ipad miniかnexus7どっちか買おうと思う

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:13:33.91 ID:b/CkP6RY
>>951
だいぶ内部で変えてるっぽい
もうアプデ結構来てるし大変なのは開発してる人だろうな
NEXUSが合わせるんしなくてNEXUSに合わせろって感じだし
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 00:28:34.57 ID:QY5agaLT
まあ、アプリの更新・配布まで何週間もかかったりしないから
メジャーな奴はすぐ対応するでし
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:23:12.11 ID:LO57XeFM
>>951
appleユーザーとしてはアプデ祭りのことは言わないほうがいいと思うの (´・ω・`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:29:55.29 ID:aPX7boz/
泥ユーザはアップグレードしてもらえるだけありがたいと思えよ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:14:07.55 ID:i1o7YBZ/
※林檎信者のキチガイ粘着荒らしは放置してください
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:51:22.88 ID:/ulcTYLE
また、ゴミタブレット掴まされた林檎信者が荒らしてるのか
余程くやしいんだろうなwww
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 07:56:58.65 ID:aPX7boz/
いや意味わからんし。どんだけ林檎コンプレックスなんだよ(・_・;
大半の泥端末がアップグレードサポートしてもらえないのにnexusはしてもらえるんだぜ
ガラクシーnexusも4.2提供されるし楽しみ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:05:03.29 ID:/ulcTYLE
アンドロイドユーザーは自らを泥とは呼ばねーよ
ちょっと噛ったネットスラングを間違って使うなよ、みっともねーな
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:08:53.43 ID:aPX7boz/
お前の自分ルールは知らねーよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:17:50.91 ID:/ulcTYLE
なんだ池沼かw
nexus7本スレ行って「泥」で検索してみろ低能

自分ルールとかwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 08:34:24.00 ID:GugIOz72
>>961
そいつ林檎信者のなりすましでしょ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 11:23:55.30 ID:WFrO48d7
まぁ専用スレとかじゃなくて、対立する勢力同士が集まるスレで自分の事蔑称で呼ぶのって
2ちゃんじゃよくみるじゃん。野球関係の板で「珍だけど」「虚だけど」いったり、
ゲーム関係の板で「妊娠だけど」「GKだけど」いったり、OSで「ドザだけど」「マカーだけど」とか。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:05:06.13 ID:vVAl76pM
俺、童貞だけど
Nexus7は額縁でかすぎて中華Padみたいでダサすぎると思うの
女の子受けを狙うならiPad miniですよね
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:20:29.98 ID:HchEVO39
>>963
そんなに一生懸命に言い訳しなくても良いよ。2chだからね。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:40:44.55 ID:NmRd94mK
>>964
だからお前は一生童貞なんだよ。
一生だぜ、一生。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 12:47:44.21 ID:3TyiCd9n
お店にいくから大丈夫キリッ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:37:43.07 ID:jA1ncuwp
Google playで買ったほうが安くね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:40:13.47 ID:jA1ncuwp
あ、一緒か。ごめん
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 13:50:38.80 ID:og+9ivv3
>>964
寧ろあれぐらいが指置き場になって丁度イイ
Kindle Fire HDなんかはもっと広いぞ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:00:22.29 ID:n1bi7W9f
http://images.apple.com/jp/home/images/hero.jpg
こういう持ち方が実質できないminiこそ額縁広くすれば良かったのにな
もしくは絵の具のパレットみたいに端に親指突っ込む穴開けとくとか
そんなパーツどこかが出してた気もするが
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:04:48.76 ID:ZOPSfaoG
>>971
一応iPad miniはベゼルの誤タッチかどうかを検出するらしいぜ
持ってないし触った事もないから詳しくは知らないけど
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:16:09.15 ID:n1bi7W9f
>>972
そうなんだ
よくできてるんだね
ちょっと触ったくらいじゃわからなかった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:53:01.57 ID:ceiPGuYe
nexusって開発者向け端末だと思ってた今日この頃
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 14:57:12.36 ID:ZOPSfaoG
>>974
nexus7スレでリファレンス機の認識なかった人間が迂闊にアップデートして発狂してたのが今日の朝
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:05:25.25 ID:Ee5z0G5F
アップデートで毎回騒ぐ人マジであほだな
iOSにもいるけどさ
Windows、Mac持ってるなら、OSのアップデートはサブ機で試すかレポ待ちで本番だろう
不具合出るかもしれないのに、いきなりアップデートとか
最近PC持たない奴が多いのかね(°_°)
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:32:39.48 ID:WFrO48d7
iOSに関しては開発者向けの公開は先にされてるんだから対応は事前にやってほしいけど、
nexusはそれ自体が先行公開なんだから、それで対応をぐちぐちいうやつはちょっとおかしいわな
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 15:59:46.68 ID:ZwhB1uKI
nexusを買いました 難しいことはわかんないけど
漫画リーダーとしてNexus7は横が狭いと感じる
ホームボタンが液晶上にあるからその分損してるし
でも店でminiを見てきたらサイズはいいんだけど文字がちょっと汚かった
2年後ぐらい後に買い直すならretinaで8インチがいいな
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 16:54:44.13 ID:jkYEO1fN
>>978
漫画目的ならminiじゃなくてiPadが良いと思う。少々持ち運びにくいけど。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 17:07:34.56 ID:yz4k6t76
電子書籍ならN10だろ。
いちいち転送無しはすげえ楽だ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:09:35.02 ID:/oGEHVuY
ipad miniかnexus7どっちか買おうと思う2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1352970521/
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:21:11.39 ID:ceiPGuYe
>>981
次やるのかよw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:21:27.61 ID:ZOPSfaoG
>>977
まぁ普通にCMとか売り込みやってるし
リファレンス機の認識がないのは分からないでもない
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 18:52:07.70 ID:E7ghNLCY
Nexus7 32GB買ってきたぜ。
新宿のヨドと山田は在庫なし入荷未定だったがビックに有った。
ただしポイント1%ね。
ipad mini は3店とも「先ずは予約から!」を連呼してたよw
ネクはポケワイ同時加入+1600円だったかな?で本体10.000円引き
を連呼してたw
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 20:30:58.89 ID:eYMfqA+G
>>980
詳しく
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 23:00:09.87 ID:NHoKZHS+
>>1
乙。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 02:23:12.15 ID:KMnYAOjC
あとしばらくしたら不具合が改善された新製品がほぼ同価格で
販売されると分かっている欠陥品を買える神経が理解できない

