docomo Galaxy Nexus SC-04D 57

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
■ Official Page - docomo
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/next/sc04d/index.html
□ Official Page - Google
ttp://www.google.co.jp/nexus/
□ まとめ wiki
ttp://www4.atwiki.jp/galaxynexus/

■ 関連スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 質問スレ 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1334328027/
□ 【ROM焼き】docomo Galaxy Nexus root15
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337530592/
□【ROM焼き】Galaxy Nexus SC-04D 初心者スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1335788478/

■ 前スレ
□ docomo Galaxy Nexus SC-04D 56
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1337265909/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:48:26.70 ID:04taoIwW
■ 必読
「Nexusシリーズ」とは、Google監修による
次世代Androidリファレンス機であり
通常のAndroidスマートフォンとは位置付けが異なります
つまり『万人向けではない』この一言に尽きます
spモードメールに発売時に非対応、俗に言う
ガラパゴス機能(ワンセグ・オサイフ・防水等)はありません
microSDスロットは無し
これらを受け入れられる人が買う
Googleのリードデバイスです
それを受け入れられない方
上記を理解せずに他の機種との比較を求める方の
書き込みは上記を受け入れて購入する方と
基本的に大きな隔たりがありますのでご注意ください

【Androidバージョン】Android 4.0 (Ice Cream Sandwich)
【サイズ】縦136mm x 横68mm x 厚さ8.9mm (最厚部約11.5mm)
【質量】約138g
【画面】4.65インチ 1280x720 Super AMOLED HD 曲面ディスプレイ (有機EL、ペンタイル)
【プロセッサ】TI OMAP 4460 (1.2GHz デュアルコア ARM Cortex-A9)
【RAM】1GB
【内部ストレージ】16GB
【メモリーカードスロット】非対応(ただし、USBハブ機能が使えるかも)
【カメラ】背面5メガピクセル(LEDフラッシュ付)、前面1.3メガピクセル
【連続待受時間(3G/GSM)(静止時[自動])】約200時間/約200時間
【連続通話時間(3G/GSM)】約410分/約510分
【バッテリー容量】1,750mAh
【通信】FOMAハイスピード 受信時最大14Mbps 送信時最大5.7Mbps (Xi非対応)
【無線通信】Wi-Fi IEEE802.11a/b/g/n、Bluetooth 3.0+EDR、NFC
【動画撮影】1080p FullHD 30fps(フロントカメラは720p対応)
【センサー】加速度、ジャイロ、コンパス、明るさ、近接、気圧
【オーディオ端子】3.5mmオーディオ入出力端子
【ストラップホール】なし
【プリインストールアプリ】Googleデフォルトアプリ
※Wi-Fiテザリングは、バージョンアップにて対応予定
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:48:49.40 ID:04taoIwW
■ Q&A
Q アップデートはいつ頃ですか?
A 順次落ちているようなので暫く待ちましょう

□ まとめwikiより
Q 充電中にバッテリーを外しても操作可能ですか?
A 充電中にバッテリーを外すと電源が落ちます。外している状態で電源は入りません

Q スクリーンショットの撮り方を教えて下さい
A 音量下げボタンと電源ボタンを同時に約1秒間長押しします。画像はギャラリーの「Screenshots」フォルダに保管されます

□ Android 4.0 ICSについて
Q Flash対応していますか?
A 2011年12月16日のFlash Playerの更新でAndroid4.0に対応しました

Q マルチタスクキーで表示される「最近使ったアプリ」一覧はバックグラウンドでそのアプリが動いているということですか?
A アプリの起動履歴で稼働中の一覧ではありません

Q 「最近使ったアプリ」一覧で、サムネイルを右か左にフリックすると消せせますが、それはアプリを終了させるということですか?
A ほとんどのアプリは終了可能ですが、一部終了不可のアプリもあります。アプリ長押し>アプリ情報で「強制停止」可能ですが、一部は自動的に再起動します

Q Android4.0はGPU支援での2Dレンダリング対応と聞きましたが
A SC-04Dでは初期設定オフになっています。オンにすることで動作に支障を来すアプリがいくつか報告されていますので注意です。設定>開発者向けオプション>GPUレンダリングを使用

Q アプリをインストールするとホームへ自動的にショートカットが設けられるのは何故ですか?
A Playストアの設定で「ショートカットの自動追加」チェックを外しましょう
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 12:49:08.06 ID:04taoIwW
■ Q&A
Q Galaxyシリーズの製品ですか?
A Galaxyブランド製品ではなく、Google監修のNexusシリーズ製品です

Q Nexusシリーズとは何ですか?
A Google監修による次世代Androidの指標となる機種のことです

Q ガラケー機能は搭載していますか?
A 赤外線、ワンセグ、おサイフケータイ(NFCは対応)、防水は非対応です

Q ゴリラガラスですか?
A ゴリラガラスではありません

Q 着信ランプはありますか?
A 画面下中央にありますが、不在着信で点灯させたい場合はアプリをインストールする必要があります

Q SPモードメール対応ですか?
A 対応です。Playストアよりアップデートして下さい

Q Xi対応ですか?
A 非対応です

Q LTE対応ですか?
A 非対応です

Q microSD対応ですか?
A 非対応です

Q Flash Player対応ですか?
A 対応です。Playストアよりインストールして下さい

Q 主なプリインストールアプリを教えて下さい
A 他のAndroid端末と同様にGoogle MAPに代表されるGoogle製アプリとSPモードメールなどのdocomo用アプリです

Q 初心者でも使えますか?
A >>2やまとめwikiを参照、主要機能の差違などを確認した上で判断しましょう

Q Galaxy S3と比較するとどうですか?
A コンセプトが異なります >>2

Q ペンタイルは気になる程度ですか?
A 個人差によります

Q OSバージョンアップデートは対応されますか?
A Nexusシリーズなので行われますがdocomo経由のため、時期は遅延します

Q SPモードメールの絵文字は対応していますか?
A 件名表示○、本文表示×、絵文字入力×です(アプリで入力可)。デコメ絵文字は件名、本文共に表示、入力○です

Q 白画面で最低輝度に設定すると発現するストライプは初期不良?
A 有機ELの仕様です
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 13:01:48.17 ID:xpRQONsb
>>1 乙ーー!!!! 
       __
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (¥)/ / /
  /  ( /。⌒丶。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||

         .∧ ∧
.        (`・ω・´)ゝ>>1 乙でありますっ!      
        o.   ,ノ.    
        O_ .ノ      
          .(ノ      
         i||         
         ━━
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 15:40:13.10 ID:bHUG48Lz
おつんこ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:48:05.22 ID:nc9F9sTc
            r-┐
            /  |
           ̄|  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |  |
            |.__,|      _ _   lヽ,,lヽ
              _| ::|_      | |Θ| (     ) ))
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|   し   i
        |___|__|_|  |_|    しーJ ....



     ウニョッ
      _____  ヾ
    ((  l、___   /
         / /
       /   /           チャリーン
       (  (__/| ))
        ヽ___ _,/      _ _ lヽ,,lヽ
      `ー      _| ::|_       | |Θ(     )
        | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と   i
        |___|__|_|  |_|  しーJ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:21:36.28 ID:Rz3OnU2h
アプデきたーーー?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:50:25.77 ID:DXeFWOHd
充電中にバッテリー外しても電源落ちないって散々既出なのに、テンプレは何回指摘すれば直るんだ・・・?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:52:42.40 ID:KDrKj3VO
直したきゃ900超えた辺りで自分で建てるのオススメ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 21:45:10.46 ID:+sWhnxMM
>>9
次スレ宜しく!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:40:49.56 ID:DuFEljme
100%になったけど稼働時間リセットされなかった(´・ω・`)
2ヶ月を見てみたい
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:41:37.83 ID:KKNmoJGU
純真すぎるだろw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:42:09.23 ID:EXOomtQ2
5月もそろそろ終わるねぇ・・・
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:44:00.18 ID:K+hNedED
モバイルバッテリーのプレゼントキャンペーンの発送きた人いる?
応募遅かったのかな
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:28:28.65 ID:PeK09sck
>>15
もういいよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:29:24.18 ID:lqrqIJkR
カスロム推奨機種
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:44:31.02 ID:unoEbbra
蓋 コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 23:51:33.20 ID:wvGjiekv
>>18
ふた欲しければやるぞ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:01:18.24 ID:73EoT6Os
>>9
外した状態で再起動はできますか?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:31:19.25 ID:bUM7JbWB
イヤーホンマカスロム入れないなんて意味わからん 快適すぎるぅー

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:38:10.16 ID:GyOyC0BG
fusion ip phone smartなんだけどアプリ何使ってる?公式に載ってるやつが無難なのかな?
それかダイヤラーの設定のこいつからでも使えるのか?
http://i.imgur.com/Soncl.png?1
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:38:42.48 ID:GyOyC0BG
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 00:55:46.27 ID:odeYO7ds
simフリーで使ってるから
カスロムにできね
リスクがでかすぎる
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:06:48.95 ID:KMyPtNtW
>>24
ブートローダーをアンロックすると永久にSIMunlock状態に出来る。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:31:34.16 ID:hVsZfjkg
>>19
充電器小ネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 01:33:02.76 ID:oSsCG+sB
アプデは来ない
テザリングも来ない
クレードルも来ない

終 了
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:38:30.09 ID:ciF/IIbn
>>25
rootさえ取れてればいいので必ずしもブートローダのアンロックは必要では・・・
まー、Nexusの場合root取るのにはブートローダのアンロックから始めるのが一番楽ではあるんだけどねw
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 02:49:29.06 ID:dzhcz26t
久しぶりにこっちのぞいたら、まだ裏蓋の話してんのかよwww
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 03:07:29.85 ID:JRwfzGU3
アプデが来たら田舎に帰って結婚するんだ・・・
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:19:59.11 ID:0XYMjGL7
>>29
久しぶりにこっちって言うけど、昨日立ったスレだぜ?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:21:02.91 ID:wHdp9kfj
死亡フラグかよ!
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 06:53:43.06 ID:5GdsdF+p
>>27
じゃあお金返して
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:14:51.12 ID:xj2UPi++
>>9
俺のは中華製のバッテリー単独充電器なんで充電の為バッテリー抜くから電源が入りようがないんだが
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:31:23.73 ID:U1UIgev+
アスペ乙
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:33:04.83 ID:eEYLdUFm
>>22
無料アプリは試せばいいじゃないか。
でも、組み込みの「インターネット通話」がいいよ。
3G通話とまったく同等の使い勝手。(bluetooth等)
3G電話、ひかり電話、fusion(さらにまだ登録できるけど)が
1つのbluetoothヘッドセットで使えるのは便利。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 08:58:12.24 ID:Ln2gbn6l
>>30
我慢できずに焼いちまった。プラスエリアも掴むしSPモードメールもくるしかなり快適

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:02:18.58 ID:wGrH7Jf/
>>37
何のロムにしました?
俺もrootだけで我慢してたけど、そろそろカスロムにしようかなと
これから情報収集なんで全く分からんのです
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:18:49.81 ID:Ln2gbn6l
>>38
僕もおとといまで全く知識なかった文系人間だけど、かなり試行錯誤してできましたよ。文鎮化の恐怖とかもありましたけど。
ROMはGoogleが配布してるIMM76Iです。プラスエリア掴むにはラジオイメージなどを書き換える必要もありましたけど。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:34:54.72 ID:wGrH7Jf/
ありがとう、参考にします
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 09:37:18.72 ID:O6Zc/wt2
gnにも4.1くるのかな?
ドコモがダメならググルのをいれるよね
わくわくするな
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:07:36.26 ID:oUXXNgID
標準ブラウザで文字タップすると変な声がでるんだが、なんだこれ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:11:26.49 ID:7AWgqk8y
画面から貞子が出てくる前兆
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:32:30.99 ID:Q0IOXRhH
をれもIMM76I導入したよ。
ぱおぱおっていう学生さんのぶろぐ参考にした。
IMM76IってtakjuやしJBにアプデできるのかな?
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:46:34.34 ID:oUXXNgID
標準ブラウザでリンクじゃないところタップするとこんな枠出てきて英語しゃべり出すんだが、、、だれかー!
http://www.imgur.com/C5uF7.jpg
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:48:48.23 ID:32WcGfPE
>>45
読み上げるように自分で設定したんじゃないのか?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:54:43.85 ID:viWH5Bly
>>46
なんもしてねー。
でも端末再起動したら直ったよ。
iLEDってアプリがなんかやらかしたのかもしれん。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 10:58:34.03 ID:hndH4qbC
>>45
俺も突然出てきてびっくりした記憶がある
たしかウェブスクリプトをOFFにすれば消えたはず
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 11:01:35.43 ID:0ZZthZU+
>>26
そっちは使うてるからやらんw
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 14:33:32.96 ID:eOTPK1Gf

充電器思いの外便利だ。タダで買った機種でタダでついてきたのは嬉しい誤算。
しかも3月の終わり頃に応募したけどちゃんときた
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:30:37.93 ID:GTNJbUmS
SAMSUNGって表記に抵抗がある人は貰った裏蓋も便利だぜ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 15:38:10.78 ID:eOTPK1Gf
>>51
裏蓋も使わせてもらってる。ロゴどうのよりなんかNexusって感じがするし。滑りやすくはなったけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:42:08.13 ID:ONInGH+7
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:23:25.11 ID:42gGIggw
アプデまだかよ
もう5月終わっちまうぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:24:16.86 ID:N8XNk2ng
んだんだ
アプデはよ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:25:24.03 ID:2pv4bz9E
まだ待ってる奴いんのかよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:27:16.75 ID:8/wNgGLt
yakju焼いちまえよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:29:12.76 ID:GR9m0sVe
公式サイトから消されちゃう端末なんて・・・
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 17:34:12.19 ID:+9msSDsR
日本人は我慢しすぎなんだよ
どんどんクレーム付けていかなきゃ質が向上しないぞ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:40:48.27 ID:hVsZfjkg
>>49
なんでー━━━━(゚д゚;)━━━━!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:49:34.72 ID:NMYFPufo
>>51
滑りやすすぎるので使いにくい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 18:55:56.93 ID:0CrqUirY
ttp://ggsoku.com/2012/05/nexus-7-android4-1/

docomoは4.1を目指して、アプデ延期をしていたとしたら…

無いな
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:04:27.74 ID:RRkSF11+
早くアプデしろよ糞ドコモのアホ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:06:17.44 ID:ACuv1hwV
>>59
全くだよ
この期に及んでdocomo擁護してる奴が分からん
特にdocomoなんてユーザーなめ腐ってるんだから
どんどん声上げていかないとだよな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:14:10.19 ID:GyOyC0BG
4.1だとあんま大きな変化はなさそうだな
gingerbreadみたいなそんな変化なのかな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:14:34.07 ID:WwzeISTp
ttp://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc04d/index.html
サポートページに表記あった

Wi-Fiテザリングは、2012年6月中にバージョンアップにて対応予定です。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:16:48.60 ID:ACuv1hwV
>>66
毎月書き換えるわけですね。分かります
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:17:24.09 ID:7AWgqk8y
俺も問い合わせてみたよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:18:02.70 ID:7AWgqk8y
と思ったら>>66だったww
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:21:01.28 ID:42gGIggw
>>66
こっそり書き換えてんじゃねーよw
で6月の終わり頃に延期して提供時期未定になるんですね。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:09.00 ID:coE/ODjs
さっさとカスロム入れろ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:32.69 ID:wGrH7Jf/
Q1. お探しの情報は、このページで見つかりましたか?

○はい ◎いいえ 
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:23:47.72 ID:tlWMIjO5
最初は3月だっけ、まあ舐められてるわな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:26:09.30 ID:GyOyC0BG
このままもしアプデなかったらお前らドコモに対してなんかアクション起こすの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:26:58.10 ID:ACuv1hwV
>>70
来月10日過ぎ頃には7月に変わってるだろうねw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:32:45.66 ID:U1UIgev+
>>74
携帯保証解約してROM焼いて無駄にテザリングして使いまくる
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:33:29.94 ID:7AWgqk8y
>>74
嘘つき!プンプン!!ってメールする
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:40:59.53 ID:C2YGDZZ5
ドコモ歴12年。
iPhoneをまともな回線で使いたいだけで我慢して待ってたけど
最近のていたらくは何だ! 顧客対応まで朝鮮並か!

