docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■GALAXY S III (SC-06D)
OS Android 4.0
CPU Qualcomm Snapdragon MSM8960(1.5GHzデュアルコア)

サイズ (幅 × 高さ × 厚さ)
 約71×137×9.0mm
重量 約 139g
連続待受時間 (静止時)
 3G:約 400時間
 LTE:約 300時間
 GSM:約 330時間
連続通話時間 (音声通話時)
 3G:約 500分
 GSM:約 600分
バッテリー容量 2100mAh
メインカメラ 有効約800万画素CMOS
インカメラ 有効約190万画素CMOS
メモリ ROM:32GB・RAM:2GB
外部メモリ microSDXC(最大64GB)
ディスプレイ 
 約4.8インチHD(720×1280)
 有機EL(1677万色)
ボディカラー Pebble Blue、Marble White

※前スレ
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1339494297/
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1339896677/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:41:59.65 ID:x1REEzN5
はい!どーぞ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 16:45:09.81 ID:UyYY/Yuw
オツです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:07:11.07 ID:JHBo55j8
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:08:25.96 ID:JHBo55j8
■User Manual Galaxy SIII (GT-I9300) ※参考
http://www.sammobile.com/wp-content/uploads/2012/05/User-Manual-I9300.pdf

■Galaxy SIII GT-I9300 Ice Cream Sandwich customer guide! (Version 6.0)
https://hotfile.com/dl/157414449/1f76ca3/GT-I9300_Ice_Cream_Sandwich_Guide_Ver._6.0.pptx.html

■2012春夏モデルプレゼンテーション資料
http://www.nttdocomo.co.jp/corporate/ir/binary/pdf/library/presentation/120516/new_product_presentation_120516.pdf 
21ページ
・画面スクロールのなめらかさ
  Galaxy S3 55.86fps
  SH-09D 52.16fps
  11年冬モデル7機種平均 25.62fps

■SC-06D レビュー記事

「使い勝手を刷新、FeliCaにも対応した」(ケータイWatch)
http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_532910.html

「日本のGALAXY S IIIはおサイフ入り 夏の最強スマホを調査」(ASCIIデジタル)
http://ascii.jp/elem/000/000/694/694264/#eid694430

「おサイフ搭載を果たした夏モデル最高速端末」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/088/88195/

「予約だん 理由は未体験のヌルサク感[動画あり]」(週刊アスキー)
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/089/89119/

「ドコモ、Xi/おサイフケータイ対応」(AV Watch)
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120516_533089.html

「新型GALAXYがドコモから―おサイフ対応、新UIで“賢く”使える」(ITmedia)
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/spv/1205/16/news042.html

「ドコモがAndroid 4.0採用の4.8型有機EL搭載スマホ」(マイナビ)
http://s.news.mynavi.jp/news/2012/05/16/089/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:09:55.56 ID:JHBo55j8
■参考記事

「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html

「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037

「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?

「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837

「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050

「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/

「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:10:57.43 ID:JHBo55j8
■参考動画

「Introducing Samsung GALAXY S III: A Day in the Life」
http://www.youtube.com/watch?v=idb4Wx4e3co

「Samsung GALAXY SIII demovideo 1: Intelligence」
https://www.youtube.com/watch?v=WFdOEUMILE8

「Samsung GALAXY SIII demovideo 2: Sharing」
https://www.youtube.com/watch?v=oLjaKGI4l6M

「Samsung GALAXY SIII demovideo 3: Greatness」
https://www.youtube.com/watch?v=fjouUIuIfhU

「Samsung GALAXY SIII demovideo 4: Enhancement」
http://www.youtube.com/watch?v=w9HlXV_FvBI

「Samsung GALAXY S III - Best Photo」
http://www.youtube.com/watch?v=oZYsR-bQ1-E

「Samsung GALAXY S III - Smart Stay」
http://www.youtube.com/watch?v=jcIvnQebZs8

「GSMArena Samsung I9300 Galaxy S III hands-on」
https://www.youtube.com/watch?v=KzDwxpFgoDg

「PhoneArena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」
http://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA

「Phone Arena Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」
http://www.youtube.com/watch?v=yAVMxJyUdv0
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:12:10.98 ID:JHBo55j8
>>1
乙でした
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:14:00.38 ID:i0jZ+fCX
Galaxy SシリーズのSはSparkのSだったんだな…
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:24:22.10 ID:eeO5wBgx
>>9
あれ、Super Smartの略じゃなかったっけ?
http://japanese.engadget.com/2011/08/24/galaxy-w-m-y/
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:31:35.21 ID:tQBh4N7J
>>1乙です。お礼に自殺します。ありがとうございました。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:55:27.66 ID:1i4E6lT+
>>1乙でした
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 17:57:45.07 ID:qoeMVpee
>>9
ttp://gigazine.net/news/20120621-galaxy-s3-explodes/

スパークであってるんじゃない?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:02:14.11 ID:eeO5wBgx
>>13
あぁそういう意味ね…ボケが分かり辛い
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:07:13.85 ID:1g2RaoLu
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:12:34.79 ID:NHgIysb7
ホットモック触ってきた
やっぱ思ったよりでかいな 片手はこれの大きさで限界ってところか
片手操作だとブラウジング中にステータスバー開くのがちときついね
文字入力することを考えるとどうしても下の方を持つようになるからな

動きはぬるぬる 文句なし
なんか青はやっぱダサいかななんて思ったりするが
予約しちまったもんはしかたないな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:13:07.00 ID:FFwu/jH1
>>13
ダブリンって気温低いみたいだけど
ドリンクホルダーにスマホ固定して
ヒーターONじゃないだろうなw
車載環境の写真がないのが不可解
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 18:29:11.88 ID:aYi4m0MQ
>>1
galaxy 乙3
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:35:28.04 ID:T8M8o+Sm
>>17
写真あるじゃん
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:48:34.29 ID:587oprcu
パンフレットもうあるんだね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:20.66 ID:7/DEK0xA
スマホ通信料を値下げ=10月、 高速通信の対応機種 ドコモ

NTTドコモは20日、高速通信サービス「Xi(クロッ シィ)」に対応したスマートフォ ン(多機能携帯電話)
などのデー タ通信料を月額1050円引き下 げる新たな定額料金プランを、1 0月に始めると発表した。
KDDI(au)などが打ち 出した安い料金設定に押され、ドコモの契約件数は2011年度に約80万件減少した。
今回の値下 げで他社に対抗する。(2012/06/20-19:41)

http://i.jiji.jp/jc/i?k=2012062000903
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:49:23.34 ID:N8sQwZLa
あった!本当にドコモ♪って言ってるw
http://www.youtube.com/watch?v=UX6AVXSIUX0
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:50:59.78 ID:Zodk3Qrr
初スマホでようわからんから予約が一番多かったこれ予約してきたった
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:53:27.58 ID:TXziTC4O
>>21>>22
発売日にかって、10月にプラン変更したら、サポートとかお得なのはどうなるの?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:57:19.49 ID:YL47tzIB
>>21
Xiエリア外で月々のパケット1000万もいかない俺はこのプランで十分だわな・・・
3GBなんて使ったことすらないかもしれん

つかドコモ公式の支払いシミュレーションで新規設定してるのに月サポが2310割引表記のままで参考にならんな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:03:35.18 ID:xHPF4kTY
>>22
ほんとにいってるー(´・ω・`) www
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:03:49.96 ID:FFwu/jH1
>>19
ホールダー設置位置などの車載環境写真がない…
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:08:59.75 ID:70rLE+GV

パンフあったね。

本体付属品のとこにACアダプタSC04って書いてたけど充電器も付いてくるのかな?
今まで付いてなかったけど太っ腹☆
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:09:46.02 ID:T8M8o+Sm
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:15:48.69 ID:1Su4SXNK
海外でGalaxy S IIIが発火する事故が発生(更新)
http://juggly.cn/archives/63564.html

2012年6月21日更新1:Samsungは今回の事故について公式ブログを通じて”現在原因を調査中”と述べています。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:17:18.80 ID:FFwu/jH1
>>29
情報ありがとう!
だが、英文がわからないのでなんとも言えないw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:19:02.56 ID:okp2jK9p
>>30
正式な発表が出るまで待つか。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:12.95 ID:ZiAjL5hP
1台の不具合ではサンプルが少なすぎる。
世界で何台売れてると思ってんの。
せめて10台は超えないと考え直す気になれない。
100台を超えたら、あほーず買うよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:26:57.92 ID:zRgOnXke
まだヤマダから連絡来ない。
いまだに冷モックすらないのはおかしいよな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:29:09.12 ID:M3wKERVK
画面OFFの時にホームボタン押すと、画面が点くのを無効にする方法ってないでしょうか?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:31:40.81 ID:M3wKERVK
あ、すいません。国際版スレと間違えました。
あっちで聞き直します。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:38:39.52 ID:/MNGm2Ul
>>33
だね。同じような事象が何件か起きたら俺も考え直して買うのよすかも。
ただこの一件だけだと何とも言えないからなぁ。
無いとは思うけどこの人が誤った使い方をしてないとも限らないわけだし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:39:08.62 ID:youSl7zC
l
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:45:19.55 ID:zhi6/dO7
>>33
1000台こえたら、ペリア考える!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:47:57.67 ID:ZiAjL5hP
>>39
らくらくほんがオススメ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:53:50.87 ID:twlCa2Qx
事例が一件だけとはいえ、発火の原因が不明なら様子見したほうがいいよな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:58:45.00 ID:+I1EZwNY
初期ロットってやめておいた方がいいのかな?
すぐほしかったのに、こんなスパークいやだよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:59:09.32 ID:YL47tzIB
携帯ってリコールねぇの?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:02:20.60 ID:kZ2+8NDB
一件の不具合だけでメーカーが調査するの?
すでに何件かあるのでは
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:02:55.99 ID:wU2/n+lY
ギャラ2の時も、iPhoneの時も、爆発ネタが絶えず上がるよなw
だが機種全体として見た時、深刻で致命的な異常があったケースは今の所ない。大して心配する必要はないだろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:04:23.22 ID:glLn8lXB
買おう意気込んでたヤツがオロオロする様を生暖かく見守るとするかw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:06:50.81 ID:k3oa76ZT
来週か手に入るのかー
root取れるまで保存しようかと思ったけど今のギャラが通常のSIMだから
S3に変えてしまうとmicrosimになってしまうと使えなくなるんだよね?w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:08:32.71 ID:XT19Y3cA
>>44
発火は一件でもやるだろ。火災とか人命にかかわるし。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:09:11.80 ID:MVyKvLqI
>>43
死人が出る程の重大事故が起きるか、それが予測出来る状況になればリコールもあり得るんじゃね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:09:48.83 ID:twlCa2Qx
この一件で日本人と朝鮮人の意識の差がでてくると予想
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:13:44.48 ID:aqOJkaOY
スパークする可能性あるから不安な人は買わない方がいいよ!!

俺は買うけど
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:14:07.08 ID:uxer/7Q0
俺の近くの淀は未だに金額が決まらないな。
今日聞いても理由は月サポ金額が決まらないかららしい。
そんな理由あんのか?明日には決まるかもだけど
一週間前に決まらないのは珍しくないか?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:15:27.71 ID:3EM+Zsr7
アプリ凍結出来ないねこれ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:17:13.95 ID:euH7KgLF
秋葉淀早く連絡くれー
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:18:08.48 ID:am+SDTLt
samsung tomorrow
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://samsungtomorrow.com/&prev=/search%3Fq%3Dsamsung%2Btomorrow%26hl%3Dja%26biw%3D1389%26bih%3D1036%26prmd%3Dimvns&sa=X&ei=hyzjT7XaHYqfmQW-_JjDAw&sqi=2&ved=0CFYQ7gEwAA
一部のオンラインサイトにアイルランドで発生したギャラクシーSV
製品の下部の一部が焼けた写真が掲載されました。
現地での製品を回収して原因を調査する予定であり、
早速確認して結果をお知らせいたします。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:18:09.02 ID:bSzeTXgZ
スパーク云々より、xiの無料通話プラン作れよ、docomo
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:22:18.87 ID:ZjAFxgI1
前スレにもいたが俺もバンパーか手帳か迷う(´・ω・`)

アマのやつなアンテナんとこあいてればいいのに・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:25:09.51 ID:wMH8nqs3
帰りに秋淀で初ホットモック
噂通りのヌルヌルで、ドロワーの引っかかりもなかった
もたついた動画があったけど、キャッシュ問題かもね
5月に青を予約済みだけど失敗したかも。側面があんな明るい青とは orz
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:27:12.32 ID:XUbtMCKQ
(´・ω・`)手帳型ってちょっとワンコの散歩行く時とかに、ズボンのポケットに入れたりできなくない?
なんか不便そう。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:30:20.72 ID:uxer/7Q0
モックが他機種より遅かったのはデザイン変更があったからなのかな?
アホウズなんて早かったからな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:39:29.82 ID:am+SDTLt
以前、バッテリーの破裂も報告してるよ
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&sl=ko&u=http://samsungtomorrow.com/&prev=/search%3Fq%3Dsamsung%2Btomorrow%26hl%3Dja%26biw%3D1389%26bih%3D1036%26prmd%3Dimvns&sa=X&ei=Ni7jT4mNJ9H2mAWs06HmAw&sqi=2&ved=0CFYQ7gEwAA
最近発生したギャラクシーS II(SHW-M250)リチウムイオン電池発火事故の原因
の様々な可能性を念頭に置いて、バッテリーの部品を製造した海外パートナー
と一緒に科学的に事故原因を分析してみるました。
明らかになった事故の原因は "バッテリーパック"の外部からの大きな圧力や力
加わって 、バッテリー内部の正極、負極、電解質に区分されている バッテリー
Cellの内部に力が加えられた部位には、段落(Internal Short)が発生 し、
バッテリーパック自体が内部の反応に膨れ上がってバルヨルドゥェンことが確認されました。
つまり、 バッテリーパック自体の不良とは関係しており 、バッテリーパック外部の力
によって影響や破損した状態で行われたことを確認しました。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:39:38.29 ID:NHgIysb7
国際版と同じ方法でroot取れることを願うばかり
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:46:04.95 ID:QnpFX2i6
S3触った後のS1が低スペックすぎてやばい。。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:49:11.07 ID:CAW7Ds3g
MNP一括0円とかないかなー
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:52:03.66 ID:NHgIysb7
改めてs1の公式スペック確認したら 電池の持ち時間すごいのなw
今s1でrootとってかなりカスタムしてるけど s3になったらひどいことになりそうだ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:00:10.57 ID:N10CJVi9
みんなroot取れたとしたら取るの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:02:47.97 ID:LuIvaqJR
ROM焼きはできないだろう。カーネルのみかな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:05:08.89 ID:ZxYzWlyS
>>65
おう。。。
         3G  LTE GSM    3G  GSM
SC-02B 待受 510H --- 480H 通話 380min 420min
SC-03D 待受 300H 250H 250H 通話 350min 360min
SC-06D 待受 400H 270H 330H 通話 500min 600min

待受は約半分くらいって考えるといいのかw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:06:00.51 ID:wMH8nqs3
>>66
チタとAutostartsを使いたい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:08:33.13 ID:h3GM8b9v
アマゾンで売ってるバンパーが分厚くて不格好で笑った。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:16:21.03 ID:zioVKgBR
FOMAで使ってたSIMってS3のXi端末に差して使える?
microSIMだとして。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:28:00.88 ID:s19ZcC5s
使えません
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:30:04.65 ID:zioVKgBR
>>72
そうなのか?
料金プランはもちろんXiのに変えるだが。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:31:01.64 ID:U7FDmrei
>>66
ドコモのいらないアプリが消せなかったら、消しまくる
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:32:21.23 ID:UmYIkI2G
ROM焼きは無理そうだよなー
純正で普通に使えるだろうし、わざわざフルワイプして新しいのでたらまた、入れ替えとか
めんどくなってきたわ今やってて…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:39:51.64 ID:oZ5Ls120
S1でパパ氏、kyapa氏の恩恵で色々やってみたがrootとるだけで十分だと思う。
いじくりすぎると不安定になるよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:41:33.32 ID:s19ZcC5s

>>73

赤SIMしか無理。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:42:19.39 ID:ZxYzWlyS
root もそうだけど BLN 対応も欲しいw
BLN 相当の機能がデフォであれば良いが…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:44:21.79 ID:qwgMxZ7k
ん?着信ランプないの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:46:22.41 ID:oZ5Ls120
ある。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:51:18.84 ID:qwgMxZ7k
ならBLNいらないね。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:52:11.33 ID:oZ5Ls120
必要ない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:20:03.82 ID:Gfsh+UHj
Galaxy S2触ったことないんだけど、Galaxy S3はGlaxy S2よりレスポンス向上してる?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:23:16.95 ID:W/a0Vibx
国内メーカーはこういう安全系の基準厳しいからね。
万が一にでも燃えるとかあってはいけない発想で設計してる。
海外はそういう所いい加減だよね。発生率で誤魔化せばいいと思ってる。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:34:27.99 ID:+OPK5qSx
アローズみたいにすぐ熱で止まるのも問題ありだしな
落としどころが難しいわ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:35:00.35 ID:gYdsaBSw
【スマートフォン】サムスン「Galaxy S V」が突然スパークして炎上する事故が発生[06/21]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1340276065/
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:51:39.63 ID:PUKI/wjx
正直、夏モデルの使用感はデュアルコアの冬モデルと体感できる差はあまりないと思う
あるとすれば、ゲームでArrowsのクアッドが最大限生かされたら感じるのかも
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 03:17:00.06 ID:8QmMhGCH
>>59
そもそも大きい本体がさらに一回り厚くなるから
ポケットおっきくないと入らないよね(´・ω・`)


なかなかいいのが見つからないよ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 06:49:49.47 ID:UhqBw9Qs
オプション品って電池パックとカバーしかついてないの(´・ω・`)??
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc06d/option.html
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:02:50.51 ID:7J/3TLmZ
>>21

これ、今タイプ2年とか契約しちゃったら、我々に値下げの恩恵はナシ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:11:51.26 ID:UhqBw9Qs
>>90
プラン変更すればおkだと思う。
たしか新プランのXiパケホーダイ・ライトってやつが1000円引き
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:12:07.36 ID:o0U0HflU
【IT】サムスンの渾身のスマートフォン『Galaxy S3』が発火炎上 『Galaxy S2』に続いてまたも炎上
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1340300390/l50

+にも立ってた。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:15:29.89 ID:7J/3TLmZ
>>91 ありがとうございます!

皆さんに頼ってばかりで申し訳ないですが
この機種の、ワンセグのアンテナの位置がわかる写真ってありますか?

バンパー購入時に参考にしたくて。
地方都市に住んでるんですが、予約した時、冷モックすらなくって…
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:19:38.64 ID:UhqBw9Qs
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:21:40.33 ID:7J/3TLmZ
>>94 ありがとうございます 熟読します

まぁ本音もうちょい安いといいけど、欲張り過ぎかな?汗;;
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:21:40.95 ID:UhqBw9Qs
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:28:07.67 ID:UhqBw9Qs
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:29:58.34 ID:7J/3TLmZ
>>96 あrがとうございます!

一見すると分かりにくいけど、確かに画面を正面にしてみた写真に
バンパーの、切欠きがありますね、この位置かぁ

となると…

http://www.amazon.co.jp/s?ie=UTF8&field-keywords=i-Beans%20%28Samsung%20Galaxy%20S%20%E2%85%A2%29&index=electronics-jp&search-type=ss

これのアルミのものは、欲しいがアンテナが出なくなるわけか…
それほどワンセグ使わないけど、使いたい時にちょっと困ることになるのかな?

余談だけど、あとアルミ製は金属だから感度低下が心配かな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:32:57.62 ID:7J/3TLmZ
>>97 お〜〜〜〜〜〜〜

早朝になんと有益なスレにw

アンテナここですか〜、これはバンパー悩むなぁ…
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:36:23.75 ID:UhqBw9Qs
>>98
前スレで書いてあったけど、なんらかの影響は無きにしも非ず、
感度が悪くなる可能性もあるかもしれないし、逆に良くなるかも・・・
なんてやり取りをしていた気がす。
カバーももうちょい経てば色んなの出てきそうだけど、待ちきれなくて今すぐ欲しくなっっちゃうよね。
わかります。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:39:28.94 ID:7J/3TLmZ
>>100 なはは(笑) 予約しちゃうと待っている間いろいろ見ちゃうんだよね

今のところ、おしいバンパーは有るけど決め手がない…
みんさんに頼るしかなくて
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 07:44:52.58 ID:wjbzPspt
>>89
えっ、卓上ホルダないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:12:13.30 ID:UhqBw9Qs
初スマホの私は充電変換アダプタないと充電できないじゃん(´;ω;`)
超鬼畜杉。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:13:19.10 ID:OGwkd8F8
>>89
最初に箱に入って付いてくるのは、
microSD(2GBだった気がする)と白イヤフォンとACのコンセント部分とコード。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:16:25.92 ID:7J/3TLmZ
>>103 >>104 え〜、詳しく知りたいです

ショップ購入時点だけでは、充電もできないんですか??
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:19:47.02 ID:UhqBw9Qs
>>104
おお ほんと?
国際版のはつべで見たけどSC-06Dも付属品全く一緒??
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:22:19.42 ID:hsMAsJ+1
今時USBコードなんてどこでも手に入るじゃん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:22:49.77 ID:OGwkd8F8
>>105
よく分からんが、
買うときに店員さんに「登録中に、お渡しまで充電しておいて」と頼めばいいんじゃないかな?

