【千葉】 松戸サニーランド 【国道6号沿い】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:01:01 ID:ZqM6CbTR
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:01:44 ID:ZqM6CbTR
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:02:21 ID:ZqM6CbTR
ジェーソン
トラックバック:http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015863199/l50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 01:03:20 ID:ZqM6CbTR
閉店らしいので一応
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 01:49:35 ID:0gjs5Uqx
昔プールがあったような
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 17:38:56 ID:IDeFJDHR
プールがメダルコーナーになってたり
洗面用の流しがそのままあったりするんだよな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 18:09:56 ID:1qkGkm1T
うはwwwテラナツカシスwwwwww

射的で良く、ゼリコ落として食ってたっけw
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:42:23 ID:V9kneF4L
>>7
だからあそこに流しがあるのかw
何でメダルコーナーのところにあんなのがあるんだろうとずっと思ってた。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 02:29:37 ID:6LvdUVTe
>>7
併設のジェイソン?は床がボーリング場だったような・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 08:51:07 ID:QO4S50OB
DQN店員多し。
代表各は三○
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 12:54:00 ID:RLPqy2Bd
まじで閉鎖?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 16:40:54 ID:cCU2M/bo
>>8
ああ射的時代は知らない
いつごろだろう

>>10
ジェイソンじゃなくてジェーソンだよw
床にスパットが見えるところもあった気がする
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 19:53:02 ID:QO4S50OB
スターホースやスロやってるジーパンの豚テラウザス。
三人ぐらいで毎日つるんでるニート達。
バッティングセンターはまぁまぁ楽しい
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 23:04:44 ID:QO4S50OB
平日メダルコーナーの客層はリア厨かニート。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 01:20:52 ID:fq0rFBKi
いつ閉鎖されんの?
178:2006/09/19(火) 18:51:50 ID:MudKoI7w
>>13
そうだな…、およそ20年位前の話だ。

…オサーン_| ̄|〇
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 18:57:47 ID:CAkNRGKf
9月24日の夜12時で閉鎖します。
ゲームセンターだけでなくボーリング場なども閉鎖との噂。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 09:03:53 ID:cOvrKaxK
ああ月末じゃないんだね
情報乙
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 01:16:05 ID:zm4JEOhV
半年ぶりくらいに行ってみた。

既に廃墟感が漂ってて鬱になりそうだ・・・
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 19:55:07 ID:jTREJFXg
>>17
俺がプールに連れてってもらったのは多分それより前だと思う

