【奇跡の39歳】 丸岡いずみ39 【永遠の21歳】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 19:17:15 ID:qa2zNDMg0
>>951
丸岡がアナウンサーならキャリア採用になるけど、
過去にキー局でしかもアラフォーの人が局アナというのは無いはず。
木村さんにしてもかつて日テレアナウンス部の人だし。
953名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 19:26:53 ID:JL+PxVfi0
ドブに落ちても根のある奴はいつかは蓮(ハチス)の花と咲く

これまで何度も底辺からよじ登ってきた娘だから
本音は大して心配していないけど、
もし報じられるようにアナウンス部に移るなら
お局さんウヨウヨいそうで人間関係大変だろうな
954名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 19:36:29 ID:2lcBvrUf0
>>952
アナウンサーと記者ってどっちが上とかあるの?
分野が違うんだから、どっちが偉いってないと思ってた。


そろそろ次スレの季節?
955名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 19:39:43 ID:2lcBvrUf0
ページの消えたまとめwikiをなくして、
これを入れるんだよね?

◆丸岡いずみキャスターが選ぶきょうのニュース
http://www1.news24.jp/blog/today/cat37/

他に変更とかあります?
956名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 19:54:57 ID:rwV7ytKT0
きっとこの人なら日テレ女子アナ部の陰湿な空気を変え
女子アナの自殺連鎖をストップする良い雰囲気を作ってくれると
上層部が打診したのかも。もし異動がガチなら頑張れ!
957名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 20:15:31 ID:JL+PxVfi0
日テレ上層部はそんなこと考えないって
考えてるのは視聴率だけ
それに丸ちゃんのほうも、嫉妬と陰謀渦巻く大奥のような世界に入っても
我関せずで天然マイペースでやってゆくよ、きっと
ああ、想像するだけでおかしい!
958名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 20:26:14 ID:JL+PxVfi0
>>955
今回もたしなめ君、よろしく
変更の希望というわけではないんだけど、彼女のプロフィールにはこんなのもある
http://www.ntv.co.jp/omoii-tv/news/index.html
「ニュースプラス1」特集コーナー担当ディレクターをやってたなんてこれで知った
959名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 21:42:27 ID:qbzjHbQZ0
たしなめ君よろしく。ダメな場合俺が立てる。
って、たしなめ君は立てられないって事ないんだっけか?

テンプレはプロフィールに>>958のurlを加えて、下から4行目を改行せずにそのままにして、
アンチスレの一文を取り去ることでどうでしょう?今はアンチスレ無いからね。

こんな感じで↓
◆スレの趣旨とは違う内容での連続投稿などの荒らし、誹謗中傷、煽りは徹底して無視して下さい。
960名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 21:46:07 ID:2lcBvrUf0
>>958
立てました!
【奇跡の39歳】 丸岡いずみ40 【永遠の21歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1291898527/

プロフィール欄に追加しました!
961名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 21:48:38 ID:2lcBvrUf0
>>959
オーマイガッ!