ちなみに普通にAC付いてる。サムスン純正AC含めてGSII LTEと同じ構成。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 08:53:30.43 ID:zYsehiw5
>>105
DSで予約したとき確認したけど
本体
充電器
microSD 2G
と言われたよ
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:00:14.58 ID:UhqBw9Qs
>>108>>109
ナルホドサンクス。
発売待ってる間にいらぬ事まで心配してしまったorz


そんなこんなであと6日。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:23:35.08 ID:Ea2rAMeT
昨日の夕方有楽町ビックから連絡キタ
26日から事前手続き可能で28日受け渡しだって
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:37:42.03 ID:WL534NH+
昨日ビックで予約してきた
事前手続きも済ませたし、当日13時からすぐ受け取れるぜ!
みなぎってきた
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:47:13.76 ID:UbdXtcG+
>>106
国際版にはmicroSDは付いてない。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:57:09.76 ID:adphBPxC
microSD2GBとか使い道ないよな
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 09:59:20.25 ID:1mqYzfWU
>>11
28日までガマン
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:09:45.42 ID:MdXwcZkf
S1は充電器付いてこなかったんだが、最近の機種は付いてくるの?
なんかmovaの時代を思い出す
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:11:23.44 ID:16qlRDrH
DSでホモさわってきたけど青の側面の色が明るい色に変更された?
スマフォラウンジで見たときは渋くてかっこよく見えたんだけど
店内が明るいDSでみたらかなりださかった・・・
青と白で迷ってたけど白にしよっと
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:14:54.56 ID:RWFRlRim
結局何が付属品なのか、誰かまとめてください。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:16:06.96 ID:adphBPxC
>>117
なんであんな青にしたんだろうな
なんかこう・・・思った以上にダサいんだよな
あんな青なら黒でよかったのに

当然白にした
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:18:38.98 ID:A1+6M53P
最大のネックだった市民税・県民税の支払い方法が解決(?)したので、S3に機種変更しようか急に悩んできた。
う゛〜ん……。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:27:53.98 ID:zqUSJh8E
>>114
本体に32GBあれば、
sdカードはこんなもんで充分な人は
多いんでないの
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:30:36.23 ID:ZxYzWlyS
microSD は写真の保存先にする程度だな。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:37:50.38 ID:UhqBw9Qs
10年割、今日から5040円から10080円になったみたいよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:43:20.98 ID:zqUSJh8E
>>95
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/plus_xiwari/about
二台持ちokなら従来通りの制限でも
3980円。
親回線で無料通話が付けられる
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:45:06.13 ID:WL534NH+
ゲーム機でもありがちだが、選んでない方の色を必要以上に貶すよね
自分の選択は間違ってないんだと無理矢理納得させるかのように
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:48:55.94 ID:8fR3YBXl
>>125
自分が選んでない機種を必要以上に貶したりってのもあるよな
どこかに未練が残ってるんだろうかね?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:51:31.94 ID:B138if89
てす
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 10:56:59.45 ID:03+UR/sQ
>>123
ホントだ、あとは社長が言ってた端末1マソ引きを待つか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:02:13.73 ID:zqUSJh8E
>>128
これが端末一万引きのことだろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:03:12.43 ID:16qlRDrH
>>125
>>126
すまん煽るような文章かいてしまった、許してくれ
ずーっと色迷ってたから>>125の言うとおり自分を納得させたかっただけだわ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:03:25.59 ID:4Nlhc2Zo
優柔不断な俺はとりあえず両方買って
しばらく使ってみてからどっちかを売る予定
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:04:39.95 ID:B138if89
よしきた

色の話題ついでに。
1つ前だかのスレでもあった話題だけど、
ペブルブルーってモックやイメージ画像と違って実機はかなり黒に近い色じゃないの?
台湾で国際版を買った人の画像や海外の動画を見るに。
あるいはドコモ版は例外?

予約は白にしたけど、もし黒っぽいならペブルブルーにしたい
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:06:51.52 ID:adphBPxC
>>132
モックとも違う色ということ?

どっちにしてももうちょっと黒に近い方がいいと思うわ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:08:16.97 ID:8fR3YBXl
化粧品売り場と同じで、docomoの展示場って照明ガンガン付けてるから、
普段使いの色合いよりも妙に明るく感じるってのもあるのかもしれないな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:34:26.89 ID:asJHLdbi
>>115
ありがとうございます。
>>1には感謝しているのですが、なかなか死に切れません。情けない男ですね…。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 11:56:43.36 ID:PIdYm/Ap
>>132
色は国際版もドコモも同じ。
動画が暗く見えるだけだと思う。

黒に近いって感じではない。もう少し渋くしてほしかった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:23:11.51 ID:5BoIwsbq
ところで、これLTE切って3G限定に設定することできるの?

まだ地元に全然Xiが来てないのよ・・・
そのうち来る予定だが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:26:38.39 ID:vXneH5Wa
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1339896677/738

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/06/20(水) 19:13:59.85 ID:gdOfD2K6
バンド調整モードに入れたので報告
今までの*#2263#、*#*#2263#*#*、*#*#197328640#*#*では反応せず
代わりに*#197328640#で入ることが出来た
SIM刺さって無かったからちゃんと動作するか分からないけど、設定項目見るかぎりなんとかなりそうな予感

http://i.imgur.com/uolwU.jpg (画面盛大に曇ってるのは湿気です…)
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:43:25.79 ID:iLw+8Eho
白の実物やっと見ることが出来たが青が良すぎて萎えたわ。S2とあんま変わらない色だと感じた。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:50:46.32 ID:0YOY3uim
>>137
それだったら切らなくていい
LTEは圏内の場合に消費電力あがるから、圏外オンリーの環境だと切る意味無し
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 12:52:35.53 ID:z0+VD0Fn
そんな青いいか?
ヤマダでモック触ってきたけどなんかヘアラインがちゃちい感じがしたぞ
パッと見金属っぽくないし、画像や動画と全然イメージ違った。
なんだろう、何とも言えない色だった
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:09:27.37 ID:FT/mKNhA
まあ、色なんて好みだからな
俺は青が良かったから青にした
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:18:55.57 ID:OVnE14G0
青もいまいちだったけど白はナプキンみたいでもっと嫌
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:24:50.09 ID:oZ5Ls120
ただでさえデカいのに膨張色はいらん。
青を買う。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:32:43.14 ID:qwjlXdvW
>>132
背面はシルバーに近いよ
ダークシルバーっていうかくすんだシルバー
あとは黒い青だね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:48:55.03 ID:9H1uXX7r
俺もさっきDS行ったらモックあったから見たけど
青のヘアラインという部分?の色に違和感があった
もう少し薄い青銀色にするとかなんとかならなかったんだろうか
貰ってきたパンフのヘアラインは凄く綺麗なのに
青予約してるけど白と迷って色変えようかと店員さんに相談してたら
そのDSの予約数では圧倒的に青が人気だと言ってた
とりあえず青の予約をそのままにしてきた
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:50:17.80 ID:adphBPxC
どっちの色にするにしろ、見ることが出来る環境が近くにあれば予約前に
見ておいた方がいいと思うよ

はじめから白しか考えてないなら白でいいかもしれないけど、迷ってるなら一度
青を見ておいた方がいい。じゃないと手にしてから思っていた色と違うなぁと
思うかもしれん。あとは好みの問題
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 13:59:20.04 ID:eEoR2iWg
クッキリ見たいから青一択
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:30:08.68 ID:8BTF3Xum
触ってきたけど、webの反応速度すごすぎ、ヘタなpc、回線よりずっと上ですね
3Gでどうなのかがちょっと不安
s1プラスwimax とs3プラス3Gでも後者の圧勝なの?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:30:45.08 ID:0ZkpdrBm
ドコモ、25歳以下を対象にした「U-25 Xiスマホ割」

「U-25 Xiスマホ割」は、25歳以下(2012年6月1日時点)のユーザーを対象にした割引キャンペーン。
対象ユーザーがXi対応のスマートフォンを購入すると、割引サービス「月々サポート」の割引額が、
通常の割引に加えて、最大1万80円(24カ月分、月あたり420円)増額される。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:35:10.27 ID:7XlShyui
これって契約10年以上のユーザーに喧嘩売ってるだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:36:13.19 ID:PIdYm/Ap
このタイミングでU25も10年愛顧も増額してくれたのは嬉しいね。

この割引って両方同時に使えるの?
俺はU25使えないけど(^^;)
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:39:47.70 ID:R73j3K1O
MNP優遇に比べればかわいいもんだよ
新規を優遇より既存ユーザーが離れない様にすればいいのにな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:40:14.30 ID:ZxYzWlyS
10年も契約してない34歳な俺は何も無しか…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:44:20.07 ID:YARqmUo5
今自分がギリギリ25歳で名義変更めんどくさくて
親の名義のまま使ってるFOMAが契約10年超えてるんだけど
自分名義でこの割引適用するのと親の名義の
「ご愛顧10年Xiスマホ割」ってのじゃ後者のほうが良いよね?
まだ予約もしてないし評判見てから買えるつもりだけど…
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 14:48:26.17 ID:YARqmUo5
と思って軽く調べてみたけどそうでもないね…
まさにギリギリだしこれを機に自分名義で新規契約するかな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:05:25.11 ID:5+TX/Rvu
フリップカバー欲しいけど、
ドコモから出るかな?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:19:53.74 ID:6xLalDcd
ストラップホールある?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:31:44.63 ID:zlKz1TwO
>>158
しつこい
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:35:38.57 ID:blsSRzhl
てすと
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:36:57.93 ID:R73j3K1O
mate使いが貼る
2chMate 0.8.3/samsung/SC-06D/4.0.4って意味ないよな
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:40:43.04 ID:OGwkd8F8
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:44:00.07 ID:FxM8q/iX
みてきた。カメラ最高。XPERIA並みになってる。RAM1.6Gはある。ただ700MBくらいは常につかわれてる。画面キレイだけどSC-04Dと差はない。ヌルサク感はSC-03Dと違いは感じない。
プリインは無効化できるやつとできない奴がある。パレットUIはできなかった。quadrantは二回は3500-3800くらい。ちょっとがっかり。感じたことは今使ってるSC-03DとSC-04Dを足して割った感じ。


164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:46:23.41 ID:OGwkd8F8
>>146
ドコモの現物見た限りでは、
青の裏蓋は限りなくシルバーに近い。
正面は濃紺。
フチのラインのみ大阪のオバサンパーマパープル。
ちなみに、箱はつや消しの濃紺。ブレザーみたいな色
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:46:29.87 ID:oZ5Ls120
ダウンクロックされてんのかな?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:47:42.41 ID:zdcZGI7Z
DOCOMO継続10年は
名義が同一の場合
A 12年 B 8年 の場合、適用されるのAのみ?
Aは通話メインのFOMA契約だから残しておきたいんだが。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:48:46.16 ID:blsSRzhl
ちょっと待ってろ
ベンチのスクショあげるから。

ID変わるが勘弁な
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:51:35.39 ID:CLu6FaWR
ヨドバシから事前手続きの連絡がきたんだけど
何を持っていけばいいの?代金も持ってかなくちゃいけない?

初めての予約でよくわからん・・・
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 15:52:32.86 ID:OGwkd8F8
>>166
回線が10年以上だからAのみ。
170 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 80.3 %】 :2012/06/22(金) 15:52:44.48 ID:9cUynMSf
>>160
せめてデブにしろ
2chMate 0.8.3.1 dev/samsung/SC-02C/2.3.6
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:18:07.48 ID:PIdYm/Ap
>>168
こんなとこに聞くよりヨドバシで聞いたほうがいい。

事前手続きだけなら何もいらないだろ。俺は予約当日に済ませた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:21:42.46 ID:AjH4EpCu
こんなとこのこんな奴らにか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:22:12.76 ID:OGwkd8F8
箱の中身
本体、裏蓋、電池パック
ACコネクタと分離するUSBコード
サンディスクmicroSD 2GB
白イヤフォン、イヤフォンのイヤーピースのスペア6個。
保証書。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:26:11.82 ID:PE+z386E
>>170
devってどうやるんだ??

http://iup.2ch-library.com/i/i0668623-1340349886.png
http://iup.2ch-library.com/i/i0668622-1340349816.png

思ったけどこれも機種名無いから意味無いな。
信じてくれるやつだけ信じて
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:27:59.03 ID:PIdYm/Ap
>>172
そうだよ
誰も責任をもたない
俺もな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:29:24.26 ID:bCYI1n0h
都内ヤマダ電器で予約したけど、価格も未定・発売日にならないと入荷数もわからない・・・入荷して機種を確保でき次第電話くれるだけって・・・
ビックも淀も事前予約とかあるのか、いいな〜
現金一括で支払うのに値段もわからない、受付開始2日目に予約したけどいつ買えるかもわからない・・・って
ビックカメラ素通りしてヤマダに行くんじゃなかったな
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:31:33.33 ID:UbdXtcG+
ちょっとおしえてほしい。
今回初めて予約購入するんだが、
発売日当日は予約番号の早い順から受付するものなのかな?
自分の番号が遅い方だとしたら
当日開店時間に行ったとしても受付してくれるんだろうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:32:38.49 ID:R73j3K1O
ヤマダで新機種を買うもんじゃない
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:35:07.99 ID:PtaD7hp0
>>177
先着だと思う
殺到するだろうから、いちいち予約順にしてると
いくら時間あっても、さばけない
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:39:15.05 ID:mgZYaUi3
>>173
卓上ホルダないのかよ…
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:42:05.58 ID:8fR3YBXl
>>180
LEGOろうぜ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:46:21.56 ID:UhqBw9Qs
計算してみた ※私の場合
本体76650円−P&クーポン=一括支払額47750円
月サポ55440円+10年10080円=65520円
47750円−65520円=実質-17970円

65520円÷24ヶ月=月サポ毎月2730円
基本780円+カケホ700円+パケホライト+SP315円=月額7095円
月額7095円−月サポ2730円=毎月請求額4365円

合ってるかなぁ?
補償は今悩んでるとこ・・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:48:12.17 ID:9cUynMSf
>>174
なぜ発売もしてないのを朝の6時過ぎに。
中の人?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:48:30.21 ID:OGwkd8F8
>>182
頭金無いところで買おうぜ!
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:53:08.67 ID:9cUynMSf
>>182
関西地区ならjoshinで買おう。
頭金0円
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:53:39.97 ID:9H1uXX7r
そいえば今日DSでホットモック初めて触って
前にここで言われてたRAMを見たら2GBで
内700MBくらいしか使われてなかった気がするけど
メモリーの消去したら『47個のアプリ閉じました』
て言われたしそれからホームに戻ったらホーム再配置された
どれだけのアプリが勝手に動いてるんだろうか
勝手に動いてるアプリ止められるかな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 16:53:54.94 ID:UhqBw9Qs
>>184
DSで買うんだけどどこも頭金あるよね。
ほうぼう問い合わせたけどここが一番マシでもう諦めたorz
DSでしか使えないクーポンもあるししゃーないんだ;;
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:01:11.21 ID:PE+z386E
>>183

時計ずれてただけです
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:01:32.59 ID:ZxYzWlyS
ホットモックやっと触ってきたけど、いいねこれ。
ドロワーのカク付きは確認出来たけど、正直気にならないわ。
あと、カメラの画質良くて感動した。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:07:06.39 ID:PIdYm/Ap
>>182
ポイント大量にもってるな
うらやま
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:07:41.89 ID:u4APnECl
サムスンのギャラクシーS3、米国で発売-iPhoneに挑戦
サムスン電子は携帯電話の品ぞろえの中でも特にギャラクシーS3の宣伝活動に重点を置いており、同社の携帯端末の米市場向け広告としては過去最大のキャンペーンを展開。
現在スマートフォンで最も人気のある米アップルの「iPhone(アイフォーン)」に狙いを定めている。
ギャラクシーS3の販売を最初に始めたTモバイルはiPhoneを取り扱っていないため、ヒット商品にしたいとの動機が一層強く働く可能性がある。
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M6038C6JIJUY01.html
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:09:10.45 ID:UbdXtcG+
>>179
レスThx
当日は開店時刻に突撃するわ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:14:20.97 ID:vTsByoRn
ところでみんな補償入んの?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:18:20.11 ID:UhqBw9Qs
>>193
補償超悩む。
399円+5250円+カード再発行3150円でしょ?
これの恩恵受ける事の方が少ないしねぇ。
自分は過去2回受けた事があるけど。(ひったくり&車に轢かれた)
でも出来るだけ安く済ませたいし・・・
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:20:15.93 ID:lLdu7+Cz
(´・ω・`)補償入ってるよ。実際に利用したことないけど保険として。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:24:26.23 ID:h3GM8b9v
俺は今まで使った携帯は交換まではいかないが、
全て何度か落として破損させてるから
いつの日か世話になるだろうと思って入ってる。
今までで一番大きくてストラップも付かない端末だし。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:25:23.70 ID:9cUynMSf
>>188
Σ(゚д゚lll)ガーン
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:49:24.29 ID:gISbMPjm
>>194
http://www.nttdocomo.co.jp/support/benefit/premier/service/default/index.html#p02

プレミアクラブ入ってれば、上限額が3年間固定じゃないの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 17:56:40.90 ID:ZxYzWlyS
貰ってきたパンフにオプション品のリストあったわ。
結構豊富にあるなw

http://fileupload.orz.hm/up/download/1340355348.png
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:05:15.89 ID:UhqBw9Qs
>>198
本体の補償は5250円かもだけど、
UIMカード?の再発行3150円と月々の315円は取られると思うよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:08:26.18 ID:PIdYm/Ap
>>200
シムなんてなくさない限り平気だろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:18:39.45 ID:bbvMxqLm
>>196
落として破損させたのなら補償入ってなくても外装交換で直るから無駄じゃね?
破損でなく全損なら別だが…
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:22:09.57 ID:7D+B62ZE
あんまり焼き付きの話を聞かないけど
有機ELの焼き付き問題って何か対策できたの?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:26:12.85 ID:FX3bmunP
>>202
機種と条件によるが外装交換と保障での新品交換の負担金はほぼ同じ
バッテリーも何もかも新品になるしさ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:30:51.40 ID:7KXSYS3b
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:33:37.52 ID:bbvMxqLm
>>204
補償は新品交換ではないぞ?リフレッシュ品との交換だ
ちなみに電池が新品と言っても結局毎月399円入って、さらに端末交換一回で5250円
外装交換は毎月0円で何回でも外装交換費用は5000円
(何回もと言っても交換後は数ヶ月は使えないかも知れんが)
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 18:42:16.86 ID:J1q+Ge1H
>>203
そりゃホットモックみたいな使い方してなけりゃ焼きつかんよ
1〜2年後はともかく
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:02:44.05 ID:lLdu7+Cz
(´・ω・`)俺のS1は通知バーが焼き付いております…。
なんか焼き付かない方法ないかなぁ。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:08:50.74 ID:UhqBw9Qs
>>201
もちろんカード3150円は紛失や水没したときの場合ね。

>>206
なるほど、リフレッシュ品なのかー知らなかった。
例えばもし落としてガラス割れた場合、
プレミアのの人は399円のやつ入ってなくても5250円で直してくれるん?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:09:06.80 ID:GNkR4Q9L
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:16:54.85 ID:7D+B62ZE
やっぱり焼き付きあるよね・・・
3〜5年は使いたいな(´・ω・`)
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:26:20.90 ID:9cUynMSf
焼き付きか?
しれとるで、通知バーのとこだけやから
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:26:48.76 ID:h3GM8b9v
>>208
通知バーを隠すホームアプリを使う。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:29:24.91 ID:rwr7L08S
>>210
薬指大丈夫か?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:38:49.74 ID:bbvMxqLm
>>209
外装交換でそこまで直るよ
液晶漏れ(sc-06dは液晶じゃないが)など、内部的な箇所でなければ、
ガラスの傷も含めて全体が新品の外装に交換される
もちろんケータイ補償に入ってなくてもね
何回外装交換に出しても5000円程度
(5250円よりは安かった)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:39:35.52 ID:MwDvNRG8
メモリ700MB常時使ってるって何が動いてんだ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:40:41.33 ID:PIdYm/Ap
俺二回見たけど二回とも450くらいだったよ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:47:29.00 ID:9cUynMSf
使うとだんだん増えてくる
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:48:18.08 ID:UhqBw9Qs
>>215
サンクス〜
まじだ知らなかった。
余計補償どうしようか迷う・・・
10年割で月にすると420円引かれる計算だけど
それがほとんど補償にもってかれるのがなんか悔しいんよ。

220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:53:39.92 ID:vTsByoRn
メモリ2GBなのになぜ1.6GBと表示されるのかそろそろ情弱に教えてやれよ
おねがいします
221 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/06/22(金) 19:56:12.97 ID:Eu+cHpUB
断る
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 19:57:23.56 ID:PIdYm/Ap
>>219
迷ったときは金を使わない。それが情強。
濡らさない、無くさない。それだけで一万円ゲットだぜ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:09:31.93 ID:X/k17SCy
ケースとかっていつ売り出されるんだろう…
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:14:41.22 ID:9H1uXX7r
そろそろデータ移行の準備していこうと思うんだけど
カレンダーと電話帳は同期させてるから大丈夫なんだが
めんどくさいブックマークが残ってるわ
4.0になったらクロームと同期できる?
できるなら今使ってるクロームのアカウントで
少し手直ししたら大丈夫なんだけど
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:18:40.78 ID:OGwkd8F8
盗難紛失、水没はプレミアクラブでも保証してくれないぞ。
24ヶ月以内になくしたり水に濡らして、高額な月サポをふいにしたくなければおとなしく入っておけ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:25:02.51 ID:w1GLAUWV
いやだからヤマダは頭金なしで71400円だって。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:25:05.07 ID:HXcB7FUi
DSで頭金8500円で予約してたんだが、たまたまコジマへ見に行ったら頭金1500円って・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:26:42.26 ID:bbvMxqLm
>>225
盗難、紛失、水没を二年間で何人してるかだな
まず普通の人だと盗難、紛失なんてしないし、風呂場で使わない限り水没もほぼない訳だがな

