ID:XgL2yS6r
>>91
お前友達少なそうだな
108名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:14:01.95 ID:Le6lZXVu
>>105
試しに純正で縦置きしてみたけど、画面上部でタップすると揺れるなぁ
動画鑑賞とかなら純正で縦横おkなんだけど、
タップやドラッグで揺れずにガッチリ固定してくれるようなスタンド探してる
109名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:22:43.94 ID:p42oqU8r
セリアはしかとかよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:41:46.22 ID:Le6lZXVu
>>109
縦置き操作時の安定度はどんな感じ?
ケーブル通せる穴と安さは魅力なんだけど
どうも軽いのと滑り止めが無いのでズレるような気がしかしない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:42:01.10 ID:4Apptn0w
鞄の中の突起物から守れるだけの物を作ろうと思ってダイソーに行った。
見栄えは気にしないので厚紙のクリアブックの袋を取って切るだけで十分そう。
http://uploda.cc/img/img51010f2900375.jpg
112名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:45:51.81 ID:3HVpGo83
>>111
その青いイレモノの中で暴れ回ってキズだらけになりそうだはww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:49:24.27 ID:VvAq8MCR
>>112
鞄の中の突起物から守るのが目的だからいいんじゃね?w
114名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:52:56.88 ID:4Apptn0w
青いのは使わないから大丈夫。
クリアブックってのが閉じたときの隙間がピッタリなんだよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 19:56:01.03 ID:c51GLamv
人それぞれだな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:35:29.65 ID:zkjPAbhm
>>110
セリアのは滑り止めあるよ
安物だから気がついたら滑り止めが外れてなくなったりするが
117名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:39:02.86 ID:zkjPAbhm
>>110
ちなみに縦置きの安定度は何の問題もない
とりあえず買ってみてダメならまた考えたらいいよ
部屋で使うなら十分すぎる出来だと思うよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 20:57:26.00 ID:VvAq8MCR
>>117
どこで使うなら不十分なんだ?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:04:42.28 ID:DppGI3nY
鞄入れたときに表面側を一番コンパクトに守れるのってどれでしょう?
公式のやつみたいなあのタイプで。
つか、公式のは調子良いですか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:05:50.50 ID:Le6lZXVu
>>116-117
滑り止めあるんだ、画像だと気が付かなかった
縦置き安定するなら良さそうだなぁ
ありがとう、明日百均行ってくる
121名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:20:11.58 ID:N4kSo0bv
受験生を家族に持つ人もいるんですよ。やめてください。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:27:21.78 ID:G5IVJRh5
あのケーブル用の穴はNexus7にはイマイチ合わないけどなw
また、すべり止めはビニールテープが付いてるからそれを剥がすのを忘れないようにね
ま、どうせ100円だからあれは絶対持っておいて損はないけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:32:47.47 ID:OQeCtarB
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:35:14.85 ID:wiU8pW/e
>>111
貧乏くっさwwwwwwwww
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:35:32.01 ID:4GqXM6sF
昔、ダイソーで売っていた読書台が一番便利だな。
もう売ってないけど。

http://www.nogulabo.net/MT/user/070118b.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:35:47.46 ID:zkjPAbhm
>>118
でかいから持ち運びには適さないというだけ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 21:37:31.67 ID:p42oqU8r
セリアのスタンドは滑り止めあるけど、けっこう滑る。
裏に滑り止めマット貼っても面積小さいから滑る。
でも、マット敷けば滑らない。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:13:42.62 ID:SoB8UC2U
俺はサンワサプライの12段階スタンドと
セリアのブックスタンドを併用してる
サンワサプライのスタンドはTPUケース装着時用に底のラバー外せるし
折りたためば持ち運びもできるスグレモノ
http://i.imgur.com/ZWnoNrI.jpg
http://i.imgur.com/qCZUQbV.jpg
http://i.imgur.com/teo0k6R.jpg
http://i.imgur.com/PvSgu3q.jpg
129名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 22:19:19.73 ID:vGk4ZNBL
スタンド&スリープ付のカバー買えばいいのに
130名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/24(木) 23:18:34.60 ID:bS9cIJE6
セリアの、滑り止めにビニールかぶってるの、全然気づかなかった。
上の人ありがとう。
ビニール取ったら、グリップ力が増して使いやすくなったよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:13:12.66 ID:IqPpFrYK
俺は無印のフランネルB6ノートカバーにしてる
132名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:13:51.93 ID:RheRcAOi
Seriaのやつは下付きで充電しながら使えればもっとよかったんだけどな
現状だとあの穴の意味は見いだせない
しょうがないから本体逆にして上からコード出して使ってるわw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:36:16.15 ID:Jb4b6M3Q
Poetic Slimlineが一番良いと思うのに取り扱い少な過ぎるわ。

Amazon comの値段を見ると並行はバカらしくて手が出ない。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 00:38:35.29 ID:sbDfX5DS
http://dx.com/p/aluminum-alloy-multi-angle-3-fold-holder-stand-for-ipad-more-silver-131075

色々探した結果スタンドはこれに落ち着いた
重いから持ち運びにはあまり向かないが充電したままで使用出来るし角度も結構調整出来る

持ち運びキーボードは
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00AMWKMWW/
が面白いよ
ゲームも遊び易いしバックライトも付いてる
135名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:09:46.12 ID:df4choAy
>>134
良さそうだけど
充電しててちょっと手に持ちたい時は
一度ケーブル抜かないといけないね。

バンカーリングと干渉しないかしりたいので
N7の背に当たる部分の高さを教えてください。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:25:06.10 ID:sbDfX5DS
>>135
セリアのみたいに前が切れてないから一旦抜かないといけないね
横のが安定するから横でばかり使ってる
写真にある3つ折りでの使用だとspeckケース付けた状態で6cm位背面下部が要る
縦で安定するのは2つ折りのへの字状態での使用だけどこれだと下が着くから充電は出来ないし下から13cm位背が要る
137名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 01:36:11.66 ID:df4choAy
>>136
ありがとう。
手数かけました。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:07:42.51 ID:pLnG07zj
セリアTabスタンドの滑り止めの件、見たら確かに薄いビニール付いてたので剥がしてみた。
今までも特に滑るとか気にしなかったが剥がしてみたらベタベタしてて滑らなすぎワロタw
逆に滑らなすぎて滑り止めがもげそうです。 まあ壊れても105Yenだしね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:27:42.99 ID:HpYODXVT
ビニール気づかなかった
滑り気になってたから助かった
140名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 02:33:12.19 ID:2Q1rKfsM
(*)speckキタ━(゚∀゚)━ !!
acaseより横固定の節度が無いけど、それ以外の点で満足度高いのでこっちにする。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 03:47:33.05 ID:PdQd91UI
>>136
ケーブルU字に曲げて上から入れたらいいんじゃね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 04:30:06.29 ID:sbDfX5DS
>>141
下に隙間あるから巻き取り式のフラットケーブルなら挟まずにいけるね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:01:47.36 ID:dlhj/hkz
なんかイイアームない?
簡単に移動できて風呂場で使いたいんだけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:09:24.51 ID:dlhj/hkz
iPad・タブレットスタンド(寝ながら・タコ足スタンド・オクトパススタンド) YK-MR064 【パソコンデスク通販のデスク市場】
http://desk-ichiba.com/products/detail.php?product_id=928&ps

これどうなんだろ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 06:56:54.31 ID:ugOdS6i9
アマゾンでポケモンキーボード(白)が3000円の大台を突破してるw
146名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 07:44:23.87 ID:Ze1XGbRm
ソフマップの店頭で1980円であるのに
147名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 08:10:40.61 ID:rj8FSvwh
Bluetoothマウスつなげたら普通にマウスカーソルが出るのね。
スクロールにも使えるし便利かも。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:04:35.69 ID:0EMLV90C
>>132
下付を相手にするときはバックから
149名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:32:43.97 ID:DQmbDMU5
>>132
女子も見てるんですから下付きという表現はやめてください!!いやん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 10:38:35.94 ID:nDNkB2Hm
>>132
普通に充電しながら使えるけど
151名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:11:39.27 ID:r6RlDxkV
下付きの子と騎乗位って難しいよね
152名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:15:26.30 ID:UoGjOD+N
反転
153名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 11:47:38.40 ID:F8n5BLms
なにこの俺は童貞じゃないアピール。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:24:07.71 ID:xrTDKUUy
>>148
>>149

おっさん達 自重せよww
155名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 12:39:16.13 ID:AaJIhdbW
65kgくらい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 13:28:06.98 ID:3ctKXyMD
 バイクにマウントできる、防水ホルダーってない?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 14:32:53.40 ID:pJAQu8YS
カチッとハメるハードカバー作りたいけど、カチッという部分は
例えばプラスチックに接着剤を盛って、カチッというふうにはできないかな。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:26:21.57 ID:a8JniW79
BTキーボードを買ってきたはいいがオレの手のサイズには小さすぎた(汗)
でもコンパクトなのがいいのでこれでしばらく使って見ようと思う
159名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:27:57.94 ID:EXXAlRbr
ポケモンでギリ、蓋になってるようなセパレートされてないやつは捗るほどには使えないわな
160名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:29:23.17 ID:4QWr9KIN
>>158
ポケモンキーボードならキーピッチが一般PCとほぼ一緒なのに
161名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:55:11.68 ID:hMlgu3Ut
ポケモンキーボード便利だけど画面を切り替えたりするとバカになるのがちょっと
ATOK(お試し)がバカになりにくいから購入しようかしら
162名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 15:58:15.25 ID:0EMLV90C
>>161
それポケモンキーボードだからってわけじゃないだろうよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 16:13:46.35 ID:hMlgu3Ut
>>162
まぁね。
キーボードが便利なだけに凄く不満。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:33:58.83 ID:8hQ4oRxy
>>99>>100
遅くなったけどありがとう!見つけたから注文してみまっす
165名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:44:32.63 ID:a8JniW79
いかん、周辺機器をついつい買ってしまって滅入る
誰のって訳じゃないけど、術中にはまってるみたいでなんかイヤ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:45:42.80 ID:TjMMdyJJ
>>103
君はスタンドが使えるのか
167名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 17:55:59.76 ID:4QWr9KIN
スタンド攻撃でも喰らったんじゃねーのってくらい亀レスだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:19:06.60 ID:QD4yrflZ
>>156
タンクバッグでいいんじゃね?
電源オンオフは磁石で自作出来んかな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 18:36:29.44 ID:jWpCk7fE
踏ん張るね
170名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 19:28:54.38 ID:0EMLV90C
>>166
新手のスタンド使いか
171名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 20:33:50.82 ID:miyzO/8x
ハイエロファントグリーン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:41:33.65 ID:oo/2GYAx
>>157
その手の工作好きな人間だが、接着剤を成型用樹脂にするのは無理がある。
ましてや、カチッとはめるタイプはかなり力がかかるから即折れると思われ。

研究室のポリスチとポリプロからプレスと射出成型でPSPのカバー作ったことあるけど、結局既製品買ったわwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 21:54:52.09 ID:zqnSEvip
ツメ部分だけならバイクカウルの割れ埋めたりするときに使う、光硬化パテなんかで自作出来そうな気がしないでもないな
ある程度の形に整形しながら固めて、その後削り出しするという手間かかるが
174名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 22:59:04.12 ID:OMRZ99dI
セリアで買ったタッチペンの反対側に磁石付けたった
ボタン押さずに画面on出来るようになった

これってけっこう強力な磁石じゃないと反応しない?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:15:21.89 ID:dtfrc+lm
出来たのなら
その磁力でおkなんだろうよ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:19:04.67 ID:Ba8zMl4G
>>174
うん。文房具店で買った磁気テープではダメだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:19:28.97 ID:ukuwAdqw
>>173
どうやって固めてるの?ブラックライトで固まる?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:21:09.65 ID:OMRZ99dI
>>175
手元にあったのが、強力なネオジム磁石で、強すぎてなんか悪影響ないか心配になった

弱い磁石で反応しなかった、ってな体験談があれば聞きたかった
179名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/25(金) 23:28:25.43 ID:OMRZ99dI
>>176
ありがと、
意外と身近に磁石がなくて、いろいろ試せなかった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 00:07:16.59 ID:OmCsi+lO
公式の風呂蓋ってgooglyplayで買えないんですけど
どこでかえますか? 使い易いですか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 01:57:53.63 ID:NbEHC/kh
>>180
ASUSの直販とか。今は蓋キーボード買ったのでお蔵入り中。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:05:34.28 ID:FNfiPZ4w
>>180
家電販売店
難点はTPU樹脂だから見た目より重い
電源、ボリュームボタンが押し辛い
183名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 02:47:28.18 ID:5SPunF7Q
自動的にウェイク/スリープがついに1500円にまで値が下がった。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 03:16:41.66 ID:Fu3ySdg6
俺、尼で1070円で買ったけど
185名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 04:32:11.24 ID:EG/5pAeL
>>157
プラ板のツメになる部分以外をリューターで削ればいい
186名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 07:00:06.44 ID:v8gRXXAb
シンシアちゃんからあさって発送するメールキタ━(゚∀゚)━!
ふぇぇ…長かったよぅ…
187名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 09:37:00.43 ID:D8Hyl8AY
犬印鞄の帆布のケースがなかなか良い感じだよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:40:06.80 ID:WIMM5Gv3
いいねぇ
ちゃんとNexus7専用で作ってるのが好印象だ
他にも目移りして大変だからこういうの見せるなよ・・w
189名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 10:47:42.72 ID:TfUjgJvT
>>186
オメ!
モノは悪くないから、使い込むほど味が出そうで良いよ。
ま、そこまでNexus7が持つかどうかwそっちの方が問題だがな(・ω<)
190名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 11:44:42.81 ID:strkmQuT
イイお値段だけど品質は良さそう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 17:43:04.66 ID:zwl1EX9n
風呂で使う用に防水カバー欲しいんだが良いのある?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:25:11.28 ID:eSFmvZEw
つ aLOKSAK
193名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 18:31:46.53 ID:eSFmvZEw
利用者の証言
「1999年からaLOKSAK を使っています。
様々な環境で行われるレースで使用する衣類や装具、
電子機器や食料までもを aLOKSAK に入れて持ち運んでいて、
これまでに問題があったことは一度もありません。」
―イアン・アンダーソン、世界クラスアドベンチャーレーサー

だそうですw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:30:38.65 ID:OcNB+qFW
純正ドック買ったぞー
これスクリーンセーバー時計にして24時間つけっぱでも液晶大丈夫かね?

あと最初にドックに乗せたときTune in Radioがスクリーンセーバーに対応してたみたいだ
選択肢が出てきたんだけど1回選んだあとどこから再設定するのかわからん

Tune in Radioみたいにドック対応アプリってほかにもあるのかな?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 19:31:15.33 ID:zwl1EX9n
良さそうだwとりあえずポチってみるわ
情報サンクス
196名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:16:46.89 ID:IZz0BIpw
近所のジョーシンにポケモンキーボード売ってたから買ってきた

…以前3000円だかで買ったキーボードよりよほど使いやすいな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:18:00.01 ID:E98R5b8F
ポケモンキーボード近所の店で1980だったけど買でしょうか?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:25:03.51 ID:+t5nqztl
俺は1500で買ったけれども2000以下なら充分買いだと思うぞ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:30:37.64 ID:3K7huFr5
スタイラスペン買ったけどnexus7の大きさだと丁度良いなー
http://i.imgur.com/UbpjEtq.png
ついでに導入した手書きメモの広告ワロタ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:32:45.67 ID:fYK98zdS
わろえない
201名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:37:38.71 ID:Wso4G2ZJ
>>199
wordのイルカに「お前を消す方法」を聞いてる画像を思い出したw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:56:15.60 ID:eSFmvZEw
おれは

keyboard not found
press F1 to continue

こっちだなw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 22:59:48.40 ID:Rb7Hwaby
スマホが水没した時の対処法をスマホで調べたいのにスマホが水没してしまっている時のスマホでの対処法が必要だな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:04:29.65 ID:eSFmvZEw
スマホが水没したのならパソコンで調べればいいじゃない (マリー・アントワネット風に
205名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:06:05.61 ID:vMWQBRlW
まず服を脱ぎます
206名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/26(土) 23:14:35.21 ID:HhmZKSfN
今日アキバのソフマップでポケモンキーボードを買った。
1,680円だったけどお買い得だったかな?
ただ問題は既にキーボードを1台持っていることだ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:06:43.82 ID:j4hmp4bY
>>194
flipboardとか
208名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:20:56.79 ID:PFbbop2/
>>187
またステマか
ポチったわ

ここ見てるせいで
moko、noreve、バンカーリング、純正ドック、サンワスリップイン、クツワ、ポケモンキーボード
と節操なく買ってしまっているわ(´;ω;`)
209名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:44:10.80 ID:DMWFVqwJ
ラトックのwi-fiSDカードリーダーが稼働時間長くてよさげだったんだけどデカ過ぎ&充電に時間かかり過ぎで不便だわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 00:52:59.70 ID:wNoA73XT
サンワサプライからミニUSBとUSBの変換アダプタがついたUSBハブが出てるんだけど買いかな?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:35:54.72 ID:4NXlP7vO
>>208
縦置き用のスタンドとbtマウスが足りないじゃないかよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 02:50:51.99 ID:1Fpl0Su4
>>201
あぁ、ささみさんでネタになっていたな
213名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 03:15:21.09 ID:gkGvoTRB
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B009QWJYM8/
これお使いの方いますか
214名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 04:36:31.64 ID:lhj2nzp0
ドッグ購入を考えてます。
普段は起きっぱなしでイヤホンジャックにスピーカー接続して音楽を聞きたいのですが
いちいち本体に触って操作したくありません。ブルートゥースのキーボードかゲームパッドで
再生一時停止、早送り巻き戻し、次曲前曲、音量を操作出来るようなプレイヤーアプリってありますかね?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:02:23.22 ID:eJcInuQR
うちの犬は基本寝っぱなしだしスピーカー接続しても音楽は鳴らないし青い歯なんて生えてない
216名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:10:34.95 ID:Zx0YraXd
そりゃそうだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:18:50.57 ID:2iOU5no+
キーボード入力に対応してるプレイヤーとかいくらでもあるでしょ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 05:23:35.31 ID:RZ3UWQBx
愛がすべてさ 今こそ 誓うよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 07:07:44.21 ID:s1/h1bD3
>>213
使ってたけど、ふた折り返して使うとスリープの誤作動があったし
折りたたんでスタンドに使ったけど、すぐクタクタになっちゃったんで
(*)を買った。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:00:51.93 ID:eCYyWBqW
>>214
キャットもいいよー
普段寝っぱなしだし、操作するのはモコモコした制御棒でアプリ不要
221名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:12:45.92 ID:7fvFveCy
ポケモンキーボード持ってたけどキーボードだけ取って残りは捨てちゃったよ
スタンドによかったのか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:13:26.43 ID:HGm4fwit
(*)のケース蓋閉めるところのプラスチックその内割れそうで怖い
223名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 08:33:23.37 ID:nzjiQH1y
>>214
×ドッグ
○ドック
おもちゃにされるだけだから用語は正しくな
まあ正しく書いたところで質問は罵倒がこのスレの基本だが
224名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 09:20:20.64 ID:JjOFnKWv
>>221
資源は大切にね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:15:59.19 ID:o175zggM
ベットで寝る
バックに入れて持ち運ぶ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:30:45.37 ID:ZkHIrEUa
>>222
昼間から肛門はいかん肛門は
227名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 10:55:34.26 ID:Gn4o7zEx
poetic slimlineを発売時に買って満足してたら
曲げのゴム系のとこがペロペロ剥がれてきた。。
米尼のレビュー見ると同じような症状が出てきてるようだ。
3年保証だけど送ったり何だりの方がめんどい。
改善されていなければまた同じことが起こるんだろうし。

発売当時は欲しい機能(スマートカバー、全画面、軽い)
満たすのがこれしかなかったんだが、今は結構出てるのかい?