個人的なテンプレメモ帳に入れました。
次スレも立てることになったら、それで立てます。

立てられないことは、たぶんないと思う。
962名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 21:55:16 ID:qbzjHbQZ0
>>960
乙です。
遅かったかw
963名無しがお伝えします:2010/12/09(木) 23:57:06 ID:JL+PxVfi0
丸岡家が年末年始に行く温泉、先回が山の中だったから今度は海際じゃない?
初日の出が温泉につかりながら眺められる場所なんて考えていそう
能登半島のどこかじゃないかな カニも美味いし 
行きか帰りに名前的に縁のある福井県の丸岡城を見る
てか、貴彦ブログの「ぷかぷか」だけで年末年始に家族で温泉旅行って決めて間違いない?
964名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 00:11:14 ID:XfC4ELes0
俺はグレード、湯量、海産物、交通の便から見て和倉温泉だと思うね。
965名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 00:15:48 ID:jXrtrXi70
ミヤネ屋の時は可愛かったのに、もうすっかりババアだな
966名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 00:28:12 ID:3QRp70W30
>>964
お、いいねえ
丸ちゃんはABロードのような旅行情報誌を愛読書に上げていたこともあるくらいだから
あのてのもので高い評価を受けている温泉には強く引かれているはず
加賀屋なんか高評価の常連だものね
967名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 00:45:57 ID:XfC4ELes0
でも、ちゃむのことだから一回ぐらい行ってそうな気がしないでもないんですよ>和倉温泉
こないだ行ったところも上越新幹線で行くとこだって行ってたから、湯沢以外は軒並み
結構ツウ好みなところがいっぱい候補に上がってくるし。。。
968名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 02:06:25 ID:3QRp70W30
2年前は正月に郷里で同窓会があった関係で、お手軽に実家から車で2時間ほどで行けるお隣香川県の
金比羅さんに初詣でしてこんぴら温泉に行ったみたい(ブログより)
で、去年は熊本の黒川、杖立温泉の帰り太宰府天満宮に立ち寄って初詣でしたみたい(ブログと「ASA」連載記事より)
丸岡家の行き先を推理するヒントは有名な初詣での寺社とリンクして考えることかも…
969名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 02:20:43 ID:XfC4ELes0
まあ脇町は古い街だから土地柄、初詣は欠かさないのかねえ?
と言ってもどこの温泉地にも神社仏閣は最低限あるし、その辺のリンクはどうなんでしょう?
和倉温泉だったら金沢まで出れば初詣で賑わっていそうな神社仏閣はいっぱいあるね。
と言うか丸岡家は初詣は神社やお宮さんと決めているのだろうか?
脇町はもともと商人の街だから神棚的な神道系なのかなあ?
970名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 02:36:55 ID:XfC4ELes0
そう言えばキャスタートークでも、結婚式やるなら2回やらないといけないって言ってたな。
1回目は東京かどこか職場近くでやって、必ず故郷でもやらないといけないみたいな。
その故郷でやる結婚式は花嫁は白無垢姿で通りを歩いて周囲の見物客にお餅を配ると。
となると江戸時代は神仏混交だったけれど、どちらかと言うと神道系だなあ。
やっぱ脇町の旧家であるちゃむの家は仏教よりも神道系をおもんばかるのかな?
たしなめ君もその辺勉強しておいて。
971名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 02:56:27 ID:XfC4ELes0
ちなみにちゃむの実家の周囲はこんな感じ
ttp://www.city.tokushima.tokushima.jp/kankou/kennai_kankouchi/syuuhen/yoshinogawa/yoshinogawa6.html
ここを白無垢で通り過ぎるちゃむを思い浮かべると感慨深いのお。
972名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 04:00:29 ID:NslkT3M30
白無垢?
ついに俺の所へ嫁に来るのか…胸が熱くなるな
973名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 04:05:56 ID:XfC4ELes0
白無垢でやりたいってミヤネ屋当初から言ってたじゃないかよ!
974名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 04:09:01 ID:XfC4ELes0
ごめん、そろそろ寝るので許してください。。。
975名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 05:14:49 ID:NfNXJnwq0
>>970
うおっ!?
みんなが難しい話(温泉とか)をしているので、ROMっていたよ!
まさかのご指名!

西洋風の家に育ったから、仏教とか神道とか、よくわからないんだよね。
勉強します!
自分はキリスト教系の学校に通って、そこがチャペルもあって、
卒業生はそこで結婚式を挙げることができるから、
万が一結婚することになったらそこでいいかな〜くらいしか考えたことなかった。

>>972さんを見習って、自分もこう言おう。
2人でウエディングドレスを着るよ! とwww
976名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 05:38:11 ID:XfC4ELes0
まだ起きていたよw
たしなめ君のとこはキリスト系かあ。スレも最後だから蛇足で。
仏教と神道の違い=お寺さんと神社、お宮さんの違いだよ。
仏教はお寺、ブッダがいてブッダ=仏(ほとけ)とそれを取り巻く神をあがめる。
神道は神社とお宮、この世の万物すべてに神が宿るやおよずの神がいる日本古来の考え方。
日本人も、この違いがわからずに何となく初詣してるのは江戸時代にこれらが混じっちゃったから。
〜寺〜大師と言ったら仏教。〜神社〜宮と言ったら神道。キリストの人はどっちでもいいよw
ただレズは許さないよ!俺がw
977名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 10:31:27 ID:XfC4ELes0
日曜の「スクール革命」の詳細、来たようです。