まぁ、そう考えてる時に限って水ポチャしちゃう人もいるんだろうし、
経験ある人は別に入ってても悪くないんじゃね?って感じだな、お守り代わりみたいなもんだ
24ヶ月払っても1万以下だからな(もちろん交換費用は別に発生する)
紛失、盗難、水没させるような鈍臭いことしない人は、もしも落下やポケットに入れてて傷がついたとかならわざわざ毎月399円捨てなくても外装交換5000円で外装は新品になるぞってことで…
ちょっと高いケース買う程度の価格でまっさらな外装に元通りだw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:28:47.06 ID:E8ULoOaZ
>>155
名義変更してU25を今回は使い、2年後にはじめて2年割を使い、
10年後にはご愛顧10年割が、まだそのころやってれば使えるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:36:52.50 ID:PIdYm/Ap
>>227
基本的にDSはぼったくり。
量販店あるならそっちへ行け。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:38:50.40 ID:A6axDz7F
頭金ってぼったくりなの?
先払いのことかと思ってた
あぶねーあぶねー
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:46:20.52 ID:9er/GPxY
>>223
もう出てるっぽいよ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:48:56.11 ID:YqniwEVe
やっぱiPhoneが至高だな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:50:12.17 ID:pHRib3mc
発売当日に名義変更してもU25って適用できるかな?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:51:32.62 ID:6ZFxFja3
餌を与えてはいけません
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:52:27.45 ID:YqniwEVe
>>234
ジジイがU25だったらバレるだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:52:37.43 ID:OGwkd8F8
>>228
俺携帯ショップで働いているけど、
最新の携帯に変えるのが趣味って人以外は、
基本水濡れか紛失で買い替えに来るよ。
月サポが55000円だっけ?
この機種でそうなったら、失うものは大きい。
一万ケチって何万失うって話。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 20:58:35.90 ID:OGwkd8F8
ま、携帯補償は統計見ると6割以上の人が加入するそうだ。月サポ高い機種で付けないのは賭だけど、みんな好きにしな。

>>234
できるよ。

239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:04:21.81 ID:bq+wQC60
俺の予約したDSは機種代金71400で頭金5250円だけど指定オプション入れば0にできますって言われたぞ。ご愛顧割も増額ありがたや。

色は人それぞれだと思うけど青推しだなあー。薄めの青というかアルミのような模様のおかげで光の当たり方でだいぶ変化しておもしろい。暖色の下だと紫っぽく感じたり。やや玉虫かかってるようにも感じたな〜

白は模様も何もなく純粋に白。それが好きな人はいいと思う。艶はあるけど安臭く感じたのは俺だけかな〜。

結果的に青にして良かったと思っている。早く発売日にならんかな〜。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:07:00.30 ID:JyHJcwyX
U-25 Xiスマホ割が5,040円から10,080円増額になったけど結構お得になるな
【MNP 71,376円 3,465円/月 -11,760円】からさらに1万近く割引が増えるってことか
頭金なしとして本体価格実質0円でさらに月々の請求額から割引されるなら買うかな・・・
あれ、合ってるよね?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:10:06.45 ID:jAvzntc/
俺はドコモ歴8年で27歳だから旨みまったくないみたいだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:13:13.70 ID:bq+wQC60
あれ?なんかご愛顧割って機種ごとに違うってHPに書いてるな、誰かこの機種MAX10080円増額になるか確認された?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:18:06.30 ID:JBtJFcmq
さっき前スレあったモックのようつべ動画見てたんだけど、ディスプレーピンクっぽくない?
と、ふとこの記事思い出した。
http://toshobako.jp/p/1063
それとも俺のPCモニターがピンクがかっているのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:21:06.92 ID:n2nj+UhT
海外でGalaxy S IIIが発火する事故が発生(更新)
http://juggly.cn/archives/63564.html

2012年6月21日更新1:Samsungは今回の事故について公式ブログを通じて”現在原因を調査中”と述べています。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:25:19.43 ID:9H1uXX7r
白はミラー加工してあるって店員が言ってた
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:26:03.47 ID:oZ5Ls120
またネガキャンはじまた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:28:32.86 ID:+1lKN+EF
今日ヨドバシで青のホットモック見てきたけど、ラウンジに置いてたものとは別物?
ラウンジで見たときはかなりチープに見えたけど、今日見たのはかなり印象良かった
メタリックブルー(ほか新色)が出ないんだったら青予約してくる
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:32:28.26 ID:9er/GPxY
>>242
電話して確認したよ
10年以上ドコモでN-04Cからこれに変えるって言ったら
最大10080円割引されるって
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:34:20.52 ID:UhqBw9Qs
白ミラー加工ワクテカ


250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:35:08.11 ID:smxkntQA
DSって液晶保護シート貼ってくれるの?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:37:58.14 ID:9H1uXX7r
>>249
もうDSにモックあるだろうから見てきたら?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:42:35.84 ID:bq+wQC60
それで白がツヤテカだったのか。

しかしそれが傷ついて剥がれてたからやっぱカバーは必要かも・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:49:52.90 ID:XYYeLKHO
>>247
オレもそう思った。
照明のせいかなとも思ったけど、やっぱラウンジのとはちょっと違う気がする。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 21:50:43.17 ID:9H1uXX7r
色で悩むことに疲れた
もう予約してる青で良いかな
白も魅力的だけど
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:14:08.80 ID:9t3e9LRc
ガワがかっこ悪いからどうせケース付け続けるだろうと思って悩むのやめた。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:15:20.35 ID:UhqBw9Qs
そうだよ。青も綺麗だしどうせカバーかけちゃうし、
買ってからしばらくしたらどうでもよくなっちゃう。
悩んでる今が一番楽しいだけ。


257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:17:28.94 ID:lWwNR2ot
>>244
>>55の情報から発展してないよ
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:18:26.72 ID:GeeTuEsw
梅ヨドも難波ビックも71400でポイント10%だったわ
やっぱ量販店で買った方がいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:20:30.35 ID:h3GM8b9v
>>254
両方予約すれば?
俺は予約の時に店員が両方という形にして
当日現物見て決めてもいいと言われたぞ。
発売日の入荷分ならすぐに捌けるから嫌な顔もされないと思う。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:21:56.79 ID:UhqBw9Qs
ビックのポイントって71400円から10%引いてくれるの?
それとも、ドコモポイント使う場合ドコモポイント引いてから10%?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:23:02.01 ID:vTsByoRn
分割のメリット+クーポンのこと考えたらDSの方が安くすむ人もいるんじゃね
クーポンってDS限定だよな?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:23:03.09 ID:bbvMxqLm
>>238
加入するのではなく、加入させられてるのが事実だけどな
購入から2週間しか入れませんよ?
壊れた時安く新品に戻せますよ?
加入したら○○○○円引き
などな
で、デメリットは全然説明無し
そりゃ、普通のおっさん、おばさんは加入されらてるわなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:24:54.24 ID:ggHMZftK
DSだと約81000円だったぞ
ヤマダだと76000円で100満だと価格未定だけど予約すると5000円キャッシュバックだった
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:26:09.97 ID:ggHMZftK
>>261
100満ボルトで携帯見せてこのクーポン使えますか?って聞いたら使えるって言ってたぞ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:27:52.39 ID:lWwNR2ot
>>262
普通のおっさん、おばさんは車にだって車両保険かけてるんだから大して高いと思ってないだろ
ところで、デメリットって何
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:28:40.83 ID:E8XwMjnU
みんなクーポンなんて来てるのか羨まし
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:34:15.64 ID:9H1uXX7r
>>259
今日DSの店員に相談してて
予約してる青から白に色変えるなら特別に
みたいなこと言われたから
今から追加で白予約したら白は発売日には手に入らないかも
それにDSに行くのも面倒くさい
優柔不断だから発売日まで決まらなさそう
発売日にDSで色決まらずとても困りそう
とか色々考えてたら疲れた
青予約してるからこのまま青を購入すると思う
docomoの新しいCM桑田佳祐編がS3の白だな
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:44:38.90 ID:JyHJcwyX
俺からしたら色だけでよくそこまで悩めるなと感心するわ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:11.00 ID:JBtJFcmq
>>244
発火問題って、ほぼ必ずでてくるよね。かなりネガキャンと疑いたくなるのもあるし。
でも、発火はしないまでも本体下部の異常発熱はホントっぽいな。
http://toshobako.jp/p/1134
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:18.64 ID:LTExTUPt
ビックから連絡こねぇ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:46:19.81 ID:vdYsPz7P
2週間前にラウンジでquadrant やったら4800位だったけど、
ここの書き込み見ると最近のデモ機はそこまで数値行かないの?
なぜだろう?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:48:17.42 ID:YEs5mKQZ
今日ヤマダでquadrantでベンチ計ったら4500〜4700ぐらいだったよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:50:25.50 ID:vdYsPz7P
>272
それなら安心して買えます。どうもありがとう。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:58:14.85 ID:OVnE14G0
HP更新された?
前からこれあったっけ?
http://www.samsung.com/jp/galaxys3/index.html
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:58:52.96 ID:lLdu7+Cz
http://item.rakuten.co.jp/secretgarden/galaxys3-11/
ペブルブルーに、これの黒×青にしようかなーって思ってるんだけどどうかなー
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:02:34.85 ID:eEoR2iWg
>>250
自分で貼れ
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:03:09.07 ID:u4APnECl
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:03:23.03 ID:bbvMxqLm
>>265
だから騙されて高いと思ってないならそれで構わないって話をしてんだろ
デメリット、DS行って聞いて来なよ
自分がデメリット感じてないなら入り続ければいいんだし、そんなに気になるのか?w
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:03:58.49 ID:YEs5mKQZ
>>273
いえいえー。そういえば店員さんにLTE切ることできるか聞いたらS2-LTEの時はできたが
S3は試してみたけど出来なかったって言ってた。
もしかしたら店の場所がxi圏外だから無理なんかな?って言ってたけどやっぱ無理なんかね・・
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:07:49.31 ID:jAvzntc/
>>278
デメリットがあるって言われたら普通は気になるでしょ
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:12:06.89 ID:JyHJcwyX
LTEってエリア外の人らは自動的に切れてる状態って聞いたけど
そこんとこどうなの
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:15:37.55 ID:bbvMxqLm
>>280
気にはなっても自分で調べることしないのかい?
だから店員に勧められたら入るんでしょ?
それでいいんじゃね?w

メリット、デメリットに関してはこのスレでも書かれてるし、
ググればケータイ補償のメリット、デメリットなんて山ほどあるんだから、本当に気になったら調べるんじゃない?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:16:07.97 ID:KmaBy75R
ヨドバシで一括にしてポイントでケースと保護フィルムと充電器買うわ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:16:36.74 ID:VzwZngpZ
「GALAXY S2 の約2倍の域帯を使用するため、通信速度がさらにアップ。スピードアップしたWi-Fi通信で、大容量のネットコンテンツもストレスなく楽しめます。」
HT40のS3最高だぜ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:17:11.44 ID:1TrVBacB
今日ゼータ触ってきたけど国内メーカーもここまで来たかってタップしてて動きほとんど違いなかった。
でもメニュー画面の動きとかはS3のがいいな。

あとこれSIMカード小さいよな。今モペラで芋煮運用だから、
iモード端末に指して貯まってるメール受信てできないんだけど、
やっぱみんなspモードなわけ?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:19:06.93 ID:jAvzntc/
>>282
デメリットがあるって言われたら気になるだろって言っただけで別に教えろとは言ってないだろw
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:20:29.76 ID:so7YUY7E
国際版とdocomo版が想像以上に差があったな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:20:57.89 ID:aVnwh9Vi
>>261
クーポンはドコモ取扱店なら使える。
ポイントと同じ扱いだから。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:23:08.88 ID:aVnwh9Vi
>>282
ただの保険にムキになるなよ。
お前が入りたくなければ入らなくていい。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:23:14.02 ID:QcsnDqqq
>>239
まだ発売日前なんで、結果的に良かったのかどうか、わからないネ!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:26:47.45 ID:lWwNR2ot
今度スレ立てるときは、誰か言ってたけど、貧乏人用のスレ必要だな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:28:31.20 ID:AjH4EpCu
夏モデルの本命!? 「おサイフケータ イ」に対応した、docomo「GALAXY S VSC-06D」を緊急レビュー!
http://mobileascii.jp/elem/000/000/041/41421/
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:36:05.23 ID:QcsnDqqq
定期収入がないニートの類ならともかく、月数百円の保険に助言求めてるやつってなんなん?

もったいないと思いつつ、掛けない不安に悩まされるくらいなら、その弱メンタル代として2、3本飲み物我慢しろや。喫煙者なら一箱我慢で健康面とも一石二鳥や。

未だにうだうだ言ってる時点でもう結論は出てんだよ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:46:15.31 ID:B138if89
レスありがとう

>>259
なるほど、二色とも予約という形を取るのもいいね
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:48:33.60 ID:B138if89
連レスごめん

>>247
>>253
そうそう、俺も照明だけの問題じゃないなと思ってた
田舎だからホットモックすら直接確認できないでいた
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:53:16.09 ID:9H1uXX7r
S1のときは黒一択だったから悩むこともなかったけど
最低でも一年半は使う物だから色は悩むわ
S1は色々な色のカバー買って最後は黒TPU→裸になったから
S3も黒があれば迷わず黒にしただろうけど
青か白だから迷う
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:54:06.49 ID:Qlu7R4OO
俺は年1で機種変するから補償いらない派
今まで後悔したことは一度もない
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:05:00.98 ID:UwwvTO2q
フォントどんなのがあるんだろう?って見てみたら、今回はかなり普通だったね。
チョコクッキーとか、アップルミントは失くなってた。

青は好みが分かれるとこですね。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:05:50.56 ID:4JF9YioU
>>297
自分も毎年機種変更してるけど、補償つけてるよ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:08:09.58 ID:XuCS1f9x
>>269
S2もS2WiMAXも熱いしなー
燃えるほどとは思わんけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:12:41.19 ID:yN6XS0TL
>>1
auのs2=isw11scと大差ないじゃん。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:13:12.78 ID:yN6XS0TL
>>1
auのs2=isw11scと大差ないじゃん。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:22:02.64 ID:8R6GxjQy
機種変したあとのS1はどう運用しようか
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:30:18.93 ID:Kx1jcKvr
>>285
俺もS1持ちで今はmoperaとイモニ運用だけど、S3に変えたらSPmode運用に変えようかと思ってる。
S3はマイクロSIMだけど、Simアダプタってのが数百円で売ってるからそれ使えば、今まで通りにガラケーで溜まったメール受信できる。


Spモード運用の方に聞きたい。SPモードってもうストレスなく普通に使えるレベルまで到達したの?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:31:07.87 ID:ZfqT8KSs
U25と10年両方適用イヤホイ。小学生から持たせてくれた母親に感謝。71400のサポが76000くらいだと!まぁ毎回一年で変えるから意味ないんだけどね
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:35:28.18 ID:phQu57pX
触ってきたけど思ったより良かった
ゼータとこれで迷ってたけど持ちやすいからこっちにするわ
丸み帯びてるせいかあまり大きさを感じなかった
今使ってるのがシャープのやつだから飛散防止フィルムがないのが新鮮だった
ゴリラ2だし保護フィルムいらないかな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:41:25.43 ID:qihs6Ud8
みんなケースどれ買ってる?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:46:44.28 ID:CAGMBeHd
>>304
感覚が麻痺したのか現状が悪いのか全くわかんねえ

とりあえず、Wi-Fiだとたまに自動受信しない。送信したメールが相手に届かず消える。遅れて受信。
あとはスペック不足なのかちょい重め。

他にも色々あると思ったけど使える。
こんな不具合あるのに不思議となにも感じない。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:57:41.40 ID:Kx1jcKvr
>>308
それって、まだ普通には使えないレベルじゃないっすか?

ちょっとSP移行悩みますね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:26:08.61 ID:PNCYGD2j
>>304
SPモードメールは普通には使えるレベル
でもストレスはありまくり
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:40:57.40 ID:V3FWixwK
かなりヌルヌルで感動した
発売が楽しみだ。
2chMate 0.8.3/SHARP/SH-10B/1.6
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 01:58:34.18 ID:vQ4PaVoD
spモードメールが評判悪いのはレグザフォンのせいだろ
まともな端末なら普通に動く
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:00:46.27 ID:7aofv+qT
S1餅だけど4.8インチでかすぎワロタ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 02:04:50.14 ID:UTiA/8I6
初代desireの俺からしたら4.0インチ超えてるだけで凄いわ
発売日が楽しみだ
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:31:40.60 ID:4JF9YioU
熱問題をかかえたARROWS X F-10Dを軽く突き放した性能を体感したいものだ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:32:35.49 ID:53tHyYmu
CommuniCaseでいいじゃねえかと思ったらあれOS4.0以上は非対応なのね・・・
docomoは相変わらずのくそっぷりだな
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:52:36.29 ID:oLXovEoS
クーポンどこでもらえるの
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:10:18.81 ID:atMTmp35
>>317
俺は自分の家のポストに入ってた。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 05:18:26.88 ID:WVoJR9ag
>>317
自分はDOCOMO社員にもらった。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:43:14.72 ID:/8aXNqqw
>>139
どこのDS??
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:43:15.80 ID:XHbUctmP
補償の話出てたけど、俺も補償はつけてないなぁ。
使ったこと一度もない。
ひと月無料だからってことで購入時に加入させられるけど、必ずひと月経つ前に解約してる。
ってか、水没させたり全損させる人ってどんな使い方したらなるんだ?
今時むき出し画面のスマホをポケットに入れたままトイレに行く人っていないだろうしなぁ。
全損させるなんてさらに訳がわからん(笑)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:51:37.86 ID:Xgm9zwj8
夏モデルはパスすることにした。
800MHz帯、1.5GHz帯に恐らく対応しないだろうし。
今、急いては泣きを見る
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:03:43.08 ID:I0kG/lrG
>>321
何事にも100%はない
保険や補償ってのはそういうもの
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:07:43.29 ID:/8aXNqqw
>>288
ドコモ取扱店ってドコモショップとは違うの??前にDSで聞いたら機種変クーポンはDSでないとつかえないって言われたんだけど。。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:17:30.26 ID:ibgtr6ve
>>322
そうなったらまた新しいの買えばいいじゃん。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:21:14.62 ID:UReOz+RT
秋淀はいつ値段決まるんだよ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:49:20.54 ID:5wLLGXmq
>>322
田舎住みか?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 07:51:55.67 ID:XHbUctmP
>>323
まぁ、そういうドジっ子な人は入ればいいんだろう。

しかし、なんかdocomoショップ店員が紛れ込んでるんだろうかね?(笑)
補償入らなくてもいいんじゃない?って書き込みあると決まって絡んで来てる人がいるけど(笑)

頑張って携帯契約者を唆して補償に加入させてあげて下さい。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:19:49.51 ID:vLsu3Cb7
ショップ店員笑。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:22:52.86 ID:mvQ2fFOn
>>324
ドコモ取扱店には、
DS、家電量販店、多キャリアを扱うケータイショップと3つぐらいある。
クーポンは基本的にどこでも使える。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:22:53.95 ID:Hyvf1N+o
補償なんて無駄なもん入ったことねーぞ
壊れたら買い換えればいいんじゃないの
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:24:13.04 ID:tOXrBvwT
>>321
文鎮化したら、水没させて
保険で交換
そんな使い方してる人もいるとかいないとか…
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:25:34.74 ID:cE0Vmlb0
おはよう。ID:XHbUctmPの煽りが下手すぎて涙が出そうなんで釣られておきますねー。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:25:36.86 ID:/8aXNqqw
>>330
マジか。。
あやうくねーちゃんに騙されるとこだった。ありがとう。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:28:07.08 ID:jjubWoTZ
スマートフォンやアンドロイドって何年前に登場したのか分からないけど
まだ技術が未成熟で悪いところばっかりだから当分購入は控えたほうがいいのかな?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:31:25.66 ID:XHbUctmP
>>329
ほらね、過剰に反応してすぐ喰いついてくるw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:34:13.95 ID:2YcfBLr5
クーポンってこれのこと?
これはドコモショップじゃないと使えないよね?
http://i.imgur.com/TP4RH.jpg
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:37:02.95 ID:v2gQ0TP1
>>337こんなのきてねーよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:37:47.20 ID:kf9gVP6x
>>336
いや、あのね
上に  ID:OGwkd8F8
店員だと公言してる人いるじゃん
喰いついてくるんじゃなく憐れんでカマッテあげてるのに気付きなさい(涙
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:41:35.06 ID:NHg+xpUY
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:41:46.49 ID:GBHF13gc
PDFの取扱説明書って、発売後にならないと公開されないんだっけ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:42:33.11 ID:0riUGQXc
>>337
こんな注意書きがあるクーポンは初めて見るな。
いや、他店でも使えると思うが・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:47:45.05 ID:XHbUctmP
>>339
はいはい、そうだね、自称店員さんと、なぜか毎回単発さんが必死に喰いついてますねw(爆笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 08:50:20.16 ID:lbZBkvPx
>>342
うちに来たのもそれだが、違うのもあるの?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:05:08.33 ID:0PupDT4V
アソコのアレを予約した
頼んだ人いる?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:16:34.16 ID:9hX5tzsL
>>337
利用確認するって書いてあるだろ?
このクーポンもってかなくても使える人は勝手に調べて使ってくれるようになってる。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:20:24.56 ID:9hX5tzsL
俺も補償入らないよ
携帯持って15年、水没、紛失、盗難は一度もない。
他の故障は、ドコモショップでタダで直してもらえるようなのしかない。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:26:01.34 ID:HMpbXh/O
モバイルバッテリーのアンペアってどの位必要なのかな
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:35:17.39 ID:CHj1+leT
ホットモック触ってきたんだけど、S2の時騒がれてたカメラの赤カビ、今度は縞模様になってるな。

誰も問題にしてないけど、どうなの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:42:52.33 ID:IFnYHMVu
後5日か。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:45:52.57 ID:upHHoCyW
保護フィルムのおすすめ教えて
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 09:59:11.23 ID:PGMoOsQO
ttp://deflalife.blog.fc2.com/blog-entry-698.html
みんなにとっては常識かもしれないのであれだけど
ぐぐったら真偽不明なこんなのが出てきたんだけれども
今回正式に10年ご愛顧割が出たからこれも廃止かな。

