Nexus 7 アクセサリー Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
Nexus 7のアクセサリーついて語るスレです。
■公式
http://www.google.com/nexus/#/7
https://play.google.com/store/devices/details?id=nexus_7_16gb
16GBモデルで、直販価格は送料込み19,800円。
全国家電量販店などでの店頭販売は10月2日(火)から。

製造元asusの製品ページ
http://www.asus.co.jp/News/u9Lz3Ij1m3MZfiAu

ASUS Google Nexus 7 wiki
http://www48.atwiki.jp/nexus7/

■関連スレ
本スレ
Nexus 7 Part35
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349910525/
買う前のお話はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 販売開始 21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350000501/
root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349790914/
前スレ
Nexus 7 アクセサリー Part3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1349626241/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 12:37:08.50 ID:621xhi8A
よくある質問
Q.USBホスト(OTG)ケーブルは何処で購入出来るの
A.一般の家電量販店、秋葉原の電気街でも販売しています
 海外通販サイトだと2$からとお安いです
 Micro USB OTG(もしくはHost) Cableと検索

DealExtreme
http://dx.com

eBay
http://www.ebay.com
ケース等も販売
Nexus 7と入力すれば多数表示されます

Free Shippingと記載されている商品については送料無料
購入時クレジットカードもしくはPayPal必須
香港から発送する為到着まで2週間以上掛かります

Q.アメリカAmazonから日本に発送できない
A.new & used offersからnewのinternationalになっているものを選んでください
 なければ現在海外向けの在庫がない状態です

Q.スマートカバーって何?
A.蓋をすれば自動的にスリープし、開けると復帰するマグネット入り手帳型のケースです

Q.スマートカバーが誤作動するんだけど…
A.蓋を裏返した時にマグネットがケースの裏側から作用しているせいです
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:56:47.73 ID:OUv8kKBW
ヤフーショッピングの780円フリップケース。ライセンス商品でないと表記有り。
mokoもどきにするためSeriaでゴムバンド2本入りとケーブル入れるため黒い袋買った。
奥の青色は止めた。
iphoneの置き台もSeriaで買った。
S3用なんだが、今カメラ使ってるので。
iphone5売りたい、はっきり言っていらん。
買って損した。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 13:57:28.14 ID:OUv8kKBW
5名無し募集中。。。:2012/10/12(金) 14:19:01.54 ID:B5tKo+iC
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:31:36.79 ID:LMHuyT+I
>>3
iphone5なんて今のうちに売っちゃえよ、売値も下がる一方だからな。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:50:53.55 ID:621xhi8A
ドロイドくんケース在庫復活したな
ホワイトはないけど
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:53:02.64 ID:ZuHT3d26
>>7
グリーンじゃないの?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:54:40.36 ID:621xhi8A
>>8
あ、そっちじゃなくて秘宝館の方
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 14:55:38.42 ID:621xhi8A
http://www.pocketgames.jp/item_detail/itemId,1902/
こっちね
イエローグリーン欲しくてずっと張り付いてた
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:02:39.54 ID:nFH3nh3E
TPUケース1680円で飛ぶように売れるとか儲かってしょうがないだろうな…
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:08:57.47 ID:GtuEXk13
>>11
あんなの一山いくら、だろうなw俺も欲しいけど。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 15:57:24.43 ID:2Bv0e1x8
>>10
これ、商品サンプルの装着写真、白の本体じゃなくて
黒の本体にそろそろ入れ替えるべきだよな。
見た感じかなり違うだろ。ドロイドくんの模様の浮き上がり方とかも。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:30:39.45 ID:RO4YoF/X
100均のストレッチゴムバンドで

ホールド用バンド作ってみた

http://i.imgur.com/IVbvT.jpg

結構調子いい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:39:25.25 ID:GtuEXk13
>>14
なにこの中二病アイテム
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:45:41.14 ID:h/f31Cf1
片手持ちで安定させるには

裏面の重心位置に指が引っかかるようにすればいいのは

わかってんだよ

ベルクロでくっ付けるのが一番スマートなんかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:56:50.96 ID:xNlBMVKx
素人で申し訳ないんですが、USBホスト(OTG)ケーブルってUSB2.0対応とか明記されてないのが多いけど
実際対応されてるんですか??
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:56:57.77 ID:32udwlZ5
Slimfitのスリープが働かないからメール送った者だが
BSCから「Sorry for the experience and we will reissue a working replacement .」って返信が来た
交換品を送ってくれるって意味であってるよね
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 16:57:58.55 ID:shK3FHGi
Overlay Magicいい感じです
貼るのは慣れてるので綺麗に貼れた〜
でも、タッチペン使うと「キュ、キュ」言うようになった
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:05:48.78 ID:87S3H0EB
>>10
ビザビYahooで今買っちゃった…
ポケゲの方がほんのり安いけど、まぁTポ使えたからいいやw
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:08:55.12 ID:kgzMEwI4
>>10
グレー買って違う色欲しいけどもういいや
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:12:41.06 ID:gFM/6prx
>>19
ペン何使ってます?
オレもMagicだけどギャラタブで使ってたプリンストン
のゴムタイプは使えなかった
スレ的にオススメのスタイラスペンは何かな
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:13:54.68 ID:/LZkK58t
http://uproda.2ch-library.com/5878449kk/lib587844.jpg
TPUケースに入れたままの方が、遊びがなくて良いかも
ドロイド君で揃えたかったけど、在庫なかったから妥協してしまった
今在庫復活してるようなので、買ってしまいそう
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:16:26.50 ID:w5DW2jrq
きめぇ色だな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:22:17.75 ID:NUpQnViM
>>19
俺も同じ症状出て前にスレで聞いたら
もっと使い込めって言われたんで様子見てるけど
これやっぱり改善する気配無いな
仕方ないんで今は指で操作してるわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:24:42.93 ID:shK3FHGi
>>22
これ使ってます
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008P31I9G
家に転がってたwww
誤操作もなく普通に使えます
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:26:14.96 ID:shK3FHGi
>>25
了解です
もうちょっとシコシコと使ってみます
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:29:46.39 ID:2Bv0e1x8
>>18
あってると思う。しかし、今のslimfitって全部うまく動くんじゃなかったのか?
注文してるが心配になってきた。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:33:06.18 ID:621xhi8A
>>23
このポーチってどう?
秋葉原で実物触ったら結構クタクタで柔らかかったんだけど…
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 17:55:01.80 ID:/LZkK58t
>>29
確かに柔らかいけど、そのぶんクッション性は結構あるよ

31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:05:47.74 ID:621xhi8A
>>30
ども
う〜ん、もう一回実物見に行ってみるわ
ドロイドくんで揃えたくなってきた
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:07:22.92 ID:jBUqhFse
>>23
緑のドロイド君TPUケースを買ったから、お揃いのつもりでこれの緑を発注したんだけど、
写真を見る限り、良い感じだな。
安値に魅かれて中華サイトで手配したので、到着は来月の予定。
尼で送料込950円が復活してたので、尼で買うべきだった(待ちきれん)。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:09:36.35 ID:gFM/6prx
>>26
thx ゴムタイプかな
Nexus7は解像度あるからペン先細い感度イイ奴欲しい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:09:59.81 ID:L027mPmv
>>28
俺もBSCに頼んでたのが昨日来たんだけど、>>18と同じ症状で
オートスリープが効かん。BSCにメールしたら>>18と同じ文面でワロタ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:15:42.30 ID:sCq1ARFE
http://www.aliexpress.com/item/Remix-ultra-slim-side-flip-stand-leather-case-cover-skin-for-Google-Nexus-7-tablet/625561156.html

前スレでこれ買った人がいたけど、
フタの磁石の強さはどうなんだろう?

鞄に入れておいて勝手に開いたら困る

それだけが不安
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:30:46.00 ID:NUpQnViM
>>33
静電式はある程度の大きさが無いと反応しないからねぇ
ちょっと高めだけどJOTとかどうだろう
透明ディスクタイプで接点がピンポイントで分かる
ttp://www.princeton.co.jp/product/digitalaudio/jotjotp.html
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:31:05.26 ID:NkoBZeY6
>>29
アキバで買ったけど、中に入れると細かいホコリが画面に付きまくるよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:36:16.21 ID:bKMslmON
たしかにホコリは凄そうだな
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:38:25.45 ID:mBcayUWO
VMAXアンチグレア貼ってみたー
10分かからずに綺麗に貼れたから満足
でも上下左右4辺に1mmちょっとの隙間はできてしまうな、ピッタリじゃなかった
指紋もつきにくくなっていいんだけど、白い画面のときのギラギラ感が気になるから目は疲れやすいかも
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:43:33.15 ID:RHsr0e4J
>>35
前スレで買った977だけと、蓋は全く固定されないよ
カバーの付いた手帳みたいにパカパカ
自分で太いゴムかけるとかするしかない
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:46:12.49 ID:8n9GZpsF
>>35
中国の業者が販売している割には高いな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:46:53.06 ID:gFM/6prx
>36
Jotが有力候補なんだけど帯短襷長
Proペングリップなし miniグリップ使いにくい Flip重いボールペン不要
Proに別のペンのグリップつければいいかと思ってる
どれか試したらレポする


43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:48:44.59 ID:sL3itZj8
>>39
タッチの反応悪くない?俺もV-MAX今日貼ったんだけど
感圧パネルかよってくらい反応しなくて即刻剥がした
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:49:16.89 ID:621xhi8A
>>37
なるほど…
他のポーチとかも検討するわ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:55:29.48 ID:MPA6gApm
>>23
ピンク画像と色ちがうね 
TPUピンクにそのケース緑で愛用してます
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.1
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 18:56:31.50 ID:AGPprddD
ミヤビからドロイド君TPUケースの入荷メールきた

やっと完全体になるw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:06:46.25 ID:mBcayUWO
>>43
パターンロックを初めてなぞった時に、やっぱり裸よりは少し反応良くないなとは感じたけど、そんなに気にならないよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:25:27.67 ID:NkoBZeY6
>>44
わざわざTPUケースと同じ色買ったんだけどお蔵入り
内側に何か薄手のモノを貼り付けてみようかなぁ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:25:41.87 ID:T/T3NrMo
たまにはケースなしで使うからTPUと袋でも買おうかな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:30:39.83 ID:2Bv0e1x8
>>34
本革?PU?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:35:41.23 ID:MPA6gApm
ドロイドくん緑もう在庫ないw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:40:11.19 ID:xjya3T1Z
一日にsunskyてショップで注文したが今頃発送メール着たわ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:46:10.07 ID:mwOuTDaz
USBメモリをくっつけたいんだけど
オススメのケーブルあるかな?
アダプタ?っていうの?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 19:52:20.30 ID:W1fkUmII
>>40
固定されないタイプか
サイトで見る限り質感とか色とか好みなんだけど
良かったらアップしてもらえないだろうか
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 20:49:28.68 ID:xqoXM7oZ
vmaxのアンチグレア付けたけどいい感じ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:04:02.36 ID:jBUqhFse
しばらく使ってみたけど、背面カメラが無い点が一番不満な点だな。
NEXUS7⇔OGTケーブル⇔デジカメのUSBケーブル⇔デジカメと毎回接続するのが面倒。

で、調べてみたら、BT対応デジカメは画面サイズの制限があるようだし、機種も少ない。
ルーター無しでネクサス7に画像送れる機種は、Wifi対応デジカメは、ソニーのDSC-HX30V・DSC-TX300V、
パナのDMC-FX90の3機種で、Eye-FiのSDカードを使う選択しもあるけど、価格と重量の面では、
パナのDMC-FX90が魅力的。

誰か使ってる人いない?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:04:40.35 ID:bAT8fU0l
ミヤビのマジックのレビュー見ると指が引っかかるってのよく見るけどどうなの? フリックに支障無いレベルなら別にいいんだけど
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:14:37.45 ID:g/OSLXlO
>>56
デジカメレベルの画質を求めるならそもそもNexus7に背面カメラがあってもしょぼくて使えないし
逆にタブレットにつけれるレベルでよければスマホのカメラでおk
テザリング可能なスマホで撮ってDropboxへの自動アップロード、Nexus7側からはDropboxで見ればおk
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:24:52.73 ID:T/T3NrMo
>>57
裸と比べなければ許容レベルだと思う
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:24:56.56 ID:nG+kBnh+
バッファローのBSTPNX7FTが届いた。

ポケゲのEasy Protector EX アンチグレア買って付けてたんだけど
白背景時のギラつきが我慢できなかったので交換。
以下感想。

・ギラつきは有るんだけど自分的にはさほど気にならないレベル
・映り込みはハーフグレアって感じ
・滑りは良い

ドロイド君TPUも装備したし、
他メーカーのARフィルムとか良いの出るまではこれでいこう。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:28:15.39 ID:jBUqhFse
>>58
Wifiルーターなんだよね。低速で有名なIIJの。
なので、転送に時間のかかるDropbox経由ではなく、アドホックモードで直接ネクサス7にデータを渡したい。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:32:47.92 ID:g/OSLXlO
>>61
じゃあNFC搭載スマホで撮影してAndroidビームでやりとりとかがいいんじゃね?
せっかくNFC積んでんだしケーブルも持ち歩かなくていいよ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:38:48.66 ID:2Bv0e1x8
>>61
FlashAirやEyeFi、PQIの無線Lan機能付きSDカードアダプタ
あたりを適当なデジカメにさして使ったら?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:43:52.31 ID:WwJpULP3
結局フィルムってどれが安定なんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:45:12.15 ID:48TFvZse
だからフィルムは無駄だって言ってるだろうが
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:52:14.35 ID:8cqPBlfo
ニトリで400円弱で売ってるタブレット用バッグみたいなの良さげだった
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 21:57:39.19 ID:uTncZN+1
フィルムは雅のマジックが鉄板
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:03:53.40 ID:d4uQBgRK
amazonにサンワサプライのpda-tabnex1bkがきた。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:07:03.61 ID:T/T3NrMo
>>67
少し高いのは残念 貼るの失敗しても捨てがたい値段
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:07:20.35 ID:mCxOjBbD
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:08:19.99 ID:mCxOjBbD
デジパークのローズ色うpしてみました。
ちゃんと見られるかな?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:12:29.91 ID:zd+ugloQ
デジパーク 磁石による誤作動一切無いんだけどなぁ
でも液晶周りが分厚いので
NAVITECH オレンジ スマートカバー を買ってみた
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:15:27.78 ID:LMHuyT+I
>>70
俺も同じくらい親指曲がるぞw
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:16:27.60 ID:mCxOjBbD
>>73
親指曲がりすぎ、とよくビックリされますw
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:18:52.51 ID:lOdSmANe
OverLay Magic届いて早速貼り付けてみたが
こんなにも指滑りが悪くなるとは……

裸に慣れすぎるとなかなか受け入れづらい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:21:57.35 ID:PykSC2MS
うちはデジパ白とオバレマジックです
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:22:51.47 ID:uQZO1tVI
>>14
もう店の名前を書かないレスはしないって
約束したじゃないですかァッー!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:24:28.95 ID:W1fkUmII
>>72
そいつも蓋閉まらない系かね?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:26:42.79 ID:8ZJIQJDM
デジパは完全にMOKOの下位互換だからなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:28:38.31 ID:CkfuNj9m
>>70
指折れてないの?大丈夫なの?
ケースなんかより病院行った方がいいよ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:29:17.90 ID:6kxTE14R
>>70
磁石弱すぎて?かわからんけど、スリープしないわ(笑)
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:31:02.57 ID:8ZJIQJDM
先端細くてきちんと機能するスタイラスはないのかな。なんでみんな先丸いんだろ。あれじゃ指と大差ないんじゃ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:39:09.32 ID:bV/a/Y5A
>>69
サンワの無印フィルムと同じ程度の価格だよ@淀
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:42:54.42 ID:AGPprddD
>>75
最初だけだよ。

使っていくと、油膜が張ってスベスベになる。
アルコールで拭くとリセットされるけどな。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:43:39.19 ID:bV/a/Y5A
サンワと言えば大人気のスリップインケース、ビックのオンラインショップ見たら入荷予定が12月とかで力が抜けた
マジで家から持ち出せない・・・
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:45:39.17 ID:gad1EVqM
>>70
うpありがとー!可愛いピンクですね。
カバー付けたくなったらこれにします。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:46:14.76 ID:CkfuNj9m
>>70
え?磁石のせいで指まがっちゃってるの?
磁石はずしたほうがよくない?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:48:32.45 ID:zd+ugloQ
GPS精度悪くなってる〜〜
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:50:41.08 ID:8n9GZpsF
>>86
画面の端っこがタッチしにくいからやめといたほうがいいと思う。
持ってる俺がいうんだから間違いない。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:51:48.62 ID:gad1EVqM
>>89
げげ、マジか・・・情報thx。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:52:40.59 ID:rpb2QA0f
>>89
カコイイありがとう。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:54:59.86 ID:IeZcFgaK
なんでキャプディスが話題にならないの?
キャプディスのケースとかベゼル部分まで浸食しなくて結構良いのに
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:55:05.48 ID:8n9GZpsF
>>72の意見が正しい。
NAVITECHをさっき注文した俺が言うんだから間違いない。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:56:00.61 ID:T/T3NrMo
額縁も慣れれば何とかなる まあ無い方がいいけどね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:56:10.09 ID:8n9GZpsF
>>92
それは君が紹介しないからだよ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:57:10.61 ID:m3GxJTWB
アキちゃんのポケコンバッグ届いた!
明日から腰にN7ぶら下げるぜ!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 22:58:11.03 ID:mRzKxYDz
>>92
欲しいけど在庫あるとこがみつからなくてebayで安物買ってすませた
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:15:34.51 ID:NkoBZeY6
>>72
これ英国からの発送なんだね。時間掛かりそう
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:20:29.34 ID:bAT8fU0l
http://i.imgur.com/Zs8Yb.jpg
あまり金かけたくたいけど100均も嫌だったから安いの買ってきてしまった
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:23:46.21 ID:8n9GZpsF
>>98
NAVITECHのこと?だったら日本のamazonで発注できる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:34:50.63 ID:lOdSmANe
>>84
そうだったのか
確かに化けてきた気がする
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:35:36.89 ID:NkoBZeY6
>>100
うん。でも出品者のコメント、商品説明に英国からの発送ですって
書いてあるんだよね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:37:54.37 ID:8n9GZpsF
>>102
ほんとだ…。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:39:10.27 ID:K7jBYRo0
残り1個だったので勢いで注文したった
本体早く来ないかなー
http://www.amazon.co.jp/dp/B009H27EUG
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:43:26.71 ID:iY6aj/u/

背面に手を差し込んで片手で持てるバンドみたいなのがあるケースないですか?



106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:52:47.46 ID:mMETdbZN
ドロイド君ケース、このスレでオレンジが人気だったのに今はグリーンが人気になってるの?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:56:33.20 ID:y2nS24/l
ドロイド君ケース高すぎw
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/12(金) 23:59:43.83 ID:kS3dhNGq
>>107
あのケースはアメリカでは3ドルで売ってるからなwww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:13:07.79 ID:Wn/UjJdJ
ボッタじゃないですかヤダー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:13:53.01 ID:uzroVIyA
ネットで買えるなら個人輸入したいな
2つ買ったらもう1つおまけされるよりよっぽど良いね
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:22:03.90 ID:PoOn0SaH
ドロイド君ケースだけど
海外サイトで売っているのを見つけられない・・
XとかSラインはあるんだけどね
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:27:00.09 ID:/UDlYmj3
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:34:25.28 ID:h216cpEk
>>85
スーツの内ポケにぴったりだから安心して持ち出せ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:35:01.14 ID:PoOn0SaH
>>112
海外でもたいして安くないんだね
Pocketgamesで買った方が楽だわ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:35:05.16 ID:VZ0EojRN
>>112
2番目のところ日本に送付可能って書いてない?
後、ここの見本写真は黒本体だからいいね。白本体の写真ばかりで
参考にならなかったし。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:36:25.53 ID:e2HkrOWF
このスレは危険だ
ケースがいくつも欲しくなってしまう
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:37:54.16 ID:VZ0EojRN
そういえばドロイドTPUケースの重さってわかる?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:40:51.22 ID:ayJ2yY3f
>>116
ほんとそれ。



おれはさっき4つ目ポチったぜ!!