いいのがあったらおしえていただけませんでしょうか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:15:31.78 ID:QW5GvQ+7
>>208
なんだよ、えらく嬉しそうじゃんか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:25:17.59 ID:WQ6soBqw
ポケモン付属のスタンドの角度ってどんなもん?
パルテナ持っててそのスタンド使おうと思ったんだけど
DSって完全に真っ平らに開くんじゃなくて、_/これくらいがベストだから
パルテナのスタンドはかなり寝ててNexus7には向いてなかった
その点同じDS置く前提のポケモンはどうなのかなと思いまして
230名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 11:48:08.89 ID:uenNohV0
50度ぐらい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:23:10.51 ID:OnMweu57
mokoはどこで買うのがおすすめですか?
できるだけ安く買いたいです。
amazonだと3480円だけどこれが最安ですか?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:23:29.94 ID:B50Qlh6E
>>221
おいおい…
233名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 12:33:35.14 ID:JjOFnKWv
234名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:11:21.16 ID:F2Gq+3HA

アフィ クリックしちゃだめ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:17:49.13 ID:IMK3JV4o
アフィじゃねーよ
amazonのリンク全部アフィとか言い出しそうだなこいつ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:24:25.35 ID:u3+kXXz6
ネクサス7突然死して、グーグルPlayで新品交換になった、続報です。

木曜日の午前中に購入したグーグルPlayに連絡したら、新品が土曜の午前中に到着しました。
なんだこの速さはw

ASUSに修理に行っちゃっている人には、同情しますが、全く対応が違うのね・・・。
皆さんも、次買うときには、購入場所を考慮したほうが良さそうですね。

PVSTARで不具合ということが書いてあったけど、僕もPVSTAR中に突然死。。。
皆さんも御注意あれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 13:58:38.84 ID:OnMweu57
>>233
早速有り難うございます
リンク先の商品似てますが、Mokoですか?
類似商品とかではなくて?

amazon.comでBSCstoreっていう会社が日本に発送してくれるもの扱ってたけど、送料+手数料で2787円もとられるみたいです・・・
個人サイトでいくつかmokoを送料込みで2000円以内で買いました的な記事があったけどご存じの方いませんか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:09:45.72 ID:hxGYWoqi
>>237
Mokoじゃないけど工場は同じで違いはMokoロゴの有無だけ
本革仕様のMoko買うんじゃなければこっちでいいと思う
239名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:11:14.69 ID:JjOFnKWv
>>237
これはもうテンプレにしてもいいくらいなんだが
その商品は色んな会社が世界中で同じものを売ってる
MOKOはその商品に自社刻印を押して販売してるだけで
MOKOオリジナル製品というわけじゃない
240名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:38:33.53 ID:wzli0NeH
MOKO装着した状態でセリアのスタンドに縦置きできる?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 14:39:49.09 ID:3ZMeDFAM
>>236
端末サポートへ電話したってこと?
今後の為に知っておきたい
242名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:02:32.22 ID:NzRcBcrh
尼でMokoに類似のやつ頼んで昨日届いたが蓋を裏に回すと100%誤スリープする。
デジタル時代ってとこでチャック袋みたいなのに梱包されてたんだけど、誤スリープしないっていってる方はどこで買ったんでしょう。
尼みると、KLDEALSのほうは紙箱に入ってるみたいなんだけど、こっちは誤スリープしないのかなー。ご存知の方いれば教えてください。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:03:53.85 ID:2iOU5no+
OEM品だしメーカー側が細工しない限りほとんど同じ仕様だと思うが
244名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:21:48.51 ID:w7jBQXX+
ポケモンキーボードげっつ!ストレスなくうてるねこれ
それなりにサイズはあるので車で移動する時しか持ち運びはきついね。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:23:09.17 ID:XQMFNzG+
>>242

漏れが10月末に買ったのはこいつだけど全く誤作動しないぞ。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008XEZRVW/ref=oh_details_o02_s00_i00

何か仕様が変わったか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:23:25.02 ID:pBSIcfQm
類似品にもイロイロ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 15:37:51.42 ID:swcUxNy4
>>231
俺は2週間前くらいにamazon発送で送料無料の業者から3180円で買ったよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:00:20.39 ID:p0/w/ILb
2.0A程度の充電器でおすすめありますか?

1.8Aならauの純正品が1575円でみつかりました
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=3544&dispNo=001001002
249 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:8) :2013/01/27(日) 16:16:34.98 ID:j/vwkJ5a
ドコモのACアダプタ04も1.8Aで、税込み1,575円だよ。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/about/ac_adapter04/index.html
ヨドとかなら、送料無料かつ、10%ポイント還元あり。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:21:03.30 ID:MGBZwUv4
KindleHDの急速充電器は問題なく使えるよ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:23:00.48 ID:j/vwkJ5a
2.0Aにこだわるなら、ヨドで純正が2,480円で売ってるね。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:23:41.25 ID:2iOU5no+
>>248
今なら
http://www.amazon.co.jp/dp/B00899WGMY とあわせて
http://www.amazon.co.jp/gp/feature.html?docId=3077689796&plgroup=3
の中から1つMicroUSBケーブルを一緒に買えばお得だと思う。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:32:46.49 ID:ouOY6eqC
>>250
問題無くってことは急速充電できてるってこと?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:34:34.65 ID:kL5IpvKB
これ等のアダプタ買っても急速出来るかわかんないしね
255名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:37:40.37 ID:2iOU5no+
てか、>>252のあわせ買いキャンペーンって明日の12時までなんだな。
iBUFFALOのUSBケーブルはデータ転送用で2.0Aに未対応みたいだけど、
普段のスマホ用にどっちもUSBってのを買っておいた。

急速充電はNexus7付属のUSBケーブルでやってる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:44:07.34 ID:j/vwkJ5a
ドコモのACアダプタ04でも、F-05D付属のACアダプタF05でも、
急速充電出来てますよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:44:52.18 ID:MGBZwUv4
>>253
充電時間は純正と同じぐらい
ケーブル変えたら変わるかもしれないけど特に困っていない
258名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:48:08.72 ID:zQqjRJ5x
>>252
これ使ってるけど急速かどうかわからん
短絡ケーブル必要なのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:54:32.99 ID:srMt0nWr
自分を充電する純正ケーブルが欲しいが、臍の緒はカピカピに乾燥し縮こまってしまい、
へそに嵌められない。接続先も無い。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:57:36.68 ID:wzli0NeH
>>258
設定>電池で充電状態確認できるだろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 16:59:23.23 ID:2iOU5no+
>>257
Kindle PowerFast急速充電器は1.8A、Nexus7付属の充電器は2.0Aだよ。
どちらも持ってるけど、充電しながら動画とか再生してると違いがよく分かる。

>>258
どっちもUSBのレビューに
>急速充電の充電器を購入してもケーブルが対応していない場合があります。
ってあったから、急速充電したいときはNexus純正を使うようにしてるけど、実際どうなのかは調べてないな。
262242:2013/01/27(日) 17:02:06.32 ID:NzRcBcrh
>>245
レスありがとうございます。
僕が買ったのもそれです。
その商品、今だと三つの業者さんが取り扱っているんですよね。
レビューみても「初期ロットが云々」と書いてる人がいたんで、業者さんによってものっていうかロットぎ違うのかなと思った次第です。
245さんはどこの業者さんから購入したんでしょうか?
差し支えなければ教えてください。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:03:10.61 ID:MGBZwUv4
>>261
寝る時に充電しているから違いが分からなかった…
今度充電しながら試してみる
264名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:17:41.95 ID:JjOFnKWv
>>242
スリープ関連の不良品はこの手の商品には必ずある程度の確立であるみたい
もちろんMOKOにも報告は多数あるし、海外でも同様
別商品だけどこのスレで人気のspec(*)も不具合報告を頻繁に見る
そういうものだと思って不良品に当たったら交換させるべし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:19:19.36 ID:3zagJnD9
聞きたいんだが、BLUETOOTHキーボード買ったとして、
日本語入力以外に、英語はもちろん、韓国語、中国語等のキーボードにも対応してくれる?
今はGOOGLE韓国語と中国語の入力アプリインストールしてるんだけれども・・・
これが使えなかったら、キーボード買う意味なくなっちゃうから聞きたいんだ。
誰か教えてくれください。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:21:50.54 ID:yZryO6cm
同じ製品での誤動作の有無は磁石に強さか位置あたりかな
品質向上は期待できないからクレーム対応してくれそうな所から買うしか無いね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:48:49.82 ID:2iOU5no+
>>265
GOOGLE韓国語と中国語の入力アプリはハードウェアキーボードに対応してるので大丈夫かと。
ただし、入力アプリの切り替えは以前と同じように入力欄長押しもしくは通知バーから
入力方法を変更しないと行けませんが
268名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 17:57:55.01 ID:3zagJnD9
>>267
なるほど、そうなんですね・・・
それは少し面倒ですが、仕方ないですね。
ありがとうございます。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 18:28:13.67 ID:XQMFNzG+
>>262

販売: 卸問屋sample18ドットコムだね。
国際便で届いた。
中華レベル前提で、遅延も無く、梱包なんかも特にひどいとは思わなかったな。

通販の返品って手間を考えると萎えるよな。


ちらちら誤作動の話は聞くが、こいつに関しては少なかったような…
話題にはなっていないが16Gと32Gで感度が変わったとかはないんだろうか?
ちなみに漏れは16G。
270242:2013/01/27(日) 19:00:56.09 ID:NzRcBcrh
>>269
僕のは32です。
返品確かに面倒なんですが、Amazon発送のものは割と簡単みたいなのでトライしても一度別のところで購入してみます。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:04:43.58 ID:OnMweu57
>>268
刻印のあるなしだけなんですか!
それなら書いますわー
詳しくありがとうございました!
272名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:08:39.87 ID:wzli0NeH
自動的にウェイク/スリープなら、KLDEALSがKoolertronの直販だから、
買うならここでがいいんじゃないか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 19:53:47.24 ID:mFy1ozjE
>>260
純正で充電しても急速かどうかは表示されないけど??????
274名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:46:23.23 ID:wzli0NeH
>>273
ACなら急速(2A)
USBなら500mA
275名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:47:58.33 ID:qdZzf6bt
>>274
それがAC表示でも実際は500mAだったり1Aだったりなケースがあるわけよ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:51:37.59 ID:kc5VinCg
>>157
つ【プラリペア】
http://www.plarepair.net/
277名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 20:55:31.08 ID:s1/h1bD3
>>157
簡単な方法としては瞬間接着剤を持って削るとか・・
278391:2013/01/27(日) 20:57:11.71 ID:9MxWAm+2
たぶん急速の場合は
充電中(AC)と表示される。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:13:22.51 ID:xDQtxjaO
アキバの新しくできた上海問屋店舗でNexus7対応と
書かれたカバーやスタンドがちらほら売ってた。

このスレで知られたものかどうかはよく分からんけど…
280名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:31:55.12 ID:fHpzwROB
あふぃー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:44:01.34 ID:mFy1ozjE
>>278
色々試したけど、だいたい500mA以上はすべて(AC)になる
282名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 21:49:52.72 ID:4wswlxwW
縦置きのクレードル、ASUS出してくれないかな?
kidigiのが良さそうだけどカバー用の遊びとかいらんねん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:03:44.26 ID:wzli0NeH
>>281
ACかUSBの表示は電流量じゃなくて結線で判断してるんだから、
そりゃそうなるだろ。
社外品ならアダプタとケーブルの組み合わせで変わるから、個々に
判断しないといけない。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:17:26.06 ID:CfwBSu4e
Mobile bluetooth keyboard for Nexus7ってカバー一体型のキーボード買ってきた。

本体をスリットに差したらいきなりスリープ
→ググって磁石の位置の調整したら一応解決
タブキーがない
→まあ許せる
カバーの爪が邪魔でスペースキーが押しにくい
→結構マジでイラっとくる
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:21:38.75 ID:lAPwqB+5
レイアウトとOverlayの保護シートに大きな違いある?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:43:28.88 ID:qc63nk20
>>282
スペーサー外さなければいいだけの事
287名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:45:29.04 ID:kc5VinCg
これ買ったけどかなり満足やわ。
http://cho-kotan.blogspot.jp/2012/11/android-speck-fitfolio.html
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:49:23.21 ID:UjcY7jyJ
>>287
それください! 
289名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 22:50:32.30 ID:PgHJvGEe
buffaloの保護フィルム、アンチグレア買ったのにグレアだった
笑えてきた
290名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:03:24.74 ID:4wswlxwW
>>286
すまん、問題は遊びじゃなくて角度調節だったわ…
充電器兼スタンドにしたいってのは欲張り過ぎかねぇ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:07:49.15 ID:qc63nk20
>>290
USBをコネクトするから角度はどうにもならんわな
て言うか枕元に置いていじる分には問題ない角度だぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:09:47.44 ID:4wswlxwW
>>291
机に置いて電子書籍読みたいんよ
まあ買ってみて都合悪ければスタンドは別の使うかな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/27(日) 23:14:34.28 ID:1WMQRhWs
>>287
何色買った?
俺はピンクしかなかったから渋々買ったが
色も含めてかなり満足
294名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:27:01.63 ID:38ZHa5oW
机に置いて読書するだけなら純正クレードルにそのときだけ縦置きでも良くないか?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 01:33:20.41 ID:+Yp/2/8e
むしろセリアので十分だろ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 02:59:31.18 ID:ZJtkJ393
ノートPCにしたらどうだw
297名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 11:58:53.81 ID:Ce/kf1qi
漫画よく読むので

http://www.amazon.co.jp/product-reviews/B009TH2N5U/ref=dp_top_cm_cr_acr_txt?ie=UTF8&showViewpoints=1


こういうタイプのを探していますが
オススメありましたら教えてください。

指輪タイプは指痛くなりそう・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:14:55.56 ID:jMffI+0T
迷ったけど100均ゴム斜め掛けにした
軽いのが一番
299名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 12:44:33.91 ID:4fW9TcI0
だせぇ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:00:20.78 ID:a7lipT5p
>>297
ブライトンネットのと同じやつじゃね
手を挟まなくても折り返すだけで余裕で持ちやすい
301名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 13:30:32.25 ID:8KFVisDy
自動的にウェイク/スリープだから、睡眠導入財も混入しているのかもしれない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:25:01.10 ID:jUrPpDWX
>>297
持ってるけど裸でさえ重いのに更に重くなって疲れるよ。
外出時にはそれ、家では100円ゴムバンド+セリアスタンドが楽。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 14:39:07.68 ID:fpv7A1n7
ここで教えてもらったアマゾンベーシックのmicro USB届いたよ!
がっちりはまるしコードも長いし、悩みだった接触不良も解消されて感謝感謝。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:27:55.21 ID:szDbcRJo
>>302
重くはなるけどこういうタイプは表紙?部分が取っ掛かりになって落としにくくはなる
外で使うときは必須だね
305名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 15:45:38.90 ID:4Hm7pDws
>>293
287ではないが、私もピンク(正式にはコーラルピンクというそうな)を持っている。もも色というよりはむしろタラコ色に近く、男の私が手にしていても下品さは全くない。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:00:13.12 ID:+Yp/2/8e
>>297
同じ販売店で同じものが1560円で売ってる
307名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:27:09.98 ID:gImln97U
ケースをずっと探してるんだけど、

子供も扱うので落としても少しは保護してくれそうなラバーとかシリコン製で、
蓋付きで、欲を言うと自動スリープ出来るようなの無いかな?

