Nexus 7 Part 14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ASUS製のAndroidタブレット「Nexus 7」について語るスレです。
雑談、ケース、輸入その他、rootedやカスタムROM以外なんでもありで。

■公式
http://www.google.com/nexus/#/7

<スペック>
・OS: Android 4.1 Jelly Bean
・CPU: NVIDIA Tegra 3 (Cortex-A9) Quad-core 1.3GHz
・RAM: 1GB
・ROM: 8GB or 16GB
・サイズ: 198.5×120×10.45mm
・重量: 340g
・ディスプレイサイズ: 7インチ IPS液晶
・解像度: 1280×800 (1280×768) WXGA
・カメラ: 1.2MP(前面)
・通信: WiFi 802.11 b/g/n , Bluetooth
・センサー: GPS, Gセンサー, ジャイロセンサー, NFC
・外部端子: microUSB, 3.5mmオーディオジャック
・筺体カラー: ブラック、ホワイト(Google I/O 限定モデル)
・バッテリー: Li-Ion 4325mAh (最大連続 9時間駆動 スタンバイ300時間)

買う前のお話はこちらで
【通販・初心者・雑談】Nexus 7スレ 準備室 4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1346083261/

root関連の話題はこちらへ
【ROM焼き】Nexus 7 root2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347919884/

前スレ
Nexus 7 Part 12 (実質part 13)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1347638948/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:22:13.57 ID:FI/Fuu9U
>>1
Nexus 乙
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:29:03.84 ID:eyNl9Hqe
>>1
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 18:33:38.33 ID:XG89NGxj
よくやった>>1
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:35:00.40 ID:fH0RjGzL
ついになんのシガラミも無い
正規Nexusが国内で販売されるのか
胸熱過ぎるわ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:35:05.94 ID:Mz4n0aWn
>>1
明日からこのスレも騒がしくなりそうだね。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:37:39.22 ID:cQLWCtzl
100%日本国内販売は無いとか言ってたバカは何処逝ったのかな???
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:38:22.47 ID:qGfefWTZ
しつけえ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:38:48.18 ID:yJJtAkkA
1乙
8GBを21000で買った俺涙目、な状態になったらもう一枚買おう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:39:11.17 ID:cQLWCtzl
はははははははははは、ざまぁ!!!
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:42:39.41 ID:iDQZJD7I
今更だけどクーポンゲット
何かいいゲーム無いかな?
Tegraのパワーを活かせる、美麗な3Dゲームとかあったら、教えてくらはい。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:44:25.96 ID:bE8BROos
荒れてきたなー
日本発売開始されるとこの手の情弱が流れてくると思うとウザすぎるわ
GNの安売りの時みたいに既存ユーザー煽る流れは勘弁
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:44:34.98 ID:BxUOrYbA
>>7
あえていおう、明日発売発表はないと思っている。
間違っていたら、自分馬鹿でしたと、明日謝ります。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:45:38.07 ID:cQLWCtzl
>>13
期待しているよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:45:59.60 ID:yJJtAkkA
>>11
デッドスペースいいよ!
16でーと「「「:2012/09/24(月) 19:47:47.07 ID:bOFm22s6
>>11
つTegrazone
嫌ならスマホアプリ板へ。
fpsとかあるけどどんなもんかね?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:48:58.30 ID:bOFm22s6
まだ直ってなかったOrz
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:49:40.07 ID:Mz4n0aWn
16Gで22800あたりが国内販売待った組大勝利でスレ荒れるラインかな。

国内販売されたら俺が愛するマイクロソリューションで保護フィルム出してくんねーかな。
あそこ最近新製品出してないけど会社大丈夫なんだろうか

19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:50:35.65 ID:eyNl9Hqe
>>13
オレも土下座AA張って謝るよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:56:51.88 ID:Mz4n0aWn
よし、間違ってた方がnexusQ買うことにしようぜ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 19:59:23.91 ID:2X1tk1Ui
Nexus 7 日本登場間近か? 北米199ドル 英159ポンド 欧199ユーロ 日本→?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348483667/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:03:27.38 ID:bE8BROos
NexusQは無料で初期ロット送られてきたけど使う相手がいなかった
でもカッコイイから飾ってある
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:07:05.09 ID:C2ARgmnu
ボッタクリ価格だったり、docomoとかの抱き合わせだったりしたら、日本のasusが保証してくれるんだから個人輸入しちゃえばいい。
それをかんがえたら、妥当な値段でくると思うな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:11:41.28 ID:iDQZJD7I
>>15
>>16
センクス
でもどうやらAndroid版officeが来るという噂が有るから、
しばらく貯金?しとく
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:12:51.15 ID:sdslzfwX
>>23
> ボッタクリ価格だったり、docomoとかの抱き合わせだったりしたら、日本のasusが保証してくれるんだから個人輸入しちゃえばいい。
って言うか、転売厨や並行輸入業者が笑うだろうね。
わざわざCMまでやってくれるんだろうし

高くても海外からの個人輸入価格(送料込み24000円)以下でしょ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:13:04.51 ID:h/fiDDQk
すなわち 19800か
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:16:41.24 ID:h/fiDDQk
明日はドコモの中間配当の権利確定日。
偶然かもしれないが。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:16:53.47 ID:bOFm22s6
>>24
え?thinkfreeの新しいのでも出るの?
クーポン全然使ってないしどうしよかな…
また10円セールやるかも知れんしどうしたもんか。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:17:20.76 ID:bE8BROos
彼女と米旅行するついでに$199で買ってこいよ
一石二鳥だろ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:20:50.46 ID:eyNl9Hqe
いやーもう10円セールやらないでしょ

オレもnexus7発売時に何らかのセールあるかと思ったけど
全くなかったしな…
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:21:44.93 ID:GMFGhvK5
ドコモの型番形式的では何も認証とか通って
無いのになんでドコモから出る流れなの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:22:38.94 ID:aAVkB0Uk
Nexus7日本から出るとして、アップデートは海外端末と同時期かな?
ASUSのTransformerシリーズは海外と遅れてるからなぁ…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:23:20.13 ID:iDQZJD7I
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:27:04.69 ID:bOFm22s6
>>33
tトン
機能限定版か。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:28:09.48 ID:3SO0LGnE
キャリアから出るとしてもXOOMみたいになるんじゃないか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:29:54.42 ID:ZkwqI/VB
>>33
今まで何度かこういう噂あったけど
今office出したらrtが爆死しちゃうぞ
マイクロソフトがメーカーに嫌われてまでsurface出すんだから
こういうことはしないと思う
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:30:14.12 ID:fH0RjGzL
ドコモから出るなら
発表会にドコモの名前も載るでしょ
グーグル単独だからね
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:30:39.89 ID:2EXXq3ua
>>32
でも、Nexus7はリファレンスモデルって位置づけもあるから、
Nexus7のためだけに翻訳しなきゃいけないソフトとかはないんじゃないの
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:31:19.33 ID:sdslzfwX
>>36
価格10000円でも?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:32:01.06 ID:bE8BROos
OfficeでたらSurface買わなくて済むから助かる
一太郎も欲しいな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:36:39.61 ID:ZkwqI/VB
>>39
ヒント
1万のうちいくらがグーグルやアップルに入るでしょう
そしてマイクロソフトのライバルはどこですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:43:44.13 ID:fH0RjGzL
グーグルが日本国内でタブレット発売へ

米グーグルが、タブレット型多機能端末「ネクサス7」の日本国内での発売に向け最終調 整。 2012/09/24 20:15 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:25.38 ID:j+Cg05AV
ちょっとくらい高くても我慢してやるからおまけを奮発してくれw
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:44:37.73 ID:bOFm22s6
>>42
うはあ、きたか。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:46:03.87 ID:eyNl9Hqe
あー共同通信出ちゃったか…
こりゃーマジモンくせーなwww

やっべw土下座AA用意しなきゃwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:46:55.18 ID:9kW0mC2i
値段次第ではまだスレが荒れるぞwww
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:47:26.57 ID:cQLWCtzl
>>13>>19 が土下座するみたいだから、みんな楽しみにしてろよ
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:50:54.23 ID:ChNOx5st
時は来た
買うか
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:51:17.71 ID:aAVkB0Uk
>>38
そっかー…そうだよねー
Google直販ならいいんだけど、変にASUS仲介に入らなきゃいいなぁ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:57:32.05 ID:+M8lb0aB
アクセサリ充実してほしいなぁ、横置きのクレードルはよ。
あぁMOKOつけたままおけない……
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:58:30.56 ID:keZ4RXps
8Gが19800円ってとこかな?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:59:14.76 ID:1q4GkLBe
とりあえず明日に備えてNexus7のいいところを利用者は挙げてけ
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 20:59:57.21 ID:jiH00aYx
8G最低でも2万円切ってなかったら買う気起きないな。
kindle対抗なら8G16800円くらいやってほしい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:02:27.51 ID:czwWX4EN
>>52
フルHD動画再生しないなら一般人は十分過ぎるスペック。
しかも安い
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:02:41.04 ID:bOFm22s6
なんかもう土下座祭り会場だな。どう見ても。
AA準備乙です。
それとこれ以降のテンプレ誰か考えた方が良いんじゃない?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:03:48.16 ID:sdslzfwX
>>52
裏面の手触りときたら(;´Д`)ハアハア
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:06:52.02 ID:OeERXEzt
>>52
コスパ最強
現状スペック的にも中の上、または上の下レベルで1年は満足に使える
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:08:12.67 ID:+crmVG4q
円高になりそうでビビり、ついに思い立って先週注文 到着したばかりなのに…

25kならいいけどそれ以下だったらわざわざ通販した意味ないな…
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:08:49.97 ID:pt+opbBs
8GBが19800円
16GBが24800円と予想

でも本音は上の-3000円で売ってほしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:09:51.21 ID:nDJbgjVE
共同通信とか確定じゃんw
まぁ値段が発表されるまでなんとも言えないけど。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:11:33.88 ID:6Sv35wKl
16GBが2万5000円なら即注文するよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:12:08.12 ID:IHqcTM3R
楽しみだなー
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:12:11.31 ID:OeERXEzt
タブレット欲しい人には絶対に買いな商品であることは間違いないね
中華padなんて買ってた人も流石にこれがでたら中華padは手にとらないでしょ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:12:12.32 ID:bOFm22s6
諸君、祭りだ!
「ネクサス7」日本発売へ 米グーグルのタブレット - 47NEWS
http://www.47news.jp/smp/news/201209/SM0924_860675.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:12:16.31 ID:uOrx7J56
>>52
持ち運びしやすい7インチ
電車での読書に適してる
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:13:41.99 ID:pt+opbBs
>>61
今チェックしてみたけど、その価格ならヤフオクで買えるよ。
+送料だけどね。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:14:23.40 ID:bE8BROos
品切れ一ヶ月待ちコースに入る奴が確実にでるなこれw
米でも数ヶ月待ちで最近やっと流通しだしたし

あと無駄な煽りとAAはイラネ
vipで勝手にやってろ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:14:51.99 ID:bOFm22s6
1万5500円からか!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:15:38.30 ID:yJJtAkkA
>>52
液晶が浮く
充電が遅い
画面小さい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:15:45.13 ID:+O64+dK4
うひょー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:15:51.08 ID:MMuH8w6Q
>>59
まぁそのあたりだよな
あとは27800でプリカ5k分付けてお得セット出すとかそんなレベルで
(Playで消費して貰う事コミで考えれば、そういう売り方もアリだろう)
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:17:10.68 ID:+O64+dK4
ところでsimスロット無いってことはイオンsimとかのmvnoは使え無いんたよね?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:17:33.19 ID:bE8BROos
個人的にGoogleNowとGoogleMusicに期待
Music日本対応したらGoogleに魂売る
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:19:22.58 ID:bE8BROos
>>72
wifiモデル
スマホのテザやルーターで運用するのがデフォ
無駄な契約せずにテザリングで運用が吉
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:20:56.27 ID:gYx8R9OH
さすがに売り切れになるほど有名じゃないだろう… と信じたい
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:21:07.16 ID:MjI4u/Zr
>>72
使えない
そういうsimで使いたいなら黒卵とか買う必要がある
他にも真逆の大きさのrayでテザリングとか
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:21:10.44 ID:BbiHG98U
>>72
wifiのみだ


国内販売したら買い足そう。
フィルム張らずにゲームやってバーチャルパッド部分のコーティングはがれちゃったしな…
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:24:34.38 ID:eyNl9Hqe
>>77
そのコーティング剥がれたモンうpってくれないか?
どうなってるのか見てみたいわw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:28:47.09 ID:IbOQY/EZ
どっかのブログで見たが、見た目は画像ではそんなに変わらないけど
すぐ汚れるみたいな感じだったぞ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:31:44.95 ID:M3uwX+Ep
ソフトバンクから発売!
ウルトラwifiとセット販売のみ
という恐怖
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:23.81 ID:9x7NQzrp
裸使いは自分でコーティングしちゃいなよ
尼で売ってるでしょ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:32:40.25 ID:fg+ND4E0
日本メーカー以上に中華7インチPADが死ぬな
日本のメーカーはそもそもタブレットにそこまで力入れてない
SONYですら値段も含めてそこそこ売れりゃいいか、みたいな展開だし
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:34:11.99 ID:XhaByyz3
Nexus 7が明日国内発表? 16GBのみ販売で価格は19800円?
http://www.gizmodo.jp/2012/09/nexus_716gb19800.html
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:34:45.72 ID:cQLWCtzl
>>82
しかも、Xperia Tabは中華並みにWiFiが糞みたいだしw
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:34:55.63 ID:fKwsU4CZ
共同ソースが来たってことはガジェット速報の↓が正しいか
ttp://ggsoku.com/2012/09/google-nexus7-jp/


プリペイドも来るし盛り上がってきたぜ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:35:34.14 ID:u91WJt3h
2000円クーポンのメールってアカウント設定し終わったらすぐ届くの?

クレカを登録すると2000円分もらえますよっていう画面出てきて登録したんだがさっぱりこない...
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:35:35.44 ID:uOrx7J56
日本だと回線とセットじゃないと売れなかったりしてw


WiMAXが一緒に付いてくるに賭けるか
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:35:44.05 ID:wnhPKg3l
最大の特徴は特徴がないこと
いいものを使いたい人には絶対におすすめ
変なものや個性的な物を使いたい人には不向き
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:36:48.86 ID:fH0RjGzL
>>83
おいおい、明日買えるかしら…
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:37:14.39 ID:sdslzfwX
Nexus 7が明日国内発表? 16GBのみ販売で価格は19800円?
ttp://www.gizmodo.jp/2012/09/nexus_716gb19800.html
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:37:30.92 ID:IbOQY/EZ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:38:31.04 ID:eyNl9Hqe
ギズにもタレこんだ奴いるのか…
うーむ…
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:38:40.04 ID:himVfXog
明日、B&HからNexusが届くという俺様・・あははは
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:38:45.74 ID:qGfefWTZ
2万切ってくるとかなり売れそうだね
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:39:02.42 ID:MMuH8w6Q
>>80
なんと楽天スーパーWiFiとのセット販売です!
今ならkoboも付けます

>>83
16GB198で売ったら国内のタブレット市場潰れるなw
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:39:20.32 ID:IHqcTM3R
198なら嬉しいねぇ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:39:20.96 ID:EJWA9NW7
10日くらい前に約23000円で輸入したのにw3000円の差ならまあいいやw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:40:23.64 ID:fg+ND4E0
19800円なら転売屋飛んでしまうぞ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:40:53.40 ID:0QWACYy6
>>86
設定時のメール送信の許可した?そのせいかも
GooglePlayに行って有料アプリの購入画面まで行ったら、チャージされてるかわかる

あとビデオストアのマイビデオの中にトランスフォーマーが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:41:31.18 ID:Mni0NN/w
19800は破格すぎるなw
約二ヶ月早くいじれたからいいけど何となく悔しい気もあるぜ
とりあえず新サービスとやらに期待かな
2000円含めると実質17800円か
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:42:48.05 ID:BnUDKuNt
新サービスってnowだろ?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:42:53.76 ID:IbOQY/EZ
19800円なわけがない、ソースがいい加減すぎて吹いたわ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:04.69 ID:cKIToRAU
発表は明日でも発売日はだいぶ先だったりして。それに品薄で入手困難とかな。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:46.86 ID:qGfefWTZ
発売日はいつだろ?
それまではドヤ顔で電車のなかで使ったろ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:50.08 ID:GMFGhvK5
Google play直販が実現するならNexus端末も購入のハードル下がるな

次期Nexus端末、HTCが5インチ機種を準備中との情報
http://ggsoku.com/2012/09/next-google-nexus-htc-5-inch-phablet/

106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:43:53.04 ID:WX9J4XW+
俺も23000円で買ったけど、2万切るぐらいで売ってもらったほうがいい
国産のぼったくりタブレットなんか駆逐してほしいわ。俺は純日本人だけどもw
Androidスマホもアホみたいに高いし
スマホはiPhone、7インチはNexus7、10インチはiPad
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:44:13.72 ID:e0XvSA+B
ねーねーこれ発売になったらどこで買うの?
家電量販店?
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:44:46.35 ID:j+Cg05AV
ボクのアナル処女喪失か??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:46:30.65 ID:qGfefWTZ
>>106
10インチはsurface期待
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:46:41.03 ID:bOFm22s6
>>103
直前じゃないと普通は
するリークする意味ない。
正式発表でも待つ?
もう持ってるけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:46:57.43 ID:91AcjYmZ
車検やらなんならで出費がかさんでる状況なので
19,800円で頼む
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:47:05.64 ID:eyNl9Hqe
>>102
共同通信のソースもあるしな…
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:47:15.27 ID:Mni0NN/w
>>104
俺もドヤ顔で使ってるけど多分galaxy tabと思われてる
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:19.88 ID:0QWACYy6
報道関係にはすでに情報が回ってるんだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:48:35.30 ID:bOFm22s6
>>107
8GはGoogle直販じゃないか?
クレカ必須
デビットも可
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:49:01.37 ID:IbOQY/EZ
>>112
http://ggsoku.com/2012/09/google-nexus7-launch/