>>20
昭和のかほりといいなさい
S58年製の手動のフォークリフトがあって感心した
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 01:41:42 ID:rBzXFUpy
さよならサニーランド。さよなら。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 20:17:40 ID:WjRnUxOb
さよなら馬鹿店員w
フリーターガンガレ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 00:51:53 ID:D0pfcMVx
送迎バスも廃止か
これじゃあとに別の娯楽施設が入るわけじゃなさそうだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:02:36 ID:uJ0dmERt
このスレも立って速攻で終了か
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 21:26:00 ID:hmde9jpQ
テナントがなんか入ると面白いけど
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:39:57 ID:Ah+Jyh3E
行き場を無くしたメダルゲー連中はハイテクセガに移住か?
ソニックやガリバーには来るなよ、ただでさえ臭いんだから
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:47:08 ID:q9YfsL7j
マクドナルドにきちんとこしらえた閉店ポスターが貼ってあったのは感心した
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 02:25:49 ID:ORCVcQsm
東京ガリバー松戸店のプライズゲーム!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1143540752/l50
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 23:51:40 ID:Us0aXgsf
        ,、
     /ノ_
   / '´ioo ゙i 
  rヒ;'´ ,ヾl;シァ、_
   ヽ\,イ,r‐ァ';;/:::`i
     `iレ!~~ら;;|:;;;:::」
     |!;::i/‐'ムこ}′
     /ヽ!ヽ:::::::|{}
31近所住民:2006/10/03(火) 21:10:16 ID:wJlmX7N8
何か閉店したらガランとしてて逆に怖いぞサニーランド
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 00:03:18 ID:bTikHmBl
20年位前に2階で(現在のビリヤード)車をリモコンで走らすコーナーでよく遊んだ。
閉店は残念
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 22:45:59 ID:BLP1bu2w
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 21:12:06 ID:OlWHPUsW
香水が100円でボロボロとれたね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 01:21:40 ID:CjkVEEZY
すぐ隣にこの三年間住んでいながら一度も行かなかった・・・・・・
ジェーソンとマックは普通に通ってたのに・・・・・・
こないだいつのまにか閉まってる事にようやく気付いた。何やってたんだ俺。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 03:07:56 ID:t1ZbuH8P
じゃあ本八幡ハタボウルにもお客が流れ込んでくるのかな?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 03:21:39 ID:6Ai5XCkd
バタフライイフェクトじゃあるまいし
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 00:49:46 ID:wS9GQc5z
最近ではあんまり行かなくなってたけど、無くなると
なんかさみしいなぁ・・・
バッティング・ドーム40回分くらいカード余らせちゃったよ・・・
39近所:2006/10/17(火) 16:26:19 ID:FeHnjg2U
跡地に何ができるの??????
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 00:28:12 ID:3tV2+TIv
噂によるとマンションが出来ると聞いた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:12:41 ID:vu+OjyZn
何で閉店したんだろ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 01:35:56 ID:doPxVuqr
えっ?閉店したの?!
月曜にニトリ行ったが気づかなかったorz
ボーリングが…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 18:50:47 ID:xrwh+lyK
マンションかよ
確かにあのへんいろいろ開発が盛んだけどさあ
駐車場ないと悲惨だぞ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/18(水) 23:52:42 ID:vu+OjyZn
最初に気づいたのはマックの閉店のお知らせ。
で、なんで?と思っていたら送迎バスの時刻表のそばに
ほんとちっちゃい貼り紙(A4版?)で閉館のお知らせが
貼ってあった。
たしか、閉館1週間前くらいの急報。
振り返ってみると、設備投資(新機種入替等)も減り、
おかしいなぁとは思っていたが・・・
そこらへんの事情知ってる元店員さんの降臨希望。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/19(木) 10:50:34 ID:DuDC3i1G
バッティングセンたーの店長らしき男はひどかったなぁ。ポイントカードに
スタンプもらおうとして呼んだら事務所の扉開けっ放しで弁当食っててシカト
だもんね。他の店員が来て「何だアリャ店長か!?」って言ったら「彼は今
休憩中なもんで・・・」って、ならドアくらい閉めろや。
オイラも40回分のカードがあまっちまった。
あそこの社員て給料50万くらい貰ってたみたいよ。あれで50万じゃ潰れる
だろうな。でも無くなると不便だな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 02:43:24 ID:k/lZ1bXt
「バッティング・ドーム」がまだ「バッティングセンター」だった頃。
同フロアーには屋内ゴーカートやオートテニスが併設されていた。

雑多な感じで、店員もぶっきらぼうだったけど、仕事帰りにふらりと
立ち寄ってはバットをフルスイングしていた。

人の姿が投球に合わせて投影される今時のようなものではなく、金属製の
アームが見え隠れする、とても質実な感じのマシンだった。
あまり見栄えのするものではなかったものの、無骨でどこか愛着の持てる
雰囲気が気に入っていた。

その後「ドーム」へと変わり、たまに以前を懐かしく思い出していたもの
だが、もう、その「ドーム」もなくなってしまった。

「なくなる」ってことは色々なものも一緒に失ってしまうものだとなくなって
気づいた。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 14:35:47 ID:qoQVrpX3
土屋家具みたいに何度も閉店セールすればよかったのにな
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/21(土) 17:17:09 ID:y24z2A88
昨夜張り紙見たら遊技場関係(ボーリング、ビリヤード、ドーム等)
の閉店との内容だったよ。ジェーソンと楽天地は残るみたい。
それとも、順をおって閉めていくのかな?
裏の大駐車場のまだ出来てそんなに経たないのにね。。。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 12:47:08 ID:XjIfKV1g
でもあのジェー損は築35年くらいだろ
もう耐久年数過ぎるから潮時かもな。

