Nexus 7 Part42

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。

通販・アクセサリー・root・カスタムromは専用スレで

■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元ASUSの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

前スレ
Nexus 7 Part41
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350558510/
□関連スレ

買う前の話題はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/

【通販】Nexus 7 購入報告所6【店舗】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350425669/

ケース等の話題はこちらで
Nexus 7 アクセサリー Part4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350012965/

root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:48:00.20 ID:EVxkbXV1
◎クレカ持ってない/持てないんだけど
キャリア端末持ってたらキャリア決済、無いならVプリカ

◎SIMは使えますか?
使えない

◎本体のみでmicroSD使えますか?
使えない

◎USBポートを使ってSDカード、USBメモリ使えますか?
読み書きするならrootを取る必要がある。インポート、ストリーミングだけならrootを
取らなくても「Nexus Media Importer」を買えばできる。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.homeysoft.nexususb.importer

◎ゴリラガラスだよね?
同じコーニング社の製品ですが、より安価なもの(コーニングガラス)を使用しています。

◎root取ったほうがいい?
メリット、デメリットについて考えた上で必要性の判断は自分でしましょう。
具体的な方法はrootスレ、nexus7wikiなど参照。

◎ホーム画面が縦固定で回転しないんだけど。
4.1.2(JZO54K)で対応済み。アプデすれ。

◎設定ボタン無いんだけど……
各アプリの右上(右下)にある縦三つの点々を押せ

◎FlashPlayerが無いんだけど……
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html
からダウンロードして手動でインストールできるけど、Android 4.1には未対応なので
動作が不安定になるかもしれないよ。Chromeは対応していないから対応ブラウザをggrks

◎2000円クーポンってなに?条件は?
まずはここ嫁
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=2451685&ctx=topic

◎2000円クーポンの期限は?
付与期限は2012年10月31日まで
使用期限は2013年6月30日まで (2013年10月31日まで?)

◎2000円クーポンは量販店で買ってもつきますか?
付く

◎Vプリカで2000円クーポン付く?
付く

◎2000円クーポンは1回しか使えない?
2000円分使い切るまでなんどでも使用可能
もらえるのはアカウント1つ、端末1つ、クレカ1つにつき1回

◎アカウントを登録したんだけどクーポン貰えない
「N7の初回起動」→「Googleアカウント入れる」→「その後にカード情報登録」
これだと2000円クーポン反映されないっぽい?
クーポンもらうには設定で一旦アカウント解除してから再度入れること。

◎クーポン貰えたのかわからない
登録するとすぐにGmailにメールが来る

◎iPadとどっちがいいの?
10インチとは用途が違う
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:48:24.72 ID:EVxkbXV1
◎レコーダに録画した番組を見るにはどうすればいいですか?
Twonky Beamを使え。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.pv.twonkybeam&hl=ja
レコーダ側にDTCP/IP対応のDLNAサーバー機能が必要。
カクツクやつはandroidの設定の[開発者向けオプション]にて[HWオーバーレイをを無効]と[GPUレンダリング]を使用にチェックを入れろ。


◎4.1.2にアップデートしたらGPSがおかしくなったんだけど?
設定>アカウント(Google)>位置情報の設定 を見なおせ


◎Playストアの履歴を消したいって友人とか知り合いとかが言ってるんだけど……
バージョン3.9.16で履歴消去に対応。もうじき降りてくるでしょう。
すぐにでも入れたい人はapk拾ってくること。


◎32GBモデルが出るんでしょ?
まだ何もわかりません。正式発表を待て。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:48:43.06 ID:EVxkbXV1
以上 テンプレ エエイのエイッ~~~~~~~~========!!!!!!!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 21:52:48.44 ID:0L6QwkuI
424 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:24:44.01 ID:3hWuXQLY [2/3]

http://i.imgur.com/fBzt5.jpg

440 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:31:09.41 ID:kuv3jlZJ

俺も今さっき名古屋のエディオンで生産完了で、11月3日に32GBモデルが同じ値段で販売されるって店員から聞いた。
もう生産してないから、生産数より注文が多かったために、GPも在庫が無くなっていて、32GBモデルに切り替えて送ってくる可能性も有るのでは?との事
これが事実なら、少し期待

468 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:47:52.43 ID:6QcCCLKs [3/3]

>>424
家電店販売員の情報だと
今月末から32Gの予約が始まるらしい。
出荷は11月から、16Gは生産終了。


16GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


  ┏┓            ______        ┏┓     ┏┓┏┓  ┏┓   ┏┓
┏┛┗━━┓      /         \      ┃┃     ┃┃┃┗━┫┗━┓┃┃
┗┓┏━━┛┏━━/ /・\  /・\  \━┓ ┃┃    ┃┃ ┣┻┻┻┻┻┫┃┃
  ┃┗━━┓┃   |    ̄ ̄    ̄ ̄   |  ┃┃┗━┓ ┃┃ ┣━━ ━━┫ ┃┃
  ┗━━┓┃┗━━|    (_人_)     |━┛┃┏┓┃  ┃┃ ┗━┓ ┏━┛┃┃
   ┏━┛┃     |     \   |     |    ┃┃┃┗┓ ┃┃  ┏┛┃┗┓ ┃┃
   ┗━━┛     \     \_|    /   ┗┛┗━┛ ┗┛ ┗━┻━┛ ┗┛
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:02:14.85 ID:F0ZPPP0O
424 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:24:44.01 ID:3hWuXQLY [2/3]

http://i.imgur.com/fBzt5.jpg

440 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:31:09.41 ID:kuv3jlZJ

俺も今さっき名古屋のエディオンで生産完了で、11月3日に32GBモデルが同じ値段で販売されるって店員から聞いた。
もう生産してないから、生産数より注文が多かったために、GPも在庫が無くなっていて、32GBモデルに切り替えて送ってくる可能性も有るのでは?との事
これが事実なら、少し期待

468 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2012/10/19(金) 17:47:52.43 ID:6QcCCLKs [3/3]

>>424
家電店販売員の情報だと
今月末から32Gの予約が始まるらしい。
出荷は11月から、16Gは生産終了。


16GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:02:29.52 ID:MneHIej5
>>1
Nexus 乙
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:09:22.57 ID:0L6QwkuI
16GBを買ってくれた皆様へ









              _____
             /        \
           / /・\  /・\ \
           |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
            |    (_人_)    |
            ヽ    \   |    /
             \    \_|  /
               \     /
              __|     |__
         / ̄ ̄    nn     ̄ ̄`ヽ
         /        .hh        ヽ
        /     ,l      | .| .|    l、    \
      /    /|     .| | |    .| \    \
    /    /  |   . |  |  |   .|  \    \
   /______.|__ノ   |  ヽ__|______ヽ
   /              .人               ヽ
  (      __ ―''''' ̄    ̄''''― __       )
    ̄ ̄ ̄     |           |     ̄ ̄ ̄ ̄
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:38:36.85 ID:+cAOr5IO
こうなったらさらに3000円分ポイント寄越すように働きかけようぜ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:39:24.78 ID:2MVMYfZP
国内発売日に買って初期不良対応申し込んで絶賛放置プレイ中…
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:39:28.00 ID:MneHIej5
前スレ1000 ID:0L6QwkuI 地獄へ落ちろ氏ね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:40:10.50 ID:0L6QwkuI
>>11
ンゴゴゴゴゴゴゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:40:37.53 ID:M2hU6Rl0
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:41:38.02 ID:MneHIej5
>>12
永遠に寝てろ!!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:41:48.20 ID:bTYcZe+f
内部にmicrosd付けれるかやってるサイトってわかりますか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:44:07.33 ID:JXmDHkvz
DOCOMO版出たらSIMスロットにSIMカード型メモリーカードを入れることが出来るよ
マイクロSIMスロットだとちょっと苦しいけど
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:44:27.16 ID:HdBKeK9C
>>6
必死すぎw
16GBで十分な奴もいるだろ
この手のガジェットは欲しいときに買って楽しめばいいだけ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:05.18 ID:1l8mJfIq
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:20.82 ID:d2RbwmEy
トランスフォーマーとかまだ見てねえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:29.97 ID:IFOSNNzr
32gb出る頃ってもう発売から半年以上たってるから、次期nexusの話も出てくるんじゃない
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:46:35.76 ID:M2hU6Rl0
>>17
食いつきよすぎだろ。そりゃ釣方は楽しいだろうな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:48:34.93 ID:GnsOePPg
http://s.androwire.jp/articles/2012/10/19/06/

ヨドバシカメラの公式通販サイトのヨドバシ.comはこのほど、7インチタブレット「Nexus 7」の販売を終了した。
今月初頭に店頭販売が始まったばかりの端末に販売終了の文字が表示されたことで、ネットユーザーの憶測を呼んでいる。

Nexus 7は、Google Nexusシリーズ初となるAndroidタブレット。Android 4.1(Jelly Bean)を搭載し、ディスプレイサイズは7インチ。ストレージ容量は16GBのワンモデル。
店頭では10月2日から販売が開始され、販売価格が19,800円と手頃なことから、目下人気商品となっている。

ヨドバシ.comでも、当初Nexus 7を取り扱ってきたが、10月19日現在ウェブサイト上では「現在販売終了」となっており、購入手続きをすることができない。
発売開始から2週間あまりで販売終了になったことで、ネットユーザーからは一部で噂になっている32GBモデルと入れ替えになるのではないかといった憶測も登場した。

これに対し、ヨドバシカメラ担当者は「人気商品で予想以上の予約が入り、現在予約している人までなかなか回らない状況になっている。
予約をキャンセルする人が出れば表示を変更するかもしれない」としており、それ以上の理由はないとしている。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:49:51.17 ID:G/sZznFK
16GBに飛びつかなくてよかった。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:49:53.92 ID:tMqxnbvE
結局ソース無しかよ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:50:18.46 ID:M2hU6Rl0
ビックカメラは絶賛予約中だったな今日も。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:51:49.84 ID:mf/8wcYe
トランスフォーマーじゃなくてブレランなら間違いなくそのままだった
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:52:08.17 ID:PGmGXYNs
>>19
PVとかバラエティとかの短時間物ならタブPCで見たいけど
2時間ぐらいの映画とかをタブPCで見たくはない
最小でも20インチクラスで見たい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:52:25.16 ID:wDs5EJYY
>>15
昨日のログにあったような気がする
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:54:01.68 ID:HdBKeK9C
明日入るであろうヤマダ電機とエディオンとジョーシンの折込チラシに
載ってるかなwwwwwwwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:54:06.47 ID:fMVPBjRl
どうしてもChromeが同期できない
そもそもタップしても何の反応もしない
助けて
http://i.imgur.com/tUN3y.png
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:54:40.94 ID:2MVMYfZP
俺の初期不良対応が放置されてるのはもう交換用の16GB端末がないからなのかもしれんな…
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:55:32.68 ID:MneHIej5
>>26
ブレードランナーのレプリカントはNexus Sixだぞ
GoogleがHTC Nexus Oneを販売した時作者の遺族が告訴したのは有名
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:56:14.66 ID:bfur0EsC
32GBよりドックを早く発売してくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:56:57.25 ID:PGmGXYNs
愛糞5は、確か発売日の数ヶ月前まで防水仕様になるとかって騒いでいたな

ネット上の噂ってのは、その程度のもんだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:57:03.86 ID:F0ZPPP0O
>>17人柱乙wwwwwww
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:58:44.39 ID:qlGq3Zsg
32GBこないでくれ!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:58:49.76 ID:d2RbwmEy
>>27
まぁ、PCでログインすればPCからでも見られるんだろこれ(´・ω・`)
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:47.10 ID:AEJiZSFI
イヤホンして最大音量でも若干音が小さいんだけどもっと音量上げれないんでしょうか?
google musicでもmx動画プレイヤーでも小さいです。普段なら問題ないけど、飛行機に乗ることが多くてうるさい中だと映画とか見る時困るんです。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:59:48.02 ID:81DtPpBf
まあ容量については外部で何とかするとして
ここ数日、契約しっぱなしでほこりかぶってたVPSにオレオレクラウド構築しようとやってたんだが
動画データは結局スマホはスマホ、タブはタブ用にエンコしたやつをローカルで持ち歩いたほうが
はかどるという結論になった
自宅につないで・・・という話は出るけど、VPSとかレン鯖で運用してる奴のノウハウ知りたい
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:00:16.42 ID:lHSLUTf5
ノイズキャンセリング機能のついたイヤホンを買え。以上。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:01:21.63 ID:Exn7WvH2
>>30
設定->データ使用->右上のポチポチをタップ

データの自動同期にチェックが入ってる?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:01:29.23 ID:fMVPBjRl
>>30
すまん、自己解決した
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:02:22.07 ID:fMVPBjRl
>>41
まさにそれだった
Androidは色々な項目に似たような設定が多くて惑う
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:03:35.59 ID:mf/8wcYe
>>32
何で名前だけで告訴するのか俺にはわからんw
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:04:16.69 ID:d2RbwmEy
同期なんて設定あったんだな、見たら全部にチェック入ってたわ(´・ω・`)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:04:56.44 ID:Exn7WvH2
>>43
了解。解決してよかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:08:49.39 ID:kPdn5w8M
話によると32GB版来月発売らしいじゃん
16GB版予約中のやつに32GBになるとか説明してる店もあるみたいだし
ってことは値段は据え置きなのかな?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:09:36.66 ID:OylQxOmS
簡易NAS買ってきたぜヒャッハー
自炊した本が300ギガくらいあるからどう考えても内蔵ストレージじゃ足りなかった
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:09:53.66 ID:G5pY2URd
>>45
君はAndroid端末初めてなの?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:10:04.21 ID:MneHIej5
>>44
アメリカは告訴社会だしゴネれば金になると思ったんじゃね
詳細は下記のURLを見て

Googleの『Nexus One』は『ブレードランナー』著作権侵害?
http://wiredvision.jp/news/200912/2009121719.html
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:10:47.46 ID:tpieXDmX
>>48
薄い本で300GBとか何冊分?ww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:11:17.98 ID:mf/8wcYe
>>50
やっぱアメリカは何でもえげつないわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:12:56.82 ID:yaqEFSUJ
明日から旅行いくんでバスの中でドヤ顔でトランスフォーマー視聴する
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:14:18.69 ID:JRU/AbKI
テスト
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:14:48.64 ID:bTYcZe+f
>>47
噂。
そして噂に便乗したデマや憶測が溢れてるだけ。
電話が〜予約が〜店員が〜とかが事実かどうかは確認できないし、愉快がってしてる人も多い。
日本では16GBが品薄としか言えなく、10月末にグーグルから発表があるかも程度。
"日本"で"11月"に"同額"で出るかはまったく情報はない。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:16:55.73 ID:d2RbwmEy
>>49
初めてです(´・ω・`)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:16:58.00 ID:PGmGXYNs
>>53
観光しろ
夜行バスなら周り迷惑
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:17:32.22 ID:RtZqDIvS
>>51
薄い本ってどこにかいてあった?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:18:35.76 ID:d2RbwmEy
実際自炊で何見てるんだかね(´・ω・`)それ以前にほんとに自分で炊いてるのかと(´・ω・`)
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:18:54.37 ID:yaqEFSUJ
>>57
朝からの出発なんで問題ないお
観光は到着してからするし
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:20:53.95 ID:RtZqDIvS
>>60
スーパーでDSに熱中する小学生みたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:22:42.30 ID:O2dfgIlW
GS2使いですが、ホームボタン長押しで出てくる「起動アプリの管理」や「メモリの放出」ってどこにありますか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:23:10.71 ID:PMV+5C+r
32の話振ってる奴は面白いように単発IDか
32の話しかしない奴だらけだな…
お粗末過ぎて逆に笑えてくる
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:23:32.80 ID:kPdn5w8M
>>55
まーよく分からんけど16GBの出荷完了はガチらしいじゃん
32GB版の予約も受け付けてる店もあるみたいだし
まー値段がどうなるかは分からんけど
ttp://i.imgur.com/fBzt5.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3534094.jpg
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:24:17.46 ID:vP3qkQd3
なんとかミニが高くてしょぼいから必死で荒らしてるのかな可愛いね
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:25:39.91 ID:a21VPDFB
>>55
たった一機種しか扱ってないのに、注文・配送システムがパンク
16GBモデルの在庫は底を尽きつつある。
これから32GBモデルを同価格で売り出す。
という状況で、わざわざ16GBモデルを再生産する訳がないよな。
選択肢は、日本にはしばらく供給しないか、32GBモデルを投入のどちらかだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:26:02.07 ID:RtZqDIvS
>>65
でもなんとかミニの方が所有する喜びがあるよね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:27:24.01 ID:81DtPpBf
16だろうが32だろうが「これ見るかも」ってデータを貯めていけば限界突破しちゃうわけで
ユーザが増えて、SDスロットのないNexus7でストレージをどうやりくりするかとか使い方で有用なレスがたまってけばいいんじゃねーの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:28:02.40 ID:wDs5EJYY
日本ではしばらく売らないってのは
ビジネスの常識的にはありえないと思うが
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:29:44.80 ID:PMV+5C+r
前スレで話題になってた地図ロイド入れてみたがこりゃあ面白いな
家専用の予定だったがNEXUSを抱いて外に出る日が来たようだ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:29:44.81 ID:bTYcZe+f
>>64
出荷完了
事実 品薄
推測 16GB生産終了で32GBシフト
別に出荷完了も一時的なことかもしれないし、入荷不明のものは予約受付も販売宣伝も出来無い。

予約
事実 そゆ紙がある
まぁこれくらい自作できるんでない?知らんけど。つうか予約受け付けを公開してる店ある?ないよね。
というか正式に値段も発売日も発表されてない製品を予約しようとする人も予約取る店も存在するのかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:30:07.71 ID:bfur0EsC
>>62
あれはメーカー独自機能
JBの場合はホームボタンの右側のボタンから横にスワイプ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:32:09.26 ID:wjriazTD
>>68
LANの外付けHDD買えば良いよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:32:47.05 ID:WZxoXgL6
>>67
きも…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:34:02.70 ID:0L6QwkuI
16GBで足りるし←でも32GBが同じ値段で出るよね

16GB以上なにに使うんだよ←何に使うと言うより同じ値段なら32GBの方買うよね

クーポンガー←別にいらねえよ

品薄で希少価値だし(震え声)←そう(無関心)

日本では32GBは発売されない←予約してるとこがもうすでにあるんだが?



16GBンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:34:56.48 ID:PGmGXYNs
>>66
韓国での販売が開始されていないのになぜ生産完了するんだ?
日本だけで韓国の分まで売れたとは、とても思えないが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:35:56.16 ID:PMV+5C+r
読み書きできるちょっとしたストレージがほしい奴はAirDriveでも買え
smb対応でフルHDのH264動画垂れ流しにできるくらいは速度出る
容量も64Gまでは確認した(SDXC、要FAT32フォーマット)
連続使用時間帯5h
セキュリティもWPA2が効く
ただしwifi接続だからネットと同時使用はできん
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:36:18.13 ID:rHKujo5L
たまに画面にノイズが走る
初期不良?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:37:40.89 ID:IFOSNNzr
世界生中継2面白いな寝モバ向け
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:38:44.12 ID:/mcug+8m
>>78
仕様。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:38:49.23 ID:6FeT4M40
更新されたな
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:39:19.99 ID:1l8mJfIq
>>78
自分もなるし、何回か話題に上ったことがあるけど、
多分Tegra3かドライバーの問題。

New screen problem? Horizontal random black lines.
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1853466
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:40:14.18 ID:f/1Bj1d1
外付けHDDをNAS化できるネットワークアダプタでお勧めないですか、、。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:40:31.14 ID:mlitKj4x
>>78
仕様
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:40:48.44 ID:rHKujo5L
>>80
まじで?
横にピシッて入るんだけど…
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:42:14.04 ID:1y2E5I2p
>>75
必死過ぎて笑えるw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:42:25.68 ID:mlitKj4x
>>85
うんだ、仕様だ。
>>3
テンプレのデバックを何チャラすると軽減はする
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:42:26.78 ID:CywEuZK0
>>69
MSのSurfaceも、Googleの新製品も日本では暫く売らない。

Google、11インチで249ドルの新Chromebook を発表
http://m.japanese.engadget.com/2012/10/18/google-11-249-chromebook-cortex-a15-exynos-5/
8978:2012/10/19(金) 23:42:49.86 ID:rHKujo5L
うおおリロードしてなかった
皆ありがとう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:43:59.86 ID:M2hU6Rl0
>>38
カナル型のノイズキャンセルイヤホン買うのが一番だよ。
飛行機乗るなら特に。自分は昔買ったソニーのを愛用してる。
耳栓代わりに音楽とか流して。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:44:29.03 ID:t/L3QjA2
chromebook, chromeboxなんか前からあるけど日本で出なかったからな
需要もないし新型も日本ではでないだろ
本国ですら微妙そうだしw
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/10/19(金) 23:44:57.20 ID:HdBKeK9C
>>88
サムソン・・・


はいパスパス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:44:59.37 ID:bTYcZe+f
>>86
彼にとってはお金を使わないで出来る最高の娯楽なんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:49:15.11 ID:xfyBjhck
>>55
結論

持って使っているやつが勝ち
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:50:07.87 ID:GHNoAjFP
googleもAppleも予想を下回る決算だとかNHKで言ってたよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:50:27.41 ID:M2hU6Rl0
>>94
勝ち負けを考えることがそもそも馬鹿馬鹿しい
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:51:30.81 ID:WQ5cGI/F
2000ポイントのクーポンあったし
32GBが同じ価格でも損だとは思わないけどなあwww
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:51:42.17 ID:PMV+5C+r
>>94
勝ちも負けもねーよ
待ちたい奴は勝手に信じて待てばいいだけ
ただその希望的観測に他人を巻き込むなと
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:52:41.66 ID:SzqW/Mq+
メモリ1GBだとJB以降になったとき不安があるよなあ
ちょうど今が2GBに切り替わる時期ぽいし
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:53:04.29 ID:vnrtVyz8
スルーもできないクソガキばっか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:53:43.92 ID:h8CSUQzv
まあ16GBでも劇的なコスパなのは間違いないんだから良いじゃないか。
俺も32GBがあったらそっち買ったかも知れないが。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:54:12.93 ID:JY4J4U7/
160Gなら買い増すかな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:54:37.33 ID:PMV+5C+r
タブレット端末なんて消耗品なんだから
辛くなってきたら買い替えるだろ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:55:11.67 ID:0L6QwkuI
16GB買ったやつの僻みが心地良いwwwwwwwwwwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:58:12.16 ID:kPdn5w8M
>>71
推測と言えば、君の話も推測にすぎないけど
ただ一つはっきり分かったのは
32GB版が出られるのが君にとって面白く無いんだね