ポイントもあんまりないしクーポンとかも初めて知ったクチだけど
久しぶりに機種変するつもりだからプランとかもどうすればいいか調べないと。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:07:58.44 ID:qihs6Ud8
ドコモショップでワンセグみようとしたら見れなかったから屋内じゃ
無理なんだろうね。どうせYouTubeとか見てれば暇潰せるしいらないけどね
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:24:20.61 ID:9VphSzy+
家電量販店で昨日一応予約してきた。
まだ、入荷台数わからんから確定したらTELくれるらしい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:30:53.94 ID:7CQY93zA
>>353
俺の最寄りのドコモショップだと屋内で普通にワンセグ見えたんだが
因みに手持ちのGS2ワンセグも横で起動したがGs2Gs3共にとくに途切れること無く見れた
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:36:10.39 ID:uoAlQCva
白の方が人気っぽい
白20青20入荷で白は予約埋まって青がまだ少し残ってるって言ってた
白予約してきた
ちなみにワンセグ室内だめだったw
和歌山
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:38:24.29 ID:kf9gVP6x
>>353
つアンテナ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:38:26.51 ID:v2gQ0TP1
室内ワンセグ駄目ってことは
電車でも駄目だなつかえねえいらねえ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:44:51.57 ID:4JF9YioU
韓国だと発売日は25日か、ブログにたくさんアップされるな、Google韓国語翻訳で検索楽しみだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:48:50.85 ID:IFnYHMVu
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:58:42.42 ID:4JF9YioU
>>360
記事の最後には、「(もちろん捏造ではなく本当に発火した可能性もある)」とある
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 10:58:49.37 ID:Rm+abT2B
>>358
HDDに録画した番組をSDカードに転送して携帯電話などのモバイル機器で見るには、著作権保護の「DTCP-IP」に対応していなければならない。
人によっては、ワンセグを使わなくても「持ち出し番組」を電車で見る為にはついていてほしいのかな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:00:38.22 ID:BZksoONU
うちに届いたクーポンはタブレット専用だ
使えねぇ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:05:22.68 ID:XSKB6Tag
>>360
これ捏造だったらどうなるのだろうか?
日本なら偽計業務妨害罪か?
3年以下の懲役 50万以下の罰金
外国の場合分からんが、サムスンの回答待ちってことか…
早く、ハッキリしてもらいたい
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:09:12.38 ID:IFnYHMVu
だから疑惑だって。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:12:48.52 ID:vLsu3Cb7
>>343
保障がショップの利益になるわけはないし、何処で買うかもわからない人相手にお人好しな店員もいたもんだなと思って。被害妄想デカそうだけど大丈夫?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:23:19.01 ID:UP6+RXWj
秋淀から商品確保の連絡コネェ
発売したらドヤ顔で無意味に操作するだけの動画うpしたいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:30:49.09 ID:9hX5tzsL
つーか携帯ワンセグなんて大体は屋内だと感度悪いだろ。
S3がどーのこーのって話じゃない
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:34:51.05 ID:/8aXNqqw
>>337
やっぱそだよね。DSしか使えないって書いてあるし。
だから、分割で買うなら71400円(最終的に頭金0)で買えるDSが一番安いんだよなぁ。
ってか上で言ってた量販店でも使えるクーポンって何のことだ?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:35:18.81 ID:9hX5tzsL
>>366
バックマージンあるよ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:36:42.95 ID:XHbUctmP
>>366
なに言ってるの?w
あまりにテンパっておかしくなった?w
こんなとこに書き込んでるヒマあったら仕事しなさいよ、店員さんwww
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:38:10.15 ID:9hX5tzsL
>>369
俺はヨドでオプション入って頭金0になる。
そこからなんかのクーポンで5250円引きって言われたよ。
何も持ってってないけど事前手続きしてるときに教えてくれた。
10年のクーポンかS1から機種変のクーポンと思われ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:40:52.60 ID:vYFihldY
ヨドの指定オプションウンコだからな。まぁ販売員が「すぐ解約していいよ。」
とか言う代物だし。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:42:50.83 ID:9hX5tzsL
ビデオは日割りできないから実質525円は払うことになるなー
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:46:22.15 ID:3N1L7pyJ
>>335
お前は買わない方がいい
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:47:20.61 ID:LuTuENR2
オプション加入しなくて良いところ探すかなー
とかやってるうちに交通費の方が高くつきそうだな、ヨドでいいや
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:47:39.93 ID:4JF9YioU
>>370
当たり前じゃない、車の保険だってディーラーに保険会社からのバックバージンあるよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:48:03.61 ID:/8aXNqqw
>>372
まじ?その値段でクーポンって言ったら機種変クーポンしかないよなぁ。ちなみにそのヨドって都内?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:48:33.40 ID:4JF9YioU
>>377
おっとバックマージン
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:50:55.00 ID:3N1L7pyJ
>>368
おらの地域は外でもワンセグ感度わるいでござる
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:57:26.94 ID:9hX5tzsL
>>377
そんなんわかってるよ。俺に絡んでどーすんだよ。
>>366が補償が店の利益にならないって言い出したから教えてやったんだよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:59:02.84 ID:Xgm9zwj8
>>327
関東圏だけど、XiとFOMAにちょくちょく切りかわるので、電池の消耗がひどい。
田舎でなくても800MHz帯対応端末を待って安定的に電波入るようになるのを待った方がいいと思う。
今、買うと半年後に情弱呼ばわりされるよ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:00:18.23 ID:EsQk9LpG
まさに、好きにしろ、だなw
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:00:50.81 ID:4JF9YioU
おもしろビデオ
Samsung Galaxy S3 Camera Problem
http://www.youtube.com/watch?v=QW_9MSl-vu0
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:02:49.82 ID:9hX5tzsL
>>378
神奈川っす。
事前手続きに行ったら、電話で現状の契約内容、ポイント、分割の与信などの確認をしてくれて、向こうからクーポンの存在を教えてくれた。

クーポンでも何種類かあるみたいだがどうせ重複利用はできないだろうなー。

暇ならヨドバシ行って予約アンド事前手続きしてクーポンあるか確認してみたら?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:03:20.63 ID:PVcpSUu3
ホットモックのカレンダー見て来るの忘れた!
どんな感じですか?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:05:06.79 ID:9hX5tzsL
>>382
情弱様乙です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:36:42.92 ID:DVIDNnfL
>>340
俺のSO-01Bだから4倍になるのか。
wktkがとまんねーなw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:49:12.21 ID:WVoJR9ag
>>319だけど、
クーポン、DSの人にもらったんじゃないよ。ドコモの社員にもらっただけ。
>>337と同じ類のクーポンだけど、(金額は違う)
※ドコモショップ以外の店舗ではご利用になれません。って書いてある。
頭金嫌だから自分も量販店で買いたかったけど、DSでクーポン使った方が特になるかなって。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:49:57.26 ID:chFEQUmP
>>351
使わなきゃ誰も分からないって。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:59:36.94 ID:jjubWoTZ
有機ELはまたホームが焼きつくの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:00:03.49 ID:eYBhM2Du
当たり前だろ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:01:02.36 ID:9hX5tzsL
>>389
いくら割引なん?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:04:18.73 ID:WVoJR9ag
>>393
21000円
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:04:21.82 ID:zhpkfYzX
ギャラクソ金玉掴んでにゅ♪
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:10:43.17 ID:cautq3Hq
mnp一括40000引とかあるなもう
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:26:14.61 ID:0PupDT4V
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 13:26:46.51 ID:0PupDT4V
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:13:29.55 ID:vLsu3Cb7
>>370
二束三文のバックマージンと、自分の店で買う可能性なんてほぼゼロの掲示板上の人相手に営業する馬鹿はいないって事だよ。ちょっとは現実的に考えたら?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:18:20.24 ID:Jz1m5geF
「Samsung Galaxy S3」発火事件は本体ではなく外的要因?車載機側の問題の可能性、サムスンは詳細を調査中
http://gpad.tv/topic/samsung-galaxys3-fire/

401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:31:41.83 ID:XHbUctmP
>>399
へぇ、二束三文のバックマージンなんだ?
よく知ってるんだねぇw

会社命令で案内してコンテンツ契約取らなけりゃいけないのに、二束三文だから案内するの面倒だからって案内しないのかよw

もう少し社会を勉強したら?

親のスネかじりの寄生虫してるばっかりじゃなくてさw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:34:15.39 ID:WVoJR9ag
売り言葉に買い言葉・・・
おとなげないなぁ〜
くだらな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:37:03.79 ID:5uQNguLp
朝っぱらから顔真っ赤な奴がおるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:48:32.10 ID:knjtzH6C
韓国のガキはS2を電子レンジで加熱して爆発させた。
サムスンから金をふんだくるためにな。
そーゆーのは調べれば結局ばれるんだよ。
つか、スパークネタは他スレでやれよカス。
捏造だろうが欠陥だろうがどうでもいいわ。
買う予定ないからな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:52:40.96 ID:WVoJR9ag
↑買う予定ない人がこう申しております。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:54:14.52 ID:1SCNtS76
どうせ発売して1ヶ月もすりゃ安くなんだろ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:55:37.43 ID:knjtzH6C
オレの愛機は705SCだ。
つまりおまえらの大先輩なの。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 14:57:01.86 ID:d+JRwzFc
先輩ちーっすwwww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:12:11.21 ID:Hqk1KjHd
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:15:40.89 ID:/k7bWr0y
>>409
まさか山下リオがこんなになってるとは
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:17:04.06 ID:D26guw9I
28日にケースも出るかな??
家電量販店は入荷の予定も無かった
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:19:50.53 ID:4FfeAd83
>>407
ちょりーっす。
いいですね、お金ないといつまでも先輩でいられてw
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:26:31.59 ID:knjtzH6C
705SCが欲しくてドコモからソフトバンクに移ったあの日・・・懐かしいぜ。
間違いなく名器、いや名機だ。
S3買ったら大事にしろよ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:31:30.84 ID:IFnYHMVu
S1今日もフリーズ、強制再起動。
以前なら初期ROM焼いてT10mod3入れて…だけど放置するよ。
もうすぐS3来るしね。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:36:55.89 ID:qvKM0KUr
ブルー楽しみす
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:44:09.22 ID:c8P1lW9S
札幌市中央区のdocomoショップでWhite予約した!
ちなみにMNPだったら実質支払額0円+今月に限り2万円キャッシュバックだった
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:27:01.43 ID:tfDggyAB
白いいよ白。買い替えまで多分飽きない
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:35:27.25 ID:v2gQ0TP1
ブルーはプラスティックで無理やり高級感を出そうとしてるのがなんか逆に貧乏くさい
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:42:24.06 ID:WVoJR9ag
自分が見た時、ブルーは表面にチタンぽく見えるコーティングされてるような感じだったんだけど
白はどうなの?マットな白って事は分かってるんだけど・・・
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:50:37.96 ID:5DNei38A
まじで色とかどうでもいいから死ね
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:54:35.62 ID:IyknPp/p
月々サポートって購入月を1ヶ月目とするなら、6月中に買ってしまうと
3日間で1ヶ月目になるってことなの?
それなら日曜日まで買うのを待った方が良いのかな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:57:09.99 ID:2LECLC20
白の実物は当日にしか見れない気がする

ブルーの実物もう一度見に行って予約白に変えてきた

色って悩むね裏カバーを青にしてニコイチするわ
街で見かけたら宜しくな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 16:59:14.33 ID:vIrswLmD
>>420
モノクロの世界へ逝って下さい。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:01:52.07 ID:WVoJR9ag
>>421
早かれ遅かれ引いてくれる金額は同じだから心配することないのでは?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:09:52.18 ID:PT/NUW32
おっさんの感性だけど
単純に白は女っぽい
あんなのじじいが街で持ってたら浮く
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:12:48.82 ID:upHHoCyW
(´・ω・`)白は女とイケメンにのみ許されし高貴な色。
俺らは屁ぶるぶるーがお似合い。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:17:17.65 ID:3kJcGaJG
モックじっくり触ったけど
ディスプレー面の縁がかなり急なラウンドしてるよね。
固さのある保護フィルムは簡単に剥がれてしまいそう。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:18:13.47 ID:4JF9YioU
スパーク事故、日本の報道だと何もしてないのにってことになってるけど
韓国じゃ、充電中に発火って報道でもちきりになってる、どうして違うのかな
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:24:33.77 ID:WVoJR9ag
私女だけど無難に白にした。
けどピカピカテカテカのブルーも綺麗で結構悩んだよ。
でもまわりのフレームの色がシルバーだったら青にしたかもしれない。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:27:44.23 ID:v2gQ0TP1
俺おっさんだけどしろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:28:19.95 ID:6mecW/Em
>>429

i want you.

are you really a girl?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:32:23.93 ID:Hqk1KjHd
あの青はおっさんにはあわないでしょ
白もあわないらしいえkど
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:32:28.57 ID:3ZCygd8g
>>428
ソースってある?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:35:27.51 ID:gqPohLUd
シンプルに黒にしてくれたら良かったのに
青だとケースに困る・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:37:53.58 ID:CK+8H9PY
434>>
同感。 白ならどんなケースも合うような気がするが、
青はケースを選びそう。でも、おいらは青を予約したけれど。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:42:54.75 ID:fxKRcVjJ
>>425
そんな事ないんじゃね?
うちの上司48才で白いスマホ持ってるけど違和感無し!
短髪スポーツマンで爽やか系だからかもしれないが…

欲しい色買えばいいじゃん!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:43:11.23 ID:gqPohLUd
>>435
青でケースなし? ケース付けるとしたらどんな系統のものを予定?
青だと本体と同系統の色か補色にするしかないかなーと思っているのだけれどもー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:43:25.07 ID:WVoJR9ag
そういえばどっかでデザインはBMWのデザイナーが手がけただかなんだかどっかで見たなぁ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:43:32.30 ID:upHHoCyW
(´・ω・`)俺は青にレイアウトの黒いTPUケースをつける予定。
みんなは?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:46:48.98 ID:WVoJR9ag
あ、ごめん>>6に貼ってあった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:48:25.10 ID:Hqk1KjHd
青なら透明かつけないかしかないように感じるけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:49:38.28 ID:WVoJR9ag
白にパステル調の薄紫だかピンクの無地TPUカバーの予定。
白に白もいいな。
楽天にいっぱい出てきたけど柄がガチャガチャしてて残念なのばっか;;
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:00:34.69 ID:dZRjFXlb
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:00:45.36 ID:ULXTAIZq
クーポン来てねーよおおぉおお!!とか焦ってたんだけど>>337見て落ち着いた
今現在SC-02BをXi運用してる俺には関係のない話だったみたいね…
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:06:58.61 ID:upHHoCyW
http://item.rakuten.co.jp/keitai/111-189/
(´・ω・`)これのバイオレット、ペブルブルーと合わせるのに良さげじゃね?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:08:06.69 ID:pzW3GSP/
裸で使う俺は青
テカテカツルツル最高
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:09:49.55 ID:R9+wdOju
カバーじゃなくて交換タイプのやつ早くでないかな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:10:49.96 ID:3OL5zjpC
>>360
発熱しそうにない個所が燃えてるからなー
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:11:04.83 ID:IFnYHMVu
オレもテカテカツルツルを裸で使うわ。
小傷が目立つようになったら外装交換に出すかな。
お高いケース買うのとかわんないし。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:11:12.45 ID:pzW3GSP/
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:13:32.99 ID:v2gQ0TP1
音質についてだけど
USBホスト機能があるからUSBDACと繋げば音質は問題ない
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:14:18.88 ID:WVoJR9ag
外装交換って日にち的にどのくらいでやってくれるの?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:17:07.86 ID:gqPohLUd
一週間から10日くらいだっけ 混んでると2週間くらい
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:22:02.28 ID:WVoJR9ag
>>453
なるほど。いいアイデアかと思ったけどやぱカバーかけて維持していこっと。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:29:40.29 ID:H73V94p5
実機触ったけど側面はプラスティックで確定っぽいな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:33:56.51 ID:dZRjFXlb
S2でサクサク出来なくてS3だとサクサク出来る事ってありそうかね
ゲームとか以外で
画面の大きさ広さくらいしかS2から変える動機が見つからなくて困る
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:40:16.49 ID:IFnYHMVu
>>455
そこは残念だね、でも軽さも重要だしね。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:50:49.53 ID:NLBYsia+
秋淀から全然連絡来ないなあ…
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:54:20.45 ID:rEnQubHv
>>439
俺もそうするつもり
TPUはキラキラじゃないやつな
青といっても暗い青だから黒のケースが合いそうだから
さっきレイアウト社にケースの発売日の質問メールしといた
28日にはケースも欲しいなぁ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:55:04.21 ID:Hqk1KjHd
>>458
横浜は既にきましたよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:56:10.30 ID:ibgtr6ve
青のフレームを何であんな水色っぽいのにしてしまったんだろう。
おかげで白にするか青にするかなかなか決めれねーじゃねーか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:57:02.18 ID:8HCzFK7O
休みを利用して店回ってみたら
28日発売ってとこと29日発売ってとこがあったw
28日で確定?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 18:59:15.64 ID:pzW3GSP/
800や1.5でもLTE対応してくれよなー
即買いなんだが・・・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:00:25.27 ID:W91M88Hb
>>462
公式で確定
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:00:46.20 ID:krF2V6Ih
純正フリップカバーはドコモ版も出て欲しい。ドコモが直接扱えば入手楽なのになぁ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:03:06.26 ID:upHHoCyW
>>459
(´・ω・`)そっかー。
明後日発表で28日か29日発売と予想。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:07:03.30 ID:2fXx1d0P
町淀に電話で確認した
事前手続きなし、頭金3,150円、74,550円
オプション入れて頭金0円とのこと

あっ、予約分の端末確保できたか聞くの忘れた orz

468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:13:26.14 ID:jjubWoTZ
8万だせるなんておまいら金持ちだなぁ〜
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:16:44.68 ID:krF2V6Ih
>>468
諦めるとか、割賦で1〜2年ちまちま支払うとか、選択肢は幾つかあるが。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:18:53.34 ID:3kJcGaJG
>>465
ドコモがそういうアクセサリー扱って
ポイントが使えたりするといいのにな。
現状、機種変更の時の値引きしか使わないや。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:20:38.74 ID:WVoJR9ag
一括だと最初がきついけど、今使ってるFOMAん時より月々安くなるから思い切って買っちゃう。
結果論2年使えばddくらいになるし。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:24:02.95 ID:krF2V6Ih
>>470
それ有るね、ポイントの使い道。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:30:03.31 ID:mu3xTNfU
>>399
ショップの利益になるわけないってのは嘘だったんですね
わかってくれればいいです
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:33:23.15 ID:XMgonoL3
みんなケース何買うの?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:39:02.28 ID:rEnQubHv
>>461
俺もそれで悩んだけど青予約した
あの部分がシルバーだったら即決だったけど
どうしてあんな色にしたんだろうな
冷モックしか見てないから本当にあの色なのか分からないけど
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:40:46.24 ID:UReOz+RT
月サポで毎月、今より安くなるから一括で買うぜ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:43:54.72 ID:3kJcGaJG
>>474

落としそうで怖いからストラップも付けるため、
とりあえず気に入ったのが出るまでは安いクリアのハードケース。
とか言いながらバンパーもポチッと。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:48:52.21 ID:XHbUctmP
>>399
矛盾w

366 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail:sage 2012/06/23(土) 11:12:48.52
ID:vLsu3Cb7
>>343 
保障がショップの利益になるわけはないし、何処で買うかもわからない人相手にお人好しな店員もいたもんだなと思って。被害妄想デカそうだけど大丈夫?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:55:40.96 ID:XORbGs1+
>>478
その話題はもういいだろ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:58:36.44 ID:4JF9YioU
>>433
ソースのひとつ
http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&langpair=ko|ja&u=http://view.heraldm.com/view.php%3Fud%3D20120621001304
[ヘラルド経済=イヘミ記者]サムスン電子のギャラクシーS3が海外で充電中に爆発する事故が発生した。
21日、米国のIT専門メディアエンガジェ(Engardget)など、アイルランドのダブリンの一ギャラクシーS3の
ユーザーが携帯電話を車に取付けられて充電していたの発火事故が起きたと報道し
このユーザーは、アイルランドのボーズ(www.boards.ie)というサイトに車を運転している途中
急に明るい光とともに火花が起きたら "ポン"という音と一緒にギャラクシーS3がトジョトダゴ文を残した。
彼は爆発した後、ギャラクシーS3を覗いて見ると、充電端子付近とバッテリーカバーが黒く焼き、
一部は溶け出したと説明した。 また、携帯電話は画面が点灯しているが、どのような信号もなかったと付け加えた。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:00:40.93 ID:eYBhM2Du
お前ら火事には気をつけろよ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:03:07.09 ID:PhzIJFBj
>>439
ストラップホールのある手帳タイプにしたお(´・ω・`)

フルアーマーNEXUSに使ってた武骨なバンパーまでの繋ぎ
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:04:58.68 ID:4JF9YioU
>>480
(記事続き)
ユーザーは、携帯電話を購入した "自動車電話・ウェアハウス"に発火したギャラクシーS3を取った。
しかし、企業側では、事故の原因を確認しなければなら代替フォンを与えることができるとして、
結局手ぶらで帰って??きたと言って、このユーザーは、悔しさを爆発させた。
彼は "爆発事故でけがをしたのは、ありませんが、まだ私の車のプラスチック溶融残骸が残っている"と述べ、
"もし自分の顔や足、ベッドなどで爆発事故が起きた場合はとても危険ただろう"と不快感を吐露した。
これに対し、サムスン電子側は "消費者過失かどうかなど、正確な事故の状況が明らかにされていない"としながら
"現地で製品を回収して原因を究明し、その結果を知らせる"との立場を明らかにした状態だ。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:12:42.72 ID:rtaoke9Q
>>893
お尻が良いかオッパイが良いかなんて悩む必要なんてない。

女には両方ついてるんだから。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:14:51.81 ID:jfegop/+
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:19:13.88 ID:A4Skye84
>>473
ケータイ補償に関しては他のiチャネルなどのオプションと違い、マージンは入らないよ。ウチの系列だけかもしれないが。

補償つけないのが情強!!
みたいなバカなことを言ってる人がいると失笑するよ。
保険は保険。自分で決めること。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:26:48.79 ID:B9lXX4mD
>>486
保険に入るのは自分の好きにするべきだと思う。
うちの店はマージンもらってるので一応勧めるよ。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:32:38.76 ID:A4Skye84
>>487
やはり店により違うんだな。
ウチは入らないから全く勧めない。任意加入でサラッと案内するのみ。

ま、SIIIには何も関係ないから終わらそうか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:35:29.80 ID:4FfeAd83
>>485
ダセェ(;・∀・)
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:53:35.67 ID:pSbN5opM
optimus lteから変える人ってあんまいないのかな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:56:58.04 ID:KZte698D
>>484
お前それ俺の嫁の前でも同じこと言えんの?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:57:42.04 ID:yY2Ih32U
>>485
さすがに冗談だよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:03:38.01 ID:kIOpdwdg
量販店に品数が揃うまでの繋ぎでこれをポチった
http://item.rakuten.co.jp/mamorukunwebsite/1044172701012?s-id=top_normal_browsehist

ダサいと言われても気にしない
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:10:57.27 ID:PT/NUW32
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:16:15.39 ID:RQvTM1Lb
>>494
間違いない
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:16:39.71 ID:kIOpdwdg
>>494
それグローバル用じゃん
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:17:15.71 ID:v2eFbVDj
近所のDS、頭金が9450円で総額80850円でした。高すぎ!