これか、まあ普通にこれが有力やね
明日発売とかよくこんないい加減な記事かけるな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:49:08.81 ID:hJ08oUIX
推測だがもしかしたらここのところスマホとかsimうってるイ○ンあたりがGに乗っかったのかも
そうなればコンビニでカード販売もできるし実店舗でサポート窓口(修理あずかりと渡しだけとか)も確保できるし
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:49:34.49 ID:qGfefWTZ
>>113
そうなんだよな
だからこそ明日で日本国内の知名度があがってからのドヤ顔ですよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:51:49.51 ID:Mni0NN/w
mokoぽいケースとかドックとか日本のサードパーティから発売されるのすげー期待する
rayoutやラスタバナナとかはフィルムとかもう作ってんのかねぇ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:51:50.18 ID:fH0RjGzL
直販なら明日販売開始でもおかしくないでしょ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:56:10.78 ID:+Swbias0
16G19800円ってさすがになくね?
と言いつつ期待してるがw
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:56:35.96 ID:bOFm22s6
2ヶ月前16G高く買ったのに全然後悔しないな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:57:21.73 ID:6e6u+hbS
どちらにしろNEXUSが日本でも発売して売れるのは良いことだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:57:27.18 ID:EJWA9NW7
つーか日本でそれほど売れるかなぁ?
みんなiPadばっか買うし未だにASUSとか読み方すら知らないだろうし。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:57:35.71 ID:ks4TbhqU
そう思わないとやってられないんだろww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:58:45.09 ID:qGfefWTZ
日本で買えばよかったーって事にならなそうだから冷静だよねみんな
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 21:59:02.87 ID:zzNF1ZFO
ASUS
アスース
アスス
アサス
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:00:06.46 ID:0QWACYy6
アザッス
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:00:08.13 ID:gYx8R9OH
入手困難とかやめてくれ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:00:49.45 ID:Mni0NN/w
>>127
エイサス
エイスース

oh whatever
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:01:41.97 ID:vcf+QKsL
メールがソースとかいい加減な記事を信じてるやつはさすがにいない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:03:09.13 ID:yJJtAkkA
日本販売で一番嬉しいのは周辺機器の充実が期待出来ることかな
はよドック出して
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:03:48.68 ID:Dgt+ZmYI
198なら即買いする
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:03:49.00 ID:9kW0mC2i
バッファロー・サンワサプライ・レイアウト
ここはアクセサリ出さなくていいです
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:04:32.77 ID:Mni0NN/w
>>132
要望が多かったのでドックを作りました

※縦置きです
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:05:07.06 ID:eyNl9Hqe
サードパーティ製の安いアクセサリに期待age
特に横置きクレードル
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:05:10.90 ID:Xyxb4rQm
もう1個買いますわ
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:05:46.56 ID:WX9J4XW+
そういや、JBのタブレットって日本ですでに売ってるんだっけ?
XperiaはICSだったよね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:15.96 ID:Mni0NN/w
>>138
ないよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:06:27.98 ID:yJJtAkkA
>>135
やめろやw
横置きドック用の充電端子使えねーじゃんw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:07:22.58 ID:pR0eYObu
やっときたか。7インチは中華パッド買おうと思ってたけど焦ってゴミ買わずに済んで良かった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:07:29.19 ID:7zubHAFO
19800なら即ポチるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:10.77 ID:GMFGhvK5
Google musicも開始の模様。Google、本気キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://ggsoku.com/2012/09/google-play-music-launch/
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:12.45 ID:pnyoKEOI
19800円だと199ポンドで買った俺が惨め過ぎる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:16.39 ID:eGzsGTRD
AndroidとiOSの二台持ちって無駄だよね?端末が魅力的で悩むわ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:43.22 ID:viBFnvmu
ぜっったああああああああああああああああいい日本じゃ出ない!!!!!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:54.56 ID:KVk2Mhbc
198なのか
りんごに手を出さなくて良かった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:08:58.82 ID:6e6u+hbS
20kちょいまでならもう一つ買うわ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:09:33.49 ID:eyNl9Hqe
米グーグル、Google Play Musicを日本国内でサービス開始か
http://bit.ly/QPjpxt

おいおいGoogle Musicまでくるのかよw
つか著作権問題クリアできたの?

国内だと確かクラウドに曲データ置くと違法じゃなかったか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:09:36.33 ID:7zubHAFO
>>143
法律うんぬんどうなったんだ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:10:25.30 ID:Mni0NN/w
どっちかっつーと書籍売ってほしいんだが
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:10:31.62 ID:BcqmD5YR
日本で売るときはなぜか為替ルートが1$=150YENくらいになるから
あまり期待していない。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:10:42.49 ID:eoqHxo2t
米インターネット検索大手グーグルが、自社ブランドで手掛けるタブレット型多機能端末「ネクサス7」の
日本国内での発売に向け最終調整していることが、24日分かった。
既に販売中の米国などでは低価格や軽さが好評で、動画やゲームなどを気軽に楽しみたい消費者の選択肢が増えそうだ。

 グーグルは25日、東京都内でエリック・シュミット会長が出席する新製品の発表会を予定しており、
ネクサス7についても言及するとみられる。

 ネクサス7は画面の大きさが7インチと比較的小さく、重さは340グラム。
米国では価格を199ドル(約1万5500円相当)からに設定しており、価格が499ドル(約3万8900円相当)
からの米アップルの「iPad(アイパッド)」新機種より大幅に安い。

 台湾メーカー「アスース」との共同開発で、グーグルの基本ソフト(OS)「アンドロイド」を搭載している。7月から
米国や英国などで順次発売。
アジアでは、9月に入り台湾で販売を始めたが、グーグルは日本については「未定」としていた。

ソースはYahooトップ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:11:53.70 ID:cMT7uvXC
Google musicよりGoogle voiceを完全対応して欲しい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:11:54.27 ID:7zubHAFO
Yahooトップにもきたか
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:12:18.51 ID:q/+w1K/d
kindle対抗で19800はありえるな
先に出したもん勝ちだろうし
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:12:31.90 ID:BnUDKuNt
レコード会社と交渉してたのかよ
リークされなかったのが不思議だ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:13:32.35 ID:hiV7sLNV
7インチにあまり物欲が湧かない俺はnexus7の販売はどうでもいいけど

>同時にコンビニエンスストア・大手家電量販店においてプリペイド式カードが販売されるとのことです。
これが嬉しすぎるかもしれない。中華pad持ちには朗報だね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:13:36.59 ID:vcf+QKsL
ちなみに台湾だろ8990Tドルだから24000円弱
欧州でも249ユーロ、日本だけ19,800なわけないわ
248で投入が正解
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:07.11 ID:IkNLsyFL
飛ばし記事がうんぬんより、
ドコモが今やってる「家族割」って機種の割引サービスが期間延長されただけじゃなく
10月からタブレットも割引きサービス対象になったのはGoogleに対抗する為かな?となんとなく思ってた
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:10.90 ID:bOFm22s6
mMEDIASタブ泣けるな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:21.96 ID:Mni0NN/w
発表は中継とかでみれないのかね
engadgetとかで記事見るしかないんかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:24.43 ID:fH0RjGzL
トドメで日経がまとめ記事だしそうだなw
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:26.41 ID:wwlZ0QyG
情弱!情弱ゥ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:32.73 ID:BnUDKuNt
>>159
明日になりゃわかるんだから落ち着こうぜ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:14:53.28 ID:vcf+QKsL
>>165
明日になっても値段はわからないオチもある
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:15:00.65 ID:7zubHAFO
mediasの新しいタブ軽くて良かったのにnexus7来たら涙目すぎる
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:15:32.64 ID:BnUDKuNt
>>166
ひねくりすぎだよw
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:15:38.54 ID:eoqHxo2t
為替通り15000円で出してきたら買うわ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:16.25 ID:/bIgcWyb
うはw

たぶんiPod Touchよりも売れる
これにiPad miniをどう被せるかだな
ウォークマン?なにそれ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:28.41 ID:eoqHxo2t
まさかのドコモから発売なら笑うわw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:34.41 ID:fH0RjGzL
なにか現実が認められない人がw
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:16:38.44 ID:KVk2Mhbc
対抗で密林も何か発表しないのかなー(チラチラッ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:07.11 ID:0QWACYy6
100円レートでも十分やすいしな
8GBなら2万切るし
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:22.73 ID:sdslzfwX
>>124
重たいiPadで読書するのはいやです。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:26.32 ID:Mni0NN/w
>>167
あれの値段すごいよね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:27.67 ID:i3j+LX59
yahooトップ入り
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:17:35.54 ID:+M8lb0aB
Music絡めてくると途端にガセ臭くなるなw
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:18:14.21 ID:fg+ND4E0
iPad minに先んじた、というのは大きい
先に売るってのは結構インパクト有る
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:18:28.38 ID:Mni0NN/w
>>171
キャリア絡めてくるのはマジごめん
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:18:48.19 ID:vcf+QKsL
発売自体はガセってことはないだろう、さすがに
その周辺がガセが溢れる、こういう発表では毎度のこと
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:19:00.86 ID:/bIgcWyb
>>171
SIMフリーじゃないんか
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:19:42.44 ID:9N1MGRu/
>>145
iPhone4S、ipad2、galaxy nexus、xperia p全部常用してるけど、アカウントで管理してるもの(google関連、pocket、evernote、dropbox等々)は全部同じ環境で使えるから、用途や気分で端末変えられて楽しいよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:21:04.26 ID:Mz4n0aWn
16GB19800はさすがに夢見すぎだろ。
playmusicはどの程度の楽曲が購入可能か気になるな。
サービス自体はすでに利用してて凄く便利だし、サイズがサイズだから3Gでも途切れることが全くない
あとは購入できる曲数が問題。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:21:49.27 ID:9N1MGRu/
>>160
それはどう考えてもiPhone対抗だろう
乞食しか特しないけど
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:13.69 ID:2c9ksH9s
>>167
これでmedias単体も19800で売ってくれないかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:15.90 ID:h6MK1cCf
19800円か。。。買うかな
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:36.02 ID:eoqHxo2t
>>182
SIMフリーならみんなドコモにするじゃんw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:46.28 ID:bOFm22s6
>>184
さすがに送料はどうなんだろな?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:22:53.60 ID:vcf+QKsL
mediasは全部入りなんだからあんま関係ないだろう
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:24:41.48 ID:ChNOx5st
Google本気出してきたな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:24:46.28 ID:+wlK969s
スポニチのNexus7記事の横にmediasタブレットの広告バナー出ててわろた
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:24:54.51 ID:5R+J/X62
8Gが三万越えで絶望ののズンドコに突き落とされる気がするんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:25:39.29 ID:eGzsGTRD
>>183
evernoteはAndroidとiOSで使ってるけど、操作違うから面倒と思ってしまう。
その日の気分とかおされさんΣ(・□・;)
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:26:04.65 ID:Mni0NN/w
>>193
さすがにそれはないだろう
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:26:32.16 ID:eoqHxo2t
正直子供にはネクサスで十分
Appleもスマホも高すぎて無理ぽ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:26:39.54 ID:vcf+QKsL
3万超えもありえない、どんなに高くても29800
これ以上ならアホ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:30:28.06 ID:/bIgcWyb
>>197
ウォークマンの例もあるから
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:31:33.66 ID:mW2OmSAR
>>151
書籍は出版社との話がかなり進んでる
らしいよ。逆にamazonとの話は全く
出て来なくて不思議だったけど。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:32:03.53 ID:eoqHxo2t
裏をかいてイーアクセスとつながってもいいよ
Kindleがドコモから出ればそれでいい
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:32:08.42 ID:CEooPa2O
明日からだとしたら、何時から予約開始なんだろうか
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:32:12.82 ID:3jqdRcf/
>>187
消費税のこと忘れているぜ。
19800円なんてあり得ないよ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:33:05.48 ID:lMqe9NSj
やっとGoogleで全部まとめられるぜ
これは嬉しい
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:38:08.50 ID:LGCdZ95q
米25ドルのGoogle playクレジットプレゼントが、日本では2,000円
googleレート1ドルは80円

nexus 7
米国定価 8GB 199ドル 16GB 249ドル
円換算定価 8GB 15,920円 16GB 19,920円

最終予想金額
8GB 15,980円! 16GB 19,980円!

16Gモデル買うっス!
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:38:45.38 ID:Mni0NN/w
2台目を買うかどうか悩ましい
2台以上買う人の用途なに?有意義そうなら買う
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:39:15.64 ID:e0XvSA+B
asusレートは?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:39:38.48 ID:h6MK1cCf
>>202
税込で!w


ノングレア液晶保護とケースを用意しなくては。
お勧めありますか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:40:36.11 ID:c6sCwz9q
3G版も発表してくれ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:41:13.27 ID:e0XvSA+B
あこれで日本製のケースも出るんじゃ?
輸入で冒険しなくてすむかな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:43:23.34 ID:uid10kDM
wifi切って、バッテリー満タンにしても、
スリープ状態が100時間程度しか持たないんだけど。
おまえらも同様なん?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:44:26.13 ID:eoqHxo2t
米グーグル、Nexus7日本投入で最終調整 ―共同通信

もう間違いない感じだな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:45:52.97 ID:viBFnvmu
輸入組としては
ケースが出回るのが本当に嬉しいよ!!!!!!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:49:42.39 ID:Mni0NN/w
スマートカバー対応忘れるサードパーティ
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:50:41.35 ID:czwWX4EN
>>210
それだけ持てば十分やろ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:51:09.48 ID:/bIgcWyb
これ2万で投入したら林檎が信者だけになっちまう
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:51:31.78 ID:k/t5ZxBK
関西弁キモイ 氏ね
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:51:45.88 ID:Mni0NN/w
せやな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:54:17.78 ID:cQLWCtzl
前スレで

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/09/16(日) 11:57:28.08 ID:AJnkO+d3 [1/2]
 Nexus7は日本正式販売されるのだろうか
 噂では今月中には・・・となってますが
 気になるのは値段で、今発注かけているのが
 土日で正式受付なってないのでキャンセルするか悩みどころ
 16GB版即納で、26,500円だったけど・・・
 正式版は予想通りだと、22,000〜高くても24,000円くらいかな

んなヤツ居たけど、結構的を射てたんだなw
総攻撃受けてたけど・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:54:53.21 ID:yx8HTl+H
ここまでの価格予想まとめ

釣られっぱなしの人生      3G版発表
----------------------------------------Appleとの壮絶な争いでスレが荒れるライン      
脳みそお花畑    8GB15800 16GB19800
----------------------------------------海外版購入者プギャーでスレが荒れるライン
ロマン派            16GB22800
堅実だけど安いよ派 8GB19800 16GB24800
----------------------------------------転売屋爆死でスレが荒れるライン
サポート代高いよ派       16GB27800
----------------------------------------国内販売待ちプギャーでスレが荒れるライン
先の読めない転売屋 8GB24800 16GB29800
首吊りまで1マイル       16GB3万↑
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:56:29.70 ID:Ee4U5tis
クーポンなんてあったのか、知らんかった。
今アカウント登録し直したらもらえた
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:04.42 ID:vDdKiICG
数日前にadoramaから届いたおらは負け組ですか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:09.21 ID:vcf+QKsL
予想つっかクーポン2000円でレート100円なのほぼ確実だけどな
台湾や欧州の価格も全部横並びで実勢レート+20パー強くらい
日本だけ安くできるなら、カラクリが必要
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 22:57:52.51 ID:HImUq4/W
>>218
価格に関しては予想というか
ドルを円で換算してそれにいくら載せてくるかを推測するだけの事じゃないか
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:01:34.45 ID:Mni0NN/w
>>221
発表前なら良いだろう
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:01:48.91 ID:UubBuKUV
B&H組だが日本発売されるならアスデックが保護フィルム
を出してくれそうで嬉しいかも
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:01:57.35 ID:Mz4n0aWn
>>222
日本で高くなるカラクリならいくらでもあるんだけどね。
明日スレ荒れるのはもう既定路線だろうけど、準備室辺りに避難するかな。
逆にあそこの方がグチャグチャになるかな?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:03:28.00 ID:R4C9uvO6
>>222
Nexus7のクーポンは本来25ドルだからレートは80円じゃないのか?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:03:34.79 ID:aBwUBiC/

Google独自タブレットNexus7、日本地域でも10月に出荷
http://ggsoku.com/2012/09/google-nexus7-jp/

Nexus 7が明日国内発表? 16GBのみ販売で価格は19800円?
http://www.gizmodo.jp/2012/09/nexus_716gb19800.html

229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:04:49.52 ID:3ZoYEVwr
ついでに3G対応版も発表されるのかな?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:05:06.53 ID:vcf+QKsL
>>227
本当だこれは失敬
だったら19800ありか、やっぱねーかw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:05:51.57 ID:Mz4n0aWn
>>228
ギズのメール情報って、俺が「価格は19800円だよ。関係者から聞いたから間違いないよっ」ってメール送ったら記事になんだぜ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:07:11.88 ID:sdslzfwX
台湾では
2012/09/03 Asustek ready to offer Nexus 7 tablet in Taiwan
ttp://focustaiwan.tw/ShowNews/WebNews_Detail.aspx?Type=aALL&ID=201209030006
> The 16GB model will be priced at NT$8,990 (US$301) in Taiwan, the
> company said, without giving any specifics on a launch date or a
> sale plan for the 8GB model.
1 NT (台湾ドル) = 2.65685968 円
NT$8,990 = 23885円

フランス、ドイツとスペインでは
2012/08/26 Nexus 7 now available from Google Play in France, Germany, and Spain
> http://www.theverge.com/2012/8/26/3270433/nexus-7-europe-availability
> -france-germany-spainFor many in Europe the wait for Google’s Nexus
> 7 tablet is nearly over ? the device is now available in France,
> Germany, and Spain. Prices are numerically the same as those in the
> US, only denominated in Euros ? ?199 for the 8GB model and ?249 for
> 16GB, and work out identically to the UK prices of £159 and £199.
1 ? (euro) 100.796004 円
199 euro = 20058円
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:08:25.05 ID:o0ehvICo
16GBが19,800円は十分あり得る数字
海外のソースだけど確か40ドル近い粗利があるそうだ
個人輸入だと送料高くつくけどコンテナ単位だと・・・
転売屋は泣くしかないな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:08:33.31 ID:vcf+QKsL
>>232
欧州は249ユーロだよ正式に
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:09:14.92 ID:/bIgcWyb
>>228
こんなのでよく記事にできるな
2chレベルじゃねーか
記者ならGoogleに電凸するとかやれっての
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:10:04.57 ID:sdslzfwX
>>234
失敬><