もう俺はiPhone行くので、ドコモもスマホ/携帯から撤退しなさい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:44:01.15 ID:GTNJbUmS
あれ?卓上ホルダっていつの間にか売ってるの?
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc04d/option.html

発売日未定みたいな注記が無いんだけど
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 19:51:23.44 ID:cz2KUcV0
>>66
>>79
ちょwww
茶吹いたわwww
こっそり情報流しすぎだろ
宣伝しろよ

つか卓上が北ってことはテザだけじゃ無くてOSバージョンアップも来るのか
JBへの対応もしろよ糞docomo
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:01:24.82 ID:q8UuFmO3
公式オンラインショップでは在庫×だな
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:17:00.73 ID:DaV+5hCf
みんな糞docomo糞docomo言ってるくせに
なんでテザリングなんかアプリでやらないの?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:18:40.52 ID:me2UuCXp
カスタムromいれられないなら黙って
他キャリアいけ
アプデなんぞどうでもいいわ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:19:38.47 ID:cz2KUcV0
>>82
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:21:04.85 ID:ytiUF2Yd
>>82
カススレいって、どうぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:23:05.61 ID:DaV+5hCf
俺、非rootedだけど
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:24:36.47 ID:Km7Rmyjo
>>83
ここはそういったもののやり方が
わからない人のスレだからお門違いだよ
中高生中心のスレ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:34:29.14 ID:N8XNk2ng
公式ROMはバックアップしておきたいだよねぇ
戻すのめんどいからアプデ来たら即ROM焼きするわ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:43:52.70 ID:irKr/195
卓上ホルダ予約してみるか。明日DS行くし
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:49:50.72 ID:g87iFCZd
6月中って・・・
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:51:25.07 ID:32WcGfPE
5月中旬以降だし嘘は言ってない嘘は
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:59:26.08 ID:g87iFCZd
卓上ホルダは3780円か
海外のみたいに高くないな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 20:59:46.40 ID:8KJgocCt
>>79
おお!ついにきたかー
でも7000円位するんだっけ?ショップのかわいいおねーさんに聞いた奴いる?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:01:13.64 ID:3DjK1Egx
docomoにクレーム紛いのメールしたわ
一体いつになったらテザリング対応のアプデは配布されるんだ!と。
まぁ、こんなメールしても意味ないのは分かってるだが
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:13:28.39 ID:1tOUelfP
>>94
乙 俺もメールしたわ
テザリングもそうだけど、非対応アプリがあるから
せめて4.0.3までは上げてくれと
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:14:16.44 ID:irKr/195
>>92
他のスマホのスタンドの相場ってどんなもん?これでも高いと思うんだが
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:30:23.97 ID:8KJgocCt
>>94
>>95
是非 結果も頼む
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:30:47.73 ID:7MY2kxaG
6月中→6月中旬→7月中→(ry
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:35:54.22 ID:OOBz9SIo
そば屋の出前でも、もう少しまともな言い訳するぞ・・・
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:36:10.17 ID:70qHqnWI
                - 10年後 -
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:41:08.32 ID:n2j0GYjm
>>38
とりあえずAOKPが鉄板かな今のところ
初心者は問題起きても調べればいっぱい出るようなのがいい
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:43:22.01 ID:n2j0GYjm
>>79
こういうのではなくて
大容量電池パック使ってても
横の接点で充電出来るドックってないもんかね
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:48:05.17 ID:hH8OI27H
電池もうひとつとバッテリー単体充電器買った方が使い勝手いいよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:55:22.93 ID:3DjK1Egx
>>95
俺もテザリング以外も言ったわ
4.0.2のバグで使えないのがアプリがあると

>>97
さっきしたからまだ返答ないや
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 21:56:54.51 ID:3DjK1Egx
途中で送信してもうたorz
>>97
返答あったらすぐ教えるね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:12:22.84 ID:WhlFjA+Z
>>95
俺も送った
回答にも返信出来るのがドコモなので、曖昧な回答なら突っ込んでやるつもり
みんなが一斉に問い合わせしちゃえばいいんだよ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:17:48.94 ID:N8XNk2ng
ドックについて電凸したときにドコモには何をいっても無駄だとわかった
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:30:11.34 ID:70qHqnWI
マジでそこまでテザリングしたいやつはカスROM入れろって。
通知バーさげてテザリングのトグルONにするだけでバラ色の世界だぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:33:49.60 ID:g87iFCZd
>>102
ドコモで売る充電ホルダって
サムスン純正のやつと違うの?
前にポケゲで売ってたやつは
大容量バッテリーにも対応してたような覚えがあるが。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:53:48.69 ID:OiKc7iaN
>>108
非公式テザリングは完全に黒じゃなかったか
カスロムはともかくとして
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 22:59:41.86 ID:GyOyC0BG
>>110
moperaセーフ
spアウト
規約的に
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:07:45.81 ID:DaV+5hCf
>>110
非公式はダメでカスロムはOKってこと?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:45:14.93 ID:g87iFCZd
http://www.datacider.com/26522.php
なんかやたら友好的な解釈だな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 23:50:50.37 ID:cz2KUcV0
ダメに決まってんだろ
不正アクセス禁止法にかかってるからな
家に警察来ても文句言えないよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:43:37.39 ID:iMbZcqiG
>>114
お前バカだろw
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 00:46:08.18 ID:bMpUhzq9
捕まりゃしないけど幾ら請求されるかは分からない
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:19:11.48 ID:a0YqaL8U
改造とかROM焼き界隈では有名な話なのに。
このスレでは意外と知られていない?

FOMAのパケット定額サービスの一部上限額を値下げ
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_02.html

現行、テザリングすると8,190円/月だよな。
ドコモ製公式ROMではテザリング機能をONにすると、自動的にこの請求が来るようになってる。
カスタムROMでは現状、テザリングしているのか否か検知する手段ナシ。
バレたら請求されるし、この値段では裁判やってもユーザー側に勝ち目ナシだな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:24:48.69 ID:bMpUhzq9
バレなければ良いって考えはガキの考え。
それを大っぴらに宣伝すんのもガキ。
先ず社会通念上問題あるしカスロム云々はスレチなんだよ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:27:43.17 ID:7TE5I5Zo
>>117
馬鹿は巣に帰れよw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 02:33:19.23 ID:a0YqaL8U
>>118>>119
あ、すまん。俺、ドコモ回線の契約はないのだが。

頭2行と最後2行は書かない方が良かったか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:13:27.84 ID:63AjBFon
カスロムの焼き方が分からないからグダグダ
言っているのはハズイ、涙目乙
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:16:03.35 ID:tM0DDq/d
だからカスロムの話はすんなって!
俺もできなくてイライラしてんだから!
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:17:25.45 ID:bMpUhzq9
>>121
正論を返されて言い返せなないし、悔しいからってグダグダ言っているのはハズイ、涙目乙
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:19:45.89 ID:bMpUhzq9
はい、カスロム馬鹿の話題はスレチなので終了
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:30:12.14 ID:MqGL/yv+
>>115
不正アクセス禁止法
3条2項2号
アクセス制御機能を有する特定電子計算機に電気通信回線を通じて
→Nexusでdocomo回線を通じて

当該アクセス制御機能による特定利用の制限を免れることができる情報(識別符号であるものを除く。)又は指令を入力して
→利用制限されているテザリングをカスタムロムを通じて制限を解除し

当該特定電子計算機を作動させ、その制限されている特定利用をし得る状態にさせる行為(当該アクセス制御機能を付加したアクセス管理者がするもの及び当該アクセス管理者の承諾を得てするものを除く。次号において同じ。)
→テザリングを利用し、利用できる状態に置く行為
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:33:27.44 ID:bMpUhzq9
>>125
馬鹿なガキなんだし放っておこうぜ?
スレが荒れたら元も子もないし
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:39:30.27 ID:a0YqaL8U
うーん。ちょっと違うんだけど。

・不正アクセス禁止法 → 刑事、ハッキング行為のこと
・テザリング云々の件 → 民事、使用法と請求の話

まぁ、スレ違いだと言うのには同意。
カスタムロム導入についてはそっちのスレでやれ。
>>1に関連スレとかまとめられているんだし。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:40:34.01 ID:mbQRzdC4
アクセス制御機能ってそんなの含むの?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:47:03.14 ID:bMpUhzq9
>>127
まだ理解出来てないのか?
お前は他所へ行け

はい、終了
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 03:53:39.77 ID:bMpUhzq9
携帯が幾らスマートでもユーザがここまで馬鹿だとな...

アプデや提供されるであろう純正テザに関する話題なら一向に構わんのだけど
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:01:37.48 ID:Zxn55tuH
お前もとてもスマートとは言えないがなw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 06:39:00.34 ID:lXLww1ok
>>96
ヨドバシ通販
NTTドコモ N-06C用 卓上ホルダ N34
レビュー:4件

カートに入れる
お気に入りに登録
参考価格: オープンプライス
特価: ¥630
ポイント: 63ポイント還元(¥63相当)(特価の10%還元)
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:32:52.99 ID:cCSUsE/g
なんか変な自治厨わいてるね
発売から半年経ってる機種のスレで
スレ違い云々言ってる奴の方がよっぽど害悪だと思う
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:44:17.64 ID:clnzHPfT
>>132
たっかいってのは分かった
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:54:45.03 ID:rfHCQWH3
>>82

俺はroot化せずに FoxFi っての使ってるよ。
でもヤバそうだねw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 07:56:26.63 ID:7Vwk0QAl
卓上ホルダが機種代金以上とかなのに買うとか金持ちのやる事
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:47:34.87 ID:kTAvT5s5
今更こんな糞端末でテザリングしようと思うのがそもそも間違いだろ。
xi買えよ。
さっさと糞端末売りなさい
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:51:59.52 ID:a0YqaL8U
馬鹿とか阿呆とか糞とか言う奴って碌な情報持ちあわせてなんだけど。
暇つぶしに釣られてみる。

>>137
で。お前のオススメの端末は?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 08:52:24.55 ID:7TE5I5Zo
>>137
S3までのつなぎなんだよ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:25:37.38 ID:8A+TGe7R
>>134
音声出力なくていいから安いの欲しい(´・ω・`)
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:36:06.49 ID:GwqH0tZf
自転車につけるホルダーを探してたら
ダイソーの車用ホルダーがネクサスにピッタリフィットだった。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 09:52:02.04 ID:EJ1ML6a4
>>141
段差でNexus吹っ飛んでガラスにヒビ入ったわw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:39:44.79 ID:7TE5I5Zo
>>141
スポーツ自転車店だとスマホホルダーちゃんとしたのあるよ
落車しないかぎりおkなやつ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 10:43:40.71 ID:fuCb+oxC
アプデ キタ━(゚∀゚)━!!



思ったらSH-04Dだったでござる (・ω・)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:12:12.70 ID:BmTb+Bhk
返金はよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:38:13.27 ID:+67L6Ceu
>>139
S3までのつなぎはわかったから、その前は何使ってた?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:56:40.27 ID:7TE5I5Zo
>>146
ガラケw
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:59:54.05 ID:4+RuZzSQ
SO-01B(カスロムGB)がだめになったら使い始めようとNexus買ったのだが使い始める前に廃盤になったんだな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 13:15:34.86 ID:bpV88eqw
わしはもう有機ELは買わんよ無駄に気を使いたくない
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:06:01.07 ID:fJcTwGyn
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:19:17.17 ID:Tt5aDo3C
nexusもやっとhulu対応したな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:27:03.21 ID:clnzHPfT
>>151
あんなサービス使う奴要るのか?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:33:36.54 ID:Tt5aDo3C
>>152
PCでもAndroidでもiPhoneでも何処でも見られて便利だせ。
子供向けのテレビ東京物も在るし。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 15:44:19.28 ID:2NtMA09g
hulu高い
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:19:10.12 ID:FU5B8tTq
>>154
まぁ、1280でストリーミング出来てTVでも充分な画質があるからな。

DVDより遥かに画質が良いし、レンタルの旧作は、全く借りる必要が無くなった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 16:56:45.37 ID:FU5B8tTq
>>149
サムソンが自社製の有機EL使うのは良いと思うけれど、HTCとか他のメーカーが使うのは嫌だな。
やっぱり液晶の方が、明るさが出るし、寿命長いし、解像度が段違いだし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:52:24.62 ID:F7wmKrgo
ドコモいい加減せぇよ!アプデせんかいアプデ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:54:26.45 ID:jmCQBCtc
>>157
6月中に対応する 予定 です。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 17:56:20.77 ID:h0KsE9Bk
予定は未定です。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:00:05.24 ID:j7xlVZbA
現在のところ、バージョンアップ時期などは未定となっております
ってドコモから返事きたよ

6月中の予定って言うのは嘘って事だね
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:07:52.08 ID:/obPr54H
いまさらになって欲しいけど在庫がない・・・
まだ在庫有るショップってあるの?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:24:28.60 ID:D3dn2pkL
ちうここうたらどや?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:29:40.11 ID:BqKTtQEh
いまならSIIIで良いじゃないか。
何でこれが欲しいの?値段?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:33:53.23 ID:6L9eO1yq
>>163
単なるスマートフォンとしてはS3のほうがいいだろうね。
いじり倒せるオモチャとしてはGNがいい。
使い方次第だろ。

これまでのGalaxy S系列はいじり倒せる端末だったけど、今回のS3はちょっと微妙な気もする。
WWEからは大きく仕様が違うし、docomo独自のロックかけられたりしたら目も当てられん。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:38:07.20 ID:2F8+zq98
ドコモのバージョンアップに期待してる人って養分様なの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:42:04.51 ID:/obPr54H
>>163
ご愛顧割
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:43:24.73 ID:j7xlVZbA
>>165
せや
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:47:04.24 ID:jVPK10s8
docomoからの返答来た

テザリングた応と4.0.2はバクがあるからせめて4.0.3にひきあげてくれと文句を言ったところ

ご利用ありがとうございます。
ドコモ メール受付担当の斉藤と申します。

このたびは、ドコモの製品についてお声をいただく次第となり、大変恐縮でございます。

誠に申し訳ございませんが、SC-04Dのテザリングについては、今後のバージョンアップで対応予定となっております。

ただ、現在のところ、バージョンアップ時期などは未定となっております。

ご利用のお客様には、大変ご迷惑をおかけしておりますが、バージョンアップ提供まで今しばらくお待ちくださいますようお願いいたします。

このたびは、お忙しい中お問い合わせいただき、ありがとうございました。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:斉藤
---
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:51:32.49 ID:jVPK10s8
上記のような誤変換もなくなるといいな
対応が『た応』になっちゃってるし
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 18:53:04.24 ID:j7xlVZbA
担当以外全部同じ文章
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:00:09.03 ID:rU6V6+8w
>>168
斎藤さんに公式に書いてある六月について聞いてくれないか?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:02:47.48 ID:jVPK10s8
>>170
やっぱそうなのか
まぁ、6月中も無さそうだね
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:03:54.62 ID:aGhsxIs7
クレードル高すぎる・・・1k以内じゃないから手が出ない
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 19:41:47.88 ID:uefg3Mih
S3のパネルがプラスチックと聞いて
nexusのガラスをフッ素コートして毎日アルコールで拭いてる俺は「勝った」と思った。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 20:03:32.17 ID:hsDHvFZG
来年の6月です
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:05:32.13 ID:GwqH0tZf
>>142-143
よっぽど強い衝撃与えない限り抜けなそうなくらいキツキツにはまってるけど
まあ確かに常用してたらいつかやっちゃいそうではある。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 21:57:48.95 ID:Zxn55tuH
>>164
日本独自仕様でガチガチか、rootとれたとしてもROMは日本人の開発者頼み。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:06:46.27 ID:klwYq/d/
>>174
ゴリラガラスじゃなかったけ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:06:58.73 ID:6L9eO1yq
>>177
bootloaderのロックさえ外れればね〜
unlockさえできればroot取得は自前でも簡単
俺の場合そんなにガチガチのカスタムはしなくていい(というか自力では出来ない)けど、
debloatするだけで端末化けるし、cifsや、tunなんかのモジュールはたぶん海外版用
ソースから作れるだろう・・・作れるといいな。

というかさすがにカーネルソースはdocomoないしはsamsungに要求すれば出してくるだろうw

180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:29:14.11 ID:cwuBrZtS
おサイフ・LTE・テザリング・ワンセグ
この4つの機能が付いてれば文句ない

本当にこの端末、使いやすい

プラスXiの5円のためにしかたなくwifiルーターにしてるL01Dとは
雲泥の差
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:47:45.83 ID:4dLXH1bh
どれ一つもついてないがスレ勘違いしてないか
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:49:05.30 ID:BqKTtQEh
LTE要るか?
そんなもんより電池持った方が良いわ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:50:05.95 ID:oGKrDWaH
>>180
ガラスママジオススメ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:55:57.70 ID:vP0MrLBe
ロラン「公式ROMのみんなー!カスタムROMはとてもいいところだ、みんな、早くこっちにこーい!」
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 22:59:19.41 ID:vP0MrLBe
>>180
お前の欲しがってるその4つを付けようと日本独自仕様をたくさん盛り込むと
雲泥の差の泥の方になっちゃうんですよ
まあauで今度でるHTC Jは相当そういう意味じゃ
使いやすさとガラパゴス仕様対応のバランスを両立したガラスマになるかもしれんから
ドコモに思い入れがないなら期待しておけ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:01:40.17 ID:7x1a/nXy
HTC Jはとっくに出てるけどな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:01:57.02 ID:uefg3Mih
>>178
ごめん!やっぱりガラスか!
ttp://www.youtube.com/watch?v=LdU4jFmUGtA
この動画適当に眺めてて勘違いしたみたいです。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:17:16.24 ID:jVPK10s8
日付が変わった瞬間アプデがdocomoを許そうかなと思う
まぁ、来るわけないけどね
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:17:53.97 ID:ab42mNGz
落としてガラスにヒビが入った(´Д`)
前に保証修理の受付断れたってレスを
見た気がするんだけど、大丈夫かな?
ちなみにカスタムしてません。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:19:00.64 ID:jVPK10s8
アプデが来たらだったw
来ればいいな
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:21:41.21 ID:bMpUhzq9
>>189
カスタムしてないなら修理は大丈夫でしょ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:32:56.16 ID:LNfwLxYV
今更白ロム買って初期状態で使っているんだけど
画面の端のほうが滲んでいるのは仕様?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:37:25.98 ID:BmTb+Bhk
>>192
はずれ端末だろ
いやまじで
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:41:28.85 ID:LjXLH1qw
>>192
寒損ELは初めてか?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:46:45.37 ID:bMpUhzq9
>>192
手元に3つnexus有るけど滲んでるのは無いな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 23:48:29.99 ID:LNfwLxYV
サンクス、ちょっとDS行ってくる

>>193
まじで?

>>194
有機EL端末は三台目

>>195
じゃあ初期不良か…
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:07:10.34 ID:EjdCzl75
>>191

ありがとです。docomo行きます☆
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:17:02.73 ID:vAsDhylx
>>197
中身の修理じゃないからいけるかもしれんがどうなんだろうな
結果出たら報告よろ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:26:10.93 ID:NLtD6EzY
卓上ホルダ6月から買えるようになるのかと思いきや
6月1日から7日までdocomoオンラインショップ臨時休業とかいう罠
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:54:14.48 ID:Y6Ur0euw
もうカスROMでいいじゃん…
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:57:31.13 ID:+JYtwcbv
>>200
だからスレチだって何度も行ってんだろクソ馬鹿

空気読めないタコはロム焼きスレに張り付いてろ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 00:58:16.96 ID:+JYtwcbv
訂正

>>200

だからスレチだって何度も言ってんだろクソ馬鹿

空気読めないタコはロム焼きスレに張り付いてろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:02:51.30 ID:QJOfN+Ac
二回も言うな無駄に行あけて
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:03:43.52 ID:+JYtwcbv
>>203
ごめんよw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:27:02.62 ID:0YQ1+z3Z
>>204
罰として、あきたけじょうで二回抜くまでカキコ禁止
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:33:24.79 ID:SfKXhr7U
蓋コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:41:36.42 ID:7zulreaC
>>206
だからふただけならやるぞってやつ多数いるぞ。ポケチャは断る!
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:43:53.31 ID:SfKXhr7U
>>207
充電器コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:56:22.06 ID:s3RvYvfU
>>207
はあ?殺すぞ!!
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 01:58:36.36 ID:+JYtwcbv
あき竹城なんて無理じゃん!