498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:17:34.74 ID:aPkQdZ/w
>>492
GALAXYが俺にもっと輝けと囁いている
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:18:16.38 ID:FxYnBeaB
>>493
子供になった気分
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:24:57.63 ID:4Bc7xMQ2
>>494
ストラップホール付きだから欲しいと思ったが・・・

>ケースの形状上、ワンセグアンテナを伸ばすことが出来ません。
予めご了承ください。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:26:01.60 ID:+5ZPDElI
俺は、このケースポチッた
http://item.rakuten.co.jp/houn/ga3-semi/
色はグレー ストラップホールあるのと、握る所に滑り止めでザラザラ加工してあるのが気に入った

http://i.imgur.com/TdAji.jpg
502501:2012/06/23(土) 21:36:07.85 ID:+5ZPDElI
なぜか、保護シートが付いていた
まぁ、貼らないが…
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:36:13.70 ID:aDrsujh9
色ほんま迷うなあ
ブルーの場合ケースが合うのがあんまりないよな
504501:2012/06/23(土) 21:39:16.91 ID:+5ZPDElI
>>503
ブルーだったら、ケース スモークかクリアが無難じゃないか!?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:40:32.63 ID:IyknPp/p
S3ってそこまでケースに拘る必要ってあるの?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:41:58.44 ID:v2043/+o
>>494>>501って同じ?
507501:2012/06/23(土) 21:42:50.50 ID:+5ZPDElI
>>505
まあ、初めのうちは綺麗に使いたいからじゃね?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:42:57.25 ID:PT/NUW32
>>506
うん
509501:2012/06/23(土) 21:44:26.77 ID:+5ZPDElI
>>506
物は、同じだよ
ショップと価格だけ 違う
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:44:57.35 ID:Z7AB0pwA
DSで実機触ってきた。青が思ったよりよかったので白から予約変更した
あとGPS測位かなり早かったわ。比較対象が今使ってる初代銀河だけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:48:22.42 ID:fHk72HwO
>>345
おぉっ
始まってるじゃないかよwww
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 21:52:17.56 ID:tOXrBvwT
>>489
同感
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:18:41.43 ID:CHj1+leT
あの縞模様の赤カビ、どうにかならないの?
カメラセンサーはiPhoneと同じみたいけど、iPhoneにもあの赤カビのラインはあるの?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:20:40.09 ID:0PupDT4V
>>511
PWHとGMをオーダーしたよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:22:32.33 ID:WVoJR9ag
S3とiPhone 4Sの写真サンプルを比較
http://gori.me/iphone/17272
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:27:55.69 ID:dlBE8pBs
先週DS交野店で予約した
白で3番目だったがまだ確定連絡無い
いつになったら連絡くんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:28:56.54 ID:CHj1+leT
写真を撮ると写らないのかぁ。
カメラを起動してDSの床を写したときは、かなりひどい横縞があったんだけど。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:33:06.24 ID:OFGxIDIs
>>517
スミアとかじゃないのん?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:44:39.24 ID:UP6+RXWj
>>450
だっさ。なにこれ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:46:06.29 ID:PNCYGD2j
>>482
ストラップホールって手帳タイプじゃないとない?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:46:27.70 ID:HIrRG7wY
>>450
おしゃれだと思ってそうでいたいたしいな
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:49:26.02 ID:ekLSByn3
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:53:34.12 ID:XsuAiRzC
店頭でホットモックさわってみたら
ブラウザ一つ開いただけでホーム画面がカクつき始めるんだけど
こんなものなのかね?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:05:57.35 ID:upHHoCyW
>>522
http://item.rakuten.co.jp/secretgarden/galaxys3-06/
(´・ω・`)これとかのほうがよくね?アンテナ穴いらん!って言うならそっちでもいいと思うけど。
俺はTV見ないけど一応、穴がないと気になる。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:07:25.76 ID:nW4+9UE/
ゴツいのはストラップ優先なんよね
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:08:11.90 ID:1q6K9ofv
>>490
Optimus LTE→Galaxy Note→Galaxy S3予定

Optimus LTE、スクロール暴発するしタッチ感度悪いし電池持たないしモッサリだし厳しいからNoteに変えた。
NoteはOptimusより遥かに使いやすいけれど、やっぱりデカイからS3かな。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:09:10.99 ID:WVoJR9ag
>>524
おなじくこれがいい。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:09:20.64 ID:8detRh8u
>>522
クレードル欲してるんだが、グローバル版みたいにバッテリーを同時充電できるのが欲しい。
おサイフ使う為にバッテリーのサイズが違うのか、SC-06D用はバッテリー単独の充電は省略されてるっぽい…
国内版でも同時充電できるの出ないかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:12:56.74 ID:cautq3Hq
>>490
optimusかなりひどかったからauのS2に移動中
s3にmnp予定
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:16:04.55 ID:tTi98F8v
事前手続きも終わったし、発売日を待つだけだ。
ケースは発売日に店頭に並ぶであろうanymodeのを物色予定。
今通販にあるのはGT-I9300用だろうしね。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:16:09.48 ID:3kJcGaJG
ダサいとか言われるとガラスのハートが傷つきそうだが。
俺のポチッたやつ
http://item.rakuten.co.jp/whitenuts/sc-06d_bp/

青のケース選びは色の選定が難しい。
イメージが崩れないようにダークグレイ選んだ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:19:44.89 ID:1SCNtS76
お前ら出かける時は消化器を持っていけよ。マジで
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:20:07.97 ID:WVoJR9ag
>>531
はげない?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:20:25.53 ID:n/sSSw8G
>>531
( ´,_ゝ`)プッ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:21:17.77 ID:WVoJR9ag
>>532
迂闊にも吹いたw
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:24:31.90 ID:0PupDT4V
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:26:14.39 ID:v2043/+o
>>524
それってアンテナ穴あるの?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:27:48.07 ID:Hqk1KjHd
>>531
アンテナの穴ある?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:27:49.47 ID:WVoJR9ag
既出だけどこんなのも。穴開いてる。
http://item.rakuten.co.jp/secretgarden/galaxys3-11/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:28:21.10 ID:ghF6lVzW
流れぶった切って申し訳ありません。
これって28日に買うより、7月1日に買う方がいろいろお得ですよね?
土日の割引もあるお店が多いし、日割りがないプランで3日しか利用できずに一か月分とかなんていうか、結構残念。
売れ残ってる可能性ないのかな。
売れ残りがあり得ないなら28日に素直に買います。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:34:14.94 ID:3kJcGaJG
>>533
この値段なら多分簡単に剥げるね。
でも実際そんなに傷つけることない。
アンテナ穴もない。

>>534
ありがと。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:34:28.55 ID:V3FWixwK
5月の予約でいまだに連絡がこない・・・・
俺が電話番号を書き間違えたのか・・・

予約なしでも当日、買えそうな店舗もあるよね??
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:05.02 ID:OFGxIDIs
予約とか購入時の不安があるだとかは、店に連絡しなさいなw
電話くらいできるだろw それが確実。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:05.81 ID:gH6OEPG1
>>450
黒買って白化させるのって頭沸いてるよな(呆れ)
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:32.22 ID:RQvTM1Lb
>>540
知りません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:37:44.91 ID:3kJcGaJG
>>538
無いよ。
商品説明にも書いてある。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:39:08.15 ID:ekLSByn3
>>524
ケースについてよくわかんないんだけど、ジェリーケースってTPUと同じなのかな
確かにこっちのほうが良さそう

>>528
あーなるほど、発売から少し経てば出てくるんじゃないかい?
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:48:45.87 ID:XsRNYVU2
とりあえず、デカバッテリー出るまで待つわ
S2でとりあえず満足しちゃってるし
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:49:40.55 ID:mHpy+ie7
初代Sからの買い替えの人多いだろうね
俺もそうだけど
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:51:11.93 ID:/hGWY2Bm
今日、青見て懐かしのペプシマン思い出した
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:51:18.93 ID:upHHoCyW
>>536
http://search.rakuten.co.jp/search/inshop-mall/anymode+sc%EF%BC%8D06d/-/sid.191345-st.A
(´・ω・`)これ、みんなアンテナ穴あいてるっぽいよ
552551:2012/06/23(土) 23:52:31.30 ID:upHHoCyW
(´・ω・`)スマン!安価ミス
>>530さんへのレスでした。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 23:55:24.71 ID:PT/NUW32
俺は初スマホ
2週間前にN−01Aを洗濯して破損
今は繋ぎでN903iという化石携帯で凌いでる
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:17:01.42 ID:I7I5vaD7
>>544
お前情弱だろ?
発売日当時は黒しかなかったの知らんのか、タコスケ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:19:38.71 ID:GCUVVZwS
http://www.amazon.co.jp/docomo-GALAXY-ブラック×ブラック-ワンセグアンテナ対応-galaxys3/dp/B008DRN3DI/ref=sr_1_99?ie=UTF8&qid=1340448154&sr=8-99

これどうかな?
ださい?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:19:50.38 ID:gJnKGFzc
これかわいいなぁ。ブルーに合うか・・
http://item.rakuten.co.jp/sea-gull/sc-06d-uvb00440?s-id=adm_bookmark_item02
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:23:47.25 ID:KEUtLgw6
>>556
白にしろよ
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:24:14.53 ID:MN0cUaxf
>>540
パケホーダイは500ぐらい高くなるだけやったと思う
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:33:34.19 ID:mDB6WHhT
ケースとか付けてもお財布機能には影響ないよね?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:41:02.40 ID:6/1j80WB
イヤホン穴とアンテナ穴を勘違いしてないよね?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:43:53.89 ID:+Hz8EYdM
>>554
だからそれが愚かだと言ってんだけどな
まぁお前みたいなマジキチもいるからいいんじゃね?
頑張れー
ウザイからレス付けんなよな
レス来たら基地外認定w
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:56:33.62 ID:jBMcvSCI
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:02:11.92 ID:+R0rnL/1
壁紙は1440×1280を用意しとけばいいの?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:05:24.07 ID:u4G9C3Hr
少しでも長く使い続けたいなら7月1日に買った方が良いよ
発売日に買うより月々サポートが1ヶ月長くなるし
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:08:12.93 ID:0Uqbbt+B
>>564
おいちょっと待てw
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:10:15.73 ID:WtI3sM3H
予約してきた!4Sから戻ってくるぜ!やっぱり電波は大事だわ、本当に。思い知った
色で悩んだけどケース考えて白にしたわ

567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 01:40:13.96 ID:lFNbFUOY
>>494 いいとこ行ってるが、写真だとワンセグのアンテナは出ないみたいだ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:07:46.72 ID:lFNbFUOY
>> 564 >>565 ん?なんで?教えて〜
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:08:58.99 ID:rN4lrX+z
>>304
情報サンクス。
後のレス見るとやっぱspモードはよろしくないみたいやね。
機種変直前にメール受信しといて使い始めて溜まったら買ってみるわ
そうなるとXiプランの状態でガラケーで通信しても料金は定額なのかが気になってきた・・・。

既出だと思うけどU-25割、愛願10年割の割引額倍になってるな。
わずかながらだけど負担減ってうれしいわ。
あとは頭金がどれだけ安くなるか・・・。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:15:05.15 ID:u7rnFj3W
これ美しすぎるだろ
http://www.youtube.com/watch?v=_WPrism5_Nc

輝きパネェよ
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:18:25.12 ID:q5/+EBxv
月々サポはキッチリ24ヶ月決まった額だと思うのですがいかがでしょうか。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:30:13.88 ID:SX4lJI1c
何時始めるかで額は変わるけどなw
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 02:40:57.10 ID:XZJdLggB
なんで?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:21:07.70 ID:/fCY+r2N
知恵をお貸しください
galaxy noteとの大きな違いってなんですか?

出来れば子供達も一緒に楽しめる機種が良いんだけど…(動画とか調べものとか知恵ゲームみたいなもの)

それかこの機種でテザリングしてタブレットとの2台持ちは馬鹿らしい?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:31:28.56 ID:wUnL0yj/
>>574
子供達と云々はタブレットやPCの領分
Noteとの差異は画面のサイズとタッチペンの有無。あと性能

スマホのテザリングはあくまでも緊急用
常用するなら素直にルータ持ち歩け
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 03:40:57.80 ID:CVpxZy+C
>>493
おいおい、こ、これはっ!



クッソだっせぇぇぇえ!!!
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 04:35:50.77 ID:UiMUOnbD
夏モデルでそろって、動画・静止画撮影、ベンチ、液晶の映りとか比較記事早く出てほしいな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 05:05:20.15 ID:I7I5vaD7
>>561
効いてるwww効いてるwww
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:02:14.03 ID:/fCY+r2N
>>575
ありがとう

素直にこっちにしようかな
タッチペンについてはあまり魅力を感じないし、noteに出来ることは基本こちらでも出来るよね。
後はLTEかどうかくらいかな?

子供達も一緒にっていうのはタブレットを考えてみます。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 06:52:00.98 ID:CJ6xYLcV
>>563
それ、おれもきになる。
サイズはどんなもんになるんだ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:08:38.05 ID:KbnxUWvh
(´・ω・`)あと4日ですね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:55:31.93 ID:iAoRzHtU
S1からの買い替えでも微妙だよね
S1で2年耐えた人はS3も2年使うんだろうからデュアルコアだと
年内にはクアッドコアが標準になるだろうしギャラも今回は2色同時発売
だから後出しでクアッドコア版も来るんじゃないの
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 07:58:17.89 ID:URH7oaVE
>>573
え?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:07:35.43 ID:wyDUEzD/
>>562 これってワンセグの穴空いてる??
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:08:03.62 ID:hXQpff8w
FOMA SIMからXi SIMへの切り替えって出来るのかな?
今使ってないソフトバンクがあるからMNPでドコモにして白ロムをメインで使いたいんだけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:08:20.59 ID:MaHOgfDy
>>582
クアッドコア版がでる頃には4の噂が出てるんだよ。

買いたい時が買い換え時
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:11:39.55 ID:8ocRFWxb
>>582
スレチだけど輸入しろ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:12:36.33 ID:FA3Ek76d
LTE対応が決め手かな
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:15:48.12 ID:NXE0zog0
有楽町のスマホラウンジでこないだ触ったけど、作りが安っぽいし液晶の解像度も大したことなかった。応答性も良くないし。

みんな、実際に触って買おうとしてんの?
韓国メーカーだからどうとかじゃないが、GX、ARROWSと比べると作り込みの雑さが半端なかった。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:20:13.35 ID:mDB6WHhT
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:25:30.02 ID:zS4daV5l
>>589
嫌韓の色眼鏡を外すと逆に見えるはず。
人生が変わるよ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:29:09.16 ID:Ewmo30Cb
>>589
え?w
突っ込むとこですか?w
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:29:09.78 ID:9RckLC5W
>>589
GXならまだしも、arrowsとかマジないわ。
作り込みの甘さといえば富士通だろ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:37:44.33 ID:kOqBwqE8
GS3に液晶など無い
たまにエキショウガーを見かけるけどイラッとするわ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:40:48.17 ID:SCKFROgx
青、惜しいな。なんでフレームがあんな色に。
どっちの色にしようか悩ませるようにメーカーがワザとやったとしか思えん。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:43:46.12 ID:nq7yxXYZ
俺も触ってきたが価格と性能、デザインで即やめた。
泥特有のひっかかりともっさり感がいまだあるし
これで7万とかぼったにもほどがある
とりあえず秋発売のiPhoneがでるまでまつわ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:47:22.13 ID:9RckLC5W
>>596
お疲れさまでした!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:50:58.19 ID:ryCPl8C6
>>596
黙ってアホンでも買っとけ春日
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:54:56.42 ID:BFy3FIl1
いつ燃えるかわからないから堕落した日本人に家でも外でも緊張感を持てるようにした素晴らしいスマホだな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 08:56:24.59 ID:9RckLC5W
>>599
お疲れさまでした!
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:00:38.18 ID:NpO4HNkE
後4日か…。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:07:46.48 ID:xfDApFHA
裸族だからリアカバーだけ交換したいんだけど
どこからか出てる?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:15:59.85 ID:0VmVSsUL
>>599
こういう書き込みする奴はアホン使いだろ
しょーもな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:24:20.32 ID:o/3mcxWx
docomo版は大丈夫やと思うけど…。
まず自分にそういうのが廻ってくるとは思われへん。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:25:36.29 ID:/7qejrj8
>>603
いいや、SH-09Dを楽しみに待っているものです!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:27:26.16 ID:o/3mcxWx
>>605
わざわざ端末の悪口書き込みにきたわけた。スネ夫か
キショ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:40:43.10 ID:zSltWpBM
>>589
そういうことは 893 でのみ言うことが許されている。

もっとも>>893は「ディスプレイ」のことを「液晶」と訳すほど頭は悪くないが。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:56:20.20 ID:/7qejrj8
>>606
だってシャープ最高なのにこっちに比べて人気無いんだぜ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:56:27.45 ID:zUynNSO6
何を言ってるんだ?
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 09:59:29.25 ID:zSltWpBM
>>523
「ホットモック」と言うのは通話や通信が出来ないが電源は入り、ディスプレイや付加機能を確認できるデモ用模型のこと。

mova全盛の頃良く使われていたが、ここ10年くらいは全く見かけなくなったし、スマホのホットモックが作られたことはないはず。

現在、スマホのデモ機はSIMを入れれば普通に使える実機である場合がほとんど。

同様に「白ロム」と言う言葉もなくなったが、こちらは便宜上中古のことをそう呼ぶこととして残っている。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:04:12.27 ID:MVUy8eWB
>>608
希少価値出るぜ〜 誰も見向きもしないけどな〜
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:04:29.97 ID:jkWTd/Ou
>>603
褒めてもらってありがたいじゃないか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:05:28.35 ID:Yq9B0Xyi
川崎淀連絡マダー?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:06:08.40 ID:ahT6T+JI
>>603
バカチョン発狂ワロタwwwwwwww
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:07:23.58 ID:UiMUOnbD
韓国は明日発売、ネット検索が楽しみ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:11:14.78 ID:CMDCQ0Ww
みんなアフィリエイト貼ってんの?
通報するよ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:11:17.20 ID:zVkrBFDq
ホットドックは衣がついているもの
フランクフルトはウインナーの大きいもの
スマホ操作しながら食うのは、ケチャップとマスタードが垂れそうになり難しい
28日まで待ち遠しいぜ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:23:20.32 ID:/Y96lnoT
>>614
アホン発狂ワロタwwwwwwwww
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:25:40.23 ID:N0WmfrcD
淀は前日に連絡あるんじゃないの?
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:46:56.74 ID:XZJdLggB
>>564
これどういう計算?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:50:16.38 ID:CMDCQ0Ww
どうせ24ヶ月も使わないし
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:12:02.16 ID:5/liKtSa
7月一日から月々サポート増額!!の可能性を考慮してんじゃね
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:19:45.92 ID:3bRWoUtD
>>620
月々サポートが受けられるのは24ヵ月、月の途中からの契約だとサポートが日割り計算される。
今月28からの契約だと3日分のサポートしか受けられないが、それで1ヵ月分消化。
2年使用しても満額のサポートを受けられない(27日分損)

2年完走するつもりなら1日契約が理想。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:23:54.58 ID:CMDCQ0Ww
これどう?
アンテナの穴、開いてるかな?
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0083YUPJQ/
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:24:40.32 ID:c4vzDwda
淀から連絡来ないな。
都内淀だけど引き付けすぎだろ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:35:25.52 ID:BXhODzuE
こっちも淀から連絡来ないな。同じく都内で予約したのは5月。
さすがに週明けには来るだろと思っているが…。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:44:32.06 ID:XZJdLggB
>>623
分かりやすいサンクス。
今計算したんだけど、サポ+10年愛の場合28日に契約したら2457円損する計算になった(´・д・`)
こういう部分はきっちり日割りするんですねorz
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 11:49:12.96 ID:5/liKtSa
月々サポートが日割りのわけないだろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:11:30.93 ID:AMdMa6PC
>>524
システムエラーで買えない罠
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:14:04.76 ID:vQRM2D6J
月々サポとか日割りでしょ
10年割とか小さく最大でって書いてあるじゃん
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:19:53.56 ID:AMdMa6PC
>>566
iPhoneずっと使ってればいいのに…
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:20:37.97 ID:B/ZbuCC0
28日に買おうが1日に買おうが支払額は変わらないよな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:24:20.60 ID:2kTL3UHu
>>630
月サポは日割りにならないから客センで確認してみな。
基本料金とオプションは日割りになる。
日割りの基本料金を月サポが超えるなら、その分はよく月に繰り越されないから消滅する。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:24:52.68 ID:XZJdLggB
>>632
28日に契約するデメリットとして、
・6月のパケホーダイの契約をXiのパケホーダイにされてしまう。
・月サポが6月から発生。日割り計算で3日分しかつかない。
でおk?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:29:34.41 ID:xfDApFHA
発売日が月末だからって買えないヤツは悲しいな
発売日が月末だろうが中旬だろうが1日発売でなきゃ同じこと
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:32:21.01 ID:2kTL3UHu
>>634
>28日に契約するデメリットとして、
・6月のパケホーダイの契約をXiのパケホーダイにされてしまう。

i-mode端末からの機種変更なら、パケホの上限が数百円上がる。
パケ・ホーダイフラットからなら、5460円が4980円になるから安くなる。


>・月サポが6月から発生。日割り計算で3日分しかつかない。
でおk?

