【TBSの】出水麻衣は恋人募集中♪Part15【褐色娘】

このエントリーをはてなブックマークに追加
774名無しがお伝えします
1980年頃までは当駅を始終着とするバスはなく
国道246号上の「愛甲石田」バス停
新宿方の陸橋を下って小田原厚木道路に向かう道の途中に「駅入口」バス停があるのみであった

その後、高森団地などからの住民の要望により、愛甲石田〜高森団地線が運行開始された
この時の折り返し場は、現在マクドナルドがある場所であった
その後、国道246号線から直接愛甲原住宅へ向かう道路が開通
高森団地 - 愛甲石田 - 愛甲原住宅という路線が運行されるようになった
また、伊勢原駅 - 高森団地 - 愛甲石田 - 愛甲原住宅という路線も運行されるようになった

折り返し場の制約から、愛甲石田を途中停留所とした運行形態であった
、愛甲原住宅から先、毛利台へ抜ける道路が開通すると
それまで本厚木駅近くから出発していた日産テクニカルセンターへの送迎バスも
当駅近く(当時は宮前バス停近く、現在は駅〜国道246号を厚木方面に少し向かった場所)に折り返し場を作って対応するなど
渋滞の多い本厚木駅への路線に代わる交通手段として、にわかに脚光を浴びるようになった

このため、橋上駅舎化と同時に北口にバスターミナルの建設が開始され
橋上駅舎の供用開始よりも少し早い1987年10月6日より供用開始した
同時に、「愛甲石田」「駅入口」のバス停の機能はバスターミナルへ統合されることになった

2006年12月現在、伊勢原駅・平塚駅・松蔭大学等へ計13系統が運行されている