フランス、ドイツとスペインでは
> 249 euro = 25098円
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:10:04.98 ID:bt2YOWAJ
散々日本では出ないって言ってきたこのスレで24000円とか言われても全く信用出来ないなww
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:11:10.18 ID:Mni0NN/w
>>232
よくわからんけどVATいれたら24000円ぐらい?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:12:20.60 ID:qmg/j8Bm
中華屋大損!!!!!!
日中関係に亀裂がwwwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:12:25.45 ID:vcf+QKsL
>>232
これみるとアッチでも199ユーロだわーいって
249ユーロでショボーンってしたんだろうなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:12:29.70 ID:yx8HTl+H
>>235
仮にnexus7の発表会なら、とっくにマスコミには伝わってるよ。
情報解禁までの報道自粛要請かかってるから、こんな飛ばしじみたソースにしてるんでしょ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:12:32.37 ID:bOFm22s6
>>237
つーか日中関係悪くて正式に発売しても出荷できないとか…ないよなあ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:13:13.58 ID:0QWACYy6
もうかった人はゆっくり待ってると思う
何かサプライズがあるといいね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:20:53.98 ID:TRV07YRr
198、即日販売とか書いてるのはギズだけだな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:23:20.28 ID:SQfnXNDr
おい、これ幾らで出るんだよ

16GB249ドルより安かったらorz


246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:30:30.35 ID:18SqnR++
16G 24600円送料900円
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:30:51.58 ID:czwWX4EN
ニュー速嫌儲見てきたけど、
情弱ばっかでワロタ。
あそこ情弱隔離板だったんだな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:32:04.59 ID:xxhqe/+A
wi-fiのみなのかい?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:32:41.44 ID:SQfnXNDr
これで正式に技適マークも入るんだなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:37:39.58 ID:ZEEpRq9z
即日だったらうれしいけど、会社帰りに買えるかな?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:38:11.42 ID:KzkJV8zz
ギズモはapple信者サイトだけどNEXUSの情報も正確に入るもんかな?
飛ばし半分でみてるけど・・・
しかしホントにこの価格だったら国内メーカー勝負できねーなぁ
新作出したばっかのソニーとNEC大丈夫か?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:38:35.65 ID:91AcjYmZ
>>250
流石に店頭販売は無いだろw
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:38:52.41 ID:XhaByyz3
https://plus.google.com/u/0/108504703670152222542/posts/WZx6Jg9aaeH
>んー今メディア向けに匿名メールでばんばん情報送っている人がいましてな…。それを大々的に取り上げるかどうか。
>私が「明日AppleがiOS6でGoogleMapに戻すと発表する」と匿名でメールしても載せる所は載せると思いますよw?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:40:28.28 ID:wHEb6qKg
19800円なら様子見て年末に買う
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:42:22.36 ID:wiFr0Ruq
年末まで待ったらNexusデバイスだからとっくに生産終了して
流通在庫のみになりかねんぞ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:07.18 ID:OSWD8Jfu
ニコ厨なんですがAndroid 4.1ってFlashサクサク見れる?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:44:24.56 ID:wHEb6qKg
海外とか在庫なしなの?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:45:49.32 ID:yJJtAkkA
>>256
ニコニコの専ブラでサクサク見られます
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:49:34.47 ID:qNBlK9Kj
>>219
なかなか面白いw
読んでないけど
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:52:52.55 ID:KwjMI18E
昨日ポチった俺は負け組だなw
だがキャンセルはしない。絶対にだ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:01.24 ID:PwgJc0TN
ttp://up3.viploader.net/pc/src/vlpc012553.png

リンク先は404だけど
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:05.73 ID:ePkT4pGo
多分8GBは日本では発売されない。
16GB 19,800円一択。

2週間前にadoramaから買ったので若干涙目だけど、
これを機に周辺アクセサリーが充実するのに期待。
裸使いのためのケースが欲しい(現状では汎用7"用しかない)。

あとはGoogle Musicに期待。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:18.58 ID:FzUbLJY6
クーポン?何のことだ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:26.56 ID:wHEb6qKg
16GB 16800も追加ヨロ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:53:33.86 ID:OSWD8Jfu
>>258
ありがとうございます。
2万ならおもちゃとしてギリギリ買える値段でいいですね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:54:40.50 ID:J4ZgvbZD
クレジットが2000円だったから19800円と期待したけど
欧州も20ユーロみたいだしこりゃ24800円かな
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:54:44.82 ID:GmJwdZvq
3万円でもいいから、32gが欲しい
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:55:57.37 ID:FI/Fuu9U
3G対応版も出たら嬉しいな
そしたら今のやつは家用にする
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:56:57.23 ID:vcf+QKsL
>>266
多分クーポンはレートに合わすんじゃなくて、レート分削るという理屈なんだろう
せっこいな
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 23:57:57.59 ID:3m9A59p5
最小構成で良いので安く高価粗悪品の国内アホ端末をぶちのめして欲しい
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:03:35.84 ID:HMoLXbEr
この機種でドコモのしゃべってコンシェルは使えるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:06:21.95 ID:wzOhPsa9
ipad miniもこのくらいの値段なのかな?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:06:33.73 ID:QR8C285V
俺がネットサーフィンをしてかき集めた情報によると
やっぱり19800円でフリーエージェントみたいだな
16G単品でそれ以外のはでない模様
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:06:40.58 ID:znFjxM7u
>>271
アホは来るなよ…
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:07:06.44 ID:1g9jH/Sg
マルチタスクはできる?
2chは快適に見れる?
操作はヌルヌルしてる?


教えて
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:07:31.84 ID:kpDNGwlr
>>270
国産は中身糞だけど、こいつだってまあなかなかガワとかパネルの不良率高いけどな
中身が粗悪か、あるいは作りが粗悪か
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:07:49.36 ID:Osko3Kdk
>>275
                    _,ィ、  ,r、__
                ,.ヘー'´  i `´/  `i_
            /ヾ、 ヽ、 i /   /ヽ
              _ィ、〉   > ´ ̄  ̄ ` く  ,ゝ、
          }、 ,>'´        、  ヽ./`ヽ
          ┌! /    /  i 「`i   ヽヽ ヽ   }
            Y     !   | |  l i i   l i  ',__,.ゝ
          ,'     |  | |   !l l   | l  l !
           i   !   |   | |   | j___j |  |i i!
           |i!  l  ,.|‐T丁i!   ハlj, --!`トlノ、||
           | !  !  レ'i´`j    "i´ `iヽ, i ||  _
           | l  |i   iバ__ソ     L__ソ /.ノ |! _ヽ)
           | |  |l  |、//// '  ///// |! |i ヽ)
           !ハ |!  |,ゝ' ´ ̄ ̄ ` く  レy'|!
          __,ノ レ'ヽiハ /             \}'´ ̄ `ヽ、
    ィ´ ̄/    ,べY    知っているが    Y`i__    \
    〉/    / , 、ヽ  お前の態度が   /_`ヽ\    \
   ,ィ'ん、  / ! '´__ ヽ  気に入らない  /´__,.` ', \   ァ'`
   `ヽ、/ー'   /!   __`ヾ!           レ'´ _,.  !   \ i
    /ー-ィ、 ィ__!  ___`フ         /  ヽ二  /7  _i弋
   /    辷j  !   ヽ      / /    /  / }  j´  〉
    ヽ、   冫 ヽ__ュ_y\    /   /     /ヽヘ/え´   /
     \'´` `}ー-、_,ゝくi ヽ、 ____ ,. イィ_,、  __う'´__/
      , `>ャ,`Yー-‐'^ |ニ=ー-   ー-/  `^7   ,ゝ、ヽ
    ///  l !     |           /    }   / | iハ_j
   く///f´ ̄l/      |          i     y /-、| |
      // | ┌ヽ.     / `ー-='´ _|     /`  | |\
    i l   | ,ゝ,ハ  /         ´,ハ   /〉    レ'   ヽ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:08:32.53 ID:PHpFZ+FU
現行国内7インチwifiモデルって東芝のしかないと思うけど
いっちゃなんだがN7の方が粗悪品臭が
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:09:58.76 ID:ZOBl6c0B
>>278
ソーデスネ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:10:32.40 ID:n1hE+FvL
7インチはソニーもあるだろ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:11:02.95 ID:1g9jH/Sg
>>277
教えてください(´・_・`)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:12:22.50 ID:yKwjodL9
7インチ欲しいんだがipad miniとどっち買うか迷うな
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:13:39.71 ID:kpDNGwlr
こいつの箱って開けると中国の匂いがするよな
冗談抜きで中華パッドの箱の匂い
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:14:06.61 ID:ThFn8ylO
TOSHIBA欲しいが高い
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:14:55.82 ID:EbhCRoIX
何なの?なんで情弱がこんなに紛れ込んでるの?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:15:36.39 ID:m9PF8BJv
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   発売されない厨ちゃんが
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙      息をしてないのっっ!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:15:53.75 ID:gwkJlfGP
しかしこれで一気に周辺機器が安く販売されるな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:16:47.32 ID:P+C6b9Cg
中華はともかく、国産で粗悪品ももうないわな
値段は差が出るだろうけど
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:18:11.62 ID:fcCPh1gE
2万5000でも売れるだろうからそれくらいで頼む

そうしないとこないだB&Hで買ったばかりでメシマズw
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:20:08.60 ID:gwkJlfGP
慣れない英語と格闘したり、発想はまだかまだかとと騒いだあの日が懐かしいな おい


291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:20:43.79 ID:WJ0I+i+C
よし、19800こい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:21:02.88 ID:V9qYEoYS
+   +
  ∧_∧ ∩ +
 (0゚´∀`)彡  wktk!wktk!
 (0゚∪⊂彡 +
 と__)__) +
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:20.84 ID:djLtj7oI
なんで値段はリークされないんだ?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:22:39.15 ID:ENNajlYz
海外でも後発の国は8GB売ってないし、16GBのみの販売が濃厚かな
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:23:15.32 ID:qpsRmHCq
テスト
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:24:16.99 ID:V+XD0K++
acer10インチタブから買い換えるぞ

お前ら人柱報告お願いしますよ
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:39.70 ID:SifYtdiU
>>272
噂だと16GBのみの販売で
価格も15000円から20000円と予想されてる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:40.69 ID:kpDNGwlr
今更人柱も糞もない
購入してない人はまず準備スレへ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:51.69 ID:OD51Kl6z
>>285
安いからだろう
Googleのレファレンス端末だって理解せずに買ってメディア機能が弱いとかとんちんかんな奴等が沸きそうだ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:53.78 ID:RCROIQMD
     ∩___∩     /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ
     | 丿     ヽ    i ノ       `ヽ'
    /  ○   ○ |    / `(○)  (○)´i、  先生助けてっ!、
    | U  ( _●_)  ミ  彡,U ミ(__,▼_)彡ミ   赤札天国ちゃんが
   彡、    |∪| ,,/   ,へ、,   |∪|  /゙      息をしてないのっっ!!
   /  ヽ  ヽノ  ヾ_,,..,,,,_ /  '  ヽノ `/´ ヽ
   |      ヽ  ./ ,' 3  `ヽーっ   /    |
   │   ヾ    ヾl   ⊃ ⌒_つ ソ      │
   │    \__`'ー-⊃⊂'''''"__,,,ノ   |
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:25:58.86 ID:BYLSlJzx
iPhoneとの2台持ちでテザリングせよと言わんばかりのタイミングだな
iPhone5でのテザリングが公式に開始したとたん、このwifi専用モデルだ
タイミングが良すぎる
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:27:04.47 ID:iclLcpwY
>>300
代引を受取拒否されまくって死亡や!!!!
在庫も不良在庫や!!!!!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:28:05.00 ID:SifYtdiU
>>296
海外では頗る評価が高いから製品は問題ない
ただしiPad miniもよさそう
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:29:33.54 ID:iFcx4CFx
これでアクセの入手性も良くなるな
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:29:51.63 ID:++Apa26M
>>301
冬モデルは10月初めに発表するものでしょ。
どっちかっていうとKindleの10月発売 (= Kindle storeの開始)に
合わせたんじゃないかな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:34:56.65 ID:UnSP9ZNp
今回は日経の飛ばしと違って確定と考えていいんだよな?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:38:28.01 ID:3pBqNo0S
>>271
あいつ慣れてくるとウザいからなー
http://i.imgur.com/crNKY.jpg
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:39:52.30 ID:PHpFZ+FU
クレードルはよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:42:15.18 ID:bbZJBhcy
>>307
不覚にもワロタw
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:44:17.51 ID:bF+VITxW
やっぱdocomoは糞だわ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:45:23.09 ID:mQuE97tT
>>266
20ユーロなら2万じゃん
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:46:26.29 ID:6f+bLlLN
テレビに画面表示できる?
なら買うんだけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:49:25.56 ID:V+XD0K++
>>303
d
多少高くても買っちゃいますよ

googleMAPのヘビーユーザーなのでiPadminiつかiOSは論外なのです
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:50:11.00 ID:RsTFJjhd
おとといB&Hでポチッたばかりだし
16GB25000円でこい(>_<)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:50:48.80 ID:IG7o+zWC
みんな、落ち着け。
発売されても、それ程騒がれないし、iPadminiですら、テレビでちょっとニュースになって
うれるかなー?程度だから。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:51:48.36 ID:3pBqNo0S
>>312
できないよー
出来るようになるかは分からんけど
どうにかならんかね
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:52:36.13 ID:j5X+IP8n
だからなんだよ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:54:42.81 ID:oOi4/U4s
>>315
だよなー
ゲーム機とかiPhoneみたく、
人気で買えないなんてまじない。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:56:40.84 ID:h2SdJZjn
>>314
俺も先週予約、到着したばかりだけど
さすがに発表後に到着はきついもんがあるな

>>315
ipadminiは公式発表されてないからだろ…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:56:47.95 ID:lcVE5YoX
16GB 22,800円までなら即日買う
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:57:54.03 ID:t3y9hbNb
GPSついてるみたいだらナビ代わりにしたいのだけど、オフラインの地図アプリってAndroidにある?やっぱりテザリングなりルーターなりでオンラインにしないとだめかな?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:58:25.74 ID:JBMqh6Oh
20000切るならもう一台買うよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 00:59:38.84 ID:jJlRmgd/
ここまで期待させといてネク玉だったら笑うな
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:03:03.17 ID:aiWRbHCk
>>323
セットでしか買えなかったりしてなw
Nexus 7は19800だけどQ込みで50000円!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:03:23.54 ID:VCAG+YIH
むしろQがきてほしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:04:41.19 ID:IG7o+zWC
鎖国国家、日本を甘くみるなよ。
消費者の希望通りの製品と価格なんて、あり得ないよ。
最低ラインを考えてた方が言いと思うが。
どんなに良くても25000円ライン(16g)だろう。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:04:46.31 ID:aiWRbHCk
Qは予約で無料だっけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:13:01.01 ID:m9PF8BJv
>>326
お前、この前まで日本で発売などありえないって言っていただろ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:13:15.25 ID:QAt6oykR
なんか通信とセットにされそうだな。この糞日本じゃ。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:14:26.35 ID:1+RItfK+
出て行ったらどうだ?この糞日本から
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:14:38.02 ID:aiWRbHCk
>>329
量販店でつけてきそうではある
モバイルルーター
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:14:49.25 ID:vwM20RH1
初見なんだけど
レビューとかどこ?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:15:28.61 ID:aiWRbHCk
>>332
YouTube
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:17:35.09 ID:FgGEqiCv
盛り上がってるところ悪いんだが、
ApexLauncher、アップデートで使えなくなった。強制終了する。注意

デフォルトホームの検索窓うぜえ。これ消す方法あったっけ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:24:42.89 ID:IG7o+zWC
>>328
馬鹿が、好き勝手に自分の思うように勘違いして理解しやがるなよ。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:35:01.75 ID:aiWRbHCk
まだ個体差で画面浮くみたいだからなにも知らずに買う奴の阿鼻叫喚がみれそうだわw
他にも一部まだありそうだしなー
初期ロットがC6OKで今はC9OKが最新かな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:36:40.70 ID:wg2vrcAY
>>318
取り扱いすらない電器屋もあるだろうな
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:37:57.21 ID:h2SdJZjn
>>337
そもそも直販だけじゃないか
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:39:30.04 ID:UnSP9ZNp
まさかのドコモ発売でボッタ価格。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:43:22.12 ID:FgGEqiCv
もっぺん注意

ApexLauncherを使ってるやつはアップデート(9/24版)するな!!
現在、強制終了エラーで使えなくなる
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:45:16.68 ID:kpDNGwlr
電気屋で売るわけねえだろ
電器屋の流通通したら34800円になるわw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:46:08.15 ID:oix3pPls
お。ついに国内で発売かぁ。
おめでとう、もまえら。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:46:20.48 ID:Pzeonc2e
俺はNovaLauncher愛用してるから問題ないわー
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:48:39.13 ID:UR3Sc53R
Nexus7発売ときいて色々調べてたら欲しくなってきた
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:48:43.65 ID:h2SdJZjn
>>340
ストア見てみたがこの機種だけじゃないみたいだね
レビューがひどいことにw

まぁこんだけ不具合多かったらすぐに直してくれるでしょ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:50:02.17 ID:FYsHUtdg
発表(予定)の前々日に届くとか情弱露呈しすぎわろえん
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:51:25.94 ID:wg2vrcAY
今日から10月までの間にNexus7持ってるやついたら指さして笑ってやる


