山本浩を語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1すぽあな
寅さんとゴルゴ13を足して2で割った顔が特徴の、山本浩アナを
語り合いしょー。
2おお:02/05/23 10:23 ID:vx9izNFg
も一つオマケに2ゲトー
3すぽあな:02/05/23 10:38 ID:SJQOwnkr
あの人は詩人です。
でも時として詩人すぎることが。
4すぽあな:02/05/23 15:55 ID:+ifek/YP
お約束で
まげてきたぁ〜。
5:02/05/23 17:02 ID:GEiXef3i
山本&加茂&岡田 ピッチレポート健太で
ベルギー戦観たいな 噂でHiビジョン担当らしい
6 :02/05/23 17:09 ID:hqV19Eyg
実況予定は発表になっているのでしょうか?
7すぽあな:02/05/23 18:06 ID:/fKsH3Zd
>6
はい、発表になっています。
決勝戦は、BSハイビジョンでの担当です。

<1次リーグ>山本アナの担当
日本対ベルギー BS-Hi 解説:加茂 周  実況:山本 浩
                 木村和司

南アフリカ対スペイン

あと準々決勝と決勝戦を担当します。
8::02/05/23 18:13 ID:lWWdbsYd
うそ!そんだけ?

「イナモトきたぁーーー」
98:02/05/23 18:15 ID:lWWdbsYd
あと俺の中で伝説の
「マラドーナ、マラドーナ、マラドーーナッ!まらどぉーーーなぁっ!!」
10すぽあな:02/05/23 18:19 ID:/fKsH3Zd
>8
すんません、補足。
1次リーグ イングランド対スウェーデンも担当します。
解説は木村和司。

それにしても、割り当ては少ないです。
NHKの栗田・野地・沖谷アナ等に、多く割り振っています。
11すぽあな:02/05/23 18:23 ID:/fKsH3Zd
「ラルキンスタジアムの芝の中に、1本の鍵が隠されています。
それはフランスへの扉を開ける鍵です。」
12ワントップ下:02/05/23 20:02 ID:s7PqqNZT
不思議だよね、あの人が実況するとつまんない試合も面白く感じる
栗田さんも野地さんもいいけど・・・
13 :02/05/23 20:06 ID:Bxi+W9iX
何でベルギー戦の地上波、山本アナじゃないんだ。
人材の無駄遣いだ。

「1986年10月26日東京新宿区千駄ヶ谷、国立競技場の曇り空の向こうに
メキシコの青い空が近づいているような気がします。」
14すぽあな:02/05/23 20:14 ID:SzJxJAxi
しかし、擬音を喋らせたら天才的な木村和司・加茂周との
組み合わせは最高やね。

試合中にこの2人の「うわ〜〜ぁ」を何回聞けることか。
ついでに「チャンスですよ〜っ」の長谷川健太もいたら最高。
15 :02/05/23 20:18 ID:vd1P0H4x
わたしのワールドカップは山本アナの実況が必要です。。
16すぽあな:02/05/23 20:42 ID:SzJxJAxi
加茂周と山本浩の2ショット。
梅雨時に相応しい映像となるでしょう。

元日の天皇杯なんかみると、2人とも1杯ひっかけながら
コメントしてるんじゃないかとすら思える。
17名無しがお伝えします:02/05/23 20:51 ID:rTyDUih1
私たちは忘れないでしょう、横浜フリューゲルスという非常に強いチームがあった事を。
東京国立競技場、空は今でもまだ、横浜フリューゲルスのブルーに染まっています 。

天国と地獄でのモネールのユニフォーム姿が切ない。
18すぽあな:02/05/23 20:54 ID:SzJxJAxi
東京ヴェルディは3連敗中。まだ、春の訪れを知りません。
そこに、待ち人戻れり、エジムンドの復帰です
19岡田かんとく:02/05/23 21:16 ID:2fNUw2ag
20gochi-zoh ◇/w1oj3yI :02/05/23 23:14 ID:XilQh7/Q
gochi-zoh ◆/w1oj3yI
21すぽあな:02/05/24 09:35 ID:WZDVg9rd
いま山本アナは、NHK解説委員を兼務している。
22 :02/05/24 09:55 ID:fm1xvgmZ
副音声でいいから、山本アナ・金子アナのW実況きぼんぬ。解説いらないよ〜。
視聴者は競技観戦に没頭できるだろうな。
23すぽあな:02/05/24 10:12 ID:WZDVg9rd
>22
冒頭は金子アナから
「サッカーを愛する皆様、ご機嫌いかがでしょうか。
 こちらは埼玉スタジアムです。」
そのあと、山本アナの冒頭の名ゼリフが続く。
サイコ〜。加茂周の解説いらな〜い。
24すぽあな:02/05/24 17:50 ID:3UyjpZ/e
>不思議だよね、あの人が実況するとつまんない試合も面白く感じる
同意。今度からサッカー実況の淀川長治と予防。
25 :02/05/24 18:01 ID:syS+A66h
全試合、山本アナに実況してほしいな。

解説は誰でもいい。
26すぽあな:02/05/24 18:07 ID:3UyjpZ/e
全試合実況担当、いいっすねぇ。
山本節炸裂!!!!

一冊の本にまとめられるかも。
27  :02/05/24 23:51 ID:9KRVfk0u
んー、初心者に対してわかりやすく説明しようとしすぎるのがチョトウザイ気が。
あと話の途中で急にだまっちゃうことがあるのも気になる。
28いのくま:02/05/25 21:12 ID:RqJTVjgC
印象的なのはPK戦。「はずしたー」と言わせたら日本一
そのあとのコメントも最高。代表戦でも中立的な立場なのがいい。
民放はやっぱりひいきがすぎる
29のんべい:02/05/26 20:16 ID:XPj4uUaS
山本アナといちばん相性がいい解説者はやっぱり早野さんかな?
松木さんほど駄洒落とかいわないけどコメントのあちらこちらに
笑いがある
30すぽあな:02/05/27 09:49 ID:sC0fyyoC
あと印象的なのは、ヘディングでのシュートシーン。
「xxxxが飛び込んだヘディングだぁ〜〜〜っ!!!!」
あと「クロスバー」が連発してくると、氏の実況はノリノリの状態。
31寅さん:02/05/27 10:08 ID:wstngv2t
フランス大会の直前に「早野さんは、ワールドカップを生で見る
のは初めてなんですね?」と聞いたところ、早野が「生で見れるのは
嬉しいが、山本さんの実況をLIVEで聞けないのが残念!」
と答えていたぞ。
32すぽあな:02/05/27 11:17 ID:sC0fyyoC
今回は、山本さんはBSハイビジョンが主体に出る。
高画質な画面だと、山本さんの寅顔がより一層際立つ。
33 :02/05/27 12:47 ID:MVdqwrEv
イングランド対スウェーデン
金子勝彦対山本浩 同時実況が実現!!
34名無し:02/05/27 12:52 ID:9lY4m3F9
「曲げてきたーっ」は?
35すぽあな:02/05/27 13:53 ID:OxH1XHpD
山本浩「曲げてきたぁ〜〜〜っ」
対する金子勝彦「ゴールイン、ゴールイン」。
どっちも聞きてぇ。
36 :02/05/27 13:55 ID:ODfGUG9l
>>35
編集で『曲げてきた〜』→『ゴールイン!』というのを作ってみたら。
ただ、金子爺はイングランドよりの実況するから。
37すぽあな:02/05/27 14:00 ID:OxH1XHpD
イングランドVSスウェーデン
地上波:実況 山本浩
スカパー:実況 金子勝彦

2台巨頭が同時に喋る組み合わせは、これだけじゃないかな。
まじで両方録画して編集してみようかな。
38寅さん:02/05/27 14:58 ID:P5clCM03
個人的には、山本浩アナと松本育夫の90年イタリア大会コンビが
好きですね。
39すぽあな:02/05/27 15:12 ID:OxH1XHpD
このコンビが決定的に有名になったのは。
メキシコ86のアジア地区最終予選の日韓戦ですね。
木村和司のFKの「まげてきた〜」。
そして松本育夫の「ぼーるがまがるぅ。ぼーるがおちるぅ。」は
あまりにも有名となりました。
40寅さん:02/05/27 15:19 ID:P5clCM03
加茂・木村のW解説の時、加茂には戦術的な難解な事を聞くが
木村に対しては「木村さん、直接狙えますか?」などと
木村の得意分野をさりげなく質問している。
山本さんは、木村に戦術的な事を聞いても無理と言う事を理解してるね。

しかし、木村和司の「んん〜感じてなかったですね!」の解説は、嫌い。
41すぽあな:02/05/27 15:26 ID:OxH1XHpD
山本さんは、解説者が監督経験者の場合は、積極的に戦術面を
聞きますね。
あと、交代選手が出た場合は「ここはxxxという選択肢もありませんか。」
というように、視聴者に想像する機会を与えている。
これに対して、最近まで選手だった解説者には、戦術面よりも
選手の気持ちを重点的に聞いていますね、
42寅さん:02/05/27 15:37 ID:P5clCM03
山本さんの実況って心地良く耳に入りますね。
大げさに放送しないでさりげなく伝える技術は天下一品です。
民放アナは、絶叫が名実況と勘違いしてるよ。
フジの青島・長坂、日テレの船越・TBSの土井なんかは、
山本さんの足元にも及びません。
シドニー五輪の船越の「ごぉ〜る」連発のウザイ実況の次の試合は
山本さんだったので、気持ち良かったです。
43すぽあな:02/05/27 15:57 ID:I55c8v/z
船越のごぉ〜る28連発は、あれはスペインの穴のパクリなんだよ。
何年か前のトヨタカップで、レアル・マドリッドのラウゥールが得点した時
船越は「らうぅーる」って巻き舌で連呼してんだ。
と、そのとき、TV中継のSubチャンネルではすぺいんのTV局の中継を
流していて、その実況アナが「GOL!GOL!」と28連発やったのよ。
これは、スペインの国民性が成せる技であって、これを日本の穴が
やっちゃいかんよ。
44寅さん:02/05/27 16:54 ID:U8Eub2PQ
船越に負けずにTBSの松下もひどかったぞ!
五輪のブラジル戦の時、ジュニーニョの事をジョルジーニョと
間違えて実況していた。しかも気づかなかった。
スポーツアナとして、選手の名前を間違うなんて失格です。
45すぽあな:02/05/27 17:06 ID:sC0fyyoC
さらに松下ねた。
広島アジア大会で「何だよ、あれはファールじゃねぇ〜か!」と
素になっていた。
解説の金田が「ケッケッケ」と笑った後「松下さん冷静に」と
嗜めていた。
あんな事は、寅さんには有りえない。
46寅さん:02/05/27 17:12 ID:U8Eub2PQ
続・松下ねた。
進藤晶子アナを退社に追い込んだぞ!
脱線してしまった(ゴメン)
47名無し:02/05/27 17:43 ID:UmOH3uLQ
俺は山本さんと加茂さんがベストだけどなー。
加茂「いやー、バレージのボールを持ってない時の動きを見てるだけで楽しいです」

うーん、わかる。わかるぞ。
48 :02/05/27 18:20 ID:FIXYMDXN
Jリーグができてからはサッカー中心になったな
それまでは野球中継もやってたのに
もう甲子園で高校野球もやらなくなった
49寅さん:02/05/27 18:35 ID:TfAqbH8n
それぞれ得意分野があると思う。
NHKで高校野球や五輪の実況をさせれば、
工藤三郎アナが抜群ですよ。
以前は、西田・島村・羽佐間などが五輪のメイン実況だったが・・・!
山本さんの場合、あまりにもサッカー実況が有名になりすぎたので
他のスポーツ実況だと聞いている方も抵抗あるかも?
5013:02/05/27 19:09 ID:KVS7zosB
山本アナのサッカー実況は大好きですが、それ以上にアルペンスキーの実況が
好きです。

「際どくトンバ攻めて来る。爆発した!!」
51 :02/05/27 19:20 ID:Qo2ggxBW
羽佐間さんは、野球、サッカー、陸上
52すぽあな:02/05/27 19:34 ID:9guatwq5
今年の春のセンバツで山本さん1試合だけしゃべりました。
いや〜、山本節炸裂!!!
三遊間を抜けたヒットを一言で・・・。
「ぬけてきたぁ〜〜」
0対0の均衡を破った時・・・。
「どうしてもこじ開ける事ができなかったホームの鍵を
 ついにこじ開けました。」
53さくちゃん:02/05/27 21:49 ID:yJPXqU8l
NHKだからということもあるんだろうが選手をすごく尊重
してる。中田(英)のことは絶対、ヒデとはいわないし、
カズのことも三浦といってるし・・・
54寅さん:02/05/27 22:22 ID:Ywxn7yyL
公共の電波だから当り前だけど、解説の金田なんかは、
北沢の事をキーちゃん、森島の事をモリシなどと言うから勘弁してほしい。
55寅さん:02/05/27 22:28 ID:Ywxn7yyL
イタリア大会の開幕戦アルゼンチンVSカメルーンの試合が
1−0で終了のホイッスルが吹かれた瞬間に
「カメルーン1−0、マラドーナ爆発せず!」の山本節
56 :02/05/27 22:53 ID:FAGDLkPQ
「ロベルトバッジオ(目茶目茶静かなトーン)バッジォ 中央からの〜
曲げた〜(段々・・)シュート〜〜決まった! イタリア先制」
あの緩急というかトーンが好き。マックスの時は凄い高い声なんだがそれもまたイイ。
57 :02/05/28 00:01 ID:Rrg7H28W
このスレ、週休板よりおもしろい!
58すぽあな:02/05/28 09:42 ID:2qqBrdSR
次々とパスが渡るときの表現がシンプル且つ的確。
淡々と選手名を繋ぎ合わせる。
そして、ひとたびペナルティエリアに入るとオクターブが上がる。
この緩急の使い分けは絶妙。
59寅さん:02/05/28 10:36 ID:1mD0TMx8
何年か前に冬季五輪のジャンプを実況した時
フィンランドの新鋭ニエミネンが団体優勝がかかった
最後のジャンプでK点超えの大ジャンプをした時
「伸ばしてきた〜伸ばしてきた〜伸ばしてきたぁ〜!
恐るべき18才ニエミネン」
60幻のGゲート:02/05/28 10:53 ID:Q9nepm5N
山本アナといえば
  「センタリング要注意!…‥来た!‥」 ドーハの悲劇
  「センタリング要注意!…‥来た!‥」 
  「センタリング要注意!…‥来た!‥」 

蛇足 松永、跳ぶだけは跳べよな。
61すぽあな:02/05/28 11:01 ID:2qqBrdSR
今年のソルトレイク冬季五輪のカーリングでの実況。
山本さん、あるチームが投じたスコーンが相手のスコーンをはじき出して
方向が変わったとき、
「まげた〜〜っ!!!」
ほんと、この言葉が好きなんだなぁと思った次第。
62すぽあな:02/05/28 14:18 ID:Yqf5q1ck
今回のワールドカップでは、地上波にはあまり出ないね。
山本節を聞きたければ、BSハイビジョンを見ろってことか。
これって何気に、NHKがハイビジョンを契約しろっていうメッセージに
聴こえる。
63 :02/05/28 14:21 ID:2iynkSmc
解説員だから
スポーツ全般の知識があるんだろうね
この人は
64すぽあな:02/05/28 14:25 ID:Yqf5q1ck
>63
50歳を前にして、解説委員だからね。大したもんだ。
解説委員を兼任したスポーツアナウンサーは、
今、横浜国際競技場の館長やっている西田善雄さんしかいなかった筈。
65名無し:02/05/28 14:27 ID:CQSYfxUW
スカパーで引き抜かないかな。
全試合放送より実況山本のほうがインパクトあるぞ。
66すぽあな:02/05/28 14:51 ID:Yqf5q1ck
最後の10数年をスカパーで思いっきり喋ってくれないかなぁ。
金子爺、倉敷、八塚、これに山本浩。
サイコーやね。

別の意味で、契約件数大幅アップが至上命題のWOWOWも
欲しいと思っているかも。
67名無し:02/05/28 15:23 ID:CQSYfxUW
ジョホールバルのあの決戦、実況が山本浩だと知って
「よしっ!」とガッツポーズとったのは俺だけじゃないはずだ。


「おかのーーーー」
68すぽあな:02/05/28 15:36 ID:Yqf5q1ck
あまりにも有名になってしまった山本フレーズ
「日本フランスへ!!!!!」
その横で解説の松木「行った!!!」
69すぽあな:02/05/28 16:27 ID:rhWz+yMs
今でも語り継がれるふれーず
「彼らは、彼らではありません。彼らは私たちそのものです。」
7013:02/05/28 19:39 ID:dZFyRBGU
>59

7113:02/05/28 19:41 ID:dZFyRBGU
>59

92年のアルベールビル五輪ですね。(70は操作ミス)
72 :02/05/28 19:56 ID:xupyy11m
山本解説委員人気あるんな
73名無しがお伝えします:02/05/28 20:01 ID:TYTQcGQ5
今回のW杯はBS中心な訳だけど、やる分には楽なんだろうな。
地上波だとヲタと普通の人の両天秤に掛けて実況しないといけない訳だから。
それで悩んでいると言うインタビューがありましたね。
BSで見るなんて人はヲタが多そうだから、そう言う人向けの実況が思いっきりできる。
そんな私は地上波オンリー。
74和田信賢 ◆.yJOAKk6 :02/05/28 20:24 ID:V1nTxude
とにかくイングランドvsスウェーデン戦はチェックしておきます。
ビデオを買ってきて録画の準備もしておきましょう。
しかし山本アナは人気が高いですね。

だいぶ前の話ですが、雑誌「Number」のコラムか何かで、山本アナを扱ったもの
(正確に言うと、スポーツ界の裏方さんを扱うようなコラムであったと記憶してます)
がありまして、読んで「職人だなぁ〜」としみじみ感じた記憶があります。
75:02/05/28 20:37 ID:PKnPChTC
>>74
金子の「冷たい声」かな
76すぽあな:02/05/28 20:41 ID:GBFD4V/d
何かで読んだことある。
今回のワールドカップの中継スタンスは?
「町場の鉄鋼所の社長で、普段は野球を見るのに命をかけているような
 人に、優しく分かり易く、ピッチとスタンドの空気と温度を伝えたい。」
だって。
職人だわこの人。
 
77 :02/05/28 20:48 ID:oq+fHp7L
実は私、ハゲだったんです
78すぽあな:02/05/28 21:00 ID:GBFD4V/d
もし、もしもよ、山本浩がNHK辞めて民放に行くとなったらどうよ。
スカパーかなやっぱり。
79ID:Q9nepm5N:02/05/28 21:20 ID:Q9nepm5N
料理もうまいらしいよ
80すぽあな:02/05/28 21:23 ID:GBFD4V/d
なんか、ほんと面倒見のよさそうな人。
自治会の会長とかやってそう。
81R・C:02/05/28 22:51 ID:Q9nepm5N
>>54
ほんとにあれは理解に苦しむ
82 :02/05/28 22:56 ID:hb3pqN1+
ア ナ 板 と 言 え ば 女 子 ア ナ 好 き が 集 う 板
こ の ス レ は モ ー ホ ー が 集 う ス レ で す か ?
83 :02/05/29 00:00 ID:f8CJ9isv
落ちるボール。
あげ。
84 :02/05/29 03:15 ID:8mbQEAnY
85名無し:02/05/29 08:33 ID:N9iopKju
>>84
シュートの瞬間にそれが誰なのかを伝えてほしいんだと。
アホやね。
86 :02/05/29 08:49 ID:wK1jlZI5
ここに書き込む連中も、>>84の奴も、しょせんは同じアナのむじな。
こういう奴らがサカーの敷居を高くしているんだよ。
87名無し:02/05/29 09:24 ID:N9iopKju
>>86
>しょせんは同じアナのむじな。

うまいね〜
次の文がアフォまるだしだけど。
88すぽあな:02/05/29 12:25 ID:Zn8ecYLM
1回大相撲の実況やってくれないかな。
「・・・投げ飛ばしたぁ〜〜〜っ」
「北の富士さん、ここは上手を切るという選択肢はありませんか?」
「両国は、さわやかな風が吹いています。新しい年の爽やかな風が吹いています。」
みたいなフレーズが出るんだろうか。
89 :02/05/29 12:35 ID:sXsn59zg
サッカーヲタがウザイ
山本アナは好きですよ
90 :02/05/29 12:40 ID:w6iw5d1p
今回のNHKのシフトを見て、”ハイビジョンを普及させたいなかなぁ”という
意図と”もう第一線から退かれるかなぁ”という寂しさを感じさせる次第。決勝は
山本アナ(地上波)でなくては・・・。金子アナとのマッチアップ楽しみにします。
91すぽあな:02/05/29 13:29 ID:TYH880aS
もう3〜4年は、喋るでしょ。
国際舞台としては、アテネ2004が花道となるか。
NHKで喋る機会がなくなったら、スカパーにきてほしい。
92すぽあな:02/05/29 13:46 ID:P7uOfp6M
イタリア90 アルゼンチンVSブラジル

マラドーナ。久しぶり。マラドーナ。マラドーナ倒れず。
持ち込む、持ち込む、持ち込む。通った抜けた。
カニージャ、カニージャ、カニージャ、決めた。
93すぽあな:02/05/29 17:04 ID:Zn8ecYLM
解説委員としての仕事は、やはりサッカーを中心としたスポーツということか。
94寅さん:02/05/29 17:55 ID:6ppbwv9Z
西ドイツVSチェコスロバキア イタリア大会より

リトバルスキーのミドルシュートがGKの好セーブにあい
カメラが悔しがるリトバルスキーを映した瞬間に
「力入りました!リトバルスキー」山本さんが一番力が入っていた。
95大野E児:02/05/29 19:49 ID:4FW2x/td
Jリーグ発足前まではプロ野球の実況もやってた>山本トラさん

主に藤田元司氏、広岡達朗氏とコンビを組んでの
中継が多かったな。
96 :02/05/29 20:21 ID:aYWQVZ5N
山本さんのFリク聞いてましたよ
松本一路アナの後任として松山に赴任
当然、高校野球やローカルニュースも
97 :02/05/30 01:28 ID:34mywCF9
全試合山本さんで聞きたいよー。
98 :02/05/30 01:32 ID:lQrJRMAa
広島、今苦しい状況だね。
99 :02/05/30 01:44 ID:e/xdov9h
アナ板なんて初めてきた。しかも女子アナスレの多い中で
孤軍奮闘・・・
独特のフレーズも特徴あるが、ときたま「胸がガボガボ」だの
「心はズタズタ」などの言い回しも嫌いになれない w
100記念カキコ:02/05/30 01:45 ID:9zyrsHnd

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  1 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
101名無:02/05/30 02:24 ID:9RERTmV/
仏W杯でのフランスvsイタリア。
決定的なシュートを外しまくるジョルカエフに対して、
とうとう呆れ果てたか山本アナ。
「ジョルカエフがシュートを打つとゴールの中から
強い風が吹き出しているんじゃないかと思うぐらい、
ボールが外れていきます」って言ったのは爆笑だった(W
102コパ・アメリカ99:02/05/30 05:11 ID:Qs8j/zWe
「秋田、怒りの上がり!!」

ふがいないFWに怒っていたのは山本さんか。
W杯ではそういうことにならないように。(w
103名無し:02/05/30 10:08 ID:0rQw1xKs
日本初戦の実況BS-HIかー。
このスレ最初から見てるのにHIの文字見逃してたよー。
かなりショック。
俊輔落ちたときと同じくらい。
104すぽあな:02/05/30 12:49 ID:UCtL5D4z
横浜F・マリノスがまったく勝てなかった時期の試合にて
「Fマリノスは、完全に底をついています。」
凄すぎ。

もうひとつ、外国人レフェリーが裁く試合で、なかなか笛が鳴らないとき。
「ガルシア・アランダさんは、とにかく反則には寛容です。笛が鳴りません。
 アントラーズの選手の息があがっています。早く笛を鳴らしてくれと
 言わんばかりの表情です。」
爆笑。
105すぽあな:02/05/30 15:16 ID:gx4hEpHo
結構、山本実況聞きたさにハイビジョン対応テレビを買う人が
出たりして。
106名無し:02/05/30 16:25 ID:fkx4F+Zq
考えてます。・・・・・
107すぽあな:02/05/30 16:45 ID:s9sRUk6b
>106
でしょー。
私の周りには、山本・金子聞きたさにハイビジョン対応TVとスカパー加入を
一度に行ったつわものを10人は知っています。
108roku:02/05/30 21:43 ID:QNIos9Do
でも、決勝は誰でも聞けるでしょ?
前回のフランスW杯決勝!フランスVSブラジル。
フランスの2点目!「またしても、またしてもジダン!」
しびれます
109 :02/05/30 21:45 ID:BEr815iO
TVステラに山本アナのインタビューが載ってるよ
110 :02/05/30 22:31 ID:N6iUTlj3
決勝もハイビジョンの実況です。地上波は
イングランド対スウェーデン
南アフリカ対スペイン
準々決勝@静岡
です。
111すぽあな:02/05/31 09:21 ID:vfaUfaDr
準々決勝@静岡の実況は、日本がベスト8に進むと確か静岡でしたね。
もし、ベスト8に日本が進んだら、山本さん、自分のサッカー実況の
全てを注ぎ込むだろうね。
112すぽあな:02/05/31 12:09 ID:ec9qKD3k
山本浩は、夜11時から放送する「2002FIFAワールドカップ・ハイライト」の
司会を担当する。
ちなみに今日の解説は、ジーコとラモス。
このハイライトの司会を行うので、担当試合数が少ないという可能性も。
113すぽあな:02/05/31 15:15 ID:vfaUfaDr
山本浩に続くサッカー実況の名手は、NHKでは誰になるかな。
114 :02/06/01 14:17 ID:BihIlc9D
城、またも上!
115 :02/06/01 14:53 ID:ZeY+OB07
>>92
おい、美化するなよ。

マラドーナ。久しぶり。マラドーナ。マラドーナ倒れず。
持ち込む、持ち込む、持ち込む。通った抜けた。
ブルチャ。。(やべ間違えた!)カニージャ、カニージャ、カニージャ、決めました。

名前間違えてる間にゴールが決まって、かなり萎えた。
116 :02/06/01 14:56 ID:+oatwLbM
このW杯で山本さん登場機会少ないのが残念。
117 :02/06/01 15:02 ID:1a2DFywv
解説ジーコ、司会は山本アナ
もう、ジーコは出ないの
118名無し:02/06/01 15:08 ID:3xKiePuK
‘98W杯予選のイランとの決定戦
延長に入り中山に代わって岡野投入の時だったかな?