純正のは自動スリープは無いみたいだけどそんな感じなのかな?
1500円以下で買いたいんだけど、良さげなのあったら教えて。

ネットでも店舗でも見たんだけどなかなか無くて。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:43:30.90 ID:90lj2MDP
子供に使わせるなら、otterboxのケースにしとけ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:44:50.26 ID:+Yp/2/8e
>>307
これでいいんじゃない?
Minisの方ならNexus 7でも使える。

iBallz Minis
http://www.youtube.com/watch?v=YajzL2ztTKQ

ipad2を投げてみた
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=evsQQvStC4w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 16:45:28.10 ID:dLUUtHDg
2.1ポートって仕様があるのか?充電速度がエラい遅いのはそれ対応以外の充電器で充電してるからかな?付属の充電器がそんなに
高性能備えているとは、気づかなかったな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:09:24.61 ID:96ANq5sx
PCと繋げて音楽転送に使うケーブルは

Amazonベーシック USB 2.0 (A) オス - Micro B ケーブル (1.8m)
ELECOM エコUSB2.0ケーブル A-miniBタイプ 2m ブラック U2C-JM20BK

のどちらかを買えばいいですか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:12:29.28 ID:J2m57M6K
カウネットの1400円くらいのタブレットスタンドどうなんかな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:25:08.29 ID:83/VUg+p
このケースいいな

Nillkin leather flip cover for Nexus 7
http://www.androidcentral.com/nillkin-leather-flip-cover-nexus-7

今MOKO使ってるけどブ厚くなるから持ちにくいんだよなぁ…
314名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 17:54:16.58 ID:vppKMYZy
>>313
うおお これくせえ! 欲しかったのはこれくせえ! 
315名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:12:57.01 ID:CT3iG29i
Nexus7安いし二台で見開き使用できるケースがあってもいい気がする
互いを連動させる部分が問題になりそうだけど
316307:2013/01/28(月) 18:29:36.98 ID:iCAd5rmb
>>309
期待して見ましたが
確かにショック吸収してくれそうだけどケースじゃないよー。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:48:35.17 ID:Ir/xEAGF
>>178
中の部品が徐々に集まってきそう
318名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 18:52:18.63 ID:vppKMYZy
>>313
というわけで買いました。ありがとう
319名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:16:04.31 ID:bofwA/nm
Axstyleのケース買ったんだけど
一つだけ残念。
横向きにするとホームキー等
3つのキーがかなり押し辛い
安いしそれ以外全然いいのに・・・。

画面の端を覆わないタイプでおすすめありませんか?
スリープ機能付きの安いやつ
教えてください
320名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:22:29.24 ID:+Yp/2/8e
http://list.qoo10.jp/item/NILLKIN-STYLISH-BOOK-TYPE-LEATHER/407353003?sellerview=on
Nillkin Stylish Book-type Leather Flip Case for Asus Google Nexus 7
通常価格35,837円
販売価格1,831円
すげー割引率だな。
お問い合わせに猛者がいる。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:28:41.81 ID:B4CU8Osb
>>313
ケースってか画面カバーって感じだな
322名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:40:26.08 ID:SaY8WfZr
>>309
これ、落とす場所が平面じゃなくてタンスの角とかだったら
あっさりアウトだよな・・・。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 19:57:17.06 ID:vppKMYZy
>>320
これ日本? 俺はeBayでぽちった。
まあなんとかなるべ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:02:06.62 ID:83/VUg+p
>>320
通常価格35,837円っつー値段は何処から出てきたんだwwww
ボッタ過ぎにも程があるw

まぁ怪しい店でしょソコ…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:03:57.79 ID:7YkUua5Z
>>320
公開されると思ってなかったんだなw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:15:16.17 ID:WoMR/lzy
>>320
住所公開されてしまうのか。怖いな。
ていうか、そういう問い合わせはメールでしろよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:20:36.25 ID:83/VUg+p
たかが2K円程度の商品にそこまでやっきになってもなw
割に合わん…
328名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:47:59.68 ID:bA6hhyhu
Nexus7.7はどうでもいいとして
Nexus7はこのままのサイズで後継してほしいな
アクセサリーを使い回せるし
329名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:56:24.82 ID:bddOI6uR
試作ブランドだったって話だけど、これだけ当たれば続編も出るよな。
でも、OSサポートするならスペックの天井あんまないよね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 20:56:56.82 ID:6HS8WAIC
Nexus 7をトヨタ セリカの車載システムに改造した強者が現る(動画あり) | juggly.cn
http://juggly.cn/archives/80284.html#more-80284
331名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:04:30.57 ID:m4F3xNZb
noreveが届いたのでi-beansから付け替えた。端っこがタッチし易くなったし、安いタブレットのnexus7がまるで高級品のように感じてしまうのがなんかいいわ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 21:40:36.05 ID:+Yp/2/8e
>>328
リファレンス機だし、製造メーカーもどこになるか分からないから、
そういうところは全く期待はできない。
使い回せそうなのは、なにげに優秀なACアダプタとUSBケーブル。
社外品だとバンカーリングぐらいだな。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 22:12:06.38 ID:RXebgOlt
アクセサリでN7専用品は液晶保護フィルムだけだな買ったの。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:33:58.77 ID:38ZHa5oW
タブレットはサイクル早いから蓋タイプのキーボードは回避してwedge mobile keyboardにしといた
10インチで使っても良いサイズだし、なんとなればPCでも使えるし
335名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:40:56.76 ID:BYxm7Gkv
なんとなればの用法に違和感
336名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:47:05.39 ID:38ZHa5oW
ごめん、確かに変だった許せ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/28(月) 23:56:16.67 ID:awmT93k4
>>331
俺も買おうと思ってるんだけどどれにしました?
シボの入った皮のやつ?どのくらいで届いたか教えて下さい。
一番安いのは写真だと意外としょぼそうで踏ん切りつかない。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:17:02.74 ID:paQAZvml
>>334
wedge mobile keyboardってマルチポイント対応してる?
マルチポイント対応だと、エレコムのTK-FBP013BKが手頃な価格だけど評価が微妙。
ちょっと高いがリュウドのRBK-3200BTiが鉄板かな。
339242:2013/01/29(火) 00:32:16.70 ID:hzAJJlXk
KLDEALSで購入したKoolertronの自動でスリープのケース届きました。蓋を裏に回してもマグネットの誤動作なしです。
最初にデジタル時代ってとこで購入したものは誤動作100%で返品しました。
今日きたものはちゃんと化粧箱に入ってました。
たまたまかもしれませんが今後買う方の参考になれば。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:38:50.88 ID:paQAZvml
KLDEALSはメーカ直営だから改善された最新ロットなんだろうな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 00:47:30.31 ID:Xwbs1Dy+
4月まで引き篭りだからフィルムもカバーもいらないことに気付いた
342名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 01:20:19.63 ID:h4VTK0RX
>>302
ゴムバンドってどうやってやるの?
画像upお願い
343名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:21:48.75 ID:At8LH13V
344名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:22:58.13 ID:At8LH13V
345名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:37:04.13 ID:2LwQvqvw
>>338
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103907447
https://shop.elecom.co.jp/Store/Product.aspx?JanCd=4953103272200

043は9台までマルチペアリング出来て、ペアリング相手を手動で選択できる。
実質的に013の後継機だけど、今のところチャタリング無し。

018は3台までマルチペアリング可能。
SPPモードはおまけ。接続が煩雑。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 02:44:01.02 ID:paQAZvml
>>344
これはけっこういいね。
髪留めのゴムでやってる人のはカッコ悪かった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 04:59:18.79 ID:1o4IKluY
「Nexus7 ゴムバンド」でググりゃいいだろ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 07:00:30.29 ID:d1Jnvdfr
>>323
eBayで自分もポチろうかとおもってるんですが、US27.97$だけで買えるんですか?
shippingのとこみたらFreeになってたんで・・・
4-14営業日で発送で送料無料でしたか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 09:32:24.72 ID:V2BjqoqS
Nillkinのカバーいいな米アマでポチれるようにならんかな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:41:12.79 ID:HPbNv8eP
>>348
値段たしかもうちょっと安かったけど、
送料3$合わせてい25$くらいだったよたしか。
なんか入札する感じのとこで。
日数はよく見てない分からんw
Paypalだし適当にポチポチしたった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:45:37.31 ID:oXvm55Gu
米尼って最近自社在庫少なくない?
方針変わったのかな
マケプレだと海外発送不可ばっかだからうざい
352名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 11:51:02.81 ID:5Mi7Q+Sj
外部キーボードの誤動作ってbluetooth特有なもの?USBでもおきる?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 13:15:09.31 ID:E46roWQ4
>>337
 一番安いシリーズのウグイス色にしました。6000円弱、今は7000円程の額がHPで表示されてますね。円安の影響か?
 正月休みに注文して1ヶ月近くかかったけど、住所を漢字で入力したのが、
HPのアカウント確認ページでもちゃんと表示されてるにも関わらず、シンシアさんには文字化けして見えているらしく、
ROMAJIで教えてくれ、ってメールがきたりして数日のロスがあり、本当なら3週間ぐらいで届いていたのでしょう。
 発送メールからは3日で届いたよ。
 2万円のタブレットにこんなカバーは本末転倒なのは分かっているけど自己満足度はすこぶる高いわ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 14:12:28.71 ID:ltvCCDeY
俺的メモ
ウグイス色のあの鳥はメジロ
ウグイスは茶色
355名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 15:14:48.14 ID:hQ1dBj7X
なんかビックカメラでまたNexus7の新しいケース扱ってるよね。よい感じ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:07:47.38 ID:6SGE01Mq
おいすごいこと思いついたぞ
セリアのスタンド2台重ねてから載せると…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:19:24.89 ID:paQAZvml
2台重ねたけど何がスゴイのかさっぱり分からん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:33:32.16 ID:6SGE01Mq
充電してみて
359名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 17:50:24.67 ID:bk1WqPqQ
それってスケベいすになるって意味か?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:37:58.12 ID:gJtxE2d7
>>313
これAmazonのマケプレあたりが仕入れねえかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:49:48.32 ID:4uinEGV8
>>313
廉価版ならいくらでもあるぞ?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 19:55:18.09 ID:ujjHkINQ
>>313
この手って蓋を裏にたたんで置くとスリープ誤動作しないかな?
前Amazonで買った中華製が酷かった
特にスチールの机だと起こりやすいんだが・・・

まぁその御蔭で(*)に出会えたんだけどね
363名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:03:38.51 ID:tnlAtOIN
純正ドック届いた。
ずっしりしてて立て掛けたまま操作しても本体がぶれないのと、USBポートを使わないから脱着が楽チン。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:19:24.61 ID:paQAZvml
(*)は重いのが難点。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:25:13.95 ID:5meuIZT7
ぶ厚いのとな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:25:30.16 ID:ujjHkINQ
>>364
ですよね^^;
とにかく誰か買ったら使い心地おしえてくだしあ
でもこれ買っちゃうと4っつ目になっちゃうんだよな・・・
367名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:26:22.52 ID:ujjHkINQ
あ・・・5個目になるのか・・・
368名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 20:31:14.32 ID:4uinEGV8
>>366
形は同じやつもってるけど、スリープについて100点だ
369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/29(火) 21:51:13.09 ID:eYJZaKSF
意外と光るUSBケーブルでも普通に充電できるんだね!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwIXdBww.jpg
充電速度遅くなるかと思ったけど大丈夫みたい〜
370名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 21:59:31.88 ID:paQAZvml
ケースはいろいろ迷った末にドロイド君TPU(黒)をポチった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:09:16.24 ID:pSbLHvXN
俺はレイアウトのラバーコーティングにした
おしりみたいなすべすべ感
372名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:11:32.80 ID:/kGGWZ0J
>>370
>>371
TPUいいよ。でも結局は裸運用になると思うよ、ひとまわり大きくなるのは意外と不快。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:12:09.12 ID:l6TVxecQ
>>371
俺もラバー
裸だとツルツルして怖いのよね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:17:00.85 ID:pSbLHvXN
>>372
TPUはIS03で使ってて黄緑色に変色して以来使わないことにしてる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:26:31.66 ID:orF7+ak+
自分は裸に滑り止め付けるので落ち着いたなー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:30:04.06 ID:xc1C3oD9
安かったからiBeansで妥協してます
377名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:39:29.57 ID:VCfSeVe4
なんかいいショルダーバッグないかな
10インチ用のデカイ奴とか、7インチサイズだけど分厚い奴ばっかり
Nexus7とスマホとケーブルくらい入れば十分なんだが
378名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:42:21.65 ID:+1Z0nYwc
>>377
スパイベルトのメッセンジャーバッグ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:42:24.60 ID:sQFw5+yX
>>377
バランスわりーなw
ほら、好きなの選べ

http://ranking.rakuten.co.jp/daily/408791/
380 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/01/29(火) 22:58:36.99 ID:eYJZaKSF
>>377
ウチのはこれだよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmbvdBww.jpg
ジャストサイズでワンモアある意味不明ボディバッグ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:06:55.00 ID:cfosrkua
>>377
ttp://item.rakuten.co.jp/brand-archery/023-112-013584-0000-121126-012/
俺が使ってる鞄だけど、サイズ小さめで使いやすい

ただし、タブとスマホとチャージャー入れると他何も入らない
おまけに、もう新品は売られてないっぽい
382名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:18:52.91 ID:4GJ7NSBj
nillkinケース使ってる。
良い所
質感・触感が良い。作りが良い。薄い。
気になる所
蓋の材質が硬い為、折りたたんでも勝手に戻ってしまう。
上の理由により、スタンドが使いにくい。
留意点
閉じた時に蓋が固定されない。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:21:55.32 ID:vDlRv3w0
384名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:30:11.83 ID:paQAZvml
>>374
ギャラタブとiPadで使ってる透明TPUが黄ばんで安っぽくなってる。
だから、今回は黒にした。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 23:50:26.78 ID:VCfSeVe4
おお、いっぱいレス有難う
ボディバッグっていうんだな
調べてみるわ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:06:09.62 ID:JURa0Plj
iPad mini、Nexus7に最適なバッグまとめ:7インチタブレットにぴったり!
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/124/124680/
ショルダーでもウェストでも使えちゃう3wayポーチ
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/036/36240/
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/036/36225/110302mrn001_cs1e1_x480.jpg
387名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:32:41.22 ID:837PasBX
*のレッドってどうよ?
ブラック品薄でレッドポチったぜ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:42:12.12 ID:Du6JQXsf
(*)ってどのケースのこと?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:42:17.87 ID:W3Y24U1i
>>386
ちょっといいなと思ったけど高いなー
390名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:47:36.50 ID:r4znxnmQ
あれはピンクだと何回(ry
391名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 00:55:32.67 ID:yPazK1Om
こういうポーチ使ってるやつってさ
他になにも持たないの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:10:39.01 ID:aGsoc2hs
財布と携帯と鍵とちょっとだけってのならいいんじゃない?
393 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/01/30(水) 01:15:28.15 ID:a2uOSwNK
>>392
手袋忘れないで!!!
394名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:20:50.44 ID:yPazK1Om
普通に通勤や通学で使ってる鞄でいいんじゃないの
395名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 01:33:35.41 ID:aGsoc2hs
>>394
それじゃでかい&出かける度に仕事道具出すのは・・・
デザイン的にも仕事用って保守入ってるし。。。
396 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/01/30(水) 01:47:17.59 ID:a2uOSwNK
>>394
持ってる…
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgcPdBww.jpg
しかし、コレでは無理が出るし
サイドバッグも必要に……
397名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 06:52:14.75 ID:RPKArNSa
ポケモンキーボード含め、ユニクロのダイムコラボのボディバッグがサイズいい感じ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:22:03.79 ID:mrblx2l9
休日は財布とスマホとタバコしか持ち歩かない
女なら色々用入りなのは分かるが、男のデカいバッグに何入ってるのか今でも謎
399名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:47:31.51 ID:Kwl5rLj2
またタバコなんか吸ってるバカがいるのか…
400名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:52:06.17 ID:rCBFIxz8
>>399
納税者に敬意を
401名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 07:55:28.44 ID:Kwl5rLj2
>>400
http://www.abe.or.jp/tobacco/slide14.gif
http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/img/tabako01.gif
http://www.kenpo.gr.jp/osaka/kakehasi/350/img/tabako02.gif
http://www33.tok2.com/home/oz/temporary-tok2/00_etc-4/20111012kinen-tu/kinen-tu_4.jpg



経済というものは収入だけでなく支出も計算しないと成り立たないのだよ
そんなことはお小遣い帳つけてる小学生でも分かってることなのだよ
それさえ分からず税収のことだけ主張するバカ、それが喫煙者
402名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:36:45.71 ID:0JN6sixT
充電しながらOTGでキーボード使いたいな...
403名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:37:55.11 ID:3K3Xof47
>>401
医療費すべてをタバコのせいにするキチガイ嫌煙家
404名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:32:52.26 ID:Kwl5rLj2
>>403
>>医療費すべてをタバコのせいにするキチガイ嫌煙家

「医療費の一部はタバコのせい」と言ってるだけなのに
「医療費すべてをタバコのせい」とキチガイ脳内変換とは
さすかキチガイ喫煙者の捏造はえげつないですな



日本の医療費 約35兆円
タバコが原因の医療費 約3兆円
タバコ税収 約2兆円

喫煙者は日本の公金を食い潰す反日キチガイ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:33:03.97 ID:7QmY5SAB
>>398
俺も休日は基本的に携帯と財布しか持たないけど
買い物したものを入れたいから、ちょっと大きめな鞄を持ち歩いてる
ちょっとした買い物でビニール袋とか持つの嫌なんだ
もちろん仕事の鞄とは別
406名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:39:19.19 ID:Eak1sWLo
セリアスタンド2段重ねしたらネクナナも充電できるやん
407名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 09:58:30.60 ID:hGl3gANR
お前ら車持って無いのか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:18:39.53 ID:7QmY5SAB
車移動がメインの田舎と一緒にするなよ
東京じゃ財布だけ手に持って移動とか無謀だからな
尻ポケットも危ないしとなれぱ鞄必須なんだよ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:21:23.10 ID:ou1jeu5r
>>407
ダイソーの105円シガレットUSBアダプタでNexus 7とテザリング用PHSに給電して
カーナビしてるよ。旧ナビより機能少ないけど道路が最新なので重宝してる。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:23:05.23 ID:JLoCJI2C
>>406
2段重ねしなくても普通に充電できるやん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:36:31.74 ID:Yex/sNZf
>>408
普通に財布後ろポケット入れてるけどww
ってか東京住んでそんなこと言ってんの?
財布後ろポケットなんていくらでもいるし鞄無しもいくらでもいるけど
412名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:39:02.20 ID:2PC50sZJ
東京だからこそ財布一つでいけんだろ
冬は、アウターのポケットに入るけど、薄着になったときは困るな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:43:15.38 ID:+dfaNRzE
車以外で出歩く時は、たすきがけでA4が入る位のバッグかな
自転車使ってるとこんなのしか選択なくなってくるわ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:53:53.36 ID:hGl3gANR
バッグのタスキ掛けってオタクに見えるから止めた方が良いよ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:54:16.32 ID:7QmY5SAB
>>411
いやあ、尻ポケットとか怖くて無理だわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 10:58:13.11 ID:vTCpFUSN
>>414
君の発想が貧困なだけだぞ。
君が思ってるようなバッグで自転車に乗れると思うか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:13:05.93 ID:Nvhk2ZtM
ワンショルダーがオタクに見えるなら、街中みんなオタクだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:14:42.72 ID:hu/xktYr
ボディバッグもオタク扱いとかもうどうすりゃいいんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:15:55.89 ID:Eak1sWLo
>>410
1段じゃ高さ不足で純正のコードに負担がかかるやん
420名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:16:57.48 ID:2PC50sZJ
オタクじゃないけど、ショルダー学生臭さがある気がする
421名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:17:06.20 ID:+dfaNRzE
底がさがってるディパックとか
たすきでも四角いメッセンジャーバックは
ベルトきっちり張って腰位にあげないとゆれるしやべーのよw
入れる量もたいしたことないから最終的に△のたすきのやつに落ち着いた
まぁ車で行けるとこはなにも問題ないんだがね
それでもサブバッグみたいなのまで持ち歩く気はないけどww
422名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:20:34.78 ID:Eak1sWLo
欧米ではバッグ持ってる男はゲイだと疑われるとか聞いたな
ビジネスとかは別なんだろうけど
423名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:22:27.44 ID:ou1jeu5r
オタクのレッテル貼りすると上に立った気分になるんだろう
安いなあ
424名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:24:06.97 ID:oYHa/G/G
本当は裸で使いたいんだけど、鞄に入れるときの画面側だけ守りたい俺に
もっとも適したのはどれでしょうか?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:25:05.01 ID:eaNHVMlH
オタクっておっさんになっても貧乏な学生のような成りだよなあ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:26:38.22 ID:Eak1sWLo
>>424
100均のポーチじゃだめなの?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:28:48.58 ID:wFdxr4n3
俺は2kくらいの合皮のシザーケースに入れている。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:31:44.69 ID:FXVrIc/g
>>425
収入が増えたぶん全て趣味に注ぎ込んで
身なりに費やす金は無いから仕方ない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:38:11.40 ID:eaNHVMlH
>>428
いやあ、単にセンスの問題だと思う
その気になって探せば安くてもまともな服やバッグはいくらでも出てくるよ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:39:48.93 ID:rwrAHL9I
価値観が全く違うからな…
洒落た服やブランドとか全く知らないし、価値がわからないんだよ

団塊でそういうのいっぱいいるじゃんw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:40:19.68 ID:vTCpFUSN
価値観の違いでしょ。
人からどう見えようが気にならない。
うらやましいよ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:45:18.25 ID:vTCpFUSN
洒落た服やブランドとか流行とか
人が決めた価値にばかりに振り回されて
金使う。
それで幸せって価値観もその人にとっては正解。

まあ、経済はそうやって廻るんだけど。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:46:59.26 ID:Eak1sWLo
良い服着たいのは理解できるけど流行に乗りたいという心理はまるで理解できん
人と同じだと安心すんのかね
434名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:50:23.98 ID:hGl3gANR
オタクネタに食い付き過ぎ。
こういうのを自爆って言うんだろな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:53:08.32 ID:tR3MjH/L
中2スレみたいになってるけど大丈夫か?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:54:19.50 ID:hGl3gANR
>>433
お前らだって、ここの皆が「これ良い!」っていう物を買うんだろ。
自分が気に入って買った物を貶されたら落ち込むんだろ。

同じだよ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 11:59:34.92 ID:vTCpFUSN
>>436
だから、自爆はよせw
438名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:03:56.08 ID:FXVrIc/g
オタクのhGl3gANRが自爆するスレ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:06:08.01 ID:vTCpFUSN
>>438
やめろ。
オタクを煽ると収拾がつかなくなるぞ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:06:46.31 ID:hGl3gANR
まぁまぁ
同じ穴の狸だろ。
仲良くしろよ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:16:45.73 ID:ytZVHvlG
何? Nexus7のアクセサリーが車って流れ? それなら最近Hondaから出たN1じゃない?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:18:09.89 ID:xc6AW4Js
>>441
Nしかあってないじゃないかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 12:19:12.34 ID:FXVrIc/g
だったらNSXの方がなんとなく近い
444307:2013/01/30(水) 12:43:14.22 ID:QEMWtt2P
蓋付きのラバーケースで良いのない?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:00:10.55 ID:gLpiVU/O
>>433
タブレットも流行りの類

嫁は理解してくれない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:04:08.97 ID:Nvhk2ZtM
うちの嫁は理解があるから、アップルストアとか家電量販店の近くに行くと
「ほら行っといで!」ってリリースしてくれるわ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:11:26.36 ID:FeG8OUwV
ほら、(一緒に歩きたくないから)いっといで!
448名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:16:22.47 ID:Nvhk2ZtM
>>447
そ、そういうことだったのか…

嫁のiPad miniの壁紙をおれの写真にしといたら
速攻替えられてたのもそのせいかっ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:20:41.89 ID:SF45/5at
そりゃ純粋に嫌だっただけだろw
450名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:20:45.99 ID:FXVrIc/g
>>447
ウチの母が父に接する態度がいつもそんな感じw
451名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:21:27.42 ID:xc6AW4Js
Standpouch買うて使い倒したので・・・・
気になる点
・ポーチ型の宿命だが出した時に邪魔
・個体差かもしれんがスタンド状態にした時に微妙に傾くことがあるので微調整必要
良い点
・質感(個人の好みですが)
・使ってるときは当然本体だけなので厚みが無く使いやすい
・スタンド機能はかなり使える(新幹線や飛行機なんかで動画見てます)
・スタンド状態の角度はかなり自由に取れる。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:22:35.43 ID:ueiqUtPx
>>448
それは気持ち悪い
よく自分の写メを待ち受けにできるね
ナルシスト?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:30:45.89 ID:PmCaUSIK
>>409
ダイソーのは電流量が足りないからネクサスは充電できないわ。なにも書いてないのは大抵500mAまで。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:41:45.77 ID:OBCwIhq0
前に買ったダイソーのは電圧が4.1Vしかなくて使い物にならなかった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 13:53:01.44 ID:ou1jeu5r
>>453
電流量足りないと充電に時間かかるだけじゃねーの?
電圧あんだし、充電マーク点くし。
充電というか消費防げりゃそれでいいんだが。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 14:39:02.85 ID:+LVmQ4G0
バラして抵抗変えればいいじゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:38:24.54 ID:U5mbDgYV
↓のN7用出ないかな。買わないけど。

pocketgames PDA秘宝館 MacBook風 スタンド 兼 Bluetooth キーボード for iPad mini
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId%2c2056/
458名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:47:23.50 ID:mZ6tEiKh
459名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:56:03.33 ID:Eak1sWLo
404 削除されています
460名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:01:01.99 ID:mZ6tEiKh
461名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:17:16.60 ID:Nvhk2ZtM
画像サイズがデカいです
462名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:28:22.64 ID:ou1jeu5r
exif丸見え、パナのデジカメか。
加工もせずに素の画像貼るってアホか
463名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:30:25.77 ID:yOiA+bui
この程度で悲鳴上げるほどしょぼいスペックなの?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:31:07.70 ID:FXVrIc/g
位置情報がなけりゃ問題ないだろ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:33:11.00 ID:2PC50sZJ
殺伐として参りました!!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:37:57.29 ID:3tqgCOHQ
セリアならチャック無しのケース買ったわ
一々開け閉めするのがめんどい
467名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:38:29.36 ID:F6+HJjbo
>>463
うちのb,gしかない無線LANの悪口はそこまでにしてもらおうか
468名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 16:42:22.11 ID:bhpLW6j6
>>460
確か既出だね。ネットでも100円くらいで買えた気がする。
俺もセリアで買って持ってるけど、ペラペラ過ぎるのと中の金具が怖くてN7用には使ってない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 17:03:34.72 ID:279iPJ3Z
>>460
これテスター入れるのにつかってるわ
子袋にリード線やワニ口のアタッチメント入れてる
470名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:10:56.91 ID:BfsviTbF
今日、ちょうどそれ見て悩んでたよw
でもクッション材がゼロなんで止めたよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:19:18.62 ID:D1s93vTO
>>389
今更だが、ユニディやコーナンとかホームセンター行けば、2000円しないくらいでカラビナ付道具入れが売ってる。
元々は土方や棟梁や電気関連の職人さん向けの商品だけど、最近はデザインも良い奴多くて色々選べるし、アメリカDickies社の奴も売ってたりする。大きなホームセンターかワークショップに行くの勧める。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:30:29.72 ID:Eak1sWLo
>>470
セリアのファスナー付き使ってるわ
片面だけクッションきいてるやつ
横幅が少し大きめなんだけどな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:40:50.84 ID:ZIPXDAts
この時期はコートの内ポケットに入れておけば十分だろ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:49:34.69 ID:nc9jpJ7m
コートからネクサスって流行なの?w
475名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 18:59:16.93 ID:ZIPXDAts
単に手軽に持ち運びたいだけだろ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:21:03.41 ID:OBCwIhq0
ショルダーホルスターとかに入れてるのはダサいよな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:27:57.54 ID:AE0PNFl4
これからの服飾文化は7インチタブ・ポケットをつけるのが定番になるだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 19:44:57.63 ID:pBrKnowI
ipadがいれられる!って服をスッキリかなんかで開発した上着紹介してたの思い出した。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:08:34.30 ID:S6T0R/tY
むしろTシャツがipadになる

http://momi9.momi3.net/sk/src/1359544079790.jpg
480名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:20:59.36 ID:wzZEWUuR
ケータイのメモリーカードがSDカードだった頃、SDカードスロットに10円玉入れて
これが本当のオサイフケータイとドヤ顔していたなぁ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:46:20.41 ID:2ep4t3du
暗殺されそうになったけど胸ポケットにいれてたネクサスのおかげで助かった。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:49:21.92 ID:/WAxeBbN
Nexus7を買ったら赤ちゃんが出来ました
483名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 20:57:16.06 ID:PmCaUSIK
Nexus7を買ったらハメ撮りでしました。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:02:01.92 ID:gcGoOHVj
テロリストに、街をのっとられましたがマクレーンがNEXUS7で助けてくれました
485名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:07:24.34 ID:OBCwIhq0
let it snow let it snow let it snow
486名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:09:43.71 ID:3sp89X+F
iPad miniを買ったら会社が倒産しました。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:11:49.19 ID:LIy2mlxE
そんなすごいNexus 7が5月にパワーアップ!
なんと!

箪笥の裏の物もラクラク取れる様に!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:31:42.36 ID:mNjyOiWb
>>473
取り出そうとしたら通報されるだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:38:57.90 ID:6oZDvhQC
Nexus7を買っら毎日朝から調子が良くって、足腰がすごく楽なんです(棒読み)。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:43:11.83 ID:KNCjRDOs
>>488
通報者はどんだけ反射神経良いんだよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:48:36.69 ID:KUxIA2UE
>>490
反射神経もだけど凶器でもないものを取り出そうとしてモノ見ないで通報とかうっかりにも程があるじゃんwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:49:23.02 ID:ncjcUzct
今なら1枚買うともう1枚!

ちょっと待って下さい。
40周年記念ということで期間限定更にもう1枚!
合計3枚セットでお届けします。
16GB3枚セットで69,800円、69,800円。

このお値段で買えるのは、今だけ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:53:28.14 ID:TYrkwi84
Nexus7で百人一首でもするつもりか
494名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:59:49.56 ID:F6+HJjbo
>>488
海外赴任お疲れ様
495名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:02:18.89 ID:LYeQ8vh5
流れ切って済まんがバンカーリング、便利だな
手持ち読書がぐっと楽になったわ
接着力強くて安心感がある
今まで買ったアクセサリーの中で一番便利だったかも
496名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:11:10.72 ID:KNCjRDOs
バンカーリングって300円くらいかと思って見てたら1800円もするんだなw
大富豪かよw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:15:45.34 ID:FeG8OUwV
確かに高いなw
でもそんなこと言ったらケースやフィルムなんて…
498名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:18:02.70 ID:7N9V8wny
>>480
うわぁつまんねぇ。
まわりにそんなやついなかった
499名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:36:06.49 ID:JLoCJI2C
バンカーリング高いから、ドロイド君TPUケースに
100均のリングストラップを付けようと思ってる。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:48:46.55 ID:qD0AeMTp
いままで出たケースをリンク付きでまとめてくれる高貴なお方はいませんか?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:52:14.92 ID:KNCjRDOs
>>500
よろしくお願いします^^
502名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 23:56:40.05 ID:FeG8OUwV
>>500
ありがとうw
503名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:06:20.70 ID:f4OW6T5c
>>500
助かるわぁ!
504名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:09:13.40 ID:5734tpB2
高貴なお方がいるスレと聞いて
505名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:13:25.72 ID:sqKWiKlG
むしろ500円くらいだったらすぐとれそうで躊躇するだろw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:23:03.15 ID:lu6rGoRB
ゴムバンド買ってきたわ


さっき使ってたらぴょーんと飛んでいったw
507名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:30:48.09 ID:f4OW6T5c
コンドーム買ってきたわ


さっき使ったらビュッと飛ばなくなったw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:39:29.52 ID:MnPiHtz3
ひどいな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:09:45.80 ID:ROzOhAC9
【ケース情報】【フィルム情報】

とか入れてからレスしてくれるとソートしやすいんだよねー(チラッ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:14:19.01 ID:LVVHpsdH
>>509
色々着用して行き着く場所→裸運用で純正ドッキングにブッ刺しが最強。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:19:38.56 ID:4q9GtEh1
2ch的ミーハーな組み合わせはマイクロソリューションのフィルムに
ケースはfitfolio、ポケモンキーボードあたりか。ついでに純正ドック



まさに俺
512名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:28:29.55 ID:ROzOhAC9
fitfolioが至高なのは認めるけど
Nexus7の対価としては高すぎるのがなー
貧乏とか金持ちじゃなくて壁がある
ビックリマンシールをヴィトンのバインダーに閉じる的な感じ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 01:42:17.82 ID:a01fVatr
>>512
好きなもんに好きなケース使えばいいだけじゃないの?
それが高くても安くても。

でも、Roocaseとかと比べるとfitfolioってチャチク見えるけどな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 02:34:38.34 ID:TBrruLp5
吸盤補助シールと吸盤なかなか流行らないな
かなり捗るのに
515名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:46:31.45 ID:7NSZOAVG
タブレットにでっかい吸盤つけたら持ち歩きが面倒でたまらなくなった
吸盤グッズがイイ!とか言ってるのはタブを持ち歩かず部屋から出る必要のない引きこもりだろ
つかアレ業者の宣伝でしょ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:48:39.34 ID:gA4mOgop
>>515
判ってんジャンw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 07:54:42.95 ID:WqEeLlOM
ここの評判とかネットレビューみて買ったけど糞じゃん
とかって報告見かけるが完全な情報に踊らされてるだけだよなw
まぁアクセレベルならそんなでかい出費ではないけどさ
518名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:17:02.89 ID:TBrruLp5
>>515
吸盤外してもいいのよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 09:38:57.55 ID:sqKWiKlG
バンカーリングにストラップつけてぶら下げてる
520名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:26:08.11 ID:HWVmminD
サンワのピタットクロスを背面に張り付けてる
掃除目的だったが今は指に引っかかるのでちょこっとだけ重宝してる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:37:32.55 ID:7NSZOAVG
>>518
うん、とっくに外した
iPadで使ってたヤツからタダ同然で貰ったけど装着してすぐに外したわ
タダ同然で俺にくれた理由がわかったw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:39:13.87 ID:tWN/Cx23
バンカーリングをつけておけば
山のようにストラップがつけられるのに
523名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:40:41.54 ID:sxHh2x/G
そもそも引きこもりにタブレットが必要なのかと。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:59:00.97 ID:PjNKPihw
タブレットは自宅メインだろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 10:59:48.68 ID:Xu3LbTh1
タブレットなんてリラックスした姿勢で使えてナンボだし家の中だな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:10:51.59 ID:WqEeLlOM
PC一個あれば確かに事足りるんだし
モニタの前に座ってやってたことが移動して好きな場所で出来るってだけだから
いらないと判断したら、そりゃいらないだろうなw
 
メインPCのデータ共有させたりNAS導入したら一気に世界変わるけどな
本気でマシンパワーが必要な場合なんて日常使いでも限られてるし
527名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:40:09.16 ID:gMC/4pt7
片手で持つのは重さもさることながら、指が届かないし、
ピンチもできないよね。机に置く、寝ながらスタンドで。
以外の使い方できる?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:43:54.79 ID:PQm4GYno
右手は使用中なんで
左手でL字持ちすればいいじゃないか
529名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:45:10.42 ID:sxHh2x/G
引きこもりについては否定しないんだなw
530名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 12:38:18.76 ID:X6/FMZY3
買う前から予想はしてたけど、Nexus 7にドロイド君TPU(黒)を装着したら、
銀縁が見えなくなってメリハリ感がなくなった。あの銀縁は結構重要だな。
531true:2013/01/31(木) 13:13:59.04 ID:WdRDJ2Ik
中国は31日から2週間くらい旧正月だから送ったけど運送屋も休みでいつ届くかわかんね
みたいなメールが来たw くっそ 先に言えww 送るんじゃねーよww

1件目、paypal支払したら店側から「時間かかる」とかいって謎の払い戻しされたのはそのせいだったのか。
そっちの方が良心的だったのか。
中国人休み過ぎわろた
532名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 14:51:21.81 ID:NEn03YeM
AVICがamazonで売ってる650円のキーボード付きカバー値段のわりに良すぎてワロタ。
USBだとタイプミスもないな。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 15:28:09.05 ID:foUHHmTy
タッチペン3種類(100均物)使い比べた感想
*セリア 7mm 伸縮:持ち手まで細く持ちにくいが、先端が細いので誤押しが少ない、伸ばした場合さらに細くなる、最軽量
*ダイソー 7mm ボールペン付:誤押しが少なく持ち手も良好、しかし3本中一番重く、振るとカチャカチャ鳴る
*レモン 9mm 普通:2mmの差はかなり大きく誤押しが増える、特に50音キーの場合多い、持ち手は太く一番勢いよく押せる、他より多少ゴムが硬め

結果:俺的にはゴムはなるべく細く硬く、持ち手は鉛筆大で長さ10cmは欲しい、今回3種ともクリップ付で、あった方が良い、
ボールペン等は間違えてノックして刺さると痛いので無い方が良い、
重さは軽いと疲れづらく、重いと安定してタップ出来る、ウエイト調整出来ると素晴らしいと思う
534名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:20:01.41 ID:1H+MmrVI
純正ドックは4端子で充電+音声を流してるけど
その端子の仕様ってどうなってるん
単純に電極2本つないで充電できるものなのかな?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:29:50.16 ID:PQogdPtn
朝起きたら純正ケーブルがブリンって取れてた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:32:32.98 ID:7NSZOAVG
ブリン
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 16:38:30.07 ID:tW0A4fPC
ミニプラグにマイク付きのヘッドセット差し込んだら、スカイプに使えますか?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:22:12.69 ID:N5fRu5v9
肛門にゴムホース突っ込んで蛇口ひねるようなもんだな
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:38:01.38 ID:1H+MmrVI
更に付け加えるなら
その蛇口をひねったら中身が水道管に逆流する感じ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:50:46.26 ID:WKPhsbwh
↓こんなのいいな。

ロジクール Bluetooth イージースイッチ キーボード発表、iPad / iPhone / Macを簡単切り替え - Engadget Japanese
http://japanese.engadget.com/2013/01/29/bluetooth-ipad-iphone-mac/
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:54:37.04 ID:tW0A4fPC
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:55:07.43 ID:tW0A4fPC
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:55:38.98 ID:tW0A4fPC
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:56:11.02 ID:tW0A4fPC
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:56:43.73 ID:tW0A4fPC
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:57:14.30 ID:tW0A4fPC
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:57:46.25 ID:tW0A4fPC
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 17:58:17.52 ID:tW0A4fPC
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:00:33.16 ID:Mis731J3
^^;
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:00:47.27 ID:tW0A4fPC
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:01:18.99 ID:tW0A4fPC
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:01:49.64 ID:tW0A4fPC
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:20.43 ID:tW0A4fPC
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:51.06 ID:tW0A4fPC
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:02:57.73 ID:IWEHIVBf
前もアクセサリースレでこんな奴が埋めてなかったか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:03:22.31 ID:tW0A4fPC
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:03:52.78 ID:tW0A4fPC
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:04:24.13 ID:tW0A4fPC
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:04:41.39 ID:ggNoaV36
そろそろバーボンハウス発動しねーかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:04:55.48 ID:tW0A4fPC
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 18:27:00.14 ID:xXI2Vhvx
コンビニで発注してるイメージで
クビに紐掛けて両手を使えるようにすると良い感じ

http://www.nikkei.com/content/pic/20110809/96958A88889DE1E1EAE0E0E5EBE2E2EBE2EAE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2-DSXBZO3382212009082011000001-PN1-7.jpg
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 19:04:09.48 ID:Mis731J3
>>555
こいつだな

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/21(金) 01:20:23.75 ID:/6PvZRMl [1/6]

車載で
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004M8ST36/
これ使ってる人居る?もろフロントガラスふさぐから安全上問題ありかねー

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/21(金) 03:47:11.03 ID:/6PvZRMl [2/6]

アクセサリーの一種でしょ、それとも何か別の意味あるの?