せめてマチャミにしてくれよー!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 02:05:28.31 ID:0YQ1+z3Z
>>210
ダメだね
この前、いとうあさこにしたら楽々クリアされたから
ハードル上げた
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:22:37.00 ID:vwulDAFi
カスロムの焼き方が分からないからって
暴れるなよ
まさかとは思うけどパソコン持ってないの?
それなら仕方ないなけど
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:26:35.27 ID:+JYtwcbv
>>212
頭悪すぎてスレチだって理解できないの?
ほらほら、糞ガキはロム焼きスレに帰りな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 03:32:13.21 ID:+JYtwcbv
さて、俺もnexusのロム焼きスレで延々とスレチ繰り返そうかな?
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 05:47:12.33 ID:3K58U14P
S2に飽きたので僕もこの端末が欲しいのですが、やっぱりroot取得したほうが楽しめそうですかね?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 06:52:42.43 ID:ePLfdPNl
Wi-Fiテザリングアップデートやっときそうだ。

http://rbmen.blogspot.jp/2012/05/docomogalaxy-nexus-sc-04dwi-fi6.html

ロム焼きやめとく
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:21:27.85 ID:vwulDAFi
初めてのスマホがネクサス
24回払いで購入やっと6回分払い終える
パソコンは持っていない
ネクサスでrootをググルがよく分からず
ドコモのお姉さん頼みだが冷たくされる
0円ばらまき後販売終了
期待に反して誰からもうらやましがられず
アプデもないくさい

これでは暴れたくなるのもわかるきがする


218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:23:43.61 ID:Q09q/gqC
>>216
なんの根拠にもならない個人ブログを張られましても…
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:47:57.21 ID:ECMFVBey
>>217
Nexus持つならパソコンは必須だろ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 07:55:45.03 ID:Qz1xmtHV
>>218
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc04d/index.html

ここにも書いてあるけど当てにならないかねー
だめならロム焼きしようかと思ってるんだが。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 08:38:30.02 ID:E8MyYfbA
なんか常に温度が45度以上になるようになっちゃって電源オフでも熱持つようになったんだけどこれ壊れてるよね?

充電するのと同じぐらいのスピードで電池消費してるし、初期化しても治らない
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:22:14.23 ID:hOU7ylia
>>219

212と217は同一人物w
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 09:58:00.44 ID:rSXMw0Fp
>>221
バッテリー不良じゃないかな
DSへGO
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 10:29:23.42 ID:7zulreaC
>>220
当てにならんよ。前は2月だったかんなー
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:20:20.43 ID:Q09q/gqC
アプデするよって言ってるってことは返金はしないってことか…
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:32:42.45 ID:s3RvYvfU
そもそも返金の話しはある特定の人が言っただけで、本当に返金されると思ってたのか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:37:26.16 ID:nupuL+tS
良い方に解釈すれば、夏モデルでのICS対応のついでに
元祖ICS機もアプデしちまうかってな具合で後回しにされていた・・・と思いたい

他のICSモデルが出そろってから大々的に人的リソースをつぎ込むつもり とかね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:38:25.82 ID:Q09q/gqC
>>226
普通の企業ならすると思う
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:42:48.19 ID:fs2ds07H
グローバルを意識した発言するようになりNexus出したりとドコモも変わってきたように感じたけど
結局昔に戻ってきちゃったなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:44:10.10 ID:s3RvYvfU
>>228
常識的に考えてそれはないw
具体的な前例は?




バカだね
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:44:37.24 ID:+lusYTZZ
DOCOMOはアップデートする必要なし
そのまま評判落としていってくれ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:44:51.50 ID:io78+PdR
土管化さけるとか言ってるから独自路線は突き進むんだろうな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:56:33.83 ID:3I8W1YrE
>>230
ドコモやったことあるよ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 12:58:58.89 ID:sH6iasG3
そもそもなんで返金なの?
テザリングは対応"予定"って最初から書いてあったじゃん
それで対応されないことなんてわりとあると思うけど
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:08:26.73 ID:qv33f1b2
テザリング対応は、ICSだと課金がうまく出来なかったんじゃないかな?
夏モデルは他もICS出るし、今度こそは大丈夫だろう?

… LTEだと関係無いか!!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:11:28.39 ID:hyy1Ea4h
アプデってGNの優先順位が低くて放置されてるだけじゃないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:13:52.39 ID:aThohg7n
ずるずる引っ張るのがいつまで許されるかはともかくとして、「やりません」「できません」と言い切っちゃうと解釈の入り込む余地のない真っ黒な債務不履行だよ。
避けるには発売日前にタイムマシンで戻って、テザリング対応予定のところに「あくまでも予定なので気分次第で無くなります、それ覚悟で買ってね」を書き足す必要が出てくる。

だからこそ「やりません」「できません」とは意地でも言わないでしょう。

238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:14:23.93 ID:DiptE71M
>>227
古い機種のICSアプデが発表されてるのにそのタイミングにも含まれてないのに?
ピュア過ぎんぞテメー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 13:50:12.20 ID:QIkl6fCi
>>238
古い機種のアプデはあくまでAndroid2.3→4.0だろ
元々4.0搭載してるGNがその予定表に入るわけないじゃん
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:03:19.05 ID:dOgTc5tL
ほんと予定は未定って昔から言うよね
6月中予定もアプデ無いんだろうなぁ
俺はテザリングよりもとりあえず4.0.3か4.0.4に引き上げて欲しい
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:04:52.09 ID:rSXMw0Fp
月末には7月中予定
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:07:42.83 ID:rSXMw0Fp
斜め上を行くdocomoは、OSうpデート無しに、テザリングだけ対応するかもしれん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:11:44.76 ID:dOgTc5tL
>>241-242
十分有り得そうで嫌だな
4.0.2にバクが無ければアプデとかいつでもいいんだけどね
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:34:47.07 ID:IOnCPN6A
お前ら馬鹿?もうこの商品はドコモには
ないってことになってるんだから、アプデ
だってあるわけなじゃんw
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:38:26.51 ID:rSXMw0Fp
わるわけなじゃんだよなあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:39:34.41 ID:IOnCPN6A
いちいち脱字に突っ込まなくていいからw
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:40:33.69 ID:rSXMw0Fp
つうか誰か期待してるか?www
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 14:59:00.50 ID:bKLfcCF6
さあ勉強タイム終わりだ、rootで我慢してたが
一向にアプデinfo来ないのでカスロム初心者スレに移動するわ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:28:49.36 ID:66hXBBKp
アプデはない、今月半ばに7月に書き換えられて終わり
さあ、みんなROMスレに行こうぜ
docomoに期待するだけ無駄
NoteもICS来なかったりしてなw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 15:53:53.07 ID:hxVyAeud
今更ながらこの機種を中古で買おうと思っているんだけど
S3が出たら相場が下がると皆さん思いますか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:00:03.58 ID:VsLlDvJR
とりあえず、テザリングはいいから
不具合verでの放置は止めろ
4.0.3 or 4.0.4に上げろ、と意見を出そうぜ
ガラ機能非対応のグロスマと了承して購入したが
それはグロスマだから不具合(サポート)放置も了承
ということじゃないだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:05:09.97 ID:z1AF/hOW
ROM焼いちまえよ!
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/8.4MB/64.0MB
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:09:55.77 ID:O0i3LeHx
rom焼いちまえよ。
2chMate 0.8.2/NEC/N-06D/2.3.6/8.8MB/80.0MB
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:18:56.68 ID:hfs+wJzg
ROM焼いちまえよ!
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/5.0.1/8.5MB/64.0MB
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:37:03.40 ID:QWfO7B3E
NexusもNote定価で買った養分だけど質問ある?
投げ売りで頭に来てNote買ったけどガラスマ化されててガッカリだった。
ドコモのサービスとか要らないんだけどプレーンなグロスマ売る気ないんかな。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:40:40.54 ID:XkBoIA0M
そんなことより6月のいつアプデ来るんだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 16:48:34.78 ID:io78+PdR
6月98日じゃね?
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:02:38.67 ID:aThohg7n
6/31だろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:05:17.74 ID:Rl1wqjxi
アプデは無いなら無いとすっぱり言い切れば、カスロムに踏み切れるんだよ。
客に良い顔してるつもりだろうが、その中途半端さが客を苛つかせるんだよ。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:08:14.73 ID:BiZZsGyp
>>249
えっ。NoteってISCじゃなかったの? GB?

ワイドスクリーンが好きなので危うく手を出す所だった ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:26:05.02 ID:HkHhPdRs
再延長に1000docomo
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:35:14.79 ID:QIkl6fCi
はらたいらに1000点
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:48:59.80 ID:aThohg7n
予告通り6月実施は篠沢教授か
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 17:58:42.34 ID:R3u4ka0f
>>260
gnoteはgbだけど別にカスロム入れれば済むから関係無いだろ。。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:09:25.61 ID:VsLlDvJR
>>259
まだオクとかでGNは出てる
今後Google直販になっても多くのユーザーは
docomo版を選ぶ、だから
まだ決定的な宣言はしない、とかね
docomoの考えそうなことだ

>>260
docomo版はGB
NoteのICSアプデは怪しいと思うな
あれが一般的なスマフォならともかく
あくまでニッチなスマフォだし
何より昨今のdocomo見てる限り
信じられる材料がない

既出通り、Android使いたいなら
素直に国際版なり買う方が賢明
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:11:21.02 ID:rSXMw0Fp
OSアップデートしたら、新しい端末買うお客様が減りますからね
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:39:42.90 ID:yqRnsiee
アプデよりどんどん新しい機種出すことの方優先するからな土管屋は
新しい機種出すなら出すでもっと機種の幅広げてほしいわ
iphoneやWPとかモトローラやHTCやNOKIAとかもってこいっつーの
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 18:54:19.05 ID:ees2xXX5
まだ新品買えるとこありますか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:20:43.12 ID:nVGZpV/8
ちょっと起動時間の話が出てたから確認したら、520時間くらいずっとつけっぱだったわ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 19:22:54.72 ID:QwZFLn1F
アプリがアップデートできない
なんだこれ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:07:46.85 ID:o5xkmRVW
docomoのアップデートに何をそんなに期待してるんだ?
テザリング?
カスタムrom入れててもそんなに使用することないけど
他に何があるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:08:19.28 ID:yYbN+E4Y
型落ち判定されてから電気屋の扱いがひでぇ。フィルムもケースもワゴンで安売り・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:25:27.47 ID:mPJ1pvgL
>>272
安くなってんだからいい事じゃん
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:29:16.30 ID:yYbN+E4Y
>>273
安いのはいいんだが、もう仕入れないってことじゃん。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:30:45.16 ID:7zulreaC
>>272
nexusにフィルムもケースもいらないだろw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:40:35.22 ID:ws8ubJOo
>>275
俺はotterboxの対衝撃ガチムチケースを
装着して薄さとカーブを台無しにしてるぜ!
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:47:23.73 ID:dOgTc5tL
今日ケーズに行ったら夏モデルのSHのホットモックがあったからOS見てみたら…
4.0.4だった
docomoさん頼むから夏モデル発売前に4.0.4にバージョンアップしてくれよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 20:49:24.39 ID:QWfO7B3E
半年裸で使ってるが傷一つなし
ケータイ補償も予備機も出番がないwww
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 21:00:00.45 ID:z5hVS24y
>>278
はやく服着ろよ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:17:18.80 ID:VG2AgZF+
root取ってカーネル入れ替えてGalaxy Nexusを1.6GhzにOCして、setCPUで常に最高クロックで動作させるように設定したんだけど、動作がヌルヌルでほんと気持ちいい
電池持ちもあんまり落ちた気がしないし、モバブーあるから平気だし
最高です!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:19:01.62 ID:VG2AgZF+
2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.1.1
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:21:34.78 ID:VG2AgZF+
Verizonモデルは昨日あたりから4.0.4にアップデートされたし、docomo向けもすぐだろ

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:21:59.44 ID:FF1NzKEU
ゼリー豆アプデマダー?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:47:32.56 ID:Wranj8xe
>>280
常に最高クロックって温度大丈夫なのか?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 22:56:22.29 ID:Im7k6/fG
>>272
秋葉原で初代iPad用のフィルム(ケース付)を買って
切って使ってる
10円だった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:04:18.01 ID:WzjzsIT0
>>255
iモードみたいなの乗っけられないからiPhoneイラネって言ってるドコモが
プレーンなグロスマ売る気あると思いますか?www
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:36:38.48 ID:Zq+tcFUa
iPhone扱えない理由はそれだけじゃないんだけどな
ま、グロスマに関してクソ対応なのも今に始まったことじゃない
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/01(金) 23:55:02.25 ID:WfRlHNf4
iPhoneはキャリア内シェアや販売数までノルマとして要求してるからね。
他にも結構無理な要求してくるから主導権渡したくないドコモとしては飲めないんでしょ。
って事はGNのアップデートはGoogleが主導権握ってる訳じゃないからドコモ次第なんだよなぁ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:01:21.06 ID:vAsDhylx
主役のように扱って特別に安いプラン用意して多数のノルマや決まりの上で
iPhoneやっと売らせてくれるってのはよく聞くな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:21:45.03 ID:va15LRuZ
GNのこのソリストっぽさが好きだぜ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 00:47:52.18 ID:ERbth1y8
>>272
今頃だがどの辺で?
そんなの見たことないんだが
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 02:24:12.01 ID:tn+wyCHW
>>290
Nexusて羽根なし夜用っぽい形じゃね?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 04:40:50.22 ID:VxZ1THSq
>>280
常にマックスパワーってワイルドだなwww
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 05:38:43.81 ID:qh3NF7IN
>>289
auのアホンてノルマ大丈夫なん?
俺の周りじゃauのもってるのみたことないんだけど。
量販店とかにあったSBとの比較表見たら普通au選ばないわなw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 08:02:17.88 ID:ufmRkHTK
街で見かける女のほとんどはiphone手に持ってる。
女はAUが多い(らしい)。
この2点からしてauのihoneは安泰なのだろう。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 10:27:13.84 ID:+GIalNen
グローバルモデルの裏蓋がほすぃ…が、なかなか売ってるサイトが見つからない

使われてる方、どこで購入されましたか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:33:08.06 ID:h3Kri19m
>>296
2000mAバッテリー用の裏蓋だったらそういう単語で検索すればすぐ出てくる
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:49:05.44 ID:6V8p2CZT
>>296
ebay
カスというかパチモン2枚掴まされたあとようやくまともなの引いたのでコスパ最悪だったがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:58:55.50 ID:+GIalNen
>>297
ありがとうございます!
でも個人的にオリジナルの形状が好きなので、2000mAhバッテリは忌避していたり…

>>298
こちらもありがとうございます!
ebayですか…見てみます!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:42:14.68 ID:kZC9gapE
オリジナルと同じ大きさで2300mAhあるぜ!ガハハハってバッテリがあるじゃん。

俺は(NFCアンテナの関係でnexusはパチ電池買えない)遠慮しておくから、
是非とも人柱になってほしいww
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:50:15.14 ID:EaTMHmlX
NFCなんてまだ使ったことないんだけどSuicaの残高確認以外で何に使えるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:51:26.72 ID:Lwc6Q+7y
>>301
ビーム
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:52:59.50 ID:64gM2ymS
>>301
Suicaの残高確認できるの?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 12:58:17.20 ID:wovQM0O+
>>301
edyの残高確認
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:00:15.48 ID:if/LEzzD
>>301
Nanacoの残高確認
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:01:07.42 ID:if/LEzzD
>>303
Suicaの残高どころか、Suicaの利用履歴まで見れて
合コンとかで携帯借りるふりしてそいつの利用最寄り駅とか見れる超危険アイテム
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:02:20.21 ID:BH4X90UZ
残高確認くらいしか使い道が…
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 13:11:40.88 ID:kZC9gapE
FeliCaだけじゃなくって、mifareの読み取りができるからおいしいのよ。
まあ、ぶっちゃけnote買ったからnexusでやらなくてもいいんだけどね。

SC05の予備はなぜかヤフオクでそれなりに安い。中華への輸出にドコモ
電池だと問題あるのかね? (新品箱なしビニール袋)
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:10:23.31 ID:/vETe0D0
うわあああああああああああああああああああ

これって勝手にカスROM焼いてくださいってことだよな?

再度ご連絡をいただき、大変申し訳なく存じます。
ドコモ メール受付担当の高山と申します。

誠に申し訳ございませんが、「GALAXY NEXUS SC-04D」におけるAndroid OS「4.0.3」以降へのバージョンアップは、現在のところ未定となっております。

このようなご案内となり大変恐縮ですが、何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

テザリングへの対応やOSバージョンアップの提供開始日が決定した際は、お客様へご案内できるすべての準備が整い次第、ドコモホームページなどでお知らせをいたしますので、お時間があるときに以下URLをご確認いただければ幸いです。

<NTTドコモホームページ> http://www.nttdocomo.co.jp/smt/index.html

このたびは、せっかくのお問い合わせに明確なご案内ができず、申し訳ございません。

今後ともドコモをご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:高山
---
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:13:38.01 ID:mq9pQINy
さっさとカスロム入れろよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:27:27.57 ID:/rTA6a6b
だからここはロム焼きスレじゃねえんだよ

バカは何度言われても理解できないのか?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:45:40.39 ID:/vETe0D0
>>311
ごめんよ…
上記のような返答内容でつい
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:46:01.87 ID:ygradK4c
バカに理解力ないので進言する。

カスロム入れなさい。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:51:41.25 ID:/rTA6a6b
>>313
何で延々とスレチを繰り返すんだ?
理解力云々もそうだか悪意があんだろ
巣に帰れよ馬鹿
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:53:16.27 ID:h3Kri19m
オレはブラウザ使わないからか現バージョンでも全然気にせず使えてる
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:54:21.60 ID:uU//jDS5
相手する方が荒らしに見えてくる不思議
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 14:54:43.89 ID:/rTA6a6b
俺もロム焼きスレで延々とスレチ繰り返して暴れてこようかな?