俺は今すぐ必要って訳でもないから、もう少し待つ事にするよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 23:59:39.49 ID:1y2E5I2p
要はみんな32gbが気になって仕方がないんだなw
それでいいじゃないかw
もっと仲良くしろよw
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:00:20.34 ID:zLTuMNIa
>>88
似非MacBookAirだな
Android入れたい
これを日本企業がつくれたらねえ
訴訟になるだろうけどw


新「Samsung Chromebook」の主な仕様は、
11.6インチ1366 x 768 液晶ディスプレイ、
Exynos 5 Dual 5250プロセッサ (2コア 1.7GHz)、2GB RAM、
16GBストレージ (+100GBのGoogle Driveが2年間無料)、
802.11a/b/g/n デュアルバンドWiFi、Bluetooth 3.0など。
インターフェース類はUSB 3.0、USB 2.0、
HDMI出力、SDスロット、前面VGAウェブカメラ、
ヘッドホン / マイク端子。重量は約1.1kg、
バッテリー駆動時間は6.5時間以上。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:00:46.95 ID:SnTGE0/N
>>73
自宅だけじゃなく持ち運びできるものがいいなあ
ルータと排他じゃなくて、ポケットWiFiルータとN7とストレージで持ち出しLAN組めるのがベスト

>>83
ワゴンで投げ売り(\1980)してたプラネックスのMZK-USBSVってやつ使ってるけどDLNAサーバとして使うぶんにはよかった
NAS用途だとESファイルエクスプローラでSMB接続したときにファイル容量が異常に報告されるので微妙かも
・PCからは普通に読み書き可能
・MX動画プレイヤーで動画SMBで読み込むと異常に報告されるファイルサイズのせいで読めない
・skiftaでDLNA経由で動画その他は読み出し可能
・PerfectViewerでzipやPDFは報告されるファイルサイズ無視なのか普通に読める
こんな感じ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:00:52.40 ID:R3VztxY4
欲しいから買っただけだしなー
もう3ヶ月たってるわけで今はもうipad mini, surface, でるでる詐欺のkindleに目が向いてるわ
金なくて買えないやつが騒いでるだけに見える
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:02:21.84 ID:OA8wkXVl
>>107
これ欲しいな samsungのロゴだけ剥がして使おかな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:04:03.48 ID:95PefDen
>>105
〜みたい、〜らしい 伝聞ばかりじゃん
信じたい情報にすぐ飛びつく君は騙されやすいタイプだね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:04:55.61 ID:sta4joQy
32GBは来月発売か。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:05:37.47 ID:0/yTD7Us
ID:0L6QwkuIは何様のつもりだ死ね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:05:47.48 ID:9PhGpC+N
>>72
ありがとー♪
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:05:48.43 ID:E0J3TwOK
発売して1ヵ月以上たって入手する気分はry
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:08:45.44 ID:R3VztxY4
日本ででるのは欧米のあとになる可能性高いし欧米で売れすぎて日本は年末ね、とかいわれたりするかもよ

まあ公式発表待てだな
現地時間の29日にはわかんだろ
それから騒げ、煽れ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:08:57.30 ID:1XT0PXpA
そりゃ同等価格で32GB出るって聞いちゃ
むやみに16GBに飛びつく気にならないからね〜
これmicroSDスロットないし、USBメモリぶら下げるのも嫌だし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:10:56.83 ID:+I+vR7ky
また単発か…
あからさま過ぎるんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:11:26.19 ID:HZqugU+g
どうでもいいけどこのスレ早すぎる。
全然追いつけないから全部読めない。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:12:37.87 ID:3hjENzjB
車載いいぞ
キットはビートソニック安定だな
http://i.imgur.com/cGqbJ.jpg
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:13:04.82 ID:/kDKwyxX
nasneとNexus 7の組み合わせ快適すぎるわw
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:13:28.89 ID:m/hEGE62
>>105
待つも何も、16GB、手に入らないだろ?

俺が思うに、情弱って奴は、情報を集められない人の
ことじゃなくて、集めた情報を自分で判断して決断できない
連中のことなんだよな。

手に入れられていない連中だって、いくらでも手に
入れるチャンスがあったはずなんだよ。

昨日や一昨日にヨドバシとかで大量に入荷したらしいから。
発売日以降に注文した連中にも回ったみたいだし。

未だに32GBがとか言っている連中。決して32GBが売りに
出されるからいままで買い控えていた訳じゃなく、
決断できなかっただけだろ?



で、今になって32GBを待つだって?
笑わせるなw

どうせその頃には又新しい待つ理由とやらが出来てくるさ。
待つと決めたなら、ここに書き込まず静かに待てよ。

お前らの決断(爆笑)なんざ聞いていないからw
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:13:50.62 ID:6AjQrijY
32gbの件は周知であった、しかし今日敢えて予約品を引き取りにいった。32gbが出ても3gが出ても買い足します。だってもう38歳のオッサンだもの何台でも買えますがな♪
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:14:33.21 ID:gevJ6ZPs
残念ながら日本では32GB版は発売されません
御入用の方は御早く予約してください
低スペックの ipad mini も来年の夏まで発売されませんので
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:15:05.29 ID:BQtSt06u
>>122
16GB購入者の惨めな長文言い訳レス、おっつーw
126 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 00:15:55.42 ID:0pbf9JWm
novaかApexってどっちの方が使いやすくて軽いの?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:17:59.99 ID:yJoDLfU0
>>126
novaはデフォホームに近い改良版だから違和感ないな
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:18:46.75 ID:6xdGtqBK
mate使ってるんだけどみんなどうやって2ch mate0.8.3/...みたいな事やってるの?
初Nexus、初Androidなもんでわからない...誰か教えて下さい
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:19:28.25 ID:duowb+C4
>>128
書き込み欄長押し
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:19:47.19 ID:sRNBF7QT
待ってる間に
次はtegra4搭載の次世代機の噂が
聞こえてくるようになって
いつまでも買えないかもしれない

2013年のq1あたり
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:19:51.27 ID:QugBrzcE
>>128
ながおし
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:20:38.10 ID:6xdGtqBK
>>129
サンクス
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:20:45.47 ID:yJoDLfU0
>>128
まずはググれ。そのためのスマホでタブレットだろ
そんなんじゃこの先生き残れない書き込み欄で長押し
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:20:46.55 ID:1XT0PXpA
>>122
なんかどんまいw
16GB購入組には2000円クーポンが付いてたじゃないか
おめでとう
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:21:32.17 ID:o1v0I/3Q
彼らは待っているのではない。判断の先送りをしているだけさ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:21:47.74 ID:Ony71AGb
待ってる間、とか16GB被害者の言い訳が多いけどなぁ
その期間が半年とかならまだわかるよ?一ヶ月やそこらじゃ、損した!と考えるのが普通ですから
見苦しい言い訳はよしましょうや
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:22:45.18 ID:o1v0I/3Q
>>136
噂を確定事項と思えるすてきな人だね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:24:05.98 ID:yJoDLfU0
おまえらは何と戦ってるんだw
購入前の話題は、通販スレがあるからそっちでやっといでよ
前からそうだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:24:38.34 ID:GTXabhWu
>>108
ありがてえありがてえ;;
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:25:13.48 ID:gevJ6ZPs
何を言った所で日本で32GB版が発売されない事は確実
141 忍法帖【Lv=16,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 00:25:22.36 ID:0pbf9JWm
>>127
novaの方が使いやすいんですかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:26:38.48 ID:QugBrzcE
>>108
ESはsambaに弱いから、そこだけはsolidだな
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:26:59.13 ID:yJoDLfU0
>>141
個人的にはね
合う合わないは大きいから無料版で試してみれば?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:27:15.75 ID:Wb2RC54L
iPhoneの、Downloaderみたいなアプリってある?
なんかChromeだどうしてもMXプレーヤーが動いちゃう
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:28:45.94 ID:o1v0I/3Q
>>144
君は人と意思疎通するときに、通じない言語や用語を使うのかい?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:29:56.33 ID:OK8QNMgS
>>141
有料版買うなら正直どっちでもいい
無料でいくなら使える機能が違うから
自分が必要な機能がある方
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:30:25.66 ID:yJoDLfU0
>>144
いくらでもあるけど、そもそも長押しでふつーに保存できるぞ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:32:04.89 ID:xOOQUAPh
【朗報】NEXUS7 「メーカー出荷完了のため販売中止」 のお詫びが掲載される 32GB発売待ったなし
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350637365/l50
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:32:19.80 ID:OYQzyMgT
ところで、16GB所有組は32GBでたら買うの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:34:28.08 ID:3AiK3M3v
>>149
空きが8GBあってこの先、埋まる予定も無いから買わないねぇ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:34:42.17 ID:Ony71AGb
>>137
ざまw そうやってずっと言い訳してろw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:34:44.50 ID:57fx1Rt9
そーだねー
値段変わらなかったら誰かにいまのあげて
買ってもいいかも。やすいし
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:34:47.96 ID:o1v0I/3Q
>>149
人によるとしか。
値段もその時の16GBの相場も改造でMicroSDつけれるかもわからないので
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:35:04.84 ID:/fpt4ndu
気が付いたらホーム画面の上部にgoogle検索があったが最初からなんだろうか?
google検索のウェジットの削除ができないんですが、やり方誰か教えて欲しいですm(__)m
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:35:21.53 ID:/tP5+B+U
家族にあげてもう一個買う的なやつを除けばもうtegra4待ち安定だろ
つーかそりゃ同じ価格なら32GBがいいに決まってるが早漏おおすぎだろw
日本発売の公式アナウンスがあってから騒げよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:36:02.92 ID:ejvw2CVQ
32GよりはNAS買うかな

流石におんなじの2つもいらん
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:36:14.91 ID:QugBrzcE
>>149
16は中身空けて遊んでみたい
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:36:37.01 ID:o1v0I/3Q
>>154
ホームアプリ何よ?
それwidgetでなく、クイックサーチバーとかいうの。novaなら設定である
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:36:47.40 ID:BQtSt06u
>>153
人によるって当たり前だろ
お前ってまともな会話できないタイプだな。
斜め上から語ればいいってもんじゃねえだろ、中二か
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:37:18.76 ID:57fx1Rt9
あ、root?とか言うのに挑戦するのにいいかもw
もう一個あれば壊してもいいじゃん?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:37:47.45 ID:Ony71AGb
ID:o1v0I/3Q

こいつ香ばしいからヲチ対象なw
俺もなw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:37:55.36 ID:+ZMkXqUW
32GBはどっちでも良いけど
29日にSIMフリーの別モデル発表されたら買って、携帯はガラケーにするわ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:38:01.36 ID:yJoDLfU0
いいから嫌儲でやってろよw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:38:05.02 ID:2lPvPIXH
>>149
16GB使い倒して容量が足りなくなったら買い替える。どうせ2万円台だろうし。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:38:33.28 ID:6whf0JSG
689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/19(金) 22:37:51.19 ID:dRu6vnwf
>>686
2個かうの?
じゃあ、まあ32Gみたいなもんだね


↑これワロタw
これくらいポジティブでいたいね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:39:05.36 ID:o1v0I/3Q
>>159
あのな、まだ確定してないから何ともいえないんだよ。
32GBが3万なのか2万なのかで行動が変わり得ることくらいわかるよな?
せめて同価格だったらとか仮定の質問しろよ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:39:23.83 ID:Ony71AGb
>>165

確かに、ID:o1v0I/3Qのような捻くれた人間よりはずっといいなw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:40:25.58 ID:mTF2U31A
サムチョンのChromeBookがARMコアになってA15の1.7Ghzだってよ
技術の進歩はスゲーな

1年後くらいのタブレットはみんなA9からA15がデフォになるんだろうか

169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:40:26.53 ID:Ony71AGb
>>166
どうした?最初の頃より文体が荒々しくなってるぞ?
もっと、さも冷静に客観的に物事を見ているような口調で書かないとだめだぞ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:40:51.76 ID:/fpt4ndu
>>158
まだ今日手に入れたのでデフォのホーム使ってます(^_^;)
見た目ウェジットっぽいんですが、普通のと違って消せないしgoogle検索を無効にしても窓枠だけ残ってしまいます><
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:42:02.65 ID:ZqraIOqj
>>88
これでタブレットみたいに画面タッチ操作で遊べたらねえ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:42:03.03 ID:3qsk4BmL
16GB厨が涙目と聞いて飛んできたwww
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:42:03.74 ID:BQtSt06u
>>166
だから、それはお前はそうだって話だろ?
なんで他人の考え方や価値観までお前基準で語るんだよ
仮定の話でもりあがっちゃいけないつうルールを押し付けるなよ
質問はお前だけに宛てたものじゃねえだろ?頭悪いね君。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:42:37.10 ID:akyTV2eD
NEXUS7と同じ値段というのが良いな、chromebook。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:42:55.53 ID:D55qyNbS
多分HDDのclassが違うと思うよ
値段もグレード下げずに容量upしたらこれ以上はさすがに逆鞘になっちゃう
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:44:01.87 ID:QugBrzcE
>>175
結構差があるもんなの?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:44:14.21 ID:31shsG2l
店頭販売の初日に手に入れたが、すでに飽きて2ch専用機になってしまっている。
32Gとか何に使うん?
マジで使用用途が思いつかん・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:44:27.85 ID:yJoDLfU0
>>168
S4もA9改で実質A15に近いしtegra4もOMAP5もA15だな
来年頭から入れ替え始まるからフラグシップは移行するね
tegara3は既に半世代前だしプロセス面からすると一世代前
まあだからこそ安いんだが
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:44:29.69 ID:Ony71AGb
>>173
何故ああなのか教えてあげようか?
悔しいからだよw彼は32GBの話をされるとね、嫌で嫌でたまらないんだよww
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:45:11.95 ID:+2o7xHw0
>>107
初代chromebook3G版 サムソン(atomプロセッサー)持ってるけど
USAヴァージョンはデフォでVerizonでしか通信できないが
ゴニョればW-CDMAでも通信できて便利。Xiシムもok
基本webしか出来ないが、google musicとかも使えるしね。
ずっと使っててもバッテリーが9時間持つ、macbook airの3倍やね。
Xoomも確か同じくらい動いたな。
nexus 7使い出すと持ち出す気になれんが。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:45:56.96 ID:B+u+s8SP
何このスレ
Nexus7のスレなのに、容量の話しかしてない
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:46:45.41 ID:Ony71AGb
だって、容量の話で煽るとID:o1v0I/3Qのような奴が一人は反応してくれるから面白いんだもん
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:46:51.35 ID:aFppPjil
まぁ、細かい話はアプリスレのほう行くだろうしな
32GBより3Gと背面カメラはよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:47:40.27 ID:D55qyNbS
>>176
class10とclass4とかで比較するとかなりの体感差はあるよ
32GBまで増やして値段変えず、且つ利益率も変えなかった場合、
class4くらいが相当するんじゃないかなと
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:47:40.43 ID:H0Qn9tsc
>>181
mateでNGIDいれとけ
共通NG動くからそのうち消える。マジ便利
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:47:44.79 ID:Vnu6QakY
16GBじゃ容量足りなくなるな。
来月アタマには入荷するみたいだし、32GBが発売されるまで待つとしよう。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:48:49.97 ID:Ony71AGb
>>186
噂を確定事項と思えるすてきな人だね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:49:10.00 ID:m/hEGE62
>>178
残るはバッテリ、かな。
さすがにこれ以上の高性能化は難しいだろうし。

