UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゲームセンターのプライズの新商品やゲットのコツ・攻略法等について語るスレです。
プライズのためにゲーセン行ってる人も、そうでない人も、まとめてどうぞ〜。

「参考リンク」
http://www.sannet.ne.jp/prizepark/
UFOキャッチャー・プライズゲーム関連
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=fo%B7&o=r

前スレ
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1131832779/

その他テンプレは>>2-10辺り。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:38:10 ID:DCg+HgIP
過去ログ
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1127834566/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1123163764/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115995673/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107616276/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101818531/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096892402/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093167808/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089549535/
「UFOキャッチャープライズゲーム総合スレその2」
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077181098/
「UFOキャッチャー★プライズゲーム総合スレ」
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067546779/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:41:05 ID:DCg+HgIP
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:43:05 ID:DCg+HgIP
初心者必見。プライズ攻略指南。

今日も明日もNEKOKICK!! ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/nekokick/frameset.html

荻窪 流の電脳茶房 ttp://www.nagare.jp/index.html

大海のひとしずく ttp://www.linkclub.or.jp/~nello/

新作プライズの出荷日情報 ttp://www.yubis.co.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:43:58 ID:DCg+HgIP
セガ
ttp://segaprize.com/
バンプレスト
ttp://www.banpresto.co.jp/japan/amuse/
タイトー
ttp://www.taito.co.jp/game/prize/index.html
ナムコ
ttp://www.namco.co.jp/aa/prize/
システムサービス
ttp://www.fansclub.jp/
エイコー
ttp://www.e-eikoh.co.jp/eikoh_new/eikoh_newprize.asp
アルゼ
ttp://www.aruze.com/pr/01_products/05_prize/main.html
ソルインターナショナル
ttp://www.sol-i.co.jp/
FURYU(オムロン)
ttp://www.chara-hiroba.com/

その他参考リンク
セガ ゲームセンター関連
ttp://sega.jp/location/home.html
アドアーズ
ttp://www.adores.jp/
新製品情報-景品
ttp://www.able-corp.com/makerprize.htm
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:44:52 ID:DCg+HgIP
他板関連スレ

UFOキャッチャー関係専用スレッド
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/collect/1009356972/
★昔のUFOキャッチャー景品を懐かしむスレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1100725745/
UFOキャッチャーがヘタクソな奴らスレ (現在はdat落ち)
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1130760336/
UFOキャッチャーのぬいぐるみを語るスレ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/doll/1077061941/
【ツカミは】こんなUFOキャッチャーがあったら嫌だ【OK?】 (現在はdat落ち)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1121845665/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 15:46:06 ID:DCg+HgIP
2/2 19:30 TX* TVチャンピオン
「大物・箱物・ぬいぐるみ 獲り方全部教えます クレーンゲーム王選手権」

▽ノーマルサイズぬいぐるみ獲得バトル
▽箱もの・袋もの獲得バトル

▽安田大サーカス団長も参戦 ▽おでんで対決
▽決勝R・点数順取りバトル
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 16:33:05 ID:nSmlEXrD
おでんをUFOキャッチャーでつかむのか?
たまごをつかむとかはアシモにやらせとけばいいのに。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 17:33:39 ID:YK7C3CIA
>>1
乙であります
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:14:55 ID:RPISVOLH
140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:18:25 ID:JcjvKLuq
詳細なネタバレ
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20051124/crane.htm
>>7
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 22:17:42 ID:RPISVOLH
【図面作成】AA練習・AAの基礎【ズレ直し】
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/diy/1085053459/-16
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:01:28 ID:upqZkW2/
>>1乙。
>>6の他板スレに追加。

UFOキャッチャー好きが集まるスレ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gecen/1137297410/
(板違い?)

★UFOキャッチャー上手い人が集まるオフ★
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1123946125/
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 05:53:44 ID:eZEfVsEH
前スレ1000は馬鹿なんだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:24:18 ID:lnHHWVaw
UFO
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:59:58 ID:G4TMrv3w
おでんの缶詰あった。
重くて持ち上がらない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 14:37:15 ID:eRMbcSlc
チチブの横で買えよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:32:11 ID:jTG7taRF
コンビニキャッチャーのぬいぐるみキーホルダーが取れ無い;
箱や回りに紙が付いてたりするのは取れるのになぁ…みなさんはどうやって取ってますか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 15:41:05 ID:wP3espAm
セガのでっかい3つ爪のやつ、コツないよね?
降りてく時に爪の方向変わるし
つかんでも上にいったショックで落ちるし
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:46:30 ID:QgPKPDv9
はぁ・・・金入ったから暴走しちゃった。
680円の時計に9500円使った。値段は取ってから知った。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 16:46:34 ID:psf4F5uK
よく逝ってたゲーセンが突然潰れた…
お前らならこの気持ちわかってくれるよな?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 17:46:06 ID:eRMbcSlc
あるあるwww
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:38:30 ID:107RaJJV
>>20
金沢のセガが潰れた時はショックだった。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 02:44:17 ID:rN/ZiRR6
>>20
大体告知なしで消えるんだよな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:03:30 ID:IlEGpjH1
かといって閉店大サービスをしてくれるわけでもなく
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:40:35 ID:7u5YnDBB
秋葉原のプライズでファミコンの互換機を見たことがある。
いつの間にか消えてた・・・
26名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 03:54:24 ID:F1VDupPV
ファミ・コンフォートのこと?あれなら2千円位で市販されてるよ。もっとも、俺はゲーセンで千円でゲットして得したけどね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 08:02:57 ID:AyWQTkgF
ファミ・コンフォートなら300円か400円で取った。
そうか、あれ2000円くらいなのか。
互換機なら以前から結構出ていて、今でもちょくちょく新しいの出てるね。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 09:23:21 ID:Z5bujSGz
ファミコン互換機ならネオファミがいいってよく聞くな。
サンプルソフト同梱のやつは大抵評判悪いから気をつけろ!
29名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/26(木) 11:21:18 ID:F1VDupPV
スレ違いで悪いが、テレビ機能付きノートパソコンでファミコンやるにはエミュレーター以外に方法はないのかな?
今、ファミ・コンフォートをテレビに接続してるけど、将来的にはテレビを廃止してノートパソコンだけにしたいんだよな。
部屋を広くしたいからね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 12:06:25 ID:8mGqdqsE
ファミコンの互換機とかって、わざわざ市販品を買う気にはならんよな。
何処で売ってるのかもよく知らんし。
でも、UFOキャッチャーとかでゲットすると無性に嬉しいw
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 15:17:45 ID:AyWQTkgF
前にファミ魂野郎ってのが売ってたけど
その店のすぐ近くのゲーセンのファンシーリフターに入ってたり。
内蔵ゲームは既存ゲームの劣化パクリで確かにクソだった。

>>29
キャプチャーボード挿してそれにコード接続するとかどうかな?
金かかるけど。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 16:35:18 ID:zkriAIR2
俺もコンフォートの売値を知らずに千円かけて取っちまった口だが、
あの安っぽいコントローラーは厳しい。シューティングやアクションには厳しすぎる・・・
あと、イジェクト機構が無いから端子の古くなったカセットは滑りが悪くて詰まる_○□=
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 17:44:22 ID:ou8UWTsT
ゲーセンの機械ってリースなのかな?
潰れたゲーセンにあったバスケのゲーム機欲しかったんだけどな…
もし処分すんなら譲って欲しかった
かなり古いタイプのやつだから新しく違うゲーセンに置くとも思えんし
俺以外それで遊んでるやつほとんどいなかったっぽい
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 18:02:44 ID:zkriAIR2
>>33
リースも買取も両方。
中古大型筐体は専門のバイヤーがある。
でも一般には売ってくれんだろう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:17:25 ID:yv3T4ez/

エヴァンゲリオン U.H編 ピンクライター
↑これを置いてある店って秋葉にありませんかね?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:39:49 ID:tpe22UYa
ttp://blog2.petitmall.jp/m/melcan/file/051207_2357~02.jpg
これ?
これかどうかわからんが鈍器2Fにライタセットなかったっけ?
3735:2006/01/26(木) 21:02:11 ID:yv3T4ez/
>>36
そう、それです
ドンキってどこのドンキですか?秋葉?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:57:49 ID:tpe22UYa
>>37
秋葉鈍器の2
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 22:00:22 ID:tpe22UYa
すまん、途中送信した

>>37
秋葉鈍器の2Fにライタセットがあったような気がしたんだが違ったかなぁ…
ぬいぐるみ落としたら〜系だったと思うんだが。見たのが鈍器じゃなきゃ秋葉じゃトラタワくらいしかないと思うんだよ
まったく別で俺の地元で見てたらすまん
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:11:13 ID:kAoEIgm+
近所のゲーム屋に小型のリフターが置いてあるが、GBASPがもう何年同じ所にあるんだろう…

うん。取れなかった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 01:12:59 ID:z0zKyk5h
まさに賽銭箱
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:05:54 ID:+ZLsvzyw
>>35
秋葉鈍器の2,5Fに置いてあったな。ライター10個入りのやつ。
両フロア共ぬいぐるみ落としなんで手を出してないけど。

>>35が見れない。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 03:07:41 ID:+ZLsvzyw
>>36が見れない、の間違い。スマソ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:29:58 ID:1U9KGOUb
ラブ&ベリーの大きなバッグ取ってくれる人いませんか?
3マン使っても取れなくて泣きたい…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:39:14 ID:vN8ufVKt
エヴァのアフロディーテ4つと星座9つゲト。

箱から出した時にパキッと嫌な音がしたんで
台座見ると、足の指先から折れた・・・_| ̄|○
怖くて他のが開けられません。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 17:51:54 ID:IoCiVX/d
>>44
3マンって…うそだよね?

もし本当なら、
よく見かけるから取れたら取ってくる
期待はしないで
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 18:23:12 ID:A0mEfJiA
>>44
あのピンク色のやつ?
ヤフオクとかオークション関係で買うっていうのは?
ちなみに私は2000円くらいで買いました。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 21:53:27 ID:fQhHqbo7
ラブベリ関係のプライズは設定弱いの多いな
なにしろ一回百円のカードゲームに小さなガキがワラワラ群がってたら
子供の為ならいくらでも注ぎ込んでくれるバカ親がいると思うだろな
こないだ五千円くらいつぎこんで
結局諦めて機械に当たってる親子がいた
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:19:59 ID:uFG4sfkD
>>48
日本語おかしくね?
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:22:22 ID:1U9KGOUb
>>46-48
ルーレットみたいなやつで、一回に3千円づつくらい
子供のお年玉から出してやってるのですが、もう10回くらいいってるのに全然取れません…
1回ボタンを押し間違え、プーさんのぬいぐるみを押してしまい
それが取れたました。カバンをちゃんと押せてたらと思うと…
子供のお年玉もあと2千円しか残って無くて、ほんとに申し訳ない
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:32:15 ID:yoAZpuJk
>>50
奥さん(と決め付け)、そのルーレットの奴、
もう二度と手を出さない方がいいですよ。過去スレが読めるなら
読んでください。「ブブトン」or「ファンシーリフター」が
キーワードです。
ちなみにプーさんが取れたのと、かばんが取れるのは違います。
各景品ごとの設定です。

でも・・・子どものお年玉って・・・w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:38:50 ID:uFG4sfkD
>>50
ルーレット系は売り値の分からない自動販売機と同じです><
この度は御愁傷様でした><
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:42:59 ID:1U9KGOUb
>>51-52
私のやったのはブブトンというやつでした
検索してみたのですが、ブブトンならば3万円使えば絶対に取れてたんですね…
どうせ3万使うなら1回で使ってればよかった
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:50:22 ID:uFG4sfkD
底無し設定もあるんだし、このスレよく覗いてる人なら絶対にルーレット系に大金つぎ込むなんてしないと思うけどなぁ。
本当に欲しいものなんだったらそんな確実性のない豚よりまずオークションで探したりしないもんかね。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:52 ID:fQhHqbo7
子供の年玉でブブトンに三万…w
救いようのないバカ親wwwww
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 22:57:54 ID:AhUabeWG
ブブトンはやらないほうがいいよ。
ランプが0なら試しに1、2回くらいやってもいいけど。

そういや当たるんですズームだっけ?
高額景品のペイが近くなると無理矢理一個ズレて安い景品出すやつ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:01:13 ID:ZlraBpZR
今からでも、ヤフオクか何かで娘さんにバッグ買ってあげたらどうでしょう。
残りの2千円と、もう少しお母さんが足してあげれば買えると思いますよ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:03:34 ID:1U9KGOUb
>>54>>57
私も一回ヤフオクで買うことを提案したのですが
夫が意地になり、もう止まらないところまで来ています
こっそりヤフオクで購入し、ブブトンで取ったといって渡すことにします
ありがとう御座いました
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:17:36 ID:z0zKyk5h
うちのゲセンラブベリのバッグの台は超厳しい設定にしてあるよ
明らかに取れないのにバカなガメツイ主婦どもが湯水のように金入れてくれるからね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:19:20 ID:uFG4sfkD
>>58
夫の財布から3万抜き取って娘に返してあげてください><
61名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:19:28 ID:BXs9Mb2/
>>58
>夫が意地になり、もう止まらないところまで来ています
典型的だな(; ´Д`)
これをいい経験にすればいいとおも
キャッチャー系って引きどき誤るととまんねーからな
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:30:28 ID:gCd93XuJ
ポケットジャンケンってヤツでPSPがあったので欲しくて8千円つぎ込んでしまった_| ̄|○il||li
5までバーが上がれば景品ゲットなんだが3と4の間をうろうろうろ・・・
4のときに“次はパーかも”って出たのでヨッ社モラッター!とおもってチョキだしたら思いっきりパチでした;
あれって設定、いくら位つぎ込めば出るようになってるんですか?
6335:2006/01/27(金) 23:32:27 ID:kDVRbJYm
>>39
>>42
どうも有難うございました。
早速明日、秋葉鈍器に突撃かけてみます。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:33:41 ID:uFG4sfkD
>>62
君は少し前のレスを読んだほうがいい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:36:09 ID:gCd93XuJ
前スレも ってことですか? 読んできますね。 ブブトンってヤツとは違うのですか?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:50:34 ID:uFG4sfkD
>>65
ポケットジャンケンもブブトンも電子制御系。ブブトンは店の設定金額に達していない場合or底無し設定の場合はどんなにルーレットを狙っても無駄。
ポケットジャンケンにもおそらく同じことが言える。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 23:52:16 ID:gCd93XuJ
なるほど。。 ポぉケットジャンケ〜ン(壊
ボディクエイクでとってきますねb
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:02:46 ID:vHYk20TG
実際大金かけてまでその景品が欲しいのかってぇ話ですね。
5,000円超かけて獲った24金メッキの黄金麻雀牌……。
獲れなくて絶望、獲って更に絶望。
なんでこんな麻雀牌1コに必死になってたんだろ…ってね。
↓ちなみにこんなの
ttp://search.auctions.yahoo.co.jp/search/auc?p=%b2%ab%b6%e2%cb%e3%bf%fd%c7%d7

でも子供の喜ぶ顔が見たいって気持ちも分からなくも無いです。
この間行ったゲーセンで、父親が獲ったミッキー(30cm)を持って
ウキャーって叫びながら店内を走り回ってる子を見て和んじゃったもの。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:21:24 ID:/Cch6Fug
ちょっと昔は重い車の模型っていうかおもちゃが取れたけど。

取ったところはいまやぬいぐるみ専門になってますorz
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:28:24 ID:8R++r0Xq
土日は設定をキツめにしてるなんてことはないよな。・・・
そう信じたい。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:38:28 ID:YDDrn2gN
・取れると思わせる
・絶対に取れないという立証は難しい
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:40:13 ID:yZD4OAC3
オタクには種やエヴァのフィギュアを
カップルにはデズニーを
親子(娘)にはラブベリを
初心者にはブブトンを
73名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 01:09:55 ID:rGV2o49u
>夫が意地になり、もう止まらないところまで来ています

株とか絶対やらない方がいい夫だな(; ´Д`)
相手の力量を見極め諦めるのも実力のうち
74名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:09:19 ID:KWcL+rnB
ピンポン玉落として300点、という奴も制御されているからね。
天井まで取れない。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 09:11:07 ID:f1wvs60m
ブブトンの場合
現在のポイントが3だとしたら合計で7以上になる4〜7点のマスには止まらない。
逆に1〜3だったら比較的目押し通りに止まる。
わざと7点にならないようにすればそこそこルーレットゲームとしては楽しめる。
とっても不毛な遊びだが。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 10:31:51 ID:Jp7+vyMq
じゃあ、7点に止まった俺は神か…w
設定甘い店に当たってよかったわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:49:35 ID:aab668Nv
ブブトンって設定した金額に達すれば勝手に7に入るっぽい。
少なくとも、俺がブブトンで景品取るときは必ず最後は7に止まる。
全然関係ないところで止めても『オリャッ!』とか言って
7で止まるパターンばっかり。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 11:57:17 ID:aab668Nv
>>74
え?
あれって通常でもノーミスだと
300点ピッタリになるんじゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 12:20:27 ID:n27iU1bN
かきまぜスイッチ押しときますね
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:25:05 ID:vi3jU2Bf
ブブトンでムカついたらスタ○ガンでバチコーンってショック与えたら
回路がおかしくなって取れるようになる・・・事もあるかも。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:35:39 ID:hXE/fv2l
>>80
自販機じゃないんだから無理
82名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:47:09 ID:Qb1G48AQ
ナムコの「目方でドンピシャ」が遊べる店、山手線内にありますか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:44:43 ID:4H/l//oZ
あれうちにあるけど、つまんないぞ?w
84名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:53:55 ID:p5b18qBk
>>83
sugeeee

ゲーム機買ったの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:55:29 ID:4H/l//oZ
うちのお店ってことです
景品はまぁムシキングのやつとかでそこそこいいものなんだろうけどやってる人居ないしまじイラネーw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:07:35 ID:6FuDQvVe
ポケットフィンガーってのも確率制御(位置制御とか??)されたりしてるんですか?
全然取れないんですけど… 
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 00:30:20 ID:IkJLkPyu
察しろ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 08:47:45 ID:Jz98LdON
>>78
制御されてるよ。
290、295で終わることが多いでしょ。
最後の部分で取れないようにコントロールしている。
8978:2006/01/29(日) 10:52:00 ID:Iew523Zr
>>88
俺がやったのはミニだったからかもしれないが、
ノーミスで300ピッタリいった。
まぁ、設定上の問題かもしれんが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 19:06:16 ID:133Fa1eg
結局、プライズゲームは…
景品が取れればともかく、まったく取れなきゃ…
何をしても…ただ不毛なだけだな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:18:51 ID:sa15iA1h
コンビニキャッチャー系のに入ってるカードミラーって取れるもんなの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 21:55:04 ID:Iew523Zr
>>91
一応、取れなくはないが…。
下に穴かベルトがあれば
棒に引っ掛けてあるヒモを掴んで穴かベルトに落とすって手がある。
気に入った絵柄があるならともかく、
無理をしてまで取るようなシロモノでもないと思う。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:03:36 ID:qf3IpQxI
ちょwwwこんなにガッチリ掴んでんの見たときねーよwwwwwwww

http://www.sega-mechatro.com/products/ufo7_max/images/ufo7_max.jpg
http://www.namco.co.jp/aa/am/prize/widewideclipper/img/machine.jpg
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:20:03 ID:GXjceXhE
>>93
画面はハメコミ合成です
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:35:01 ID:h2cQPTlL
アームの強さ最強で一度やってみたいな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 22:56:32 ID:YaAXvM1s
>>93
ワイワイクリッパーの平行なアームがハの字になるぐらい締まってる!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:43:44 ID:1f8sZNZ6
ここプライズゲームスレだけど
基本的にはUFOキャッチャー系と考えて良いんだよな?

ブブトン、おみくじ、ふくびきetc・・・
これらの質問が定期的に来ては「手を出すな」の回答・・・
次からはテンプレに確率制御機リストみたいなの入れて
リンク1発で答えられるようにしとくか

ワイクリの握力調整って、アームのスライドする溝の奥になんかネジがあるのね
昨日渋谷のセガで一生懸命調整してるところ見たよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 02:29:37 ID:i554lZZv
>>96
むしろ付け根は緩々でハの字になるようにして握力を殺してるんだけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 09:47:05 ID:zP34woZS
アーム最強にしたら缶貯金箱がねじ切れるくらいのパワーがあるにちがいない。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 12:51:31 ID:sfKbE+Sr
           , -─- 、  , -‐- 、
        ,, -'"     `V     `‐、
      /                 \
    ./                       \
    /                      ヽ
   ./  /                   l  ヽ
  /  / /  / ./ /          l   | .l .lヽ
  |  l. l  /  / / ./ .l    |  |  l  / /  l l.〉   
   l、 | |  l  / / ./ ./   |.  l  | ./ ./ ./ | |./    見るがいい!これが我が海馬KCが開発した次世代型クレーンゲーム
    l、| | l // ///|   l  / / //// / /   . その名もアルティメットキャッチャー!!
    l、l | /l///_/ l  / //_|/_∠| / | /     . 極弱のアームにヘキエキしたゲーマー達よ!!
    /⌒ヽ | \ `ー' ゝl  // `ー' /|/⌒v'      狙った獲物は逃さない最強の破壊力を誇るこのアームを使うがいい!
    | l⌒l l|    ̄ ̄"//|〉 ̄ ̄ ̄  .|/^_l.l        ゆけ!!アルティメットキャッチャー!!滅びのバーストストリーム!!
    ヽゝ(ー| /|   ´ \|       ll ),l'ノ       強靭!!無敵!!最強!!!粉砕!!玉砕!!大喝采!!!
     lヽ_ /  |   ┌───7   /._/        ワハハハハハハ!!!ワハハハハハハハハハハハハハ!!!
     .l/   |     l ̄ ̄ ̄/    / /   ,ノ!
    /       |..   V´ ̄∨   ./ /,.-‐'" .|
    ./   (;;)   |\   `ー‐'´  / /       |
    |     _|_\       /| ./      |
   (|   ,.-‐'"    | \__/  .|/    _,.-─;
   |/    .(;;) |─────┤ _,.-‐'":::::::::/
   ̄         |::::::::::::::::::::::::::::::|^l::::::::::::::::::/
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 13:18:16 ID:MxqbW7U8
>92
あーやっぱりそうなのか。情報サンクス
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 15:01:36 ID:E2D5rnx/
>99
ショベルカーじゃあるまいしww
103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 16:28:41 ID:4e6HF1gP
>97
テンプレ案いいな。
しかしビックリしたのはブブトン系や二次交換系で
「取れますか?」みたいな質問が意外と多い事だな
特に景品ゲトできた人の写真が貼ってあるとこだと
夢みちゃう人が多いみたいだな
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 19:16:53 ID:m4pG3mXo
>>101
そうみたいだね。
ブブトン系などの確率機で、楽して取れるなんて夢見すぎだよね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:31:07 ID:KMbfeH+a
なぁ、UFOキャッチャーでギコ・モナー・おにぎり・しぃを見つけたんだが、
コレって他のAAも出るのか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:04:17 ID:+qESFqpI
>>105
手のひらサイズ、普通サイズのギコ・モナと、
ジャンボサイズのモナのぬいぐるみは見たことある。
他に、キターとorz絵柄2種のトースターと、同社製と思われる
キターと他絵柄計2種のホットサンドメーカー、
ジエンみたいなまるっこい格好した、AAマグカップと
同じシリーズの灰皿は見たことがある。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:18:11 ID:KMbfeH+a
>>106 ふむ、情報d
108名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 22:50:08 ID:IjMgUVri
近所のブブトン結構簡単に取れるよ
古いリラクマ3つとマグカップとか入ってて結構いい
109名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 00:34:13 ID:5mKi8uds
そこは優良設定だね。
最近は高額商品で釣って設定キツくしてボロ儲けっていう店のほうが多い。
11091:2006/01/31(火) 00:47:22 ID:/PNOOa0w
今日ちょっとコンビニキャッチャーでカードミラーゲットに挑戦してみた。
時間も金もなかったんで500円だけ。結果初代で穴の真上の奴狙って落下させて一つ取れた。
2の方でもやったけどもしかして2って初代より商品引っ掛けてある棒の先についてるでっぱりが
大きいから初代よりはるかに難しい?そんな感じがした。

それに2はどこのも落下させれば取れるようになってるからそうじゃないかと思うんだけど。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:09:28 ID:Gwp9U1uC
>>109
ヒント:在庫処分


まぁそれをやってくれるだけでも十分良心的なんだけどね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 02:06:37 ID:N3rIHFuB
ベビーUFOに入ったモノクロブーバルーンフィギュアで1300円も散財してしまったorz
簡単に獲れそうで獲れず、12回目でようやく1個、そしてもう一つ1発で獲れそうだったので、
13回目でもう1個獲れた。

ところで、別の店で「マグネットキャッチャーくっつけ名人」なるものがあったので
試しにやってみたけど、磁石は飾りと考えていいのだろうか。
マグネットに関係なくプライズを獲れたし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 09:39:22 ID:7hUmZvqq
全2種の景品でゲーセンに並んだ時点で一方だけすごく少ない
これって並ぶ前に抜かれてんの?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:05:11 ID:92m5kb2G
>>112
先日マグネット付きのキャッチャーを初めてやってみた。

景品にマグネットが付いて持ち上がったとき、アームは完全には閉じていなかった。
キャッチャーが横移動始めた瞬間に景品が落下した。
はじめから疑ってはいたけど、磁力切った感じに見えた。

アームのパワーは磁力と連動しているのかな?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 19:37:37 ID:CEjSglIW
ここ数年ゲーセンに行ってなかったが、
最近何件か行く機会があり気付いたことがある。
景品ゲトできた人の写真を貼ってる店がカナリある!!!
昔はそんな店なかった。撮られる人いやじゃないのかな?
最初は、記念に貼ってるのか・・と気にしてなかったが、
こんなに取れてる人いるんだぁ わたしもとれるかなぁ
と思わせるエサだと気付いた。
写真の人は何十人何百人のうちの一部。
中にはサクラの写真もあるんじゃないかと疑ってしまう。
あとは、取れない人からのクレーム対処用かな。
こんなに取れた人もいるんですよ!みたいな・・
こう考えると写真貼ってる店は辛い調整の店なのか?
パチンコ店でも大量出玉の写真貼ってる店が昔あったが、
今は射幸心を煽るというこで、できなくなってる。
ゲーセンは金額も知れてるし特に問題なしでつか?