119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:42:17.38 ID:jOK0n6s3
ある程度気に入ったケース手に入れたら
さっさとログ削除するべきだよなぁ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:50:46.46 ID:9PRN560Z
ポケモンキーボードで初めてBluetoothに触る初心者だけど、電源入れる度に設定を開いてキーボードを認識させなきゃならないの?
面倒くさいんだけど
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:53:53.88 ID:DlVr79HX
>>120
一回ペアリングしたら次からは自動的に接続されるよ?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 00:54:22.71 ID:e2HkrOWF
最初に設定すればあとはキーボードの電源入れるだけで使えるよ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:39:13.96 ID:/EKqE1/H
>>112
ブヒヒサーセン
個人輸入でお小遣いかせぎするわ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:39:49.82 ID:/UDlYmj3
うん
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:40:08.52 ID:DEyKsMcL
>>70みたいな表側に干渉してくるようなケースって買った奴の5割以上がすぐに外してるだろ実際
自分のまわりではiPad含めて多くの奴らが買いつつも今は全員つけてねぇわ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:41:48.94 ID:/UDlYmj3
>>112,115,123
あえて日本への発送可能なところも入れといたよ
送料かからないみたいだからみんなも買うといいかもね
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 01:57:50.48 ID:2GjtcDls
>>96
ポケコンごっこはやるよね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:13:18.84 ID:gwnOtlk9
Magic張ってから滑りが悪すぎるんだが
画面からキュッて音が鳴る感じ

Brilliantにするべきだったか...
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 02:22:59.76 ID:f/3taHbT
>>92
じゃあせっかくだから質問に答えてくれ
オートスリープ付いてない?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 04:27:36.20 ID:tf46qNy4
初タブだったんで俺もケースやなんやらで金使いまくってるw
クレードル的なやつでオススメない?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:01:03.19 ID:LkIg2B34
>>117
CruzerliteのドロイドTPUは56gぐらい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:06:32.37 ID:IqLyYMay
液晶保護というより、
指紋防止のためにシート貼りたい

おすすめあります?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:46:30.24 ID:N5uyFOiC
>>125
見た目も操作も邪魔で仕方なくてハサミで切ってたらゴミになってしもた
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 05:56:02.35 ID:fZmvKERS
>>98
安くてよさげだったので注文したら、昨日の時点で10/24-11/2到着予定となってた。
オレはそっとキャンセルの手続きをしたが、スミスさんから到着に時間がかかってゴメンねと丁寧なメールが来た。
なんだか申し訳ない気分になった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 06:17:53.72 ID:aPYCzZcv
>>132

指紋防止シート = 指紋が解らないほど画面が見えにくいシート
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:45:08.28 ID:6Xuz0xCF
>>133
同じようなケース780円で買ったけど、メール便で届いて20分後には押し入れに放り込んだわ。
裸で使うことに決めた。持ち運びは100均のでいい
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:47:52.34 ID:9PRN560Z
>>121
>>122
ありがとう
普通、そうですよね
でも、自動再認識しないんだよなぁ…途中で接続が切れちゃうし
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 07:52:34.19 ID:lnly1PMd
ヨドバシでスリップオンの袋をポチったんだが
購入時点ではすぐ送れるような感じだったのに
今みたらお取り寄せで発送される気配が無い
ヨドバシの通販って在庫管理が適当なのか?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:19:46.91 ID:LkIg2B34
>>132
保護無視で対指紋ならフッ素加工した方がいい
Fusso クリスタルコート プレクサス
ここらがキーワードや
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:19:51.90 ID:Id37OUaD
尼でCAPDASEのブックタイプ購入。
固定具TPUだしこれで決まりな予感。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 08:23:31.04 ID:McY4bDpQ
>>138
きっと俺らみたいのが殺到してるんだろ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:00:47.37 ID:CYofuk6u
>>61
スマホのbluetooth使ってファイル転送すれば?
早くはないのと、相手機器が認識できるファイルでないと送れないみたいだけど。
jpgファイルは大丈夫だった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:12:34.51 ID:v63MqnQw
>>140
初めて同士を見た
マグネットスリープないのは惜しいけど全体的にはいい製品だよね
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:47:06.41 ID:dTwNNqnb
フィルムとケース届いた。
アレはまだない
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 09:48:32.55 ID:aWA+YpUz
>>132
鉄板はマイクロソリューションのクリスタルコート塗っとけ。

品薄で買えないけどね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:11:16.93 ID:L3P5LdSm
>>138
ヨドバシは普段から基本、そのスタンス。
やり方は大企業とは思えないようなグレーゾーン商法だから、消費者センターにでも苦情ぶちまける人が増えれば改善要請位は出るかもね
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:25:18.29 ID:AzAtGj4B
>>140
>>143
とても気になるので写真をうpしてもらえませんか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 10:32:32.73 ID:2Ty8nYO2
>>54
遅くなったけどupしてみた
http://uproda.2ch-library.com/588084NW1/lib588084.jpg
http://uproda.2ch-library.com/588085ozI/lib588085.jpg
http://uproda.2ch-library.com/588086Xg4/lib588086.jpg
http://uproda.2ch-library.com/588087wyD/lib588087.jpg

今は雅のフィルムとモバイルバッテリー待ち
cheero Power Plus 10000mAhを尼で注文してみた
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:03:22.50 ID:FmW08/0G
クリスタルコートはプラ部分にはいいが画面はプレクサスがいい。
どのみちガラス繊維じゃなくてケイ素ポリマーだから傷防止にも
ならないし滑りもプレクサスに負ける。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:06:13.46 ID:Id37OUaD
>>147
まだ注文しただけw
これでわかるかな?
http://youtu.be/r-1ggwP8d2U
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:35:31.67 ID:dtl/1BL7
デジパのピンク(≠ローズ)のケース来た!
ちょっと細かい汚れがあったが桜色って感じで可愛い。
PUレザーの汚れ避けってどうすりゃいいんだ?

しかしケース入りだと間に合わせの100均のシート(ちょっと小さい)でも端が隠れてるせいでそれなりに見えて一緒に買ったアンチグレアのやっすいシートもて余してるw
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:37:59.52 ID:peMEM/pU
>>148
スリープボタンのところは切り欠け?
153152:2012/10/13(土) 11:41:58.98 ID:peMEM/pU
自己レス
穴空いてるんだな、良く見てなかった
http://uproda.2ch-library.com/588086Xg4/lib588086.jpg
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:54:42.62 ID:IqLyYMay
クリスタルコート注文してみた。
それにしてもたっかいなー

これ、つや消しプラとかにも使える?
xboxとかps3の本体とか
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:54:44.63 ID:OBwSVmGr
>>26
この間百均でペン買ってきたけど
見た目がまるっきり同じなんだが

分解するにはただ引っこ抜くだけ
ネジ上になってるかと思ったけどそんなことはなかった
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 11:58:48.11 ID:iUBkwd/6
>>132
アクセサリーを百均でまかなうとこうなりました

https://lh3.googleusercontent.com/-E0b2TTHVh5g/UHiiqULpT7I/AAAAAAAAANs/kxWY8NxuiVg/s800/R0012933_.jpg

百均の液晶保護シートも貼ってあるんだが指紋がベタベタ付くので
A5のチャック付き収納パックに入れてみたところ見かけは悪いが
指紋ゼロ、画面表示もクリアだし、指もスタイラスペンもスムーズに作動します。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:13:50.38 ID:Vz8iPUWf
>>154
プラスチックOK

逆にマイクロソリューションがプラスチック製品に対するコーティングは自信があると唄ってる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:16:16.02 ID:Vz8iPUWf
>>154
ああ艶消しか。

一応iPhone5の裏面、アルミ製艶消しに塗ってるけど
艶消し保ったままツルツルで指紋つかないようになってるよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:26:05.01 ID:Sxc2jj39
前にFusso Coat TabletPC買ってみる と書いたものです。
http://www.apeiros.jp/Fussode_COAT.html

使用開始から一週間ほど経ったので簡単にレビュー。
重ね塗りすると効果が増すと書いてあったので、とりあえず一度塗った後二日おいて計二回塗りました。ケチらない方が良いともあったのでドボドボと。

・ツルツルになるか?→元の状態よりは滑ります。ただ動画など見てて期待が高かったので期待したほどではないという感じ。

・指紋は着きにくくなるか?→動画で触った後指の指紋がジワーっと消えていくのがありましたが、こちらでは再現せずw
ただ、素より指紋の着き方が薄いのと多少拭いたとき落ちやすいです。素の状態だと二日くらい触ってスクリーンオフにすると指紋で真っ白だったので、効果はありそうです。

・何日保つか?→まだ一週間ほどなのでノーコメント。2ヶ月とも5ヶ月とも言われてますが。値段考えると半年くらいもって欲しいところです。

傷に対しては効果がないので、値段考えると保護シートと比べて割高感が否めないのが率直な感想です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:39:35.07 ID:lnly1PMd
>>146
ありがとう
無いなら無いで違うとこで買ったのにね
もう今後ヨドバシは使わないことにする
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 12:58:24.61 ID:R2WhnLna
>>148
ありがとう
やはり色身はおしゃれだなぁ
いいイエローだ
蓋がパカパカするのが惜しい
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:25:15.11 ID:i38WIDAq
>>159
そもそもfussoってコーニングガラス対応してるのかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:28:14.58 ID:CVWMG56Y
Nexus7を立てるスタンドありますか?ワンセグみたいんです
おすすめありましたら教えてください
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 13:46:51.64 ID:abQUlPm5
セリアの100円スタンド
冗談抜きで
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:05:16.85 ID:nx2hhdjv
セリアの100円スタンド縦置きはいいんだけど、
横置きだと画面下のアイコンやら凄い押しにくいのが難点。
その点ポケキーおまけのスタンドの方がいいね
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:11:19.85 ID:PX3hWQds
antennashopのスタンドポーチ届いたけどいい感じ
タッチペンを端に差して使用中
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:42:26.13 ID:dXXv18jw
>>166
届いてから気づいたけどfor galaxy tabの表記が邪魔だ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:44:22.57 ID:Z6n1DcRg
フィルム貼るの失敗 めんどくさいノーガードでいいや
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:44:32.84 ID:wKcUDcMB
先々週USアマゾンで頼んだpoeticのslimline portfolio caseがやっと届いたよ
ちょっと雑だけど満足できる作りだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:51:31.93 ID:2Ty8nYO2
>>169
カッコイイ!
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 14:52:50.81 ID:QqQfhSI0
Poetic Slimline Portfolio Case for Google Nexus 7
ttp://www.youtube.com/watch?v=_lCyo3oMsnI
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:02:44.75 ID:askgnYsW
車への取り付けはいっそのことカバーにバリバリ付けて貼ってしまうか…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:03:26.85 ID:fU8NNNx2
バッファローで注文してた保護シート届いたから貼ったけど、裸の方がいいな
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:10:49.27 ID:1v2jGnFZ
ダイソーのA4サイズ保護フィルムを買ってきたのだけど、四隅のカーブ部分を
どうやって切ればいいか悩んでいます。みなさんはどう処理されていますか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:13:21.03 ID:C7TdOPzi
USBホストケーブルが届いたんでためしに適当に無線トラックボールつなげたら
簡単に認識した
おまけにキーボードつないでみたら
(そのキーボードのUSBハブにトラックボールの無線レシーバーをつけてる)
どっちも認識してくれてワロタ
http://i.imgur.com/dKD7E.jpg
(画像はトラックボールのみつないでみたところ)
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:28:41.62 ID:aPYCzZcv
自慢のスリップインケースを作ったぜ
これでスタバに持ってってドヤ顔できる

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350109463205.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350109431963.jpg
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:30:11.54 ID:q+Xv+urg
俺もプチプチ付きの封筒
かっこいい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:33:15.10 ID:Iohinjd9
>>176
ガムテープでぐるぐる巻きにして防水仕様にしようぜ!
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:33:55.47 ID:pC+xngox
>>176
それだと するっと出てこないか?
やっぱマジックテープで落下しないようにするのが漢
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:38:13.13 ID:wCc5jzOk
     ( ゚ω゚ ) タブレットは任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω゚ ) でもこれがNexus7だとしたら?
    C□l丶l丶
     /  (   ) ・・・
     (ノ ̄と、 i
        しーJ

     ∧_∧
     ( ゚ω^ ) 
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:43:26.04 ID:CVWMG56Y
Nexus7の液晶クリーンキットみたいなものありますか?
めんどくさいから、眼鏡スプレーと眼鏡拭きで掃除しようかとも思うんですが
問題ないですか?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:48:00.32 ID:jPo00F+D
>>180
どっちにしろやめろやw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:48:05.30 ID:d6C9Q2Yg
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:49:37.51 ID:SIEcy0jX
>>174
本体に重ねてマジックで線引きなよ
少し小さめにした方がいいけどね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 15:54:05.87 ID:wCc5jzOk
>>183
クリーニングスプレー内臓スタンドかよ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:03:27.10 ID:NaKH0oi+
デジパークの手帳型、縦のサイズが緩くて、カメラ位置がずれる。
カメラ使わないからいいけど。
187795:2012/10/13(土) 16:17:37.43 ID:GtjHTpCE
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:20:52.09 ID:sogsVhh/
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:29:14.53 ID:mvoB5z+F
ノングレアのフイルムを綺麗に貼ったけど
なんかダメだね
透過率が悪いというか、RemoteTestでテレビみてもなんか粒子感というか
クリアな感じが全然しない・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:36:38.95 ID:wCc5jzOk
ノングレアのフィルムってそういうものじゃね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:48:43.29 ID:PrCM6aHr
本体全体を保護できて(※物理ボタン含む)マグネットスリープに対応したケースはないもんかね。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:49:45.16 ID:nx2hhdjv
そう言えばN7用に中身にプチプチとか緩衝材ある封筒をハンズとか文房具屋に買いに行こうとしてた奴がいたけど、
普通に百均で売ってないかあれ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 16:51:35.81 ID:xHsxZCS8
ダイソーのノーパソ300円ケースとiPad500円ケースのNexus7向けのものが出ないものか
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:02:53.80 ID:VNyriRhU
ノーパンケースが欲しい
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:12:00.92 ID:OdquZiFY
何か色々試してきたけど、保護フィルムなしでいい気がしてきた。
こんな気持ちになるのも本体が安いお陰だな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:17:58.12 ID:VK3M41hk
>>186
ベゼルも邪魔だしいいとこ無しだな
安かろう悪かろう
もうがうがうのでいいわ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:22:29.17 ID:h216cpEk
>>195
スマートケースに対応してなければ、さらにケースもいらないところだったんだが。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:28:01.91 ID:VNyriRhU
>>154
ツヤ消しプラはややてかる感じになることはなるけど、黒とか濃い色だと
しっとりした感じになって悪くないね。埃っぽい感じがなくなる。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:42:49.41 ID:VZ0EojRN
>>192
100均のやつは薄っぺらくて頼りないけどね。MacBookAirをシャレでいれてるが、傷防止ぐらいしか役立ちそうにない。
紙と大差無いというか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:50:01.94 ID:tf46qNy4
手帳タイプのやつが届いた。
色が黒で味気ないと思ったので
白のドロイドくんステッカー貼ったらいい感じになったw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 17:50:32.84 ID:JMTwIdLH
さっき勢いでbunker ringポチッてしまった。。。
Nexusだと剥がれたと言うレポもありちょっと怖いけど届いたらレポします。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:33:38.62 ID:b148pvjw
Bunker Ringマジ最高。
屋内での移動や寝タブが多い人はこれ一択だな。
コツとしては、3枚目の画像みたいに、中心の少し下につけて、
リングがちょうど真ん中に来るようにすれば、
縦にも横にもそのままスタンドにできる。

http://i.imgur.com/rWo7w.jpg
http://i.imgur.com/ywuXU.jpg
http://i.imgur.com/BHiQR.jpg
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:38:06.36 ID:b148pvjw
実際に持ってる人は気づいたかも知れないけど、
俺のはaliexpress.comで5ドル弱で買ったパチもん。
でも、一発で強力にくっついてるし、何も問題ない。

このどこででも縦にも横にも斜めに立てかけれるというのは、
想像以上に便利。
仰向けに寝てるときは、言わずもがなですな。

204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 18:55:32.39 ID:QqQfhSI0
裏返した時の見た目が絶望的にダサいけどな
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:01:12.97 ID:ci9qt4cE
NAVITECHボチッた
英国
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:17:01.49 ID:bHNHLHgz
>>181
メガネ拭きマスターの私から言わせれば、最強はこれ。

無印 メガネ拭き
http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4934761235325

結局マイクロファイバー布系のメガネ拭きも、最初は綺麗に拭けるが使っているうちに
汚れが蓄積されて綺麗に拭き取りができなくなる。洗濯しても完全には復活しないし。
そこでこの使い捨て。14枚で84円と手頃だし、しっかり油脂汚れも除去できる。
一番良いところはファミマで取り扱いがあること。

どうせこんなスレにいる奴はメガネかけてんだろうから、
メガネ拭くついでにNexus7も拭くがよろし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:21:01.28 ID:GJ7D6YMQ
トレシーの小さいやつで満足してる
300円くらいだった
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:46:15.80 ID:o3XY7zUZ
>>191
純正のPremium Coverを待とう
カラバリあるみたいだからちょっと欲しい
今MoKo黒だから取りあえずMoKoのレッドやグリーン買ってみるかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:49:40.67 ID:QHBizc5j
>>206 乾式? ばかじゃね?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 19:53:12.25 ID:CYofuk6u
>>174
デザインナイフ等の先の尖ったよく切れるカッターナイフで慎重に切る...としか言えない。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:00:52.21 ID:D4AGfCi4
>>174
ねくたんを実寸でコピー、そのコピーした紙を使ってカッター
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:03:37.38 ID:HZQu7qsk
>>205
俺、ポンドとユーロを勘違いしたレートで計算してたわw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:32:07.16 ID:CVWMG56Y
ワンセグを見れるようにできるアクセサリなんかありますか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:40:20.07 ID:dFha4rYh
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
       ._________________
      |nexus7 ワンセグ              │
      └────────────────┘
         | Google検索 | I'm Feeling Lucky | 
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:48:28.30 ID:9bTH1hmS
アマで1500円くらいのレザーケース(回転できる)を買ったが値段よりもしっかりしてて満足。
ただスタンド機能はそれほどしっかりしてなくてあくまでおまけレベル。

あとサンワのスリップインケースが人気だが鞄に水気のある物入れない人しか駄目だよ。
鞄にペットボトルとかよく入れる人はインナーケースの方をおすすめする。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 20:55:22.08 ID:JNIFxu6G
>>213
ロジテックで尼れ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:08:44.83 ID:5cF0vX2G
ワンセグみれるやつ LDT-1SA01今日届いたんだけど、
ちっとも映らないし、チャンネルスキャンすらまともにできない
屋外で試してもさっぱりだ 初期不良ということでクレーム出そうか悩んでる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:10:07.78 ID:z5RK1SSR
ちょっと聞きたいのだけど

maxell AirStash Wi-Fi SDメモリーカードリーダー MAS-A02A
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0077EYSS2/
BUFFALO ミニステーション Wi-Fi&USB3.0用 ポータブルHDD 500GB HDW-P500U3
http://www.amazon.co.jp/dp/B008MRUIOQ/

この2つってポータブルwifiとか持ってなくても外でnexus7と直でデータのやり取り出来るものなのかな?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:12:49.67 ID:Kb7TtPOm
>>165
タブレットUIにしたら画面下の3つは左側に寄るから押しやすくなるよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:13:21.40 ID:jOK0n6s3
みやびの光沢保護シート付けたんだが
ホコリ取りに何度か取ったり付けたりしてたら
折り曲がったらしく左下部分の気泡が一生ヌケナイ・・・・
高いのに・・やっちゃったわ とりあえずこのまま使う
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:16:22.96 ID:jOK0n6s3
>>205
俺も昨晩 日本尼でポチった
到着予定日が25日〜11月1日の間 とかなってる
気長に待つよ それまではデジパークのケース使います
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:19:54.23 ID:L3P5LdSm
BTキーボードでchromeでもチャタらず入力できている人いる?
ATOK+エレコムFBP013では日本語入力のみチャタリングが酷くつ使い物にならない。chrome以外のブラウザや英語入力では特に問題ない。
atok以外でも発生するからキーボードかchrome自体の問題だとは思うんだが。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:22:41.04 ID:C7TdOPzi
>>220
ぶっちゃけ黒枠の部分にちょっと埃や空気が入ろうと気になるのは画面消してるときだけ
画面の部分もよっぽどひどい埃や傷がないかぎり画面がついてれば気にならないと思うな
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:23:45.16 ID:HZQu7qsk
英国からの配送は結構早い。
5日の夜にポチったのが今日の昼には届いた。
さすがはロイヤルメール。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:27:54.08 ID:wzCIURG5
>>218
上に関しては、
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120302_516163.html
>現時点ではアドホックモードでiOSデバイスと直接接続する「DirectLink」モードをサポートしているが、
>将来的にファームウェアのアップデートにより、
>ルータ経由でインフラストラクチャーモードで接続できる「SideLink」モードをサポートする予定
と書いてあるので、wifiルーター無しでネクサス7と直接ファイルの送受信出来るみたいね。

これの代わりに、wifiデジカメのSDスロットが使えると、背面カメラの無いネクサス7にとっては魅力的だけど、
現状は不明。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:28:59.12 ID:C7TdOPzi
>>222
chromeというかchromeの入力フォーム?ではチャタるね
たとえばGoogleホームページの入力欄とかだと
「か」って打ちたいのに「kか」みたいになる(書き出しの部分だけ)
上のURL兼用のところではチャタらないような
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 21:36:16.01 ID:L3P5LdSm
>>226
おお、確かに。
そもそも入力中に固まること多いし、日本語入力特有のバグっぽいね。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:12:46.09 ID:pTWnhCf9
mokoのケースを米Amazonで買おうとしたら、お前の国には送れないと出ました。みなさん普通に買えてるんでしょうか?
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:17:36.70 ID:MbHkDuRh
bluetoothを使って遠隔で音量変更できるモノってある?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:19:23.74 ID:sogsVhh/
>>228
ちょっと前ならBSCstoreとこで買えたけど
今は国内配送のみになってるみたい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:19:26.46 ID:jOK0n6s3
車載ホルダはFガラスに吸盤貼り付け型がベスト?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:22:38.41 ID:L3P5LdSm
そもそもフロントガラスへの貼り付けは道交法違反
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:23:17.52 ID:jOK0n6s3
え?そうなの?普通に売ってるんだが
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:24:17.03 ID:MmKJgEdr
>>229
店頭で買えるものは大抵できるだろ
少しは2ch意外で調べてみ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:27:20.61 ID:sogsVhh/
>>228
追記
Slim-fit Cover Caseの
黒以外ならまだ在庫がある様です
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:37:31.72 ID:pTWnhCf9
>>235
ありがとうございます。見てみますね
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:48:42.05 ID:MbHkDuRh
>>234
探しても見つからなかったけど
どんなものがあるんだ?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:49:54.04 ID:Cvu0GFGg
>>181の人気に嫉妬した。
面白すぎる。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:50:28.94 ID:IorEJ+/t
>>237
bluetoothよりNFCタグ使えば?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:52:08.69 ID:MmKJgEdr
>>237
??
もしや本体音量を変更するだけのBluetooth機器でも探してるのか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:53:15.54 ID:Cvu0GFGg
>>237
きっと、BTヘッドフォンのことだと…
ほしいのは、BTで本体の音量調整をする機能?
どういう意図で調整したいのかが、わからない…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:53:42.94 ID:MbHkDuRh
>>239
NFCタグを使う方法があるのか
さっそく調べてみる