向こうはノート型だから入れ場所には困らないだろうけど、
タブレットは画面の大きさ=バッテリの大きさだし、重いのも困るし。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:49:20.15 ID:/tP5+B+U
レス番飛び過ぎだいい加減にしろ早漏どもw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:50:42.91 ID:yJoDLfU0
>>177
俺も2GBも食ってないな
ゲーム入れまくる奴か、またはネットワークが無い奴は容量多い方が便利
それ以外はNASほんと要らんかもしらん
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:50:52.54 ID:BKx1F4fJ
もう買っちゃったモノはしょうがない・・・
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:51:03.38 ID:Wb2RC54L
正直言っちゃうと、羨ましいんだ
すごく楽しく使ってる。ただまだまだ容量は7割以上余っている
それでも、同じ値段で容量が倍なら素直に羨ましい
32GBも使うことはないと思うが、同じ値段なら容量の大きい方がいいに決まっている
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:51:31.14 ID:D55qyNbS
しかしtegra3のネガキャンもこいつのお陰で歯止めかかって良かったね
もともと良いCPUだったのに、あれもクアルコムのステマだったのかねぇ
ビデオメモリ別のお陰でホント快適で素晴らしいよtegra3
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:51:52.96 ID:57fx1Rt9
カメラもうちょっといいのにして欲しいなぁ
外付できないかなぁ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:52:16.38 ID:OYQzyMgT
新N7はが出るなら容量だけでなくてCPUもSnapdragon N4並に強化されたら
もう一台買う口実になるねぇ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:52:21.79 ID:BKx1F4fJ
ていうかRAM1GBなのね・・・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:53:21.15 ID:Wb2RC54L
RAM1GBなのに、スルスル動くのな
なんでえな
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:54:03.27 ID:aFppPjil
容量より後ろのシールが無くなったほうが嫉妬できる(´・ω・`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:54:13.66 ID:yJoDLfU0
>>188
tegra3や他のA9は32/40nm世代でA15は28nm世代になるから、理論的にはパフォーマンス約1.5倍で電池保ちは逆に良くなる…ハズ
スペック至極主義でクロックあげちゃうと差し引きかわらなさそうだけどなw
サムチョンの奴はそんな感じかも
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:54:28.78 ID:D55qyNbS
>>196
tegra3はビデオメモリ別搭載なので1024MBフルに使えるのよ
使用領域が700とか600になっちゃうスナドラとは違うの
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:55:21.14 ID:NAcPneCH
このスレあぽ??んだらけ・・・
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:55:51.28 ID:QugBrzcE
でもやってる仕事は、windowsですれば
256Mで足りる仕事なんだよな
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:55:59.02 ID:BKx1F4fJ
3G/LTE版(800M・1.5G・1.7G・2.1GHz対応)でFカメラ付いてRAM2GでROM32GBの
Nexus7 LTEが29800円で発売したら買う
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:57:11.65 ID:mTF2U31A
バッテリ問題の救世主がシャープのIGZOみたいに海外じゃ報道されてるけど、どうなんだ
そんなに普通のディスプレイと消費電力違うのか
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:57:23.61 ID:m/hEGE62
>>199
おや、Pentium4の話を思い出したぞw
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:57:27.19 ID:9aFdgM9S
>>194
カメラって、root取っていじれば綺麗になるんだっけ?
そんな話しどこかで見たような。
真偽は不明。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:57:53.00 ID:+2o7xHw0
こっちは8GBと16GBだって、nexus4
LG Nexus 4 Confirmed ?? S4 Pro, 2GB RAM, 8MP, 2100 mAh
http://briefmobile.com/lg-nexus-4-confirmed-s4-pro-2gb-ram-8mp-2100-mah
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:58:38.48 ID:yJoDLfU0
>>203
それは庭アクオス買っとけって
ラジオ積むだけで+$100〜$150、RAM増やすにはSoC作り直しか高価な外付けになるから無理ゲーすぎる
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:58:48.58 ID:sRNBF7QT
>>203
それは欲しいわ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:59:42.74 ID:/fpt4ndu
nexus関連のスレはどこも容量のことで荒れてて残念><
予約の遅れからipad miniのことまであったし、しょうがないのかな^_^;
安いし単車のナビ兼出先のオモチャとして楽しむ予定ですが、似たような使い方するひといるのかな~
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 00:59:56.30 ID:+ijwy9dp
>>204
全然違う。だいぶ減ると思うよ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:00:55.91 ID:OYQzyMgT
どうでもいいけど容量64GB版はまだかねぇ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:01:07.60 ID:BKx1F4fJ
>>208
庭の泥機買うならHTC Jの新作買うわ
AQUOSとか絶対いらんw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:01:23.00 ID:4vxuGZI+
16GBはカスで32GBはネ申なん?(´・ω・`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:01:38.11 ID:D55qyNbS
>>204
ディスプレイ表示自体の消費電力は1/5、
全体としては今度でるアクオスタブは公称従来の2.5倍長持ち
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:01:53.14 ID:+ijwy9dp
>>213
AQUOS PADのことじゃね?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:01:58.87 ID:yJoDLfU0
>>204
地味に効くハズ
8割はディスプレイに持って行かれるからそこ減るのは大きい
でもtegraさんも割と省電力なんすよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:02:28.27 ID:yJoDLfU0
>>213
スマホ買ってどーすんねん
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:02:41.16 ID:aFppPjil
>>203
ついでに有機ELで、nexys7ちゃんのIPSあまり綺麗じゃないし(´・ω・`)
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:02:51.80 ID:QugBrzcE
>>210
ものすごい盛り上がっていた時期もあったな
探しやすいのは、アクセサリーのスレかもしれない
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:03:39.69 ID:BKx1F4fJ
>>218
通話用
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:03:41.01 ID:jHu54lAu
毎日使っていたらバッテリーの消耗も激しいだろうし、バッテリー交換も出来ないようだから、
製品としての寿命は、もって2年だろ。
技術革新によるライフサイクルの速い分野の商品なんだから、欲しいと思った時が買い時だろうな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:04:20.55 ID:+ijwy9dp
>>221
じゃあNEXUS7のスレに来るなよw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:04:42.91 ID:D55qyNbS
スマホもどんどん新しいの欲しくなるけどタブレットもどんどん欲しくなっちゃうわ
困ったな、AQUOSも欲しいよママン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:04:48.13 ID:QugBrzcE
自分はかなり過酷な使い方するから
バッテリーは、半年の予定
それ以上は外部バッテリーがないと難しくなる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:05:37.10 ID:yJoDLfU0
>>219
有機ELはおすすめしないけどなあ
2端末持ってるけど、お決まりの焼き付きはある
あと有機ELの黒って消灯になるから、暗部が多い動画再生するとけっこう酷いよ
階調割れどころじゃなくてジャギジャギになっちゃうから、動画見る機会多いタブレットにはあんま向かないと思う
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:05:49.00 ID:57fx1Rt9
でもこのぐらいの値段でポンポン出されたら
新しいのどんどん買っちゃいそうw
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:06:28.05 ID:aFppPjil
>>226
EL絡みはVITAしか持ってないけど、真っ暗闇時の変なシミ以外はかなり綺麗に見えるけどな
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:06:32.06 ID:BKx1F4fJ
>>223
いや既にNexus7持ってるから来るよ ごめんね
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:07:24.36 ID:F7ANbRAd
>>197
使い方による部分もあるけど、容量は基本的にサクサクにはあまり関係ない。
メモリのやり繰りしてもなお駄目な時には影響するけれど。
現状はどちらかというとCPUのが影響すると思う。この端末だとね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:08:57.22 ID:aFppPjil
複数のゲームを実行しっぱなしにすると流石に重くなってくるw
裏タスクに行くと止まるどころかタイトルまで戻るのもあるし、まだよくわからんなAndroidソフト
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:10:14.18 ID:m/hEGE62
>>222
交換、出来るよ?
裏蓋開けるの、別に難しいワケじゃない。
問題はROWAとかが供給してくれるかどうかだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:10:34.69 ID:OYQzyMgT
手持ちのN7とN-08Dをくらべると明らかな発色差があるねぇ。
このへんも改善してほしい。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:11:00.19 ID:yJoDLfU0
>>228
真っ黒時じゃなくて、暗部多い動画(黒から明るい部分の階調あるモノ)再生しても気にならない?
たぶんかなりブロックノイズっぽくなっちゃうと思うんだが・・・
まあメーカーや機種によるのかもしれないけどな
SGS2もSGnoteも良い機種なんだけど、動画は微妙すぎる
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:11:11.32 ID:mTF2U31A
産廃同然のiPhone3GでもiOS4.2までならUIのアニメーション綺麗だから、
やっぱりCoreImageとかCoreAnimationみたいなハードウェアアクセラレーションの仕組みが優れてるんじゃないのか。
AppleってOSXからアニメーション命みたいなったからな
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:11:26.75 ID:+ijwy9dp
安いんだからバッテリーへたってきたら新しいの買うかな。
NEXUS7-2があれば
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:11:53.49 ID:F7ANbRAd
>>231
それは裏に回った時にメモリ管理のために落ちてるんじゃないの?
オートセーブなければ再起動する。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:12:24.69 ID:aFppPjil
>>234
それデコーダーの問題じゃ?
流石に気になるようなブロックノイズはでないが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:13:16.91 ID:+ijwy9dp
>>234
逆に暗い動画の方がコントラストがあっていいと思うが。
液晶だとどうしても黒の部分が白っぽくなる。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:13:32.77 ID:aFppPjil
バッテリーなんて、最近のは使いまくっても数年は普通に使えるだろ(´・ω・`)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:20.72 ID:F7ANbRAd
>>235
ホームだけだからなあ。メール見るのすらもたつくレベルになったら
無意味だよね。
アップルがそこに命かけてるのはわかるけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:29.38 ID:IG0pFb96
GPだとまだ注文できるけど普通に届くんだろうか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:30.43 ID:+ijwy9dp
>>234
ブロックノイズは動画の圧縮かけすぎだろう。
ディスプレイ方式でそんなに差が出たらおかしい。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:39.97 ID:BqLyj3gh
XPにYzのシャドウとかドックとか入れて
おぉスゲーってやってたなぁ・・カクカクなんだけどなw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:40.16 ID:7xJj0XhB
32GBで19800円で出るってのは結局デマだったの?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:42.88 ID:yJoDLfU0
>>238
いんや他の機種では大丈夫
理屈として液晶は黒表示するのにフィルタかけるだけだけど、有機ELはピクセル単位で完全消灯しちゃうんで割れて見えるんだわ
近いサイズの端末で同じ動画見比べるとわかるんだがなあ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:14:46.36 ID:mTF2U31A
まだ横流しのバッテリ売って無いのかな
Nexus7は交換簡単そうだよな
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:15:55.77 ID:+ijwy9dp
>>246
ブロックノイズとジャギーを混同してね?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:16:15.26 ID:yJoDLfU0
>>243
縁故ヲタ()なんでそこは大丈夫w
仕組みは上記で
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:16:16.65 ID:OYQzyMgT
N7って内蔵ROMの交換できないの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:16:27.70 ID:7xJj0XhB
NEXUS10が出るらしいけど発売日はいつ頃発表されるの?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:18:24.97 ID:0RvIUSKk
>>38
おしなーい
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:18:48.44 ID:yJoDLfU0
>>248
ジャギじゃなくて階調割れの方ね
んで制御がブロック単位になってるのか解らないけど、ブロックノイズ風に拡大するんだわ
主にGalaxyNote(国際版、国内版も同じ)Galaxys2で検証してるからvitaなら問題ないのかもしれないけど
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:19:22.87 ID:aFppPjil
プレイのランキングって何時更新されるんだ
ランキング外の隠れた名作的なソフト探すの大変だなこれ(´・ω・`)
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:20:25.77 ID:0RvIUSKk
>>59
ダウンロードしても捕まらないよ(^m^)
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:21:16.82 ID:0/yTD7Us
>>255
通報しますた
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:21:27.22 ID:D55qyNbS
プレイストアは相変わらず見にくいね
別で探して記事から飛ぶ、こればっかり
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:21:37.04 ID:QugBrzcE
>>245
18日発売はデマだったな
29日発表は、来てもいいとは思う
発売が11月で日本同時は、さぁってレベルだな
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:21:39.03 ID:+ijwy9dp
>>253
うーん、LEDバックライトの液晶ならブロック状になることはあると思うが。
有機ELでわざわざブロック制御にすることは無いと思うけど。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:22:46.67 ID:aFppPjil
海外ではminiの発表にぶつけるつもりなんですかね(´・ω・`)
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:26:17.11 ID:F7ANbRAd
ぶつけるというか、アメリカの商戦に合わせると大抵この時期でしょう。
日にちまで合わせたら意図的だろうけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:26:27.13 ID:yJoDLfU0
>>259
バックライトは光源配置間違えない限りブロックにはならんでしょ
なるなら位置によってまだらになる(下部が暗めとか)
動画見てる限り、黒に近い彩度の色をまとめて消灯しちゃってる感じなんだわ
だからグラデにならないである部分を境にがっつり黒くなってブロック状に見えてる
端末の省電力制御絡んでる気もするから機種によるかもしれないけど、カラープロファイル個別に弄れるGalaxyNote国際版ですら何やっても駄目だったな
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:27:57.43 ID:RFgtGaY0
今一番お勧めのNAS教えてくれ
2Tぐらいの
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:30:22.83 ID:QugBrzcE
>>263
まず何をするかを書かないと

とりあえず、rockdisk + WD redだな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:32:38.87 ID:yJoDLfU0
脱線しまくったけどWEBとかテキストとか電子書籍では有機EL好き
動画だけはちょっと微妙かなと
焼き付きはまあ仕様なのでしゃーないと言うことで寝よう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:33:32.88 ID:+ijwy9dp
>>262
エリア制御型のLEDバックライトだとなりそうじゃない?
もしかしたら有機ELの階調が細かすぎて
液晶では見えないブロックノイズが見えるようになった可能性ない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:36:57.34 ID:adhlwUkD
同じA15コア使ってもSamsungはバス技術が弱いからマルチコア化とかGPUの連結で見劣りする。
Chrome Bookの解像度が進化してないのはCPU/GPU能力不足と推測。
268 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/20(土) 01:37:21.54 ID:0RvIUSKk
いつ発売?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:37:34.67 ID:yJoDLfU0
>>266
検証用の生グラデでも起きるからそれはないなあ
特性だと思う今度こそ寝る
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:38:16.62 ID:aFppPjil
動画以上に激しく色々動くゲームでブロックノイズ出てたら大バッシングされとるしな(´・ω・`)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:38:46.71 ID:+ijwy9dp
>>269
ふーん、不思議だ。乙
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:39:27.35 ID:RFgtGaY0
>>264
サンクス
10Mbpsぐらいのmp4再生だけどちょっと心配だな
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:42:25.38 ID:AkqhrjaT
>>263
先月ならNTTXでReadyNASの祭があったのにちょっと遅かったね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:48:19.82 ID:QugBrzcE
>>272
1Gbpsだから、有線で読み込みなら実測300Mbps近くは出るけど
そこより、無線の環境周りのほうが足引っ張るよ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:54:30.18 ID:RFgtGaY0
>>274
うちのルーターが(IEEE802.11bで11Mぐらいなんだよな
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 01:59:09.90 ID:dTW9TsBu
Nexus7はIPS液晶だから基本的に黒っぽい画面にしとけば節電になるって思っておけば正解だよね?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:00:10.96 ID:dTW9TsBu
連投ごめんなさい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:00:53.38 ID:aFppPjil
>>276
逆だろ?(´・ω・`)
バックライトで照らしているのを液晶で暗くして表示してるわけで
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:03:31.59 ID:dTW9TsBu
あれ?連投になってなかった?
>>278
いや昔にノーマリーブラックがどうとかってのを聞いた記憶があって。
うろ覚えなんだけど
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:06:11.66 ID:gevJ6ZPs
省電力対策とかセコセコやっても結局モニターを
こまめに消すのが一番だな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:10:21.49 ID:Bu5HfakA
光回線の人はようつべのHD動画スムーズに見れますか?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:13:56.19 ID:tBR8J1uO
>>281
はい
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:20:02.51 ID:2UUHuM4a
次のNexusはSONYから? Sony Nexus Xの画像が流出
http://www.gizmodo.jp/2012/10/nexussonysony_nexus_x.html

284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:20:33.78 ID:KHF1A9ke
あーもう四隅ボロボロだ
買ってまだ間もないのに3回も落としてるや
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:25:03.51 ID:7xJj0XhB
>>258
そうなんだ。
一応、出る話もあるんだ。

23日のipad mini の後に出ると、Nexusの方が価格差から売れそうだな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:26:31.31 ID:RqppBFXb
wifi
PC→つながる
arc→つながる
nexus7→接続すらしない

どういうことなの・・・
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:28:26.98 ID:oqK7SxiK
>>286
もしかして暗号化してない(接続時にパスワードがいらないやつ)Wi-Fiなんじゃないの?
セキュリティー上の理由で自動接続しない仕様にかわってるぞ。
288281:2012/10/20(土) 02:28:29.39 ID:Bu5HfakA
>>282
おおサンクスです そろそろ光にするしかないかなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:28:56.89 ID:aFppPjil
>>286
俺の場合、買った当時、WPSの自動認識できなくて困ったけど、本体初期化したら一発だった(´・ω・`)
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:34:13.34 ID:RqppBFXb
電源入れ直したらなんとか全部つながった

ルータがイカれてんのかね

>>287
違う ごめんな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:34:40.12 ID:SnTGE0/N
すまねえ、>>108に嘘書いてた
MX側の設定いじったらESでSMB読みでダイレクトに再生いけたわ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:36:07.03 ID:gevJ6ZPs
>>290
皆ちゃぶ台ひっくり返したぞ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:37:08.48 ID:XbGh6tQH
>>291
動画再生は全く問題ない?
NASやったきとないからその安いやつ試しに購入しようか迷ってるんだが
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:39:06.38 ID:sRHYrbhb
今時ちゃぶ台なんて使ってる、人やついない
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:41:12.73 ID:BLu+JLJ7
いやー最高ですわ
1920×1200でca15のクワッドコアが来たら変えるけど2年先かな?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 02:52:10.55 ID:SnTGE0/N
>>293
全パターン試したわけじゃないが、H264+AACな動画はESでLAN共有からタップすればストリーミング再生した
ファイルサイズ表示の異常はどうにもならんのでPCから放り込んだファイルをES経由してアプリで読むって使い方限定ならいけそう
無線ついてるルータにいまどき100Baseの優先だから、まあ値段なりって割り切りができるならおすすめ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:05:20.48 ID:SnTGE0/N
>>293
あといまどきHDDのフォーマットにFAT32のみって制限あるのと、そもそも古いブツなのでもう売ってないかも
海外製品のローカライズみたいなモノでファーム載せ替えみたいな情報もあるようなキワモノ

似たような仕様の後継製品や他社製品もあったら検討しといてね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:08:26.23 ID:XbGh6tQH
>>296
ありがとう
とりあえず買ってみようかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:16:18.69 ID:/lEofe7L
買って半月でディスコンて…
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:30:18.40 ID:JeRE3acv
29日に発表と発売同時にきそうだな
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 03:50:12.93 ID:cnukIR4h
自炊したScala、ASP.NET、Erlang、などのデカ本は
流石に辛いは。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:20:45.45 ID:Zi6RvQdR
bmpで保存するやつは情弱
Gこんばーちゃで画質をMAXにしてBMPなどをjpgに変換して保存するのが情強
画質も荒くならないからオススメ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:27:50.68 ID:gevJ6ZPs
RAW以外は認めん
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:36:58.59 ID:A8RrD2Ce
http://www.androidcentral.com/32-gigabyte-nexus-box
http://cdn.androidcentral.com/sites/androidcentral.com/files/imagecache/w680h550/postimages/684/nexus-32-box.jpg

米国の量販店にはすでに32gb版の現物が実際に入荷され始め
販売の準備が整えられつつあるとのこと
値段はやはり据え置き

305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:39:13.38 ID:gevJ6ZPs
しかし日本では販売されない
Kindle Fire HD と同じ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:39:15.35 ID:dvo5Rrjz
てことは3G版が24800円になるのか
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:43:39.25 ID:rq18U8Ti
11月初旬には32だせよ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:56:25.78 ID:JeRE3acv
キンドルと違って日本でもN7はすでに販路あるし
16G販売終了するって事はでるって事だよ
出して売れてるのに速攻撤退で終りって意味がわからんでしょ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:58:26.91 ID:FaZfKvdK
32GBは絶対に出るに決まっている。問題はいつ出るかだ。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 04:59:26.14 ID:leikU4Kh
もう間違えて来ちゃってる人もいるからね
まぁ切り替え失敗しちゃったのは確か
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:00:38.76 ID:OYQzyMgT
なんでたったの32GBなんだよ!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:18:50.88 ID:3jfg2pvo
ふざけんな・・・16GB買ったばかりなのに
詐欺だろこれ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:21:39.33 ID:/fClkYoQ
2000円のクーポン付かなくなる代わりに32GB化
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:24:09.63 ID:3jfg2pvo
16GB買って64GBまで待機が勝ち組だな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:24:24.75 ID:A8RrD2Ce
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:24:33.48 ID:kJGjxaUK
google books一度縦書きにしちゃうと横書きに戻せないの?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:26:43.89 ID:JeRE3acv
より早く入手して2000円クーポン+25円セールのコンボだからな
量販店で買ってポイント10%とか付いちゃうとそっちのがいいんじゃねーのって感じはするが
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:29:33.35 ID:QugBrzcE
>>304
29日のイベントで32Gが発表されるだろう
ってだけだろ?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:31:43.79 ID:gevJ6ZPs
何を言った所で日本で32GB版は販売されない
これが現実
キンドルもネット上では来る来る言われて結局販売されなかった
現実から目を逸らしてはいけない
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:33:28.22 ID:Vnu6QakY
>>312w
>>314w
16GB版も32GB版も 同じ値段でしかも11月に発売されちゃったらワロワロスw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:35:48.08 ID:QugBrzcE
日本で11月に販売がされることを祈るか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:36:22.69 ID:gevJ6ZPs
>>320
同時に発売なんて、どうやって生産するつもりなのか
魔法で造ってるわけでもあるまいし
現実を知れ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:41:18.47 ID:CTTyBOja
常識的に考えて32に注力するために16の販売止めたんだろ・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:41:25.49 ID:JeRE3acv
29日に発表するならとっくに16Gの生産ラインを32Gに変えてるでしょ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:43:05.96 ID:BjrWJcRA
>>322
同時に生産はできる。
製造ラインがどういうものか知らないんだね。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:44:48.25 ID:Vnu6QakY
>>322
同時に発売なんて書いてないんだがなw

16GBで売っていたものが32GBに代わって再発売されて、32GB版の値段が16GBの値段と同じ値段で発売されるかどうかに注目が集まってるだけだろw

現実逃避したいのも分かるけど、ちゃんと現実見ろよw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 05:54:46.69 ID:B+u+s8SP
そんなに容量が心配ならUSBメモリでも買っとけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:03:00.81 ID:kJGjxaUK
16GBユーザーだけど、早く発売された方が既存のにとってもメリットだから嬉しい
マーケット拡大によるアクセ、対応アプリの拡充への効果は計り知れない
ちょっとwktkしてるわ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:05:17.22 ID:zdA7lIB6
iPhoneiPadiPodスレも容量違いで荒れるものなの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:05:20.40 ID:Z8arPTO0
64GBで3000円しないUSBメモリ使ってるよ。今のネクタブの使い方だと
一年で買い換えることになるけどそのころは64GB主流なんだろうか。
ストレージに関してはストリーミングOKなクラウドがもっと増えれば
いいんだが。Nドライブいまいち。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:07:45.31 ID:gBAkM4es
16GBは生産終了したっぽい。後は在庫分だけ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:08:22.50 ID:Vnu6QakY
>>327
16GBモデルでも最初から3GBぐらい使用されてるから、実際に使用できるのは13GBぐらいしかないぞw
同じ値段で容量倍になって発売されたらメシウマw
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:16:58.26 ID:kJGjxaUK
>>330
skydrive結構使えるよ
初期ユーザーだと25Gだしね
ストリーミングもMXやDiceで問題なし
俺は自分のアカ2つに嫁と子供ので100G使ってる

334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:22:24.39 ID:3qsk4BmL
>>329
容量で荒れないよ。
iPadで16GB買って、もっと大容量買っとけば良かったと後悔する人たまにいるけどねw


335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:26:11.76 ID:wfRLJpEs
>>284
三回で四隅だと?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 06:33:14.75 ID:V6lrGQtx
>>284
脳梗塞
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:07:07.95 ID:PpBq5WOu
>>133
この先生 き残れない

と読んでしまって3秒悩んだ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:25:07.49 ID:UhCXhFBp
アメリカのStaplesでは32GBが$249で販売されているみたいだね。
iPad miniの発表にあわせてプレッシャーをかけてきたのかな?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:26:29.04 ID:kOyx5j3z
32Gモデルに勝つには64Gモデルにするしかない!!

そこで
http://www.amazon.co.jp/dp/B006L42TL2
を買えばいい

これで64+16
実質82ギガだ

もはや32と同等、下手すると食われるぞ
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:30:40.03 ID:fpq3YkQT
>>339
16GBで足りないものが80GBで足りるとは思えんけどね。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:35:08.47 ID:kOyx5j3z
>>340
こんなこともあろうかと
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MRUIOQ

を用意しておいたのだ
これだと500+16
実質516ギガだ

もはや32など敵ではない
俺たちの戦いはこれからだ!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:38:06.46 ID:kesKnjaj
>>337
これがきのこる先生の発生源か。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:40:55.07 ID:SVOobloz
嫁がお古欲しいって言うなら、32GB買うな。
特にいらないなら買わない。今のとこ、容量使いそうにないし。
いずれにしろ、32GBが出てからの話だな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:44:53.23 ID:wwHK18H0
布団から出れないコタツを出すとさらに性能を発揮するな
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:47:13.17 ID:H1IBpulm
おれはむしろや8GBを低価格で売ってほしいと思ってる
9980円くらいで
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:47:13.73 ID:aJT2YqAS
32GBは24800円って言ってたよ
16GBは在庫処分特別価格だったんじゃ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:54:39.15 ID:kesKnjaj
>>346
使ってるTegra3も動作速度の低い選別落ち品採用してる程だしねえ。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 07:57:08.17 ID:atssNi0p
先月、16GBのSDカードを999円で買いました。
来週の広告では32GBのSDカードが899円で出ています。

おまえら、同じように文句いわないのか。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:01:22.82 ID:UhCXhFBp
多い方が良いけど16GBで十分足りているし
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:05:18.26 ID:lriTd0YC
>>348
それが契約ってもんだしなぁ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:05:20.43 ID:Xha/hDfX
>>333
skydriveは公式のアプリが最悪だからなぁ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:10:23.70 ID:aRxjhfBB
先日のシステムアップデートでタッチパネルの不具合が改善されてるわ!
長時間使用してさらにゲームいくつかやっても感度が全然落ちない。
ああーやっとNexus7買って素直にヨカッたーと思えたわ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:10:54.49 ID:cROyVXXI
この調子じゃ32Gを手に入れるのは来年かな
しかもその半年後にNexus7の新型だし微妙やな
次は解像度上がるし待って新型狙った方が賢いな
不満は解像度くらいだし
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:11:31.24 ID:iRNb7F1g
そうはならないだろうけど32GB版はアウトカメラ付で出して欲しい欲しい
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:14:15.07 ID:2ZCF9FEb
>>120
beatsonicのq-banですね?
安定してますか?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:16:22.87 ID:X7C8osTz
Nexusなら、新しいOSが出た時も、すぐにアプデ対象になるのが期待できる。
的な発言やらブログやら見るんだが、本当か?

iPhone 3GS並のアプデサポートが期待出来るんなら、飛びつくけど。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:19:18.64 ID:cROyVXXI
>>356
すでに4.1.2がほぼ同時に降ってきたから大丈夫じゃない?
もうすぐ4.2だしそこではっきりするかと
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:24:14.82 ID:JGRkv/M8
32GB
SDスロット
アウトカメラ

どれか選べるならカメラ欲しい。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:25:24.25 ID:H1IBpulm
おれはそのどれでもなく3Gが欲しい
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:25:29.71 ID:UG8KL+t4
量販店で16買っちゃった人はもっと怒っていい。新発売〜3週間で新製品に切り替えって・・・。

32も10%ポイント付いちゃうだろうし。

日本人の感覚ではあり得ない裏切り行為だわ。やっぱ外国人はえげつないね。

ただ、量販店はチャンスでもある。ここで返品を受け付ける、または、購入価格の7割で下取とかやれば神対応として歴史に残る。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:26:17.25 ID:H1IBpulm
いやいや、クーポン付いてたじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:26:17.99 ID:wwHK18H0
>>330
プレミアムならYahooボックスも速度出ていいよ
foldersync登録できないけど
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:29:40.52 ID:UX4h9M02
ところでバッテリー残40%で1日スリープかけたら
0%まで落ちて起動しなかったんだけど何か見直す事ある?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:30:12.93 ID:aJT2YqAS
5千円値上げだからいそこまで怒らんでしょ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:33:27.42 ID:UG8KL+t4
>>361
32が同価格で販売予定だけど、16ならクーポン付くよって言ってたら良いが、みんな騙された感覚があるのでは?

