UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ゲームセンターのプライズの新商品やゲットのコツ・攻略法等について語るスレです。
プライズのためにゲーセン行ってる人も、そうでない人も、まとめてどうぞ〜。
「参考リンク」
http://www.sannet.ne.jp/prizepark/
UFOキャッチャー・プライズゲーム関連
http://ruitomo.com/~gulab/s.cgi?k=fo%B7&o=r

姉妹スレ
〜UFOキャッチャー景品スレ〜クレジット8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1093338782/
プライズを語ろう
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115857533/l50
コンビニキャッチャー
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1115473768/l50

前スレ
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1107616276/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:49:11 ID:svKgv/PQ
過去ログ
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1101818531/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part5
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1096892402/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/arc/1093167808/
UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part3
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/arc/1089549535/
「UFOキャッチャープライズゲーム総合スレその2」
http://game6.2ch.net/test/read.cgi/arc/1077181098/
「UFOキャッチャー★プライズゲーム総合スレ」
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/arc/1067546779/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:50:14 ID:svKgv/PQ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:51:01 ID:svKgv/PQ
プライズ情報追加(マイナー)

セガ
ttp://www.sega.co.jp/prize/home.html

ソルインターナショナル
ttp://www.ima-e.co.jp/sol-i/products/main.html

アルゼ
ttp://www.aruze.com/pr/01_products/05_prize/main.html

エイコー
ttp://www.e-eikoh.co.jp/eikoh_new/eikoh_newprize.asp


その他参考リンク

アドアーズ
ttp://www.adores.jp/

タイトー プライズ
ttp://www.taito.co.jp/game/prize/index.html

セガ ゲームセンター関連
ttp://sega.jp/location/home.html

ナムコ プライズ
ttp://www.namco.co.jp/aa/prize/

システムサービス FANSCLUB
ttp://www.fansclub.jp/
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 01:24:03 ID:rfPh39k/
>>1

この板自体が廃墟だな…
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 04:45:32 ID:1jcd9Iw8
こんなスレもあるね。これまた廃墟だけど。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/toy/1100725745/l50
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 15:32:55 ID:K5T7+S/R
廃墟だな、おいw
今日秋葉ドンキ五階でぷよ取って来たよ。俺は下手だから一個400円かかったけど慣れてる人なら100円で楽々取れると思う。(俺の次にやった人は一回で取ってたorz)二階にもぷよあるけど五階の方が取りやすいと思った。

関係ないが、一回ミスる度にチャイナ服着てる店員さんが話し掛けながら位置直してくれたんだけど、初めての出来事だったからビックリして意味不明な受け答えをしてしまった。かなり挙動不審に思われたな、鬱だorz
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:04:05 ID:YHrg4FPT
>>7
getおめ。
挙動不審には思われてないよ、きっと。
もっと挙動不審な香具師がいっぱいいるからな、秋葉。
そこの店員さんはいちいちお客が来る度にマンツーマンでそこまでやってくれるんだ?
入ったことないし、店員が何人いるか知らないけど
その営業スタイルで大挙して客がおしよせてきたらどうするんだろー。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:35:11 ID:6D3vqEyI
>チャイナ服を来たお姉さんが大勢の客にもみくちゃにされて

ここまで読んだ
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/14(土) 21:54:21 ID:rKVngUVM
むしろチャイナ服のお姉さんという強握力のアームにつかまれお店に釣られまくる客がプライズ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 23:39:55 ID:M5og1ncP
>>10
うまいね。

秋葉原のゲーセンっていっぱいあるっぽいけど、
あの街の雰囲気怖くて2回しか行ったことないんだよなあ・・
127:2005/05/14(土) 23:54:24 ID:ujxUNUdO
>8
dクス。このぷよぷよさわり心地が超良い。もしよかったらゲットお勧
前行った時は店員さんは一人で客になんか見向きもしなかったから時と場合によるかな?
他のお客さんが親しくメイドさんと話してるのを見ると慣れない人間は迂闊に踏み込む場所じゃないなと思った。

>11
街ではメイドさんがティッシュ配ってて店員もメイド服着てて確かに苦手な人はいるかもね。
でも秋葉ドンキの二回は普通ゲーセンだし設定甘いので良かったらドゾー。


っていうか土日なのに伸びるかと思ったんだけどそうでもないねw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 13:09:09 ID:qsAidmZb
アーケード板から移ってきてたのか。
まだ気づいていない人も結構居そう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 18:12:26 ID:osRJ3+mV
秋葉に行ってきましたが、ドンキに行くの忘れました。

最初にセガGIGOにいってきたんですが、恐ろしく取れない・・
やめればいいものを、数千円使ってエヴァの自習時間のフィギュア一個取る・・
ホントちょっと泣いたw
くそーホント悔しい。GIGOはもう行かん。
というか定員がメイド服きた女の人ばっかでびっくりした。

で、クラブセガに入ってみたら、さっきのフィギュアが一回100円だし・・
しかも一回二回で取れる・・もう悔しかったんで清掃時間ってやつも2種類取ってきた。
あとてるてるリラックマも4つ。何回も話しかけちゃったのに定員さんも親切だった。
タイトーも行きたかったけど、時間がないので引き上げ。

というかフィギュアって初めて取ったんですけど、凄い出来がいいんですね。ビックリしました。
エヴァってマンガしか読んだことないからなあ。



15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:51:07 ID:BEvpWrbs
新しく出来た蘇我の○ガ、設定が厳しすぎてビックリした
台がいっぱいあっていろんな人がチャレンジしてたんだけど
悲しいくらいスカスカ。
一回三百円のリラのクッションを何回やっても取れなくて
配置変えてもらう時に店員さんが気を使っていい位置に置いてもらってやっとゲット。
合計○千円…取れたんだが素直に喜べない…
あの店はかなり設定悪いけど、店員さんは優しかった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:18:19 ID:tcKW/hvc
>>14
ていいん ??
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:35:00 ID:sRlqWpdB
新宿池袋って土日設定厳しくなるのかね?
リラのダストボクスを取ろうとしたんだが、どの店いってもトレネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!
1814:2005/05/15(日) 20:35:39 ID:osRJ3+mV
>>16
何か変なことかいちゃいましたかね?(´・ω・`)
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/15(日) 20:50:38 ID:0rM8En7V
コンビニDXで1400円使うも何も取れず響鬼のビッグソフビを全部落として終了。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:53:04 ID:sRlqWpdB
>>18
>>あとてるてるリラックマも4つ。何回も話しかけちゃったのに定員さんも親切だった。

この×定員○店員、のことだろ。
気にすんな(つ´∀`)つ

それより藻舞さんのてるてるリラ4つが裏山だよ。
2114:2005/05/15(日) 21:57:34 ID:osRJ3+mV
>>20
そういうことか!
や、やばいずっと間違えてたかも(´∀`;)

てるリラは、クラブセガ出入り口近くにある小さいキャッチャーで取ったんですが、
200円で3回できるし、チェーンや本体でひっかければころころ転がるし
結構取れやすいですよ(´∀`)上手くいけば持ち上がってゲットできます。

>>15
一回300円なんてものがあるのか・・
2214:2005/05/15(日) 22:00:43 ID:osRJ3+mV
途中で投稿してしまった;
>>15 さんゲットおめでとうございます(´∀`)
使ってしまったときは調子いいときと足して2で割ればいい感じになりますよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 22:30:01 ID:BEvpWrbs
>22
なるほど、いい考えだね
ちょっと前にでっかいコモモ二個を一発で取ったから
今回のとあわせればプラマイゼロになるんじゃないかなーと思った。
今回ゲットしたリラもすげー可愛いし
注ぎ込みすぎてへこんだ時はこういうふうに考えてみようっと。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:31:51 ID:Kk2Xx7AX
>14
ゲットおめ。GIGOは確かに全然取れないけどCLUBSEGAってそんなに甘かったっけ??
前やったら全然動かなかったんだけど設定変わったんかな??
一、二回で取れた、ってどうしてそんな楽に取れるの??
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 15:02:53 ID:I1NvX7ow
GIGOは3月下旬に行ったこときに
二階のすみっこのほうにいろんなキャラ寄せ集めのかなり取りやすい台があったな
ちょい旬の過ぎだプライズばかりだったけど
そん中にコリラックマのハンドパペットがあって即ゲット。
地元のゲーセンじゃまだ1回200円で賽銭箱設定なのが多いのでかなり得したな、と。
こないだ行ったらもうそういう放出台はなかった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 01:50:19 ID:vQiG8bnM
30cm程のリラクマが黄色のクッションに寝そべってる奴(正式な商品名シラネ)幾らまでなら突っ込む?

クソ辛い設定だけど運良く引っかかって一発ゲッチュしたものの相場がわからん。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 09:23:43 ID:VDcMMDRt
相場もクソもないだろ景品なんだから
そのサイズだと大抵\200で1クレの設定確認で捨てプレイ1回として\400かな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:15:18 ID:7E07qu4n
アームが人形をなでて毛並み整えるだけの糞設定なら一回で見捨てる。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 16:01:36 ID:dsSPSZvo
ぶるぶるするやつならもう何ヶ月も前の景品だよ。
大手はどこも設定甘くなってるはずだけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:17:48 ID:1fNHMYUL
>>26
たぶんwithコリラックマぬいぐるみBIGじゃね?
漏れもそれ1発取りした。
なんかいまさら再発してんの多いよリラ
手抜き杉
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 23:01:45 ID:h9looB+N
セガからでているぼくのゲームセンター、どこにいっても
UFOキャッチャーが無いのは入り数が少ないのか??
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:08:20 ID:YvRpKj+P BE:61862827-##
真っ先に狙われてるだけかもしれん。
俺アストロ(だよな)よりキャッチャー
欲しかったけど取れなかった…
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 10:59:53 ID:T/BzRByL
すみません、ちょっとお尋ねします。

山手線・中央線沿線で、エヴァのレプリカウォッチが
置いてあるゲーセンor販売している店は無いでしょうか?
(ttp://img149.auctions.yahoo.co.jp/users/2/9/2/5/q_pit23-img600x450-1114355131sany0107.jpg)←これです。
ここ1週間ほど探したんですが、結局GIGOとHeyにしか無く、しかも取れませんでしたorz
もし分かる方がいましたら、情報お願いします。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 21:19:22 ID:RAwtaKnW
バンプレ系が好きなのだが、漏れの近所では最近入荷される種類が少ないなあ…。
今日、ガンダム種のぬいぐるみ見かけたけど設定厳しくて取れなかった…。
ピンクハロを手に入れて、前に取ったシリーズの緑ハロと並べて飾りたい…。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 23:35:41 ID:Rq4dEY7k
>>33
出てから結構日が経っているから、今も置いているところは少ないような。
自分が獲ったのは2か月くらい前。
今も残っているところは、恒例の 設定きつい→獲れない→プライズ捌けない、かと。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 05:01:50 ID:EgNOpdd2
このスレは玄人ばっかり?
全然取れないよーウェーンってな人はいないのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 07:01:45 ID:S048OWuZ
自分はゲーセンあまり行かないけど
行った時に挑戦して取れないことに悔しさを感じてるな
ぬいぐるみ関係は取って見たいものだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 17:48:25 ID:4Z0a4L5d
家族からゲーセン禁止令だされた…orz
キャッチャーの景品、一週間とかからずに入れ替わるからマメに行ってただけなのに。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:32:32 ID:b0WT1o2r
あのー、近々TVチャンピオンでUFOキャッチャーやるって本当ですか?
放送日知っている方がいたら教えてください。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 19:35:13 ID:smEECPEB
前に王様のブランチで斉藤兄弟がUFO企画やってたなwww
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:16:41 ID:pSoe14b8
>>40
あれはどう考えても店がテレビ用に設定してるでしょ。
アーム強すぎ。どんなサイズの景品も基本的に持ち上がってた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 21:52:27 ID:12ymhE0o
コンビニDXでインパルスガンダムのフィギュアとアスカのウェディングドレスの奴ゲト。
ついでに取った直後に景品補充してた。

あーゆう奴ってスカスカだといけないのかね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 22:36:00 ID:JlHxRlNv
>>39
それ本当にやるんだったら絶対見て技を盗みたいな。
キャリアは結構長いけど、厳しい店で取れた試しは少ないんで
まだまだ腕に甘さが見られる気がしてきた…。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:20:40 ID:UogM1rK5
まぁいくら腕があっても糞アームじゃ意味がない訳で
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 02:22:20 ID:eay4Anrl BE:106049546-##
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 09:58:47 ID:3c4yIAH4
>>44
アケ板の頃の名言
「景品が取れるかどうかは、店・台選びで8割方決まる」
4733:2005/05/21(土) 17:58:32 ID:jroxY0Sc
>>35
どうもありがとうございました。
ゲットされたのですか〜、羨ましいです。
まさに、その悪循環になっているようですね。
これ以上無駄なお布施をするのは止めます。( つД`)
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 20:31:30 ID:V62TcpZW
しっかし新宿南口のTAITOの設定すげぇな
絶対誰にも取れない、あのスカーフリラ
クレープの方は楽勝だったけど
4914:2005/05/21(土) 21:03:05 ID:2jpZ0UCr
やっと書き込めた・・

>>24
自習&清掃時間〜のやつは、調べてみたら結構前の景品のようなので
取りやすくしてあったのだと思います。

前のお兄さんが一発で持ち上げてゲットしてたんですけど、
自分には無理そうだったんで、穴奥にあるやつを狙いました。
縦に寝かせておいてあったので
真ん中よりちょっと上を狙う→景品が立つ→クレーンが元の位置に戻る動きでそのまま倒れる→ゲッツ!
こんな感じで・・

なんか気に入ってしまったので、自習〜をもう1セット取ってきてしまった・・
3セットくらい揃える人の気持ちがちょっと分かった気がする。
体育時間?ってやつも出るらしいから欲しいな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:22:57 ID:nShOXEu5
新宿南口のTAITOはリラックマをなでるマシーンですからw
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 21:23:22 ID:m3EmGJeg
みんな戦利品の置き場所ってどうしてるの?
自分はベッドの上に並べてるんだけど、かなり寝づらくなってきた…
ぬいぐるみって何か捨てられないし(つД`)
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:24:26 ID:ScE5smsS
>>51
ぬいぐるみの話だったか
>>49のような景品をベッドの上に置いていたら流石に怪しすぎるな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 23:44:49 ID:E7aKEU5l
>49
俺も今日SEGACLUBでその方法で一回で自習時間取ってきたよ。
狙ったつもりはなかったんだけど上手く立ち上がったんで二回目で取れると思ったら
戻ってくるクレーンがそのまま押し込んでくれた、ありがたや。

調子に乗ってHeyで「ナース綾波」も取ろうとしたら2000円くらい搾り取られた。
お金がなくなったので帰ってきたけど頑張れば取れそうなのでまた注ぎ込んじゃいそうで怖いorz
倒れたのを直すときに取りやすい位置に直してくれても良かったんだけどなー、プンプン。
ちなみに体育時間は出たばっかりなのでどの店もまだ撫でるだけ設定のようです。

>51
俺はあんまり重い奴は取らない(取れない)から棚に置いたり引っ張ると取れる両面テープ(名前失念)で壁に張り付けたりしてる。
実際ピンキーも壁に張り付いてます。あと紐がついてるのはちょっとしたでっぱりに引っ掛けたり。


ってか長いな。長文スマソ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 00:55:31 ID:oFqlcDkf
基本エヴァとか狙うマニア客には取りやすくサービス、とかしないよ。