ああ、笑ってくれorz
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 01:54:50.32 ID:kpDNGwlr
何が可笑しいんだ、さっぱりわからん
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:02:30.64 ID:GKxSsRWD
日本版も、やはり箱は開け辛いのだろうか?w
http://youtu.be/32DD4DF7Qpo
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:03:02.52 ID:++Apa26M
>>347
たとえたった数日でも、ネクサスと一緒に過ごせた日々は決して無駄じゃなかっただろ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:07:20.06 ID:6f+bLlLN
>>316
まじかー。
ありがとー。
おしいなぁ・・・。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:11:18.75 ID:3b4uoK0U
これsopcastで音出ないとか不具合あるって本当?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:14:03.43 ID:Pzeonc2e
>>349
日本人の開封動画とかないの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:14:10.67 ID:lD01tg2W
米グーグル、Google Play Musicを日本国内でサービス開始か | ガジェット速報
ttp://ggsoku.com/2012/09/google-play-music-launch/

Googleに何が起こったんだw
カスラック顔真っ赤w
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:20:52.34 ID:7Ai4bktR
>>352
音でないね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:23:09.01 ID:PHpFZ+FU
どっかで開けられて検品されとったからすぐ開いたよ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:27:39.53 ID:VXWwy469
Ustreamで実況中継あるのかな?
見たいわー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:29:02.12 ID:lihlioC5
おいおい、明日B&Hでポチるつもりだったのに、マジかよ…
夏は出費が嵩んだから今日までウズウズしながら待ってたのに、ここでもう1日待たされるとは、何てタイミングなんだ!
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:30:46.80 ID:w0U/3F19
>>358
発表から発売日まであと一ヶ月待つことになるから大丈夫だ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:31:46.16 ID:ZOBl6c0B
>>358
どうせBHは27まで閉まるし丁度ええやん
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:34:03.60 ID:lihlioC5
>359
日本価格次第ではポチるけどな。
>360
マジだw何もかもすげえタイミングで笑えてくるわwwww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:34:08.43 ID:kpDNGwlr
明日ポチるつもりならええやん
どうせ10月発売でーっす、ってなってさらに待つことになるからの
ごくろうさん
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:35:33.41 ID:sNbC/ESq
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:38:32.16 ID:UnSP9ZNp
MicroSDという最後の砦があるじゃないか
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:39:26.42 ID:VXWwy469
盛り上がってるな!
俺の知ってるリーク情報だと
16Gメインだけど販売形態変えて8G販売は有るって聞いたんだけどなぁ…
価格は8G19800、16G24800だったはず
PlayMusic、ギフトカードもコンビニ販売スタートも聞いた通り
まあ所詮噂憶測の話だったってことかな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 02:44:55.95 ID:kpDNGwlr
>>365
正解っぽい気がするよ、198なんて本気で思ってるやついないでしょ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:01:35.51 ID:X+M76CEt
専用ドックも国内で買えるようにしてくれるのかねー
デフォのスピーカーってかなり貧弱なんでしょ?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:03:01.31 ID:7Ai4bktR
>>367
しょぼくはない、以外と良い音は鳴る
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:11:04.20 ID:X+M76CEt
結構良い音なのか
でも、モノラル&下部だけスピーカーなんだっけ
横置きで動画見たりするとき違和感有りそう…
KindleみたいにDolby積めとまでは言わないけど、ステレオなら良かったのに
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:12:12.05 ID:w0U/3F19
>>367
耳に自信がある方じゃないけど、このスピーカーはありだと思う。

ドックに置いたらケースが使えないし

最近のBluetoothスピーカーとかどうなんだろうね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:17:22.14 ID:kpDNGwlr
内蔵スピーカーなんかどうせ糞だからなんでもいいわ
ちゃんと聞きたきゃBTでイヤホンでもSPでも繋ぐし
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:18:45.63 ID:w0U/3F19
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:35:52.09 ID:jTZJOr9q
これってマイクロSDとか使って外部から容量ふやせないの?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 03:37:11.11 ID:/uGUtNve
これからどんどんスルースキルが鍛えられるわけですね
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:06:54.41 ID:X+M76CEt
>>370
なるほど
みんなケースでの利用なのね
スマホとか基本的にケース無しで使う人間なんで(分厚くなるのが嫌)
これもむき出しor保護シートのみで使う気でした

>>372
下部かー
って、デフォだと縦利用想定だから正しいんだろうけど
横画面で動画とか見てると音が偏りそうですね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:13:18.89 ID:aJGN0rQd
>>375
スマホと違って7inch サイズだとハンドストラップがあった方が快適じゃないかなー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:30:21.64 ID:Gz+MI9DJ
>>376
あれ? 横からですまないけど、この機種って片手利用厳しいのか?
どっかのレビューでは横幅狭いから結構余裕みたいに書かれてたけど
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:31:56.78 ID:7Ai4bktR
>>377
普段スマホは片手で使ってるが、
こいつは片手で持つと、上下のメニューが押せないので無理
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:32:56.77 ID:aJGN0rQd
>>377
余裕ではあるけどあるに越したことは無い的な意味で
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:33:30.93 ID:uMkPgShH
>>376
バンカーリング使ってる。ちょうど良いよ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:34:09.80 ID:uMkPgShH
>>377
片手操作は無理
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:36:49.04 ID:f7oK5oDC
>>378
上下どころか指が真ん中へんまでしか届かないだろー
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:39:42.16 ID:aJGN0rQd
>>380
ふむ
検討してみます。

>>378>>38
フォローサンクス
片手持ちはまあ使える。片手利用は無理
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 04:55:12.12 ID:J99lC9t+
>>383
置けば片手で使えるぞw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:07:20.43 ID:kGjiTjO3
Google Playで予約できるようになるのかね。
それか量販店?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:11:10.21 ID:IG7o+zWC
>>385
アジア初発表一番手の台湾の情報と比較すると量販店での販売はなさそうで、価格帯は25000円(16G)相当っぽいね。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:20:01.61 ID:IeTzmdhI
まーあれだ、尖閣うらんで中華パッドにリチウム爆弾やマルウェアたっぷり
仕込んで日本を攻撃しようという目論見はこれで潰え去ったわけだな。
日本万歳! グーグル万歳!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:20:45.61 ID:IeTzmdhI
まーあれだ、尖閣うらんで中華パッドにリチウム爆弾やマルウェアたっぷり
仕込んで日本を攻撃しようという目論見はこれで潰え去ったわけだな。
日本万歳! グーグル万歳!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:29:38.15 ID:AZw8t27Y
うん、大事なことだな…
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 05:59:58.97 ID:++Apa26M
>>363
8時間のバッテリーとGPSつきなら買ってた。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:02:36.65 ID:aPFj2H1f
16Gで24800〜27800ってところだろうな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:30:09.10 ID:ztV/tTPq
3G盤も販売してくれ
もちろんsimフリーで
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:33:13.43 ID:PAVoxx6m
プリペイド式カードが販売されるとのことです

wifiしかなかったはずだけど、カードは何に使うのですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:37:01.15 ID:b7YEkVjl
>>393
音楽買ったり、映画買ったり、新聞定期購読するため
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:44:30.29 ID:PAVoxx6m
thx
iTunesCard同等品でしたか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:46:13.06 ID:nJCNqvNB
何時に発表ですか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:53:41.34 ID:b7YEkVjl
>>395
そいやウォルマートの食料品売場のレジに売ってたね。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:56:01.44 ID:BUrXFtFg
アプリ買うのに使えるのかしら
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 06:59:58.87 ID:9NwGKRA8
>>398
もちろん
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:00:00.45 ID:b7YEkVjl
>>398
むしろそれメインで使うんじゃないかと
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:07:57.18 ID:1g9jH/Sg
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:10:28.49 ID:Wn3c4Jn8
キタ━(゚∀゚)━!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:11:31.57 ID:b7YEkVjl
>>402
うお、俺23900円位で買っちまったw
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:11:54.09 ID:V+XD0K++
19800…。
安い。ありがたい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:12:10.81 ID:k0AJU3mN
ここ最近買った奴憐れwwwwwwww
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:12:32.74 ID:gtdHblVW
夢物語が現実にwwww
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:13:33.32 ID:xA3RgmG6
>>401
もう買えるね
買っちまうか
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:14:03.03 ID:IG7o+zWC
ま、ま、ま、マジか?
俺8Gを23000円で買ったんだけど。
信じられねー。夢じゃないかな?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:14:37.90 ID:++Apa26M
チケットの2000円込みで実質17800円か・・・
俺は送料込み25000円で買ったばかりなんだがw

転売厨息してる?w
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:14:41.47 ID:DAk1dJgE
オマイラ情報ありがとう

早速ポチッた
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:15:45.44 ID:++Apa26M
さて、在庫争奪戦がはじまりますた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:16:15.44 ID:kGjiTjO3
>>401
ありがとう!速攻でポチった。まったかいがあった。楽しみだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:17:51.89 ID:2Sa9zGrY
>>401
サンクス
ポチったぜw

19800円はありえないって言ってた奴(笑)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:18:20.02 ID:PkO5hOrj
サイズは16:9になるのかな
縦長になっちゃうから好きじゃないんだよなぁ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:18:53.76 ID:u0IGtCWc
他にも欲しいのあるからいざ来られると悩む
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:20:00.38 ID:uMkPgShH
脊髄反射でポチっちまったw

日本だけこの価格ってなんか戦略的な意味あるのかな?単に円高だから?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:20:03.86 ID:xA3RgmG6
改めて見たら純正ケース付きかよ
これは安い
値下げは新モデルまで当分ないだろ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:21:07.78 ID:b7YEkVjl
まあ、7/24に買えたからいいか。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:21:26.71 ID:2Sa9zGrY
しかも送料無料w
なんだこれ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:21:35.46 ID:FrwJIWgo
しかもカバー付属してるんだなw
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:21:59.47 ID:m3IbzfSI
カードないから買えねえ。他に流通網ないのかよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:22:16.35 ID:b7YEkVjl
>>417
純正ケースは罠だ
スマートカバーが働かない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:22:52.75 ID:kGjiTjO3
>>421
今時w
楽天とかアメックスとか楽勝だぞ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:23:54.70 ID:2Sa9zGrY
2000円クーポンもちゃんとあるな
ポッチってからよく見てるという…
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:25:44.59 ID:++Apa26M
>>414
今計ったら108x153だった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:27:17.23 ID:SI8T977K
この価格ということは、playmusicマジかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:28:06.84 ID:FrwJIWgo
電子書籍に漫画、映像にガンダムUC入れてるあたり
本気で日本で売り出そうとしてるな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:29:07.02 ID:9NwGKRA8
>>424
どこ?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:29:07.84 ID:ytde318+
¥19,800か
他の端末完全に脂肪じゃねーか
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:29:32.48 ID:EY5KocXl
オプションの充電器は別に普通のUSB出力のやつでいいの?
電流は? 1Aでだいじょぶ?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:29:46.55 ID:2Sa9zGrY
明日出荷予定になってる
はやすぎw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:30:45.59 ID:IG7o+zWC
純正カバー3300円で購入した俺って。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:31:38.57 ID:iFcx4CFx
少なくとも値段はgoogleの本気度を感じるな ああgoogle様
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:32:24.39 ID:HIphGDQd
早速、ぽちった
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:33:29.56 ID:b7YEkVjl
>>430
専用の5V 2.1A無いと急速充電できない。
それと充電用のギャラタブ用USBアダプタが必要
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:33:29.97 ID:EY5KocXl
ヲクで入札中で2万超えの人可哀想だよねー
お金の使い方知らないんだよねこういう人って
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:33:32.76 ID:SI8T977K
>>433
コンテンツビジネス総取する気でもないと、この値段で送料無料、ケース付属はありえねーな。
ケースは不良在庫処分だろうけど。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:34:07.45 ID:HIphGDQd
発送予定日が明日だわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:34:10.77 ID:++Apa26M
>>430
2A
500mAでも充電できるけど遅い。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:34:37.14 ID:SI8T977K
>>435
2.0Aだとアダプターなしでおけ
2.1Aだとそのままでは充電できなかったり。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:35:21.12 ID:V+XD0K++
出勤前にポチっちゃおうかな…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:36:57.75 ID:n5HCEtnk
朝起きたら祭りになってるじゃねーか。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:37:13.85 ID:aQIeT3IH
俺も買ったった。

やべやべ、急いで出勤準備しないと。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:37:34.88 ID:FrwJIWgo
ここにいてまだ持ってない人は早めに買った方がいいと思う
迷ってたらその分遅くなるし

そういえば8GBは売り出さないんだね、16GBでも十分やすいから
無理してモデル増やす必要もないか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:38:26.85 ID:7dsdgnb5
ケースと充電器ついてくるの?
箱の中に入っているものに書いてないからオプションをそう訳したものかと思ってしまった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:38:34.45 ID:xA3RgmG6
直販だけだよね
量販店で買えるならポイント消化したい
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:39:00.36 ID:0G9vQa8o
カード販売のみ?
448378:2012/09/25(火) 07:39:49.04 ID:fkFbAhrJ
>>205
単なるガジェット好きだと思うよ、ボクもそうですwww
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:40:08.42 ID:uMkPgShH
>>435
よく判らないんだけど急速充電するにはオプションの充電器が必要なの?

付属品はこれみたいだけど↓
USB 同期/充電用ケーブル
デュアルボルテージ USB 壁かけ式充電器
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:40:37.17 ID:8pKdeUhR
自作の有料アプリを購入したら2000円分現金化できる?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:40:49.66 ID:yjhzyq4U
どうせ1年で新しいの買うから二台もいらんなw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:41:26.59 ID:qgA3C0Lw
これって昨日まで見れた?
http://books.google.co.jp/bkshp?hl=ja
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:41:48.29 ID:b7YEkVjl
>>447
家電量販店で店頭売りもあり
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:42:07.27 ID:FrwJIWgo
日本でもNexus端末が販売されて良かった良かった
SIMが必要なものとかはまた事情が異なるんだろうけど
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:42:25.79 ID:n5HCEtnk
>>205
俺も既に持ってるが、もう一台買おうか迷ってる。
必要無いのに買うなんて単なるバカだな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:42:39.28 ID:J+9F3v0Y
安すぎで悔しくて二台目買いたくなるw
まぁ必要ないからぽちらないけど…
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:43:18.38 ID:SI8T977K
とっくに入手した連中は先行入手で元取っただろうからそうさわがないだろうが、まだ届いてない連中は悲惨だな。憤死するレベル。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:43:25.79 ID:b7YEkVjl
>>449
無難なのは純正品のACアダプター
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:43:40.88 ID:uMkPgShH
>>453
じゃあAmazon辺りで今日中に買えるかな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:44:53.92 ID:mQuE97tT
ケースまでついてこの値段なんだなw
安すぎだろ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:45:06.79 ID:xA3RgmG6
>>453
あと1クリックで買う所だった
発表まで待つ
ポイント消化出来る
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:47:19.76 ID:uMkPgShH
>>460
円計算するとアメリカとほぼ同額か
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:49:12.98 ID:FrwJIWgo
書籍いただけないな、縦書き未対応、ページ向きも未対応
まだ日本向けカスタマイズが出来てない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:49:42.04 ID:VqmoWH/V
4日前に送料込み26kでポチった私を罵ってください。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:49:50.50 ID:2Sa9zGrY
ところで新サービスはBook?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:50:09.56 ID:rCs8cixn
まだ届いてない輸入組は適当に理由付けて受け取り拒否してこれポチればいいだけじゃね
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:50:28.54 ID:tNkJIkwH
カバーと充電器が付属ってのは、オプションの間違いか?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:51:12.18 ID:V+XD0K++
あー買っちゃったよ!
出勤してくる
http://10up.20ch.net/s/10mai854475.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:52:15.56 ID:0G9vQa8o
量販店や通販のポイント付いたほうがいいわな


470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:52:18.89 ID:yjhzyq4U
>>449
急速充電はバッテリーによくないんじゃない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:52:31.00 ID:PkO5hOrj
量販店まだかよ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:53:39.60 ID:EY5KocXl
>>457
それよりヲクで入札取り消しの見苦しい争いごとが起こるのが楽しみ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:54:34.62 ID:eGxbPMcT
クレカ以外の決済方法ってないの?プリペイド式カードとやらで買えるようになるんかな?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:55:31.09 ID:m3IbzfSI
俺はアマゾンでぽちろう
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:56:32.35 ID:bnVL7/J8
いやー、海外通販でポチる寸前まで行った時にモニタがバカになって修理費が急にかかったりして
今の今まで待った甲斐があったというものだwよかったよかった
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:56:44.87 ID:++Apa26M
>>473
vプリカ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:57:08.06 ID:sNbC/ESq
>>466
たかだか数千円でそれやったらマジで乞食だな。

というよりも俺はこれで俄然surfaceが期待できるようになった。
MS様なら戦略的にやっすい値段にしてくれそうだ。
(androidは既に4,5枚持ってるので食傷気味なんだ)
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:57:11.79 ID:FuJc+HHC
>>431
注文日が24日になっとる。これJSTじゃないくさいぞ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:57:59.89 ID:DGOZB3oi
アキバのiosysやjangleとか、ボッタで売って在庫抱えてる店死亡。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:58:19.11 ID:zHN9cc+w
>>473
何で量販店で買えるのに、わざわざプリペイドカード買ってgoogle playで買うんだよ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:58:20.79 ID:EbhCRoIX
ID:IG7o+zWC
出ておいでwww
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:59:36.89 ID:yjhzyq4U
電器屋で回線セット100円とかになりそうだな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 07:59:43.40 ID:ztV/tTPq
量販店で買えるのってマジなの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:00:53.81 ID:2Sa9zGrY
>>478
ほんとだw
販売者がGoogleASIAになってるが
もしかしてシンガポールから送ってくるのかね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:01:34.03 ID:8pKdeUhR
Google Playのコンテンツって何が買えるの?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:01:38.78 ID:uMkPgShH
>>483
プリカを販売と書いてあるなぁ。プリカ買ってネット上で購入手続きって事かな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:03:14.82 ID:V+XD0K++