景品ゲトできた人の写真を貼る意味ってこれであってるかな?
116名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:54:41 ID:voBieYL0
OK。ゲーセンは写真の信憑性をよく検証せず、射幸心を煽られプレイしだす
あまり賢くない人(つまり、カモ)を引っ掛けようとしてるんだよ。
117名無しさん@お腹いっぱい:2006/01/31(火) 19:58:11 ID:voBieYL0
雑誌とかによく載ってる怪しげな通販などの広告写真と同レベル



118名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 20:36:30 ID:TA9lZ/L2
さっきテレビチャンピオンのCMやってたけどアーム最強設定みたいなのあったな
あと正直あまりテレビでいろんなテク紹介してほしくねーな
翌日からテレビみた初心者が挑戦するのに
いろんな対策するゲーセン増えるだろうから
119名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:03:00 ID:BrS7TjHZ
確かに…。
まるっきり取れないわけではないけれど、結局確率機設定で景品が取れるようにする店が増えるんジャマイカ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 21:14:31 ID:6q+BfnpG
テレビ効果で一時期客が増える
店側が対策とって客が減る
しょうがないから設定甘くする

と読むならしばらく控えるが吉だな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 23:52:11 ID:IxI6/R8T
テレビチャンピオン放送
→「あんな技だったら俺にもできんじゃね?」
→「うっ、思ったより動作の制御がムズい」
→「場所は良い筈なのに!掴んだのに!なんで落ちる?!」
チーン♪\2000ナリ
30名様ごあんなーい

あんまり関係ないんじゃね?
素人が技を覚えても、基本技術の習得は
金と時間を積んだ俺たちで無ければ
↑俺アホスwww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:08:38 ID:RQz3njxY
>>118
正規の攻略法で取れる店は、大抵苦戦してると直してくれたり、
取り方聞いたら教えてくれるような店だからいいんじゃね。
ツメがペンチ傷でぐにゃぐにゃになってる店や、
箱物の横穴の折を甘くしてあるような店は、攻略法知ってたって
容易には取れないんだし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:26:41 ID:/EL8Jdzu
テレビ放送される前に、明日秋葉原行ってくるか
って秋葉原はそんなのあんま関係ないか
でもタイトーとかドンキにあるアームが回転できるやつは
うまく狙えば取れるのあるから結構好き
124名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 00:58:10 ID:Y6dMa41i
掴み方教える前に台の選び方を教えなきゃ意味ないのに。どうせなら機種ごとに解説とかやってくれよTVチャンピオン。

クレーンオタ「カプリチオG-ONEは握力変動付きだから、誰かが取ったすぐ後は打たないほうがいいんですよ」
名前の知らないレポーター「へぇ〜そうなんですか」
みたいな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:03:21 ID:2uShkm68
んなこと知らない奴もいるんだからカットされんじゃね?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 01:46:34 ID:HpiwnE6U
映像問題です。
次の映像はどのマシンのハンドでしょうか。

ウィーン、ガシンっ  ・・・ヌルー。


ポーン!UFO800!
127名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:00:26 ID:zoN4slfv
ブーッ!

ポーン!UFO21!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 04:22:11 ID:Y6dMa41i
ブーッ!

ポーン!UFO7!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 09:26:12 ID:0nezTUlv
うちじゃテレ東ミレナス(´・ω・`)…

昨日、回転寿司行ったんだが、こんなのやってほしい
寿司をのっけた皿をクレーンで釣る…
その名も寿司キャッチャー!!
クレーンで持ち上げる際に少しでも皿が傾いてしまったら寿司をぶちまけてしまう
しかも、見事落とし口に運んでもクレーンが開いて皿が落下した途端にあぼーん…
この緊張感の中で無事寿司にありつくことはできるのか!?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:08:38 ID:4IIb0NLi
>>126-128
どれも正解じゃないかw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:18:49 ID:TIgRez9/
ヒビキさんの巨大ソフビ取ったんだけど立たないじゃないのよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:57:07 ID:vZ9T/P32
近所のゲーセンに「おねがいマイメロディスーパーDXぬいぐるみ」の箱が未開封のまま置いてあるんですが、いつ頃出すのか知ってる方いませんか?
さっき調べたけど載っていなかったので…
133名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 11:06:34 ID:EMGCUQ40
マイメロとクロミの奴なら何ヶ月か?結構前に捕獲したけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 12:13:45 ID:LT1ZkEiK
質問なんですが、コンビニキャッチャーで紐の結び目が
ちょうどピンに架かっていないと獲るのは難しいですかね?

ピンの先の段差がきつくて、ガッチリ掴んでも外れてしまうんです‥
紐に引っ掛けて獲ろうともしましたが、ピンから外れた際の衝撃で
飛んで落ちてしまいました。

結局獲れたのは結び目が架かっていたひとつだけで、心が折れました‥。

得意な方、どうかアドバイスお願いします。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 18:08:51 ID:tDw5+MuS
>>129
回転寿司タイプのプライズマシンは以前あったね。
あっという間に廃れてしまったけど。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 20:11:48 ID:Tcijl2Dr
ポケットフィンガーってひっかけるほうの穴の大きさが2パターンあるんですね。
これって穴が小さいほうを店がセットすると絶対取れなくする設定もできるんですか?               
137名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:00:09 ID:FERWXW9S
つい先日たまたま地元じゃそれなりに大きいゲーセンに入ったら
UFOキャッチャーの中に2chキャラのぬいぐるみとマイアヒプロモを流しているテレビが置いてあった
(勿論テレビはディスプレイに過ぎない)
明らかに別モノだ、と思ったんだが一々指摘するもの面倒だったから放置した

店員の無学ぶりには笑いそうになったが、俺は2ch見てるから気になるんだろうが、一般人はそうそう気にしないもんかね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 23:26:51 ID:SVK2qfBD
のまネコの販促用プロモ画面として置き始めて
あとから2chぬいぐるみも入って
先にのまネコだけ掃けちゃっただけじゃね?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:01:47 ID:1SgsInak
テレビチャンピオン、リラクマファンの間では常識だけど耳の下狙いがオススメとか
箱モノは倒して横の穴に指すのとかそんなに凄い技じゃないが
できれば放送してほしくないお
140名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 00:32:41 ID:S3FUy1BY
技が知れ渡る→乱獲する人現る→店が対策してその技を使えなくなる
141名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:09:11 ID:J7ve0jIe
>>140

つまり、>>139に従うと、

・箱の穴を塞いでしまう
・リラクマの耳を切り落とす

ってことかーーーーーーーー!
142名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 01:45:10 ID:/Kb8BPFy
マジックアカデミーのフィギュアって見かけますか?
うちの近くのところだとぼったくりだからムリポorz
都心の情報お願いします
143名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:25:59 ID:bfztHO/7
>>141
>・リラクマの耳を切り落とす
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 02:37:56 ID:c910er1p
>>142
今日秋葉で見掛けた。
けど打ってないからワカンネ。
コナミ大嫌いだから反射的にスルーした。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 10:57:33 ID:aa6bp2CW
つーか2ch人形もどこで作って販売してるか書いてないじゃん
どこに金が入ってるのかもわかんないし
そんなんじゃのまねこと大して変わらんだろ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 11:31:58 ID:K0B7zc5k
>>145
だよな。実はTAITOが製造元だったり・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 12:06:10 ID:hdpzmjdE
マジックアカデミーのフィギュア
メーカーがあれだからショップには入れないんですかね

千葉周辺で入荷する店はあるんだろうか…
148名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 14:05:17 ID:xu1DngLt
つか今時耳狙いで取れるリラックマなんて少数でしょ。
店もわかってるからさらに握力低下させてるし。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 15:42:27 ID:CsSiFCg6
>>141
何処でだったか忘れたけども似たのを見たことがある。
箱に穴が開いてなくて、それどころか隙間と言う隙間にテープで目張りしてあって、
しかもアームのツメも箱の下の部分まで届かないの。
ためしに1プレイしてみたら予想通りのヌルーっぷりにかえって笑えたよ。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:26:40 ID:Ffp0tztg
昨日新宿のとれとれ市場(たぶん)っていうゲーセンで、
プーがモナーの着ぐるみ着たぬいぐるみを見た。
一瞬目を疑ったんだが・・
あのモナーの顔は2ちゃんねるぬいぐるみと同じっぽかったし、
多分あのプーはアミューズって会社からでてると思う。
左右に動くギミック付きだったと思うんだが特に欲しいとも思わなかったので取らんかった。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 17:29:45 ID:3eOeRFpx
誰かガンダムのミーア取ってくだされ・・・。
1600円やって取れませんでしたorz
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 18:32:55 ID:JZZx00j/
UFOフォー
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:36:11 ID:78LXDbRR
TVチャンピオン始まったぞ?
とりあえず、実況sageスレに居るから、濃い話できる人カモンヌ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 19:54:14 ID:V9ZfAftS
実況スレどこ〜
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:04:05 ID:6Eyt4Iqg
>>153
アームが強すぎて、見ててつまらんよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:08:43 ID:glJdHIAu
>>155ひでぇよな…
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:13:08 ID:VNpt0oDV
ホントだ、何あの最強設定。フザケ(ry
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:14:53 ID:LPh2q0mS
地方なんだけど41分44秒位に何があったの?
皆、スゲーとか言ってたけど
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:17:30 ID:zcwTpzBU
こんな握力強かったらこのスレの常連が行ったら店潰れるって。
ありえないにも程がある。
箱モノとか掴んだことある素人にもバレるんじゃないか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:20:53 ID:iR9usFE7
リラックマが持ち上がったの始めて見た
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:22:50 ID:78LXDbRR
おでんになっちゃったよ。
決勝戦ではまた普通に景品やってくれるかな。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:24:11 ID:uizf+obP
>>160
あれはひどいね。びっくりだよ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:27:33 ID:78LXDbRR
偶然だけど、先週行ってきたよ、横浜はじめて物語。
普通に辛めの設定だけど、明日から混むのかもな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:28:13 ID:2cBB2YAh
モモがゴーグルに引っ掛かって持ち上がったのはまだ分かるけど、
リラックマの首にかけて持ち上がるってのはなぁ…

見てて鼻水出た
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:28:21 ID:robhDYuX
リラックマは耳に掛けて引きずったことがあるくらいだなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:32:50 ID:2cBB2YAh
そうそう、普通はちょっとづつ引きずり落とすしかない
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:33:35 ID:Ri9ccPrK
流れぶった切りレスで>>151
……あれ出来が結構ヤバいぞ。ベースが紫の上に無理矢理肌色塗ってるんで、スゲェ厚化粧臭い。萎え。
個人的にはその分金使ってRHDX買っとけって感じ。

スレ違いスマン。TVチャンピオンに野次飛ばしながら逝ってくる。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:35:33 ID:V9ZfAftS
ケロロありえねえな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 20:54:38 ID:78LXDbRR
それじゃ、ちょっとゲーセン行ってくる
ノシ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:00:11 ID:0+unI7f3
実況から戻ってきますた。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:03:13 ID:YkSoM0kC
ずっと前から楽しみにしてたのに出先で見れなかったorz
まぁでもみんなのレスから察するに大したことやってなさそうだからよかた。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:04:31 ID:aa6bp2CW
TVチャンピオン後半だけしか見なかったけど
おでんはやってみたいなw
つーか金使わないで思いきりやってみてぇ
アームの強さに関しては、強くしないと番組にはならないだろうから
しかたないんじゃね?

>>167
2になって途端にデキが悪くなったな
1のデキがよかっただけに残念
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:05:18 ID:veaB3Fyn
あのアームの設定はあり得ない!!
素人で何度かやってる人でもあれは無いと思うだろ。
ましてや、ここにいる人たちにとっては・・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:08:48 ID:E08VoH9X
あんな設定だったらウハウハだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:27:32 ID:vAazCfxY
まあ実際のアーム腕力で決勝戦やったら、一日で終わらねぇだろ

問題はそこじゃなくて
今日の番組見た未経験者が、明日ゲーセンで現実を思い知るハメに…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:29:12 ID:Ri9ccPrK
何Rかの箱モノ対決の時にさ、後ろにギャラリーがいたんだよ。それもほとんど子供。

将来グレなきゃいいんだけどな……。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:29:52 ID:0+unI7f3
>>171
1.自分で選んだ景品を5回で何個取れるか対決(セガのキャッチャー7系)
2.セガ初期のキャッチャーに仕込んだおでん鍋からおでん4種早掬い対決
3.1〜10まで番号をふったぬいぐるみをナインボール形式で取り合う決勝
こんなところだったかな?

アームが強くないと番組にならないほど取れないって事はないでしょ。
実際にこのスレの住人なんかはゲーセンの台でそれなりに取ってるんだし。
逆に、アームが強くて壁も無い、障害物も無い台でいくら取っているところを見せても、
今回の企画を見るような日頃キャッチャーやってる人からしてみれば、
サービス台でやってるようにしか見えないから盛り上がらないんじゃないかな。
できれば、強い台で予選、弱い台で本戦をやって欲しかったが…
バネの強弱を語ることはタブーなんだろうか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:30:32 ID:S3FUy1BY
明日、店は番組を見て来てくれた客がリピーターになってくれるように
設定を甘くするのだろうか、カモと見てきつくするのだろうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:30:37 ID:0+unI7f3
>>175-176
テラカワイソ(´・ω・) ス
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:39:25 ID:vAazCfxY
>>178
リピーター獲得のために甘くする

のが理想だが、それに乗じて根こそぎかっさらってくのがいるので
そう甘くできないのが現状ではないかと
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 21:44:46 ID:veaB3Fyn
>>176

うちの子には、今TVでやってるアームは、
設定は強くしてあって沢山取れてるけれど、
実際に行く店ではこんなに強くしてないと言っておいた。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:01:06 ID:6BHqytvt
なあ昔のTVチャンピオンってのは
通常ありえないくらい過酷な条件下での競技をさせて
それでもすごい記録を残したから視聴者が感動してたんじゃないのか?
現実よりも甘い条件で競技させてだれが感動するんだよ。

ミリ単位ツメブッ刺しレースとか米粒を規定数だけつかむ競技とかやらせろよ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:14:23 ID:E08VoH9X
なんかTvでは獲得景品何千個とかいってたけど、みんなはゲットした景品どれくらい持ってんの?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:23:52 ID:c910er1p
山積みになってるからよくわからんが、200は軽く越えてるなあ。
キーホルダー含めたら全く把握できん。
かなり処分もしてるし。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:24:59 ID:/BP4Prji
再放送はいつだね諸君
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:25:19 ID:2cBB2YAh
町内会のバザーとかに提供してるから個数はよくワカンナイけど
合計するとおそらく数百個は軽く越えると思

ぬいぐるみって、取った時は嬉しいけど家に持ち帰ると置き場所に困る
実用品を取っても使わないし…

急須やトースターが複数個あってもなぁ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:37:07 ID:vAazCfxY
まあ取ってる最中が楽しいわけで。
だからたいして好きなキャラでもないのに、好配置だとついつい…
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:39:37 ID:CzDtPdjD
>>182
あぁそうかー、なんかチャンピオンのレベルが著しく下がった気がするんだよな〜。
最近よく芸人が参加してくるけど、賑やかしにしか見えない。

>>183
うちは、自分で持ってるのは100無いと思う。
まずしまい込みそうな物と、押し付ける先の思いつかない物は取らないし。
正直100も1000も置く場所無いorz
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:39:49 ID:1SgsInak
自分が何年かやってきて
習得した技を公開されたらどうしようと思ってたが、
あんまたいした攻略方出なかったな
リラクマパフェグラスやエヴァ二個取りも
実際ああいう状態で置かれている事なんて滅多にないから
テレビ見てああやって取ってみたいと思った視聴者には無理

てかこのスレにいる俺らの方がずっと巧いのでは
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:45:44 ID:RF/dXZpc
俺が長年かけて編み出した最高の奥義を教えてやるよ



500円で取れなかったら諦める
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:47:33 ID:S3FUy1BY
>>180
そのためにも「同一景品はお一人様何個まで」の張り紙が必要だね。

以前、ある機種のコツをつかみいくらでも取れるのが面白くて取りまくってたら
その機械が撤去されてしまったことがある。
今は反省している。
店にとっても自分にとっても不幸なことだった。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:49:17 ID:E08VoH9X
俺、2年くらい前にジョイポリスのコンビニキャッチャーで裏技して無料で104個取ったwwww俺の友達は80個くらい取ってたw
俺らが去った後は、ケースに数個しか景品がなくて壊滅状態だったよwwwwwwwww
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:50:54 ID:K0B7zc5k
まあしかしどう転んでも憎まれてしまう商売ってことだね
100円で取らせてたら食ってけないし
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:51:50 ID:K0B7zc5k
>>192
通報していいですか?
195>>192:2006/02/02(木) 22:53:05 ID:E08VoH9X
あとこの間秋葉でDisneyのデッカイクッションを500円で3つゲットした。秋葉のドンキではスーパーマリオのスピーカーを4つゲットした
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 22:54:49 ID:E08VoH9X
通報やめて
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:03:53 ID:OIuBggkT
>>151
ほかのフロアで一定額以上の買い物をすると1プレイサービスをやっている店で、
サービスプレイの1回で獲れた。まぁ、それ以外には散々賽銭を払っているのだけど。
造りは>>167が書いてるとおり。あとなぜか腹筋が少し割れているw

>>185
本放送もまだなのに。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/02(木) 23:32:10 ID:UoE5oqz6
>>182
すまんが、それは過去を美化しすぎだよ。
そんな昔から毎週手先が器用みたいな競技やってた訳じやないぞ。

>>188
基本的に、本編には芸能人は参加しないよ。
(パッション屋良が出てた暫定チャンピオンのコーナーと間違えてない?)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:12:41 ID:L0UG0Zx4
TVチャンピョンの決勝戦はなんか理不尽だと思った。
ハイエナで優勝とかありえん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:16:30 ID:3QDuKAAm
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:27:15 ID:ywXFBs0H
何かコメント入れろや
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 01:54:25 ID:ufY07K+q
さっきビデオを見終わったよ。
おでん勝負とかそこそこ楽しめたけど勉強にはならなかったかも。
どうせなら秋葉鈍器の二次交換モノもチャレンジして欲しかった。

第1ラウンド:スタンダードサイズぬいぐるみ獲得バトル@横浜はじめて物語
         ・・・好きなぬいぐるみを1つ選び5回チャレンジして獲得数を競う
第2ラウンド:箱物景品獲得バトル@横浜はじめて物語
         ・・・箱に入った景品に5回チャレンジして獲得数を競う
第3ラウンド:大物景品獲得バトル@横浜はじめて物語
         ・・・ビッグサイズの景品に6回チャレンジして獲得数を競う
第4ラウンド:おでんクレーンゲーム対決@千葉市動物公園ドリームワールド
         ・・・クレーンゲームでおでんの具をなんでも4つ獲れば勝ち抜け
決勝ラウンド:点数順取りクレーンゲームバトル@ザ・サードプラネット クレッセ千葉稲毛店
         ・・・@〜I番までの番号の付いたぬいぐるみを順に獲る。獲った番号が点数になる

>>158
・7時41分ごろなら
  箱物獲得バトルで出場者が箱の蓋の隙間にツメを差し込む方法で獲得した
・放送開始から41分ごろなら
  安田大サーカスの団長がサッカーボールのぬいぐるみ?を転がして落とす方法で獲得
  団長が獲得したボールのぬいぐるみ?で3回ほどドリブルした
  普通にボールを掴もうとしてヌルーった
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:17:52 ID:ufY07K+q
>>199
番組見てて選手自体理不尽さを感じているのが伝わってきた。
それまでの対決は楽しそうだったんだけどね。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 02:35:33 ID:HaH+jgHx
>>198
安田大サーカスの団長は芸能人じゃないということか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 03:15:26 ID:WfgnHMAL
>>192
機械を揺らしまくるか、傾けたんだな。
裏技でもなんでもない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 09:44:03 ID:tsN06JXR
>>204
そうじゃなくて、「最近よく芸人が参加してくるけど、賑やかしに
しか見えない。」への反論だろ。
207158:2006/02/03(金) 12:34:17 ID:/Ru54a0F
>>202
ありがと、多分ブッ刺しのことだね

ブッ刺しはギャラリー受けが良いけど、最近は対策されてて全然狙えなくなったな…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:42:36 ID:4XXy2IJG
どうせならTVチャンピオンでブブトンやファンシーさんやればよかったのに。



うはwwwwwwwロケ終わらナスwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 12:45:51 ID:UCBNKD+e
>>207
いや、立った箱の蓋の隙間に両方の爪が入る何の変哲も無い持ち上がり方。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:02:30 ID:1zLZjTcR
それブッサシってイワネーーーーーーーーーーー
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:17:16 ID:GfBkRTvn
個人的に過去最高のブッ指しは
オーバーオールを着たスヌーピーのでかいぬいぐるみの
尻尾を出す穴にツメが刺さってゲットした事。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:27:24 ID:mS6dp4AU
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
マジアカのフィギュアとるために5千円使ったorz
台に穴開いてて、棒を操作するやつ
頼むからUFOに入れてくれ(泣)
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:39:32 ID:2NXDBFNC
おでんの時の機械古くない?ソニック
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:11:07 ID:IYl8pYdz
正直おでんより伊勢エビキャッチャーを復刻して欲しかった俺ガイル
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 17:51:30 ID:NM4eupOa
たしかにマリンキャッチャーは出て欲しかったな。
ちなみにアレやってみたが非常に難易度高かったぞ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:08:26 ID:2NXDBFNC
鈍器とかの小さいぬいぐるみを落としたら後ろにあるデッカイ景品差し上げます。的なやつの攻略方ある?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:21:41 ID:mS6dp4AU
>216
賽銭箱とまではいかないけどスルーしたほうが賢明
とれそうでとれないを極限まで追求してるからな
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:36:12 ID:9mmUGDGa
>212
そんなに人気なのかアレ・・
取れたんか?(´Д`;)元気だせ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 18:37:43 ID:2NXDBFNC
なるへそ!どーもです
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:14:55 ID:mS6dp4AU
>218
人気あるか分からないけど
入荷してるとこが相当少ないのは確かだと思われる
秋葉だとレジャランにしかなかったし(探し方が悪かったかも)
とりあえず目当ての先生は取れたから元気だすよ
サンクス
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 19:33:42 ID:ccopYmZ3
パチンコ屋さんの地下にあったけど、全く獲れる気配がないからスルー
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:11:24 ID:vZHzrYEd
>220
バンプレのビッグサイズソフビ?
あのシリーズなら、オタショップなんかに行くと1000円程で売ってる

俺はいつも、コンビニキャッチャーDXで取るかオタショップで買うよ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:16:13 ID:xYtVCCas
>>212
それって、合わせたようにしても棒がずれるんでしょ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:20:54 ID:G/16evaY
>>222
コナミなんでショップ流通してくれないんだよ…orz
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:32:44 ID:/Ru54a0F
222はマジレッドと勘違いしてるに2000ポイント
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:32:48 ID:vZHzrYEd
マジカルアカデミーの事か


マジレンジャーレッドだと思ったwwwwwwwwww
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 20:45:39 ID:mS6dp4AU
>222
ttp://www.konami.co.jp/am/prize/goods/quiz/060201.html
これのこと
224の人が言ってるようにショップ流通なし

>223
全部がそうなるわけじゃないんだけどね
多少はいじってるだろうけど、今日やったやつは
そこまでひどくなかったよ
あの台自体がけっこうシビアだから、一回でとれる
ときもあれば、どんだけ使ってもとれない時もある
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 22:15:45 ID:IJT0MOdT
そういえばコナミはポップンのミミニャミのぬいぐるみもあんまり見かけなかったね。
ミミニャミが置いてあった店に行ってみれば意外に置いてあったりするのかも。
今度実家に帰ったときに巡回してみよう。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 23:44:05 ID:99R9gayh
結局、
取りずらいと客逃げる
取りやすいと店もたない。
どこの中間点が一番よいか。
探り合いですな。
自分が経営者になって考えればわかること。


230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:26:17 ID:Bmp0WooR
>212
QMAのやつか。今日横浜で昼間に設置してるの見た。夜にもう一度行ったらすごい勢いで減ってた。
他の店には馬鹿みたいに連コインするオサーンいたし。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:27:03 ID:Cr+GzFHB
カプリチオリフトで、偶然にも非常に珍しい獲り方ができた。
..   |  |
 _|__|_  時間切れ強制移動の時に、
__|__|__←アームのちょうどここにプラリングが挟まってプライズが宙づりに。
..   |__|    もう1クレジット入れて、落下孔の横にぶつけてプライズを落としました。
  ■
   ^つ
宙づりになったときに通りすがりの人が2人「惜しい」と言ってたが、
どのように「惜しい」のか分からなかったw
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:32:57 ID:wrE2cprL
QMAはショップに出ないから希少価値はあるかもね。
欲しいけどすぐ狙いに行くべきか、それとも落ち着くまで待つか。
悩む。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 00:46:06 ID:94Vj8Qmd
QMA、ヤフオクで3種セット15500円とかで入札があるw
こりゃゲーセンスタッフが在庫くすねてヤフオクで売りさばけばオイシイな。
ってかミシン目開けてないのはそういう口ぽい気がするのだけどどうよ・・・。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 01:02:58 ID:3CBn5dzR
>>202
二次交換は違法らしいから営業停止になるかも

>>214
抗議されて番組が陳謝することに
ガリバーにあるみたいなでかい筐体かリアル重機で
プールの中の芸人を釣るとかだったらOKかも

>>233
常套
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 02:36:52 ID:sGURxMwS
という思いのたけをテレビチャンピオン公式から
意見として投書しまくれば、2回目からは改善されるかもしれん!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:30:11 ID:KGNj+rdo
ごめん
QMAって何?どっかの漫画が元?
それともナムコオリジナルキャラクターなの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 03:41:09 ID:pPkZwtVM
>>236
クイズマジックアカデミー。ゲーセンにあるクイズゲーム。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 04:45:36 ID:Cr+GzFHB
>>236
ナムコはアイマス。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 09:37:49 ID:Bo0Ux2SN
マジアカってこれ?
http://www.limessquare.com/licos/84_yuri.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 10:10:50 ID:BxtHt7dk
リンク先見てないけどそれ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:19:57 ID:BwSFqkKb
>239
無機質部分だけ正解。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 11:21:14 ID:YGO4PNca
秋葉鈍器のライターセット交換ぬいぐるみ、全然とれねえなあ
テレビチャンピオンもあれ取ってくれれば納得だったのにな
ただのやらせにしか見えん
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 12:54:31 ID:SCPoNVYy
TVチャンピオンの3ラウンドで行なわれていた千葉県のゲームセンターに行ってみたいので知ってる方は教えて下さい。
244名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/04(土) 13:25:11 ID:SuYwSXUX
>>242