だってほっといても延々金注ぎ込んでくれるから。
一見取りやすいように置きなおしてくれてもついでにこっそりアームの設定弄ってる可能性もある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 01:11:10 ID:1v2b7YMn
>>51
漏れは押入れの中だが、そろそろ限界が…。でも愛着がわいて
売ったり捨てたりってなかなか出来ない。それでもこの先
フィギュアやぬいぐるみが増えていく一方…やばい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:25:52 ID:KaDTuRYY
漏れは家を立てる際に1部屋景品とかおもちゃを飾る部屋作ってそこに置いてる
ま、流石に景品倉庫に成り代わってるが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 02:31:19 ID:029dKf00
もう何年ぶりかで、ぬいぐるみに燃えた。ひと目惚れだった。
バンプレの「ちびギャラリー スーパーDXぬい」のボン。
うさぎが穴近くにあったので、奥のボンと取り替えてもらってプレイ。
転がって穴から離れてしまったら、替えてくれた店員さんが再度穴の近くに。
4プレイ目に取れました。トラ縞の猫でカワイイよ。
思わず店員さんを探して、お礼を言ったけど再度
親切な府中 西府の○ガの店員さん、ありがとう!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 05:42:41 ID:aToL4bBs
>>57
おめ!
あのシリーズはホントかわいいよね
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:05:24 ID:30Qz4ac8
たまねぎ?があればやるのにwwww
うちもぬいぐるみとかフィギュアが山盛りだよ。
最近はどうしても欲しい!ってやつしかやらないようになった。
みんな冷静になれwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/22(日) 18:52:45 ID:ArrUy2fZ
そういや昨日のテレビできれいな女性が泣いて頼めば簡単に取れる配置にしてくれるのが証明されたな。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:18:19 ID:ryDng4zI
>>60
詳しく
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:34:53 ID:5a546FLK
アキバのレジャランだったなw
はっきりと写ってたよ
今度行ったら取れるまでしつこく店員に言ってみようかなwww
美人でも女でもなくキモメンだけどwww
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 19:39:14 ID:7frjzpZz
>>61
爆テンって番組で女の武器を使ってどこまでやれるかってってのを検証して、
女子アナ?が店員におねが〜い!とか言って暗に置き直しを要求。
その店はそういうのをやってなかったんだろうが、
店員さんが”じゃあ、今回は特別に。”とサービスしちゃって800ぬいぐるみを一発ゲット。
”あとでぬいぐるみは返却しました”とかテロップでてたけど、
店員さんを守るためだったのかも。

UFOキャッチャー目当てでしょっちゅうゲーセンにいく私としては
特に珍しい光景でもなんでもなかった。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 20:24:04 ID:ryDng4zI
>>63
詳細ありがとう!
ブスな私には、どんなゆるアームよりもキツイ設定だな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:37:33 ID:eL8Hb8xr
じゃあ、男の俺にはキツイ設定どころか故障中だな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:09:48 ID:EH+XgczH
>57
おめめ!自分もあれを見つけて一週間ずっと通いっぱなしです!
でも合計○千円詰め込んだのに一向に取れる気配なしです…
あぁぁ〜ゾウさんかわいいよゾウさん…(´・ω・`)
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:21:15 ID:uI+vZYeo
>>63
ちょうど見忘れた・・・
ハードゲイ見たかったよフゥ〜
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:52:08 ID:ryDng4zI
>>67
土曜は朝から晩までゲーセン巡りしてたから
ハードゲイんとこだけは友人にキャプっといてもらったんだけど
今回人助けじゃないし、スタジオ乱入のわりに時間短くて
いまいちだったよフォー!

スレ違いスマソ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:55:01 ID:bz1PZ/Rl
あぁぁぁぁ…ぷよぷよが取れなかった・・・柔らかいんだろうなぁ…ほしぃよぅ。
4つ集めても消えません」ってキャッチコピーが意欲をそそるよー…
70某店テイーン:2005/05/23(月) 00:53:35 ID:eVpCYDsx
>>33
それウチまだあるけど山手線どころか東京都でもないのでさようなら
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 08:49:21 ID:uzbtVVtf
>69が東京人かどうかわからないけど、もしそうならやっぱり秋葉ドンキがお勧めだよ。
五階の方は言えばかなり近くに置き直してくれるし、アームが目茶苦茶強いんで運がよければ一度で取れるよ。
7269:2005/05/23(月) 16:11:25 ID:SovnqQUP
(;´Д`)か、関西人でつ…
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 17:36:26 ID:rNE6NtNW
>>58
ありがとう!ほんにボンはかわいいです。

昨日は買い物の出先で、「にゃんにゃんにゃんこ金魚鉢風小物入れ」発見。
最近システムサービス物は「リラックマ」を始めとして、
辛口設定が多い気がするので、1,000円までと決めて、いざ!プレイ。
5プレイ目に取れました。
旦那は隣の台にあった「ナース レイ」をはぁはぁしながらゲット。
ルパン一味集合には少し手間取ったけど、無事2種類取れました。
7434:2005/05/23(月) 17:50:10 ID:VkFZk4Sj
先日のリベンジで、アスラン・ザラ、カオスガンダム、ピンクハロのぬいぐるみをゲットしてきた。
店の設定はやや厳しめだったが、近所じゃ此処にしかないし。これで緑ハロとピンクハロを並べて飾れる。
7574:2005/05/23(月) 17:52:24 ID:VkFZk4Sj
「此処」→「そこ」だな、文盲スマソ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:26:25 ID:rNE6NtNW
>>74
おめです。
あれ、ちまこれ的でカワイイですよね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 03:39:25 ID:A0bA079c
小さい穴に棒を入れるやつでPSPとDSとPS2取れた。
使った金額は3千円。(500円で三回出来る)
しかし店員の目がめちゃくちゃ怖かった。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 13:43:50 ID:t701ya7D
昨日セガの日で、沖縄の北谷SEGAに行ってきた。200円でいつもできるやつが一回100円でできる!!
そこででかいパペットのエルモを100円で取れた。
これはイイ!と思って、他の台のエルモ(パペットじゃないやつ)を取ろうとしたが、6回やってもとれんかった・・・


ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e47204620


http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g35025805

上が取れたヤツ。下が取れなかったヤツ。

segaの日って、アームも強くなってるのかなぁ・・・

誰か、人形の効果的な取りかた教えて!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:02:29 ID:t701ya7D
>>77
風船のやつ?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 17:23:11 ID:hz4Qc/Nb
>>78
沖縄は梅雨に入ったよな。
100円一回で取れて、心の中は梅雨晴れだな。
この手のぬいぐるみはクタクタしてて取り辛いが
やっぱ首狙いでないかな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:29:01 ID:4zqBfZjW
でもアームがあんまり強くないみたいなんだよなぁ・・・・・
俺が取れたのはたまたまガッチリ人形の股と頭をつかんだからでさぁ・・・・

首か・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 12:22:12 ID:ucjy8+g8
大久保の顔取れないな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 14:42:49 ID:f8lfViok
>>60
秋葉レジャランなら品揃えは悪いが取りやすいよ。
頼まんでも2,3回で取れる。

ただ、正直そういう女の武器が極悪店にはどの程度通用するのか見てみたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:30:01 ID:mNSmtZ0M
コンビニキャッチャーDXのピンク爪で箱モノを取る場合、
下記の3方法のうち、どれが一番確実なんでしょうか。
誰かよろしければ教えていただけますか?

1.正攻法
┏━━━━━━┓
┗┓      ┏┛
→┃      ┃←

2.ヒモ狙い

3.前面穴狙い
┏━━━━━━┓
┗┓      ┏┛
  ┃      ┃
┏┛      ┗┓
┃┏━━━━┓┃
┃┃      ┃┃
┃┃      ┃┃←フィルムは貼っていない。
┃┃      ┃┃  穴が開いている。
┃┃      ┃┃
┃┗━━━━┛┃
┗━━━━━━┛

正攻法でやってみましたが、2000円投資してもダメでした。
爪の力はそこそこ強く、引っ張ってフックから外してはくれるんですけど、
どうしても取り落としてしまうんです。
左右の爪は水平というわけではなく、やや左側に傾いています。
正攻法で安定しないのはそれが一番の原因だと思いますが…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 21:57:21 ID:ScmJ4Iom
紐狙いってよくわかんないんだよなー。穴につめをひっかけるの?どうなるんだ??
一番穴に近い景品だけ有効?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 22:23:56 ID:h+uGLGec
コンビニキャッチャーって普通のやつもDXも、
ちゃんと引っかからないとフックから外す動きしてくれないから
1番の方法でいいと思う…。

他の客で取ってる人が出るかどうかチェックして、
みんなダメそうなら見切りつけるのがいいかもね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:42:23 ID:k19JoJi5
コソビニキャチャーDXは確率(設定の可・不可は知らん)で握力が強くなるのがn回に1度くるので、
そうなることを願って、タグを確実に狙い続けるしかない、らしい。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 07:56:24 ID:5PiBtNyZ
>>77
関東なら最寄駅だけでも教えてホシィ
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/26(木) 08:55:55 ID:MyTp/Z3F
ヒモ狙いは穴の上の景品を落とすためだけにヒモをひっぱる場合と
ヒモとヒモの間に片方のアームを通してアームにぶらさげた状態にする場合が考えられる。

アームにぶら下げた時は店員さんに言って取ってもらわないとならないけど
店によっては落とさないとダメだって言われるかも。

まだ実践した事はないんだけど
まず何か景品を下に落としてその上にもう一つ景品を落として穴の方まで転がらせる事ってできないかな。
こないだやった時一番穴から遠い所でその現象が起きておしいとこまで転がったんだよ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 13:49:49 ID:lCXeuJvk
握力云々の前にアームが上に上がる動作をしてくれない場合はどうすればよいですか?破壊しましょうか
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 16:48:40 ID:Sfp+ReJ4
>>89
落とさないとダメな店で、紐狙いでゲトした時の力業なんだが
まず右の爪に紐狙いで景品を一つ掛け
もう1クレ入れて左の爪にも景品を掛けると
アームがヤバいぐらいたわむけど左の景品だけ穴まで持って行ける
アームの握力が弱くて、フックから紐外した途端に落とすような設定の場合に有効…かな…
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:54:18 ID:DbC5v4Yi
コンビニDXは結構神がかったことが何回かあったなー。
景品が穴の手前に落っこちていて、自分が掴んだやつと
一緒に落ちてきたり。
あとはタグを掴んだのに、紐のせいで変な状態で落下。
穴にダイレクトとかあったなー。
千葉のゲセンだけど、アームが比較的強いから練習にはいいかも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 11:32:46 ID:QJrQBmQB
コンビニDXの一番の攻略法はプレイしないことだと思ってる
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 14:02:50 ID:PnorKCKa
>>93
プライズゲーム全てに言えることだな!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 17:24:28 ID:mLqk94ko
エスケージャパンというメーカーの「まるねこ」が大好きです。
どなたか、まるねこCLUB リストポーチを
見かけた方いらっしゃいませんか?当方、都下在住です。

ttp://www.sk-japan.co.jp/pages/syouhin/2005.05/2005.05_16.html
96マィ:2005/05/27(金) 19:09:28 ID:YpHI4+OZ
アンパンマンのビーンズマスコットがある所を探してます。
行ってた所が、全部揃える前に景品がかわってしまったんです…。
どぅしても揃えたいので、関東またゎ東海で知っている方いましたら教えてさい。


97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:52:39 ID:hTCpV95u
>>94
ほうよ お目当てのプライズがあっても筐体がてんで取らせる気ゼロの募金箱じゃあ
大人しくホビーオフで買ったほうがマシじゃけえ

ラわ〜ん 仙台のゲーセン全部ばかたればかたればかたれギギギ…
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:26:39 ID:+cO2JCcj
>>96
ヤフオクでかえば
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/29(日) 18:37:43 ID:oS52itMM
UFOキャッチャーで初めてリラックマぬいぐるみを取ったー!
アイスだかヨーグルトだか食ってるやや大き目のやつ。
最初200円で1プレイしたんだが前スレでの攻略法を思い出し耳を狙ったら思ったより動いた。
なので500円投入して勝負をかけたんだが2回目で取り出し口に頭を突っ込んで逆立ち状態。
よし残り1回で押し込んでやる!と思ったらなぜか残り回数表示が5回に。
おかしいと思いつつレバー動かしたが反応無し。
しょうがないので取り出し口から手を入れてクマを引っ張り出しそそくさと立ち去ったよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 18:47:31 ID:MmaHVhpl
>>99
テンインヲ(・∀・)ヨベ!

でもおめでd
101マィ:2005/05/29(日) 18:58:17 ID:B6euJBST
>>98さん
ヤフオク見ました。
けど、欲しいキャラクターが出ていなかったんです。

どこかにないでしょうか?

102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:21:37 ID:MYmI2JRF
>>101
ビッターズでかえば
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:35:37 ID:Y1sP/2dU
>>99
それはプレイ回数じゃなくてエラーコードが表示されたんだね。
よくあることだから>>100さんが言うように
店員をよんで堂々と受け取ればよかよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 01:56:35 ID:WeN5QZJa
今日は太鼓の達人のドンちゃんのでっかいぬいぐるみ取れたー

奥に移動してから左右のツメを別々に動かすマシンだったが、ぬいぐるみがぎゅうぎゅう詰めの上に握力弱いから
側面のお腹をなでるだけ・・・。

しょうがないから戦法を変え、幅を一番狭くしてひたすらドンちゃんの頭狙って押しまくってたらなんとか取れた・・。

なんども頭潰しまくってごめんよ、ドンちゃん・・・・でも一回100円じゃなかったらやらなかっただろうな・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 05:03:36 ID:GBQcDGZJ
トトロは取れない仕様ですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 09:36:34 ID:SpWOjBlS
>>105
ハラの一番ふくらんでる部分をガッチリ、もしくは耳?の間と股ぐらをガッチリで
何とかなりませんか?不安定な積み方されてるとまず取れなくなりますが。
優しくトトロのハラをさするだけの台はスルー。ただでさえ丸くて難易度高いのに
アームの設定まで絡むともはや人間の知恵ではどうにもならなくなるので。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:01:41 ID:NvB4Vju9
仙台のゲーセンでグレムリンのを取ろうとしたらセロハンでねっぱってた‥orz
何人も挑戦した後よーやく自分のばんが来てやったら‥びよーんてびよーんて‥
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:02:59 ID:dXD+tYuY
今日初めて明らかな転売ヤーをみた…
プリキュアの箱に入ってるやつを延々取り続けてて(いちいち店員呼んで置かせてるし…)、
それでパンパンになった袋を3つも背負ってた。
許せないのは小さい女の子が「あれやりたい」って父親に言ってる傍でも代わってあげなかったこと。
親父も「待ってようね」じゃなくて注意していいと思うんだが

てか店員が何か言うべきか。

ホント大人としてみっともない光景ダタ。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/31(火) 20:35:54 ID:lVAK42AO
店員が
「景品を一つ取るたびにレベルアップする仕様になってます」とか言って
置き直しするときアーム弱くすればいいんだよ。
4回目にはアームが紙製になります。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 03:19:55 ID:9Mvh6Fv3
そこで>>108に光の勇者になってほしかった・・・!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 04:57:41 ID:2YtPVugt
転売ヤってなんか微妙に怖そうなおっさんが多い希ガス。。。
893の末端とかなんかな?