酷いと思います。

海外でも販売開始から5ヶ月ぐらい?少し海外サイトでユーザーの反応を見てこようかな。向こうの人は意外と喜んだりするのかな?値段上げないなんてすげーって。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:33:31.08 ID:X7C8osTz
>>357
iOS6がiPhone 3GSに対応してるを知った時、凄いなあって思った。
それをGoogle直轄のNexusシリーズには求めたい。
なのでAndroid 4.2程度ではなくて、Android 6や7へのアプデを期待したいんです。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:33:47.57 ID:EPRTJ6A8
>>348
SDカード(ストレージ)が欲しいわけではないからね
例えが間違ってる
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:34:22.04 ID:wwHK18H0
>>363
常駐アプリ何いれてんの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:34:31.95 ID:kJGjxaUK
>>362
20MB以上のファイルupできないってマジ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:34:50.40 ID:SVOobloz
>>360
実際出てから考えろ。
出る時期も価格も確定してないのに怒ってどうすんのw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:35:49.92 ID:aJT2YqAS
Android4.2って結局JBのままなのかね?
たいした機能の追加は無いのかな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:39:04.86 ID:wwHK18H0
>>369
pcからだと制限なしwebからだと300mbまで
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:40:04.91 ID:kJGjxaUK
子供が音声認識入力頻繁に使ってるせいか画面がやたら汚れるんだけど
みんなは何使って画面の汚れを落としてる?フィルムはエレコムの専用使ってます(発売日にそれしかなかった…)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:41:16.92 ID:kJGjxaUK
>>372
d
yahooプレミア会員なのに入ってなかったわw
ちょっと試してみようかな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:42:14.36 ID:aRxjhfBB
>>371
4.2はコードネームないんだ?寂しいな
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:42:16.37 ID:K0pqyo2B
32GB版出たとしても3ヶ月後で29800円とかじゃな
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:49:05.55 ID:wWlo4pTX
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:49:47.05 ID:ymRbkZdr
てかスレ進むの早すぎ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:50:02.36 ID:lriTd0YC
>>371
JBのマイナーアップデートだけど、確かProject Roadrunnerっていうバッテリー時間延長のための改良が一番の目玉だった筈

個人的にはゲーム史上最弱主人公を彷彿とさせてあまりいい予感がしないが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:50:16.49 ID:zhkaGjQc
普段はipadだけどアンドロイド入門機としてn7買ってみたが流石に買って3週間近くなると新鮮味はなくなった。
理由のひとつはアプリのラインナップが悪い、金払ってまで欲しくなるようなアプリが少ないし、そもそもgoogleplayで良さそうな
アプリ見つけてもnexus7は対応機じゃないってパターンばかり
 
更に画質が酷い、特に動画品質は最低
とてもじゃないけど動画鑑賞で満足感得られるには程遠い

発売日に買えなくて次を待たされてる一周遅れの諸君は32に動画たくさん入れて持ち歩くことを楽しみにしてる人
いるかもしれないけど期待しすぎないほうが良いよ
動画見た途端衝動的に叩き壊したくなるかもしれないからw

381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:50:29.36 ID:fpq3YkQT
>>348
知ってる?
この国では、どんの値段で売るのも自由なんだよ?
>>373
ロアスのクリーンウオーターを愛用してる。
子供やペットがいるならおすすめ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:51:02.67 ID:K0pqyo2B
2000ポイント貰っても使い道ないんだよね
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:51:31.68 ID:kOyx5j3z
マイナーバージョンアップなのにコードネームつける必要ないだろう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:52:18.68 ID:fpq3YkQT
>>380
で、iPad にはどんな素晴らしいアプリがあるん?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:52:37.10 ID:K0pqyo2B
YouTubeプレイヤーと化してるけど、別に画質が悪いとは思わないな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:53:03.39 ID:fCp6RvNn
>>379
ロードランナーって弱かったっけ?
スペランカーと間違えてないか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:53:31.99 ID:K0pqyo2B
むしろ液晶はきれい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:54:19.93 ID:4JStIsEZ
>>373
マイクロファイバータオルを10枚セットで買って朝晩拭いてる。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:54:24.45 ID:ymRbkZdr
情報取るにはいいけど、
鑑賞するには足りないのかな
画質は凄く良いわけじゃないが
不自由するほどもない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:56:50.31 ID:0/yTD7Us
>>356
>>366
保証無くなるけどカスタムROMとカーネルがある

【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/

>>375
Key Lime Pie
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:56:56.76 ID:lriTd0YC
>>386
おお、スペランカーと間違えてたかスマン
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 08:59:23.91 ID:atssNi0p
>>371>>375>>383
KYに期待してる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:02:36.65 ID:d87AqwTJ
>>353
いつまでも買えない罠www
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:04:49.69 ID:+Qu/o05O
Bluetoothのストレージって使えるのかね?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:08:38.40 ID:MdhsTz+K
おそいんじゃね
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:11:39.04 ID:SVOobloz
>>379
タブレットで、そんなに美しい動画見る人少ないんじゃないかな?
これで動画見て投げたくなるとか、相当美的感覚が優れてるんだな。
普通の人は、これで動画見ても大丈夫だと思う。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:14:58.24 ID:CK+8lgD2
ここまでのレスをまとめると16GBを今持ってる人が勝ち組だな。

32GB云々言ってる奴は金がないから理由付けしてるだけ。もしくは16GB買いそびれて妬んでる。

今Nexus 7持ってない情弱者が可哀想すぐる
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:15:13.82 ID:fpq3YkQT
>>356
Google 直轄の開発リファレンス機をアップデートしなくて何をアップデートするのかと
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:16:01.41 ID:zhkaGjQc
次って容量が32に増えるだけでスペックは変わらないんだろ?
発売日に買えなかった一周遅れの諸君は我慢させられてる割にメリット少ないから可哀想

俺はとりあえず次は液晶品質上がった新型nexus待つことにするよ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:20:48.85 ID:rwpOx/Vj
>>397
ということは16持っててさらに32も買うオレが真の勝ち組だな。
401 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:8) :2012/10/20(土) 09:24:43.84 ID:0RvIUSKk
買う奴増えるといいな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:27:54.87 ID:w7MLDfp9
16GB買った情弱の集まりはここでつかwwwwwwwwwwwwwwww
ンンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





  旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦/⌒ヽ旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  ⊂二二二二二二二二二二( ^p^ )二二二二二二二二⊃  16GBwwwwwwwwwwww
                  |    /                ぱしへろんだすwwwwwwwwwwwwwww
                  ( ヽノ
                  ノ>ノ
              三  レレ


                         ∩     あ゙ーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
       ミ                 //
     ミ    ⊂'ヽ  ∩      //   \
      ミ    \\\\_,,,,,,,,/ ∠          /
             \\\\    .,''.,':.',,      .,':.',, .,': l  .,':.',,|[]].,':...,
    ガッ        )   \\      ).,':.',,:.',,  []] .,':.',,.,':.',,.,日  .,':.',,.,':.',,          /
    凵@  ⊂二二二、___ヽ \_,,..ノ  /[]].,':',,:',[]]/[]]\[]].,':.',,|[]].,':.',, _ .,':.',,]]/ 日.,':.',,.., . ..,,,;:[]]
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:28:51.02 ID:kOyx5j3z
>>384
最強マップ

楽器アプリがAndroidは弱いな
garageband
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:30:03.34 ID:F7ANbRAd
>>366
対応してると快適に使えるは全く別物だよ。
Nexusなら公的サポートが終わっても、自分でアップデートを続けることは簡単。
それもまたアップデートできると快適に使えるかは別の話だけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:31:26.36 ID:PeXxZ+Z1
>>380
金払ってまでほしくなるアプリって何?ゲームじゃないよね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:32:35.38 ID:kOyx5j3z
Androidはタダでほとんど揃ってしまうのが良い

407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:33:22.39 ID:FNJgmbSk
>>373
icolocolo
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:33:31.59 ID:GsuJ2I5Y
設定のストレージで表示されるバーグラフが実態と違うんだけど、皆のはどう?
空き容量が1GBくらいしか無いのにバーグラフではグレー部分(空き容量)が大半を占めている。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:34:05.12 ID:XDT/93eb
32GBを待つくらいなら、A15搭載のテグラ4まで待つべきだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:34:36.60 ID:kOyx5j3z
>>399
今はなに使ってんのさ

新型は春になるんじゃないか
待ちきれん
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:35:50.38 ID:XDT/93eb
Androidの自由さを生かしてプレイでアダルトビデオでも売ればいいのにな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:36:10.61 ID:tVN6fltV
>>359
32GBにはついてるじゃん
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:38:11.31 ID:w7MLDfp9
Google Nexus 7 の32GB版は10月29日解禁で入荷中、16GB版と同額
http://japanese.engadget.com/2012/10/19/google-nexus-7-32gb-10-29-16gb/















16GBwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:40:42.56 ID:CK+8lgD2
>>400
同じの2つもいらんやろ。
俺は新しいipad32GB
Nexus 7 16GB
GALAXY S3 (32GB)
iphone5 32GB
持ってるけど、ipadは32GBで正解だった。Retina対応のアプリは容量デカい
GALAXYはデフォルトだからしょーがない。
iphone5は16GBでよかったと後悔してる。(1万円ほど浮く)
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:42:12.48 ID:kOyx5j3z
>>411
xvideosでことたりるでせう

>>414
ギャラガはイランだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:43:26.26 ID:TM1v1ef3
アメリカでは既に、2000円クーポンは終了しているんだね。
納得
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:46:50.35 ID:CK+8lgD2
>>415
ギャラガでするパズドラはいいよ、4.8インチ
ipadやNexus 7でももちろんできるけど、キャラのステータスが端末に依存するからねー。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:47:08.55 ID:Su9Wxwjk
キングソフトのテザリング間でファイル共有できるアプリ。
まだ評価が無いので様子見中。
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kingsoft.allshare
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:47:12.89 ID:h/lUbxJm
397や399みたいな書き込みは正直負け惜しみにしか聞こえない
いくら理由をこじつけても無理があるってw

16GB版に飛びついた人本当かわいそうw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:49:47.99 ID:FytMX9r3
Google Nexus 7 の32GB版は10月29日解禁で入荷中、16GB版と同額
http://japanese.engadget.com/2012/10/19/google-nexus-7-32gb-10-29-16gb/

とある日本の購入者にうっかり届いたり、Staplesのウェブサイトにフライング掲載されていた32GB版 Nexus 7 について。
米国ではすでに複数の小売店に32GB版が届き始めたようです。写真は「10月29日まで販売しないこと」の注意書きがある店舗側のタグ。

管理用に仮の価格$999.98が載っていますが、ほかの小売店では現行の16GB版とおなじ249ドルの予価がつけられており、
実際に購入に成功した報告もあります。(メーカーや製品によるものの、米国では流通事情やら商文化の違いでフライング販売に日本ほど厳しくない)。

10月29日といえば、Google が米国でAndroid関連イベントの開催を予告している期日。LG製のOptimus G 兄弟機 E960ではないかとうわさされる
次期 Nexus スマートフォンの披露と同時に、Nexus 7 もお値段据え置きでストレージ倍増が発表されても不思議はありません。

なお、日本の Google Play ストアではいまだに16GB版 Nexus 7 を「できるだけ早く発送 (一週間以内に発送されます)」ステータスで販売しているものの、
ヨドバシなど大手家電量販店では予約の受付を停止しています。説明は「予約多数でメーカー出荷が追いつかないため」。
直前の購入者には、16GB版で注文したら32GB版が届くくらいのサプライズがほしいところです。

http://japanese.engadget.com/2012/10/19/google-nexus-7-32gb-10-29-16gb/

http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/10/01nexus732gb.jpg
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:51:55.49 ID:rwpOx/Vj
>>414
16は嫁に取られた。
今はお古のギャラタブで我慢してる。
ipad2も持ってたが、ios
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:52:31.14 ID:rwpOx/Vj
途中で書き込んでしまった。

>>414
16は嫁に取られた。
今はお古のギャラタブで我慢してる。
ipad2も持ってたが、iosが肌に合わなかったので売ってvita買った。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:52:41.51 ID:Ee6aJbD0
これから出て来るアンドロイドのスマホもフルHDのがからアプリはでかくなるな
やっぱりストレージ容量は32GBはほしいな16GBではきっと足らなくなる
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:53:13.21 ID:kOyx5j3z
>>419
正直

くやしいです!!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:55:38.83 ID:CK+8lgD2
>>419
持ってないの?
(´・ω・)カワイソス
金無いのか? ホレ(゚Д゚)ノ⌒金
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:56:24.26 ID:kJGjxaUK
全く同一のwavファイルがskydriveからは再生できるのに、
googledriveからは再生できないのは何でだろう?
Diceでの現象でMXでは問題ありません

資格試験用の講義なんで倍速で聞ける方が助かるんだけど…
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:57:04.82 ID:4uiJ8RUN
同額なのは海外の話で日本じゃ違うのに
店員さんに聞いてみなよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:57:42.18 ID:OpbfFHDy
どうせ32GB買ったって、64GB買った人間から同じような目に合わされるんだぜ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:59:44.82 ID:Wb2RC54L
http://i.imgur.com/gbrlh.jpg
こういう風にAndroidでもステータスバーに日付とか載るアプリありませんか?
今のは右にだけ時計があるだけなので、困ります
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 09:59:46.81 ID:CK+8lgD2
>>422
ギャラタブのSC02D持ってたけどソッコー売ったわ。
解像度とハニカムと画面のがくがくで。

業務連絡、テレビに角田の顔でた!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:00:19.39 ID:JeRE3acv
32Gが日本で割高になるなら日本市場の16Gは完全に在庫処分価格だなw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:01:49.93 ID:W0TKokWX
貧乏人発狂中かwwwwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:05:12.32 ID:eSIKZ0+t
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:06:17.47 ID:7QRkm2id
32が値上げしたらネクサスの利点はなくなる
たとえば25000円だったら俺なら5000円足して投げ売りのノーパソ買うよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:07:48.30 ID:7/s+NP6K
情強のお前らはクラウド使ったりルート取ってUSBメモリ使えるようにするから16GBもあれば充分で容量に文句付ける奴は情弱なんだろ?
なのになんで32GB版発売って情報が出たら発狂してんの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:08:51.56 ID:rwpOx/Vj
>>430
オレのギャラタブは初代なんで。
あの頃にGPS、背面カメラ付きで2万台で買えるタブは無かったからね。

その後TF101にして、10インチ便利!と思って、
201をそろそろ買おうと思った矢先に
nexus7衝動買いで7インチに戻ったら取られた。

>>428
32あれば64に自慢されてもあんま悔しくないなぁ。
16はちょっと心許無いけどね。
あればあっただけ安心手のはあるけど、32あれば悔しがる程の事はない。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:08:55.37 ID:kesKnjaj
>>434
どっちにしてもしょっぱい話だねえ…
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:09:46.88 ID:rwpOx/Vj
>>434
タブの代わりでノーパソ買うなら、最初からノーパソ買ったほうがいいと思うわ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:12:04.99 ID:4uiJ8RUN
7インチタレットとノートパソコン比べるって
何が欲しかったのか分からないよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:13:13.20 ID:Wi8w4KzC
>>439
そんなレベルの貧乏ってことだろ 思わず自己紹介しちゃったパターン
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:14:56.05 ID:V6lrGQtx
32追加購入するくらいならchromebook買うかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:15:46.89 ID:DqWg02tF
俺は持ってないから関係ないけどもし発売から1ヶ月で
容量増やした物が同価格で出ることを隠して売ってたとしたら文句言うべき
ほとんど詐欺じゃん

新品交換できないなら中身だけ入れ替えさせろ

海外の人間なら絶対クレーム出すレベル
日本人はおとなしくしてるだけじゃ商売人になめられるだけだぞ

443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:16:47.28 ID:k4rNYwXm
あっそう…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:18:02.69 ID:R3VztxY4
chromebookも輸入しようか悩む
前のモデルは高くて手がでなかった(性能的にも)
直輸入はないんだよな
転送屋めんどくせぇ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:19:14.47 ID:UJLmmTbr
>>352
オレはそれで交換申し入れて代替品待ち。
32GBが着たらいいなと思ってる。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:19:59.99 ID:Y4BYoxbd
キーライムパイ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:20:05.83 ID:MkZehIk1
16GB厨の言い訳はこちら


16GBで足りるし←でも32GBが同じ値段で出るよね

16GB以上なにに使うんだよ←何に使うと言うより同じ値段なら32GBの方買うよね

クーポンガー←別にいらねえよ

品薄で希少価値だし(震え声)←そう(無関心)

日本では32GBは発売されない←予約してるとこがもうすでにあるんだが?



16GBンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:21:19.33 ID:k4rNYwXm
あ…そうですか…
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:22:38.70 ID:Wi8w4KzC
え・・・そうなんですか・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:24:13.58 ID:fpq3YkQT
>>403
> 最強マップ
ああ、パチンコガンダム地図には勝てませんね(棒

> 楽器アプリがAndroidは弱いな
> garageband
JB が新しすぎるだけ
今非対応のアプリでも、メジャー機種のN7 にuloops その他も対応しないわけないだろ?
それまでPocketBandでも使っとけ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:24:31.74 ID:P0OhHD+w
足りなくなる頃にはバッテリーも寿命が近づくしCPUやモニタも進化した
機種にリプレースだろうしちょうどいいんでないの?7月早々に入手して
二ヶ月あまりも余分に楽しんだ初期個人輸入組が勝ち組だな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:25:46.06 ID:Xdg3Bzmy
変なの湧いちゃってめんどくさいなー
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:26:18.14 ID:W0TKokWX
>>442
まだ発売されてないのに発狂すんな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:26:52.21 ID:R3VztxY4
コピペ張るのはかまわんが1回か数百レスに1回にしてくれ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:27:39.43 ID:kOyx5j3z
>>447
あちこちに書き込むあたり
おビョウキ

16よりは32
32よりは64
64よりは128

>>450
戦ういみはない
使い分ければいいのだから

オフラインマップではiOSに分がある
今後はわからないけどさ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:28:25.95 ID:H67BkOF0
画面オフ状態で、電源ボタンを押さずダブルタップで復帰してくれる
様なアプリないん(´・ω・`)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:29:06.18 ID:la4M45Pj
>>456
おれもそれほしい。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:29:47.84 ID:R3VztxY4
>>456
指に磁石を埋め込む
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:29:57.62 ID:CuxZUQoW
16Gで足りてる人は32Gが出ても気にならない。

16Gで足らない人は32Gでも足りない。

16G持ってない人は32Gが出ても次は64Gが出るかもと言って、結局買わない。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:30:12.43 ID:TM1v1ef3
マルチしてると逆に可愛そう(笑)
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:31:57.52 ID:Xm7kTmEi
>>455
> オフラインマップではiOSに分がある

えっ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:32:10.99 ID:m/hEGE62
>>456
アプリじゃないけど、マグネット付のカバー、いいよ?
開けると電源ON、閉めるとOFF
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:33:10.51 ID:Wi8w4KzC
ガンダムマップはある意味欲しいけどな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:33:28.38 ID:fO3xO/XB
たかが2〜3万のものになんでそんなにガタガタ言ってんの?
もう一個買えばいいんじゃ…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:34:43.77 ID:HZ7M/zFH
必要ないのに部屋に容量違いが二つあるほうが精神的にキツいだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:35:11.34 ID:ijgifvP4
32Gうんぬん騒がしいな。
持ってない奴は購入検討スレにいけよ。

Nxus7が欲しいのに我慢してる奴はどうせいつも新機種が
出たら悔しい思いしてるヘタレだろ。

買うタイミングは欲しいと思った時で我慢してる奴が度量がない奴なんだよ。

そんなに長く使わないんだから、次買うタイミングは性能面、液晶
が上がったときなんだよ。そんなヤツはどうせ旧式32G乙。って言われて悔しがるパターンを繰り返すんだよ。
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:35:12.34 ID:fpq3YkQT
>>429
migiued使っては?フォーマットの変更が面倒だけど
(日付を忘れるのがデフォって、ブラック企業にお勤めですか・・・)
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:35:19.01 ID:kwBEno1W
16GB版と同額
くやしいのーー
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:36:05.32 ID:JeRE3acv
32Gが同じ価格で出たら16Gの中古が投げ売られるだろ
それ買うのがコスパ最強だな!
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:37:13.47 ID:Wi8w4KzC
為替が動いてるから同額は難しいんじゃないかとマジレス
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:37:13.43 ID:+uMwm+Hp
   ,,  ,,,,                      ,,,,  ,,
     ''';;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,               ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;'''
    ,,,;;;=''''=;;;;;;○;;;,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,;;;;;;○;;;;;=''''=;;;,,,
         ,,,;;;;==''''''''''=,,,    ,,,='''''''''==;;;;,,,

             ,,,;;;;;;,,,,     ,,,,;;;
              '''=;;;;,,    ';;;;          自分さえ安全なら後はどうでもいい
                '';;;;,    ;;;;,          16GBをもっと苦しめて俺を楽しませろ
                ;;;'    ,;;;''
                ;='   ,,;;;''
               ,;;'   ,,;;;''            鬼畜速報
              ,,;;;;;;;;;='''''              http://tsushima.2ch.net/news/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:37:18.43 ID:TM1v1ef3
>>467
お前気持ち悪いな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:38:12.79 ID:rDjjadz9
2000円クーポンは良かった。
だがトランスフォーマー、お前はいらない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:38:52.60 ID:m/hEGE62
>>461
確かにオフラインでも使える分、ホント、その分だけw
あの地図でどこに行けるのだろうって、思っちゃうけど。

でも、iOSだってAndroidだって、オフラインで使うことを
想定されていないんだと思う。
ユキピタスだっけ?そういう世界。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:39:27.71 ID:zpMDyw4i
店頭で持ったら裏側意外にツルツルしてたわ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:39:52.49 ID:MdhsTz+K
売ればいいじゃん

今なら新品同様2万で売れる

損はない
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:40:26.87 ID:+HTR8bXF
左手でずっと持ってると意外と疲れるな
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:41:30.62 ID:kOyx5j3z
オフラインで使うこともあるでせう
山では電波届かないし
関越道は途切れるし
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:42:59.26 ID:wwHK18H0
>>478
最初に読みおませとけば、山のなかで目的地が変わるのか?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:45:03.77 ID:fpq3YkQT
>>450
> 使い分ければいいのだから
安心して、iPadはN7 と比べて持ち運んだり寝床で使いたい機種じゃないから、競合しないよ。
iPad にしか無いようなアプリも少ないみたいだし

> オフラインマップではiOSに分がある
え?え?