最早それが望みとしか思えん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:11:01.74 ID:Cn9ujUQa
まーたカスロム焼いてドや顔してる気持ちの悪いのが沸いてるのか
ウジ虫みたいな奴だなホント
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:15:56.45 ID:QXGLwHF7
相談に乗ってくれ。
さっきnexus落として画面に大きくヒビ入っちゃったんだ。操作等は正常。
携帯補償サービス入ってるから8400円で新品に交換可能と言われた

でも10000円で買ったのを同じ位の金額を払うのはどうかと思った
別の携帯に買い換えるべきか、交換してもらうかどっちにするべき?

もうひとつは、このまま使用して限界まで粘るっていう手もあるのだが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:18:34.84 ID:/rTA6a6b
>>319
メインの端末じゃなくてオモチャって認識なら放っておく。
愛着があるなら8400円で交換する。
10000円分楽しめたし後腐れも無いなって考えられるなら他の端末を買う。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:20:34.37 ID:ufmRkHTK
>>319
8400で買って20000で売って0〜2000くらいのarcとか買う。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:21:24.07 ID:XhW7YP7c
外装のみ交換とかないのけ?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:22:53.19 ID:/rTA6a6b
外装のみ交換だ5000円くらいか
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:27:30.31 ID:DWp5EzUl
一年に二回も壊すからだな…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:32:25.71 ID:UkGteWtF
その値段払う気ないなら
何のために携帯補償サービスの金払ってたんだ?
326319:2012/06/02(土) 15:55:08.13 ID:QXGLwHF7
即レスありがとう。
8400円払うことにするよ。galaxysc 03待つことも考えたが高いな
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:01:32.71 ID:tXSXbqev
>>326
とりあえず破損部修理の見積もりとってけ
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:11:48.51 ID:r6kzGur2
>>326
今さらSCー03?
もう販売終了じゃね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:18:57.09 ID:npz8Kf1z
>>328
アルファベットの意味を知らんのか
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:19:25.51 ID:64gM2ymS
>>308
B-CASカードの書き換えアプリ作った奴はいねーのか?
331319:2012/06/02(土) 16:22:27.40 ID:QXGLwHF7
>>327
ありがと。店持って行ったら外装交換の5250円で可能と言われたよ
本当に助かった。

>>328
ごめん型番違うかったかな?最新のgalaxy 3のことを言ったつもりだった

332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:22:37.29 ID:7s53zpRZ
どう考えてもSGS3だよな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:49:28.52 ID:OoCw+As/
2万出して買うべきか悩む…。安いうちに買っておけばよかった
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:53:28.11 ID:JZHjT/A/
>>333
2万だして買ったよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 16:56:20.82 ID:OoCw+As/
>>334
おお!先達者様!
買ってどうでした?後悔はなし?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:01:19.20 ID:dV8kRbFg
>>333
今2万出すくらいならs3買うだろ
メモリとSDのこと考えても
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:07:34.62 ID:OoCw+As/
>>336
普通に考えるとそうだよねw
でも、俺はこの機種に惹かれてるんだよー
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:13:29.66 ID:lh90ZQpX
発売日に5万だした俺に公開はない
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:14:15.02 ID:2y6KRvS3
カスタムしないなら絶対S3の方が良いと思うが
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:14:17.95 ID:lh90ZQpX
誤字
× 公開
○後悔
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:20:33.72 ID:OoCw+As/
だよなぁ…。うーん。とりあえずS3が出るまで待とうかな。
反応してくれた人ありがとう。買ったらまた来るよ!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:28:37.14 ID:Cn9ujUQa
正直Dual,HDで変わんない以上、S3でもNexusでも変わらんだろ…
あとS3ってLTE、マイクロSIMじゃなかったか?
ガラケーも使いたい派はそれだと辛いな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:37:08.43 ID:/w6g9Jbu
MTP使わないで有線でファイルやり取りする方法ないかな…専用ソフト使ってでもいいんだけどMTPだとうまくコピーできない時があったりで安定しなくて…
なんちゃらってソフトつかえるってこのスレで見た気もするけど思い出せず
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:42:10.18 ID:Cn9ujUQa
>>343
有線なら普通に付属のケーブル
パソに挿してコピペすりゃいいじゃん
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:43:35.67 ID:/w6g9Jbu
>>344
そうなんだけどさ、サイズが大きいファイルがあったりするとそこで勝手に終了されてて中途半端なことになったりしてるんだよ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:44:35.66 ID:0Uupjn8i
>>341
なぜ、こんな糞端末がほしいのか?
安いとカスロム焼く以外とりえなし。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:47:48.56 ID:y4JtSjsp
>>335
でも、グローバル版のがよかったかも。
SoftBankのSIMカードで使うときにプラチナバンドが使える
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:49:05.41 ID:Ii8GFnR1
>>330
接触ICに対応したGNください
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:50:46.67 ID:AggtIiEN
>>345
無線でsmbじゃダメなの?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 17:59:03.11 ID:cIVhGn9N
>>345
どんだけ重いのおくってんの
俺の2GB以上の送ったことあるけど止まった事ないが
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:06:45.22 ID:jPQ2p8pr
>>309
これが本当ならドコモの端末は二度と買わん。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:13:33.61 ID:cIVhGn9N
>>351
今更すぎんだろ
あきらめろん
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:37:17.60 ID:+tTJ1LIU
>>326
>>331
S3は日本だけパーツ変更とスペック落とされてるからやめたほうがいいぞ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:47:26.13 ID:wO8zVSK5
>>353
S4のどこがダメなのかわからん
A9よりむしろうれしくね?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 18:57:10.77 ID:ufmRkHTK
>>331
画面割れたんでしょ?液晶って外装なのか。
基盤以外は外装交換できるってこと?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:20:48.65 ID:CrKPK4NC
カタログ載ってないけどこの機種もう売ってないの?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:53:46.03 ID:h3Kri19m
在庫限り
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:57:38.17 ID:zzwf/H0W
>>356
生産は終了しました
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:39:18.48 ID:cIVhGn9N
>>354
スナドラ4ってだけでスペ厨はうるせぇからな
機能自体使い切らないのに4コアじゃないと嫌とかいってるアホがおるだけよ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:00:42.80 ID:ObJ1ugV2
質問!
着信LEDって点灯しますか?
以前は点滅したはずなのに点滅
しなくなった

光を点滅させて通知はチェックが入ってます。

はじめは、メールも電話も点滅しなかったけど、電池、simを抜いて再起動したらメールだけは直ったけど
電話の着信が点滅しない

361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:04:49.28 ID:QVejdVjb
「GALAXY S III」のカメラセンサーはiPhone 4Sと同じソニー製 分解で明らかに

韓国Samsung Electronicsが5月29日に欧州で発売した「GALAXY S III」のグローバルモデル(GT-i9300)の分解図が、
6月1日にさっそく公開された。カナダの特許支援企業Chipworksが部品の詳細を、端末修理サービスの米iFixitがChipworksから
提供された写真を基に内部構造について、それぞれのWebサイトで写真入りで解説している。

 Chipworksによると、プロセッサはSamsung製1.4GHzクアッドコアのExynos 4412で、このプロセッサの製法は、米Appleが「Apple TV」
の最新モデルに採用したA5(APL2498)と同じという(A5もSamsungが製造している)。

 また、800万画素の背面カメラのイメージセンサーはソニー製で、基本的には「iPhone 4S」に採用されているものと同じだが、アップデートされているようだとしている。
 iFixitは、ディスプレイのガラスとフレームが融合しており、ガラスの破損などの修理は高くつきそうだと分析しいる。

 なお、6月にドコモが発売する「GALAXY S III SC-06D」のCPUはSamsung製ではなく、米Qualcomm製1.5GHzデュアルコアのSnapdragon S4 MSM8960になる。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/02/news012.html
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:15:22.60 ID:EgaCuuP1
iPhone5が出たらとっとと売り飛ばしたいです
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:18:40.34 ID:i4t6ls10
オプションのバックグラウンドプロセスの上限を色々ためしてるんだけど、あまり効果が分からない。
ググっても低めに設定しろっていうのもあれば
電池減るから上限無しがいいとかあって何がなんだか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 21:24:28.84 ID:RcsGur1m
おいバカヤロー早くアプデしろよドコモの糞がよぅ
365 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/02(土) 22:31:06.27 ID:9oFwRZjE
待っても来ません
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:06:47.51 ID:aVRJOtAb
蓋と電池、来ない
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:10:44.66 ID:dQIBMQOn
おぃぃい、買って2ヶ月目だが
メールの返信書いてたらいきなり真っ暗になって再起動した
これから再起動の繰り返しバグが始まる予兆なのか?
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 23:21:34.79 ID:FwI54D2R
知らんがな(´・ω・`)
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 00:25:28.07 ID:Uewgay49
>>367
            /)
           ///)
          /,.=゙''"/   
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 02:53:40.68 ID:Mn2lKqXm
カスタムROMでAndroid4.0.4快適だわー
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 03:18:51.15 ID:cuqjnDCv
知らんがな(´・ω・`)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:49:10.80 ID:4yk6ohA0
>>368-369
再起動繰り返しだしたらまたくっからよ!
その時は頼むぞ(`・ω・´)
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 06:50:51.88 ID:oQzK+vDn
知らんがな(´・ω・`)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 08:27:19.94 ID:dW9CUnJL
もう話題が、ループだな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 11:52:34.45 ID:l4vI2xwC
ドコモromの時には問題なかったように思うけど、
google4.0.4にしてからWiFi5GHzが不安定だ。
1つのAPは繋がったり、繋がらなかったり。
もう1つのAPはぜんぜん繋がらない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:06:36.42 ID:t6JBJ/pz
いい加減docomoに頭来たので文句交えたメールを送ったら返答来た
夏モデルのホットモックが4.0.4なのにnexusは4.0.2のバグバージョンのまま放置するのかと

何度もご連絡をいただき、申し訳なく存じます。
ドコモ メール受付担当の竹熊と申します。

恐れ入りますが、「2012夏モデル」など発売前の製品に関しましては、ドコモホームページに掲載している情報以外、現段階でご案内することができかねます。
何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

※発売前の製品は、外観、特長、仕様について変更となる場合がございます。

大変恐縮ですが、発売前の製品につきましてご不明な点がございましたら、発売後にあらためてお問い合わせいただきますようお願いいたします。

また、このたびお寄せいただいた「SC-04DについてAndroidOS4.0.3以降へのバージョンアップを実施してほしい」とのお声につきましては、お客様からの貴重なご意見として受け止め、今後の参考とさせていただきます。

ドコモといたしましては、お客様からのお声一つひとつを大切にし、より満足いただける製品・サービスが提供できるよう努めてまいる所存でございますので、今後ともご愛顧くださいますようお願い申し上げます。

---
株式会社NTTドコモ
メール受付担当:竹熊
---

日曜に返答来ると思わなかった
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:19:07.84 ID:FnwFPIzm
>>376
なんの返事にもなってないし。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:22:32.06 ID:t6JBJ/pz
>>377
そうなんだよ
文句言ってもこんな返答だから困る
丁寧な言葉並べただけに過ぎない
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:22:47.80 ID:QaZE+myC
>>376
うんこw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:35:06.67 ID:6OLAnD/I
コピペを返信だけの誰にでもできる簡単なお仕事なんだろうな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:37:10.57 ID:11dzDo+5
事実コピペだしな。以前この機種について問い合わせたとき、SDカード云々の記述があって呆れかえったことがある。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:53:07.72 ID:LScdFjie
コピペ返答が嫌なら直接DSかスマホラウンジに行って文句言えばいいじゃん
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 13:58:36.84 ID:5+aUmtRR
>>382
あいつらもコピペ返答だろうが
それとも騒ぎ立てろというのかね?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:02:58.91 ID:CIgAwZag
>>383
そうだ

少なくともメールじゃスルーされるだけだ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:02:59.24 ID:Spld8i3J
俺のnexusが週末にも関わらず、着信もメールも無いのは何処に抗議すれば・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:04:49.58 ID:2rVRoQm2
>>385
奇遇だな
俺のnexusもここ1ヶ月着信もメールもないんだ
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:20:14.95 ID:9FxS2xFm
電波障害と思えばいい
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:27:20.83 ID:r591kBX/
google+インスタントアップロード有効にしてたらアカバンされてたえ・・・
なんぞこれ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:53:12.89 ID:v4GTQea4
>>385-386
SIM入れてないと当然そうなるよ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 14:54:35.42 ID:TnmXeH+a
クレードル発売決定キター
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:10:59.74 ID:FnwFPIzm
>>378
そのコピペ貼り付けて、
このような返答でなく返答しろ、
っていったらやっぱりコピペかな?w
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:21:31.98 ID:zMX4vGLo
貴重なご意見として(ry
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:23:28.97 ID:RfxQYie/
>>390
問題はあの法外な価格ですよ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:42:16.11 ID:jGLxiKGi
>>393
3800円ぐらいじゃなかったか?
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:44:15.07 ID:4o7pBkOC
本体赤字だからオプションで元をとろうという戦法。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:46:41.67 ID:jGLxiKGi
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:54:23.17 ID:Spld8i3J
>>389
それがちゃんと入ってるんだなぁ・・・
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 15:56:43.66 ID:OO6L8FlT
本体より高いものはいりません
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:00:10.97 ID:jGLxiKGi
俺、本体新規一括3800円だからギリギリセーフ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:08:10.31 ID:3r4vohkx
>>399
お前のくせに高すぎるだろ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:12:53.40 ID:ufGdDagA
>>391
我々では分かりかねますって言うから、
俺はdocomoに対して質問したのであって、
お前らメール対応センターに質問したんじゃねぇ!
分からなかったら調べろ!
みたいな主旨のメールを出したら、
「貴方にこれ以上お伝え出来ることはありません。
メール頂いてもお返事しません」というお返事が帰ってきたww
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:18:21.80 ID:01rDWF9X
クレイドルとカバーの相性どんなもん?教えろください
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:21:37.43 ID:ufGdDagA
>>402
どう考えても無理じゃね?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:23:08.98 ID:t6JBJ/pz
>>391
たぶんそうなるなw
どんな文句をぶつけようと返ってくるのはコピペだ
要するにやる気がないんだよ、docomoは
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:24:58.57 ID:JtujELnn
このスレ見てる奴全員でメールしたらどーなるかね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:27:37.17 ID:t6JBJ/pz
>>405
内容合わせてメールしても全く同じコピペが返って来ると思うよw
担当の名前だけ変えてね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:34:37.61 ID:9WyDHDIH
>>347
ソフバンだけなかったプラチナバンドを今更あんな売り方してたらまるでソフバンだけプラチナバンドがあると勘違いするやつわんさかいるだろうな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:41:24.10 ID:r9wWgx+H
>>407
そう思うけどね。

なら、docomoもパンフレットにプラチナバンドって書けばいいかもね。

でも、テレビCMで繋がりやすいSoftBankって宣伝きないだけ、いいでしょ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:14:18.61 ID:TnmXeH+a
>>405
毎日送るといいよ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:46:01.12 ID:Wq92Mj80
ソフバンはばら撒いた後の偽FONスポットをなんとかしてほしいよ
繋がりもしないのに拾いまくりじゃんか
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:49:36.14 ID:v4GTQea4
そういえばこの前ノジマでの契約待ちのとき
当然偽FONだと思ったら普通のFONで驚いた。
SSID「FON」は全部偽かと思ったら意外に本物あるもんなんだな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:53:39.46 ID:KkBGo+Mv
偽FONユーザーは真FONに繋げられるのかな?
それって不公平でやだな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 18:57:45.97 ID:v4GTQea4
真FONユーザーなんてたいした数いないんだから解放すりゃいいのにな。
株主総会で聞いてみるかな。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:19:24.47 ID:Wq92Mj80
>412
偽側から本家へは繋がるけど本家から偽へは繋がらないみたいよ
どっちにしろ迷惑千万
Wi-Fiのchも専有するしね
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:37:44.20 ID:mEEUEHWz
>>413
うちは偽のFON貰ったからファームを焼き変えて本物にして解放した。
すこしは社会に貢献しないと。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 19:43:45.64 ID:KkBGo+Mv
ウチの真FONのAPを、
偽FONユーザーからの接続だけブロックするようにできないかなー?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:26:48.73 ID:K6O0xpQ1
>>399
お前って3800円で売ってるのか、まだ待ちだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:52:53.51 ID:r3Xwu7Gs
禿とかfonとかスレチだからw
あからさまに話題変えようとしてるバカはdocomo社畜か?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 20:58:06.57 ID:2o4Dep+t
はい
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:20:02.21 ID:CyIvkfod
3800円で人身売買されてると聞いて
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 00:21:16.63 ID:iFJLQ6Is
Galaxy nexusで動画撮影してみたけど
動画に関しては他のスマホとそこまで変わらないんだな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:23:48.82 ID:IJRnGuxu
いや、糞だよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:31:45.23 ID:K/02jN+K
>>422
必死だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 01:48:46.30 ID:iOPaQX5d
>>405
もはや人のいない2ちゃんで騒いでもダメ
twitterで3000RTくらい集めれば動くかもよw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:22:33.70 ID:SZ2s45La
もうアプデデモすれば?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 03:36:30.33 ID:Q6nHxUcS
いやーカスタムROMの4.0.4快適だなぁー
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:33:31.07 ID:QRON+zRT
>>388
前もいたな
しかしroot関係ないだろ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:38:41.61 ID:QRON+zRT
すまんrootはこっちの勘違いだった
Googleから警告メール来ても無視してたとかじゃないの
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 06:40:30.13 ID:fq34Twq5
>>424
いいね。やるか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 09:25:20.65 ID:gUfZzRZR
ドコモにメールするより、消費生活センターとかにメールするほうがいいんじゃね?
431360:2012/06/04(月) 09:53:03.48 ID:e5UdgKg4
不在着信でちゃんとのってました、失礼
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 10:54:19.92 ID:zWTbK/U0
LCD TESTの番号って何番だっけ?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:31:29.45 ID:uQ0DizOP
埼玉県の消費生活支援センターに苦情入れといた。

http://www.kokusen.go.jp/map/index.html
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 11:56:57.92 ID:EXG85igo
今、Android 4.0へアップデート予定で売ってるスマホがあるけど
それを信じて買ったらアップデートされなくても、ドコモなら予定は未定
で逃げ切れるんだね。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:02:59.77 ID:4KL2v9AY
逃げ切るでしょ。天下のドコモ様なら。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:08:08.32 ID:2a9cnjJT
カスロム焼いちゃったから逃げ切ってもらわないと困る
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 12:13:56.40 ID:02uO0+V1
>>434
5月を6月にこっそり書き換える姑息さだからな
もはや禿レベルまで堕ちた感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:28:25.53 ID:Q6nHxUcS
Xi対応のNexusシリーズ出してくれないかなぁ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 14:36:24.39 ID:oCj3BcFu
ガッツリ規制の糞ッシイ?イラネ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:22:04.19 ID:zg1sJoTG
再起動病になったけどroot取ってるから修理しろ!とは言えんしSIMを
Noteで使えるmicroSIMに交換しようとDS行ったけど担当者からの提案
でNEXUS交換に。俺は構わんけどDSはこれで良いのかと言う気がw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 16:47:54.17 ID:bN2dJ4SI
そういうのは黙って貰っておけばいい
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 17:54:15.01 ID:lrja3J2s
>>440
洗いざらい吐いたの?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:01:53.47 ID:zg1sJoTG
>>442
root取ってるんでSIMを手持ちのNoteで使えるようにmicroSIMに交換してくれ、どうせ今月末?でS3
に機種変するけどねと最初に言ったんだけどNEXUSの症状をチェックしだして再起動病確認したら
交換しましょうか?と言われた

root取ってるけど良いんですか?って言ったけど窓口担当者は意味分かってないのか知らんが3月
購入(NEXUSは2台目で1台目は発売日に買った)なんで問題無いですよと言われた

