>>1 スレ立て乙です。
以前は、アドアーズ系列のお店でもやってた気がするんだけど、
今はどうなってるのかな?
渋谷とか新宿にあった気が。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 08:14:59 ID:Agy7dm/2
六本木のは換金ありだからスレ違いなのかな
>>3 換金ありの店は2ちゃんでは話題に出さない方がいいと思う
摘発くらうよ?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 12:57:53 ID:wJs3jOGS
>>3 ギャンブルカテゴリに7号や公営等が雑多にあるのでそちらになるんじゃないかと。
>>2 ファンタジアの渋谷や新宿にありましたね。
ハイローラーフロアのインカムより、ネットカードゲームのインカムの方が
まだいいような気もしますから、再復活は見送られたんでしょうか。
この春から、ちょこちょこと業態転換してるところがあるので、増えるかもしれませんね。
(ダーツバー的なところがテーブル入れて、というところがメインストリーム?)
まあ、合法店かどうか要チェックポイントではありますけれども。
先月、このカテゴリの新しいお店が池袋にオープンしたようです。
Amusement Casino LadyJoker54
ttp://www.ladyjoker54.com/ HPを見る限りでは、システムは渋谷のSPREADやアキバギルドと同様な感じ。
(メダルゲームと同様のチップ貸し出しと、預けの引き出しチャージ等)
スタッフが全員女性という点を含めると、アキバギルドにかなり近い。
ゲームは、ブラックジャック、バカラ、ドローポーカーなど
行った方はレポートよろしくです。
↑出てきた黒服はどうみてもガングロチンピラ系
アドアーズのカジノって流行ってたんですか?
当時を知ってる人は教えてください!
>>7 アドアーズ渋谷にちょこちょこ行ったけど、
雰囲気も良かったし、人も結構入っていたかな?
チップの購入も結構あったみたいだし。
たぶん、人件費とかかかるのかなぁ?
2・3人はついていないといけないから。
>>8 人件費は高いね。
プライズの「笑顔だけが売りの無能君」や、ビデオの「趣味の延長君」とは違い、
専門の研修を受けたプロを使わないといけないから普通よりも高い。
しかも、1テーブルに1人+交代要員+フロア要員が必要。
オマケに、数が少ない(カジノスクールで教育を受けても日本では
活躍する場は少ないし、アングラ行った人はみんな刑務所送りだし、
人材の大半は日本語要員として海外いっちゃうし・・・)なので
優遇してやらないといけない。
ベガスなんかとちがって、チップ(tip)もないしね。
なんだかんだいって「機械が稼ぐ」(インベーダー時代の名言)マシンと違って、
人件費が桁違いに高い。機械代と違って、ディーラーの人件費は常にかかる。
だから、プレイ代金もかなり高い。最低でも1000円からだからね。
アミューズ店(アングラと違って換金しない店)のレートはアングラの1/3程度。
しかも、アミューズ店だとほとんどの客がミニマムで遊ぶが、それでも
BJだとミニマム3回で1000円飛んだ。
三宮のポーカーはレイズ合戦に参加したいのについて行けない時はチップ(chip)を買い足さないと
いけないルール(いわゆるオールインがない)で、ディーラー(無限にチップを持ってる)が
ガンガンレイズしまくってきたのもいい思い出。その後、そのフロアはカジノテーブルやめて
占いコーナーになっていた・・・多分今はその店はなくなってるはず。
梅田で長いことアミューズやっていた店も無くなったし。
アドアーズのアミューズメントカジノ場合は、
2000円→150$、3000円→250$などで、
預けは不可。増えたチップは、10$→レギュラーメダル10枚の交換が可能。
(レギュラーメダルからチップの交換は不可で、現金購入のみ)
BJのミニマムは10$、ルーレットは、10$→10ルーレットチップだったので、
2000円でもミニマムならかなり長い時間遊べたかな?
BJで比較すると
アドアーズ:3000円→250$=25ミニマムベット
渋谷Splead:3000円→30$=6ミニマムベット
アキバギルド:3000円→10000$=20ミニマムベット
という感じで、結構割安だったかも。
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:55:41 ID:7Ig0WBeH
>>7 はやってたかどうかは微妙ですが、はたからみると格好よかった記憶が、
幼心(というにはあれですが)の記憶に残っています。
渋谷ファンタジアの3Fにあがるのには、それなりに勇気がいって、
閉鎖された後に行った時はちょっとその落差に驚いた記憶も。
確か、フロアイン時に軽いチェックらしきものがあった記憶もあります。
定着していれば、今は聖地として盛り上がっていたかもしれませんね。
(シグマ真鍋社長は日本で最初のラスベガスカジノライセンス取得者だったので)
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 14:20:13 ID:7Ig0WBeH
>>8 人件費は
>>9さんの言われるとおりで、CS行った人の受け皿が無いのは国の政策的なもので、
加えて私はCSの内容がちょっと値段に比しては高いと思うけど、あんまり優遇まではしなくて
いいかなとは思ったり。(ある意味DSの薬剤師みたいなもんで、とはいえ国家資格でもなし)
(日本では、なぜか趣味の延長でディーラー実務の一部知ってる人は多いし)
真鍋社長の言っていたことからすると、換金が無くてもラスベガス的なものをきっちりと持ち込めば、
「日本では」成功すると言っていたのは、そんなに外れていなく、そうだとすれば、
対人ゲームはコストはかかるといえ、必須なものではあると言えるかもしれないね。
(ラスベガスでも、敷地面積的には、ホテルやショッピング、ショー、レストラン、ゲーミングマシンが
ほとんどだが、コアないし柱としての対人ゲームという部分は中心にある)
>>10 預けが不可だったので、当時の私には非常に痛かった。風営の絡みもあったんだろうかね。
そんな話を風の噂的に当時は聞いたけど。
渋谷のアドアーズは4階にあって、
入場するにはメンバーカードが必要だったなあ。
あと、アドアーズのポイントも消費するとか。
まあ、チップを購入するとそれ以上のポイントがたまったりしたけど
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。: