長文で読み難い部分等ありましたら申し訳ありません。
消費者センターを介したドスパラの対応等の報告です。
消費者センターに到着し、15分程消費者センターの方とタブレットの不具合の症状やその他自分の素性等色々な事を話し、確認し合いました。
その後ドスパラサポートセンター(0570-028-120)に消費者センターの方が電話を入れました。
(なお、電話の内容に関しては、消費者センターの方が全てを行ったので、もしかしたら聞き違いや解釈の違い等が混ざっているかもしれませんが
大体の事は電話が終わる都度に消費者センターの方に聞ていたので概ね合ってるとは思います。)
最初の電話
この時にコチラは症状等を伝え、相手はこちらの素性を名前のみしか確認せず、消費者センターの電話番号を相手に伝え、ドスパラからの電話待ちになりました。
20分程経過しても電話が来ない為、こちらから再度電話をし、受注番号等の情報を伝え待つこと10分
担当者が変わりアスマ(ここまで担当者の名前は不明、恐らく名乗っていない?)という方が電話が掛かってきました。
これが二回目の電話
その時にコチラが伝えたのは
1.仕様とHP(
http://www.dospara.co.jp/5info/share.php?contents=lp_dospara_tablet)に書かれている部分にタッチ画面に不良がある個体があり
タッチのズレ、タッチしても反応しない場所があるとは書いていないのに、本体修理承り書内に「仕様範囲内である」との記述があるがこれはどういうことか?
2.タッチが出来ない不良に関して修理依頼をしたにも関わらず、そのまま現品返却になったのは何故か。及び修理や他の対応は出来ないのか?
との質問をし、返答をもらいました。
1.への返答
仕様というのはスペックが書いてある仕様とは別の社内基準の事である。
この社内基準に基づいて仕様を決定している。
タッチできない部分に関しては、使えないレベルではないはず。
長すぎて書き込めないので次に続きます。