何のご利益もない賽銭箱
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:26:11 ID:5JgKKp2S
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:49:09 ID:1xGQooNG
のまねこが未だに景品になってるのを見たんだけど、
avexは撤退したんだよね?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:51:21 ID:H4UpVNar
してない。第一あの商品自体を安部糞が作ってるわけじゃないしな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 13:52:09 ID:fKV2ZwPx
>>246
対等が撤退出来ずにいるんじゃね
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 14:02:01 ID:1xGQooNG
>>247>>248
サンクス
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:15:44 ID:A1QHFItg
明日秋葉行く予定なんだけど、どのゲーセンが狙い目?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:28:58 ID:94Vj8Qmd
>>250
アタリの台はあるかもしれないけど、アタリと言える店はない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:37:04 ID:mqoXQUih
>>250個人的には秋葉にいい物無し。遠く離れた川崎にあるPIAは結構好印象





   ただ川崎にあるPIAと言っても大きな場所が何カ所もあるから・・・・・。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 16:55:45 ID:A1QHFItg
どもです。この間レジャランでDisneyデッカイクッション3つゲットしたお
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:06:04 ID:bsSstUHX
営業時間中に店員がアームいじくってたり、自分で試しにクレーン動かしてるのってどうよ?
取れない設定にしてるのがミエミエなのだが・・・。印象も良くないし。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:37:09 ID:sGURxMwS
>>254
持ち上げては修正して、持ち上げては修正してな…
さっとやって、さっと終わらせてくれれば良いが、
そのプライズ取りそうな客が来たからって、調整途中でも
中に交換用のツメとか残したまま閉めて
とりあえずやらせるのやめて欲しい。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:44:33 ID:wjTv01el
秋葉はあんまりよろしくないのか(´・ω・)知らなかった。
秋葉以外のゲーセンは詳しくないからなあ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 18:48:26 ID:RhcGJ7Ne
最近ガチ勝負台がめっきりへった。
完全落下だとかルーレットだとかサイコロだとか。

あってもアームがぷらんぷらーん。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:46:24 ID:pmAkKePO
新宿周辺ならわからないでもない。
南口出て東に下りて(南東口ってのがあったか?)すぐ近くにあるゲーセンとか。
何かしら取れる台があると思う。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 19:59:01 ID:mXjjr3P0
大きめのゲーセンはあまり取れないよな。
特に秋葉は・・・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 20:42:08 ID:KGNj+rdo
新宿、ゲーセンの数は多いが、実際は取りにくいの多すぎ
店がいっぱいあるから処分台がそこそこあるからちょっとマシに見える
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:00:59 ID:A1QHFItg
ヤンキーの人って得だよね。店員に「あんちゃん、もっと穴に近付けてくれよ」とか言えば店員ビビってヤンキーの言いなりになるじゃん
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:02:02 ID:x4jGns3Y
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 21:00:59 ID:A1QHFItg
ヤンキーの人って得だよね。店員に「あんちゃん、もっと穴に近付けてくれよ」とか言えば店員ビビってヤンキーの言いなりになるじゃん
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 21:35:34 ID:pPkZwtVM
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 21:00:59 ID:A1QHFItg
ヤンキーの人って得だよね。店員に「あんちゃん、もっと穴に近付けてくれよ」とか言えば店員ビビってヤンキーの言いなりになるじゃん
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:03:10 ID:5UGGZpRI
261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/02/04(土) 21:00:59 ID:A1QHFItg
ヤリマンの人って得だよね。店員に「あんちゃん、もっと穴に近付けてよ」とか言えば店員興奮してヤリマンの言いなりになるじゃん
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:10:25 ID:REheX6kQ
>>264
ワラタ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:51:25 ID:/a++j5Ru
>>212
のせいで、5000円が許容範囲となり
今日、2個取るのに1万ちかく使った




ぁぁぁ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 22:58:28 ID:VE0HR67N
マジアカのフィギュアって、愛知のどこにも入荷してないのかな・・・
ぜんぜん見つけれないOTL 
ほしいんだけどなぁ、、、
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:11:06 ID:DAlaTHhb
>>267
大須アーバン行ってら
シャロンもう無いし、極悪設定で取れそうにないけど
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:29:58 ID:wrE2cprL
取れそうにないんじゃ意味ないなw
ゲームファンも多いだろうし、フィギュアは品薄確定かもな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:39:05 ID:VE0HR67N
仕方ない、明日近場で行ってないところ探して見つからないなら
あきらめるか、オクとか高すぎるし。
271212:2006/02/04(土) 23:53:11 ID:p6Bb0rCI
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25114374
コメント嘘っぱちだろ
市販のもので3〜4千円ぐらいのやつとおんなじくらいの出来
とか書いてあるよ
出品者が必死に高値で捌こうとしてるのが想像できる
俺的にはシャロンが微妙だったから
アメリア先生だけとったけどな
なんでここまでシャロン人気なのか不思議だ

>266
俺の二の舞いにならないようにAA付きでカキコしたんだが
逆効果みたいだったか スマン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 23:55:27 ID:3CBn5dzR
これってどっか移転した?
http://plusd.itmedia.co.jp/games/g-toys/
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:07:42 ID:ueOycxnv
最近UFO始めた初心者ですが、みなさんどの程度かけてますか?

13cmくらいの白ムック500円
25cmくらいのモノクロブー1200円
4cmくらいのモノクロブー100円

今日このくらいで取れたんですが、どんなものでしょう?

あと、UFOの解説してるHP見てみると、上手ければだいたい空中浮遊できそうなことが
書いてあったんですが、とてもできそうにないです(´・ω・`)
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:11:20 ID:v4hOyRVg
>>271
現在、20,500円
500円3プレイの店なら123回分だね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:16:07 ID:GNJ7Php3
教えてもらいたいんですが、関東近辺でQMAフィギュアが入ってる所ってありますか?
横浜と蒲田はあるっぽいんですが遠くて・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:31:25 ID:h54Ipqew
>275
秋葉原のレジャランと池袋のサントロペぐらいしか分かんないな

レジャランは棒通しで難易度高い
サントロペはUFOらしいが行ってないから分かんないけど
設定が厳しいって誰かが言ってた

どこも設定きついとこばっかりだから無理すんなよ
引き際が肝心だからな
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:33:33 ID:4lVkDGQE
レジャランはファンファンタジアで荒稼ぎしてるから止めといた方がいい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 00:47:25 ID:NsRbAmeE
誰か、俺のシャロンとユリ交換してくれ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:04:19 ID:v4hOyRVg
>>237
モノクロブー(約4cm)ならボールチェーンに引っ掛ける方法でほぼ100円(1プレイ:100円)で
モノクロブー(約25cm)なら寄せて落とす方法で500円(3プレイ:500円)ってところです。

そもそも基本的に獲れそうなのしか狙わないようにしてるつもり。
だけど獲れない設定だと、逆に獲りたくなって熱くなって散財しちゃう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:07:25 ID:6etxQEup
>>277レジャランのファンファンタジアってどーいうやつ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:11:09 ID:4lVkDGQE
>>280
>>276のいう棒通し。入って左側と奥に多数設置してある。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 01:34:41 ID:6etxQEup
あ〜あれか
どもです
棒の奴でゲトした人みたことない
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 02:06:57 ID:3hynKfdl
>>282
都下のムー大陸で、ビッグサイズのモナーを500円で取ったが、
2個目取ってやろうと舐めてかかって、もう500円振り込んだ事ならある。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 08:11:02 ID:ks54/QIM
TVチャンピオンなみにアームが強いとこ教えて。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:05:08 ID:RXmFpnoI
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:30:42 ID:BWa2fwyN
都内のQMAはどこも無理設定だな。
モノが欲しいだけなら、多分オクのほうが安い。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:36:04 ID:vjUdikWV
コンビニキャッチャーって握力設定できるの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 12:29:39 ID:pC91tPVm
>>286
オクのが安いってマジかよorz都内じゃ無理かぁ。まだ挑戦前で良かった。
他を探すか落ち着くまで待った方がいいな。

でもその間にプライズがなくなるかもしれないと思うと挑戦したくなってくる。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:22:11 ID:PL8n5e89
みなさんがUFOキャッチャー、プライズゲームをやる理由は?
@欲しい景品があるから
A獲れた時の達成感、満足感を味わいたいから
Bその他

@とA両方の人が多のかな?
@とAの比率はどのくらいなのだろう?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:30:35 ID:j0dy+9lf
1、2だな。
こっそりアンケートでやったほうがいい気がする
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:35:38 ID:FbKa21/I
>>289
俺は1と3かなでそこのゲーセンに勝てるかどうか試してる。
比率は多分3:1かな?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:43:13 ID:sanjcV9I
>>289

1が主体で、2も幾分ありますね。

欲しいプライズがあって、それを攻略するのが楽しい。

台を見て無理と思えばやらない。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 13:49:15 ID:6etxQEup
秋葉鈍器でのまねこクッションゲト
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:08:22 ID:NsRbAmeE
取れそうだったらやってしまう時がたまにある。
そして、取った物のやり場に困ってしまうorz
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 14:09:35 ID:wCvqnGip
カプリチオリフトに限ってはA
腕次第なので楽しめる。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 15:24:51 ID:+3e3Ankd
>>273
白ムックは300円で転がした。
モノクロブー大は鼻と尻尾に引っ掛けて100円。
モノクロブー小は500円やって取るイメージがわかなかったから諦め。

基本的に100円1プレイか、100円1プレイのサービスデーにしかやらない。
500円、1000円、1500円のどこかで区切りを付けるようにはしてるけど、
1500円までいくとムキになって散財しがち。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 16:40:35 ID:SvQW6Tz2
絶対に釣り上げ工作員いると思って晒そうと思ったら
>>271
既に晒されてる
ガレキやらプライズじゃない完成品出たら糞値になりそうだが・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:58:34 ID:D1h7xOJS
今日、近場でQMA見つけたんだが10年ぶりな俺には取れなかったよヽ(`Д´)ノ
全部横になってたんだがどうやってとればよかったんだろうか、一応箱の下までアームが行けば持ち上げられそうなんだが
おとなしくオクが落ち着くまで待った方がいいかな
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:00:00 ID:HW/jfUIi
元の状態でこれ
http://o.pic.to/4p7uj
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:27:15 ID:DgRuN6+7
>>298
お店への流通が表向きには皆無だからなぁ・・・。
これから下がるには下がるだろうけど、それでも結構な値段になったりして。
どちらにしても様子見じゃないかな〜

>>299
そんなもんです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:31:19 ID:FbKa21/I
>>298
俺も素直にオクが落ち着くまで放置するつもりだけど、
あれって最初だけものすごく高くて、
一月もすると多くは捨て値で出てたりする。
品薄だからわからんが。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:35:55 ID:D1h7xOJS
>>300,301
公式ページの取扱店リンクが未だ準備中なのを考えるとこれから流通な感じもするけど、店側じゃないとわからないしなぁ
オクもせめて1万円以下に…多分自分で取ろうとするとそれくらいになりそうだし
今の2万とかはちょっと
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 18:57:23 ID:Z2zoBpiQ
ある程度の金額に落ち着くとは思いたいが
第2弾以降もあるし、流通無しのプライズってガレキ、イベント限定もんとか変わらんよなぁ

自力でゲットするなら第2弾入荷前に掃くために難易度下げる時が狙い目か?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:01:33 ID:ueOycxnv
>>279>>296
でかい豚もそんな程度で獲れるんですね。
100円ていうのが羨ましい・・・
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:25:54 ID:RGejrdDP
>>298
1万お布施したうえで手ぶらで帰る覚悟が出来てるんなら、自力ゲットを
目指してもいいんじゃないか?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:27:14 ID:0aeAjGMc
金つっこみまくって店員に言えば取らせてくれねえの?
ふぃぎゅあやんないから知らないけど
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:21:01 ID:TTP7PEaL
>>230>>275
QMAがあるのって、横浜のどこの店?
明日様子見てくるから
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 20:37:58 ID:BWa2fwyN
>>306
アームの強度を変えてもらえるなら取れるが・・・
位置を動かしてもらっても動かないものはどうしようもない・・・
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:02:23 ID:4lVkDGQE
>>261>>306
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:34:48 ID:GEJ/lbE9
QMAがスウィートゴーランド(200円)に入ってたんでやってみたら2400円でコンプできた
キャッチャーに入れられてるよりこっちの方がいいな
オクはやらないから分からないんだけどセットで1万位してるの?
>>271なんかは2万超えてるみたいだけど…
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:36:34 ID:gXUIpXPM
客に対する嫌がらせとしか思えない
ttp://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up3770.jpg
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:53:16 ID:4lVkDGQE
>>311
よりによってブブトンに貼るなんて客をなめまくってるな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 21:57:24 ID:9tfJxPdQ
>>311
実はその裏にはこんな説明書きが。
ttp://www.vipper.org/vip192471.jpg
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:03:13 ID:F0b1As3C
>>313
ワロスwww
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:04:54 ID:0aeAjGMc
>>309
違います
フィギュアものやったことないからどんなんかまったくわかんないんです
ヘリに寝かせて置いて「あとは押すだけです!がんばって」とかできねーもんなのかなと

ブブトンは全部とれねーって思ってる人多いみたいだけどウチの店のブブトン30パーセントだよ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:06:32 ID:6etxQEup
http://p2.ms/y1j5a
今日秋葉でゲットした景品達
設定簡単だったようなきがした テレビチャンピオン効果で客呼び込み作戦?
ちなみに鈍器前でB地区ポロリ見た
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:07:03 ID:WnhX5X8y
ここで店員の私が登場です
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:11:47 ID:wCvqnGip
>>311 >>313
ナイス組写真
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 22:43:45 ID:oOWoGjC+
>>311
7以外を狙えばあたりやすいかもってのもひどいな。
あれって当たる時はどこで止めても強制的に7で止まるんでしょ?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 23:30:19 ID:Wx1aeKdN
若葉マークに工事現場のおっさんの組み合わせが意味わからん
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:09:09 ID:muHQl9nk
近所で噂のQMA発見! しかし・・・。
ttp://n.limber.jp/n/n8NP57eFM

難しい、というより俺には不可能だ。
ここは景品の置きなおししてくれなさそうだし、
完全落下じゃないとだめな店だし。
100円も使わずにあきらめたのは久々。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 00:33:25 ID:/6frmXON
>>313
コラでしょ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:28:20 ID:NCzCkPsN
QMA第2弾は今回以上に人気キャラの集まりだから、かなりヤバイだろうな……
てか、いつ発売だっけ?
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 01:53:19 ID:y2KIs/OI
アロエたん出る?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 09:52:42 ID:Ap9YEzX2
>>278
ノシ   シャロン欲しい。ユリと交換して。

自分の前にユリ取った人、ユリのパンツ覗き込んでた…。店内でやめてくれ…。 orz
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 10:01:44 ID:3UwgLV+F
そいつ超キメェなw
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 12:42:31 ID:MBoqlqwd
千葉県マジアカプライズ置いてあるとこないかなあ

幕張、長沼、稲毛、千葉港エリアなし
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:29:26 ID:XfsuSxto
>>321
縦置きならまだ可能性あるけど
横だと1個3000円ぐらいはかかりそうだな、、
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 13:50:43 ID:+7fFraXP
>>327
千葉フェリシダにあるぞ、無理だったが
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 14:40:26 ID:/9FZH5Kg
>>327
金曜日以来だけど、津田沼にもあった。
無論獲れる状態ではなかた
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 15:16:44 ID:KIp/67ix
>>328
3000で取れる位置なら、オレは余裕で注ぎ込むよ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:05:44 ID:QGK6iWtg
TVチャンピオンに触発されて久々にUFOキャッチャーやった。
やっぱTVチャンピオン特需で全国のゲーセンが潤ったりしたのかな?
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:13:06 ID:jSSDxEdG
>>329 >>330
情報トン

千葉まで行ったけどセガ千葉と扉見てフェリシダ見ずに都内に移動した
ボタン押しタイプ結果は惨敗orz
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:21:21 ID:rw8+C3Nn
QMA、アキバの棒を穴に刺すやつで4000位使って取れなかった

情けない気分なったわ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:36:59 ID:npCAgWjb
群馬のインターワールド伊勢崎はアーム強いよ。一回二百円だけどね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:38:33 ID:b7PEYTkJ
>>334
レジャーランドはあれで稼いでるんだからやっちゃ駄目だと少し前に言ったのに・・・・・
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:46:01 ID:QBaAfHKM
>>336
しかし、池袋サントロペはもう無かったし、都内盛り場だと秋葉レジャラン
くらいしかないのが現実・・・

賽銭箱だとは分かってても、たまに落とす奴もいたりするからついつい・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:55:21 ID:/84r/e3O
>>335
新作プライズ入ってる?
ナムコがすぐ近くだから競ってんのかね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 17:58:57 ID:b7PEYTkJ
>>337
まぁそういう気持ちを利用してゲーセンは成り立ってるからなぁ・・・
目の前で誰か取ったりすると「あそこは絶対取れない訳じゃない、取れる時もあるんだ」って自然と頭にインプットされてるからね。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:02:12 ID:FnpqJDb6
ファンファンタジアって金突っ込めば取れる機械じゃないの?
ブブトンとかと一緒で。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:14:16 ID:KIp/67ix
>>340
端から見てると確かにそんな感じ。
しかし、実際は3〜40回やっても全く取れないこともザラ。
もっとも、2、3回で取れちゃうこともごく稀にあるから、ランダム性が強いのかな。

まあ、今回は完全に小波のプレミア商法の術中にはまってるんだろな。
ここまでこのスレで話題になるプライズは善くも悪くも珍しいし・・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 18:21:50 ID:FnpqJDb6
>>341
つか、最高でも3000円以内で取ってたんだよ。レジャランで。

最近は全く打たないからわからんけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:10:49 ID:v0bzoG8+
地方で申し訳ないのだが、
うちの近くのゲーセンのはQMAがカプリチオリフトWの景品になってる。

これ、ものすっげぇ揺れるときがあるんだけど対処法とかないのかな
なんかもう諦めムード
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:14:41 ID:Rc3DhAOB
1回300円のコンビ二キャッチャー式のやつ凄いな。
UFOキャッチャーを生涯一度しか成功できなかった俺が楽々フィギュアゲットできちまった・・・。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:15:50 ID:npCAgWjb
>>338
QMAフィギュアが入った。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:16:58 ID:QBaAfHKM
>>339
エヴァや種死のフィギュアみたいに何処でも置いてあるんなら、
多分誰も棒通しなんかやらんよな・・・

暇な時に新宿や渋谷も行ってみて、本当に何処も置いてないのか
見てこよう。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 19:51:06 ID:TltaZ+Zu
地元でマジアカあったけどとれる気がしなかったから一回もやらずに退散
横穴もあいてないしオレの腕では取れる気がしない
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:03:54 ID:UahD97sf
QMAってやったことないんだが写真を見る限り
そんなに出来がいいフィギュアとは思えないんだが…
そこまでして欲しいもんか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:07:49 ID:/84r/e3O
>>345
おーそうなんだ。
ココじゃ話題になってるケド、全然興味ないからなぁ‥
見るだけ見に行ってみるかね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:19:35 ID:J32ONF6+
≡≡⊂(^ω^)⊃
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:30:26 ID:Op8gajjm
QMAって何?ゲーム?アニメ?昨日秋葉のレジャランでみんな狂ってるように金投入してたからさ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:30:42 ID:9ulcvlDl
>>327
海浜幕張のゲーム幕張にもあった。
マグネットのラベルを狙って掴む機械に入っていた。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:36:57 ID:KIp/67ix
ふと思ったんだが、
今回はフィギュアだからオタ心を捕えてる感があるが、そもそも小波のプライズって
あんまり見掛けなくないか?
出し惜しみしてんの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:53:32 ID:XfsuSxto
>>352
クイズゲームだよ、
半分以上はキャラ惑わされてやっているだけ、
1万も金投資してる人は完全にオタでキャラ目的でやっていると
予想される。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 20:54:21 ID:XfsuSxto
>>352× >>351
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:01:07 ID:7Y+seVLx
>>343
カプリチオリフトWだったら、
私は揺れよりも一時停止が気になる。
なんか「し」の部分を上げ下げしたあとって移動できなくない?
揺れは収まるまであせらず待つとか、
なるべく直線的に動くとかすればあまり気にならない。
慣れたら結構楽に景品ゲットできる筐体だと思うけどね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:05:01 ID:UuVCNqE/
カプリチオリフトWはノーマルに比べると操作のレスポンスが遅かった。
設定によるのかもしれないが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:08:02 ID:QBaAfHKM
>>351
レジャランは希少性をいいことに、マジでQMAで荒稼ぎだよ。
正面の筐体3台に並べてるしな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:25:24 ID:CZc4/QmK
カプリチオリフトWって、いつも行ってるゲーセンじゃ
食い物系しか入ってないからやったことないなぁ…
「時間制」ってのがどうも地雷にしか見えなくて。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 21:50:28 ID:FBzO2cev
名古屋じゃ軒並み消えてしまった…
再販あるのかねぇ?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:02:02 ID:7e7VITJF
今日近所のプライズ主体のゲーセンに行ってきた。
TV効果かは分からないけどワイクリが一台だけ激甘設定になってた。
アームが降りたあといつもは「ピ」しか寄らないくせに「ピピピピピピピ」ぐらい寄ってきたw
ハート持ってるでかいミッキーとミニーを500円でゲット
実家に帰ったら妹にあげるお(^ω^)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:37:47 ID:vWddiAAO
>>353
そもそもコナミがプライズに参入したのは去年末か今年に入ってからだから、
多くの店では様子見で入荷しないような気がする。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:39:55 ID:MFwoufDC
マジアカ、このスレで初めて知ったが本当に欲しい人は大変だな。
今狙ってるのは今月後半に出る苺ましまろのフィギュア。
出荷が少なくて↑みたいな状況にならない事を祈る…

その前に近所のゲセンに置いてくれるか心配だ…
エヴァCCさくら種死は置いてあったから大丈夫かな?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:48:23 ID:az+y1uAS
>362
再参入な。
ときメモで荒稼ぎ→一時お休み→音ゲー中心に色々→一時お休み→現在
前回の時よりはあちこちに入荷してると思うよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 22:49:05 ID:MNc4YPfc
ましまろはショップ売りあるしゲーセンに無くても大丈夫

何度も出てるが573だからショップ売りは皆無
加えてマジアカはキャラ人気もあるし話題になってるんだろう
糞転売屋も必死だろうし
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:01:46 ID:FvmoaENj
QMAは人気があるから「どこも糞設定で困ります!!」
って状況になるとは予想していたが
プライズを置く店自体が少ないのはびっくりだった。

QMA人気を甘く見ていたな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/06(月) 23:03:00 ID:d7gNb8rT
マジアカはキャッチャーにあるからほしい。
オクとかはまったく興味がない。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:07:02 ID:LeVaOdaS
プライズでゲットすることに意義がある。
買うだけじゃ芸がないってもん。
ドキドキ感を十分楽しんでるよ。
カップルにはコミュニケーション
にも役立ってる。
昔、池袋のゲーセンUFO
でサラブレッドのぬいぐるみを
連続4つ取った時は神が降りたと思った。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:22:45 ID:TSRfQJzd
>カップルにはコミュニケーションにも役立ってる。

フィギュア狙いに熱くなっていたら、デートにならないんじゃないか?

QMAとか言われても全く分からないので、ここしばらく話題についていけないっす。

370名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/07(火) 00:33:56 ID:fqKgo4OP
フィギュアとしての完成度ならエヴァとか不二子より低い(ように思える)
QMAがこんなに人気なのはレアだから?それとも・・・?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 00:37:37 ID:ynuIUPcR
久しぶりに●ギアーズに行ってしまった。
何それ?って感じの糞設定。
店員は「皆さん、結構、取られてますよ〜」とか営業スマイルなんだけど、
実際、取れてる人いないんだけどさ・・・
店員がテストプレイしたって取れそうな雰囲気ないじゃんか(笑)。

取れなかったことよりも、騙された感がいっぱいで感じ悪い。
ここまで絞んなきゃ売上出せないくらい寒いなら、プライズ屋なんかやめりゃいいのに。
他に身売りするか、親みたくパチ屋にしちゃえよ、と思った。

この系列が蔓延してる関東って、なんだかなぁー(´・ω・`)
んな店に行っちゃった自分が悪いんだけどさー
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:18:36 ID:yD8MFZLl
●ギアーズって何?なんかの系列店?アドアーズしか知らないんだが
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 02:27:09 ID:eEyWW+ru
QMAねぇ・・・
ゲーセン行っても、UFOキャッチャーと三国志大戦くらいしかやらないから、
QMAは齧ったこともないが、三国志の順番待ってる間、モニターを覗いたこと
はある。
なんか、巨乳の女の子が「正解」とか出るとガッツポーズするゲームだろ。
あれのフィギュアがプライズで出てヤバいことになってるのか?
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 03:00:12 ID:+wX+894v
>>360
前レスに「大須アーバンにある」って情報があったけど今日行ったらもうなかった
エヴァとツバサクロニクルのフィギュアはあったけど。

で、方々廻った結果、尾張旭のタカラ島にあったよ。
写真が無くて申し訳ないけど、機種はカプリチオG-oneで二次交換
舞台に各キャラの名前が書かれた紙を入れたクリアケースが置かれてて
それを獲得すれば景品と交換してくれる。
↓こんな形のケースなんだけど、形も困難ですし軽すぎてかえって掴めないです。
ttp://natyule.com/wrapping/clire.gif
私は3体とも獲得したけど最後まで掴めないままでした。
でも棒を通すやつよりはマシなのかも。

私もあんまりQMAのこと知らないけどレア感に煽られて獲っちゃった。
シャロンは一回200円で取れたけど、他の2体でそれぞれ8,000円くらい使ったかも...orz
375モッチー ◆.HITs2zoQU :2006/02/07(火) 06:39:09 ID:mYUx2ls3
地元にあるタイトーゲーセン2件あるけどどちらもアームが強くて取りやすい配置、ただ置いてあるプライズが微妙

タイトー系列ってどこもアーム強めなんですかね?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:04:34 ID:8SV/AXqA
アーム強めってどういうことですか?
バネが強いってこと?降りる時の押し込みが強いってこと?
377モッチー ◆.HITs2zoQU :2006/02/07(火) 08:17:00 ID:mYUx2ls3
掴む力が強かったけどバネが強いってことかな?
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:36:45 ID:EP4rtzQz
あー、土曜に大須のアーバンで帰り際に一階に置いてあったが、なんか三人ぐらいいたなぁorz
意外と欲しかったかも
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 09:39:45 ID:XkD76foV
TVチャンピオン放送後からかなりレス数が増えたな
主にQMA狙いのキモいオタクどもだが
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:01:51 ID:I/PT2R8p
>>379
それを言うなら「QMAフィギュアがリリースされてから」だろうが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:55:02 ID:WbBsrzcb
>>358
強引にレジャランのいいところを挙げれば、横穴の開いてないプライズが
獲れるってことかw
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 10:55:22 ID:PFDkYoxz
景品の価格が800円までってありますが、あくまで建前ですか?
普通の店じゃせいぜい手のひらサイズになっちゃう気がs・・・
50cm以上のぬいぐるみとかってもっとしますよね?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:13:03 ID:eEyWW+ru
>>374
>シャロンは一回200円で取れたけど、他の2体でそれぞれ8,000円くらい使ったかも...orz

それが設定なんじゃない?
一回成功すると、次から難易度が上がる筐体ってのがある気がする。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 11:39:45 ID:S0ZUWkOt
>>379
よっしゃー!俺はヌイグルミ狙いだからキモくないぜ!

