【TBSの】出水麻衣は恋人募集中♪Part15【褐色娘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
835名無しがお伝えします
内容:
陳興道は、大越陳朝の王族・武将
陳朝の初代皇帝・太宗の兄である陳柳の息子である
本名は陳国峻といい、興道(興道王)は後にその功績を讃えて与えられた王族としての称号である

初め、朝廷の実権を握る陳守度によって父を失脚させられた事から
朝廷と対立していた時期もあったが、智勇に優れた人物であり、後には将軍として重用された
1257年、モンゴル軍が侵攻してきた時も、大越軍を率いて蒙古軍を大いに破り
逆に蒙古軍を追撃するまでの大勝を収めた

1282年からクビライが建てた元による侵攻を受けると
陳興道は大越軍の総司令官に任じられ、巧みなゲリラ戦を繰り広げて元軍に大勝した
このとき、元の圧迫に恐れをなした仁宗が降伏しようと言い出したが
陳興道は「戦わずして降伏するくらいなら、私の首を差し出せ」と言って
これを断固として反対したという
これに勇気付けられて、仁宗は徹底抗戦の構えを固めたと言われている