>>463
おれもれも
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:46:40.49 ID:rDjjadz9
32GB購入者勝ち組!とか言ってたら
1ヶ月後に64GBか128GBを同じ値段で出してくるのがGoogle。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:46:43.35 ID:qN+TDMCS
16じゃどうしても足りなくて外部ストレージじゃ駄目になったら買い替え考えよう
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:47:22.41 ID:fpq3YkQT
>>472
いや普通の感想だと思うよww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:47:57.98 ID:JeRE3acv
64Gを同じ価格で出したら神すぎるだろw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:48:24.95 ID:kOyx5j3z
>>479
オフラインマップというのはマップファンのことだす
Android版があればいいけどさ


486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:50:25.61 ID:CK+8lgD2
32GB厨は16GBでさえ買えなかった情弱且つ貧乏人なんですね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:52:04.79 ID:TM1v1ef3
通知バーをするっと出そうとしても、戻っていっちゃうのがたまにイライラする
そういう経験みんなないかい?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:52:09.31 ID:fpq3YkQT
>>472
その前に教えてもらった礼は?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:54:05.63 ID:TM1v1ef3
>>488
聞いたの俺じゃないおー
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:54:39.13 ID:oKVEeEfE
淀様32GBは24800円・P10%なんだってさ、予約の受け付けは30日からで前金いらないそうです
5000円アップなら16GBでもいいかな・・・でも淀様16GB予約終了だし
playで予約してもP10%つかないしどうしたらいいのか?
mini見ようと待ってる間に完全出遅れた感じ、敗者感満載で凹む。誰か救いの言葉くれないか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:55:59.61 ID:M3X8wH0n
16GB厨の言い訳はこちら


16GBで足りるし←でも32GBが同じ値段で出るよね

16GB以上なにに使うんだよ←何に使うと言うより同じ値段なら32GBの方買うよね

クーポンガー←別にいらねえよ

品薄で希少価値だし(震え声)←そう(無関心)

日本では32GBは発売されない←予約してるとこがもうすでにあるんだが?

32GB厨は16GBでさえ買えなかった情弱且つ貧乏人なんですね←情弱が16GBの在庫処分をしてくれたおかげで32GBが同じ値段で買えます^^ ←new!


16GBンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:56:33.43 ID:fpq3YkQT
>>489
正直すまんかった。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:56:45.46 ID:ix+TJDnS
>>429はAndroidのウィジェットに慣れてないから、日付が欲しいとか言いだしたのじゃないかな?と思った。
カレンダーやTodoウィジェットを置いておけば、バーにまで日付は必要ないと思うし。

iPhoneのUIこそ正義で、それを実現できないのは不具合とか言い出すのでなければ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:58:04.95 ID:fO3xO/XB
32g予約
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 10:59:30.26 ID:zTeeVOmj
値段据え置きって日本でやったら大ブーイングのクレーマーが腐るほどいそうな気がするが
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:00:38.28 ID:wvmtv1eH
Google Nexus 7 の32GB版は10月29日解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!16GB厨wwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350693957/
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:01:29.88 ID:W0TKokWX
>>495
ちょっと届かないだけで一日中電凸する奴がいるくらいだからなwwwwww
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:03:15.48 ID:4uiJ8RUN
なんか同額って事になっちゃってるが
違うって知ったらどうなるんろう
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:03:59.91 ID:FytMX9r3
>>498
どう考えても同額だろw
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:04:19.93 ID:JeRE3acv
韓国でもファビョってる人沢山いるのかね
日本より遅かったしね
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:04:20.81 ID:Fu7BpmAZ
違ったらたぶん少しは沈静化する
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:04:33.75 ID:wWlo4pTX
16Gまだ届いてない〜
32Gをこっそり送ってくれたら
グーグルは神〜
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:05:35.93 ID:Fu7BpmAZ
でも同額の方が話題が大きくなってさらに売れるだろうな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:07:01.09 ID:Wi8w4KzC
話題つっても一般人はnexus7を知らないし 欲しい人は既に購入済み
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:08:16.44 ID:4uiJ8RUN
>>499
日本は違うって
エディオンの店員さんが嘘言ってるなら同額かもしれんけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:10:11.90 ID:zLh9IVXg
Nexus 7 についてまともに話せるスレがないのが残念
アクセサリスレくらいか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:10:50.20 ID:JeRE3acv
2万の16G売り続けて32Gを2万5千とかなら分かるけど
32Gだけにして2万5千だとそれはあかんよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:10:52.56 ID:rDjjadz9
16GB版のアメリカでの発売って6月だっけ?
日本は9月末だろ。

さすがに32GB版の日本販売が、アメリカと同時に10月29日は無いだろ。
半年後くらいにズレこむのは予想できる。
それでも32GB勝ち組wwwwって言えるのか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:11:23.81 ID:+4Lq4nXw
オフラインマップはマップのv3.8.1を拾ってインスコすれば解決
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:12:12.00 ID:M3X8wH0n
>>508
もう予約開始してるとこあるのに何言ってんの?
店員にでもきいてこいよwwwwwwwwwwwwばーかwwwwwwwwwwww
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:12:49.02 ID:CK+8lgD2
32GB厨の言い訳はこちら


32GB欲しい←でも16GBは5,000円安いんだよね

32GB以下なにに使うんだよ←何に使うと言うより5,000円違うなら16GBの方買うよね

クーポンガー欲しい←16GB買えなかった実は情弱です

いつ日本で買えるんだろ(震え声)←そう(無関心)、29日にはGoogleからまた違う端末も発表される。さらに情弱&周回遅れ

日本では16GBは発売されない←販売終了。買えなかった自分を恨め(情弱)5,000円高い32GB買って、容量余らせろ(笑)

16GB厨は32GBを今から5,000円高く買う周回遅れを見守ります←29日にまた新発売ありますよ( ゚ω^ )ゝ 乙であります!^^ ←new!


32GBンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:14:29.17 ID:h/lUbxJm
なんだか16GBに勇んで飛びついて、今無理に言い訳している人が哀れになってきた

なんとか現実を見ないように必死に取り繕ってるけど・・痛々しい。。

16GB予約しても買えなかった人よかったねw

つか、32GBを同額で発売する海外でも同じような16GBユーザの阿鼻叫喚が起こっているのかと思うと・・

Googleめ、やりおるな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:15:35.95 ID:CK+8lgD2
>>512
お前も容量余らせろwww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:15:40.05 ID:M3X8wH0n
>>511
必死に作ってくやしいのうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





             ___________________________
            /
          /
        /       / \                      / \
      /        / ● ..\                   / ● ..\
    /        /       \                /       \
  /         /          \             /          \
/         /             \          /             \
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄



                   /                      \
                 /                          \
                |              |             |
                |              |             |
                 \            ../\           /
                   \______/   \_____/
                     \                   |
                       \                 |
                         \               |
                           \             |
                            \            |
                              \          |
                                \        |
                                  \____|
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:16:57.70 ID:CK+8lgD2
>>514
効いてるw効いてるwww
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:18:05.32 ID:dHwiL0si
せいぜい2万なのに、使いたい時に有るもの買って
今現在使こなしている奴が勝ち組だろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:18:48.10 ID:kOyx5j3z
aa荒らしに変化した
これではハードやソフトの使いこなしの話ができんがな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:18:52.53 ID:jHm4ZoLj
荒れすぎだのう
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:19:33.56 ID:fO3xO/XB
でもさー
この盛り上がり具合楽しいなー
祭りだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:21:02.06 ID:CK+8lgD2
この荒れ具合をNexus 7で見るの楽しい
32GB厨( ゚ω^ )ゝ 乙であります!





2chMate 0.8.3.11 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:21:25.33 ID:7QRkm2id
2万のラインはおもちゃとしてぎりぎりのライン
3DSも2万超えたからこけたし
液晶も音もたいしたことない所詮はコストケチったおもちゃなんだから2万超えたらダメでしょ
でもグーグルジャパンが今までの売れ行きに味をしめて欲かいて25000円にして在庫ダダ余りさせそうw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:23:05.23 ID:TM1v1ef3
今使えてる価値を見いだせない32GB厨哀れとか
16GB買ってんのwwwとか 叩いている奴ら両方とも、心底どうでもいいわ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:23:18.93 ID:wwHK18H0
もう持ってるからどーでもいい、死ね
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:23:30.31 ID:M3X8wH0n
>>520
情弱さんだったかー
なんかごめんな・・・
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:23:51.93 ID:oYHo+/My
日本で25000円か、発売は来年ですって展開で
鬱陶しい32GBを待つ奴がプギャーするのが見たいな
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:25:25.73 ID:JeRE3acv
25kだとtouchの32Gとかminiの8Gに負けそう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:26:24.37 ID:CK+8lgD2
32GB買って容量余らす奴絶対おるで





無理やり動画入れたり漫画入れたりするんだろうな(笑)



動画なんてyou tubeやxvideoで充分だろwww

その他使い道など、2ちゃん、ネット、スケジュール管理、RSS、Twitter、Gmailしかないで
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:27:20.06 ID:Pir0ydN9
これからただ容量増えただけの機種手に入れてももうとっくにNexus 7祭りは終わってるから
あの熱狂の日々は二度と帰ってこない。乗り遅れた人は細々と個人的にお楽しみください
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:28:34.12 ID:W0TKokWX
>>520
2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2

アプデ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:28:42.25 ID:CK+8lgD2
我ながらに正論言うたった

スマホに毛の生えた程度の画面で気楽に見れるのが第一なんだぜ






ワイルドだろ?




32GB厨へ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:29:50.27 ID:Ee6aJbD0
アイパッドとか16GBと32GBって1万円の差額があるんだろ
ネクサス同じ値段なら16GBのって9,800円の価値のものを19,800円で買わされたってことなの?
損したどこの話じゃないだろ騙されてぼられてるじゃん
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:29:55.15 ID:TM1v1ef3
二人 どっかいけカス
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:30:33.84 ID:wwHK18H0
>>530
寝モバ、トイレ、通勤の暇つぶしに役立つな
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:31:32.19 ID:+HTR8bXF
荒らすのが目的なんだからどっかいけっつっても行くわけないわ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:31:58.27 ID:E0J3TwOK
>>527真理。
これなんだよなー
動画をわざわざN7で見る必要はない。音楽も。漫画wとか携帯してみるようなものでもない。
どうせならRetinaで見るかBlu rayでみる。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:32:33.18 ID:TM1v1ef3
すまんすまん反応しちゃった
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:32:34.19 ID:CK+8lgD2
>>529
サンクス

2chMate 0.8.3.12 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:32:38.10 ID:wwHK18H0
ipadminiの発表後は更に荒れそう
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:33:17.54 ID:E0J3TwOK
>>531
当時の価格差とコストダウンとぼったくりの勉強をするべき。中学生は
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:34:54.92 ID:Wi8w4KzC
一通りアプリ入れても10Gくらい余ってる 外カメラが無いからこれ以上は増えないかも
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:35:22.48 ID:E0J3TwOK
HDDの容量と価格
SSDの容量と価格
時間経過で容量と価格の変化がわからない奴はAHO
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:36:14.92 ID:oYHo+/My
>>418
クーポン余っていたから買ってみたが悪くはない
余計なタブ隠すとか細かい設定ができないみたいなのでその辺改善してくれれば
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:36:43.04 ID:5MYY8z6K
れてぃーなもNGしとこw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:36:49.45 ID:la4M45Pj
>>541
きみも微妙にずれてるけどね
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:37:03.72 ID:VdAT081i
ID:CK+8lgD2
悔しかったんだろうなぁ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:37:20.50 ID:JeRE3acv
オープン価格ならこんな話題にはならなかったね
定価で売って同価格で32Gって事での宣伝効果はでかい
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:38:05.36 ID:wzw1AfZl
3DS値下げしたときみたいにお詫びの何かないわけ?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:38:46.88 ID:o1v0I/3Q
>>456
rootればあるはず。taskerとかでは少なくともできる。
ただタッチをつけたままでAndroidが休む状態にならないから、相当バッテリーの消費早くなってしまう。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:39:42.80 ID:nZ1vzJ2v
動画目的だけど
60Pの動画はハードウェアデコードできないからカクカクするのはどうしようもないのかな?
あとisoを開けるプレーヤーってないですよね?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:39:59.82 ID:0/yTD7Us
>>531
マルチしてんじゃね信者が
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/886
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:40:51.19 ID:upk80/Dd
32G出すなら、早く16G送ってこいよ
いつまで待たせるんだよ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:43:00.82 ID:4uiJ8RUN
だから同額じゃないはずなんだけど
他に店員さんに聞いた人おらんのか…
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:47:29.48 ID:JeRE3acv
出るってのはほぼ確定だろうけど
日本での価格情報は出てないからね
海外が同額なら日本もって予想で
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:49:15.62 ID:GsuJ2I5Y
Nexus 7使ってもっと楽しめよ。
んで、俺の質問に答えてくれ。

FirefoxでWeb上の入力欄にATOKで入力しようとすると、カーソルが先頭のまま動かず逆に入力されてしまう場合がある。

123 → 321

同じ症状の奴いないか?
他のIMEに変えればいいのだろうが、テンキーを左右どちらかに寄せて使える設定が重宝していて。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:49:38.36 ID:u0i1oIjf
店員さんと言っても、おまいらみたいのもよくいるから可能性程度に受け取った方がいいよ。
公式発表までおとなしく待っとけ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:50:03.53 ID:CK542cP8
日本の16Gは19,800円($249)

でもクーポンで2,000円引、トランスフォーマー2,000円引、実質15,800円($199)

この価格は、日本で一般発売のなかった8GB($199)と同じ値段。

32GBは日本では19,800円($249)クーポンとトランスフォーマーはない。

GPと16GB売ってた量販店で11月発売。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:50:08.76 ID:nZ1vzJ2v
価格が変わるなら16GBをディスコンにしなくて
32GBモデル追加するんじゃない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:50:11.39 ID:wbpJPv7h
>>552
出荷完了しか教えてくれなかったな
それ以外何も知らないっていってた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:52:09.50 ID:m/hEGE62
>>485
有料アプリじゃんw
androidの困ったところは、Googlemapが
無料で使えるだけに、いい地図ソフトやナビが
出てこないことだよね。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:54:27.51 ID:+ZMkXqUW
>>559
震災で無料配布されたんだよ。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:55:58.87 ID:OYQzyMgT
>>554
N7が販売された頃からこのスレで報告あったよ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:57:55.47 ID:Hud+COgg
2000円クーポンとかっての貰って無かったみたいなんだけど、これって一度アカウント登録したらもう駄目なの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 11:59:35.55 ID:SgaJLWAG
SIMありタブの話あるけど、どういう使い方になるのかな?
・携帯(電話+メール)+タブ(データ)
・携帯(電話+SMS)+タブ(データ、メール)(メールはBluetoothでも使い携帯や腕時計に送信、スマホからの返信も可能)
・携帯(電話+データ)+タブ(データ)→高くなる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:00:41.27 ID:Wb2RC54L
ステータスバーで質問した者だが、別にiOSのUIを希望してるわけじゃない
ブラウザとか動画見てるときにちらっと日付がチェックできる方がいいっていうだけ
やっぱりroot取らないとダメか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:02:33.65 ID:u0i1oIjf
>>562
いったん垢を削除して再登録すれ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:04:22.69 ID:zLh9IVXg
>>564
ステータスバー下ろすと日付あるけどそれじゃだめなん?
ほかにもデイウィークバーとか
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:05:27.14 ID:SgaJLWAG
>>564
オーバーレイ系で表示するのも、OS4.xからはステータスバーには上書きできなかったはず。(たしか)
ステータスバーに限らないオーバーレイはどう?
例えば画面枠だったり色を使うのとかあるだろうし。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:05:48.08 ID:Hud+COgg
>>565
ありがと、後でやってみる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:11:25.25 ID:Wb2RC54L
>>566
ありがとう!
左にちょこっとだけしか映んないけどこれでさり気なくチェックできるようになったよ!
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:13:22.13 ID:uJirG7uH
16G残念とか言ってる奴って結局32G出ても買わないだろ?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:16:11.33 ID:VVTpa722
買うよ16GB買った馬鹿には悪いけど
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:17:05.97 ID:h/lUbxJm
32GBじゃ余るとか、もう一台買うとか

ねーよwww

余る余らないの問題じゃねーよw
もう一台買うとか馬鹿ww
二万円程度なのに・・・ソコじゃねーよw


16GB爆死確定なのは素直にお気の毒だと思います
ただ、それを無理に取り繕っているのが可哀そうで痛々しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:17:22.19 ID:6GPFKwnm
Google Nexus 7 の32GB版は10月29日解禁で入荷中、16GB版と同額

http://japanese.engadget.com/2012/10/19/google-nexus-7-32gb-10-29-16gb/
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:17:48.97 ID:gBAkM4es
16GBはボッタクリ疑惑
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:19:42.61 ID:JeRE3acv
>>574
nexus7がgoogleの利益率下げてるってのにお前…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:21:36.39 ID:lriTd0YC
まあ16G売って差額で32G買えばいいだけの話だしなぁ

なんなら部品取り用のストックにするという手もある
バッテリー交換くらいなら簡単そうだし
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:21:42.50 ID:fCp6RvNn
キチガイ沸きまくりだな
なんの目的で煽ってるのか分からん
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:22:20.30 ID:Wb2RC54L
>>576
それでも、損はしてるよね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:22:39.22 ID:2lPvPIXH
Nexus7オーナーですが質問です

Nexus7でニコニコ生放送を見る方法についてですが、
ブラウザ(Chrome)でニコ生URLを開いても動画がストリーミング再生されませんでした。

現在ニコ生をNexus7で見ている皆さん、お勧めのニコ生視聴方法はありますか?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:24:33.52 ID:rDjjadz9
4.0のフラッシュプレイヤー入れてFirefoxで見ろ
ニコ厨死ね
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:25:15.70 ID:SgaJLWAG
>>579
見てないから知らんが、リモートデスクトップ使えばなんでもできるよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:25:35.54 ID:m/hEGE62
>>579
最低限のコトくらい調べようや。
つか、書き込む前にテンプレぐらい見ろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:25:55.71 ID:/A6hmGne
>>580
死ねと言いながら、いい奴だな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:28:17.80 ID:akyTV2eD
投げ売りされた後のGNスレを彷彿とさせる流れだな
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:28:35.57 ID://ScwyMB
>>577
暇つぶしだから相手するだけ無駄
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:28:38.93 ID:XcIgkth4
問題は日本でいつ発売かだ
ゲーム+VNCするのに1コアに512RAMじゃキツイからスマホ買い換えじゃなくて
Nexus 7買おうかと考えてたところなんだよ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:32:27.93 ID:S+CbyqZB
>>564
引き出しランチャーでもステータスバーに日付とか出せる。ショボいけど・・・・
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:32:41.08 ID:Fu7BpmAZ
米国はもう店舗に32Gが入荷してるところを見ると
今16Gが入荷されてる日本はもうちょっと先になるのかね
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:33:12.37 ID:y35D+4H4
16GB製造しなくなるんだから日本もすぐ切り替わるだろ
32GBにあわせてクーポン設定したんだろうし
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:40:38.03 ID:GsuJ2I5Y
>>561
そんな前に報告があったのか…。
ならこれからも期待出来そうにないな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:42:19.76 ID:zhkaGjQc
32待たされ組は値上げされると予算オーバーで買えなくなって可哀想だから
2000円クーポン付き19800円で出してもらわないと

次いつ20000円以下のnexusが売られるか分からないのに更に待たされることになるからな

592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:42:42.13 ID:gevJ6ZPs
16GB版の製造は続きます
韓国での販売がこれから始まります
営業妨害のデマはやめましょう
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:46:14.36 ID:AIc0DHr/
16だ32だって言っても、いつ使うかわからんデータを10ギガおいとくか20ギガおいとくかの違いでしょ。
どっちも使わないのに。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:46:14.85 ID:kJGjxaUK
>>524
悔しくて速攻レスとか可愛いねw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:47:11.94 ID:OkarPgrX
>>554
前から言われてた不具合だがATOKに限らず他のIMEでもなるようだ。
ブラウザによってはその不具合が出ないのもあるとか。