「これでピッチの中でドーハーを知るのは井原ただ1人になりました」

ドーハーからの4年間の自分の人生が走馬灯のように駆け巡った。
119 :02/06/02 03:24 ID:eNySValF
寅さん、なんかデイリーハイライトしか見かけないような気が駿河
120 :02/06/02 18:20 ID:k855rC9s
来たよ。
121 :02/06/02 18:26 ID:dmV+V67J
テレビでイングランド×スウェーデンを実況中!
122 :02/06/02 18:27 ID:dmV+V67J
↑「総合テレビ」です。すみません
123 :02/06/02 18:43 ID:5BAXQI5O
ちなみにNack5では世界のm↓が実況
124 :02/06/02 22:09 ID:YKNSQttr
試合も実況も良かったと思うよ(少なくとも今やってる清水よりは)
125 :02/06/02 23:05 ID:JSMrI9OV
126 :02/06/02 23:57 ID:uUAT+J6Q
やっぱり今日のハイライトは
「寝てる場合ではありません!!」だったかなw
(決定的シュート失敗して頭抱えたまま寝転がってた選手のことを指して)
127すぽあな:02/06/03 10:51 ID:49Zq1gM7
>126

詳細はこう。

木村「んー、いいですよ。」
山本「抜けてきたラーション、前にはスペースがある。」
木村「んー、うまい!!!」
山本「いいボールが出てきた、チャンスになった!
   シュ〜トォ〜〜〜あああ〜〜」
木村「うわ〜〜っ!!!」
山本「シーマンよく止めました。しかし寝てる場合じゃありません。」

いいふれーずだわ。
128::02/06/03 11:42 ID:I6hRNK3a
やっぱり山本アナは良かったね。
スパカーで見てるとひどいよ。
なんていうか、臨場感がない。
録画の試合を見てる感じ。
129すぽあな:02/06/03 12:35 ID:49Zq1gM7
きのうの山本アナ

中継開始の導入部
「フランスの敗退で、強国と言われている国のサッカーに
 暗い影が落ちてまいりました。」

イングランド先制点
「スウェーデンの選手が全員戻ります。ディフェンスラインから
 5番のファーディナンド・6番のキャンベルが入ってきた。」

ベッカムのCK、そして・・・

「キャンベルが入ったぁ〜〜〜〜っ!!!!!
 イングランド先制点、キャンベルのヘッド!」

このあとのフレーズがおもろすぎる。

「何食わぬそぶりでヘディングを突き刺して見せました!!!」
このフレーズに和司思わず、「くっくっく!!!」

スウェーデン同点の場面
山本「表へ出してきます。」
木村「お〜っと」
山本「さぁチャンスになる。ミドルシュートのエリアに入ってきた!!
   シュートを打ってきたぁ〜〜〜っ!!!!!」
木村「いや〜〜〜っ!!!」
山本「同点ゴールがアレキサンディションの足から生まれました!
   ディフェンスの1つのミスから生まれた連続技でした。」
130すぽあな:02/06/03 13:04 ID:WewlvVGL
もひとつ昨日の中継。

木村「んー、いいですよ。」
山本「抜けてきたラーション、前にはスペースがある。」
木村「んー、うまい!!!」
山本「いいボールが出てきた、チャンスになった!
   シュ〜トォ〜〜〜あああ〜〜」
木村「うわ〜〜っ!!!」
山本「シーマンよく止めました。しかし寝てる場合じゃありません。」

いいふれーずだわ。
131すぽあな:02/06/03 17:30 ID:jTqz2cr0
前回と同じでNHK独占だったら、山本さんの割り当てがもう少し増えて
いたかも。
132女子アナ:02/06/03 21:49 ID:d+aRPF7s
民放アナ嫌いだわ!!
133 :02/06/04 03:17 ID:76DyrPAW
今日の日本×ベルギー戦での山本アナの実況のうpをきぼーん。
当方デジタル・ハイビジョン見られないのよん(鬱
134 :02/06/04 03:19 ID:qFTQBro7

山本浩二に見えた
135すぽあな:02/06/04 14:18 ID:NPABfh+d
今日の対ベルギー戦、山本<浪速節・寅>浩アナは、Hi-Vision担当。
返す返すも、地上波でないのが悔しい。
栗田アナが悪いのではなく、曲げてきたファンとしてはつらいところ。

136doni:02/06/04 15:42 ID:zAbCICsH
ハイビジョンはさあ、民放とかNHK総合とかと違ってあんまり
スタジアムの歓声が聞こえないんだよね。
その分、今日の山本アナの実況に集中できんのはラッキー
13724分:02/06/04 19:31 ID:Nb0ZK7vh
「曲げてっくれっ」きた、ではなく 聞き違いか
森岡交代3人目
138どろー:02/06/04 19:53 ID:Nb0ZK7vh
日本がWカップで初めての勝点を取りました1。
139 :02/06/04 21:24 ID:hPTL6QXR
やっぱクリ太はダメだ。
140:02/06/04 23:40 ID:yeosDzBT
「信じています・・」「立ち上がる時がやってきました・・」
相変わらず泣かせますな・・このせりふ
141名無しさんは見た!:02/06/05 12:55 ID:8NKhW97T
もっと詳細キボン
「浮かしてきたぁー!」って言った?
「イナモト、イナモトきた、イナモトぉーー!」って言った?
ヤナギのファールぎみのやつは?
稲本の最後の幻?のゴールの時は?
聞かせてくり。想像するから。
142岡田かんとん:02/06/05 16:07 ID:ERQ/jYaI
ベルギー戦オープニング
「4年前の、あの日が昨日のことの様です・・1400日を跨いで、かすかな負い目と
それを上回る自信を胸に秘めてきました・・
今ココに再び立ち上がる時がやってきました、第1戦の相手はベルギーです」
143岡田かんとん:02/06/05 16:19 ID:ERQ/jYaI
キックオフ直前
「信じています・・蒼いユニフォームを纏ったあなた方を信じています・・
サッカーに思いをささげてきた私たちは今、日本代表と一つになっています。
信じています・・いつもの様に、あらん限りのチカラで前に向かって戦って
くれることを・・・2002年6月4日・・{山本アナしばらく絶句}
ベルギー戦のキックオフです」
私はこのときすでに泣いてしまいました。
144すぽあな:02/06/05 16:25 ID:0et5iLH+
>140
>142

同意。泣きました。
145141:02/06/05 17:03 ID:8NKhW97T
うわ、鳥肌たった。
くそ、俺も泣きたかった。
もっと、もっとちょうだい。
146 :02/06/05 17:04 ID:mLygQMA4
147リクエストに答えて:02/06/05 18:58 ID:L/8cPEr6
鈴木の同点ゴールシーン
「裏を狙ってくる・・鈴木が入ってくる・・シューーゥトだぁ〜〜・・・
どぅ・てん・ゴール  鈴木の同点ゴールが出ました・・アッというまに追いつきました。
スタジアムがわれている・・」

後半19分柳沢ドリブルシーン
「抜けてくる〜抜けてくる〜・・引っ張っている。 引っ張った!引っ張った!
{柳沢ペナルティの中で転倒}とりません!!とりません!!」 爆笑>^_^<ぎゃははー

稲本同点ゴールシーン
「稲本上がってきた、稲本抜けてきた、稲本チャンスになった・・シューゥトォー
きめた〜勝ち越したニッポン!!2−1
この瞬間、ヴィルモッツ、がっくりと膝をつきました」
このアナウンスの後ろで加茂と木村が「よーし」「よっしゃ〜」と言ったのは言うまでもない!
148 :02/06/05 19:01 ID:vVG3Bqj5
>>147
激サンクス!神!!
149岡田かんとん:02/06/05 19:06 ID:L/8cPEr6
>>147
稲本逆転でした
訂正
150NHKが日本で一番ましな放送局だと思う:02/06/05 20:21 ID:rT5QC0ho
1994年W杯アメリカ大会決勝でバッジョがP・K外した時
「外したーーー。」って絶叫したのが一番印象に残ってる。

151失点1:02/06/05 20:45 ID:FailpzEF
日本は注意しないといけません
コールがいます ベルへイエンがいます ウィルモッツがいます
ウィルモッツもヘディングが強い選手です
ハイボール要注意!
こぼれ球注意!
もう一つちゅうぃダァァーット!!
ウイルモッツのオーバーヘッド……ベルギー先制
ベルギーに一点を許しました日本……
まだ時間はあります…‥ベンチは動くのか
152 :02/06/05 21:03 ID:bs5XqRs/
この板、最高!
濃すぎる。
153失点2:02/06/05 21:08 ID:FailpzEF
28分を回っている
日本セットプレー要注意です
……来た、危ない。ウン←和司
森島が行きます
ヴァンメール これも危ない! 日本危ない!!
浮かされたぁぁ〜っ‥同点ゴール。
154名無し:02/06/05 21:44 ID:XawLf6fj
俺もこの人好きなんだけど、
ソルトレイクオリンピックのハイライト番組で、横の女子アナ
があまりにも進行下手で、山本さん机の下でその女子アナのの太ももボールペンで
ぐりぐりしてたよ。ばっちり映っちゃってた。
ちなみにその女子アナ次の日から別の人に代わってましたw
155HVレポ有難いっす:02/06/05 22:08 ID:Tn9T9a6E
>>150
名前欄に同意。
正直、ビッグなスポーツイベントの中継は
全てNHK独占しても文句ありません。


>>154
ソルトレイクも結構まめに見てたつもりだけど
ハイライト番組で、山本アナって出てこられました?
見逃したのかなあ。
156 :02/06/06 02:56 ID:kJ04+nvV
>>154
それは別の人だと思うよ、山本たん現地に行っていましたから
157 :02/06/06 03:54 ID:BIkzReCJ
>>154
多分違うと思う。
ボールペンぐりぐりはW杯抽選会のじゃないかな?相手は安部アナ(現徳島局所属)。
ソルトレイクのハイライト番組は9時からBS1で放送してたのかな?
それだったら多分男性アナは根岸アナ、女性アナは塚原アナ(現大阪局所属)の筈。
山本アナは現地でアルペン他実況してたからね。
長野の時のマイヤーの「あーっと、飛ばされたーーっ!」は今でも耳に残ってる(w
ちなみに女子アナの交代(塚原アナ→黒崎アナ)は当初からの予定通りだったよ
158141:02/06/06 08:54 ID:FBkSyHPO
>>147
>>151
>>153
サンク!!
読んでるだけでものすごくよくわかる!
頭ん中で山本アナの声がするよ!
でも、もっとちょうだい・・・
159すぽあな:02/06/06 11:23 ID:gOURRXc8
わたしも、過去の山本アナ実況から。

1994.7.17 アメリカ'94 決勝 ローズボールスタジアム
「歴史が刻まれる瞬間を、心の準備をして真近に見る機会があるとしたならば、
 今日のその日がそれに当たります。」


1997.9.7 フランス'98 アジア地区最終予選第1戦 国立競技場
「あれから、4年の歳月が流れました。
 胸に宿るものが、今また、この瞬間に燃え上がろうとしています...。
国立競技場に吹いているのは、西からの湿り気を含んだ風。
遥かにフランスを想いながら、長い戦いのはじまりです。」

1997.11.16 フランス'98 アジア地区第3代表決定戦 ラルキン・スタジアム(マレーシア)
「スコールに洗われたジョホールバルのピッチの上に、
 フランスへの扉を開ける一本の鍵が隠されています。
 ラルキンスタジアムのこの芝の上で、日本代表はその鍵を
 必ず見つけてくれるはずです。」



160すぽあな:02/06/06 11:24 ID:gOURRXc8
第2弾!!!

1998.6.14 フランス'98 1次リーグ・グループH トゥールーズ競技場
「声は、届いています。
 遥か東の方(かた)から、何百万何千万もの思いが、大きな塊になって聞こえてくるようです。
 遠かった道のりでした。本当に、遠かった道のりでした。
 日本の世界の舞台に初めて登場するその相手は、アルゼンチン。
 世界が注目するカードです。」

1998.6.26 フランス'98 1次リーグ・グループH ジェルラン競技場
「振り返らずに歩く道です。
 スタンドの波打つ音が聞こえてきます。
 芝の匂いがしてきます。
 そこに広がるのは、私たちの20世紀を締めくくる戦場です。
 リヨン・ジェルラン競技場。日本はここで終るのではありません。
 自分たちの明日に、私たちの2002年につなぐ90分間にしなければなりません。
 ワールドカップ第3戦、日本対ジャマイカ。勝つために戦います。」

そして今年・・・。
161141:02/06/06 11:35 ID:FBkSyHPO
すんまそん。
小野のフリーキック、ヤナギの2回倒されたとこ、稲本の幻のゴール、
最後の楢崎のPKぎみに止めた場面キボン、キボン!!
おながいします!!
162 :02/06/06 18:41 ID:uQ5SwkiE
>160
「遠かった道のりでした。本当に、遠かった道のりでした。」

この2つ目の「遠かった道のりでした」のときに語調が強まるんだよね。
本当に心のこもったセリフでした。
163 :02/06/06 22:41 ID:TgpIgG00
名スレage
164141:02/06/06 23:23 ID:c+p1dVkd
あれ、今日はレスつかないな。
いそがしいのかな・・・
おながいします!
165 :02/06/06 23:49 ID:Bba1esCg
「イタリアの野望は金属の音と共に消えました」
166小野FK:02/06/07 00:59 ID:HwnRWRnM
松田……小野が競る……よせる… 
(アいいですよ)←和司
 柳沢入る! (んん) 日本ボールのフリーキック
いい形になってきました
小野がいます  (さあチャンスですね)  中田はどうするのか
……………………
日本のビックチャンス!
……………………
ねらってきたぁ〜あ!! (イートおもいますよ)
…‥‥何くわぬ顔をして狙ってきました小野伸二。  
167すぽあな:02/06/07 01:18 ID:x4bvx1VD
以前はよく「前半××分、アレモンのミドルシュートは、
クロスバーのわずかに上」ってな感じで、プレーの切れた所で
「時間→プレー」というパターンがあったと思うが、
最近あまり言わんですな。
168すぽあな:02/06/07 01:20 ID:x4bvx1VD
スカパーにて、稲本のゴール寸前の、あの倉敷アナの
「きめてくれ〜」も、ちょっとよかったぞ!
169すぽあな:02/06/07 01:22 ID:x4bvx1VD
日頃は、「フィフティーのボール。」
170 :02/06/07 01:37 ID:upN+apA6
「枠とアルベルティーニ。」もこの人の発言かな?
171稲本・幻の:02/06/07 02:00 ID:HwnRWRnM
縦に入れます
中田英寿が走る  (ん)市川、 中田、
狭い局面に入ってきた!
3人に囲まれる (あぁいいボールです)《やぁさすがやね》←加茂
裏を使う 森島だ! 稲本が入ってくる!!
こぼれている!! ボールがある!!
稲本がまだチャンスをつくっている!!!
シュートを打ったぁ〜っ!!!
※※聞取不能※※
その前、その前にファールがあったようです、《うぅわぁ》
172|:02/06/07 02:29 ID:tZ4fb0yv
すばらしい!語られてる選手まで好きになりそうだ
173かわいい:02/06/07 02:30 ID:Vrt3EGlA
ロリロリ〜タ全快フェラ画像!うp〜〜

http://64.156.47.64/venusj/sample.htm
174 :02/06/07 03:36 ID:9I2F/kar
>>165
野望じゃなくて希望だったと思う
175 :02/06/07 03:56 ID:/kduFfP6
>ベルギー戦実況は倉敷≧栗田>山本だったかな、個人的には。
>(一応全部見た)

これってマジかよ?
そんなに悪いのか、山本って。
しかし、全部録画して見る奴ってのも信じられないな。
176:02/06/07 08:12 ID:S3gnDNXk
BSHiの時の山本アナは地上波の時の放送より明らかに
アナウンスが少ない・・意識しているのか?
177141:02/06/07 08:52 ID:xOervF8u
>>166>>171
ありがとうございます!!
少しは胸のつかえがとれた。

>>175
サッカー&山本アナしらねーならくんな。
ガキが。
178すぽあな:02/06/07 18:05 ID:pvlEwZbP
栗田あなにも敬意を表して・・・。

1−1の同点のシーン
小野がゴール前に入れてくる。
鈴木がいって抜けてシューートォーーーッ!!!決まった!!!
ヨシッ!!!>岡田
同点!!!同点!!!ニッポン同点!!!
同点に追いついた、鈴木のゴールだどうてぇーーーん!!!

2−1逆転のシーン
ウィルモッツ、あーーっ、そのボール稲本つめた。
その稲本ボールを持つ。稲本、稲本かわしていく。
稲本、稲本左足のシューーートーーーッ!!!
よ゛〜〜しっ入った!>岡田
ニッポン2−1!ニッポン逆転!!!ニッポン逆転しました!!!
後半の23分、ニッポン逆転ゴールは、あがっていった稲本のゴールですっ!!!
179すぽあな:02/06/07 20:52 ID:sX7omRoK
今日の「イングランドvsアルゼンチン」、ぜひ喋ってほしかった。

地上波:山本浩
スカパー:金子勝彦

夢の競演第2弾になっていれば・・・。
180 :02/06/08 13:57 ID:B0Sk4JHa
このスレ濃すぎ
181:02/06/08 14:01 ID:SQGRZ72V
フジテレビの青嶋のメアド知ってる人いたらこのスレのURLを
奴に知らせてやってください。おながいします。
182 :02/06/08 14:07 ID:B0Sk4JHa
見せれば見せるほど、張り切って中田だ中田だ中田だってやって
むしろ逆効果だよ>>181
183:02/06/08 14:24 ID:n5Pd8zLg
山本アナの名場面実況CD発売して、くれんかな?
絶対買うのに・・
184::02/06/08 17:45 ID:yOHWEMxs
>>166
>…‥‥何くわぬ顔をして狙ってきました小野伸二。  
総合で今やってるダイジェストで流れてたよん。
思わず笑った。
185和田信賢 ◆.yJOAKk6 :02/06/08 20:03 ID:ivJfQ7VZ
>>159-160
鳥肌が立ちましたよ。
なんだか頭の中で再び山本アナの声が「甦って」来ますね。

>>178
そうですね。栗田アナもよかったですよ。
186:02/06/08 20:12 ID:SQGRZ72V
スカパーでイタリアVSクロアチアの実況やったたアナウンサーって誰?
フジの青嶋に比べたらすげーよかったんだけど。
187和田信賢 ◆.yJOAKk6 :02/06/08 20:20 ID:ivJfQ7VZ
>>186
私はこの試合は観ていないから、なんとも言えませんけど、
スカパーのHPによれば北川義隆さんのようです。
188ちょぎれ:02/06/08 21:34 ID:zdAN3KEl
前口上の中に、天候やピッチの状態、代表戦なら日本のその時置かれている状況など、
必要な事が含まれているのが何よりすばらしいですよ。
曇り空の向こうに・・・とか、西からの湿り気を帯びた風・・・とか。
単に気温何度、どっちからの風が何m、なんて誰でも読めば分かるわけだからね。
189lp:02/06/09 21:28 ID:CuYfKirt
南邦治キャスターの後輩
190 :02/06/09 22:33 ID:tQSqSz8j
この喜びは、私たちのモノ…ですよね?
191  :02/06/10 09:25 ID:W/1Gs1vp
『ま・げ・て・き・た・!』
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021882462/


こちらもご覧になって
192 :02/06/10 10:11 ID:CIoAlrk9
まらどーな来日でご対面してくれないモノか
まらどーなも喜ぶと思う
193 :02/06/10 10:20 ID:CIoAlrk9
スカパ見てるから倉敷に痺れてたけど 142-143は知らなかったよ
なんかジーンとくるね
194編集 ◆sp.Bulpo :02/06/10 11:27 ID:dGdNRDE7
こっちにも着てちょ。
■日本代表+ワールドカップ+実況@2ch掲示板
「NHKの山本アナに日本戦を・・・ 」
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1023674609/
195すぽあな:02/06/10 20:31 ID:rBr0etVX
日本、初出場のフランス'98 1次リーグ第3戦

ここで笛が鳴りました。
日本のワールドカップ初出場の体験は3敗。
1点をあげることは出来ましたが、勝ち点をあげることも
勝ちをあげることにもつながりませんでした。
ジャマイカ初出場で1勝を挙げて勝ち点3。
日本はこのグループ勝ち点0の最下位 。
世界で戦うということを日本の望みとして、
日本のサッカーの水準は世界で戦えるのかどうか
はじめて公平な場で自分たちの実力を試しにかかったこのフランスワールドカップ。
日本は3連敗でその戦いを終えました 。

そして4年・・・。
日本は1勝をあげたどころか、決勝トーナメント進出も掌中にしようとしています。
196ちょぎれ:02/06/10 21:54 ID:le2vurJN
ageて来たッ
197名前いれてちょ。。。:02/06/10 21:58 ID:pMhNDtIZ
山本アナ、初任地? 福島放送局だった。
土曜午後3:00頃〜の
リクエストアワーが懐かしい
198すぽあな:02/06/11 13:45 ID:Qg74WYbo
山本アナのニュース担当を、1回拝んでみたいものです。
不覚にも、まだみた事がぬぁいのでありあす。
199詩人:02/06/11 14:18 ID:zkvVn4ze
昨年後半か今年の試合だったと思うが・・・

加茂「あっ、びっこひいてますね」
山本「ただいま不適切な発言があったことをお詫びします」
200記念カキコ:02/06/11 14:50 ID:B1rUXv3G

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  2 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
201 :02/06/11 20:13 ID:bCDy7XzX
山本アナは数年前まで九州ローカルでニュース読んでたよ
202 :02/06/11 21:39 ID:c/PLHS97
山本さんが始めたのかどうか知らないけど
波状攻撃が続いてるときによく使うフレーズ「まだある!」ってのが好き。

最近民放のバカアナ(青嶋など)も言うようになったのが鬱。
203明日登場:02/06/11 23:03 ID:hGuKw5pn
スペインvs南アフリカで地上波登場。

スペインは決勝T行き決めてるけど、ベストメンバーで出てほしいな。
山本節の炸裂ぶりが楽しみだから。
204:02/06/11 23:30 ID:/1uzOD+5
>>199
チャンピオンS第二戦
205 :02/06/11 23:54 ID:w3TgODIt
しかし、このおっさんをはじめ、NHKのアナが
実況すると日本勝てない気がする
206すぽあな:02/06/12 12:46 ID:J9nce9Ga
山本アナと、ベストマッチと思われるサッカー解説者は誰だろう。

一応、お互いの顔の濃さで、加茂周。
207 :02/06/12 14:59 ID:MGYzDcJG
やっぱり一番の名実況は86年のマラドーナの五人抜きのシーンでしょ。
あれでサッカ−=山本という図式ができたもんね。
208:02/06/12 19:56 ID:8n8/1Utw
始まるので上げてみる
209すぽあな:02/06/12 20:25 ID:Sqn2jQXu
>207
マラドーナ、・・・マラドーナ、マラドーナ
マラドーナ!!!きたぁ〜〜〜っ!!!マラドォ〜〜〜〜ナァ〜〜〜〜〜ッ!!!!!

これが、伝説の「マラドーナ五人抜き」実況ですね。
210NHK総合観戦中:02/06/12 20:52 ID:9jqy6Yd5
>>209
あかん、文字見ただけで涙が出てくる…
211名無しがお伝えします:02/06/12 21:16 ID:/F4rgNi2
曲げてきたぁ!が出た〜!
212:02/06/12 21:17 ID:IIn1nFFq
>>211
今大会初の「曲げてきたぁ」
213 :02/06/12 21:44 ID:xE53uYn0
「裏を突いてきたぁ〜」ラウル2点目。
214すぽあな:02/06/12 22:47 ID:+u8T7Jdo
飛び込んできた、ヘディングだぁ〜〜〜〜〜っ!!!!!
215すぽあな:02/06/12 23:54 ID:+u8T7Jdo
短いフレーズが、逆に印象に残ることもあります。

フランス'98 準々決勝 フランスvsイタリア

 「いよいよ戦いは、強豪の時代へと入ってきました。」

そして、自らの思いを淡々と言葉にすることもあります。

フランス'98 決勝 ブラジルvsフランス 

  「自由なチャレンジャー、フランス。20世紀に君臨した、ブラジル。
   喜んで戦うフランス、どっしりと受けて立つブラジル。
   応援に包まれるフランス、経験が支えるブラジル...
   どんな言葉で語ってみても、この2つのチームはそれぞれの表現を裏付ける
サッカーを、しっかりと持っています。
1998年フランスワールドカップ決勝戦、ブラジル対フランスです。」


216ちょぎれ:02/06/13 00:29 ID:48Aw18ET
プティのゴールで「ブラジルに終焉の鐘を鳴らす3点目」とか何とか・・・
217ちょぎれ:02/06/13 00:36 ID:48Aw18ET
早野「そんな事にカマチョられません」(とか何とか)
山本「・・・恐れ入りました!」
218オレは山本さんの声を聞いてたのか?:02/06/13 02:13 ID:GsQqcoQ3
え? ホントに初任地が福島? おまけにリクエストアワーもやってたって?
リクエストアワーって、土曜の午後に3時間ぐらいFMでやってた番組ですよね。
それ何年頃の話ですか? 私、福島出身でしかもリクエストアワー聞いてたんで、ぜひ知りたいです。
山本さんの声を聞いていたのだろうか…
219曲・げ スレよりこぴぺ by書込み本人:02/06/13 06:24 ID:DXPSDUky
VTR確認しつつ書いたのでほぼ正確だよ。時間かかってかぶったけど。
297 :U-名無しさん :02/06/12 21:25 ID:RxycJMT2
山本アナ「これでしかしカマーチョ監督は 怒っていいものやら 
相好を崩していいものやら」
早野「いやっ もうそんな カマッチヨらんないすよね」
(この瞬間ドンという効果音とともに2002w杯のマークが画面一杯に広がる)
山本「ああ゛ーそうですか おそれいります」
220U-名無しさん:02/06/13 08:33 ID:LVo/re9e
                           !
                         た
                      き
                 て
          げ
221141:02/06/13 10:56 ID:D1nJYqR9
うそ・・・・・・
昨日、地上波だったの・・・・うそ・・・
全然しらんとスカパー見てたよ。
ああ、自分に腹立ってきた!
ダァーーーーっと!!
222すぽあな:02/06/13 13:02 ID:x/8kKi2M
ageとこ。
223 :02/06/14 04:07 ID:EiInqkN3
>>221
地上波での次の登板は静岡エコパの準々決勝だったと思うよ
今回のW杯地上波での登板はこれが最後の予定
224あげ:02/06/17 08:09 ID:dfJngo2v
ここんとこ、山本アナはダイジェスト司会で登場することが多いですね
225akira:02/06/17 08:27 ID:nha7r9we
次のトルコ戦は実況やるんでしょ!
やっぱり歴史的一戦には山本アナでしょ
226すぽあな:02/06/17 10:06 ID:JmG06fLl
>225
残念!
あすの対トルコ戦は

解説:加藤 久 実況:野地 俊二

です。山本アナは、静岡の準々決勝で喋ります。地上波はこれが最後。
あとは、Hi-Visionでの決勝戦。
227 :02/06/18 04:15 ID:NBojnV2l
準々決勝のカードがイングランド×ブラジルにケテーイ
超・好カードに山本アナは登場します。
228 :02/06/18 04:34 ID:qxImi2yq
チョン
229 :02/06/18 09:34 ID:HRfDMyTG
>>227
名実況をきぼん
230なんぼでなんぼ:02/06/18 09:36 ID:fMb8Wx8r
関テレのハゲのおっさんは・・・
231すぽあな:02/06/18 17:51 ID:y8cldwIE
ageでございます。
232しらっくら:02/06/18 19:36 ID:Ax59OD+p
日本敗退
これで今大会で日本戦を実況する機会はなくなりました。
今日もHv・総合どっちか…トホホ
NHKハパカタ"