・・・とか言っても結局キモいだろ?
確かにQMA熱は凄いと思うが。
男一人でやるにはキモくない景品の方が少ないな。
ダーツとか、少し大人向けのおもちゃくらいかな?


話は変わってガンダムSのボイスアイドルってのを2体取った。
裏の注意書きで
「この商品の対象年齢は15才以上です。
 それ未満のお子様には絶対に与えないでください。」
と書いてあったけど何でだ?
別にエロくないし、エロいセリフもしゃべらない。男キャラもいる。
むしろ子供向けだと思うんだが、過去に何か問題でも?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 14:20:50 ID:4+nIx+sp
ボディラインがはっきり出てるからではないか

魔改造用とかぶっかけ用とかは年齢規制対象理由違うしな
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 16:39:47 ID:rW/VPnf8
>307
遅レス。アメリカングラフティとセブンアイランドにはある。アメリカングラフティは一人で複数取ってるやつがいた。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:11:56 ID:y4EviGNc
1分以内にわっかに引っ掛けて景品口まで持っていくプライズゲームにQMAあったが、全くもって無理。
フィットしてもツルンだし。
景品口は5,6cmの壁あるんだが、アームを勢いよくぶつけて落とすなんてことは可能かな?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:27:37 ID:WbBsrzcb
オレの行動範囲内にあるゲーセン、ここ3日で物凄い勢いでQMAのフィギュアが
消えて行ってるぞ。
確実に今週中に消えると思う。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 18:52:37 ID:EOjVLPUD
ヤフオクで、QMAのフィギュアが急に増えた気がする。
前、こんなにあったっけ?ここの影響?!
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:19:44 ID:NXACtRhl
>>389
金になると思って手に入れた連中だろ?
最初の2万とか見て売れると思っただけ。

UFOキャッチャーとかでとりにくいタイプの箱系ってどんなやつ?
わっかついてるやつとかでうまく取れないのだが。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:38:41 ID:bT9yp+sT
QMAをやってなかった自分は、出来のいいシャロンだけ手に入れればいいかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:41:13 ID:eEyWW+ru
今日チョット見てきたが、セガ系やアド系など大規模チェーンには
例のQMAのフィギュアはあまり入ってないようだな。
新宿、渋谷、池袋、秋葉原など都心はこの手の系列店が多いから、
なかなか見かけなかったのかも知れない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:41:15 ID:h6QwiLKo
福岡じゃ見つからないんだが、誰か置いてるとこ知らないか
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 19:48:58 ID:WbBsrzcb
>>391
出来の良さなら先生でしょう。
他の二人は顔がイマイチ。

ま、先生の場合、人気は無いがね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:07:42 ID:NXACtRhl
>>394
出来の良さなら先生=シャロン≧ユリじゃね?
先生のメガネとかずいぶん投げやりな気が・・・
そんな俺はシャロンだけ手にはいらんOTL
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:14:57 ID:eEyWW+ru
出来の良さ云々なんて結局個人の好みだろw
同じメーカーから同時期に出てるもの比べてどうする。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:15:22 ID:8SV/AXqA
セガ系とコナミ仲悪いじゃん
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 20:57:47 ID:Ofoxhuoo
>>383
いや、設定とかはあんまり関係ないと思います。
そもそも最初から掴むことも持ち上げることも出来なかったんだからね。
例えるなら『どじょうすくい』な感じ。
前回あれが一回目で獲れたのは運が良かっただけ。
別のを獲ろうとしたとき、近くにあった374のケース引っ掛かってそれが出口に落ちたの。

なまじ1回目でそれだったもんだから、
同じ状況を再現して獲得しようとして泥沼にはまっちまいました。
それよりももっと簡単で確実な方法があると気付いた頃には既に遅かったの。
実質1体最低2,000円あれば獲れたの。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 21:04:36 ID:I/PT2R8p
〜円あれば捕れるって言う奴いるけどホント羨ましいな。
下手くそな俺は地道に動かしていくプロセスが中々想像できない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:22:50 ID:eEyWW+ru
食いつきがいいと分かれば、もう一回くらい入荷があるんじゃね?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:25:48 ID:Ofoxhuoo
>>343
>>カプリチオリフトw

自分はあまりプレイしないけど
 @上の輪に少しでもツメが入ったら即座に「←」で舞台上を引きずって移動する。
 Aある程度ツメが穴にめり込んだら「←+↑」で下図の壁づたいの状態にする。
 Bあとは引きずり落とす。
途中で横倒しになったり障壁手前の溝に落ちたりする場合もあるけど比較的獲れる。
ただこの方法なら『揺れ』を気にする必要は少なくなる。


       ||||
          \
          \
           つ
   ||     ||┏┻┓
   ||     ||┃  ┃
   ||     ||┗━┛
   ||     ||
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:31:34 ID:BXNUUrrC
QMAすげーな。今ヤフオク見てきたけど結構な値段で売れるのな。
何体も出品して荒稼ぎしてる人もいたし。正直うらやますい・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:33:41 ID:bT9yp+sT
>>402
大抵、ちゃんとゲーセンで獲った人じゃないから。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:45:50 ID:w578EKj9
断定できないけどおそらく店員だろうな。
欲しくない人は捕らないで欲しいorz

俺んちの近くは置いてある店すらないよ。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 22:59:49 ID:Hl4312e2
>>401
ちんこでつり下げてる図に見えた
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:41:47 ID:Nd1UUEtu
流れブッタ切ってすみませんが、ビニールに入ったぬいぐるみってどうやればうまく取れるんですかね?今日吉宗のぬいぐるみ二種類取るのに四千円使ってしまったんで… OTL
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 23:46:07 ID:cBhadC5J
QMA、人気あるからっていくらなんでも露骨すぎだ。
アームはぷらんぷらんしてるし物凄く斜めむいてるし。

ゲーセンに踊らされてる気がする。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:06:49 ID:va0O3030
>>386
昨日行けなかったので今日見てきたよ。
セブンは磁石のヤツ、アメリカンはクレナ?
2,000円寄付
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:28:38 ID:brdVXc/I
>>406
状況によると思いますが、私の場合と言うことで…

つかめないのであれば、押して転がすか、引いて転がすようにしてます。
ビニールだと抵抗が少なくて滑りやすいので、アームでたぐり寄せるようにしています。

ただ、スカスカのアームだと、何やっても無理なのかもしれません。

紙のラベルがあるなら、そのラベルとビニールの境目がよいという話もあるみたいです。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:30:02 ID:Ppwcb3Y0
>>407
案外ゲームのことあまり知らない店員のとこいけば
簡単に取れたりする。
箱に輪ついてるやつなら、簡単なんだけど・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 00:55:05 ID:se6rmCh7
>>410
いや、首都圏ならいいけど近畿はいれてるところも少なくてね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 01:47:48 ID:p0KuPZdF
409 さんレスサンクスです!
穴が筒になっていたのでつかまないと取れないやつでした。アームは弱くはなかったと思いますが、つかんでも滑ったのが何度かありました。
床は景品が敷き詰められてる(多少の隙間あり)こういうときは一発狙いよりいくらか周りをきれいにした方がいいのでしょうか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 02:23:11 ID:Ppwcb3Y0
>>411
愛知もなかなか少ないぞ…OTL
シャロンだけなかったり・・・orz
414343:2006/02/08(水) 03:19:51 ID:KjlbxoZE
みんな攻略情報とかありがとう。
でも、火曜日にゲーセン行ったらQMAは消滅してましたorz

消えるの早いよ・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 08:56:01 ID:CRiVly4Z
今日はQMA探しにいってみようかな。
東京近辺じゃもうほとんど無いだろうけど。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:41:59 ID:nrOxIQiB
QMA、2弾はスタートダッシュかけよう、という教訓を得たorz
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 13:59:24 ID:N0y8AjZ9
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up4001.jpg

  . ∩w-wwwW;
  ; | ノ|||||||ニニヽ
 , / ●   ● |
 ;, | \( _●_) / ミ
; 彡、 | |∪|  |、\ , ザックリ逝きそうでこわいクマ…
./    ヽノ/´> ) :
(_ニニ>  / (/ ;
; |     | ;
' \ ヽ/ / :
, / /\\ .
; し’ ' `| | ;
      ⌒
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:36:25 ID:iiadKpiQ
>>417
ワロタw
こんなアーム初めて見た
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 16:31:28 ID:se6rmCh7
こういうアームはひっかけるのに以外と便利だったり・・
おでん缶のふたの部分ひっかけてもっていけたな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:07:55 ID:Dsi3gqVB
クマーもといQMAコンプ。4000円弱。
誰だよ秋葉で見掛けないっつったの。

500円で2体取ったまではよかったが、
パツキンねーちゃんに3000円近く突っ込んだ。
で、いきなりコインセレクター不調で中身移動。
お陰で助かった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 18:56:07 ID:nrOxIQiB
何処にあった?
大通り路面4店に昨日はなかったんだけど・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:04:50 ID:Dsi3gqVB
渡来。
何故か左側の方が取りやすかった。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:27:05 ID:CFpdaLjQ
レジャラン行って噂のQMAフィギュア見てきた。あそこに配置される景品はどうみてもいつも賽銭箱設定です、本当に(ry
QMAよりポップンのぬいぐるみホシス。。
とりあえず放出台でプーさんのプチバックを200円でゲト。横からずっとおじさんに見られてプレッシャーだった。

今から鈍器でも行ってこようかな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:31:14 ID:Dsi3gqVB
朝方レジャランに入れなかったんだけど。
あれ何の撮影だったんだろ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 19:32:11 ID:ktgbuSRH
あれだ、限定モノやレアモノだと欲しくなるという心理。
オレなんか今までQMAやったことも、美少女フィギュアを所持したことも
ないのに金を注ぎ込んでる・・・
まあ、UFOキャッチャーは趣味のひとつだから、これもアリかと。

あと、コナミってやっぱり規制がうるさいの?
通常、箱モノフィギュアって200円の筐体に入ってる(だから、今までは
やんなかったとも言える)けど、コレは何処も100円の筐体だからさ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:00:27 ID:N0y8AjZ9
今日、コンビニキャッチャーDXで新しい事実を発見した
景品を掴み、アームが閉じた後こちら側に引っ張ってくるとき
景品が重くて引っ張って来れないと…

なんと!!

景品を掴んでいたアームが開きwwww
せっかく掴んだ景品を離してwwww
こっち側に戻ってきちゃったwwwwwww

つまりアームで引っ張ってこれない程の重量の景品を入れてるってこと
そして、景品を掴んでるにも関わらず、それを離してまで
無事に帰ってくることを最優先してるアーム
なんて賢いんだwwww
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:29:46 ID:Ppwcb3Y0
もう愛知QMAないのかな、、、
シャロンだけ手に入ってないんだけど、、、
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:35:43 ID:bD0HT8SG
漏れはアメリア先生をスルーして
次の日取りに行ったら綺麗に無くなっていたぜ

QMAがないからエヴァのフィギュアをついつい取ってしまうorz
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 21:39:09 ID:lJhpN4gq
なんでこう男オタクは金髪ツンデレが好きなのか。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:02:59 ID:Y88N5yOL
今日新宿と渋谷でお布施してきたってのに秋葉にQMAあったのかよorz
「秋葉にはないんじゃないかな?」って思い込んだ自分が憎い。
マジショックだorz悔しいぜ。

明日秋葉行ってみるかな。
設定厳しくなってませんように。ナムナム(-人-)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 22:18:57 ID:SSUWd2x2
>>427
愛知難民多いな…俺もだよ。
タイトーインとかコムテックに入るかと思ってたんだが一度も見かけない。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:00:06 ID:Ppwcb3Y0
>>431
ジッピにあったけど、今日見たらすでにないし、
タイトーも見たけど、多分入荷はしないかな、

>>429
まぁ、気にするな。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:02:39 ID:ktgbuSRH
>>430
秋葉はレジャーランドとトライに入っている。
レジャランは散々既出だが、UFOじゃなくてプチファンタジア。
しかし、もはやシャロンは無く、ユリも在庫があと4個(今日夕方時点)。
渡来はシャロンだけ別台で多分無理設定。
それでも、>>420みたいに腕に覚えのあるヤツは獲っていくんだろうが・・・
ユリとアメリアの台も設定キツ目だが、こちらは何とか獲れる感じ。

因みにレジャランは横穴未開だから、横穴気にするひとはレジャランで頑張ってくれ。

逆に、新宿渋谷界隈の情報求ム!
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:13:46 ID:Ppwcb3Y0
QMAってそろそろオクの値段下がり始めてねぇ?
今月の終わりごろには1体2000円ぐらいで買えそうな・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:14:26 ID:PGC9lRuz
まるでQMAフィギュアスレ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:24:20 ID:uuSjRuT6
>>435
お前頭いいな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:29:09 ID:nrOxIQiB
>>433
腕も必要だが、運もあるよ。
P/O率ってのがあって、設定が厳しいところでも、ある確率で取り易くはなる。
逆に言えば、誰かがゲットした直後は避けるべき。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:29:53 ID:Y88N5yOL
>>433
情報d!横穴無い方がいいけどプチファン無理だからトライに行ってみるわ。
やっぱ一発で掴むのは無理だよなぁ。地道に動かすって苦手なんだよな。


あと>>430は新宿じゃなくて池袋でした。スマソ。

池袋はアドアーズに全種。横穴はあるが、本当にチョビチョビとしか動かせない。
下に敷いてある布に皺がよるので動かしにくいかも?

渋谷は「ポ〜〜」とかいう店名の所に全種あった。店名うろ覚えでスマソ。
渋谷アドアーズを駅方面に向かってく途中のキャッチャーが二台置いてあるビルの二階。
一階はムラサキスポーツだったかな。箱に横穴は無し。
小さめの台に置かれていて掴もうとすると転げ落ちる感じ。
平常時に爪が水平になってるので箱のふたのスキマに挟まりにくい。
この店には1000円札から500円玉二枚にできる両替機がないので注意されたし。

説明下手でスマソ。俺は渋谷池袋詳しくないから他にも置いてある店はあるかもしんまい。
キャッチャード下手なのであんまり参考にならないでしょうが一応。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 23:44:22 ID:V4wxgmJL
>>423
ポップンぬいぐるみ、以前獲ったときは500円3回のUFO7でワンコイン(500円)で獲れたのに、
やっぱ2種揃えないとなと思って後日別の店で獲ろうとしたら、100円のカプリチオリフトで
2600円もかかってしまったorz
同じカプリチオリフトにはポップンマグカップも入ってるけど、もう獲れる気がしない。

カプリチオリフトは腕がほとんど関係しない運ゲーだよな…。確率機よりも凶悪かもしれん。
440439:2006/02/08(水) 23:52:01 ID:V4wxgmJL
>>439訂正
× 500円3回のUFO7でワンコイン(500円)
○ 500円3回のUFO800でワンコイン(500円)
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:04:06 ID:9aBnbKdh
>>426
ああ、それ景品ぶら下げるためのヒモが長すぎても
同じ現象起こるよ。
棒の先端にあるストッパーみたいなものにヒモが引っ掛かったままで、
10秒以上止まってることなんてしょっちゅうある。
…で景品離して戻ってくる。
たまに30秒以上止まったままでエラーになったりするが。


QMA無いよー。orz
伊豆半島方面なんだが、地元のゲーセンでは見掛けない。
セガ系の店はやっぱ絶望的か?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:23:43 ID:NsgRMVV1
>>439
ウチの近くのゲセンもポプンマグ入ってる。
自分とこのカプリチオだと、
500円使えば1つは取れる感じなんだけど・・・。
過去にメイドマグカップ狙ったときは500円で2つ取ったよ。
運というか、引っ掛けるわっかの太さとかが大いに関係してるとオモタ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 00:51:39 ID:PBWffK1U
>>438
池アドに入ってるのか!
月曜の時点では無かったのに・・・

これからアドアーズ系列にもQMA入荷していくのかな?
だとしたら、バブルも少しは解消されそうだな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:31:27 ID:Wu8IuGeQ
QMAもそうだが箱物ってどうやって倒したらいいんだ?
重心ずらすみたいな事を言われてるけどうまくいかないんだが。
得意な人います?

445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:32:11 ID:VL5Mm6R9
ウチの近くのアドじゃ取れる気がしないぜ('A`)
446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 01:53:22 ID:ZiDhztYn
たまにはツ○サクロ○クルのことも思い出してあげてください。
QMAの横でスルーされまくってて、カワイソス・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:20:48 ID:yZccVXLu
アルターがシャロンのPVC完成品を出すらしいので、QMA熱は若干落ち着きそうだ。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 02:24:17 ID:9aBnbKdh
ツバ○クロ○クルはQMAが無かった腹いせに100円で取ってきたけど、
完全に泥人形で即売却を決意。
似てなさすぎ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 03:52:47 ID:sEa9m0+X
ツバサクロニクルのフィギュアなんて出てたのか…
全何種類?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 04:12:01 ID:O/E5AWoj
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 05:33:01 ID:sEa9m0+X
あ、可愛い…モコナもついてくるのか
もう金ないからフィギュアに注ぎ込まないって決めてたけど
欲しくなっちゃった…orzドウシヨ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:01:20 ID:HoX9x7lh
すまん。俺も裏ぐった。
文才が無いから、過程は書けないけど。

店員に話つけてQMA3体譲ってもらうことに
とにかくおまいら店員に話持ちかけてみろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:24:08 ID:FpufTRfT
にちゃんキャラの新作、どうやればとれますか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 17:26:26 ID:YsU62dSm
>>453
とらせてくれと店員に頼みまくる
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:17:18 ID:GouMATAG
愛知のみんな〜
ADXマミー系列に入荷はじまってますよ〜
といってみるテスツ

>>452
それって違法じゃね?
キョンマイにばれると店ごとやばくない?

456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 18:39:26 ID:Sky8X6bC
ドコモダケのでっかいぬいぐるみとれないんだけどどこつかめばいいですか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:10:30 ID:CdX+AiHz
>>452
違法。誰か通報しる!裏金みたいなものだな。
てか金出して賭けしてる客がいるのに、なんでもらうなんてことすんだろ。
俺はちゃんとここで攻略法教えてもらって自分の金で乱確してきたのに。
プライズの転売屋は、本当に賭けなんだぞ。
ただでなんて許せない。
無料でもらえれば、まだ3000円は儲けてたのに。
3000円あれば彼女を回転寿司でおごってやれるのに。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:12:13 ID:/im173Kl
えらそうなこと言ってただの転売ヤーかよ。死ねばいいのに
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:14:34 ID:g6ZS5+la
ところで。
秋葉渡来のQMAどんな状況?
行った椰子レポキボン。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:29:10 ID:k5j9Zhan
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 19:37:58 ID:YsU62dSm
>>457
回転寿司てwwそれぐらい仕事して稼げよwwwwwwwww
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:02:30 ID:CdX+AiHz
>>461
違うよ、あれは例えで、金なんてあればあるほどいいだろ?
3000円で何ができるかってこと
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:14:00 ID:Wu8IuGeQ
今日秋葉渡来行ってきたよ。
開店すぐ行ったつもりだったが先客グループがいた。ここの住人だろうか。
アメリア、ユリ台とシャロン台。シャロン台は多分無理設定。

アメリアはサクッと取れたんだがそれ以降ユリが掴むことさえ出来なくなってしまった。
何度かトライしたが改善せず。先客が5、6体取ったから厳しくなったのだろうか。
今思うとこれが所謂P/O率だったのかもしれない。
倒れた箱の横穴に差しても持ち上がらず。
横穴差してたら先客の三人が「テレビチャンピョンw」って言うのが聞こえた。
取れなかったのもあって、死ぬほどウザかった。

渡来の店員は配置直しと頼むとスゲー嫌な顔をするので注意されたし。
俺の時間帯だけだったかもしれないけどね。

>>452
譲ってもらうってのは無料でなのか?ダメじゃん。
例え金払ったとしても転売房と変わらんよ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:27:36 ID:GouMATAG
>>452
お前はそんなことしないと手に入れれない
ダメなやつだな、
お前がやってることってある意味営業妨害だぞ、
俺だってようやく今日がんばってコンプしたのに
お前は結局裏ルートかなら裏で静かに暮らしてろ!
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:41:33 ID:I5ryuOLO
>「テレビチャンピョンw」って言うのが聞こえた。
>取れなかったのもあって、死ぬほどウザかった。

これはウザイな。 むしろお前らこそTVチャンピョンでブッ刺しを知った初心者だろうが、と
そもそも面識の無い人間を笑うってどういう教育受けてんだか…
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:44:41 ID:/im173Kl
ブン殴ってもいいと思うよ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 20:47:26 ID:g6ZS5+la
>>463
レポd。
やっぱり今日も右は賽銭箱だったか。
昨日はかなり運が良かったみたいだ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:00:24 ID:PBWffK1U
>>463
秋葉渡来でシャロン、ゲットしたよ。
500円玉で3000円分くらい使ったかな。個人的には許容範囲。
ついでに、レジャーランドでアメリア先生もゲット。
横穴が開いてないのが欲しかったもんで移動しました・・・

なんか、>>463を読むと朝一は設定が甘そうな感じだな。

>>452
そんな恥ずかしいことを書き込むな。プライドがないのか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 21:13:19 ID:Wu8IuGeQ
>>465
笑われたかどうかは分からないけどあんまりいい気分じゃなかったな。
こういう事言う人が居るのかってちょっと残念だった。
その先客がごっそり持って行った後だったんで余計に悔しかったかも。

>>467
取れたのか、おめでとー。
右の台は他のお客さんが頑張ってたけど無理そうだった。
特にシャロン好きって訳じゃないんでシャロン人気あって良かったw

>>468
レジャランでも捕れたのか。上手すぎw
電源落とすとインカムとかの情報がリセットされるのかもね。
朝一はやっぱり有利かも。

あー、あの先客よりも先に着いていたらユリも取れたろうにorz
思い出したらムカムカしてきたwww
長文スマソ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:12:53 ID:HoX9x7lh
すげー釣れてんな、おいwwww
QMAオタ必死杉wwwww
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:16:05 ID:GouMATAG
秋葉と全然関係ないけど、
俺がシャロン取るときは普通のパチスロで大当たりがでたら
ゲトだったよ、
運良くて1000円ぐらいで取れたけど、、
もし、極悪設定ならあたらないのかな…
てかそれにアミューズメント専用商品入れてもいいのか?
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 22:19:06 ID:ZiDhztYn
違法とか言われてヒヨッたかw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:01:06 ID:3ailSgdA
ID:CdX+AiHzに攻略法を教えた人、馬鹿なことをしたね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/09(木) 23:11:29 ID:rAkubl9c
「ヒヨる」ってイミフだからしらべてみたら、妥協するって意味なのね。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:16:36 ID:CdlEBE5a
俺の地元のQMAは横穴なし、アーム激弱のディスプレイ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:17:54 ID:hsKNZwvP
>>474
レバーとボタンをガチャガチャする事かと思った。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 00:58:16 ID:Wa2wmW5n
久しぶりにここ見てQMAのフィギュアかー、確かついこの間
ここのゲーセンにあったよなー、って今日見に行ったらもうなかった。

マジかょ‥‥あったらやろうと思ってたけど、なきゃないでいいか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 01:18:11 ID:UJc+WNIf
今日千葉いったらありましたが、コンビニDXでした。
セーガーのツバサクロニクルは割と取りやすいです。
ただ、ズラすか、落下の反動で取るしかないっぽいです。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 06:18:10 ID:felzFro8
UFOキャッチャーファン●ージャンキーの人は
以前2chの事なんだかんだ言ってたがこのスレ見てるっぽいなw
いつまでもTVチャンピオンから依頼がきましたってトップに載せるなよw
放送後もずっとウダウダ言ってんなら出場すれば良かったのに
てかなんで断ったのこの人?
堂々と心の病気とか言ってたがそのせいだろうか…
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 08:17:14 ID:rGb4QBFf
>>478
フェリシダかな
まだQMA取るのは無理そうだねえ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 12:16:49 ID:MafIXArO
レジャラン
ttp://www.ge-sen.com/db/index.cgi?cmd=dp&num=2407
>残りわずか・・クイズマジックアカデミーフィギュアコレクション入荷!!ポップンぬいぐるみ再入荷!!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:38:17 ID:u0xjoNp0
>>479
なんで断ったかはUFOキャッチャーファン●ージャンキーに書いてあるよ。
俺はTVチャンピオン放送直後にそこ知ったけど、あの放送の感想聞きたかったから
丁度良かったよ。(俺もありゃひどいと思ってた。)
放送後じゃないと言えない事・わからない事もあるでしょう。
実際に出場した選手の書き込みとかもあったしね。

483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 13:57:59 ID:iRx/fJf7
今更かもしれないけど、
ライフカードのパロディカードどっかないですかねぇ?
最近存在を知った…LIVE CARDってやつです。
東海地方で見た方いませんか?愛知・岐阜あたりで。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:48:06 ID:3sDcx119
東海かぁ・・・。
四国なら置いてるとこ知ってるんだが・・・。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 14:48:50 ID:UJc+WNIf
>>480
そうですよね。紐がやたら長いのも気になります。
セガやアドには入りそうにないので、千葉では狙うのやめます。
ツバサクロニクルは顔が似てなくて( ゚д゚ )ポカーン
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:19:57 ID:E9QgRdVR
>>479
確実に見てるだろうね
でなきゃ
>噂のコナミのフィギュア
なんて表現しないでしょw

http://plaza.rakuten.co.jp/ufojunkie
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 16:59:25 ID:itdkvxD/
キモいブログだな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:12:42 ID:S+EBOLkV
>>487
別にキモくは無い。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:21:08 ID:dpDJiYDX
>>483のライフカードってあまり置いてるとこないの?
東海はわからんが、昨日池袋で見たよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 17:50:18 ID:xna2RS2P
>>481
風邪ひいて2日間引きこもってた間に、地元からQMAが消滅してたorz
仕方なく秋葉原まで遠征してきたが、レジャランにはもうアメリア先生しか
なかった・・・
シャロンかせめてユリが欲しかったんで、1500円で断念。
トライってとこは場所が分からず、行かなかった。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:25:32 ID:IipFtTYJ
>>486
東京近郊在住みたいだけど、いまから何処に獲りに行くんだろ?
東京近郊でマトモな設定で「噂のコナミのフィギュア」が置いてあるところ
なんてもうないぞ。

話変わるが、そのブログ初めて見たけど、TVチャンピオンの話の日に出てくる
ライト、あれはオレもゲットしたがなかなかいい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 18:46:05 ID:HvZ+oDfy
昨日、新宿でシャロンゲットしたよ。
箱を横に倒して、横穴ぶっ差しでいけた。
1500円なり。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 19:08:21 ID:lnDt7+p0
>>490
うちのほうまでくればいつでも置いてあるよ。
なぜかって?それはそのなんだ・・・・・_| ̄|○
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 21:44:12 ID:xna2RS2P
レジャランの棒通し、今日現在アメリア先生しか無かったってことは、
日々確実に減っていってるってことだよな。
つまり、あれは技術があればゲットできるってことか?