プレイは一人連続2回まで、とかにしてほしいよ(;´Д`)普通に遊びに来てる客は迷惑だ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:41:29 ID:f8lNYicd
俺は子どもが二人いるんで2個とるまでは止められない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:51:12 ID:/W+VLP5K
つまり>>108が見たのはテレビ東京でお馴染の
大家族スペシャル一家のお兄ちゃんだったわけか。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 20:12:22 ID:haQapAcY
>>108
そーいう転売ヤーって、腕はやっぱりいいの?
いくら店員に置きなおしさせても、安く取れなきゃ利益でないよね?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:21:33 ID:w1y8TD5g
アームがそこそこなら景品一つにつき最高でも2000円くらい使えば取れるだろ
店員に一個ずつ補充させてたっていうのなら、
たぶん穴に近い物をちょっとずつひきずって落としたと考えられるしね
で、それを4000円で売れば差額が儲けになるわけだ
プリキュアってところがミソだな
アキバで高額取引されそうなものをうまく狙ってる
これがもしプーさんのぬいぐるみとかだと1000円くらいにしかならないだろうからな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:36:19 ID:n6m1FAEJ
バンプレのプライズのページ更新されたな。
狙う物も決めたけど、先月と違ってGWないから遠くへ探しには
なかなか行けないんで、近場に入荷されるといいな。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:37:58 ID:tGJt39fm
>>115
秋葉原で4000円て、そりゃレンタルショーケースでの話でしょ?
そんなボッタ価格じゃ毎月ショバ代ばかり取られてちっとも売れませんて。
通常買取なら例え人気商品で尚且つ秋葉原でもせいぜい500円が関の山。

確実な利益のために狙って一発で取ることなんて
余程恵まれたシチュエーションじゃないとありえないし。
世の中そんなに上手くいかないものです。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 09:47:01 ID:7Vx1ZuSn
>>115
アームがそこそこなら500円でしょ
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 14:38:44 ID:DRH4I3ls
箱物プライズだと店頭での売値が1500円くらいでよく見る
ガンダムのアクションフィギュアとかエヴァのレイアスカフィギュアとか。
カヲル君だけちょっと安くて悲しかった、男フィギュアはだめか〜。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:06:08 ID:Ft7Pl9EX
・設定次第なので腕だけではどうしようもない
・取ったものすべてが売れるわけではない
・労力、使った金額、取引の手間。これらに見合うほど高額で落札されるとは考えにくい

ちょっと考えただけでこんだけのマイナス要素があるのに、それでも転売狙いに走る根性に実はある意味感心してたり。
まぁ転売だけで喰ってるわけじゃないんだからほんのちょっとした小遣い稼ぎ感覚なんだろうけどさ。
基本は自分の欲しいものを狙って、設定甘いようなら取れるだけ取るって感じなのかな。
121115:2005/06/02(木) 18:25:59 ID:w1y8TD5g
>>115です
うっかり大事な事書き忘れたましたが、
2000円とか4000円とかの数値はわかりやすいようにしただけで、実測値じゃないのでご了承下さい
それに、
「アキバで高額〜」
ってのは、アキバ系オタクなら高く買うかもという意味だから、
別に秋葉原で店出すというわけでなく、
中野でもネットオークションでも何でもいいんです
俺別に転売ヤーでもなければプライズを店で金払って買ったこともないから
詳しくなくて適当書いてごめんね

結論:転売は儲からない
でFA?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 18:37:50 ID:IKIXvm+M
物によるだろ
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/02(木) 18:51:34 ID:VrbQvL8R
どんなにチョロイ設定の台に出くわしても欲しい景品じゃないとやる気起きないなあ。
こないだコンビニDXの取り出し口の真上に景品ぶら下がってて
落とすだけで取れそうだったけどやらなかった。

でかいベジータの人形。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:27:00 ID:Ng36Fhai
今日ゲーセンに行ったら、
ひとつ取るたびにわざわざこっち向いて「ニコッ」ってしてくる男がいて
ちょっと怖かった。こっちもつられて笑っちゃったけどさ・・
よく見たらアキバ系みたいなやつだった。(メガネ+太ってる+ちょっと汚れてる+変な雰囲気)

今日は15個を一個100円ぐらいでゲット!よかったよかった。
リラのパスケースがでるの楽しみ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 20:52:39 ID:9zM2Gb0Q
>>124
今日はゲーセン逝ってない・・・・。
私じゃないな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 21:51:27 ID:Ft7Pl9EX
眼鏡は許してやれよ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:28:32 ID:pDHS+kDo
新宿コマの隣りのゲーセンに
肉球の指ぐるみ発見・・・取れねぇ・・・('A`)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 01:26:20 ID:p3WlHbKP
本日
うまい棒(テリヤキバーガー味)×30を100円でget
もう15本ぐらい食ってさすがに飽きてきた
明日は違う味を狙おう
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:01:15 ID:EZHrLpaU
「ぼくのゲームセンター」アキバでバラ売りしてる店ある?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 02:29:32 ID:RzMN2Uod
>>128
そんなに食べるから秋葉体型になっちゃうんだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 04:54:58 ID:KvoTaBvW
うまい棒
何本食べても
  太らない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 15:18:55 ID:YbceuNI/
>>123
確かにいらないwwwwwwww
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:01:15 ID:JXm/4XbH
ある店で、欲しい景品入ってたけど設定が厳しめで取れなかった台が、
リベンジしに行ったら中身変わってた。数日しか経ってないのに。
他の台にもないし、設定が甘くなった日を逃したかもしれない…orz
そのショックでつい、予定にない景品取ってきてしまった。
チラシの裏スマソ。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 18:30:43 ID:Ioba+oDR
>>127
それ、うちじゃ百1なんだが
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:05:46 ID:68w8kKXs
>>123
ベジータのヅラなら1000円まで投資した
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:35:52 ID:tEK22U5f
たぶん>>77のと同じ筐体だと思われるマシンと格闘中だが取れる気がしない
しかも目当ての景品を手に入れるためには二回成功させなければ…orz
コツもなさそうだし
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:56:27 ID:XXHSP3zm
>>136
コツは会って説明しないと無理www
自分は結構アレ得意
普通のUFOキャッチャーよりやりやすいと思う
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:40:16 ID:ctOd9HZB
エヴァの体育時間、アキバHeyで楽にゲットできた。
箱が立ってる状態を、パッケージが下になるようにして、片方のアームで蓋に刺せば持ち上がって終了。
結構前のことだから今はどうなってるかわからないけど・・
普通に横穴刺して一発ゲットできてた人もいた。いいなあ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 00:52:18 ID:Td/lXbD2
>>137
是非同伴してください
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 08:30:01 ID:/qGDirYq
リラックマのコツ教えてくださいorz
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/04(土) 08:53:09 ID:+5TC3+SP
リラックマは耳の付け根狙い

_ (⌒-⌒) _ ここを両側からつかむ
  ( ・(ェ)・ )
 ⊂    ⊃
   |   |
   しー-J
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 11:27:18 ID:zDN2zkou
最近アーム弱いから耳のとこつかんでも動かないことが増えてきた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:23:49 ID:3WE5f/+e
とれそうな時だけとる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 12:31:51 ID:6/+mjFsV
取れるといいなと200円チャリン・・・・・('A`)
自分が下手糞なんだなと200円チャリン・・・('A`)
他の台はどうかなと、3台目・・・・これで1,000円・・・・・('A`)
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:06:02 ID:avqI2NM5
リラックマよりキイロイトリが強敵。小さいし、丸いし、つかめない。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 18:51:33 ID:/qGDirYq
レスthx
だからキイロイトリはオクで高額なったりするのかな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:37:29 ID:nm1Lv565
>>140
リラがクッションや何かを持っているタイプの時は、
アームの片方をそこにはさみこむ。
その方法で今までに雪だるまリラやちまきリラなど
結構たくさん取ってきた。
またはタグをつけているあの輪っかを狙う。
その方法で今まで(ry
耳作戦が無理な時試してみよう。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:08:37 ID:+OW6r+Hu
リラクマ耳狙い作戦試そうにも、耳がUFOの届かない場所に配置されるばかり…
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 23:38:44 ID:avqI2NM5
タグの輪っか狙いの場合、アームの爪が小さめかフォーク型
じゃないと狙い難いけどな。
150127:2005/06/05(日) 01:36:29 ID:GSorLAW6
>>134
とりあえず5種コンプできたけど
どこ?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:09:13 ID:yN50IInO
セガってスカスカ設定多いよな
どーやって取れってゆうか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 05:08:20 ID:pFO8mDCP
Lサイズリラックマは紐狙いでよく取れたんだが

最近、紐のない「スウェード調ぬいぐるみ」なんてのが現れた。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:05:00 ID:ojqw96vk
新宿のゲーセンのリラックマは紐があらかじめ抜かれてたり、
しばってあったりするw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:19:32 ID:andEUhEQ
新宿池袋って、土日の設定甘くなるか厳しくなるか、どっちかわかる方いらっしゃいます?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:54:47 ID:t/g0aXXs
>>151
ハゲドウ。「200円で1回リラックマをやさしく撫でられます」的悪意がギンギン。
しかも店によっては箱物景品のアームがツメじゃなく肉球つきネコの手だったり。
一応肉球が箱の側面にくっつくみたいだけど元々のバネが弱いから・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:26:37 ID:u4J5kzfu
景品の小さい香水ってどこで仕入れてるのか知ってる方いますか?大学の学園祭で使いたいんですが、店員に聞くのも気が引けるし関係者の方がいたらお願いします
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:39:15 ID:ROyv3F4g
>>156
化粧品売り場とか雑貨屋とかに普通に売ってるよ。
小さいサイズでも千円弱はするけど。

2年程前、設定ゆるゆるの店で香水乱獲して
お気に入りの香水を見つけたのもいい思い出…。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:42:28 ID:LYTUiRVA
159156:2005/06/05(日) 14:07:31 ID:oLvJIBfE
>>157、158
回答有難うございます。
ああいうのはゲーセン用かと勘違いしてました。普通に調べてれば分かってたのか・・
お手数かけてスンマセン
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 23:21:17 ID:k2brXQCw
千葉県柏のセガ、奥行き、左アーム、右アームをそれぞれ操作するでかい機体で、
でかいラジコンがあったのでチャレンジ。
箱を二つ使ってT字型に配置してあったんだが、
上の部分を何とかして左右のどっちかに落とすと、
反対側の箱の隙間にちょうどアームががっちり入る…
という攻略法を発見し、以降一つ300円で三つほどゲット。
ついでにWEBカメラもゲット(これは正攻法で)したんだが、
どちらも意外とまともな動きをして驚いた。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 01:30:21 ID:K/F3Pa27
>>155
巨大なLサイズモノだったら多少厳しい設定でも文句言わないけど、
手袋パペットだろうと普通サイズだろうと一律1プレイ\200なのがイヤ。

1プレイ\100台の価値以下のアーム設定で貧弱ばっかりだから、
あれは観賞用台なんだと諦める。
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/06(月) 09:08:23 ID:ycltj0dI
ゲーセンのプライズに入ってるラジコンって
説明文が全部英語だったりするんだが本来どこ向けの製品なんだろうか?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 10:12:31 ID:R5O3g+DO
向こうのトイザらスとかで、安っくうってるんじゃね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:06:19 ID:nHHRxofD
みんなのいう刺すってどういう意味?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:15:05 ID:BeLemLdF
>>164
このスレで「刺す」をキーワードに検索しても君しかヒットしなかったよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:24:45 ID:Nm8cywov
>>164
景品の隙間や穴にアームを刺し込むって意味じゃないかな?
このスレには
常連しかわからないような専門用語は出てこないし
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 19:27:21 ID:nHHRxofD
ごめんorzどこかでみた

あーリラぁ(´Д`)
今日は人のイパーイいるね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:08:30 ID:Vs/MMH2o
昨日両替機で1万円入れて札を取り忘れた。
10分くらいして気がついてダメモトで店員に「札の取り忘れなかったですか?」
って聞いてみたら防犯カメラの記録とか確認してくれて、結局オレのバッグに
ついてたマスコットが目印になって本人だと確認され、9,000円くれた。

ありがとう、店員さん。マジで助かった。あんたのことは一生忘れないよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 16:48:26 ID:C4A9C2ej
>>168
良かったね。
って忘れるあんたも凄いよ…
170136:2005/06/07(火) 18:00:34 ID:6yhxSljw
>>137
なる、やっぱコツってあるんだ

結局3.6k投資して北斗の拳温冷庫とキャスバル専用&Zガンダムゲト
一応コスト的には折り合いついたけど学生に注目されて困ったorz
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:25:30 ID:Vs/MMH2o
>>169
いや、普段行ってるゲーセンは小銭より先にお札がでてくるタイプだから
とり忘れはしないんだけど、そのときに行ったゲーセンはまずボタンで
100円とか500円とか小銭の種類を指定した上に小銭が先に出てくる
タイプだったから、ボタン操作とか小銭取ってる間に札のこと忘れちまった。

こんな両替機を作るメーカのほうが悪いんだヽ(`Д´)ノウワアン
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:51:22 ID:yax+LcFf BE:159073294-###
高額紙幣対応機で警告音も出ないのは怖いよな。

パチンコ店では日常茶飯な上に気付かない奴がやたらといるが。
ひどい時は床に万券落ちてたりする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 19:56:56 ID:+EH4cquE
近所のゲーセンでにゃんにゃんにゃんこの金魚蜂に5000円近くかけてしまった・・・。

横の穴が閉じられて、うえがセロテープで張られてて透明の2本に分かれたアクリルみたいなのが
箱をまたぐようにして張ってあるタイプのなんですけど、こういうのってどうしてとったらいいんでしょうか?
コツみたいのありますか?
自分は無理やり箱を移動させて根性で取りましたが・・・。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 20:01:03 ID:ED3Sp4af
でかいブルーテディ(白)ゲットしてきた。取った時の方法(首の辺りをアームではさんで起こす)
を最初からやってたら3回もやらずに済んだからちょっとだけ悔しいかも。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 01:03:31 ID:tUtLU3ET
フロッグスタイル扇風機がスゲー欲しい!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:16:24 ID:+CVXKidn
ぬいぐるみに3000円もつかってしまったorz…まあそれはいいとして
途中何回か持ち上がったときにヌイグルミが
穴とは反対方向のはるか遠くに行ってしまったので
店員に何度か置き直しを頼みに行ったんだが
奥の方で携帯とかいじくりながら喋ってる三人くらいの女性店員が
ハアア?メンドクセって感じで交互に出てきて恐かった。睨まれたし。
普段からよく行く店で目的の景品がアームの届かないところにあるときは
ちょくちょく配置を変えてもらったりしてるけどウザがられてんのかな…
ちなみにタ○トー
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 14:39:48 ID:4tWlKFYH
最近、ゲーセンの店員さんと世間話をするけど、
プライズはあまり盛り上がってないらしい。
その店では、プライズよりも、
プリクラ、スロットの方がインカムは多いとか。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 18:03:13 ID:iadzu7pG
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 20:45:16 ID:AVai+LLN
今日ドンキでA〜Eまでの穴にバーを操作してつっかえないで入れると
PSPとかNDSとかDVDプレーや等の高額商品が貰えるゲームやってきたんだが
あれって視覚狂わせる細工とかあったりする?
なんか横移動の軸が穴の空いた面のがらでチカチカして上手く取れなかったんだが・・・・・
それになんかボタン離してから妙に横滑りする区間がある様な・・・・・・
縦方向はドンピシャで移動できるんだがなぁ・・・何故か横方向の移動が上手く行かない
2000円も使って惜しいってのが1度だけ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 21:15:30 ID:3c+DoBHf
>>179
縦移動は滑るようにできてる
早めにボタン離しても無理
投入金額で設定が変わるらしい
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 00:28:27 ID:dYjlznu/
d
やっぱりそうか・・・・1000円ぐらい使って ん?と思ったんだが、600円はその疑問を確かめる実験
残り400円はもしかしたらとれるかも・・・・っていう諦め切れなかった欲かねぇ(´・ω・`)
というか純粋に技術で盗れない(取りにくい?)ってのは癪だね
てか設定によって一定値滑るのか、何があろうが穴の座標軸には止まらない様にしてるのかどっちだろう・・・・
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 01:24:42 ID:u+tVePnY
>181
漏れは、目の錯覚を利用したイヤらしいゲームだと思ってるよ。