月サポは日割りにされない。
パケホから引かれるから支払いが安くなる。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:35:07.53 ID:I7I5vaD7
>>634
違うからドコモに電話しろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:39:46.10 ID:XZJdLggB
>>636
なるほろありがとう乱してごめん。
パンフ見てみて分からなかったら電話してみるミ・д・ミ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:41:06.53 ID:Df15Lz26
>>638
わからんかったら最初から電話して聞けよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:42:22.06 ID:G9xOz7l5
Xiパケ・ホーダイフラットは4935円か

いずれにしても、旧パケ・ホーダイから変えても3日間で数百円しか差がないんだが、
3日間=72時間と数百円を天秤に掛けて小銭を取る人って時給いくらで働いてるんだ?
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:50:52.44 ID:UHV4ABQM
涙ぐましい程の乞食が来てるな〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:51:38.39 ID:NzjHvYVE
月々サポート廃止にして端末代安くしろ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 12:56:55.95 ID:3SCSCJ7z
>>640
3日待つ人は勘違いしてるかパケホ入ってない人じゃない?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:09:21.36 ID:u4G9C3Hr
ドコモに電話して聞いた結果
6月28〜30日購入なら月々サポート期間が
2012年6月〜2014年5月
7月1日購入なら
2012年7月〜2014年6月

だから、2年間使い続けるつもりなら7月1日の方が良いって言いたかったんだが
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:17:23.07 ID:5/liKtSa
だkら日割りされないんだから二年使うならサポート総額は変わらんって話をしてるわけ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:23:35.27 ID:DDqCPltc
>>644
俺の感覚だと長くなってはいない。
1ヶ月ずれているという。
そしてそれが
「2年以上使い続ける」人にどんなメリットをもたらすのか理解できない。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:25:53.13 ID:Tl+yk0fH
ドコモの文句はドコモに言え!
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:26:54.52 ID:9RckLC5W
>>644
逆に早く買い換えられるから前者のほうが良いと思うけど・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:27:12.05 ID:Xp1+0KyA
>>634
なに?端末代金日割りにでもなんの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:30:52.28 ID:5/liKtSa
今現在月々サポート受けてる人なら七月まで待った方が得かな
でも>>644はそんなこと想定してるわけじゃないよね?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:35:58.18 ID:a9ypZoDR
でもサポート期間は同じじゃない???
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:40:03.89 ID:0PJl3PrP
初日に都内ドコモショップで100台入るて!
予約まだ50だとさ!
予約なしで買えるって!
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:42:43.73 ID:vQRM2D6J
MNP転入とかで月々サポートがっつりあって
月末加入で使用料がそれに満たないなら確かに損してるだろう。
日割り計算で3日分しかつかないのではなく3日分しか使えない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:43:41.30 ID:LKfCtY/8
5月に川崎ヨド予約したけど連絡なし。
初回入荷分でOkと言われたけど、もしあぶれらZETAに行くわ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:45:34.49 ID:wwQVEJbv
実際見たら想像以上にでけえ
ジーパンにTシャツだったら入れる場所ねえわ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 13:58:31.22 ID:9RckLC5W
>>655
ケツポケ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:00:13.62 ID:zeaRmNwa
2年使うやついるの?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:04:05.92 ID:ahT6T+JI
売国奴の朝鮮民主党の増税だけに命かけているクズ野田が南チョンでとんでもない事をやらかした。
朝鮮民主党が通貨スワップを700億ドルに拡大したのである。日本の血税5兆4千億円である。
当然、反日精神しかない南チョンは踏み倒す気である。復興の為に増税と言いながら南チョンに
5兆円を差し出している。本当にあり得ない話である。日本国民には増税までしておいて、
南チョンには即決で5兆円を渡しているだ。
チョンに対してIMF関係無しに血税5兆円を直接渡すのである。

また朝鮮民主党、安住淳財務相は反日国家である南チョンの国債を日本の血税で購入すると
表明した。朝鮮民主党は増税してチョンに投資するという最低最悪の行為をしようとしている。
将来確実に紙くずになるウォンでチョン国債を購入するのだそうだ。絶対にあり得ない話である。
如何に朝鮮民主党が卑劣かつ愚劣かつ、最低最悪な政党であるかが分かるだろう。
改革を何もせず、増税をやり、復興よりも何よりもチョンを優先して金を渡す。

何よりもチョンは反日活動はするわ、チョンどもが日本製の振りをして海外で販売するし
そして悪質なウォン安の為替操作により、日本企業は大きなダメージを受けたのである。
ttp://www.asahi.com/business/jiji/JJT201110200100.html
ttp://www.asahi.com/business/update/0529/OSK201205290010.html

レイプ民族であるチョンは日本相手に軍拡し続けてきた屑である。
高額な北チョンには必要ないイージス艦を揃えたりしているのはその為である。
韓国、昨年SCMで米国に「日本を仮想敵国に」要請
ttp://japanese.joins.com/article/903/80903.html?sectcode=200&servcode=200
韓国、竹島近くにイージス艦基地 「日本艦より早く到着」
ttp://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381959FE0EAE2E68A8DE0EAE2EBE0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:04:48.39 ID:XZJdLggB
月々サポについてパンフ読んでみたところ、
「※ご購入月のご利用料金から自動的に割引を開始し、最大24ヶ月(ご購入月含む)の割引を持って終了します。」
って書いてある。
てことはやっぱ日割り計算はされないで、
6月から月単位で引いてくれるんだと思うんだけどどうだろうか。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:04:53.64 ID:3SCSCJ7z
>>657
使うつもりだけどキツいかな?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:05:18.84 ID:ahT6T+JI
2009年度の外国人の生活保護世帯数は下記を参照
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL08020103.do?_toGL08020103_&listID=000001071661&requestSender=search

総世帯数35,035中に占める犯罪者チョンの割合は24,827で約71%、ダントツである。ここの数値は世帯数なので
人数換算で最も少なく見積もって(6人世帯以上は6人として計算)57,491チョンである。
だいたいではあるが50〜70億を越える日本人の血税が反日レイプチョンの為に捨てられているのである。
ttp://megalodon.jp/2012-0525-0217-15/www.mindan.org/shokai/toukei.html
これより北南チョン合わせて2009年度で578,495レイプチョン存在しているので、結果10%(それ以上)
のチョンが生活保護を受けている。なお、年々増加しているという有様である。
無駄なチョンをきっちり排除すれば、年間6万人近い、ちゃんとした日本人が生活保護を受けて助かる訳である。
今は反日レイプチョンの為にそれだけの人が受けられるのに受けられないという実情があるだろう。
(当然上記には、帰化チョンは含まれていない)

これは由々しき状況である。そして2012年5月11日に警察庁が「犯罪統計資料(平成24年1〜4月分)」を発表した。
ttp://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?bid=000001039089&cycode=0(下記永住資格者ランキング)

1位:韓国・朝鮮(3,994人)
2位:中国(1,252人)
3位:ブラジル(410人)

当然のようにチョンがトップを独走である。チョンは犯罪とレイプしかしない糞以下である。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:06:04.38 ID:ahT6T+JI
チョンは息をするように嘘しか言わず、全て捏造、言うことが全て嘘である。
ありもしない歴史を捏造し、従軍慰安婦もほとんどが捏造である。チョンが売春婦として自ら従軍
していたというのが事の真相である。

・外国人参政権 付与の法的根拠が崩れた
ttp://megalodon.jp/2010-0326-0130-44/tor-proxy.net/proxy/tor/browse.php?u=http%3A%2F%2Fsankei.jp.msn.com%2Fpolitics%2Fpolicy%2F100220%2Fplc1002200240001-n1.htm&b=14
・在日朝鮮人、戦時徴用はわずか245人
ttp://megalodon.jp/2010-0311-1421-44/sankei.jp.msn.com/politics/policy/100311/plc1003111306007-n1.htm

そして何よりもレイプチョンは戦後の対抗手段を持たなかった日本に対して、日本の竹島に軍事侵攻
して日本人漁師を虐殺して竹島を略奪したのである。全てのチョンと在日チョンはこういう連中
ばかりである。
ttp://vinco.cocolog-nifty.com/vinco_voice/images/20050814_01.jpg
<<本当に真面目に対応している陸自隊員に対して背後で「毒島は韓国領」というプラカードを背後に掲げて
喜ぶレイプチョン>>
(近年のベトナム戦争でもチョンはフォンニー・フォンニュット事件を起こしている)

そしてチョンにはまともな文化はなく、近年の戦前まで人ではない文化を持ち、生活していたのがチョンである。
伝統的な乳出し民族衣装、糞を喰う風習、嫁入り前の実の娘を父親がパンパン犯す文化を持つのがレイプ民族
チョンである。まさしく土人乞食以下の糞そのものだ。現在もアジアトップの犯罪大国でレイプ大国、売春婦
の輸出大国は伊達ではない。そしてまともな法治国家ではあり得ない日本蔑視の法律である
『親日反民族行為者財産の国家帰属に関する特別法』を嬉々として成立させている。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:06:47.50 ID:ahT6T+JI
違法ダウンロードへの刑事罰導入を盛り込んだ著作権法改正案が成立した。
この法案は、適用範囲があいまいで論理破綻しているという極めて悪質な悪い法律である。
国家権力、警察などによる恣意的運用が可能というあるまじき法律なのだ。
(↑ここ重要。エイベックスのせいで警察ウハウハ状態)
YouTubeやニコニコ動画でも作者が著作権処理をしていなければ違法となる法律である。
(↑ここ重要。こうなるとエイベックス関係なしに警察やりたい放題)
仮に悪意無くダウンロードしてしまい、たまたま摘発されてしまったら御終いと言う
あり得ない法律である。このとき、無実の証明は、冤罪をかけらけた本人がしない
といけないというこれまた、あり得ない法律なのである。
あと大丈夫とか根拠のない事を言っているメディアやアホ議員がいるが相手にしない事だ。
肝心なそこを線引き、明文化していないから問題だと言われているのに、何が大丈夫なのか。

これを強力に無茶苦茶に推し進めたのは音楽業界であり、その筆頭はエイベックスである。
流行ってもいない反日チョン芸能人をごり押しし続けているあのエイベックスである。
そして参院文教科学委員会で賛否双方の立場を聞く参考人質疑の翌日に審議なしで成立
させたのは増税しか優先していない朝鮮民主党である。
自民党がそうしたという輩がいるが、法案の成立においては政権与党の責任である。
自民党云々というのはお門違いである。つまり、チョンプッシュのエイベックスと
朝鮮民主党が手を結んで成立させた法案なのだ。

朝鮮民主党は屑政党であるのは周知の通り、そして今後一切エイベックスのCDは購入してはならない。
こういう法案をザルで強引に成立させた悪質極まりない企業である。私利私欲の為に
無実の人までも陥れる法案を成立させたのである。朝鮮民主党とエイベックスは潰すべし。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:09:15.41 ID:I7I5vaD7
夏モデルに機種変更する予定で今現在手持ちの機種が月サポを受けてるなら、月初めのほうが得。
ただ、パケダブル等で4,935円を下回る人ならその金額に月サポ分を足して、尚かつ4,935を下回るなら月末のほうが得
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:09:24.06 ID:G9xOz7l5
>>659
2ちゃん見て納得できないなら、
無料だから151に電話してみなよ。
固定からなら0120800000だ。
自動音声に繋がったら0をプッシュだ。
今の時間なら人が出てくる。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:10:57.50 ID:ahT6T+JI
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift
(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、
女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。
遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が
大多数見つかっている。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/88/5bca77df937aff6e699a564efdc869bb.jpg
http://30.media.tumblr.com/tumblr_l7e93q9sR71qa2hcyo1_500.jpg
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:11:06.13 ID:I7I5vaD7
664は通信分についてです
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:14:16.10 ID:zeaRmNwa
>>660
2年のうちに変えたくならない?
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:14:37.67 ID:ahT6T+JI
GALAXYっていうAndroidスマホ買ったけど未だに丸パクリで笑った サムチョンって恥って言葉知らないの?
さすがにあんだけチョン茸がCM流してるしもうiPhoneパクるのやめたかなと思ったら充電アダプタでさえ丸パクリで萎えた
サムチョンはこんなゴミ作っておいてパクってないって言い張ってたのか・・・

HTC
http://i.imgur.com/KDTpx.jpg
モトローラ
http://i.imgur.com/JtYnA.jpg
ソニー
http://i.imgur.com/GdQX3.jpg
LG
http://i.imgur.com/q2dAx.jpg

チョン、乞食御用達のサムチョン製
GALAXYS2(LTE)
http://i.imgur.com/s1wF9.jpg
GALAXY Nexus
http://i.imgur.com/BMERp.jpg

APPLE製
iPhone4(S)
http://i.imgur.com/yUSUq.jpg
http://i.imgur.com/bRM7H.jpg

iPhoneとパクリチョンの比較
http://i.imgur.com/9xqY1.jpg
http://i.imgur.com/sOafq.png

スマホなんてだいたい形同じだからパクリも何もないとか言ってたキチガイサムチョン信者って何だったの?(´・ω・`)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:16:30.15 ID:I7I5vaD7
71,400円だから、2年使わないとダメージキツイ
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:17:44.09 ID:I7I5vaD7
桑島って奴、相手にされてなくてワロタ
2chMate 0.8.3.1 dev/samsung/SC-02D/3.2
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:18:29.57 ID:4BYDRLJq
発火の件どうなったんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:18:35.08 ID:UOZJrfG8
でも1年半後ぐらいにGalaxyS5あたりが出たら欲しくなるよね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:19:57.87 ID:G9xOz7l5
>>670
まあ、単に損だな。
月サポ受けるのを止めると24ヶ月に満たない差額を損してる。
本体を安く手に入れられるなら月サポはいらないかもな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:21:23.78 ID:3SCSCJ7z
>>668
欲しくなるけど今だにiPhone3GS使ってるくらいだから我慢できると思う
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:24:25.89 ID:9RckLC5W
>>673
さすがに名前変わってそうだけどねw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:25:33.78 ID:kHzohAbC
>>659
月サポが適用されるのは、対応機種を契約してるときだから、
月の途中で、月サポ未対応から対応の機種に変更したら、
変更後の機種の割引対象料金(基本使用料、国内通話料、パケット定額料、付加機能使用量)
から月サポ分引かれる。

月サポは日割りではないけど、契約後の日数の使用分からしか引かれない。
割引対象の料金が月サポ分より多ければ、いつ契約しても、そんなに変わらない。
少なければ、月サポの余り分をもうちょっと使えたけど、もったいなかったね。。ってこと。
月初めから契約したら、おそらくほとんどの人が月サポを全部使いきれる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:28:52.29 ID:4QKbOrYX
しかし、あの変な青はないよなぁ〜
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:29:50.80 ID:KEUtLgw6
さっき白の冷モックみてきたけど、すげー普通の白だった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:35:59.77 ID:XZJdLggB
>>677
スペック:28日購入、FOMA→Xi、現在パケホーダイ3,900円。
     機種変後の月サポ→月2730円、2年使う予定。
なんだけど、てことは28日に契約しても損はないって事だね。
よかったありがとう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:40:36.66 ID:UQ0wwMVZ
2年以内に乗り換え考えてる人は6月中に買った方が月サポ少しでも長く使える可能性あるわな。
てかxiで契約して月サポの金額より請求少ないなんてことあるの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:41:11.72 ID:G9xOz7l5
>>677
月サポとパケ・ホーダイフラットは日割りにならない。

Xiパケ・ホーダイフラットにするならMNPだろうが日割りにならないから、4935円必ず掛かる。
月サポで約5000円以上入る人はいるのか?
いないだろ?

Xiパケ・ホーダイフラットにしない人、今パケ・ホーダイ使ってない人、
この狭い層に当てはまる人だけ日にちを考えればいいってことだ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:41:56.96 ID:EZHa/0z/
JBアプデくるかな?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:48:19.75 ID:PGX2ND0q
root取れたのか
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:49:27.96 ID:CMDCQ0Ww
ノートンとか入れる?
AVGのフリー版で十分かな?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:50:51.54 ID:oF0FqZ2s
>>685
そんなもんいらないだろ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:52:53.28 ID:SpKDUTpO
>>683
ドコモがするわけねーだろwww
S2だってICS来てねーじゃんwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:59:19.00 ID:UiMUOnbD
>>687
ワールド版買った人は、先週アップデートあったってレスしてた
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 14:59:59.59 ID:4BYDRLJq
白普通だなー
青にするかな
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:04:02.01 ID:I7I5vaD7
>>680
現在のパケホーダイ3,900が消えてしまってxiのパケホーダイ4,935が適用される。
故に1,000円ほど損
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:08:43.28 ID:G9xOz7l5
>>690
840円ぽっちだよ
3日間我慢するか、840円を取るか。
また今月スタートすれば、月サポ期間が終わるのも1ヶ月早いしさ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:10:53.57 ID:HRJyyRPv
月々サポートに限って言えば、6月のうちに買ったほうが得な可能性高いでしょ?
6/28と7/1なら2年完走したら同額。
ゴールは7/1派が一月遅い。
二年以内で途中で同日に機種変したら、7/1派が一月分貰えない。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:14:00.68 ID:SpKDUTpO
>>692
意味不明
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:17:40.48 ID:61DW0234
>>644
5月に買い換えるか6月に買い換えるかの違い
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:22:51.33 ID:vQRM2D6J
液晶の白い色微妙じゃね?
なんかグラデーションが微妙に感じた
個体差だろうか
それともELディスプレイに緑色燐光素子が関係してるのか

教えて エロい人
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:37:23.66 ID:UQ0wwMVZ
>>693
至極まっとうなこと言ってるように思うが…?
月サポって2年以内に機種変したらそこで打ち切りだよ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:38:08.10 ID:SCKFROgx
変な青。
普通な白。
黒出してくれ!
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:40:50.03 ID:oNkO0K8O
>>687

ICSはS2含め一斉アップデートするんじゃないの?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:44:55.12 ID:wGQfKSCn
まぁ対象機種発表済みだし、ここで論じることでもないけどな。>ICS対応
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:50:50.04 ID:Tl+yk0fH
サムスン、Android 端末での新しいフォルダーとアイコン操作の特許を米国にて申請、新型UI を開発中。
http://p.tl/bnnM
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:54:48.78 ID:HRJyyRPv
>>693
説明力の問題なら謝るが、
7月に買った方が月々サポート得だと思ってるなら恥ずかしいぞ笑。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:56:40.34 ID:SpKDUTpO
>>701
意味不明
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:57:20.41 ID:mnDlhb+p
情弱の世界大会を9月に控えてる俺ですが、月サポって簡単に言えば分割で買うってことでいいの?
一括で買ったら損したりしない?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 15:57:43.91 ID:9RckLC5W
>>697
黒も普通だけどねw
俺はS1黒だったから白買うぜ!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:02:32.72 ID:9aYwBDYU
root化できそうって以外この機種のいい所が見つからないんですが

706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:04:55.61 ID:9RckLC5W
>>703
一括でも分割でも月々サポートで引かれる金額は一緒だよ。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:12:53.30 ID:xUK+44Gx
docomoが月々サポートで実質○万円とか言うからややこしくなるんだよな。
実質○万円の部分だけ頭から削除して、月々サポート○円ってだけ覚えてればいいよ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:19:22.18 ID:d9ikxfxn
パケホ付けたら24ヶ月間値引きするよ!
ただし、機種変更したら無しな!