ICSの時は聞いたことがないのでJB自体に原因があるかも。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:49:54.92 ID:QugBrzcE
まぁ、NASとクラウドの話は
8 16 32ともに必須
その辺ん話が盛る上がることを期待する
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:50:55.04 ID:VlX1xzvH
>>592
だまれよ在日チョン野朗
さっさと死ねゴミ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:51:42.73 ID:V7M97JbF
おまえら同じネク7ユーザー同士争うなよ!・・・って、32GB待ちの人はまだユーザーじゃないけどなw
32GBでお値段変わらず!でお得感煽られてユーザーが増えれば、俺たちにもメリットがあるんだからさ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:52:37.41 ID:h1Fv5CG1
>>577
嫌儲のお客さんだから
煽り自体が目的
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:53:41.56 ID:zTeeVOmj
>>593
結局そういうことなんだよね。
少しの手間をどうするかって事くらいの差でしかない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:53:56.17 ID:UtNtoX9t
どうみてもユーザーじゃないやつらが大挙押し寄せてる。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:55:43.46 ID:QugBrzcE
>>577
煽ることが目的で、買う予定はないんだろ
買うなら、ここはnasのはなしで盛り上がっている
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:55:47.17 ID:sNCGeVzC
9月の初め頃の、このスレは良かったな〜
数の増加は質の低下を地で逝ってるなwww
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:57:22.10 ID:iVborMQ5
2ちゃんに質も糞もねえよカス
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:57:43.19 ID:9K2Xi8mO
同意
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:58:31.10 ID:S3uBmfsO
16GB買った奴ざまああああああwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:58:45.64 ID://ScwyMB
まあ、場を荒らしてるだけの>>604みたいのは間違いなくカス
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:59:00.04 ID:y35D+4H4
韓国では日本から3日遅れで販売開始してる
デマ飛ばすな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:59:00.33 ID:9K2Xi8mO
16GBンゴwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:59:38.26 ID:uJirG7uH
>>602
その通りだな
外部ストレージ使えるようにして、32GのマイクロSD買ったけど
NAS使えるようにしたら、内部ストレージに貯めこむ奴が愚かに見える。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:01:26.42 ID:9K2Xi8mO
16GB厨=目の前の餌を我慢できずに食べた犬
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:01:39.49 ID:2JK2QfS3
さて冬のスマホ何かおうか
S3αってグローバルモデルのハードに寄せただけでしょ?
プレミアムモデルとか言っちゃって・・・・

初めて国産買ってみるかな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:02:41.07 ID:mTBZmJ2d
淀で6日に予約したが連絡が来ない。
32G販売でまた予約しないといけないのかな?
16G予約組から優先的に回してくれると助かるのだが
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:02:53.93 ID:Ony71AGb
>>611
それはない
餌じゃなく生ゴミの残飯
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:04:17.93 ID:uJirG7uH
>>614
貧乏って辛いなw
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:04:58.72 ID:k4rNYwXm
なあなあ
そろそろ16gb買ったやつ…とかやめようよ?
無駄にスレ使うだけじゃん。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:05:13.54 ID:oqK7SxiK
32GB厨=Nexus7欲しいが金が無くてみんなの楽しそうなレスを涙目で傍観していたド底辺。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:05:32.36 ID:CK+8lgD2
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:06:05.42 ID:9K2Xi8mO
>>615
ああ、貧乏なくせに飛びこんだ16GB厨を見てるのは実に辛いよ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:06:05.87 ID:B+u+s8SP
容量の話を無理矢理持ち込んで荒らそうとして
ID変えてまでやることかよ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:06:07.17 ID:2LrbmD1m
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗


胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
諾貝爾和平獎 Nobel Peace Prize 劉暁波 Liu Xiaobo
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:06:50.35 ID:CK+8lgD2
早く欲しいんだろな ID:Ony71AGb

貧乏人ザマァ━━━━━━m9(^Д^)9m━━━━━━!!!!!!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:07:22.45 ID:kJGjxaUK
>>615
相手にするだけ無駄

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:07:46.40 ID:9K2Xi8mO
俺だって早くほしいよそりゃ。産廃の16GBではなく32GBを
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:08:12.15 ID:MdhsTz+K
32も争奪戦になるよなあ

どんだけ用意できるか
626 忍法帖【Lv=11,xxxPT】(2+0:8) :2012/10/20(土) 13:08:22.42 ID:CK+8lgD2
10月10日に届いたけど、ちょっと忍法帳見てみよう
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:08:57.71 ID:u0i1oIjf
>>554
標準IMEでFireFoxだけど、なったことないな
必ず起きる再現条件があったら試してみるけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:10:04.37 ID:VJgWAiyb
輸入組→早く手にいれたが高い16G
日本発売組→安い&クーポン&トランスフォーマーだが16G
32G組→遅いが32G→新型がすぐそこにw

結局どこで買っても一緒
半年後には輸入組は新型NEXUS32Gを手にいれて旧型NEXUS7の汚い液晶を笑ってる
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:11:17.91 ID:VJgWAiyb
そもそもまだNEXUS7を持ってない時点で情弱かたいして欲しくなかった層でしょ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:11:18.31 ID:OsC8letd
>>591
どんだけ悔しかったんだよww
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:11:27.51 ID:BUKVVIx1
>>554
同じくなる
パス入力とかイラつくわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:11:34.79 ID:SgaJLWAG
話題替えるけど、ニュースの閲覧どうしてる?
グーグルカレントも面白いけど、Googleリーダーじゃないから既読やスターがちっとね・・・
やはり
・Reader HD(オフライン用フルサイト取得なし、widgetが優秀、マガジン形式のwidgetも)
・Just(オフライン用フルサイト取得)
・gReader(スマホから引き続き)
あたりのRSSリーダーアプリかな。
Poket(RIL)との連携も考えると・・・悩む。

RSSは個人の好みだけど、Googleニュースがなかなかいい。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:12:04.07 ID:QugBrzcE
>>617
煽ることが目的だし
でもそのユーザーのなかには手に入れたかった人もいることも事実
彼らの無知は手のもってないがゆえのもの
所詮端末なのだとイメージできるまで暖かく見守ろう
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:14:00.12 ID:hQs4XJfA
PulseでGoogle News主体で読んでる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:14:24.40 ID:akyTV2eD
割り切れる8GBが正解だったわ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:14:25.48 ID:fj4Acb4G
10/11にgoogleplayで注文して音沙汰なし これはもう32GBエディションを
期待していいのか?25日到着予定になっている
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:15:14.25 ID:gevJ6ZPs
何をどう言った所で日本での32GB版の販売はありません
さっさと予約しましょう
N7すら買えない貧民の営業妨害にのっかってはいけません
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:15:54.27 ID:9K2Xi8mO
楽しそうなレスを涙目で傍観していたド底辺(キリッ 

だっておwwww

哀れみな目でしか見られませんww

16GB厨の苦しそうなレスばっかりなんだものwwwwwwwwww
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:16:22.30 ID:ijgifvP4
この世は持つかもたないかの2種類の人間しかいない。
ひやっほいしながらlexus7使ってたら外から羨ましいオーラを
ヒシヒシと感じるよ。


そうそこの君、32G欲しいけど売ってない持ってない、値段も発売日も決まってない。16G文句行ってもそれすら手に入らない。
必死さが伝わってくる。

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
まあなんだ、書き込みがんばれよ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:17:02.84 ID:+YIcG/p4
>>639
lexus7・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:17:47.63 ID:kJGjxaUK
>>637
櫻井落ち着けよ!

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:17:53.88 ID:wwHK18H0
お前ら少しはipadminiの話でもしてやれよ火曜だぞ発表
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:18:07.36 ID:Kx54mVKP
Lexusと言えば成金のイメージ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:19:15.24 ID:CK+8lgD2
>>632
justやgreader使ったけど、他端末で既読にした場合読み込まれなくなるから止めた。
謹製のGooglereader使ってる。あと、flip board
Googlereaderのunreadでウィジェット貼って、アイコンバッジが貯まったらflipボードで見たりとかしてる。

特に、ガジェットやdocomo、auのRSSはアイコンバッジ付いたら必ず見てる。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:19:29.00 ID:2LrbmD1m
>>637
「竹島は日本固有の領土です」
「尖閣は日本固有の領土です」
「北方領土は日本固有の領土です」

日本人ならこれコピペできるよな?
ほら早くしろよ、さんはい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:19:40.78 ID:JeRE3acv
>>629
大して欲しくなかったけど
32Gで同じ価格なら欲しいって人は結構いるんじゃね
miniと比較してからって人も多そう
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:20:19.36 ID:kJGjxaUK
>>642
買うけど、8Gにすると思う

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:21:20.91 ID:u0i1oIjf
>>642
miniに期待してる人がいたらかわいそうだからやめたげて
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:21:22.38 ID:eBm1Kf1H
32Gが出たら2つ買うとか、16G売って買うとか、情弱の極みの行動取るんだなw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:21:39.25 ID:SgaJLWAG
>>644
それってただ既読のみ表示にしてるだけじゃ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:21:49.62 ID:KEM2k7JA
32GBを待ってる奴は32TBが出るまで待て。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:22:33.05 ID:VJgWAiyb
>>646
個人的にはmini潰しに32Gは大歓迎
一万円以上ちがうとスペックの低いminiは普通買わないからね
なんにせよNEXUS7が売れるのはいいことだし次に繋がる
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:22:56.92 ID:9K2Xi8mO
>>649
余計な手間がかかるだけなのになw
何強がってるんだかw
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:22:58.71 ID:wwHK18H0
>>632
Reader HD 使ってる fullrss.net通して全文読み込み対応
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:23:04.64 ID:2JK2QfS3
おまいらまだ16Gとか32Gとか揉めてんのか
おれのは340gだぜ

どっちにしてもASUS WebstrageとかWifiルーターのmicroSDとか使うからおれには問題ないよ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:23:13.78 ID:auezoQvd
ウィジェットでwifiを1タップ切り替えできるようにしたいんだがいいのないかな
Airstash使うたびに設定やアプリから変更するのはめんどい
Multi Wifi Widgetってのがその通りの動きしてくれるんだけど、何回か使うと反応しなくなる
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:23:27.11 ID:VJgWAiyb
今回の騒動でminiの存在感が薄れたのは事実w
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:24:12.67 ID:gevJ6ZPs
>>646
どう考えてもROMの32GB版よりRAMの2GB版の方が欲しいよ
32GBって必死に言ってる奴はスマホもタブも持った事が無いただの貧民
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:24:19.32 ID:la4M45Pj
>>652
1万くらいの違いなら悩むな、正直。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:24:58.15 ID:8k3zf1/G
>>647
8Gって何もできなくね?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:25:05.29 ID:OYQzyMgT
>>632
ニュースブラウザ使ってる。
対応ニュースサイトが多いから重宝してる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:25:13.90 ID:BQtSt06u
ゴミの16GB掴んだ奴の発狂っぷりで遊ぶの楽しいよなぁw
32GB発売後もずっとずっと差別してあげるねw 
貧乏人の16GBクンはずーっと叩かれるんだねw カワイチョw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:26:39.60 ID:Ony71AGb
>>662
最高だよなw
あいつらの返しって、ワンパターンすぎて飽きてくるけどw
逆に言えばそれしかもう何もいえないぐらい涙目なんだろうなw
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:26:49.99 ID:gevJ6ZPs
心配すんな
32GBは日本では販売されない
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:27:51.33 ID:Wb2RC54L
まあ本当に32GBが日本で16GBと同価格で売られるってわかってたなら、それでいいんじゃね
そういう人は先見の明があったんだろ
それで終わりな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:27:53.38 ID:CK+8lgD2
>>650
してないよ
謹製の方は他端末で既読にした場合、色が灰色になるし読み込んでくれる
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:28:40.49 ID:70va747g
傷が癒えるまで32Gと別スレにしてください
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:28:47.29 ID:JeRE3acv
>>662
今でもオクで2万くらいで売れるし
16G買っててもまったく損しないけどな

16G予約してまだ来てない人が一番微妙だね
どうなるんだろうか
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:28:49.80 ID:QvbgsiXh
http://item.rakuten.co.jp/plata/wm-707/
これ買ったやつどうだったかおしえろ
メール便だと安いしよさそうだ
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:29:02.25 ID:OYQzyMgT
>>667
www
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:29:49.83 ID:la4M45Pj
>>662
お前ってまともな会話できないタイプだな。
斜め上から語ればいいってもんじゃねえだろ、中二か
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:30:04.98 ID:+YIcG/p4
>>668
クーポン手に入りそうだからいいんじゃね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:30:45.68 ID:TM1v1ef3
>>669
アクセサリースレ行け
それ使ってるけど、なかなかいいぞ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:30:48.52 ID:BQtSt06u
>>668
今でも、じゃなく
今なら、の間違いだよ
その程度の金額で損得考えてるからお前は貧乏人なのw
16GB掴んでも堂々としてりゃいいのにw 出来ない奴が多すぎw
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:30:53.17 ID:8k3zf1/G
おまいらちょっとは落ち着けよ…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:32:21.09 ID:gevJ6ZPs
ROM容量に拘る奴はスマホもタブも使った事の無い貧民
使った事のある人間ならRAMを増やせと言うはず
32GB版の日本での販売はありません
来年初夏以降に発売される新N7までね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:32:22.85 ID:OYQzyMgT
さっき購入報告所板いったら、あいつら16GBで超盛り上がってたぜ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:32:31.67 ID:wwHK18H0
   ;'   /                    ゙;
  ;'   /                      ゙、
  ;' /          ,.-ー、 ,.r‐'''' -、       ゙、
 {, '         ./,.. ------- 、.._ ヽ.        ゙、
 /         ,:'"´         ``l       ゙;
 |/           /               j         }
 l|,       /             ,ノ ,ノ     ;'
  ゙|     | ./''=;;、、_        ;;=ニ- ''ノ'     /
  ゙、  l    N'¬;;ェyミ-: . .   -彡ry;T'ー-彡_,ィイ'
   ゙、、 ヽ.  ゙、ヽ- 二-': : : : .    -:ニ -': : :.7` ノノ
   ヽヾ-ヽ、 \   ´ . : : : |        ;'//
    ` 、`゙、 ``゙`    .: : : |           ;'_/
      ``゙、         : : |, '      /
         ヽ    _   -      ,:'
         〕:、    ̄ ̄ ̄ ̄   ,イ|
        ,/:| \      ̄    /  |\
      _/  |.   \       /   |  \
   ,.. - '"/    |    `` ;==、´      |    ;ヽ、
''''"´   /    |     /  ヽ.     |   `、 `ヽ.、
     /.     |     ∧   ∧   |    ゙、    ``ー-、._

あーもうダメダメです。apple信者さんもう少し頑張ってもらわないと
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:32:31.98 ID:2JK2QfS3
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:33:04.80 ID:9K2Xi8mO
>>676
お前いろいろと頭イッるな
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:33:12.67 ID:fpq3YkQT
>>675
いや、煽ってる当人以外は落ち着いてると思うよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:33:18.88 ID:4GgAs1vH
林檎厨が消えて32GB厨が現れた
まぁそういう事だ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:34:06.09 ID:eBm1Kf1H
>>668
32GBが2万で売ってんのに、誰が中古で劣化版の16GBを2万で買うんだよw
売れてせいぜい1万だろうがwwww

今から出品作業の準備でもしとけよww
32GBが出たので諸事情のため売ります。中古美品ですってなwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:34:26.21 ID:WyKBYmqA
32GB発売されない厨は何を根拠に言ってるのかw
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:35:19.19 ID:gevJ6ZPs
>>680
貧民だとバレてカチンと来たの?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:36:08.15 ID://ScwyMB
初IDで32G32Gうるさいなあw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:36:54.46 ID:gevJ6ZPs
>>684
何を根拠に32GBが発売されると言ってるの?
公式発表が無い時点で販売されないと言うのは当たり前
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:37:59.14 ID:CK+8lgD2
>>654
わぁぁぁぁ!
心の友よ、いいアプリやん!
他の人に言ってた他端末での既読も読み込めるやん!最高やわ。
謹製ではタブレットUIが不満だったけど、これならいける!

クーポンで有料版買うわ、ほんまありがとー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:37:59.88 ID:OYQzyMgT
お前らたかが32G程度で満足してはいけない!
もっと上を目指すんだ!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:38:13.26 ID:cKjEYzef
32GB国内ででなかったら個人輸入でいいしぶっちゃけどうでもいい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:39:52.40 ID:UX4h9M02
32GBが一番中途半端
16 64 128で乗り換えが美しい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:40:08.37 ID:eBm1Kf1H
>>687
ねぇ、なんとかminiもアップルは「公式」では発言してないよね?
でもスペック等はともかく発売はほぼ確定的でしょ?

今、miniが発売されないなんて行ってる奴をなんて呼ぶかしってる?
お前が大好きな「情弱」って言うんだよ?ww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:40:22.74 ID:t8cP443V
16GB予約組は代わりに32GBが来るんじゃね
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:40:53.15 ID:LKJoibMp
http://an.to/headlines_yahoco_co_jp_20120101_00000605_NEWS_html

yahooニュースにきたぞ

今月の29日に日本でも予約開始、発売は11月1日からとのこと
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:41:15.79 ID:BUKVVIx1
火狐とATOKは相性悪いんかね
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:41:23.39 ID:VJgWAiyb
日本だと32Gは24800円くらいかな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:42:32.13 ID:4GgAs1vH
久しぶりに見る鮮やかな誤爆だな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:42:51.53 ID:8k3zf1/G
http://an.to/headlines_yahoco_co_jp_20120101_00000605_NEWS_html

yahooニュースにきたぞ

今月の29日に日本でも予約開始、発売は11月1日からとのこと
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:46:38.98 ID:2GPIR520
NEXUS7ってBTの曲名表示送信できますか?AVRCP1.3に対応しているのか知りたいのですが
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:50:08.93 ID:VJgWAiyb
アプデで%表示出来たって報告ガセだったんだね
701356:2012/10/20(土) 13:51:34.42 ID:X7C8osTz
>>398
Nexus Oneは、サポート終了によりAndroid 4.xにアップグレードされない。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:51:51.97 ID:JZAPpHDE
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:52:36.44 ID:J9Nnl6+i
IPSで10インチが欲しくなるな。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:53:27.35 ID:8k3zf1/G
>>703
iPad買え
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:53:40.39 ID:cTi2IJHh
19800円でも安いのにポイントと映画が付くのは不自然。
最初から32GBへの早期切り替えを想定していたということだね。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:55:20.21 ID:w3Wuc3sC
9/30予約10/3受け取り、1日いじり倒して
10/4auWimax契約で1万引き予約2台目10/18受け取り
アプリおまけ4000円分ゲット
データは遊び以外クラウド管理
アプリ量大体必要分入れて1G以下

失くしても、壊してもデータの管理は万全
俺の場合16GBでも余ってるよ、8Gくらいあげましょうか?足らない人。

初代iPadの32も使ってるけどiTune仕様で最初はごちょごちょローカルに入れてたけど
まどろこしくなって今はandroidばっかり使ってる
32にこだわる人は64まで待つべきだな。


707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:55:31.04 ID:0qbqKURT
>>429
この日付のなんてアプリ?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:57:43.30 ID:BQtSt06u
auWimax契約w
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 13:58:31.97 ID:frYH0RrI
>>698
iPad miniが同時期だなこれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:00:23.51 ID:aFppPjil
ゲーム入れすぎで残り2G切ったwwwwww
まぁクソゲ消せばいいか(´・ω・`)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:01:00.17 ID:u2z2nxzr
>>710
1G切ったらアプリの更新すらできなくなるから気をつけろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:02:52.24 ID:eBm1Kf1H
>>706
使わない健康器具買いまくってる馬鹿女と大差ないなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:03:16.41 ID:Ju7uMVL9
>>509
それと既存のマップ両立出来る?出来るなら探してみる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:05:20.71 ID:YsV7jmSu
16GBでネクサス買ったひとも、
「これで19,800円、やっす! しかもクーポン付、やっす!」
と思ったはず。
それだけでもグーグル様に感謝しなくてはいけない。

なのに、32GBだして、きったねえ!いうほうがみっともない。

よって、以後32GB論争、無しな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:06:19.92 ID:aFppPjil
>>711
oh・・・
さようならダーククエスト3と勃起
simsとレッツゴルフもでかいんだが今回は生かしてやるか(´・ω・`)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:07:54.02 ID:RFgtGaY0
>>714
正直16Gで2万でもめちゃ安だよ
他のタブレット使ってる人が哀れなぐらいだ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:09:47.73 ID:SgaJLWAG
>>666
今確認したところ、ReaderHDとJustは既読(他で)の読み込みもできたよ。

ここでの既読ってのは、
・まだアプリで未読を読み込み・同期していない
・先に他で既読済み
のことだよね。
gReaderは確かにできなかった(確認の範囲内では)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:11:46.87 ID:rwpOx/Vj
損とか言ってる奴は、早期に手に入れ、使う喜びを知らないんだな。
次代の最先端の最後尾を突っ走ってる奴は黙ってろよ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:13:03.08 ID:w3Wuc3sC
>>708 俺も最初はwwwだったが、今回九州のどいなか周りしたけど
au3G切れること無くありがたかったわ。(3880+525)/mでコスパ良いと思う
それまで、wimaxだけだと田舎使えネだったから。
Xiに換えるつもりだったけど二年は使えると思う。
HispeedWimaxとauLTE使えないけど実際網広がるまでは絵に描いたぼた餅、お布施だからな。


720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:13:49.16 ID:VJgWAiyb
8Gで24800円かもしれない非レティナのminiはどうなるんよw
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:14:33.25 ID:eBm1Kf1H
使うwwww喜びwwww
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:17:58.28 ID:LGmnN8+e
>>707
iPhoneっていうアプリだと思うよ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:18:00.57 ID:YsV7jmSu
だいたい、そんなに容量いらんだろ。
容量が必要なのは、ipod touchを外でwifiつながないで使うような場合だよな。
それなら音楽やら、動画やら詰め込んでおきたいのはわかる。