つかそれを見越して食料品売り場の冷房直さなかったのか・・・?
夏場は店員が「暑くてたまらん!」って死んだ目しながらレジ打ってたのが印象的
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/22(日) 20:42:00 ID:3taXj5WS
ジェーソンはないと困る
まあ>>4扱いだが
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 16:51:28 ID:o92KA1Z+
ストリートファイター1がうまくてキモイやつがよく居たな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 02:34:37 ID:gB1jFLwE
なぬっ!?閉店したのかー!知らんかった。
メクマソに行く途中、送迎バス廃止の案内を見かけたのだが
そういう事だったのか・・・

そうと分かっていれば行ってたんだが残念だ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/08(水) 12:07:29 ID:QQ19WCes
メダルコーナーはニートの集まりでした。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:41:53 ID:u1EDM4VJ
知らないの?ラウンド1になるんだよ。場所最高だもん。
3ヶ月ぐらい前に交渉していたけど、どうやらオーナーが
前に倒産していてグッチャグッチャで土地が高いだとか・・
値段は10億だとよー。ちとーたかいぜよ!
でもラウンド1は作ってくるぜ・・・あいつら金集めると
得意だからね。
いいゲームセンターと違法の朝5時までのゲームセンター・・・
もちボウリング付きじゃー。
全て利権がらみが片付けばラウンド1になるとのことだよ。
大慶園もうかうかしていられんぜよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 23:36:24 ID:BTTrE7io
マンションならすぐ壊してるだろうしな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 11:10:26 ID:6WLUhMSl
10年以上前にジェーソンで4年間バイトしたなー
なつかしいなー
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 15:22:56 ID:vmsn67pz
なぬ閉店しちゃうのか。。なんか寂しいな てことはパチンコ屋も無くなるのかな店員がホールで普通にタバコ吸ってるとんでもない店だったのに
ゲーセンのとこプールがあったのは知らなかったなー
ジェーソンはよく安いジュース買い捲った記憶が・・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:52:27 ID:xIvcip4t
ラウンド1って糞高くない?何でも
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 16:15:30 ID:5byUIoXu
>>54
ガセネタでしょ(笑)
>>全て利権がらみが片付けばラウンド1になるとのことだよ
一筆だよ 
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 01:15:46 ID:cCSraNmO
【ゲームイン】オモロン松戸店総合スレ【メクマン】
トラックバック:http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1171609409/l50
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 00:31:45 ID:zjE8GQdQ
てかジェーソンやっぱり閉店らしいな
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1015863199/l50
62:2007/03/06(火) 13:07:14 ID:BZvJxidn
ラウンド1になる?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/08(木) 22:52:19 ID:9so2aA4X
ジェーソンの売り場の人はそこまでは話してなかった
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 23:44:49 ID:JXAY0S53
メクマンスレ落ちてんじゃねえか
十数レスごときではだめだな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 22:29:10 ID:YIWj7ArR
で、結局何になるの?
工事の人達が下見に来てたけどあれは壊す専門かなぁ?
聞けばよかった。
とりあえず無料バスが運行されるような商業施設がいいなー。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 23:58:24 ID:i0bq0tRl
昔はよく松スペ皆で溜まったもんだよ!
67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 00:17:44 ID:UPFhy3mD
>>66 松戸スペクターの方ですか?
だからサニーランド潰ぶれたんですね。
納得です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 01:28:05 ID:FsrTekD9
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:46:24 ID:fn1TXVRG
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 19:11:22 ID:uFZ37l7f
ジェイソンなき跡
どーなってるんだよー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:46:53 ID:UWHHBeHe
あっちの方向は用事ないからなあ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 21:25:06 ID:TYeU7ByZ
久しぶりに通りかかったら取り壊し始まってた・・・・
ボウリング場が正面から崩されて中が丸見え・・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 20:59:25 ID:drXDH9IX
おお
2000円札の新券両替がてら見に行くかな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/16(日) 15:56:11 ID:Em56xQXR
うほっいまさらなにをwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:58:54 ID:rYQxTWL/
松戸に(ry
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 00:11:30 ID:BNH3mBsj
松戸らしいな
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 16:04:42 ID:bp76w3ND
山田電気ができるんだよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 23:35:58 ID:emtaxmr7
だとしてもまだ先だな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 17:32:37 ID:LOXMmGzc