>>493
シャロンかユリがあったら取れるまで金を注ぎ込んじゃいそうだから、
オレにとっては知らぬが仏かも・・・
495483:2006/02/10(金) 22:52:11 ID:oQEkvNsW
レスくれた方どもです。ある地方にはあるんですねえ…
違うパロディのLIKE CARDなら見つかったんだけど
出来が微妙なんだよな…どっか無いかなぁ…
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/10(金) 23:43:59 ID:3Fao5gaQ
ハイパーホビーに写真出てた<QMAフィギュア

それよりも気になったのは
東鳩2のオナ○ールみたいなコップ型のプライズwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:11:05 ID:qxlTwNfS
コンビニキャッチャーで、紐で吊るされてる場合、景品自体を掴まないと当然駄目ですよね?
景品自体を狙う場合、下のほうを狙うべきなんでしょうか?

ちなみに景品は、ワンコインフィギュアとかでよくありそうな感じのヤツです。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:37:04 ID:Uqv6JEOR
細い?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 00:38:12 ID:6JJ+XAps
それだけではなんとも・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:19:20 ID:dVJL1U8l
486のブログ、苺100%のフィギャーにボロクソ言いつつ
私はメンヘルですと言ってるとこが笑えるwww
ただ単に「病気」って言えばいいのにwww
腐女子とかテラキモス

ずっと前にここに晒されてたフィギャーでタワー作るのが目的で
乱獲した後すぐ転売する椰子よりはずっとマシだけどなー
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:23:18 ID:O/Z9sc2d
オクでQMAフィギュア捌いてて、「噂では・・・」とか前振りしながら
内部事情たらしてる奴、絶対ゲーセン店員だろ。
プライズ横流ししてんじゃねーよ。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 01:25:49 ID:v6AdFoix
十六茶のCMワロタ
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:06:01 ID:dT72b2j8
>497さん
コンビニキャッチャー上手いダチはどちらか片方のハサミを
紐につっこんで取ってたよ その方が本体掴むより取りやすそうに見えたな
504497:2006/02/11(土) 02:09:38 ID:qxlTwNfS
>>498,499
ttp://www.kotobukiya.co.jp/item/tos1coin_main.html
何のシリーズなのかよく分かりませんでしたが、こんな感じのヤツが袋に入っていて、
電源コードをまとめるのに、よく使われてる紐で吊るされていました。

その景品も、特に腕を広げてたりはしていませんでしたので、太くは無いと思います。
台紙みたいなものはありませんでした。

こんな感じなんですけど…すんません、説明下手で('A`)
505497:2006/02/11(土) 02:13:54 ID:qxlTwNfS
>>503
なるほど。アームに紐を引っ掛ける感じですかね。
ありがとうございます。試してみます。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 02:19:31 ID:+cFnShs8
コンビニの紐掛けは出来るだけ上を狙った方がいいよ。
507497:2006/02/11(土) 02:26:34 ID:qxlTwNfS
>>506
アドバイス、ありがとうございます。
頑張って取ってきます( ´∀`)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:45:35 ID:VjPxjbXv
昨日、あらかるとやったんだけどさ…
あれって調子いい日と悪い日で極端じゃない?
特に横合わせるときなんか
昨日は割りと調子良かったんだが、ダメなときは全然合わない
タイミングがずれるっていうか…
あの機械って止まるタイミングの微調整可能なの?
教えて、このスレの店員さん
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 11:59:20 ID:Uqv6JEOR
店員じゃないから予測だけど大抵のゲーム機は調整可能じゃない?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 15:07:15 ID:nHmFRUMb
コンビニの紐かけは結構高等テクだな。
紐の輪の中に爪を突っ込むにはミリ単位の調整がいる。
とくにコンビニDXは爪の先がY時になってて
ぴったり入ったかなーと思ったらYの先に紐が入って
奥にずるずる押し込むなんて事がよくある。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:26:14 ID:zFuVdafF
質問なんですが、クレーンゲームぽい感じで、アームが棒で下にある穴を狙って棒が穴に入ると景品が取れって機会があるんですが、何方か攻略法わかりますか?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 18:46:03 ID:S8+sqj0N
>>511
さっきから話題に上ってると思うけど、あれに攻略法はない。ファンタジア系の機種のことだろ?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:02:10 ID:zFuVdafF
>>512
多分そうだと思う。
てか、ホントクレーンに入れてくれって思う
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:29:11 ID:8uxJy+zt
>>513
コツでもなんでもないけど、棒を見ながら動かすんじゃなく穴を見ながら動かしてみたらどうだろう?
視点は穴、周辺視力で棒を見るって感じで
動く棒を見ながら見辛い穴をチラチラ見るよりタイミングがつかみやすいと思うよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:39:22 ID:zFuVdafF
>>514
なるほど!明日早速やってみる!
ありがとうね!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 19:53:58 ID:2Rn/NN4l
>>496
それって東鳩2の吸盤時計のこと?
こないだひとつだけ取ってきたけど
下の絵のせいで針がよく見えないのがなんとも…。

そういえば最近ゲルマニウムブレスレットを
ゲーセンでよく見掛ける。
これ本物なのか…?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:36:00 ID:9+NuB7LA
いきなりで悪いんですが名古屋でクイズマジックアカデミーと言うゲームのキャラのフィギュア見た方いません?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:43:49 ID:3k9kx/Oy
海苔をくれ乙。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:44:27 ID:Ysyazz+7
関係ないかもしれんが コンビニキャッチャーヒモかけ名人は
射撃ゲーもうまかったよ 参考にならないかもしれん意見でスマン
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 20:51:51 ID:VD5QxsTQ
>>517
残念だけど、もう愛知にはあまり置いてる店とかすくないよ
あったとしてもシャロンなし極悪設定だよ
ジッピとアーバンにはもうなし。
俺の近くのゲーセンにあるとは思うけど
完全に運ないとむりだからね。
いやならオクで買った方がいいよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:05:03 ID:u1V/Js4/
QMAフィギュアはオクも大分安くなったね。
自分で取りたいけど北関東では置いてある店自体無いわorz
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:06:44 ID:AHU3yj0M
>>520
関東なら東京都下で見かけたんだが、
賽銭箱設定の台にしか入ってねぇ。
クレーンの小さなセガUFOキャッチャーで
アーム弱、障害物あり、斜め置き、箱穴なし、箱の窓部分の接着も頑強で
箱蓋の隙間までテープ止めしてあってどうやって取れってんだよw
かなりうまく手繰り寄せ&押し込みを駆使しないと無理。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 22:47:17 ID:9+NuB7LA
いろんな情報ありがとうございます。やはり買うしかないんでしょうね…自分が名駅周辺を探しに行ったときにはまったくなかったですし…
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/11(土) 23:44:58 ID:L2jqf4+5
今日は、瀬戸・名駅・一宮周辺ののゲーセンを廻って来たんだけど>>483の探している
カードは見つからなかったよ。
アレは去年末か今年頭に出た景品で愛知県内でも何処かで見たような気がするんだけど
もうあらかた入れ替わってまったのかも知れんね。
QMAは>>374で挙げた店に、ユリ×1、アメリア×2だけあった。
でも今回はU-factry系列や>>455の挙げてるADXマミー系列は行ってないから
もしかしたら...かもね。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:07:41 ID:HssySCZH
埼玉か秋葉原にQMAフィギュア置いてあるところありますか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:14:05 ID:MlKlq6UJ
秋葉原では上の方に2店舗挙がってるが、今現在どうなのかはわからない。
状況がどう変化したか俺も興味ある。
埼玉はシラネ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:35:34 ID:6dnm7YjC
>>526
ゲーキャラ板のシャロンスレによれば、レジャランは終了、トラタワは健在w
とのこと。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 00:43:44 ID:hhDbrDoK
健在なのは大量に仕入れてるからなのか、それとも極悪設定だからなのか
探してる人には悪いけどそろそろ次の景品に入れ替えて欲しいかも。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:25:56 ID:MlKlq6UJ
>>527
d。
そこ見てくる。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 03:22:13 ID:MlKlq6UJ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 04:19:56 ID:5dgyUrmq
横に空けてるカマボコみたいな穴を狙うより
箱のスキマねらうほうが楽に取れるように感じる…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 08:26:51 ID:VTC1S6Fd
スキマが開けてある店を探す方が難しい。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 09:55:28 ID:Nra4UZ/i
>>521
全然安くなってないってか、逆に上がってる気がするが・・・
昨日終了した単品シャロンは2つとも5k超えてるし・・・
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 10:08:23 ID:KlYtGT7k
ヤフオク、3種セットが8kくらい
シャロン5〜6k
アメリア、ユリが2〜3k
手間を惜しまなければセット買って、いらんの売りに出せば安く手にはいる
昨日のシャロンの高騰っぷりを見るとセットもまた高くなるかもしれないが
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 12:41:47 ID:N+NN5KB2
昨日質問した511です。
514さんの教えてくれたようにしたら5百円ほどでユリとアメリアをゲットできました!
ありがとう!!
シャロンは、、、、在ったけどパスしてきたw。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 15:49:25 ID:P0foMciG
5百円ほどでユリとアメリアをゲットできました!

・・・・あれ成功してるやつみたことないよ。 おめーすげーな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:00:02 ID:ZaH/UPWk
あの台でそんな取れるんならシャロンをパスしたのが意味不明。何故?
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 16:06:20 ID:6dnm7YjC
ファンファンタジアって、インカム計算して微調整する機械じゃないの?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:16:34 ID:W8SlAfeh
>>538
やって見た感じだと、そのシステムを噛ませる方が面倒じゃないかと思った。
下の穴のサイズを変えるだけで難易度は変更できるし、
慣れたからって連発できるようなバランスではないと思う(笑
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:47:20 ID:EBMSyc/E
>>535
ある意味すごいな、よほど運がよかったのか、
ミス設定時とか、いろんなこと考えれるけど
どっかに技術だけのゲーセンもあるのかもね、

>>537
シャロンが好きじゃないとか、お金不足とか
いろいろあるんだ。
まぁ気にするな。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 17:54:39 ID:FvOmwGpL
>>539
インカムがどうのとかはわからんが、ピッタリとまらないように
毎回ズレ幅が違うのは確実だと思う。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 18:31:23 ID:xjYorqzX
すげーな。ファンシーリフターとかよりよっぽど賽銭箱なんじゃねえの?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:36:00 ID:/Ue3VPDU
ブブトン200円でQMA3体セットゲットしました。
本当にありがとうございました。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:44:06 ID:N+NN5KB2
どうも511です
ちなみに地元だと二つ一緒に乗っかってて、アメリアとどっちかが取れるようになってます。
シャロンを取らなかった理由は明日取れば良いかな?と。
穴に棒が入った時、物凄い興奮した!景品が取れるより入ったことの方が何かうれしかったです。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 19:55:00 ID:KkYkRcff
>穴に棒が入った時、物凄い興奮した!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 20:40:12 ID:4pOHpqVf
今日ゲーセンのUFOキャッチャーで腕時計3回連続とった。
300円で腕時計3個って^^;
デジタル時計じゃないよー。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:22:26 ID:y1Yk5C9o
>>544
>>545

  ○
(( (ヽヽ  パコパコ
   >_| ̄|○
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 21:39:01 ID:3fHpLs0V
待ってましたとばかりに。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 22:52:06 ID:/eobGW4K
今日ひたすら新宿のゲーセン回って
ガッチャピンとムック博士に翻弄されてた俺はこのスレでは異端ですかそうですか。

因みに、最終的に取れたのは
コマ劇前のヒューマックスパビリオンアネックス1階のタイトー
どこの店舗も辛めの設定で苦労した。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:27:37 ID:hBogof9q
今日も箱物
出口の近くまでひっぱてきて軍資金尽きて
ゲーセンと、次プレイする人にお布施してきた漏れヘタレス
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:32:24 ID:Nra4UZ/i
>>549
新宿、秋葉原あたりでプライズを狙うのはあまり懸命じゃないと思う。
あの辺はおのぼりさん相手で、設定がかなり厳しい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 23:55:23 ID:/eobGW4K
>>551
勿論、新宿東〜南口ボッタエリアは心得ております。
歌舞伎町のSEGA、無くなっちゃったのね。
あそこが一番優良設定だったのに。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 01:46:46 ID:DTVXa1+T
昨日は刈谷・安城・岡崎・豊田周辺ののゲーセンを廻って来ました。
で、愛知県の方へ

>>「LIFE CARD」
「LIVE CARD」は見当たらず。
M'sパーク 名豊ワールドに「LIKE CARD」(筐体:クレバス ※棒を突っ込むヤツ)
岡崎のアミューズメントスペース201に「LIFE CARD」(筐体:カプリチオ-One 障壁:約4cm)
「LIFE CARD」は「あきらめる・無理・調整・問い合わせる・フォロー・速攻・探す・本音・紳士的
・男気・打算・ごまかす・フィッシュ・ビーフ」の14枚。材質は光沢のあるカルタっぽい厚紙で日本製
12日の午後11時時点でケース内に30個ほどあった。
ttp://p2.ms/skur-lui791

>>QMAフィギュア
タカラ島(尾張旭)は11日時点で残ってたアメリア・ユリも無くなってた。
夢希望(安城)は店内のスロットの景品としてアメリア×2、ユリ×2がショーケースに入ってた。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:24:22 ID:GLA4Wr/V
いちおうゲマセンで見つけた
13日更新になってるから今ならあるだろう

アミューズメントスペースマジック 上板橋店
ttp://www.ge-sen.com/jump.cgi?2593
今なら大人気クイズマジックアカデミーのコレクションフィギュアが景品ゲームに入っています。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 07:46:15 ID:1xgpPApD
藤沢〜横浜、本厚木

この辺でQMAのプライズあり、なしについて知ってる方いますか?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 11:56:14 ID:J9/4VVlF
おまえらコナミの思うツボだな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:28:20 ID:M2KFaX+B
>>554
ちょwwwローカル過ぎwww
会社最寄だから見てみようかな、取らないけど
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 12:30:03 ID:gSZEexyx
>553
乙。名古屋市内のデカイゲーセンは、ホスィと思うような景品が少なくなったw
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 14:42:00 ID:pZvdr9u0
ウチの近く未だにQMA大量に余ってる。しかも取りやすい。
これが田舎の力か。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:15:07 ID:5p7M/X/j
>>555
本厚木はシルクにあったけどとうの昔に掃けておる
ユリとシャロンは私がいただいたがな!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:52:55 ID:GH11bfjN
ファンファンタジアって学習装置ついてる?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 15:57:04 ID:GKc1c0ry
みんな取れないとある機能ない機能勝手につけちゃうからなあw
説明書でもうpしてくれないと鵜呑みできない
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/02/13(月) 16:35:58 ID:InuhEhs3
昨日川口のゲームランドに寄ったらQMA入ってたよ、取らなかったけど。
エウレカはいつ入るのかなぁ。楽しみにしてんだけど。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:19:45 ID:hQQYGWKr
>>563
「入ってた」というか、かなり前からあるよ。
このスレでも既出では?
まあ、無理設定とまでは敢えて言わないが、あそこで取れるのはかなりのテクニシャン。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:28:28 ID:GH11bfjN
ファンタジア、1の操作は完璧に合わせれるんだが、2の作業が難しい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 18:36:57 ID:arT2+4NF
>>565
1.奥への移動は目の錯覚により難しい
2.棒が滑ります。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 19:34:19 ID:UDXRaxoj
とりあえず、同系の質問が多いので、他板の情報も参考にしてまとめておく。

新宿プレイランドカーニバル・・・シャロンなし
池袋サントロペ・・・品切れ
池袋アドアーズ・・・全種あり
渋谷ポポラーレ・・・全種あり?
秋葉原東京レジャーランド・・・品切れ
秋葉原トライタワー・・・全種あり
上板橋マジック・・・シャロンなし?

補足、修正あればヨロ。
568493:2006/02/13(月) 19:35:29 ID:PjqprC4y
やっと一個QMAの横穴解禁だよ
ただ、その唯一の一個はアームが届かないけどね
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 22:56:11 ID:85dvsixd
近所のゲーセン、QMAを9連続プレイしたらフィギュア無料プレゼント
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:05:41 ID:jnbEdZ+i
>>569
優良店認定。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:07:56 ID:hQQYGWKr
>>567
超絶乙。
さっき見てきたところ、渋谷はシャロンがラス1の模様。
あそこはテクで取れそうだから、明日には無いだろうな。

>>569
それ、コナミに知れたら多分アウトだろうな・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:20:25 ID:PzlovRxF
何を根拠にアウトとかいってるんだ?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:31:07 ID:hQQYGWKr
>>572
ん?なんか逆鱗に触れるようなこと言ってたらスマン。

コナミって景品売ったり、プライズ機以外の手段で譲渡したりしたら取引停止するって、
前にこの板かどこかで出ていた気がしたもんで・・・
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:32:59 ID:hPrFC9rL
連コイン推奨かよw
どこのゲセン?w
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 00:43:33 ID:kPnXJubp
QMAのフィギュアを狙おうとすると、ギャラリーが集まってくるのがキツイ。
今までは見られてても一人くらいだったのに。
576572:2006/02/14(火) 00:45:06 ID:SZBX0T7h
>>573
いや、ただ基準が気になったから聞いただけだよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:01:41 ID:JNaQcb5I
>575
取ったら路地裏に連れ込まれるぞ
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 01:55:45 ID:k4stRCzV
>>574
大型のカードゲーム系なんてほとんど連コイン推奨設定だといってみる

>>569じゃないけど田舎のゲーセンじゃない?
田舎はやる人いないからね
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 07:10:10 ID:EmIsaMdT
ttp://www.ge-sen.com/db/index.cgi?cmd=dp&num=2587
>ルモンド亀戸店にQMAフィギュア近日入荷
>ここで取れなきゃどこでも取れません(推測)






580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 09:57:47 ID:a2kCXBTs
ここで藤崎詩織が裸にされるのを見たコナミの社長が一言↓
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 10:01:13 ID:4CS4MxYd
>>567
調査乙。

>>573
それはコナミだけじゃないよ。
プライズを筐体以外から取得できるようにするのはセガでもバンプレでも
サンエックスでも契約違反になる。ただ、コナミは特に厳しいという話。
あと、法律だか条例だかでは、店内ゲーム大会で賞品を出すのもダメらしい
ね。優勝の証としてトロフィーを贈呈することは許されてるみたいだが。
だから、例えば、三国志大戦の公式大会で実質上の賞品としてカードケース
が贈呈されるが、店側は必ず「カードケース型トロフィー」という。
以上、友人のゲーセンバイト3年生からの話。

>>579
難民の駆け込み寺、キタ━━━━━━━━━!
欲しい奴は片道2時間かけても行きそう・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 11:53:18 ID:/qhYHurp
>>579のとこってそんなにいいの?
近所の鈍器も優良店宣言してやがるんだが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 13:20:42 ID:39/LuBI9
>>577
ドラクエを思い出す。
今に刃傷沙汰に発展するな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 15:58:15 ID:kPnXJubp
>>569
他板で散々外出だが、それ、札幌のスガイテイネだろ。
誰かがコナミにチクったらオシマイですね。
ご愁傷様です・・・
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:31:28 ID:41VjiGo7
【愛知県の方へ】
昨日は大須・一宮・豊明周辺のゲーセンを廻って来ました。

>>QMAフィギュア
大須アーバンはUFOアラカルトでロッカーのカギを獲る形式のもので
ロッカーの中にはシャロン×1があった。
紐の長さは15cmほどあったから最低2,000〜3,000円はかかるかも。

サンパークアミューズ(豊明)は二次的な景品として
シャロン×1、アメリア×2があった。
獲得方法は、お金を入れたら筐体内のルーレットが自動的に5回回って、
1回でも大当りが出れば好きな景品1点と交換というもの。
ちなみにルーレットは『みなしごハッチと華原朋美?』とかいうのでした。

たまにルーレット二次交換形式のゲームを見かけたけど、
いい機会なので今回初めてプレイしてみたが、2,000円ほどで大当りが出ました。
ただしルーレットなんていくらでも調整ができそうなのでオススメはしません。
単なるくじ引きみたいなもんですからね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 02:51:27 ID:41VjiGo7
>>558
>>名古屋市内のデカイゲーセンは、ホスィと思うような景品が少なくなったw

大型店に限らず景品がマンネリ化してる気がする。
どの店もファンシー系ばっかり揃えててさ…。

とりあえず昨日は
アルミ製アタッシュケース・入浴剤・小型トランシーバー・チョコフォンデュ鍋...
をゲットしてきたよ。
587558:2006/02/15(水) 03:15:05 ID:kR8QWBMP
>586
へぇ。いいなぁ。 アタッシュケース ホスィ…

そうですか。QMAは鍵のヤツに入ってましたか!そりゃ盲点。
漏れ、あのゲーム苦手なんだよね〜。

Υ ←こういうので落とすやつでしょ。

ボッタクリだよ〜 orz
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 10:41:52 ID:OoLhDH8Y
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 11:33:02 ID:41VjiGo7
『アルミ製アタッシュケース』 → 3rd PLANET(大須)
『イヤホン型トランシーバー』 → AGスクエア(栄)
『入浴剤・チョコフォンデュ鍋』 → 楽市街道(一宮鈍器)

アタッシュケースって言ってもノートPCくらいの小型サイズで、
どちらかと言えばブリーフケースに近いかも。
楽市にも同じサイズのアルミ製アタッシュケースがあったけど
それより安っぽい。
楽市の方は明らかに最初獲得したときよりも獲りにくくなってるけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 16:49:59 ID:Mgylggw6
4000円てアホか。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 17:13:32 ID:9tnbSv2E
>>588
出品者宣伝乙。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 22:42:22 ID:9pILeRBi
>>588
>友人からの代理出品

素性に問題ある奴の常套句だなw
シャロンだと相場的に4kくらいはいくんだろうが、そいつからは買いたくねー。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/15(水) 23:57:36 ID:UWar5dPL
>>587

Y ←こういうやつはまだ設定が甘い。

||←多分QMAのはこんな感じ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:15:08 ID:b/gaLzoz
QMAのやつって人気あるんだな。
ほかのキャラもそのうち出るのかな?
そういやプラレールすら景品であるんだな。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:15:36 ID:KbhOpz47
今日町田でQMAフィギュア出てたよ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:21:34 ID:3z4NdUCS
第二弾はアロエが来るな。
大波乱の予感。アロエファンは頑張れ!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 00:46:06 ID:0jAlVzj+
すいません、こっち(近畿)は1弾をみつけられないまま終わっちゃいそうなんですが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:16:22 ID:FG98OWh7
>>595
今日町田行ったけど見かけなかった・・・
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:20:13 ID:KbhOpz47
>>598
猫目の2階にあったよ
夜8時ぐらいだったか、弐寺のキーリングからQMAフィギュアに入れ替えてたよ
ちゃんと見てなかったからひょっとするとQMAフィギュアからキーリングかもしれない・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:26:31 ID:dyFXOzt2
QMA、山梨のゲームパニック甲府に大量にあるから、誰か取りに来てくれ。
このままだと2弾が他の店舗に廻されそう。俺のアロエたんが……
シャロンもまだ4つくらい残ってたと思う。

機種はカプリチオ。3ボタンで回転&高さ調整をする奴。
横穴にしっかりかければ持ち上がり、頂点に付いた瞬間に右アームがずれて落ちるようになってる。
頭を右にして横に倒れるので、真上に開いた穴に挿せば取れると思う。
1回200円、3回で500円だ。

自分は東京で欲しかったアメリア手に入れちゃったから、プレイしてないんだけどな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:27:46 ID:KbhOpz47
なるほど、そうやって客を呼び込むのか
考えたなチクショウ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:29:23 ID:3z4NdUCS
なるほどw気づかんかった。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 01:36:56 ID:FG98OWh7
>>599
自分は夕方に2階のプライズマシン見たらフィギュアじゃなかった
もう少し居ればゲットできたんだな・・
604600:2006/02/16(木) 02:06:17 ID:dyFXOzt2
>601
俺のことか?
いやいや、切実に誰か減らしてくれ。
覚えてる限りだと、ユリx6 アメリアx6 シャロンx4くらいの在庫が台の中にあった。
1セット何個入りか知らないが、全然減ってないんじゃないだろうか。

もう1件がいつも酷い設定なので、こっちにアロエ入ってくれないと困るんだよ。
2弾でる時期に上京できそうにないしさ。オクは邪道だと思うし。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 02:45:30 ID:TxRRnrmW
川崎には無いのかヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 04:08:25 ID:OnMXPQ+P
>>600
601を許してあげて下さい、人間不信になってるだけなんです。
でも一言言わせて貰います。
あなたの言う「俺のアロエたん」というのはいただけません。
アロエタンはあなたのものではありません、私のものです。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:02:56 ID:KL41ykvY
>>600
もう少し待ってれば?
もう少しまてば店側が、
「なんだこれ?全然減らないなぁ〜」→「在庫処理のために設定甘くするかなぁ」
        ↓ダメ店員    良店員
「店売りダメみたいだし、オクで裁くかなぁ〜」
になるんじゃない?
それでもダメなら、今後は入荷しないかも…
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:04:20 ID:ub1/TPy2
>>604
都内情報なんで参考になるかどうか分からないけど、親しいゲーセン店員の話だと、
二弾は一弾よりも大量に入荷する予定だって。倍くらい入ってくるだろうと言ってた。
だとすれば、在庫は割とどこも余裕があるようになるんじゃないか?