2010/12/12

▽丸岡いずみ&ねづっち先生の「総復習2010年ニュースランキング」
→「完成間近!東京スカイツリー・最新コンビニスイーツ・海老蔵から広末まで芸能界結婚ラッシュ他」

【担任の先生】内村光良
【J組の生徒】山田涼介、知念侑李、八乙女光(Hey!Say!JUMP)、
 山崎弘也(アンタッチャブル)、オードリー、地優吾(B.I.shadow)、優木まおみ
【ゲスト先生】丸岡いずみ、ねづっち(Wコロン)
【ロケゲスト】ロッチ
番組内容
▽丸岡いずみ&ねづっち先生の「総復習!驚き新事実!2010年ニュースランキング」
→「完成間近!東京スカイツリーの秘密にロッチが迫る!」
 「B−1グルメ・コンビニスイーツが大ブーム!最新グルメをスタジオで試食!」
 「海老蔵から梨花、広末まで芸能界結婚ラッシュを振り返る!」
 「芸能界におねぇブーム到来!」
 「W杯・冬季オリンピックで日本大活躍!」
 「感動!奇跡の生還・・・チリ落盤事故」ほか
978名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 16:59:51 ID:NfNXJnwq0
本日の実況はこちら!
【ニュースevery.】丸岡いずみ専用#180【奇跡39歳】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liventv/1291967807/

>>976
何を言うか、IDがレズのくせにw
979名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:29:09 ID:3QRp70W30
ごめん>>968の「去年」は「今年の正月」でした。
丸ちゃんが神道重視かどうかは知らないなあ。行った大学がミッション系なのは知っているけど。
ブログの中に後輩から貰った成田山新勝寺のお守りを持っている話があるので、
べつに宗教にはこだわらないんじゃないでしょうか
ttp://www.ntv.co.jp/straight/blog/2008/01/10/
980名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:32:06 ID:3QRp70W30
せっかく次スレ立ててくれてるから、連投覚悟でレス消化してゆくね

>>971
おお、こんな町中をゆっくりと白無垢姿で歩いてゆく丸ちゃん…
日テレとしたらこの絵を独占放送しない手はないね

先日のキャスタートークで丸ちゃんが「70歳までに結婚」といっているのを
綾子ちゃんが失礼にも「70歳で結婚」と言い換えていたが
もし綾子ちゃんの言が的中すれば、日テレはゴールデン2時間枠をとってもいいんじゃないか
981名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:36:25 ID:3QRp70W30
披露宴出席者の中には出来たばかりの孫を抱いた伊藤綾子もいて
司会をする年金生活の藤井アナ(元)が「陣内貴美子さんからも天国から祝辞が届いております」なんてね

「天国のお父さんお母さん今私はお嫁に行きます 70歳のヴァージンロード
 全徳島県民が祝福 うだつの町並みを白無垢丸岡いずみが行く」
長い題名もこれで決まりだね
982名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:39:15 ID:3QRp70W30
徳島県民の皆さん、丸岡いずみさん、丸岡さんのご両親(勝手に殺してごめんなさい)、
および丸岡いずみさんのご親戚、関係各位の皆さん、
上の記述でお気を悪くされたらごめんなさいね
悪意があるわけではありません
983名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:42:40 ID:3QRp70W30
>>970
徳島で嫁入りのさいに配るのは餅ではなく「花嫁菓子」とか「お嫁さんのお菓子」と呼ばれる煎餅です

それも徳島のは京菓子でいう「ふ焼き煎餅」
「キャラメルコーン」の食感の煎餅というか塩を砂糖に置き換えた「塩煎餅」というか
砂糖がかなり厚くまぶされている
歯が一本もなくても口に含むとすぐとろけちゃうようなやつです
984名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:44:31 ID:3QRp70W30
嫁入りのとき花嫁菓子を配る風習は愛知や岐阜にはあるけれど、
関西では丹後地方や淡路島(ここは江戸時代徳島藩の領地でしたから)にあるくらいで珍しいように思う
サイトで見る限り、中京地区は「瓦煎餅」とかいくつかのお菓子を混ぜているようだね
985名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:51:10 ID:3QRp70W30
で私の推理は紀伊半島南部か東部(勝浦・伊勢・志摩・鳥羽あたり)に泊まって伊勢神宮に初詣ではないかと…