あれ、よくよく見てみると、ターゲットの穴とぶら下がってるバー。直径がほぼ同じなんだよね。
だから、”惜しい”だけじゃ入らない。”ピッタリ”じゃないと…。

ドンキ以外にも色々な店で、類似したゲームを見たが、みんな古い機種(を改造)なんだよね。
どんなに整備されててもかなりの誤差がでてるのでは?と思う。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 02:05:23 ID:A94XOHNi
UFOのクレーン、景品に届く前に上がってゆく。
アームが貧弱にゆれてるわ、全体ガタガタで取れる気配皆無。

ちっちゃな輪に棒を通すやつ、棒が目標まで届いてない。
子供は背が低いからバレないとでも思ってるんだろうか。



あぁ、これが噂の「動く貯金箱」というやつなのかと感じた
鳥○県の○ャスコのゲームコーナー。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 21:26:06 ID:jdOYIkk9
ぬるっぽぃUFOキャッチャー
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 22:16:22 ID:DKHXNlPf
>>184
ガッ
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:07:47 ID:9KWlRDG+
>>185
福西ばりの「ガッ」を頼む
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 00:07:04 ID:2tFcxBW+
名古屋でりらっくまいっぱいあるとこないかねぇ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 02:19:25 ID:CxOjWvOP
>>187
タイトーやジッピーはどう?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 07:07:44 ID:7VDrYxVl
リラックマ腕時計をゲットするのに二千五百円突っ込んだ俺が来ましたよ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 08:43:16 ID:UfESI2Aw
あ〜あ・・・キャバ嬢のお姉さんグループにオネダリされちゃったもんだから、景品との引き換え券あげちゃったよ。
あげた分の3万ぐらいは損になったな(笑) DVDプレーヤーとスピーカーの5.1chホームシアターセットを豪快に持ち帰る後姿は・・・
あと、でかい壁掛け時計とぬいぐるみ枕二点。

まあ二度と会う事は無いだろうねぇ〜俺もバカだな〜・・・
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 09:10:17 ID:+ZXVAk22
Smile Snapはまだでつか?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 12:32:42 ID:pBE5RSX2
>>189
プライズの出来はどう?
300円のガチャがあったので回して満足の出来なので
キャッチャーは考えてるんだけど。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 13:54:39 ID:2tFcxBW+
>>192
それとは違う腕時計じゃないかな

ジッピーきいたことない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 15:36:01 ID:AAapWuIh
UFOスレあったなんて知らなかった。初カキコ

UFOキャッチャーはバネが見えないタイプばっかり横行してきてますね。
久しぶりにコンビニキャッチャーやったのデスが
端っこ(穴に一番近い所)の『落とし』対策が施されていました。
紐にかけて落とそうとするとアームは少ししか閉じない。
物を掴まそうとするとそれより少し閉じる。
世の中ドンドンやりにくくなりますね・・・
195192:2005/06/10(金) 15:57:35 ID:w3eSI4la
>>193
「それにしても似てたなー」と思い、FANS CLUBのサイトを
見直してみた。これってまったく同じじゃん・・・・・。

プライズ紹介
ttp://www.fansclub.jp/prize/goods_6.html

ガチャ紹介
ttp://www.fansclub.jp/korokoro/goods_5.html

リラックマは1プレイ200円が多くて、なかなか取れないのに
同じ物がガチャで出るなんて酷くないか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:09:17 ID:M/ysX/UX
UFOのバネって関係ないって何かでみたんだけどきのせいか
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 17:41:06 ID:0TFQfmVR
新宿って休日は設定きびしめなの?
この前南口から歌舞伎町までかなりの数をまわったんだがどこもスカスカ…
アキバといい勝負。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:37:11 ID:2tFcxBW+
こんどから一個とれたら帰るようにするよ…(ノД`)
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 19:47:09 ID:X+wzA5eQ
アキバHEYでエヴァのサマー新バージョン一発ゲト!
方法見つけるまで大変だったけど、4つも取れて嬉しい。
リラのパスケースも楽しみだなあ・・
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 20:28:55 ID:/NLADoxY
>>197
新宿南口のタイトの夜番キンパ男店員は
ギャルに甘すぎる

漏れらカップルで何回か挑戦してうまくいかなくて、その店員が自ら
一発取りできるところに置いてくれて全3種モノが取れたんだけど

漏れらがその台どいた瞬間にスタンバッてたギャル2人が台にはりついて
その店員になんか言ってた

漏れらそっと影から見てたら、そのギャルら1回もやってないのに
どうやったって一発取りできる位置に置いてもらってて
全3種1回ずつでお持ち帰り

ギャルらがほくほくで去ってった後、冷たい視線をキンパ店員に送っておいたよ...どうせ負け組みさ...

結論:要するに、ギャルだったら休日平日関係なく、あのキンパ男店員なら設定甘いよ
201189:2005/06/10(金) 20:38:52 ID:osBmnRaU
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:45:10 ID:4F9LM11W
うむ…。かわいいじゃないか。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:57:01 ID:3Qy0evcU
>>196
・ばねが入っているが延ばしてあるので途中で力がなくなる
・ばねが強力だが景品がカプセル
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:14:17 ID:IH/J0J0e
>201
ホスィ… (*´Д`*)
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 23:22:31 ID:B9DD6ov9
ドラクエのドラキーのぬいぐるみを捜しています。
どこかUFOキャッチャーで見かけた方、いらしたら教えてください。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:09:22 ID:f59RCjfq
ピューと吹くジャガーの携帯ストラップを探しています。
都内で見かけた方いませんか?たぶんコンビニキャッチャーの景品だと思います。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:41:47 ID:xPD1Ot5F
ジャガーのストラプなら600円くらいでジャンプショップに売ってるますよ

代購しましょうか?
当方名古屋住です。
自分の手で取りたいのでしたらすみませんorz
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 00:48:07 ID:1J9fHIH4
あの棒を通す奴って正確にやってもダメなのかよwwww
俺500円投入したwwww
でも600円でMAXデザインのファーストガンダムと
ゼータの間接動くフィギュア取れたから良しとするか。
つうか最近UFOにハマり出したんですが、コレめちゃおもしろくない??
あのドキドキ感、一発で取れた時の達成感、、最高!
ちなみに横浜まで来ればエヴァ系のフィギュアは楽勝です
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 02:42:11 ID:Hgb9KYjn BE:79632162-##
>>208
ふにゃ〜

散財ワールドへようこそ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:02:51 ID:NOB2bKhN
>>200
カップルだからダメだったんだよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 03:43:09 ID:zWM+7k99
>>208
がんばれば取れるよ。
すべり具合を読むために何回かはやらなきゃだめだけど。
あれで取るとそれを見てた奴らが「自分も」って挑戦するから
そいつらが失敗し続けるのを見るのが楽しみw
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:54:25 ID:f59RCjfq
>>207
情報サンクス!
有り難いけど自分で取るぜぃ!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 13:54:19 ID:xPD1Ot5F
>>212
ガンガレ!

てかジャガーってそんなメジャーなんだwww
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:23:38 ID:fqppTeUU
>>211
穴より棒が大きかったら完全な詐欺だが
バネ無し(ビヨンビヨンで伸び伸び)のやつよりは
取れる確率高いね。と言うか、バネ伸びは取れんのだがw

田舎は人少ないから
都会に出なきゃ人の失敗なんか観られないヽ(`Д´)ノ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 14:58:21 ID:f59RCjfq
>>213
ハマーさんが好きで好きで…
て言うか扱われ方が自分にあまりに似てるから感情移入しちゃって…うぅ…
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:11:38 ID:sXFyXcil
>>215
わかるYO!
漏れもハマーが大好きだYO!
ハミィぬいが欲しくて仕方ない今日この頃だけど、毎回店に寄付するだけで終了だYO!
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:13:32 ID:f59RCjfq
>>216
ハミィはハマーさんをいじめるから嫌いです。
そろそろすれ違いだから消えます。

ヒュードロン
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 15:24:28 ID:VggYhV5s
ハマー話ワラタ

近所じゃジャガーグッズ見たことない…欲しいな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:05:22 ID:h21NkgBF
ニャンピョウのキーホルダーは鍵につけてるYO
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:04:19 ID:K4DShyrs
evaのフィギュアに5000くらい投入してる人がいて、カワイソス
つうか、あの棒マシンマジムズイ。つうか取れねーよ絶対
店員さん、そうなんだろ??
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:04:42 ID:6BSy4+z3
ジャガーといえば
あれだ・・・えっと・・なんて名前だっけ・・・?
あの・・あいつ・・・え〜っと・・・
そうだしゃっくだ・・・だよな?・・・たぶん・・・
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:21:43 ID:wCotmNII
>220
まさかそのカワイソな客ってのはお前自身というオチか!?

店員も、\1000ぐらいつぎ込んでダメな人には手を貸すけど
際限なくつぎ込む人には優しくなくなるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 01:49:54 ID:yOyx+YxZ
>222
なんで?あきれてんの?
それとももっとつぎ込んでほしいから?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 03:00:48 ID:bGlMjPsh
棒マシンじゃ店員も手が出せないのでは。
つかむヤツなら近くによせたり、他の景品を土台にしたりと
色々手伝えるけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 04:57:29 ID:HqZElk7G
>>223
ほっといてもお金使ってくれるからじゃない?
辞めようか迷っていたら、対応しなきゃならないけれど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 07:27:03 ID:Nvc8MLTs
何も持たせずに帰らせたらアンチになるからじゃん
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 13:27:59 ID:K4DShyrs
棒マシンって攻略可能なんですか??
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:04:51 ID:Do58qsPR
近所のとある大型景品の台が、漏れがゲットした次の日から設定が
厳しくなった気がする。それとも取れたのが運が良かったのか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:19:40 ID:sbbyX4Qt
>>すべり具合を読むために何回かはやらなきゃだめだけど。
これが結構難しい気がする、俺の行く店のだと下の板に書かれた柄のせいか目がチカチカして距離感狂うし
昨日も俺と同じく・・・ipod miniに惹かれた人がお金投入してたよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 15:49:21 ID:rzqpl7zh
逆に私のともだちは、棒のやつで500円で特大リラ取ってた‥
運がよかったのか、なんなのか
店員さんがめちゃ驚いてたってゆうから
きっともう設定変わってるに違いない‥
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:21:31 ID:1uJAgxLY
棒のやつ…正式名称何だっけ?

ANAのスッチーフィギュア「残り8個!」って書いてあったから
根刮ぎいただいた。もちろん棒のやつ。
\6kくらい突っ込んだけど。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:22:12 ID:Og2ofzql
長方形の箱って、どーやって取ればいいですか?
縦に2つ間をあけて(アームが入る程度)並んでて、その上に箱がのっかってます。
でも中心がずれて乗っかってるんで、その隙間にアームを入れて取ろうとしても、うまく取れない。
ちなみに、ボタンの3番で高さを決めれるキャッチャーです。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:26:29 ID:K4DShyrs
アキバのドンキの二回のちっちゃい箱とるやつも
やりかた分からない。あと、チェーン引っ掛けるやつも
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:27:42 ID:K4DShyrs
二回→二階ね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:45:34 ID:PnVZmnSG
うああ!エヴァのフィギュア欲しいけど恥ずかしくてできねー!
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 19:53:46 ID:PFwRlAvT
プライズやりながら
「スタープラチナの能力さえあれば」
って思ったことあるのって俺だけですか?

特に棒プライズ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:14:53 ID:AHi6HBil
>>236
俺はレッチリだな、電子機械相手なら

棒プライズやってるときにコインとかで止めたい位置で押さえつけて目印とか付けてる(でも失敗するが)んだが
それはOKなのかな、丁度スタッフの出入りする所にあるから店員がちょくちょく行ったり来たりするので
視線が気になって数回に一回ぐらいしか目印代わりのマークできないんだけど
まぁ・・・指でも良いんだけどね
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:40:44 ID:K4DShyrs
棒プライズ成功者いる??手をあげて
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 21:53:04 ID:eCIb6PTQ
ノ 高額なものでも、人気があるものでもないけれど、
陰陽パンダのぬいぐるみとフロッグ時計をゲットした事あるよ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:03:00 ID:4BUUsAZ3
>>239
陰陽パンダクレーンでやったら(つД`) つるっつる.....取れねえよ!

今週末の収穫
ttp://upld2.x0.com/data/upld4853.jpg ¥4000ナリ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:25:18 ID:K4DShyrs
俺、エヴァの30センチのフィギュアとzガンダムの間接可動フィギュア
と、MAXデザインのガンダム(16センチ)を合計1000円ジャストで取った。
でも綾波のドレスに500円、棒に1400円くらい落としたから、凄い
今週は負け戦orz
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 22:27:02 ID:K4DShyrs
エヴァの30センチフィギュアが取れた時はビビッた。
しかもアキバで。アキバの高難度をクリアしたことで少し調子に乗ったのかな。
綾波に手を出しちまうなんて
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 23:58:16 ID:rzqpl7zh
>>236
スタープラチナ・ザ・ワールドッ!!
って、発動したくなるよな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 00:31:12 ID:12p627LM
オラオラで破壊したくなった事は数限りなく
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:22:22 ID:OaWTZZFv
貴様らは今まで投入した100円玉の枚数を覚えているのか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 14:48:45 ID:h+/ai42j
なにも取れなかった日の使った額は忘れない。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/13(月) 15:25:14 ID:l0Zl6ALy
貴様らは今までにスウィートランドで取った透明の何だかよくわからない物体の数を覚えているのか?
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:53:33 ID:fPUuQeDP
>>247
アクリルワロスwwwwwwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 16:59:04 ID:5FjW1bXN
>>247
『何個』というより、『何s』ってところだな…w
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 17:40:26 ID:AcCC3vHY
エヴァのコスプレフィギュアとか、周りの目を気にしながら一度プレイ

意外とアームの力が強くて持ち上げる

でもアームの射程外にゴロン

おれは一般人をやめるぞJOJOーーーーッ!!