ってだけ

709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:20:23.15 ID:IUPuknbk
>>655
つ『ボディバッグ』
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:21:47.48 ID:d9ikxfxn
>>709
おれらにはウエストポーチだろ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:24:36.11 ID:IUPuknbk
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:24:39.63 ID:Tl+yk0fH
マジックテープの財布も忘れんな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:31:01.83 ID:d9ikxfxn
>>711
万双の。堅実でらっしゃる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:33:12.16 ID:oDsa6oql
お前らF-10D買おうぜ。一緒にカーネル、ROM作って良機種にしようぜ!
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 16:38:09.19 ID:URH7oaVE
>>707
実質いくらとか言われても養分様にはわかりにくいよな。
毎月何円引きますのほうがわかりやすいと思う
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:00:44.51 ID:cc0u+1s7
梅ヨドで予約したら、74,550(頭金3,150円)だったけど、必ず頭金0になるわけじゃないのかな?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:02:29.13 ID:mnDlhb+p
>>706
どうもありがとう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:08:46.06 ID:/+Libku+
GS3スルーして、note2を待っている人って結構多いの??
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:10:57.83 ID:Un376M4R
>>624
この写真だと少し見にくいね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:13:40.17 ID:X3X9JcFl
あと4日なりよ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:14:07.51 ID:ihRo85d1
米国版のS3でroot取れたって。
日本のはワンセグとかおサイフついてるしどーだろうね。
juggly.cn/archives/63834.html#more-63834
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:15:41.37 ID:ihRo85d1
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:35:09.88 ID:TGZPTOJd
>>722
やり方見たけど、要はodinでcwmを焼いて、cwmからsuやらSuperuserを送り込むzipを焼くだけって感じだね。
同じ方法によって日本版でroot取れるか否かは、日本版に対応したcwmを用意できるかどうかだね。
ひょっとしたらSprint版のcwmがそのまま動いたりするんかな?
だけど、この方法だと標準のリカバリーのバックアップが取れないような・・・
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:36:04.19 ID:Izc02Wh5

おれは今、note使ってるがs3青も予約済み
もちろんnote2でる頃には情報入れ良さげならそっちにうつる予定だし
余り拘らずにいいとおもったら買う方が気楽だよ
家の近所の買取屋なら一年以内のは大抵四万↑で買い取ってもらえるので
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:39:42.08 ID:LcHiXN8I
事前契約してきたわ
来月もしかしたらデータ契約合わせで
4万円引きするかもって言ってたから
来月購入かな・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:46:12.12 ID:MN0cUaxf
さっきDSでホモ触ってきたけど、前に別の店で触ったときよりドロワー画面カクついてたわ
何回やってもあかんかった
もちろんタスクマネージャーでメモリーの消去したよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:50:02.78 ID:Gjm5khfF
一度気になり出すと発狂しそうになる口かw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:51:14.75 ID:CJ6xYLcV
rootとれないなんて全く考えてなかったから、もし日本版とれなくなったらマジで発狂しそう。。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:51:24.36 ID:0LiKOZpb
DSで青予約してきたぜ!
最後まで色で悩んだがの・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 17:57:37.21 ID:MN0cUaxf
ドロワーのカクつきは気になったけど
写真はSH-09Dと比べたけどSC-06Dの勝ちだな
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:00:43.20 ID:KEUtLgw6
ドロワー画面を高速でスムーズに移動させて何か意味あるの?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:06:07.42 ID:MN0cUaxf
S1のGOランチャーのドロワーの方がスムーズだった・・・
S3もホームアプリ変更したら大丈夫だよな?
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:15:27.25 ID:YYFsqFnd
ドロワーマニア多いな
EX入れるからいいわ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:21:58.29 ID:p8uEDScm
>>732
goランチャー愛用してるからs3にもgoランチャー入れてみたけどドロワーのカクツキ解消されたよ。
s1だと重いエフェクトもよゆー。

s3はGPSの捕捉速度改善されてるね。
屋内なのに一瞬で掴んでびっくりした。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:37:17.55 ID:YdRwMwqh
DSと家電量販店を数件まわってみたけどDSは高いな。DSで買うメリットあるんか
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:39:51.44 ID:MN0cUaxf
>>734
まじかサンクス
屋内でGPSの精度がいいとなると、屋外では完璧かな?
wktk
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:46:53.76 ID:winUfJF4
ドコモショップWEB予約の人、連絡来てる?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:51:01.44 ID:qlgRotxW
>>737
まだ連絡、来ていませんよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:53:31.43 ID:iAoRzHtU
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:16:47.27 ID:Jja+JCFS
ドロワーとかgoランチャーとかEXとかなに?
初スマホになる情弱の俺に教えてくれ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:17:29.71 ID:iGZijogF
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:19:43.55 ID:kKVysLMP
今日実機触ってきた
店員の話だと噂レベルだけどクアッドバージョンも出るかもとか出ないかもとか言ってたから
予約足踏みしてしまった
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:22:27.05 ID:aQTLbFV6
>>740
ドロワーはアプリ一覧みたいな画面
GOとかEXはホームアプリ
スレチなんでkwskは他で
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:24:39.73 ID:xfDApFHA
>>742
1年後にはでるでしょ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:25:50.46 ID:30AncfRX
>>718
考えたけど、やっぱりnoteはデカイわ
ただ、800や1.5でLTE対応してくれたら考えるが、8月31日までの割引期間に判断つけられないのでs3にする確率が高い
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:30:12.14 ID:iAoRzHtU
思ったより予約が履けてないみたいでS2使ってるって言ったら
量販店のdocomo派遣に買い換える余地はありそうか
S2と比べてどうかとか逆に色々聞かれたわ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:30:26.12 ID:KEUtLgw6
>>742
出たらまた買えば良いじゃん
こんな数万のおもちゃに何言ってるの?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:31:05.79 ID:kKVysLMP
>>744
だよね
それ繰り返してたらいつまでも買えないからやっぱこれ買おう
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:31:51.68 ID:SpKDUTpO
>>747
金持ちだな
かっこいい〜wwwww
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:32:19.18 ID:30AncfRX
>>729
青のほうが高級感あるよな
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:32:33.53 ID:SpKDUTpO
>>748
テメーは自分の考えがねーのか!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:34:18.00 ID:kKVysLMP
>>751
じゃあ色ぐらいは自分で決めるわ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:35:38.76 ID:SpKDUTpO
>>752
青もいいけど白も捨てがたいぞwww
迷うよなぁ〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:38:56.11 ID:kKVysLMP
>>753
どっち買うの?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:39:28.62 ID:SpKDUTpO
>>754
自分で決めろ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:40:16.53 ID:kKVysLMP
>>755
う〜ん、じゃあ黒出るの待つわ!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:41:36.80 ID:KEUtLgw6
確かにあの青はおっさんにはきついから黒出るの待ったほうがいいかも
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:44:42.03 ID:4QKbOrYX
おっさんじゃなくても、あの青はきついだろ。

なんか、オカマ色って感じだよな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:45:26.01 ID:kKVysLMP
黒出さなかった意味がわからないね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:46:45.12 ID:59x82A6X
>>737
5日くらい前にMydocomoから予約したら、ものすごい勢いでDSから携帯に電話かかってきて、
28日に確実にお渡しできるのでどうぞ、3日間連絡なく来なかったらキャンセルにします、
みたいなこと言われたよ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 19:51:00.24 ID:AHxchBLp
>>758
さっき実機あったから触ってきたけど黒に近い青だぞ?
http://i.imgur.com/VHx5Q.jpg
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:06:11.17 ID:X3X9JcFl
>>761
もう黒にしか見えんわ
これ青って言われたら色盲疑うレベルw
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:06:31.98 ID:WZp+gyeR
もう予約してる青にレイアウト社の黒TPUに決めたから
早くS3欲しい待ちきれない
28日は午前中休み取ったからDSに突撃するわ
問題はS3に変えたらガラケーに差し替えできないから
ここに書き込みできないんだよな
ネットも使わなくなってお金勿体ないから解約したし
お前らともあと数日でお別れなんだな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:09:38.91 ID:KbnxUWvh
>>734
(´・ω・`)Goランチャーのドロワーって、「マイ□ファイル」みたいにスペースの所に四角が表示されるけど、なにか対策ある?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:10:56.50 ID:M90w+rlE
p2か●経由で書けばいいじゃん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:14:34.13 ID:zVkrBFDq
>>763
Wi-Fiで接続する環境ないのかい?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:14:58.16 ID:4QKbOrYX
>>761
でも、青。

特に、サイドの部分なんか鳥肌もんの青さだな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:15:31.73 ID:204AxgPT
悲しい。
ケース買って届いたんだが。
興奮して買ったもので、同じ型の同じ色が2つ届いた。
確認したら、自分が間違えていた。

悲しい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:18:51.70 ID:yVJnp3PM
kure
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:20:50.26 ID:WZp+gyeR
>>766
情弱だからわからないけど
Wi-Fi環境の構築には結局ネット環境がいるんだよな?
にちゃんのためにもう一度プロバイダーと契約するか
お金勿体ないからにちゃんの書き込み諦めるか
外でも色々するからパケフラットは必要だし
うーん
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:23:35.70 ID:DDqCPltc
>>741
フラップタイプというのか?
俺も今回初めてこういうの買おうかと検討したんだが、
この形全般に言えることだが個人的に
左手で持って右手で操作するのに
フラップが左開きなのは生理的に無理。
右開きじゃないと持ち手の邪魔。
でも調べると左開きしかないんだよね。
使ってる人の意見聞きたいわ。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:27:15.22 ID:4QKbOrYX
>>771
というか、あれはグローバル版にしか使えないんだろ?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:30:57.35 ID:KEUtLgw6
>>761
裏ってどうせケースつけるから関係ないよ
正面が青じゃん
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:33:17.15 ID:iGZijogF
>>772
SC-06D専用って書いてあるよ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:33:22.95 ID:0fOcfBrb
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:33:28.94 ID:LfxXym6e
>>772
何でだw
リンク先のZenusの奴はSC-06D用って書いてあるやん。
(I9300用とは逆に書いてないし)
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:35:14.36 ID:AHxchBLp
>>773
モックみたことある?
そこまでの青じゃない
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:36:11.64 ID:+R0rnL/1
青のサイドがシルバーか黒だったら青選んだのにな
あの色はないわ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:37:50.48 ID:zVkrBFDq
>>770
う〜ん金銭的問題になるね
2chの為だけなら勿体ない気もする
YouTubeなどの動画を頻繁に見るなら少しは意味があるかもしれないけど
わざわざ契約するほどではないかも…
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:43:34.00 ID:30AncfRX
>>761
お主、何で撮ったの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:43:59.84 ID:9RckLC5W
>>761
この画像の色合いと現物は全然ちがうと思うけど。
てかあの水色っぽい縁が微妙なんだよなぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:46:02.15 ID:QucJmd87
横は白の方がかっこいいな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:46:33.90 ID:vT59uEx6
今日、難波ビックに電話して値段聞いたら、73500円って言われたけど71400円の10%ポイントじゃないの教えてエロい人?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:49:00.03 ID:AHxchBLp
>>780
S2
>>781
結局は個人の価値観てことで
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:50:02.79 ID:KEUtLgw6
>>777
青っていうか紫でしょ?ありますよ
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:53:11.48 ID:z2ADsHLS
デモ機あったけど結構熱持つな
ゲームとかやったら過ごそう
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:54:08.69 ID:oNkO0K8O
>>762も実機触ったこと無いでしょ
あれを黒っていえるなら色盲疑うレベル
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:54:50.11 ID:HLVnbW8W
ここは疑り深いインターネッツですね
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 20:56:44.04 ID:WZp+gyeR
>>779
金銭的に厳しいので諦めます
まぁ書き込みできなくても生きていけるし
S3の情報と質問書き込めないのは辛いけどね
規制長いしもう永久規制だろうなこれは
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:03:29.81 ID:h/K1n89B
もしかして、これの青って例の二種類でまわっててるんじゃない?
今日見たモックはもっスゴい青色で、とても黒なんて言えないレベルだった。
自分の手元にはどっちが来るか不安になってきた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:04:26.98 ID:T5jsb4Ro
また有機ELかよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:04:44.84 ID:F8Z7h484
量販店の事前契約って主になにやるの?mnpでsbから機種変予定なんだが、mnpでも事前契約みたいなのできる?できるなら明日ビックいきます
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:08:24.77 ID:/+Libku+
>>790

2種類が出回るってことは無いでしょ?!
明るい青に変更されたんだと思うけど

794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:12:58.31 ID:rN4lrX+z
今日気付いた事実。
今のスマホ使い始めてから6/30で2年になる。
つまり発売日だと微妙に足りない。

今日ショップ確認してきたら解除量¥840だそうな。
まぁこれならと思ったが今の機種のまま7/1になればポイント2000付くそうな。

けどどの道発売日買うと思うけどね。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:13:29.04 ID:792RyKSc
昨日触ってみたが正直S2となにがちがうの?ってレベル
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:29:08.25 ID:WZp+gyeR
>>790
冷モックとホットモックで違うってことない?
早々に出てたラウンジのホットモックは試作品だからあてにならない
最近DSに並んだホットモックを見るのが一番いいだろうね
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:31:09.43 ID:X3X9JcFl
そういう人は機能的にも不満がないわけなんだから無理せずS2使い続けるかnote2やいつか出るかもしれないS4までまったら?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:32:09.48 ID:CJ6xYLcV
>>793
明るい青に変更だったらやだなぁ。
有楽町のラウンジにあるのは好き。量販店とかでみたのは縁が明るすぎて嫌だと思った。
変更になったのではなく、光の加減と信じていたが…やっぱ変更になったのアレ?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:32:35.44 ID:cGM3EUv3
敵国である韓国のギャラクシーとか恥ずかしすぎて使えないよ
まさにチョンソンじゃないだろうなって友達にドン引きされた
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:34:40.83 ID:q6CoU0zW
なんやかんやで発売まであと少しだな!早くs1から乗り換えたいわ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:35:05.01 ID:SiFipYtC
白は野暮ったい
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:38:14.82 ID:rJFjrIxK
近所のDSの青はかなり明るい色やったよ
白は白でちゃちい感じがしたけど
今まで白使ったことないから白にした
黒系のカバー付けたらコントラストが
よさそうやし
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:40:23.03 ID:4QKbOrYX
俺がさわってきたのは、DSのねーちゃんがカウンターから出してきたやつ。
間違いなくあれは青だ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:45:23.02 ID:/+Libku+
>>798
たぶん、変更になったと思う。
有楽町のラウンジと、今docomoにあるデモ機は明らかに違う。

たぶん、
ttp://www.datacider.com/27366.php

のケースの問題で、デザインが変わってしまったんじゃないかな…

805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:46:14.53 ID:XZJdLggB
黒って言ってる人と青って言ってる人、
それぞれ「こんな感じだった」っていう画像拾ってきてよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:47:02.41 ID:l3jgysFZ
なんかいい青だったけど、、
白はなんか安っぽい感じだから青にした。
ぱっと見黒にしか見えないし
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 21:48:24.89 ID:ahT6T+JI
>>799
ここはブサヨと在チョンの掃き溜め
都合の悪いことは無視されるよ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:02:23.56 ID:3Q09JE6P
みんな色迷ってますなぁ
結局色違っても機能同じなんだからどっちでもいいや
って考えのS2持ちです。
なんとなくの直感で白って決めてたんだけど
実物見たら色迷うかな?!

店員さんの気遣いで二色予約しちゃったんだけど、、

バッテリーとおサイフと、スマートステイが買い替えの決め手でした。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:02:50.58 ID:MN0cUaxf
>>789
ドコモWi-Fiを契約したらWi-Fi時だけ書き込みできるんじゃね?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/mzone/

やったこと無いけど
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:03:50.04 ID:/+Libku+

こっちが黒っぽい、スマホラウンジ版。
ttps://twitter.com/docomo/status/202596225239891969/photo/1/large

こっちが「青」、ドコモショップのデモ機であるタイプ。たぶんこっちが発売される。
ttp://yfrog.com/z/oehtojbzj


本体カラー・サイドバーの色・ヘアーライン処理など、
デザインが明らかに変わっていた。。


811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:05:54.51 ID:FA3Ek76d
白が安っぽいってまじ?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:07:16.96 ID:CJ6xYLcV
>>805
多分画像見てもわかんないよ。
オレはラウンジと最近のDSと両方みてるけど、それでも間違いなく青、だよ。ただ確かに光の加減によって、見え方は変わってきそうなデザインではあるけどね。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:09:06.49 ID:HqtZ49NQ
たしかに白は安っぽい
黄ばむしね
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:11:07.60 ID:HLVnbW8W
今やってる各キャリアの公衆wifiってwep主流なんだな
知らなんだ・・・
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:14:47.00 ID:CJ6xYLcV
>>811
それはマジ。
白大本命だったけど、実機みてやめた。正直s2とかんときにくらべると見た目安っぽい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:20:13.64 ID:DDqCPltc
アホらしい。
ラウンジで見たのも今のモックも一緒。照明の違いでしかない。
正直、何も具体的な根拠が示せないのに
「明らかに」違うとか主観でしかないことを
断言する奴は信用に値しない。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:21:48.58 ID:MN0cUaxf
そんな事よりwepって?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:21:53.66 ID:Bo6O8OkV
なんで青は光を放ってんの?スペシウム光線なの?
http://www.youtube.com/watch?v=_WPrism5_Nc
http://3rd.geocities.jp/bya_kuya2007/ULTRAMAN/no27/27210.jpg
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:22:31.02 ID:g0aPbNTj
色とかで迷うのもアレだから、ボディの色を生かせるクリアにしたわ。
http://item.rakuten.co.jp/mamorukunwebsite/1044999703985-1/
取り敢えずこれでマット調の安いやつが出るまで粘るw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:24:36.80 ID:WZp+gyeR
>>809
それいいんだけど田舎住みで内勤の俺には意味なしです
外回りの人だと休憩でスタバとか寄ったら使えて良いよね
それににちゃんに書き込みする場所の90%が家ってのが問題
家でXiを受けてWi-Fiに変換するルーターが
docomoから月々315円で貸し出しされたら
スレチなのでこれぐらいにしとくよありがとう
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:26:10.08 ID:Ewmo30Cb
白が黄ばむって人がいるが、二年でどうやったら黄ばむんだろう…
他機種で白使ってるけど黄ばむことないんだけど…
どんな汚ない手や汚ない場所に置くつもりなんだろう…(^^;;

ちなみに量販店で見た青は俺は好きな感じだったけどなぁ
青と言うか紫と言うか…表現しにくい色あいで、おそらく画像に撮ってもあの色はうまく表現するの難しいんじゃないか?

でも俺は白予約してる
正直ちょっと、これは青の方がいいんじゃないか?とも思ったがファーストインプレッションの白にしたままだ
白は現物まだ見てない訳だが…w
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:26:43.63 ID:+M+npjGK
よく楽天で見かけるMercuryの液晶の縁の部分が
色つきの保護シートで好きな色にして外装も
好きなケースで覆えばいいじゃん。
なんで圧倒的に裸派が多いみたいな流れで
たかだか色が問題になってんの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:29:48.96 ID:l3jgysFZ
白はもし落としたりして、傷ついたらやばいくらい目立つよ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:32:44.92 ID:Sd1k9Spr
>>822
ちょっと何言ってるかわからないです。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:33:58.67 ID:zDcalsWI
>>818
直射日光を当てればハゲ頭も光るよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:35:00.33 ID:4QKbOrYX
俺は、性能もS2から比べてもそんなに秀でているような体感はないし、色もなんか女々しい青だから、もし黒が出るようだったら考えることにした。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:36:17.93 ID:XZJdLggB
青は鏡みたいに顔が映りこむよね
白は写りこまない
よって青はスペシウム光線が出てる。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:42:37.23 ID:I7I5vaD7
>>810
やっぱ青ええなー。
白はどの機種でもほとんどあるけど、このツルテカ青サイコー
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:50:57.53 ID:wAeoXw2A
内覧会のときは薄い紫に見えてこれはないなと思ったけど、今日見たのは濃いめの青で悪くはなかった。
ただし、サイドの青はイマイチ。

S1からだけど、とりあえず黒か16G版が出ないか様子を見ることにしようと思う。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:51:05.97 ID:L3rG8gL+
>>792
事前契約じゃなくて事前手続きだろ

契約内容の確認とかできるとこまでやるだけだよ
当日の手続き時間を短くするだけ。
mnpの申請はしておけよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:52:07.16 ID:Ewmo30Cb
>>823
いや、擦り傷、手垢、目立つのは黒ね
今回の青はまだわからん
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:53:00.69 ID:L3rG8gL+
>>794
解除料はキャッシュバックあるから気にすんな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:58:02.07 ID:zDcalsWI
米AT&Tから赤色が出るという話はどうなった
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 22:58:40.06 ID:8I/wpACB
>>805
http://www.youtube.com/watch?v=02nIoynGqYg
動画だけど海外のは枠がメッキ調で黒っぽいな。日本のブルーも枠メッキ似合いそうなのになー

DSのホットモック触ったやつが日本版だとしたら発売するカラー違うか?情弱だからこの辺までしかわからん
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:01:36.47 ID:8I/wpACB
>>831
DSで青の指紋の付き具合確認してきたけど黒ほどとは言わないが指紋痕はついたよ残念ながら
白は無かったからギャラノートで試したけどやっぱついたよ、青よりましだった気もするけどどっちもどっちだった感じでした

ぼくの手が脂性なだけだったらスマソ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:01:46.72 ID:4QKbOrYX
>>834
これ、明らかに色が違うな。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:03:54.27 ID:8I/wpACB
>>836
でしょーアメリカ仕様なのかしら?国際板で聞いてみようと思ったけど日本版買うしやめとこ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:16:18.69 ID:rQpNhIpK
40代おっさんが電車でいじってるなら,青と白どっちが違和感ない?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:17:25.37 ID:zDcalsWI

アニョハセヨー韓国版4コアLTE2GBキタアルヨ
http://www.youtube.com/watch?v=nBKJOQcgjew
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:21:29.08 ID:FFt1rBdb
>>838
そもそもおっさんがスマホいじってるのが痛々しい
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:26:08.53 ID:/WNxHSEX
bluetoothなんだが
v4.0+LEって、ベストなハンズフリーは何?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:26:20.28 ID:mDB6WHhT
>>840
黙れガキ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:31:57.32 ID:8I/wpACB
>>838
自信もって!どっちも普通かと、気にしすぎ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:32:16.07 ID:6/1j80WB
お前らもやっとペブルブルーの色の違いに気付いたか…!
そう、同じペブルブルーでもフチや実際の色の濃淡は何故かそれぞれ違う!
黒が無いから消去法で白にした、そんな奴には結構重要な問題なんだよっ……!!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:32:58.97 ID:MN0cUaxf
>>834の2:55あたり、たしかカバーって柔軟性があるんだったよな?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:34:27.36 ID:DDqCPltc
>>841
4.0はそういう規格じゃない。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:35:13.04 ID:SiFipYtC
ブラウザ画面見てると白がかなり赤味掛かってるなぁ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:35:33.24 ID:8I/wpACB
>>845
DSのホットモックの日本版も柔軟性あったよ
あと電池パックにオサイフケータイ使うなら電池換えてね☆ミって書いてあった
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:39:51.48 ID:rN4lrX+z
>>832
マ・・・マジだ。
情報サンスク。先月一杯で終わったと思ってた。
今日店舗で言われなかったから知らずに行っちまうとこだった。
まぁポイント2000はしょうがないか。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:41:08.63 ID:/WNxHSEX
>>846
そうか。thx!
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:43:30.74 ID:rQpNhIpK
>>843
SH-10Bは赤でS1は黒だったし白にしてみるわ。

505isのとき白を使っていて、1年くらいで黄ばみが出来たんだけど最近のは大丈夫なの?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:45:13.78 ID:l3jgysFZ
>>838
おっさんの時点でどっちも違和感ある
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:48:22.79 ID:I7I5vaD7
青綺麗
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:49:40.55 ID:qOtW8rv6
ちょっと今ZETAとこっち、どっちにするか悩んでるんだが、RAM2GBの恩恵ってあると思うか?
ZETAとS3の差でそれだけが気になってるんだが、実際問題1GB以上なんて早々使うもんじゃないよな。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:51:12.48 ID:URH7oaVE
>>854
このスレでその質問してどうする。
帰ってくる答えは見えてるだろ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:52:27.28 ID:xfDApFHA
>>854
ZETAで勉強してみたら?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:54:08.87 ID:MN0cUaxf
>>854
カメラ性能はS3
写真を撮った後、ギャラリーで拡大したときの画像はS3のが断然綺麗だった
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:58:33.66 ID:BFy3FIl1
くそダサいデザインだと思ってたけど実物見たら画面両脇の枠が狭くていい感じ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:00:56.57 ID:8I/wpACB
見慣れてくるのかわからんが、たしかにデザイン良く感じる
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:03:31.37 ID:cHaTQ2Iq
ZETA刻をこえて
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:06:58.87 ID:RxbkwqpU
>>854
アップデート来なくていいならZETAへどうぞ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:02.49 ID:xukdBV57
>>857
S3の液晶の特性をふまえて言ってるんだろうな?