嘘は言ってないし交換しに言ったわけじゃないんだが折角の好意?なんで甘えることにした
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:19:33.70 ID:03NpuSWS
こういは厚意と書く
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:34:58.91 ID:nyjQjh3b
俺も他の機種だけどロクに不具合確認もせず
交換してもらえた
ドコモはゆるい気がする
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:50:04.26 ID:k1wzBp6Z
>>438
そんなもん、売れんから出しません
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:56:33.77 ID:tHl8ZGIo
>>446
× 売れん
○ 都合よく埋め込みできない
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 18:57:58.18 ID:zg1sJoTG
>>444
そうだな。厚意が正解
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:02:00.89 ID:k1wzBp6Z
LTE対応のNexusは出るでしょ
でもdocomoからは無理だろ
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:02:57.55 ID:syYqMBb9
auかよ
CBつくな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:08:09.20 ID:k1wzBp6Z
つづき

てか、グローバルモデルLTE対応のNexusはXiで使えないのか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 19:08:42.40 ID:dPibYVbO
>>451
はい
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 20:03:35.55 ID:iFJLQ6Is
楽天で蓋とバッテリー注文したのに遅いぞこら
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:16:50.54 ID:ZoUZ17as
>>358
マジか
最近流れ早いからついていけないや
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:45:59.64 ID:q0Oz9EA9 BE:735086333-2BP(0)
いままで、アップデート予定としていたのがキャンセルになった事例ってあったっけ?
もしないならとりあえず公式アップデート来るまで待ちかな、なんて。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 21:56:55.83 ID:fLlXZ20t
>>455
sbなら、緊急地震速報を将来対応予定と言っておきながら、中止にしたことがあるな

auのis01も微妙だなぁ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 22:22:38.53 ID:dPibYVbO
あれはメーカーの人が頑張るって言っただけだしなあ
458455:2012/06/04(月) 22:50:30.29 ID:q0Oz9EA9 BE:1225143353-2BP(0)
>>456
どうもです。
カスタムROMは魅力的ですが、普段使い用にそれなりの環境や設定を整えたのがまっさらになることを考えると、うーん、、って感じです。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:08:45.94 ID:XdR/3Ccc
まっさらにもなるが、アプリと設定は元に戻るよ

そういえば
標準ホームアプリの設定ってどこかにバックアップされてるのかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:30:56.01 ID:wNX8PAfP
ヤフオクでもずいぶん安くなっとるなー。
いらんけど。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:41:21.07 ID:WSMHfm0z
今、プチって音がして強制再起動された。。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/04(月) 23:54:07.44 ID:s8hvXK/M
端末も切れる...docomoの対応...
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:10:40.09 ID:UQ+DLXm3
>>461
flash見てなかった?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:08:12.42 ID:VUzDgEj6
さて、いつ6月→7月に書き換えるかチェックしておこうぜ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 01:28:53.08 ID:RIN6E9W8
>>464
あれがしれっと削除されると思うのw
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 02:01:14.35 ID:f3w6Xoxl
誰か魚拓取れよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 03:40:25.88 ID:tZeh6BKI
言い出しっぺの法則
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:37:50.01 ID:iMy5zMdH
しかし糞過ぎるなdocomoは
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:44:14.44 ID:ytGfecKO
おまえら何でこのNexusにしたの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 04:48:32.84 ID:O+WjEVxL
mnpで一括2万円、月々サポートが10万以上ついたから

端末も悪くないしね
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 07:49:44.55 ID:O9oPwdlf
>>463
Gmailてした。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 11:25:03.69 ID:6wfVl0jC
Android 4.0.4にするとアプリ履歴ボタンみたいなの反応も良くなるし
標準ブラウザのフォーム入力する時のバグみたいなのも無くなってるし、いい事だらけ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:11:36.08 ID:9LQhpJiY
docomoROMだとNexusでも一生最新のOSなんか使えないよ?w
Nexusなのに何時までも4.0.2だよきっとw
だいたい純正でNexus使うのが間違いなんだよ
海外のキャリアなら純正でもアップデートするけどもdocomoじゃ諦めな
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:21:49.50 ID:UIEzgd8g
3月末にdocomoで1万円で買えたよ。
何の縛りも無しで買えたから転売目的で何台買ってたやつがいたらしい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:32:41.38 ID:PEBYhaSP
発売日に定価で2台買いましたが最新アップデートが来ません!
googleサポートを阻害するクソキャリア氏ね。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:36:58.61 ID:O+WjEVxL
まあ、こなけりゃルート権限取ってロム入れれば良いしそんなに熱くなる理由がわからん。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 13:38:07.30 ID:qjBpZkSn
そりゃそうだ
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:07:02.21 ID:9LQhpJiY
>>476
いや
ぶっちゃけできない人もいるんだと思うよ
ヘタすりゃPCすら持ってない人もいるんじゃない?
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:12:28.70 ID:k533bOAu
>>475
docomoなんか信用するからだよ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:22:05.78 ID:Wt320+x9
>>478
買うときにPC持ってるか確認されたぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:27:26.21 ID:NKZFhuEb
>>480
PCないからって売ってくれないなんてことはないだろ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:28:04.56 ID:9LQhpJiY
>>480
持ってなくても売るでしょw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 14:32:46.38 ID:UIEzgd8g
今月アップデしなかったら、ROM焼く
すでにsimはxiにしてあるのに。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:05:28.87 ID:+0hBrIYo
>>480
そんな確認しないだろ アホか
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:19:21.33 ID:AtGu5JNW
>>484
SDカードがないからPCが必要という案内はマニュアル化されてる感じで
複数の店舗の複数の販売員からされたよ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:29:07.82 ID:R+kAYckp
プラスXi割契約のデータ専用SIMをさすと
通信は出来ますか?
またアンテナビクトは表示になりますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:35:40.51 ID:PglafgRm
>>486
いま、通信してます

アンテナはH 3Gの文字と四段階のアンテナで同じ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 15:51:40.45 ID:AtGu5JNW
>>486
MVNOのデータ通信専用SIMと違ってセルスタンバイ問題もないみたい
+Xi割でXiデータ通信プランの人増えてそう
489 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【Dandroid1338835543113056】 :2012/06/05(火) 16:19:49.81 ID:gm8v7O8Z
てすと!
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/11.4MB/64.0MB
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 16:37:21.68 ID:Rrmn++SS

糞ッシィはどうでもいいけどアプデまだ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 17:47:48.50 ID:O+WjEVxL
まだ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:15:52.61 ID:ytGfecKO
初の強制再起動記念カキコ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:24:07.58 ID:/bRrz0Yk
カスロム入れて4.0.4にしたら再起動なくなった
だからドコモがアプデすれば解消されるんじゃね
4.0.2の不具合っしょ?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:39:15.54 ID:0Ijpt3hJ
はい
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:47:07.43 ID:zlRWgZEG
おいクソドコモアプデはよやれやボケ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:50:07.38 ID:ytGfecKO
>>493
今月アプデ来なかったらカスロム入れるわー
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 18:52:19.90 ID:CXqqP/8J
バグまみれの4.0.2からはやく抜け出させてくれ
この機種本来のヌルヌルさっくさくの操作感を味あわせてくれ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:21:54.59 ID:R73K3gf0
パソコンあるけどカスROMとか素人には荷が重いわ
ググって見てもさっぱり分からんからdocomo早くアプデしてくれよ、マジで
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:24:50.78 ID:cQN8fGF5
カスロム入れてる人って何がしたいの?テザリング?

俺それやらんから弄ろうとか全く思わんのだが
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:29:11.39 ID:nENREWld
>>499
ナビゲーションバーのカスタマイズ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:40:53.97 ID:/bRrz0Yk
>>499
他にも細かい部分弄れる
オナニーだけども
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:43:13.92 ID:ZbyeXO+v
google純正はカスロム言わんやろ。

5GHzWiFiにつながらなくて困っていたんだけど、
WiFianalyzerで見ると、周期的に電波がなくなってる。
ちゃんとつながる端末で見ると、APの電波自体は安定している。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:43:53.55 ID:QvDHSrS2
>>499
いじらない奴がなぜこんな端末買ったんだ?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:44:26.51 ID:J3mfGMF2
>>499
もともと機械弄りが好きな奴も多いと思う。おれはカスrom入れること自体が目的。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:46:21.28 ID:xvSHQ7XX
純正ロムの入れ方教えてください
中華フォントになったりしませんか?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:47:28.73 ID:oaNaiX/f
>>499
テザリングもある。
あとは、通知バーとマナーモード関連の制御
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:48:20.05 ID:7R44g050
>>499
GALAXY S3が出るまでの繋ぎでNEXUS買ったんだけど
カスタムROM入れて好きなようにカスタマイズしたら
NEXUS以外使えなくなりそうなくらい便利になったとだけ書いておこう。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 19:49:31.70 ID:oaNaiX/f
>>505
純正ROMでも中華フォントになるよ。

入れ方は調べればあくらでも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:01:17.65 ID:R73K3gf0
カスROM導入して失敗して文鎮化したら、前のarcに戻るから怖くてカスROMは無理だ
文鎮化したら違う携帯にしていいか嫁に聞いたら怒られたので尚更
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:01:33.94 ID:DzItX0F0
充電器がAC判定せずにUSBになるんだけど同じ人いる?
買って2ヶ月なんだが無償交換してくれるのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:05:05.00 ID:AZ3NwmPd
>>510
その症状はないけど、気付いたら接続部分に埃がたまりまくってる事ある。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:11:33.56 ID:btbHvghu
>>499
アホやな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:21:34.14 ID:+zbkASkM
少なくとも再起動ループはなんとかしてまらいたい。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:21:52.05 ID:9LQhpJiY
>>509
これ文鎮化しないよ仮文鎮はなるけど
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:25:22.76 ID:R73K3gf0
>>514
どちらにせよ怖いわw
だから俺はdocomoのアプデに期待するよ
期待出来ないけど
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:30:38.58 ID:/bRrz0Yk
>>515
近場ならやってやってもいいけどな
ドコモのアプデに失望したら
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:36:44.24 ID:R73K3gf0
>>516
失望期限は今月いっぱいだな、マジで
ほんと嬉しい申し出だわ
近場だったらほんとお願いします
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:37:34.72 ID:7R44g050
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:38:08.79 ID:l4xx3A2w
失敗してもリカバリーモードから工場出荷時に戻せるの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:39:37.58 ID:bKh2g6WW
ヤフオクでタイトル「文鎮」で出品したらいい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:43:27.09 ID:CXqqP/8J
俺、機械音痴だけどandroidloverさんの所で修行してSDKインスコしてドライバ入れて
ついにカスロム化成功!( ・∀・)っ
標準の1200MHzから1400MHz(2000MHzまで可)にクロック変更しただけで高速に動く
ようになった。
調子に乗って画面切り替わるたびにクルクル回る効果をつけてさえ標準より速いので、
毎日ビュンビュンさせながら遊んでるよ♪
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:47:41.40 ID:/bRrz0Yk
まあ正直出てる情報漁って整理して理解すれば文鎮かなんて皆無だと思うけど。
xpetia,desire,desirehd,ideos,nexusとか色々いじってきたけど一度もミス無いから文鎮は都市伝説でただの脅しかと思ってしまうほど。
先人とツール開発者にそこはマジ感謝だわw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 20:52:16.55 ID:9LQhpJiY
>>515
まぁ無理にススメるんじゃないけどカスタムROM+カスタムカーネルって本当にいいよ
全く別物になる
カスタムROMとくにaokpの追加機能は素晴らしい
タブレットモードとフォンモードを切り替え可能+アプリごとにdpi変更可能なROMもある
themeも沢山あって、より自分仕様のNexusにできる
カスタムカーネルも種類が沢山あって、できる事はOC、電圧調整、colorcontrol、vibrationcontrol、systemspeedup、sdspeedupなどレスポンスがだいぶ変わる
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:05:23.36 ID:R73K3gf0
>>523
ものすごく誘惑されるわw
でも俺はそこまで弄れる自信ない
俺は誤変換解消とバグなくApex使えるだけでも歓喜なんだよね、マジでw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:14:02.64 ID:gaGGTLoe
スリープ時に任意のハードキー押したときに、不在着信やら未読メールがあればバイブでならすとかできちゃうの?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:23:57.97 ID:CXqqP/8J
LED好きな色でピコピコ光らせとけば?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 21:52:03.21 ID:7R44g050
>>525
LEDでよくね?
ライトフローっていうアプリで好きなように光らせられるよ。
てかGALAXY Nexus必須アプリ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:13:24.78 ID:uQhE+70w
>>519
カスタムリカバリー入れてバックアップ取っておけばOS起動しなくてもいつでも復旧できるよ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 22:28:51.88 ID:ukPnPZ1r
>>525
できないからみんなLEDがあるって強がってる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:04:22.86 ID:gaGGTLoe
>>527
それはすでにいれとります。

仕事中とかにポッケにいれたままさっとかくにんしたいときってない?
まだガラケだった頃に便利だったもんで
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:16:01.04 ID:f3w6Xoxl
>>530
You!作っちゃいなYO!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:19:54.88 ID:7ZzcyD9p
必要なら標準で入ってるわな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:40:59.06 ID:Wt320+x9
>>530
つくってみそ
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 23:59:11.77 ID:gaGGTLoe
マジ勘弁。そんなスキルはないっす。

あれガラケとかだとかなりポピュラーな機能だったと思うけど、androidでは全く見ないよね。

ガラスマにはついてる機種もあるんかな?
もしあるならシャープの伝言メモともども公開してほしいよ。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:00:54.80 ID:ytGfecKO
いまNexus裸で床に落としたのに傷ひとつなくて逆に怖いんだがコレは傷つきにくいコーディングでもされてるのか…?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:06:10.88 ID:vndFpVyo
そんなコード書けたらノーベル賞もらえるな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:15:03.05 ID:HrEU+gOa
コーティングの間違いw
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 00:22:51.11 ID:xxvSnNUa
>>534
伝言メモとか公開してみろ、盗聴アプリがマーケットに溢れるわw
メーカー独自だからokなんだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:04:18.53 ID:+TOzSz8D
しかし楽しみだ。
docomoはアプデするのか?
それともHPの「6月中の予定」を書き換えるのか?