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/21(金) 05:48:17.66 ID:/6PvZRMl [3/6]

>>902のような物もアクセサリーってとらえてるって言ってるだけだけど

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/12/21(金) 05:55:11.48 ID:/6PvZRMl [4/6]

役に立たないスレだな、埋めるか

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2012/12/21(金) 06:19:35.40 ID:/6PvZRMl [5/6]

..
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:24:19.92 ID:A/In9XBj
>>533
7mmとかよく持てるな
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 20:35:13.07 ID:FfbwTu2Z
導電ゴムの直径だろ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 21:53:50.21 ID:NEn03YeM
DSのペンとか5mmくらいじゃないか?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:29:47.76 ID:tW0A4fPC
>>562
残念ながら違う

昨日ネクサス7買ってアクセサリ検討してた
スカイプやLINEやるのにbluetoothヘッドセットを考えたが
上手く繋がらない事例が多いので、だったら有線タイプをと考えた

単なるヘッドフォンなら手持ちので問題無かったが、マイク付きの
タイプは果たして音声入るのか知りたかっただけ

んで質問したらちゃかしてきやがったんだろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:30:44.41 ID:tW0A4fPC
>>538-539

この糞どもが
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:33:22.31 ID:o1XHNmuG
どうやったらヘッドホン端子からマイク入力できるんだよ
結局やった事はスレ荒らしただけだな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:34:03.72 ID:DYN54fPA
馬鹿な上に気違いかよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:37:26.65 ID:DQyQWHvY
おいおい2ch初心者か?
この程度でイライラするどころかそれでスレ荒らすのかよ。
ここはお前の落書き帳じゃねーんだぞ?
ましてやサポセンでもねーんだぞ?
ここに居るのは回答のプロでもなんでもない。ただの一般人だ。
お前のようなのだって居るんだから気にくわない回答だからって荒らすなよ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:43:45.60 ID:WKPhsbwh
>>570
初心者はお前だろ、ほっとけ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:47:54.81 ID:f4OW6T5c
kichigai
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:48:38.22 ID:DQyQWHvY
>>571
一言余計だって言われない?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 22:51:40.40 ID:WKPhsbwh
>>573
そもそも一言しか書いてないが。

日本語弱い人?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:08:51.50 ID:oP0wq7RS
>>566
価格コムあたりで聞いたほうがいい

一言余計と言われて一言しか書いてないと返すとか。。。
にほんごむずかしいですねー。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:37:50.00 ID:DQyQWHvY
>>574
自分の失言にも気付かないのか。まいったな。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:37:52.10 ID:1H+MmrVI
分りやすい(かどうかは定かでないがw)例えで教えてあげたつもりなんだけどなあ〜
それが気に障って荒らしたと・・・
じぶんの書き込み振り返ってみ?どう思う?

ところで、>>534について誰か何か知りませんか
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:40:39.38 ID:a8M0FWhW
iPadが売れなくて荒らしにきたんだろ
いつもの林檎信者の手口だよ
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:42:47.16 ID:DQyQWHvY
>>577
いや割と分かりやすいよ

って言いたかっただけだから後者の仕様は知らないんだ。期待させてすまない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:47:06.01 ID:cEgVYXT+
ぱっと見、意味なく荒れてるヤツって
それなりの失態やらかしてるのかと想像すると笑える
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 23:48:56.94 ID:DQyQWHvY
>>577
一言付け加えるならもうちょっとキレイな例えのが良かったかも。
でもジョウロに例えなかったのは良かった。アレは一応注ぎ口からも水入れられるからね。

で、ドックの話だけど、残念ながら調べた感じではそういうのはヒットしなかったな。
本体を分解してるのはあったけどドック分解してる画像とかもないし。
持ってる人が分解とかしてないと分からないんじゃないかなあ。分解した人なんてそうそういないと思うけど。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:00:58.84 ID:ArPlpVhw
>>576
俺の失言ってどのこと言ってるんだ?

日本語通じてますか?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:06:36.86 ID:DQyQWHvY
そんなに日本語講座やりたいなら台湾へ行け
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:07:58.46 ID:ArPlpVhw
>>583
逃げずに質問に答えろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:10:06.71 ID:3dAkJoEp
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:12:18.91 ID:pXWWbVkF
やれやれ…
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:14:09.08 ID:5CSlDFVa
http://support.google.com/nexus/bin/answer.py?hl=ja&answer=2692554

公式ヘルプにヘッドセット端子と端子と書いてある

だから聞いたんだ

ヘッドフォンならマイクはダメなのはわかってるわ
要は3極4極か知りたかっただけだ

>>538-539
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:18:19.68 ID:5CSlDFVa
>>568

さもしい奴よの〜
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:19:53.71 ID:xByln12m
なんかキチガイが一人沸いてるな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:21:10.18 ID:D7e5VZg/
ねちねちしつこい奴が多いイメージ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:26:14.94 ID:g+tWzrrn
>>585
これは両方から怒られるレベルだな




Nexus 7って金$火と寸法近いからバンドで固定するタイプのケース使えるんだな
ありがてぇ
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:30:51.93 ID:qDaXuZmL
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:39:09.67 ID:pXWWbVkF
本体壊すのが嫌なら台の方バラすなりテスター当てるなりすりゃいいじゃん
通信は出来ないから案外単純にGND/L/R/+5Vかもしれん
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 00:54:34.90 ID:qDaXuZmL
それがね・・テスター当ててるんですが
どう調べたらいいのかわからんのです
お恥ずかしい・・w

でも今、両端(GND--5Vと思われる電極)の抵抗値見たら約19kΩで
中2つとは絶縁してるみたいです

ということで>>593のとおり
COM / L or R / R or L / +5V
の可能性高いですね
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:04:36.06 ID:ArPlpVhw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 01:16:25.43 ID:qDaXuZmL
ほぅ・・・なるほど
オーディオ部分は一筋縄では行かなそうですね

情報ありがとうございます
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:02:55.29 ID:NckvYx11
>>596
POGOピンに近い部分の角に爪立てると簡単にバックパネルはずれるよ。
戻すのもパチパチはめてくだけだから簡単。
分解したくないならRとLに目いっぱいレベル振った音声ファイルでも流せばすぐ分かるんじゃない?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:13:31.47 ID:qDaXuZmL
>>597
へぇ〜こういうのをPOGOピンと呼ぶんですね!
ひとつ知識が増えました
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:16:52.30 ID:ArPlpVhw
>>598
Nexus 7 POGO GPIO PINS on Side - xda-developers
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1800099
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:24:36.84 ID:ArPlpVhw
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:32:08.89 ID:cvQ7o93M
>>600
いいね
その内チャレンジしたくなるわ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:58:21.54 ID:qDaXuZmL
>>599
やっぱ向こうのgeekはヤバイなw
ttp://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1800099&page=30
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 03:06:11.66 ID:qDaXuZmL
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 07:07:17.29 ID:tE5wAA/n
>>585
俺のエイサスはねーのかよ!!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 11:16:16.52 ID:5wdPHFHy
公式がアスースだろうとエイスースだろうとそう呼んでようが俺はアサスを貫くぜ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:05:44.03 ID:e3uPtEt7
>>605
お前はオレか(^_^;)
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 12:06:44.14 ID:8FY0Ib2v
本体のイヤホンジャックとmicro usbの間あたりに、pogo pin追加改造すれば、
純正ドッキングステーションの縦置きで充電出来る様になるのか?

俺には出来ないけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:10:57.90 ID:8TQzDk+V
アスーステックだろ常考
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:52:14.65 ID:aVt+ebLH
>>603
買う気無くしたわw
こんなチープなもんがなんで39ドルもするのかwwww

精々8ドルくらいだろこれw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:56:09.76 ID:iHoeRs7I
その内1000円位でバッタもんが出回ります
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:58:18.04 ID:H367KpcK
【minisuit】Google Nexus 7 アルミフィニッシュ ワイヤレス キーボード スタンド カバー
ってのを買ったのだけど、Nexus7を立てると、角度が90°に近すぎて見辛い。

角度を調節できるorもう少し斜めになるようなスタンド兼キーボード兼カバーってない?
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 15:59:05.66 ID:28OF1ZYL
980円でもいらない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:00:41.05 ID:pXWWbVkF
自らアスースと名乗ってたんだからアスースを貫くぜ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:10:25.24 ID:as1zes/K
買ってからこれだけ時間経つと純正クレードルをこの値段で買う気力がないな

直後なら間違いなく言い値で買ってたが
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:33:44.33 ID:2RBJPKyD
JR東日本「山手線をE電と呼びましょう!」→全然普及せず
旧JH「ETCをイーテックと呼びましょう!」→全然普及せず
ASUS「ASUSをエイスースと呼びましょう!」→
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:35:56.62 ID:pXWWbVkF
>>614
そのうちコピーもとい互換品が登場するんじゃね
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 16:45:50.30 ID:D4n437T0
>>607
サイドからクリップして充電するケーブルなら簡単に作れるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:18:41.07 ID:Z2IHsSc5
>>616
コネクター用のケーブル出した方がコスト下げられるし、
ドック買った人にも売れるんじゃね?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 17:36:12.04 ID:3/W4OCvt
>>616
まあ五百円ぐらいなら買ってもいいかな
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 19:54:01.13 ID:Z60TMrg7
ASUSてエイサスだと思ってた。
ようつべのCMでもそう聞こえる
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:10:07.55 ID:XFLzL40l
あ〜、シンシアからのメールまだかなぁw
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:46:29.29 ID:087Ed5WT
ASUSがエイスースならGUNDAMはグンデムになるはずだ
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 20:47:10.90 ID:pXWWbVkF
燃え上がれ〜グンデム〜
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:01:15.41 ID:5UnnJ5J0
http://i.imgur.com/2zJEc2N.jpg
http://i.imgur.com/uDX6Jfc.jpg
図書館で廃棄されてた絵本の中身を繰り抜いて、
プチプチ君でポケットを作り、
百均の便利バンドで巻いた、ハードケース。
これで、割れる心配なくカバンで持ち運べる。
二本で百円の便利バンドだから、かかった費用52円くらい。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:01:58.21 ID:ovS5B4qP
コレジャナイ感
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:07:27.77 ID:FtnqM2zl
びんぼくさ!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:08:09.83 ID:+uFPT0Xs
同じ100円ならウレタンのスリップインケース買う
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:12:28.24 ID:xpctDQBN
このスレってたいがい褒めてくれるのになw
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:14:05.07 ID:o0Euc5GQ
ワロタw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:14:46.32 ID:2RBJPKyD
くじらがきた
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:16:27.45 ID:3/W4OCvt
まあ…持ち運び用としてはいいんじゃない?
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:16:50.62 ID:5UnnJ5J0
ウレタンのスリップインケースって硬くないからぶつかったら割れるよね。
これ、絵本の表紙だから硬い紙だから頑丈。プチプチ君の封筒に入れてるから落ちない。
完璧。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:18:25.97 ID:Qm+WScbd
もう1つの便利バンド使い道ないだろうしそこ半額で計算するのはキツイw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:19:41.28 ID:lViGvJiG
自分がいいならいいんじゃね
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:21:45.87 ID:xpctDQBN
カバンの中で何にぶつかって割れるンだろう。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:45:43.10 ID:Df/aQQb+
やっつけ過ぎワロタ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:51:30.94 ID:5UnnJ5J0
まあこのかっこいいケースを持って歩いて、街で官憲に
「おいこら、これはなんじゃ」と訊かれても「へい、こいつぁくじらの絵本でさぁ」
「うむ、いってよし」となろうじゃないか。
これが下手にコンドームみたいなゴムのケースだったら、しょっぴかれるところですぜ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:52:20.83 ID:FtnqM2zl
はい
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:53:27.62 ID:rUx9WFij
本って凶器になるよな・・・
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 21:54:38.91 ID:o0Euc5GQ
>>637
私もそう思う
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:03:02.44 ID:OswhXxOI
鞄の中矛盾対決

Nexus7 vs iPad
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:03:08.36 ID:kv/2iep9
なんかもう、みかんを入れる赤い網とかでいいんじゃねえの
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:03:37.35 ID:7/OvM6Pp
廃棄されてた絵本をどう入手したのか気になる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:06:42.77 ID:ovS5B4qP
うちの近所の図書館は普通にご自由にお持ち帰り下さい的な感じで定期的に放出してるよ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:17:23.81 ID:EZGw1Wir
>>643は図書館の定期無料配布を知らないと見える
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:39:01.53 ID:rUx9WFij
大学の図書館でもでも無料配布してるな。使い道が無いものばっかだったが・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:40:06.80 ID:fcLJRplQ
明日ッス!
648 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) :2013/02/01(金) 22:43:45.35 ID:yosdXfRo
エイスース 逆さに読んでも 水泳ッス
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:52:27.72 ID:4X+9YkIM
犬印のケース届いたー
バンカーリングつけてても入るわ
ケースやカバー沢山買ったけど
これで落ち着きそう
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 22:57:30.11 ID:4X+9YkIM
>>621
先週の金曜日に
「月曜日発送するからな!(`・ω・´)ゞ」とメールが来て待ってたけど
今日になって千葉在住の俺に九州の運送会社からTELがあって
「なんか荷物きてますけど住所どこすか?え?千葉?発送元が送り先間違ってんよm9(^Д^)」と言われた
シンシアちゃんはドジっ子か
はよ!はよ!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:03:58.11 ID:Oss13BL5
自分はアマで500円くらいで売ってるドロイドくんの袋状のケース使ってるけどいい感じ
値段の割に安っぽくないし、袋からサッと取り出して使える
本体はカバーなしだけど傷もつかないしね
欠点があるとすればひっくり返すと落ちる位か
おすすめ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:28:44.14 ID:XFLzL40l
>>650
テラワロスw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:37:17.13 ID:087Ed5WT
袋ケースは鞄から出してケースから出してで2段階なのがなー
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:43:03.76 ID:xpctDQBN
>>653
2段階じゃないケースとは?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:46:48.01 ID:KnmxfMRW
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 23:51:02.03 ID:xpctDQBN
>>655
なるほど3段階か。
カバンから出して本開いてプチプチから出す。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:39:28.93 ID:Wlh+/R9s
これ使ってる方いないかの?
http://www.amazon.co.jp/dp/B006XAV39S/

すぐに取り出せるシンプルなケースが欲しいんじゃが
これは革が硬そうに見えてケース自体で傷を付けてしまいそう。どんなもんなんじゃろ
658 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/02(土) 00:48:35.72 ID:Xm5XUbdb
>>657
持ってるよ。
柔らかいから問題無し!
>>651が言ってるのはソレだと思うし〜
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:50:59.70 ID:mLgExSnb
ドロイド君はちょっと・・・
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 00:58:12.91 ID:YW9Lqf8p
ドロイドくんの顔が怖い
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:07:23.50 ID:Wlh+/R9s
>>658
ありがと〜、さっそくポチったぜー

ドロイド君ええやんええやん
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 01:16:35.67 ID:JddEHVvl
.  ◎ ◎
  ======
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:00:33.05 ID:HCp+V/ni
ドロイド君かわいいだろ!
Nexus7と一緒にフィギュアコンプしたわ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 03:04:07.04 ID:Iww4o4PL
ドックの中こんなにショボかったのか…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:24:17.75 ID:h68XAwO6
ドロイド君はかわいいけど、あのケースのドロイド君は怖い。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 05:41:19.12 ID:YW9Lqf8p
>>665
そうそうあのドロイドくんは頂けない
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 06:04:09.52 ID:ceIBywwn
天下のGoogleがゆるキャラやめろwww
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:24:44.13 ID:Q07LSmfn
ドロイドくんレザーケースとクッションケース買ったし次はドロイドくんTPUケース買おうかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:30:14.42 ID:iekJ0BQA
テスト

2chMate 0.8.4/apple/iPodtouch/6.0.1
670 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/02(土) 08:38:48.35 ID:Xm5XUbdb
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 08:45:17.05 ID:18uwrirC
>>670
ゴキブリみたい
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 09:51:09.74 ID:o/P/oQib
>>664
まあ配線4本だけだしね
あとはウェイト
673 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2013/02/02(土) 10:21:57.23 ID:I03XIjHR
>>671
だね、
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:33:34.55 ID:qFpeBMPD
eBayで変わったケース注文した人届いた?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 10:41:49.39 ID:Ho/bTUop
>>670
日に日に口が0.5mmずつ開いていく。ちょっとずつドロイド君が増えていくと噂の……。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 11:27:49.87 ID:cQB8rtfu
純正asusペラペラ→poetic slimline→デシパークの三つ折り包み込むタイプのオレンジ色→同じく黒色とケース変遷してきたが、最終的にdodocaseに落ち着いた。