>>240
言葉足らずでゴメン
そういうことだ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 22:56:17.30 ID:MbHkDuRh
>>241
ブックタイプのケースに入れてるんだけど、
音量調整するためのボタンが押しづらくなってしまってね……
手軽にポチっと変更できるものを探していた
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:10:41.72 ID:MmKJgEdr
>>243
使ったことないけど音量調整のウィジェットつかってみるとか?
NFCでもいいきがするが……

MOKOとロガリズムのケースもってるが、
音関係は全部Bluetooth機器で再生してるから、
その考えは浮かばなかったw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:17:35.85 ID:MbHkDuRh
>>244
横置きにしてYouTubeとかゲームで全画面表示しているときに音量調整したかったんだが、
用途にぴったりなモノはなかなか見つからないものだね

大人しくBluetooth機器で再生することにするよ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:22:13.10 ID:aPPsVEe+
ふたが縦というか上にびろんと捲れて、裏にはバンカーリング付いてる様なケースが欲しい。
スタンド機能とか要らないんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:22:27.65 ID:6Xuz0xCF
2chMate 0.8.3.11 dev/asus/Nexus 7/4.1.2
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:22:35.51 ID:rGW45VRs
>>243
その気持ちは判るな。
MX動画プレーヤーのように、画面を指でスライドさせる事で音量調整出来る便利さを体験してしまったら、
側面の音量調整スイッチは使いにくく感じるようになった。
google playの関係で、音楽のメインプレイヤーはplayミュージックなんだけど、
MXのような仕組みが欲しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:32:59.98 ID:peMEM/pU
>>174
Rじゃなくて45度で良いんじゃない?
どうせすぐ貼り替えるよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:44:44.60 ID:h1xPyCRl
外出用にBUILTのEnvelopeポチった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:45:10.75 ID:9PRN560Z
>>220
それって、気泡というよりも左下のフィルムの縁がガラス面に密着しない状態じゃないの?
ウチのは、そういう状態
多分、フィルムの位置合わせで微妙に左下が下がっているんだと思う
やり直そうかと思ったけど、自分は気力が萎えました
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/13(土) 23:58:20.72 ID:UQKf8Ni6
>>250
俺はこれ使ってる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005L1KIPA/

サイズもバッチリだった
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:03:09.10 ID:FFNH19ho
ドロイド君TPUケースをやっとポチれたよ
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:03:23.82 ID:GcHacopP
ビックリするほど高いな
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:14:08.80 ID:NjJJlOYH
http://www.amazon.co.jp/dp/B000FQCPAW/

こんなのに入れてるけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:27:10.07 ID:E2AAfaEX
>>252
これも良さげだけど、チャックが怖いな。。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:29:55.03 ID:qsegHoZy
バリバリが無難なのかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:33:49.61 ID:Cqv6PZg9
ケースとかバックいるかなぁ。。フィルムさえ貼っとけば普通のカバンでもぶちこんどいても
なんの問題もないと思うが。。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:37:41.87 ID:8rhAhuvU
家で使わないときはクレードルにさしておいて、運搬時はウレタンのケースにでも入れとくのが良いと思う。
専用ケースは外すのが面倒ですぐ使わなくなるんだよな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:42:42.00 ID:rhhO2Fpk
尼で買ったCSPDAの保護フィルム(光沢タイプ)を貼ってみた
画面も綺麗なままだし、滑りも変わらず良い買い物だった
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:48:33.74 ID:TrShupD/
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_kk_2?rh=i%3Aelectronics%2Ck%3Anavitech+nexus+7&keywords=navitech+nexus+7&ie=UTF8&qid=1350143212

このシリーズってスマートスリープ対応してる?
気になります!
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:49:14.61 ID:02SbqH8M
あとは車載ホルダだな
http://i.imgur.com/UzSct.jpg(数年前に撮影)

このコックピットにはどんなホルダが合うかな?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 00:57:22.74 ID:JxnjxN3s
アキバソフマップに遊びにいくけどカバーとか揃ってる?
保護シートを貼ってもらいたいし、どんな感じ?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:51:47.76 ID:wj4IrQfp
雅マジック貼ってみました。
http://imgur.com/1Ip2y.jpg
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 01:52:15.00 ID:8JWu3CRz
>>263
ぜんぜん何も無い感じ。
先週の話だけどw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:15:01.13 ID:+pcjX6gM
雅マジックはサイズぴったりだし傷修復してくれるし満足度高いんだが、
スタイラス使った時にキュッキュ言うのがかなり嫌なんだよなぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:19:26.02 ID:qsegHoZy
>>266
指では?
指紋は目立つ?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:20:58.01 ID:wj4IrQfp
>>266
確かに指スベリが異常に悪いです
何か塗るかなぁ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:28:22.05 ID:+pcjX6gM
>>267-268
指は最初かなり引っかかる感じだったけど、
数日使ってたらかなり滑りよくなったよ

指紋は画面消すと目立つけど普段はあまり気にならない感じ
クロスで拭けばすぐ落ちるしね
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:28:24.61 ID:wj4IrQfp
>>267
指紋は目立ち難いと思います
貼ったばかりなのでどのくらい効果持続するかは不明
7インチは貼るのムズい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:47:31.73 ID:UQti18DU
スリップインケースでスマートカバー機能付きないかな。
出し入れで画面オンオフ。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:49:17.60 ID:GcHacopP
それは別にボタンで良くないか?w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:51:28.23 ID:UQti18DU
それをいったらスマートカバーいらなくないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 02:55:24.83 ID:+pcjX6gM
中に磁石仕込めば良いだけじゃないか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:00:06.20 ID:JxnjxN3s
>>265
そうですか。。。サンクス
ネットの方が品揃えいいとか、存在価値薄いなあ
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:11:15.82 ID:8JWu3CRz
>>270
指紋は目立ちにくいね。
前スレ>333の動画参考に張ったらぴったり綺麗に張れたよ。
さらに風呂場で裸になってやったがw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 03:12:14.59 ID:+pcjX6gM
>>275
俺も発売日に秋葉言ったらアクセ全然無いし
やっと見つけたと思ったら超高いしで散々だったわ
このスレ見つけて海外尼なら安いこと知ってから幸せになれたぜ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 04:58:14.82 ID:2MfUlr9G
>>23
かわいい!
女の子?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 05:18:19.47 ID:2MfUlr9G
>>262
コックピットだせぇw
普通に運転席っていえよw
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:31:08.30 ID:IROa4hF/
>>252
裸で入れて丁度ですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 06:46:11.61 ID:IROa4hF/
>>267
マジック貼って1週間経つが指紋は目立たないし滑りも良くなってきた。ただ貼るのが難しい。ホコリは入らなかったがホコリ取りに夢中になりすぎて一箇所折り目が入ってしまってそこだけ若干浮いてる。ほとんど気にならんが。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:22:36.04 ID:0nkPgkou
>>262
汚ったねぇコックピットだなおい。
テーブルタップ持ち込むの止めい。
こんなとこならガムテで十分。

俺ならこんな汚い車乗りたくないわ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:38:17.82 ID:kynGYm8Z
quickics使うから両サイドの端が押しにくいブックケース型は使いにくい
やっぱtpuだなー
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 08:53:59.02 ID:L68MIn28
>>281
折り目や凹み作ってしまっても、そこを爪楊枝の頭みたいなもんでぐうっと
押し付けといてやれば気泡も消えるし折り目も殆どわからなくなる。修復面
が盛り上がってほとんどわからなくなるにはちょっと時間がかかるけど。

狭い面積に力を集中させるとガラスが逝きそうで不安はあったが多分爪楊枝
が先に折れてくれると思ってやってみたらうまくいった。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:16:57.60 ID:va3XMDU9
>>262
オトコならスポーツカー乗るならマニュアルだろ。
オートマはファミリーカーとオッサン車だけだ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:27:32.44 ID:KEhNHVBc
>>285
レースシーンでもマニュアルは絶滅しかかってるのにw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:28:28.61 ID:UQti18DU
マニュアルなんてめんどくさくて乗ってられるか。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:32:17.26 ID:HdzkFqQg
最近のスポーツカーってパドルシフト増えてるやん…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:36:24.66 ID:dwmCNjuD
>>286
馬鹿ヲタだから仕方ない
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 09:37:12.94 ID:cKDOmnkr
マニュアル(笑)
7インチの手帳でも使ってろw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:01:30.34 ID:rACaTspO
早く走ることが目的なレースと、操作して楽しむことが目的な
スポーツカーとは、用途が違うんじゃない?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:03:48.05 ID:jieDVwnd
>>286
クラッチ排除しただけで変速は手動でやってんの知らないの?
バカオタは恥ずかしいね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:07:12.52 ID:Pvkd7NbP
いい加減にしろ
他でやれ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:08:24.62 ID:sVrZKOAO
こいつらにしてみれば車もアクセサリーの一つなんだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:23:23.94 ID:CaLp2JyK
MTは楽しい
が 通勤や買い物の純粋な移動が目的ならATがラク

moko fitを運用し始めて1ヶ月になるが耐久性問題なし
使い勝手が良いから浮気する気もおきない
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:42:42.74 ID:xfhRZ5sl
>>264
下辺(手前側)センターの縁が浮いてんのかね
光の加減かね
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:56:35.94 ID:re9w+/hj
>>292
オートマチックトランスミッションにもクラッチはある。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 10:59:26.99 ID:20SRKyvs
カーマニア、鉄オタはところ構わず熱くなるから嫌
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:01:12.96 ID:Pvkd7NbP
ホント、空気読めないバカかキチガイばっかり
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:01:41.79 ID:CHlSV4Ep
相手の嗜好も考えず薦める奴はどこの世界でもいる
スレチだしこの辺で止めておこう
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:07:04.47 ID:wWvJnQ/+
一番いい液晶保護シートたのむ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:08:29.14 ID:rKobVJv/
鞄に入れた時ガラス部品を覆うだけのカバーみたいなのでいいのだけど何かないかなぁ。
裸で使うつもりだし、裏面のキズなんかは気にしてもしょうがないと思う。ガラス面もコーティングする程度で使う。

303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:09:12.79 ID:E2AAfaEX
スレ違い
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:10:52.19 ID:GcHacopP
>>302
100均のクッション性のあるポーチでおk
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:11:57.19 ID:sVrZKOAO
>>302
スリーブケースでいいんじゃね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:19:43.66 ID:20SRKyvs
スリーブケース買いに来たが
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-02nc/
にするか迷う

輪っかがいらないんだよな…
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:23:18.86 ID:Pvkd7NbP
サンワのPDA-TABS7はどこも売り切れだな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:26:52.90 ID:If4Ce8Ht
楽天で探せばそこそこ出てくるだろ。俺はそっちで買った
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:30:59.37 ID:L68MIn28
全くだな。真に車を愛する者にとってはこういうKYは迷惑千万
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:40:14.48 ID:s7YkdgLe
>>306
なにそのボッタクリ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 11:45:54.21 ID:Gr157oCv
ケースは100円ショップで似たようなのがあったからそっちにしたわ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:05:29.26 ID:pjl65UOO
これ注文してから20日たつけどまだ発送されない。

https://www.treegloo.com

313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:07:57.13 ID:lYb/MGwv
>>282
ニッサンだし仕方ないんじゃね
本人はカッコイイつもりなんだろうから笑っちゃ可哀相だよ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:10:24.73 ID:wO8UsAks
トヨタシンジャ乙
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:14:24.63 ID:LXyQdBtF
>>302
そこでおすすめしたいのがコレだ
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/B005UVYSRA

ウレタンぽいが中に固いシェルが入っているので液晶面を固いほうに向けて入れる
元々はkobo用に買ったがnexus7にもジャストサイズ

ステマじゃないからもう買えませんw似た様なのが他にもあったが忘れた
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:18:44.95 ID:oWUgMFN6
クッション封筒でいいじゃん
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:33:13.99 ID:Zuim562M
人の車の車内を批判するなら、自車の車内を晒してから批判しろや
話はそれからだ。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:39:10.07 ID:7dP1YaxQ
>>306
ファスナー付きでコの字型にガバっと開くタイプのほうが便利だよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:43:58.58 ID:LXyQdBtF
>>316
それでもいいだろうが見てくれが良くないし耐久性があまりない

http://www.amazon.co.jp/dp/B005BIHILK
持ってないがこういうのがいいだろう
安いしこれならお試しで買ってもいいだろう

しかしステマじゃないので売り切れて買えませんw似たのさがしてみたらいい

320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:52:41.66 ID:6CnTweOW
クッション封筒までいったら
いっそのことタオルで繰るんで持ち歩き
おとしたことのことを考えれば
段ボールも期待でkる
いやいや、それなら最初から繰るまれてきた
プチプチもすてがたい
輸送するなら段ボールとプチプチのタッグが
コスト強度ともに最強か
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:56:12.66 ID:va3XMDU9
>>301
液晶保護フィルムなら、なんといってもこれだな。

http://item.rakuten.co.jp/create-discover/nexus7_film_anticlear_vmax/

こんなに安くて、光沢なのに指紋がつきにくい。
虹みたいな模様も出ないし、気泡もまったくできなかったよ。
量販店で何千円も出して買うもんじゃないね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 12:59:22.22 ID:va3XMDU9
>>301
すまん、俺の買ったのは光沢仕様のこっちだった。

http://item.rakuten.co.jp/create-discover/nexus7_film_clear_vmax001/
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:04:58.09 ID:2fW25bXe
このケースのネクサス用でてくれないかなぁ

ttp://www.donya.jp/item/23287.html
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:08:27.55 ID:kIgU/acc
セリアのツヤぴかゲーム機ケース惜しいなぁ
内側マイクロファイバーで理想的なんだが、横幅が1cm足らない
たかが1cmされど1cm
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:10:37.33 ID:LXyQdBtF
>>324
カメラ用ケースでマイクロ繊維のやつがあった気がしたよ
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:11:04.98 ID:D6ioWO/v
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:20:27.48 ID:IROa4hF/
>>284
半信半疑で爪楊枝使ってみたらすぐに治りました!綺麗になってビックリです。新しの買って貼り直そうか位に思っていたのに。本当にありがとうございます!
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:20:42.23 ID:vIXXWFhF
>>306
サンワサプライの無くてそれで妥協したが、
鞄から出すときとか輪っかが取って代わりになって意外と便利なんだぜ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:21:58.89 ID:8trvGrg+
ラスタバナナのやつが評判良くてよく使ってるんだけどNexus7用は作ってないのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:24:32.35 ID:rKobVJv/
>>302だけど、色々ありがとう
現在はプチプチの袋に入れてます。
私のイメージしているのはガラス面をテッペンにした帽子みたいなやつ。ガールフレンドに相談したら淵にゴム入れてクッション内蔵したカバー作ってくれるって。
完成したらupします。

331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 13:40:16.77 ID:JxnjxN3s
>>312
重そうね
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:01:52.14 ID:+OsTyqGM
>>280
8インチまで対応なので、裸だと少し余裕があるくらいかな
カバーつけても入れられると思う
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:30:27.56 ID:zbqLz+ZD
充電器はUSB規格の5VだからPS3のコントローラーも充電できるな
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 14:59:47.78 ID:ybRQgwDe
先月25日に注文したmoko slim fitがようやく来た。

slim fitいいんだけど、とりあえずで買ってみたデジ屋のケースのほうがUSBメモリ固定するのにちょうどいいのでこっちを使うことになりそうhttp://i.imgur.com/TY8BT.jpg

335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:02:29.45 ID:fbINTgmF
slim fitは横置きのクレードルに載せるのにちょこっと半分だけ外れるから便利
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:16:58.32 ID:IROa4hF/
>>332
ありがとうございます。スマートカバー付けて入れられそうですね。BUILTのは見た目が好きなんで助かります。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:26:32.08 ID:CAY6M4np
米尼で10月2日に頼んだこの2つがようやくキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.amazon.com/Luxury-Convertible-Flip-Google-Nexus/dp/B008PKNYEQ/
http://www.amazon.com/Dual-View-Multi-Angle-Folio-Google/dp/B008L5K790/
2つともスマートスリープ付きで誤爆もなし
日本に発送してくれないから転送屋を使ったけれど、メチャ満足してる
ちなみに送料は手数料あわせて$42だった
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:36:50.57 ID:yqd0l9N/
先月25日位に頼んだmokofit届いた〜
予定日ピッタリw
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 15:43:20.62 ID:yonRa3yx
>>321
自分はまさにそれ使ってるよ
アンチグレアの中では当たりだと思う
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:15:47.33 ID:vC8MdSA1
ケーブルとこもまとめられるケースとか求めてる人は、grid-itとかどうだろ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:49:55.05 ID:xfhRZ5sl
ヨドバシから、納期のお知らせキター!
----------
さて、この度ご注文頂いております
ご注文商品:PDA-TABS7 [タブレットスリップインケース]
に関しまして、
お届け目安のご連絡を申し上げます。

大変お待たせいたしまして誠に申し訳ございません、
こちらの商品は、現在メーカーに取り寄せ中の状況です。
お届け目安は
12月2日頃から
12月29日頃まで
の間にお届けさせていただく予定でございます。
----------

www
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:58:36.39 ID:T0/0CwYn
Nexus7が7インチアクセサリーの新時代を開く
本体が安いからこれまで以上のコスパが求められる
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 16:59:50.84 ID:0vSY8Nm4
アクセサリーはよ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:02:06.97 ID:JxnjxN3s
>>337
なかなかかっこいいね
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:54:51.99 ID:PCzzL5GH
>>341
ないわー
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 17:58:25.28 ID:IOd1XMs0
>>341
入荷次第即発送!とかの売り文句で具体的な時期を示さず、カード決済後にそれだからな。
マジヨドオンラインはカスだと思うわ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:16:57.19 ID:CAY6M4np
>>344
でしょ!
まだカーボン調のやつは種類が少ないんだよね
MoKoもiPad用のは出してるんだけど
そのうちnexus 7のも出してくるんかな?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:23:41.66 ID:Dup/IFBx
カーボン調の柄を印刷した紙をA5ソフトケースに挟めば完成
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:24:25.05 ID:7e7LgNXm
>>341
これはひどいw
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:26:24.14 ID:Qay/ziRT
>>346
在庫ないの買うからだろw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:35:38.15 ID:KdKBtM8M
>>342
というか、思った以上に日本で7インチタブレットの需要が
なかったことが今回ので分かったよ。
秋葉とかでも7インチ用のアクセサリー少なかったし。
入荷少ないの見ても、Nexus7の売れ行きが予想外なのが
分かる。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:41:08.68 ID:nZwdBpH+
どこ行っても買えない状態で
売れてないと思う人はいないと思うけど
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:48:56.89 ID:7e7LgNXm
Apple iPad馬鹿売れウマー重くても我慢しろ
Kindle やかましいわ!本は10インチじゃダメなんじゃ6・7・8インチは俺の物

これを見ていたGoogle
ほーふむふむ、じゃ7インチでいいとこ総取りしましょ ←勝者

これに追いつきたいMicrosoft
Windows8開発急げ! タブレットでWindowsじゃ!ビジネス層を取り込め! ←まだまだ未知数
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:49:40.35 ID:NAkFa+k7
在庫ないならそう表記しないとダメじゃん
後だしされたら他の店舗の在庫も消えるじゃん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:53:44.05 ID:EVeo5auv
>>351
7インチどころかタブレット自体じゃない?ブランドが強いiPadを除いて
Nexus7がないからそれ以外のタブレット見てる人増えてる気がする
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:58:33.22 ID:T543UMxD
>>321
こんな安いのがあったのか
雅買っちゃったよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 18:59:26.39 ID:ybRQgwDe
http://amazon.co.jp/dp/B008KKBAMO

これでバイク固定しようとおもうんだけど、どうかな?