それも早朝店の前に並んで入店時にハイタッチ?
バカの極みだなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 03:53:30.57 ID:QuWHQlz4
妄想するのはもうよそう
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:12:52.77 ID:O1UdYui0
>入店時にハイタッチ
あれほんとバカの極みだよな
もっと殺伐としてるべき云々
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 07:39:46.36 ID:XpdppcSu
だが、そういう人間はアップル製品を買う資格がないそうな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 08:43:17.12 ID:jiD+UcYS
新興宗教の儀式だから気にしても仕方ないさ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 09:20:08.04 ID:OJ4rft4u
科学的にも実証されてます
ttp://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-1533.html
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 10:29:33.93 ID:SHPyf2cW
GPSもまともについてないのにNexus7神機と比べること自体が誤り

ミニでタブページを一杯ひらいてみればメモリの少なさは歴然
コアでハードな使い方をすると必ず不満が爆発する

が素人にはアップルの方がいいだろう
ミニおすすめ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:03:07.33 ID:ET6ioBMG
俺は7買ったけど縦位置のwebやたら見辛くね?
A700のが非常に良かったんで解像度は正義だと信じてたが
単に10インチが7インチになった以上の見辛さを感じる。
字大きくすれば丁度良いんかね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 19:52:16.00 ID:LEN+5kgP
>>993
ビンボ神機?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:22:46.69 ID:4f0h2Qp4
どうでもいいけど、miniは横幅ありすぎ。
あれじゃダメだね。
どう見ても自宅用。
Nexusの一人勝ちだね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/16(金) 23:59:49.61 ID:bv7Yuxpm
やっぱモバイルはtouch5でしょ
7もminiも来年まで様子見しとく
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:07:04.41 ID:MG7ZKOVx
み、miniは2からが本命だよ(震え声)
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:17:15.14 ID:A8mOwfBH
そのころには新型ネクサス出てるよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 00:21:07.55 ID:ZTQfXgZw
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。