★新品未開封 即発送 Nexus 7 16GB (google、ASUS) 即決★
即決価格 : 31,980 円
送料別
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n115310524
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:03:37.23 ID:VqmoWH/V
>>485
アプリ、書籍、映画、音楽とかだけど
日本向けメディアコンテンツは数が少ないような気がする。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:04:43.81 ID:/D2OW8TG
ちょっと出遅れたがポチった
いつ届くかなー♪
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:04:46.23 ID:ENNajlYz
送料の項目が決済直前まで来ても空白
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:05:10.12 ID:cV6aO6S6
なにこれ、Google先生本気出し過ぎ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:05:13.24 ID:pG42UORU
やっとiPadと対等に戦えるAndroidタブレット来たな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:05:18.62 ID:gd9Ivl69
xperia tabletを買ったばかりだけど見てると欲しくなる
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:06:06.75 ID:8pKdeUhR
>>488
うーん
アプリ買うしかないかなぁ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:06:43.15 ID:Y3kn6bej
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:06:54.21 ID:HIphGDQd
>>490
メールは\0になってるな
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:07:05.62 ID:IG7o+zWC
>>481
お前うざいな。ニヤニヤした意地悪そうな性格目に浮かぶ。
でも、この件は俺が間違っていた、幼稚な知識で語った不届きものです。
申し訳なかったです。馬鹿な残念な俺をお許しください。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:08:06.88 ID:VqmoWH/V
産廃量産してる国内メーカー死亡。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:08:21.44 ID:fOnEoeMQ
ベリタブとか量販店でもポイントつかないから
これもつくとは限らないのでは
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:08:31.34 ID:++Apa26M
>>494
噂では年末か来年辺りにMS office が出るそうだけどね?
書籍もそのうち充実するだろうし
期限は一年あるからしばらく待ってたら?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:09:50.16 ID:bbZJBhcy
google bookマジ来るとは思わなんだ
全然リークされなかったね

ラインナップはまだまだだけど
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:10:33.00 ID:aeAVMGaZ
待ってて良かった!
ポチったが送料ようわからんな。
200円?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:10:38.60 ID:FrwJIWgo
書籍の初期に入ってるサンプルは横表示だけど、ストアにあるのはちゃんと縦書きでした
サーセン
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:10:47.84 ID:2Sa9zGrY
musicはやっぱ無理だよな
それとも何日から開始と発表するかな
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:10:58.20 ID:H4e1q1uy
>>497
素直で非常によろしいw
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:11:10.68 ID:tNkJIkwH
購入直前まで進めてみたけど、
やっぱりカバーとオプション充電器は付かないと思う
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:11:59.97 ID:nJCNqvNB
これでついに、a500ともお別れだな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:12:20.01 ID:HIphGDQd
>>506
俺も勘違いしそうになったけど
さすがにカバーは付かんだろうと思う
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:12:22.80 ID:8pKdeUhR
>>500
mjk
もう少し期限が短いものだと思ってたけど一年あるなら十分だな
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:12:51.22 ID:7dsdgnb5
>>506
自分もそう思うんだけど改めて他の何か見たときは「対応」とか「対応品」とか書かれていて今回のは付属と書かれているが箱の中の欄にないし良くわかんない。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:13:45.47 ID:0bWzuhhB
19800で売って
腐れ中華と国内メーカーのボッたくりPADにとどめ刺してくれ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:13:51.31 ID:rbsC6paa
>>497
単なる煽り屋のお客さんに反応しないの
これからこんなのがうじ虫のごとく沸いてくるぞ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:15:05.88 ID:xA3RgmG6
>>507
おっぱいとお別れする
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:15:29.96 ID:SI8T977K
簡易まとめ

国内販売は本日より開始、16GBは19800円
https://play.google.com/store/devi ces/details?id=nexus_7_16gb
純正ケース(通常販売価格19ドル)、ACアダプター、USBケーブルが付属。送料無料。
ケース、送料込みで恐らく1ドル80円換算(米国ではケースなし、送料有料で円換算約18000円強)
googlebooks→購入未解禁だが既にアプリは落とせる

未確定
googlemusic→本体価格から、恐らく間もなくサービスインと思われる
googlenow→間もなく日本語対応と思われる

515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:16:46.26 ID:X+M76CEt
うがー、数時間乗り遅れた
今ポチッたけど3-5営業日でお届けだった
6時頃だったら明日お届けとかだった?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:16:48.50 ID:rbsC6paa
こりゃあ今夕から今晩のメインニュースに流れるな
WBSに至ってはトップ扱いも有り得る
パニックはそこからだろ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:18:19.57 ID:FrwJIWgo
もう十分サプライズだけど、更なるものを発表会で期待
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:18:32.28 ID:PjhW+p/F
国内メーカーにとってシグVの悲劇再来にならなきゃ良いが・・・
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:18:33.54 ID:++Apa26M
>>516
こりゃタブレットブーム来るよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:19:20.86 ID:cV6aO6S6
既に持っているのに、勢いでポチリそうだ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:19:45.34 ID:kGjiTjO3
External Strage無しだったのね。見落としてた。
8GBとかすぐ足りなくなるな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:19:49.28 ID:0bWzuhhB
あ、19800でもう売ってたのね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:20:13.95 ID:eqfcE8n/
これは早起きは三文の得って奴か……
>>401ありがとう
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:22:02.81 ID:X+M76CEt
>>514
ケースとかはどう考えても付かないだろ
付属品ってアクセサリの機械翻訳だろ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:22:59.41 ID:0aLPm9mo
ポチった
けどギャラタブ7.7持ってるから使い道がねー!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:23:14.09 ID:SWJ1dOsf
俺今週の土曜日に個人輸入で注文する予定だったんだ、、、

イアァァッァァァフフゥ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:24:39.98 ID:SI8T977K
>>524
そだね、読み直してみて気付いた。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:25:45.73 ID:EAEyh953
デュアルボルテージ USB 壁かけ式充電器
これってなぁに? かっちょいいの? 2Aオーバー?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:26:21.23 ID:xA3RgmG6
品薄商法はして欲しくない
国際版から遅れて発売だから今のうちに売りまくって転売屋の餌食にはなって欲しくない
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:26:35.50 ID:iFcx4CFx
今日の発表会、わざわざシュミットが来てるんだもの、更なるサプライズに期待
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:26:56.98 ID:SI8T977K
>>528
ただの2A充電アダプター。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:28:15.59 ID:Ijt2IYfd
3G回線どうやって使えばいいんだよ
ギャラタブ持ってるけどギャラタブのテザなんか外でやりたかねーぞ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:28:21.79 ID:SI8T977K
>>530
booksと価格だけでも十分なサプライズだけどね。
まさかこんなに早く電子書籍来るとは思わなかった
ペリアタブマジ脂肪
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:28:23.15 ID:EY5KocXl
8.9インチのKindle Fire HDも魅力だしSurfaceならintel系RT系で操作
同じだから待とうと思ってたけど7インチはネクタブに決めた。

よくぞ16GB 19,800円で出してくださった。オレ、一生グーグル様に
ついて行きます。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:29:07.97 ID:FuJc+HHC
>>484
いや、日付が昨日だから米国時間だよ。
つまり、発送は日本の27日ということじゃね?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:30:05.03 ID:TW78id7x
外部メモリ非対応なのに容量少なすぎだろ……
用途が限られすぎる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:31:21.61 ID:SWJ1dOsf
もう転売してる人達は赤確定かぁw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:31:41.68 ID:ascG3shn
>>536
バッカ、GoogleDrive使えってことだよ!
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:32:17.23 ID:HMaBThFU
>>536
Googleドライブ売ってSDカード市場潰す気だろ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:32:26.90 ID:kGjiTjO3
>>538
人を馬鹿呼ばわりする前にあれの仕組みを勉強しろw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:34:08.13 ID:SWJ1dOsf
ネットワークストレージ使えって事なんだろう
つか容量よりSDカードリーダーとして使えない方が痛い人が多いんじゃね?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:34:38.70 ID:kGjiTjO3
>>534
ここで日本市場理解してもらって、Google Glassは日米同時発売になったらよいねw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:34:57.31 ID:zI1JPSgh
ポチッたぜ・・・
今日に限って早起きしてよかったわ!
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:35:44.96 ID:1+RItfK+
保護フィルム買っとけよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:36:50.18 ID:HIbb378L
これでこのスレも活気が出るな。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:36:51.42 ID:RCROIQMD
ipadminiが19800円だったらいいな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:37:23.95 ID:xA3RgmG6
>>532
GNのテザ
nexus様様
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:38:52.15 ID:+ehC2/s4
>>524
確かに付かないだろうね
549ふるぼこ569:2012/09/25(火) 08:39:49.21 ID:XBg4hXQ9
輸入して不良品当たって返送して帰ってくるまで一ヶ月…
ただの馬鹿じゃん俺
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:41:06.46 ID:EY5KocXl
>>544
やっぱ保護フィルム必要? フッ素かガラス系のコーティングじゃだめ?
一応ミヤビックスのOverLay Magic for Nexus 7はポチっといたけど。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:41:11.25 ID:l5eYx3M5
知ってた
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:41:18.05 ID:+ehC2/s4
ハードで儲けるより完全にアプリソフトでヤル気マンマンGoogleだわな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:41:29.22 ID:zyI2UhPA
>>542
それは無い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:42:39.02 ID:Ijt2IYfd
クーポン2000円って買ったら自動的についてくるのかよ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:43:22.67 ID:EY5KocXl
>>541

↓これの真似っ子商品が2〜3000円で出てくるでしょ。
http://www.maxell.co.jp/jpn/consumer/mobile/airstash/
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:44:02.57 ID:kOOWX3z/
俺輸入したけど国内販売は嬉しいね。
これからどんどん普及することを願う
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:45:24.08 ID:l5eYx3M5
日本でもnexus7発売ってことは次のnexus機も日本で出るだろうし嬉しいね
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:46:28.03 ID:+ehC2/s4
>>554
本当?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:46:39.75 ID:zHN9cc+w
>>557
Galaxy nexus…
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:46:43.84 ID:kGjiTjO3
>>555
この発想はなかったわ。全然しられてなくね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:47:00.14 ID:EY5KocXl
そういや、ギズモも捨てたもんじゃないんだな。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120924-00000303-giz-ent

盛り上げるための意図的なリークかな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:47:18.28 ID:CMAOA5xM
オクとかで輸入モノをボッタ値で出してる奴らの憤死ぶりが見たいからブクマしとく
プリペイドがコンビニで買えるのは嬉しい、カード番号怖くて入れられなかったから
こっちはいつから売るのかな
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:48:03.79 ID:aeAVMGaZ
保護フィルムのオススメってある?
出来れば尼で買いたい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:48:20.25 ID:ifA2AC6l
>>557
どちら様でしたっけ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:48:47.97 ID:vJJ921LI
google book、kindle fire hdでも使えて笑った

2chMate 0.8.3.9 dev/Amazon/KFTT/4.0.3
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:49:36.67 ID:X+M76CEt
NAS組んでるから、ストレージに関してはなんの心配もしてないわ
まあ、グーグルドライブなりドロボなりヤフボなりオンラインストレージ使えば良いし
それじゃ足りない奴は、最近の無線LANルータってNAS機能付いてるんじゃ無かったけ?
USB接続だから速度微妙だろうけど
他にもpogoplug()とか使っても良いだろうし
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:50:13.21 ID:kOOWX3z/
2chMate 0.8.3/asus/Nexus 7/4.1.1
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:50:34.22 ID:cV6aO6S6
2000円のクーポンはGoogleWalletにクレジットカードの登録が必要。仮想クレカは対象外。

http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=1046718&ctx=topic
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:50:39.33 ID:Tiy6hnpq
今日初めてこのスレ読んでたら興味湧いてきて
最後まで読んだら発売されててワロタ
早速8時ごろポチったわ
情報ありがとう
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:51:20.77 ID:+ehC2/s4
>>566
君寝てないのか?大丈夫?
571ふるぼ:2012/09/25(火) 08:52:59.79 ID:XBg4hXQ9
フルボっこ涙目
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:53:15.48 ID:oxahAeER
KindleHD待てないからもうこれ買ってもいいよな
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:54:01.69 ID:Ijt2IYfd
>>568
さんきゅー
よし買うか
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:54:26.35 ID:NmFIF8z4
モタモタしてたAmazonどうする? FireHD出さんとダメだろ在庫処分の白黒出すのか
ぐーぐるさんの本気度見て なかったことにすんのか
Kindle eBooksの安値展開щ(゚д゚щ)カモーン 出版業界もタイガイだからなー
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:55:11.09 ID:++Apa26M
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:55:44.01 ID:HMaBThFU
Amazonは電子書籍やるやる言ってたけど
もう要らないな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:56:24.47 ID:ChbMRzSE
Kindleとかもういらないでしょw
実質17800円でこの性能とかKindle殺しすぎる。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:56:44.43 ID:OD51Kl6z
2台ポチったw

今見たら3〜5営業日以内に発送に遅れてきてるぞw
おまえ等買いすぎだろうw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:56:52.53 ID:tNkJIkwH
>>575
これ、内蔵ストレージだけでSD挿せないよ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:56:55.65 ID:X+M76CEt
>>570
4時間寝た
wikiで勧められてた保護シートを尼でポチッた
尼の糞安いmicroUSBケーブルが久しぶりに再入荷してたから2本ポチッた
ケースは保留
仕事行ってくる
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 08:59:23.75 ID:qISORD7G
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:00:37.64 ID:Zg3P/VXS
得意げな顔しながら輸入してた子あわれすぎんべ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:00:55.51 ID:V+XD0K++
電子書籍の大本命といえばKoboしかない
三木谷さんて人がテレビでそうゆってた
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:00:59.80 ID:jVr/UHfU
日本市場は何でも割高になる流れを変えてくれるとええね
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:02:00.33 ID:++Apa26M
>>582
それより今は転売厨や秋葉のショップを憐れんでやれ
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:02:09.21 ID:SWJ1dOsf
walletって日本語登録で良いのかね?
paypal日本語登録して失敗したんでちょい心配だ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:02:13.95 ID:U0pGCxwQ
ポチってきたぜ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:03:27.57 ID:sNzBFYn1
>>584
普通こんなもんなんだよ。
昔と違って日本の力が落ちて、購買力も薄く物が集まらないから。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:04:16.02 ID:pPng1l6V
ポチったぜええええええええええええええええ
安すぎワロタ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:05:26.67 ID:ENNajlYz
シンガポールの社員様、手早い発送オナシャス
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:05:47.79 ID:RCROIQMD
赤札さんどうすんのwwwwwwwwwwwwwww
今頃真っ青なんじゃねーのww
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:07:12.10 ID:NmFIF8z4
著作分野の黒船よろしこー
再販制度の出版業界、JASRACが牛耳る 音楽業界 、映像もレンタルが安いという
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:07:13.70 ID:kOOWX3z/
25000で輸入したけどポチったわww
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:08:04.90 ID:oXJdsvlD
ほんとに19800円だね。これ量販店でもうるのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:10:46.95 ID:f7oK5oDC
スタバでトランスフォーマードヤ顔鑑賞野郎続出の予感
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:11:21.51 ID:tCt+yTrM
先週の水曜注文、土曜到着の俺哀れ…
まさか3日で3000円も下がるとは…
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:11:36.23 ID:kOOWX3z/
スタバでNexus7ドヤ顔で2枚使用野郎が出てくるな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:11:55.54 ID:TYri9o5W
27000円で輸入したけど、19800で買って平均単価下げるわ。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:12:51.89 ID:i80KYrR9
iPad以外はスタバでドヤ禁止です。
Nexus7はコメダに行ってください。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:13:00.46 ID:wcqSS/Z2
発売直後に2台輸入したけど、もう1台買うかなぁ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:13:10.50 ID:NIBoV1XM
HDMI出力、SDカードスロット、カメラ、全部なし?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:13:13.23 ID:EY5KocXl
>>598
おまえ、頭いいな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:14:36.70 ID:VSvz3agM
ipadと違ってパソコンUSB接続でも充電できるのかね?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:15:38.21 ID:CMAOA5xM
転売厨とシュップの動きがきになるわーwww投げ売りすんのかなーwww
焦りぶりが浮かんでメシウマww
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:15:40.39 ID:LjH/hbkV
保護フィルムはいらないと思うよ
スマホみたいにポケットに入れて常に持ち歩くものでもないし。。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:16:01.64 ID:hSTBr7x6
>>603
附属にUSB sync/charge cable
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:16:10.58 ID:EAEyh953
>>598
まさかのナンピン(゚д゚)!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:16:10.61 ID:/7u0mWpQ
>>598
買えば買うほど平均単価下がるもんな。

つかwkwk
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:17:38.99 ID:wcqSS/Z2
一番儲かりそうなのが保護フィルムの販売が絶好調のミヤビックスということか
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:18:18.05 ID:yMBNnmuv
保護フィルムの方が売り切れそうだな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:18:52.98 ID:ENNajlYz
>>598
ナンピンわろたw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:20:02.82 ID:Ijt2IYfd
実は16G19800円がグーグル側の誤植で8Gの価格と間違えてたけど
発表前に購入した人だけ16G19800円で買えるって言う展開が一番いい
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:20:48.50 ID:TYri9o5W
>>612
まじか?8Gなのか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:21:32.12 ID:HMaBThFU
8Gと16Gって部品代そんな変わらンだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:02.62 ID:VSvz3agM
>>606
さんくすどっちもできんだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:15.16 ID:tCt+yTrM
>>614
ドルで40違うんだが
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:17.71 ID:NmFIF8z4
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:20.73 ID:0bWzuhhB
送られてきたのが8GBモノだったら別の祭りが
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:23.12 ID:U0pGCxwQ
ちゃんと16GBになってる
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:22:46.35 ID:SDKnh3PT
「Nexus 7(8 GB) はお住まいの地域ではご購入いただけません」
らしいよ。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:24:40.20 ID:TYri9o5W
ヤフオクの新品未開封29800がむなしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:24:50.03 ID:kGjiTjO3
>>598
ナンピンw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:24:59.46 ID:VSvz3agM
オフラインでマップ使えるなら速攻買いなんだけどなあ
迷うわ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:26:35.32 ID:kOOWX3z/
国内販売ってことはアクセサリも充実するのかな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:27:04.40 ID:l5eYx3M5
>>623
ちょっと前に使えるようになったよ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:27:18.86 ID:pPng1l6V
http://play.google.com/intl/ja_jp/about/offer-terms.html
1. Nexus 7 タブレットの一部新機種を有効化し、Google ウォレット アカウントを登録してタブレットのセットアップを完了すると、特典として 2000 円分のプロモーション残高が付与されます。
このプロモーション残高は、ユーザーの Google ウォレット アカウントに関連付けられ、Google Play での映画、書籍またはアプリの購入に 1 回に限り使用できます。