あとの問題は台の設定なんだが・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 10:51:43 ID:lbjL84K7
もうQMAスレ作ってそっちでやれよ
興味ないのに迷惑
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 11:37:28 ID:QIwG8RkU
プライズゲーム総合スレ
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:40:12 ID:9tFggwBK
まぁまぁ。良いではないか。一過性のモノだろうに
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:46:25 ID:cUFo8t77
>>609
禿同

QMA厨ウザ杉
他所逝け
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 12:48:28 ID:KbhOpz47
いまさらキレるのかよw
もう下火じゃないの?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 13:58:57 ID:ub1/TPy2
>>609
なら、もっと膨らむ話題を振りゃいーじゃんよ。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 14:01:33 ID:FraJWr9S
書き込みがないのがザラなのに
わがままだな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 15:17:12 ID:GLcxGgw6
この前QMA探してゲーセン行ったら、
ファミ・コンフォート2なんてのがあった。
ファン・ファンタジアに入ってたからスルーしたが、
1と何が変わったんだろう?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:14:02 ID:lhej+tzp
>>616
それはレジャランの話だろ?違うか?
レトゲー板の情報によると、機体の中身に違いはないらしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:44:27 ID:GLcxGgw6
オレは伊豆住まいなので違うけど、
他のところでもファン・ファンタジアに入ってるのか。
中身変わってないんならスルー確定。
情報サンクス。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:54:33 ID:5pwmdx4/
去年の年末に梅田で見た
アンパンマンが飛ぶ格好で足バタバタさせてる人形がどうしてもほしい・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 16:58:24 ID:5pwmdx4/
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m25979629
これなんだけどもう取れるところないですかね?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 17:03:44 ID:HzRnvBO5
誰かレポよろwww
ttp://www.ge-sen.com/jump.cgi?106

1階フロアのプライズコーナーにて「アクセサリーUFOキャッチャー」を始めました。特にネックレスには本物の宝石(「エメラルド」等)を使用しており(土台部分にも「シルバー925」を使用)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:22:01 ID:cwlu/e/n
石の品質が低い
土台以外は銀じゃない

と予想してみる。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:38:39 ID:PLSxpxbg
最近このスレで話題のQMAってのを
白くてカクカクしたクマのキャラだと思っていた。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 19:44:12 ID:lhej+tzp
クマー
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:44:06 ID:Z7/30nqc
>>616
色が違うだけ。
1の方がファミコンぽくて良かったのになぁ
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 01:08:41 ID:d9zSc6Px BE:79536863-#
100株取得記念カキコ。

渡来のQMA左右入れ替わってたけど何でだろう。
コインセレクター不調が再発してるのかな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:58:44 ID:8a4GVMpO
流れを切って悪いが、久しぶりに鈍で打ってきた。

1,000円つかって、8頭身モナーのオイルライターとミッキーのキーチェーンのみ。
ライターの方で狙う相手を間違えて・・・ちょっと負けた感じ。

隣りの台で、パチスロ機型の冷蔵庫(?)を狙ってる人がいた。
一回200円でいくらつぎ込んでいただろうか・・・30分くらいは連コしてたかな。

2次交換なんだけど、その動きでは絶対に落ちないでしょ、って設定。
この場合、「取れないと思いますよ」とかアドバイスするのはアリかな?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 04:20:03 ID:Wk+Nwn4N
埼玉県にステンレスカードミラー置いてある店ないですかね?
私の家の近くのゲーセンにはなかったです。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 05:17:05 ID:UAaGWBgM
ヨドバシできた頃からアキバ行ってないけど
設定とかお店の台の数に違いはないのかなー
今度行ってみようとおもっとるが
一般人向けに甘くなったりしてないかなー
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 06:20:33 ID:tasXI9t4
>>627
北池袋の鈍もそんな感じだったような・・
鈍に入ってるゲーセンって系列なのかな?
631名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 10:22:20 ID:mWdYUobZ
>>627
あり。同じUFO仲間?として忠告してあげなよ。賽銭箱設定にしてる経営者を儲けさせてやる必要もないし。

>>629 一般人向けに甘くなったりしてないかなー
甘くなってないよ。アキバはオタクの聖地かつパンピーの観光地(ヨドバできて以来)なので幾らでも人が来るから
店は甘い設定にする必要がない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 10:32:53 ID:ecwRKzaf
>>629
取れる台もあるが、人気プライズは大概超難設定。
リラックマ、フィギュア、電化製品関係はかなり厳し目。

欲しいモノは秋葉で狙うな。

これ教訓。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:12:09 ID:pnQNmbun
たった今、アサヒ飲料の十六茶のCMを見てワロタ。通常じゃ絶対ありえないよなw

>>630
ドンキの中のゲーセンは自社でやってるんじゃなかったっけ。
634名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 11:19:05 ID:mWdYUobZ
>>633 ドンキの中のゲーセン

外部の業者がやっていて10数社あるらしい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:40:04 ID:8A/8sVIu
秋原葉の中でクラブセガは比較的取れやすいと思う(ただ、人気商品に関しては・・・)
プライズ売ってる店もあるから種類は豊富なんだけどね。

町田の猫目でQMAにチャレンジした人いないかな?
あそこの設定ってどうなんだろ。
636名無しさん@お腹いっぱい:2006/02/17(金) 14:29:41 ID:mWdYUobZ
>>635
クラブセガこそ最悪では?アキバの中でも超一等地(駅前)→オタクとパンピーの観光客?だけで経営が成り立つ→リピーターは不要→設定を超厳しくしてもOKでは?
それでも全く取れない訳じゃないけどね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 16:34:58 ID:p6fmxBV1
>>635
秋葉の中でクラブセガは1、2を争う極悪設定ですよ。特に200円のものは。
GIGOに比べて100円のものは取れたりしますが。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 17:20:33 ID:2TeUvSJj
GIGOは店自体が賽銭箱みないなものだからなw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:29:25 ID:d9zSc6Px
鯛頭3店舗の方が取れない希ガス
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 19:43:46 ID:lvVMeBGE
去年のGWに秋葉原行ったついでにクラブセガ寄ったんだけど、
3000円でエヴァフィギュア3つとダーツ、鍵2つと大収穫だったから
てっきり優良店だと思っていたんだが…。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:52:44 ID:CzDiT0Bb
最近あきば通で知って行こうと思ってたんだが、GIGOは賽銭箱ですか・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 20:55:49 ID:Kr0hZxyN
というか秋葉は狙った景品をとるのにはオススメできない。
如何に処分台を見分けるかが勝負
643635:2006/02/17(金) 21:49:48 ID:8A/8sVIu
うっ・・・
>>642にハゲドウで、処分台に関しては倶楽部瀬賀には結構恩恵を受けているもんで。
台糖の3店舗は賽銭箱認定。けど店員の対応が親切で取りやすくしてくれたこともあった。
狙ってる景品=新商品でも“棚落ち待ち”してます。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:35:45 ID:kWMY0xhS
都内でqma置いてるとこあったぞ
あらかると2だから獲れないと嘆いてる香具師も
流石にいくらかかければ獲れんだろ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:36:50 ID:AYPmG8FO
池袋のゲーセン名は分からんが、卓球やらダーツやらで遊べるところの2階に
QMAとやらがあったぞ。1回100円で、箱の両サイドに変な輪っかが取り付けてあった。
QMA興味ないから、アームの状態とかは分からんが、一応報告。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:44:20 ID:fBnb1zEM
ドラゴンレーダーラジオ、NHKしか入らないw
あわせかた知ってる方いませんか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:48:59 ID:fBnb1zEM
スレちがい失礼しました。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:19:08 ID:b83+u5D8
ドラゴンレーダー3個取ったが全部ぶっ壊れたw
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:19:24 ID:4//5Ebhz
>>644
あらかると2は嬉しいねぇ。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 00:55:04 ID:N3fhYjOk
>>646
あれは自動サーチじゃなかったっけ。76.0MHzから90MHzか108MHzの範囲で一直線に
自動サーチされ、電波を受信できたところでサーチが止まって聴ける、と。
実際には獲ってなくて筐体奥のPOPしか見たことないからよく分からんけど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 01:00:44 ID:/c5iaMYd
おまいら明後日の幕張は行きますか?

行きたかったけど予定が入っちまって泣く泣く諦める俺ですよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 02:59:47 ID:OX8fo1NH
>>645
ブランズウィックスポーツガーデン↓のことでつか?
http://www.bw-bowling.com/centers/ikebukuro/topic_CTR_Top.html
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:22:44 ID:i4hqKzl5
ttp://www.uploda.org/uporg315605.jpg
大阪・京橋グラ○ンシャトーでとってきた

時計 ペン キーホルダー カフスボタン セット
時計は一応QUARTZと文字がはいっていて、裏面にはシリアルNOとJAPAN MOVTと刻印されてるがどうも胡散臭い。
キーホルダーはTOYOTAの文字とロゴマークが入っていて、他にニッサンとベンツがあったかな。

なんじゃこれ?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:23:43 ID:6Yuty2cO
>>653
いいなー
QMAフィギュアなんかより100倍欲しい
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 03:50:28 ID:fr8nMwko
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 04:46:11 ID:Br6S0E6X
仙台で、QMAフィギュアあるところ知ってる人は教えてください……。

こちらからも情報。
ゲームセンター東部に、以前QMAフィギュア入ってて、今は全部取られてしまったが、
近々再入荷するらしい。
ただ、俺が何回か見た時には極悪設定だったので、どうやって取られたのか疑問。
俺が行った時、たまたま極悪設定で運が悪かったのか、
数日だけ甘設定の日が有って、その日に全部取られたのか、それとも……。

ローカルネタスマソ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 06:55:48 ID:KsQ+xX5P
まだおまえらQMA、QMAとか言ってんのか。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 07:18:11 ID:GejEoCm+
>>657
興味ねーならスルーしときゃいーじゃんよ。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:07:15 ID:4//5Ebhz
>>657
そんな煽りには俺様は釣られないQMAー。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:45:22 ID:lqphXGXe
昨日、AOUショーに行った。
相変わらずキャッチャー系は多いが、景品は取り放題ではない。

某社の人にあるキャッチャーの設定について聞いてみると、
「設定は2つあります。景品を掴む強さと、運ぶ途中の強さです。
 最近のお客さんは、掴んで持ち上げられないと、それ以上もう
 やらないので、掴む強さは強めに設定し、運ぶ途中の強さを
 設定して落ちるようにします」
と説明してくれました。
コインドアの内側に、黒い2つのコントロールつまみがあり、
それで設定していました。
いろいろ試しにプレイさせてもらうと、なるほど掴めるけど
途中で落ちる。
いやー、良くできてます。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 08:49:11 ID:CMDDkHW1
何でここでやんのか疑問なんだけど。QMAヲタスレいってよ。いい加減スレ違いだし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 09:12:18 ID:1NzK+o6K
スレ違いかはともかく専用スレ立てたほうがいいかモナー
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 10:57:55 ID:ivnsDWy7
地元のUFOキャッチャーににLEDライトが入って半年以上経ったが
これまでにそこで取ったLEDライトの総数。

9LED…14個
14LED…6個
19LED…5個
取得にかかった金額…約30,000円orz

現在入ってるのが14連LEDだけど難易度激高…。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:29:35 ID:THCwxSgT
なぜそんなにLEDに惹かれるんだ?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 11:46:28 ID:fMEJ7+5l
そこにLEDがあるからさ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:32:57 ID:ivnsDWy7
>>665
半分当たりw
もう半分は災害時に長時間使える明かりが欲しいからだよ。
俺の地方は東海地震の直撃区域だから
こういう実用品は自分も含めて皆けっこう欲しがる。
ほかにも夜ウォーキングするおばさんにも人気。
だから現在俺の手元には4つしか残ってない。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 12:39:23 ID:6EAMlUVZ
>>663
17灯でカラーライトにもなるヤツが一番高性能だと思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 13:13:46 ID:eEd7wkGt
神奈川にもあらかるとクマあったクマ
ttp://www.imgup.org/iup165013.jpg
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 14:48:24 ID:RHsZ0Ig4
>>668
こういうのって、最低何プレイで取れるものなの?
1プレイってのは物理的にありえないよねぇ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 15:34:28 ID:CX8SVgHW
>>668
紐が目一杯垂れ下がってるなww
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 18:10:48 ID:ZR2gOQwX
QMA、ここで話題になりはじめたのってもう二週間近いよな?
昨日近所のゲーセンでいきなり入荷されてた。
別にそんなに地方ではないし
置いてる店が少なかったからってコナミが再入荷でもやってるのか?
そしたらプレミアもなくなるな…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:00:29 ID:zJSKscBN
>>668
店によっては100円で取れたりするから、やるかやらないかは人それぞれかな
UFOテク無い人には結構ありがたいんじゃない?
一番いいのは熱が冷めた頃にヤフオクで落札
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 21:12:23 ID:vJnJoczI
>668
つか、この長さだと一番下までひっぱっても取れないんじゃないのか?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:01:03 ID:mUE3zw5j
今日八頭身と1さんのぬいぐるみを見て爆笑しました、が・・・・。

どうやらスレ違いのようですね(^_^;)
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 00:26:13 ID:fN+sF7Bx
>>669
あらかるとはよくやりますが、たしかに>>668のは1プレイでは絶対不可能。
すべて外さずに目一杯引き下ろすようにしても、5〜6プレイはかかると思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 04:58:57 ID:ZJlq8PlS
>>585で言った名古屋大須アーバンにまだあるかな、と思ったらまだあった。
賞品はユリで、淑女2人が連コインでプレイしてるとこでした。
なんやかんやでようやくゲットされ、しばらく様子を見ていると
店員さんは次にシャロンを持ってきて景品ロッカーに入れてました。
出し惜しみしてるのかも。

で、紐は前回が約15cmだったんですが今回は12cmくらいでした。
なんとなく2kほど注ぎ込みつつ残り3,4cmにしたところで、急にやる気が失せたので
私が打ってる間じゅう、後ろでウロウロしてた紳士に場所を譲ってあげました。
閉店まで15minくらいだったけど獲られてなければ明日残ってるかもね。

ttp://www.imgup.org/iup165425.jpg
ちなみに上の赤丸に狙うべきカギが下がってるんだけど、
ちょうどその上に紙が貼られているんです(写真の薄緑のところ)
もしかして嫌がらせでしょうか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 05:05:42 ID:xGNN/UOz
UFOって打つって言うんだ
前と同じ人かな?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:06:11 ID:FdVyKA54
>>676
淑女・・・紳士・・・

おれも紳士の仲間入りか。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:37:27 ID:bEXc+V5m
打つは何かおかしいような スロットのイメージだ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 10:44:55 ID:rxINHld9
ビッグスィートランドって
手前に落とすのがいいのか奥に落とすのがいいのか
悩んでいるうちに機械に落とされ、また今日もお布施しちゃいましたよ・・・
地下のスーパーで菓子買ってかえりゃ良かった
681やさしいななしさん@愛知:2006/02/19(日) 13:23:54 ID:Olj6tStE
>>677-
主に585など愛知方面を巡回しているのは自分です。
で、自分は「打つ・プレイ」とかを使うよ。
ときどき「狩りをする」って言う人もいるけどそれは臭くて使えない。

>>687
ナンシー関さんに似た淑女と
メガネとパソコン店の紙袋が似合うかっぷくの良い紳士でした。
682やさしいななしさん@愛知:2006/02/19(日) 13:52:45 ID:Olj6tStE
>>674
>>八頭身と1さん
自分も見たけど八頭身のキモさが足りない。かわいすぎます。
どうせならピンクパンサーとかナイトメア〜くらいにヒョロ長くないと。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 16:27:39 ID:K9T0ErmV
>>676
嫌がらせワロス
残りのひもの長さを分からなくしてるのか
糞だなそのゲーセン
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 18:55:33 ID:oFSjkUqe
箱景品でよく穴開いてるけどクレーンの爪の高さが違うと取りにくいけど
\          /
 \_       /
         ―
こんな感じで
どうすれば取れる確立アップするの?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 19:35:39 ID:SRG7mp1h
ガラスを割って手で掴む
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 21:32:14 ID:fN+sF7Bx
>>684
箱の中央よりも爪が低い側にずらしたところを狙うといいと思う。
 \_       /
         ―
       □
687やさしいななしさん@愛知:2006/02/19(日) 23:00:05 ID:9CBBPZMw
>>683
>>残りのひもの長さを分からなくしてるのか

それあるかもしれないけど、狙う位置が上から見えないのが大きいです。
だからずっと中腰になって打ってました。
でも嫌いじゃないですよ、キャッチャー系に比べれば獲れる可能性が大きいですし
お金さえかければまず大抵は獲れるでしょうから。
その点では好意的な店ともいえるかと……。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:27:17 ID:FTAiXexe
ttp://www.imgup.org/iup165911.jpg
この前こういうの初めてみた
落とすだけなら縦のがやりやすいかも
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 23:56:40 ID:FdVyKA54
このスティッチもそうだけど、最近ディズニーの認可本当に通ってんのか?ってぐらい
デフォルメされた縫いぐるみ増えたよな。
新宿のコマ劇前のサウナの下のタイトーで先週見たアレは絶対に通ってないはず。


サングラス、エナメル服&帽子で レイザーラモンHGスタイルのスティッチぬいぐるみ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:12:19 ID:bENr2IdR BE:7096649-
俺そんなパチモン見たら頭がクラクラする
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:31:04 ID:6x/HKF84
私HGのプーのぬいぐるみもってるw
ちなみに背中にはHPって書いてあるし。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 00:42:01 ID:OXY/LNFv
>>691
そんなのもあるんだwww
まぁ、版権通過したぬいぐるみに、後から勝手にコスチューム着せてるんだろうけど。
ケロロの被り物のディズニーキャラとか、ゼリー入りのミッキー型ボールとか
最近ホントに怪しげな景品が増えた。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:05:57 ID:lzKtlhnU
こち亀でUFOキャッチャーの話があったのが何巻に収録されているかわかる人いるかな?
両津が1回で3〜4個まとめて取ってたり、終盤は人間クレーンゲームの番組に出てたやつです。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:22:08 ID:ME2UPx6R
>>693
あの巻持ってるけど全然アテになんないよ。今どこにあるか分からんが見つかったら巻数教えるね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 01:31:21 ID:BsqQr9LV
縦に掴むより横に掴むほうがいいとかその程度だったような
696名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 02:31:57 ID:lzKtlhnU
>>694
>>695
どうもどうも。前レスの怪しげな商品が増えたってのを目にして、
こち亀でダイヤが景品だったりした話があったよなぁと思い出して懐かしくなったもんで。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 07:34:07 ID:r0tT+FN5
これかな?

第73巻 突撃!クレーンゲームの巻
1992年1月15日初版発行

1 甘露を求めて!!の巻
2 恐怖の剣道仮面!の巻
3 ボーナス戦線異状なし!の巻
4 星に願いを!の巻
5 年の始めの御挨拶の巻
6 盤上の熱き舞い!の巻
7 白鳥麗次再登場!の巻
8 突撃!クレーンゲームの巻
9 とっても便利な達筆くんの巻
10 続・白鳥麗次再登場!の巻

ttp://teshumon.fc2web.com/kamedata/title/subtitle8.htm
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:11:40 ID:/AdSD+sW
俺が過去に見たクマプーの亜種
・プーさんがリラックマの着ぐるみを着た「リラックマのプーさん」
・顔がプーさんのモノクロブー「モノクロプー」
・HGスタイルのプーさん「HP」←いまここ

HPは確認してないが上二つにはちゃんとディズニーのロゴがあった。
ディズニー必死すぎ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 09:19:00 ID:eKaXvRp/
ゲーセン店員の横流し品、全部流れてワロス

ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r21561347
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 11:31:29 ID:XRzKQIC6
流れぶった切って悪いんだけど、23日はセガの日ってあるけどプライズ系はなにか変わるの?
アーム強くなったりとかするの?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:23:59 ID:ARF8nnZ2
あれはディズニーじゃないっしょwww
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:25:56 ID:M2cvfZ0Z
>>698
ディズニーは許可出してるだけで作ってるわけじゃないからね。
しかもロゴがあっても正規とは限らない。それが大陸クオリティ。

ところで、今度セガからのんびりプーさんとかいうシリーズが出るけど
どう見てもリラックマインスパイヤ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 12:29:38 ID:97jOE0gk
>>700
俺の地元では設定は変わらない
ただ、普段よりちょっとだけ店員が活発に置き直しとかの見回りをするかなって位
地元じゃ、元の設定がクソ過ぎて行く気も起こらんけど
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 14:01:14 ID:XRzKQIC6
情報ありがd
行こうと思ってたけどやめることにするわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:07:30 ID:pSeP7UYx
プーさんがラーメン食ってるぬいぐるみがあるんだがどうみても怪しい
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 16:29:59 ID:KXU1twRZ
>>700
うちの地元のセガでは200円の台が100円になったりとか。
でもそのぶん若干獲れにくくしてあるので、トータルでは200円でやるときと、
同じ設定で100円でやるときの中間くらいの結果になることが多い。
あとはスイートランド系が一定時間獲り放題設定になることもある。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 17:26:53 ID:ARF8nnZ2
のんびりプーサソwwwテラワロスwww
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:30:27 ID:0fMTa78N
減ってないと言えば、QMAのあとに入ったガッチャピン。
宣伝が派手なだけに虚しい・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:27:55 ID:lzKtlhnU
>>697
d!近いうち買って読みますわ。



黒いガチャピン激しくキモス
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 20:17:48 ID:MlJFthMs
>>705
二種類ゲトしたお
711名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 21:56:11 ID:Lz3pXbC8
>>700
オープン一年目の某店のセガの日はアツかった。
アームの設定も悪くなかったし、置き方もいつもより甘め。
初心者でも言われたとおりにやれば大き目のプーさんが3回ぐらいで取れた。
少し腕に覚えがあれば抱えきれないくらい人形が獲れたりしたよ。
というか昔はすごく良心的な店だったなぁあそこは・・・。
学校卒業してからはたまに何かの折に立ち寄る程度だけど、その時代よりは
うんと厳しくなってた。
際どい設定だけど、何とか獲らせてくれる絶妙な設定師の姉ちゃんもいなくなってたし。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:58:51 ID:urdqe+VA
>>708
ガッチャピン最高ですやん。
ムック博士は一人一役なのに
ガッチャピンはなぜか5人も居るんですよ?
おまいらチームプレイできんのか?って話ですよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 03:32:57 ID:HHSlM7vL
ラーメンプーさん多分コンプ…かな
赤2青2緑1
5体のプーさんが並んでラーメン食ってる絵はかなり不気味だ
置き場所ないなぁ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:33:15 ID:VWkesFfD
ラーメンプー見たい!うpして〜
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 15:17:33 ID:Ab2noS+B
       ., -、,. -─- 、⌒〉
         {  }      ヽ_    r'⌒)
         ヽ、  ,,-‐‐  ‐‐-、  iヽ、 J
         {   、_(o)_,: _(o)_ヽ/ ヽ/∪
           !       >::  }  /     丶
          l    /( [三] )ヽノ‐''>  < つわぁぁぁああああ!
        i⊂}__   `二´‐'´__/__      はちみつだと思ったらラーメンだった〜
        ヽ   ‐- 、二`ヽ/〉⊂ニニ⊃)
         |    // ̄ ̄)j~U^∪ヽ
         ノ ` ‐-L!--‐''(´      )
        `i''ー----‐ ''"´ ヽ、__/
         !           }  ` }
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 16:39:26 ID:NVPVSFhr
>>715
ちょwwwwおまwww
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 18:11:47 ID:CwvjgxH1 BE:6307384-
カワイソス
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:33:28 ID:yxzP3ULc
秋葉ドンキに八頭身モナーと1さんぬいぐるみがあった
八頭身小さくて細すぎで取れね
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 15:10:39 ID:kpy1qhTE
718
1さんのが難しい

八頭身5コ取ったw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:03:24 ID:auPA53h9
八頭身くださいww
あれカワイス。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 19:04:08 ID:2Lycg5Sf
私も欲しい。
八頭身ラブ!
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 20:23:05 ID:EI2rYRS7
四国の片隅に八頭身&1さんが来るのはいつだろう・・・。
きたらきたで設定きついんだろうけど・・・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:13:14 ID:aWUdOfnP
      ((( )))
      (  ´Д`) <キモイよ〜
      ⊂  ._つ
      人 Y
       し'(_)
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:18:06 ID:xqrVzcCM BE:3547692-
ひろゆきは八頭身あげるからモナー返してって言ってたのにねぇ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:30:37 ID:X6YsIgZK
いいなあ2chキャラ…うちの地元には全然入荷されないよ。
モナーとギコ厳しい設定の店で見かけたっきりだ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:42:13 ID:T6SjiNXl
ワイヤレスヘッドホンなどの電化製品のプライズを提供してるY.S.Nってブランドを
よく見掛けるんだが、これって東京だけ?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 22:50:00 ID:uevI3LOf
スピーカーとかFMトランスミッタとか?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:09:28 ID:red8Yfud
>>726
北関東にはあるよ。
ラジオ聞けたり電波で音声飛ばせる奴は雑音酷くて使い物にならないorz
でも電子ダーツは面白い。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:32:01 ID:T6SjiNXl
>>727
多分、そんなのもあったと思う。
ラジオ聞けるテトリスで外見はiPodのやつとかもあった。
このブランド追ってくとかなり種類がある希ガス。

>>728
やっぱり全国的に手広く展開してるのか。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 23:54:52 ID:O/MeS7ZN
>>729
>ラジオ聞けるテトリスで外見はiPodのやつ

これ、ゲームの質が悪いですよね。
ブロック崩しをやったら、壁や自機の反射角の関係で球が同じルートを永久ループ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 00:43:42 ID:Gi8vZeop
たぶんその会社製のやつで
コントローラー型の25種類のゲームができるやつとった。
iPodみたいな外見でラジオ聞けるやつと違って
ゲームについて説明書がないからキツい…
あとこの25個のゲーム、オリジナルなのかな?
外国の古いゲームいっぱい詰め込んだっぽくみえるのだが…
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:04:29 ID:JJXwjlT5
>>729
東京と北関東だけで全国的て
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 01:13:46 ID:p8XQtd33
コナミのマグカップみたいな
横に穴も開いて無い箱物って
どうやって取るのか・・・コツとか無いかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:26:01 ID:w28iysGe
ファミコン・フォート?とかっていうファミコンもどきのプライズがあった
任天堂の認可は受けてないっぽい
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 15:30:29 ID:f5BtXxwG
いまどき互換機は珍しくないが
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:05:36 ID:/2wdX4nz
ファミコンは著作権切れで、著作フリー
任天堂の許可が要らなくなった
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:09:16 ID:3kee0ql2
なるほど
じゃあPS2の著作権が切れたらパクリの先駆者中国メーカーがすかさず作ってそれがゲーセンに並ぶ日も来るのか。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:20:31 ID:8WnbDkP/ BE:3154144-
いまさらファミコンなんて・・・
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 17:56:08 ID:be7AXEje
特許切れじゃないの?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:00:43 ID:Gi8vZeop
苺ましまろのフィギュアってもう出てる?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:09:50 ID:+qbqHzbv
このロリコンが!