233すぽあな:02/06/18 21:34 ID:oygtMTAK
ま、そうはいっても、これからいよいよ佳境に入るわけですから
いい実況を期待しましょう。

山本アナ語録
準々決勝のオープニング フランス'98
「戦いは、いよいよ強豪の時代へと入ってきました。」
234 :02/06/18 22:19 ID:Mp3TIe1t
今日は解説委員として仕事してた
スタパに出てたよ
235すぽあな:02/06/19 11:13 ID:nQ9r7ZHH
ハイライトでいい事いった。ある意味これも名語録となる。

「日本代表が世界に近づいたかという問いがあります。
 確かに近づきました。
 それ以上に私達を世界に近づけてくれたのです。」

なんか、また涙が出そう。


236すぽあな:02/06/19 12:22 ID:nQ9r7ZHH
ageということで
237141:02/06/19 17:57 ID:Wu3V12SH
すぽあなさん。

トルコ戦での中田浩の横パスカット。
1点とられたとこ。
アレックスのフリーキック。
西澤のキーパー正面のヘッド。
ヒデの惜しいシュート。
最後の小野のフリーキック。

仮想実況して。
238ちょぎれ:02/06/19 20:27 ID:+5dXqQAT
正直、野地&加藤は敗北するためにあるような、
切ない系のコンビだと新聞の番組欄見て思った。
点取られてからずっと悲痛な感じだったよね、何故か前半から。
239すぽあな:02/06/20 10:48 ID:VlhXWHY0
>237
それでは、リクエストにお答えして。
まず、放送開始の導入部からの仮想実況ちゅうことで。
あくまで自分が持っている山本アナのイメージで書きました。
ひょっとしたら、違うかもしれませんがごかんべんを。

ついに扉は開かれました。
日本サッカーが今まで決して見ることが決してできなかった、
未知なる領域へ足を踏み入れる、その扉の鍵を、とうとう見つけ出しました。

宮城スタジアムは、雨が間断なく降っています。
ピッチを濡らしています。
西から冷たく湿った風が吹いています。

私たちが信じてきたブルーの鎧を纏った23人の戦士たち。
彼らは、濡れたピッチの上で、新しい領域の90分間をどのように表現して
くれるのでしょうか。
決勝トーナメント・Round16、日本対トルコ。
放送席をご紹介します、木村和司さんです。

240すぽあな:02/06/20 11:36 ID:VlhXWHY0
>239に引き続いて

いま、コリーナさんの笛が響き渡りました。
未知なる90分間への旅立ちです。
241141:02/06/20 13:11 ID:RwapBUOR
おぉ!!
始まってた。

ワクワクワクワクワク・・・・
242すぽあな:02/06/21 13:34 ID:Fg3EtM0c
あと1時間半か。
ageとこ。
243 :02/06/21 15:20 ID:MFbHCt3a
さあじっくり楽しみましょう。
244 :02/06/21 15:56 ID:PNa6M6j2
過剰なゆとりがブラジルに大きな穴をあけました!
245 :02/06/23 19:12 ID:SQJhiv75
あーあ、W杯終わっちゃったし
次に山本アナ聞けるのいつだろう
246すぽあな:02/06/24 11:09 ID:oQ6Wem/i
イングランドvsブラジルの山本アナのオープニング

歴史とは、終わった後に語られるのを常としています。
始まる前に歴史という冠をかぶせられるのは、
この一戦の重さを、物語っています。

いいねぇ。
247すぽあな:02/06/25 12:44 ID:/hZfARO1
ageとく。
248:02/06/25 16:51 ID:U4CKCV+o
あの微妙な抑揚はやはりトレーニングと節制の賜物でしょうか
249すぽあな:02/06/26 20:06 ID:Q2NPMo10
>248
トレーニングの賜物であることは確か。
しかし、どう考えても節制はしていないと思われる。
加茂とのコンビのとき、どう考えても1杯引っ掛けて実況してるんじゃないかと
疑りたくなる時がある。
250 :02/06/27 05:27 ID:Plhq5lux
age
251すぽあな:02/06/27 16:14 ID:J92BuzR+
ageということで。
252 :02/06/29 06:40 ID:bRxjUFGt
マラドーナ来日age、インタビューに行ってほすぃ
253イツキ:02/06/29 22:00 ID:8C+IFwRF
よーし 明日、決勝! ハイビジョン録画できないから
しっかりと名実況、聞き逃さないようにしなくっちゃ。
254:02/06/30 19:32 ID:cmD3MWQU
加茂は日本戦では見るのに熱中しすぎて
解説忘れ気味だったな
255 :02/07/01 01:09 ID:avfptHQz
HVで決勝見れた(聞けた)人、印象深かったフレーズあったらきぼんぬ
256141:02/07/01 09:02 ID:bi4cMq4H
ハイビジョンって録画できないの?!
へぇー、メモメモ・・・
山本アナで総集編のDVD出ないかな。
257すぽあな:02/07/01 10:14 ID:D1a8/nOh
決勝戦のオープニング
「魂のドイツ、風格のブラジル・・」こんな語りで始まった。
258すぽあな:02/07/01 21:30 ID:PMjPVqM1
>257の補足
きっちりと書かせていただきます。

「魂のドイツ、技のブラジル。
世界を代表する強者がはじめて合間見えるときを迎えました。
 実力、風格、プライド、すべてを自らのものとする両雄の戦いです。」

「決勝戦は最も厳しい試合です。
祝福の中で自らの敗北を認めなければならないのです。」

いやいや、かっこよすぎ。
259ヒロスィ:02/07/02 00:53 ID:ukBDnXUG
>>258神アリガd
しかし実況あったのにスレあがらないな ウツダ
カフウがカプ掲げた時なぞは何て言ったんだろ
260 :02/07/02 00:56 ID:H/iljwGG
船越が考えたフレーズでもこの人が言うと説得力があると思う。
261すぽあな:02/07/02 19:32 ID:1ud5zHKZ
しかも、昨晩、今度は「山本 浩解説委員」として、
「あすを読む」に出演。ワールドカップの総括を行っていた。

サッカー実況アナにして、解説委員。
寅さん、まさに獅子奮迅の活躍。
262すぽあな:02/07/03 15:34 ID:wmV+KRU4
あげ
263すぽあな:02/07/04 01:22 ID:ShKxEHeM
さらにあげだ。
264がく:02/07/04 13:39 ID:SAQQu2jO
熱いので、、、age
265うかされた〜!:02/07/04 18:43 ID:U0OS8mxk
しょぼかったしヒロスィの実況少なかったからワールドカプって感じがあんましなかったなー。自分的には94のバッジョがらみの実況が今だにたまらん
266 :02/07/04 21:30 ID:4YUb7uLb
曲げたシュ〜ト決まった!
267シュートがくるー!:02/07/05 00:54 ID:9486htKN
信じています
あなた方を、信じています
268::02/07/05 15:08 ID:oZiG3ub7
94年は全試合録画したのに、ナイ1本も無いなんでなんだ、
クーーッ痛い痛すぎる。オールNHKで山本実況もごっそりあったはずなのに。
>>265
「ロベルト・バッジォのWカップは、これで終わってしまうんでしょうか」という
あれですか、その後2得点した。
総集編で「誰もがそう思ったその時」とナレーターつきで実況クローズアップされとりました
269 :02/07/08 12:18 ID:Sf2ugkNE
突っ込んでくる!!
270dai:02/07/08 18:55 ID:weGiSK0b
さあ、次はJリーグだ!
271名無し募集中。。。 :02/07/08 19:53 ID:3WRZVTz9
うかされたぁ〜!
272ERROR:名前いれてちょ。。。:02/07/09 20:03 ID:iiR1yUCA
どうってんゴールッ!
273すぽあな:02/07/11 20:21 ID:NnTbalGS
あげだ
274 :02/07/11 21:43 ID:MqkvQwEH
あげてきた〜〜
275すぽあな:02/07/12 21:44 ID:hDY8g7pf
J再開後の山本浩最初の実況は、

BS1 7/21(日)19:00 横浜F・マリノスvs東京ヴェルディ1969

に決定いたしやした。

276_:02/07/12 22:20 ID:dhUtHR2Q
>>275
おお、決まりましたか。
HVないんでWC期間中はあまり山本アナの実況聞けなかったんで
楽しみです。
277シュミレーション:02/07/13 22:03 ID:9qnJajHq
たしか中村俊輔、Jでの最後の試合だよね。
名実況の予感。
278名無しさん:02/07/14 03:38 ID:4dk/T8HS
>>277
「菊の季節に茸!菊の季節に茸が満開っ!」をキボンヌ
279 :02/07/14 03:48 ID:5T5epuUc

山本浩二なら知ってるぞ
280 :02/07/15 04:49 ID:BAGIIrCs
>>278
ワラタ!
でもそれは杉本清でしょ(笑)
281 :02/07/16 02:13 ID:8xgIhOvO
鯖移転age
282すぽあな:02/07/18 13:04 ID:oF653W3T
J実況まで、あと3日。
楽しみでございます。
283くらま:02/07/19 21:50 ID:miegY0Tb
おかしい!ハイビジョンでワールドカップの再放送してる
けど山本アナが担当したはずの試合がない
気のせい?
284 :02/07/21 19:33 ID:o2lgby+y
ダメだ、
285 :02/07/21 22:23 ID:JYB1nG1T
姉妹スレ〜国内サッカー板
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021882462/ 曲・げ・て・き・た!
286     :02/07/25 23:34 ID:dc6EVCWU
このひといつ定年になるの?結構年いってそうだけど。
287 :02/07/26 14:10 ID:8d28JZc9
生年月日は昭和28年4月12日。定年はまだまだ。
http://www.nhk.or.jp/a-room/ana500/ana/00096.html
ただし解説委員兼務だから、場合によったら実況で御目見えする機会は少なくなるかも。
288 :02/07/27 02:25 ID:14pKVvXq
今日朝ラジオ聞いてたら、寅さんがW杯後の日本サカーについて解説してたよ。
川淵−自慰子体制について冷静にしかし熱く、そして情報開示と任命責任
について釘を刺していたyp
289 :02/07/27 08:09 ID:1tN4s44y
サッカー実況の「カリスマ」
NHK・山本浩アナウンサー
冷静に、それでいて熱狂を
http://webshincho.com/nihon100/

ちょっと古いけど貼っておこう。
290 :02/07/27 08:13 ID:1tN4s44y
■インタビュー
目の前のプレー大事に NHKアナウンサー 山本浩さん
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/interviews/interview_04.htm

ちょっと古いけど貼っておこう。
291 :02/07/30 15:01 ID:9uwg3th/
曲げてキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
292 :02/07/31 09:02 ID:olCnEYDT
山本アナの次回実況予定が判明。
8月7日 Jリーグ
横浜Fマリノスvsヴィッセル神戸
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004094.html
293 :02/08/01 02:19 ID:DG5o8dvF
いつかサッカーゲームの実況やってほしい。
カビラも捨てがたいが。
294 :02/08/01 12:54 ID:dsDriVAe
今日、本屋で“sports Yeah!”を立ち読みしたら
ジーコジャパンのフォーメーション予想について4人のサッカー通が寄稿した
企画があって、その4人の中に山本アナも入ってた。
曰く“トルシエの動に対してジーコの静”というのはともかく
トルシエの“動”は“動揺”の“動”というのにはワロタ。
295 :02/08/02 19:44 ID:L/uEjYkz
>>294
> トルシエの“動”は“動揺”の“動”というのにはワロタ。
うまいこと言うなあ。 ワロタ。 そして相槌打った。
296名無しがお伝えします:02/08/02 19:53 ID:o2M/UHbG
サカ板で既出ですが。
http://www.j-league.or.jp/nletter/62/09.html
297 :02/08/04 00:06 ID:7iyuyLco

   げ
      て
          み
             たっ!
298:02/08/04 18:49 ID:0cDw9LCM
>>296
未だ若いんだね、あと10年はバリバリでやれるじゃん。
299 :02/08/05 21:24 ID:ICdFdcUC
ttp://www.geocities.co.jp/Milkyway-Gemini/4441/y001.zip
「信じています・・蒼いユニフォームを纏ったあなた方を信じています・・
サッカーに思いをささげてきた私たちは今、日本代表と一つになっています。
信じています・・いつもの様に、あらん限りのチカラで前に向かって戦って
くれることを・・・2002年6月4日…ベルギー戦のキックオフです」
300記念カキ子:02/08/06 09:58 ID:/abXYrtB

       @ノノヽヽヽ@ ミ _ ドスッ
       ( ・^▽^)─┴┴─┐
       /   つ.  3 0 0 │
      /_____|└─┬┬─┘
        ∪ ∪    ││ _ε3
301 :02/08/07 13:09 ID:Xepba4Jd
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/20020807/main_18-24.html
本日の山本アナの実況で
解説は宮沢ミシェルだよ。
302_:02/08/07 19:26 ID:NFI3G3Sj
放送中age
303 :02/08/08 01:43 ID:sHm0dBzE
人間国宝
304魂の実況:02/08/08 06:19 ID:MX0edU6W
昨日、実際に試合を見てきた者です。

試合終了後、選手の出待ちをする人々を後目に、
私と友人は、山本さん&ミシェル待ちを敢行しました。
これまでに栗田・加藤久・加茂周などの出待ちに成功した同じ競技場で、
ここぞと思われるポイントで待機。

正確な時間は分かりませんが、試合終了後1時間近く後に、
ミシェルとともに現れた我らが山本さん。

友人がミシェルに
「宮沢さん、おつかれさまで〜す。」と声をかけると、
「お疲れさま〜」と返してくれたスポーツマン・ミシェル。
さぁ、次は山本さんに声をかける番です。(つづく)
305魂の実況:02/08/08 06:26 ID:MX0edU6W
(つづき)
続いて、山本さんに「山本さ〜ん、おつかれさまで〜す。」と声をかけると、

「自分か?」と少しとまどい気味ながらも、手を振り返してくれた山本さん。
痛く感動しました。

ミシェルはすぐそばに寄せたタクシーに乗り込みながら、
そして山本さんは携帯電話を実況と変わらない声で話し始めました。

そして山本さんは話しながら歩いて消えていきました。
至近距離に近づいての生・山本に感動。

大勢のなかのひとりとして選手の出待ちよりも
ほとんど周りに誰もいないなか、実況解説者の出待ちのほうが
よっぽど美味しい思いをした、と感じるのは
間違いではないはずです。
306すぽあな:02/08/12 14:18 ID:wquhBY3w
あげよう。
最終節は2元中継。もちろん横浜と磐田がらみのカード。
1試合は、栗田晴行アナに決定済。
もう1試合、ひょっとしたら山本アナ登場か。
3078月3日アウェイG裏にいた人:02/08/12 14:37 ID:JXjNvcbJ
柏-磐田戦は葉っぱでやるのね……。
ここはひとつ、来期からの葉っぱ移転にぶーたれる
柏サポについて少しでも触れて欲しいものだ。
日立台が素晴らしいところだからなぁ……。
308arita:02/08/12 20:15 ID:6UpORljG
でも、野地さんだったりして・・・
309 :02/08/13 07:50 ID:mdUt/xBW
速報Jリーグの可能性もある
310 :02/08/13 12:07 ID:WltraFbv
なんか、NHKサカ実況アナ@アナ板出張所って感じやな
311すぽあな:02/08/13 19:03 ID:jfmzWDsg
去年の夏の甲子園、山本アナ、1試合だけ実況やった。
まさに「曲げてきた実況」の野球版だった。
三遊間を抜けるあたりを、たった一言。
「ぬけてきたぁ〜〜〜っ!!!」

8回の裏に0−0の均衡が破れた。先制のホームを踏んだ時。
「どうしてもこじ開ける事が出来なかったホームと言う名の扉のカギを
 遂にこじ開けました!!!」

去年の高校野球の実況は、後にも先にもこれ1試合だけだったが
最高に面白かった。

今年もあるかどうか。
1試合でいいから、しゃべってほしい。
312 :02/08/13 20:34 ID:vG9/qs4+
マエストロ山本の次回(?)登場予定が判明!!
8月18日 クラブ対抗国際親善試合 RマドリードvsASローマ
米・ニュージャージー州ジャイアンツスタジアム
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004489.html

余談ながらNHKさん、クラブってウラブとも言うんですか?
313312:02/08/13 20:37 ID:vG9/qs4+
付記しますと、残念ながら録画です。
314すぽあな:02/08/16 20:30 ID:3LII0NTE
再構築あへ、じゃない、あげ。
315312:02/08/16 21:51 ID:4tOwSvQk
> 余談ながらNHKさん、クラブってウラブとも言うんですか?
いつの間にかNHKさんコソーリ修正してた。
316 :02/08/17 13:01 ID:SurCRHTq
あげ、ついでに再掲。


18日(日) BS1 19:00〜20:50 サッカー クラブ対抗国際親善試合

 − レアル・マドリード 100周年記念試合 −      
                              
「レアル・マドリード」(スペイン)対            
                 「ASローマ」(イタリア)
                              
                    【解説】 早野 宏史
                【アナウンサー】 山本  浩                              

  〜ニュージャージー州 ジャイアンツ・スタジアムで録画〜
317 :02/08/19 22:36 ID:YEUmgy9y
いい人だね
318くらしきやすお:02/08/20 14:41 ID:e9MzfsXn
2002年W杯を契機に山本アナ一歩引いているような気がする。後輩の栗田・
野地・町田に譲ったような・・・?気のせい?
319 :02/08/20 15:21 ID:MqKhHnNj
>>318
解説委員兼任になったからではないか?
事実、(下↓のように)解説委員としても画面に登場しているんだよ。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021882462/439
それから(憶測だけど)BSハイビジョン普及のためNHKは
山本アナに今回のWcupのハイビジョン実況を多く託したから
その結果として一歩引いているような気がするんじゃないか?
320ニッキ:02/08/21 19:40 ID:tb7jV6KH
明日の中国戦どこ?フジ!やーだー
321 :02/08/21 20:09 ID:G5LvedCM
>>304
>>305
えらい!
おもしろい!
うらやましい!
またやって☆
322 :02/08/23 21:10 ID:ooBmv9+T
青嶋もこの方の実況を見習えばいいのに
323ベルギー戦「信じています。」」:02/08/28 00:41 ID:QH+CSB0e
良スレ。あげとこ
324昔話:02/08/28 20:10 ID:QH+CSB0e
実況は最高なのに山本穴が日本代表の実況してかったのってあんまりないね。
'97W杯予選のアウェー韓国戦くらいか?
「名ぁ〜波のシュート!」
325 :02/08/28 21:58 ID:hEwB6kj7
日本フランスへ〜!

を忘れたか?
326岡野:02/08/29 07:25 ID:4bFchQhp
そうか、ジョホか。
スマソ;;;
327メキシコの青い空:02/08/29 14:49 ID:5A1lDLJG
「東京・千駄ヶ谷の国立競技場のくもり空の向こうに
メキシコの青い空が近づいているような気がします」

…86年、メキシコW杯予選 日本対韓国戦にて。

この台詞を元にフジが当時のドキュメントを作ったりもした、
感動的なお言葉。
詩人アゲ(w
328 :02/08/29 14:51 ID:PJ5BRuki
青島 氏ね
329 :02/08/29 15:19 ID:zcvPrHC+
ステラのJリーグ特集に
「山本浩の観戦指南」という記事が載ってるよ。
330メキシコの青い空:02/08/29 15:32 ID:5A1lDLJG
>>329
毎号連載しているの?
それとも今回だけ??
331329:02/08/29 18:30 ID:xNr0tpBG
>>330
今回だけかと。
でも、ステラに記事が載ることはけっこうあるよ。
確かワールドカップの前にはグループリーグのみどころについての連載があった。
332メキシコの青い空:02/08/29 21:15 ID:2Eh62oe5
>>331
レスサンクス〜。
さすが解説委員だね(w
333アナオタ:02/08/30 10:28 ID:vpuYxtXz
保守アゲ
334アナオタ :02/08/31 13:26 ID:OfoJraPx
アゲアゲ
335 :02/09/01 07:06 ID:JmdpcX05
いつの日か幸谷秀巳とのタッグキボンヌ
336 :02/09/03 08:15 ID:ITmjyBdm
NHK地上波の朝ニュース番組に解説委員として出演!
ああ、今終わっちゃった。
内容は野球関係でした。
師匠はメガネをかけていました。
337   :02/09/03 19:41 ID:i3d7K93w
メキシコ大会のマラドーナの5人抜きゴールを実況

「マラドーナ、マラドーナ、マラド〜ナァ!!!!!」
338Bend It ! 1986:02/09/03 23:51 ID:Ff1UVOj/
『山本浩』大先生のほかに、いい実況できるひとは・・・
テレ東の久保田とかどう?
タイプ全然違うけど、的確さで評価してるんだけど。
339実況評論。:02/09/04 08:40 ID:oCQzXKsL
久保田イイ!
この人もゴールが決まった後に「ゴールっ!」と言わない人だよね。
Jリーグスタート直後から注目しています。
どーも、日テレのアナが悪影響を与えているような気がする。。。(鬱
ゴルゴル船越を始め(w。
きっとこれって、南米&欧州のまねをしているんだろうけどなぁ。
なんか違うのよね。

久保田マンセー(w
340 :02/09/04 09:56 ID:A/zzGk3r
日テレの絶叫実況はね、船越や多昌の先輩アナウンサーがメキシコW杯でスペイン
のラジオ実況を真似をしてあんな感じになったそうだよ。ほら、ラジオって聞こえ
にくいから、南米の実況って『ゴーーーーーーール!』と言って盛り上げるでしょ?
あれが悪い感じで日テレの実況の伝統になってしまった訳。ま、日テレがバカという
ことなんだけど。
341すぽあな:02/09/04 13:30 ID:kYK/5EyL
久々に師匠名語録。

「彼らは、彼らではありません。彼らは私たちそのものです。」
「レフェリーのガルシア・アランダさんは、とにかく反則には寛容です。笛が鳴りません。
 アントラーズの選手の息があがっています。早く笛を鳴らしてくれと
 言わんばかりの表情です。」
「フランスの敗退で、強国と言われている国のサッカーに
 暗い影が落ちてまいりました。」
「スウェーデンの選手が全員戻ります。ディフェンスラインから
 5番のファーディナンド・6番のキャンベルが入ってきた。」
 ベッカムのCK、そして・・・
「キャンベルが入ったぁ〜〜〜〜っ!!!!!
 イングランド先制点、キャンベルのヘッド!」
 何食わぬそぶりでヘディングを突き刺して見せました!!!」
そしてお約束の・・。
「マラドーナ、・・・マラドーナ、マラドーナマラドーナ!!!きたぁ〜〜〜っ!!!
 マラドォ〜〜〜〜ナァ〜〜〜〜〜ッ!!!!!」


342すぽあな:02/09/04 13:32 ID:kYK/5EyL
そしてお約束の・・。
「マラドーナ、・・・マラドーナ、マラドーナマラドーナ!!!きたぁ〜〜〜っ!!!
 マラドォ〜〜〜〜ナァ〜〜〜〜〜ッ!!!!!」
343 :02/09/04 13:49 ID:NOg0Vkej
>>339
> きっとこれって、南米&欧州のまねをしているんだろうけどなぁ。

小生は都合があってメキシコやコスタリカ(両方ともスペイン語の国)に
住んだ経験があるけど、あちらの国々のサッカー実況で
“ゴール!”を長々と引き伸ばして叫んでも全然違和感を感じなかった。
発声が、何と言うかクラシック歌手に似ているんだよ。

日テレの某アナなど、単に騒いでいるとしか思えなかった。
344実況評論。:02/09/04 16:14 ID:lBiufSRd
>>340
>>343
レスサンクス♪

一度、日テレがスポーツ特番みたいので、
トヨタカップの実況を南米対欧州対日本←船越(wで比較してた。

やっぱ南米はすごかったわー(w。
ゴール決まった瞬間、一瞬息を吸い込む。
で…
「ゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーールッ!!!!!!!!!!!!!!」
永遠に続くかと思ったよ(w。

で、その時に実況していた欧州の人は
「ゴルゴルッゴルゴル!(略」って連呼していた。
船越の「アノ」実況はそこからのパクリとも思われ(w。

ちなみに船越はラウルのゴールが決まった時に
「ラウルマドリード!!」
て言ってました。
…狙ったのか?(w
345ナシメント:02/09/04 20:52 ID:I8+Zmf/5
でも実際、現地ではそう言われてるんだって。
スポーツ雑誌に書いてあったよ。
346Bend It ! 1986:02/09/05 15:25 ID:QUQ1eso/
>>339
レス-thanks-desu
久保田の良さ輪かってくれましたか。
でも、最近中継自体がテレ東減ってるからほとんど出ないね。。。
bS Japan見てたらPM3:30〜の株式情報で臨時で出てた。
久しぶりで泣けた〜実況やってくれーーー!