「すいません、置き直してもらえませんか(><)」
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 18:08:56 ID:fmWmg80K
スター・ウォーズのライトセーバーケース付き扇子
ヨーダとダースベーダーの2個ゲット。
これから公開で旬とはいえ、アームがゆるゆるで苦しい戦いでした。
252232:2005/06/13(月) 19:01:54 ID:ZrXr0QMj
もう5000円は使ってるのにまったく取れない。
しかも箱が2個消えてる。なんでだ?と思ったら2個ゲットしたやつが店内を歩いていた。
俺はそいつを羨ましい目で見つめることしかできなかった。
コツがあるんだよな絶対に。頼む!教えてくれ。
253241:2005/06/13(月) 19:12:06 ID:/oBBCbdD
俺今日棒ゲームで2000円落としたよーアハハハハhghカェウハyvlファイウヴァ
UFOキャッチャーで損した合計金額は3500円。今までにとったものは
エヴァ二号機ハイグレードフィギュア、MAXワタナベガンダム、zガンダム。
もう引退かなorz でも棒でi pod捕ったら、今までの損が全額消えるぞwww
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:24:45 ID:fPUuQeDP
>>253
まぁ多分無理だろうけどなwwwwwwww
255241:2005/06/13(月) 19:25:23 ID:/oBBCbdD
絶対棒ゲー攻略できないのか!!!!!!!!!
教えてくれ店長
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:37:49 ID:m6/h10cQ
>>240
リラックマ カワエエナ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 21:43:19 ID:WcPTNPmv
>>256
同意(*´∀`)癒される
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 00:02:43 ID:NGeMjb7R
みんなはスイートランドに何回ってるのが一番良い?
本当は、アクリル使いたくないが、見栄えの問題で…。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:01:57 ID:GZ8K7Lcv
景品びっしり。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:09:00 ID:RQciDE0V
アイスクリーム@ひえひえペン太w
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 02:30:11 ID:dwQTDny4
>>259
ヒント:びっしりすぎてもとれない
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 04:12:00 ID:T4mLZA26
スティックタイプのチョコをタワー状に積むのはほどほどに汁!
倒れかけても外板になんかかって崩れんのだボケがっ
26321歳OL ◆OMDcGeri9E :2005/06/14(火) 05:23:51 ID:W0FAniKh BE:94459027-##
(・∀・)ハイーキョ!!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 05:34:06 ID:dgpvSc5G
>258
ビー玉なんかどうかな。
重さもあるし、丸いし
救った景品を弾き飛ばしてくれそうだw
プッシャーテーブルに載ったとたんバラバラ落ちて

・・・ダメですね。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 10:02:35 ID:EP80KLOc
>>262
その状態で一番下の土台になってるやつを落とすとゴッソリ取れる。
自分で最初から最後までやるとすごいお金がかかるから
誰かがタワー崩れかけにしてやめたのを狙うが吉だよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 11:40:05 ID:zbPQsP9f
きのうゲーセンに逝って誰も名前知らない「棒のやつ」をやって来た。
ミキサーを狙って激しく撃沈。最大ニアミスは上方向にあと0.7mmくらいかな。
あとあの「棒のやつ」って確か「ファンタジックエナジー」だかいう
名前だった気がする。ゲーム内容自体はややエロいからエナジー?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 14:38:05 ID:aCswOJ8g
>>262
でも高く積まないと誰の目にもとまらずやってもらえない悪循環・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:05:37 ID:jCwHNY2S
>>267
そうなんだよね〜。落ちないと客に切れられるし、こっちも好きで
やってんじゃねえよ。そもそも積み上げるの時間かかるから
揺らして崩すのだけは勘弁。うち人が少ないから・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:36:46 ID:BoCJ177t
パイの実袋入りを取ろうと試行錯誤中なんです
アームを回転させれるタイプなんですが
袋の中心を掴もうとするとアームが抜ける
端だけを掴んだ場合はそこだけ上がるだけで結局取れない
穴付近にある奴は端を上げて後は自重で落とせそうで・・・・・
絶妙に落とせません(腹が立つほど絶妙です
何かコツ等ありましたらご教授願いたいです
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 15:54:31 ID:ZAStWfA/
>>269
スーパーで買う。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 17:12:24 ID:LN5zBybL
どこかにリラックマのぬいぐるみの
出荷予定とかが書いてあるサイトありませんかねえ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:37:22 ID:dwQTDny4
>>271
ぐぐればいくらでもみつかる
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 18:51:37 ID:IhTbLjhm
>>269
ここでも何度も語られてるがお菓子系はよほど甘い設定じゃない限り
やらない方が無難。買った方が早いし散財せずにすむ。
ドンキホーテとか行けば大袋のやつ売ってるしね。

ま、採算度外視でゲームとして楽しむ分には構わないけど。
袋ものは持ち上げるのは無理なので、ずらしながら落すしかないと思う。
ずらすのも不可能なら諦めることやね。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:07:16 ID:GiDxIIX3
お菓子系か・・・・コーヒービートとる為に粘った事あるな
地元にはコーヒービートとかのチョコ食べたかったらブルボンのケーキについてるのを一個一個食べるとか
6個ぐらいの詰め合わせのお菓子買うしかないから
コーヒービート大量に手に入れたかったら積み上げられたコーヒービートの塔と突き崩すしか無いし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:16:17 ID:E8L48QF9
そこまで>>274に想われるコーヒービートに嫉妬した

お菓子系といえば、友達がうまい棒の姉妹品(うまい玉?プチシューみたいなの)に
2000円近くつぎ込んでまで取ってたなぁ〜

自分はお菓子系はやろうという気にすらならないや
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:27:15 ID:G1cIYdWY
>>275嫉妬ワロス

リスカのチョコカルシュー。おいしいけどね
多分後にひきさがれないんだろ

地方限定じゃがりこがホスィ
277某店員:2005/06/14(火) 21:49:52 ID:NGeMjb7R
も前らに聞くが、
1000円の物を3000円出せば確実にとれるゲームか
1000円の物を取るのに100円〜6000円の間で取れるゲームか
どっちをやりたいとおもうかね?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:17:18 ID:dwQTDny4
>>277
確実にとれるほう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:19:39 ID:GiDxIIX3
それだったら前者かねぇ
すぐそこで1000円で売ってたらやらんが、1000円相当な欲しいものだったら確実な方を選ぶ

後者はなぁ・・・物が3000円の物で100~6000なら挑戦するかもしれんが
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:33:16 ID:PqSVtOcy
>>277
前者がUFOあらかるとで
後者がワイワイクリッパーだったら
絶対に前者。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:33:19 ID:YwlvOuVv
一回で取れそうなゲームしかやんない。
一回で駄目なら止める。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 03:32:39 ID:Vlx39tut
リラクマのXLだったら前者。
ディズニやモモのビックサイズだったら後者、というか一発狙い。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 06:11:09 ID:G84hYeP0
<--チラシ裏-->
絶対取れない設定の台って
『18禁シーンが存在しないアダルトビデオ』みたいでムカつく。
えっちな映像も、興奮する場面も、何も無いなら最初に書け。
っていうか店に置くな。
AVにも当たり外れはあるが、最低限えっちな映像が入ってる。
その最低限のルールさえ入ってないもので堂々と商売してるのもくやしい。

普通の人から言わせたら
「そんなもんにマジになっちゃって、馬鹿じゃねーの?」
と理解してはいるが、納得できない。
抗議しようにも社会的に弱い立場だから表立って言えない。
(普通の店の客>>>>>超えられない壁>>>>>ゲーセンの客)


やっぱり、期待なんてするもんじゃないな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 09:50:25 ID:/mpyp/g+
>>283

まったくもってある意味詐欺だよねアレ。
いつか摘発されればいいのに。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 10:17:43 ID:cTFndpQ9
>>281
そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:26:20 ID:3wJDyQQw
>>277
自分は後者がいいな。
前者はファンシーリフター系の事かと思った。
あれは30回(ルーレット90回)もする気にならん。
だらだらと、30〜15回も粘るの嫌いだし。
諦め早いから、収穫なしの日も多くなるけど。

んで、ぶっちゃけ、子供用のじゃんけん付きゲームで勝ったら景品がもらえるのにチャレンジしてみた。
景品は品質的に100円ガチャ以下のくらいのもの。(食玩(お菓子付き)でやっと100円くらいか。)
3回やって勝てず(景品出ず)。
もちろん確率台だろうけど、どれくらいの排出率だろ。
環境は、全く不人気環境。簡素に5〜6台幼児用のプライズコーナーがあるだけのとこ。
だれかしているところを殆ど見ない。人も滞留してない。
そんなところに設置しても、経費がかかるだけの赤字じゃねーのと感じるくらい。
そーゆーところって、やっぱ、まったく景品出さないレートにしてるのかな。
置くだけでも経費がかかるんだから、景品なんて出して(補充して)られない気がする。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 11:52:13 ID:Ws1we5me
同じくルーレット系でランプが+7になったらゲットできるやつで、
景品がPS2にパーフェクトグレードのガンプラにでっかいプーさん人形に・・・
いくらつぎこめば取れる設定なんだろうと思いながらスルー。
絶対取れない設定かもしれん。設定できるかどうか知らんけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:25:45 ID:hPjnCslY
お前ら、UFOキャッチャーが一番上手いのは誰だ?俺はミスランディル様だと思う!!
マジミスランディル様は神だぞ!TV出演依頼が来たほどだ!しかも、それを断ったそうだ!流石だな!
神の領域にまで達したミスランディル様は、おいそれと神のテクニックをお見せにはならない!
ミスランディル様のHPで、まず最初に目に飛び込むのがTV出演拒否だ!普通の凡人がああいう事書けばただの自慢野郎になるが、ミスランディル様は違う!
ああ書くことで、企画したTVとそれに出演した無能者どもをあざ笑い、「真のキャッチャーマイスターとは何ぞや!?」という警鐘を鳴らすのが狙いだ!!

お前ら凡人が、神であるミスランディル様のように「真のキャッチャーマイスター」に一歩でも近づけるよう愚者なりに頑張らねばならない!!

ミスランディル様 マンセー!!!!!
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:44:00 ID:787bAV6u
ん?
なに?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 12:50:50 ID:Vlx39tut
その人の友達の方がすごいとオモ。
エヴァのフィギュア何体ゲットしてるんだ…
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 13:11:55 ID:hPjnCslY
エヴァ乱獲厨キモオタと一緒にするな!

エロフィギュアヲタってマジキモイな・・・・精神が病んでるとしか思えない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:40:52 ID:787bAV6u
ロッキソキター!?
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:03:43 ID:RvEPV1KF
>>288
私もその人のHP見てるけど、
おまいのカキコミみるとイヤミにも聞こえる。
実名出さないほうがいいんじゃないの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:34:01 ID:hPjnCslY
確かに実名店舗を書いて批判はマズイよな。まるで「俺のやり方、考え方が正しい!だからHPで批判記事書くから」とか店に脅迫まがいもどうかと
本名でないハンドルネームが実名?HNなんて変えられるじゃん。

ま、エヴァ乱獲厨キモオタみたいに、俺が取れなかった店は「極悪店」とか書いて、良心的な店から狩りまくるキチガイよりはマシなのかな?取れないのはお前がヘタなだけだろと(プ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 18:40:27 ID:hPjnCslY
店には店側の都合もあるだろう。飽くまで「商売」として経営しなくてはならない。
客側のエゴを前面に出して、冷静に周りが見えなくなってるっぽいな。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 21:51:04 ID:Tnq4ryMK
>>286
じゃんけんじゃなくて野球のやつ(ボールに見立てたランプをボタンを押して
打ってホームランのとこにいけば景品が出る、100%運まかせだと思われ)
ならかなり高確率でとれたよ
\100で三回できるんだけどたまに2つとれたりして。
場所は過疎スーパーの片隅、やはり誰もやらないのか今は撤去された…

ちなみに景品は2cmくらいのハロストラップ↓
http://j.pic.to/1ndew
野球の姉妹台でゴルフ版もあったな
またやりたいけどどこ行っても設置してない(⊃д`)ウッ…
297名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/15(水) 22:03:47 ID:GiSg/xFd
>>296
そのホームランゲームは僕も最近やった。
少なくとも100円で1個は出てくるんじゃないかと思う(狙って外さない限りは)
運がよければ2個って感じでゲーム性のあるガシャポンという見方をしている。
実際中にはいってるのもミニカプセルのガシャポンだったし。
これにしか入ってるの見かけないガシャもあるんで正直いい歳の大人にはきついっす。

あと似たようなのでピンボールのもあった。
こっちはデジタル要素がまったくない本当のアナログピンボール。
ハズレ穴には入りづらい設計になってるけど初めてやった時ストレートにハズレ穴に入って
ちょっとへこんだ。 ○| ̄|_
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 22:20:13 ID:Fg+exNwE
ファンシーリフターって、どの位の値段なら狙い目なんだ…?
15000円で売ってるものを12000円で取れれば結果としてはお得なんだよな。

ググったとこ最低設定だと0.1%らしいって見たけど…10万円分か…。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:03:32 ID:fguAzTDn
新品デスクトップパソコンを置いても店は元が取れますな。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:04:51 ID:g9jxEVvB
>>298
どの位の値段って何の値段が?景品?
301 :2005/06/15(水) 23:19:28 ID:Qdjgh4wH
ファンシーなんて三瀬がその気なら100%取れない
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 23:38:57 ID:Qdjgh4wH
>>227
無理不可能
303某店員:2005/06/16(木) 00:57:57 ID:DZI4T2oL
みんなアリガトン!
参考にさせていただきます。
つまり、人気のある物は、『最低でも3000円使えば取れるよ!』とPOPに明記して安定をねらい
なんとなく欲しい物は、そそる置き方で、運営をすればいいんだな。


後、
実力があれば100円でGETできて、実力無ければ一生取れないゲームか(あんまり取れなかったら店員のフォローが入るが…、
実力無意味の確立ゲームか、
どっちがいい?
どっちがいい?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:41:19 ID:EurohgeU
>>303
>『最低でも3000円使えば取れるよ!』とPOPに明記して

これはどうかと思う
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:15:46 ID:qA/h9804
>303
それはちょっとバカ正直過ぎるんじゃ…。
別な意味で客をナメてるというか何というか。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:18:03 ID:uM3zMlhM
>>303
3000円使って取れなかったらボコられるよ(▼皿▼メ)ノ
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 03:19:40 ID:1vi7iuVy
>303
とりあえずここで聞くより
実際に自分の店でやってみて客の反応見て決めた方がいいと思うぞ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:18:17 ID:9k/Ky2ZC
>>303
ウチらのようなプライズマニアならともかく
一般人は絶対プレイしないだろう。
もしくは>>306さんの言うとおり絡まれるか。
リフター系ならまだしも
クレーン系なら狙ってとらないこともできるし。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 05:29:27 ID:JLvC8KyP
> 実力無意味の確立ゲームか、

これってファンシーリフターのことですよね?
今では素人でもすぐに確率機だとばれてしまって
インカムに繋がらないらしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 12:34:11 ID:sSNrhlPH
このマシンでプライズをゲットして、取り出し口から取る時は気を付けよう。
耳元でデカイ鐘の音がしてビックリする。
最近は射的の力を弱めてる店が多いので、あまりプレイしないが。

http://www.am-j.co.jp/newmachine/200211/007.html
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 15:51:09 ID:nAdit+qB
やっぱ基本は「取れそうで取れない悔しさ」しかないよね
どんなに魅力的な景品でもアームが景品を撫でるだけなんてのは一回でやめるし
仮に2000円つぎこんで取った景品が自販機で1000円で買えるとしても悩む。
確率機で「あと幾らくらいで取れますよ」ってのが分かってもそれは結局自販機と同じだから面白くない。
うまく言えないけど、お店は上手に騙してくれればいいと思う。こちらも騙されてると分かっていながらも楽しむからさ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:42:14 ID:/puBfTIC
>>281>>311
俺そうだよ。
そもそも最近は欲しい物すらあまりないケド・・・

ルーレット回して段が上下する様なの(ファンシーリフター系)なんかは
0設定もあるが金注ぎ込めば必ず取れる
これは興味ないんだよなぁ・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:57:28 ID:6J2mubmp
ブタ様とか何が面白いのかワカンネ('A`)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 20:53:11 ID:5k1MOSDN
ぶっぶぶ〜
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:51:14 ID:26V3PQ3i
あのルーレットみたいなの、

「もっかいやってみればぁ〜?」

って声がすっげええええええええええええむかつく



それでもコインを投入してしまうんだがorz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:47:19 ID:VRHqGHbq
デパートのおもちゃ売り場にあったファンシーリフター
あと1つで落ちそうだしまぁ運試しにやってみるかとコイン投入
フロア全体に響き渡りそうな大音量で「ぶっぶぶー」とメロディが・・・・
すげー恥ずかしいんだが
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 02:46:35 ID:UtOK5o1H
それはリフターじゃない
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:14:30 ID:gnjoG+bR
ファンシーリフター♪ (客を騙すのは)たーのしいよーwwwwwww