徳島県人のご両親にとっては超ありふれた旅行コースだし、
教職員の旅行とか修学旅行で有名温泉地での大ホテルでの宿泊は
飽きているかもしれないことがこの推理の難点なんですけど

あるいは海岸線から内地に入り込んだ龍神温泉(日本三美人湯のひとつ)か、
もしくは太地あたりに泊まれば鯨もたらふく食べられて傍若無人の自称動物保護団体への
無言の抗議のひとつにもなる(てなことは丸ちゃんは考えないか)
ので少し訂正してもいいけど…
986名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 18:55:11 ID:3QRp70W30
これで、たしなめ君がキャプ職人さんの画像を転載してくれれば、
このスレもほぼ終わるね
とうとうスレの数も丸ちゃんの年齢を超えるか…
ここにも次スレへの案内標識立てておきます

次スレ
【奇跡の39歳】 丸岡いずみ40 【永遠の21歳】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ana/1291898527/
987名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:02:14 ID:NfNXJnwq0
988名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:02:27 ID:NfNXJnwq0
989名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:02:37 ID:NfNXJnwq0
990名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:02:46 ID:NfNXJnwq0
991名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:03:04 ID:NfNXJnwq0
992名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:03:26 ID:NfNXJnwq0
993名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:09:20 ID:NfNXJnwq0
>>986
連投乙です!
キャプも無事に全部入った模様!
994名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:16:38 ID:XfC4ELes0
ここはちゃむの生まれた(つでに俺も生まれた)71年の名曲集でも

先ずは尾崎紀世彦の名曲「また逢う日まで」(71年度レコード大賞受賞曲)
ttp://www.youtube.com/watch?v=EHwRiQk6Mdw&feature=related
995名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:20:12 ID:XfC4ELes0
大阪毎日放送系で放映された特撮学園ドラマ「好きすき魔女先生」より
OP曲「かぐや姫先生の歌」
ttp://www.youtube.com/watch?v=65NlQmiCAPI&feature=related

ED曲「月光の子守唄」
ttp://www.youtube.com/watch?v=hoj1CrVCByg

ともに71年度、歌うのは後のアニソンの女王、堀江美都子、当時14歳!
996名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:24:05 ID:XfC4ELes0
こちらは71年放映のドラマチックアニメ「さすらいの太陽」より

超カッコイイOP曲
ttp://www.youtube.com/watch?v=9_B_fG4defs

ED曲は劇中に主人公が歌う超名曲「心のうた」
ttp://www.youtube.com/watch?v=8pxwhiUBlKM&feature=related

こちらも、堀江美都子、当時14歳の驚異的な歌声でどうぞ!
997名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:31:09 ID:3QRp70W30
>>994>>996
丸ちゃんと同じ時代を歩んでいるのか…
うらやましいかぎりです
私は丸ちゃんと同じ亥年だけど
ひとまわり下だから自慢にもならない
998名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:33:01 ID:3QRp70W30
まだ埋まらん…なら
丸ちゃんにとっての今年の漢字一文字は、私には「翔」
来年の漢字は、伏魔殿の抵抗という意味から「抗」
どうでごわしょ?
1000ゲットはどなたでもどうぞ
999名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 19:46:18 ID:XfC4ELes0
>>997
僕だって自慢にも何にもならないわけですが・・・
1000名無しがお伝えします:2010/12/10(金) 20:05:14 ID:o2SGfyA2P
1000ならevery.今年中のどこかで時間帯1位
10011001
  |  | このスレッドは1000を超えました。
  |  |  引き続き次のスレッドからお伝えします。
  |  \_ _____________________
  |     V                  / 以上
  |      ∧_∧       ∧∧ <  アナウンサー板から
  |     ( ´∀`)      (゚ー゚*)  |  名無しがお伝えしました。
   ̄ ̄ ̄(   Υ )¶ ̄ ̄¶ ( l:l ) ̄ \___________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|