この液晶はド派手に映るが、写真は控えめな写りをする。

PCの画面てみたり、他のスマホに送ってみるとその違いに驚くぞ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:08:51.36 ID:cHaTQ2Iq
液晶だとぅ!?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:09:36.65 ID:gwBo/uhg
ディスプレイさんサーセン!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:16:41.79 ID:t7oPMPzM
液晶じゃないんだとなんども…
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:18:02.47 ID:gwBo/uhg
プラズマとか言わないだけましだと思ってあげてください
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:19:56.84 ID:aV5ijkAC
プラーズマー
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:25:35.83 ID:URFTzHji
波ー!
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:26:13.51 ID:NsLsPj1a
トリニトロンだな。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:29:19.96 ID:VUuTvfxA
クイントリックス!!!!
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:34:13.55 ID:/Zs7ZJRQ
>>866
プラズマ団乙www
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:35:04.00 ID:/Zs7ZJRQ
間違った>>867
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 00:40:51.28 ID:ES2EBlEf
>>862
s3の液晶ってどんなのですか?教えてくださいw
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:59:54.53 ID:ZdDG56Rz
ずっとガラケー使ってた70過ぎの父親がこれに変えるんだけど大丈夫かな
絶対使えないと思うんだけど…

でも予約しちゃったんだよね
875 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 01:00:40.61 ID:GyXml49E
あと3日で発売
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:01:22.91 ID:WJ47tYDu
地元の家電量販店(エイデン、コジマ、ノジマ、ヤマダ)を見て回ったけど、具体的な金額を表示していたのは、エイデンだけだった。
どこで機種変更するかな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:04:31.56 ID:nK5tlnRW
青予約したけど、やっぱ白のほうが良かったかな
いまだに悩むわー
ケース付けるならやっぱ白の方が合わせやすい
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:05:32.40 ID:uHLOuKCu
予約しないと買えないとかないよね?
四国だから大丈夫か
879 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/25(月) 01:07:45.36 ID:GyXml49E
白予約
ケースなしRB背面カバー
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:27:04.14 ID:w7OTnt2V
アクセサリーのC-Penってやつ買うつもりなんだけど、
おまえらは買うの?スタンドとか?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:30:23.42 ID:4WoDkI0R
いくらなんでもこの青は特殊過ぎる。
まわりの縁取りが余計にその違和感を強調してる。
この青は見慣れてくると、あとあと気になるカラーリングだ。

プラな安っぽさは青白どちらも目糞鼻糞。
ケースや指紋問題も含め、飽きずに使いたければ白一択しかない。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:44:07.53 ID:znNtSNIO
>>893
毎回ご苦労様です。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:49:43.77 ID:XJ+3bXx1
なんで黒を出さなかったんだろうな
青予約したけど側面の色を見てるとどうしても残念な気がしてくる…どうせ使い始めればケース常着するから良いんだけどさ…

そういえば秋葉の淀から一向にメールが来ないから直接聞きに行ったら、まだ誰にもメールしてなくて最低でも前日までには連絡しますとか言われた。ホントかいな…
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:49:51.83 ID:/PegUdCn
白のグラデーションが汚いダメディスプレイ
緑色燐光素子だしw
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:50:42.57 ID:rDKHDIJK
>>817
そんなことも知らずに人にwifi勧めるなよ(´・ω・`)
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:55:38.23 ID:0JYwSN2L
おっぱい、うふーん。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:55:57.79 ID:+t8Mc4li
どっかで熱暴走するとか見たけどこの機種そんなに熱くなるもんかな?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:57:21.19 ID:0JYwSN2L
すまん、誤爆った
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:15:24.24 ID:0JYwSN2L
そう!!だから俺は巨乳派なんだよな(;´д`)ムホムホ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:16:43.28 ID:0JYwSN2L
あれ?向こうで書き込みしたらこっちに繁栄されるんだがww mateおかしかなった?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:19:48.73 ID:Phj/amzL
何をやってる?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:26:06.50 ID:sDZ5JQv9

          ____
         / \  /\  キリッ
       / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:26:14.29 ID:0JYwSN2L
あ~抱きたい~(´Д`)ムホムホ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:26:58.84 ID:ylvsYqMw
取りあえずきょぬーが好きだってことはわかった
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:27:04.40 ID:0JYwSN2L
まただ、、、もう書き込むの辞めよ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:27:55.63 ID:pXhs65Sn
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:07:09.72 ID:1T4jlxM2
あと3日!うほうほ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:15:41.02 ID:m4j9NU0Y
これ、ワンセグのアンテナ曲がらないよね?
横画面でTV見る時、アンテナは横にビヨーンておかしくネ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:17:09.92 ID:pXhs65Sn
曲がるよー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:19:35.94 ID:m4j9NU0Y
>>899
こりゃ、スマソ。
モックをチラっと触った時に曲がらないかんじだったので。ドモありがとう。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:20:04.49 ID:pXhs65Sn
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:24:00.99 ID:m4j9NU0Y
>>901
おー、そこまで伸びるのネ!伸ばし不足でした。
こんな夜中にみんな親切で、感謝。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:29:33.75 ID:+t8Mc4li
オレも曲がらないと思ってた
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:33:44.65 ID:pXhs65Sn
>>902
ただの通りすがりさ。
おやすみzzz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:40:19.95 ID:d4p5wmWn
http://www.youtube.com/watch?v=nBKJOQcgjew

これの日本版ってでるの??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 03:55:42.53 ID:d4p5wmWn
4コア版の事ね、近い将来日本版出るなら考える
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 04:56:16.56 ID:oj3jn423
S3てクレードルないの?それとも後から出るのかね
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 05:20:09.37 ID:gFK3NaPL
(´・ω・`)あと3日。今日ぐらいにレイアウトのS3用品が発表になるかなー
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 06:12:23.59 ID:uzgbOHBA
>>893
>>893なのに何つまらない書き込みしてるの?空気嫁
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:09:51.05 ID:rlOd/MHz
どっちの色がいいかなんて
しばらく使ってみないと分からないよな
俺は色々な色の機種使って黒が一番飽きずに使えたから
今回は青にしてみたんだけどTPU黒を付けるかな
レイアウト社のTPUを3つぐらい買っといたほうがいいよな
S1のときは発売一年後には売れ残りしかなくて悲しかった
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:27:53.46 ID:3bd7M28N
ドコモでLTEの800MHz帯も使うようになったら、ソフトウェアアップデートとかで対応する可能性ありますか?スペック的に未対応ですか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:33:23.26 ID:yHNrpzdJ
とうとう途切れたか
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:36:01.60 ID:9dyvqGKI
>>911
全く可能性はありません。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:53:54.62 ID:JPMHlaWH
>>907
ないあるね。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 07:55:28.89 ID:gFK3NaPL
(´・ω・`)TPUケースなんで3つも買ったほうがいいの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:01:16.00 ID:gPYW56bM
これGPU支援ってon off できるの?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:01:25.30 ID:gFK3NaPL
http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001546586/index.html
(´・ω・`)ヨドバシにてレイアウトのTPU発見!発売日は29日になってるね。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:11:37.39 ID:znNtSNIO
勘違いしてる奴が多いので忠告するが、

量販店等で「予約」と言ってるものは単に「購入申込」でしかない。

入荷台数が購入希望者数を上回るなら問題ないが、そうでない人気機種の場合は申込順に割り当てていくだけ。

入荷台数が決定する公式予約開始日以降しか受け付けないDS等じゃないと発売日に入手出来ない可能性がある。

予約するときは必ずその店の入荷台数と自分の申込順位を確認し、それに答えられない所はやめた方が良い。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:11:47.93 ID:LKtIB2NW
スタンドタイプはもっと普及してもいい
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:25:41.12 ID:jS3GFYMI
>>610
(@_@)
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:39:45.46 ID:LBsY8adw
国家ぐるみで日本を貶める捏造してる国
その国策企業の製品買うとかあり得んだろ

・日本語版:http://www.youtube.com/watch?v=sW4H2PGj6JU&feature=player_detailpage
・英語版:http://www.youtube.com/watch?v=FaOCQ9AQyP0&feature=player_detailpage
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:46:59.23 ID:GLOGSR9B
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2012062510308&utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter

アイルランドで爆発のギャラクシーS3、三星が「故意による毀損」と暫定結論
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:51:03.27 ID:ste6y+yP
新宿淀で予約したんだがまだ連絡来ない。
不安になってきたわww

だれか来てる人いる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:01:24.88 ID:sW30hxnp
後3日か。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:15:09.68 ID:qxh7AjNf
コンビニでアイスクリーム買って、レジ袋に携帯も入れて帰宅
レジ袋に携帯入れたの忘れ、レジ袋ごと冷凍庫に入れる
3時間ほど経過してから携帯ないことに気づく
で、携帯を冷凍庫で発見w
一時間ほど電源入らなかったことならオレは経験あるが……
流石にレンジはねぇぞ!
926 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/25(月) 09:31:21.55 ID:TKwnPEXq
事務手数料含めていわれたんじゃない?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:33:15.91 ID:Le/2LEyQ
ケースだけ焦げて内部部品は無事とかどんだけ
バッテリーを爆発させる勇気は無かったんか
ショボすぎるわ
928 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/25(月) 09:34:56.82 ID:TKwnPEXq
なんだよ>>893が現れると期待してたのにな。(゚听)ツマンネ
929 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/06/25(月) 09:36:49.79 ID:TKwnPEXq
>>923
アキヨドだけどまだだ。メールで連絡にしたんだが、遅いからspamフォルダ1日20回くらいチェックしてるw
もう、予約の時に書いたアドレスが間違ってたんじゃないかとか不安になってきた。。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:40:23.15 ID:ste6y+yP
>>929
淀がまだ連絡自体開始してないんですかね。。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 09:49:47.36 ID:MYYKq60W
>>929
ヨドだったら、予約時に確認メールが届いているでしょ(店頭で受信を確認させられたぞ)。
だったら、メルアドの間違いなんてあり得んのだが。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:03:00.82 ID:j7wZUEOF
>>918
非常にバカっぽくてよろしい。

予約は予約だ。
なんで初日に買える=予約だと思ってるの?
品薄なものとか予約したこと無いのか?
ヨドバシは入荷したら売ることを約束してくれてるだろ。
初日かどうかは約束できないから濁されるが。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:07:23.36 ID:Le/2LEyQ
スマホ:ギャラクシーS3、欧州で消費者評価1位
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/06/25/2012062500582.html

まあ順調なようで
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:20:20.83 ID:iH8ijuZA
2012年1〜3月期のメーカー別出荷台数を見ると、Samsungが4300万台でトップとなり、Appleが3500万台でこれに続いた。この後、フィンランドNokiaの1190万台、
カナダResearchInMotion(RIM)の1110万台、英SonyMobileCommunicationsの700万台

中国HuaweiTechnologiesの680万台、

中国ZTEの490万台の順になった。

このうち前期(2011年10〜12月期)から出荷台数を伸ばしたのはSamsungとSonyのみで、ほかは軒並み減少している。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:24:11.51 ID:iH8ijuZA
http://androidken.blog119.fc2.com/blog-entry-1525.html

iPhoneよりサムスンの方が売れてるんだな。利益は知らないが
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:38:33.26 ID:cTJe6na7
ヨドバシの話題でてたけど他のスレ見たら連絡は前日かもね?
心配なら直接電話すれば教えてくれるんじゃない

491 SIM無しさん[sage] 2012/06/20(水) 19:29:02.48 ID:8LrKCRO8 [1/1回発言]
淀で予約したのはいいのですが、メールってどのタイミングでくるのだろう。
まさか当日の朝なんてことは。。
505 SIM無しさん[sage] 2012/06/20(水) 20:58:55.52 ID:0zTkRGQj [1/1回発言]
>>491
SH-01Dの時は前日の3時頃だった
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:39:16.92 ID:rlOd/MHz
レイアウト社から返事返ってきた
今日発表でS3と同時発売だって
ラインナップは今日の発売見てくれってさ
28日にDSで買ってそのまま目の前のヤマダ電機で
ケース買いたかったけど
ヤマダ電機に並ぶのは28日は無理だろうか
せめて前日発売にしてほしかった
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 10:51:00.03 ID:8LMDdoOB
>>935
サムソンはスマートフォンを100種類近く出してるからね

Android以外もWindows Phoneや独自OSも出してるしな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:02:42.34 ID:zsbagwOo
>>916
設定の開発の項目にあったと思う。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:04:47.55 ID:uSAAFkCk
なんでDOCOMOショップで予約しないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:20:18.68 ID:T4wGt11w
今までパケホに入ってないauユーザーなんだけど、
28日にS3買ったら3日くらいしかない6月の分もクロッシィ一か月分払わないといけませんか?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:21:34.41 ID:JaC9OYRM
いけません
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:27:25.32 ID:YvB6H40A
これ届いたよ
アンテナ穴あった
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0083YUPJQ/
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:31:01.63 ID:j7wZUEOF
>>941
そうです。
mnpなら七月からにしとけ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:33:14.56 ID:7KlSde0g
>>943
なにこのデザイン
ケースつける意味なくない?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:35:39.64 ID:T4wGt11w
>>944
こんなに早くお返事ありがとうございます!
七月に買いに行きます(^^
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:37:18.35 ID:KPh/189a

恥知らずのアホが朝鮮産携帯をつかってるとききました
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:43:13.30 ID:jSDWnk5J
auの契約はどうなってるんだろうか?
xiのパケホフラットだと4935円掛かるけど、人によってはxiパケホWの日割りという選択肢もあるし、
7月分のauのパケット定額とかの払いによっては、6月のほうがお得な場合もありそう・・・
まぁレアケースかな・・?(´・ω・`)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:46:24.66 ID:MioE73kv
>>945
外見変わらずに本体保護出来るんだから意味はありそうだが
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 11:52:08.84 ID:Wa1DMy1N
レイアウトの新製品がまとめて発表。
SC-06Dもゴッソリと来てるぞ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:03:54.32 ID:+GiWGurY
>>933
朝鮮日報は、いい加減過ぎだな
8ヶ月前にでたiPhone4ってなんだよiPhone4Sだろw

流石だなw 朝鮮w
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:09:12.15 ID:75KaAXcH
>>783
店に聞けよコミュ障
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:11:10.14 ID:75KaAXcH
>>795
それはいわない約束
954 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/25(月) 12:46:54.61 ID:TKwnPEXq
>>931
いや、アキヨドは違うんだよ。QRコード見せられてそれで飛ばされるサイトで直接個人情報入力するから。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:59:57.81 ID:sW30hxnp
後3回寝たら発売日。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:10:02.09 ID:lOg+gcBz
横淀は予約意志の確認(キャンセルするかしないか)のメールは来た。
28日10時に受け取れるらしい
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:16:20.51 ID:lOg+gcBz
↑これでキャンセルしないと返事したら更に予約確定ってメールが来た。

>>954
横淀もQRから飛んで必要事項記入したら、自分のアドレスに送るパターンだから淀は全部同じシステムじゃないかな?
958 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/25(月) 13:20:46.12 ID:TKwnPEXq
>>956
おー!いつ来たの?
もう電凸するかな…
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:42:18.54 ID:lOg+gcBz
>>958
連絡は23日に来ました。
ちなみに予約したのは5月17日、発表会の翌日です。
秋淀は予約数も多いだろうしそろそろ来るといいですね。
しかし、値段等一切記載無しでした。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:45:13.94 ID:opxO8LTl
iPhone4から2年経つからこれに乗り換えたいな。
MNPでいくらになるかにもよるけど。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:45:14.73 ID:BFoRRQpr
せっかく技術者が必死こいて薄く作ったのにカバー付けるとかw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:59:00.52 ID:5DqvBC7Q
必死こいて薄く作ってくれたからカバー付けても許容範囲になる、って見方もあるし別に良いんでない?
使い方は人それぞれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:59:30.91 ID:McCTraE2
すまん
次スレよろ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:00:48.37 ID:K9ee9HTH
>>955
じゃあ今から昼寝するわ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:07:33.48 ID:Gh8D/QKU
温モック触ってきたわー
今DesireHDだけどやっぱはええなー
てか回線も当たり前にはやかったわ…
ドロワーはちょっと一瞬かくつくときあったぐらい
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:35:54.47 ID:HJCkXlbJ
昨日テキトーにDS行ったら青白どっちも当日おkと言われた
当日は用事があるし機種変時のパケット代もアレなので7/1でいいかと言ったらそれでもおk

こういう時は地方都市のメリットを感じる
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:38:58.77 ID:IUPnUJ3x
今、FOMAの折りたたみのボロボロ携帯を、タイプシングルバリューで契約してるんですけど、
この携帯を28日に買った方が安いの?
それとも7月1日?
今高校生で、ようやく親の許可がおりたから、できるだけ安い金額におさえたい。。
あと 、女の子にオススメのアプリとかありますか?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:44:05.83 ID:Y5tpVS2v
>>967
数百円の差だから気にするな。
あとアプリはスレチ。ググりゃいくらでも出る
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:47:31.23 ID:9OYkCUR1
高校生にとって数百円はでかいだろちゃんとおしえてやれよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:48:55.66 ID:kErEbMff
JKとかJCとかiPhone買う方が無難だろ?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:50:10.24 ID:/lvaTWl7
ありがとうです★
バイトで貯めたお金あるんですけど、週百円っていくらですか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:52:13.11 ID:npCivgRT
>>971
バカ?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:53:45.71 ID:Mej3HEgJ
>>971
はい、いくらです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:54:23.82 ID:YUlJdyZa
>>971
いいえ、いくらではありません。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:55:54.71 ID:Ge7Wjcq6
次スレ立てます
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:57:34.86 ID:Ge7Wjcq6
■参考記事

「BMW伝説の天才デザイナーが三星ギャラクシーをデザイン」(リンゲルブルーメン)
http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/samsunggalaxy-s-iii_19.html

「Samsung、Galaxy S IIIの開発段階のデザインコンセプト画像を公開」(中央日報)
http://japanese.joins.com/article/064/142064.html

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy Nexus」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-Nexus_id3040

「Samsung Galaxy S III vs Samsung Galaxy S II」(Phone Arena)
レビュー全4ページ、ベンチ結果、静止画・動画サンプル有り
http://www.phonearena.com/reviews/Samsung-Galaxy-S-III-vs-Samsung-Galaxy-S-II_id3037

「Samsung Galaxy S III vs. Galaxy S II」(GSM Arena)
レビュー全7ページ
http://www.gsmarena.com/galaxy_s_ii_vs_galaxy_s_iii-review-764.php?

「Samsung Galaxy S III torn down, has same camera sensor as Apple iPhone 4S」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/news/Samsung-Galaxy-S-III-torn-down-has-same-camera-sensor-as-Apple-iPhone-4S_id30837

「Camera comparison: Samsung Galaxy S III vs the fierce competition」(Phone Arena)
http://www.phonearena.com/reviews/Camera-comparison-Samsung-Galaxy-S-III-vs-the-fierce-competition_id3050

「Samsung Galaxy S3 vs iPhone 4S vs HTC One X vs Xperia S camera test」(CNET)
http://crave.cnet.co.uk/mobiles/samsung-galaxy-s3-vs-iphone-4s-vs-htc-one-x-vs-xperia-s-camera-test-50008056/

「Review: Samsung Galaxy S3」(SAMMOBILE)
http://www.sammobile.com/2012/06/12/review-samsung-galaxy-s3/
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 14:59:13.39 ID:Ge7Wjcq6
ほい
docomo NEXT series Galaxy S III (SC-06D) Part12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1340603799/

>>976は誤爆スマソ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:01:31.98 ID:sW30hxnp
>>977

979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:14:51.28 ID:ojXK7dRc
>>971
一日あたり14円28銭ですね。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:16:11.38 ID:5cVYilPN
>>971
現在の相場だと、1ドル25セント程度ですね。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:20:56.75 ID:gFK3NaPL
v(´・ω・`)ぽちっちゃいました
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B008EFO0MM/ref=oh_details_o00_s00_i00
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:26:04.93 ID:PjNYkKsN
次スレでは893でアンチ、971でバカになる、と。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:28:11.94 ID:gFK3NaPL
(´・ω・`)ラスタバナナからもケース出ましたね。
http://biz.rastabanana.com/products/list.php?category_id=908
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:29:20.39 ID:H7oq4EKO
滑りがいい液晶フィルムどれかわかんねぇwwww
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:38:49.88 ID:I86jcBYy
やっと発売日購入確定の電話がDSからきたよ
ケースと保護シートはもう手元に届いてたから、これでやっと安心して発売日待てる
ちなみに青の方。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:41:37.44 ID:GtR+/NmA
フィルムやらカバーの話するやつはまじで消えてくれ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:44:44.58 ID:TecARUKX
>>986
お前が消えろ
カバー必要だろうが



お勧めを教えてほしいわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:45:50.42 ID:MioE73kv
>>986
普通にそういう話題もありだろう
何をイライラしてるんだい?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:54:45.85 ID:TecARUKX
>>988
普通に?
カバーの話題をするなってほうがおかしいだろ

情報クレヨ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:57:54.35 ID:DT6FzbnP
フィルムのほうが大事じゃない?
Nexusみたいに湾曲してないんだっけ?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:00:32.32 ID:CPQDB/hF
>>986
なんかトラウマでもあるんかww
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:01:53.57 ID:gFK3NaPL
>>990
(´・ω・`)端っこが湾曲してるからネクサスみたいに浮き上がると思うよ。
その対策か、レイアウトで今回出したS3用保護フィルムはディスプレイ部分しか覆わないタイプになってるみたい。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:02:30.96 ID:5DqvBC7Q
>>990
http://ggsoku.com/2012/06/galaxy-s3-review/
海外版ではエッジ部分が削ってあるらしいな、国内版も同じならフィルム付けたら浮くかもしれない
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:04:26.14 ID:GcGupqAr
>>965
おお、おれもDHDからの乗り換えw
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:22:29.37 ID:K35qHCLA
色迷う、どうしよう
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:22:43.02 ID:Tbqg/ZsC
ケースって単色だと似たようなの多いけど
ぶっちゃけどれでもいいの?
安いの選んでいいの?
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:27:48.09 ID:K35qHCLA
材質だけ選んでおけば間違いない。
俺は裸だけど
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:33:50.77 ID:AsSYFLaF
>>996
素材重視で色はご自由に
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:34:54.19 ID:Tbqg/ZsC
>>997
>>998
thx
安いのポチるわ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:36:00.66 ID:GtR+/NmA
貧乏臭くなってきたな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。