おれも知りたい
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:23:37 ID:oRnNr3C9
でてたよ。
ついさっきアキバにリラックマさがしにいったら
クラブセガにあった。
かわいかったんでほしかったけれども
自分の力量じゃー無理だと思ってやめた。
でもうまいひとならすぐに取れそう。
という自分はリラックマのニットぬいと
チーズスイートホームっていうやけにかわいいねこのぬいぐるみ取ってきた。
両方ともむっちゃ気に入ったわーかわいい。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 20:52:16 ID:Gi8vZeop
お、やっぱもう出てるのか、情報サンクス
明日いこうかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:17:11 ID:Xy+sMWlV
UFOキャッチャーとか数えるほどしかやったことないけど
苺ましまろのフィギュア欲しいから頑張ってやってみよう。

でもなんかUFOキャッチャーってやるの恥ずかしいんだよなぁ…。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/23(木) 21:53:02 ID:brjBClSX
>>734
その製品自体がそれを作っている会社のオリジナル製品で、
そもそも任天堂は関係ないのでは。
自分も見たけど獲りたいと思わなかったし、容易に獲れそうにも思えなかったのでプレイせず。
任天堂純正の実機を持ってることだし。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:09:00 ID:HWsa2dCq
ネットでやるクレーンゲーム。
プライズパークの話題ってここにカキコしていいのかな
とりあえずマイメロとアナGET
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 02:49:37 ID:VWXdcNxb
>746
あれって、まさに”釣り”っぽくてゲーセンでやるよりも損するような気分になりそう。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 05:59:29 ID:odH8NOvf
リラックマ狙いでいつものゲーセン行ったらなかったorz
いつもリラックマだった場所はみんなヲタ向けフィギュアに変わってたorz
あの店確かに男の客多いけど、フロア一面フィギュアて…
まじ鬱です
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 06:34:58 ID:0wABd5w5
>>748
けしからん店だな
オレが代わりに店行ってあげるから場所教えてくれ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 08:37:22 ID:vyY2Ve5i
プライズパークも確率機なんだろうな。
アナログ要素が介入する隙がないし。

お試しプレイでも500円で1個取れるか取れないか。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 10:09:09 ID:OjBeNzIr
>>745
任天堂は関係ないっていうか

・ファミコンのソフトが遊べる
・一部遊べないソフトがある
・任天堂の商品ではない

と銘打ってた
ファミコン遊べるけど任天堂のものじゃないと公言し
大手のゲーセンに堂々と置いてあるのにビックリした
特許が切れてるのかもしれんが中国じゃあるまいしあからさま杉かと
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:31:41 ID:HcaTz+WI
ところでテニプリのぬいぐるみってもうどこにも出回ってないのか?
それとも漏れが田舎者なのか?orz
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 12:44:46 ID:EIFTKPWh
アニメ終了してだいぶたつし、新作はもう出てないと思う
1〜3年くらいならだいぶ見かけたよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:51:54 ID:swejwS9n
ってかUFOキャッチャーでは人形がたくさん積んであってそれを落とす
みたいなやつなら結構とれるんですけど、いまだに
持ち上げてとったことがありません。
これってだめですか?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 16:56:03 ID:3RYgAIwe
ファミコン互換機は実機が生産停止になってから出現したから
権利問題はクリアしてんじゃないか?

というかそれってプライズ専用商品ではなく普通に売られてるのを
景品として使ってるだけじゃね?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 18:35:27 ID:4htC9jqo
今から苺ましまろのフィギュア目当てに
アキバに行ってきまノシ
とれたらいいな
やっぱ設定きついんだろうけど、
新宿とかよりも簡単だと思うな…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 19:33:19 ID:6vgzbKhc
>>755
ファミコンフォートなら、1500〜2000円くらいで売ってるよな。
758やさしいななしさん@愛知:2006/02/24(金) 21:13:43 ID:mKt0uXtI
ふと実家に帰った折、近所にあるゲーセンに行きました。
そこで見かけたプライズに心を奪われました。
一日目は500円(1回100円)かけても獲れず。
二日目も500円かけて獲れず。
そして最終日の三日目、実家から愛知に戻る前にもう500円だけ打ってようやく獲ることができました。
久々に熱くなれる景品に出会えました。
明らかに原価を超えてるけど後悔してません。

ttp://www.imgup.org/iup168106.jpg
759やさしいななしさん@愛知:2006/02/24(金) 22:04:46 ID:mKt0uXtI
ちなみにこの奥にあるエリエール香りつきトイレットロール(12ロール・ダブル)
は100円で獲れました。

>>754
箱物ならともかく、ぬいぐるみなら最近はそんなものではないでしょうか?
でもそんな中で持ち上げられるくらいのアームに出会えたときその店を見直しちゃう。
約35cmのリラックマが持ち上がったときは感動したよ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 22:57:01 ID:BCZMsyVg
>>758
ちょwww特売で200円位www
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:16:35 ID:EIFTKPWh
トイレットペーパーがワイクリに…
合成画像か?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:16:40 ID:nALXUi3I
>>742
チーズかわいいよチーズ
鈴がコロコロ鳴るのもいいし、お腹を押すとニャーニャー泣くのもグー
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:37:16 ID:XDiMyubp
2ちゃんねるの1さんと八頭身ぬいぐるみってもう出回ってるの?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 23:46:32 ID:iC5VWZsF
>>763
秋葉鈍器にはあったぞ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:16:24 ID:GY3iNiYX
>757
ドンキホーテでみた。¥2980くらいだったかな
766やさしいななしさん@愛知:2006/02/25(土) 00:32:31 ID:rzLOqULV
>>トイレットペーパー
マジものですよ。トイレットペーパーのほうはデカ過ぎて取出口から出せなかったけど。
結局女性店員さんを呼んで出してもらった。
『え?アンタよくこんなもの狙おうと思ったねぇ…そこまでして欲しかったの?』
っぽい顔されたような気がする。でも獲りたかったの。
しかも右手にティッシュ、左手に苺ましまろフィギュアを持ってたんでかなりキモかったと思う。
逃げるように店を出て、そのまま3時間かけて愛知に帰ってきたよ......orz

>>763
>>1さんと八頭身
愛知では1件だけどこかで見かけたよ。
2ch系のプライズって獲っても、家族とか同僚に見られたら気まずく
なりそうだから手が出せない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 00:55:03 ID:XGYkfCYj
逆に非2ちゃんねらーの家族が2ちゃんねる系プライズに興味持ってる
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 01:23:02 ID:HdT1l5BF
>>767
それはない。
のまネコと誤解していない限り。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:04:38 ID:DSl+2lfh
そういえば、とあるゲーセンの社長が言っていたけど、最近のUFOキャッチャーって景品によって
金額を設定してその金額に逝ったらUFOのメカに入っている装置を働かせてバネを強くしているみたいだね
その話を聞いた時はそりゃあもうビックリしましたよ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:06:57 ID:+STJwgc9
ようするにそのチャンスでミスったらアウトってわけか
771769:2006/02/25(土) 03:25:24 ID:DSl+2lfh
否、その金額に逝ったらそれ以降は景品が取れるまでバネが強くなっていて
景品が取れたらまた装置が働かなくなってバネが弱くなるっていう仕掛けです
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 03:29:02 ID:+STJwgc9
なるほど
つーことはゲセンに一日中はりついてれば金額がわかって
ハイエナ>オク で稼げるようになるんだな
773769:2006/02/25(土) 03:56:19 ID:DSl+2lfh
あとは、景品出口のセンサーが反応しなかったらまだバネはそのままの強さです
例えば景品が穴に引っかかって店員に取ってもらったとかもともとセンサーの反応が悪かったとかで
774769:2006/02/25(土) 03:59:09 ID:DSl+2lfh
>>773は間違えて書き込み押しちゃったので無視して下さい
あとは、景品出口のセンサーが反応しなかったらまだバネはそのままの強さです
例えば景品が穴に引っかかって店員に取ってもらったとか、もともとセンサーの反応が悪かった(景品をgetした時の音が鳴らなかった)とかそういう時はまだバネは強いままです
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 04:36:25 ID:+STJwgc9
へ〜
有益な情報サンクス
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 06:46:11 ID:qUVcxOxn
最近までカモにしてた大野の小さいゲーセン、
アームの設定とタゲの位置がかなり辛くなってきた。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 14:08:37 ID:ZBwGKvn1
握力変動は有名な話だろ。G-ONEとか。
景品がひっかかった場合は、ちゃんと指導された店員なら1度穴に落としてから渡すよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 16:47:40 ID:Nj69HjfZ
>>769
どのメーカーのなんつー機会?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 20:30:11 ID:GwOdgXL5
UFO7
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:37:57 ID:Tpo1cZQL
QMAシリーズもだって、キャッチャー以外も有るだろ???

お舞らはなんのゲームで、取ったかおせーてくれ。頼むよ!
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:56:06 ID:EZfRHnUG
日本語でおk
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:17:09 ID:b3/PB88j
今頃クマーの話かよ。
携帯だから過去ログ読むのマンドクセ('A`)とか禁止。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:06:19 ID:WxVtsRW7
そういや一時期ここQMAの話題でもちきりだったのに
フッと消えたな。なんで?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:14:32 ID:u6Q82DhV
物が無いからでしょ
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:33:45 ID:zGl0bFPG
実は3人ぐらいで騒いでるだけだったとか
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:40:17 ID:84h+Gp19
>>777
社員乙って言われるかもだがカプリチオ系には握力変動は無い
文句つけてでも説明書読ましてもらったら?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:51:33 ID:Uss20bxI
握力変動の話しは以前荒れたからやめようぜ
にしてもTVチャンピオンでクレーン放送してから人増えたな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 01:54:00 ID:SQPBvFaM
カプリチオ系は古いから無くてもあまり不思議じゃないな。あるのはG1とかUFO7とかクレナかな?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:02:12 ID:V82f5/cl
>>783
来月あたりに第2弾でまた復活するから
次スレからある程度制限するように書いておけば?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:10:42 ID:u6Q82DhV
制限て意味不明
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 02:13:11 ID:b3/PB88j
プライズ捜索願いスレとか立ててそっちでやるとか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 13:14:31 ID:gmQewREi
別に隔離しなくてもいいよ
気に入らなければスルーすればおk
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:45:10 ID:Ru3LaLMq
コナミプライズ総合スレでOK?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:47:33 ID:Ex41fduo
どこの店になにがあるとかは別スレたてない?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:48:55 ID:Gsa9xal4
クマースレ立てろよキモヲタ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 16:56:30 ID:nbwcuU8V
そんなに流れが早いスレでも無いしスルーしろっての。
「QMAオタウザい」とかのレスの方がうざい。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:41:15 ID:Dg/yKdx3
QMAフィギュアスレをおもちゃ板に立てたら?
オレ自身はQMA自体は一切やったことないものの、フィギュアの話題
には楽しませてもらったけどね。
所詮、プライズなんてほとんどはいずれ捨てるか譲るか売るかだし、
ならレアでプレミアがつくものの方が取り甲斐があるかなぁ、と。
実際、都内ではどこも設定キツくて、取れたときは結構に熱くなったよ。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:43:19 ID:Cd6cQ5d1
そう言えばプライズのぬいぐるみをもったいなくて箱に詰めておいたけど、多分中でプーさんとかミッキーとか潰れてる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 17:55:36 ID:GAXP3S8i
>>797
まぁ、どちらかと言えば、オレも取ること自体に面白味を感じてるかもな。
ただ、熱くなって注ぎ込み過ぎると、後々軽く凹むが・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 19:09:44 ID:gmQewREi
1000円以上かけて取れずに終わったら、風呂入ってる時や寝る前に凹む
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:27:06 ID:VrnlvJMf
あらかるとで全種とったプライズが次の日全種セットで同じ機会に並んでたら凹む
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:32:01 ID:4yKD9znv
軍資金がなくなって、両替しに行った時に横取りされて(ry  orz
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 20:37:02 ID:XTQVdFX3
>>802
俺はそんな時いつもバックとか携帯とかを台に置いておくよ。
もちろんそれが盗まれる危険もあるが、大抵のマナーある人は両替くらいなら
待ってくれてる。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 21:27:42 ID:q9Jax0E/
俺はどうしても欲しいプライズがあったら、2〜3000円分ほど
両替しておいてからやる。
それでも最後の1回とかになって、物は取れるギリギリのライン、
すぐ横には次にやろうと待つ奴、という熱い状況で取れた時の
興奮は何回経験しても気持ちいいよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:08:47 ID:V82f5/cl
>>804
逆にギャラリーがいたときに(特に女子高生)
リラックマとか取れると素直に喜べない・・・orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:15:17 ID:Dg/yKdx3
>>805
大き目のリラのぬいぐるみとか取ったら、
「すごーい、おっきぃ」
とか言ってもらえるんじゃねw
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:15:27 ID:Ru3LaLMq
何か、QMAのが欲しくてここ来たけど、過去レス観てるうちに八頭身が欲しくなったよ・・・。今、頭の中で、シャロンと八頭身を篩にかけてる所。八頭身は取りやすいかな?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:29:01 ID:kydaV+pl
QMAのシャロンは某フィギュアメーカーから完成品フィギュアで出るよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:31:54 ID:V82f5/cl
>>808
そのパターンが進むと八頭身の1/1フィギュアでもでそうだな・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:51:41 ID:GAXP3S8i
>>808
ゲーセンで取れるから欲しいんじゃないの?
フィギュア屋?でわざわざ買おうっていうタイプはこのスレ的には少ないのでは?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:23:29 ID:Ru3LaLMq
>>810
そうそう、シャロンは出来がいいってよく聞くし

でも八頭身はキモイはずなのに可愛いってすごく気になるし
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 23:54:00 ID:4yKD9znv
>806
じゃあ、漏れの大きくなったモノも見る?(*´Д`*)
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:06:24 ID:F3eWY11K
>>810
禿同。
QMAやった事ないけどUFOキャッチャーに入ってると何故か取りたくなる。
ていうか即狩り。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 02:11:06 ID:cTaMSGrM
今日、たまに行く大型店のゲームコーナーに
本物のルビーやらエメラルドやらを使った
ネックレスのようなものがクレーンゲームに入ってた。
取れるかどうか分からないが、
明日ちょっとやってきてみる。
景品の動いてる気配が無いから、もしかしたら賽銭箱かもしれんが。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 09:11:20 ID:98wQkmjl
欲しくても品薄だったり自分の近くにはないプライズを
「別に欲しくないんだけど沢山取っちゃった」
とかスレで見ると悲しくなる。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 11:55:57 ID:JPzsKgSX
>>815
あるあるwwwwww
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 12:17:32 ID:cTaMSGrM
>>815
高価な景品を安く手に入れたときの優越感っつーか、満足感が
たまらないので、ついついやってしまう…。

後々、『どうすんのコレ』って感じになるが。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 17:13:43 ID:9Ot1hQSv
飽きた
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 20:19:22 ID:cTaMSGrM
宝石付きのネックレスが入ったUFOキャッチャー、
やっぱり賽銭箱でした。
それでも何とか2個取ったが、宝石小っせぇし、あまり質がよくなかった。
しばらく他の数人のプレイも見てたけど、全滅でしたとさ…。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:05:26 ID:yOOWq0PH
苺ましまろの美羽狙いで3000円スッちまったよ




                 -― ̄ ̄ ` ―--  _     オタショップで買えばよかった…
            , ´  ......... . .   ,   ~  ̄" ー _
          _/...........::::::::::::::::: : : :/ ,r:::::::::::.:::::::::.:: :::.........` 、  
         , ´ : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::::: : ,ヘ ::::::::::::::::::::::: : ヽ
      ,/:::;;;;;;;| : ::::::::::::::::::::::::::::::/ /::::::::::::::::::: ● ::::::::::::::::: : : :,/
     と,-‐ ´ ̄: ::::::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::r(:::::::::`'::::::::::::::::::::::く
    (´__  : : :;;:::::::::::::::::::::::::::/ /:::::::::::`(::::::::: ,ヘ:::::::::::::::::::::: ヽ
         ̄ ̄`ヾ_::::::::::::::::::::::し ::::::::::::::::::::::: :●::::::::::::::::::::::: : : :_>
            ,_  \:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `' __:::::::::-‐ ´
          (__  ̄~" __ , --‐一~ ̄
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:57:13 ID:1LDQt0BG
>>820
土曜に飲んだ帰りに歌舞伎町のゲーセン寄ったら、オタ3人組が必死に
筐体に張り付いていて金注ぎ込んでた。
苺型ブリスター入りのフィギュアだったから、多分それだと思う。
面白かったんで友人たちとずっと見ていたんだが、結局賽銭箱でしたw

バンプレっぽいから、どこのゲーセンでも入ってるだろうに。
何も歌舞伎町でやらなくてもと思ったよ。
822やさしいななしさん@愛知:2006/02/27(月) 22:07:30 ID:i3wW95Sb
>>818
飽きたときは新しいことに挑戦するのも良いのではないでしょうか?
あえて極悪設定のキャッチャーで打つも良し、
今までに手を出したことの無いプライズに挑戦するも良し。
ココ最近QMAの話題が持ちきりだったのはその希少性だけでなく
それを扱う店の極悪設定っぷりにもあった様に思いますしー。
別に無理して打ち続けるものでもないですがね。
823やさしいななしさん@愛知:2006/02/27(月) 22:23:21 ID:i3wW95Sb
先日、某所でリラックマと対決していたら舞台を破壊してしまいました。
ttp://www.imgup.org/iup169623.jpg
左から順に(1)舞台破壊直後a、(2)舞台破壊直後b、(3)復興後となります。
(1)の取出口に舞台の一部が落ちているのですが、アレだけの大惨事のわりに
1体も被害が出なかったのが幸いでしょう。
えぇ、1体も被害が出なかったんです......orz
とりあえず「畳がえし」と名付けよう。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 23:08:46 ID:jbk/cTaL
今日苺ましまろの探してきたんだが近所はどこも置いてない
フィギュアが多いとこですらなかった…orz
千葉市内かその周辺でみかけた人いたら教えて下さい。

んで特に欲しい物がなかったけど
何も取らずに帰るのは淋しいかなと思って、
りらくまのふわふわXLを取ってきた
二、三回で取れると思ったらハマって六、七回かかった
既に持ってるぬいぐるみなのに使いすぎたな…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 00:01:11 ID:vVimkbDA
苺ましまろ普通にフェリシダに置いてあったぞ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 03:52:51 ID:CfyL7y6I
再出荷分かわからんが、QMAフィギュアが普段過疎っている店に入っていた。
ひとり(キャッチャーは素人っぽい)張り付いてお賽銭貢いでいたんだけど、
そいつが諦めて帰った後、やってみたら弾いたり転がしたりの技を駆使して、
1000円弱で3人揃った。
こういう時に、「歴戦の経験がものを言った」的に嬉しくなるのは俺だけ?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 09:10:57 ID:ZWYzCeq5
あー、QMAのフィギュアが再出荷されまくって相場暴落とかしねーかな。
そしたら、ウン千円お布施した連中とかどうゆう反応すんだろw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 13:41:52 ID:tCiw4lQA
みなさんは最高一日にUFOキャなどの景品ゲームで
いくら使ったことありますか?
俺は3000円くらいです。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 15:03:56 ID:ilxeC8pC
2万くらい。
LEDライト乱獲目的で。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:08:01 ID:+9vLiNCm
LEDライトの何にそこまで惹かれるのか、と
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 17:42:52 ID:scFo29Om
2万あればかなり高性能なLEDライト買えるぞ。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 18:46:44 ID:FWqbuWtJ
乱獲とあるから、数が欲しかったんだろう。

2万あればシュアだって買える
HIDだって買える

スレ違いスマソ
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 19:13:36 ID:vAOgznTc
>>823
ナイス写真
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 20:38:14 ID:n92kCP9C
>>832
サバゲ住人?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:07:47 ID:ilxeC8pC
>>830
そこにLEDがあるからさ。
なんてね、ホントは頼まれたから。
一応性能そのものは1WのLED(3000円〜)くらいの性能があって
尚且つ難易度高いから、いかに安く手に入れるかが病み付きになって、
結果2万つぎ込んだ…と。後悔はしない。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:18:02 ID:06xsoyuA
後悔しない遊び方が出来るのはいいよね。うらやましい。
このスレ住人なら1〜2回でとってしまいそうな簡単な小さいぬいぐるみですら
俺は最低でも3〜4回はやらないととれない。もっとやってもとれない時も多々。
上手くなるまでの道程は遠いんだなあ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:39:51 ID:MyEBKWRt
>>836
ナカーマ。
配置見た時ににどう動かせばいいかとか未だに閃かない。
何だか金ばっかかかって上手くなってるような気がしないorz
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:45:19 ID:dpa7albM
その辺は店の設定との兼合いだから。
技術があっても、設定と配置次第ではそれなりに注ぎ込まざるをえなくなるだろ。
オレは本当の上級者とは、引き際を心得ている者だと思う。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:02:51 ID:tiyFlaeA
昨日ゲーセン行ったらちょうど今あるもの入れ替えようとしてたかしらないけど
いつもは取れない大物ががっぽがっぽとれたよ。

昔はよくタグを繋いでるわっかになってるヒモによく引っ掛けてとってたんだがなぁ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:09:11 ID:ILJdd46s
つーか引っ掛けてもするりと抜けるわけだが
最近のアームわ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 23:47:37 ID:daALmr/H
リラくまを紐狙いで取ってたら
そこのゲーセンが紐を縛って全く隙をつくらないようにされた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:49:12 ID:DMq09MA8
UFOキャッチャーっちゅうのはそういう戦いだ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 00:54:55 ID:JKoji8ub
ほんと店との戦いだよ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:19:06 ID:FbWgUDUI
テレビチャンピオン優勝者がまたテレビに出てたぞw
誰か今週の日曜に秋葉で景品ゲトしまくらない?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 01:24:31 ID:JNZ1Uo8x
何の番組?