バイクに7インチはデカすぎなような気もするけど
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:07:18.54 ID:IOd1XMs0
便利なのは間違いないが、正直、6インチでもいいんじゃないかという気はする。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:19:18.38 ID:AQ5kPvVx
>>357
そこイギリスだから、発送がなー
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:27:06.59 ID:6CnTweOW
キノッピ入れてみるか
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:27:53.62 ID:6CnTweOW
誤爆したでやんす
362306:2012/10/14(日) 19:29:12.21 ID:4/zMykXV
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:33:33.99 ID:ybRQgwDe
>>359
時間かかるけど、他に売ってないですよね

試しにポチってみます
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 19:37:22.55 ID:4/zMykXV
しかしイギリスの店が日本のAmazonに在庫出してんだな
なんか不思議
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:00:05.49 ID:bDDQpOCO
>>351
7インチの需要というか、海外ブランド買わない層がめっちゃ多いんだよ。
買うとしてもドコモとか国内キャリアを通して買う。
一般層は本当にそんなもんで、俺らが本当に少数派なんだよ残念ながら(ーー;)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:07:55.30 ID:7dP1YaxQ
Bunker Ring買ったったが、確かにこれは便利だわ
ドロイド君TPUケースの上に貼り付けたけど問題無く使えそう

このアームと組み合わせたときのマウンタにもなる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004ORI7H8/
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:20:52.91 ID:ydOWyB44
>>358
良いんだけどnexus6という名はさすがに使えないからのう。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:25:17.19 ID:7HGQclsw
ねくさすせっくす
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 20:32:57.69 ID:UE+fiAxY
んじゃNexus type6でよくね
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:11:03.38 ID:uynQG+UI
Nexus Oneの時にフィリップ・K・ディックの娘が怒ったんだろ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:28:40.92 ID:BATRdiEs
>>308
もうどこもメーカー取り寄せになっちゃってる。
で、メーカーにも在庫なしで11月中旬再販予定らしい。
それまで100均のカバーでしのぐかなぁ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:30:15.59 ID:BATRdiEs
>>323
おぉ!これいいね
しかしbunker ring注文してしまったのでこれから出てきたら悔しい(笑)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:31:09.51 ID:6phoM3n6
100均のカバーなんてみっともなくて。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:33:11.99 ID:02SbqH8M
そう思うなら値段の高いモノの買えばいい
だがこれだけは言っとくけど
他人のスマホやタブレットのケースなんて、そんなに気にしてないぞ 世の中の人は
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:43:34.04 ID:7HGQclsw
ttp://www.tabroid.jp/news/images/120427_stand2.jpg


どこの百円ショップに売ってるかわかる?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:44:19.90 ID:CHlSV4Ep
>>370
これだね
Googleの「Nexus One」、命名に関し「ブレードランナー」原作者遺族の怒り買う
http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=10/01/12/0146242
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:44:52.63 ID:Pvkd7NbP
>>375
セリアでみた
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:47:23.58 ID:VEFXEJP/
>>375
can doにもある。でもNexus7には小さい
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:47:47.82 ID:6phoM3n6
>>374
君の靴なんてだれも見ていないから、
明日からトップバリューでいいよ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 21:57:26.12 ID:sG207NZv
>>375
セリアで買った
透明と赤の透明もあったな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:01:22.82 ID:j+ePTuTb
>>375
iPhoneによく似とるなw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:04:22.03 ID:WNl+lo6I
>>375
それはスマホ用として売ってる奴だけど、別にタブレット用として売ってる奴もある
とりあえず、公式ドック来るまでつなぎとして使ってるけど、安定してるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:05:02.36 ID:NL0vcvn5
>>375
後ろにある奴、IS01か?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:12:21.94 ID:+pcjX6gM
>>375
シルクで買ったが止めといたほうがいいぜ
スマホ用だからNexus7は重すぎるみたいで
タッチするたびにグラグラ揺れて使い物にならん
角度もイマイチ
3DSのスタンドとしては良い感じだったけどw

スタンドならセリアで売ってるタブレット用スタンドがオススメ
縦置きも横置きも安定してるし、下にケーブル挿す穴が空いてるので
ケーブル繋いだまま縦置き出来る
横置きにしたときにメニューボタンが押し辛くなるのが欠点だが、
リューターで少し削ったら良い感じになった
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:22:57.39 ID:bVt9PUuA
>>384
どんなの?
見せて
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:23:54.02 ID:+pcjX6gM
自宅用 → セリアのタブレットスタンド
持ち運び用 → ポケモンスタンド

これで決まりだな

ただ、セリアのイーゼル型写真立ても捨てがたい
縦置きも横置きも安定だし、穴開ければ縦置きでケーブルも使える
でもポケモンスタンドに比べると大きいから携帯用としてはイマイチ
角度が自由に調節出来るのは他のスタンドには無いメリットだね

皿立ても試してみたが、使ってる内に足が閉じてきて不安定になるから微妙
もうちょっと固めの蝶番だったら安定しそうだけど、わざわざこれ使うメリットは無いな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:26:01.33 ID:+pcjX6gM
>>385
パッケージ捨てちまったからこの辺見て確認してくれ
ttp://matome.naver.jp/odai/2133248584474857501/2133249061575067703
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:27:35.39 ID:6phoM3n6
>>387
おー、それ買った。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:34:31.03 ID:a+HmMuNk
100斤でちょうどいいクッションケース買ったら、倍くらいの大きさあったよ
次はサイズメモっていこう
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:40:22.44 ID:xfhRZ5sl
>>387
オレもそれ買って重宝してる

でも、純正のケーブルだと、縦置きしたときコネクタが長くてつかえちゃうよ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:48:05.36 ID:8rhAhuvU
100円ショップで買った折り畳み式スタンドが結構良いよ。
スマホ用なんで立てかけたまま操作は厳しそうだけど動画とか見るのには便利。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3519156.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3519161.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3519165.jpg

折りたたんでポリウレタン系のケース(袋?)に入れて持ち運べる。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:56:48.43 ID:Gr157oCv
>>375
それを2個つなげてn7を乗せたら不安定過ぎて使えない 奥に倒れる
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 22:58:00.30 ID:FcM4TSvb
俺はこれで大満足です。
http://item.rakuten.co.jp/sanwadirect/100-mr037sv/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:07:28.86 ID:+pcjX6gM
>>391
それも試したけど横置きしか出来ないし
グラつくし使えそうにない印象だったな
携帯性は優れてるんで、ポケモンスタンド持ってない人には良いかも
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:12:25.87 ID:Gr157oCv
どんなアクセサリーも1,000円以内じゃないと食指が伸びない
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:18:39.82 ID:2SFCHZw4
>>393
スタンドに、2280円は無いわ!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:25:23.33 ID:OwpDhQrC
スタンドなんか100均か
ハンガー自作か
自分で尼ダンボール切って組み立てて作れw

オススメはハンガー
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:27:02.44 ID:8rhAhuvU
>>393
確かに良さそうだけど高いなぁ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:27:02.65 ID:+pcjX6gM
セリアで売ってたスタイラス2種類試してみたけど、
やっぱり雅マジック越しだとキュッキュ言うなぁ
雅マジックはスタイラスに不向きだわ
400393:2012/10/14(日) 23:44:52.64 ID:FcM4TSvb
冷静に値段見てみたら高いなw
でも作りはかなりいいぜ!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:51:15.13 ID:+pcjX6gM
無段階調整は魅力的だけど、逆に言えば毎回角度設定しなきゃならんってわけで
あと縦置きでケーブル挿せないんじゃあなぁ・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/14(日) 23:56:34.26 ID:IOd1XMs0
>>401
ハードキーから解放されて、上下ほとんど関係ないんだから、ひっくり返して使えばいい
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:13:26.69 ID:cvYBSbue
このスレ見てたら色々欲しくなるけど
アクセサリ買いすぎて本体の値段超えないように注意な
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:18:47.92 ID:onuVDW7A
すべて100円ショップのおれに死角はなかった
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:19:23.59 ID:V+bVLI9t
とりあえず 買ったモノ
・デジパークのケース 980円(思ったより分厚いので使い捨て予定)
・NAVITECH オレンジ スマートカバー 780円+340円(送料) 1120円
・ミヤビックス 光沢保護シート 1470円
・車載ホルダ 1519円

計5089円也・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:19:54.88 ID:HRy0oD0r
ポケモンキーボード:1900円
青歯マウス:1700円
保護フィルム:1000円(貼るの失敗してゴミ箱行き)
Slim-fit:2100円
タッチペン:130円

すでに7000円近く使ってた
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:20:54.05 ID:EqeuvQE9
>>402
結構盲点だよね、逆さ使用って。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:22:01.44 ID:EqeuvQE9
>>406
まあ、ケースとフィルム以外は使い回し利くからな。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:22:48.95 ID:pMh9aug0
http://buffalo.jp/products/catalog/supply/tabletpc/samsung/galaxy_tab_7.0_plus_sc-02d/case/bstpgt7pbk/
これ使ってる
ギャラ用たけどサイズぴったし、使いやすい
サンワのスリップイン在庫待ちしてるような人にはオススメかも
ただし、最初はニオイがキツくて使えなかった
一応、ギャラ用だから自己責任でお願いします
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:40:45.50 ID:s0+Bq2iC

>>405
NAVITECHのスマートカバーってスマートスリープ対応してるん??
あと磁石の強度が気になるw
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:51:46.54 ID:0Sj540Va
ハンガーでスタンド作ってたら折れてしまった
そもそもNexus7に対してハンガーだと大きいのでおとなしくなんか買お
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 00:57:38.29 ID:hY8egTeT
ポケゲで、クリスタルクリアのシートと、マット仕上げのシェルカバーと、Gripzila二つ買ったYo!
いい感じです
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:24:38.16 ID:585+GJ+3
サンワのスリップインケース入荷に時間かかりそうなのとbunkerringつける予定でスリップインケースだとちょっと厚みがキツいかなということでこれポチッてみた。
http://www.amazon.co.jp/dp/B0074CO710

A5版はそこそこみたいだけど果たして。。。
ttp://www.amazon.co.jp/product-reviews/B0007R89PE/ref=pd_sim_sbs_e_cm_cr_acr_img_13?ie=UTF8&showViewpoints=1
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:47:11.27 ID:jz93BzeA
そういやセリアのタブレットスタンド使ってて
足にグリップ付いてるのにやけに滑るなと思ったら
保護シート貼ってあったのね
剥がしたらそこそこ滑らないようになった
気がついてない人いるかもしれないんで、一応報告
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 01:53:07.25 ID:7OVQje09
ハンガーでスタンドって、具体的な作例をたのむ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 02:21:49.23 ID:Io2nPb89
N7の重量なら適当に曲げりゃいいだけじゃん。
想像力や構成力の欠片もないのか。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 03:43:37.96 ID:eHtd8P5F
>>148
重さってどれくらいかわかる?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:21:39.31 ID:qQOhXH6o
ざっと見てて気づいたけど、これもNexus7入るな
売り切れてるのより1センチくらい大きい程度か
http://www.amazon.co.jp/dp/B004QZBAKY/

まあ自分はKindleFireのサイズ考えてこっち買う事にしたけど
http://www.amazon.co.jp/dp/B00760DLGW/
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:22:58.05 ID:qQOhXH6o
あ、前者のは高さ結構あったな
忘れて
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:39:31.87 ID:tDRSrDyN
>>415
nexus7を立てかけても倒れなければいいんだよ。
簡単なのなら、本立てでも折り曲げてろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 04:48:20.21 ID:/2zvFCZF
>>417
重さってカバーの重さ?
ちょっと計りがないから分からないけど全く気にはならないよ
ところでこの商品も気になるんだけど購入した人はいないのかな
http://www.amazon.com/KaysCase-SlimBook-Leather-Google-Tablet/dp/B008I2K2NW
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:32:15.70 ID:C0OEWVDZ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/88/0000086188/89/img8385d7d8zikdzj.jpeg

この画像の方は自作ですが、こんな感じのUSBホストアダプタってどっかに売ってないでしょうか?
昔zero3使ってた時にminiUSBタイプで同じようなのをpocket gamesから買ったのですが、
microUSBタイプの物は国内では見当たらないようです
海外だとあるみたいなのですが、手軽に通販で買えるようなのは見当たりませんでした
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 06:48:12.94 ID:+kC//K3x
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 07:00:28.40 ID:tKn/f4dP
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:22:19.78 ID:GYmqLK+X
ポケモンタイピングのレビューがゲーム内容関係ないやつばっかでワロタ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 09:50:12.72 ID:Eup6fBN8
>>414
知らなかった、報告ありがとう。
書き込み見て、保護シート剥がしました。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:33:47.54 ID:pRLLh8vv
またケースポチっちゃったよぉ…もう5個目だよぉ…
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:42:29.79 ID:NQ0rqxPJ
もはや手段のためには目的を選ばない
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:46:01.10 ID:mLzHsoq0
ドロイドTPUソフトケース在庫復帰してるから買おうかと思ったけど、あれに風呂蓋付き出ないかなーと思い、とりあえずやめといた
ipadみたいに風呂蓋だけってのはくっつかないから無理だけど、そのうちこの手のタイプ出そうな気がする
しかし、ある程度使ってると裏面がほんのり暖かくなってくるから、何かしらのカバーは欲しいところだなぁ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 10:46:01.75 ID:/2zvFCZF
>>427
レビューしてほしいな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:01:07.34 ID:J0107Jid
>>427
で、どれがイイんだよww
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:04:09.79 ID:LU6Xx7e9
>>427
ダメだったケースのレビューも聞きたいな
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:07:39.53 ID:gY7PxMJ3
>>10
こういうケースに入れたままで、そのまま収納できるカバーみたいなケースってありますか?
単純に硬いケースを付けておきたくて、鞄に入れて持ち歩く為にそのままで画面がカバーができるようなイメージなんですが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:15:01.79 ID:iK1JT6uu
>>433
http://www2.elecom.co.jp/slate-pc/case/tb-02zsbib/
こういう風に収納するんじゃなくて

http://www.apluscase.com.tw/index-jp.php?type=product_info&id=247
みたいなケースにドロイドくんケース付けたまま収納したいってこと?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:15:56.61 ID:pRLLh8vv
http://item.rakuten.co.jp/comwap/ac_gn7cspl02/
スリーブ誤作動無し。質感も良いけど縫い目のほつれが所々あった。折り曲げてスタンドにも出来るけど、おまけ程度

http://item.rakuten.co.jp/comwap/ac_gn7sphc3p/
上のと同じショップ。貼りやすさ、質感、滑り、普通。サイズはぴったり。三枚あるし、指紋とか気にならないならおすすめ

http://item.rakuten.co.jp/sh-midoriya/ah-3144/
ネクナナ用ではないけど、スッポリ入る。TPUケース付けても何とかファスナーも締まる。ファスナーは端末が直接当たらないように加工してある。ただ絶望的にダサい。


http://item.rakuten.co.jp/medue/10000024/
TPUケース付けてジャストサイズ。ふにゃふにゃ。


ドロイド君TPUケースはポケゲで色違いで2つ(´・ω・`)サイドが甘い気もするけど、おれは特に気にならない。

下3つは尼で買った。うんこしてくる。





436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:36:44.73 ID:gY7PxMJ3
>>434
後者のそういう感じです。
ケースサイズがぴったりだろうし、ドロイドくんケースつけたまま入るって事はブカブカになるから逆に出来が悪いって事かな。

考えてみたら前者の方がいいのかな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:43:48.60 ID:iK1JT6uu
>>436
そういうケースって材質的にほとんど伸びないからね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:03:57.12 ID:foa55TIZ
ポケゲで取り扱ってるスタンドポーチってどうなんだろ?
TPUケース着けてたら入らないのかな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:07:53.41 ID:G1PHWC4h
>>435
付け外しするとガバガバになるね
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:38:09.43 ID:Ks6bwstf
>>439
ウチのはキツキツです
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:40:13.30 ID:Dvy2lJwC
>>440
ウチの嫁もきつきつです(^^)v
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:53:21.29 ID:DKi1gxCJ
>>434
上のケースポチってみた
インナークッションがしっかりしてそう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 12:56:25.11 ID:c5BGk1b4
サードパーティからスピーカー付きクレードルでないかなぁ〜。
横向きでビデオ観る人って外付けスピーカー使っているの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:00:01.06 ID:D58NisMg
>>414
知らなかった…
どうりでよく滑るスタンドだと思った
セリアすげー
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:14:52.12 ID:9aYBfWRt
スタンドはホームセンターで皿立てを購入した これ手が疲れなくて安くていいわ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:24:18.63 ID:Ue+ho354
近所のコジマにサンワのタブレットスリップインケース売ってた
これほんとぴったりだなw
サンワはもっと作っときゃ売れたのに惜しいことしたな1100円だったけど定価の2000円でも買っていいレベル
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 13:44:34.98 ID:hLofLaMR
>>363
ナビスレでもバイク板のナビスレでもいいのでレビューお待ちしております
448375:2012/10/15(月) 13:51:40.92 ID:VJKItmGx
皆様からの情報頂きセリアで買ってきた

http://www.imgur.com/yXBiO.jpeg

タブレット用は在庫が5個あってそのうち三個は下についてる滑り止めがついてなかった
多分陳列中に落ちたと思われる

上に滑り止めのフィルムの話してたからたまたま確認しただけだけど話題がなければ、多分今頃返品しにいってたとおもう

購入の際は下の部分をよく確認することをすすめる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:27:43.39 ID:QPlXftwI
>>438
無理やり入れれば入りますよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:30:51.47 ID:Zay8astI
通りすがりにテスト
>>448 だとJane Viewで見れない? 2chmateだと見れる

http://imgur.com/yXBiO.jpg
これだとJaneで見れる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:34:34.41 ID:qsQ7zdSa
>>450
みれる
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:35:49.33 ID:qsQ7zdSa
アドレスが違うのは明白だけど>>448をjaneで見る方法ないのかな?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:54:35.70 ID:LU6Xx7e9
>>452
JaneStyleだけどImageViewURLReplace.datの
http://imgur\.com/(?!a/|delete)(?:gallery/)?(\w+) http://i.imgur.com/$1.jpg
↑の次の行に↓書いたら見れた
http://www\.imgur\.com/(?!a/|delete)(?:gallery/)?(\w+) http://i.imgur.com/$1.jpg

何も考えずにたった今やってみたので副作用があっても知らない
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:00:51.63 ID:2APO7FoP
N7登場でiPad関連中心でボロ儲けしてたアクセサリー市場も
競争激化 林檎信者も無駄金払わなくていいから感謝
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:21:14.69 ID:XW80rUSX
Navitechのカバー届いた人いる?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:22:02.80 ID:B5gGzPOX
V2Cだと>>448>>450双方画像が表示されると言っておく
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:32:10.37 ID:h1bOodc+
>>435
多分合皮ケースだと思うけど、それのようにフロントカメラとセンサーが
楕円状の穴になっているものよりも液晶といっしょに抜けているタイプの方が
詳細通知出しやすくてgoodだよ(一見するとカッコ悪いけど)。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:50:18.35 ID:SkidVUJD
>>455
amazonから注文して10日に発送、今届いた
作りも素材も安っぽいけど700円だし仕方ないね
スマートスリープは普通に使う分には誤作動なさそう
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 15:59:56.72 ID:XW80rUSX
マジで?
8日に発送メール来たしうちもそろそろかな…?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:45:38.20 ID:F8fDeJhs
>>455
安っぽくてがっかり。値段相応かなー
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 16:54:08.56 ID:4z82+m3d
>>452
janeはimgurと相性悪いんじゃなかった?
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:13:22.27 ID:LU6Xx7e9
相性とか笑かすなw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:22:11.31 ID:aT8GL+me
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:24:44.82 ID:SkidVUJD
navitechのスマートカバー、たたまずに背面に回すと誤作動した
安っぽいとはいえ、本体をくるむようなデザインが悪くないだけに残念
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:25:50.34 ID:aT8GL+me
100均のセリアで買ってきた。
http://i.imgur.com/XlCox.jpg
http://i.imgur.com/pY3kE.jpg
サイズもまあまあいい感じ。
前面にケーブルとか入れれる。本命ケース買う前の仮ケースとしてはなかなかいいよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:25:55.26 ID:mL4rGbrm
>>463
バリバリ やめて!を彷彿させるw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:40:55.33 ID:aT8GL+me
>>466
まぁ安もんだからね〜。本命の革製スリーブケースが出るまでの代用品さ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:45:38.79 ID:ibfyV04A
ダイソーの8インチ貼ったらこんな感じだった
スタンドはセリア
http://uploda.cc/img/img507bcc3908e83.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:47:07.27 ID:OoiSXYtx
>>465
これ結構良いよね
前のポケットにはクリーニングクロスとUSBケーブル入れてる
青、黒、白の3色あったから白買った
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:49:37.09 ID:aT8GL+me
>>469
黒もあったのかー残念。見た目は悪いがなかなか使い勝手はいいよね。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 17:50:26.60 ID:Zay8astI
>>465
前スレあたりでも何回か貼ってあったけど
俺はこのケースで十分だわ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:02:26.86 ID:4W6w4L7U
>>334
slim fitは装着したときの厚さはどのくらい?
厚いのが嫌だから基本的に裸族なんだが純正クレードル使えそうだし考えてるんだ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:07:33.42 ID:40KNziGG
>>334
俺もUSBメモリ使うからしりたいな
デジ屋って何処ですか??
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:07:47.00 ID:LU6Xx7e9
>>334
画像無駄にでけぇよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:14:16.90 ID:HRy0oD0r
Slim-fit装備だと厚さは22mmってところ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:18:51.01 ID:4W6w4L7U
22mmならslim fit自体は9mm程度か
ポチるわ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:19:22.28 ID:7YtWcvX9
布団の上に置いてるといつの間にかほこりが侵入したりして画面汚れてる
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:29:50.36 ID:qMYpv1Sy
アメリカのアマゾンで買ったSlim Fitが届いた。
転送屋を介した情弱ですw
モノはいいね。満足。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:33:11.04 ID:/GDCjYfa
初Androidです。外でテレビを見たいんですけど。

お勧めのワンセグチューナー教えて下さい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 18:53:45.88 ID:MpXvbBO8
>>479
IS01の中古を買うのがワンセグ性能では一番だけど
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:28:13.33 ID:cLSNpFx4
>>479
ロジテックの1000円チューナー
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:34:05.05 ID:5TlxykSK
意外と早く着いたNAVITECH。青にしてみたが実際は薄い水色。 リアルな風呂蓋みたいだw 本家iPadのは知らないけどこんなもんなのか?スリープは対応してる。が、ペラくてスタンド不安定だし、これはダメだ…
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:51:32.87 ID:4z82+m3d
ケースが届くたびに次のケースを物色する俺がいる
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:55:10.69 ID:7AdtDRY6
ポケモンキーボード台数限定1000円送料無料
http://nttxstore.jp/_II_QZZ0005104