後者だったら、このスレも盛り上がるだろうなw
6月30日にはカウントダウンパーティー。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 01:49:14.70 ID:259DhdmO
>>534
夏モデルであった気がするよ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 02:18:18.58 ID:T/sKKBaP
>>502
無改造だが普通に5GHzにつながるよ
何の問題もなく超快適
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 08:43:46.54 ID:pRUoR+DZ
アプデアプデ言ってる人はyakju入れてroot取ってミュプデイト入れればいいんじゃない?
つうかnexusが一番最初に最新のOSバージョンにならないのは絶対におかしいと思うの
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:16:12.65 ID:RRlruGg3
アプデきても、改悪するかもしれないよな。
再起動頻発するようになったとかw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:28:57.58 ID:OZPl1NUx
1.6Ghzへのオーバークロックが快適すぎてやばい。OMAP4460はもともと定格が1.5Ghzだから、発熱もそんなに増えないし

http://www.imgur.com/e7Qdx.jpg
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:36:18.99 ID:peRD3LYN
>>544
消費電力は増えるんでしょう?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:37:55.98 ID:6qwNMerN
>>544
定格1.5GHzだけどこれは1.5GHzにすると落ちるやつもあるね
電圧盛ればいいみたいだけど
もともと1.2なんて4460のラインナップになかったしなにか問題ありそう
547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 09:53:21.70 ID:OZPl1NUx
>>545
体感的には電池の持ちが3/5くらいになった。まあクロック設定をパフォーマンスにして、常に1600mhzで動作させてるからかもしれないけど
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:40:29.94 ID:ggQB/x7A
docomoが対応しないせいでこのスレもすっかりカスロム推奨の場となったな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:52:48.14 ID:m9G38iCq
SO-01Bはdocomoが2.3にしなかったのでカスロムで盛り上がってたな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:54:11.83 ID:OiYtb8Lm
>>547
カイロにしたいのかい?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 10:54:40.07 ID:YyXL7Seu
今月無かったら、もうカスロムスレと合流で良いんじゃね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 11:03:40.29 ID:pRUoR+DZ
もうここまできたらアプデしないドコモにも非があるよな
nexusをキャリアから発売した以上きちんと責任を果たして欲しい
そうでないなら例えファームウェアの改変がなされていても保証して然るべきではなかろうか
553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:25:57.92 ID:dAAMDKlq
さすがにそれはない
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:42:56.98 ID:8mKykYdM
テザリングアプデしないドコモは完全に悪い。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:47:36.46 ID:+54p6kmH
きっと消せないdメニューを公式アプデに含めようと頑張ってるんだよ
期待して待つべし
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:50:34.00 ID:4aawr7qG
無効化すれば何の問題もないだろ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:52:40.86 ID:dETGgq/P
確かな情報源によると今週中のようです・・・
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 12:58:26.59 ID:+54p6kmH
>>557
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:08:05.54 ID:ggQB/x7A
そういえばSPモードってPLAYストアからアンインストール出来ないけど
(アンインストールしても更新分のデータが消えるだけでアプリは残る)
設定画面からのアンインストールでもやっぱり消えない?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:10:07.91 ID:Gs3m0SeZ
>>559
root取らなきゃ消せない
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:16:16.51 ID:xiT+B84v
不良品売っておいてさっさと改修できないなら
お金返して〜
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:21:38.37 ID:3l2Enbqe
0円っすかw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:22:14.00 ID:ggQB/x7A
>>560
サンクス、やっぱそうなんだw
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 13:26:22.21 ID:7RKTYhbi
>>546
なるほど。
大容量バッテリーで電池長持ちってパンフレットに書きたくてクロック落としたのかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:08:36.72 ID:MKLEHads
更新開始日 2012年6月7日
主なアップデート内容
テザリング
SIMロック解除に関する機能改善
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc04d/index.html
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:08:37.67 ID:4ejWXPyu
やっとアップデートきたーーーー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:12:58.66 ID:R440Pr9v
ってことはXiプランに変えたらテザし放題な訳?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:13:37.98 ID:ly0XxEtj
嘘かと思ったらマジだった
標準ROMとリカバリに戻すのめんどくさいなあ…
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:14:14.80 ID:7RKTYhbi
おーおめ 良かったね♪
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:16:12.14 ID:WGnsbWxm
これはどのバージョンになるのかな?
4.0.?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:17:45.98 ID:ggQB/x7A
docomoならきっとやってくれると信じてた
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:18:06.58 ID:HohBrRJj
               /\___/\     /\___/\       /\___/\
  ┏┓  ┏━━┓  /        ::\  /        ::\   / ⌒   ⌒ : :\ .   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |               :|  |  ─   ─   :|  | (●), 、(●)、 ::: |   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ノ   ヽ、   :|━| (●), 、(●)、 :::::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━|   ト‐=‐ァ'   .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/  \   r‐=‐、  .::::/   \  `ニニ´  .:: /   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  /`ー `ニニ´一''´ \  /`ー `ニニ´一''´\   /`ー‐--‐‐一''´\..  ┗┛┗┛
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:18:55.14 ID:yKa7Zgiw
買った時にケータイ補償サービスに登録したんだけど
仮に壊れたとして、代わりの端末残ってるの?
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:23:08.41 ID:IY0r8Zw8
>>573
あるよ、新品じゃなく再生品だろ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:23:15.58 ID:f5JC/ls8
>>570
4.0.2
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:27:25.65 ID:YyXL7Seu
テザリング対応だけ?wwww
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:27:37.13 ID:HohBrRJj
で、時間は何時からなんだ?
あと4.0.4じゃなかったらdocomo腹パンな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:28:26.09 ID:WGnsbWxm
>>575
サンクス

テザリングメインかぁ。
4.0.2のバグをフィックスするのは間に合わなかったのかねぇ…
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:29:48.29 ID:ly0XxEtj
明日の今頃は前回のアプデの時のように、自分だけアプデこない!なんで!?とか他にもアプデ来ていない人いる?とかの臭いレスでいっぱいになりそうだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:32:34.22 ID:f5JC/ls8
4.0.4にするとSPモードやdメニューの対応がとれないので見合わせます
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:33:07.53 ID:f5JC/ls8
>>578
いや、テキトーに言ってるだけなんで信じないでね
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:39:08.18 ID:asTZzcHO
>>581
ウセロ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:40:19.24 ID:ggQB/x7A
※下記以外にも、より快適にご利用いただくための更新や一部仕様および表示変更などが含まれています。

って書いてあるからOSバージョンアップ含まれてると思うけどなぁ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:41:11.88 ID:HohBrRJj
前回はここから二、三日待たされてスレ住民ぶちギレてたよな
今回も…(;・`ω・´)ゴクリ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:43:04.19 ID:f5JC/ls8
最初からsim unlockで売ってくれればよかったのにな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:47:55.60 ID:YyXL7Seu
大田キター
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 17:51:39.03 ID:mDZ7dW6o
このスレの延びはもしやと来てみれば

>>557
もう一声情報をくれさい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:10:56.38 ID:acgvsDE+
4.0.4 バージョンアップも含まれてるー!
http://gpad.tv/update/docomo-galaxynexus-sc04d-20120607/
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:12:53.18 ID:HohBrRJj
>>588
 *     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |
   *     +   / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
       ∧_∧ / /
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
――――――――――――
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:15:08.01 ID:aj1r51Ho
NTTドコモ「Galaxy Nexus SC-04D」へ Android 4.0.4 バージョンアップとテザリング対応を含むアップデートを6月7日より開始
http://gpad.tv/update/docomo-galaxynexus-sc04d-20120607/
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:17:01.73 ID:f5JC/ls8
グーグルが飛ばすのか
行き渡るまで時間掛かりそうだな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:18:31.16 ID:cTcs8Veb
お前らドコモにごめんなさいしろよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:19:43.71 ID:+Cnm+QhK
ごめんもなにも提供するのが遅すぎんだよw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:19:54.11 ID:8mKykYdM
おまいら本当に新しいもの大好きっ子だな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:20:23.14 ID:UtVIbPwm
でもこれっきりで次はないだろうな
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:22:41.24 ID:f5JC/ls8
>>592
重大なバグが見つかったためアップデートの配布を一時中止いたします。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:22:41.55 ID:NjPtvusL

4.04になったと言っても多分最後のアップデートだろうから…
このスレの話題も今週で無くなるだろう
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:24:31.61 ID:JftLvolP
いいから返金はよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:25:09.09 ID:HohBrRJj
おやおや嫉妬は見苦しいなぁw
必死すぎだよ(笑)w
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:25:13.62 ID:ricqRFD5
>>590
俺はドコモを信じてたwこの調子でJellyBeanもお願いしますwww
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:26:11.13 ID:f5JC/ls8
JBまでは来てくれないと困るだろ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:29:58.38 ID:uqdvdvEI
rootって塞がれるんですか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:30:26.59 ID:mDZ7dW6o
このスレから
アプデはよ と 裏豚はよ
をとったら何が残ると言うのか
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:30:55.33 ID:f5JC/ls8
おい、アプデきたぞーwww

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:33:32.00 ID:YyXL7Seu
コネー!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:34:03.66 ID:HohBrRJj
あと6時間!!
607455:2012/06/06(水) 18:35:43.88 ID:F3t3R/d4 BE:1715200373-2BP(0)
simロック解除の機能改善、ってなんだろう?
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:36:16.86 ID:pPHkospI
初期化再ロックだろ
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:39:43.08 ID:OiYtb8Lm
おまえら良かったなw
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:45:20.38 ID:T/sKKBaP
docomoさん
ごめんなさい
m(__)m
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:46:28.00 ID:T/sKKBaP
裏蓋コネー
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 18:47:58.34 ID:WGnsbWxm
掌返しすぎだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:02:00.70 ID:Tznl7Sp4
ベライゾン向け4.0.4の正式配信が先月末だったこと考えると
そう遅くもないね
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:07:03.08 ID:ycfLS8n4
特に気にしないようにしていたんだが、実際に来るとなると
うれしいものだな。docomoのアップデート情報のページで
Q1. お探しの情報は、このページで見つかりましたか?
に、「はい」を押してきた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:19:32.68 ID:8gYGtaAB
>>613
いいや遅すぎる、最初の告知はいつだったかな?
あれから何ヶ月経っていると思っているんだ?
こんなに遅いアップデートは約束破りと同等だ
これは返金対応しかないだろ?

返金はよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:21:32.50 ID:mU6ZlYlm
微々たるものだけど、俺の文句メールが少しくらい役に立ったと思いたいw
早く日付け変わってくれー
これで誤変換ともおさらばだ!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:22:04.34 ID:ricqRFD5
>>615
最初の告知がいつだったっか言ってみろよw
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:30:58.78 ID:Tznl7Sp4
>>615
4.0.4へアプデされるなんて今日初めて知ったんだけど
そんな前から告知してたの?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:31:33.40 ID:HohBrRJj
返金厨、カスロム厨ザマァ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >                  <
     /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
   Χ   ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ   __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:33:52.16 ID:f5JC/ls8
>>619
カスロム厨がざまあって意味わからんw
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:38:13.83 ID:eyGKq+1W
ん?ドコモアップデート来るの?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:38:59.06 ID:mU6ZlYlm
因みにwifi繋いでる最中はアプデの通知来ないとかあるの?
早く明日にならないかな
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:40:37.00 ID:QiuDBDiG
docomo、6月7日よりGalaxy Nexus SC-04D向けAndroid 4.0.4アップデート、テザリング公式対応
http://rbmen.blogspot.com/2012/06/docomo7galaxy-nexus-sc-04d.html?spref=tw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:40:52.26 ID:OiYtb8Lm
>>619
カスロムがdocomoの4.0.4に劣るわけないだろwww
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:41:25.82 ID:ggQB/x7A
626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:42:00.17 ID:eyGKq+1W
4.04のカスロムだから別にいいや、戻すの面倒だし
それよりもう一台買っときゃ良かった
いい機種だわ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:42:23.65 ID:eyGKq+1W
>>623>>625
ありがとう
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:43:50.12 ID:c96Atg9N
どうせ俺の端末は数日待たされるんだろうな…
629SIM無しさん:2012/06/06(水) 19:51:07.74 ID:v6GEcbyl
ドコモROMでテザリングすると料金上がるのか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:53:21.46 ID:f5JC/ls8
>>629
はいでもありいいえでもある
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:53:26.37 ID:7RKTYhbi
もうすぐ4.0.5 そして4.0.7が、、、
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 19:59:56.45 ID:G9din/Bc
過去レス見ないで言ってみる。

テザリングはキタ?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:01:21.73 ID:f5JC/ls8
>>632
こねー
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:02:02.23 ID:G9din/Bc
すまん。
10レス以内に書いてあった。

釣ってくる。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:25:03.99 ID:15hwVyOz
ドコモはようアプデせぇーや。明日アプデかよ!!!
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:25:26.41 ID:mU6ZlYlm
誰が最初にアプデ来るかな
俺来たらここに書いちゃうわ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:28:32.40 ID:8mKykYdM
テザリング以外でアプデで何が変わるの?エロイ人教えて
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:29:33.05 ID:c96Atg9N
文字入力バグ直ってたらいいな
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:33:50.64 ID:4PEFG6uR
>>556
無効化してもアンインストールできない限り、無駄に容量食ってるのは変わらない
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:46:15.09 ID:4aawr7qG
入れてても数KBの話なのに
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 20:50:28.40 ID:cZdcDRsK
>>636
最初は怖いな
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:00:01.26 ID:LbFrcpDi
昨日上げたのになぁ。
まぁiijsimだし純正ではテザリングできんだろ。
良さげなら戻してやろう。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:06:46.00 ID:7RKTYhbi
クロック周波数思いっきり下げてモッサリ&電池長持ちに調整しておきました by DOCOMO
644607:2012/06/06(水) 21:15:14.94 ID:F3t3R/d4 BE:1306819744-2BP(0)
>>608
なるほど、そこでしたか。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:21:46.51 ID:ycfLS8n4
4.0.2 → 4.0.4でOSとしては何が変わるの?
何か機能追加される?
バグ修正のみ?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:22:18.99 ID:bYIucB8V
まだコネー
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:34:30.85 ID:6qwNMerN
>>645
APIレベルが15になるから内部的にかなり変わったんだろうなあって思うけど具体的なのは知らない
今困ってるバグは修正される
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:37:23.15 ID:NUfOVlTb
アプデはもうこれで最後だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:38:46.20 ID:gFQA9oBh
4.03でカメラの手ぶれ補正追加されてるはずなんだけど、アナウンスに入ってないな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:42:58.30 ID:/Asc+hFn
http://i.imgur.com/yJuOt.jpg
おっしゃー2000のバッテリーと蓋を手に入れた!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:44:55.38 ID:mDZ7dW6o
>>650
2012.02のとこなんか怪しいな
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:46:54.23 ID:5oPkP6+6
ん?
なんか通知きた

くコ:彡
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:50:09.23 ID:HohBrRJj
>>650
アプデのあるこのタイミングにか…
やるじゃん
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 21:58:55.47 ID:IY0r8Zw8
>>650
おれのと一緒のシリアルナンバーなんだが・・・
もしかして、これぱちもんかorz
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:16:00.31 ID:6XNVYIIl
グーグルからアプデ配信されるとかネクサスぽくてかっけぇーーーーーーーーー
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:19:32.67 ID:x9VBRWPU
850mhz 3G
正式対応もよろしくお願いしますよ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:28:10.57 ID:3d6PU3XP BE:1143467827-2BP(0)
アップデートって普通何時からリリースされるものかな?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:29:48.23 ID:IY0r8Zw8
>>657
ドコモだと午後からとかじゃね
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:29:59.82 ID:bYIucB8V
23:59
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:34:09.84 ID:HohBrRJj
>>657
前回は予定日から二日かかった
長い戦いになるで
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:35:36.66 ID:K67YRrBA
ホームボタンが焼き付いてたこの野郎
ステータスバー焼き付きは阻止できたが
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:39:35.75 ID:fFvttnpp
>>661
焼き付きというより残像じゃないかい?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:42:17.58 ID:K67YRrBA
>>662
残像・・・なのか?
なんとなくAndroidバージョン連打でドロイド君が飛び回る画面出してみたらホームボタンの形に跡?が残ってるんだよな
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:48:22.46 ID:mU6ZlYlm
来るの分かってから待つのって長いのぅ。。。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:48:39.34 ID:42nH3B2p
焼き付きです
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:48:48.93 ID:8KDFKHn5
アデマ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:57:41.63 ID:F159DqbZ
カメラが起動しなくなる不具合なおるかなあ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 22:59:55.21 ID:K67YRrBA
http://i.imgur.com/ChnsG.png
この不具合なら俺の端末ではもう起こってないな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:04:06.48 ID:f5JC/ls8
>>668
一度だけあったわ
俺以外にも居たのか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:08:40.23 ID:F159DqbZ
頻発するでごあす
そのたびに電源入れ直し
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:14:18.17 ID:NHnu8c+p
夏モデルの発売日にあわせてきたねぇ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:14:37.34 ID:ZmjkHtNn
>>666
なにもかもが懐かしい
公式テザってまだだったのか
673657:2012/06/06(水) 23:15:36.75 ID:4s1MeuVV BE:2940343294-2BP(0)
>>658
>>660

どうもです。
docomoからではなくgoogleからの配信ということで日本時間の日中ではないのかな?と思ったり。
iOSだと2:00とかのリリースがよくありました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:26:48.88 ID:mDZ7dW6o
>>668
それ別の常駐系のカメラ起動してたんじゃね?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:42:19.39 ID:K67YRrBA
>>674
俺は買ってから1週間以内に一度だけ。
そのとき入れてたアプリは一つもないな
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:56:05.16 ID:H0+pldML
docomoのsim以外でもテザリングできねーかな。F06bは出来るのにな、頼むよgoogle様!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:57:37.09 ID:mU6ZlYlm
あと3分
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:58:48.02 ID:XckaeS1o
GMTってオチはねーよなー?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:58:49.81 ID:FYThOk6Z
あと二分
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:59:23.34 ID:7L2gvi5w
あと一分!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:59:28.17 ID:FYThOk6Z
あと一分
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/06(水) 23:59:54.60 ID:FYThOk6Z
せーのっ!
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:00:05.69 ID:oqrRgj/w
キタ━(゚∀゚)━!

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:00:18.49 ID:FYThOk6Z
コネェー!
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:00:58.81 ID:02mvx4cw
>>278
こねー!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:01:14.40 ID:mDZ7dW6o
おっ 裏で動きだしたな
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:01:56.15 ID:556TI6xS
来ねーーーーーー('∀`)
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:02:07.24 ID:bYIucB8V
コネー
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:03:16.71 ID:FYThOk6Z
みなさんの

お使いのシステムは

どのような状態です??