ネットつながる環境で16GBってありあまるだろう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:20:15.16 ID:2GPIR520
>>702
ありがとうございます
iPhoneはiOS5で1.3対応と有りましたがソフトウェアで解決できるのでしょうか?
1.3のカスロムとかあるのかな
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:20:30.33 ID:CK542cP8
11月からはWiMAXの抱き合わせが16GBになります。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:21:27.63 ID:BFHAP5YU
まぁ1・2週間待つだけでも発狂者続出だったこのスレの住民に、
「1ヶ月待てば32GBだったのにwww」
というのはピンと来ないだろうよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:22:04.64 ID:LGmnN8+e
>>723
N7を外に持ち出さない前提なのはなぜ?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:23:42.86 ID:YsV7jmSu
>>727
タブレットを外にもっていくときは、
無線ルーターか、テザリングスマホをもっていく、
と思い込んでいた。
そうでもないのかな?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:24:11.31 ID:VJgWAiyb
>>727
見たいのはオフラインにしとけばいいんじゃない?
常に全部いれときたいなら別だけどw
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:28:12.06 ID:qRgKlqNo
マルチになってすまんがCamera Launcher for nexus7アプリ起動できる?
いつからかできなくなってた。開くと問題が発生した為、終了しますってなってしまう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:29:54.94 ID:MdhsTz+K
32が確実に手にはいるかといえば

わからんよなー

さらに割安感がでて争奪戦になるんじゃね?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:30:05.28 ID:qRgKlqNo
すまない。自己解決しました
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:30:25.20 ID:rwpOx/Vj
>>727
外に持ち出す前提なら、ルーター込も前提だわな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:32:30.77 ID:AfqYagwH
32GB発売になると、
交換対応をお願いしたおれの16GBはどうなるの?
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:32:44.89 ID:zhkaGjQc
> ID:9K2Xi8mO

携帯しか持ってないから未発売の32買ったつもりではしゃいでるんだろうけどまずPC買った方が良いぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:34:18.20 ID:w3Wuc3sC
>>725 もともと16だったけど
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:37:15.65 ID:W0TKokWX
>>687
死ねチョン
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:39:31.93 ID:Gc17tD24
2000円クーポンって他の支払い方法と併用出来ないってことは
Nexus Media Importerみたいな半端な金額に使ったら
全額きれいに使いきるの難しくなる?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:41:48.23 ID:d/9/Opk5
久々にきたけど、32G待ち vs 16G持ちの言い争いになってるのか?
本来のこのスレの趣旨と異なるよな。
32G待ちのやつもそれに反応するやつも別スレでやれよ。
「Nexus7 32G vs 16G part1」とかスレ立てて隔離しようぜ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:42:41.79 ID:57fx1Rt9
>>730
問題なく起動するし写真も撮れるよー
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:42:51.53 ID://ScwyMB
利用者限定スレを立てるのが一番良いと思うぞ…。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:45:51.35 ID:o1v0I/3Q
>>741
ここがそうなんですけどね
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:46:58.06 ID:xPvdXunx
iPadは高くてもきっと大丈夫、信者がたくさん買ってくれるよ!
おれはNexus7の32GB買うけどね!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:47:35.98 ID:/fClkYoQ
2000円クーポンは後からすぐに32GBが出るけど
これで許しとけって意味合いで添付されていたもの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:47:41.86 ID:1KHFlvmM
DVDリッピングが禁止になったから、ローカルのストレージ容量なんてどうでもいいよ。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:48:16.74 ID:kesKnjaj
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:48:58.03 ID:Dt75AQOX
余るかどうかと言うより同額なら少しでもハイスペックな物を選びたいだけだ
しかし10/3に予約したのに一向に連絡ないな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:49:33.33 ID:lriTd0YC
>>738
理屈から言うとそうなるね
たぶん残高が購入可能な最低金額未満になったら失効すると思う
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:51:11.64 ID:BUKVVIx1
微妙な浮きがあった保護フィルム剥いでやった
moko fitのみでいいや
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:52:50.42 ID:CK+8lgD2
>>717
そうそう、本家reader(web上のreader)で既読にしたあと、モバイル端末等で新規にアプリを入れて垢登録して、読み込む場合既読が反映されなかったということ。(自分が試したのはgreaderとジャストと謹製で謹製以外ダメッポかった。でも、reader hdはいけた)

タブレットUIどうしても使いたいから謹製では役不足だったんだよね。
readerhdがいまのところいいかも。
重くもないしね
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:53:33.35 ID:rDjjadz9
あのクーポンって併用できないのか・・・あと590円残ってるんだけど端数90円のアプリなんてないんだが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:54:39.32 ID:QugBrzcE
外に持ち出すって言うけど
会社勤務で家と会社の拠点移動で日に二回のひとは
拠点のwifiを確保と
移動時間に必要な読み物ぐらい入れておけばいいぐあいだ

で、それを実行して安心したかとおもうと
次に来るのがバッテリーのへたり
そのうち外部にバッテリーを持ち運ぶようになる
でも、すこぶる使い勝手が悪い

モバイルで大事なのは実は、バッテリー
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:54:40.54 ID:kesKnjaj
ipaddress@deta-hotelってなんだ?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:56:02.65 ID:0qbqKURT
>>727
なぜだろうね?
自分の脳だとわからないのかな?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:56:03.77 ID:o1v0I/3Q
>>751
10円セールで
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:57:21.72 ID:AefCI6rx
ツクモですら在庫があるのにNexus 7が届かない人とか… うう…                         うううう…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:57:38.68 ID:oepzkf7M
>>751
期限までにもう一回はセールがあると思うから、端数はそこで使え
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:58:34.68 ID:o1deEzlk
日本じゃまだできないけどアメリカだとgoogleplayの残高はチャージできるから
いずれ日本でも出来るようになるだろうし
綺麗に使い切ろうとか気にしなくてもいいんじゃない
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:58:56.15 ID:7yxj7Xqs
来月までまてば64GBが同じ値段で出るんでしょ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 14:59:13.13 ID:MdhsTz+K
バッテリーは簡単に交換できる構造だし問題ないよ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:00:59.49 ID:jJJtoZvC
いま町のカフェで+WiMAXテザ。ドヤ顔なう。
これから電子書籍でも読んで暇つぶしするお。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:01:15.62 ID:kesKnjaj
妙なのAguse.netで調べたら、こんなのが。
http://sitifukuzin.com/blog/?p=3967
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:03:49.76 ID://ScwyMB
>>759
来春に1TBか。熱いな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:04:02.66 ID:QugBrzcE
>>760
開けないでできるの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:04:24.04 ID:H4b1ptdD
てか容量の違いだけでよくこんなに騒げるな。
あほらしくないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:05:59.02 ID:RFgtGaY0
iPod touchならAppのお買い得情報はタッチラボ使ってたけど
Androidはそういうサイトは無いのかな?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:06:01.39 ID:zdA7lIB6
実にアホらしい
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:07:12.51 ID:5Sqq65Tq
32GBってかきこむとNGにされるスレはここですか?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:08:24.34 ID:LnASC/tb
まあ16G組も散々海外輸入組をバカにしたんだろうから
自業自得だよね。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:09:11.86 ID:MdhsTz+K
>>764
隙間に爪でもこじ入れてグリグリやれば簡単に開くよ
ロワとかから互換充電池出るっしょ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:09:39.69 ID:CK542cP8

「脳みそ小さいけど、全部使わないから平気。」
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:10:37.38 ID:s6YEhomH
どうせなんでも発売日に買っちゃう馬鹿なんだろう
ただの依存症だわ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:11:38.73 ID:gw1HISwa
>>703
俺の愛機、TF201とかは?ASUSつながりで。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:11:56.82 ID://ScwyMB
初IDの多さは本スレが突出してるようで
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:11:57.45 ID:Gc17tD24
>>748 >>755 >>758 ありがとう。
セールorチャージ開始を期待して気にせず使います。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:12:34.07 ID:g3qmzoGj
>>765
エロ漫画が数十冊余計に入るからな!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:12:34.57 ID:YsV7jmSu
>>714
で、俺が 容量論争はもうするな、っていったから、
平和が訪れてるよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:16:27.62 ID:zx20F63Q
俺のために女の子たちが争うのを見るのはつらい
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:16:34.29 ID:QugBrzcE
>>770
開けたら起動しなくなった
サポートに連絡したら保証対象外だって
あなたの連絡先教えてください

そうなることがいやだから、
だから誰もrootはすすめないし
分解もすすめない
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:17:06.05 ID:B+u+s8SP
週末は幼稚でキチガイな奴が多いからな
ID変えないとやっていけないんだろ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:22:51.27 ID:pR+078eN
>>780
auでWiMAXテザとかだと勝手にコロコロ変わるんだよ。
数分に一回は変わってる感じで元に戻る事もある。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:24:12.87 ID:SgaJLWAG
fullrssでもものによってはフルにならないんだな。
Googleニュースだと記事ごとによってまちまち。
783:781:2012/10/20(土) 15:24:16.78 ID:pR+078eN
ちなみにおれ:761だよ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:24:56.07 ID:6dO7oykz
>>707
http://i.imgur.com/7r1H3.png
こんなのじゃダメ?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:26:38.42 ID:+8hieGLo
ああん、だめぇアナル気持ちいいーんぃんぐぅぅ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:26:40.54 ID:RFgtGaY0
Nexus7の予行演習で今WindowsのChrome開いてるけど
ウェブストアって何だろう?
これはiTunesのストアと同じようなもの?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:26:56.94 ID:hTybO+Mg
しかしtegra3ごときでこんなにヌルヌルなんて
android4.1の効果なのか他のメーカーのチューニングがカスなのか
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:27:22.12 ID:AefCI6rx
しかし32GBが年内に日本でもでるといってるやつはあまりに経済がわかってないな。

欧米ではこれからクリスマスシーズンが一番商売の掻きいれ時期。
とくにおもちゃとかデジタル機器のたぐいはクリスマスシーズンだけで
だいたい年間の半分くらいが売れる。

ただでさえ供給余力が少なくてX'masの玉を揃えるのに必死なのに
なんでそんな時期に東洋のガラパゴスで売り出さんといかん野田w
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:28:30.09 ID:0/+ZMxcQ
>>掻きいれ時期
>>掻きいれ時期
>>掻きいれ時期
>>掻きいれ時期
>>掻きいれ時期
>>掻きいれ時期

790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:31:33.28 ID:O1oFpe+H
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3536730.jpg
やっとnexus7届いた嬉しい
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:31:36.64 ID:RFgtGaY0
>>786
すまん自己解決した
Chromeの拡張機能らしくAndroidとは何も関係なかったわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:31:56.63 ID:5Sqq65Tq
tegra3はそんなに悪くないぞ
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:32:47.26 ID:SgaJLWAG
>>791
Androidのはplaystoreね。
グーグルのサイトの上の黒いとこのどっかにあるし、普通にググれば出てくる
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:33:21.09 ID://ScwyMB
昔わいせつ画像貼ってわいせつ物陳列で逮捕されたストーカーが居るから気をつけとけよw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:33:26.69 ID:QugBrzcE
>>790
グロ注意
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:33:40.17 ID:P0C1pncr
無料のトランスフォーマーってどうやってみるの?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:36:01.23 ID:iNIkJ17s
2000円クーポンもらえなくて、wikiの通りやったけど、ようこそメールしか来ない(´・ω・`)
Nexus7にはクレカ登録したら2000円あげるよってでてるのに・・・
一度2,000円もらってるアカウント登録したのがいけなかった?
おしえてえろいひと!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:37:01.94 ID:RFgtGaY0
>>793
サンクス
playってので出てきた
今から閲覧してみる
799:781:2012/10/20(土) 15:37:27.26 ID:z8uX0hz7
>>786
Webストアはパソコン用Chrome向けの拡張機能売り場だよ。
http://www.google.co.jp/
を開くとページの上にGmailとか+Googleとか書かれたリンクがあるバーがでるはず。
その中のGoogle PlayがGoogle PlayストアのPC版。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:37:37.81 ID:xbhKV8ad
32G版が出ると知った時は少し損した気分だったが、
よく考えたらデータはNASだし、音楽はPlayMusicだし、本体に入るのはアプリぐらいのもんだから使い切らないと思った。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:37:55.17 ID:eBm1Kf1H
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:39:35.64 ID:lwUAsRdx
>>792
スマホで使うからアレなだけでタブで使う分には悪くはないわな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:40:00.23 ID:5Sqq65Tq
>>801
でかした
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:41:34.89 ID:AefCI6rx
>>789
いやほんとに掻きいれ時だぜ?

ぎゃくにクリスマスシーズンに向けて生産ライン組んだら
クリスマスシーズンが終わったらその生産ライン余る。あまってから
東洋のガラパゴスに向けて出荷する。

もし東洋のガラパゴスとX'masの掻きいれ時の両方をまかなうほどの生産ラインを
組んだら
クリスマスが終わったら生産ラインがあまってあまってどうしようもなくなる。
こういうのを経済学の用語で黒字倒産という。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:43:30.07 ID:NzlGD9oT
>>804
neetに米国の商流の話しなんかしても無意味だぞ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:47:43.71 ID:9K2Xi8mO
>>735
意味がわからないんだけどwPCから書き込んでるのにw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:48:31.86 ID:aIsJr2cf
>>804
そうじゃなくて、こう言う事だろ


かきいれ‐どき【書(き)入れ時】
ツイートする Facebook にシェア

《帳簿の書き入れに忙しい時の意から》商店などで売れ行きがよく、最も利益の上がる時。利益の多い時。「年末の―」
[補説]「掻き入れ時」と書くのは誤り。

808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:48:52.87 ID:rwpOx/Vj
>>804
突っ込まれてるのはそこじゃないと思う。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:50:29.52 ID:rHoIECia
2chmateは普通に使うけど
書き込みはできんな
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:50:51.61 ID:HliHB0O0
>>797
2000 円相当の特典を受け取ることができるのは、
Nexus 7 の 1 台につき、クレジット カード 1 枚につき、
Google アカウント 1 つにつき 1 回のみです。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:51:16.14 ID:m/hEGE62
>>779
いや、電池交換する話だから開けるの前提だろ?
そんな馬鹿な絡みするの朝鮮人ぐらいだよw
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:54:01.99 ID:aIsJr2cf
>>804
もう一つ突っ込んでおくと、そう言う状態作ると
黒字倒産になる可能性はあるけど
それが黒字倒産ですってのは、乱暴過ぎるだろ。

色々とバカな奴だなお前。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:54:25.96 ID:MBybG3Jn
台湾や中国で作ってるから
日本への輸出がすげー楽だよな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:54:30.09 ID:vu+Y2GPR
ほとんど無益なスレだけど、使えるアプリとかを知れるのはありがたい
reader整理しなきゃなぁ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:55:34.47 ID:icwUcuV3
804の日本語も経済学の知識も滅茶苦茶だが
言ってることはあってるだろう。
年内に国内で32GBのでることはなさそう。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:56:48.06 ID:eBm1Kf1H
>>814
ソフトについてはアプリスレ行ったほうがいいぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:57:06.47 ID:AefCI6rx
>>807
揚げ足取りするしか脳がないんだね
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:58:01.71 ID:LFdv6v2a
32で煽る奴はどういう使い方をするのかを絶対に
言わないんだな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:58:48.64 ID:MBybG3Jn
>>815
そこまで計算するならなんで10月に日本でnexus7発売したのかわからん。
それこそ来年から発売すりゃよかったんじゃ?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:59:26.05 ID:kesKnjaj
つーかレス番800超えてるんですけど。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:00:10.25 ID:8k3zf1/G
>>817
脳がない ×
能がない ◯
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:00:14.15 ID:iNIkJ17s
>>810
前回2,000円もらったNexus7(輸入版)とは別のNexus7(国内版)で、
Googleアカウントもクレカも別にしている。
Playストアで買ったから最初、輸入版と同じアカウントになってたんだよね。
それが原因?あとアンロックしてrootとってます。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:00:58.78 ID:vu+Y2GPR
>>816
タブレット向けのスレはなさそうだったがどうなんだろう
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:01:31.17 ID:icwUcuV3
>>819
16GBの在庫整理?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:01:57.53 ID:aIsJr2cf
>>817
揚げ足取りって辞書で意味調べてこいよw

一回だけなら、タイプミスだと思っていちいち言わないけど
何度も書いてるし、更には、誤字突っ込まれてるのに
言ってる事がおかしいのかと思って、誰でも分かる事をダラダラ書いて。
挙げ句の果てには、これが黒字倒産です(キリッ とか、無茶書くし。

揚げ足取りと勘違いの指摘をごっちゃにするなら
小学生からやり直してこいよ。

あと、能が無い な。ほんと小学生からやり直せw
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:02:21.25 ID:m/hEGE62
>>821
何というか……ゆとりとしか言いようがないw
書き込む前に見直そう、な? >>ID:AefCI6rx
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:03:33.22 ID:eBm1Kf1H
>>823
OSが同じなんだ。スマホと別物にする必要はないだろ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:04:33.47 ID:OYQzyMgT
文言の争いはよそでやりなさい。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:05:55.43 ID:kesKnjaj
>>823
デジタルモノ板位しか心当たり無いけど彼処Kindleスレばっかだよ。
しかも過疎気味
タブレット用のアプリスレ自体がなくて、スマホアプリ板位しかない。
2ちゃんでさえ現状について行ってないみたい。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:08:26.68 ID:KVrwYtvq
もはや焦点は32GBの値段だな。
32GBが24800なら16GB買うわ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:09:26.99 ID:eBm1Kf1H
スマホとタブレットで使うアプリ違うのか?
OSが一緒なんだろ?デスクトップとノートPCくらいの違いだろ?
832:781:2012/10/20(土) 16:09:30.16 ID:z8uX0hz7
タブレット向けアプリのスレは需要あるんだろうけどアプリ系のスレって有料アプリのリンクは問答無用でステマ確定みたいな感じでどこも不毛レスばっかりなんだよな。
「Nexus7を便利に使うアプリスレ」とかの方がまだマシな連中が集まると思う。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:09:53.41 ID:MBybG3Jn
>>824
それならそれで2000円のクーポンを
今年いっぱいとかにしないと11月から買わなくなるでしょ。

32Gを2万前後で11月から発売するから
16G+2000円のクーポンを10月に、ってならまだわかるけど。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:11:39.73 ID:R3VztxY4
欧州の売れ残り16GBはアジアで処理
処理終わったら32GBをアジアでも販売
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:12:37.34 ID:LFdv6v2a
>>832
ここはもう32GB厨に任せてそっち行くか
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:13:06.25 ID:dA41uLqS
WD My book liveっていうNAS買おうと思ってます
使ってる人いたら教えてほしいんですけど、LANケーブルと電源繋ぐだけでESとかSolidから見れますか?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:13:16.07 ID:uAZSYwmo
nexus7でsmart Lock Freeってアプリ使ってる人いますか?
フォルダロックのアプリなんですが、写真のサムネを
タップすると強制終了(問題が発生したため、Smart Lock Freeを終了します。と出て終了してしまう)

ちゃんと使えてる人居ないでしょうか
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:14:46.95 ID:kesKnjaj
>>831
ものによるんだよ。
スマホは基本的に縦で使うけどタブは横でも使う。
後タブは解像度が統一されないせいかタブ専用アプリが少ない。
まあ縦横両対応していればそんな問題ないんだけどね。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:17:34.49 ID:aK5NEpsg
N7が届かない祭りと、アプデ祭りが懐かしいな。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:18:05.66 ID:4VZlAJqU
>>831
アプリを作って見ればわかるよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:18:34.36 ID:oepzkf7M
>>819
供給状況考えて最初から計画通り順に回してるだけだよ
1ヶ月ごとに3国ほど増やして日本は第3グループ
で、それからまた1ヶ月と第1グループ発売からは3ヶ月経つので32GB発売
まあ32GB版自体Surface対策ってのがそもそもの目的だろうけどね
無論第1グループから順次発売だと思う
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:19:04.51 ID:eR16DZP6
>>838
タブ用の2ペインUIは確かAndroid3.x由来の新しいAPIでやるんだよ。
多分2.xとの互換とるのが大変で作る側がまだ様子を見てるんじゃないかな。
今あるAndroid2.x端末が消える頃にはタブでも便利に使えるのが出るんじゃないかな。
個人的にはPCのThunderbirdに匹敵するメーラー欲しいな。
振り分けと学習機能付きの迷惑メールフィルタが付いたメーラーってまだ無いよね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:20:49.94 ID:o1v0I/3Q
>>842
Gmail自体で対応してる
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:24:25.21 ID:ORM+38ZA
nexus media importerで外付けHDDって使える?
USBメモリかSDカードしか無理なの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:26:01.15 ID:LFdv6v2a
>>844
使えたよ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:42:40.17 ID:vHewOaZ9
無線LANのパワー不足で部屋まで電波少ししか来てくれない
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:47:47.33 ID:VJzXYFao
今日やっと入荷したって店から連絡きたが、どうするか
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:49:15.53 ID:Wb2RC54L
>>784
>>429だけど、これ欲しい。何ていうアプリ?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:51:19.04 ID:8s/Myp+T
>>846
PLC+無線のこれでも使ってみれば?
ttp://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20121017_566640.html
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:55:27.45 ID:OQwYPKQ9
パッケージに写っているnexusのふちが 7 になっていることにいまさら気付いた
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:00:02.33 ID:D5F9XiJJ
>>790
今そういうの貼ると、公然ワイセツでタイホされるよ。
過去に同じ事例があるから。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:00:31.88 ID:ka0cH5LW
この端末、メールとか受信したときにLEDとかが光って知らせてくれますか?

no LEDは電池を食い過ぎるから使いたくないんですよね。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:01:56.60 ID:wGKABJcD
外付けHDDなんだけど、コンセント使わないと使えないとかない?
ネクサス単品で持ち運びの時つかえない?
854:832:2012/10/20(土) 17:02:30.25 ID:EbEG2Mvx
アプリスレ勃てた