白は売り切れで残り黒のみ
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:58:57.93 ID:SkTlo2/K
>>483
ほとんどビョーキw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:59:25.28 ID:nRvqan5N
>>449
ドロイド君TPUカバーとスタンドポーチをポチった俺涙目
ギリギリなんだ… (。´Д⊂) ウワァァァン!
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:05:53.01 ID:G1PHWC4h
>>476
今日届いたけどかなり快適になった。
厚さも気にならない薄さだった。
マグネット最高
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:10:13.66 ID:+PCUzku1
>>487
俺もAmazonで買ったんだ。
ポストに投函ですか?インターホンおされますか?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:17:52.65 ID:G1PHWC4h
>>488
ポスト。
黄色の封筒だったよ。
インボイスとかはなし。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:23:17.75 ID:PfB9YL23
これよさそうじゃない?
手帳タイプでオートスリープ、取って付き!
http://amazon.com/dp/B008IEGS9W
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:25:05.59 ID:IDFil6PC
moko slimどどいたが、顔をつかづけてクンクンかぐとクサイ。やだー
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:27:00.00 ID:4z82+m3d
>>490
mokoのコピー品?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:39:42.03 ID:GRp3x/A4
mokoの本革はあれだけ騒いでた人多かったのに、まだレビューないな。
みんな船便にしたのか?何人かは空輸にしそうなもんだったけどり
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:46:26.63 ID:7zpNMt/p
>>490
日本アマゾンにもあるぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XEZRVW/
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:47:36.92 ID:5q7LM+1n
>>470
えいすの純正ケース装着でも余裕で入る。
使い勝手が良い
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:48:30.45 ID:yozAZmA1
>>493
Moko Slim、9月28日注文でStandard Internationalだけど、
お届け予定は16日-25日。実際にまだ届いてない。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:57:16.40 ID:nxsHpCok
>>484
安いね
また在庫でたら買おうっと
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:10:58.00 ID:4z82+m3d
>>493
話題が多かった頃ってすでに国外向け在庫なしじゃなかった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:18:05.95 ID:uca/OIM+
dxで買った1ドルちょっとのUSBケーブル奥まではいらんのよね。
まあ使えるんだけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:20:11.43 ID:dm/Zszd7
>>496
同じく。トラッキング番号問い合わせたが、10/6に中国出てから
変化なし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:25:39.29 ID:uca/OIM+
Shipping estimate: October 1, 2012 - October 2, 2012
Delivery estimate: October 16, 2012 - October 25, 2012

俺のはこんな感じ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:31:42.11 ID:VpMaLAff
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:37:07.30 ID:uASkap3X
神戸、大阪とソフマップやヨドバシ、ジョーシン、ミドリと行ってみたけど、カバーはどこも全滅だな


保護フィルムは結構潤沢に在庫あるけど、カバーは全然ない
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:38:13.29 ID:qQOhXH6o
長靴頼んだ時港で1ヶ月ステータスが止まって届かず尼にメールした奴もいるんだから落ち着けよ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:39:29.88 ID:Xv4VXdfo
ナビテック
磁石裏に鉄ワッシャー入れといたら
誤動作解決
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 21:58:51.95 ID:XghW53qL
moko Genuine Leather Slim-fit 米尼から転送屋経由で今日やっと届いた
ものは良いね。大満足。でもスタイラスループがついとらん
普通のSlim-fitには付いてるからてっきり付いてると思い込んでた。
自作するか・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:01:17.19 ID:4RnOhric
>>506
品名でも付いてるって書いてあるけどレビューだとねぇぞ!ってなってたね
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:08:20.64 ID:EqeuvQE9
>>506
写真見ると、確かについてないんだよね。スリープはどう?
ちゃんと利く?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:16:48.77 ID:s0+Bq2iC
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:17:22.60 ID:AH9UOQh1
スタイラスループってなんぞ?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:31:34.71 ID:iFShuSQM
ドックの端子の4pin、ああいう形の接触型コネクターって独自企画だよね?
秋月とかにないよね?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:42:32.78 ID:ckaTmb9U
http://uploda.cc/img/img507c1205aea52.jpg
http://uploda.cc/img/img507c121abcb54.jpg

尼でポチったやつが届いた。Nexus7専用ってだけあってどれもキツキツ。
特にポーチの方はケースはめた状態だと出し入れに難儀する。

保護フィルムはほぼ枠ぴったりでいいんだけど貼るのに苦労する。



総評はまぁ、うん。微妙
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:55:21.63 ID:fo1eGVXj
ケース入荷待ちばっかりだし
保護シートも送料考えると高くなって
今だに最初に被さってた透明なシートが外せないorz
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:58:10.55 ID:wgLlr/kb
>>506
ちなみにいつ頼みましたか?

自分は30日に同じ物を頼みましたが、続々と到着報告を聞いてると、
Nexus7本体発送のトラウマで焦ってしまう…
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 22:58:28.79 ID:F8fDeJhs
>>513
楽天のVMAXで十分
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:14:19.50 ID:XghW53qL
>>508
スリープは問題なし。スリープになるのも復帰も良い感じ
>>510
タッチペンを差す輪っかだよ
>>515
10月8日発注。アマゾンプライムに1ヶ月無料登録したので10月10日に転送屋の拠点に到着
10月11日転送屋から米国ヤマトが荷受。10月12日ポートランド発。10月14日成田着。10月15日配達完了。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:16:27.49 ID:XghW53qL
安価ミス
>>514
でした。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:17:19.59 ID:Lmjd9UWa
純正のケーブルのmicroBの方が折れたからエレコムのMPA-AMBXってやつ買ってきたけど、
ギャラタブアダプタ付けても急速充電全く出来ないわ
っていうか、充電できてるかも怪しいくらいの充電だから、結局L04C買ってきた時についてきた短いのを使うハメに。
「充電中(AC)」が出てるかどうかは急速充電には無関係なのね…
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:18:39.67 ID:wgLlr/kb
>>516
あー、転送サービスだとそんなに早いんですね。
自分はドケチなので通常配達のエコノミーみたいなのにしたせいでかなり遅くなりそうです。

まぁ到着日予定日が16〜25日なので、別段遅れてるわけでもないのですが...
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:28:31.68 ID:eHbRtwoi
ネク7直差しのSDカードリーダ、何か物によっては不安定で使い物にならんらしいけど、尼で 「GREEN HOUSE Android対応 カードリーダ SD/USBポート搭載 ブラック GH-CRAD-SUAK」っていうやつ、普通に何の問題もなく使えたからいちおー報告。
当然root必須だから念のため
こんで外部アクセスは桶ね

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00973PVPA?ie=UTF8&at=&force-full-site=1&lc=plm&ref_=aw_bottom_links
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:30:26.04 ID:wdG18qft
>>519
大体予定通りに届くから明日あたり来るんじゃない?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:35:03.58 ID:Q+fgr+Ip
作ってみた。
やっぱり、外付けストレージあると便利だね

http://i.imgur.com/cuT5D.jpg
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:36:49.77 ID:3/GIIdsq
>>520
それちょっと気になってたんだけど刺さり具合はどうかな
少し触ったぐらいで接続切れない?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:37:19.86 ID:GRp3x/A4
>>516
おお、リアルレザーのレビューは初だね。できれば画像うpよろ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:45:49.13 ID:o3zucXpH
>>502
10月3日発送されたけど、いつ来るか分からないんだぜ?
ttp://wktk.vip2ch.com/vipper0613.jpg
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 23:52:36.59 ID:9FQMsNoL
>>525
俺は10日に注文して昨日から郵便局のサイトでトラッキングが出来るようになった
さて、いつ頃になったらSHENZHENから動くんだろうか
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:11:51.61 ID:hm4yxZTS
>>520
Nexusメディアインポーター使えばルート取らなくても
読み取りだけは出来るんじゃないの?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:18:57.22 ID:wX4q/GyD
Nexusメディアインポーター いいなぁ
ROM専用だけど外部メモリーなんて
PCで書き込みして携帯端末で読み込むのが殆どだからな

クーポンで買うかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:22:44.95 ID:DKy23wbk
そういや中旬も残すところ後4日になったが、ドックはいつ発送されるんだ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:33:31.89 ID:9YfQyBx8
>>522
おお、器用だね

自分もチャレンジしようと思ってるけど、普通のハンダでいけるか不安だw
ちっさいとこいじるんだもんよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:40:46.79 ID:L0WWuZ8g
navitecの風呂蓋ケースはどんな感じなの?
商品画像だと結構良さそうだけど、実際の画像が見たい
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:45:46.73 ID:L7iJs5sU
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:51:08.06 ID:sI2Kxft4
>>532
質感はどんな感じ?
蓋を閉じるときは蓋の爪で本体に引っ掛けて固定するの?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:56:48.47 ID:DKy23wbk
>>532
本革なのか本革風なのかわからんが、みた感じ通常版みたいに革模様の紙貼ったような安っぽさではないのかな。
良さそうだね。新スタンダードくるか
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 00:58:15.71 ID:DZ5ucbSc
>>525
2018年?!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:11:01.58 ID:DZ5ucbSc
>>532
3枚目のゴム、それ真ん中の留め具のところに引っかけるみたいよ?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:11:21.57 ID:4vaWKPke
>>261
閉じたら画面消えるよ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:47:54.01 ID:q0b9wO/O
>>499
樹脂部分を少し削るとよいと過去スレに書かれていた
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:49:04.18 ID:L7iJs5sU
>>533>>534
質感は安っぽくはない
皮革としてのグレードはそんなに高くないけど重厚さはあるよ
蓋は爪で引っ掛ける。結構固めで閉じるときにクリック感あり
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:51:39.00 ID:L7iJs5sU
>>536
了解。やってみるわ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 01:59:21.48 ID:6EIPXZ2H
そのゴムは使い込むうちにダランとしてくるんだよな
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:00:36.09 ID:sI2Kxft4
>>539
ども

国外向けの在庫復活しないかな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:01:12.10 ID:kH4NQ4Ge
>>523
俺も気になる
どこぞで奥まで刺さないと不安定とかわりかし抜けやすいとかいうレビューを見てなぁ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:22:43.03 ID:Z7YQxk4Q
やっとケース届いた
http://www.aliexpress.com/item/Fashion-PU-leather-pouch-smart-case-for-Google-nexus-7-slim-cover-retail-and-wholesale-freeshipping/625697173.html

スリープ誤爆無いし重さは気にならんしサイズも丁度良い、この値段では大満足
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:27:17.91 ID:sg9l7Sve
>>544
よさげだな。
でも俺は安っぽいとレビューのあったNavitechまち。。。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:34:39.12 ID:d2bOMv6t
>>544
画像を下さい!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 02:46:18.63 ID:DZ5ucbSc
先々週末、あきばお〜七号店に行ったときに、以下のが525円で売ってた。

USB 2.0 OTG Card Reader Connection Kit
http://www.sunsky-online.com/view/261405.htm

USB端子、microSDスロット、SDスロットがついていて、どれもNexus Media Importerで
普通にアクセスできた。今売っているかどうかは知らんが、この値段ならおすすめかも。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:21:11.45 ID:Z7YQxk4Q
>>546
ショップが画像沢山上げてくれてるから参考にならんかも…
蓋裏が起毛で本体はプラ、表面の質感はビニールぽくて値段なり。USBとか繋ぐのに今のところ不便なし
カバン入れるのに丁度良いから他の色も欲しくなってきた
http://i.imgur.com/3ghnD.jpg
http://i.imgur.com/et3pm.jpg
http://i.imgur.com/rXcxU.jpg
http://i.imgur.com/9hmDl.jpg
http://i.imgur.com/i3yCN.jpg
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 03:44:39.76 ID:328tRxd3
>>547
小型化のために、microusb端子のmicrosdリーダー無いかな?
正直持ち歩きには極力少なくしたいから、USBとかSD省いたやつがほしいんだよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 04:10:58.86 ID:k3QDDTYd
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:37:07.72 ID:rvO/P2CJ
>>523
>>543
どこぞの書き込みに、不安定とか抜けやすいとか確かにあったから心配だったんだけど、これは大丈夫みたい。
ちなみに不安定って言われてたのは同じタイプの違うメーカーのヤツ(営業妨害になるからこれ以上書かないけど尼で検索すりゃわかるハズ)
これは、奥までグーっととかいう感覚でなく、いわゆる純正のケーブル刺す感じでスコッてハマる。
んですぐランプ点灯するからね。で、とりあえずSDだけだけどこれも端子の部分だけ刺さる感じでスッとハマる。ネク7にリーダー刺したままでSD抜き差ししても全く問題無さそうだしさ。
こんなんでわかってもらえるかなぁ〜。
ただ、個体差とかはわかんないから、そこはよろしく。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 06:41:07.04 ID:rvO/P2CJ
>>527
何か有償のアプリ使えばunrootでも読み出しだけ可能ってのはあったけど、自分はtoot派なんで知らない。
コイツ自身はusbホスト使ってSDカードを読み書きするんだから当然使えるとは思うけどね。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 07:02:41.48 ID:uwNfJgO+
>>542
拙い英語でショップに問い合わせてみたら、すぐに在庫が戻ったよ。問い合わせてみたらいいかも。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 09:49:13.25 ID:tQojXLS2
>>551
ありがとう。そのうち買うかな
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:26:35.31 ID:wj7htdyt
BSCストアのパチモン臭さ半端ないな。
mokoのslim-fitケースと画面フィル頼んだんだが、フィルムが完全にチャイナなパッケージ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:28:53.77 ID:/FVeeNkW
i-Beansのケースってどうなの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:14:01.31 ID:AwxnhRNy
Seria台いいね
http://i.imgur.com/SrINM.jpg
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:16:21.50 ID:uBWGmmvl
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:21:39.09 ID:WG10HQTR
10/5に米尼で頼んで11/1到着って言われてたけど、今日到着
Poetic slimline portfolio Case
http://www.amazon.com/dp/B008NMCPTQ/

スリープはちゃんと動くし、立てかけも不満なし。片手持ちでの風呂蓋誤作動ないし、それなりの作りで結構満足。

http://i.imgur.com/oVWQ5.jpg
http://i.imgur.com/IMlbp.jpg
http://i.imgur.com/KLhnw.jpg
http://i.imgur.com/Jw1Fn.jpg
http://i.imgur.com/USZTY.jpg
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 11:21:52.71 ID:5EHgUVNq
ttp://usklog.net/archives/486
コレ長さが個体で違う?
さっきこの写真より長めのを使ってる人を見かけたんだが
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:22:46.46 ID:Xo1xhlVH
>>557
それ、近くのセリアで見つからなかったんだよな。
タブレット関連がそもそもコーナーがないというか。
売ってたのスマホスタンドとかのところ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:28:20.19 ID:rVjMOhKU
>>544
これ、オレも買ったけど結構良い。
カバーの厚みも気にならない。
唯一の不満はカバーを閉じたときに
液晶面側が少し浮く位かな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:28:40.45 ID:Del6PiCa
セリアは店によって品揃えが違うね
店員に言えば取り寄せは可能だよ
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:39:18.85 ID:8Y8n+XD9
セリアのスタンド、2色あります。クリアと黒(クリア)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:42:36.96 ID:RzKo7ltY
ドクターハウスのアンバー?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:43:44.10 ID:RzKo7ltY
誤爆
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:47:56.05 ID:o2LM2lfx
>>548>>559似てるけど、写真見ると意外に違いがあるな
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:55:24.26 ID:EqL8TOys
>>559
なかなかイイね 色違いないかな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:05:38.46 ID:kH4NQ4Ge
>>551
ありがとう!
ちょっと安心したw
オレもそのうち買おう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 15:45:07.82 ID:rMuviyIg
BSCStoreにトラッキングナンバー問い合わせたんだけど一向に返事が来ない
みんな何日で返事もらったの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:08:06.30 ID:Xo1xhlVH
>>570
丸一日ぐらいかな?本文何もなく、リンクだけ返信されて来た。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:15:49.92 ID:rMuviyIg
>>571
ありがとう
気長に待つね
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 16:59:10.91 ID:odAT1uj2
シガーソケット充電器で安定して2A出るのってないのかな?最悪1Aでも…

尼で小型のやつ買ったけど、ナビ使いながら充電してたら順調に減っていってたぜ(`・ω・´)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007U1VP60

574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 17:51:05.87 ID:JvnbMKmI
スリップインケースが品切れ中ですが、200円で、ジャストフィットのソフトケース。
I-BUFFAlO製なので信頼感もあります。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DPBD8A/ref=cm_cr_thx_view
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:11:05.07 ID:lheYAbjQ
カバー型キーボード探してるんだけど
nexus7用は野暮ったいのしか無いな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:13:41.48 ID:pGY2wrxm
>>575
iPhoneじゃないんだから、それ専用のって少ないからね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:17:08.06 ID:rMuviyIg
>>574
ぐぐったら、ビックやヨドでも220円で売ってるね
10個ほど買ってみた
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:18:17.49 ID:FLLkkWio
アキバのモバイルプラザで売ってるTPUとインナーかなり良い!
インナーは外ポケに液晶拭きも入れれる
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:23:57.50 ID:qhQ1+1nC
>>573
Amazonベーシックは2.1Aまで出力有るよ
でかいしLED眩しいけど安いしカーステにノイズも乗らない
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:27:37.47 ID:q2wQtVFk
あたし紫が好きだからこれにしたんだー。
あと、みんな聞きたいんだけどロジテックのワンセグは使えますか?
http://i.imgur.com/7Bita.jpg
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:30:24.03 ID:kg3+JXnz
スパイだ・・・やれ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:33:30.16 ID:Xo1xhlVH
>>580
ロジテックの1000円ワンセグ使えるよ。感度悪いけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 19:37:13.14 ID:U1Y797U6
>>580
うちは赤ポチった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:31:09.03 ID:q2wQtVFk
>>583
赤と迷ったんだよねー
飽きがきたら赤も買おうかな?

ロジテック安いから買ってみるね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:45:25.51 ID:EEFetwz7
>>556
スリープ誤爆あるって報告あるよ。
私は一度も無いんだけどね。
形によるのかね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:54:40.85 ID:dOJS6H9o
俺も持ってる、Seriaの入れ物。
http://i.imgur.com/V83bN.jpg
やっぱり裸が一番!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:54:54.93 ID:fRMi6T3A
ロジテックのワンセグ、粘着シートが全く付かないよう
ケーブルには繋がってるから視聴可能だけど見栄え悪いや
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:00:07.23 ID:V8tXTP4O
>>586
クラウンとパッソとみた
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:01:12.24 ID:+ZR2jviz
>>586
出し入れの際に落としそうで怖い
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:15:09.59 ID:PEiap3CF
>>580
このケースなに?出来ればURL教えて。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:17:10.66 ID:DZ5ucbSc
セリアだと、便利バンド(フリーバンド)もいい感じだよ。
3x48cmのゴムバンドで、輪っかにして裏側に斜めにかけると
ちょうどよいホールドバンドになる。裸派にもおすすめ。

このページにあるようなの。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/1380894/car/1013727/2034790/note.aspx
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:19:07.02 ID:r/zXPNbp
>>590
これがゆとりの力か!!!!

画像に名前書いているのに
調べもせずに、すぐ聞く。

お前のその書き込みはネットに繋がってないの?
検索出来ない端末から書き込んでるの?
人をこき使うことしか考えてないの?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:26:20.53 ID:FHZwMsb6
すぐゆとりゆとり言い出す奴も何とかならないもんか
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:29:07.02 ID:dOJS6H9o
>>588
パッソじゃなくてアルファードです(^ν^)
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:30:39.21 ID:+ZR2jviz
>>580
これ、ポチリました!ありがとう!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:41:37.88 ID:Bzl7PEOU
>>573
それ充電器側はちゃんと2A出てると思うよ
Nexus7(に限らず大半のタブレット)は充電専用ケーブル使わないと500mAしか流れない
充電専用ケーブルじゃなくても、こういの
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003APM7P8
とか、こういうの
http://www.amazon.co.jp/dp/B007PMPI12/
使えばちゃんと2A流れる
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:50:33.75 ID:q2wQtVFk
>>561
あたいもセリアで買ったよー
スマホグッズが置いてあるところにあったよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 21:53:15.04 ID:q2wQtVFk
>>595
何色にしたのー?
紫だったらお揃いだわねー。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:04:49.92 ID:AxqNVent
昨日、あきばお〜でロジテックの
ワンセグが980円で売ってたので
1分悩んだけど買うのをやめた。 どうせまともに映らんし。

2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.2
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:06:32.10 ID:3utrdYpu
>>599
テレビで見るのが一番。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:07:08.97 ID:SLWVRElE
オススメのフィルム教えて
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:08:16.37 ID:3utrdYpu
>>601
付けないのがおすすめ。
フィルムは意味がない。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:12:20.25 ID:5j8nOJ3J
ワンセグ欲しい子は一月待て
IS01がオクに流れるからテレビ専用に買い増せ
Nexus7は実況に使えばいい
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:18:58.66 ID:svKJjCYF
>>574
なるほど

材質が薄くてフワフワしたヤツだと、使ってると黒い粉がポロポロ出てくるんだよね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:23:08.94 ID:wX4q/GyD
>>598
横からだけど
俺はオレンジ購入 アマゾンで
未だ商品届かない
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:34:49.86 ID:EqL8TOys
navitech良心的な値段だね もう少し◎レビュー増えたら考える
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:35:46.07 ID:3utrdYpu
>>606
そんなに悩む値段かよw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:37:41.34 ID:EqL8TOys
色が違うってレビュー多いから
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:39:02.42 ID:q2wQtVFk
>>605
オレンジかー、オレンジも素敵だよね。
早く届くといいね。
こっちはねー、今日の午後Amazonでポチって夕方に発送メール来たから、オレンジは人気かも。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:42:00.82 ID:q2wQtVFk
>>608
それじゃ、紫が届いたらここに感想書いてあげるね。780円だってお金はお金はだもんね。
それと、IS01っておもしろそう。
来月はどう森買うから、来年あたり狙ってみよーかなー。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:44:03.21 ID:wX4q/GyD
>>609
11日に注文
12日に発送メール来たけど未だ届かない
詳細見ると 配送状況確認できないし
お届け予定日: 水曜日 2012/10/24 - 木曜日 2012/11/1  となってる