私は最新のようです。

コネェー!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:04:01.81 ID:53kpuzvb
さて寝るか
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:04:40.16 ID:Wnsx5ZcC
OTA場合によっちゃバッテリー半分必要だからそこんとこ気をつけとけよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:05:06.13 ID:BHzVe+UN
来てない。まあ昼過ぎだろうな。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:06:27.97 ID:556TI6xS
お使いのしすてムは最新の状態です
頼むから早く来てぇーーーーーー('∀`)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:08:45.95 ID:556TI6xS
早く上記のような誤変換無くなってほしいよ…orz
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:11:13.01 ID:SBdUXzp5
つーか、向こうの時間で考えるべきじゃないのか
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:11:57.29 ID:uUgm9B6s
ちなみにバッテリーが90以上ない端末には来ないよ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:15:04.69 ID:b48kvNXz
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/12.6MB/64.0MB
無事に完了
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:17:09.68 ID:eE5QwKqB
>>696
Really??
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:17:16.01 ID:UGg0nO/J
4.0.4アプデ完了。


あ、俺カスタムROMだったわー
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:20:55.30 ID:3NsYJQqm
いいぜぇ…来い…来いよ…
俺はここにいる!!!!!
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:22:33.17 ID:dIUbEQLa
カスロム民は面白くないから巣に帰れよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:23:11.97 ID:qhFHuHFW
充電して寝るか
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:23:55.36 ID:xXFqKdS3
そろそろパンツ履くか

アプデ前に初期化しておくべき?

そのままでオケ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:26:42.07 ID:556TI6xS
さて寝るか
みんな良い朝を('∀`)
朝には来てると嬉しいな
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:37:37.76 ID:yCpB/xWN
ベースバンドupしているっぽいからドコモ公式入れて
ベースバンドbackupしてからカスROM入れ直すかな…
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:49:35.00 ID:zCuqzJ07
>>704
あんたもなb
なんだかんだ言ってみんなwktkしてるだろーからww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:57:08.02 ID:0NTBUGLH
iWnnのライブラリが新しくなってるかどうかだなあ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:57:23.77 ID:C0GwwSB7
もしかしてドコモSIM挿さないとアップデートできないのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:58:27.47 ID:ejB260Qw
4.0.4で他に何が変わるのか気になるなー

バグ修正が中心なんだろうが
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:00:19.60 ID:1Jru9Qck
>709
彼女ができます
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:03:39.06 ID:qdpMs4ET
wifi接続でもアップデート出来るよな?
128kのデータ通信契約なんだが
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:04:39.11 ID:Ge08faym
まだアプデこないー。
個人的にNFCのバグが修正されるので、助かる。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:08:32.58 ID:SUHrQlfi
     オ、オ、お使いのシステムは♪
    \    サ、サ、サイシンデシタ /
       ♪ ('A`) ♪
        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:10:16.25 ID:9AZIa1uY
こん
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:16:11.41 ID:6JL3i5RC
Google様のご都合で順番に送ってますので、気長にお待ちくだされ
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:23:43.51 ID:ejB260Qw
>>710
すでに彼女がいる場合は何ができますか?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:25:47.70 ID:SBdUXzp5
子供ができます
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:25:59.02 ID:muTbtB17
それじゃオレもそろそろ開封するかのぅ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:41:11.54 ID:goD7jjRp
>716
妹ができます
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:47:18.47 ID:rwREfEor
コヌ
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:49:09.31 ID:ubbrkO02
キ ・ テ ・ ネ !
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:53:27.06 ID:rwREfEor
もう寝る!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 01:57:18.41 ID:NGn1G/iz
ギャラネクが壊れてもうた。
エンドレス再起動とかひでーな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:12:29.05 ID:eJnFSlLV
アップデート完了
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 02:16:37.28 ID:KVdH+ku2
オメ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:10:46.21 ID:MziRdIpE
はやくこいこい
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:23:02.41 ID:SBdUXzp5
木曜日
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:26:50.50 ID:7uZppwMw BE:1470172829-2BP(0)
>>727
ウルトラクイズか。
思い出すのに30秒くらいかかった。
おれも年取ったな。。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 03:56:22.09 ID:GjmYQGxh
公式にテザできるようになるはいいが当然SP固定なんだよな
まぁ単純にアップデートはうれしいけどさ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 04:07:51.82 ID:vQgiIdIg
アプデ落ちてキタ━(゚∀゚)━!!
さっそく上げるよ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:12:54.58 ID:hf/YiUxd
これってsim刺さないとアップデート来ない?
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:36:21.79 ID:xTOpssed
アプデこねえ・・・
733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 05:43:10.59 ID:hMykKFkJ
まだ、コネー
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:00:06.34 ID:kDjeXvMf
今回も2−3日くらいかかるだろう
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:00:43.68 ID:pXEiGSwr
アップデート来たら返品の理由が無くなってしまう
卓上ホルダーは販売開始したんだっけ?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:37:31.86 ID:XuSfBa6d
128契約だがやっとテザリングできるようになるのか
なかなかこないおかげでいらん端末二個も増やしちまった
一台は親父にタブレットやれたので良いが、メディアスどうしよう、テザリングでしか使ってなかったからいらねえ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:39:03.45 ID:rwREfEor
起きたけどキテネー!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:39:58.18 ID:v6RYdPI4
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sc04d/index.html

早く「新着情報」の日付変更しろよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:03:09.62 ID:kybmOaTW
テザリング来てもシンプルバリュー+パケホシンプルで維持端末な俺には関係ない事だった…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:12:01.37 ID:uxF3magE
起きてポチポチやってたらいきなりシステム更新の通知来て焦ってここ来ちゃったよw
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:25:18.07 ID:nNmxnDXq
アンテナピクト問題、修正されてない。。。。。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:44:41.20 ID:1XE7d1nI
Android 4.0.4になって感じたのは
マルチタスクボタンのレスポンスの改善
画面ローテーションの高速化
GPSバグの解消(そこそこ電波をつかむようになった)
ブラウザのフォームのバグの解消
画面照度の自動制御がより賢く

今になって思うと、Android 4.0.2はバグ版だよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:53:47.72 ID:2q88aiGd
>>742
>今になって思うと、Android 4.0.2はバグ版だよ
だろ?
だからここのみんなでドコモに返金対応するように苦情を言いまくろうぜ
こんな製品は絶対にリコール対象だろ
ドコモは返金はよ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:58:28.86 ID:3UkO6m8w
アプデコネー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 07:59:16.87 ID:PMIRHsdx
>>743
や、あんたドコモショップ行って来なよ・・・・・
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:04:19.49 ID:8oa5G0YN
変換ミス直ってればいいや
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:13:00.25 ID:3CTNxW+F
>>741
修正されると誰も言ってなかった。
ちっちゃい × は表情されるようになっただけだね 汗
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:14:52.74 ID:MYuTrWg1
アンロックしててもアプデできんるん?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:26:46.76 ID:3NsYJQqm
>>743
ザマァ━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:38:19.66 ID:vjwXQY5a
>>743
朝鮮人デスカ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:47:54.30 ID:SOH5yt4F
アプデはドコモSim差し必須だったかな、たしかSim無しは降って来なかったよね?
iij Sim等ではダメでしたっけ?

>>741
ダメですか、プレーでぽちったのがまだ役立つのですね
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 08:54:59.70 ID:3CTNxW+F
>>751
iij simささって、wifi状態でアプデきたよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:02:56.72 ID:WjC34Toc
アプデってロックとか再ロックされるんかな?
てか、来ねー。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:05:31.83 ID:yBnR1dXL
大田さんいつ来んの
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:05:57.67 ID:YUyPYZhS
アンテナピクト問題って?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:11:45.66 ID:jRQhkTPk
しっかし告知期間1日ってそんなもの?
前回もそんなもん?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:17:27.44 ID:VYXloYC+
>>755
日本通信とかのデータ専用SIMを使うと通信はできるけどアンテナ表示がおかしい
また電池の消耗も激しくなる問題
Googleの海外公式ROMでもなるので何とかしたければrootをとっていじるしかない
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:18:01.19 ID:ZMOB8Cal
アップするとrootふさがれるから注意な
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:19:25.10 ID:kjhPZHlI
今回のアプデ:
*テザリング設定メニュー
*初期化後にSIMロックリセット問題修正

他はある?「他の機能の改善」って言ってるけど、なにが改善されたかまったく・・・
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:20:21.54 ID:yBnR1dXL
>>759
OSアップデートでそ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:28:26.33 ID:39UINZEV
だれか来たやつおるけ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:36:47.71 ID:kjhPZHlI
アプデして画面解除はおもくなった、、俺だけ?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:41:45.89 ID:ZMOB8Cal
>>759
*セキュリティの強化(rootの穴を塞ぎました)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:53:04.04 ID:jRQhkTPk
アプデこねー
通知もこねー
裏蓋こねー
モテ期こねー
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:00:10.19 ID:kjhPZHlI
>>764
この中どれか一つしか選べないとしたらどれ?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:05:01.99 ID:LGLcusJg
レスポンス変わんないよ?
確かにタスクボタンは早くなった気がするけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:12:39.85 ID:ubbrkO02
LAはただいま18時過ぎです
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:12:47.95 ID:pXEiGSwr
アップデート来ない不良が発生しました
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:15:03.79 ID:jRQhkTPk
>>765
モテ期一択
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:15:38.94 ID:qdpMs4ET
販売された端末数に対して実際にダウンロードしてアップデートする端末数の割合はどの位だろうか?2割くらい?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:16:30.62 ID:qdpMs4ET
>>769

モテても女の子とエッチガ出来るとは限りません(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:17:48.39 ID:FpGtktsL
アプデ来た人いるの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:26:10.45 ID:xH5D+0t9
結局テザリングしようものなら、月8,000円ほどかかるってことで認識でok?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:35:25.71 ID:jRQhkTPk
>>771
じゃー裏蓋でいいや
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:36:26.96 ID:sqiinoCg
foma契約ならOK。

テザリング、SPモードでもいいけど、VPN通せよ。
VPN通さないのなら他APNにも開放しろよ。まったく!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:52:59.09 ID:gU9qH62w

お使いのシステムは最新の状態です

アレ?アプデマダ?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:53:06.42 ID:kjhPZHlI
iijはテザできないのは以上に残念
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:53:19.83 ID:Ob7Bj6bH
>>775
L2TPでおk
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:54:56.15 ID:/dAdox6m
L09C使ってるからどうでもいいや
ソフトテザリングはセキュリティー低くなるし
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 10:57:07.33 ID:J5CpSoFE
アプデできないけど、どうやるん?
最新ですと表示されちゃう(´・ω・`)ショボーン
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:00:28.35 ID:F4jPwxL/
>>780
あと1時間正座で待て
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:03:45.16 ID:sStJFL67
じゃあ俺は全裸で待つ。これで来なければ次の行動に移る
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:05:06.62 ID:/dAdox6m
両乳首クリクリしてたらきたよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:11:46.33 ID:bImrNedF
>>773
え、1万の方じゃないの?
785 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/07(木) 11:33:56.62 ID:xH5D+0t9
まだ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:36:24.20 ID:zpBVAzDS
4.0.4マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チン チン
Google仕事せいや
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:00:14.61 ID:F4jPwxL/
アプデキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:24:18.95 ID:blqtO8Ee
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:25:31.52 ID:yBnR1dXL
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:27:51.78 ID:2YqIwPOY
はよせえやああああああああああああああああああああああああ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:31:59.61 ID:v56ZnoJ3
>>786
Googleは、仕事してる。
してないのは、docomo。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:37:27.32 ID:t4uk2sBG
またdocomoかよ 相変わらずクソだな
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:42:46.50 ID:yCpB/xWN
おいアップデート中にVITA みたいにフリーズしたぞ
794非通知さん:2012/06/07(木) 12:49:55.20 ID:wsByQTGh
未だアップデートが来ないんだけど。
充電しながら気長に待つか
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:51:01.07 ID:556TI6xS
俺にもアプデまだ来ないなー
来たって書いてる人はマジなの?
wifi繋いでる間は来ないとかないよね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:51:37.20 ID:LwnZ3DiS
アプデきてるのか。黒simで使ってる人でアプデした人おるー?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:52:07.73 ID:jRQhkTPk

wifi運用だからモバ通信設定が初期化されないか心配だが
アプデはよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:56:53.81 ID:XleecdyK
来てる人もいるみたい
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 12:58:43.52 ID:556TI6xS
昼休みが終わるー
アプデ早く来てくれぇ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:01:22.55 ID:/6yv4bz/
2台持ちなんだが、1台はアップデートできてもう1台の方はきてない
充電レベルが50%程度ではアップデート来ないみたいだ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:01:30.87 ID:jRQhkTPk
数日に分けて順次って発表だから
まぁその内に・・・
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:05:30.86 ID:556TI6xS
お使いのシステムは最新の状態です
見飽きたw
さて、仕事だ
夜に来ればいいのぅ…
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:06:02.19 ID:2co75noT
昼休みアイス食べながらまったりしてたら
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:15:41.24 ID:Q+DvvhL3
先に買った人からか?俺はまだまだかなぁ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:27:57.36 ID:X8yeW5It
root どうなの? 塞がれた?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:31:11.13 ID:yBnR1dXL
お使いのシステムは最新の状態です
アップデートの最終確認: 13:31

               【今すぐ確認】
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:37:05.77 ID:2co75noT
ヌルサクワロタ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:38:55.80 ID:pXEiGSwr
アップデートの最終確認:6月1日

何もしなければ1週間後とかなの?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:39:04.06 ID:XleecdyK
ヌルサクになるわけねーだろ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:42:46.22 ID:2co75noT
>>809
信じなくていいよ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:45:34.66 ID:zpBVAzDS
ヌルヌルサクサクになるよ
4.0.4の力を甘く見ない方がいい
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:46:36.60 ID:SUHrQlfi
  ∧_∧
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪
 と__)__)  ■<お使いのシステムは最新の状態です
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:49:03.49 ID:e+Z/Dssi
スクショ無いからまだ誰も更新無いのか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 13:57:54.69 ID:zpBVAzDS
なんだかんだ言っても公式4.0.4へのアプデはNexusが最速なんだよねぇ
感慨深いわ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:03:35.43 ID:jRQhkTPk
我々が人柱になってドコモ様の夏モデルが少しでも安定しますようにねがいます

アプデはよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:07:24.75 ID:ZMOB8Cal
優良ユーザーだけ先行アップデートみたいだね
品行方正でよかったわ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:10:58.35 ID:9DdhC/wg
はい
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:11:52.44 ID:QuQvtrSh
iijシム運用で朝イチにアプデきてた。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:16:54.25 ID:mbbZqxZG
スクショ無ければ妄想と見做す
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:18:16.85 ID:3CTNxW+F
>>818
同じく
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:20:23.50 ID:b+981JvB
イオンSIMだけどアプデきたー!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:34:47.65 ID:FaG0Uk01
スクショよろ(`・ω・´)ゞ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:38:20.80 ID:fy1Q5fb8
やっとアプデきた
広告がうっとうしかったからな
824 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/07(木) 14:48:30.68 ID:xH5D+0t9
まだこねー
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:49:25.02 ID:CBjj0EmX
こないねー
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:57:28.80 ID:yBnR1dXL
お使いのシステムは最新の状態です
アップデートの最終確認: 14:57

               【今すぐ確認】
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:00:02.33 ID:Bar9B6xO
最新の状態を以て、15時をお知らせします。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:00:38.51 ID:/Wc8Ezh+
同上
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:00:41.20 ID:Wnsx5ZcC
報告いらないから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:01:47.13 ID:yBnR1dXL
今すぐ確認連打したら━━━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━━━ !!
831 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/07(木) 15:06:32.31 ID:xH5D+0t9
キタ━(゚∀゚)━!
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:06:37.13 ID:Qnesdg5r
>>818←こいつみたいな嘘つきはやっぱ在日かチョンなのかね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:10:31.05 ID:5k4xJhbX
なんか来てるとスマホ見たらSPモードアプリの更新だった(´・ω・`)
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:11:15.43 ID:YUyPYZhS
>>757
なるほど
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:11:46.42 ID:t4uk2sBG

ここまでアプデなし 私栞(。・ω・。)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:11:59.96 ID:ULrxkysv
スクショ晒そうか?
端末情報のとこでよい?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:12:33.39 ID:e+Z/Dssi
>>833
俺も、お!?って思ったらアプリのアップデートだった
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:12:41.78 ID:Wnsx5ZcC
黙って全裸で待ってろよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:13:01.80 ID:T9fXVbb1
osバージョンは変わらないの?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:18:49.21 ID:Omt2JC0/
SC-02Dでは再起動地獄続発だから、様子見
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:22:54.08 ID:xH5D+0t9
>>840
あれはハニーコムの話な。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:23:38.40 ID:yBnR1dXL
>>836
はい
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:26:05.15 ID:Mq0Ptx3b
どこのロダに上げたらよい?
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:26:55.33 ID:i16y1XSb
なんでSSの一枚さえ貼る奴がいないの?普通なら喜んで貼りそうなもんなのに
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:28:57.45 ID:/6yv4bz/
>>844
コネーとか言ってる人に遠慮してんじゃねの?
(俺2台持ち、1台はまだコネー)
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:30:12.15 ID:wsByQTGh
ソフトウェアアップデート押しても、最新としか出ない。
マジで始まってるのか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:30:37.25 ID:yBnR1dXL
>>843
dotupでもどこでも
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:32:04.21 ID:Wnsx5ZcC
>>843
imigur
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:36:20.42 ID:/6yv4bz/
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:37:12.00 ID:Mq0Ptx3b
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3066498.png.html

これでよいのかな?
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/17.9MB/64.0MB
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:37:45.74 ID:Wnsx5ZcC
画像の上げ方もわからねーのかw
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:39:16.06 ID:Mq0Ptx3b
昼休みにアプデきたぞーって友人に送ったスクショ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:40:04.73 ID:/6yv4bz/
>>851
上げられた画像の見方も知らない人?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:41:37.79 ID:Wnsx5ZcC
>>853
何が好きで他人の画像いちいち落とすんだよw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:43:35.00 ID:i16y1XSb
>>852
サンクス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:43:45.50 ID:GIGzZS9/
ひどい情弱が未だいるんだな、画像うpロダってばかなの、タヒぬの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:46:30.97 ID:yBnR1dXL
ほんまに来てたんや…!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:56:33.98 ID:NUnG8ZyQ
Imgur The Simple Image Sharer
ttp://imgur.com/
Imgur For Android
https://market.android.com/details?id=com.imgurforandroid
Imgur Upload Mush
https://market.android.com/details?id=jp.juggler.ImgurMush
Imgur Android
ttp://octoba.net/archives/20100923-imgur-android-android-986.html

dotupとかアホかwしかも要DLとかw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:56:49.61 ID:vjwXQY5a
書き込みでたまに「2chMate 〜」って表示されてるレスがあるけど、あれは何?
2chMateで書き込むとそうなるの?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:58:14.85 ID:l9TqH83A
>>856自称情強様
画像の上げ方は個人の自由ですよ
あなたは人としては相当下等かと
親切でアプデが本当に来てるのを教えてくれただけでありがたいのに
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:58:36.19 ID:Wnsx5ZcC
>>859
2ch mateで書き込むときにテキストボックス長押し(ペーストとかする時みたいに)すると出てくる