【2000円】Nexus7向けアプリスレ【何に使う?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350720049/
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:04:26.49 ID:ftER/avq
完全に出遅れた。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:08:45.98 ID:JeRE3acv
てかこのスレを総合スレって扱いにすればいいのに
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:09:16.16 ID:6AjQrijY
Galaxyシリーズに慣れてるから、動作や細かい操作に不満があるが、画面デカイのは捗る!買って正解だったよ。
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:11:05.34 ID:l5jWNVS4
>>854
初心者は立てたがるよね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:11:35.02 ID:WoWaccf1
>>854
削除依頼しておけよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:16:18.77 ID:XfPvmKWo
>>790
出来心で犯罪者の仲間入り
記念カキコ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:16:48.50 ID:1qQq5uOq
>>848
migiuedじゃね
862名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:19:58.33 ID:mmxDYtaZ
ID:O1oFpe+H アウト!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:20:26.16 ID:iIHukW3C
googleマップで現在地を表示しようとしても
ずっと一時的に現在地を検出できませんってでるけど
これってGPSハズレ引いたチック?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:22:28.42 ID:eBm1Kf1H
今スマホでやってることはN7にしてガラケーに戻そうとショップ行ったらガラケー売ってねーでやんのwww
今まではスマホで二段階定額できたけどLTEになったら強制6,000コース加入www

携帯だけで7,000円コースクソワロタwwwwww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:26:07.40 ID:Hm/UaELQ
http://www.sofmap.com/spkaitori/kaitori_detail/exec/_/tid=SPHD/-/sku=B01696894/-/pc=439618/-/

ソフマップが前から32GBは出ますって言って売却の値段も教えてくれてるのに
この値段からして32GBは19800円確定だよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:27:37.23 ID:BEvvKhlo
>863 よく分からんが、おれのも最初は現在地を東京と言い張っていたが、
何度か再起動やソフトの再起動をするうちに、ただしいのを示すようになった
867名無しさん@お腹いっぱい:2012/10/20(土) 17:32:32.67 ID:mmxDYtaZ
まあアメリカのAmazonでもまだ16G268$もするから品薄なんじゃね?
日本と同じくすぐ届かないんだろ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:32:45.15 ID:MdhsTz+K
>>779
死ねよ

糞チョン
869 忍法帖【Lv=8,xxxP】(1+0:8) :2012/10/20(土) 17:33:09.47 ID:0RvIUSKk
で、おまえら買うの?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:34:08.75 ID:FyNtIiVV
www 雑草放置ダメ 草刈りしろ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:34:49.43 ID:WyKBYmqA
本当に32GBが19800円なら買うと思うけど
iPad miniが16GB24800円なら買わない
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:39:37.15 ID:lh1qT1KM
最悪なのは16G予約分が10月中に届かないことだな

そして11月に届いた中身が手違いで8Gというオチ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:39:42.15 ID:3gkLxF9w
xperia miniProとこれ使ってルけど、wifiの電波のつかみとかGPSの感度とかは圧倒的にnexus7が優れてる。
GPSとか屋根あるとこでも衛星掴んでるみたいだし。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:47:09.42 ID:8s/Myp+T
>>873
俺も最初に屋内でGoogleマップ見て現在地が正確すぎてビビった。
Wi-Fiの接続も速くていいね。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:50:37.11 ID:la4M45Pj
>>871
俺はそれならipad
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:52:46.65 ID:ZUCuTrkI
ポケモンキーボード 1000円
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0005104
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:56:28.46 ID:axpFAOMR
見た瞬間10個あったのに
注文してる間になくなってたwww
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:56:35.73 ID:P0OhHD+w
とっくに売り切れのとこ晒して何がしたいの?
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:56:40.21 ID:4GgAs1vH
>>836
WDのHP覗いてみたけどCIFSやSMBの事は触れられていないのでスピードは期待できないな
音楽ファイル程度なら良いが数GBクラスの動画を扱う機会が多いならちゃんとしたNASのほうがいいよ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:58:02.50 ID:VTOosWxX
やべえ2ちゃんmateになれてしまったらgraffititpotでもジェスチャーしてしまったわ。
ほんと便利。
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:58:41.34 ID:kJGjxaUK
>>876
速攻売れてたw
情報は有難かった、また頼むよ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:59:01.16 ID:bixRQdBO
くそっ
おれの使い道のない2000円クーポンでポケモンキーボードうってくれ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 17:59:55.51 ID:kJGjxaUK
>>877
俺が見た時は12個あったわw
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:01:03.23 ID:Fu7BpmAZ
12個あったから人に電話して教えてあげてる間に売り切れてたw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:01:26.90 ID:NALQc51/
16GB買った情弱だけどもう二週間使っているわ
つれーわー
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:02:08.13 ID:ZUCuTrkI
どうやら複数買いした転売クズがいたみたいだな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:03:31.86 ID:axpFAOMR
2000円ぐらいでそこらで売ってるから、普通に買うかな。
週アスでも絶賛されてたし、あれ2000円でも十分安いよな。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:05:25.73 ID:0qbqKURT
残り1個でカート入れて次に進んだら売り切れてた
本当に悔しいです。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:05:54.35 ID:QugBrzcE
>>868
わかってると思うが

開けないで交換できるの
の答えがお前の返事だからな

さらに可能性の話に
突っかかる、乳酸菌とってる?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:08:56.17 ID:9hazCYKn
32GBでるにしても一ヶ月後とか待てないし
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:12:23.35 ID:kJGjxaUK
来年の今頃IGZOでbatteryも増量版でないかな
3週間使って性能には満足だわasus舐めてた

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:14:00.96 ID:RFgtGaY0
アマだと2000円ちょいか
俺も欲しかったな
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:14:24.86 ID:UItNZ056
まよってたが、新宿西口ヨドバシのやつ放流するか・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:19:18.02 ID:m/hEGE62
>>889
落ち着けよ、なに言っているかわからないぞ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:21:59.90 ID:KkmdYKmO
16と32をNGにしたらすっげースッキリ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:22:29.50 ID:QugBrzcE
>>894
レスを読み返せばわかることだけど
そこまでする必要もない話題だよ
気にしないで大丈夫
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:23:02.06 ID:i7W9Iokr
電池交換ってiPadみたいに対応してくれるの? そこが気になるわ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:24:42.64 ID:gevJ6ZPs

自分にとっての三大神アプリあげてみて
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:27:21.09 ID:erL44X+4
>>898
2chmate、ジョルテ、flipボード(RSS readerHD)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:27:24.42 ID:POOa7rN6
ポケモンキーボードほしかた
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:27:24.09 ID:MdhsTz+K
電池交換なんて幼稚園児でもできるよ

まあでも普通に使ってもそんなに劣化しないだろ

電池の寿命より性能の陳腐化のほうがはやいだろうな

902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:27:46.23 ID:cIIseKhS
もしかして2000円クーポンって端末初期化したら消える?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:28:05.41 ID:gevJ6ZPs
>>897
本体価格19800円の端末で電池交換に1万円かけるのか?
1年後の新製品買った方が良くないか?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:28:08.53 ID:SgaJLWAG
>>902
ヒント アカウント
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:29:06.86 ID:9hazCYKn
古いノートしかないのでYouTubeのHD動画がこんなに綺麗なのかと感動した
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:32:46.82 ID:SzPkHTNo
>>900
尼で2kで売ってるじゃないですか。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:33:04.44 ID:okBzgb04
ASUSに修理出して一ヶ月くらい経つのにまだ帰って来ないんだけどw
低光度で通信するとチラつくので修理にだしたんだけどさ、
ディスプレイは全取替と言われてたけど部品納期どっうなってんだw
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:34:00.76 ID:kesKnjaj
Googleのリードデバイス
本体が安くてもアクセサリでムチャクチャ浪費する罠
これで外部接続可能な周辺機器揃ったら…
まだ禄なタブ専用アプリないのに
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:34:29.86 ID:kOyx5j3z
>>898
1,コミックビューワ
Perfect Viewer
ComicGlass

2 にちゃんねるビューワ
2chMATE
BB2C

3 オンラインストレージ
dropbox
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:38:49.40 ID:T2OQSSJh
(σ・∀・)σゲッツ!!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:39:03.69 ID:3jfg2pvo
はぁ?倍に増えて32GBなのに同額だと?はぁ?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:39:20.94 ID:T2OQSSJh
ゴバーク
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:39:42.24 ID:kOyx5j3z
>>911
うれしい喜びですね

グーグルならね
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:39:44.17 ID:+Ws6gjYP
32gb同じ値段だったら、また買ってしまいそう…
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:40:16.61 ID:3jfg2pvo
日本ではどうせ2万5千くらいだろ
結局16GB買った奴が勝ち組になる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:40:49.58 ID:L8v4j6bD
VPN接続すると普通のインターネット接続が出来なくなる。なんでだ?
同じことをiPhoneでやると繋がるのに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:42:44.39 ID:dA41uLqS
>>879 ありがとう!他の!探します!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:43:01.72 ID:FytMX9r3
Nexus 7 32GBモデルが米国の小売店に続々と入荷中(画像あり)
次の画像はStaplesの別の流出資料の画像です。
”Notes”欄には、10月30日に現在$199で販売中の8GBモデルを売り場から撤去するようにとの指示が記載されています。
画像の新たな陳列指示には16GBモデルと新たに発売される32GBモデルの2種類しか使われていないことから、
8GBモデルはこの日をもって販売終了し、16GBモデルは8GBモデルの価格$199に値下げして販売されるのではないかとの予測も伝えらえれています。
http://juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2012/10/Nexus732GB02.jpg
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:43:59.08 ID:sNCGeVzC
日本で正式には未販売の頃、日本販売額は、24,800円くらいだろ
って盛んに書いていた転売ヤーを思い出したw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:46:04.74 ID:dX/AKD+4
16GBンゴwwwwwwwwwwwwww
情強気取ってた奴wwwwwwwwwwww
息してないwwwwwwwwwwwwwwww






俺の事ですorz

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:48:12.92 ID:okBzgb04
>>918
マジかよー
俺の1.5kで買った8Gちゃん(修理中)負け組じゃんw
まあ3ヶ月早く遊べたし良しとするか
日本で出なかったら11月になったらまた米で32G出るなら買ってこよw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:48:39.34 ID:eslcLdqs
ひどすぎるよー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:49:00.99 ID:kOyx5j3z
>>920
今が楽しけりゃそれでいいじゃないですか
さあ秋の行楽のおともにnexus7で繰り出そう
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:50:05.83 ID:3jfg2pvo
ようするに日本では早めに16GBが安めに売られたようなもんだ
32GBは高く売られることが確定した
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:52:31.87 ID:axpFAOMR
通常価格で19800円じゃなくて、在庫処分のセールで16GBを19800円で売ったってことかw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:54:20.41 ID:gevJ6ZPs
iPad mini
CPU:Apple A5(2-core)
RAM:512MB
ストレージ:8GB(複数バージョンあり)
画面:7.85インチ 解像度:1024×768
価格:249〜349ドル

Nexus 7
CPU:Tegra3 (4-core)
RAM:1GB
ストレージ:16GB
画面:7インチ 解像度:1280×800
価格:249ドル

http://getnews.jp/archives/258897

圧倒的じゃないか! 我が軍は!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:56:01.93 ID:G1ZyBwcE
Android質問スレから誘導されてきました。
nexus7にUSBメモリを接続して、powerampのライブラリに音楽ファイルを追加しようと思ったんですが、スキャン対象のフォルダに外部ストレージの項目がありません。
powerampなどの音楽プレイヤーアプリでUSBメモリ内の音楽を聞くには、rootをとるしかないんでしょうか?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:56:17.60 ID:i7W9Iokr
>>903
その考えはもっともなんだけどさ、何か寿命が見えてると気になって「今は楽しいけどいつか使えなくなるんだよな」とか考え始めるから嫌なんだよ……
移り変わりが早い社会で生きてけないのかな、まだ大学生なんに。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:56:59.31 ID:Pzh7lLrn
今日買ってきたんだけど
このカメラってフォーカス固定だよね?
すっごいボケボケで、異常な接写しか撮れない
初期不良かな?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:57:34.31 ID:3es5PeeO
>>895
大事な情報を逃してるぞ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:58:38.15 ID:wM1kdH3Z
>>926
最後の1行いらん。
変なの寄ってくるからやめろ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:58:48.93 ID:wwHK18H0
>>898
foldersync splashtop fc2動画
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 18:59:24.69 ID:Xm7kTmEi
>>897
Nexus7は自分でも電池交換しやすいように設計されてるから
どこかのメーカーが同じ規格のバッテリー出したら自分で交換する方が安上がりかと
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:00:35.45 ID:RFgtGaY0
>>926
Apple A5 5000MIPS
Tegra3  13800MIPS

これも付け加えてよ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:01:50.06 ID:QugBrzcE
>>927
使ってないからわからないなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:02:44.71 ID:KCLL0NYF
Nexus7届いたんだけど
画面が全体的に黄色いけどこれが普通なの?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:05:10.98 ID:31shsG2l
>>936
まずおまいの目を疑え
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:05:27.07 ID:JatwTMcC
google日本語もうやだ
「は」って入力しただけで何で候補に「初めてか?」ってでるの・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:06:29.10 ID:okBzgb04
>>927
未ルートならメディアインポでN7にインポするしか無いかと
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:07:30.92 ID:sYU68Cjx
>>938
初めてか?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:07:37.07 ID:forVPMf9
>>907
オレのも返ってコねぇ
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:07:52.90 ID:5MYY8z6K
>>938
サジェストの多くがネット上のワードだからな
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:08:10.02 ID:gevJ6ZPs
>>936
screen adjuster アプリ入れて自分の好みに調整しろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:08:23.98 ID:uulL0+Vx
良さげな、105円のケースの情報見つけた。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000421212/SortID=15229436/
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:09:15.99 ID:LnASC/tb
初めてか?力抜けよ。と出たら面白いw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:09:18.41 ID:KCLL0NYF
>>937
いやいや、マジなんだって尿液晶なんだって
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:09:55.56 ID:KCLL0NYF
>>943
ありがと
今から試してみる
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:10:06.52 ID:hi1mcgbv
32Gは白お願いします
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:10:17.12 ID:gevJ6ZPs
だから自分の好みに調整しろって
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:11:24.70 ID:gevJ6ZPs
かぶったな・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:12:39.76 ID:kesKnjaj
次スレの季節の予感
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:12:49.90 ID:kJGjxaUK
>>932
fc2動画アプリって画質悪くない?
あれ有料会員になればアンドロイドでももっと綺麗な画質で見れんのかね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:13:08.87 ID:GwGT4rK/
空き容量11GBだった
まぁ8GBでも十分だったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:13:16.06 ID:UhCXhFBp
>>916
PCでCISCOのVPN使った時もVPN以外にはアクセスできなかったから、
VPN接続してVPN以外にもアクセスできる方がおかしいと思う
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:14:23.66 ID:kOyx5j3z
>>916
となりの家のwifに接続してたりする場合もあるぞw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:14:27.91 ID:wwHK18H0
>>938
初めてか?
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:14:33.94 ID:GYVaAGS6
Nexus7(32GB)は10/29のGoogleイベント翌日から約19800円で発売。16GB版は約15800円に値下げか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1350725694/
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:15:56.67 ID:3gkLxF9w
容量以外のスペックがかわってない
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:16:00.29 ID:kJGjxaUK
>>929
画質は本当に悪い
気にすることない、画素数はipodtouch4Gの方が低いのだが、
そっちのほうが綺麗に見えるくらいだから
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:16:12.83 ID:ejvw2CVQ
パソコンの共有見れねえと思ったらルーターがインターネット専用設定になってたorz
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:16:31.53 ID:okBzgb04
GoogleIMEに変なこと覚えさせるのやめろよw
アプデで予測変換に強制反映されたらどうすんだ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:17:50.56 ID:kOyx5j3z
32GB厨wwwwwww
TLC劣化wwwwww
使いもしない目先のストレージwwwww
32GBンゴwwwwwwwwww涙目wwwww

16GBにしてよかったわ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:18:00.15 ID:L8v4j6bD
>>954-955
なるほど。ありがとう。
ということは、iPhoneでの挙動がおかしいってことなのか。
ネットワーク構築初心者だからまだよくわかってない……
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:19:27.98 ID:wwHK18H0
>>952
綺麗に見れてる元の動画次第有料会員は高画質で見れる
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:20:58.84 ID:RHzAx9zb
>>907
日本国内販売分はサポートがGoogleなんだが、発売日に初期不良対応手続きしたら「調査中ですので今しばらくお待ちください」で放置されてんだぜ…
なんの調査なんだか意味がわからんよ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:22:10.87 ID:gevJ6ZPs
エリアを指定しないと世界地図になってしまって
かなり未完成のようだけど「鉄道Now」って面白いな
鉄道には全く興味無いが、ずっと表示したままにしてる
チョコチョコ動いてるのが、なんかいい
http://www.demap.info/tetsudonow/
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:23:26.87 ID:erL44X+4
>>938
じ と打ったら女王様とでた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:23:45.21 ID:kOyx5j3z
>>966
スゲエ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:24:41.44 ID:LGf88KGq
1ヶ月で5000円値下げとか任天堂より酷いぞ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:26:19.63 ID:jABxHd3a
>>948
絶対アカン
欲しくなる
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:27:20.04 ID:eBm1Kf1H
>>966
昔のA列車で行こうを思い出したw
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:27:45.68 ID:okBzgb04
>>962
MLCからTLCに劣化ってマジなのか?
長く使うつもりないやつは良いけどTLCだと劣化速度ヤバくね?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:27:49.82 ID:WyKBYmqA
16GB15800円か・・・32GBととどっち買うか悩むな
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:28:09.87 ID:m/hEGE62
>>966
サイトが現在地要求してきたぞw
電車をクリックするとその電車を追跡するようだが、
どうせなら行き先なんかも表示して欲しかったw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:33:22.56 ID:25LDUWOC
SDカードさえ挿せたら今回の問題は解決してたのに・・・
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:33:31.66 ID:kJGjxaUK
>>966
それ面白いよね
gigazineかなんかで紹介しててそれ以来ちょいちょい見てるわ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:34:02.67 ID:G1ZyBwcE
>>935,>>939
やはり未rootだと厳しそうですね。rootはできればとりたくないので、いったん諦めます。ありがとうございました。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:37:14.33 ID:dKITYAZH
>>966
wktkで家の前の電車が通るの待ってたけど平日ダイヤだった
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:39:16.73 ID:cTi2IJHh
むしろ16GBを15800円で買いたいわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:39:34.79 ID:okBzgb04
>>973
少し待ったほうがいいかも

MLCからTLCに変更あったみたいな噂がある
TLC版買ったらストレージへのアクセス速度や書込数が超劣化することになる
誤情報ならいいが…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:40:08.33 ID:iyE3ZbTU
ソースもなしに糞スレ立てたおばかがいるときいて
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:40:17.49 ID:kJGjxaUK
>>977
>>939の内容を全く理解してないと思われる
ルートなんて取らなくても有料アプリで対応可能だよ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:43:43.22 ID:kOyx5j3z
>>976
iPhoneでも見られるねコレ
アプリ化して売って良いレベル

984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:46:49.15 ID:+ZMkXqUW
>>948
この背面は白だと汚れまくるぞ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:51:04.41 ID:ptdoXhDf
フライングで出品したオンラインサイトがあったが
32GBはTLCだから16GBより安い価格設定だったのか
容量は増えて価格が逆転するのはおかしいと思ったがw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:52:12.55 ID:iyE3ZbTU
ソースないっすよーソース
16ギガバカの言い訳にしか聞こえないっすよー
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:52:25.29 ID:kOyx5j3z
プチフリとかいやだぜ、耐えられん
32G厨ンゴwww
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:53:36.88 ID:RFgtGaY0
自分の携帯に使ってるsandiskノーブランドがMLCだった
かれこれ2008年の頃だ
PSPはソニー製でMLC
iPod touch 4thは何なの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:53:39.69 ID:ZqraIOqj
32GB版がTLCなら、MLCの16GB購入者の大勝利だな。
読み書き速度と寿命が違いすぎる。
990:832:2012/10/20(土) 19:53:53.80 ID:oqK7SxiK
>>984
けど背面のでこぼこはゴルフボールをイメージしたものらしい。
それに近い色の白なら見栄えはすると思うな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:54:15.22 ID:RFgtGaY0
>>988
PSPのはSLCだったわ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:54:44.24 ID:iyE3ZbTU
ほらほら早くソース出してみろやwww
口だけか?wwww
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:55:35.42 ID:ZqraIOqj
SLC NAND 書込可能サイクル 10万回 (Samsung OneNAND KFW4G16Q2M) 。サーバ用高速SSD、高性能ワークステーション用。

MLC NAND 書込可能サイクル 5千〜1万回 (Samsung K9G8G08U0M) 。高性能パソコン用SSD、200倍速の高速フラッシュカード、高速型USBメモリ。

TLC NAND 書込可能サイクル 1千〜5千回 。Class 10までの低速度フラッシュカード全種類。低価格USBメモリ。(SD/CF/USB Flash)2010年夏以降の低価格製品は、ほぼTLCへ移行。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:55:54.80 ID:ptdoXhDf
なんだデマかよw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:56:19.94 ID:zhkaGjQc
>>992
どうした?急に慌て出したな
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:56:46.31 ID:iyE3ZbTU
16ギガバカは捏造までして嘘をつくとはまるで朝鮮人だな
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:57:50.94 ID:kOyx5j3z
>>992
効いてる効いてる
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:58:06.72 ID:yCXhx+R9
ここまでTLCソースなし
999:832:2012/10/20(土) 19:58:14.82 ID:oqK7SxiK
本当は16GBの時に買おうとして買えなかったのが悔しかったんだと思うよwww
カワイソw
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:58:23.54 ID:iyE3ZbTU
16GBを買ってくれた皆様へ









              _____
             /        \
           / /・\  /・\ \
           |    ̄ ̄    ̄ ̄  |
            |    (_人_)    |
            ヽ    \   |    /
             \    \_|  /
               \     /
              __|     |__
         / ̄ ̄    nn     ̄ ̄`ヽ
         /        .hh        ヽ
        /     ,l      | .| .|    l、    \
      /    /|     .| | |    .| \    \
    /    /  |   . |  |  |   .|  \    \
   /______.|__ノ   |  ヽ__|______ヽ
   /              .人               ヽ
  (      __ ―''''' ̄    ̄''''― __       )
    ̄ ̄ ̄     |           |     ̄ ̄ ̄ ̄
  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。