気長に待つよ
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:46:58.79 ID:EqL8TOys
>>610
thx 今のところ 赤->朱 茶->オレンジ 緑ー>黄緑
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:47:32.55 ID:q2wQtVFk
>>611
えーそうなんだ。うちもそうなるのかなー(・・;)情報ありがとー
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:48:01.50 ID:+ZR2jviz
>>598
紫とオレンジで迷って、結局、オレンジにしちゃった!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:50:06.36 ID:Vaf/gvn7
そろそろ小芝居おわった?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:51:25.45 ID:mL8J+aJx
ダイソーで買ったB5サイズのケースを改造して作ってみた

http://iup.2ch-library.com/i/i0765325-1350395319.jpg
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:52:04.78 ID:iT8j9mVi
navitech、4日に注文して今日到着。赤買ったら鮮やかな朱色でびっくり。
買う前にレビュー見てたらほかの色にしてたよ・・・
なんかとってもビニールな質感。安いから仕方ないけど。
ほかの色買おうかと思ったけど、また2週間近くかかるのかと思うとちょっとね・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:52:18.25 ID:+ZR2jviz
>>612
ま、まさか、、、。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:52:56.87 ID:5MzarJIj
>>616
上手!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:55:08.82 ID:py8LPqw2
1万9,800円の激安7インチタブレット「ASUS Nexus 7」はこう使おう!
http://mobileascii.jp/elem/000/000/052/52260/
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:56:30.01 ID:q2wQtVFk
>>612
紫が未知なんだね、分かった。なんかnavitechは到着するの遅いみたいね(・・;)気長に待ちます。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:56:38.62 ID:EqL8TOys
>>618
茶色かもね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 22:58:54.84 ID:sg9l7Sve
>>614
安っぽいとレビューが既にあがってるけどな・・・
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:02:19.65 ID:DZ5ucbSc
>>597
店によるのかね
>>620
おいおい、いくらなんでもマルチすぎるだろ。ASCII社員か?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:02:36.80 ID:wX4q/GyD
そんな主観的なレビューは当てになりませんわ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:08:06.11 ID:+ZR2jviz
Navitechの担当者は今日から出張中みたい。一度、キャンルして色具合を聞いてみるよ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:09:21.74 ID:+ZR2jviz
>A もし商品がお好みでない/イメージと違う場合は?
>⇒
>返品・交換が可能です。メールにてご連絡下さいませ。弊社から折り返し「返品・交換ラベル」をご用意(添付)致しますので、必要事項を記入の上、商品とご一緒にご返送して頂きます。弊社に着荷後、返金手続きをいたします。

良心的な販社みたい。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:23:57.60 ID:FHZwMsb6
>>616
横幅狭めたってことですか?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:37:04.55 ID:mL8J+aJx
>>628
元のケースを裏返して半分に切って、ミシンで縫っただけ
付いていたファスナーは取り外して、スリップインケースに仕上げました
ひとつのケースから2個作れますよ

これが元の形
http://iup.2ch-library.com/i/i0765374-1350398033.jpg
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:46:37.30 ID:DSztnlEB
このスレ、危険だな。
色々と欲しくなるw
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 23:47:52.64 ID:QzflJoxf
>>629
俺もこのケースを買って、ハサミと両面テープで切り貼りして緩衝材の形にして、
同じくダイソーで買ったA5ファイルケースの中に入れて使っている。
ちょっとデカイけど、耐衝撃性能は良さげ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:03:13.74 ID:Bs11YhH+
>>599
普通に使えるけどね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:03:17.27 ID:pb++Hvkz
百円のケース買ってきたら一回り大きいのにチャック部分が狭くて本体入らなかったよ(;´д⊂)
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:11:37.16 ID:0lOD8DnU
>>580
赤ぽちった!
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:17:04.77 ID:xnHlN6pX
navitechの赤と紫と橙の実際の写真upしてね 色調補正なしでw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:21:48.30 ID:fSirwdSl
>>633
キャンドゥのが店頭で試したらそうだったな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:22:19.65 ID:98PTfkRL
>>580
これって閉じたらスリーブしちゃう系ですかぁ?(´ω`)ノ
638631:2012/10/17(水) 00:24:20.46 ID:FFZK9kD4
imgurの練習を兼ねて、画像の初投稿。

http://i.imgur.com/ETR7Q.png
http://i.imgur.com/i8T3W.png

ネクサス7のINカメラで撮ったからピンボケだけど、
ケースに入っているのがドロイド君TPUケース。
でも、こうして見ると、緩衝材の切り貼りが雑だったな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:29:46.73 ID:fSirwdSl
>>638
あらためてインカメラの画質ひどいなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:30:03.58 ID:0lOD8DnU
>>637
しないんでない?
2chMate 0.8.3/Sony/SO-04D/4.0.4
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:38:03.35 ID:rLrwbr1M
>>638
よくインカメで撮影したなww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:49:12.70 ID:6rdAU0vL
随分とスレが雌臭くなってきたなおい
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:50:39.17 ID:qE2GoQ19
(*´ω`)凸
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:51:58.98 ID:5N5SmzfO
凸(´ω`*)
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 00:58:21.28 ID:AwNjKgJ2
あいふぉ〜んとかよりブラックベリーいじってたりする女の人に萌えるからおk
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 01:33:25.05 ID:/DyRVF2u
>>638
なんつーかきたねぇな全体的に
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:20:30.08 ID:DbrEx9B8
http://i.imgur.com/upjRg.jpg
Caseenのケース、気に入った
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:42:21.12 ID:zMR+NtkC
>>616
だっせうぇwうぇww
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:43:11.29 ID:zMR+NtkC
>>647
オモチャみてえだな。トイザらスタブレットみたいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:53:06.91 ID:frsdlGmt
GH-CRAD-SUAKは,NEXUSを充電すると同時にUSBを読み込む事は可能でしょうか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 02:54:05.35 ID:gEgbfSJR
>>647
使いにくそうだなw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 03:02:12.50 ID:d0pL4Je2
>>571
俺は
you should be able to track it here in a few days
という素っ気無い一文が添えられて郵便局のサイトへのリンクが来た
そしてDispatch from outward office of exchangeの情報が更新されたが5日間そこから動いてない
気長に待ちますよ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:24:03.67 ID:7g9ld/RA
裏は何も付けたくないんだけどiPadみたいなスマートカバーは無いの?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 05:48:15.72 ID:7sBmTKpT
Navitechの赤届いてたわ
5日注文8日発送メール16日着。
上でも言われてたけどAmazonの画像よりかなり明るい。
明るい赤と本体保護部のグレーがアンバランスで安っぽく見えるのは確か。せめてここが黒とかなら…
磁石入ってるしとくに暴発もしないから、値段を考えれば十二分に役割を果たしてると思う。

あと蓋を自立させる形にすると、そのまま持っても意外と持ちやすいね
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:08:07.27 ID:3AA1ySLc
navitechの画像お願いします
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:19:30.35 ID:4PEVHyW5
>>653
裏面(側面?)磁石がくっつかないから、構造的にムリ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 06:23:46.83 ID:laBlFd+5
>>647
縁が厚いと、標準ホームで画面をまたがった、アイコンの移動ができない。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:09:41.19 ID:CcMQw8fe
>>592
それで調べるといろいろ出てきてよく分からなかったから聞いたんだけど、不快感を与えたようなら謝るわ。
ゆとりっていう煽り方ってそれこそゆとり臭いけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:31:37.03 ID:o0RIXKCg
そうか、縫い直す手があるのか
ホムセン巡りして生地探してこよう
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:33:35.79 ID:Yy8ofHMU
自作せずとも、このケースなら、尼で200円。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DPBD8A/ref=cm_cr_thx_view
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 07:59:54.77 ID:FoHvZIAo
>>660

¥ 200 国内配送料無料   って…

まさかあの段ボールで届くのかな?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:12:39.68 ID:5BfsPNjj
スタンドポーチ買ってみたけどかなりぴったりだね。
上部のガードが甘い気がするけど、これくらい大丈夫か。
For galaxy tabっていう表記があるから気にする人は気を付けて。

ケースの質感とかクッション性はなかなかいいし、
スタンド機能も重宝するから、個人的にはかなり満足だわ。

http://i.imgur.com/n0hIi.jpg
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:13:10.06 ID:P0b8vppM
>>647
あら、いい色だよねー
うちは、紫の次に緑にしよーかなー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:25:02.41 ID:UPNyma0D
スタイラスペンでオススメ有ったら知りたい
Amazonで買えるもので先がトンガってないものが良さそうなんだけど
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:28:36.88 ID:8VrsflGP
>>661
書籍用の薄ぺったいボール紙封筒とおもわれ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 08:30:42.25 ID:IUdVGZvr
>>574
在庫あったので買いました。情報有難う。

>>577
今bic見たら在庫切れてるね。10個も買うからw
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 09:28:02.03 ID:pWQJdyn1
>>664
エレコムのゴム先の細い奴買って、
誤タッチ&ゴム柔らか過ぎでまともに使えず失敗したので、
今はペン先が繊維のSu-Penを使ってる。
書き味は良いが値段が高いので、あまりお勧めは出来ないので参考までに。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:08:44.93 ID:XXy4Imqh
タブレット、ポケモンキーボード、マウスをセットで持ち運びたいんだけど
なるべくコンパクトにしまえるカバンとかないかなー?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:21:33.97 ID:poc0o6ft
あかん、nexus7は本体自体は安いけど、
いろいろな周辺機器とかアクセサリーを
買いまくり過ぎてあかん。
670名無し募集中。。。:2012/10/17(水) 10:24:33.57 ID:ferO9qet
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:25:33.63 ID:ajrpWZix
>>662
かっこいいね ポケゲ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:28:37.74 ID:ajrpWZix
>>669
それでもお買い得 本体安定してるからアクセサリー選びに専念
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 10:28:43.71 ID:QGtwt5Ud
>>669
俺なんだかんだでホンタイカカクノ半分以上使っちゃってるな。
有料アプリも寄付版で4000円位買ってる。
いかんよなあ…
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:05:15.84 ID:nbGCw9SI
>>567
そんな値段差がつくように見えないww
むしろ薄く見える分、上の方がよく見える
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:09:46.44 ID:SZ9Bf36W
>>585
d
若干高いけどアマゾン発送のヤツがあったから買ってみようかいな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:26:40.63 ID:ZUQ6tgMZ
>>671
うん、そこのやつ!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:30:41.89 ID:b72dO51+
>>676
N7本体にカバーしてたら入りにくそうかな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:36:26.93 ID:IUdVGZvr
>>574
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B005DPBD8A/
このソフトケース、今アマゾンから届いたんだけど、横幅が小さくて7は入りません…(^^;
他のことに使いますw

10個買った人大丈夫かな?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:39:17.95 ID:Uvlie8fs
なぜ10個も買うんだw
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:41:18.48 ID:/tewK4NL
i牛は質が悪いなあ
パンツゴムだしペラいし臭いし失敗した
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:42:11.53 ID:IUdVGZvr
>>661
あのダンボールで届きましたよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:51:18.53 ID:5/7wqrDQ
>>662
これいいですね。どこで入手できますか
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:54:23.46 ID:cmYhM/tE
カバー付けるとどれも入らないかきっつきつなんだよなあ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:54:34.62 ID:/JJjYOC+
>>677
縦のサイズはぴったりだけど
厚さと幅はちょっと余裕あるから大丈夫じゃないかな。
前にケースつけてても入るって書き込みがあったような

裸族なもんで確かなことは言えん…すまん
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 11:57:03.01 ID:QfagjQxR
>>682
アマかポケゲ!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:01:14.94 ID:AmIa3VCD

日Amaで売ってるNavitechのアカウントって本物なのかな?
http://www.amazon.co.jp/dp/B009C8UPQU

このケースはNavitechのUK本家サイトの
http://www.navi-tech.co.uk/tablet-accessories/google-nexus-7-accessories.html
ここでは出てこないんだけど、、、
英Navitrechと無関係のひとが、日AmaでNavitechアカウント作って、
パチもん売ってたりしない?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:02:29.53 ID:q1mTUS6z
本家サイトに聞けばいいだろ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:04:33.85 ID:5/7wqrDQ
>>685
ありがとう!
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:05:20.67 ID:Uvlie8fs
詳しい出品者情報

正式名称: Navitech Ltd
住所:
Unit 3, Quoin Estate, 73 Marlborough Road
Lancing
West Sussex
BN15 8AD
GB
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:08:30.00 ID:WNrj0OGb
神経質なやつみるとまじでむかつく
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:09:51.37 ID:AmIa3VCD
がさつなやつみるとまじでむかつく
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:32:34.95 ID:b72dO51+
>>684
dd
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 12:48:20.99 ID:lmS/ZzCG
>>686
尼で買おうとした商品キャンセルしたときメールのやり取り
参考までに


お世話になっております、Navitech スミス と申します。
この度は、数ある商品の中から弊社の商品にお目を通しいただきまして誠にありがとうございます。

英国にて運営している為、時差の関係からご返信にお時間を頂いてしまったり、海外からの発送となる為、
商品到着にお時間を頂いてしまうことになります。
(お客様にはこの点でもご不便をおかけすることになってしまい申し訳ございません。)

つきましては、下記の弊社の発送に関する詳細(出品者情報)をご確認下さいませ。
http://www.amazon.co.jp/gp/aag/details?ie=UTF8&asin=B008AHP7GC&isAmazonFulfilled=&isCBA=&marketplaceID=A1VC38T7YXB528&seller=A1H2L9W3CGH8FZ&sshmPath=shipping-rates#aag_shipping

【過去に頂いたお客様のお声をご参考にさせていただきますと、
弊社(アマゾン)からお客様に、発送済みのメールが届いてから約6から11日(営業日数え)後にはお荷物をお受取頂いているようでございます。(※お日付はあくまでも参考でございます、保証するものではございませんので予めご了承下さいませ。)】

今回は、○○様のご都合とみあわわず、とのことですので、お客様から頂いたご注文はお取消し致しました。
ここにご連絡いたします。

また機会がございましたらよろしくお願いいたします。


信用しても大丈夫だと思うぞ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:13:09.47 ID:tPMmXI6o
スミス日本語うますぎるよスミス
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:14:21.07 ID:5W3cbhew
やっと本体入手できそうです。アクセサリーも買ってきます。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:20:29.67 ID:msSzhIB8
ジェントルマンスミス 好感度アップ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:23:19.80 ID:mPbfqTDC
純正ドック発売延期キター

     様

平素はお引き立ていただき誠にありがとうございます。
ASUS Shop サポート窓口でございます。

当初10月中旬に発売を予定しておりました nexus7専用ドッキングステーション でございますが、
諸般の事情により発売スケジュールを延期せざるを得ない状況になりました。

それに伴い、お客様のご予約につきましても下記へ変更となりますことをご案内申し上げるとともに、
多大なるご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。


予約注文番号:
予約商品:≪Nexus 7 accessory≫Nexus 7 専用ドッキングステーション (A9408GZ)
発売日:2012年11月中(確定次第ご連絡いたします)


お客様には多大なるご迷惑をお掛けしますことを、重ねて深くお詫び申し上げます。
何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。


―――――――――――――――――――――――――――
【ASUS Shop】
http://shop.asus.co.jp/

ASUS Shop サポート窓口
―――――――――――――――――――――――――――
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:35:09.31 ID:Uvlie8fs
サードパーティ製のドックはあるんですか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:37:07.23 ID:hfEnkvGn
>>697
公式10月中旬でビックとか10月下旬だったから
やっぱ10月下旬になったのかと思ったら
11月中かよ…
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:40:32.52 ID:NcJbdnYQ
サードパーティー製クレードルは海外から個人輸入すれば購入できる
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:43:01.85 ID:TH+0aSZq
>>678
.;"*・⊂(。∀。')つ;・.;" ;マジ??
まだ届いていないけど、ショックだわ
今週末、一泊旅行に出かけるから、>>574を見て即ポチってしまった
一個だけど・・・

702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:45:03.98 ID:UPNyma0D
>>667
サンクス
柔らか過ぎは駄目なのか…φ(.. )メモメモ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:49:23.77 ID:Yy8ofHMU
>701そんなに個体差があるとは思えないんだけど。
伸びるから、最初だけきついけど、入れてみると馴染んでくるよ。
尼の方にも、挿入状態の画像が上がっているが、むりむりに広がっている感じでもない。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:51:16.19 ID:Uvlie8fs
ワンサイズ小さいの買った人のグチじゃないのかな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:53:52.31 ID:gKMIsMIj
http://us.appy-geek.com/Web/ArticleMobile.aspx?regionid=1&articleid=4737832

Nexus 7 32gb $249 日本円で19800円になる様子
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:56:20.07 ID:b72dO51+
ポケゲで買ったグリップのゴムのせいか、カバーの色が緑化してきた・・・
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:56:58.78 ID:msSzhIB8
>>667
なら Jot シリーズか
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:57:58.82 ID:w9z/qKAE
>>705
送料もかかるで
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 13:58:54.53 ID:Uvlie8fs
Jot Proすごく良さそうだよね
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:01:33.23 ID:TH+0aSZq
>>703,704
thx!
今、尼を見たらNEXUS7が収納できましたとのカスタマーレビューが載ってた
昨日、ポチった時はなかったな
とりあえず今日明日で届くだろうから待つしかない
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:03:26.90 ID:msSzhIB8
>>705
ライバルのKindleが国内発売されない限り24800円と予想
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:21:13.34 ID:2ehjRoAe
スタイラスペンは人からもらったやつ(たぶん実売1000円前後)を使っていたが
ゴムが柔らかすぎていちいち突っかかるし
反対側がボールペンのタイプでうっかり誤爆しそうだったので
前にこのスレに張られた
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DOC59S
を買ってみたら意外と快適
もう少し長さがほしいし
ノック式のように見えて実は飾り(紐通すための穴が開いてるだけ)だったりと
痒いところが残るが100円程度ならありかなと思える

俺はよく確認せずポチったら香港発送の業者になって届くまで時間がかかったので
急ぎの人はマケプレ一覧から国内発送業者を選んだほうがいいかも
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:28:04.22 ID:YXeKUwZJ
>>712
これの赤持ってるよー
でも自分は先がゴムじゃなくてメッシュになってるほうが使い易いようなのでサブにしてる
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 14:43:44.97 ID:d3DTqhFM
Su-PenはNexus 7でも対応機種のiPadやiPhoneと比較して遜色ない操作性だって
そういうユーザーの感想がちらほら聞かれるようになったからいずれはほしいと思ってる。
今は昨日届いた↓Amazonベーシック スタイラスタッチペン ブラック使ってるが、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B004GCJEZU
まー値段相応のかなって感じで普通に使えるけどもっと安くて同程度のものもあるのかも。
静電式のはこれ以外使ったことがないから判断しかねる。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:03:05.75 ID:SZ9Bf36W
とりまアマゾンの¥1480のケースぽちった。
明後日には来るか?
716 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/10/17(水) 15:07:40.74 ID:zo8nwe+w
USBホストケーブル買えない。Amazonで、このざまになりそう。入荷軒並み一ヶ月後になった。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:16:41.30 ID:epsqfAGr
>>716 前スレでも貼ってるのに無視されてるがw

ttp://item.rakuten.co.jp/avic-online/microusbotg?s-id=top_normal_browsehist

150円+メール便 なら300円もしないぞ?

