【すぽると!】平井理央 Part61フェロモン番長】

このエントリーをはてなブックマークに追加
497名無しがお伝えします
新生UWFの解散により、所属選手は藤原組、UWFインターナショナルに分かれ、前田日明はたった1人でリングスを立ち上げることになる。衛星放送局WOWOWは開局当初、UWF中継をソフトの目玉とする予定であったが、ネームバリューのある前田をバックアップすることになり、リングスと放映契約を締結。
498名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 13:45:00.80 ID:XgVZBF//0
平井は服従しない。
499名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 13:58:38.26 ID:I20UFTe70
理央タソのおかすぽが無いと辛いな
500名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 14:09:21.24 ID:yNEbrpWBO
そのおかげで他派に比較するとリングスの資金は潤沢であった。
1991年3月14日、赤坂プリンスホテルにてリングスの設立を発表。前田はエース兼リングスCEOに就任した。
501名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 14:16:31.65 ID:yNEbrpWBO
旗揚げにあたり前田は「ネットワーク構想」を打ち立てた。全世界に道場を設立し選手を育成、日本で戦わせて、自国で興行をする。1991年設立のリングス・オランダを皮切りに活動停止までに10ヶ国に上った。
502名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 14:20:43.41 ID:yNEbrpWBO
ネットワーク構築により、外人選手の招聘に困ることはなかったが、エースの前田日明以外の日本人選手は慢性的に不足していた。この窮地を救ったのが、空手団体の正道会館との提携である。
503名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 14:25:16.61 ID:yNEbrpWBO
提携していた1991年から1993年まで人気空手家の佐竹雅昭を筆頭に正道会館勢がリングスマットで活躍した。この提携は新生UWFからリングスまでの間に築き上げた興行ノウハウを正道会館に吸収させることとなり、後に正道会館が母体となって立ち上げたK-1が誕生する一因ともなっている。
504名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 14:53:35.41 ID:yNEbrpWBO
リングスの元社員で、格闘技関係のブッカーや他団体・競技の運営者として活躍している人物としては、上原譲、若林太郎、内田統子、川崎浩市(ブッカーK)などがいる。
505名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 15:06:11.29 ID:yNEbrpWBO
人気団体として定着していたリングスだったが、1999年2月21日にエースの前田日明が現役を引退したことで興行で苦戦が続き
506名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 15:07:33.99 ID:yNEbrpWBO
リングス無差別級王者で、リングスとの専属契約中であったギルバート・アイブルはじめ、国内外の人気選手・スタッフが、相次いで当時話題を集めていたPRIDEへ引き抜かれ、または移籍するなど離脱する
507名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 15:29:27.71 ID:yNEbrpWBO
(この点について前田は、桁違いのファイトマネーを提示されればどんな選手でも動くと述懐している。一方、PRIDEの榊原信行代表は、引き抜きではないと主張していたが間違いなく引き抜きである)。
508名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 15:30:38.16 ID:yNEbrpWBO
危機が続く中、2002年にWOWOWがアメリカの元祖総合格闘技とも言えるUFCと新規に契約し、リングス中継を終了。リングスも活動停止となった。
509名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 15:53:27.43 ID:fBgGbnya0
510名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:04:20.98 ID:yNEbrpWBO
日本国内では活動を停止したリングスだが、リトアニアなど海外ではリングス・ネットワークの手により大会は継続され、日本国内でもリングス出身スタッフが運営する「リングスKOKルール」を採用した格闘技イベントZSTが開催されるなど、リングスの系譜は受け継がれている。
511名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:11:30.37 ID:yNEbrpWBO
なお、世界的なリングス・ネットワークを越える構想と組織化は、未だどこの団体・興行も実現していない。
512名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:13:31.43 ID:yNEbrpWBO
リングス活動停止後、前田は総合格闘技興行「HERO'S」のスーパーバイザーを務めたが、HERO'S終了後、リングス復活へ向けて動き出した。
2008年よりリングス主催のアマチュア大会「THE OUTSIDER」を旗揚げ。以降定期的に大会を開いている。
513名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:19:21.93 ID:yNEbrpWBO
2010年4月3日の「THE OUTSIDER 第11戦」において、前田は10月11日の横浜文化体育館にてリングス復活第1弾大会を開催すると宣言した。THEOUTSIDERとZST・在日米軍の対抗戦として行なわれたこの大会は正式な復活大会とはならなかったが、リングス復活への足がかりとなった。
514名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:23:00.07 ID:yNEbrpWBO
また、大会前にTHE OUTSIDERの常連である吉永啓之輔とプロ契約を交わした。
その後もリングスはTHE OUTSIDERトップ選手と順次プロ契約を結んでいる。
2011年4月22日、前田はTHE OUTSIDERのプロ化およびリングスネットワーク復活を示唆する発言をしている。
6月20日の記者会見で、2012年3月に後楽園ホールでリングスとしてのプロ興行を開催して再始動すると発表した。
515名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:25:53.69 ID:yNEbrpWBO
新生リングスにはTHE OUTSIDER出身プロおよびZSTの選手を中心に他団体やフリーにも参戦を呼びかける一方、THE OUTSIDERはリングスのアマチュア部門として継続する。また、かつてリングス審議委員を務めた藤原敏男が率いて同年旗揚げ予定の「IT'S SHOWTIME JAPAN」とも提携する方向である。
516名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:28:45.81 ID:yNEbrpWBO
初期のリングスではUWFルールを踏襲していた。グローブなし、ロープエスケープあり、顔面パンチ禁止(掌底はOK)、グラウンドでの打撃は禁止。1エスケープで1ロストポイント、1ダウンで2ロストポイント。10ロストポイント、タップアウト、ダウン後10カウントで敗北。
517名無しがお伝えします:2011/09/01(木) 18:31:54.38 ID:yNEbrpWBO
その後UFCの登場により、バーリトゥードが話題を集めていった。前田はバーリトゥードには否定的であったが、PRIDE、修斗、パンクラスなどが追随する中で、リングスも対応を迫られ、リングス後期にはバーリトゥードから危険な要素を省いた「KOKルール」と呼ばれる独特のルールが採用された。