ちなみに糞チャン日テレですが、多昌はまだCOOLで増しと思われ。
どうでしょう?
347 :02/09/05 20:01 ID:Ef46M8Nh
いまNHK見てたら、若手アナのサッカー実況研修
みたいなのが、ちょっとだけやってた。
当然のごとく山本寅さんも、指導してたよ。


ひとり女性が研修に参加してたな・・・
348  :02/09/05 20:03 ID:XI9I4A9p
「伸びてますね日一日と伸びてます」

NHK総合、サッカーアナ研修で指導中PM7:58分ごろ10秒出演。
349 :02/09/05 20:34 ID:jmlmrI/n
サッカー実況 3名人

山本
久保田
倉敷
350久保田ヲタ(w:02/09/05 21:10 ID:N99sOySM
倉敷さんの実況もこの間初めて聞きました。
ベルギー戦のイナの実況萌えー。

こちらをどうぞ。コピペですが。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Ayame/5409/Clip101.mpg
351 :02/09/05 22:07 ID:p+gqwwn3
山本浩アナの実況予定判明!
9月15日(日) BS1 19:00〜(21:00) Jリーグ 東京ヴェルディvs鹿島アントラーズ 生中継
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20020909.html#
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004367.html
352 :02/09/08 00:33 ID:KC+MZkEH
その前に、今しゃべってますで>韓国vs北朝鮮
353すぽあな:02/09/09 13:08 ID:EcfxvfYS
第79回天皇杯 決勝 「名古屋グランパスvsサンフレッチェ広島」
ゲスト:藤田俊哉 解説:木村和司

後半11分
  「小川からウリダ。」
      ・
      ・
木村「ん〜〜!!」
      
  「さぁ、チャンスになる。ストイコビッチ、1対1の局面だ!」
   ん゛〜〜〜っ、ながしてきたぁ〜〜〜〜〜っ!!!!」
木村「いやぁ〜、すげぇ〜っ!!!」
  「呂比須来ました!ストイコビッチ・呂比須!」
   ・・・・・点であわせてきましたっ!!」
藤田「最高のボールですねぇ。」
木村「レベルの高いプレーですねぇ。」
  「ワールドクラスのあわせ方、後半11分名古屋先制!」
354すぽあな:02/09/09 13:19 ID:EcfxvfYS
同じく第79回天皇杯 後半37分
「ロングスローが入ってきます、その差僅かに1点。
 フォックスへ来る、後ろから服部、もひとつ。今度は呂比須。ストイコビッチを見ている。」
木村「ん〜〜、いいドリブルですねぇ。」
「ストイコビッチがフリーになっている、ウリダが入ってきた。相手の方が人数が多い。」
木村「ん〜〜〜!!」
「完全にフリーになる、おぉ〜っと一旦旗が上がったが?」
木村「トーレスですよ!」
「旗が一旦上がったが?、だぁ〜っとフェイントをかけた!!」
「ん〜〜うまい!(木村)うわぁ〜っ!(藤田)」
「もひとつフェイントをかけた!、もひとつフェイント!!!
 シュートだぁ〜〜〜〜〜っ!!!」
木村「うわぁ〜すごい!!!」
「ストイコビッチ2点目!!!」
藤田「・・・すばらしい!!!」
「完全に翻弄されました広島ディフェンス陣!!!」
355すぽあな:02/09/10 12:53 ID:HKdRg7ik
同じく第79回天皇杯 決勝
後半ロスタイムに入って・・・・
「今ロスタイム・・・。
実力の評価と、そして名誉。
1月1日に得られるものすべてが、残り3分に凝縮されています。」

そして、岡田レフェリーの笛が鳴って。
「いま笛!!! ・・・・・2000年最初の記録は、
名古屋グランパスエイトと深々と刻み込まれました!!」
356 :02/09/10 18:58 ID:RJeZXTjd
>>349
俺の場合は久保田を外して八塚。
あとの2人は同意。
357すぽあな:02/09/10 20:08 ID:UuwxVuYA
あげてきたぁ〜っ。
358すぽあな:02/09/11 12:49 ID:ofFCCA1F
民放は、久保田・八塚・倉敷ラインは崩れないな。
他は良い人材がいない。

かつての、NTV舛方・芦沢・高雄・今井の4巨頭の頃が懐かしい。
359すぽあな:02/09/12 13:01 ID:hsF5HReV
だんだん実況が近づいてきた。
360TANBA 4:02/09/12 20:28 ID:mweT/DpJ
>>358
'85トヨタカップの「スーパーゴール、ビューティフルゴール、ワンダフルゴールッ!」だったっけ?
プラティニのオフサイドのやつ
(スロー見ると、オフサイドじゃないけど)
361 :02/09/12 20:41 ID:GraMxy2g
>>360
升方アナだと思われ(今、CSの社長をやっている)
362TANBA 4:02/09/12 21:43 ID:mweT/DpJ
>>361
なるほど、ありがとうございます。
それにしてもCS の社長になってたとは・・・17年も前になってしまったー
363 :02/09/15 03:44 ID:fZxaQMRt
放送日あげ
364浩に乾杯& ◆U8b4xa1k :02/09/15 19:24 ID:ocg9JAIr
今現在BS1で実況しております。
東京V vs 鹿島でございます。
365すぽあな:02/09/17 18:58 ID:sdt884Xq
正確には、

「プラティニゴール!スーパーゴール!ビューティフルゴール!
 22分!!!・・・・えっ!?オフサイド?」

ちなみにオフサイドの旗を揚げたのは、
現日本協会審判委員長・高田静夫さんです。
366 :02/09/20 01:43 ID:Cwdumf47
>>361
「舛方」アナっす
367TANBA 4:02/09/22 22:10 ID:2/3K0InQ
>>365
なるほど、思い出しました。あの場面
「R」の点滅がなつかしく・・・あと枯れた芝生、寝転がるプラティニ。
368すぽあな:02/09/25 13:28 ID:rtic25O9
2002年7月15日 国立競技場
Jリーグ1stステージ 横浜Fマリノス vs 東京ヴェルディ1969

「Jリーグの夏の海原の先陣を切るのは、横浜Fマリノスです。
一人の航海士が、新たな船旅に乗り出そうとしています。
その名は中村俊輔、目指すはイタリア。
横浜Fマリノス対東京ヴェルディ。
伝統の一戦は餞(はなむけ)の戦いでもあります。」

国立競技場は52,000の大観衆。
その誰もが、「伝統の一戦」を観る為ではなく、「中村俊輔最後の勇姿」を
観る為に集まりました。
369 :02/09/26 08:12 ID:pqIbEn5L
師匠がNHKのニュース番組に出演中です!
ああ、終わっちゃった。
370:02/09/26 09:22 ID:rcq9RgkP
次の出番はいつだよ・・スペインリーグのレアル戦?
371ラ/ボンバ:02/09/26 10:02 ID:tEWTntXC
なんか冬期オリンピックの男子回転で、アルベルト・トンバにいった一言。
「バ・ク・ハ・ツしたっ!」って山本氏?
372すぽあな:02/09/26 13:08 ID:8VehUDQY
>371
「際どくトンバ攻めて来る。爆発した!!」
これだよね。サッカー実況が目立っているが、実はスキー実況も秀逸。

冬季オリンピック・ジャンプ団体
メダルがかかるフィンランドのラストは、18歳の新鋭ニエミエン。
K点越えジャンプを見せる。
「伸ばしてきた伸ばしてきた!伸ばしてきたぁ〜〜〜〜〜っ!!!!
・・・なんと恐るべき18才ニエミネン!!!」
373 :02/09/28 14:53 ID:5OWGSZVn
>>372
『伸ばしてきた〜〜〜〜〜っ!!!』
いいね〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!
374 :02/09/28 21:49 ID:p7BpsKo+
ジャンプやアルペンで「曲げてきたァ〜〜〜〜ッ!!」は無理か?


無理っすね(;^_^)

375 :02/09/29 07:09 ID:GIQkdBEh
>>374
いや、スーパー大回転とかはターンが大きいから可能かも。
「急斜面に入ってきたっ。厳しいカーブが続く。んっーんとキビしいー。ふんばる、曲がってきたっ、曲がってきた〜〜〜〜〜!」ってどう?
あ、『曲げてきたぁ〜〜〜〜〜っ!』にしないとダメか。(^o^;
376すぽあな:02/10/02 14:32 ID:4jTq2FL+
あげてきたぁーーーっ。
377船越:02/10/02 15:39 ID:JmaD1E3L
日テレ船越のNG実況
Jリーグ創生期に実況を担当(多分ベルディ戦)
「○○がシュートーーーーーー!おおっと右に反れたぁぁぁっファール」(野球実況風)
378クリ来る暮れ:02/10/02 16:26 ID:95IOpKX/
379はじめサン:02/10/02 21:16 ID:HmWSzEDC
山本さんにメガネは似合わないっすよ
アジア大会、決勝ぐらいまでいったら実況してくれんのかな?
380すぽあな:02/10/03 17:03 ID:GWpQ6+eW
定期あげ。
381.:02/10/03 21:37 ID:RHaTdbMd
関テレのハゲかと思った。
382 :02/10/03 21:39 ID:aaJfAVXV
このスレ、山本浩二のスレかと思ってた。
スポーツネタに船越が出てくるんだもんな。
383浩命:02/10/04 08:34 ID:Z9Xg5eEs
「東京、千駄ヶ谷、国立競技場。この空がメキシコの
碧い空に繋がっているような気がします」。
80年、W杯予選の台詞ってこんなんでしたっけ?
384 :02/10/04 15:32 ID:XVKs3zCN
>>383
1980年はスペイン大会の予選じゃないか?
メキシコはその一つ後です
385すぽあな:02/10/05 17:07 ID:62AFFQ/l
>383
メキシコ'86・アジア地区最終予選のあまりにも有名な一説ですね。

「東京・千駄ヶ谷の国立競技場のくもり空の向こうに
メキシコの青い空が近づいているような気がします」
386 :02/10/06 01:48 ID:WiYDTUk2
師匠の次回実況予定を御知らせいたします。
10月8日(火) BS1 0:55〜( 2:45) サッカー スペインリーグ Rマドリードvsアラベス 録画
会場 サンチャゴ ベルナベウスタジアム
解説 柱谷哲二
実況 山本浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021007.html#
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004600.html
387名無しがお伝えします:02/10/06 01:50 ID:wNVA1m4X
Jリーグチャンピオンシップ、仮に浦和が進出となったら何と言うのだろうか。
実況するかどうかわかりませんが。
388 :02/10/06 01:50 ID:q8igZgjk
>>386
実況は最高。
解説は最悪。
389 :02/10/07 17:41 ID:g/lk5f1L
>>386
テツ、お前が代わりに降格しろ!!
390すぽあな:02/10/08 15:42 ID:UN/mW6mu
昨晩の実況ダイジェスト

後半11分−アラベスのチャンス
     「ヘディングシュートだぁ〜〜っと!・・外側です。」

後半18分−ロナウド登場
     「レアル・マドリッドの100年を超える歴史に、
新たな1ページが刻まれます。
      立ち上がっての拍手の中で登場するロナウド・・。」

     
後半19分−ロナウド登場して1分後に早くも・・・
     「トラップしたっ!シュートはぁ〜〜〜っ!?決めたっ!」

後半44分(ロスタイム)−ロナウド決定的な得点機
     「・・・さぁロナウド!止めたっ!シュートはぁ〜〜っと!
      はずしたぁ〜〜〜っ!」
391 :02/10/10 23:14 ID:V7UDqDtG
師匠の次回登場予定が判明。といっても再放送です。
10月13日(日) BS1 2:00〜 3:50 サッカー スペイン・リーグ Rマドリードvsアラベス 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004716.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021007.html
392 :02/10/11 02:45 ID:Ua6TCxDV
>>391
おおー、よかった。その再放送やってくれるんだ。
海外板によると、さりげなく山本節連発だったようで楽しみw
393すぽあな:02/10/11 16:27 ID:agTEyFg+
アジア大会プサン2002
サッカー決勝:日本 vs イラン

解説:岡田 武史
実況:岩佐 英治

残念ながら、寅さんではございません。
394 :02/10/12 00:22 ID:sudUpbWn
>>393
でもオレは岩佐アナ好き。
この人風貌はオタクっぽいけど、実況の質は高いと思う。
395 :02/10/12 14:56 ID:96eaPClI
相撲だけかと思ってた>岩佐アナ
396すぽあな:02/10/13 15:56 ID:YuqEXe0Z
訂正。
本日のサッカー決勝の実況は、岩佐アナではなくて
「シュートホーーー!!!」の沖谷 昇アナです。
397すぽあな:02/10/14 18:19 ID:bSp2X03j
age
398すぽあな:02/10/15 17:42 ID:78cpIz0h
定期あげ
399BS1:02/10/16 15:30 ID:1WE4aAZR
あげ
400400:02/10/16 15:38 ID:Hb5hCI5i
400
401 :02/10/17 11:32 ID:WgO5wDp4
山本師匠の次回実況予定が判明!!
10月23日(水) BS1 19:00〜(21:00) Jリーグ ヴィッセル神戸vs横浜Fマリノス 生中継
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004587.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021021.html#
402すぽあな:02/10/18 15:29 ID:/WJ4d1UN
ageてきたぁーーっ。
403きくちの弟:02/10/18 19:36 ID:O66zc295
山本さんにめがねは似合いませんよ・・・
404:02/10/18 19:53 ID:yzg73jtE
野地アナは日本オープンの実況やってるな・・
サッカーとゴルフ対照なスポーツですな
405 :02/10/19 13:39 ID:dvUfnNHd
ゴルフのパットで「ま・げ・て・き・た・っ!」キボン。
406:02/10/19 18:20 ID:KozceLVV
BS1に出演中上げ
ペレにインタビュー中
英語が堪能、、流石〜
407 :02/10/19 19:58 ID:zTEh0Mnn
英語こんなにうまかったとは知りませんですた
408 :02/10/21 00:10 ID:zr+BId8w
浮かされた
409すぽあな:02/10/21 16:23 ID:+ZGygIuD
定期あげ。
今週水曜の実況が楽しみ。
410 :02/10/21 18:24 ID:NeNTzJP8
寅さん、東京外語大ドイツ語学科・卒だからなあ。ドイツ語もある程度いけるじゃ
ないかな?ちなみに出身高校は映画『ウォーターボーイズ』の男子シンクロがある
川越高校・卒
411師匠が本日登場しますので上げます。:02/10/23 10:30 ID:ggh8Xxgu
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004587.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021021.html
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/20021023/main_18-24.html
10月23日(水) BS1 19:00〜(21:00) Jリーグ ヴィッセル神戸vs横浜Fマリノス 生中継
                    【解説】 早野 宏史
                【アナウンサー】 山本  浩

  〜ユニバー記念競技場から中継〜
412すぽあな:02/10/23 16:51 ID:RyqPVUyq
今日の実況のオープニングは、どんな言葉からはじまるのでしょうか。
413:02/10/23 20:15 ID:KaJ9O8Zw
「曲・げ・て・き・た〜」は、まだ発見されません!
414名無しがお伝えします:02/10/24 01:53 ID:UFcq4qUr
>>411
曲げられそうな奴がいないチームと、曲げられた奴が移籍して行ったチームか。
415すぽあな:02/10/24 17:31 ID:Pbq9iYe6
昨日の実況のオープニング

「ヴィッセル神戸は、今、ナイーブな状況に置かれています。」

なかなかおもろかった。
416すぽあな:02/10/24 18:44 ID:Pbq9iYe6
そして、試合終了間際、「曲げてきた!」の応用形の
「曲げられない!」が登場。
417すぽあな:02/10/25 15:23 ID:EQwGqE+P
定期上げ
418すぽあな:02/10/25 16:28 ID:EQwGqE+P
2002年サントリーチャンピオンシップの放送予定

第1戦:TBS(地上波全国放送)/BS−I
第2戦:NHK総合テレビ/NHK−BSハイビジョン

ここで、チャンピオンシップのNHK独占が崩れた。
ということは、NHKの放送は1回だけ。

いやな予感がするのだが、また、ワールドカップ決勝のように

地上波  :栗田 晴行
BS−Hi:山本 浩

になるのだろうか。
山本 浩の実況を聞きたければ、BS−Hi対応にしなければという
NHKの商魂に、ままるのだろうか。


419 :02/10/26 21:11 ID:Y8jQpe9e
>>418
チャンピオンシップが行われない可能性も大きいのだが…。
420イエロー ◆aST2fI0IY2 :02/10/26 23:37 ID:iVZkVTXK
>>418
TBSは誰になるんだろうか。
そっちが心配だ。

>>419
確かサントリーの意向で代わりに試合が行われるらしい。
神様仏様スポンサー様ですから。
421すぽあな:02/10/27 15:22 ID:4xg0b6BU
>420

そういえば、Jリーグ10年の中で、
1回だけ1シーズン制で行われたことがあった。

その時は、Jリーグチャンピオンチームと、ナビスコカップ優勝チームとで
「サントリー・チャンピオンファイナル」という試合を行った。

もっとも、これは不評だったが。

まさか、ジュビロ完全優勝の暁には、これを復活させるということか。
422今年のJリーグ「サントリー」チャンピオンシップは:02/10/27 15:24 ID:KkZ+2fNi
ジュビロA(ゴン・名波など)vsジュビロB(高原・藤田etc.)になるのかw>>420
423すぽあな:02/10/28 16:40 ID:lwBhWUvJ
あげてきたーーっ。
424すぽあな:02/10/29 15:50 ID:RSuSt1a7
こんな実況があったら

解説:加茂周、木村和司、長谷川健太
実況:山本浩

「・・・持ち込んだ、シュートエリアに入ってきた!」
木村「ん〜〜〜っ!!!」
「だぁーっとフェイントでかわす!」
長谷川「いいですよっ!!!チャンスですよっ!!!」
「んまげてきた〜〜〜〜〜っ!!!」
加茂「うわぁ〜〜〜〜〜っ!!!」

こんなフレーズが展開された日にゃ・・。
425 :02/10/29 16:11 ID:YNCJJAjQ
こんな渋いスレが会ったとは知らなかった世。
スポーツの実況をさせたら、日本でも有数の人だよね。
落ち着いた感じがたまらない。

逆に最悪なのは、日テレ系の実況と青島アナ・関西のアナウンサー(名前忘れた。菊花賞で
メガスターダムとシンデレラボーイを間違えた。)の競馬実況。
426すぽあな:02/10/29 16:29 ID:RSuSt1a7
>425

>菊花賞で、メガスターダムとシンデレラボーイを間違えた、
>競馬実況。

関西テレビの馬場鉄志か。
俺もきらいだ。あいつここ数年の間に、ブクブクに太りやがった。
醜い以外の何物でもない。
427425:02/10/29 18:09 ID:ZbPDa8Xi
そうだ馬場だ。
あいつほんとによく間違えるよね。
G1の実況だけはやめて欲しい。
かなり前になるが、サクラキャンドルが勝ったエリザベス女王で、ゴールするまでサクラキャンドルを
フェアダンスと連呼して、ゴールした後に「サクラキャンドル〜」だったし。
確かにフェアダンスの勝負服はピンクだけど、サクラの勝負服を他と勘違いするなんてありえないだろ。
醜すぎる。
428 :02/10/30 00:01 ID:JXECQybd
429すぽあな:02/10/30 15:52 ID:NLonsmyl
師匠の次の実況予定ですが、まだ分かっておりません。
430アメリ:02/10/30 16:09 ID:r9v8dTJ0
ユースの決勝でもやるか?
431すぽあな:02/10/31 14:57 ID:TW54Ehwl
ちなみに、
AFC U−20アジア選手権・決勝 日本対韓国

解説:植木 繁晴
実況:田代 純

残念ながら、師匠ではなく。
432師匠の次回実況予定:02/10/31 16:56 ID:Gmiv6ubz
11月9日(土) BS1 19:00〜(21:00) サッカー Jリーグ
ジェフ市原対浦和レッズ 国立競技場 生中継 なお解説は未定
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021104.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004749.html
433ななしん:02/10/31 17:10 ID:4zRFQ8md
国内サッカー板にこんなのがあった。


546 :U-名無しさん :02/10/19 09:55 ID:/7UXVo8L
実況の山本です
尚、解説の長谷川さんはアジア大会中に更迭されました

      □
    /山\ 
      本
     / \



547 :U-名無しさん :02/10/19 12:41 ID:/7UXVo8L
いつ「曲げてきたー!」の場面に遭ってもいいように
練習をしております。

         □
      /山\ 
       本
     / \
434 :02/10/31 17:16 ID:yzdDih90
>>424
さながら日産のOB会ですな。

ところで、「アナウンス部長」っていうのは、
全国のNHK全てのアナを統括する部長、ということなんですか?
435きゅうたろう:02/11/01 21:50 ID:jwVc1oKW
是非、降格争いがらみの試合を実況して下さい。
436すぽあな:02/11/02 17:19 ID:S6P2kL6p
age
437赤ヘル:02/11/02 17:25 ID:F/q8vj2N
>>1
我が最高の4番か?
438すぽあな:02/11/02 18:06 ID:S6P2kL6p
>437
おもろい!ワラタ!!!
439すぽあな:02/11/05 09:11 ID:c+pmhYim
落ちそうなのであげる。
440すぽあな:02/11/05 17:10 ID:uFu++oRT
ところで、9日(土)の市原−浦和の解説がまだわからん。
いったい誰になるのか。
師匠との最強コンビとなる、加茂"うわぁ〜"周か。はたまた岡田武史か。
さもなくば、木村"ん〜〜〜"和司か、長谷川"チャンスですよ!!!"健太か。

ちなみにに、千葉テレビ放送の解説は宮沢ミシェル。
441すぽあな:02/11/06 14:30 ID:7aWPpf2Y
11/9(土)市原−浦和(国立)

師匠の相手は、以下に決定。

解説:岡田武史 実況:山本 浩
442すぽあな:02/11/06 15:22 ID:7aWPpf2Y
名文句定期便。

2002 FIFAワールドカップ 1次リーグ 日本vsベルギー
オープニングの名文句

「4年前の、あの日が昨日のことの様です。・・・
 1400日を跨いで、かすかな負い目と、それを上回る自信を
 胸に秘めてきました・・・。
 今ココに再び立ち上がる時がやってきました。
 第1戦の相手はベルギーです」


443すぽあな:02/11/06 15:27 ID:7aWPpf2Y
名文句定期便その2。

2002 FIFAワールドカップ 1次リーグ 日本vsベルギー
キックオフ直前

「信じています・・・。
 蒼いユニフォームを纏ったあなた方を信じています・・・。
 サッカーに思いをささげてきた私たちは今、日本代表と一つになっています。
 信じています・・・。
 いつもの様に、あらん限りのチカラで前に向かって戦ってくれることを・・・。
 2002年6月4日・・・・・。
 ベルギー戦のキックオフです!」
444すぽあな:02/11/07 17:25 ID:YrLErTXH
ここはひとつあげ。
445名無しがお伝えします:02/11/07 22:03 ID:BzgNiJN7
今週のサッカーマガジンのJリーグのブラジル人選手特集に、
山本さんが選ぶ歴代ブラジル人ベスト11があるぞ。

GK シジマール
DF ジョルジーニョ・ロナウド・ペレイラ・アウグスト
MF ビスマルク・サントス・ドゥンガ・レオナルド
FW エジウソン・エメルソン

基準は「格ではなく記憶で」。
左SBがなかなか思い浮かばなかったそうだ。
446OM:02/11/08 12:36 ID:jvTue2xB
age
447名無しがお伝えします:02/11/08 12:49 ID:3ipBJ5Dl
黄金の「曲〜げてきたっ!」や「要注意!」、あと「抜けてくるっ!」とか
「シュート来たー!」等、師匠のフレーズはたいていがディフェンダー目線
(キーパーの心の叫びともとれる)。

やはり代表マッチを数多く実況していれば、イヤが上にもそうなってしまうの加茂
448My赤ヘル:02/11/09 14:39 ID:pwZGtJnh
469859721
大三ホ山衣シ水道外
  プ  ェ         あのころ赤ヘルは強かった・・・
  キ本 |  木
  ン  ン   
下村ス浩笠 谷沼場
   ↑
   コレか?
449名無しがお伝えします:02/11/09 19:12 ID:6eSCh36X
今日の師匠は微かに鼻声?
450名無しがお伝えします:02/11/09 20:15 ID:cgYmrEXL
出ました『曲げてきた!』
後半9分過ぎ。
451名無しがお伝えします:02/11/09 20:15 ID:dr+4psGc
ただいま「曲げてきた〜」が発見されました。

報告以上!
452風来のシレソ:02/11/09 20:26 ID:A/3M0fp9
>>442
そのセリフは半年前から考えてるそうですよ。
453風来のシレソ:02/11/09 20:27 ID:A/3M0fp9
山本浩二>>>>>>>>>>>倉敷

シュートだー!>>>>>>>>>シュートです。
454名無しがお伝えします:02/11/10 03:20 ID:YmAWsIm5
なんてマニアックなスレなんだ(w
でもサッカーの解説はこの人に限るよな
NHKのJリーグの実況好き
455名無しがお伝えします:02/11/10 04:40 ID:KFqTs88w
>>454
こちらもどぞ

曲・げ・て・き・た!
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1021882462/
456名無しがお伝えします:02/11/11 13:48 ID:S1cLylF8
ただいまFA制度を生で語っています
457すぽあな:02/11/11 15:37 ID:Gz34ZHin
11/9 市原−浦和

オープニング
「追う者の強み・・・。
 浦和レッズは、有利な気持ちを漲らせているでしょうか。
 久々の3トップ揃ってのJリーグです。
 連敗脱出を図れるでしょうか・・・。
 浦和にとって、優勝戦線に踏みとどまるための重要なゲームです。」
458すぽあな:02/11/11 15:39 ID:Gz34ZHin
前半2分、市原セットプレー

「最初のセットプレーです・・・ちょっと時間がかかりました。
 ・・・・・チェはペナルティエリアに今はいってきた。
 もどしてシュートがきたぁ〜〜あ゛〜〜〜っと!!!
 ・・・ジェフの先取点!
 うしろからたたきこんでいました、羽生だったでしょうか?」


459すぽあな:02/11/11 15:59 ID:Gz34ZHin
名文句定期便

1993年5月15日土曜日・国立競技場

「声は大地からわき上がっています。新しい時代の到来を求める声です。
 総ての人を魅了する夢、Jリーグ。
 夢を紡ぐ男たちは揃いました。
 今、そこに、開幕の足音が聞こえます。
 1993年5月15日。ヴェルディ川崎対横浜マリノス。
 宿命の対決で幕は上がりました。」 

460シュートを打ってくる!:02/11/11 16:04 ID:HJoVN3tY
最後の野球実況っていつ?
去年の高校野球(たぶん春)で一度耳にしたような気が
461すぽあな:02/11/11 16:43 ID:Gz34ZHin
>460
去年の夏の甲子園に、山本アナ、1試合だけ実況やったんだよ。
まさに「曲げてきた実況」の野球版だった。

三遊間を抜けるあたりを、たった一言。
「ぬけてきたぁ〜〜〜〜〜っ!!!」

8回の裏に0−0の均衡が破れて、先制のホームを踏んだ時。

「どうしてもこじ開ける事が出来なかったホームと言う名の扉のカギを
 遂にこじ開けました!!!」

去年の高校野球の実況は、後にも先にもこれ1試合だけだったが
最高に面白かった。

来年、やってくれないかな。
462名無しがお伝えします:02/11/11 22:41 ID:WKYL+v2G
旗があがっています。
463すぽあな:02/11/12 16:26 ID:Bl3RBslK
あげてきたっ。
464仮に:02/11/13 14:56 ID:v7YwMvBJ
山本さんの後継者を選ぶなら栗田さんじゃなくて中村泰人さんを
推薦します。
465すぽあな:02/11/13 15:42 ID:ThUE6YkH
町田 右も成長株でいいよ。
466すぽあな:02/11/14 14:32 ID:S2je9C9L
保守
467名無しがお伝えします:02/11/14 19:21 ID:B3qpnCKe
俺は野地さんがいいな、安心にて聞けるけど
最近ゴルフ中継が多いからな・・・

その次は岩佐栄治さんいいな、顔に似合わず肝心な所では大絶叫・・
アイルランドVSドイツ戦なんかよかった
岩佐 「クイン・・シュー−−トだぁー−どーーーーだーーー
ループをかけましたが、僅かに上ぇーーーーー」(声が割れるほどの絶叫)
早野 「最期のシュートがおしゃれだったんですけどねーーー」(W
  もう一つ・・・
岩佐 「クインの落とした位置に、チャンスだぁー!!シュート〜〜ぉ〜〜
    どぉ〜〜てぇ〜〜ん、どぉ〜〜てぇ〜〜ん、」
早野 「凄い!」
岩佐 「追いついた!サポーター目の前・・・諦めなかった!アイルランド!!」
    「早野さん実りました・・」
早野 「最期に岩を砕きました・・」
今思い出しても鳥肌物の試合と名実況でしたな・・・
でもこの人も相撲の実況が多いのが残念、もっとサッカーやってほしい