唯一の不満が、ゴムバンドに付いてるクリップで引っ掛けるスタンド機能だったけど、クリップが3日で破損したついでに、極薄0.25mm滑り止めテープ貼ってあげたら不満解消。
http://i.imgur.com/e4Q0CsP.jpg
http://i.imgur.com/a0WUBE7.jpg
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:33:15.35 ID:Qrl/1Lkc
子供のどうぶつの森買いに行ったら、意外とカセット版が安かったんで
ポケモンキーボードも一緒に買っちゃった!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:41:04.98 ID:h68XAwO6
>>676
なんか100均自作シリーズみたいだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 12:48:45.63 ID:o/P/oQib
ダイソー100円スタイラス買ってきたけど
手書きはやっぱりいまいちだな
ポイントするのには使えるけど
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:08:55.53 ID:xO/NXpNe
100均逝って物色してくるか〜
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:10:12.31 ID:Hi6d6ny6
>>676
ドドケースいいと思って調べてみたけど高いね
100円ショップじゃないけど自作にチャレンジしてみようかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:22:44.21 ID:/drIpWdm
>>620
昔、ASUSがCEATECに初めて出展した時は『エイサス』って名乗ってたよ
キャンギャルもエイサス連呼してた
俺もそれでエイサスって読むの知った
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:25:54.64 ID:Lr5gvhAZ
ビックの(*)誤作動品、交換とか面倒くさそうでそのまま使ってたけど、とっくに1ヶ月過ぎてるしダメ元で(酔ってたのもあって)
「折り返すとスリープする」←これで全文
と注文メールに返信してたら交換送られてきてビビった。
ボロボロなんだが返送していいのかwまあダメですってなっても困らんから返送するが
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:29:11.55 ID:mLgExSnb
>>683
資源の無駄だから返送しなくていいんじゃね?
向こうもどうせ処分するだけだろうから
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:37:02.57 ID:Q/GDyBfF
>>682
みんな、公式サイトにエイスースって発表されるまでは
そう信じていたんだよ。
アスーステックからアスースって呼ぶ人もいたし
アサスって呼ぶ人もいたけど
おおむねエイサスが正しいという風潮だった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:38:55.69 ID:d8+zLd61
>>683
まじか、俺にも希望が
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:41:12.95 ID:18uwrirC
これからビックに「折り返すとスリープする」とだけ書いてあるメールが続々と入ると思うと笑えるw

件名
Re:
本文
折り返すとスリープする
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:41:14.24 ID:xO/NXpNe
昔からの自作坊はエイサスだよ
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:48:26.98 ID:nk+nva7w
昔っていつだよw 
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:49:41.03 ID:m8Rx7PnW
PCパーツの卸しはアザース!つーてたぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:49:46.11 ID:o/P/oQib
新参乙
アスースに決まってるだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:50:36.13 ID:mIWilCgQ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:51:14.51 ID:zzz43n2w
>>688
ないわ
アスースだろ
初心者乙
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:51:41.67 ID:mIWilCgQ
>>691
あのさあ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:52:16.98 ID:m8Rx7PnW
少なくともPen3全盛期時代はアサス、アサステックだったなあ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:52:32.80 ID:18uwrirC
acerがブチ切れてアサーにしたらいいのに
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:53:16.67 ID:mIWilCgQ
一周してネタにしてるのに「新参乙」って頭悪いとしか
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:53:56.82 ID:m8Rx7PnW
acerが糞品質すぎてASUSにクレーム来ることが多いらしい
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:56:36.57 ID:18uwrirC
>>698
客「ここエイサーのサポセンだよね?」
ASUS「いや、エイスース」
客「エイサーっすって自分で言ってるじゃないか」
っていうやり取りが目に浮かんだ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:57:51.53 ID:tV3U2eDt
「あ、そーっす(アスース)」
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 13:59:57.68 ID:6kwUYmpS
エイ!エス!ユー!エス!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:01:50.94 ID:o/P/oQib
>>697
そのまま返していい?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:02:47.24 ID:DwJlNSMZ
アヌ…いやなんでもない
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:12:24.13 ID:rgxzZLyD
英語読みだと普通はエイサスだよね。後半がスースなのは中国系の読みだとか。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:22:00.64 ID:S59WcFh6
>>685
つか、Nexus7のACアダプタには「アスース・ジャパン株式会社」って書いてある
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:31:51.21 ID:mIWilCgQ
>>702
オウム返しは低能の証ってわかってるなら構わないよ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:39:03.33 ID:3bBpVKni
>>703
エイヌース
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:42:10.03 ID:4dJcaNtf
買ってすぐにアンチグレアのフィルムを貼ってさっきグレアに張り替えたんだけど、すげー綺麗だな
勿体ないことしてたかもしれない
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 14:45:05.47 ID:d8+zLd61
世界で名前バラバラだったから、
つい数ヶ月前に名前を【エイスース】って読み方で統一したんだよ
で、日本はエイスース・ジャパンからASUS JAPANに社名を変更した

ACアダプタにアスースってシールが付いてるのは、
社名変更の前に製造されていたか、残ってるシールを使い回してるじゃないか
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:04:41.77 ID:xO/NXpNe
>>693
MMXペンティアムの頃からのDOSV自作ユーザーだが何か?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:13:04.54 ID:etd0nx5t
社名の呼び方が割れてスレが荒れてるからどうにかしろってさっき凸電したけど当社は関係ないの一点張り。
まじクソだなASRockとかいう会社
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:13:38.17 ID:XdA8o3ba
>>710
初心者は消えていいよ
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:16:34.62 ID:3bBpVKni
>>711
おい、会社間違えてんぞ。アステラス製薬だろうが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:17:42.55 ID:xO/NXpNe
Seria逝ってきた〜o(^-^)o 
ソフトケースとスタンド(σ・∀・)σゲッツ!!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:46:33.39 ID:aDQ2LyS9
>>690
(ウチで買ってくれて)アザース
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 16:50:15.47 ID:DwJlNSMZ
>>711
あけぼのフーズだろ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:02:31.04 ID:Qig4b/Uz
あさす
あすぅす
えいすぅす

なげえんだよ!
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:05:42.15 ID:IRw2giOV
個人的には以前からアスースと読んでたが、>>712はそもそもMMX自体しらないガキだろうな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:15:22.04 ID:iCdwXz3f
>>718
涙ふけよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:17:49.34 ID:o/P/oQib
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ‘, 、
                    //    ‘  ! ヽ        …わかった この話はやめよう
                /イ       ‘, l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l       ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐’ l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,’ ’/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {‘:j`i::::::::::::::::`ーr ‘         ||ー??{
              | ‘” ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ‘,
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,’:::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:27:51.69 ID:3bBpVKni
>>720
ウルトラマンマイルドセブン
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:28:04.54 ID:xO/NXpNe
相手の話しを聴こうとしないで否定から入る奴とは会話は成り立たないからな無視が一番だよ坊や!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:36:06.75 ID:t1FC2nAq
マイルドセブンなんて味しねーだろ
セブンスターにしとき
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 17:49:38.06 ID:ckmhr4X5
マイルドセブンはメビウスになったんだぜ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:46:59.34 ID:Qig4b/Uz
なにそのお父さんはねお星様になったのよ的な
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 18:51:20.59 ID:ceIBywwn
7を越えたからエイトマンだよね
727650:2013/02/02(土) 20:03:10.91 ID:5Bv0qKl8
noreveのケース届いた
赤のキルティングにしたんだけど
ちょっと感動するくらい出来いいわ
待ったかいがあった
バンカーリングも犬印ケースもmokoもそっとしまった
リアルにもう一個、別の色も注文してくる
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:38:34.49 ID:Qrl/1Lkc
俺なんか無印Pentium100MHzの頃からアサスだぞ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:52:26.59 ID:xO/NXpNe
>>728
マジが?MMXの200Mhzの石にツートップで98000円だしたよ〜ミレニアムのグラフィックに
3D-ブードゥ2枚差しをしてた。

今じゃあネクナナでも何十倍の能力だろうな〜
2chMate 0.8.4/asus/Nexus 7/4.2.1
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 20:55:06.67 ID:Qrl/1Lkc
>>729
おーメビウスワイドPC-W100に300,000近く出したのは
今でもいい思い出。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:28:41.08 ID:qkt/r8Hc
386 16Mhzの98に498000円出したが。
387は当然別売りで138000円。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:30:12.70 ID:Qrl/1Lkc
おじいちゃんばっかりだなここ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:31:38.58 ID:B3dzh1Po
TOWNSさんがこんにちは
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:36:18.56 ID:9/l6SmpZ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:36:49.60 ID:9/l6SmpZ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 21:41:40.49 ID:xO/NXpNe
>>733
タモリさん、こんにちは!
最初は高校生でバイトして買ったシャープのMZー80Kだわ

オジサンなのは否定できんわな。

アイポンだと老眼にキツイのでネクナナ買ったしだいだが、アプリとカスタマイズが面白くってハマった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:20:57.93 ID:MGWX4b47
>>728
自作はCUSL2から始めたボクも仲間に入れますか?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:22:04.05 ID:mLgExSnb
バンカーリング使ってる人に質問

指痛くならない?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:27:35.79 ID:m1zbSzrh
>>738
慣れないと痛くなるね。
ってか、指の根元に押し込んでると痛くなるよそりゃ。

慣れてくると、根元まで押し込まずに知らないうちにずらしたりしてる。
手のひらが浮いた状態で保持できるようになるし。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:33:11.98 ID:fP/1guhv
ドスパラにバンカーリングもどきが500円で売ってた。
やはり作りが甘い。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:33:27.38 ID:mLgExSnb
>>739
ありがとう
もう少し考えてみる!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/02(土) 22:52:04.82 ID:h68XAwO6
100均のリングストラップにしとけ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:11:31.76 ID:1gQwgYvJ
TK-GMFBP043BK、イマイチだと思ってたが評価変わった。

普段はベッドでごろ寝、たまに使う程度で、そん時は
ミスタイプ多くて使えねー
とか思って、ポケモンキーボードを真剣に検討してたんだけど、
机の上で足出して使ったらすげー使いやすい。

エレコムのアウトレットで1344円だから、気になったら是非。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:14:44.41 ID:1gQwgYvJ
てか、俺が買ったときより1k以上値下がりしてんじゃん。
なんかくやしい……
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:34:18.24 ID:t9mFrDn6
この季節、足出したらまだまだ寒いぞ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 01:49:49.22 ID:1gQwgYvJ
>>745
その発想はあったw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 06:43:49.36 ID:Tr0VGrxr
>>685
http://gigazine.net/news/20101221_asus/
2010年12月21日 19時57分38秒
「ASUS」の読み方は「アスース」が正解、「エーサス」でも「アサス」でもありません
http://gigazine.jp/img/2010/12/21/asus/ss01.png
http://gigazine.jp/img/2010/12/21/asus/ss02.png
http://gigazine.jp/img/2010/12/21/asus/ss04.png
http://gigazine.jp/img/2010/12/21/asus/ss03.png

これ以前には「アスースが正しいけど好きに読んでもらって構わない」という話だった。

オウム信者が「パソコン買うならマハーポーシャ」と飛び跳ねていた頃、
Triton IIと呼ばれた430HX搭載のP/I-P55T2P4とかに手を出していた人だと
エーサスやエイサスと呼ぶ人が多かった記憶>アキバ
T2P4→ P2B-F→ P3B-FとAsusは神だった思い出。

>>710
そこはP55C時代からのPC/AT互換機ユーザとか言わないと。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:22:23.77 ID:8+KVWCzn
>>747
T2P4まさにそれだわ!
型番まで記憶してなかったよ。
ATX規格に替わるギリギリまえだったね〜
今の人には分からないと思うが〜電源コネクターをマザーに挿す時は、マイナスを隣り合わせにして挿すんだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 07:30:45.26 ID:O7dWpqM3
MOKOの安いクローン、マグネットの誤スリープはないが、革表面が滑りやすい。裏へまわしてゴムバンドを止めたりスタンド化するとき、落としそうになる。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:02:11.60 ID:K2eQO5Kg
最近のこと。
同年代(アラフォー)のショップ店員がアスースと発音してて、なんだか親近感を感じたよ。
日経紙で自社名の発音をアスースからエイスースに変更、って読んだ数日後だったから戸惑ってたんだけど。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:10:18.65 ID:IlfcBtby
メーカー名でこんなに盛り上がるメーカー無いよなw
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:11:43.37 ID:diG70LsH
もうアスとエサでいいじゃん
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:45:48.28 ID:M3q0BEQK
TK-80でのプログラミングは大変でした。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 08:59:24.24 ID:OulF/D7r
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 09:49:58.79 ID:xlcNWWux
天に羽ばたくペガサスが名前の由来だったんだから
エイサスが正しいだろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:31:05.42 ID:HHLalspi
名前でもめるのはASUSとウルトラマンジャック
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:33:33.93 ID:78elZcjn
クレードル使ってる奴居る?
使い心地どぉ?
挿し込みやすい?
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:38:35.31 ID:J8vr5giO
>>757
差し込みっていうか置くだけって感じ
充電が楽になる 遅いけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:39:24.50 ID:xlcNWWux
ウルトラマンコスモスだろ
高校の時どこで区切るか議論したわ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 10:52:21.27 ID:78elZcjn
>>758
遅いのかぁ〜
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:29:15.44 ID:GAg23OEr
なんかジジイのスレチ懐古で埋めつくされそうだし
次スレ立てとけよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 11:32:23.66 ID:XsYJIULN
ウルトラマンコ スモス
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 12:25:00.09 ID:obI+LTTB
ウルトラマンコス・モス

>>758
おそいの?
5V2A入力?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:38:05.95 ID:W9YAUVAI
ヤッターマンコーヒーライター
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:38:30.78 ID:TelcE/8/
遅くなくね?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 13:42:17.59 ID:GgyYx+37
遅いのか遅くないのかどっちさ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:08:28.89 ID:guu3hUKd
遅くなくなくない?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:33:12.54 ID:gMIiJyFE
versoのケースに互換性があるとのことで買ってみた、Kindle fire用

固定用のゴムバンドはキツキツだけど入る
しかし電源ボタンと干渉するので俺はハードカバーをボンドで貼り付けたった


http://i.imgur.com/aKWHLva.jpg
http://i.imgur.com/VWg6wAm.jpg
http://i.imgur.com/sNtrzEm.jpg
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:44:00.16 ID:GgyYx+37
絶対いらね
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 14:48:52.89 ID:gMIiJyFE
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:47:33.76 ID:M3q0BEQK
>>768
このケースにはNexus7をどうやって固定する仕組みなんですか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:50:18.75 ID:9RGvs0BN
> ハードカバーをボンドで貼り付けたった
こういう思い切りというか行動力に感心する
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:52:37.30 ID:vkplhc/D
>>768
趣味悪過ぎ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:54:15.37 ID:gMIiJyFE
>>773
そう?テカテカした合皮よりは可愛いと思うけど
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 15:56:29.40 ID:8v92pQdw
>>774
いや俺も趣味悪いと思う。
なんでタブレットの入れ物に模様が付いてるんだよ。
財布とかもひょっとしてこんな柄なの?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:03:55.75 ID:gMIiJyFE
>>775
逆になんで柄ついてちゃいかんの?
日記帳みたいで可愛いと思うよ

お前ら可愛い柄の日記帳とかスケジュール帳かわねーのかよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:14:59.80 ID:gMIiJyFE
>>771
元はゴムバンドで四隅を固定する
7インチタブ汎用ケースは大体どれもそんな感じ


しかしNexus 7は電源ボタンの位置が側面の端側にあるからゴムバンドと干渉する
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:15:43.23 ID:XQppz1S+
まあ、人それぞれこのみは違うさ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:17:07.10 ID:zBpSDLAX
マグネットのスリープはついてないのか
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:18:46.02 ID:hQszRWPR
可愛いのなんか欲しくないし
そもそもそれは全く可愛くない。

当たり前だが
価値観なんて人それぞれ。
自分の価値観が他人に受け入れてもらえないからといって
反発しても仕様がない。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:20:54.37 ID:gMIiJyFE
>>779
ない、スタンド機能もない
何の機能性もないよ

強いて言えば布地で触ると気持ちよいのと
かなり頑丈なところところが良い
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:21:08.12 ID:1gQwgYvJ
人が作ったものをただ貶してるだけの奴らも如何なもんかと思うがね。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:22:12.97 ID:gMIiJyFE
>>780
それなら悪趣味だとか言う必要もなくね?互換品買ってみて言うほど互換してなかった点を書いただけだぞ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:23:04.04 ID:1gQwgYvJ
>>783
もちつけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:23:11.42 ID:c5RsPipb
人の趣味を貶すことでしか満足感が得られないクズも世の中には多いんだよ
一々気にする必要はないさ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:26:03.58 ID:gMIiJyFE
>>784
はい

何が言いたかったかと言うとゴムバンドで四隅止めるタイプの汎用ケースは電源ボタンと干渉するからお前ら気をつけてね

ってことだけなんだスマンネ
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:31:51.50 ID:hQszRWPR
>>783
君がわざわざ晒してくれたんだから
それに対する感想を書き込むのが礼儀だと思って
わざわざ書き込んでくれたんだろ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:35:18.49 ID:gMIiJyFE
>>787
そういう考え方のほうが悪趣味だと思うわ
気持ち悪いよ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:36:43.08 ID:guu3hUKd
Kindle Fire HD専用ケースなのに互換品とか意味が分からないですね。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:37:17.32 ID:IHEvbxyN
ダークフレイムマスターさんチーッス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:45:18.29 ID:gMIiJyFE
>>789
HD専用じゃないよ
メーカーサイト見るとNexus 7も対応リストに入ってるんだわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:47:15.50 ID:gMIiJyFE
>>790
ダマスク柄といって伝統的な柄なんだが、伝統美が好き=中二なのか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 16:54:04.02 ID:gMIiJyFE
>>789
ソース
[一覧]http://www.lightwedge.com/Shop/Google-Nexus-7-cover


http://www.lightwedge.com/Shop/Google-Nexus-7-cover/Versailles-Damask-Cover_2
Fits: Kindle Fire, Kindle Keyboard, Google Nexus 7, NOOK HD, Kobo Arc, Kobo Vox, Samsung Galaxy Tab 2.7.0, Samsung Galaxy Tab 7.0 Plus.