これって一回しか買えないってこと?100円のアプリ買ったら1900円無駄?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:27:31.48 ID:NmFIF8z4
発表前に完売 入荷予定未定になーれ
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:28:25.93 ID:z7hD2Jmb
アクセサリ増えそうだからとりあえず保護シートだけポチッた
しかしマジで19800円とは…
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:28:27.80 ID:cV6aO6S6
>>624
既に持っているから、その可能性が一番嬉しい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:29:16.66 ID:kOOWX3z/
>>629
俺もそれを期待してる。どうなるかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:29:59.37 ID:cV6aO6S6
>>626
残りの1900円は使えるけど、1901円以上の買い物には使えない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:30:38.64 ID:4NJwTJI4
Google Play や2000円クーポン(?)はGoogle Appの自前ドメインでも使えますか?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:31:00.50 ID:pPng1l6V
>>631
一回に限りって書いてあるから一回使ったら残りは無効になるのかと思ったよ
ありがとう安心した
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:31:37.36 ID:ptm/SpQn
保護シートってどこで売ってるの?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:31:46.01 ID:VSvz3agM
>>625
日本は使えないでしょ
おれの銀河1は使えないぞ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:32:59.48 ID:kGjiTjO3
>>635
googleがやるっていってるんだから、気づいたらなってるよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:34:35.94 ID:tCt+yTrM
>>635
XPERIAで試してみたけどキャッシュに残ってる分しか使えないね
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:34:36.63 ID:U57YHbBx
もう中華タブレットのお世話にならなくていいんだね・・;;
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:36:36.41 ID:PHbYzevu
中身ASUSだし。まぁノーブラ中華よりゃまともにQAしてるけどw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:36:50.28 ID:68uH0m76
安っ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:38:30.88 ID:lH1BRM3F
ポチッた。3日後には届くかな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:38:38.92 ID:tCt+yTrM
>>639
逆に本家asusタブが売れなくなっちゃうんじゃないだろうか
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:39:40.24 ID:ssqTA+ZT
>>635
ローカルってのでオフラインキャッシュ無しでも表示できたぞ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:40:02.80 ID:5dLY+ZHg
やべえ

衝動的に

ポチってしまったw

金ないのにwwwwwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:41:06.11 ID:wcqSS/Z2
>>634
http://www48.atwiki.jp/nexus7/の「アクセサリ」参照
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:41:24.11 ID:XNsjvB5i
おじさんも買ったよ〜
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:41:52.55 ID:6Y5knsqs
今日届いたぜーーー!
ハア
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:00.64 ID:kBAxvJrN
やっと買うときがきたか・・・ 待ってよかった
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:30.82 ID:++Apa26M
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:39.20 ID:HMaBThFU
そもそも他社の土俵で端末出すのが間違いなんじゃないかな
端末で利益出さなくていい相手に勝てないだろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:42:51.64 ID:Ly+p6527
衝動買いしそうな安さだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:43:02.42 ID:YcVbp+fW
iPhone5の予算をNEXUS7とiPod touchに
振り分ける事にした

iPhone5より安いのに妻の鉄拳が飛んできそうw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:43:55.12 ID:SifYtdiU
ポチったと書き込んでるのはステマ



大本命のiPadminiを待たんかい!!
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:44:33.87 ID:ptm/SpQn
>>645
ありがと〜
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:45:07.43 ID:kBAxvJrN
>>652
お前はおれか


GNとN7とtouch5Gが揃うのが楽しみすぎるwwww時期nexusの話も出てるし
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:46:29.01 ID:o+DTpMo6
ポチって仕舞いました。

この多機能で198とかすげーね。
iPadminiもポチってしまうんだろーな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:46:29.79 ID:kOOWX3z/
iPad miniなんか出るの
いまのゴミAppleならやりそうだけどね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:46:53.45 ID:2moSW7gT
地図が使い物にならないiPadminiなんか要りません
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:47:10.24 ID:z7hD2Jmb
AndroidとiOSは別腹
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:47:25.85 ID:HMaBThFU
ipadの電子書籍はPCで読めんの?
OS不問で読めないんじゃ論外だよ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:48:03.99 ID:hSTBr7x6
iPadminiも良さそうならそれも買えばいいじゃない
てか量販店売り来たらポイントでもう一台買ってしまいそうだな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:48:21.25 ID:6C7Ik30d
支払い方法クレカのみか…
店舗か尼待ちかな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:48:54.93 ID:iPvS+/Nx
ポチった人に質問、送料いくら?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:49:51.19 ID:z7hD2Jmb
>>663
0円
ほんとにこんな値段でいいのか心配になってくる
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:49:52.61 ID:kBAxvJrN
つーかOSが違うのにipad miniとnexus7比べるとかね・・・

>>659のいう通りだよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:50:16.96 ID:wcqSS/Z2
店頭販売は販路の問題でやらないかもしれんな
これASUSじゃなくてGoogleの商品だし
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:51:13.30 ID:l5eYx3M5
二台目は一台目の2000円クーポン使えるから実質17800円やで!
三台目は二台目のクーポン(ry
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:52:11.74 ID:fJhtSt+w
準備室スレが機能してないし、海外通販()だしスレ統合かな
このスレが初心者と情弱で溢れかえるな胸熱
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:52:28.62 ID:68uH0m76
ていうか画面の一番下に「ギフトカードの利用」「ギフトカードを購入する」
っていうのがあるのね。
「ギフトカードを購入する」っていう方のリンク先はまだ英語だけど。
米国のギフトカードはPOSAでやってるから日本でもコンビニ販売かな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:52:44.64 ID:swYQLYLp
大々的に宣伝されたから半月もしないうちに大荒れだろうなココも…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:53:16.69 ID:nj0noh2a
>>667
転売で自転車操業できないこともない
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:55:44.27 ID:wcqSS/Z2
>>668
発売直後に輸入した人たちがちょうど飽き始める時期だからな
統合でいいと思う
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:56:13.85 ID:SifYtdiU
部品原価だけで150ドルらしいから
販管費入れたら利益はゼロだな
Googleplayカードのコンビニ販売も早そうだから
ソフトの市場のほうを狙ってるんだろうね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:56:32.36 ID:kGjiTjO3
発送予定日: 2012/09/26になってるorz
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:56:40.94 ID:jFxw+zAF
日本発売クルー!Galaxy Nexusでpara使いのオレ歓喜!
発売されたらpara入れてかわいがってやるぜ。
でもこれ日本で売れるのか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:57:11.11 ID:5dLY+ZHg
マジで

100台ぐらい注文したら

大儲けじゃね?www
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:57:24.93 ID:iPvS+/Nx
初心者用に隔離スレは要ると思う
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:57:33.02 ID:v2xwR7Ab
赤天16GB18980円になってるww
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:57:39.23 ID:OfrNAyc/
この性能で20000ってヤバイな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:58:23.24 ID:o+DTpMo6
まさに価格破壊ですなぁ。

ボッタの国産タブは全滅か
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:58:49.03 ID:l5eYx3M5
>>674
明日じゃん?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:59:02.86 ID:f7oK5oDC
googleが直で売るってことはサポートはネットだけだよな
安さで飛び付いた初心者の逆ギレが目に浮かぶ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:59:09.67 ID:aiWRbHCk
乗り遅れた
正式発表みて量販店でもきそうなら量販待つか
どうせ二台目だし
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:59:16.26 ID:YL0iHqLP
ちゃんと16Gが来るんだよな?
誤表記で8Gでしたととかじゃないよな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:59:19.93 ID:nj0noh2a
初代ギャラタブ処分して買うことにした
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 09:59:50.61 ID:S9N45vNk
投げ売りされてからスレが大荒れになったの思い出すわ
2chMate 0.8.3/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:00:03.11 ID:TeZg2PgM
>>685
初代ギャラタブ一括5万とは一体なんだったのか
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:00:16.41 ID:z7hD2Jmb
輸入業者真っ青かな
とりあえずどう売り切るか考えてそう
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:01:00.43 ID:GhSumcXo
米Amazonってケースとかフィルムとか日本に送ってくれなくなった?
しばらく待てば日本でも揃うんだろうけれど、いいケースが早く欲しい。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:01:10.98 ID:v2xwR7Ab
adramaで買ったから手間掛けてリスク犯して4000円の損失か
なんか虚しい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:02:00.11 ID:l5eYx3M5
>>690
でも手元にnexus7あるんだしいいじゃん
楽しもうぜ!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:02:22.84 ID:65xUhZnm
ポチったぜー
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:02:27.46 ID:E31fMb9R
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:02:56.26 ID:ENNajlYz
クレカでnexus7 本体を決済したらGoogleウォレットに登録されたってことでいいみたいだな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:02:59.60 ID:P60AyPlW
iPad3売って買おうか
iPad3ぼうらっく?
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:40.11 ID:J62vJAM2
LAYストアでNexus7購入迷ってる方、生放送でお見せしています。右記リンクまでどうぞっ


鳩屋

http://hatoya.tv/
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:43.42 ID:nj0noh2a
>>687
みんな,祭りで買ったでしょ
698自己レス:2012/09/25(火) 10:03:46.57 ID:GhSumcXo
>>689
勘違いしてた。
amazon本体じゃなくてマーケットプレイスから買うのか。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:47.76 ID:v2xwR7Ab
>>691
そうだね、過去は忘れて前だけ見て楽しもう!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:52.64 ID:TW78id7x
みんな何に使うのー?
俺はエロ動画入れようと思ってる。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:57.68 ID:XIX9xejI
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:03:59.31 ID:l5eYx3M5
>>695
迷ってる時間は無いぞ!
13時の正式発表までに行動を起こすんだ!
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:04:06.71 ID:E31fMb9R
カバーが付属品になってる
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:04:08.60 ID:4CA5pGf4
JBの7インチタブ既に持ってるけど欲しい
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:04:27.31 ID:EVP9Ysgx
adoramaキャンセルしてポチったww
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:05:01.98 ID:fJhtSt+w
>>695
10インチとは用途が違う気はする、両方持てばよくね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:06:14.19 ID:RErKCvtI
>>701
・・・どうやって在庫処分するんだろね
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:06:36.04 ID:nj0noh2a
      。,,. -──‐- 、,, ̄ ̄`ヽ 、,,,`く/ _) /
     /      / r、`ヽ、   `>  `ノ\/
    /      //i,∠ ヽ. 、ヽ  /  /
   /    /r''、,!/    ヽ|ヽi, ゙i /  /
    ! G  ./ 二ニ>   ,,二 !. !/  ,/
   ヽ_/!    ,,__   "<, | |  /
   //.!. .|   /   ゙゙̄''''i.   i | ./
  / .! i  i  .i      i   ノ .レ'
     i i   iヽ,, !,     /  ィ'  .i  < 買ったでぇ━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
 ─-┴┤ .ト''"`''`ー-┬"イ i   .i
      !i、. i `ヽ,,, ,,r"'i  レ  , i
 ──-i,. i ヽi,.       i  i/./!/

Order placed
Thank you. Your order has been placed, and you will receive an email shortly with the details of your purchase.
ITEM PRICE QTY TOTAL
Nexus 7 (16GB) ¥19,800 1 ¥19,800
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:14.70 ID:jFxw+zAF
あ、つかもう売ってるのね・・・。でもカバーはplayのまだ販売してないなー。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:18.14 ID:P60AyPlW
えくすぺりあwwwwww れぐざwwww
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:25.38 ID:baIFMBi8
ボッタくってくると思ったのに流石グーグルだわ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:26.63 ID:BVPee0Yx
裏面ホワイト選べんの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:30.33 ID:0YvuQJK8
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +  
      +    。  |  |      NEXUS 7
   *     +   / /    。 
       ∧_∧ / /      
      (´∀` / / +       イヤッッホォォォオオォオウ!
      ,-     f          
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:43.01 ID:MXttdG3r
>>708
いつ届く予定?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:07:56.04 ID:nj0noh2a
>>703
多分別売だし在庫なし 入荷したらメールするぞにチェックした
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:15.07 ID:68uH0m76
端末直販がアメリカで始まった時に、アメリカ以外でもやりたいって
Andy Rubinがブログで書いてたから待っててよかった。
http://googlemobile.blogspot.jp/2012/04/galaxy-nexus-now-on-sale-in-google-play.html
>We hope to bring it to more countries soon.
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:32.32 ID:jFxw+zAF
>>703

箱に入っているもの
Nexus 7 タブレット
USB 同期/充電用ケーブル
デュアルボルテージ USB 壁かけ式充電器
クイック スタート ガイド

だから別途の付属品、オプションだべ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:43.10 ID:0YvuQJK8
        Λ_Λ        小遣い月3万なのに・・・
      /,'≡ヽ::)、        あと一ヶ月1万円でどうすれば・・・
 ̄ ̄ ̄ ゙̄-' ̄`--´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:48.12 ID:TeZg2PgM
>>697
発売日2週間前から予約して発売日に買いましたが?・・・・・・・orz
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:59.05 ID:cdP1Uj6X
まさか朝からとは
ポチった
情報ありがとう
海外通販で買って待っているうちに国内販売されたら嫌だと思って躊躇してた甲斐があった
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:08:59.13 ID:nj0noh2a
>>714
Shipping estimate: September 27, 2012
出遅れたあああああああああああああ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:09:10.22 ID:iPvS+/Nx
送料込で19800円はなぁ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:09:34.25 ID:BVPee0Yx
マジ、\19800で来やがった!
google神だ!
724自己レス:2012/09/25(火) 10:10:03.22 ID:GhSumcXo
>>698
ダメだ。BSC Storeからも買えない。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:10:51.81 ID:oXJdsvlD
まだまだ慌てない
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:11:20.05 ID:fJhtSt+w
Amazonのミヤビックスmagicの在庫がどんどん減っていってるwww
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:11:30.34 ID:wyBmz0ZW
購入した。
先月RosevilleのFrysで購入した時は在庫ラス1で買えて喜んだ矢先に
充電できない不良で即返金、手ぶらで帰国だったので、嬉しいったらない。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:13:29.00 ID:VSvz3agM
フィルムなんて100菌で買えるじゃない
大きさ決まってるんだから
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:14:16.18 ID:+btta5m1
俺みたいな貧乏人からすると感動する
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:14:28.34 ID:E8QJK7vx
ギャラクシーノート売って買うかなー。でもSIMは刺さらないんだっけ?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:15:00.53 ID:Ijt2IYfd
楽天で362円のノングレアフィルム買った
レビュー評価いいし一番安いからこれでいいだろ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:15:23.82 ID:S9N45vNk
>>731
どれどれ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:16:18.33 ID:o+DTpMo6
明日届くのかね?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:16:49.29 ID:0YvuQJK8
俺は3〜5日後になってる
9/29あたりかなあ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:18:09.13 ID:fJhtSt+w
>>732
http://item.rakuten.co.jp/create-discover/nexus7_film_anticlear_vmax/

指滑りは良いけどギラギラしまくるぞ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:18:09.29 ID:SI8T977K
>>731
結論から言うとクソだった。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:00.60 ID:YcVbp+fW
今ポチった
三日後発送みたいだ

安過ぎるw
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:44.69 ID:ascG3shn
そもそもタブレット端末に保護フィルムいらないな、俺は
スマホと違って鍵と一緒にポケットに入れたりしないし
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:47.66 ID:iYLOz+du
google play -> ご注文と設定 見ればステータスが分かるね。
9時ごろに注文して発送が9/26。
だた、日付が一日ずれてるっぽいから、27日以降になるのかな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:51.19 ID:F5Wx+dZg
付属品欄にカバー載ってるけど、どっちかっていうと
「アクセサリーはこちら」
的な意味でケースが付属してくる訳ではないぽいね。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:19:52.06 ID:pg6f4324
iPhoneから購入画面へ押すと画面灰色になって進めねえ.....
出先の俺おわた
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:20:03.54 ID:VSvz3agM
同じフィルムを説明変えてチャンコロは日本にうってるけど
日本人はその説明だけみてまったく違うとか行ってるんだよな
ほんとばかおおいわw
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:20:55.37 ID:Xf5eny3j
ACアダプタ別売りなのか
予備で1つ買うかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:07.59 ID:nj0noh2a
キズ修復機能シートもget
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:17.04 ID:5dLY+ZHg
配送状況 数量 アイテム 価格
3〜5 営業日以内にお届け 1 Nexus 7(16 GB) ¥19,800
送料: ¥0
合計: ¥19,800
(消費税(¥943)を含みます。)









メールキター!!!!!!!!!!!!!!
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:29.62 ID:Enogk5mV
これmicrousb32gいれてもいいの?
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:33.32 ID:wH8axs+Y
ここ見てて気が付いたらポチってたw
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:38.30 ID:Kca42WM2
>>741
住所ちゃんと選んだか?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:21:49.16 ID:v2xwR7Ab
>>731
アンチグレアは画質劣化が酷すぎて
グレア買い直した
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:22:51.38 ID:mYvxG9Hj
9:32で発送予定日: 2012/09/27になった。
まぁ3日後着かねw
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:08.78 ID:+ehC2/s4
輸入のやつはアダプター付属だったよな?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:09.38 ID:cV6aO6S6
送料、税込みでこの値段だと、世界一安いんじゃないの?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:26.80 ID:xOQ6xoJa
今日移動中にNexus7からiPhone5のテザリング試したけど快適すぎワロタw
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:40.08 ID:l5eYx3M5
>>743
標準でUSBACアダプタがついてるよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:46.97 ID:0YvuQJK8
>>739
ほんとだ
俺27日になってる
一日ずれるとしたら28日かな