468名無しがお伝えします:02/11/14 19:20 ID:5tYu2pns
俺は野地さんがいいな、安心にて聞けるけど
最近ゴルフ中継が多いからな・・・

その次は岩佐栄治さんいいな、顔に似合わず肝心な所では大絶叫・・
アイルランドVSドイツ戦なんかよかった
岩佐 「クイン・・シュー−−トだぁー−どーーーーだーーー
ループをかけましたが、僅かに上ぇーーーーー」(声が割れるほどの絶叫)
早野 「最期のシュートがおしゃれだったんですけどねーーー」(W
  もう一つ・・・
岩佐 「クインの落とした位置に、チャンスだぁー!!シュート〜〜ぉ〜〜
    どぉ〜〜てぇ〜〜ん、どぉ〜〜てぇ〜〜ん、」
早野 「凄い!」
岩佐 「追いついた!サポーター目の前・・・諦めなかった!アイルランド!!」
    「早野さん実りました・・」
早野 「最期に岩を砕きました・・」
今思い出しても鳥肌物の試合と名実況でしたな・・・
でもこの人も相撲の実況が多いのが残念、もっとサッカーやってほしい


469すぽあな:02/11/15 14:31 ID:L0+H74KD
あげできたっ!
470すぽあな:02/11/16 15:51 ID:QbT0C6iZ
山本アナ、恐らく最終節に登場すると思われる。
471名無しがお伝えします:02/11/16 15:53 ID:OAY8hJNO
山本浩二って通算本塁打何本だった?
472名無しがお伝えします:02/11/16 16:13 ID:D4qwGBXI
セレッソVS新潟 ベンチレポート中 あげ
473名無しがお伝えします:02/11/16 16:35 ID:0opxKTOI
ベンチレポ−トじゃ、出番が少ない・・・
昇格したセレッソの西村監督のインタビューに期待あげ
474セレソは:02/11/16 16:38 ID:6Wn60rGa
まだ昇格決まってないでしょ?
475名無しがお伝えします:02/11/16 16:54 ID:0opxKTOI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
モリシインタビュー中
476 :02/11/16 23:02 ID:/bpTScKG
>>468
岩佐アナいいね。
彼はどのスポーツの実況をやらせても上手いと思う。
柔道なんかも上手い。
(ただ、相撲は中継自体あまり見ないので、どの程度なのかわからん。)
477サッカー板に継続スレ誕生!:02/11/17 01:34 ID:oZ9H3BAO
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1037381113/
「曲・げ・て・き・た!」山本浩を語るPart2
478名無しがお伝えします:02/11/17 06:09 ID:1i9ylWf2
「大ジャンプだ〜〜原田〜」の人?
479名無しがお伝えします:02/11/17 16:30 ID:aHCtjtfr
>>478
いえ。
480名無しがお伝えします:02/11/17 17:51 ID:in6xOLl9
「トンバ!大爆発!!」の人?
481 :02/11/17 18:44 ID:8zEp2uHR
>>480
YES
482すぽあな:02/11/18 15:19 ID:X6XsAe4X
>480 481

こんな感じだったよね。

「・・・際どくトンバ攻めて来るっ!・・・爆発したっ!!」
これだよね。サッカー実況が目立っているが、実はスキー実況も秀逸。

冬季オリンピック・ジャンプ団体ラージヒル
メダルがかかるフィンランドのラストは、18歳の新鋭ニエミエン。
最後にK点越え大ジャンプを見せる。

「・・・伸ばしてきた伸ばしてきた!
 伸ばしてきたぁ〜〜〜〜〜っ!!!!
 ・・・なんと恐るべき18才ニエミネン!!!」
483すぽあな:02/11/18 15:57 ID:X6XsAe4X
2000年1月1日 第79回天皇杯 全日本サッカー選手権大会
決勝 名古屋グランパスエイト vs サンフレッチェ広島

「この空気、この空はいつもの国立競技場です。
 地球は回り、時代は堰を切って2000年に流れ込みました。
 新しい年、新しい日付...。
 サッカーにとってのこの日この時は、
 しかし、一日一日、一年一年の積み重ねによるものです。
 天皇杯の決勝は、1000年の桁を跨ぎながらも、
 1900年代に作り上げてきた財産で戦うものです。」

484名無しがお伝えします:02/11/18 16:03 ID:knj7rWC3
山本浩二の背番号って何番だった?
485すぽあな:02/11/18 17:42 ID:0W5X1LB5
ぜひ載せておきたいと思った。

「アナウンサーは視聴者の感動を横取りしてはいけない、ということです。
『すごいプレー』というのは、視聴者が感じ、判断することで、
 私たちがいうべきことじゃない。
 何が、どうすごいのかがわかるように伝えることが大事なんです。
 解説者にも言葉で相槌を打つことはない。
 相槌は視聴者が打てばいいんですから。」

Web新潮スペシャルインタビュー日本の顔100人
“サッカー実況の「カリスマ」NHK・山本浩アナウンサー
 「冷静に、それでいて熱狂を」“より
486名無しがお伝えします:02/11/18 18:34 ID:56DPX4HM
age
487 :02/11/18 22:17 ID:NEf6w5y9
>>485
それを守れないアナウンサーのなんと多いことかw
488すぽあな:02/11/19 13:04 ID:KVRfMRPD
>487

同意。
自分の感情を、視聴者に押し付けようとしているアナウンサーの
なんと多いことか。
489名無しがお伝えします:02/11/19 13:35 ID:HsIYihDh
>>482
スキーで思い出した。長野の滑降で大本命のH・マイヤー
が人間宇宙開発やらかした時の「ト・バ・サ・レ・タ〜」
が耳に焼き付いて離れない。なぜかというとその半年後
「ウ・カ・サ・レ・タ〜」を聞いてしまったので・・・
4年後にもキカサレタわけだがw
490名無しがお伝えします:02/11/19 19:55 ID:SLovZo4w
永久欠番の8だす
491すぽあな:02/11/20 16:06 ID:vcM2uqM5
>489
「とばされたー」ってのはいいね。
「まけてきた!」の応用系だな。
短くとも耳について離れない師匠のコメント。
492名無しがお伝えします :02/11/21 01:31 ID:3oiHu1ja
寅さんはある意味別格ではあるが、
NHKのスポーツアナでは、斉藤洋一郎も捨てがたい。
斉藤アナのラグビー中継は秀逸だと思う。
493すぽあな:02/11/21 16:50 ID:4DbMW7em
>492

斉藤洋一郎のラグビーは絶品だな。
昔TVKにいた、辻豊人と双璧だと思う。
どんなに地方に転勤していたとしても、
早明戦・大学ラグビー決勝・日本選手権は、この人が実況していた。
494すぽあな:02/11/21 17:02 ID:4DbMW7em
2002Jリーグ 1stステージ 横浜Fマリノスvs東京ヴェルディ1969

前半20分 東京V・エジムンドのFK
「エジムンドが上を狙ってくるのか、下を狙ってくるのか。
 ・・・あぁウィルまで戻ってきます。
 ・・・・・・・まげてきたぁ〜〜〜〜〜っ!きめたっ!!!
 エジムンド先取点!!!・・・ 
 中村のお株を奪うような、エジムンドのフリーキックによる先取点です!」

前半34分 横浜Fマリノス・中村のFK
「・・・今度は奥がそばにいます。・・・
 さぁなかむらっ!!・・・
 まげられないっ!あわせられないっ!
 あぁーーーーっと!!!・・・
 ディフェンスにあたってはいったっ!!!どぉーてんに追いついたっ!!!」 
495すぽあな:02/11/21 17:04 ID:4DbMW7em
横浜FM vs 東京V−その2

前半36分 ヴェルディのカウンター
「おっと良く潰した富澤(とみさわ)。
 そして山田がはいる、今度はヴェルディのチャンスになります。
 エジムンドへ。周りをいったん見た。
 ボールを出してくる、マルキーニョスの前があいている!
 切り返す!コースが見えてくるっ!!!
 ゴールがみえてきたっ!!!
 シュート打ってきたぁっ!!!」
496すぽあな:02/11/21 17:05 ID:4DbMW7em
横浜FM vs 東京V−3
後半33分 横浜のカウンター

「・・・中村、広いスペースを使います、相馬がよってきます。
 平本もよってきた、いったん波戸へ。
 抜けていく平瀬、真ん中に清水が待って走りこんでくる!
 後ろからドゥトラが獲る!切り返す!!
 視界が開けたっ!!!右足シュートだっ!!!」
497すぽあな:02/11/22 17:39 ID:2/UBb8Iv
保守。
498名無しがお伝えします :02/11/23 13:40 ID:0eVVSPtB
98年W杯の時のフランスVSイタリアの時の
「勝利の女神は時に残酷な選択を迫られます」

っていうのが耳にこびりついてます。
499名無しがお伝えします:02/11/23 18:20 ID:WlvoNkLz
自分もこの人のサッカー実況好き。たまに解説者のはなし流しちゃったりするけど。
一番嫌いなのはフジ青嶋のサッカー中継
以上
500ドラム缶をキックする男:02/11/23 18:21 ID:pAwVvwMT
  _, ._
( ゚ Д゚) <500!
501名無しがお伝えします:02/11/23 18:25 ID:WlvoNkLz
何かおもろいねココ
502名無しがお伝えします:02/11/23 18:49 ID:WlvoNkLz
ホント山本アナの名言集本にして欲しいね。
名言集といえば、このスレとは関係ないけど、今日ダバディがTVで、お気に入りの本で
ケネディ大統領演説集とかいうの紹介してた・・・
503すぽあな:02/11/25 15:29 ID:KUL8pN4a
保守。
504  :02/11/25 16:22 ID:+x2fujRV
サッカーは民放のアナをコドモにするスポーツです
505名無しがお伝えします:02/11/25 16:52 ID:6JOV55d/
サッカー実況は、そのアナウンサーの実力が如実に現れる。
506:02/11/25 16:55 ID:fxMRYxil
507 :02/11/25 20:29 ID:qT5X3XjJ
>>492>>493
陸上や水泳では斉藤アナの実況がいいとはちっとも思わん。
ラグビーはあまり見ないのでよく分からんが、石川アナのほうがよくない?
508すぽあな:02/11/26 16:02 ID:aKjlHl64
2002 Jリーグ1stステージ ジュビロ磐田vs鹿島アントラーズ
4月13日(土)静岡スタジアム・エコパ

解説:加茂 周、岡田 武史
実況:山本 浩

オープニング

「勝利に重さが加わるならば、
 敗者が痛みを伴うならば、
 両チームにとって、2002年はこの戦いを置いて他にありません。
 春さなかの両雄のぶつかり合い。
 ジュビロ磐田対鹿島アントラーズ。
 放送席は、加茂 周さん岡田 武史さんです。
509すぽあな:02/11/26 16:04 ID:aKjlHl64
ジュビロ磐田vs鹿島アントラーズ  その2

前半40分をまわっ両チーム得点無し。
「・・・ここまでは、玄人好みというか、
 渋い試合展開となっています。
 なにか、電灯もついていない、真っ暗な中で試合をしているようです。」
510すぽあな:02/11/26 16:05 ID:aKjlHl64
磐田vs鹿島 その3

前半44分、磐田のチャンスを迎える
加茂:
「・・・ジュビロのスリーバックは、ほんと強いですから
 鹿島は、よっぽど神経使って動いて、
 いいタイミングでボール受けないと、
 なかなかフィニッシュまでチャンスは掴めないですねぇ。」

と言った矢先に・・・・・。

「・・・ぬけてきたぁ〜!ぬけてきたぁ〜!
 藤田がぬけたぁ〜〜!!!シュ〜〜トだぁ〜〜っ!!!
 ・・・最後まで、最後まで諦めなかった藤田!!!
 バランス崩しながらも藤田の先取点!
 ロスタイム突入直前のジュビロの先制!!!」
5114番:02/11/26 16:06 ID:qpKmoh5f
金子勝彦さんが長年のサッカー実況の功績が認められて
協会から功労賞を送られたそうです。ちょっとまて!
山本さんにはねーのかってちょっと怒りが・・・
512すぽあな:02/11/26 16:06 ID:aKjlHl64
名文句定期便−4 磐田vs鹿島
後半38分 磐田のコーナーキック

「時間がどんどんまわっていく・・・。
 これは、ジュビロにとっての勝利が近づいて行く事を意味します。 
 トニーニョ・セレーゾ監督の動きが忙しくなってきた。
 ・・・福西が行きます、前田もいる・・・そして川口もいる・・・。
 福西がとんだぁーーーーーーーーーっ!!!!!」
加茂「うわぁ〜〜〜〜っ!!!」
「ジュビロ2対0!!!」
加茂「福西にはこれがあるんですよ!・・・」
「福西が、中央からボールの近いほうのポストへ寄ってきて・・・、
 わずかに頭でかすめて・・・、サイドネットをゆすりました!!!」
岡田「・・・しかし今日の鈴木監督は、やる事なす事ほんと当たりますねぇ。」
513すぽあな:02/11/26 16:09 ID:aKjlHl64
磐田vs鹿島  その5
後半ロスタイム 磐田2−0鹿島の展開に。。。

「・・・とにかく2点というのは、
 1対0ならば、3メートルの崖を飛び越すくらいの気持ちがあるならば
 何とか成るという希望もありますが、
 この時間で2対0というのは、
 6メートルくらいあるでしょうか加茂さん。」
加茂:
「いや、どう見積もっても10メートルはありますよ。
 これはねぇ、この時間での1点と2点とでは、倍じゃないですよ。
 ほんと辛いですよ。」
514 :02/11/26 19:47 ID:aaKXtFrJ
>>511
いずれそういう賞は贈られることになると思うよ。
515タンバ4:02/11/27 02:11 ID:CWi9aAjz
いまBSでフルハムの試合みてるんだけど(青島実況)、
どうも青島は、山本師匠の実況を「師」としてるような実況に聞こえる・・・
ソラミミか? それとも『死』か。
いづれにせよ無理だな。
516名無しがお伝えします:02/11/27 02:14 ID:VZkhzzC0
「マネてきた〜」
517タンバ4:02/11/27 02:24 ID:CWi9aAjz
「ダァ〜っと、アオシマ、ニセてきた〜!」
518タンバ4:02/11/27 02:25 ID:CWi9aAjz
>>516
ワラタ~thanks
519すぽあな:02/11/27 14:36 ID:aVyt0FN4
あげとく。
520すぽあな:02/11/28 11:39 ID:9fn2X6Ro
あげ
521:02/11/29 10:46 ID:rmTyDKfh
2002年天皇杯決勝
「はいったのか?はいったのか?はいった!はいった!」
テンション上げすぎ(w
522すぽあな:02/11/29 20:13 ID:x1+aLjmR
保守と芝の養生。
523 :02/11/30 01:33 ID:M9q+5cPc
あげ
524名無しがお伝えします:02/11/30 02:03 ID:mLvidCpD
525名無しがお伝えします:02/11/30 11:55 ID:7bDayti4
山本アナの実況は私たちの記憶にずっと残ってくれるのです。
「まげてきたぁ〜〜!!」
526すぽあな:02/12/02 16:38 ID:uk+ZZk6r
2002年9月15日 国立競技場 J1・2ndステージ
東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ
解説:早野宏史 実況:山本 浩

オープニング
「順風をうけて、東京ヴェルディはいいスタートを切りました。
 つまずき、小さな落胆・・・。
 鹿島アントラーズは、この一戦でタイトルへの道を歩み出したいことでしょう。
 東京ヴェルディ対鹿島アントラーズ。
 過去に数々のスペクタクルなシーンを演出してきた対戦です。」
527すぽあな:02/12/02 16:39 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ
東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−2

前半13分
「・・・田中があがってきています、山田・・・。
 相馬が左へ展開します、エジムンド・・・。
 当ててきて?・・・・・
 ・・・・・さぁコンビネーションプレーから桜井だっ!
 前があいているがぁっ?!
 あーーっと足がかかった!PKの笛が鳴った!!!」
528すぽあな:02/12/02 16:40 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ
東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−3

前半40分 鹿島のチャンス
「・・・本山です、エジムンドが戻ってきて?・・・。
 そして?・・・いいボールが来る!チャンスボールになった!!
 ・・・足がかかりました!
 ここは胸のポケットに手が行った上川レフェリー。
 ・・・・・レッドカード!!レッドカードです!!!
 ここはイエローカードとも思えましたがレッドカード!!!
 得点のチャンスにファウルで止める事がレッドカードの対象になります。
 これはルールで決まっています。
 ゴールに向かっていった、ファウルが無ければシュートまで繋がったと言う
 ようなシーン、その時にファウルで止めた場合はレッドカードという
 条項があります。『決定的な得点の機会の阻止』の項目に触れた事になります。
529すぽあな:02/12/02 16:42 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ 東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−4

後半20分 1人退場者を出した状況での、ヴェルディのチャンス
「・・・長谷川、・・・小笠原、・・・逆に桜井。
 外に平本、エジムンドが手前を走っている。
 3対3になっている!!・・・。
 ・・・ヴェルディがドリブルで入ってくる!!!
 シュートを打つ!!!こぼれだまっ!!!
 エジムンドシュート打った決めたっ!!!
 2対0!!!
 東京ヴェルディ追加点!苦しい中であげた追加点です!!!」
530すぽあな:02/12/02 16:58 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ 東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−5
後半26分 アントラーズのチャンス

「・・・桜井が90分果たして使えるかどうかという有無も
 あったんでしょうが・・・。
 クロスボールがはいって本山だぁ〜〜〜っ!!!
 アントラーズ1点を返しました、2対1!!」
531すぽあな:02/12/02 16:59 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ 東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−6
後半36分 アントラーズの同点のチャンス

早野「・・・ヴェルディのディフェンスは足が止まってないんで、
   からだに当たりましたから、順目順目そのままの流れで
   相手を動かしておいてから、最後に捻ったほうが面白いと思うんですよ。」
山本「・・・・・長谷川のシュ〜トォ〜ッ!!!どぉ〜てんに追いついたっ!!!
   アントラーズ同点!!!
   ・・・この瞬間、エジムンド立ち尽くしましたっ!!!
   これでまた、残り時間の意味するものが、全く内容を変えてきました!」
532すぽあな:02/12/02 17:00 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ 東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−7
後半36分 アントラーズの逆転のチャンス

「残り時間あと2分少々・・・。
 どちらのチームも勝ち点3を取りたいところでしょうが・・・。
 ・・・長谷川にボールがくる!!ロペスのクリアー・・・。
 アウグストのシュ〜〜トォ〜〜ッ!!!
 アントラーズ勝ち越しっ!!!
 アウグストのシュートによって、
 アントラーズに勝ち越し点もたらされました!!」
533すぽあな:02/12/02 17:00 ID:uk+ZZk6r
J1・2ndステージ 東京ヴェルディ vs 鹿島アントラーズ−8
後半ロスタイム ヴェルディ敗色濃厚の状況に一言・・・。

「・・・エジムンドの目は、中空をさまよっています。」
534すぽあな:02/12/03 16:28 ID:9J1jGcOx
あげてきたっ
535名無しがお伝えします:02/12/03 16:49 ID:/aRHbQrH
木村かずし 禿げてきた〜
536名無しがお伝えします:02/12/03 20:50 ID:j4aXsvLg
もし叶うなら、トヨタカップの実況してほしいな。
100倍楽しめると思うけど。。。
537名無しがお伝えします:02/12/03 20:53 ID:rifCK8jg
船越じゃないだけよかたんじゃない・・・
538名無しがお伝えします:02/12/05 00:16 ID:27YUM1V9
>>537
その通り。
539すぽあな:02/12/05 16:00 ID:jTR/n/Os
あげとく
540名無しがお伝えします:02/12/06 03:27 ID:8cVtF7wr
山本警報
レベル1「ニッポン、ここは注意が必要です」
レベル2「ニッポン、要注意!」
レベル3「ニッポン危ない!!」
541名無しがお伝えします:02/12/06 14:31 ID:CZhGHGA+
今年の天皇杯は、山本氏なのかな?
毎年やってる気がするが、やはり師のあの実況が聞きたい・・・
542すぽあな:02/12/06 17:12 ID:sCZWOT7c
>541

やはり、山本アナの声を聞かないと正月を迎えた気にならないよな。

「みなさま、あけましておめでとうございます。
 ことしも、NHKのスポーツ中継は天皇杯からスタートです。」

これを聞きたいよな。

しかも、解説は、絶対一杯引っ掛けたに違いない、
加茂周・木村和司コンビ。
543名無し募集中。。。:02/12/07 06:10 ID:/plmr70Y
アナ板で一番好きな板。とりあえずage
544名無しがお伝えします:02/12/07 15:51 ID:mrHGdRlH
斉藤洋一郎や石川洋を推す声もあるようですが、ラグビー
中継では竹林アナが秀逸。
面白みには欠けるものの、何よりも的確。過不足がない。

師匠がもしラグビーを実況したら、副音声のルール解説は
不要ですな
545名無しがお伝えします:02/12/09 04:57 ID:JGLB6Xlx
竹林は声もいいね。顔はおもいっきり歌舞伎顔だが。
546名無しがお伝えします:02/12/09 15:23 ID:Nb/CGw3f
ディフェンスラインがかなり下がってきたので上げとく
547すぽあな:02/12/10 15:51 ID:on3KRnp7
前線へフィード。
548名無しがお伝えします:02/12/10 23:11 ID:zswV6CTi
竹林って、大リーグ中継とかもやってる人か?
竹林はイイ感じだ。
549名無しがお伝えします:02/12/10 23:58 ID:UYiscUDZ
>>544
ラグビー実況で、斉藤アナおなじみのフレーズといえば
「早く出したい!」

もちろん密集のラック状態からボールを、の意で
夏の盛り、イイ♀を見かけた帰り道のことではない。
550名無しがお伝えします:02/12/11 10:25 ID:ATeGl9h4
ヌイてきたー!

「ここは激しく来ますムナシサダ・ケノコル!」
「ハンパじゃないですからねえ、オマーンのDFは」

シモネタスマソ
551すぽあな:02/12/11 15:45 ID:N/aT4Eg8
保守。
552すぽあな:02/12/12 16:11 ID:zQTFkOkz
さがりぎみ。
前線へフィード
553すぽあな:02/12/13 11:22 ID:Zq3UP+8m
天皇杯・決勝まで、ほしゅしませう。
554名無しがお伝えします:02/12/14 12:36 ID:hBn6ak2d
マラドーナ爆発せず!
555555:02/12/14 15:56 ID:sLpZA8eN
ドナドニドリブルで前線へGOGOGO
556名無しがお伝えします:02/12/15 05:18 ID:7R+vfor0
左サイドを相馬があがっていきます。
557すぽあな:02/12/16 12:16 ID:+gdMAev+
ながしてきたぁ〜〜〜っ!!!
558名無しがお伝えします:02/12/16 15:53 ID:/AQMkWpG
山本浩二監督なら知ってるけど?
この人だれ?
559 :02/12/16 18:43 ID:pHPuEsjL
>>558
検索くらいしてみたら?
560名無しがお伝えします:02/12/16 19:10 ID:d6j+Eq88
このニュース、ある意味このスレ向きであるな。
http://www.nikkansports.com/news/soccer/p-sc-tp0-021216-11.html
561名無しがお伝えします:02/12/16 19:17 ID:MQjf5x/z
おっとアイマールがボールをキープ!!
562すぽあな:02/12/17 11:24 ID:AHkPmvsX
>560
ということは、NHKで「ん〜〜〜っ!!!」と唸っていたいたほうが
気が楽であると言うことだな。
563名無しがお伝えします:02/12/17 12:02 ID:B7xQGdVo
あそこは風が強いからな
564すぽあな:02/12/19 16:37 ID:VzwJvkFz
保守。
565すぽあな:02/12/20 15:44 ID:p9gtsMT9
来年の天皇杯のオープニングのフレーズは
何で始まるか。
566名無しがお伝えします:02/12/20 22:05 ID:fpsrtdCs
ワールドカップはからめてくるな。
567名無しがお伝えします:02/12/22 00:52 ID:ipIMrypI
いま思ったんだけど、師匠ってソルトレイクのカーリング実況して無かったっけ?
かなり記憶がぼけてしまったので情報求む。
568ポンカン:02/12/22 20:13 ID:vS5OSGkG
あげ
569名無しがお伝えします:02/12/23 13:47 ID:xi7QDWeZ
リケルメの巧みなボールキープ!
570じゅうにん:02/12/23 16:27 ID:QX5BlbEw
>567
カーリング実況やってたよ。
女子の試合をしていたはず。
しかも、スコーンを投げて相手のスコーンを弾き飛ばし
自分のチームのスコーンの方向がかわったとみるや、すかさず

「まげてきたぁ〜〜〜っ!!!」だもんな。

腹よじって笑った。
571名無しがお伝えします:02/12/23 16:37 ID:PWo3riNj
ボーリングやったら「ナイスカーン」「ナイスカーン」の連発だろう・・・
572 :02/12/23 18:17 ID:d3BPQt8k
あなた達を信じています
573西田:02/12/23 22:26 ID:NLKJaUkJ
この人の顔をひとことで表現すれば、「おしりのような顔」というところ
574名無しがお伝えします:02/12/24 14:40 ID:Kg9KmhNS
575来る天皇杯決勝実況は栗田アナ:02/12/25 12:15 ID:1NR97/Jc
576575:02/12/25 12:15 ID:1NR97/Jc
なお、準決勝の実況担当アナは現時点で未定の模様。
577名無しがお伝えします:02/12/25 23:00 ID:hITDw4vd
あ〜っと、うたされた!!(ワールドカップ1998 対アルゼンチン戦
 2002 対ベルギー戦より)
578名無しがお伝えします:02/12/25 23:17 ID:zK78SdMC
地上波のW杯決勝の実況もやってたし、ポスト山本は栗田アナに確定か。
579名無しがお伝えします:02/12/26 04:08 ID:a2w5tH6K
>>575
天皇杯決勝は栗田か。。。鬱だ?
もう師匠はやってくれないのか。。。カナシ
580名無しがお伝えします:02/12/26 13:26 ID:tF1Ve+kp
まじ、実況集めたDVDとかでないかな。

NHKのスポーツ名勝負集でも出れば、それに満載になるかもしれないけど。
スポーツドキュメントのDVDとかビデオとかあるけど、臨場感ないんだよね。
やっぱ、テレビで観戦したままって言うのが、萌
12月28日 天皇杯
準決勝・京都パープルサンガvsサンフレッチェ広島。
会場 埼玉スタジアム
解説 木村和司、ゲスト・福田正博
実況 沖谷昇
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004960.html

12月28日 天皇杯
準決勝・ジェフユナイテッド市原vs鹿島アントラーズ
会場 長居スタジアム
解説 植木繁晴・高木琢也
実況 野地俊二
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00004959.html

http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20021223.html
582 :02/12/26 22:39 ID:BSJMB7D6
「全国のサッカーファンの皆さん・・・」
もう聞けんのか?
583名無しがお伝えします:02/12/27 01:35 ID:6s2rRw39
 エスパルス時代、キレキレの安永聡太郎を見て、
 
解説:松木安太郎「名前に安とか太郎がつく選手は、昔から良い選手が多いですね」
実況:山本 浩 「・・・それは、Jリーグが発足してからだと思いますが・・」

584すぽあな:02/12/27 14:56 ID:pxe8nEtJ
栗田晴行アナに、禅譲したということですな。
解説委員としての仕事が、これから増えていくということだろう。

でも、ひょっとして、元日にベンチレポートって線もないわけではない。
585すぽあな:02/12/27 16:02 ID:pxe8nEtJ
あと、大穴で、ラジオ第1の実況とかね。
586名無しがお伝えします:02/12/27 16:23 ID:Ad+eveB1
NHKに抗議汁!!
587名無しがお伝えします:02/12/27 16:24 ID:Ad+eveB1
受信料はらわんぞ!!
588すぽあな:02/12/28 16:21 ID:MEShtFfF
元日がもう目の前。
でも、あの方の声が聞けないと思うと、
元日を迎える気には、とてもなれない。
589名無しがお伝えします:02/12/28 16:27 ID:XKdj5ErE
今、天皇杯見てるけど
やっぱ山本さんの方が楽しめるね
590名無しがお伝えします:02/12/28 17:23 ID:ay1mghVW
カードが楽しめないね・・・
591名無しがお伝えします:02/12/28 20:13 ID:xgJW6+7S
>>585
ラジオ(・∀・)イイ!
俺正月に国立へ行くけど、
生で試合を見ながら実況聴けるからお得度満点。
592名無しがお伝えします:02/12/28 23:46 ID:k2apMhb2
今NHKのサイトに行ってラジオのページを確認したけど
ラジオでは誰が実況するのか皆目わからない。
準決勝のラジオ放送は誰が実況した?