テンプレは海外通販への誘導みたいでキモいし
アンチ楽天なんかね?
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:17:57.14 ID:msSzhIB8
>>716
海外通販2ドル前後 納期1週間送料無料
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:31:02.15 ID:zo8nwe+w
716 です。情報ありがとうございます。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:35:55.18 ID:4ZRkNynn
>>717
ケーブル150円+送料180円=330円 何か納得いかない
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:38:50.17 ID:NcJbdnYQ
717は国内だと数日で配達されると言いたいんだろ、その分価格は特急料金だが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:39:14.25 ID:VOXNKsy1
>>720
送料はタダだと思う奴が多すぎる

タダでも持ってくるわけ無いだろう送料込みで330円だと思えば安い
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:40:40.63 ID:laBlFd+5
前に祝日絡みでとどかねーと騒がれてる頃に、
なぜか香港から4日で届いたことあるけど、
普通はメール相当だと2週間かかるだろ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:45:49.41 ID:7980hCeh
>>717
楽天はちょっとなあ(´・ω・`)
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 15:55:51.48 ID:4SiwxkPz
いや、全然信用の根拠にならんのだがw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:00:02.65 ID:D9intVUv
楽天に嫌悪感があるのはわかる
主にシャチョさんの件で
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:01:46.57 ID:SZ9Bf36W
N7がkoboの息の根を止めたからなぁ
許してやれよ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:05:04.51 ID:FoHvZIAo
三木谷「Nexus7なんか使ってるのは情弱。Koboを買うべき」
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:15:06.76 ID:4ZRkNynn
koboは安楽死
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:16:32.20 ID:Nec4dypS
少数だから問題なし。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:23:34.76 ID:Mz+xbFqT
結局つけるタイプのケースは全部邪魔になって外すし
タブレットスリップインケースが最強だな
在庫あるうちに買えなかった人はマジで可哀想
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:24:51.25 ID:IXUZRSgr
日本の自炊PDF文化にネクサス7がドンピシャで来たからな
ネクサス7で初めて自炊に目覚める奴多そう
あとはバンド付き読書向き設計のケースが増えるのを待つのみ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:26:36.01 ID:VOXNKsy1
>>731
ケースなんて
これからいっぱい出回るから可哀想ということは無いでしょう
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:26:52.98 ID:epsqfAGr
>>731 冗談だろ、4爪ケース買うに決まってんだろ
使うたびにいちいちケースをしまうの面倒だろうが・・・

折りたたみ傘のカバーと同じであの手のはくしゃくしゃに小さくポケットにしまえても邪魔なんだよ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:31:31.17 ID:hlPa2SvT
>>731
俺は付けっぱなしだよ…
左手の人差し指、中指を挿してホールド出来るタイプが一番
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:31:58.34 ID:4ZRkNynn
>>732
ベットに寝ながら使える7インチ用アームスタンドが欲しい
そしてComittoN で音声ページめくり 怠惰すぎる
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:39:18.24 ID:epsqfAGr
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:44:59.63 ID:4ZRkNynn
>>737
少し高いかも 「※7インチタブレットには対応していません。」 だって
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:49:16.68 ID:epsqfAGr
>>738 んだば

販売価格 3,999円
アルミ製 7〜10インチ タブレット用 フロアスタンド
ttp://www.donya.jp/item/23468.html

こんなん?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:54:48.44 ID:lmS/ZzCG
slim fit届いた
片手で持てると予想以上に快適だわ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 16:57:14.91 ID:m+KI0lp/
http://www.amazon.co.jp/dp/B009OHLJEG/

これ使ってる人いるかな
失敗したくないんだ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:00:32.48 ID:epsqfAGr
>>741 裏にハンドグリップ付きを選んだほうがいい
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:07:41.30 ID:86ur9qNy
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/10/32gb-nexus-7.jpg

Nexus 7 32GBは16GBより安いことが判明
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:08:53.77 ID:epsqfAGr
>>743 1ショップの価格表で騒ぐな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:10:34.84 ID:lmS/ZzCG
定期的に32GBの安さをアピールしたい奴涌くけどなんなん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:11:19.10 ID:epsqfAGr
>>745 すでに購入した人を馬鹿にしたいんじゃないかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:13:19.97 ID:ivecL8s8
32GBネタはスルーで
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:16:34.17 ID:VOXNKsy1
32でたらまた買えば良いだけの話
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:17:51.82 ID:NcJbdnYQ
下取りに出して差額分で買い直せばいいしね
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:24:58.76 ID:De9CmT4+
一年使って16GBで足りるのでストレージ増量なんかに金出さないで、次機種買うわ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:33:09.62 ID:A/W+dPMR
GoogleCloudMusicとGoogleDriveとPicasaのお陰で4Gもあれば十分すぎる
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:36:55.65 ID:IUdVGZvr
>>751
だよね。8Gモデルを一般流通で安く売ってくれていればそちらを買ったと思う
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:38:51.97 ID:ivecL8s8
8GBはゲームやるにはちと少ない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:50:48.48 ID:pWQJdyn1
>>714
7notes with mazec 体験版をいれて、手書き入力を是非試してみて欲しい。
Su-Penはすらすら書けるよ。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 17:53:30.31 ID:KDp6HlB2
8Gは10インチでこそ真価を発揮する
プレゼンにゃピッタリのサイズで価格も安い

いいことづくめ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:03:01.12 ID:zAdOY7aJ
>>732
素人に自炊道具の一式教えろ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:04:32.90 ID:UOQjhLjW
http://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2012/10/32gb-nexus-7.jpg
Nexus7 32GBは16GBより安いことが判明
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:05:09.96 ID:5FkqcRv7
自炊って安くても本格的に揃えたら数万円は飛ばない?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:05:13.49 ID:oSxLxfnM
>>756
中華鍋はいいぞ。色々捗る
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:06:28.34 ID:HlNRAAIm
Nexus 7につける、状況に合わせてヒクヒク動く猫耳を下さい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:06:36.47 ID:KDp6HlB2
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:07:40.47 ID:l1mKxSk8
>>760
きみ、dlgetchuで買い物し過ぎ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:08:40.75 ID:UPNyma0D
http://www.amazon.co.jp/dp/B004DOC59S
これは使っている人居ますか?
安いのでついつい買ってしまいそうだ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:09:52.53 ID:07VooyIJ
>>763
それ100均のセレスで売ってるやつだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:12:20.35 ID:07VooyIJ
>>763 >>764
セレスじゃないセリアだった
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:18:21.72 ID:UPNyma0D
>>765
サンクス
セリアに行ったときに見てくるわ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:20:28.66 ID:3nFHxxHD
>756
調味料だな。中華調味料数種あると、クックドゥとかのソースが一切いらなくなる。

>758
裁断機が1万、スキャナが1〜4万ってトコだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:22:18.99 ID:5FkqcRv7
>>767
やっぱり結構するな…

セリアってどこにあるんだって思ったら近所のイオンに入ってた
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 18:43:14.72 ID:d6LM8ran
>>768
セリアはA6サイズのケースがいくつかあっていい感じだったよ。
フリーバンドで簡易ハンドバンドにしちゃうのもいい。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:00:37.64 ID:apX4us5D
尼で買ったAcaseのレザーケースがとてもよい。

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008O0QPJI/ref=mp_s_a_1?pi=SL64&qid=1350467907&sr=8-1
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:07:16.35 ID:fol1zkC9
>>769
A6ぎりぎりはいらないだろ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:33:01.73 ID:BjW4wYLt
二年前に買ったエネループがNEXUSに使えない・・・orz

enecycle EN03使ってる人いますか?
nexで使えますか?
使用感はいかがですか?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:39:09.75 ID:d6LM8ran
>>771
セリアのは3つぐらいあったがどれも入ったよ。
厳密にはどれもA6とは書いてなくて若干余裕あるから。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:41:11.45 ID:Alf0xF5t
>>772
http://www.amazon.co.jp/dp/B0081PHZRW/
こういうのつかうよろし
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:54.04 ID:kDR8iTVj
300円の中華巾着袋来た

サンワのスリップインが来るまでのつなぎでポチったけど、
意外に高級感があってびっくりw
http://item.rakuten.co.jp/create-discover/7inch_case_velour/
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:44:55.26 ID:BjW4wYLt
>>774
こんなんあったのかwww
ありがとう親切な人、使ってみるよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:48:06.61 ID:V4pbH0Jc
親切スレだね ID:Alf0xF5t GJ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:52:37.17 ID:A/W+dPMR
>>772
二年前ってことは出力500mAh?
充電できたとしても10時間以上かかるし、使いながら充電だったらまず充電速度が追いつかないよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 19:55:24.39 ID:L3STRAoR
iPhoneみたいに曲入れて車とかにつなげて聞くわけでもないし8GBでも十分だったが余裕をみて16GBを買った。まぁ16GBモデルしか日本にはないしね。

結果的にみて8GBでも足りそうな予感
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:05:46.18 ID:drtkwHWF
セリアでA5ケース買ってきた。
余裕ではいるし、色がいい感じ

http://i.imgur.com/4z72s.jpg
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:07:47.54 ID:5EmXIuzR
>>780
付属品も少し入りそう
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:09:31.51 ID:BjW4wYLt
>>778
調べたら500でした
いま10000とかですよね、技術進歩スゴスwwww
やっぱ買うしかないか・・・


中華バッテリー使ってる方、どんな感じですか?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:29:17.30 ID:w7jcRJKV
>>494
ここで買ったけど、磁石の磁力が弱くてオートスリープが機能しなかった。
今交換希望のメール出して返信待ちだけど、どうだろうな・・・
対応してくれるんだろうか
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:42:43.84 ID:wDWKyfIB
結局ドロイド君TPUケースが一番しっくりきた
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:50:06.98 ID:bjeFNiPD
bluetoothkeyboardcase 使いづらい
なれが必要だ

ポケモンキーボードが100倍まし
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 20:53:55.97 ID:qnF7nzlp
>>772
enecycle EN03、初代ギャラタブでもガンガン充電して満杯になるから、大丈夫なんじゃない?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:08:26.48 ID:UPNyma0D
腕時計みたく腕に付けられるホルダーは無いのだろうか?
回転機能付きでぐらぐらしないようにストッパーが付いてるもの
あったら便利だと思うんだがなあ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:09:07.24 ID:n2C7o4r6
>>783
仲間がいたか
俺もオートスリープ効かないよ

aliexpressで他のケース買ったから
それまで使ってるつもり
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:11:40.08 ID:M/w6Hu8X
スリップインタイプは縦型ばかりなんだよな
横型チャックなしでいいのないんかな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:17:03.66 ID:fm5s35qr
>>780
イエローグリーンってやっぱつけるとそんな色になるんだな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:20:52.77 ID:A/W+dPMR
>>782
あーなんか食い違ってたわw
500mAhじゃなくて500mAだった
出力の話ね

もしNexus7用に新しいの買うなら
出力1.5A以上で、
容量5000mAh以上のやつがいいとおもう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:26:52.47 ID:Fr4nLIlm
5日前にslim-fitの黒が注文できなかったから緑買ったんだけど、こんなに早く注文できるようになるとはな・・・
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:27:03.28 ID:vtbmouNk
>>782
EN03+充電専用ケーブルで問題なく使えてるよ。
ちゃんと計ってないけど、1回は確実にフル充電出来る。
充電速度もACとほとんど変わらない。

ただ、尼のレビューにある通り、残量のLEDは
あんまりアテにならんから注意ね。
794638:2012/10/17(水) 21:28:49.64 ID:sD7Xg6VX
インカメラの撮影は、やっぱ無理があったみたいなので、再投稿。

http://i.imgur.com/Ud4xi.jpg

ちなみに、ジムでエアロバイクを漕ぐ時に、100均のベンリーバンドで固定して使っている。

http://i.imgur.com/tfvfq.jpg

ドロイド君TPUケースは滑り止めとしても、役立つな。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:37:49.10 ID:BjW4wYLt
>>791
さらに調べました。
500mAで5000mAhっぽいです。

つまり2年前のエネループだと、
容量は足りてるけど、チョロチョロとしか出せないからダメと言う事ですね

>>793
ありがとうございます。
EN03かcheero power plusで検討します。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:40:17.00 ID:fSirwdSl
>>782
自分のはKBC-L2Bで1A出力だが、Nexus7付属のケーブルでは充電できず、
モバブ付属のケーブル使ったら充電できた。ケーブルなに使ってる?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:44:22.26 ID:BjW4wYLt
>>796
エネループ付属のと、100円ショップのケーブルとでためしました。
したらダメもとで純正試してみます
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:44:43.19 ID:ALT1DBS4
>>678
きついけど入るよ。
しばらく入れてたら伸びるんじゃないかと思うが、
電源が入っちゃったりするのに注意。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:46:53.89 ID:R/sfLtA4
http://www.gaugau.jp/?pid=48966003
このケースに開閉スリープがついてたらカンペキだったのに・・・
と思う
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:49:15.09 ID:OLvqjdFj
>>799
mokoスリムじゃだめ?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:50:06.47 ID:fSirwdSl
>>797
一応昇圧アダプタとかも売ってるけどね。サポート外にはなるけど。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/ctc/09300000/cmc/4571335899370/shc/0
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:50:24.44 ID:27OIkonZ
>>799
DIY
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 21:58:59.68 ID:AZ13BQh1
10月6日
18:24 国際交換局から発送 SHENZHEN CHINA

いまだ届かず・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:00:06.75 ID:R/sfLtA4
>>800
それもかなり候補に入ってたんだけど、
前面をあまりカバーで隠したくないってのもあって・・・

>>802
自分でマグネットつけりゃそれでいいんだけどね
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:10:08.72 ID:4h2UqEEV
おかしなこと言うねw
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:23:04.68 ID:WjzynhZ7
>>685
尼でグレーをポチったw
これで、もうサンワの入荷予定を気にせずにすむぜ

>>789
ttp://www.vannuys.co.jp/n_google_nexus7_case/index.html
ご予算が合えば…
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:27:11.57 ID:fm5s35qr
100金で売ってそうなダサさ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:30:44.62 ID:5FkqcRv7
>>806
     ( ゚ω゚ ) Nexus7は任せろー
 バリバリC□l丶l丶
     /  (   ) やめて!
     (ノ ̄と、 i
        しーJ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:43:31.39 ID:Vq7DJBNO
Navitechのオレンジ届いた
http://i.imgur.com/UnWQT.jpg

上 デジパークの980円ケース 黒
下 Navitechのオレンジ

個人的にはサイズはGood
でも誤作動はデジパークを上回る程起きるなぁ
あと、写真より蛍光オレンジ色っぽくてかなり明るい
もうちょっと茶色系をイメージしてたんだが
電車内で使えないなぁ・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:43:55.46 ID:DdZvYR8D
デジパのケースに約200円で付加価値をw

http://i.imgur.com/qsVJU.jpg
http://i.imgur.com/9WcFU.jpg
http://i.imgur.com/jVA5N.jpg
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:46:05.64 ID:27OIkonZ
>>809
オレンジ->黄色だね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 22:49:39.88 ID:M/w6Hu8X
>>806
おー、そうそうこういうタイプね
鞄からの出し入れを考えると横型がいいんだよね
バリバリはいらんけどw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:00:12.78 ID:4+RoG0zV
>>806
尼にはピンクしかなかったから、ポケゲでパープルポチった
サンワのはいつ入荷するのかわからんからなぁ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:04:50.17 ID:qnF7nzlp
>>809
スタンドの使い勝手はどう?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:07:13.83 ID:Vq7DJBNO
>>814
上手く立てられない・・・
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:12:33.32 ID:fSirwdSl
>>803
同じく。9/29注文
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:13:51.58 ID:xZMk99K2
DXのSKU: 148097が届いた。
純正より穴のサイズとか位置が甘いが一応使える。
ただTPUにしては薄いから傷防止くらいにしかならんかも。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:20:22.55 ID:w7jcRJKV
純正の充電ケーブルってちょっと短いよね
長いやつ欲しいんだけど、オススメある?
どれが急速充電に対応してるのかよく分からん
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:21:21.08 ID:d3DTqhFM
>>754
7notes〜体験版はこの前入れたんで届いたスタイラスでしばらく遊んだけど、
mazecの手書き入力は実用的で常用したいと思った。で、いいツールに出会うと
いい道具も欲しくなってしまうと言うことでN7とも相性の良いSu-Penもいずれ買う。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/17(水) 23:33:44.91 ID:qnF7nzlp
>>815
サンクス。あちゃー、そうなんだ。、前もそんな評価があったね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:04:04.30 ID:Mz+xbFqT
表側にまで干渉するタイプのレザーケースはマジでやめた方がいいぞ
100%不便だから、使い勝手がどれだけクソになろうと表側にレザーカバーがないとダメなんだ!っていう謎のこだわりがない限りは買っちゃダメだ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:06:45.94 ID:v/enfmKB
グレアのフィルムに大きな傷がついて予備のVMAXの
ノングレアフィルム貼ったけどやっぱ画質劣化するね(´・ω・`)
画面が白いとチラツキが半端ねぇ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:08:22.34 ID:MxcuJrii
アンチグレアは指紋見えづらい画面も見えづらいがデフォだからな
指さわりは好きなんだが
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:16:32.85 ID:0tWaGAa3
キーボードとセットでの持ち運びを考えて小さめの
http://www.amazon.co.jp/dp/B005LJP5DW
これ買ったんだけど思ったより小さくて手が疲れるし
ホイールの感触もいまいちだった

別のマウス欲しいが捨てるのもなんだかなぁ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:20:45.77 ID:BR1hMM3t
>>822
画質劣化するけどアンチグレアのほうが
目に優しそう?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:24:44.78 ID:anBlnT2o
ここでバンカーリングの評判良かったから買ってみたんだけど
何度も試したけどやっぱ剥がれちゃうね
使ってて突然剥がれたりしたら最悪だからクリアケースも買うしかないね
二千円もだして更にケースとか大失敗
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:25:34.38 ID:9XVdrJkN
>>826
両面テープ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:26:36.23 ID:MxcuJrii
>>826
なんかロットの違いでもあるのかね?
10月3日に買ってつけて、日々ベッドでBunkerRingに支えてもらって片手持ちしてるけど、未だに一度も剥がれてないよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:28:00.38 ID:buKrom4L
>>826
実質17800円のマシンにねw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:49:17.30 ID:QtLvswhq
ゴチャゴチャ付けてつかいずらそうだな
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:50:10.97 ID:JMvxFlde
>>828
輸入品かったらデザイン変わってた。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 00:58:14.28 ID:SpaZsXgZ
Navitechの940円の回転するカバーの赤きた。
結構質感いいしスリープも誤動作ないしいいね。
ちょっと思ってたより蓋が厚いけど。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:07:47.75 ID:j/XgflA7
ASUSのウェブショップ、ケースの在庫が復活してた
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:09:10.26 ID:S3Ypuysc
>>828
一度も剥がれてないからじゃない?粘着力が落ちてないだけで。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:10:31.81 ID:XwsSgV9+
>>828
俺も、Nexus7届いてからの購入装着組。
接着面は剥がれそうな感じに見えないけど
リング可動部分の押さえが、あまくなってきた

http://i.imgur.com/xVVD1.jpg
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:15:47.60 ID:DR0LAU1u
>>803>>816
4日注文だけど18時代まで同じだわw
てっきり飛行機便かと思ったんだけど船便なんかな?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:20:41.56 ID:ArYFVYhi
家にもNavitechの白届いた
上の方で誤作動がよく起こるって言われてるけど、こっちはいまのとこ起きてない
裏面は格好悪いが値段の割には概ね満足かな
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:20:42.30 ID:X4ocyvzA
主にBluetoothキーボードつないで
テキストエディタでの文章作成に使ってるんだけど、かなり電池の消耗激しいね。
1時間で15か20%くらい電池食ってる気がする。
動画10時間とか絶対嘘だろ。

USBとBluetoothとどっちが消耗マシなんだろう?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:22:12.20 ID:X4ocyvzA
↑キーボードの種類の話ね
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:23:40.50 ID:8sknpfzw
>>838
それ減り過ぎ アプリで詳細調べてみたら
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:34:57.32 ID:X4ocyvzA
うちだけなのか
調べてみるわ
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:36:15.94 ID:jChzz9Fn
>>831
パチモン掴まされたんじゃないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:40:40.99 ID:jChzz9Fn
>>841
バックライト輝度最大とかにしてんじゃねえの。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:42:00.82 ID:X4ocyvzA
>>843
してないなあ
こまめに切ったりしてるんだがなんか減るんだよね
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 01:52:41.01 ID:JX+mw6c3
>>844
電池消耗でいくなら電波飛ばすより断然ケーブルの方が有利。
だからUSBキーボードの方が電池消耗は小さいと思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:03:14.55 ID:a62cuLxO
>>822
牛のアンチグレアの安い方は結構よかったよ。
白画面でもRGBがチラつくことはなかった。
いや、よく見るとあるけど、昔のアンチグレアとは変わったんだなと思った。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:08:18.74 ID:MxcuJrii
>>834
材質的に洗えば新品と粘着力変わらないよ

>>835
俺も粘着面は全く取れる気がしないから
いつか寿命来るならリング固定部分だと思う
ここがプラだった時代のBunkerRingはすぐぶっ壊れたらしいしね
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:10:58.94 ID:vP3FaIiG
navitech誤作動あるのか…
色はそこまで気にならなかったけど、ちょっと残念だな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:16:53.57 ID:klCPwwSu
ショボいケースの話ばかりだなw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:30:05.09 ID:OI53Zffy
>>803 >>816 >>836
同じくSHENZHENから動かない・・・
たぶん大型連休明けに一斉に配送されたんだと思う
国際便の一番安いのが船便だから多分それ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 02:46:44.60 ID:S3Ypuysc
>>836
standardは船便。海外通販じゃ基本かと。GPが送料無料なのに
空輸なのがおかしいだけ。

しかし、9/29注文、10/3発送でも4日注文と同じステータスってのも
なんだかなぁ。中国の方で一定期間ためてたってことなんだろうな。
まとめて安く運搬するために。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:02:12.46 ID:DR0LAU1u
>>851
今まで米尼も含めてアメリカから何度も輸入してるけど、基本的に一番安い料金でも飛行機便だったけどなぁ
香港だと船便でもそんなにかからないから安い送料だとそっちに回されるのかもわからんね
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:04:14.99 ID:cnlJtYkQ
GOLLAのケース
http://item.rakuten.co.jp/shasinyasan/6419334095493/

これを使っている人居ませんか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 03:38:01.95 ID:X4ocyvzA
>>853
これ画面にベルトがモロかぶりそう
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 04:04:26.01 ID:jChzz9Fn
>>741
写真よりもかなり安っぽい
スタンド機能は布団の上でも自立可能
スリープ機能は誤作動なし
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 05:53:15.17 ID:I9HeTYtH
>>424
これだと上向いてしまわない?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 07:32:40.99 ID:HhtW0Ao+
純正のクレードルがなかなか発売されないのと、外部kスピーカーがほしかったので
これ↓ポチった
エレコム タブレットPC用スピーカ - MS-P13ABK
http://www2.elecom.co.jp/multimedia/speaker/ms-p13a/
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 08:21:30.65 ID:8ePlPIXv
小型の荷物だし船便ってことはないだろ
送料が安いのは航空便で優先度低いやつだよ
貨物に余裕があるときに搭載されるやつね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:34:50.23 ID:gNuNMu43
キーボード付きケース使ってる人いたら使用感をぜひ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 10:41:50.53 ID:IY8it6cL
>>856
下向きだと横向きで持つ時、邪魔になりそう
861701:2012/10/18(木) 10:51:17.67 ID:9IpnqsPq
>>678
いま届いた
ちょっとキツめだけど入る
でも>>798でもあったように電源も入ったりする
少し伸ばして今週末の旅行はこれで行くよ

初めはキツめで段々よくなるってなんだかな(・∀・)ニヤニヤ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:47:02.90 ID:SAKmpqcO
>>858
小型の荷物だから航空便とは限らないだろw
船はかなり安くつく。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 11:50:04.18 ID:Wv7cLy1r
MOKOのケース購入を考えてる人
これ全く同じもので安いからオススメ
http://www.amazon.co.jp/dp/B008XEZRVW
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:04:07.42 ID:38kRo0Kh
>>863
国内発送無料で、納期もいい感じだね。まとめて国内輸入したのかな。
右手で持った時の不満がいくつか書いてあるけど、単に逆さにして画面だけ回転させて読めばいいのでは?
と思うのだが。画面ロックしたままにしてる人多いのかね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:20:44.45 ID:IY8it6cL
>>863

