【すぽると!】平井理央 Part62フェロモン番長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
458名無しがお伝えします
感染症とは、寄生虫、細菌、真菌、ウイルス、異常プリオン等の病原体の感染により、より高等な動植物である「宿主」に生じる望まれざる反応の総称
459名無しがお伝えします:2011/09/27(火) 18:37:35.41 ID:UuRZuAEuO
感染症の歴史は生物の発生と共にあり、有史以前から近代までヒトの病気の大部分を占めてきた。医学の歴史は感染症の歴史に始まったと言っても過言ではない。
460名無しがお伝えします:2011/09/27(火) 18:48:57.24 ID:UuRZuAEuO
1929年に初の抗生物質であるペニシリンが発明されるまで根本的な治療法はなく、伝染病は大きな災害と捉えられてきた。
461名無しがお伝えします:2011/09/27(火) 19:04:10.33 ID:UuRZuAEuO
その後の微生物学・免疫学・薬理学・内科学・外科学・公衆衛生学の進歩を背景として感染症の診断・治療・予防を扱う感染症学が発展しつつある今日でも、世界全体に目を向けると感染症は未だに死因の約1/4を占める。
462名無しがお伝えします:2011/09/27(火) 19:26:47.89 ID:UuRZuAEuO
特にマラリア・結核・AIDS・腸管感染症は発展途上国で大きな問題であり、感染症学のみならず保健学・開発学など集学的な対策が緊急の課題である。