それはそうと、仮にサッカーのラジオ実況に師匠が登場すると仮定して
それを妄想するのも楽しそうだ。テレビとは違うだろうから。
593稲盛和夫:02/12/29 00:01 ID:BjsLcZZX
>>590 京都をヴぁかにするな!!!
594名無しがお伝えします:02/12/29 16:01 ID:JFKMZdKo
曲                              ━━┓
  げ                                ┃
.    ら                               ┃
..                                    ┃
        れ                          ┃
..                                   ┃
..            な                      ┃
                                ━━┛
                  い


                         !



                                !



                                        ミ




                                                  ◎
595名無しがお伝えします:02/12/29 16:17 ID:XgxNvUeY
「うっとキーパー正面!!」か・・・(´・ω・`)ショボーン
596野中広務:02/12/29 20:30 ID:dshO+ji2
>>590 正月は京都がもらった!
597すぽあな:02/12/30 18:17 ID:Xpu0Ytwi
もし、ラジオ実況をやるようなことになったら、
それこそ、師匠お得意のフレーズ連発で、
ひょっとしたら、テレビよりも興奮するかもな。
598>>野中広務:02/12/30 18:50 ID:3GWCCUJy
京都にはあげないYO!
でも鹿島サポでもないけどNE!
599梅原 猛:02/12/30 22:57 ID:RS28tBvS
新年早々天皇杯が上洛するのが楽しみだわい。ついでに陛下もぜひ上洛を・・・そして
いずれは京都に遷都をw
600名無しがお伝えします:02/12/31 00:05 ID:sEYBT4P+
600(σ´・ω・)σゲッツ!!
601名無しがお伝えします:03/01/01 12:59 ID:luBXBKJR
1月2日午後8時30分からNHKのBS1でやる「特集 日本サッカー
未来への扉」に出るよん。
602名無しがお伝えします:03/01/01 13:57 ID:vCmPPELw
「ハティストゥータハ!」
フランス大会初戦、栗田氏の声は何度ヒックリ返っていたことか
603名無しがお伝えします:03/01/01 15:54 ID:1RDO3Wwb
「サッカー天皇杯、2対1で京都サープルパンガが初優勝しました」
by民放女子アナ
604名無しがお伝えします:03/01/01 16:21 ID:te/YwGGT
天皇杯決勝、いい試合だった。
師匠に実況してほしかった。
ちなみにNHKラジオ第1にも期待したが
そこでは町田アナが登場しました。
>>604
京都、関西勢初タイトルと言うことで、
山本節がいつも以上に炸裂しそうだったのにな。
606名無しがお伝えします:03/01/02 13:30 ID:JxQbOtHm
松井がドリブルでかけ上がる!
607名無しがお伝えします:03/01/02 20:33 ID:9T4ifR6a
BS1 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
608名無しがお伝えします:03/01/02 22:07 ID:465gY+sS
番組おわた。

次に師匠が試合の実況を担当するのは
果たして
いつになるのか?
609 :03/01/04 01:12 ID:MwdhI1BZ
上げてキター
610名無しがお伝えします:03/01/05 18:07 ID:Z9yFlRlT
浮かされたぁー
611名無しがお伝えします:03/01/05 18:55 ID:ltaYcSs3
東アジア大会・・NHKでやってくれ・・
612すぽあな:03/01/06 16:50 ID:F2TWVjjz
新年あけました。
613すぽあな:03/01/07 16:38 ID:8tOBFWS8
保守
614すぽあな:03/01/08 08:25 ID:UNXpInE8
あげ
615名無しがお伝えします:03/01/08 15:24 ID:ylyei/nS
 
616名無しがお伝えします:03/01/08 22:10 ID:pzEKfzgO
あげてきたぁ
617名無しがお伝えします:03/01/09 01:33 ID:OCh1ttov
こういうアナウンサーを大事にして欲しいよ。
聞いていて一番熱くなり、そして落ち着く。
そして心地良い疲労感が残る。
618名無しがお伝えします:03/01/09 01:37 ID:OMx/FU/b
ロンドン支局にも山本浩って人がいるのは既出?
今日ニュースに出てますた。
619名無しがお伝えします:03/01/09 08:46 ID:SBE+sr9i
>>618
既出。
ただし当スレか他スレか覚えていない。
620名無しがお伝えします:03/01/09 23:34 ID:itvaegvq
ファンバス店の女性を扱うような柔らかいボールタッチです(松本いくお・現地球環境高校サッカー部監督)
621すぽあな:03/01/10 15:56 ID:pw7Yj3W0
>620

恐れ入ります。
松本育夫の解説とコメントは好きだったな。
実況:山本 浩
解説:松本育夫 もしくは 岡野俊一郎

いいコンビだった。

今、師匠とベストマッチの解説者は誰かな?
622名無しがお伝えします:03/01/12 03:40 ID:wo+Y93G7
ageるか
623すぽあな:03/01/12 16:48 ID:d7d0ljft
ハイボール注意!
624名無しがお伝えします:03/01/13 10:44 ID:UegGtQY4
 
625 :03/01/14 01:07 ID:8mwfok58
ageてキター
626すぽあな:03/01/14 11:45 ID:trRuQLKN
もうひとつ注意!
627すぽあな:03/01/15 15:39 ID:CZTiFj/Q
こぼれだま注意!
628名無しがお伝えします:03/01/15 20:53 ID:PNKIABHJ
だーーーーーーーーーっと!!!
629名無しがお伝えします:03/01/15 21:21 ID:zclgNvA5
ボールを回す、明和の鳥かごです。
630すぽあな:03/01/16 13:56 ID:5QzojDAW
どぉてんゴール!
631すぽあな:03/01/17 17:00 ID:ENaCGfL/
しかし、2003年になって、ホントに顔出さなくなったな。
1月2日の一回だけだもんな。
632名無しがお伝えします:03/01/17 19:41 ID:JrtLi1Be
 
633名無しがお伝えします:03/01/17 21:35 ID:S8cMxV2O
 
634 :03/01/18 03:47 ID:MoQynRFe
浮かされた
635すぽあな:03/01/18 17:04 ID:GvJAojnB
師匠・・・。
636 :03/01/20 01:36 ID:OydtKJJg
age
637すぽあな:03/01/21 11:24 ID:/scyJdKl
あげ
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_column1.html
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_column2.html

新着コラムがあるとすればリンク切れが予想されますので御注意。
639すぽあな:03/01/21 20:05 ID:1fe6wFro
両方おもろいよ。
特に、板前姿はみものだ。
640名無しがお伝えします:03/01/21 20:24 ID:/d3Bx2xL
>>638
板前姿ワロタ。
凝り出すと止まらないタイプだな。
641ジョン・カビラ:03/01/22 00:23 ID:wP+UKTgs
すばらしい!
642川平慈英:03/01/22 00:24 ID:ObfUN3qJ
>>641
食事の準備ができたようですよ、兄さん。
643モネール:03/01/22 13:00 ID:xhwBnnIr
さんまさーん さんまさーん
644ゆか:03/01/22 20:30 ID:ycgw9KHD
ここのスレ最高。まさか山本ファンがこんなにいるとは!

ジョホでの、「ミナバンドはシュートの好きな選手です」
って言うのが忘れられない、、なんで知ってんだ? って思った。
645山崎渉:03/01/23 19:42 ID:EHbekoEt
(^^)
646 :03/01/24 03:14 ID:QKAyTMS7
ほしゅ
647名無しがお伝えします:03/01/24 03:18 ID:XJNsQWA9
2006年ドイツまでは実況してほしい。現地で師匠は独語を存分に使ってW杯に触れてくだされ。師匠の実況、楽しみにしてます。
648名無しがお伝えします:03/01/24 13:51 ID:2y5KXGI1
ただいまNHK総合に出てまする!
649名無しがお伝えします:03/01/24 19:52 ID:7GieyNLt
>>648
この時間帯には国会中継などがない限りNHK解説委員が登場しますね。
御題は何でしたか?
650サッカーは海を越えて:03/01/24 20:45 ID:VoKt5w0V
なぜ蹴るのか?
サッカーを語るときに起こる第一の疑問がこれではないでしょうか?
なぜ手を使わずに足を使うのか?
答えは簡単です。
あるものを出来るだけ遠くに体の一部を使って運ぶにはどんな手段があるのか?
この問いに答えてくれたのが手ではなくて足だったのです。
(略
手を使わない
ではなくて
足を使いたい。
651名無しがお伝えします:03/01/25 00:33 ID:fAGtsNCF
>>649
アイスホッケーの日韓リーグに関して
652名無しがお伝えします:03/01/25 00:40 ID:XSfZwnHq
クロスがあがってきた!!
653名無しがお伝えします:03/01/25 17:53 ID:H87Wd/OF
かぶせてきた〜!!
654名無しがお伝えします:03/01/26 13:29 ID:JmdI2wPn
猛烈に古い話で恐縮だけど、ラジオに出演した師匠の痕跡がありました。
痕跡しか残っていないのは残念ですが。
たった15分とはいえTVとは一味違った中身の濃い話だったと拝察します。
これを実際に聴いた人の中には筋金入りの師匠信者がいらっしゃるかと。

http://www.nhk.or.jp/hanasu/bn/bn04.html
NHKアナウンサーの はなす きく よむ
2000年4月29日(土)・再放送5月5日(金)
[放送の現場から]
スポーツと芸術について〜アナウンスの視点から〜
山本 浩
655名無しがお伝えします:03/01/26 14:17 ID:ck75Qxhz
 
656名無しがお伝えします:03/01/26 14:19 ID:KI/yrREl
嵐の中でもサッカーはプレーします。
657名無しがお伝えします:03/01/26 20:58 ID:A1tKpqOA
2006年、師匠はW杯実況20年の節目。
でも、それが最後の実況になりそうな気がするのだが。。。
658 :03/01/26 21:40 ID:AER/K5v6
来月の世界アルペンの実況をするらしいよ。月刊テレビ誌で見た。
659名無しがお伝えします:03/01/26 22:24 ID:y829u4Kw
山本「曲げてきた!」
解説「大回転ですからね」
660名無しがお伝えします:03/01/27 10:32 ID:lR/1NdDp
国内サッカー板の「曲げてきた」スレが見当たらないね。
当スレが避難所になりそうなヨカーン。
661名無しがお伝えします:03/01/27 18:46 ID:1oBkvQ9y
>>660
厳しいなあの鯖。
移転前の半分くらいのスレがdat落ちしたんじゃないか?
662名無しがお伝えします:03/01/27 20:43 ID:bgdyH7Jd
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13

必勝競馬!
難解!?な、昨年の有馬記念。
3連複を5点で的中!!
的中よりも、回収率に自信アリ!(^^ゞ

http://www.atnavi.mlcgi.com/cate/category.cgi?jl=13
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
663 :03/01/28 07:17 ID:M6Pt6HIt
板前姿の師匠を見て、料理の鉄人の実況なんかもいいかなーと思いますた


「鉄人坂井、刻・ん・で・き・た!」
>>658を補足します。
2月4日(火) BS1 0:00〜 0:50 スキー 世界アルペン 女子スーパー大回転 録画
解説 川端絵美 実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030203.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005404.html
665すぽあな:03/01/28 17:57 ID:n7Bdk9BA
さぁ、どんなフレーズが出るかな。
トンバに使った「爆発したっ!!!」は、また登場するか。
666666:03/01/28 18:29 ID:7+uSJIem
トンバって愛称が爆弾男でしょ
2月4日(火) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 録画
2月7日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 再放送
解説 川端絵美 実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030203.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005404.html
668すぽあな:03/01/29 12:21 ID:/D8Yvoc2
保守。
2月4日(火) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 録画
2月7日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030203.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005404.html

2月10日(月) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子滑降 録画
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030210.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005407.html

以上、いずれも
解説 川端絵美 実況 山本 浩
670 :03/01/30 23:10 ID:aWKY7DXF
>>669
男子は実況しないの?
671名無しがお伝えします:03/01/30 23:21 ID:DrDj9noO
楽しみだなあ。<アルペン
でもサッカーの実況ももっとしてほすぃ・・・
672669:03/01/31 00:59 ID:VSr0IwQz
>>670
今回の男子アルペン競技は富塚和男アナに実況を委ねているみたいです。
それより私は女性解説者(川端女史)と師匠の会話に興味があります。
673名無しがお伝えします:03/01/31 11:19 ID:n1vToMT/
山本アナってそんなにいいかな?

w杯の決勝の実況で、バラックの所属チームは小野のフェイエノールトにカップ戦の
決勝で負けたって言ってたぞ。バラックはドルトムントに所属してるらしいw
BSデジタルでの放送だったから見てる人少なかったのかもしれないけど。
チームを取り違えただけならまだわかるが、CLとUEFAの決勝の取り違えだからね。
ヨーロッパにおける価値の順列がわかってないのでは?
このスレ的にはダメ出しされてしまうだろ?
ミスに気づかなかった解説の加茂と木村はもっと駄目なんだが。

スカパーやWOWOWのアナならこんな間違いはまずありえないだろうな。

。。。って、海外サッカーアナウンサー&解説者スレに書かれてた。。。
674すぽあな:03/02/01 14:54 ID:WznNgavK
>673

まぁ、色々意見はあっていいわけで。
でも、師匠のファンも一杯いるわけでね。
675すぽあな:03/02/01 16:05 ID:WznNgavK
さぁ来週。
いよいよ、師匠のアルペン実況週間になる。
2月4日(火) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 録画
2月7日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年アルペン世界選手権 女子スーパー大回転 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030203.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005404.html

2月10日(月) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子滑降 録画
2月14日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子滑降 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030210.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005407.html

以上、いずれも
解説 川端絵美 実況 山本 浩
677名無しがお伝えします:03/02/03 17:30 ID:mQWB8wGg
定年後は是非、スカパーにてセリエやスペインリーグの実況をお願いしたい!
678すぽあな:03/02/04 15:26 ID:a7CzIlSl
>677
でも、定年までは、あと10年あるぜ。
679名無しがお伝えします:03/02/05 06:27 ID:Q7eTsnQj
今週木曜日BS−1、22時から(再)放送される
「延長17回」のナレーションが師匠だったような記憶がある。

小野塚アナだったかも、間違っていたらごめんね。
680名無しがお伝えします:03/02/05 12:58 ID:T6POPbu1
ディフェンス入った!!
681名無しがお伝えします:03/02/05 13:02 ID:AgsVRs0X
ま・げ・て・きた〜
682すぽあな:03/02/05 14:53 ID:ysi98gUY
ワールドカップ史上最初の得点は、
中山によってもたらされました。
683すぽあな:03/02/05 16:07 ID:ysi98gUY
3月のJ1開幕戦の実況は、師匠に喋ってもらわないと困るな。
さんざん待たされたわけだから。
684名無しがお伝えします:03/02/05 21:44 ID:3tNCKRLp
94ワールドカップアメリカ大会決勝にて
ビオラが来る!ビオラが来る!割り込んでくる!!
止めたのはバレージ!!!
685名無しがお伝えします:03/02/05 21:55 ID:lvsE1tdx
後ろから痴漢された女性が鉄道警官を追い越して山本に迫りかかる!!!
鉄道警官がまるでジョギングしているかのような速さだぁああー!!
686名無しがお伝えします:03/02/06 13:22 ID:UwhyqEH/
シュートを撃ってキタ〜━━(゜Д゜)━( ゜Д)━(  ゜)━(  )━(゜  )━(∀゜ )━(゜∀゜)━━━!!!!
687 :03/02/06 19:59 ID:wsT3Z+qN
マジェーーーーーーーーーール(関係無し)
688 :03/02/06 20:01 ID:mpAy3RE2
>世界アルペン
男子回転の実況は、やるみたい。(2/16オンエア)
ひょっとしてひょっとすると、日本勢が上位に来る
可能性ある種目だしね。
689 :03/02/06 22:05 ID:bNbUYNTJ
今、BS1でやってるPL対横浜のドキュメント、ナレーションをやってるね。
690名無しがお伝えします:03/02/07 13:10 ID:+YQI1i7f
90ワールドカップ準決勝 西ドイツVSイングランドにて
マテウス左足!ブッフバルト右あ〜〜〜し!!
お〜〜とポスト!!ポスト!!イングランド、ポストに助けられました!!!
691すぽあな:03/02/07 15:58 ID:kckZ0lBu
フランス98 アジア地区最終予選 グループB
日本 vs カザフスタン

中山がくるーーーーーーーーーーーっ!!!
中山がきめましたっ!!!
あわせてきましたっ!!!
どうだっ!!!
中山です!!!
692寂しかったら師匠の実況をどうぞ:03/02/07 16:21 ID:KywFgdlz
2月 7日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子スーパー大回転 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030203.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005404.html
2月10日(月) BS1 00:00〜00:50 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子滑降 録画
2月14日(金) BS1 19:50〜20:40 スキー 2003年世界アルペン選手権 女子滑降 再放送
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030210.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005407.html
2月16日(日) BS1 23:30〜 0:20 スキー 2003年世界アルペン選手権 男子回転 録画
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-et/w20030210.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005411.html

以上 実況 山本 浩


693ふらんす98:03/02/07 17:46 ID:djIKU8rR
国内サッカー板に
「まげてきた〜〜っ!!!」スレを復活させました。
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/l50

こちらにもどうぞ。
694名無しがお伝えします:03/02/07 18:12 ID:0K4iXmhl
おまいら空気嫁よ。
国内サッカー板で好きなだけ語れ。
アナ板には2度と書き込むな!
695名無しがお伝えします:03/02/07 18:48 ID:MipL8Tf3
だってアナじゃん。
アナ板で語って何が悪い?
696名無しがお伝えします:03/02/07 23:34 ID:0la9rGep
NHKでは一番
697名無しがお伝えします:03/02/08 02:25 ID:6fifsr1V
荒れてきた〜〜
698ふらんす98:03/02/08 05:26 ID:lLcaLfmq
もちろん、このスレでどんどん語っていただいていいんですよ。
山本浩氏は、アナウンサーなのですから。
このスレと、国内サッカーのスレとで、互いに伸ばしていけばいいんです。
699名無しがお伝えします:03/02/08 05:56 ID:DqRfHfBc
いいわけねぇだろ
700名無しがお伝えします :03/02/08 21:16 ID:kkYHVAu5
>>694>>714は女子アナ板でも作れと小1時間(略
701名無しがお伝えします :03/02/09 03:20 ID:iJyr2gIf
女子アナヲタは黙って股間に(激略
702名無しがお伝えします:03/02/09 18:55 ID:b8lGFYy2
あげ
703mage:03/02/09 22:38 ID:4jyCYfGy
おしりのような顔アナおしりのような顔アナおしりのような顔アナおしりのような顔アナ
アナアナアナアナ穴
704すぽあな:03/02/10 16:36 ID:3Z/wYQ0I
まったく荒れ放題だな。
705 :03/02/11 01:05 ID:k19mZIvg
佐々木明のメダルゲットを山本アナの実況で聞きたい。
706名無しがお伝えします:03/02/11 18:33 ID:UyelZrss
age
707名無しがお伝えします:03/02/11 18:40 ID:jR+3VX/n
708名無しがお伝えします:03/02/12 01:20 ID:EuOYNWJl
オルテガが小刻みなステッツプで駆け上がる!
709すぽあな:03/02/12 15:30 ID:ei1H4uJk
保守。
710名無しがお伝えします:03/02/13 01:07 ID:W494t4ky
これって既出?
仙台でのトークライブのレポート。
http://freebbs.around.ne.jp/article/g/goodjfl/36/geezuq/geezuq.html
711すぽあな:03/02/13 16:32 ID:ivLmfUPB
保守。
712tanba 4:03/02/14 02:18 ID:MLZ/Sliz
BS見てたら、師匠、オリンピックの実況もやってた。
「またしてもダン・ジャンセン・・・(あと不明)」
あと情報くらさいな。
サッカー以外も秀逸な実況のできる穴として・・・
713すぽあな:03/02/14 10:03 ID://p0MDM/
>712
「ダン・ジャンセン」という事は、スピードスケートか?
スピードスケートの実況も聞いてみたいな。

あと、「カーリング」の実況も秀逸だった。
714tamba 4:03/02/14 13:32 ID:MLZ/Sliz
>>713
そうだね。スピードスケートだった。
たしか、ダン・ジャンセンが最後1000mで金メダルとった時かな?
師匠の実況は500mで、つまづいた時だったと思う。
715名無しがお伝えします:03/02/15 17:35 ID:gyZt/0+k
スポーツ実況ならなんでも出来そう。
716名無しがお伝えします:03/02/16 13:52 ID:Hs/PHLEL
TBSでジュビロVS城南一和やってる。実況TBSの清水アナ。
彼の実況は民放ではまだ落ち着いて聞ける
717名無しがお伝えします:03/02/16 17:38 ID:h9LnM3D6
>>715
実際、何でもやってるしね。
カーリング、スケート、アルペンetc、夏のオリンピックはやってたのかな?
サッカーだけの人では括れない貴重な実況穴。
718名無しがお伝えします:03/02/17 00:05 ID:zDDM6jDQ
BS見れ
師匠がスキーの実況やってるよ。
719名無しがお伝えします:03/02/17 00:08 ID:OgjN9reO
スポーツ実況は山本浩独占でやって欲しい。

「エベルハルター突っ込んできたーーーーーーーーー」
720名無しがお伝えします:03/02/17 12:08 ID:HBcpT75B
国内サッカー板が再び人大杉状態になっちゃった。
721すぽあな:03/02/17 21:29 ID:/N2gakTn
FIS 世界アルペンスキー選手権 サンモリッツ2003

女子・滑降

メアリータージョン(カナダ)
「最後の緩斜面に入ってきた!
 ・・・・・微妙なタイムだがぁっ!?
 ・・・・・うわまわったっ!!!
 メアリータージョンがトップに立ったっ!!!
 スイスの希望を打ち砕いたっ!!!」
722名無しがお伝えします:03/02/17 21:43 ID:CReu+A9o
師匠はやはり西田善夫アナのように
どこかの競技場の場長になるんだろうか。

どこかの民放でたまにでもいいからスポーツ実況し続けてほしいな。
(スレ違いだけどフジの大塚アナにもスポーツ実況してほしい。)
723名無しがお伝えします:03/02/18 17:00 ID:YztarX+O
ダァ〜〜〜〜っと!!!
724名無しがお伝えします:03/02/18 18:03 ID:DHPWttod
松木とナイスコンビ
「直接蹴ってきたーーーーーーーーー」
「はうあーーーーーーーーーーーーー」
725名無しがお伝えします:03/02/20 19:56 ID:VrI1jDr5
ファーガソンが蹴り上げた〜
726名無しがお伝えします:03/02/20 23:52 ID:6Qopuwz1
昨日だったか、NHKに同姓同名の記者が出ててびびりました。
727名無しがお伝えします:03/02/20 23:59 ID:wG/7X61p
さぁどうするマラドーナ?!
・・・戻します、外へ出します。。
クロスを上げるか?
いいボールが上がってきたぁぁー入ったぁ!入ったっ!!入ったっ!!

カニージャですかっ?カニージャがさわりましたかねー?
1対1の同点ー!!
728名無しがお伝えします:03/02/21 00:11 ID:DUlGmuiB
彼にはスポーツ実況独占禁止法適用しないで!!!
729すぽあな:03/02/21 21:15 ID:rRDZgCIH
2002FIFAワールドカップ 決勝 ブラジルvsドイツ
「魂のドイツ、技のブラジル。
 世界を代表する強者(つわもの)が、はじめて合間見えるときを迎えました。
 実力、風格、プライド、すべてを自らのものとする両雄の戦いです。」

「決勝戦は最も厳しい試合です。
 祝福の中で、自らの敗北を認めなければならないのです。」
730すぽあな:03/02/21 21:19 ID:rRDZgCIH
2002年7月15日 国立競技場
Jリーグ1stステージ 横浜Fマリノス vs 東京ヴェルディ1969

「Jリーグの夏の海原の先陣を切るのは、横浜Fマリノスです。
一人の航海士が、新たな船旅に乗り出そうとしています。
 その名は中村俊輔。
 目指すはイタリア。
 横浜Fマリノス対東京ヴェルディ。
 伝統の一戦は餞(はなむけ)の戦いでもあります。」

オープニングミュージック

「国立競技場は52,000の大観衆。
 その誰もが、『伝統の一戦』を観る為ではなく、
 『中村俊輔最後の勇姿』を観る為に集まりました。」
731名無しがお伝えします:03/02/23 05:03 ID:Uq6an5pj
女子アナなどには目もくれず、ただひたすらスポーツ中継ばかり見てる漏れには
ここは最高だな。
732名無しがお伝えします:03/02/23 20:52 ID:+wv7ptQj
すぽあなさんへ:阿部千代スレ消えちゃったよぅ・・・
733名無しがお伝えします:03/02/24 20:06 ID:CH8UM5+n
9 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/02/24 19:46 ID:k1MXIx7n
タイミングが早すぎるのですがJ1の実況スタッフ
3/22(NHKBS1)
C大阪VS神戸(16:00〜18:00、延長有)実況:内山俊哉
名古屋VS清水(19:00〜21:00、延長有)実況:町田右
なお21:00〜21:50までJリーグ開幕特集を放映し、
石山愛子がキャスタ−として登場する。

3/23(NHKBS1)
仙台VS大分(15:00〜17:00、延長有)実況:沖谷昇
試合終了後の17:00-17:10までJリーグニュースを放映

10 名前:U-名無しさん[] 投稿日:03/02/24 19:48 ID:k1MXIx7n
もう一つ、21日の磐田VS横浜FMを
NHK総合で13:55〜試合終了まで中継するが、
実況に栗田晴行。


残念。
734すぽあな:03/02/25 21:41 ID:uCfwA/Vn
保守しときます。
735すぽあな:03/02/26 21:16 ID:lSOhXJgE
こぼれだま注意!あげ
736名無しがお伝えします:03/02/27 19:25 ID:yBfCm3Rf
最近聴かないね 山本さんの声
737名無しがお伝えします:03/02/28 19:43 ID:YheA0KdA
totoGOAL発売
738名無しがお伝えします:03/03/01 12:16 ID:BM2jp9p9
 
739名無しがお伝えします:03/03/02 23:36 ID:4qMCDZSK
ラグビーでも「抜けてきた〜!!」でしょうな。
740名無しがお伝えします:03/03/03 00:00 ID:p/kekXJx
でしょうな
741名無しがお伝えします:03/03/03 01:54 ID:uUiY5RGY
同じ名前の人が海外特派の記者でNHKに居ない?サカーと同じ人なの?
742名無しがお伝えします:03/03/03 02:06 ID:TqY+mFrV
>>739
タッチライン際からのゴールキックの時とかに「曲げてきた!」が炸裂しそう。

>>741
何度か出てきてるけど、当然別人。
743名無しがお伝えします:03/03/03 19:47 ID:p/kekXJx
Jリーグが開幕するとよく山本さん見るだろうな
744すぽあな:03/03/04 12:44 ID:f+d47nL4
>743
そう願いたい。
745名無しがお伝えします:03/03/09 13:54 ID:jaUILKzg
ナビスコも始まったし、もうじきあの名調子が聴けるとなると楽しみやわ。
746すぽあな:03/03/10 12:52 ID:souSS6pN
久々に保守。
747名無しがお伝えします:03/03/10 13:41 ID:J5RP8omk
同点ゴ〜ル!
748師匠が本年初実況!:03/03/10 20:51 ID:jsUAQ696
3月20日(木) BS1 19:00〜20:50 サッカー スペインリーグ 録画
3月21日(金) BS1 01:00〜02:50 サッカー スペインリーグ 録画(←たぶん再放送)
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030317.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005891.html
以上、カードおよび解説者は現時点で未定
実況 山本浩
749名無しがお伝えします:03/03/11 09:24 ID:Cq54Uf4U
ラディソ、フセイソ、タマちゃん。
この3者に共通するのはヒゲ。
そう、ヒゲ。
750詳細確定:03/03/11 23:30 ID:K5nVEmc0
3月20日(木) BS1 19:00〜20:50 サッカー スペインリーグ 第26節(2) Aマドリード 対 セルタ 録画
3月21日(金) BS1 01:00〜02:50 サッカー スペインリーグ 第26節(2) Aマドリード 対 セルタ 録画 (←たぶん再放送)
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030317.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005891.html
解説 川勝良一
実況 山本浩
751ラウール:03/03/12 11:07 ID:jB05JJTn
94年アメリカワールドカップ
イタリア VS ナイジェリア 戦の
実況 涙が出ました。

バッジオが最後に同点ゴールを決めた後の実況は今でも心に残っています。
752名無しがお伝えします:03/03/13 02:12 ID:eW76I/bO
こんなところに名前が。
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/f1/1047316773/
753ゴンザレス:03/03/13 03:36 ID:URssD/KF
>751
やった!やりました。とうとうやりました!

