【すぽると!】平井理央 Part60【歌へた女王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
629名無しがお伝えします
先月下旬、女優・宮?あおいの夫で、俳優の高岡蒼甫が自らのツイッター上で「正直、お世話になったことも多々あるけど
8は今マジで見ない。韓国のTV局かと思う事もしばしば」などと書き込み、韓流番組や韓国人タレントを多用する
同局の姿勢を批判。高岡自身、所属事務所を離れることになるなど、大きな波紋を呼んだが、この騒動を境に、
ネット上ではフジテレビに対し、厳しい視線を送るユーザが増えている。

とりわけ、スポーツ系の番組については、「すぽると!」が番組中、サッカーをはじめとした幾つかの競技における
「日本対韓国」の試合を「韓日戦」と表記していたことが、改めて疑問視されている。
そんな折、ジャーナリスト・津田大介氏が、6日に「新・週刊フジテレビ批評」の収録で同局を訪れた際、
「韓日戦」の表記について質問したことを自身のツイッターで明らかにした。

『せっかくフジテレビに来たので「なんでサッカーで『韓日戦』表記にしてるの?」と素朴な質問を投げてみたら、
以前(ある時期)からフジテレビはホームの方を前にするって方針でやってるんだって。韓国での試合の場合は
「韓日戦」で日本がホームのときは「日韓戦」とのこと』 こうツイートした津田氏は、
『日韓戦韓日戦問題。最近はフジテレビも韓国ホームでも日韓戦と表記することが多くなっていたんだって。
問題になってるキャプ画像はたまたまスポーツ局が昔の感覚で韓日戦表記にしてしまったというのが真相みたい。
このへんここ10年くらい代表戦録画してるような人にデータ提供してもらいたいね』と、 韓日表記の意図や騒動の背景を伝えた。

しかし、中には津田氏のツイートに対し、「擁護」といった声を挙げるユーザ―も見られたが、同氏は
『別に擁護じゃないよ。聞いた話に妥当性があると思うから書いてるだけだし、大体テレビのテロップ入れる現場は
そんな政治的なこととか考えてやってないよ』とキッパリ否定するや、 『まあこれを信じるか信じないかは皆さんに任せますよ。
このサッカーの表記問題という点だけでいえば、 俺は一定の妥当性はあると思うよ』と見解を述べた。
630名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:16:06.56 ID:+7V0T2J90
韓流ブームに対する批判的な意見が波紋を呼んでいる俳優の高岡蒼甫(29)が5日、成田空港着の
航空機で舞台「金閣寺」の公演のため滞在していた米ニューヨークから帰国した。
サングラスをかけ、口にマスクをした高岡は「楽しかったです」とだけ話し、騒動についてはノーコメント。
また、ブログでは「最近は違和感が上回ってる」と騒動の拡大に対する戸惑いも明かした。

ツイッターでの勢いはなりを潜め、久々に帰国した高岡は貝になった。
多くの報道陣が空港の到着ゲートで待ちかまえる中、高岡はハットにサングラス、マスクという“完全防備”で
降り立った。「ニューヨークはいかがでしたか?」と聞かれ「楽しかったです」と答えたが、その後
「宮崎あおいさんと離婚説が出てますが」「今後の活動はどうしますか?」などの質問の嵐には、
真っ正面を向いたまま口を開くことはなかった。

在京キー局からは、TBS、テレビ朝日のワイドショースタッフが取材に訪れたが、騒動の発端となった
先月23日のツイッターで「8は今マジで見ない。韓国のTV局かと思う事もしばしば」とやゆされた
フジテレビの取材クルーの姿はなかった。

先月21日から同24日まで「金閣寺」の公演に出演した後も現地に滞在していた。空港のロビーでは、
契約を解消した所属事務所「スターダストプロモーション」の関係者が出迎えたが、空港からは友人が
運転するワンボックスカーに乗り込んだ。
同事務所によると、契約解消する方針に変わりはないという。今後は10月スタートの主演ドラマが
控えているが、自身はツイッターで「正直役者はもう諦めている」と書き込んでおり、予定通りに撮影するかは
不透明だ。

631名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:23:54.75 ID:+7V0T2J90
「韓流フジテレビ批判騒動」の渦中にいる俳優高岡蒼甫(29)が5日、滞在先の
米国・ニューヨークから帰国し、騒動後初めて報道陣に姿を見せた。
この日の成田空港では報道陣の問いかけに「(NYは)楽しかったです」としか
答えなかったが、同日のブログには「今の思い」とのタイトルで胸中を告白した。
その中で高岡は「政治家になるわけでもないし活動家になるわけでもない、
革命児でもなければ神でもない」と騒動拡大の苦悩を綴り「このままじゃ
着地点が一向に見えないので一回休憩に入ります」と俳優活動の休止を
ほのめかした。