エヴァのフィギュアいっきに二つ取ろうとして失敗して
途中で敗退になった人のブログみっけた
ちとボミョウ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:29:46 ID:rqcBrtc5
>845
数週間前放送のTVチャンピオン”クレーンゲーム王選手権”

実は、今週月曜に三重TVで放送してた(うはぁwww超ローカル)(´・ω・`)
漏れの場合、本放送(テレ東)の時、一部しか見れんかったけど、三重TVの数週間遅れの放送で
録画…。 さっき見終わったとです。('A`)

なんか、ポイポイ採れ過ぎw ま、あの人たちはウマいというか、プロというかマニ(ryだからだろうけど。
ちょっと金に糸目をつけずにUFOキャッチャーやりたくなった漏れがいる。(*´Д`*)

あと、UFOキャッチャーって番組名になっていないということは、商標登録してるのかな?
じゃあ、スレタイもw


あ、何か情報古くてスマソ・゚・(つД`)・゚・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 12:59:01 ID:M9iAa9OZ
フリスビーみてーなもんだろ
商品名だが一番有名だから通り名として使われる
848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:57:11 ID:remAA4Pt
>>346
UFOキャッチャーはセガのもんらしいお。
バイト先の社員さんに教えてもらったお。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 13:59:54 ID:remAA4Pt
スマソ
>>846ですたorz
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:37:02 ID:7/V1F2BD
>>846
腐女子?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 14:48:37 ID:iDJe8x22
>>846
どうみてもアーム強すぎです
出口の仕切りもないし
あの状態で取れんほうが不思議
おでんの時は余りにも
汁の色は薄くなるわアームも強くなってるわで
設定8テク2ぐらいじゃないかな
852名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:39:41 ID:v6sf+lk1
メディアでは「UFOキャッチャーのようなもの」と呼ぶべきだ
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:34:28 ID:zhXu48/F
最近やりすぎて飽きてきた…
前は欲しい物だけしてたが、いつの間にか見掛けたらやってしまうようになった
お金返して欲しいと部屋のぬいぐるみ見る度思う
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:40:17 ID:NP3awVPe
大阪で苺置いてるとこ誰か教えてください
855名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:50:14 ID:bT1n82Vf
関東では八百屋とかに置いてありますよ。
あとスーパーの生鮮食品売り場とかにはありませんでしょうか?
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:51:38 ID:NP3awVPe
関西人にそのボケは言ってはいけないレベルのボケやな<855
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 01:05:14 ID:6QrAy1BJ
とるのが下手だと顔まっかにして泣きそうな顔になるんだけど
上手くなると設定とか読めるからめちゃくちゃ楽しくなるんだよな。
あと秋葉原で景品取れる人は本当にうまいと思うわ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:03:44 ID:i4ISK8QZ
いや秋葉原は結構甘い台転がってるぞ?
取れない台はとことんアレだが。
むしろ新宿(ry
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:53:11 ID:3bkQFC3q
川崎は甘い台多くて(゚д゚)ウマー
860名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 02:55:41 ID:Vd6rlCjM
苺みたいな箱の形した景品って、やっぱ重心狙いで持ち上げるのが基本ですか?
ずらそうにもうまくいかなかったんで。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 03:45:22 ID:PmklyN8X
>>858
同感

狭い地域に店が多数有るから、ハシゴすればこんなに景品を取らせてくれる土地はない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:22:54 ID:i4ISK8QZ
秋葉原は新作狙いだと更にメリット高い気がする。
複数の店で入荷→一番甘い店で打つ→ウマー

昨日取ったRioクリアファイルとか正にそのパターンだった。
見事なまでの設定差。
うっかりレジャランで暴走モード突入しそうになったのは秘密w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 04:52:34 ID:6QrAy1BJ
>>858
そうなの?俺は昔SEGA秋葉原店でさんざん痛い思いしたからもう秋葉原
ではあまりやらないようにしたんだ。まぁそのおかげでUFOキャッチャー少しは
上達したんだけどね。今は変わったのかなぁ?
俺はオタグッズしか興味ないから新宿とかはくまのぷ〜さんとかは設定低いけど
エヴァとかは設定甘いからすんげーとりやすくて新宿が好きだったよ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 05:14:29 ID:i4ISK8QZ
>>863
なんか俺と真逆だな。
俺は新宿(駅周辺)でボロボロにやられたのと
デパ地下巡りに飽きたのが理由で最近全く行ってない。

まあ秋葉が主戦場とはいえ倶楽部sageはほぼスルーなわけだが。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 06:43:59 ID:49r7+4MK
SEGAはともかくとして、カプの店員って19才位の子でも社員にヤられちゃってんでしょ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 08:58:21 ID:bzPBMexT
秋葉原は、フィギュア等の人気景品は大体取れないようになっている。
それ以外の不人気景品ならある程度取れる店もある。

一番設定がマシなのは、セイかな。それでも親切設定とはいえないが。
あと、ギ○ゴは絶対ヤメたほうがいい。
あそこのプライズ機は田舎モノを引き込む絵売りアンと同じようなもの。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 11:42:36 ID:hYGUjKI9
>>860
それって苺ましまろ以外考えられないな。
俺が取ってやるよ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:49:45 ID:/EGwDQOX
新宿、秋葉原って休日と平日じゃ設定違うって本当?
休日にしか行ったことないが
地元の方が甘くて景品の回転も早いと感じた
平日は少しはマシなのかな…?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:34:40 ID:+Hn+0wuR
>>868
フィギュアとかの人気プライズは平日でも設定厳しいよ。
地元で優良店を見つけたほうがいい。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:18:40 ID:Vd6rlCjM
他人のプレーで巧く取れた場面を見れるとなんか嬉しい気分になる。
失敗したってわかった瞬間に視線を逸らす事のほうが多いけど。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:08:26 ID:M7SLqINW
つかみが強いUFOキャの台を見極めるコツを教えてクダさい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:11:22 ID:q8EPfy5W
握力が強いクレーンゲーム機なんて今の時代ありません。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:41:09 ID:NeoxpIoV
設定甘い店は景品がしょぼかったりするからなぁ。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 20:46:31 ID:M7SLqINW
ボーリング場のクレーンゲームの商品って
古っぽいの多いよな。
ディズニー系でもないしサンリオ系でもないし
見たことないような人形がホコリかぶっておいてあんだよ。

何年前のだって。。。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 23:15:01 ID:ZubNirHF
真面目な話ラウンコは獲らせないので古いんです。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:07:47 ID:Ad9XNZXx
ふと思うとUFOキャッチャー上手くて得したことってあるか?
最初は楽しかったんだけどそのうち景品の置く場所こまる。
そうだ!景品取りまくって売ろうと考えるがたいした金にならないし。
なんか上達したけどいらない能力だなとたまに思うオレガイル。
ここの人たちは景品取り巻くってヤフオクで売りさばいたりしてる?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:47:48 ID:eufXSkWi
俺は欲しいものしか狙わない。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 15:50:42 ID:3Fy7NMJQ
キャッチャーは取るのが癖になるだけで、貯まったプライズは要らないものばかりだな。
売るって言っても実用品関係はまず買い手が付かないし、売れそうなフィギュア関係も
たいした値はつかない(ごく一部の某Qフィギュア等を除く)。
小遣い稼ぎとか考えたら、確実に損すると思うぞ。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 16:23:58 ID:WSEDFsm2
>>878
俺も同じ考えだ。商品がどうのとかじゃなくて、取るっていう
のが楽しいわけ。
まぁ家に沢山とったぬいぐるみを置いとくだけで満足だな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:24:03 ID:OK3nbuGU
以前のキャッチャー選手権で選手達がとったプライズ〜個とか言ってたけど、
あれ本当なのかな?ちゃんと数えたのか?

いらないのを偶然落とした時などは気前よく上げてしまうが。
プレゼント用とかにとる時もある。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 17:38:53 ID:kEBAcUVT
取るのを楽しんで「どうしても欲しい!」ってのだけオクで買う
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:12:08 ID:r9s6MU+d
>>876
溜まりに溜まらせて自己満足
これだね。
で、そんなヤツの部屋は大抵汚い。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 19:15:56 ID:hXE/fv2l
>>882
今日部屋を掃除しますた
884名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 21:01:10 ID:2mlojLHY
今日の戦利品
モナとギコ
チャレンジ4回
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:20:40 ID:lraO3wHN
「〜すげー欲しい!」とか書き込むとそれを見た店員に
ぼったくり設定にされるかもしれないから黙っておく。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:29:35 ID:np9sy8/r
ゲームセンターで三菱製のテレビがあったらすげー欲しい!
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:30:06 ID:p6sOeHqi
>>884
漏れもギコとか8頭身が( ゚д゚)ホスィ…
大阪で8頭身と>>1さんあるところがない。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:12:56 ID:xiwt3rDu
景品がDSとかPS2とかの店ってないかねぇ、
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 01:23:42 ID:ERyLi8El
>>888
あるが、賽銭箱だよ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:34:02 ID:xiwt3rDu
>>889
そうなんだwww
ってかUFOキャッチャーって練習さいすれば誰でもすぐテレビチャンピオン
に出てた人くらいになれるゲームなのかな?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:45:01 ID:xdBzqqa9
大会に出るのと、シャバで景品をゲットするのとはまるで別の領域。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 03:00:32 ID:nkFUmi5h
大阪ハイテクラン○セ○アビオ○、
アームの稼動範囲より外に景品置いてるから
物理的に取れないや。
ここまであからさまでも繁盛してるから
すごいよ流石大阪。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 05:01:53 ID:xiwt3rDu
>>891
テレビチャンピオンみたいな大会やってるの?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 07:52:31 ID:3YIhqntO
>>892
苦労して稼動範囲内の景品のヒモに引っ掛けても「それはディスプレイです」
と言って店員が逃げるように去っていくタイトー神保町店よりマシ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:12:34 ID:xdBzqqa9
>>893
知らない。大会ってのはあくまでテレビチャンピオンのことを指してるだけで
他意はない。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:54:25 ID:FoEeG/3D
たったいまTVチャンピオン見てる長野県民。

あんな強力アーム&ぬるぬる配置でやってみてえなあ。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 13:59:49 ID:zCe9mtd2
>>896
俺も俺も
てか見てて楽に出来るもんだなと
思ってたらやっぱりそんな簡単じゃないんだな。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:12:55 ID:DgmpsVcW
TVチャンピオンから出場依頼がありました。とか言ってる香具師のサイト
まだ自慢してんの?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:39:05 ID:KJeZY1Fj
いい加減おろせばいいのに…
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 18:24:27 ID:+UXscMAJ
岡山でUFOキャッチャーの景品で、たらこキューピーが入ってる所あったら大至急教えて。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:50:49 ID:tzRAti8z
リオのクリアファイルって実用的?
俺欲しいのでアキバのSEGAいって挑戦したら力なさすぎて持ち上がら
ない。上手い人は持ち上げてるけどそんなこと素人にはできない。
リオの甘い店あったら教えてくださいな。
あとアキバのSEGAはあまり設定甘くない?
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:05:32 ID:DGJHZB3i
アキバSEGAは激辛

クリアファイルはどんな物か知らないけど、クレーン系の機械では狙わない方が吉かと
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:22:04 ID:tzRAti8z
>>902
ありがとう。でもSEGAでもガンガンとってる人いたから
そいつらは本当に上手い人なんだろうな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:24:04 ID:I+XthhdJ
今日、ゲーセンで店員がUFOキャッチャーの調整をしていた。
最初は景品が持ち上がっても直ぐに落ちてしまうアームだったのに、
何回かアームを操作しているうちにガッチリと掴める状態に!
店員は景品が取り出し口に落ちる前にアームからはずして、何回も
置きなおしては掴み、ということを繰り返していたが、いずれの場合
もガッチリ掴めていた。
その後、店員は一度、景品を取り出し口に通した。
すると、また最初と同様に、掴めても途中で落ちてしまうアームに戻って
しまった。
その間、店員は機械の内部をいじったりはしていなかった。

あぁ、これが件の確率設定かと納得。
推測だが、店員はガッチリ掴める状態になるまで何度かアームを手で開閉
させていたので、もしかしたらアームの開閉でプレイ回数をカウントできる
ようになっているのかも知れない。

因みに、機種はGPセンチュリーというものでした。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:45:31 ID:ju/NPDZO
某セガに「店員が取りました!」ってつかんで運んでる写真が貼ってある
どうみても設定変えてあるのに、こんなのありか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:45:47 ID:+KsjKs0x
>>903
つーか、あそこは景品によるんだよね。
取れる景品はそれなりに取れるが、取れないものはとことん取れない。

>>904
貴重なもの見たな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:51:28 ID:DgmpsVcW
GPセンチュリーがそうなら同メーカー機種のクレーン系はみんなそうかも
ttp://www.yuvo-ltd.com/seihin_pa.html#
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 00:59:36 ID:+j+Kz0wC
>>904
見てる客にガッチリ掴めますよ!と、アピールする為の
あらての営業方法だったのかもね・・
確率設定を知らない客なら騙されそう。
おまいさんは、釣られなかっただろうな・・?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 01:44:13 ID:Qz3ws21A
>>901
sageにも入ったのか。

俺は塀で取った。
重心さえ把握すれば楽勝。
開けてないから実用云々はワカンネ。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 02:52:49 ID:WeP2iTIY
>>909
俺にくれ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 03:17:21 ID:INpnhAFJ
〇「トリビアの種」
 「日本一のクレーンゲームのプロがクレーンゲームをしたら、景品を全部取るにはいくらかかるのか?」を大検証!
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 08:45:23 ID:dx27BD7S
しかしUFOキャって女性のほうが有利だよな。
若いヲタクみたいな男性店員だと女の思いのままだ。
こないだ店員に取らせてる女子をみたからな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 09:17:42 ID:wxlDuzad
テレビ番組に出るプライズゲーなんて全部設定激甘だから。
ガッチリ掴んでも撫でるだけっていう現状を一回でも見せてあげたい。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:08:47 ID:qdksUxLW
女でも顔が良くないとな
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:16:56 ID:hiY2SAsX
顔がイイより、ウザくてキモいほうが店員が取る率高いよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 19:45:54 ID:Cj6HkPAI
王様のブランチでもクレーンゲームのコーナーあったよな
すんげえ持ち上がってんの
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:45:34 ID:9eEo3q1S
プーさんのでかいぬいぐるみを一発で取った


TVチャンピオンのバウンド法を真似して取ったよ。
バカにしてすみませんでした。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 21:54:08 ID:6foUsGo6
教訓:チャレンジしなければ絶対成功しない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:16:36 ID:OOXFTaUR
棒を穴にさすやつあるじゃん?あれも確率変動型だとは思うんだけど、成功するパターンになっても難しくない?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 22:37:18 ID:nHMYbm0D
概出
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:11:39 ID:x1ZQT6rm
バウンド法を使えるほど持ちあがらねぇorz
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:27:47 ID:wo3TE0ih
>>919あれも確率とかなの?

やってみたいけど、あんな小さな穴入りそうにないよー
でかいぬいぐるみとか温冷庫ほしー
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:41:06 ID:sgxkd5qe
あれが確率機じゃなかったら、熟練者に片っ端から取られるだろ。
それじゃ、商売あがったりだ罠。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:53:33 ID:wo3TE0ih
>>923
そーですよね・・
あれってホントに難しそー
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 23:58:09 ID:O+YVWOtF
>921
♪〜意味無いじゃん
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 04:40:34 ID:9+7Y/89y
>>921
大抵はそんなところが多いと思うよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:58:37 ID:FQ4qjaot
でかいプライズって一回200円だしやる気しない…
どうせ取れないだろうと思ってしまうんだが
500円以上つぎ込むと取れるまでやってしまうのがコワス
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:26:25 ID:20McYoer
>>917
バウンド法ってどんなの?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 19:30:12 ID:8xnBQ7zw
持ち上げてぼとんと落として、着地のときのブレで穴行きとかそんなんじゃねぇの?
TVチャンピオンみてないからしらんけど
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:13:35 ID:9+7Y/89y
>>929
そうそれ。このスレの住人ははっきり言って見る価値ないと思う。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 20:46:28 ID:QqS8ncNL
大きなぬいぐるみの端っこを持ち上げてずるっと落とした時
落ちた衝撃でぬいぐるみはつかんだ側にちょっとずれる。
それを利用して穴に落とす事。

ワイクリなんかだとぬいぐるみの足が穴にかかってて
「お、これ頭持ち上げれば足から落ちるんじゃね?」と思ってやったら
ちょっと持ち上げて落ちた衝撃でぬいぐるみが奥にはねてしまうという
逆バウンドの罠によくかかる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 21:29:50 ID:aEgQk4qR
しかし今どきバウンドさせてとれる店なんて無いんじゃないか?

・バウンド出来るほどの重みとはりのあるぬいぐるみ
・バウンドさせる為にぬいぐるみを上に持ち上げる力のあるアーム
・↑で持ち上げて落とした時、バウンド出来る面積の平らな床

これだけの条件が揃わないと難しいよな
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:23:11 ID:JX5IEsPL
>932
TVチャンピオンで出てきた機械と同等のアーム力を設定してる店なんて、
そんなにあるかいな?
934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:30:28 ID:hXsv+w9a
>>933
皆無
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 23:51:42 ID:En40Pc7V
ここずっと、バウンドができるほど持ち上がるアームにお目にかかってナス
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 00:21:36 ID:sq11IgGD
足が穴に出てても穴の手前にバウンド封じのかえしが付いてる
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 01:12:34 ID:CRcBvyx+
>>933
そんなんあったらこの板の住人でオフ会だろ
938933:2006/03/07(火) 02:14:43 ID:znWOKpJJ
>937
オフ会というより乱獲会だな。w

最近の景品でいいなぁって思うのもないし、
たまにおっ!と思ってやってみると、赤ちゃん並みのアーム力。

(´・ω・`)
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 02:36:07 ID:79aFx8p4
モナーのBIGサイズの縫いぐるみって出てるのな。('A`*)ホスィ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:06:39 ID:FCmAGQXW
池袋の某店で、円筒型のケースに入った人形を普通に持ち上げて取れて感動した。
商品が欲しくてやったんだけど、UFOキャッチャーやってる!って感じして楽しかったよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:00:03 ID:v/mH8x9s
GPセンチュリー
ttp://www.imgup.org/iup173032.jpg
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:26:26 ID:dFn5Ttkq
あと箱物の蓋の隙間に入れるやつだけど、アームがかな〜り強くないと無理。
普通以下なら高さ合わせで固定しなきゃいけないし。
TVチャンピオンは全部ネタ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 15:38:56 ID:Yepo1skW
>>941
ハハッ、最悪な説明書w
しかし、競合機種にも同じような機能が付いてるんだろうな、多分。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 21:57:00 ID:IX4fXXdi
突然申し訳ありません。
アカギという漫画で使われていたアクリルで出来たような透明の麻雀牌がUFOキャッチャーの商品であるらしいのですが詳細をご存じの方はいらっしゃいますか?
もしご存じでしたらご回答お願いします。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:25:12 ID:79aFx8p4
>>944
あるよ。@川崎
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 22:59:53 ID:LBomI2qt
>>944
前に秋葉でみたけど牌はかなり小さかった。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:19:59 ID:3KXFt+5Z
先週あたり歌舞伎町方面で見たことがある気がする
パイとして考えれば大きいのかもしれんが、景品自体が小さい部類なので
通常のキャッチャーじゃなくてかなり小さい台に入ってたよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 23:36:23 ID:IX4fXXdi
945〜947の方、突然聞いてしまったのに丁寧にお答えして頂き、ありがとうございます。
話はズレるかもしれませんが、普通に使用するとしたら不便でしょうか?
949947:2006/03/07(火) 23:49:15 ID:3KXFt+5Z
ごめん、俺は麻雀やらないんで通常パイと比べてどうかという判断は出来そうにない。
暇だったんでかわりに探してみたらこんなのが見つかった。
ttp://store.yahoo.co.jp/mispiribo/s00007000.html
ttp://store.yahoo.co.jp/price1/k-3032.html

ところでパイが透明だと相手から中身が丸見えじゃないか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:03:21 ID:0BTPC6ES
>>949
わざわざ調べて頂いてすみません!!
ありがとうございます。とても参考になりました♪
裏が見えたら…やりづらい……ですよね…
まだ麻雀を始めようとしている段階で、普通の店にある麻雀牌を買ったら高いと思い、UFOキャッチャーの商品である麻雀牌にしようと思ったんです(;_;)
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:14:34 ID:16UjzrTG
>>950
安いものなら3000円くらいで買えるから
通常の物を買ったほうがいいんじゃないかな?
透明牌なんて特殊な物だし。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:17:16 ID:JJcBedri
>>944
一ヶ月以内に池袋で見た。
953947:2006/03/08(水) 00:20:35 ID:vkQXhNPU
>>950
>>951の言うように特にその透明のが欲しいというわけでなければ
3000円でお釣が来るレベルの麻雀牌買った方が確実だと思う。
ちなみにアカギの透明のパイは類似の粗悪品があるらしい。
透明度が低くてパイが臭いらしいから、狙うのなら気を付けて。
しかし臭い景品ってやだな…。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:23:12 ID:0BTPC6ES
>>951
3000円ですか…う〜ん……3000円以内に麻雀牌を取れば得ですし、取れなかったら損ですよね…
それとも、特殊なのは使わない方がいいのか……
悩みどころです(>_<)

>>952
情報ありがとうございます♪探してみます!!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:27:19 ID:0BTPC6ES
>>953
調べてみるとそうみたいですね(^_^;)
確かに「臭い」というのが気になります…

普通の麻雀牌を買う方がいい気がしてきました!!スレ違いな話を長々としてしまって本当に申し訳ないですm(_ _)m
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:31:59 ID:3KYfmr3i
>>949
スレ違いだがアカギは透明牌と通常牌混ぜることで読み合いの要素増やしたんだよ

とドシロウト意見
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 04:43:28 ID:U4GKyWAx
鷲巣牌ってヤマを積まないことを前提としてるから
普通に麻雀するならディスカウントで安い牌買ったほうがはやいな

そうれにしても麻雀牌が景品になってんだな
1、2sあるもんだがやっぱ小さい景品とって交換するタイプ?
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 07:59:43 ID:zRkVgfMG
透明な麻雀牌が混ざったやつなら
先月ファンファンタジアに入ってたな。
しかし、牌が小さいとやりにくいと弟がぼやいてた。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 08:21:15 ID:NHBsC7y/
生協の白石さんひとことカードのクッションを200でゲットしたぞ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 10:16:45 ID:0BTPC6ES
皆様、私の質問に丁寧にお答えして頂いてありがとうございますm(_ _)m
大きさや臭いwなどの情報まで教えて頂いてとても参考になりました。

最初に質問した時は無視されるだろうと思っていましたが、皆様が本当に親切にお返事をくれて安心しました。

今日の満員電車の中でも、おばあさんの落としたペンのキャップをみんなで探していたり、重そうな荷物を持っている人の荷物を、その人の前に座っているおばあさんが膝に乗せてあげていたり…
まだ20年も生きていないような私が、「世の中もまだまだ捨てたもんじゃないなぁ」などと思いましたw
京王線の電車の中に書いてあった言葉がとても合うと思いましたので書いてみます。

Thank you for your kindness
やさしさをありがとう
です。
駄文・長文をお許しください。本当にありがとうございましたm(_ _)m
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:26:17 ID:XOdUDO3R
2ちゃんねるぬいぐるみのあるゲーセンって東京、千葉らへんにある?欲しいけど見つからず・・・
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 13:11:04 ID:h/FsGmbU
新宿でまだ苺ましまろ残ってるとこない?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:13:17 ID:ysy7RQQ/
>>961
蒲田のアロハにあった
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 14:57:13 ID:IbsydBdT
959さん羨ましい。田舎だからそういう景品ないっす。何かとジブリ、サンリオ、ディズニー勘弁してくれ!
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:16:38 ID:ijENABOA
スレ違いだが、上に書いてる鷲巣牌で
ヤフオク等で低価で売ってるのは中国等で作った偽物だそうな。
本物は、1〜2万する物みたいだな。(何を根拠に本物かは知らんが)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 16:51:35 ID:hIKrLxDk
千葉か秋葉原でメルブラのオイルライターがある場所って
ないかな?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 17:44:46 ID:pCjXdXrv
そういやテクモにゲーセンにあるリオのライターについて
どうなんだ?とメールしたところシカトされた
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 20:05:48 ID:+Ft7fHJj
オイルライターとか、カードケースとかってバッタが結構あるよね。

無地のそれらを用意→適当な画像拾ってくる→シール紙にプリントアウト
→貼り付ける→完成→ウマー
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 21:43:35 ID:sQs1Ucfh
>>965
なんか色が完全な透明ではなくて濁っているそうですね

>>966
メルブラのZippo?なら秋葉原のドンキーで取りましたが…カナリ前の話なのでもう無いかもです。ちなみに紅秋葉を取りましたが、二回で取れました…が、もう書いてある通り、ただの紅秋葉がプリントされているシールを貼っているだけなので一度も使ってないです(;_;)
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:34:47 ID:8zVHKZEm
>>969
ありがとう。使う気は無いからシールでもいいんだ。
明日行ってみるよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 22:34:59 ID:rG+g0udc
アルティメットオペレーションを景品で置いてある店って誰か知らない?
以前アキバにあったんだが、あそこじゃ買った方が早そうだし。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:07:19 ID:QH4wYHCX
鷲頭牌、同僚が取って嬉しそうに見せてくれたが
サイズが1センチ×1センチ×2センチぐらいで
成型材料が安いのか、塩ビみたいな刺激臭が残ってた。
洗えば多少消えるけど、実用性はほぼ皆無だろうな。


しかし、アカギネタ食いつく奴意外と少ないのなこのスレ。
昭和40年代の紐釣りは現在の裏ロムブブトンに値する・・・とかさ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:49:11 ID:vkQXhNPU
麻雀をする層(麻雀漫画を読む層)と
クレーンゲームが好きな層はあまり重ならないってことかね
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:55:22 ID:3KYfmr3i
アカギを知ってる層とクレーンゲームする層があんまり被らないんじゃね?
麻雀する層とクレーンゲームする層は上記より広いとおも…

アカギは一見さんだと絵で敬遠しそうだしな…同じ麻雀漫画なら兎とか行きそう。兎の麻雀は麻雀かって話だが
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 23:58:32 ID:K71O/p1U
ギャンブルや駆け引きが好きな俺は麻雀もクレーンゲームも好きだが、
ヌイグルミ等可愛いのが好きな人は麻雀漫画あんま読まないだろうね。

アカギとかでなく普通の小さめの麻雀セットがあった。
欲しかったが取れなさそうだった。とりあえず待つか。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 00:06:25 ID:Ez6r40Qr
ミニ麻雀牌持ってるけどこんなもん何に使うんだろ?
サイズが中途半端すぎ。
もっと小さければ色々遊べそうなんだが。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:33:56 ID:RzWmzQYn
ワイワイクリッパーのコツ誰か教えて。
全然閉じない・・・・・・・
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:13:06 ID:5TrHtom8
>>977
閉じないのは設t(ry
ぬいぐるみみたいに縁が柔らかかったり丸かったりするものなら、
縁ギリギリを狙うんじゃなくてもうちょい内側を狙えばより深く掴める。
あとはバウンドさせるなり、ちょっとずつ動かすなりすれば・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 11:41:46 ID:RzWmzQYn
エルモのモノトーンぬいぐるみなんだけどね。
978のアドバイスを胸に、今から行って来る
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 15:01:08 ID:RzWmzQYn
クッキーモンスターのほうが取れた。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:25:00 ID:gfNpAPIf
ざわ…   ざわ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:38:06 ID:CItgqidc
北斗の拳の麻雀牌って前あったような。将棋だっけ?
あとダイソーで200円でちっちゃい麻雀牌フルセット売ってるけど
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 21:43:36 ID:CItgqidc
ttp://www.namco.co.jp/aa/am/prize/widewideclipper/index.html7
こんなに挟むクリッパー見てみたい。

これやって恥かしいのは、閉じすぎて上の方で止まってしまうときかな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:14:52 ID:Rf/bgeE/
>>982
将棋じゃね?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 01:46:24 ID:Nl+MBLJq
山手線沿線でドコモダケのぬいぐるみがまだ残っているゲーセンありますかね?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:55:29 ID:A4iuJu2q
さて。
えーかげん次スレの季節っぽいんでちと働いてみる。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 03:06:36 ID:A4iuJu2q
駄目。後は頼む…
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:32:03 ID:shf58XO1
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1141932371/

ごめん。ちょっと順番とか間違えた
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 04:40:58 ID:A4iuJu2q
>>988
GJ!
細かい事はキニスンナ!
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 11:31:45 ID:RMylBHk/
新テンプレ案どうなった?
991名無しさん@お腹いっぱい。
>>985
秋葉原のセイ@