ですよね。点を決める直前に、解説の田中孝司氏に「ロバルトバッジオの94年は
終わってしまうのでしょうか・・・」と話題を振っていたのが印象的。

その他にも
「バッジオ決めた!男になった!」という実況も有ったと記憶しています。
754名無しがお伝えします:03/03/13 03:45 ID:HP6F0Pzq
ドラゴンクエストより面白いドラゴンオエスト
今ならダウンロードして無料で遊べるよ

始めにゲームの起動について
http://hccweb1.bai.ne.jp/ggg/tdqmenu.htm
解凍ソフト(解凍レンジを入手)のダウンロードは
http://www.forest.impress.co.jp/extracter.html

掲示板
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ff/1040455380/l50
攻略サイト
http://kokoaki.hp.infoseek.co.jp/MAIN_8.htm
http://agustla.s9.xrea.com/
http://www22.tok2.com/home/wawawa/
。。。
755名無しがお伝えします:03/03/13 17:49 ID:BjWBa+Qe
ワドル、チャンス!!
756すぽあな:03/03/14 12:37 ID:UIIIclJS
さぁ来週だ。
757すぽあな:03/03/17 12:43 ID:e1Ewmnb1
保守。
758名無しがお伝えします:03/03/17 19:26 ID:DAhVuUNi
今週金曜日のJ開幕戦中継だ〜
759名無しがお伝えします:03/03/19 22:23 ID:5a8Ae1oV
残念!TV中継ないのかよ!
スペインリーグも無いんだろうな?
夜通し戦争中継かよ・・・

俺たちは銃を持たない戦争が観たいんだ!!
(このスレの住人の心の叫び)
760すぽあな:03/03/20 12:51 ID:jJM49DDA
保守
761名無しがお伝えします:03/03/21 16:40 ID:d9HuHk/q
横浜vs磐田戦
山本さんとちゃうかった・・・
762すぽあな:03/03/22 16:17 ID:qUOeRHp+
保守
763名無しがお伝えします:03/03/23 21:07 ID:pADHWrrr
師匠&川勝
登場あげ
764すぽあな:03/03/24 12:48 ID:orY/qZXO
師匠、今年のJ1最初の実況はこれだ!

4月5日(土)柏の葉 柏vs鹿島 

解説:未定
実況:山本 浩
765すぽあな:03/03/25 12:55 ID:9yXGTAdQ
保守。
766すぽあな:03/03/26 13:02 ID:p8V6gD1m
4月5日(土)柏の葉競技場 
19:00〜21:00 NHK/BS 柏vs鹿島 

解説:加茂 周
実況:山本 浩

テレビ番組の各雑誌を見ていたら出ていた。
個人的に最強コンビと思う次第。
767:03/03/26 15:46 ID:1V+AyQ86
反町か原クビにならねーかな?

反町と師匠のスペインリーグの実況好きだったのに・・
原のJの解説も捨てがたい・・・
新潟も東京も調子よさそうだし・・無理かな。
768すぽあな:03/03/27 12:44 ID:rc9wOm3/
ほしゅ
769すぽあな:03/03/28 12:37 ID:A5k9yxQi
もひとつ
770名無しがお伝えします:03/03/31 20:41 ID:M3paw9BG
>>767
不謹慎な奴だなぁ・・・。
771名無しがお伝えします:03/04/01 20:04 ID:aW1j7txe
阿部勇樹の先制FKの時
曲げてきた!と言った奴、手を上げろ。
772すぽあな:03/04/03 12:37 ID:58O1QFVo
>771
少なくとも、俺はTVの前で言ったよ。
773ちょっと気が早いけど:03/04/04 13:38 ID:WtmWUOBQ
4月12日(土) 15:00〜(17:00) BS1 Jリーグ 生中継
東京V vs 横浜
会場 味の素スタジアム
解説 井原正巳 北澤豪
実況 山本浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005748.html

もちろん今週土曜の実況もお忘れなく!

4月5日(土) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
柏レイソル vs 鹿島アントラーズ
会場 柏の葉競技場
解説 加茂 周
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005742.html
774すぽあな:03/04/07 21:00 ID:COYWGUUU
保守。
775すぽあな:03/04/09 12:36 ID:1HPzI1JL
もひとつ保守!
776名無しがお伝えします:03/04/09 13:53 ID:TYJJeibI
山本解説委員がお昼に登場記念age
777名無しがお伝えします:03/04/09 20:34 ID:4hGypHlF
>>776
御題は何でしたか?
778師匠が本日実況します!:03/04/12 01:13 ID:MRTsYbwV
4月12日(土) 15:00〜(17:00) BS1 Jリーグ 生中継
東京V vs 横浜
会場 味の素スタジアム
解説 井原正巳 北澤豪
実況 山本浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00005748.html
779名無しがお伝えします:03/04/12 16:16 ID:zeufy+KH
「撃って!!キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!」
780名無しがお伝えします:03/04/12 16:29 ID:HIp7Ahps
ベルディvs横浜、見てるよ。
やはり支障の実況は最高だ〜

もっと師匠、活躍してくれ!!!
781名無しがお伝えします:03/04/14 07:40 ID:wM06GiqU
保守
782山崎渉:03/04/16 17:39 ID:pOmpfKts
(^^)
783山崎渉:03/04/16 23:54 ID:flV7WPjv
(^^)
784山崎渉:03/04/17 01:17 ID:jPbZVNp1
(^^)
785山崎渉:03/04/17 02:39 ID:SfkGSRX6
(^^)
786山崎渉:03/04/17 04:58 ID:6QNGwc2R
(^^)
787名無しがお伝えします:03/04/18 04:41 ID:f/kDEH6F
保守
788山崎渉:03/04/19 08:41 ID:g6m81cPW
(^^)
789山崎渉:03/04/19 14:58 ID:B9Kzlt1o
(^^)
790山崎渉:03/04/19 18:27 ID:B9Kzlt1o
(^^)
791山崎渉:03/04/19 22:58 ID:0AfHVR6l
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
792名無しがお伝えします:03/04/21 09:40 ID:xp0T7NOV
「まるで選手の足の裏に強力なガムテープがくっついたみたいです」


ていつかいってなかったっけ?
793すぽあな:03/04/21 12:25 ID:rn8ob7KC
保守
794名無しがお伝えします:03/04/23 00:51 ID:84AZlIMf
ここ、面白くて最初からいっきに読みました。
映像が、よみがえりますね。
サッカーの実況で、クロスを入れる時、
よく「放り込んできたー」って、
いいませんでしたっけ?
795すぽあな:03/04/23 21:07 ID:yxY+odNH
>794
「まげてきたぁ〜〜っ!!!」
「ながしてきたぁ〜〜っ!!!」
「あわせてきたぁ〜〜!!!」
「ほうりこんできたぁ〜〜!!!」
「シュ〜〜トォ〜〜ッ!!!」
「とんだぁ〜〜〜!!!」

あと、どんなバリエーションがあるかな。
796   :03/04/24 00:28 ID:PcIzlozr
>>795
「うってきたぁ〜〜〜!!!」ってありませんでしたっけ?
この前の緑対鞠で聞いたような気が。
797つゆき:03/04/24 01:45 ID:qxTeHjx/
阿部千代さん
798名無しがお伝えします:03/04/24 06:24 ID:IoWw1W6c
「勃ってきたーーーー!!」
799名無しがお伝えします:03/04/24 08:07 ID:pM2j2ZBS
りょ〜ち〜む共に、なにか
800名無しがお伝えします:03/04/24 11:54 ID:Je+mXjJa
800(σ^▽^)σゲッツ!!
801すぽあな:03/04/24 12:39 ID:td95Whwf
>800
おめでとう。

あと、応用系で
「まげられないっ!!!」
802794:03/04/24 20:45 ID:rnDroaSs
「裏へ出してきたっ」
「旗があがっています」
803すぽあな:03/04/28 12:26 ID:iHqwaRhk
「xxxさん、この時間帯で点を許したことについての
 チームとしての考え方、それと修正点は?」
804すぽあな:03/04/30 17:45 ID:VayV/vFg
保守
805 :03/04/30 18:07 ID:VRzGyJ0H
 
806すぽあな:03/05/01 14:55 ID:uFqUg4FB
第2次保守
807名無しがお伝えします:03/05/02 18:05 ID:NmdDwq/M
木村さ〜〜ん
んん〜〜ですねぇ〜〜
808名無しがお伝えします:03/05/02 22:49 ID:3nqMyAMZ
●山本師匠
「加茂さん。『うぁ〜あ!』と叫ばれたその真意は?
●加茂
「いぁ〜、バレージ見てるだけで楽しいですよぉ」
809名無しがお伝えします:03/05/06 14:12 ID:rUh32/9t
保全
810羽佐間だったけ?:03/05/08 10:19 ID:p41vKrPO
「ストックを使って、その名もストック」
811名無しがお伝えします:03/05/10 00:48 ID:tICYJMD1
>>795
「前半○○分、××のシュートはクロスバーのわずかに上!」
シュート外れてプレー切れた時の一言。
812師匠の実況予定が判明:03/05/15 10:52 ID:xdogOc1H
5月24日(土) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
ジュビロ磐田vs名古屋グランパス
会場 磐田スタジアム
解説 現時点で未定
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030519.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006195.html
813保守:03/05/18 14:00 ID:MPL/RgLp
ナンバーが昔のスポーツのビデオたくさん出してるんだけど、実況が
ないとどうも落ち着かないw
NHKでも出してくれないものかと。
814すぽあな:03/05/20 12:40 ID:N4M/7vSg
5月28日(水) 00:11〜02:00 BS1 スペインリーグ 録画
バレンシアvsRマドリード
会場 メスタージャスタジアム
解説 井原正巳
実況 山本 浩
815>>814のソースはこちら:03/05/20 14:42 ID:Fj8gCPHX
816>>812の詳細が確定:03/05/21 07:07 ID:J0Vk3g/G
5月24日(土) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
ジュビロ磐田vs名古屋グランパス
会場 磐田スタジアム
解説 加茂 周
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030519.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006195.html
817>>816への補足:03/05/22 14:46 ID:iK+ZsspX
大筋は>>816のとおりだが
下記サイト↓によれば加茂周氏に加え北澤豪氏も解説に名を連ねている。
http://www.nhk.or.jp/hensei/bs1/20030524/main_18-24.html
818名無しがお伝えします:03/05/23 12:11 ID:y3ceDJrv
サッカー実況のカリスマ。
それに比べて藤の青島は粕。
819名無しがお伝えします:03/05/28 00:56 ID:G9H+JBl8
         ,ー 、   >
    / ̄`Y:::::::::::`ヽ、 >     
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::i、>
   /:::::::::::/⌒`ー´⌒ヽ:! >  
   i:::::::::ノ ノ\  / || >  
   |:|6 |---[●]ー[●].| >    青島ですが
   | ┃     ..ゝ  |  >  何か???
   `i┃    「`ー 、 |<    
    |┗━⊃|__」 |  >
    |、  \ 、_,  ノ   >  
  /:::`ト、  ー―´ヽ_  /∧∧∧∧∧
/::::::::::::::| `\   //`ー-
::::::::::::::::::::|  く;;;>' /:::::::::::
:::::::::::::::::::::|   /:::| /:::::::::::::

820名無しがお伝えします:03/05/29 02:06 ID:/wp1rOAx
age
821名無しがお伝えします:03/05/30 08:04 ID:S9zxRwdv
果たしてageた方がよかったのか?それともそうでなかったのか?
822今日の日韓戦:03/05/31 13:44 ID:fBFZF1Bd
青島 out
山本 in
823名無しがお伝えします:03/05/31 18:50 ID:ahKwDGK8
おぉーっと、後半から実況・アオシマに代わり
背番号1ch、山本浩が入ります〜
加茂さん、このアナウンサーの特徴は?
加茂:味のある言葉やね。



今日の日韓戦であったらいいこと。
824名無しがお伝えします:03/06/01 21:54 ID:C5mKe75z
いつでも笑みを、でいい味出してる
825名無しがお伝えします:03/06/01 22:07 ID:1lm11s/z
http://members.tripod.co.jp/chiaki5555/

栗山千明 小○生当時の発禁写真集。
コラじゃない本物です!!!
*URLの間違いと、画像のリンクが切れてたのを修正しました!!
(夜中は繋がりにくいかも・・・)
826野地ちゃん:03/06/01 22:26 ID:uZs3Njze
山本と島村は、知ったかぶりしてて、余計なこと言いすぎ。
最悪実況アナ。早く引退しろ!NHKと国民のために。
827名無しがお伝えします:03/06/02 02:05 ID:b1Sk4Air
>>826
島村俊治はもうNHKにはいないよ。
Jスカイスタジアムとかで活躍中。
828名無しがお伝えします:03/06/03 01:46 ID:8EMUlscs
>>826
     ______________ _____   _
   /´ _____________//__  __ ,〉  / ./
   〈  〈___   ._  _ _  ._     / ./  〉 ,〉 / ./
   ゝ___  ヽ ./ ./  / // ヽ / /__ ./ ./   〉 ,〉 / ./
  .____.ノ  / / ./  / // ∧ ∨ //  / / ./   〉 ∨ ./
 /_____ノ 〈   ̄ .// / ヽ /  ̄ ̄  / ,/    〉  /
      
829名無しがお伝えします:03/06/03 17:05 ID:XraQhN25
ほんとはアルゼンチン戦も
山本さんに実況してほしい
山本:ううぅぅああぁぁぁ〜〜
加茂:ほんとに〜クレスポもえげつないね〜
830 :03/06/04 03:41 ID:TXS/qVCD
山本さん最近実況の瞬発力つーかパワーが落ちてきてる気がするのはおれだけか?
90・94年のW杯はカリスマだったと思います
「ミドルシュート」っと叫ばしたら一番声が光っていた気がする
あと口癖が「2−1」
831名無しがお伝えします:03/06/05 23:37 ID:W3b9ISet
>>830
いや、そうかもしれない。

ちょっと前のレアルvsバレンシア時の実況で感じたが、
よくいえば落ち着いてきたということか?
832 :03/06/06 21:08 ID:2sG6V3RD
一般にアナウンサーの寿命は50歳くらいなのかな。
833実況とは?:03/06/08 04:15 ID:WK54D+rV
>>831
そうそう 最近山本さん落ち着きすぎでぶっちゃけスリリングな実況をしてほしいんだよね
なんかシュートやゴールの反応や強調が落ちてきてる
まあ民放のアナに比べればずーーーーーーーーーーーーーーーーーといいけど
それと同局の町田アナも「ミドルシュート」と叫ばせたらなかなのもの
いい実況をする  サッカーを大学まで現役で続けてただけあるね
834名無しがお伝えします:03/06/09 14:39 ID:kI9F7+rx
>>833
去年の6/4日、日本vsベルギー戦の時はエキサイトしてたけどね。
「どぉ〜てんご〜るっ!」とか。
835師匠の次回実況予定:03/06/10 12:30 ID:5jCq9fju
6月18日(水) 00:11〜02:00 BS1 スペインリーグ 録画
セルタVSRソシエダード
会場 バライド スタジアム
解説 長谷川健太
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030616.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006446.html
836名無しがお伝えします:03/06/12 08:22 ID:V95g7Iei
師匠は本日朝8:10頃に解説委員として「おはようコラム」に登場。
御題は「コルク入りバットの波紋」でした。
サッカーの話題ではなかったが、それなりに時節に合った話題ですた。
師匠曰く
「ソーサ選手は偉大な記録だけでなく『灰色の記憶』まで遺してしまった」。
837山本びろし:03/06/12 10:41 ID:Lo2LMj07
スポーツアナは、おれは、藤井彩子派。
838>>835に補足:03/06/13 15:42 ID:x2TFdaM5
6月21日(土) 14:00〜15:49 BS1 スペインリーグ 再放送
第37節
解説 長谷川健太
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006849.html
839名無しがお伝えします:03/06/13 17:28 ID:d6h515wW
あのお方がどんどん偉くなるのはうれしいのですが、
ますます現場から遠ざかって行くのはつらいです
840すぽあな:03/06/16 12:34 ID:8ItodfNR
保守
あれから1年が経ちました。
もう一度、師匠の日本vsベルギー戦を振り返っています。
何回見ても、試合前の国家斉唱は涙がでてくるんだよなぁ。
あと、試合前の、あのあまりにも有名になったあのフレーズも。
841ウイング:03/06/20 10:54 ID:ydVM0GRw
セルタ対ソシエダ戦
さすがでした。
842名無しがお伝えします:03/06/20 12:08 ID:gg3H6eia
>>838で御紹介の「再放送」のページ自体は存在するが
実際には放送されるかどうか不透明だな。

それはそれとして、NHKがスペインリーグを珍しく「生中継」するんだけど
これが師匠の実況だったら・・・・

6月23日(月) 03:50〜(06:00) BS1 スペインリーグ 生中継
R・マドリードvsビルバオ、R・ソシエダードvsA・マドリード
会場 サンティアゴ・ベルナベウスタジアム、アノエタ・スタジアム
解説 宮澤ミシェル
実況 野地俊二、リポート・町田右
843名無しがお伝えします:03/06/21 13:35 ID:y4k2regm
今日のコンフェデ/フランス戦、師匠がやったらどうなったか。。。
「遠藤がぁーっ、フェイクを入れる。中村ぁぁぁぁああああああーっ。同点ゴールっ! バ〜ルデスもとれない! 日本、同点っ!」
という妄想でした〜(萎)
844ふふふ:03/06/27 00:00 ID:YNN76P+m
>>833
NHKの町田アナはいいですね。元サッカー選手だっただけに
シュートの叫び方もいいですし民放のアナウンサーも見習わないといけませんね
845名無しがお伝えします:03/06/27 08:45 ID:wZHGLu6s
町田アナもサッカー選手だったの?・・・
野地アナも九州の地域リーグで活躍していたし
サンデースポーツの親父も元サッカー部
NHKは多いんだね・・
846名無しがお伝えします:03/06/27 10:00 ID:gRz9tQ70
なんてったって、サッカー中継の実況をやらせたら、この人の右に出るものなし!!
解説委員に出世して、もう、実況やらないのかなぁ〜と思ってたけど、こないだ
名古屋VS磐田戦の実況やってた。やっぱり、まだまだ栗田や野地には任せられない
から、登板したのかな?ゴールを入れた時の、「ジュビロ、せんせーーーーーーーい」
あれ、めちゃ、インパクトある。皆様、山本さんを応援しよう!

847名無しがお伝えします:03/06/27 15:33 ID:WliaCYcM
ジュビロ先制じゃない・・・
848名無しがお伝えします:03/06/30 01:06 ID:jjlxQEI9
>>844-845
若かりし頃のサッカーとの関わりを、山本師匠も自ら語っているよ。
「クラブ」的なものだったか知らないけど。

> 出身は島根ですが、小さい頃から転勤が多く、静岡・浜松で過ごした
> 小学生時代に初めてサッカーをやりました。その後も千葉、埼玉と引越を
> 繰り返しましたが、サッカーを通じて自然と友達の輪も広がったわけです。

引用元は下記サイト。
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_column8.html
なお、NHKスポーツアナのコラムが新着するたびにアドレスが
ずれていくので、リンク切れの可能性もあります。
849名無しがお伝えします:03/07/05 00:04 ID:eoWZPN6L
ツルピカハゲ丸
850名無しがお伝えします:03/07/07 01:26 ID:FCNEwidY
余韻を大事にする山本アナ実況は天下一品。


     このアナ板、最近巨乳談義ばっかり・・・
851朗報!師匠のJリーグ実況予定がupされますた!!:03/07/08 03:51 ID:cziZPWyk
7月19日(土) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
現時点で放送予定カードおよび解説者は未公表
実況  山本 浩

http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030714.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006753.html
8527月19日(土)のJリーグ試合予定 :03/07/08 04:06 ID:cziZPWyk
全て19:00〜
仙台vs東京V
鹿島vs神戸
F東京vs清水
名古屋vsG大阪
京都vs大分
C大阪vs横浜FM

http://www.j-league.or.jp/record/j1_1st/index.html
853名無しがお伝えします:03/07/13 19:46 ID:zUWSNY5N
重複スレたってたのでage  
854名無しがお伝えします:03/07/13 19:51 ID:uj/5+UCh
すぽあなことつゆきさん

あのスレが復活しました
855師匠の次回実況詳細確定:03/07/14 15:50 ID:cmCCFv46
7月19日(土) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
セレッソ大阪 対 横浜マリノス
会場 長居スタジアム
解説 加茂 周  宮澤ミシェル
実況 山本 浩

http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030714.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006753.html
856名無しがお伝えします:03/07/16 10:17 ID:kU0A1JeC
本スレage
857名無しがお伝えします:03/07/16 10:20 ID:DNsj2yaD
ミスター赤ヘル?
858御注意!師匠の実況予定が変更になりました!:03/07/16 18:56 ID:W/ns04S8
7月20日(日) 19:00〜(21:00) BS1 Jリーグ 生中継
ジュビロ磐田vsジェフ市原
会場
ヤマハスタジアム
解説 早野宏史、井原正巳
実況 山本 浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20030714.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006754.html
859名無しがお伝えします:03/07/18 14:08 ID:z0luFBCW
この人は高校野球の実況もやっていたように思うが・・・
860名無しがお伝えします:03/07/20 14:43 ID:C9HKLLwx
本日、師匠の出番につきage
861ウイング:03/07/20 17:45 ID:N4/kd5Iu
今日の中継開始時のコメント注目だな。

名言の予感
862名無しがお伝えします:03/07/21 12:34 ID:LcYYp9eL
好試合でしたな。
師匠ならではの押さえ気味の実況も良し。
863名無しがお伝えします:03/07/23 02:59 ID:WDfyGzNN
もう役職付き?
864名無しがお伝えします:03/07/23 08:15 ID:b2+D8Cff
師匠は本日朝8:10頃に解説委員として「おはようコラム」に登場。
御題は「水泳 北島選手 強さの秘密」ですた。
サッカーの話題ではなかったが、それなりに時節に合った話題ですた。
白髪がちらほらと目立ち、貫禄を感じさせますた。
865師匠の次回実況予定----プロ野球でつ:03/07/23 10:52 ID:7XTX+myV
8月3日(日) 18:00〜(21:30) BS1 プロ野球 生中継
阪神vs中日
会場 甲子園球場
解説 (現時点で未公表)
実況 山本浩
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-pr/w20030728.html
http://www.nhk.or.jp/sports/schedule/d00006964.html
866名無しがお伝えします:03/07/24 13:34 ID:kHglpr1C
抜けてきたーーーー
867名無しがお伝えします:03/07/24 23:22 ID:voDnbdAf
>>865

残念。リンク先の内容が変更になったみたいです。
山本師匠ではなく道谷アナが実況する模様。
868名無しがお伝えします:03/07/26 21:23 ID:KVlgzvIh
7/26日、清水vs市原戦・・・なんと師匠が勝利者インタビューしてた!
伊藤が心なしか饒舌だったな。
インタビュアーとしても秀逸な一面を披露
869名無しがお伝えします:03/07/27 18:48 ID:pHwAdQU5
>>863
> もう役職付き?