ブッブブー♪ (お前の人生)もういっかいやってみればぁwwwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 11:42:15 ID:x1WMp2qr
普通のUFOが出す「いきまーす」「勝負」って声よりも
失敗した後の聞き取れないアノ声がむかつく。
アレ、「あぼぼぼーん」にしか聞こえねー
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 13:56:43 ID:jVW4Tc24
プライズ起動させる時「今日も一日頑張ろう」みたいなこと
言うんだよね・・・┌┤´д`├┐ダル〜
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:41:14 ID:EOXtbH+b
>と、エヴァ狩り5日目にして、20コンプ達成しました。 が!最初に2SET
>GETしたのが、景品を捕る形ではなかったので実際攻略して捕ったのは18コンプ
>なんですよね。 と言うわけで、もう2コンプ行きます(爆) 1SETは明日もう
>1SET「八アド」で。 もう1SETは、長崎屋か池袋で捕ります。でもね22まで
>行くと44体でしょ!? そうなると50を目指したくなるバカヤローなんですね。
>で、こんなに捕ってどうするの!?って思うかもしれないけど、1年後にはなくなって
>るんでご安心を(笑)

>さて、今日は2本立てですか!? ゲーセンランキングと「八アド」のアナザーストーリー
>ですね。 長丁場ですねぇ〜、2時間コースでしょうか(笑)

>まず極悪店2軒!(怒)20号側のトマトです。
>UFO7で穴は左でシールドは無し。景品の横穴は開いてなく狙えるのはラベルとセロ
>テープ止めされていない上蓋の隙間のみ。で、捕れるのは穴横のみです。
>この店ですが、景品の置き直しは一切しません! スタート位置に戻すのにも
>嫌なお顔をされます。 ノーヘルプで捕れる自信がないと入らない方がいいかも
>しれません。 因みに1個捕ると補充もしてくれません。 景品によりけりですが1発は
>あります。 ランク的にはCです。対応の悪さはC以下ですがね。。。 Dも付けたくない。


>まず極悪店2軒!(怒)20号側のトマトです。
>まず極悪店2軒!(怒)20号側のトマトです。
>まず極悪店2軒!(怒)20号側のトマトです。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:43:56 ID:EOXtbH+b
極悪乱獲厨に極悪店呼ばわりされる店って・・・・
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:47:44 ID:EOXtbH+b
>この店ですが、景品の置き直しは一切しません! スタート位置に戻すのにも
嫌なお顔をされます。 


確かに、どの店でも『極悪乱獲厨』には同じ対応になるだろう・・・極悪乱獲厨の精神構造っていったい・・・
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:42:31 ID:gnjoG+bR
>>321
八王子のゲーセンって、山の手沿線はもちろん多摩センターや立川と比べても
格段に取りやすかったのに、ある時期をさかいに一気に厳しくなったのはこいつのせいなのか…。

過去スレで「八王子はわりと良心的だ」って発言多かったからなー。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:45:45 ID:29RkcS+Y
ufoあらかるとで100円×8かけてリラックマのストラップを獲ったら、市販品(525円)だった…
ほかの店では、紐を引くとリラックマが手に持った団扇が動くぬいぐるみを見つけたが、
これも市販品で924円の文字が。業界の自主規制を僅かに超えているがいいんかいな。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:55:18 ID:5WMQcebj
>>325
924円を800円以内で仕入れたら問題なし、
ということだと思います。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 22:59:32 ID:LkuDXGKl
その乱獲厨のブログ、前からヲチしてたよ
以前アキバの店員に対して
安い時給(900円位?
で働いてるのを馬鹿にしたような事書いてたなー
で、自分は何倍も稼いでるからつぎこんであげるよ、と。
確かにアキバは取りにくいけどさすがに店員がカワイソス
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:26:00 ID:j2U7poEx
あのブログの人、あんなに取って転売でもしてるの?
何歳位で、何の仕事してる人なんだろう?って
ずっと不思議に思ってた。(毎日ゲーセン行ってる
みたいだから)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:40:37 ID:LkuDXGKl
確かに。
毎日ゲーセン行ってブログ書く暇があってかなりいい収入の仕事ってなんだろ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:50:56 ID:gnjoG+bR
ヒント:ヤフオクでエロフィギュアを転売
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:42:30 ID:XPrsgYaR
こいつだろ?
バンドの仕事でもしてんじゃないの?

http://members.goo.ne.jp/home/fascist-vice-chameleon
http://blog.goo.ne.jp/fascist-vice-chameleon/
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 11:09:04 ID:t+Q88GaH
こういうDQN(>>321,331のリンク先)に目をつけられるたら最後だな
うかつに設定甘い店晒すと>>324な店ばっかりになる
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:05:22 ID:GaCrmemR
名古屋のアピタのゲームコーナーでみつけたもじぴったんのキャラのでかいぬいぐるみ。

ちょうぜつ欲しいんだが、他のどの店にいっても見あたらない。
もう時期逃したのかな?

ちなみに、そこのキャッチャーは玉を掴んできて、落としてビンゴさせたらゲット
とかいうキチガイじみた設定なので取れる気がしないorz

名古屋でUFOキャッチャーオススメな店ありますか?
自分は熱田イオンの縁起街がかなり余裕でとれておすすめです。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 12:07:58 ID:GaCrmemR
>>312
ルーレット系って設定で「いくら使ったら墜ちる」ってなってるから
かなり回る店じゃないととれる気しないし、実力関係なしの完全運だから
あまりやる気がしないなぁ。
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/18(土) 14:20:23 ID:ETNmYVUM
ルーレット系は運というか財力だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 17:24:50 ID:je74F/yb
今日リラックマパスケース取ってきたけどデカすぎないかこれ?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 18:29:28 ID:zeu50IhU
>>336
クマは再発でもなんでもとにかく出せば儲けになるから、
正直プライズの質とか用途とかどうでもいいんだとおも
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 20:36:51 ID:dFMXl5zw
リラクマのプライズの仕入れ値ってどれくらい?
どっかの画像掲示板で業務用のカタログみたいなのが載ってて
ねぶくろポーチが38個30000円って書いてあったのを見たけど
それくらいするのかね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:37:15 ID:AJH8Bhnj
>>321
乱獲厨は乱獲厨でも、
その人のリンクしてるタナカさんって人はなんだか好き。
でもケビ〜ンヌさんはなんかナメてるからなあ。舞い上がってるみたいな。

リラックマのうきわぬいぐるみカワイスギス。
でもサイフからっぽす。もう自粛するって言ってたのにバカだ・・orz
7月まではここをみてガマンしよう。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:40:23 ID:zeu50IhU
>>339
うきわぬい昨日コンプったけど意外にラクにいけたよ
ただタオル地なのがなー...毛羽立つんだよね
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:53:49 ID:AJH8Bhnj
>>340
自分は近くになかったから遠くまで行ってビミョウに散財してコンプでしたorz
夏で泳ぐって設定だから、私はタオル地でかわいくてよかったと思います。

ちなみに浅草で取ったんですけど、
アドアーズだったかな?リラの市販?のドリンクケースを試しにやったら一発ゲット。
あれ?じゃあまたイケる?と思ったらまた一発ゲト・・・
結局リラコリラトリ3つ一発コンプ・・・なんか変だったなあ。こんなの初めて。
うきわとは反対に超得した。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:54:20 ID:AJH8Bhnj
>>340
自分は近くになかったから遠くまで行ってビミョウに散財してコンプでしたorz
夏で泳ぐって設定だから、私はタオル地でかわいくてよかったと思います。

ちなみに浅草で取ったんですけど、
アドアーズだったかな?リラの市販?のドリンクケースを試しにやったら一発ゲット。
あれ?じゃあまたイケる?と思ったらまた一発ゲト・・・
結局リラコリラトリ3つ一発コンプ・・・なんか変だったなあ。こんなの初めて。
うきわとは反対に超得した。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 22:54:59 ID:AJH8Bhnj
あれれ;
重複ゴメン;
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:39:24 ID:sq5zYOQ7
あーそっか、乱獲厨は「乱獲できりゃ何やってもいい」と思ってるから
世間の評価も金もおかまいなしなのか…
そこまで覚悟無かった
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:40:02 ID:lcYnJ+Fy
>>333 熱田イオン今日いったけど全然とれないんだが(ノД`)
寝袋ポーチがビニールでカバーされ
横におかれてますた

漏れがへたなんだろなorz
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:44:19 ID:SBhVg+I6
>>334
500円玉で6回だろうが、100円×5回でも機械は『500円』って判断するしやる気出んな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 23:51:40 ID:GaCrmemR
>>345
熱田イオンなんだけど、クリッパーのほうじゃないとほとんど取れないかも。
クリッパーならほとんど取れると思うけど、普通のキャッチャー?のほうは
握力なさすぎる。大根のぬいぐるみとかのほう。あれはダメ。

寝袋ポーチはどこにはいってました?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:40:42 ID:gU1N+DUk
今日イオン熱田行ってきたよ。
あそこは行くたびに新しい景品入ってるんだがそんなに出てるのか?
今日見た中では帽子の景品が気になった額に萌とか肉とか書いてあるヤツw
来週末はコリラの着ぐるみ来るみたいだな、前見たときはあまりのデカさにびびった。
リラクマ浮き輪ヌイ取りたかったがカップルが乱獲しててできんかったorz
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 03:57:31 ID:hcWl6T+N
>>348
熱田イオンは土日はかなり出す。
平日は辛いよ。

いま、個人的におすすめなのは香水すくうやつ。もうなくなっちゃったかな?
あれ1000円で8個くらいとれてかなり良い。
ただ、とった後使い道が俺にはない。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 09:33:06 ID:n+qMGs0l
>>349
そこで転売ですよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:41:46 ID:hGsridLn
>>348帽子みたみたwww
ポーチはワイワイの向かいにあったよ

それより昨日はうきわぬいみつからなかったんだがorz
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:52:11 ID:rj968J8V
>>338
普通のぬいぐるみは425円くらい。→1回100円のキャッチャー用
でかいやつは800円くらい。→1回200円のキャッチャー用
どの機械にいれるかは店によって違うけどだいたいこんな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 21:29:42 ID:EhEBjGBp
ウ〜レ〜 ウ〜レ〜〜 (チャンチャンチャン)乱獲テ〜ンバ〜イ
ウ〜レ〜 ウ〜レ〜〜 (チャンチャンチャン)乱獲テ〜ンバァァ〜イ 売れぃ!!
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:13:27 ID:W3Ahc789
どこから425円って数字が出てきたのか、、、わからん
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:25:34 ID:8dpSZXBI
上に書いてあるぬいぐるみの価格が本当なら
一、二回で取られちゃうとゲーセン側は大損だろうなあ
仕入れた値段以上にかせがなきゃいけないもんね
乱獲厨に目つけられたらたまんねだろな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 00:03:29 ID:H2x55N7L
>>354
それくらいが多いから。でずにーとか。
リラもそれくらいじゃないのかな?
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:09:45 ID:Gtmz1cLC
ゲセンの中の人だが>>352は間違ってるとも正しいとも言えない鴨。
ホントにピンキリだからなんとも言えないけどネズミーとかの版権高いのを言えば
百円機なら仕入れ値2〜300くらい。
二百円機ならまぁ800辺りをうろちょろするが下手すりゃ1500行ったりもする。
だから乱獲厨とか来たら設定絞らざるを得ない。
まぁ別に商品捌けるのは良いとして転売目的で取ってく人or本気でそれを欲しがってる人なら当然後者に回したいよ。
商売的にも人情的にもね。

だからもし仮に某様がウチにくれば絞りまくって二度とこねー様にします。
んでその分小銭入れから百円玉取り出してる小学生とかに取らせてあげます。

以上ゲセン人の本音、以下1プライズ好きの独り言。
攻殻2ndGIGの少佐フィギア一発ゲトー(・∀・)ヤハーヤハーイエー
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 04:14:12 ID:Gtmz1cLC
って元はリラクマの話なのな…偉そうにゴメソ

でもリラも大体それくらい。高い。
359ミスランカク:2005/06/20(月) 12:25:07 ID:qA9g4bSM
ごめんな〜俺のような「キャッチャーマイスター」級になると、乱獲してる意識無く

か  ん  た  ん  に  と  れ  る  ん  だ  !

ほんとごめんwだから、TV出演依頼が来るんだよね〜凡人共に、俺様のテクニック見せる訳にはいかないからね!
簡単に取れちゃうwから、つい売っちゃうんだよね!(はぁと)俺様のHPに「オークション」って項目あるだろ!HPネタでゲットしてるのと、転売用に大量ゲットとを分けてまつが何か?当然、転売用のはゲットした事実すら伏せてまつw
最近は「嫌乱獲厨=無能者」が、エテ公の如くキャッキャ・キャッキャ五月蝿いからね〜密かに転売してぼろ儲けっすよぉ〜ウフ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:52:20 ID:/Bo1tfvD
ゲーセン側の人間がいれば聞きたいのだけど
明らかに100%取れない景品とかあるよね。
重景品で握力0の台とか。

あれって、一週間くらい寝かせて取れるだけ金とってから二週間目に
取れる設定に変えるとかしてるの?
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:00:56 ID:3VlhR1L1
握力0っていうか>>360の知能指数が0なんじゃないですか?(^^)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:04:48 ID:/Bo1tfvD
たしかにそうかも・・・なぜ煽られるのかまったくわからない。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:05:15 ID:975IY3Rh
>>360
そだね。新景品で人気が出そうや物は予め難しく設定するね。
自分の店は店員が考えて設定するところだからたまに全然
取れないってこともある。。あまりにも取れない日が続いた
場合は設定し直す。だって一日目でいっぱい取れちゃうと
店長うるさいし、景品の数決まってるから厳しいよ。
個人的には新景品は最低一週間たってからプレイするのを
進めます。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:08:32 ID:/Bo1tfvD
なるほど、誰かがプレイするまで様子みていたほうがいいですね。
365オッチャン:2005/06/20(月) 21:18:52 ID:udGchg19
コンビニキャッチャー2のコツ。
チェーンの輪の部分をつかめば、あとは下に落ちるだけ。
(下が全開のやつ)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 02:47:31 ID:5+uzvca9
>>360
握力0に見えてもでもどこか引っ掛かるポイントがあるのかもしれない。
あるいはブッ刺せるポイント。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 05:46:14 ID:EaRpB/di
あんまり特定の店で狩りをしすぎるとその地域全体で取りにくくなるからやめれ
以前、俺がUFOキャッチャーのテク教えた奴が狩りしすぎて、ホッチキスや粘着テープ流行りだしたからなぁ
昔は転売で年収すごかったけど最近はどこもボッタ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 09:51:26 ID:w2lDWII6
>>365
基本だよ……
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:13:45 ID:utCoDhRD
>>368
オッチャンだからな。勘弁してやってくれ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 10:32:17 ID:w2lDWII6
>>369
申し訳ないです。
俺が大人げなかった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 12:19:39 ID:8AopySnM
        ケビ〜ンヌマン

あ・れ・わ〜 誰っだ? 誰っだ? 誰っだ?ケビ〜ンヌ!
あ・れ・わ〜 ケビ〜ンヌ! ケビ〜ンヌマ〜ン! ケ・ビ〜ンヌマ〜ン!

神か〜ら 受けし! この〜さ〜いの〜う!! ランカ〜クだけが〜 俺の〜す〜べて〜〜

ケビ〜ンヌ・オーラで台独占! ケビ〜ンヌ・メンチで威嚇して〜(子供を) ケビ〜ンヌ・パンチで台壊すぅぅ〜〜(取れないと)

ド〜キュソ〜のち〜から〜〜 見〜せ〜・つ〜けろ〜ぉぉぉ!