掲示板があった。3階建の商業施設だとさ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/12(月) 02:55:40 ID:EbdS9Sd3
あげ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/30(金) 01:53:06 ID:bGC7BN5Y
>>77 何山田電機とな
創価かよ('A`)
あっちこっちに作りやがって
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 23:38:50 ID:7jgjqoS1
神戸のモンですが昔母親の実家が二十年前まであったのでよく帰省がてらサニーランドで遊んでました。何気に思い出して調べたら閉店してたのですか…
よくゲームや射的しに行ってました。あそこしか知らなかったのもあったけどあの少し怪しい雰囲気が楽しかったなー。サニーランドよ永遠に。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/12(土) 03:14:48 ID:gAN4/Plg
(`・ω・´)ゞ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:15:18 ID:dWAT5Emz

ヤマダは地元町内会から受入れOKが出ていないらしい。
着工予定はすぎている。

85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:09:00 ID:3XO5mxaY
松戸は創価の巣窟だから、意地でも来ると思うよ。
つーか、在日朝鮮のせいで駅前が荒れ果てた今、創価でもいいから松戸を守って欲しい。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 17:04:19 ID:VKfU+ONw
133 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar [sage] 投稿日:2008/07/25(金) 19:11:44 ID:oehJzXZ70
[写真集][IV] チャッピー(20080723-165800)のアルバム.zip 787,572,671 9c4c55a3c7a2c73c20aa9b80596cdec52e6ee8cc
十代半ばと思われる女の子とのハメ撮り写真7枚、動画1本。
他には男性の家族の写真や千葉の小学校の子供たちの写真など。


教え子の画像260枚流出 千葉の元講師
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080728/crm0807282011020-n1.htm


まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3435.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:11:13 ID:gFI0+vXE
【社会】「松戸市長は政治生命を懸けて」 千葉大園芸学部の移転問題…移転反対に人口の3割超15万人が署名
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218949212/l50
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 02:00:25 ID:6+MnKDhU
隣のファミレス何だっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 18:01:02 ID:xt4eTYkQ

サニーランド跡、ヤマダの工事が始まったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:19:25 ID:K1ScRkim
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|
      |    `-=ニ=- '  ::::::|   
       \   `ニニ´ . :;::イヽ   
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |  
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'  
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:52:48 ID:2GexHKHm
ヤマダの規模がでかいとコジマが潰れるかもね
あそこは品揃えが少ないからな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 15:32:26 ID:VZr9HT7/
↑潰れはしないだろう。他の地区でもお互い近くで張り合ってるから。
ただし、コジマの価格設定は今より下げざるを得ないだろう。
よって、我々消費者サイドにとっては新店参入は好都合。
潰れるのは旧サトー無線でヤマダになった所だと思う。
でも、この時期に開業って厳しいんじゃないの?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 16:02:53 ID:oYa3f317

ローラースケートあったよね?
仲間と集まってたな〜懐かしいわ
みんなに会いたい

17年くらい前の話
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 09:20:39 ID:1oH4Iuai
新しくできるのヤマダなん?ビミョーw
デパートとかが良かったな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 10:15:30 ID:LM9QlyA0

あんな辺鄙なとこにデパートは作らんだろ。駅から離れてるし。
不景気でイオンも出店計画見直してるし、最近出来た越谷レイクタウンも
売上げが悪くて早くも撤退する店舗が出だしたぞ。
今時、電気店かホームセンターくらいしか作れんだろう。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 17:45:36 ID:BlC6kxiR
プールなくなった後
釣り堀ができてたけど
幼児だったせいか釣れなかった
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 09:30:39 ID:Tt4w3a5z

ヤマダ急ピッチで建造中。夏オープンもありかな?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 21:52:18 ID:RDFERQCN
市川・船橋・松戸・鎌ヶ谷 合併予想スレ4
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1238526019/

東葛飾・葛南地域4市政令指定都市研究会 ホームページ
http://www.4shiseirei.jp/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 21:17:54 ID:xan2DWR9
移転だってさ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 00:35:46 ID:rvOMEJ+e
>>82
お母様は息災かい?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 00:15:07 ID:MlcAR7Si
>>なにが移転するの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 14:06:47 ID:MlcAR7Si
>>なにが移転するの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 10:58:27 ID:gC8gsOsv
ヤマダ電機はいつ頃オープン?
車で通った時にオープン日が書いてあったような気がしたんだが
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 19:45:30 ID:l3HHrVgU
     _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ______________  __
         |民主党の正体             .| |検索|←をクリック!!
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:22:48 ID:65xBzuD1
8月21日
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 17:19:20 ID:y29Ez5Tn