ニュース読みで頻繁に登場するアナウンサーなら全国紙なんかに
昇進のニュースが掲載され、その中で「部長級」とか「課長級」あるいは「局長級」
とか紹介されるよね。師匠の場合は何だろうね。

ちなみに昨年NHK仙台局が主催して「サッカートーク」なる催しがあったけど
そのとき師匠は「エグゼクティブアナウンサー/解説委員」という肩書きで
観覧募集要項に紹介されていた。
870すぽあな:03/07/30 12:45 ID:z8SRH1ZZ
ちなみに栗田晴行アナは、大阪放送局に転勤となりました。
871名無しがお伝えします:03/08/01 17:57 ID:DNKAr4sU
>>870
ということは来年早々の天皇杯決勝は師匠もしくは野地アナの実況かな?
872名無しがお伝えします:03/08/02 19:05 ID:ikKjZnVl
師匠は国立の市原VS浦和の実況のようです
873すぽあな:03/08/05 12:34 ID:Ccg+4HhV
下がりきったのであげます。
874サッカー・トークスタジアム:03/08/06 09:31 ID:b2loUoDk
日時
平成15年 8月25日(月)
 開場 午後5:30  開演6:00  終演7:30  (予定)
会場 県民ふれあいホール未来会館 長良川ホール
 〒502−0841 岐阜市学園町3−42  рO58−296−0888 
主催 NHK岐阜放送局、シーシーエヌ株式会社、岐阜県サッカー協会 
後援 岐阜県、岐阜県教育委員会

出演
・ゲルト・エンゲルス(サッカー指導者・前京都パープルサンガ監督)
・後藤 健生(サッカージャーナリスト)
・長谷川健太(元日本代表・常葉学園浜松大学サッカー部監督)
                             ほか (五十音順)
コーディネーター
山本 浩(NHKアナウンサー)

詳細は下記HPへ。↓
http://www.nhk.or.jp/gifu/event_sub/soccer.htm
875名無しがお伝えします:03/08/14 21:28 ID:vViySaPh
山本浩二ならしっとるけん
876すぽあな:03/08/16 20:53 ID:1GiDNLIx
保守
877名無しがお伝えします:03/08/17 00:27 ID:oPLxitkG
「このピッチの上、円陣を組んで今散った日本代表は、私たちにとって
は『彼ら』ではありません。これは私たちそのものです。」
さんざんガイシュツと思うので、今更激しくスマソだが、日本サッカー史
上に残るこの名文句によって、山本浩は私にとっては神になった。

「打って来まーす。…おーかのー。…日本、フランスへ!…この時を待っ
ていました日本!…とーうとうやりました。…長かった道のりでした。…
日本にとっては待っていた、初めての出場です!」
あの瞬間を今思い出してもウルウルしてしまう。
あの試合の実況を山本浩が担当してくれたことは、日本のサッカーにと
って幸福なことだった。
878  :03/08/21 06:12 ID:wVOfdP1Q
山本浩を日本サッカー協会実況解説技術強化推進本部本部長に推薦したい
879名無しがお伝えします:03/08/21 09:39 ID://9vxP11
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/473
> 473 :U-名無しさん :03/08/21 06:06 ID:ezQ9/Mxn
> 今日午後11時50分から
> NHK総合TV「あすを読む」
> “ジーコと歩んだ1年”
> 師匠・山本浩アナウンサーが大いに語ります。
880名無しがお伝えします:03/08/21 09:41 ID:BrrqFbIh
高校時代の先公と同姓同名だw
881名無しがお伝えします:03/08/21 09:45 ID://9vxP11
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/477
> 477 : :03/08/21 09:43 ID:RT95AWKg
> >473
> ソースを付けておきます

> http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20030821/main_18-24.html
> > 後 11:50
> > あすを読む
> > 「ジーコの歩んだ1年」
> > 山本  浩
882名無しがお伝えします:03/08/21 20:57 ID:tw41OBow
>>879
必見だ
883名無しがお伝えします:03/08/21 23:50 ID:Y/ZYdjmM
始まりますたよ。
884名無しがお伝えします:03/08/22 00:14 ID:oukVqM29
おわっちゃった。

次は岐阜でのサッカートークだろうけど
試合の実況に戻るのは
いつだろう?
885師匠が朝ふたたびTVに登場:03/08/22 08:17 ID:ng85krxL
8:05頃に
朝のNHK-TV「おはよう日本」の「おはようコラム」に解説委員として出演。
御題「金メダルへ 室伏の強さ」

サッカーの話題ではありませんでしたが
それなりに時節に合った御題ですた。
886名無しがお伝えします:03/08/22 14:11 ID:U7dATWlU
>>885
室伏の怪我については何か言ってた?
887 :03/08/22 16:25 ID:WGdYELFf
>>878
日本代表監督に山本浩さんを推薦したい。
S級ライセンスも免除で。
888名無しがお伝えします:03/08/23 00:05 ID:z1cLG/2b
昨日出ていたなんて・・・ちなみにピーコジャパンにはどんな苦言を呈してたの?
889名無しがお伝えします:03/08/23 08:46 ID:WItnDXjP
>>886
> 室伏の怪我については何か言ってた?

放送の末尾で少しだけ触れたのみ。
メインは室伏の投法に関する、素人にもわかり易い解説。
890名無しがお伝えします:03/08/24 19:55 ID:uyxQ/3L5
ところで、師匠がサッカーの実況をやるようになったのは、86年メキシコ大会の
予選の時からだったのかな?
さんざんガイシュツだと思うが、
「東京千駄ヶ谷、国立競技場の曇り空の向こうに、メキシコの青い空が近づい
ているような気がします。」
っていう名文句があった訳だが。
W杯本大会は、78年はガキで見てなかったので知らんが、確か82年が羽佐
間と水野(解説は岡野と誰だっけ?)、86年が師匠と水野で決勝は水野(解説
は岡野、松本、釜本)、90年以降はイパーイ、だったと思ったが。
スレ違いでスマソだが、若い人は知らないだろうが、90年イタリア大会の決勝
で王をゲストに呼んだ迷放送があった。
当然、上からの指示だったのだろうが、その時、実況の担当だった水野が、ゲ
ストの王におべんちゃらを使って、「王さん、これは野球で言うと…」なんて試合
と関係ない下らん喋りを延々とやったもんだから、世のサッカーファンから轟々
たる非難を浴びていた。(折れ、頭来て、途中から音消して見てたよ。)
当時購読していた朝日(今は読売読者です)に「待ちに待った、4年に一度の
W杯の決勝を台無しにされ、無念の涙がこぼれた。」って投書が載ったのを覚
えてる。
水野って美声だし、W杯で82年、86年と実況やってて、その頃まではサッカー
の実況は、どちらかと言うと師匠より水野の方がメインという感じで(年齢的な
こともあるだろうが)、俺も嫌いじゃなかったんだが、この時はマジでキレた。
その一件で水野はサッカーの担当を外されたらしく、それ以降、水野がサッカ
ーの実況をやっているのを見聞きしたことはない。
長文スマソ。
891 :03/08/25 05:38 ID:wDjRndAh
>>890

http://www.yomiuri.co.jp/wcup2002/special/interviews/interview_04.htm

上記サイトは2000/05/28付読売新聞朝刊記事だが、その時点で山本師匠は
「サッカー実況歴20年」とのことだから、1980年頃にはサッカー実況を
手がけていたことになるね。W杯本大会は1986年メキシコ大会から
実況、とのことです。
892名無しがお伝えします:03/08/25 17:06 ID:/UnlWroT
あげとく
893890 :03/08/25 19:50 ID:9MLg7D5A
>>891
わざわざどうも有り難う。
このインタビューの中の「選手と接触する機会が非常に多かった。…」 というく
だりを読んで思い出したんだけど、86年メキシコ大会の予選の時、師匠が代表
合宿を取材して、食堂で食事中の選手にインタビューしたシーンを憶えている。
蕎麦を食べていた都並に、
師匠「DFの都並さん。蕎麦を食べると何かいいことがありますか。」
都並(腰をくねらせながら)「腰が強くなります。」
隣りで加藤久がゲラゲラ笑ってた。w
894名無しがお伝えします:03/08/26 00:31 ID:q0PnBMWX
ヒロシはアルペンも絶品。
895名無しがお伝えします:03/08/26 02:15 ID:Ley1HfqG
>>894
「爆発した!」ってのがあったね。
んで、ジャンプは、「伸ばしてきました!」
896名無しがお伝えします:03/08/26 11:23 ID:q0PnBMWX
「揃えてきた」
「まとめてきた」

というツー好みの言葉も駆使する。

マジシャン,ヒロシ。。。
897すぽあな:03/08/26 12:49 ID:4LbM+j56
師匠の名言。

「今日の試合、いったい選手達は何リットルのガソリンを消費すれば
気が済むのでしょうか。」

このフレーズは笑った。
898名無しがお伝えします:03/08/26 14:10 ID:q0PnBMWX
>891
W杯2002で目指す実況について,ヒロシは言う。

「スポーツは台本のあるドラマで、台本は選手が描く。
選手がどういう台本を描くタイプの物書きかを知るために我々は取材しており、
試合中のコメントは選手が引っぱり出してくれる。
開催国なので、視聴者はW杯の情報の浸潤度が高い。
実況では細かいことは言わず、
目の前で起きていることをどれだけ大事にできるかを突き詰めたい」

さすがはヒロシである。
民放絶叫アホアナウンサーは見習うべし。
899名無しがお伝えします:03/08/26 16:11 ID:ACmKI58d
>>898
さすが師匠だな。
ここまで考えて実況されているとは。
師匠の実況はもう神の領域なのかもしれない。
900名無しがお伝えします:03/08/26 16:55 ID:QxH2V1d8
民放は若手アナの育成役として師匠を招聘すべし。
901名無しがお伝えします:03/08/26 20:03 ID:UUHL7D0X
ガイシュツと思うが、高校野球で、
「抜けてきたーっ!」
902名無しがお伝えします:03/08/29 19:17 ID:Etk83Ln6
スポーツ実況における山本師匠の基本姿勢について
師匠が自ら文章に綴った下記サイトは必読↓。

「スポーツアナウンサーは調理師に似て」(Jリーグニュース#62)
http://www.j-league.or.jp/nletter/62/09.html
903すぽあな:03/08/29 21:22 ID:LTL8LicQ
師匠はこうも言っている。

「感動するかしないか、それは視聴者が決めるもの。
 我々アナウンサーが、感動の押し売りをしてはいけない。」
904名無しがお伝えします:03/08/29 21:24 ID:ytuPmqGP
最初、このスレ見たとき、この人の事かとおもった。
http://www.ktv.co.jp/ktv/ann/yamamoto.html
905名無しがお伝えします:03/08/30 22:49 ID:1msfg8uD
>902
「 すばらしいプレーヤーはしばしば優れた食材に似ています。
そうした素材の味を生かすためには、ごてごてとした味付けは不要です。」

「(…)一に技術、二に知識、三に経験。(…)知識も経験も獲得するにはそれなりの時間がかかります。
踏んだ場の違いでその深さは変わります。」

「できることならタイトルのかかっているようなぎりぎりの勝負であるに越したことはありません。
加えて、選手たちがよく戦ってくれること。
よく戦うとは正々堂々とか、力一杯とかいうのを越えた概念です。
「よく戦う」、競技スポーツはこれに尽きるような気がします。」

「 経験の先に求めるものはセンスです。
プレーや情報を処理するのに追われて、遠くにある勝負の円の中心を意識できないまま放送してしまうことがあります。
(…)先見性、分析力、判断力に加えて柔軟で積極的な姿勢といったセンスが欠かせないのです。」

「 第五にあげたいのは哲学です。(…)
人間性を尊ぶのか、よく戦ったものをたたえるのか、戦術理論重視の見方か。
放送に携わるものが、それなりの哲学を持つことが大切だと思っています。」

------------------

スポーツの見えざる本質を,その旺盛な取材力で裏付け,
「語らずして語る」秘奥義を身に付け,それを駆使するヒロシ。

溢れる情報の処理と質の悪い解説者との雑談に追われ,
「感動実況」に押しつぶされているすべての民放アナウンサー(そしてNHKも)に捧げたい。
906名無しがお伝えします:03/08/31 19:28 ID:QRyTUbkt
栗田、野地、町田、中村(泰)、岩佐あたりも悪くないが、やはり師匠とは比べ物
にならないな。
まだまだ青い。
907 :03/08/31 21:55 ID:WI/9Hh7F
でも、一般視聴者が一番求めてるんだろ、その「感動実況」とやらに。
でなければ世界水泳も世界陸上もあれだけの視聴率稼がないよ。
908 :03/08/31 22:18 ID:DoFlmCKP
>>907
俺は、あのテレ朝やTBSのような「感動実況」とやらは好きじゃない。
まあ、あれが好きな人も多いんだろうけどね。
909名無しがお伝えします:03/08/31 23:18 ID:6TBoYI8t
織田裕二とか場違いなタレントを呼んで来るのも何か勘違いしてるとしか思えな
いが。
910名無しがお伝えします:03/09/01 00:38 ID:Mao47com
  
911名無しがお伝えします:03/09/01 01:11 ID:a4Sjuuwi
その作り物実況で視聴率がとれるんだったら、
如何にそれに満足してる視聴者が多いかってことだな。
目覚ましてほしいわ。世界水泳の古館なんてひどすぎだろ。

本当に感動するものだったら実況なんぞなくても感動する。
師匠の実況は素晴らしい試合(素材)に絶妙の実況(味付け)。
古館のは味付けなしの合成添加物オンリー。
912名無しがお伝えします:03/09/01 12:01 ID:5k5Fhgo9
むろん,ヒロシと比べるべくもないが,
古館はそれはそれでよく取材・観察していたと思う。
視聴者が自分に期待しているものをよく知っていて,
それを裏切らないための必死の努力は伝わったことだろう。

問題は,他の一般スポーツアナウンサーの低落ぶりである。

昨日の北海道マラソンのフジ・塩原アナは悲惨であった。
谷口浩美と小倉智昭のはざまであわれに押しつぶされ,
その実況は,苦しさを吐露する悲鳴のようであった。

もはや,アナウンサー個人の能力の問題ではないのだろう。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/09/01 13:05 ID:lrcZucWw
フジは酷すぎるな。顔の偏差値はいいかもしれんが平均能力が低すぎる。
中野美奈子は日テレ落ちたらしいが当然だなと思ったよ。
民放では断トツの最下位。アナウンサー育ててないな。

世界水泳なんてテレ朝からすれば自局のスポーツアナ育てる絶好の機会だったのに、
大金古館に払ったあげくあのプロレス的実況だし。
914名無しがお伝えします:03/09/02 10:04 ID:mDkO33de
野球やサッカーと違って、陸上や水泳は見て楽しむスポーツではないから
視聴率とるには、競技に全く興味のない視聴者層を、無理矢理引っ張ってくるしかない

それにはやはり古舘が適任なんじゃない。F1実況でも筋肉番付でも実績あるし。
寅さんは、スポーツ観戦が好きな人向けの実況だね。
915名無しがお伝えします:03/09/02 20:12 ID:iBSUjC9t
民放の実況が底が浅いと感じられるのは,彼らがスポーツ選手を過小評価しているからだと思う。
陸上にしても,水泳にしても,選手はみな同じように
メダルを取って日の丸を揚げることが共通の目的であると決めてかかっている。
言うまでもなく,メダルを取って日の丸が揚がって一番都合がいいのは実はマスメディアである。
視聴率が上がり,翌日の系列スポーツ新聞や週刊誌が売れ,ワイドショーネタにもなる。

スポーツに限ったことではないが,本気で取材すれば彼らは必死であることが分かるだろう。
彼らが何を求めてその競技に打ち込んでいるのか,それは千差万別なはずである。
そうした中で,視聴者に伝えなければならないものは何か。
取材できる立場にあり,「実況する権限」を与えられている人間は,常に自問しなければならない。

「 経験の先に求めるものはセンスです。
プレーや情報を処理するのに追われて、遠くにある勝負の円の中心を意識できないまま放送してしまうことがあります。
(…)先見性、分析力、判断力に加えて柔軟で積極的な姿勢といったセンスが欠かせないのです。」

ヒロシのこの言葉を再度引用しておこう。
民放(とNHKも)の低能アナウンサーは,一日百回はこの言葉をかみ締めるがよい。
916ウイング:03/09/03 14:04 ID:LlNzDESx
今年からBSでのリーガエスパニョーラの放送無くなってしもたね。
師匠の実況も聞けない・・・
917名無しがお伝えします:03/09/03 14:20 ID:DcblTSRV
>915 ご高説はごもっともなんですが、私の耳にはますますもって
そういう実況(取材態度もそうなんですが)から遠くなっている
気がするんですよねぇ。それが単に現役実況アナの能力低下ばかり
に原因があるとは思えんけど。千葉すずいわく「メダルガイキチ」
な一般市民のスポーツに対する考えを変えない限り、現状が根本から
変わることはないと思われるのだが。
918名無しがお伝えします:03/09/03 15:42 ID:Xfb/UImB
>917一般市民に説教たれても仕方ないっしょ。
フラストレーションたまるだけだよ。
919名無しがお伝えします:03/09/03 18:56 ID:ApU5LRBc
民放はスポーツをただの儲かるコンテンツに仕立て上げたいだけ

聴取料貰ってる国営放送の制作姿勢とは根本的に違う
920 :03/09/03 22:37 ID:pByKMi4b
>>919
>民放はスポーツをただの儲かるコンテンツに仕立て上げたいだけ

違うよ!ものすごく儲かるコンテンツに仕立て上げたいんだよ(ワラ
921すぽあな:03/09/08 12:30 ID:PrL55Wpf
保守
922すぽあな:03/09/10 12:46 ID:lut6OilK
もひとつ保守
923 :03/09/12 21:59 ID:7nny4GvH
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/535

535 : :03/09/12 21:45 ID:5R9b7w+V
これぞ まさしく
ま げ て き た ! !
http://211.202.13.204/data1/2003Sep/DCBBS_BIZA_03091201011026.jpg
924すぽあな:03/09/16 12:23 ID:ae1jCGWG
保守
925すぽあな:03/09/18 12:22 ID:asrpGr1r
あげ
926名無しがお伝えします:03/09/18 21:14 ID:SCaQrEKy
>>923 意味不明
927 :03/09/18 22:29 ID:MPE+gkIr
>>923 妻乱
928名無しがお伝えします:03/09/19 22:33 ID:XXb3qgsi
Hungry like the wolf
929すぽあな:03/09/22 12:31 ID:zb4/7KUI
戦いは粛々と続きます。
930すぽあな:03/09/24 12:36 ID:chp/7j7Z
ヘディングだぁーーーっ!!!
931名無しがお伝えします:03/09/27 13:49 ID:5dPLosqe
 /ゝiコべ>
   /´ ̄ ⌒⌒ヽミゝ
  ,/      ヾ V
  |_、_ハ_i___  _>  
   !(・>v<・ノ〃 リフyヽ、
 .__i´  ゙`   へノi  <、
彡ノヽ、_^ ___幺山 )\, /|
   \_/\\∞ \__/´|
       >  ̄ ̄   |
へぼへぼ犯珍今日も負けろ〜
 
932名無しがお伝えします:03/09/27 20:57 ID:XlQ1svMz
大昔、「あなたのメロディー」(視聴者が作詞・作曲したのを発表
する番組)の司会をされていましたね。
933すぽあな:03/10/02 12:47 ID:lK60dGuI
保守
934名無しがお伝えします:03/10/07 08:15 ID:+IicqTvF
ヅラをカムアウトした唯一のアナ
935名無しがお伝えします:03/10/07 08:18 ID:fg0Lmw3N
それは関西テレビの山本浩「之」アナだよw
936中継先の名無しくん♪:03/10/10 00:26 ID:zaVOjuKy
千葉でのイベント情報です。といっても外房の勝浦市ですが・・・

『宮澤ミシェルのサッカートーク in IBU』
  日時:平成15年11月2日(日) * 第20回黒潮祭開催中
  開場:13時、開演:13時30分、終演:15時(予定)
  会場:国際武道大学 1号館(千葉県勝浦市新官841)
  出演:宮澤ミシェル(NHKサッカー解説者)
     山本 浩(NHKエグゼクティブアナウンサー、解説委員)

  申込方法:入場無料/要整理券⇒電話かFAXで申込
         ◎nhk千葉放送局 http://www.nhk.or.jp/chiba/

「映像を交えた分かりやすい話をたっぷり・・・・」 だそうです。
937名無しがお伝えします:03/10/17 18:57 ID:L8ivKOMc
>>936

インターネットでの情報はこちら↓
http://www.nhk.or.jp/chiba/event/soccer_talk031102.html
938連続レス御容赦:03/10/17 19:03 ID:L8ivKOMc
本日のNHKラジオ番組「NHKラジオ夕刊(18:00〜)」に
18:30頃から解説委員として出演。
「大学とクラブスポーツの関り方」を御題にしていました。
939名無しがお伝えします:03/10/19 21:51 ID:dNfa8bjf
あげ
940すぽあな:03/10/20 19:41 ID:x/d9sHUQ
あげ
941!:03/10/20 20:20 ID:NeUHzNMh
加茂さん、これは?
942名無しがお伝えします:03/10/20 20:44 ID:/dsT+M11
>>936
近場・・・とは言いがたいけど行きたい。
んだが、日テレ-田崎なんつー女子の黄金カードも見に行きたいしなぁ(´・ω・`)ナヤマスィ
943すぽあな:03/10/27 12:40 ID:SS+k+xQs
保守
944名無しがお伝えします:03/11/05 23:34 ID:Zjr4zmel
Hungry like the wolf
945名無しがお伝えします:03/11/07 14:02 ID:9eyzmKe8
今日の「お元気ですか日本列島」の
「なるほどニュース解説」というコーナーで
ヒロシが長島ジャパンを斬る。15:30〜
946名無しがお伝えします:03/11/07 17:12 ID:E0cIoPUq
マラドォ〜ナァ〜
947:03/11/07 20:10 ID:awCpAlEr
>>945
デジタル式の秤を使いこなせない師匠に(w
さらに
「機械に弱いのがばれてしまいました」の一言に(w
948名無しがお伝えします:03/11/07 23:24 ID:9eyzmKe8
>947
師匠には思わぬ災難でしたな。
それにしても、長島ジャパンに対し「あえて課題」として、
「代表選手のケガ欠場(赤星)にも即座に対応できる体制作り」を
キチンと指摘するなど、さすがはヒロシである。大局が見えている。
949名無しさんは見た!:03/11/08 02:47 ID:GUzDjpcU
来年のアテネ五輪は実況してくれるのですかね?
950 :03/11/08 19:04 ID:k8fulznY
あと50
951 :03/11/12 23:17 ID:lJkLIvrU
>>949 :名無しさんは見た! :03/11/08 02:47 ID:GUzDjpcU
> 来年のアテネ五輪は実況してくれるのですかね?

解説委員ということで、アテネ五輪全体をを大局から語る立場に
なってしまうのだろうか?

師匠が偉くなった結果として、師匠の実況を聴く機会が数少なく
なっている今、何とも複雑な思いが去来するのは俺だけではないと思う。
952名無しがお伝えします:03/11/15 20:27 ID:VPIPrZAT
師匠、若返ってくれー!
953名無しがお伝えします:03/11/15 22:30 ID:je9mZQJs
94アメリカ 準々決勝イタリアVSスペイン
山本「長いボール上げてきたーーー フゥーーリオサリナス」
  「後ろからカミネロォカミネロォ」
解説「いやー今のは入れないと」
954名無しがお伝えします:03/11/15 23:06 ID:VqSOkeG9
フジの青嶋の実況の後師匠の実況聞くとほっとする。
955名無しがお伝えします:03/11/18 13:33 ID:rPwEp+7p
956名無しがお伝えします:03/11/24 19:16 ID:whO8AIzt
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/630
> 630 :年末年始のNHKサッカー番組 :03/11/24 18:59 ID:s4whzGhQ
> スペインリーグを扱っていた昨年と違って、今年は天皇杯の時間枠が
> 非常に多く確保されている。師匠の実況を切望する。
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031124.html
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031201.html
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031208.html
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031215.html
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031222.html
> http://www.nhk.or.jp/sports/schedule-f/w20031229.html

http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1044607345/632
> 632 :U-名無しさん :03/11/24 19:07 ID:atNsHavg
> 残念なお知らせがあります。
> 今年のチャンピオンシップ
> 第1戦(NHK-BS1)の実況は野地俊二アナウンサー
> 第2戦(NHK-総合)の実況は栗田晴行アナウンサーに決まりました。
> 天皇杯に期待しましょう!
957名無しより愛をこめて:03/11/24 19:49 ID:5nYwkLXY
F・マリノスの完全優勝じゃ・・
958名無しがお伝えします:03/11/24 21:55 ID:IiZvzVyb
この人にサンデースポーツのキャスターをお願いしたい。
堀尾逝ってよし。
959名無しがお伝えします:03/11/26 13:16 ID:7wVSB8jP
 Jリーグの2,3年目だったかな。
BSの特番でカウンター・バー形式で
選手を迎える番組があって、師匠は
全く似合わないバーテンダーの格好させられて
恥ずかしそうでありながらも、
いつもどうり淡々と時に熱く進行されておった。
 愛情の深さを感じたよ。
 A代表戦は全部師匠の実況で観たいよ。
「・・!!もひとつ注意ィ〜!あ〜〜!」
ベルギー戦「3つの注意」は今も心に残る名実況。
960名無しがお伝えします:03/11/26 19:45 ID:pgKyynKX
J1最終節では出番あるかな?
>>958
確かに、やってほしいね。
961中継先の名無しくん♪:03/11/29 06:30 ID:lUr3u3At
放送日程と云い企画内容といい・・・ 是非とも登場を、と期待
される新春番組が発表さてます。

「日本サッカー未来への扉 アテネそしてドイツへの道」
  1月2日(金)NHK衛星第一   後7・00〜9・00
  1月3日(土)同衛星ハイビジョン 後10・40〜翌0・40

 2004年2月、W杯独大会アジア地区予選がスタート、「ジーコイズム」の真髄とは?
 五輪代表は3月にアジア地区最終予選、山本昌邦監督の描くアテネへの青写真とは?
 アテネそしてドイツへの切符を手に入れるための「鍵」を探る。
962すぽあな:03/12/04 12:53 ID:donwgADT
保守
963 :03/12/04 18:15 ID:lP06eL81
まげてきた
964栗田晴行:03/12/05 17:22 ID:L2YP5JZh
関連(弟子)スレ

栗田晴行
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1070612395/

師匠のスレ汚しスマソ。
965 :03/12/06 14:03 ID:X4sOWaHx
弟子なのか?
966名無しがお伝えします:03/12/06 17:55 ID:in+o1GDG
age
967 :03/12/09 16:44 ID:KOf0xsPn
山本浩子
968NHK「視点・論点」:03/12/11 12:02 ID:A06X4P3k
「ジーコ・ジャパン ドイツへの道」
(サッカー解説者)加茂  周
NHK教育 12月11日 木曜日  22:50〜 
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch3/20031211/main_05-29.html
再放送
NHK総合 12月11日 木曜日 翌04:45〜 (←日付は実質金曜日なので注意)
http://www3.nhk.or.jp/hensei/ch1/20031211/main_05-29.html
969名無しがお伝えします:03/12/11 14:44 ID:tmFxeAGJ
90 イタリア
今、90年の笛が鳴りました!
マラドーナ爆発せず!
970名無しがお伝えします :03/12/11 21:57 ID:LECRfrN8
あと30。
栗田アナは大阪局の人だな
971名無しがお伝えします :03/12/13 08:47 ID:jqQQ4PFD
次スレはいいよ
972 :03/12/15 21:29 ID:etCg3til
そうだね
973名無しがお伝えします :03/12/17 00:50 ID:8H8db7lw
ま・げ・て・き・た
974 :03/12/17 16:24 ID:Vg4GwU/E
ま・げ・て・き・た
975名無しがお伝えします:03/12/18 00:05 ID:VLYtRXAS
しかしここは名スレでしたね。合掌・・・・・
976名無しがお伝えします:03/12/18 00:54 ID:9EW2jA7x
エメルさんあげ
977すぽあな:03/12/18 22:54 ID:z5koqDIS
山本浩・師匠の元日の実況は、またもお預けの予感。
年があけて、ワールドカップ・アジア1次予選からの登場か?
ならば、それはそれで師匠の真骨頂が見られるというもの。
978名無しがお伝えします:03/12/18 23:59 ID:PdrRwxpT
>>977 マルチポスト発見!
979 :03/12/19 00:33 ID:hGK4PvdB
もうすぐ終わり
980名無しがお伝えします :03/12/19 14:17 ID:o6jYltqN
さああと20
981名無しがお伝えします:03/12/19 17:44 ID:qiPtTSCY
メキシコの青い空
982名無しがお伝えします
引き分けという(名の?)トンネル