756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:23:59.81 ID:Ijt2IYfd
お前ら俺が買った後に悪い情報出すんじゃねーよ
まぁしばらくはこれ使ってみるかな
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:25:23.65 ID:SI8T977K
>>756
楽天のレビューで判断して買うとか情弱の極み
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:25:25.92 ID:OfrNAyc/
こういう時は円高ありがたい
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:25:28.70 ID:aV1tv+kF
出荷先がシンガポールって知らないで住所とか日本語で入れちゃったよ。
大丈夫かな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:25:35.51 ID:z7hD2Jmb
日付2012/09/24
発送予定日: 2012/09/26

上でも言われてるが米時間ぽい
海外から送ってくるなら
明後日発送で来週着って感じじゃね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:26:23.68 ID:4CA5pGf4
そうだ次期OS来たら買おうそうしよう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:27:12.20 ID:Enogk5mV
これNASにアクセスして
ストリーミングでjpgzipとかよめる?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:27:22.23 ID:0YvuQJK8
>>760
常識的に考えたら
在庫自体はもう船便で日本までは届いてるだろ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:27:34.96 ID:pg6f4324
>>748
カートにいれて続行押すと灰色画面になって進まないんだよね....先に住所とか設定しないとだめなんかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:28:13.76 ID:220MDIZq
>>759
宛先にJapanって入れるだろうから、日本に入ってくれば漢字だろうと無問題
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:28:19.19 ID:SI8T977K
発表に備えたアホ誘導用新テンプレ

Q microSDは何GBまで対応ですか?
A 使えねーよ
Q SIMスロットは何処ですか?
A ついてねーよ
Q USBアダプター付いてないのか
A 付いてるよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:28:19.58 ID:mexF8ZpG
買いたいがipad miniも気になるし迷うな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:28:47.22 ID:0YvuQJK8
>>764
・・・もしかしてグーグルアカウントにログインしてないんじゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:09.67 ID:PHbYzevu
>>764
変なポップアップ使ってるから、ブラウザ選ぶぞ。
PC版FireFoxからは問題なく行けた。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:20.21 ID:z7hD2Jmb
>>763
まぁ、それならそれで嬉しいけど
保護シートが間に合わないわw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:28.92 ID:3fTGFIwV
>>758
円高最強だねw80円でちゃんとやってくれたGoogleに感謝だが
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:34.49 ID:l5eYx3M5
>>762
読めるよ
動画もおk
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:36.68 ID:aV1tv+kF
>>765
ありがとう、FEDEXで届くのかな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:29:38.01 ID:OfrNAyc/
googleウォレットの取引履歴見たら
シンガポールの会社の番地に日本のフリーダイヤル併記されてるから
さすがに大丈夫でしょ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:30:44.36 ID:z7hD2Jmb
楽天のOverLay Magic売り切れたw
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:31:02.31 ID:PHbYzevu
ちなみに駄目だったのはAndroid4.0端末の純正とか、Chromeね。
まぁ無理に移動中に購入試みなくても良かったんだがw
今でもできないかどうかは未チェック。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:31:20.70 ID:4T5MRprn
ゴリラガラスでもフィルム貼らないとまずいの?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:31:40.34 ID:SI8T977K
books試してみたが、かなりいいね。
既にその辺の電子書籍マーケットと同レベル程度のラインナップは揃ってるようだし、後は大手が参入してくれば印刷業界が死ぬ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:31:46.09 ID:G+jeIT9i
>>767
ipad miniってこれから発表するの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:31:50.63 ID:JpUQ3nUb
量販店とかの店頭って本当にすぐ売り出すのかな?
店員さんとかからリークきてないってことはまだまだ先?

あー、ポチろうか悩む…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:32:10.27 ID:cV6aO6S6
>>777
ゴリラガラスじゃないよ。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:32:32.73 ID:AB2JX+gR
俺もポチってしまった
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:32:35.11 ID:65xUhZnm
>>775
ギリギリ注文できたわw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:32:40.93 ID:0YvuQJK8
>>778
規制でガチガチに固めて競争を無理やり排除してた業界は滅んでいいや
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:33:14.61 ID:jFxw+zAF
nexus7、思わずポチりそうになったが、
よくよく考えるとオレ、ボッチだし、そんなに外出しないし、
外出したときに大きいのをわざわざ出すのも面倒だし、
あんまり使い道がないと思った今日この頃。orz
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:33:32.43 ID:SifYtdiU
せめてiPod touchのハードスペックを
iPhone5並にしとけばiOSは安泰だっただろうけどなあ
これでminiが3万とか通信契約必須とかだと信者以外はnexus7に逃げる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:34:18.90 ID:swYQLYLp
>>766
ノーマルじゃUSBホストで外部メモリが読めないことも追記した方が良いかと。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:34:31.83 ID:HMaBThFU
>>778
まだ不完全な感じだが、OS不問で読めるからいいよな
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:34:42.37 ID:pPng1l6V
>>785
ROM焼きで遊べるだろ?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:34:56.84 ID:6pXRJ/Jo
最初のipadminiはretinaじゃなさそうだし
まずはこっち買うわ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:35:18.30 ID:jFxw+zAF
>>786
apple使いは性能も重視しているだろうが、
一番重視してるのはappleというブランドだからなぁ。

Androidですげースペックのものを出してもあんまり祭りにならんのがいい証左だ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:35:18.67 ID:v/kYOSNf
おおおおお、おい、GN使い!
間もなくJBアップデートとか言っちゃってるぞ!!!!!

Galaxy Nexus
ttp://www.google.co.jp/nexus/#/galaxy/features
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:35:38.32 ID:SI8T977K
>>785
7インチ以上のタブレットはそもそも携行に向かないという説。
nexus7も携行しやすいというだけで、俺は家でもよく使ってるよ。
本格的な作業以外、PCの前に座らなくていいし、かといってスマホは画面小さすぎるし、という場面で大活躍
思うほどニッチじゃなかった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:36:07.24 ID:0DdCR46C
>>780
日本発売してまだ悩むアホがいるなんて驚愕して水こぼしたじゃねーかどうしてくれる
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:36:48.54 ID:jFxw+zAF
>>792

いや・・・とっくにカスタムROMでJB使ってるしねぇ・・・。
特に感動はない訳で・・・。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:37:49.92 ID:UnSP9ZNp
転売屋とオークション入札者が息をしていないの!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:38:01.43 ID:vJJ921LI
NFCとかもはいってるんだよね。
色々と起爆剤になりそうだ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:38:14.17 ID:aV1tv+kF
>>785
2ch
インターネット
xvideo
エロ漫画
エロjpg

しか使わない俺でも買ったわ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:38:48.19 ID:l5eYx3M5
>>785
家で使うのも便利でいいぞ
寝ながら使えるしちょっと調べものしたい時にPCの起動待たなくていいし
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:39:05.94 ID:nj0noh2a
>>778
もっと価格破壊してほしい 後はamazonに任せるしかないか
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:39:14.64 ID:Xf5eny3j
あれ、JBじゃないの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:40:24.95 ID:vJJ921LI
>>800
AmazonはKindle fire hdをもってこなきゃならなく
なったな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:40:32.48 ID:fWGmjdfe
アメックスで買おうとしたら
サポートされてない支払い方法とでるんだが
Σ(´∀`;)
あとjcbしかもってないし がっくり。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:41:01.82 ID:jI7eQcdw
>>792
とっくの昔にJBになってるぞ。
ドコモダケICSのままで放置だけどw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:41:03.31 ID:0DdCR46C
オリンピックのときは色々調べながらテレビ見れて便利だなと思った
ちょうどいい大きさ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:41:33.71 ID:nj0noh2a
>>802
HDをもしかして買ってしまうかも未来のオレへ忠告 「買うな!」
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:42:03.81 ID:fJhtSt+w
前スレの必要ないの削って初心者向け

○microSD使えますか?
使えない

○SIMは使えますか?
使えない

○USBメモリ使えますか?
標準では使えない、root化が必要

○ゴリラガラスだよね?
同じコーニング社の製品ですが、より安価なもの(コーニングガラス)を使用しています。

○root取ったほうがいい?
メリット、デメリットについて考えた上で必要性の判断は自分でしましょう。
具体的な方法はrootスレ、nexus7wikiなど参照。

○ホーム画面が縦固定で回転しないんだけど。
ホームアプリ変えるか、rootとってbuild.prop書き換える

○iPadとどっちがいいの?
10インチとは用途が違う
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:42:26.48 ID:aV1tv+kF
8GB売れないのわかってて16GBしか売らないんだろうな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:43:24.59 ID:48hFn6Wt
発売当時欲しいと思ったので買っちゃった。さてどうするか考えてなかったぜ。
810804:2012/09/25(火) 10:43:33.03 ID:N68JzKz/
プリインストールでガンダムUCのビデオ入ってるのか
トランスフォーマーよりこっちのほうがよかったなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:44:40.42 ID:4T5MRprn
>>781
そーなのか!
なんかすっかりゴリラと思い込んでいたでござる。
ありがとう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:44:46.75 ID:jFxw+zAF
>>803
あーGoogleは支払いはクレカだとvisaかmasterだけだっけ?
今試してみたけどdocomoとかのキャリアの支払いはnexus7にはないようだしね。
カード作るしか。w
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:44:54.19 ID:fWGmjdfe
アメックスはどうやら米国内だけしかお買い物できないようだ
Σ(´∀`;)なんてこったい。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:46:22.24 ID:RErKCvtI
>>808
そうかなぁ
8Gあったら買ったけど、勢いで16G注文した
今は後悔していない
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:47:01.78 ID:J62vJAM2
また、すいません

PLAYストアでNexus7購入迷ってる方
生放送でお見せしています。下記リンクまでどうぞっ


鳩家tv

http://hatoya.tv/


みなさん気軽に来て下さいね

お待ちしています


鳩家tv
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:47:49.40 ID:IvIeLJ9+
日本の漫画文化に最適な7インチコスパ最強タブレット
そろそろ在庫が(;¬_¬) ぁ ゃι ぃ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:47:59.07 ID:jFxw+zAF
つーかアメックス持ちの人ちらほらいるんだね。お金持ちさん多いねー。
一応、外ではクレカ払い専門だからJCB、VISA、MASTERと一通りカード持ってるけど
多分、オレがアメックス申し込んでも門前払いくらうよー。w
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:48:09.58 ID:ixg38QI/
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:48:52.17 ID:ixg38QI/
速報:Google Nexus 7 国内発売、 16GB 1万9800円
http://m.japanese.engadget.com/2012/09/24/google-nexus-7-16gb-1-9800/
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:48:53.79 ID:UnSP9ZNp
まさか2000円クーポンまであるとは
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:09.99 ID:ixg38QI/
国内 Google Play で日本語書籍やコ ミックスの販売開始、Playブックスが 縦書き対応
http://m.japanese.engadget.com/2012/09/24/google-play-play/
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:30.08 ID:iGx8vGNs
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=1046718&ctx=topic
>Google Play の 25 ドル相当の特典は、Nexus 7 を提携販売店と Google Play のいずれから購入された場合でも進呈いたします。

http://akafudatengoku.com/products/detail.php?product_id=3186
18,980 円
>初めて Nexus 7 を有効にすると、期間限定で Google Play での ¥2000分のコンテンツ購入が無料になるほか、プリロード済みの人気コンテンツもお楽しみいただけます。

信じていいのか?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:34.32 ID:c0VV36ih
ニッポンのものづくり(笑)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:49:52.17 ID:48hFn6Wt
なかなかなくならないし、結構在庫豊富だね
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:50:29.06 ID:Q7KTQdJG
量販店でも帰るんでしょ?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:50:52.10 ID:P+C6b9Cg
赤札対応早いがかわいそうだ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:51:33.84 ID:3T7dxS3c
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:52:04.13 ID:Lya9OwAe
>>798
いいんじゃね
それならタブで十分
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:52:25.10 ID:Gx5cM5Jb
ポチった。
安いねー、auでテザリングしながら使うつもり。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:52:59.98 ID:xA3RgmG6
提携販売店ってのが3大量販店だけとか限定してくるのか?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:53:32.22 ID:2moSW7gT



そろそろ次スレ頼む!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:54:40.01 ID:BVPee0Yx
>>762
出来るよ。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:55:01.79 ID:IvIeLJ9+
>>822
Google Play での Nexus 7 の購入特典 - Google Play ヘルプ
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2670129&topic=1046718&ctx=topic

Google Play での Nexus 7 の購入特典
Nexus 7 をご購入になると、Google Play での 25 ドル相当の特典を受け取ることができます。Google が進呈するこの特典の相当額が、Google ウォレット アカウントでのお支払いの際に無料になります。

特典は、受け取ってからすぐにご利用になれます。Nexus 7 で Google Play ストア アプリを開くか、play.google.com にアクセスしてショッピングを楽しみ、ご精算時に忘れずに [Google Play の残高] を選択します。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:56:13.72 ID:KmJZAkTk
実働何時間なの?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:56:44.59 ID:DGOZB3oi
>>822
>購入後はASUS JAPANよりサポートが受けられます。

こっちの方が・・・。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:56:49.07 ID:qISORD7G
送料はいくらなの?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:08.90 ID:f7oK5oDC
>>778
全然じゃねーか
レビューは他のサイトから引っ張って来てるし
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:11.86 ID:iYLOz+du
赤札は提携販売店でもなんでもない。単なる輸入転売業者。
情報無かったんだろうね〜。転売リスクだからしかたないよね〜。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:15.64 ID:48hFn6Wt
今のところ送料0円だった。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:20.34 ID:J3Z4b1B+
送料は全国無料
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:25.07 ID:IvIeLJ9+
>>836
0円
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:57:40.94 ID:XIX9xejI
VISAで19800円+200円取られたぜ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:58:14.70 ID:qISORD7G
無料なのかー
いくらかわからなくて出遅れたー
ありがとー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:58:49.16 ID:bdpbCJQx
iCloudみたいにGoogleアカウントで写真とか同期してくれるの?ipadもってるけど、買った方がいい?
スマフォはNexus使ってるんだけど。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:59:08.29 ID:3fTGFIwV
送料0円
カバー付き
2000円分付き
鬼だなw
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:59:19.10 ID:IvIeLJ9+
>>838
今売らないと経費含め損害膨らむね しかし更なる値下げの可能性大
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:59:28.90 ID:BVPee0Yx
>>844
dropbox使え。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 10:59:52.21 ID:0X3D+Nj1
代引きを使わせてください
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:00:22.49 ID:cV6aO6S6
>>838
損切りの判断の速さは凄いな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:02:21.68 ID:pPng1l6V
>>845
カバーはつかないよ
機械翻訳で紛らわしいけど
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:02:34.73 ID:XNsjvB5i
>>845
え?
カバーついてるの?
うわあああああああああ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:02:54.84 ID:kOOWX3z/
>>842
その200円はかえってくるよ
カードが有効かどうか確かめるための事前承認データ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:03:58.25 ID:0X3D+Nj1
>>845
よく見ろ上のほうだ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:04:26.21 ID:SI8T977K
まあ純正ケースなんてカスもいいところの出来だから、付いてきても100%みんな使わないでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:05:08.39 ID:jKcCgIPs
小さいころに母ちゃんが作った巾着袋のほうがよっぽどよろしい
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:05:21.95 ID:3fTGFIwV
>>850
あ、別売りなんだ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:06:01.20 ID:YVDV9MMc
>>844
picasaやDropBoxでok。
iCloudは、これらを真似したサービスだから。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:08:42.01 ID:Xtsj9BKz
iCloudはぜんぶ一括してOSが管理して半自動的にバックアップとってくれるんで
nexusとかのandroidでそれやろうとおもったらいろいろ切り分けてやんないといけないから
めんどくせえよ iPad使いとかには
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:09:16.97 ID:4T5MRprn
ポチってもうた。

新iPadとどうやって住み分けよう。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:09:21.20 ID:PHbYzevu
まぁ蛇足だけど、固定でもモバイルでもWiFiルータは用意しといた方が捗るぞ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:10:09.64 ID:RErKCvtI
カバーも「オプションのNexus 7充電器」と同じようにオプションと表記しないとあかんで
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:11:11.12 ID:iYLOz+du
>>849
まぁ、本家が出張ったら手を引くしかないよねw
値下げあるかビミョーかな。在庫はけたら知らん顔で扱い削除するだろうね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:11:12.92 ID:rDoLXA9R
これいま買ってもFlash player入れられないやん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:11:43.31 ID:aiWRbHCk
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:12:41.15 ID:XNsjvB5i
ふらっしゅ(笑)
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:12:56.28 ID:sqhOVecd
>>863
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧_∧
         ( ´・ω・`)     ∧_∧
         /     \   (    )何言ってんだこいつ 
     .__| |    .| |_ /      ヽ
     ||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
     ||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
     ||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
       /   ヽ 早く死ねよ   \|   (    ) 
       |     ヽ           \/     ヽ. オマエ馬鹿だろ
       |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
       .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:12:59.24 ID:Dd0KG3K2
ACアダプタを
デュアルボルテージ USB壁かけ式充電器
なんて書くからわかりにくいんやな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:13:48.73 ID:e6Lc6U2m
>>863
まだこんなこというのがいるのはわかるが、ここにいるのは理解できないわ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:14:57.72 ID:UR3Sc53R
グーグル先生しゅげぇ!
まさか国内でもいちきゅっぱだとは
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:14:59.10 ID:jFxw+zAF
>>863
まあ、今更flashな感じもあるが、どうしても必要なら野良で転がってるからそれ入れとけ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:15:22.32 ID:qISORD7G
Playからの購入ボタンが押せないんだが…
どうすればいいの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:15:24.10 ID:OfrNAyc/
え?カバーも付いてるの?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:15:31.45 ID:fJhtSt+w
この先>>863みたいなのが大量にやってくるってことなんだよな…
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:16:35.78 ID:rDoLXA9R
赤くするなよ。照れるじゃないか><
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:16:59.68 ID:e6Lc6U2m
おいおい、あんまりバカなこといって暴れるとここにもとから住んでた情強様たちがお怒りになるからほどほどにしとけよ
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:17:06.74 ID:UnSP9ZNp
今回死亡した人

・転売屋
・国産タブの皆さん
・中華タブの皆さん
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:17:08.56 ID:quyLovo4
祭りの真っ只中だが米アマからmocoが届いた。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:17:11.89 ID:ajsjyYtt
ACアダプター・USBケーブルはもちろん、純正ケース
2000円クーポン・映画トランスフォーマー付でなんと19,800円
しかも送料無料!