2ちゃんの〜〜ヒィ〜ロォォ〜

ケ・ビ〜ンヌマ〜ン!   ケビンヌマ〜ン!
372修正:2005/06/21(火) 12:24:03 ID:4VCZIClI

あ・れ・わ〜 誰っだ? 誰っだ? 誰っだ?ケビ〜ンヌ! ×
あ・れ・わ〜 誰っだ? 誰っだ? 誰っだ?       ○
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:13:53 ID:dU1XM39d
近所のゲセンが最近、200円の台のみ景品の下にメントス敷くようになった
景品とれなくてもこれで勘弁してくれという配慮なのかもしれないが、
メントスきらいだから意味無し。むしろ嫌がらせに近い
友達に配っても余る余る
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:46:18 ID:8F+gAQGJ
もうダメぽ…
今までは「金をつぎこめば最低でも取ることができる」設定の店だったのに、
「金を入れても光ったり動いたりするだけで取れない」設定だらけになってしまった…。

以前から、コンビニキャッチャーなら景品がまったく減らず、
(アームの先が削り取られているので、チェーン狙いも不可能)
ゴソっと無くなっていても倉庫に移動してるだけで、2〜3ヶ月後には
「福袋」にしてる(これもモチロン取れない設定)という理不尽な店だった。

「女子供専用かつ、お菓子キャッチャー専門の店」に堕ちてしまった以上、もう行くことも無い。
さようなら、 ttp://www.amipara.co.jp/Shop/tottori/tottori.html
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:31:21 ID:U6jFSBVs
>>374
取れる店を開拓しに行くんだ。
がんがれ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:36:25 ID:FZN+JCFm
>>374
仮に取れる店を見つけても心の内にしまっておけよ。
喜び勇んでここで報告したが最後、毎日ロムってる乱獲転売屋に目をつけられて
あっという間にその店が食い荒らされるぞ。
もう八王子の二の舞はこりごりだ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:48:14 ID:QvngA/xU
>>360
うちのお店は100%取れない景品設定はしていないですよ
「あそこの店は絶対取れない!」って思われるよりかは
出しすぎでも取らせたほうが長期で考えればプラスですから

新入荷の景品でもテストプレイ(調整)をする人間によって難易度は変化します
一概に「しばらく時間を〜」とは言い切れません

すべてに言えますが「店の方針とその日のスタッフによる」です

ジャンボサイズのくまプー38個を1時間でなくした調整担当の店員でしたorz
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:21:55 ID:RZ+lV3MO
>>377
>ジャンボサイズのくまプー38個を1時間でなくした

それは凄い。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:25:42 ID:1gjximhR
>>377
おまいは店員の鑑だ
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 22:44:12 ID:DSCBFl7V
某セガ系列の店のコンビニキャッチャー、アーム弱すぎorz 厚紙部分を挟めない…。
ハロのバス用ライトは、ハロを閉じたままスイッチON/OFFできるのでしょうか?

>>377
今日、某店で新入荷したての某プライズを獲ったのですが、結構獲りやすかったです。
思うに、新入荷の場合は(獲る側にとっては)全然獲れないか甘いかのどちらかになるような。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 23:48:35 ID:QvngA/xU
>>380
ハロのバス用ライトは、ハロを閉じたまま使用します
ハロを閉じたままスイッチON/OFF可能です
開く時は電池を入れる時のみです(単4電池3本)

開けて使用すると水が入ってしまい
故障の原因となりますのでご注意ください
382380:2005/06/22(水) 00:23:52 ID:Qzu9U6Os
>>381
さんくす。これも某店に新入荷したてで、外観からは閉じたままスイッチON/OFF
できるのかどうか分からないので見送ったのですが、獲っておけばよかったかな…
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:07:32 ID:hQdeWcNu
毎日ゲーセンにいってるやついるか?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:09:10 ID:7vXlCb62
前スレで赤ザクヘッドをとろうとするも両替中ハイエナに狙われ→
ヤバイとこで店員がキープしてくれた、と書いた者です

今日そのゲセンでMk-Uの目が光るやつ(古い為か\100だった)とろうと粘ってたら
店員さんが位置直しに来てくれる際「この前シャアザクとってましたよね、
ガンダム好きなんですか」と言われてすげー恥ずかしかった

自分が妙に必死な女だったからかもしれないけど、案外店員って客のこと見てるのな
そりゃ乱獲厨来たらあっという間に設定厳しくもなるね…

今日は百式とMK-Uとって帰りますた
でももうあそこ恥ずかしくて行けないやorz
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 01:23:04 ID:XWONqy5Z
>>383
ノシ
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 02:27:31 ID:3W+hBAdM
>>384
その店員には悪く思われてないみたいだから
恥ずかしがらずに通いなよー。

店員さんに「良い人だ」と思われることが景品Getへの1番の近道。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:41:25 ID:D6HiolLM
いいなー
家の近所の店員とえらい違いだ


・無口
・暗い
・全体的に「なげやり」
・ひとつの台で\4000は払わないと店員詰め所から出てこない
・出てくる雰囲気がイヤイヤそうなのが見て分かる
・景品の扱いもぞんざいで、放り投げるように起きなおす
・UFOキャッチャーの動き方も知らない素人みたいな置きなおしを
 勝手にするから、入り口近くに置かれても取れない
・アンガールズの田中とフットボールアワーの岩尾を掛け合わせたような容姿
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 03:46:17 ID:bKSuTctR
>>387
そんな店いかなきゃいいだけじゃんw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:18:56 ID:oIthy+Cf
女でガンダム狙ってたら見られても仕方ない罠。

UFOキャッチャーはいかに「とれない台」を捨てられるかが勝負だね。
とれない台に欲しい物が入ってたりすると悶絶するけど
諦める勇気が欲しい・・・orz

めずらしくボトルガム(800円)が100円台に入ってたのでやってみたら
1ゲームでとれた。

アームの握力が結構あって設定甘いと思った。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 08:55:44 ID:D6HiolLM
>>388
そいつ複数の店でバイトかけもちしてるようで、行く店行く店
その店員が待ち構えてるわけなのさ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 09:35:28 ID:LYDutcSL
乱獲してる訳じゃないから、気にしない、大丈夫。
欲しい人に貰われてった方が嬉しいよ。
ガンダムつながりで「ハロラジオ」を200円で取りました。
……でも、動かない。機械の焦げた匂いもする……。
極めつけは説明書き。怪しい日本語満載で製造元は海外。
住所も電話番号もついて無いので、さらに怪しい。
でも、置いているお店は雰囲気の良いトコなので、まあいいか…、
って感じです。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 11:11:15 ID:nejXC4Qo
雰囲気がよければ不良品も許されるのか
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:26:30 ID:v5izpt0T
置き直してもらうときに店員さんからアドバイスを貰った事がある。
こう取る、だけじゃなく右と左のアームがこういう設定だからこっちのアームにひっかける・・・みたいな感じで。
一見無理目でも台や景品ごとにちゃんと取れるように設定してあるんだなーと感心した。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 12:44:58 ID:YgiFFck0
プーサンUJ1時間で10個なくした俺も来てみる
>>377 イ`
転売考えてなさそうでも、取れると判るとひたすらつぎ込むカップォもいるからな
395ミスランカク:2005/06/22(水) 12:50:04 ID:qZ2pHxCP
何ていうか、UFOキャッチャー『ごとき』も上手くなれない無能者共の、お互いの傷を舐め合う姿に『微笑ましく』映る今日この頃・・・
ヤフオク見れば、プライズ品出品してるヤシなんて腐るほど居るっていうのに、君達はただただ才能無い自分を責めるのではなく、上手い人種に罵声を浴びせる毎日・・・
努力もせず才能有る人種に牙を向ける精神構造はまさに『愚者』そのもの!
分かりやすく言えば、受験に失敗したのは担任の先生が無能だからと開き直るのと同じ!

愚者な君達にアドバイスを・・・・ 努力をし、恥を知る事!さすれば、キャッチャー神ミスランカク様の爪の垢程度にはなれるよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 13:31:57 ID:oTe79NjN
>>394
UJを10個/hってのも強者ですね・・・
おっしゃる通り、コツがわかると「楽しくなって?」なのかつぎ込む方がいますね

サービス台を設置しても少数の方が複数個取って終了になる事があります
誰がPLAYしても売上げは売上げなんですけど複雑な気持ちになりますね
獲れる楽しさをたくさんの人に伝えたいのにorz

>>391
雰囲気の良いお店なら交換してくれると思いますよ
在庫がなければ業者に手配となるので2週間くらいはかかってしまいますが
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:40:27 ID:RFaMaT5+
オレが働いてた店、エロ一色だった。
パチスロの景品エロビ。パチンコの景品エロビ。脱衣麻雀の景品エロビ。UFOキャッチャー6面はパンツ、ローター、ローション、ダッチ、オナドル、オナホール。
コミカルな音楽を奏でて「景品をゲットしよう!」とかほざいてるプライズの中身はバイブ。

景品補充してるとき、人間やめたくなる
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 17:50:27 ID:bKSuTctR
>>397
ワロスwwwwwww
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:16:41 ID:rxnyWyi0
>>397
エロスwwww
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 22:29:46 ID:+0hcqmGi
パックマンのぬいぐるみ、丸っこくて獲れんorz
第3ボタンも付いているUFOキャッチャー7なのだけど、転がそうとしても転がらないし。
カプリチオGワンなら200円×5くらいで確実に獲れる自信があるのにな。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 23:12:08 ID:hQdeWcNu
千葉の某タイトーの複数の店員に嫌われてる気が。
乱獲してるわけじゃないし、そもそもそんな腕もないが
本当に好きで行ってプレイしてる。景品の配置替えを頼むのと
やっぱ毎日ゲーセン行ってるのがマズイのだろうか…
田舎なのでデカイのはここくらいしかないし。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 07:15:10 ID:BVXwtZcF
>>401
どこのタイトー?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:13:10 ID:J4+S4KQZ
>>374
最近取ってる人あまりみないなと思っていたら、やっぱり取れなくなってたのか

そこの店のぬいぐるみにおいがきついからいらないけど
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:25:17 ID:DXAxHug9
>>401
毎日来てもそこまで気にならない。
配置替えも頼み方が普通だったら別にどうってことはない。
ただ一回やるごとに呼ばれたりするとさすがに切れそうになる。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:53:49 ID:SG7BJrfP
ドンキの5F、乱獲してる兄ちゃんがいたり、
入り口でだべってばかりの兄ちゃんたちがいたり、
近寄りにくい空間だったよ。店員さんはお疲れ様。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 20:54:17 ID:SG7BJrfP
あ、秋葉原ね
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 21:32:39 ID:6bFiW4jR
配管工みたいな糞兄ちゃんに溜まられると店は可哀想だね。
金は使わないし、台は壊すし、一般人は近寄らなくなるし・・・

儲けは良いかもしれないけど、スロット台とかそういうの店にいれないほうが
良いと思うよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:26:13 ID:QIRKFxY7
>402
茂○のア○モのタイトー
地元民ならわかるかな?
>404
配置替えを頼むときは目当ての物が
アームの届かなそうな所にある時とか
何千円もつぎこんであと少し!って時に
持ち上がったプライズがアーム移動のときに落ちて
あらぬ所へ行った場合にしてもらってます
配置を変えてもらったお礼も言ってます


やっぱキモ面が毎日ゲーセン来て配置替え頼みはイヤがられるのか?(´д`)
どうでもいいがあそこいつ見ても女性店員しかいねぇような…
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:47:23 ID:DXAxHug9
>>407
ホームレスだけは絶対追い払う。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 23:09:21 ID:BVXwtZcF
>>408
地元じゃないがそっちのほうに別荘があるからギリギリわかったわ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 00:23:28 ID:wXHvxwi/
>>410
別荘カクイイ(・∀・)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:06:21 ID:pIbAz/zU
ヒモが引っかかってりゃ普通くれるだろ?
ふざけんなよ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 04:42:57 ID:YeHgazdr
場所によっては穴におちないとくれない罠。

紐がひっかかって落ちなかったのによこさないトコロは二度と行かない。
とくにコンビニキャッチャーDX?
あんなの紐狙い以外とれないのに。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 05:00:24 ID:pIbAz/zU
レスが付くとは思わなかった。
サンクス。
でかいぬいぐるみが2段に重ねてあったんだが、下に敷き詰めてあった奴の
ヒモに引っ掛けたらエラーが出た。
「上にあるのを取ってもらいたいんです」だと。
全部同じ奴なのにorz
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 09:10:00 ID:w1Zaqw49
最近は、「狙ってほしい」景品一個だけ可動範囲内に置いて
その他は全部ディスプレイ扱いって場合も結構ある

ただ、奥の壁にギッシリ並べてあるばあいは裏技が…

壁を崩して大変な事が起こせたり起こせなかったり
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 10:44:18 ID:uYMpFu36
奥にあるのは狙わないで下さいね、と店員にやんわり言われ、
後に来店すると、奥にあるのは狙わないで!等
書かれた張り紙が貼ってあったりするわけですな。ゴメン
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:12:16 ID:5vlM+sqi
>>415
詳細激しくキボンヌ >裏技
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:24:04 ID:tJOCADv2
>>374
その店は菓子だけ狙うようにしてたから、巨大スーパーボール?の
ハロやドラゴンボールを必死になって取ろうとしてる人が哀れに感じた

今日行ったらだいぶ配置変わってたから行ってみれば?
ただし、件のコンビニキャッチャーは凶悪のまま変ってない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 18:00:00 ID:Ot89ZmHy BE:132561656-###
相変わらず秋葉のド○キ甘いなあ。
FCコントローラクロック\500ゲット。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 22:01:18 ID:w1Zaqw49
それってもしかして、連射測定機能付きのやつ?
出たんだー。


っていうかなつかすぃ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 23:00:52 ID:0l+S6Cvm
連射機能付きのそれ、バグないですか?
連射を始めるときの曲が流れている時に時刻が進まない(=時計が遅れる)ような。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/06/25(土) 14:55:34 ID:KCYhMjgl
久々にすとーんと景品取れた。

寿司のたまご4個パック

・・・このプライズのコンセプトがわからねえ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 19:41:45 ID:tpYxSDbY
今日はハロのバス用ライトゲットしてきた
…大分つぎ込んだけどorz

ナムコの店だったけどキャッチャーにハロ絵がついてたりハロもの専用台?
でびっくりした
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 20:43:46 ID:OIlGNNJL
ハロのバスライトどう?とってみようかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 21:34:04 ID:cUi8O7LB
ハロのバスライト、獲ろうと思ったらちょうど置き換えのため撤去中で、
撤去したものはそのままに新たにさくらのフィギュアを入れてた(´・ω・`)ショボーン
別の所にセットされるのを待つのも面倒いし、ほかの店は獲りたい色が獲れる位置にないので、
結局何も獲らず帰宅。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 14:41:43 ID:lmX+qvtC
キャラもんの過去グッズ買えるいい所無いかな
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 18:00:50 ID:l/xxMc5x
熱田イオンにコリラが来るのでいってきますた。
イベントということもあり、リラの台が8位あった。

で、イベント限定はアームが5cm位空いてんのorz
トリしかとれなかったよ
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 19:50:47 ID:yd/GyOoO
熱田イオンはキャッチャーの方は酷い設定だね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 21:27:55 ID:bmsBEykk
も前らの好きなリラクマ、ヤフオクでちょっとした見ものがあるぞ!
ここ見てみ!http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h28476327

市販品110pだが、定価15000ぐらいだっけ?正確には覚えてないんだが、定価以上になっている。
これ、画像では2体写ってるんだが説明文見てみい!