ここじゃPDAIRみたいな奴じゃないと叩かれるんだなー
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:01:53.96 ID:QfkY+eA/
まあ、もう少し個性的なケースはあってもいいとは思う

ただいくらなんでもダマスクは渋すぎるだろ
貴族の出かよ、西洋人しか喜ばない柄だな

日本人に置き換えると藍染め模様を愛する公家の人に相当するぞ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:03:33.21 ID:vDO8kdsU
ここの連中はおっさん臭いケースで満足なんか・・・?
iOS製品みたいな見た目がいいケース欲しい人はマイノリティなんかよ・・・
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:05:46.27 ID:qb0+KOuO
>>768
おまい、”memento mori”とかって言葉好きだろw

あるいは、19世紀に生まれなかったことを悔やんでる中二病とか。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:16:30.76 ID:vUvgW/B1
他人の個性を否定したがるのは日本人の悪い癖だと思うが
個性を出すならそういうのを意に介さない度胸も必要だな
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:17:00.52 ID:2LxCpTZO
>>796
好きだよ

全くのスレ違いだけど
memento moriとかcarpediemは好きな言葉だよ、19世紀じゃないけどね
疫病とか飢饉で人がホイホイ死ぬ時代の言葉だから、後悔しない生き方を考えるうえでは大事な言葉だと思う

他にはvanitasも好きだし色即是空空即是色も好きだよ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:22:16.73 ID:c1GMNCWO
昔から西洋文学=中二って発想だから日本は
弾圧の対象でしかない。

戦国時代からちっともかわらんね、そういうとこ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:28:20.82 ID:qb0+KOuO
>>798
ビクトリア時代のスノッブな文化人よろしく、こんなお洒落アイテムを
お部屋に飾ってみたら?

高崎ドクロ
http://takasakiskull.cart.fc2.com/
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:38:06.10 ID:Uf3du3Gs
でも実際、使ってるやつは
お前らと違って俺のセンス最強!とか思ってるんだろ?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:50:08.87 ID:XtL8OHb4
少なくとも>>800>>801はただの無知
これが日本人かと思うと情けなくなる
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:52:39.31 ID:K+8n3oW4
>>800
安易に人を厨二認定する前に言葉の意味くらい調べてからにした方がいいぞ
いくらなんでも馬鹿すぎて見てるほうが恥しくなるレベル
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 17:55:45.13 ID:L5WOffJd
自分の意に沿わないものは何でも厨二といって叩く

重度の高二病ですね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:02:51.74 ID:K2eQO5Kg
擁護するつもりはないけど、俺は好みじゃないがこれはこれで洒落たケースだな、って思ったよ。
それより壁紙に人骨の写真貼るのには嫌悪感。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:06:02.04 ID:1Gr6LG/q
写真じゃなくて絵画だろPieter Claeszの有名な絵画だ
Vanitas画はもれなく写実的だけどPieterの作品は1つ上を行ってる
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:10:00.25 ID:3DwP92Ji
オレも全く好みじゃないけど、きちんと自分の思想をもってもの選びできるのはすごいと思う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:11:35.33 ID:Jmq/CdVa
日本人のわかりやすさ


裸婦画 = きゃーエッチ
戦争、疫病、死をテーマにした絵画 = うわーグロテスク!
自画像 = ナルシスト乙!
風景画 = え?これ写真?絵なの?へー
静物画 = え?これ写真?絵なの?へー
抽象画 = 落書きwwwwえ?有名な画家の作品なの?なんというか深みがありますね
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:15:22.07 ID:k+wgboJ2
まあ中二病は自覚してないのが多いから
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:19:42.37 ID:B8KwLSw3
歴史とか絵画が社会学が好きな奴は全員厨二病ってことですね
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:22:21.86 ID:TW1S6GVX
自分より何か1つでも詳しかったり
自分の趣味と違うものを好む人間がいたり

そんな人間と出会したときに便利な言葉だよね
厨二病って
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:30:04.79 ID:mYOX2Aps
所謂サブカルどっぷりな連中はメインカルチャーを鼻持ちならない気取り屋みたいに扱うし、メインカルチャーが好きな人に対して中二病のレッテル貼ったりするの好きじゃん

ヴァニタスとかメメントモリは厨房が大好きなキングダムハーツとかペルソナにも出てるしな、中二認定したくなるのはそういうゲームやラノベみたいなものを通じた知識しかないからでしょう
メインカルチャー目線で語られると自分の大好きなラノベやゲームの中での意味が微妙に間違ってたりするのに気付かされて、馬鹿にされたように気持ちになるんだと思います

だから必死なんでしょうね
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:30:52.86 ID:LY98AlVh
ヨドバシでiPad mini用のFitFolioの柄つきを見て、N7用にも出ないかなと思ったけどな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:38:54.20 ID:/dQMa7LZ
versoのダマスク模様のカバー、俺もKindle用に所有してる

写真に撮るとコントラストですぎてケバく見えるけど
実物の色合いはもっとナチュラルで淡い感じ
ぱっと見の印象は、綺麗だなと思えるよ
麻のような手触りが他にない感じで心地よい

落ち着いた感じのする製品だから若い人には合わないかもしれないね
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:40:13.13 ID:vUvgW/B1
>>798で張本人のIDが変わってから単発の擁護発言が急に増えたな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:40:15.71 ID:ESmi3FTS
USBケーブル直挿し接続での充電が耐久性の面で不安になったのでクレードルスタンド探してみたけど
純正以外のは立てかける部分にUSB端子が生えてるタイプばっかり
横の穴4つから充電できるクレードルスタンドって純正以外はないの?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:48:24.75 ID:yXFeL1YE
>>815
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:52:47.08 ID:vkplhc/D
必死過ぎるわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 18:57:04.44 ID:yXFeL1YE
叩きたくてしょうがないんだろうなぁ
可哀想な人達だね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:00:41.16 ID:vDO8kdsU
好きなケース使っとけばいいじゃんかぁw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:02:20.45 ID:vawfX+lZ
安いとこういう風にガキがわくのがな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:03:56.89 ID:iYdgLqgt
もういいじゃん
このスレのスタンダードはテラテラした合皮かシリコンかTPUで出来た
機能満載中華ケースであって模様が入ってるような女子供向けの製品は論外
そんなものを貼って見せびらかそうなんていう不敬な奴はフルボッコにされて当然

ましてKindleやiPad向けを意識してダザインされた汎用品なんて物を貼る奴は
万死に値する外道中の外道
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:04:30.90 ID:guu3hUKd
高くても湧くけどね
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:04:59.84 ID:vUvgW/B1
>>819
俺の最初の書き込みを見れば叩く気はなかったと分かるだろうけど
あまりにこの流れが気持ち悪くてなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:06:11.91 ID:guu3hUKd
ルータ再起動して書き込んでるのかな?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:07:17.77 ID:1tnJCsOJ
はいはい合皮マンセー
否定派は全員ID:gMIiJyFEの自演ね
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:08:12.39 ID:FeA5CSz1
>>816
無いはず
でも自作している人は居るみたい
このスレ内で一度話題になってるよ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:10:39.50 ID:8VMr9/tZ
>>812
ドクロモチーフとか普通に流行っただろ
サブカルで括るのはどうか
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:11:44.35 ID:5E3mOnjz
正直言うとN7用ケースって中華クオリティ全開のダサケースしか発売されなくて辛い
ID:gMIiJyFE みたいに他所のケースを流用する奴が叩かれる風潮は本気で困るわ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:14:34.33 ID:LWnsiISb
黒色無地
アースカラー無地
チェック柄
青、赤などの原色

これ以外は禁止です、もちろん服も
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:16:01.81 ID:AJD656BX
7インチタブは最近普及し始めたしな、これからでしょうな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:19:59.52 ID:FShsKHmo
Nexux7の音をオーディオアンプで鳴らしたいんだけど、
Buluetoothのレシーバーを買うのがいいのかな?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:22:44.95 ID:zBpSDLAX
青歯でオーディオはねえわ
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:23:51.91 ID:FShsKHmo
ケーブル邪魔だからなあ。
最近はWi-Fi経由で音出せるのかな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:27:34.37 ID:vDO8kdsU
>>827
一応、4つの端子の両端で充電可能まではわかったからな。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:30:20.12 ID:AOcNPanP
よし、落ち着いたところで次回からこれをテンプレにいれておこうか

以下の注意事項をよく読み、厳守してください。

*注意*
・Nexus 7用アクセサリー限定です、Nexus7でも使えるからといってKindleやiPad用のアクセサリを流用すると住人が不快になります、やめましょう
・ケース素材は、合皮、シリコン、TPU、その他石油原料素材のみとします、それ以外の素材については禁止です。例外として天然皮のみ許可します
・色柄は黒色無地、アースカラー無地、その他原色無地、チェック柄のみとします。モチーフ柄は禁止です。
・表面への加工は、エンボスとステッチのみ許可します
・壁紙は、アニメ絵、アイドル/グラビア写真、端末標準添付のみとします。絵画などのメインカルチャーは避けましょう、批判の対象です。
・趣味やお洒落を論ずる事を禁じます
・独自性の表現を禁じます
・自作、工作はスレ住人が羨ましくならない程度にしてください
・低俗な工作は貼らないでください
・100均か尼で入手できるものしてください、それ以外での購入は未成年者でもクレジットカード不要で入手可能なサイトのみ許可します
・N7やNexus7と呼ぶのはかっこわるいです、ネクナナと呼びましょう
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:33:34.58 ID:FShsKHmo
なんで200もレビュー付いてんのこれ
ttp://ec2.images-amazon.com/images/I/51a9pY4b48L._AA300_.jpg
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:34:36.93 ID:AOcNPanP
このスレの趣向を考えれば当然なんじゃないのかな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:37:36.71 ID:3DwP92Ji
>>836
主観に満ち満ちててワロタw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:39:46.31 ID:vUvgW/B1
テンプレにするなら

・IDを変えての自作自演はやめましょう

だけでいいよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:42:03.95 ID:obI+LTTB
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:45:24.77 ID:tgzs/A56
>>840
いつも思うんだが、やたら自演自演って言いたがる人って
「自演を看破したぜー俺かっけーうひょーwwww」とか思ってるのかな
いつの間にかID:gMIiJyFEの趣味の善し悪しに話になってるが
>>786,>>793で話自体は終ってると思うんだけども
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:45:26.81 ID:AXi1iSWI
>>841
そんなもん電子工作なんて言わねーよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:47:55.26 ID:3DwP92Ji
Bluetoothスピーカーでいいのないかな?
できれば風呂にも持ち込みたい
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:48:48.85 ID:E6yeB4fH
>>842
疑心暗鬼なやつはどのスレにもいるだろ
お気に召さない事は全部自演なんだよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:49:09.18 ID:vkplhc/D
自演と言われて嫌ならID:gMIiJyFEがもう一度書き込めばいいだけ
今日中にもう一回くらいはこのスレ覗くだろ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:49:14.29 ID:obI+LTTB
申し訳ございませぬ

ただのハンダ付けにございます
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:53:48.51 ID:CaP3sh9Q
中傷しまくとって、また書き込めとか虫がよすぎてワロタ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:58:31.71 ID:c5RsPipb
>>846いくらなんでも自分勝手すぎるだろ
本当にバカなんだなぁ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:58:40.25 ID:vUvgW/B1
なんでこんな今日最初の書き込みだっていうのに
自分の事の様に怒ってるんだろうこの人は
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 19:59:30.85 ID:vkplhc/D
まあ書き込めないんだけどなw
書き込んだら妹に乳首でNexus7動作させてその動画うpしてやるよ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:00:27.30 ID:CaP3sh9Q
一度、特定の人物だと思うとそうとしか考えられないわな
自演認定したくて必死になってるから煽られてるだけだろ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:01:50.89 ID:vUvgW/B1
>>851
その動画ならすでに見た覚えがあるぞ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:03:11.20 ID:Lt7Mp1Yz
うん、それ見た
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:05:29.27 ID:AS51yl+K
ID:vkplhc/D
ID:vUvgW/B1

中高生か?何がそんなに悔しいのか知らんが
粘着質しすぎて気持ち悪いぞ
「ID:gMIiJyFEこいよ」とかスレ立てて、そっちでやってくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:05:31.54 ID:c5RsPipb
煽られて必死になった挙句できもしないことを声高に宣言
いやぁクズだね ここまで幼稚だと日常生活もままならないだろ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:08:26.38 ID:guu3hUKd
もう一度書き込めや!
乳首みたい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:10:43.74 ID:ESmi3FTS
>>827
確認しました
電子工作がさっぱりな自分には無理な気がするので純正ドックを買う方向で…
と思ったら
>>841を見てなんか自分でもできそうな気がしてきた
要するに(充電だけなら)N7の両端の穴とUSB端子の両端を繋げばいいんだな?
ちょっと真面目に自作できるか考えてみる
ありがとうございました
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:10:57.75 ID:vkplhc/D
>>855
俺が悔しがるとか意味わからん
悔しいのは自演してる奴でしょw

まあ俺が趣味悪いと言ったのが始まりだし、それが元でスレが荒れたのは謝るよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:17:24.91 ID:LOMnuAJK
意地っぱりなお子様でもなければ自演かそうじゃないかをID:vkplhc/DとID:vUvgW/B1に証明するためだけに
わざわざ気分を悪くしたであろうスレにノコノコ戻ってくるとは思えん

正午まわるまで張り付いてるガキ共が正午過ぎた時点で勝手に勝利宣言して終りってパターンが一番適当で平和だろう
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:19:23.47 ID:vUvgW/B1
ID:gMIiJyFEじゃなくても
ID:yXFeL1YE
ID:tgzs/A56
この辺の人がまた書き込んでくれるんでもいいんだけど
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:21:09.35 ID:LOMnuAJK
煽られて悔しいだけかよwwwwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:23:38.06 ID:YZ5IQrul
2chmateだともうこの2つのIDはいないことになってるよ
ID:vkplhc/D
ID:vUvgW/B1
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:26:27.90 ID:GAg23OEr
なんだまたゴミ屑どもがスレチ糞レスで埋めてんのか
趣味の悪いゴミなんか放置しとけや
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:28:03.09 ID:vkplhc/D
>>864
さりげなく酷い事言っててワロタ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:37:03.70 ID:YZ5IQrul
はい、じゃあ満足したらお帰りくださーい
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:47:10.41 ID:9j0Z0WKl
女の子の趣味なら全然ありだと思う

このスレで見掛けるようなケースだとビニールっぽい素材ばっかりで
逆にありえない、10代の男の子やおじさんなら仕方ないのかもと思うけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:48:05.84 ID:tdHzLJkS
スマートカバー、後ろに手が入れれる、360℃回転、の全部入りのケースってある?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:52:03.76 ID:FShsKHmo
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:54:02.02 ID:9j0Z0WKl
>>869
これどこの?ダサすぎ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:57:44.44 ID:oNEjOnbZ
はいはいオサレを語るの禁止ね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:58:17.14 ID:3DwP92Ji
お前らいい加減に、風呂でも使えるBluetoothスピーカー教えろやください
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:59:02.90 ID:vbpov7SN
たしかにダサいな
>>768ほど悪趣味ではないが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 20:59:19.95 ID:oNEjOnbZ
風呂で使わなくても風呂まで聞こえる音量で流せばOK
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:00:41.88 ID:BHBxvl0l
>>872
N7と同じくらいかそれ以上の値段のならあった気がするけど
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:02:07.71 ID:FX6CQDBM
アクシュミダーとか騒いでる先生様方がご愛用中のオシャレケースを是非拝見したいナー
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:06:19.42 ID:uDPn99Tx
シンプルなケースでいいやん
外観で自己主張する必要もないし
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:07:50.06 ID:FShsKHmo
イヤホンじゃなくてオーディオケーブルがさせるドックが出ればいいのにね。
ttp://gigazine.jp/img/2013/01/30/official-asus-nexus-7-dock/GIG_0760.jpg
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:07:50.84 ID:BHBxvl0l
ケースなんかいらんやん。
外観で自己主張する必要もないし。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:08:44.18 ID:FX6CQDBM
無地のTシャツと綿パンが愛されるスレ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:10:12.88 ID:FX6CQDBM
このあたりのケースを
http://imgur.com/S12RAQt
http://imgur.com/Pa4j0G9

これにいれて持ち運ぶのが
http://imgur.com/T9RAQ9p

最高にシャレオツで自己主張はげしくないベストスタイルってことなのかな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:10:13.54 ID:C4kaaJw+
ミニジャックにつなぐスピーカーじゃいかんのか?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:10:22.62 ID:uDPn99Tx
>>879
落としにくくなるから外では必須だと思う
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:14:04.07 ID:FX6CQDBM
おじさんの集金バッグみたいなケースか
シリコン鍋敷きみたいなケースを外に持ち出す勇気があるかどうか

それなら落して壊すリスクがあっても裸運用しちゃうかな
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:15:46.07 ID:BHBxvl0l
>>883
横幅でかくなって掴みにくくなるやん。逆に落としやすくなるべ?
まあ、わしの手が小さいだけかもしれんが。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:19:06.45 ID:Xn2ZRoV2
>>878
もうちょっとしっかりハマるクレードル出ないかな
車載したいけど純正だと加速で吹っ飛ぶよね
汎用の挟み込むスタンドはいちいち面倒だし
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:19:13.13 ID:C4kaaJw+
落下ならバンカーリングで解決やん
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:21:33.32 ID:uDPn99Tx
>>885
ブライトンネットのアレは寸法あまり大きくはならないよ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:22:42.30 ID:C83CiLeK
私もダマスク柄のケースを買ったんですが悪趣味でしょうか
ブラとお揃いの柄で気に入ってます
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:32:45.43 ID:EkpqnkbB
可愛いという人もいれば
かっこいいという人もいれば
悪趣味という人もいれば
ダサいという人もいる。

何と言われようが気にすんな。
ってかカラんでくんな自意識過剰ジジイ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:35:49.74 ID:J8vr5giO
>>889
見てみないと判定できないかな
うp
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:38:23.99 ID:C83CiLeK
>>891
ブラはこれです
http://i.imgur.com/OSvx9Xt.jpg
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:42:57.16 ID:7O61vN9k
>>890
また見えない敵と戦う戦士が1人…
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:44:51.90 ID:1gQwgYvJ
>>892
なんか写真だと柄が潰れてる。
実物撮って。
着けてるとこでもいいのよ?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:45:50.07 ID:7O61vN9k
どいつもこいつも必死すぎワロタ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:47:13.83 ID:aliPkabx
とりあえず、このスレには色柄物を自己主張だと解釈して目の敵にしてる層がいるのだけはわかった

貼るときは気をつけような
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:50:27.02 ID:JGwV9Hr9
やたらと進行が速いと思ったら、みんな見えない何かと必死に戦っていたでござる

そんなコトより、今日ファミマに行ったらnexus7の本が雑誌にまぎれて置いてあった。
時間がなくて立ち読みすらできなかったが、買った人いるかな?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 21:54:21.05 ID:aliPkabx
verso"の製品俺もいくつかもってるよ
普通にオシャレだと思うけどな、奇抜すぎるカラフルデザインなのは別として…
この手のイロモノケースの中ではportenzoが高すぎてアレな人にとっては
唯一の選択肢だと思う
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:00:11.69 ID:EkpqnkbB
オシャレと言いながらイロモノ呼ばわりするワケ分からんやつ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:01:24.54 ID:8hDvywbA
100均等でタッチペン買って使ってるとペン先ゴムが滑り難くなるじゃん
そんな時HPを調べると皆、試行錯誤して結局失敗した報告が多々、
実はそんな時柔らかめの鉛筆の芯でゴムをなでてやるとコーティング復活
鉛筆の芯は炭素で通電する、擦ると超微少な粉がゴムに入りコーティングと同等の効果
更にゴム表面に付いた汚れが通電を妨げて反応を鈍くさせていたのも復活
タッチペンの滑りを良くして更にペン反応効果UPの一石二鳥!!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:04:00.41 ID:aliPkabx
>>899
本に偽装するケースだからさ
イロモノ志向なのは間違いないだろ
本の表装としてはどれも洒落てるよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:05:55.49 ID:dlQ0C7/T
ケースあったおかげで何度かベッドから滑り落ちたけどセーフ
タッチペンもケースにセットできるからすぐに手に取れて便利だし
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:10:53.66 ID:atWLajaU
>>899といい、さっきからずっと粘着して叩いてる連中は心の病気か何かなのか?