494     >>490 日本アマゾンにもあるぞ http://www.amazon.co.jp/dp/B008XEZRVW/
└783     >>494 ここで買ったけど、磁石の磁力が弱くてオートスリープが機能しなかった。 ...
 └788     >>783 仲間がいたか 俺もオートスリープ効かないよ aliexpressで他のケース...
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 12:53:39.36 ID:4o0OSlPF
>>833
速攻売り切れたねw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:16:26.00 ID:0tWaGAa3
Mokoでも磁石が弱くてスリープ機能が働かないってレビューは米尼にもここにもある
交換してくれるところもあるみたいだし一応尼のフォームから不良品報告しとけば?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:34:48.54 ID:RMLBoBUX
>>865
780円で買ったヤフーショップの同じようなケースもスリープ効かなかったわ。
おまけにガード少し緩くて内カメラのところが合ってない。
返品もめんどくさいから、それ以来裸で持ってる。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 13:47:05.68 ID:pb3IkFWP
Navitech青届いた
レスあったけど実際は軽い汚れも目立ちそうな水色だね
スリープはいまんとこ大丈夫
スタンドにするとペラいからちょっと不安定だけど まあ値段相応かな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:44:48.10 ID:Wv7cLy1r
>>865
ああ、もうそれ紹介されてたんだねスマソ
オートスリープ効かない事があるのはMOKOも一緒だよ
ちなみにパッケージングも全く同じだから同じ工場で作ってるんだと思う
(違いはMOKOの押し印があるかどうかのみ)

上でも言われてるけど海外でもたくさん同じタイプのもの売ってるし
AmazonだとMOKOよりBlurexの方が売れてるよね
(MOKOより安くて同じものでOTGケーブルと保護シール付き)
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:48:15.42 ID:Wv7cLy1r
↑Amazon.comだと、ね
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:00:05.74 ID:i6e6rfKE
>>794
なんというかXboxを思い出した。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:36:35.08 ID:7tp69+gf
>>865
こっちのほうが安いじゃん・・・
くそがMokoのほうが高いうえトラッキングナンバーも教えてくれないクソなところで買っちまったよ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:45:54.65 ID:aR/QPLlI
>>869
もしよかったら写真みたいなー
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:47:53.97 ID:b1YwfXJ0
最近Navitechのステマが流行ってるのか?
俺も欲しくなってきた
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:19:05.93 ID:IY8it6cL
>>873
正確にはスピーカーの所の穴のサイズが本来の半分しかないタイプで
旧MOKOでクレームが付いた品物だと思う
今のMOKOは小さい丸い穴が本体のスピーカーのサイズと同じサイズで横に開いている
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:20:52.33 ID:1Mi6ThDB
結局Navitechって>>544 >>548にロゴ付けただけ?
ロゴあるだけでより安っぽく見えるから同じならAliで買うかな
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 16:36:46.93 ID:eNdnAR3R
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:01:46.71 ID:C8H+2JRL
@ http://ec2.images-amazon.com/images/I/618AulfvX4L._AA1000_.jpg
A http://ec2.images-amazon.com/images/I/411FvKJUPDL.jpg

Nexus 7 に@の「TPU シリコン ケース」をつけたままで
Aの「SANWA SUPPLY タブレットスリップインケース PDA-TABS7」(近々発送予定)
に入るだろうか、心配になってきた。誰か使ってる人いたら教えて
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:24:56.80 ID:iViQklpV
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:26:44.63 ID:ZAeXekOt
>>879
ほんのちょっときついかなぁって思う程度かな。
出すときにそう思った。

現在は、えいすの純正ケース+セリアのケース
純正ケースは入らんかった…
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:34:44.92 ID:R4atFWj0
>>879
俺と同じこと考えてるね。サンワのはまだ買ってないけど。
883879:2012/10/18(木) 17:41:44.99 ID:C8H+2JRL
>>880-882
THX きついけど入るかー
今だと解約間に合いそうだし...悩むなー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:49:25.91 ID:ypLJIU96
>>878
テーブルクロスが汚い上虫の死骸とか落ちてて鳥肌たつ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:54:29.23 ID:jChzz9Fn
>>870
コピー品かもしれんけどね。
mokoの磁石は小さいうえに、かなり奥まった場所に埋め込まれてるから、スリープ弱いものがあってもおかしくはないかんじ。
誤スリープ対策は結構念入りにされてるんだろうけど
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:04:04.69 ID:aR/QPLlI
>>878
詳細レポありがとう(..)
こっちねー、紫をねー10/16 にAmazonでポチッたんだけど
いつのまにか配送よ低日が10/29-11/5になってたのー
完璧なめられてるわー
これってキャンセルできなのかなー┐(´д`)┌
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:18:57.97 ID:q/vETZI3
バッテンシリコンのやつ何て名前ですか?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:19:31.90 ID:anAxKGxj
イギリスのスミスが一つ一つ丁寧に梱包して送っています
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:20:08.16 ID:WcsBg4T4
なんでmokoは中国から送ってくるんじゃ?
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:24:00.05 ID:J4lTrPCq
スミスはここで情報収集してる Navitech侮れない
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:40:16.45 ID:WP5txiBm
nexus7を裸で使っていて落としたところ、画面にヒビが入って、タッチパネルが反応しなくなりました。
現在、修理中で帰ってきたnexus7には、カバーかフィルムで落下時の衝撃対策をしたいのですが、Wrapsol貼ったら大丈夫ですかね。
衝撃対策には、カバーの方がいいのでしょうか。どなたか対策している人教えてください。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:43:47.48 ID:vu473jSx
スミスのフルネーム Yuki Smith なんだけどこれはもしかしてハーフのおにゃのこなの?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 18:51:34.58 ID:WcsBg4T4
>>891
カバー系の方が安全に思いますが、、、。ちなみに修理代はいかほどでしょうか?。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:02:57.27 ID:1wtQNVIf
スミス日本語堪能だからなw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:05:10.14 ID:1wtQNVIf
>>892
Yukiはイギリス人旦那Smithの日本人妻なんじゃないか?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:08:34.67 ID:7C7en+7n
>>891
エレコムのソフトレザーカバーだけど、
運が良かったのか机の上から
ミスって一度おとしたけど
問題なかったよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:19:56.57 ID:aR/QPLlI
Amazonについてよく分からないんだけど
あまぞんって個人商店の集まりだったの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:23:59.24 ID:naMjH2kB
マーケットプレイスもある
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:24:45.06 ID:lr7maPzs
代理販売もやってる
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:34:18.23 ID:9fPKLFdB
やっとアクセサリーが揃ったった
本体は安いけど、アクセサリーには金がかかるなw

http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350556170343.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350556204184.jpg
http://2ch-dc.mine.nu/v3/src/1350556231560.jpg
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:36:04.34 ID:HA+J48pH
bscは早く日本への出荷を再開してくれないかなぁ
slim-fitの緑が欲しい
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:36:52.12 ID:NiTN/ghk
一番の対策は落とさないことだねw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:37:42.18 ID:Aaruq/zW
mokoの本革のやつが復活したら起こしてくれー
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:40:37.66 ID:VWFtwTim
>>900
画像キレイ、イチデジなに?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:46:18.69 ID:WP5txiBm
>>893
あくまで日本販売版の場合ですが、往復の送料は無料でした。
修理代は、パネルの取替えで、10,500円でした。支払いは代引きとのことです。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:50:17.08 ID:WcsBg4T4
>>905
ありがとうございます。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:50:18.20 ID:WP5txiBm
>>896
ありがとうございます。
大きくなると使いにくいかなと思い、カバーは躊躇してましたが、おとなしくカバーにします。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:51:54.52 ID:pM5F3/i6
>>904
Canon EOS 5D Mark III
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:53:12.05 ID:5HAYmVdm
>>908
ねーよw
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:54:37.51 ID:eLUjvLuL
>>900
たけーカメラもってんな…
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:58:27.25 ID:HNgWgn5I
>>900
そのドロイドさん欲しいな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 19:59:39.24 ID:VWFtwTim
>>908
趣味にしてはちょっと。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:00:06.19 ID:QSF2gJ62
>>900
ドロイド君のそのケース気になってた!
黒かっこいいな!!

そのケースで気になったのは、白とかピンクの明るい色にした場合って、n7本体のグレー色が透けて変な風になりそうだな・・・って思った
>>900さんの黒ケースが一番無難なのかな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:10:29.13 ID:IY8it6cL
>>913
同意
明るい系のケースは発色が悪くて微妙に見えたけど
黒系のドロイド君ケースにした方が自然かもしれないよねグレーとかも良いと思う
あと写真のFinger Strapをどうやってつけているんだろう?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:20:06.21 ID:nK/yyG4b
>>908
表示はこれになってるな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:30:12.96 ID:aR/QPLlI
>>900
ドロイドたんかわいーーー(´Д`)
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:34:46.88 ID:AJU95kSc
>>913
本体色が透けると水饅頭みたいになるのかな…
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:36:08.16 ID:N4sFkqhg
>>879
そのTPUケースに付けてエレコムのTB-02 NCBKに突っ込んでる
軽く余裕あって出し入れしやすいぞ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:37:03.03 ID:pAyGAbnF
>>900
カメラ良すぎw
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:43:22.95 ID:aLE5IJc8
http://www.hobbystock.jp/item/view/hby-ccg-00018161
こういうのがいいんだけどな
シザーバッグは縦入れしかできないしなあ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:49:01.26 ID:NRXIAaaT
誰か>>900さんのケースの詳細教えてくれ
NAVITECHのオレンジが今日届いたんだが
色がちょっと残念だったわ
もちろん本体はまだ届いてないけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 20:53:57.87 ID:6fvV/WKA
>>863
これ届いたけどいいね
今まで使ってたバッファローのはやっぱ糞やったわ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:04:29.86 ID:QSF2gJ62
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:05:32.58 ID:WryaOr4V
>>878
キモイ!釣りじゃないならマジやばい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:06:46.60 ID:QSF2gJ62
※ブラック、ホワイトは不透明、その他は半透明素材となります。

って書いてあるから、ホワイトなら透けないのか…だが汚れが目立ちそうだな…
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:07:38.42 ID:anAxKGxj
ドロイド君TPUは本当にキュートだけど
Nexus7のこの背面素材にカバーが必要かって言うとかなり疑問
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:11:43.88 ID:QtLvswhq
浮かれて買ってるだけで熱が冷めたらヒッソリ外してそう
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:17:37.71 ID:3S0jzSMG
ホワイト透けないのか・・・クリアにすればよかった
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:25:03.77 ID:l9sZf+5D
>>900
Carbon Ring Finger Strap
ってこれ高いのな…
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:30:20.67 ID:8oQ+fnlu
Carbon Fiberって高いと思われがちだけどFRPの上から
貼り付けるウェットカーボンは安価で強度も無い
オートクレーブの専用釜で生産するドライカーボンこそ高価だが本物
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:36:30.93 ID:FS16rcPd
FRPの上から?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:42:01.66 ID:gNuNMu43
ドライカーボンも「剛性」が高いだけで「強度」は大したことないぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:42:23.06 ID:8oQ+fnlu
>>931
カーボン繊維を用いたFRP素材(CFRP: Carbon Fiber Reinforced Plastics)の形成工法の
一つで,カーボン繊維に樹脂を塗りこんで自然乾燥させて形成する方法のこと.

一般的な FRP素材として知られるガラス繊維を用いるFRP(GFRP)と基本的に同じ製法である.
一般向けの自動車パーツとして市販されているカーボン製品のほとんどは,この製法で形成されている
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:44:08.85 ID:FS16rcPd
理解できないのか
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:46:30.49 ID:l3WaXjm+
http://www.ebay.com/itm/NEW-GENUINE-leather-ROTARY-folio-case-for-Google-Nexus-7-brown-/120968070676
このケース9日に注文して今日到着。
3日にGPで注文した本体はまだ届いてない。
質感は結構いい感じ。個人的には中のケースだけ取り外せるのがgood。
http://i.imgur.com/KqCik.jpg
http://i.imgur.com/waDJd.jpg
http://i.imgur.com/zhcfG.jpg
http://i.imgur.com/99rDk.jpg
http://i.imgur.com/ucnuu.jpg
http://i.imgur.com/9iJl5.jpg
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:49:46.85 ID:j0qBz39v
>>921
俺も今日、緑が届いたけど結構いい。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 21:52:04.27 ID:3S0jzSMG
>>935
いいなーそれ
匂いする?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:14:30.24 ID:l3WaXjm+
>>937
なんとなく革っぽい匂いはする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:20:58.72 ID:73+LTsgO
スタイラスペンにスターウォーズのライトセーバーバージョンがあったらいいのに。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:37:53.18 ID:s66xiLJs
使い始めて20日しか経ってないのにガラスのコーティングが剥がれ始めた。
全裸やめてフィルム貼った方が良いのかな?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:44:34.13 ID:U4faTa6U
>>935
出来る男風でいいかも、俺も買おうかなそれ
本体届くか知らんけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:47:12.70 ID:NlyTbXIQ
>>935
これ磁石付いてないから
カバーオープンしたらスリープモード解除で液晶ONとかならないの?
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:48:50.70 ID:nFU3xufw
いろいろ試しているうちに
ダイソーのA5ソフトケース(ダブルの方)に落ち着いてしまった
注意すれば風呂場でも行けそう
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:56:51.83 ID:NlyTbXIQ
>>921
NAVITECHのオレンジ使ってるけど
ホント残念・・・これは流石に明るくすぎてちょっと嫌になる
デジパークのケースに戻したよ

あとNAVITECHケース使ってる人で誤作動起きないって言ってるけど
どんな持ち方してるの?液晶側の蓋を
背面に付けるような感じで持つと100%スリープしちゃうんだけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 22:59:30.47 ID:FENf3/vE
二週間経っても、ホーム画面がtransformerと人間失格とこころと藪の中
これって何とかならんのか、電車の中でちょっと恥ずかしい

ってアクセサリー関係なかったね、スマン
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:00:34.10 ID:UalKY8Xt
>>945
ウィジェット外せば良いじゃん
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:00:45.98 ID:l3WaXjm+
>>942
マグネット内蔵してるよ。
別のケースのマグネットを近づけたらくっついた。
本体持ってないから実際に動作するかは試せないけど。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:01:48.65 ID:WZFCRSyE
>>900
どろいどちゃんかわええ!
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:05:01.09 ID:7tzMmJzi
>>944
俺も全く同じの使ってる。無難に黒かえばよかった。
でも誤作動はしないよ!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:05:44.02 ID:JMvxFlde
navitechの黒はプラまで黒でいい感じだけど
持って使うには蓋の収まりが悪いね。
というかうしろに持ってくと誤作動するし。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:08:08.03 ID:euoJVlc6
>>945

カスタマイズできることを知らないのかw
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:10:52.73 ID:v69mlKAU
デスクトップ画面なんですけど、左右にフリックして移動できる画面が
標準で5枚あるのですが、これを増やしたり減らしたりは出来ないのかな?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:11:36.67 ID:v69mlKAU
本スレと間違えました。
すみません。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:38:40.97 ID:7tp69+gf
スミスおいすー
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:39:07.21 ID:8/HIwXWF
>>921
これってストラップ通す穴空いてないようにみてるけど
>>900の二枚目の写真みると穴があいてるよな。
ドロイド君ケースって、2種類あるのか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:39:38.59 ID:7tp69+gf
>>892
Yuki Smithでぐぐったら写真出てきたよ
しかも結構かわいい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:43:25.79 ID:7tp69+gf
>>935
ありがとう!!!
愛してるよ
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 23:43:58.99 ID:7tp69+gf
>>935
でもできれば俺がステマしてた黒がよかったなーw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:07:06.38 ID:dZfx6H01
MOKO頼んだんだが、納期が11月上旬っていわれた・・・
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:12:12.58 ID:hqqjmidx
>>4
なんか汚い
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:27:20.19 ID:3gmCGlPJ
カーボンファイバーと言っても、グレードが色々とあるよ。
レノボのX1 Carbonだと「鮎釣竿クラス」のグレードを採用とのこと。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_556188.html

………おかげで高い(´・ω・`)

962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 00:47:26.91 ID:6FeT4M40
尼のサンワスリップインケースの状況が、いつの間にか一時的品切れから
通常1~2週間以内に発送に変わってる。ポチるか
963 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2012/10/19(金) 01:06:32.28 ID:pFyMy/1U
明日池袋ビックで手に入れる予定なんだがアクセサリーって店頭でも充実してるの?
今まで欲しくなるだけだからアクセサリーには見向きもしなかったんだ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:24:57.10 ID:Cnenu40c
>>963
ないか、あっても選ぶほどないって感じ
ネットで探したほうが豊富
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:31:34.56 ID:J7k7i0VF
>>950
緑だけど誤作動ないな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:32:38.91 ID:J7k7i0VF
>>940
マジで?
どんな風になるの?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:43:33.41 ID:GS0PFA4+
ストレージ問題をべつのandroidスマホで、アプリonairでFTPサーバーを建てることで解決した
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:46:19.92 ID:yEKRtX30
何で裸じゃないん?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:51:50.46 ID:Ykfw5f5S
>>967
BOXとかDropBox,SkyDriveとかではダメなん?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:54:54.50 ID:Ykfw5f5S
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:02:44.16 ID:Cnenu40c
次スレ立てる?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:05:51.05 ID:yE5k0jrz
>>970
これに関しては、

・USB3.0未対応
・容量制限32GB
・セキュリティがザル

の3点がネックなんだよね。
特に、無銭ルーター問題でセキュリティの甘さが露出したWEPのみなんて、信じられん。
でも、方向性は面白いので、次に期待かな。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:06:51.11 ID:GS0PFA4+
>>969
オンラインストレージだとネットにアップロードしたデータしか見れない
でもFTPサーバーを建てれば別のAndroid端末(PCでも良いけど)の内部ストレージ、SDカードの中身を全部見れて、相手側のストレージに直接読み書き出来る
USB端子が埋まらないし、メディアインポだと読み込みしかできないからこれはこれであり
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:22:23.09 ID:RQTWwpJP
>>971
頼んだ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:23:32.57 ID:Cnenu40c
んじゃ次スレ立ててきます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:26:19.62 ID:Cnenu40c
Nexus 7 アクセサリー Part5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1350584657/

次スレです
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 03:29:51.72 ID:RQTWwpJP
>>976
GJ
おつかれす
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:01:49.48 ID:+yNKKFjk
・ドロイド君TPUケース+クッションポーチ にするか
・スリープ付のしっかりめのケース にするかで迷い中
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:08:23.45 ID:Cnenu40c
>>978
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008O0QPJI/
使ってたけどマグネットでカードの情報とか消えるの怖くて前者にした
蓋を止めとくマグネットが結構つよくて…

それでもMoKo Genuine Leather Slim-fitの在庫待ってるけど
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:16:11.96 ID:+yNKKFjk
http://item.rakuten.co.jp/asia-store/esd3001_76?s-id=adm_bookmark_item02

これ迷ってるやつ
ハメるタイプなので縁を操作するときにしやすそう。あと色が豊富でいいなと思っているが…
どなたか使っている方おらぬか?使い心地はいかがでしょうか?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 04:20:31.20 ID:CYEFWdOk
ハンドループはあったほうが楽だと思う。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 05:13:45.70 ID:4r5fylJi
>>980
結構よさそう
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:14:47.31 ID:YoqN8zrN
ミヤビのブリリアント使ってるけど少しずつだがよく滑るようになってきた
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 10:59:09.77 ID:3ufm0L7x
mokoのケース10/5に米アマゾンに注文したがまだ届かんな。
11/9〜10出荷で配達予定は10/23〜11/1になってたけどほんま遅いんやな。
どこまわってんだ?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:12:27.51 ID:EqdqlISk
>>662 >>684
ほんとにケースなしでもピッタリの大きさだった。
TPUケースとか付けてる人は出し入れ難しそう。
裸族にはオススメ
http://pocketgames.jp/blog/?p=30208
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:22:09.95 ID:3gmCGlPJ
>>984
海外通販舐めすぎ。速く欲しいなら金出して速い送付手段で頼むべきなんだよ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:34:06.98 ID:3ufm0L7x
>>986
そこまで時間はかからなかったという人もいたからな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 11:42:28.46 ID:8QNNb3Vt
iPadの風呂の蓋みないのはないの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:06:42.73 ID:Pk9VQ3og
>>987
どこで?MoKoの配送が早かった例とかあったか?
自分は9/29注文、10/3発送通知、問い合わせて教えてもらった
トラッキングでは10/6に中国出て変化なし。
配送見込みは当初より10/16-25。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:08:32.57 ID:Pk9VQ3og
>>988
本体が樹脂で、蓋みたいに磁石でくっつけることができないからね。
バンパーみたいな形なら可能だろうけど、見かけないな。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:19:12.74 ID:EtMUVcUB
>>988
海外通販で良ければ
http://www.aliexpress.com/item/Fashion-PU-leather-pouch-smart-case-for-Google-nexus-7-slim-cover-retail-and-wholesale-freeshipping/625697173.html
オートスリープ付きで自分は今のところ誤動作もない
初めての海外通販だったけど、すべてローマ字入力で
問題なく届いた
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:32:15.37 ID:rB8AgAq+
mokoは来週あたりに配達ラッシュになりそうだな
楽しみ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:43:12.48 ID:6FeT4M40
>>985
TPUケース付けてるけど、今日届くから試してみるわ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 12:53:01.33 ID:+yNKKFjk
色々ありすぎて結局どれ買ったらいいのか分からなくなって来た
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:01:52.70 ID:ycx4vBvD
迷ってる間に本体落下
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:15:38.83 ID:O36XOPXR
ネットで糞安いケースと全く同じものが名の知れたメーカーで糞高く販売されているのとかみると…
ぼったくりは一生なくならないなとww
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:35:40.46 ID:3ufm0L7x
>>989
予定より1週間くらい早く着いたってのがあったよ。
8月くらいの話しだったが。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:38:19.01 ID:w67b700p
埋め
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:38:33.06 ID:nPuFP8xl
うんこ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 13:39:25.53 ID:nPuFP8xl
ちんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。