弱っているニッポンにGoogle様はお優しかった!

…と、思いきや、タブ作ってるニッポン企業の息の根を完全に止めやがったw
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:17:41.84 ID:/NxXNOkf
カバー付属品って書いてあるから買った
っつってゴネようぜ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:17:52.47 ID:qISORD7G
>>871
アドブロック解除したらいけた
すまん
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:23.13 ID:pPng1l6V
Accessoriesはそのままアクセサリーでいいのになぜ付属品に・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:28.30 ID:wg2vrcAY
有機ELのRegzaタブ、2万円台にならねーかなー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:36.97 ID:e6Lc6U2m
>>876
なんだ、グーグルは余計なものをお掃除までしてくれたのか ホントに至れり尽くせりですな
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:38.20 ID:VSvz3agM
一方林檎信者は数千円のコードを買わされるのであった・・・
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:18:49.64 ID:Enogk5mV
>>766
つかえねーのか
ゴミだな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:19:56.58 ID:ajsjyYtt
ちょっと待てよw
勢いでカバー付属なんて書いたけど違うじゃん。

箱に入っているもの
・Nexus 7 タブレット
・USB 同期/充電用ケーブル
・デュアルボルテージ USB 壁かけ式充電器
・クイック スタート ガイド
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:20:24.56 ID:z7hD2Jmb
純正以外のアクセサリーが今日発表されるかな
事前情報なさそうだから無いか
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:22:11.99 ID:nWYZiWTE
これって保証は1年?
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:23:03.90 ID:ajsjyYtt
カバーは別売り。
google様はいますぐ「別売付属品」もしくは「アクセサリー」と表記したほうがよろし。
本体価格を下げると、ビンボーでゴネる奴も購入することを忘れちゃダメ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:23:07.01 ID:RJz3bHsS
買っちゃったよ。
初タブレットなんだけど、一週間わくわくしていいんだよね?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:23:09.74 ID:fJhtSt+w
Xperia Table S
OS Android4.0
CPU NVIDIA Tegra3(1.3GHz)
メモリー 1GB
ストレージ 16GB
ディスプレー 9.4インチ(1280×800ドット)、IPS
カメラ 800万画素(インカメラ100万画素)
通信機能 802.11b/g/n、Bluetooth3.0
インターフェース マルチポート、SDカードスロットほか
公称バッテリー駆動時間 約10時間(ウェブ閲覧時)
サイズ/重量 239.8(W)×174.4(D)×11.85(H)mm/約570g


最安価格(税込):??36,693
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:23:25.63 ID:6LsnwCAI
Nexus 7用アクセサリー類の売れっぷりがすごいな〜
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:23:26.75 ID:0Fv3ZYyS
発作的にポチりそうになったが
タブレット端末は間にあってるから
グッと我慢して、ipadminiなりdocomoの対抗措置なり
様子見してみる。

一時的に品薄状態になりそうだよな。
つか、この値段で品薄にもならずってなると
タブレットの引き合いが世間一般では
余程ないって事になるね・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:24:12.00 ID:Ijt2IYfd
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:24:34.23 ID:JpUQ3nUb
iPhoneのサファリやクロムじゃ購入画面まで進めないのかな、うーん…
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:24:36.53 ID:pK3UC8Hv
>>13
既に発売発表どころか注文受付開始、今GOOGLEで16G購入したぞ。

土下座謝罪と賠償を要求する。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:25:09.69 ID:ypx3Z9HQ
>>890
俺も初タブだからwktk
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:25:21.37 ID:e6Lc6U2m
>>891
死体蹴りはやめなよ





やめなよwwwwwwww
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:26:41.33 ID:bgoSZZDu
楽天のJCBしか持ってない俺おわた
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:04.28 ID:TTtDA5Vm
どうせ来月には安くて高性能なiPad miniが出るから(震え声)
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:09.12 ID:blfTZMOW
タブレットだけど、UIはタブレットじゃないからな
予め把握しとけよ
あとこれroot取らないと何も始まらないからな
それも把握しとけよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:12.56 ID:XIX9xejI
実は昨日Amazonで輸入品を24000円で買おうとしてたんだよ タイミングよく出してくれた
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:21.66 ID:MXttdG3r
>>899
どうやったらそういう状態になるんだ?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:40.90 ID:UnSP9ZNp
>>891
ちょっとだけ大きいし、SDカードもあるじゃないか!
買わんけど。

そういえばNexus7って無線LANの最高速度は75Mbps?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:27:53.69 ID:zIye4tOZ
>>898
いやいや
ディスプレーは9.4インチだし、外カメラついてるし、SDカードスロットだってあるし

まぁそこに2万近くの価値があるかっつーとwww
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:28:01.07 ID:3pBqNo0S
google playブックのインストールボタンが出ないんだけど俺だけ?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:28:33.70 ID:e6Lc6U2m
>>901
そうなんだよな JBでタブモードサポートしなかったのは欠陥だろ

para入れたら済む話だけど
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:28:55.64 ID:+DI+vaKf
スマホで買えない・・・orz
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:29:01.31 ID:FwKDL5pm
カバーは本体の箱の外?
付属品と書いてあって付いてなかったらまずいだろ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:29:01.79 ID:cV6aO6S6
たぶん海外と同様に小売り販売もあるんじゃ無いの?
これだけアグレッシブな価格設定なのに、VISA持っていないと買えないなんて酷いじゃん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:30:00.97 ID:3fTGFIwV
なにげにGoogle日本で初めての端末発売?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:30:10.22 ID:f7oK5oDC
>>891
microじゃないSDカードをバッテリとか外さずに挿せるって利点はあるけど、それだけじゃねぇ・・
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:30:25.89 ID:pPng1l6V
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:30:45.97 ID:VqmoWH/V
Nexus7で採用されてるUIはPhoneUIとTabletUIの中間にあたるPabletUI
あとブートローダーアンロックしてrootとればその辺は簡単にいじれる。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:30:51.29 ID:68uH0m76
Xperiaタブも悪くはないからそう煽るなよ
民度低いな
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:31:25.45 ID:SifYtdiU
iPadminiが
SDカードスロット、SIMスロット付きで
19800円で出してくる可能性はないの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:31:55.45 ID:cV6aO6S6
他のタブをディスるとか無いわ
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:32:36.42 ID:UnSP9ZNp
JCBカードってたいていVISAかマスターと提携しているカードが多いんだが、楽天もそうらしいし
どうしてもっていうならVISAデビットでもいいんじゃね?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:32:51.27 ID:blfTZMOW
>>914
正式名称あるのは知らんかった
しかしデフォルトで横にできないのは欠陥の一言に尽きる
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:32:58.98 ID:sqhOVecd
>>900
touchの価格がいくらか考えるんだ!
そしてiPhone5、iPad3ののサイズと重さ、スペック(デュアルコア)を見る…

最後にNexus7の価格とサイズ、重さ、スペック(デュアルコア)を見る!!!

答えは出ただろ?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:33:08.70 ID:OfrNAyc/
>>916
iPod touchが25000円くらいだからなー
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:33:09.53 ID:+ehC2/s4
>>916
あり得る
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:33:32.05 ID:0Fv3ZYyS
>>898
docomoからLTE版が出れば
本体0円、月額3円で
2年間回線が維持できる権利付になるんだから
舐めちゃいかんよw
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:34:21.10 ID:+ehC2/s4
>>916
200ドル以下を意識しているらしい
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:35:12.03 ID:5cVbJu92
>>916
あるけど、俺がオータムジャンボ宝くじで3億9千万当てる可能性より低いと思う
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:37:24.51 ID:gNKeQS82
さっきポチった。
ベッドで横になりながらドラマとか見ようと思うんだが、
お勧めのアームを教えてください。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:38:36.73 ID:irRMqKm7
「付属品」って書いてあるうちに買ったら、カバーと充電器もらえるの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:39:08.97 ID:VqmoWH/V
>>919
ごめん、綴り間違ってたかも
たぶんPhabletUIだ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:39:42.93 ID:z7hD2Jmb
お届けまでの時間
すべての荷物は、FedEx によりご注文から 2〜3 営業日以内にお届けします。
http://support.google.com/googleplay/bin/answer.py?hl=ja&answer=2411789#JP

FedExなんて聞いた事もないや
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:40:10.01 ID:JdYRtRrQ
おまえら楽しそうだなw

昨日からこのスレ見始めて一通り調べて、初めてのアンドロイドとしてポチろうか迷うわ
>>914みたいなレス見ると、入門編には不適な感じもするし・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:40:13.56 ID:f7oK5oDC
>>915
悪評しか聞こえてこないんだもん
高いんならせめて品質は保ってほしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:40:15.60 ID:OfrNAyc/
国内販売これからの商品だから
ろくなカバーないな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:40:36.89 ID:pPng1l6V
>FedExなんて聞いた事もないや
( ゚д゚)ポカーン
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:41:09.18 ID:kSsvjO5S
MicrosoftとXamarinが業務提携!C#でiPhone/iPad/Androidのアプリ開発ができる!Mono大勝利!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348536694/
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:41:55.28 ID:E8QJK7vx
>>929
ニートおつ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:42:52.58 ID:kf04FPVj
おすすめの保護シートはありますか?
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:43:28.46 ID:z7hD2Jmb
FedExってどういう時に使うわけ?
仕事で荷物送る時に使うの?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:43:30.37 ID:UR3Sc53R
グーグルウォレットってJCBつかえんのか・・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:09.52 ID:wcqSS/Z2
>>876
国内メーカーは価格差がありすぎるからな
最初から諦めてるだろ
それよりもAcerとかLenovoのような安売り専用メーカーが痛いのでは
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:33.93 ID:u7qMjz3H
ヤバイね安いねしかもこんな早く日本に来るとは思ってなかったよ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:44.33 ID:cV6aO6S6
流れが速いから次スレを立ててくるよー
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:55.01 ID:1mlZ6p8I
オレもたった今Google playでポチった。
8GB版が欲しい人は赤札でどうぞ。
値下げしててワロタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:44:56.61 ID:sqhOVecd
>>911
GNがある
>>930
安心汁
ルートなんでとらなくても、基本的にアプリで大抵のことはカスタマイズ出来る
使い方覚えればiOSなんかよりずっと使いやすい
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:45:40.99 ID:PHbYzevu
FedEx配送だっけ。ちょっと面倒なんだよな、地域によるけど。
デフォで宅配ボックス入れてくれなくて、再配達時に指定せにゃならんし。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:45:45.64 ID:f7oK5oDC
>>930
余計なアプリは入ってないんで、自分から色々試す必要がある
んで入門用としてはわりと適してるんじゃないかと
メーカーの電話サポートとか欲しいんなら他のを
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:46:07.43 ID:5cVbJu92
ところで通関したときの消費税の処理はグーグル持ちって事でいいのかな?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:46:08.18 ID:68uH0m76
13時の発表会を見て、量販店でも売るなら量販店から買う。
直販だけだったら直販で買う。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:47:19.45 ID:VqmoWH/V
>>947
13時からの発表会って生配信とかあるのかね?
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:48:21.49 ID:YVDV9MMc
>>905
レコーダー連携してテレビ見たり、録画番組の持ち出しがサクサクできたり、リモートデスクトップを使うには7インチでは使いにくいだろうから。
両方使うよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:48:38.48 ID:cV6aO6S6
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:48:49.13 ID:bbZJBhcy
いつになったら「付属品」直すんだ?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:49:49.44 ID:iYLOz+du
>>946
在庫は国内にあると思われ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:51:01.56 ID:48hFn6Wt
DellなんかはFedexで送ってくるよな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:51:01.94 ID:jI7eQcdw
3G版出たら本気出す。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:52:24.46 ID:0YvuQJK8
>>954
3G版って必要なくね?
携帯は常に持ち歩くけど
7インチはときどき持ち歩く程度だろ?

素直にスマホにつないでpdaNETでテザリングで十分じゃんか
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:53:49.01 ID:S8nYwrVX
あーあ、iPadミニ待ってたのにポチってしまった。GPS精度がいいってのが決め手。
妻には「懸賞で当たった!!」とか嘘つくかな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:54:13.58 ID:ybtgiZhV
初タブレット。
1ルームで目の前に24インチPCがあるのに勢いでポチってしまったw
ちょっとPCから離れた時に調べ物する場合iPhoneだと小さいんだよね。
在宅ワークだから外に出ることも少ないし、活かせるか心配だけどwktk
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:57:06.92 ID:FDl4Xqns
>>944
うちの地方じゃFEDEXは西武運輸の委託になってるなあ
あそこ結構トロい
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:57:12.33 ID:ascG3shn
まてまて、Nexus 7って初タブレットとかで実用的に使うもんなのかね?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:57:29.52 ID:lyvxz2cp
これ映画とか見れるけどテレビに接続してテレビで見たりは出来るのかな?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 11:59:39.96 ID:UnSP9ZNp
提携販売店ってどこだろう?

ヤマダ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ通販系ならAmazonか?
楽天が売ったら三木谷をほめてやるけど。

あとは携帯キャリアは売るところがあるんだろうか?
AU・ソフバンはiPhoneあるからドコモが扱ったりとか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:00:54.06 ID:pPng1l6V
3Gが出たとしたら売るのはドコモだろうな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:01:02.02 ID:SI8T977K
やべーな。playbooksにもう夢中だわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:02:06.64 ID:PHbYzevu
>>958
ウチの周辺もそう。まぁふつうに土日配送してくれるからいいよ。
(FedEx本隊だと土日駄目だった気がするが、かなり前の話なので曖昧)
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:02:37.40 ID:8bDbRnZB
>>1
Androidっていう時点で
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:03:29.29 ID:VXWwy469
>>959
使えばわかるけど初心者関係なく
手 放 せ な く な る
サイズと重さが絶妙すぎる
メーカーローカライズ品のみしか使ったことなくて純正Android初体験なら
多分もう純正しか使えなくなる魔性の魅力がある
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:03:31.21 ID:LFCxd2tg
>>960
テレビはボルカノフローとか使えば
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:04:33.37 ID:I8RmIH0l
表裏を逆に持ってインカメラで撮影してバカッターとかの実用は無理かね?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:05:07.40 ID:+ehC2/s4
フェデかよ
ワロスw


970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:05:22.84 ID:xA3RgmG6
>>961
量販店営業時間だし聞いたやついないのかな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:07:47.19 ID:z7hD2Jmb
FedExってそんな有名なのかよ…
マジで知らんかったぞ
営業所少ないしうちのはどこが持ってくるんだろう
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:08:23.85 ID:gvRmvDWV
発送予定27日だとそこから2〜3日かかるってことなn
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:08:41.79 ID:NVvaQ+Co
これって今日から量販店で売ってるの?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:09:05.56 ID:ydziJuPu
課金の仕組みわからん
GOOGLEウォシュレットとか知らんよ

これからタブの値下げ競争が始まると見ている
ここは我慢して様子見が吉と見た
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:10:04.93 ID:pPng1l6V
新製品・新サービス発表会の中継どっかで見られないの?
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:10:09.70 ID:BVPee0Yx
海外からのお荷物は大抵FedExだよ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:10:20.56 ID:4Pj3MARM
>>632
使えたよ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:11:17.62 ID:+ehC2/s4
クリスマス商戦を狙う?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:14:05.80 ID:w0U/3F19
>>965
はいはい糞map糞iOS
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:14:23.55 ID:VEgDsxFa
>>974
気をつけろ!お前の肛門の情報がgoogleに握られるぞ
痔の治療薬の広告ばっかりになるぞ!
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:16:04.35 ID:OfrNAyc/
値下げ競争は始まるだろうけど
Nexus7を超えるのは難しいよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:16:24.78 ID:VSvz3agM
ホワイトペーパーでんのかな
それまでまとうかなっていうほどの値段でもないしな
ipadminiはお高いんだろうけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:16:59.03 ID:VXWwy469
GooglePlayブックのダウンロード数が一瞬で5000万ダウンロードw
茶フイタw
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:19:25.71 ID:05koqQ67
衝動ポチった
GNすら小さく感じてきたから期待だわ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:19:38.72 ID:qISORD7G
アンドロイドでネクサスか非ネクサスなら勝負あったじゃないの?
価格とか問題外
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:19:58.23 ID:+ehC2/s4
発表会は終わったの?
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:20:13.10 ID:V+XD0K++
CIAが本気だしたなw
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:20:21.08 ID:wcqSS/Z2
>>981
というか、OS出してるところがこれやっちゃうとメーカーは死亡だわな
MSのSurfaceも同じだけど
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:21:48.93 ID:RJz3bHsS
タブレットの価格破壊より、電子書籍の価格破壊が楽しみだ。
2割引き〜3割引きだとうれしいなー
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:22:01.18 ID:+ehC2/s4
音質がもっと良ければいいのだが…
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:22:38.62 ID:VjQfVojT
日本で発売がないと言ってたやつ
今日発売はないと言ってたやつ
25000円くらいと言ってたやつ

とりあえずあやまれw
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:22:38.91 ID:KhlLuDv3
googleの場合OSのライセンス料はないんじゃなかったっけ
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:22:54.60 ID:XIX9xejI

7インチ以上は産経新聞有料ったのか iphoneじゃ小さすぎて目にストレスたまってたんだが
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:23:13.24 ID:RXmArgzv
ついにappleを見限る時がきたか…
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:23:33.09 ID:cV6aO6S6
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:23:44.96 ID:6weS/kWx
で、どのケースが良いわけ?
風呂の蓋はどれだい?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:23:54.76 ID:FDl4Xqns
>>988
国内メーカーならフルセグ・おサイフ機能搭載のガラパゴスタブレットを
だして対抗してくれるよ
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:24:43.94 ID:ifA2AC6l
メール来てないけど27日発送とな
段々と発送遅くなってる気が
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:25:16.96 ID:NmFIF8z4
市販書籍の6掛け オンデマンドで100円レンタくればなー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 12:25:36.24 ID:7Ai4bktR
ume
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。