【TBSの】出水麻衣は恋人募集中♪Part15【褐色娘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
790名無しがお伝えします
グルジアはコーカサス地方で一番大きな国で、グルジア語もコーカサス諸語のなかで一番大きな言語です
コーカサスは、昔から諸民族の山と呼ばれてきた5千メートル級の山が連なり黒海をカスピ海とをつなぐ地帯ですし
その地域は言語の万華鏡ともいわれて大小さまざまな言語が連なっています

 グルジアは古い国です。紀元前6世紀にはもう王国を立てています
その後、何度も王朝を繰り返し、ビザンチン帝国に併合されたり
ペルシャ、アラブ、オスマン・トルコ、それにロシアとソ連に侵略されながらも
1991年に共和国として独立しました。今では人口557万人、面積は日本の約5分の一です

グルジアは強い

 グルジアは大相撲幕内の黒海の故郷です。もともとコーカサス諸民族の男伊達は有名です
男だけではありません。グルジアの首都トビリシの丘にはカルトゥリス・デタの像が立っていますが
これを見ても母達も強いことがうかがわれます
むしろグルジア人全体が心根の強い人達だというべきでしょう
山岳の諸民族がそれぞれの部族ごとに独自の古い伝統を守っているだけではありません
国全体としても、これまで何度も侵略を被りながら、矜持をしっかりと守り続けてきました
独立後の今でもロシア軍基地撤去運動が執拗に繰り返されています
それにグルジア・ワインほどボディがしっかしりしたワインは世界中どこにもありません
さすがブドウとワインの原郷だけのことはあります