サトー無線が看板替えしたヤマダはあったが、本家のヤマダは松戸初出店だね。
群馬の本部が本腰いれてくるってことかな?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 19:38:54 ID:XqIir2PK
ヤマダができて6号線は大渋滞。
週末車で行くのはお勧めしませんよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 09:51:12 ID:QuF5MaiB
家の近所にある大型電気店を検索していたらこのスレを見つけた。

そっか〜、サニーランド無くなっちゃったんだ・・・
開拓時代の西部を模したジオラマの光線銃があって
当たると女の人のスカートがめくれ上がる的ばかり狙っていたっけw

なんて話が通じる人はいるかな?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 14:27:32 ID:gdIsV1qL
昔サニーランドのプール教室で排水溝に足引きずり込まれて溺れた
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 10:26:35 ID:V6pNlcgj
公園に抜ける、いざないの洞窟のサウナと床屋はカオスだった
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 17:13:02 ID:40vO27TP
男性専用サウナ「アポロン」は最高でした!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 20:13:53 ID:2qPN8KOg
ラウンドワンができるっていう噂は?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:51:24 ID:706pnDEm
ヤマダ電器人多すぎ
114 ◆IbcLYxRiQu9B :2010/11/26(金) 01:23:48 ID:7eiT/9H8
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/04(土) 20:14:42 ID:owPf2lgb
移転だってさ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/15(水) 11:43:28 ID:b3iZLwOb
ローラースケート滑りに行こうぜ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 22:55:56 ID:GOkDu5j3
移転だってさ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/05(月) 01:06:08.88 ID:yX4jokhv
スレたてたの誰だよwww
ぜってー40代後半の奴だろ
119名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 01:27:59.90 ID:33FM5si7
いかにも、千葉ーってかんじのネーミングだなw
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 02:06:09.44 ID:0I45g4l5
明日サニーランド行こうぜ
121メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM :2012/03/06(火) 15:51:24.71 ID:rqNLHLr3
嫌儲行けカス
122メダラ〜ん ◆/k0a0mIhFM :2012/03/06(火) 16:12:04.27 ID:rqNLHLr3
素直になれよお前が最後の人間だ
123arisa ◆QaHT6HayjI :2013/01/02(水) 04:00:04.34 ID:DeXzi2rA
厨房のころ、不良に絡まれるといけないから、エアガンもってゲーセンいったっけ、

何もかも懐かしい
124名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 09:21:51.18 ID:8vXotZi8
なんだって
125名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/18(木) 01:07:05.75 ID:2d4guEcl
昔カート無かった?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:wLpY56dj
このスレまだあったのか
127名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:LMsfnxUc
128名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 13:39:38.53 ID:9iRwQEdS
サニーランド閉鎖したの今知ったよ。
松戸に住んでた頃は、毎週土曜日にサニラン行ってゲームやってマック行って買いもしないのにジェイソンでブラブラがパターンだったな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 14:09:22.36 ID:XiTNqkLC
701:名無しさん@お腹いっぱい。 :2014/01/12(日) 18:16:23.19 ID:et75nM1y
( ^^)Y☆Y(^^ )


親の年金強奪してメダゲーする今年40歳の基地害無職馬鹿丸出しww
130名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/16(日) 23:56:45.06 ID:DX1LsFxG
もう潰れて10年位?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 15:40:49.49 ID:YhFOTCNE
90sの松戸・柏・流山のアウトロー&暴走族
ttp://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/4649/1399805217/
132名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/13(火) 18:11:21.12 ID:YtiEPNgc
ウンコマン
133名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/14(水) 00:37:30.73 ID:EfXY2v2n
134名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 10:48:56.61 ID:spopQaU2
保守
135名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/07(火) 12:43:07.39 ID:dANnjqeA
基地害死ねっすウンコマン臭い
136名無しさん@お腹いっぱい。
レア○トリックスは客と店員がグルになって綺羅抜きしている糞店舗