N7のスレはどこも心に余裕のないやつが多いんだな
何でも叩かないと気が済まないなんて哀れとしか言えないね
まるで林檎信者のようだ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:15:39.13 ID:i4LOPbQz
アクセスレ恒例の不毛な論争にまた1つ…


・保護シート貼る貼らないデスマッチ
・ケースor裸運用頂上決戦
・色柄vsテカテカ合皮王者決定戦
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:17:03.00 ID:EkpqnkbB
何か言われるとすぐ泣き言ばかり。

スルーしろよ。
心に少しは余裕を持て。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:18:37.79 ID:Aq38RSvR
このスレっぽい話題…

そう言えばスライタスペンでオススメの物何かあるだろうか
スマホで昔数本使ってみたけど、どうも反応の良いものが無くて断念してたんだった
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:20:25.20 ID:/6wP77uu
>>905
泣き言かどうか知らんけど、過剰反応してるのはお前だけだと思われ
見えない敵と戦うならお巡りさんの前でやってくれ、邪魔くさいから
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:20:29.28 ID:MRjAvOsO
元々他人のカバンやケースのセンスにケチつけるスレじゃん
なんで今日に限って盛り上がっちゃってんの
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:26:25.00 ID:N9XZNt4F
知らね

色柄物が出たのが実質的に初めてだったからじゃね
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:29:09.47 ID:EkpqnkbB
人に感想、意見を言われて
そんなにメゲるんだったら
晒さなきゃいいのに。
自分の気に入らない感想が返って来たら
文句を言うな叩くなと必死で騒ぎ出す。

ほんと不思議な奴らだよw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:29:39.80 ID:D+Vu9yj6
ID:EkpqnkbB

構ってほしいくせに、かわいい
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:33:15.54 ID:guu3hUKd
バンカーリングより軽くてちょっと安いスマーピー使ってる人いる?
N7だと推奨機器重量越えるけど、軽くて薄いのはいいと思う。
http://www.ip4.co.jp/goods/detail_smarpea.html
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:33:19.04 ID:D+Vu9yj6
>>910
俺様のかっけーケースどうよって流れだったったけ?

Verso製品の中にN7互換のがあったから買ってみた→けどイマイチ収まりわるくてボンドで張り付けたっていう報告があったのは見掛けたけど

悪趣味どうこうって話しはそれとは関係なく始まってたように読めるが
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:36:56.40 ID:J8vr5giO
>>912
スマホに付けてすら壊れたって尼レビュー多いなぁ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:44:18.90 ID:y1evxeA9
>>786に書いてある事が本当で、「互換リストの中にあってもゴムバンドで止めるタイプの製品は電源ボタンに干渉する」っていう意図を伝えようとして、いきなり悪趣味だの何だの煽られたら

それは多少なりとも気悪くすると思うわ
>>793より後のレスはID違ってて本当に本人かもわからんのに
おまえらも暇なやり取りよく続けるよな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:50:27.32 ID:y1evxeA9
バンカーリングとかスマーピーってスリップインケースに入れたときに
もっこりテント張っちゃったみたいになるのがなんともエロいよね
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 22:58:34.33 ID:JA76j22M
>>705
いまさらだけど
俺のアダプタ見たらASUS JAPAN株式会社って書いてあった
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:01:17.56 ID:guu3hUKd
>>914
>>914
そう?尼のレビューにはそんなレビューはないような…
レビュー少ないから人気はなさそうだけど。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:07:47.88 ID:y1evxeA9
サンワの回し者じゃね
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:12:20.25 ID:HZgFDKjJ
>>916
バンカーリング着けてる人はピチピチの専用スリップインケースじゃなくて少し大きな金弗ファイアHD用のケースお勧め
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:15:30.39 ID:y1evxeA9
いやんバカーン、そこはおちちなの アハン
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:23:57.02 ID:W7UMBC7e
柄の入ったケース使ってると街中でおまえらみたいな奴らに非国民だっつって粘着されんの?無難に(*)を買っとけば身は安全ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:32:37.79 ID:W7UMBC7e
オッサン臭いケースの中でも極力ダサくないオススメのケース教えてください、お願いします
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:38:28.34 ID:7VvKT+vj
単色無地かモノクロツートン以外許すまじ感がいかにも厨二病真っ盛りな感じで痛々しいスレ

あえてカラフルなケースを買ってすれ違うタブユーザーをイライラさせるのも楽しいかも
スマホのケースはワンピにしよう
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:46:23.00 ID:b3XJiGqt
基地外にたたかれてる例のケース
実物みたらそんなに悪趣味じゃないぞ
布製のせいか、やわらかな印象を受けた

しかし婦人モノっぽさから買うには到らなかった
和柄なら買ってたかもしれん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:57:47.23 ID:/JJqO3hw
>例のケース

ビックにあるよね、HD用だけど。
確かに写真とは印象が全然違う
布ってところがかなり良かった
外装が布製の手帳型ケース探してるんだが中々ない
野郎が好きそうな柄を用意してくれるんなら欲しいな

さすがにダマスク織は高貴な女性の日記帳みたいでメンズが持つには恥ずかしい
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/03(日) 23:59:23.84 ID:3DwP92Ji
ダマスクス柄ネタずいぶん引っ張るなw
お陰で知識として根付いちまったじゃねーかww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:00:44.16 ID:TnbPpzlP
アクシュミダージエンダーウェミダー
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:02:20.12 ID:TnbPpzlP
ついに奴は現れなかったな

我々の

完 全 勝 利
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:05:23.89 ID:TnbPpzlP
今後、柄物とか悪趣味極まりないもの使ってる奴見付けたら
Android板の総力あげて潰すんで、そのつもりで
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:08:25.53 ID:TnbPpzlP
おらおら、ID変わったんだから出て来て擁護始めろや
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:08:50.74 ID:hrgKv1ZP
versoのケースに互換性があるとのことで買ってみた、Kindle fire用

固定用のゴムバンドはキツキツだけど入る
しかし電源ボタンと干渉するので俺はハードカバーをボンドで貼り付けたった


http://i.imgur.com/aKWHLva.jpg
http://i.imgur.com/VWg6wAm.jpg
http://i.imgur.com/sNtrzEm.jpg
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:09:54.88 ID:TnbPpzlP
悪趣味野郎晒し上げ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:13:14.12 ID:8WURhjhG
次からはNexus7 ダマスクスアクセサリー Part1として姉妹スレ立てた方がいいと思うわ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:14:25.11 ID:ZwIzMmL7
その辺で売ってるこれで別に不自由してない。
自動スリープついてないけど誤作動もないのでかえって助かる。
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-asn7aplf/
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:14:53.68 ID:TnbPpzlP
>>932
お前も懲りないね何度張っても悪趣味野郎なのは変わらねーよ
タヒね屑
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:15:03.56 ID:rehUolj0
ドクロの壁紙キモいな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:16:25.40 ID:TnbPpzlP
>>934
屑野郎が自己主張激し過ぎてマジで迷惑だわ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:17:31.59 ID:TnbPpzlP
>>932
晒し上げ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:20:42.66 ID:TnbPpzlP
てかこれ男の足?ネクナナと比べても細過ぎね?キモ過ぎ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:22:05.46 ID:TnbPpzlP
>>932
なんとか言えよオラ
屑が、さっきの勢いはどうしたよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:25:36.36 ID:q6qmHiKH
ID変わったらなんか基地外がいたのでそっとNG
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:26:41.08 ID:6lEIc5lA
キチPが夜通し暴れて埋め立てるぞ
次スレ立てとけよ
俺寝るから
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:27:05.64 ID:/+rOR0HB
どうでもいいわwww



うざっ・・
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:28:06.74 ID:ZwIzMmL7
よくわからんが連続レスの挙句に

>Android板の総力あげて潰すんで、そのつもりで

とかヤメテ
勝手に俺ら巻き込まないでwwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:44:04.15 ID:A0HOFgNM
もうすぐ埋められそうだしNGめんどくさいから放置
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 00:52:20.34 ID:fuTsBQJP
どや顔で晒してフルボッコされた挙句ブチ切れて理解できないやつを人格否定とかワロタ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:01:30.53 ID:Lifl47GQ
ID:hrgKv1ZPは騙り、さすがにやりすぎ

>>947

逆だと思うけど、そういうことにしたい人がいたのは知ってる
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:17:23.50 ID:q6qmHiKH
>>947
逆だろJK。患者さんが柄物を病的に敵視してる。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:22:16.80 ID:ZhNeWuPm
落ち着いたかな

別に自慢するつもりで貼ったわけじゃなくてversoのケースを使うなら加工しないと
キツすぎるから、互換リストに書かれているの間に受けて買わないように気をつけろと言いたかっただけなんだが…

申し分けないけど>>793以降全部俺じゃないだけどさ、これどうすりゃいいの
なんか他人に人格乗っ取られたみたいで怖いんだけど
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:23:23.59 ID:iFjUpgPf
MMXの頃からの自作w
俺は486の頃からだw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:28:38.40 ID:Jm71tRvH
>>950
蓋の部分の内側って画像見るとポケットっぽいのがあるけど
何か収納出来るの?
出来るなら小さい磁石入れてスリープモードに出来そう
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:32:41.91 ID:ZhNeWuPm
>>952
あまり広がらないけど、角までスペースのあるポケットがついてるよ
生地が厚めだから、それなりに強めの磁石入れても大丈夫だと思う
手を入れて使うと持ちやすいと商品紹介に書いてあったが物入れにしてもいいと思う
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:39:05.85 ID:Jm71tRvH
>>953
ありがとう
他はどんな柄あるかググってみたら辞書っぽいの良いな
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:39:38.38 ID:0Z9eJXxy
また例の人が発狂してるのか...
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:43:21.72 ID:5SW2P8R9
NGIDあるから見えないし大丈夫だな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 01:58:03.02 ID:ZhNeWuPm
>>954
がっしりした作りで中々いいよ
内側にクッション性があって衝撃に強そうだ
958 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/04(月) 01:59:17.08 ID:+xG/Hjk1
相棒タッチペンは結局、ダイソーでもセリアでもなく
タバコのオマケのやつになたです
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-Z3hBww.jpg
雅色でボールペンも付いてるから結構ベンリィ〜
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:03:13.29 ID:ZhNeWuPm
今時のタバコは気の利いたオマケが付くんだな…
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:19:58.57 ID:ExbJL/mR
数時間ぶりにスレ開いたら柄モノアンチ勢が軒並共有NGされててワロタ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:50:23.61 ID:cnPHwhjl
急に褒めだしたw
夜更かしニートはやっぱり感覚がすごく変だな
一般人と価値観が大きくずれてる
みんな自覚しといたほうがいいよ
俺もだけどw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 02:52:34.59 ID:Ogv75hfv
>>961
案外、林檎の人達だったのかもね
唯一のアドバンテージ(?)だった多様な色柄ケースも
Kindle向けのものが拡充されてきて
Kindle Fire向けを謳うゴム留め簡易ケースは7inchタブで流用できるものも少なくないからね
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:02:56.98 ID:Ogv75hfv
>>961
林檎製品でもKindleでも各種スマホでも売れてるのは色柄ものなんだけどな
ただのシリコンとかTPUは価格のせいか子供しか買っていかないし
黒か白か茶色の合皮ケースなんておじさんしか買っていかないよ

Androidタブはケースのバリエーションが乏しくて中華製か韓国製の
地味で粗悪なものばかりだから感覚麻痺してるのかもね
自社でなんとかしようとしてるのはソニーくらいかね、高すぎてどうしようもないけど
964962:2013/02/04(月) 03:04:11.59 ID:Ogv75hfv
安価間違えた
>>960でした
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:14:22.77 ID:9rISuQgf
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:15:38.95 ID:cnPHwhjl
句点ナシ読点アリ行間明け
の分かり易い文体の人いろいろと忙しいね
がんばって
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:28:44.95 ID:WiQ1CuoH
おまえらがオサレケースを持つ=キモダサ
http://i.imgur.com/kn5bB.jpg

普通の人がオサレケースを持つ=普通!
http://i.imgur.com/TDvkOpF.jpg

イケメンがオサレケースを持つ=かっこいい
http://i.imgur.com/uP2CovT.jpg
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:30:39.16 ID:WiQ1CuoH
だから真似して粘着してるアホがいるんだろうに…
おまえらがダサケースに固執しようがオサレケースを求めようがキモい点は揺がないんだぜ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:37:57.87 ID:bqa1k56R
>>966
そろそろ自演で埋めるのやめてもいいのよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:55:08.59 ID:cnPHwhjl
ん?
バレてドキっとしたの?w
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 03:55:25.39 ID:xMfGLoL1
アクセスレに定期的に現われる保護シート貼らない派とか裸運用派と同じで柄物嫌いの人のしつこさは異常だな

どうせ単独犯なんだろうが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:04:49.98 ID:cnPHwhjl
柄物が嫌いなんてだれも書いてないだろ
ダサい悪趣味なのを当たり前に嫌ってるだけ
柄物でも良いモノは良いさ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:12:55.16 ID:cnPHwhjl
ってか、いい加減、人の感想なんて気にするなよ
どんだけネチネチいつまでも引っ張るんだよ
単発さんw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:19:56.22 ID:rWTEM7M/
>>932
クソのような趣味ですね。
メメント・モリwwwwメメーンwwwwともりwww
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 04:22:21.25 ID:rWTEM7M/
>>932
この壁紙のドクロって、もしかして悪趣味野郎が殺した人間の頭骨を……。
中二病的な勲章的感性でw くっ、静まれ、俺のダマスクッ! wwww
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:15:38.07 ID:y94mDUqF
やめて!ダマスクのセンスはもうゼロよ!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 05:55:04.75 ID:6lEIc5lA
おい次スレ早くしろよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:09:31.81 ID:rWTEM7M/
次スレからはダマカス柄と壁紙はドクロ以外禁止となりますwっw」
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:29:59.35 ID:rehUolj0
擁護派の湧き方が物凄く不自然
日曜日深夜、月曜の早朝 にチャットの如く自然な会話になってたりさ
前日の土曜の深夜ですら過疎ってるスレなのにw
アンチは時間に見境ないのはわかるんだが
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:31:23.02 ID:sucOpTS+
次スレ立ててみる
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:33:55.22 ID:rehUolj0
次スレではもうちょっとうまくやれよw
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:34:19.98 ID:sucOpTS+
できたった
Nexus 7 アクセサリー Part16
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1359927117/
983名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:35:49.56 ID:QXw9llYs
おいおい>>768 は何か悪いことでもしたわけ?
何が面白いのか分からんが(スレを覗きにきただけの人も含めて)
他人を不快にすることのリスクを考えたほうがいい
ドック用コネクタから充電するケーブルなんて簡単に作れるから
作って配布してやってもいいくらいだけど(昔の2chはそんなノリだったな)
こんな掃き溜めでそれをしようという気力はないわ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 06:36:13.20 ID:sucOpTS+
>>979
むしろ君がキモいよ…
趣味なんて人それぞれでしょうが。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:00:56.52 ID:xMfGLoL1
ID:rWTEM7M/とID:cnPHwhjl は ID:vkplhc/DとID:vUvgW/B1かな

バロックに親でも殺されたのか?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:19:43.21 ID:8dwzeMEr
壁紙って、絵画やん

ヴァニタスって静物画のテキストにも出てくるような有名なモチーフなのに知らな奴多いんだな、しかも厨二病扱いか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 07:30:55.19 ID:sPhfynXE
絵が好きなのか
歴史が好きなのか
それでここまで叩かれるか

いずれにしても夜通し粘着してる奴は異常にも程がある
何か撮って晒すときは、気違いに喜ばれるアニメ絵にしておくべきか
アニメを知らない奴は適当なグラビアがいいのかな
988 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/02/04(月) 07:35:43.45 ID:+xG/Hjk1
すーぱで売ってるオカンが買ってくるような肩掛けバッグがトレンドだろ?
989 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/02/04(月) 07:36:40.97 ID:+xG/Hjk1
誤爆!
990 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:8) :2013/02/04(月) 07:37:57.22 ID:+xG/Hjk1
でも無かったw
焦ったぜ!!!
気温がまるで違う…
991 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/02/04(月) 07:39:07.42 ID:+xG/Hjk1
残りIGZO!
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/02/04(月) 07:40:43.11 ID:+xG/Hjk1
やるな!チィィ!!!!
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:8) :2013/02/04(月) 07:42:07.86 ID:+xG/Hjk1
まだダメだぁ〜!iPad mini
まだ早い!!!!
994 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:8) :2013/02/04(月) 07:44:12.20 ID:+xG/Hjk1
995 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:8) :2013/02/04(月) 07:46:41.22 ID:+xG/Hjk1
996名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:03:07.62 ID:NhepOBHD
>>983
POGOピンの入手先を教えてください
997名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:15:07.80 ID:5dmMgV9X
ガイコシ壁紙wwwwwwwwwwwwww
ダッサwwwwwwwwwwww
998名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 08:47:08.23 ID:3WhPWOAA
うめ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:08:09.65 ID:9Xf3hcly
美味え
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 09:08:30.91 ID:v+1+al0G
1000なら今年は俺にも優しくかわいい嫁さんが見つかる。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。