もっとも、テレビ局批判をした高岡はテレビ業界で完全にアンタッチャブルな
存在となってしまっており、テレビでの俳優活動再開は絶望的だった。
「成田空港には当然フジは取材に来ませんでしたし、取材に来たテレビ局も
高岡の映像を流すのはムリでしょうね。放送の仕方によっては単なる
他局批判になりかねない。そもそも、どの局もフジとは事情は違うけど、
多かれ少なかれ韓国モノを扱っているんですから。この騒動が自分のところ
に飛び火しませんようにと思っている状態なんです。ヘタには触れられない
んですよ」
632名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:27:12.89 ID:+7V0T2J90
7月31日未明、ふかわりょうは自らがパーソナリティを務めるラジオ番組
『ROCKETMAN SHOW』(J-WAVE)でテレビ局の韓国押しについて触れた。

本当かどうかはわからないですが、あるテレビ局が韓国の国を挙げてのエンターテイメントなんだということで
金をもらっているとします。その局はK-POPの楽曲の権利を持っていて、
それが売れれば売れるほど儲かるからK-POPをバンバン流すというのはダメなことかどうか。

僕はダメだと思うんです。なぜなら、公共の電波は凄い影響力を持っているからです。
公共の電波で一企業が私腹を肥やすようなやり方を推進するのは違反だと思います。

例えば、店を経営している人が知り合いの可愛いブロガーにお金を払って
宣伝記事を書いてもらうようにお願いしたとします。もちろん、知り合いだという事は書かずにですよ。
どう思いますか?

例えば、僕がカフェをやっています。ブログ管理会社に金を出して100人のブロガーに
店の宣伝を書いてもらったとします。これはどうですか?

僕は前者も基本的にはダメだと思います。
家族、知り合いだから大目に見れなくもないのでグレーゾーンと思いますが本当はダメだと思います。

業者に記事を書いてもらうようにお願いするパターン、
これが決定的にダメなのは、“広告として打ち出してないから”です。
つまり、テレビCMはどんなに俳優、女優が良いと言っても視聴者はCMの世界として受け取ります。
ブログの中で日常として宣伝をするのは、ブログの中でちょっと告知させてもらう形でCMのように打ち出すのと
比べると全然ダメです。

それと同じような事・・・、テレビ局がお金貰っているから
K-POPのCMをバンバン流そうとするのと番組の中で取り上げるのは決定的に違うと思います。
CMだとしたらCMとして視聴者は受け取る。
番組の中で取り上げるのは世の中の現象がこうなっていると偽装しているのです。
そこにメディアの大事な境界線があると思います。
633名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:31:18.11 ID:McfQeBec0
ttp://blog.fujitv.co.jp/tobe/E20110808004.html
ttp://blog.fujitv.co.jp/simg/profile/0648d/100000287/253122.jpg

女子アナGOLF ☆

今年も女子アナGOLF☆企画が(>_<)!

DVDになりますょんっ

みなちゃん、あやちゃん、りおたんと私♪で栃木まで行ってきました♪

かなり笑え!いやいや、実際のGOLFに役に立つかと思います (*´∀`*)

詳細はアナ★バンで〜!

投稿:戸部洋子
634名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:32:24.97 ID:+7V0T2J90
フジテレビが異常なほど韓流に肩入れする理由

 宮崎あおいの夫・高岡蒼甫のフジテレビ批判騒動が飛び火している。
高岡はツイッターでフジがK―POPものや韓流ドラマなどが多すぎることを
真っ向から批判。「8は今マジで見ない」と言い切ったのだが、今度は
ふかわりょうが暗にフジを批判したのだ。

 タレントとすれば不用意な発言は今後のために慎んだ方が得策で、
こうもフジ批判が続くのは異常だ。実際にフジは今も午後に「製パン王
キム・タック」と「恋愛マニュアル」の2本の韓ドラを放送し、音楽番組では
しょっちゅうKARAなどを登場させている。

 そこで調べてみるとフジと韓流の関係は組織的にも強固なのだ。
というのも、フジは傘下にコンテンツ会社を持っており、ここでK―POPの
権利をガッチリと押さえ、最新のドラマなどを買い付けている。この流れで、
フジは10億円を出資して今春には東京・恵比寿に「Kシアター」をオープン
させた。
「ドラマの買い付けは札びら作戦です。これまでドラマはCSやBSで買い付ける
ことが多く、安価に購入できたのですが、フジなどの地上波が乗り出したことで
値段が上がってしまった。また、新作は主演と脚本がわかった段階で地上波が
手を打つのでCS、BSはそのおこぼれしか残らなくなっているのが実情です。
余談ですが、音楽、ドラマのPRも韓流でフジは韓国側にベッタリです」
(マスコミ関係者)

 それにしてもなぜここまでフジが韓流に肩入れするのか。
635名無しがお伝えします:2011/08/08(月) 15:34:56.58 ID:+7V0T2J90
韓国の5人組ロックバンド・FTISLANDが7日、東京・台場で開催中の
フジテレビ主催の夏イベント「お台場合衆国2011」に出演し、ライブを行った。
ボーカルのイ・ホンギが「夏は盛り上がりがいいですよね」と日本語で客席に
語りかけ、新曲「Let it go!」など8曲を熱唱し、汗がたっぷり染みこんだ
タオルを客席に投げ入れるサービスも。9月28日に韓国語版のベストアルバムを
日本発売することも発表し、同イベントのライブでは最多となった1万人のファンを
沸かせていた。