男前☆彡日テレ山下美穂子9ミ☆3代目コメットさん

このエントリーをはてなブックマークに追加
366名無しがお伝えします
BS ブラボー!クラシック 第218回
11/2 2200-2254 11/5 0600-0654
ショスタコーヴィチ 室内交響曲(Op.110バルシャイ編弦楽合奏版)
ブリテン シンフォニア・ダ・レクイエム
指揮 藤岡幸夫

インタヴューシーンは深夜の音楽会と同じだけど、
深音での未使用部分を使ってたかな。
ショスタコヴィッチは8/9の深夜の音楽会で放送したけど、
ブリテン「シンフォニア・ダ・レクイエム」
(付き返したと言われている紀元二千六百年奉祝曲 wikiによると
返却はされていないとなってる)は、深夜の音楽会で放送してないな。

藤岡氏も日本であまり演奏されないと言ってたけど、
政治的思想的な意味合いがありかな?
深夜の音楽会でも流さなかったのはその所為??
黛が題名のない音楽会で取り上げてただろうか?
素人耳にも良い曲だと思うけど。