2chMate 0.8.2.3 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:58:43.43 ID:4J8/qNYp
>>859
mateで書き込み欄長押しだっけ?で出る機能
つかmateスレで聞けよスレチ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:59:01.07 ID:e+Z/Dssi
>>849
パスとかバカ過ぎ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 15:59:13.84 ID:yBnR1dXL
>>858
俺PCだし
つうか、どこでも良いって言ってるし
お前がアホ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:01:29.16 ID:GIGzZS9/
>>860
うざうざうざうざうざw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:02:59.72 ID:NUnG8ZyQ
>>864
どこのバカがパスとかかけるんだよw
アフォか
867859:2012/06/07(木) 16:03:52.35 ID:vjwXQY5a
>>861
>>862
そうなんだ
ありがと
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:04:16.15 ID:J8cHWE1k
アップデート、コネー

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.5/16.0MB/64.0MB
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:05:26.41 ID:yBnR1dXL
>>866
折角うpしてくれたんだからよ、パスくらい入力したれや
1秒もかからんだろww
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:08:02.34 ID:qdpMs4ET
テキストが出てくるだけだから、こういうことも出来る訳だ(笑)

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/8.0.2/16.5MB/4.0GB
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:08:15.86 ID:bWRSrprq
>>869
はいはい ウザイウザイ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:10:00.61 ID:yBnR1dXL
.          ____
  .ni 7      /ノ   ヽ\   >>871 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/)   / /゚ヽ  /゚ヾ\      .n
', U ! レ' / /   ⌒   ⌒  \   l^l.| | /)
/    〈 |  (____人__)  |   | U レ'//)
     ヽ\    |lr┬-l|   /  ノ    /
 /´ ̄ ̄ノ    ゙=ニ二"   \rニ     |
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:11:28.72 ID:2co75noT
暫くの優越感w
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:11:44.73 ID:bMQmGF5Y
キタと思ったらMateのアプデだった
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:12:22.20 ID:Wnsx5ZcC
みんな暇なんだろ?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:12:54.45 ID:yBnR1dXL
取り乱しました
失礼しました
これも全てdocomoが悪いんです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:13:15.97 ID:mbbZqxZG
更新画面のスクショはまだなのか
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:14:53.49 ID:faJYzhLG
>>876
暇人乙 しかし全く来る気配ないな
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:16:50.35 ID:0NTBUGLH
気配ってなんだw
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:19:11.89 ID:2co75noT
フォトコレクションって何?
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:21:48.22 ID:KFHxnQLa
とにかくアプデキタ人おめっとー
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:25:08.37 ID:eNsGICNk
ひょっとしてSIMが入ってないとアプデ来なかったりする?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:40:48.30 ID:Sb1m9/b+
アプデ済んだ人。
何か余計なアプリは入りましたか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:42:52.80 ID:3CTNxW+F
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:45:08.23 ID:tpSFxbob
>>884
ガンダムw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:48:18.69 ID:zRVOmKAd
裏ぶたがうまくしまらない…orz
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 16:50:22.24 ID:mbbZqxZG
>>886
手に持ったままだと無理
888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:01:13.43 ID:tpSFxbob

アップデートとは何だったのか
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:04:07.15 ID:nETKM12N
テスト
2chMate 0.8.2/samsung/SC-02D/3.2/10.8MB/64.0MB
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:31:22.89 ID:Bar9B6xO
悟空を待つクリリンの気持ちがわかった
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:35:19.13 ID:7Z0qe3Ik
発売日に買った1台目は弟にやり、3月に機種変した2台目は先日再起動病で死亡
何故だか新品と交換してくれた3台目でアップデート待機してるけどこねえよ
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:49:51.77 ID:Mg4KDC+N

ここまでアップデートなし
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:49:53.59 ID:9DdhC/wg
しらん
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:54:12.78 ID:bMQmGF5Y
18時スタート
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:56:43.41 ID:Mg4KDC+N
今日は来なそうだから彼女とニャンニャンしてくるわ
おまいらまたなノシ
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:56:52.68 ID:jRQhkTPk
全員分の キタ コナーイを只々眺めるスレ

来た奴なんかねーのかよ
レビュー的なの
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 17:58:39.74 ID:T9fXVbb1
Xiシムだとアップデート来ないのか!
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:06:31.08 ID:XmgE8LML
蓋コネ━━(゚Д゚)━( ゚Д)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(Д゚ )━(゚Д゚)━━ !!!!!
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:15:06.58 ID:2co75noT
ひょっとしてお前ら本当にきてないの?
どんな条件だろ
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:15:44.50 ID:Sb1m9/b+
ここまでまさかのアップデートなし。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:15:59.03 ID:e+Z/Dssi
念のためSIM差してるがなくても大丈夫そうだよね
しかし待ち遠しい
そして今日きてる報告0
もしかして今日から数日間であって今日は誰も来ないんじゃ?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:16:30.05 ID:XOrlsZc+
機変0円+PB貰った人は来ません
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:17:56.33 ID:Qnesdg5r
前回は2日待ったしまだまだ想定の範囲内
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:30:05.62 ID:pXEiGSwr
定価で買って裏蓋も来ないオレは暴れていい?
電源落ちたら電池抜かないといけないのは不便だぜ。
アップデートどころかエリアメールも届かない

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.1/19.1MB/64.0MB
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:31:40.28 ID:SBdUXzp5
俺は前回は3日待ったっけなあ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:46:40.39 ID:RHgZdNoQ
てすと
2chMate 0.8.2/Samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/8.5MB/64.0MB
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:47:50.86 ID:0NTBUGLH
前回もこねーこねーいってたよね
一週間くらいして純正のままの予備機の電源入れたら
すぐアップデートされたような覚えが
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:52:59.95 ID:8eDs+2eC
よし
もうアップデートのことは忘れろ
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:54:59.91 ID:SlipfzEL
アプデ来たんだが、インストールで失敗したっぽい。

1.アップデートを開始しますか?みたいなメッセージで
  開始を選択
2.端末がシャットダウン
3.自動的に立ち上がってきて、アンドロ君の開腹状態の
  画像が出る
4.しばらく待つと、開腹状態の上に△印の中に!が書かれた
  画像が表示(手術失敗?)
5.そのまま待つと、自動で端末が再起動して立ち上がる
6.端末情報を見ると4.0.2、SC04DOMLA1のまま
7.システムアップデートの確認をしても最新ですとなる

アンテナピクト改善パッチを当てていたんだけど、
ひょっとして詰んだ?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:56:30.87 ID:kFQ1ev7G
今日配信は一部だけで、不具合報告無いか待って、
殆どは明日以降なんじゃ?
いい加減mopera規制解除してくれないかな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:57:45.14 ID:dNaJbgBT
>>909
一度初期化してみた?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:58:25.38 ID:9mC3UWF1
順番待ちだろ、一週間位放置で
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:58:58.55 ID:7Z0qe3Ik
>>910
SPモードも規制中…
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 18:59:25.97 ID:7Z0qe3Ik
>>913
あっ、全板って訳ではなかったか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:00:22.91 ID:SlipfzEL
>>911
サンクス、やってみる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:08:21.51 ID:0NTBUGLH
>>909
一部ガラスマならマジ死亡だったねw
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:10:56.19 ID:bMQmGF5Y
男前順に配信してるから仕方ない
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:19:42.65 ID:0TzMoR1e
コネーーー
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:20:27.86 ID:7Z0qe3Ik
>>917
最後の方かよ…
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:21:51.35 ID:D16QiEPX
きてない

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/19.6MB/64.0MB
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:25:06.07 ID:lbhRUEMw
こねーから、満充電バッテリーに換える。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:27:21.41 ID:Y5Qbk3AB
明日以降だな、こりゃ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:28:31.23 ID:zn6q4taW
docomo「日本標準時だなんて誰が言った?」
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:30:06.99 ID:IZsPmls8
http://i.imgur.com/X2nG5.png

きましたわぁ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:30:35.36 ID:fw+nr2+v
禿、まだこねーぞ!
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:31:41.91 ID:7Z0qe3Ik
>>923
更新期間は2015年6月30日までってなってるしそれまでには更新するという…
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:37:09.22 ID:yBnR1dXL
>>917
未来永劫来ないかも試練・・・
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:38:36.96 ID:Wnsx5ZcC
初日に降ってこない奴もいるから
とりあえず待てよ
騒いでも降ってこねーから
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:40:02.70 ID:C0GwwSB7
SIM挿したけど来てなかった
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:40:37.98 ID:tyg8LnSB
>>923
東北大の浅川助教授思い出した


6/16
理学部物理学教室 浅川

いいかげんにしなさい。午後 12:00 は「グリニッジ標準時」では
なく「日本標準時」です。これは常識以前の問題です。

普段は日本時間で生活しているくせに、レポート提出時だけグリ
ニッジ時間を求めるなど言語道断です。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:47:40.11 ID:1/zjwoG2
コネー
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/16.3MB/64.0MB
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:50:16.97 ID:2q88aiGd
リコール発表マダー?
返金はよせいや!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:52:37.00 ID:RHgZdNoQ
ブートローダーアンロックだと更新できないよね?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:54:09.39 ID:FEOTbgbR
>>933
あたりまえ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:58:22.96 ID:4x0kQLJW
え?あ、そうなの?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:59:29.82 ID:D6N8CZJq
CWM Flashしてなきゃ問題ない
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:00:33.31 ID:2q88aiGd
>>857
アホ、ナマポでケータイ代は認められてるから問題ないだろ
あと庭へのMNPしたときのキャッシュバックは収入じゃない、将来払う予定の一部を今たまたま先に返して貰ったんだよ、今回は三回線しかやってないしな
ギャラネクだって茸はキャッシュバックが無いので、オク代をキャッシュバックと見れば収入ではないしな
はい論破
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:01:45.11 ID:RHgZdNoQ
>>934
さんくす
カスROMだから元に戻そうか考え中なんだ
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:03:38.84 ID:ltJo02Nt
別契約のXiSIM刺してるんだけどこんな私はアップデートくるんだろうか?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:04:27.56 ID:tQ6qrj9Z
『最新のソフトウェアはGoogleのサーバから7日以降に順次自動配信される。ファイルのダウンロードは自動的に行われ、ダウンロードが完了すると、インストールする旨がポップアップで表示される。』
ってことは何度システムアップデートの確認してもムダなんじゃないの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:06:14.46 ID:Wnsx5ZcC
>>939
杞憂
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:07:25.79 ID:nNmxnDXq
>>933
今朝の3時ころ、アプデ来るっていうのでオリジナルのROMに戻して
Googleでアプリの自動復帰中にいきなり来た
ロック解除したままだったけど出来たよ。

アンテナピクト修正されてなくて30分でバイバイしたけど。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:08:29.67 ID:xwFBr5Ln
>>939
iijSIMでも来るから問題なかろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:12:32.60 ID:SUHrQlfi
お使いのシステムは最新の状態です

    |  ..   ..
    | : (ノ'A`)>:     
   / ̄: ( ヘヘ:: ̄
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:13:19.82 ID:aOe+FVE2
何をさせても客を怒らせる会社だな>ドコモ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:13:50.26 ID:ltJo02Nt
>>944
せめて「もう少しお待ちください」とかにしてほしいな

最新ではないわけだし
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:15:53.14 ID:nNmxnDXq
>>946
それ、通知だけ来てダウンロードさせないなんて意地悪だな。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:19:19.80 ID:MNFskzKS
設定→アプリの中の
Googleサービスフレームワークのデータを消去してから、
*#*#checkin#*#*すると早く来るんじゃなかったっけ?

いま端末持ってないから試せない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:22:39.95 ID:4x0kQLJW
CWM Flashしたかどうかわからないわ・・・w
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:26:08.47 ID:Wnsx5ZcC
>>949
いや、わかるだろ...
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:28:22.82 ID:Q8X47uX6
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:30:46.02 ID:4XpQPSzn
>>751
SoftBankSIMでできた
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:32:04.39 ID:aZUAFXLz
リカバリの置換えと、最初から入ってるファイルの変更は駄目。
ブートローダのアンロックと、ファイルの追加は大丈夫。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:33:38.80 ID:0NTBUGLH
>>945
アップデートの配布はgoogleだよ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:38:10.58 ID:RHgZdNoQ
>>942
ベースバンドが変わるのが気になるんだよなぁ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:42:59.28 ID:1/zjwoG2
>>948
サンクス
*#*#checkin#*#* は不要だったかもしれんけど、
データ消してからアップデート確認したら
キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!よ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:45:11.69 ID:eUFuK2ZF
>>952
テザリングはやっぱだめ?だよね・・・
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:48:55.17 ID:5w13JzaX
>>956
確認はしてくれたが、最新だと言い張ってやがるうちのねくたん
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:53:58.68 ID:1/zjwoG2
>>958
あぷで完了??
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.8MB/64.0MB
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:54:02.78 ID:4XpQPSzn
>>957
あとで確認する。

バッテリーがまずいのと、今はもうカスタムROM
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:55:48.12 ID:kDjeXvMf
>>958
俺もダメだった
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:57:52.78 ID:5w13JzaX
とこらでバージョン情報の表示のさせかた教えてくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 20:59:56.95 ID:xwFBr5Ln
>>962
MATEで書き込むときに書き込み画面の本文欄を長押してみ
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:00:17.60 ID:0NTBUGLH
設定 → 端末情報
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:03:22.38 ID:Wnsx5ZcC
>>962
なんでお前みたいなのがこの端末使ってんのか理解できん
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:04:35.51 ID:ikOLccOV
ドコモonline shopリニューアルとかいってるけど、
卓上ホルダやっぱり買えねーぞ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:05:21.66 ID:jRQhkTPk
スマホを持ってるとモテると思った
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:07:48.23 ID:/lJRIbu4
早く来いや
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/16.6MB/64.0MB
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:09:26.45 ID:++ACY/sO
きたー
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:13:12.75 ID:3UkO6m8w
アプデいつだよ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:13:58.09 ID:++ACY/sO
きt−

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.5MB/64.0MB
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:18:46.44 ID:WjKrIO2d
遅い奴は1ヶ月こないこともあるぞ。
nexus sのときそうだった。
耐えられんから配布されてたやつ手動で
いれたけど待ってたらいつまでかかってたんだろ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:24:08.61 ID:tQ6qrj9Z
だから『最新のソフトウェアはGoogleのサーバから7日以降に順次自動配信されます。』なんだよ。
自動的に配信→手動でソフトウェアアップデート確認してもムダなんだよたぶん。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:28:54.10 ID:+JWVp04Q
>>948
サンキュ
データ消して更新したらきた
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:31:19.38 ID:ceZ5aRy+
>>948
俺も削除したら速攻降ってきました。
ありがとう!
2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.4/14.6MB/64.0MB
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:33:41.60 ID:EcOlnKWI
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:34:57.69 ID:9AZIa1uY
>>975
俺こん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:46:41.03 ID:1Fp0bQJz
データ消して再起動かけたらきたぞ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:49:21.72 ID:5w13JzaX
>>965
デザインがいいからだよ
55000は高かったが

2chMate 0.8.2/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/17.4MB/64.0MB
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:50:13.96 ID:zCuqzJ07
てかやっぱバッテリー残量にもよるの?
今50切りそうな感じなんだけど…
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:51:18.09 ID:53kpuzvb
>>948
Googleサービスフレームワークのデータ消去のみでキター
thx
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:51:22.56 ID:Ico4/Uhh
>>978
俺もそこまでやったんだけど最新だった
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:54:05.64 ID:9AZIa1uY
>>982
おれも。充電90以下だから?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 21:57:49.18 ID:++ACY/sO
テザリングなんかつながるけど、
dhcpとかでipがふられない
なんかやってるのかな
gate noteのsimなんだけど
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:00:10.92 ID:Sb1m9/b+
>>948
全然こねえじゃねえか。
適当なこと言ってんじゃねーぞゴラァ。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:00:11.03 ID:vjwXQY5a
>>948
嘘だと思いながらやってみたら、
本当にキタ!
ありがとう!!
ありがとう!ありがとう!!!
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:01:00.87 ID:kDjeXvMf
*#*#2432546#*#*連打してたらきたわ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:03:21.00 ID:8qhwEEp7
こないなー
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:03:51.32 ID:vjwXQY5a
>>985
再起動した?
俺は一回やってダメで、もう一回やり直したらきたよ!

990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:05:21.32 ID:Ico4/Uhh
ところできてるのはSIM刺してるの?
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:06:17.44 ID:NCTQp6pH
>>974
SIMさしてもこねーぞ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:08:11.94 ID:+JWVp04Q
rootとったままアプデしたけど
塞がれなかった
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:08:43.65 ID:ISmYXI+O
>>978
フレームワークのデータ消して再起動で降ってきたわ、ありがと
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:09:45.17 ID:vjwXQY5a
>>990
俺は刺してた
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:10:41.92 ID:ltJo02Nt
>>948
checkinってどうやって入力するんだ?
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:11:49.90 ID:ISmYXI+O
たまーに勝手に再起動するの治ってるかなー
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:11:56.00 ID:jRQhkTPk
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:12:12.00 ID:CBDvhxa4
>>948
ありがとー!!
降ってきたよー!!
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:12:28.18 ID:F4jPwxL/
>>990
刺してなくてもくる

Googleサービスフレームワークの強制停止→データを消去してから
アップデート確認すれば来る
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 22:12:34.19 ID:/lJRIbu4
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。