>画像に写っている大きい方が出品物です。

110pのみの出品らすい。この画像と説明文では確実に誤解まねく!もう既に勘違いによる高値になってますね(汗)
評価バトルになるか、すんなりキャンセルか.....
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:08:08 ID:ObOE60BD
>>429
アチャー(ノ∀`)
今最高額の人、新規IDだけど説明読まずに入札してんのかね

>>424
箱には横の穴ももちろんあるけど、上に紐が付いてるからアームに
よってはここ狙いでもとれるかも?
私がやったのはアームが景品に触れると上がるタイプだったんでダメでしたorz

昨日使ってみたけど風呂場がエロくなるだけだった
コレクション用だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:21:44 ID:EVbNkrFg
バスライト私も欲しかったっす。
1000円以上つぎ込んだのにとれなかった。・゚・(ノд`)・゚・。
お兄さんがやってきてチャレンジしてるの見てたら
取られちゃった。
あの人が両替に行ってるあいだに取っちゃえばよかったYO!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 22:23:30 ID:nPtHwtS/
さっき、イオン熱田行ってきますた。昨日・今日のためにUFOキャッチャーが増設
されたんだね。クマほしいけど、お金が・・・。  orz

最近、イオン熱田は設定が厳しくなりますたね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:05:38 ID:LA4C26oK
やっぱ前にも言われてたけど、
ケビ〜ンヌっていう乱獲者はやなやつだな・・と思った。今日の日記で。
下手なやつを笑って何が楽しいんだろうか。ナルシストなんだな・・

おでかけぬいTがほしいけど、
来月までガマン・・・つらい・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 23:32:04 ID:ZuE9Lbt2
そのけびんぬとやらは具体的にどんな事を書いていたんだ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:24:31 ID:MewDLQ7r
>>431
冗談だとは思うがハイエナみたいなことは止めといたほうが自分のためだYo!
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 00:29:38 ID:DBQQC9y6
>>434
ナムコでリラックマ狙ってるおばちゃんのことを
“まあ下手なことwww”“笑いこらえるのが大変www”とか。
自分ならこうしてああして取れるのにバカだなあプププwみたいなことを書いてたと思う。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:31:30 ID:LOwBN525
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 11:11:38 ID:nrZPKq+Q
UFOキャッチャーは人にテク教えてこそ楽しい遊びだぞ?
俺は何度も金入れてる子がいたらアドバイスぐらいはしてあげる。
子供連れだったら機嫌のいい時はぬいぐるみあげたりするし
たぶん俺みたいな景品いらんけど取るのが快感て人は少数派だな
友達・同僚・親戚・通りすがりの人なんか合わせてとんでもない数の景品あげてるし
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 12:28:34 ID:MewDLQ7r
店側からすると>>438みたいなやつが一番うざい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 13:08:46 ID:kYrj/p2L
391でラジオについて書いた者です。
レスありがとうございます。早速電池を持って交換に行って来ました。
……が、在庫を確かめてみたけれど、製造元の国の電波しか受信しない仕様? 
なのか動きません。
仕方無いので別なゲームに振り替えしてもらって遊んで来ました。
ネットで調べてみたら、元々の受信力が悪いナンちゃってラジオでした。
昔デパートの屋上にあった遊技場みたいにノンビリした所なので、
下手でも笑われずに、静かに遊べる所がお気に入りです。
 
441429:2005/06/27(月) 22:49:40 ID:FO6h5p0r
110pリラクマ、もう発送しちゃったみたいw明らかにSAN−Xから購入した方が、正真正銘の新品で、しかも安いのに。
他人事ながら、今後の展開が気になります。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 23:31:10 ID:Kv0Xu1KW
上のブログの奴最低だな
自分だってたいして言うほどうまくないのにな
あの八アドで店員と仲よくなってゲットしたのが多いし
しかし一時間も他人のプレイしてるとこをねっとりと見てたのか…キモ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:09:28 ID:9GSBKME3
店側としてギャラリーは嬉しい。

だがけびんぬさんとやらは一番うっとしいタイプ
ていうよりある意味営業妨害です
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:28:39 ID:nR4HA6Lw
一回PLAYしたら最低投資金額と取り方がだいたい予想つくからはりつく奴キモい。
今日はいとこの誕生日プレゼントに5千円でダンボール2箱分ほど取って郵送した。
とっておきの時しか行かない地域なんで交通費ちょっと高かったけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:49:03 ID:/c8VWRXD
ハッキリいっていとこは迷惑してる
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 00:56:58 ID:g7LZrvD2
マキ替わりに丁度良いんだよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:04:37 ID:/WsWLQQ7
先日取れないと有名な新宿いって来た。
バミってあった景品狙ったら少しもずれない。。。
ま、計算しつくした結果なんだろうけど、多くの店があれじゃ、客は遠のくだろな・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 01:25:35 ID:QSfalwib
UFOキャッチャーのぬいぐるみ、とったときはウホウホしてるけど
結局ジャマになってどうにもならんよなw

段ボールフタ箱も送られてきたら即フリマ行きだ。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 02:22:16 ID:kTh3GjSm
過去レス読まずに失礼します。
コンビニキャッチャーDXでよくアームで掴むところにセロハンテープ貼ってありますけど、あれってどう狙えばいいんですか?
取ったはいいけど、セロハンテープのせいで滑って落ちてしまう…(涙
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:59:20 ID:/c8VWRXD
そういうのはやらない
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 03:59:42 ID:nR4HA6Lw
ひも狙いか景品直掴みだな。
あと、一番奥まで押すと無理矢理掴んだりする
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 08:19:24 ID:+3UfHf8j
よくコロコロモーラーとか言って、ボールとぬいぐるみがくっついてて激しい動きしてるやつあるけど
あれって取れるモノなの?
動きの鈍い瞬間を狙うしかないのだろうか・・・。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:42:14 ID:/9jY1ILk
>>452
え?!普通、止めた状態(大抵箱に入った状態)で入ってない?
あれを動かしたままで入ってるの?
凄いな…。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 09:53:34 ID:o7KPYlyr
>>452
伊勢エビキャッチャーに通じるものを感じるな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 12:39:22 ID:Iqs58ViT
>453
そいつ自体は景品じゃなくて
動いてるやつを取ったら何か別の豪華景品と交換してくれるんだとオモ。

アームで掴んだあとも動きつづけるから難しいよね。
電池切れの瞬間を狙うしかないような・・・
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:23:30 ID:dCD2cA6s
>>447
南口のタイトーかね
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 23:20:22 ID:uCCNdHhR
GWに南口のタイトー行った事があるけと、
ビックリしたのが去年の夏ごろに出たプライズがまだあったこと。
モモのバンダナぬいぐるみとさくらんぼ持ってるぬいぐるみ。
いくらなんでもその景品は古すぎじゃないかと。都内のゲーセンだし。
あとチャレンジしてみたけどバウンド設定でスカスカだった。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:19:14 ID:oc6FpNto
>>457
新宿のタイトーはプライズも店員も店ごとローテーションしてたりすっからなw
特にMOREなんて、2004夏タイトー祭り(?)みたいなシールがタグに貼ってあるプライズとか
つい最近まであったしw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 00:49:15 ID:WElYA7fC
【厳重隔離】KOF2003 Part136【池沼クオリティ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1119933603/
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 01:08:28 ID:siRlyMOn
>>452
大阪の千日前のゲーセンにもあったなぁ。
ぬいぐるみを取ったら景品と交換してくれるタイプのやつで、景品はPS2とかPSPとかかな。
実際に取ってるのは見たことないけど、地味に景品ゲット時に撮られる写真が増えてるし、
時々PSPとか切れてる時があるから取れないってことはないみたい。

でもよほど運がないと無理だね・・・あれは。
ひどいときは外周を凄い速さでグルングルン回ってる。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 15:55:00 ID:OyYllj7G
>>457
倉庫に預けておくんだよ。
んで取り寄せて開けるの!
>>458
基本的にはタグ取っちゃうんだけどね。
あるいは古い景品はサービス台としてどんどん取らせたりとか・・。
結局タイトーは終わってるな。自分もタイトー店員だったからタイトーの
無能さが分かるよ。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 22:33:49 ID:2uc5a7zb
けびんぬってのがまた下手な奴叩いてるな。
エヴァ狙ってるオッサンも文を見る限りでは
失敗を学習しないタイプだったんだろうが「理解に苦しむ」とは…

あとそいつのブログに突撃したアホ、逝け。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 23:35:56 ID:26tKMBY7
独り泣き言。
あの絶対取れない台、なんでパンダーZの人形飾るのか。
やっぱりアレなのか。「これがホントの客寄せパンダです」
という店員の大爆笑ギャグか。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 10:22:08 ID:zwHnnYVO
>>463
自分も突っ込んじまった。トレねー台で。
取れなくて帰った前の客と合わせるだけでも12回はチャレンジしてる。(自分6回)
そこで諦めたから、いさぎよしなのかどうか。
そういう店には近くても当分の間は行かなくなるな。

465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:59:27 ID:4eweLP6e
12回なんて甘い甘い
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 17:15:20 ID:z4NTguz+
取れない台は早めに切り捨てる勇気を
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 18:32:59 ID:BV1XsPCh
>>464
12回であきらめられる力がほしい。
うまいご飯食べて帰ったと思えばいいさ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 21:06:23 ID:n48nD58V
こんぷ♥ ジ・Oはまだー♪16だーから〜♪
ttp://upld2.x0.com/data/upld6453.jpg
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 22:02:48 ID:Z2Lt2GJP
Zガンダム1000円使ったけど取れなかった。
あ〜むかつく 掴んでは落ちてく 
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:59:56 ID:wP3g9qT7
UFO系の新型ってさ
持ち上げきった瞬間にアームを少し開くギミック搭載してる奴増えてない?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 01:49:02 ID:Aratoym2
アームの強さによっては、上がりきると締めすぎていたアームが設定上の初期位置に戻ったりする
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 09:21:56 ID:2yZO5a+U
ちょっと忙しくてUFOキャッチャ一週間程やってない
今日も夢にキャッチャーやってる出てきた
リラクマとかモモのでかいのいっぱい取ってウハウハだったwww
起きて夢だとわかってショボーン
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 11:51:47 ID:EGJ5apXU
リラッくま飽きた。ストーリー展開が初期で止まったまま。
かわいくいろいろ着替えているようだが、ストーリーなきゃタダのクマ。
最初に配役設定、動態、癒し系(?)セリフなどかわいかったけど、もう着替えて寝るだけか・・・。つまんね。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 12:30:37 ID:J7zWy/NM
チラシ裏だな
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 13:33:34 ID:YhdiRC5S
俺はクマ好きじゃないのでどうでもいい。

もっとファミコンシリーズだしてくれ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:49:14 ID:ARN6AXPl
>>473
クマったやつだなw(クマの釣りAAまだぁ?)
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:16:03 ID:DHTFpZrr
>>475
ファミコン&ディスクシステム型ティッシュケースだけは勘弁して下さい。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:16:33 ID:YhdiRC5S
>>477
うは・・・俺それ使ってるんだけど・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:35:14 ID:gqeDH25u
次はPCエンジンコントローラ型アラームクロックだな。今度こそバグがないものを。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:06:00 ID:nZnOpdxQ
バンプレストのスーパーDXラスカルぬいぐるみの笑ってる方のラスカルを探してます。
見つけても飾って合って景品じゃないんで
神奈川県 東京都で誰かか知りませんか?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 21:30:08 ID:MyDyKkyq
そこの浅いバケツに水張って、その上に風船浮かべておいて
扇風機で左右から風を当ててグルグル回ってる風船を千枚通しで割るっていうプライスゲームあるんだが知ってる?
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:11:33 ID:HJHNyj5J
店の自作じゃないの?
スイッチおして風船膨らませて割るっていうのならやった事あるけど。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 00:40:37 ID:ORG8JjLG
ヨーカドーのゲームコーナーに置いてあるコンビニキャッチャーで
ファミコン柄のバスタオル一回でゲット。デザインがカッコイイ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:36:45 ID:xY1s0GqI
>471

新しい筐体は、ほとんどデジタル制御が入ってるよね。

難易度の設定に合わせて、筐体が勝手にアームの力を
毎回変えるとか。持ち上げたときに、キャッチャーが
揺れるギミックとか。とにかくP/Oのコントロール。

でさ、ちっとも取れないときは、店員に

「デジタル制御利かせてるよね?」

って振るんだけど、

 「うちはコンスタントでやってます。」

って言い張るんだよね。

 考えられるのは、

@そもそも、デジタル制御を入れていても、やってますとは素直に認めない。
 ネタばらしになっちゃうからね。

A店員も本当に知らない。

んで、対応として、今までは@が多いのかなって思ってたけど、
Aもあるかもって思い始めた。

大抵の筐体がデフォルトでデジタル制御してるから、店員がいじって、
どうのこうのじゃないみたい。筐体のマニュアルにも書いてないらしいし。
デジタル制御のon/offなんてできないんだよね?

基盤を入れて改造することもできるみたいだから、そーなるとゲーセン側の
仕業だけどさ。

485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:57:18 ID:AB22gV8Z
>>484
ゲーセンでバイトしてるけどデジタル云々ってわかんない。
アームの強さだけ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:58:35 ID:YwZqitEE
中途半端な知識であれこれ適当なこと言わない方がいいよ。
全部本気にしちゃう人がいるから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 02:35:03 ID:Pr88Rtt2
そもそも本人が「デジタル制御」って言葉を
フィーリングだけで使ってる感があるな。

ンな事しなくたって景品の配置とアーム調整だけで色々罠(w)を仕掛けられる。
たとえば箱物なら
・中身の重心が恐ろしく狂ってる景品(そういう形)
・景品を2段積みにして、上の景品は正面から30度ほど傾けて置く
・稼動範囲ギリギリに置いて、尚且つ稼動範囲の外の箱にアームが干渉する置き方
・持ち上がるが、横移動開始の振動で落下するアーム強度

えぇ、全部の手口に引っかかりましたともさ。

そうそう、以前に壁際ディスプレイの雪崩を起こしたって話を書きましたけど
最近みてみたら、壁際のぬいぐるみたちは全て洗濯バサミで固定されてますた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:17:12 ID:/nfJ/ody
山積みの台で穴の目の前が高くギッシリ積んであってアームが当たる高さだと鬼プッシュするとまとめて2〜3匹取れたりするよね
一度、取りだし口が開かないぐらい(7匹)取れたことがある
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:45:00 ID:AB22gV8Z
>>487
>・景品を2段積みにして、上の景品は正面から30度ほど傾けて置く

基本だなw
こう、ギリギリアームが両方の穴にハマルかなー…?くらいの傾き加減ww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 04:27:04 ID:xY1s0GqI
あはは。レスがついた。ありがとさん。

>485

>アームの強さだけ

デジタル制御=そのアームの強さが一定じゃなくって、ランダムに変わるってこと(店員がバネとか設定をいじらなくても) 

たぶん景品の取れ具合に応じて。連続でゲットされた後には、アームの力が弱くなるし、逆に取れないときは、強くなるみたいな。

バネ=アナログに対して、勝手にデジタル制御って命名したw
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 05:07:39 ID:xY1s0GqI
>486

中途半端なのは認めるねw だってゲーセンでバイト
したことある訳じゃないしさ。

ま、店員さんからの聞きかじりばっか。むしろ、い
ろんな情報が交錯していて混乱してる。

店員によって言うこと違うしw

むしろ【完璧】な情報を持ってるなら教えてちょ。

>487

>フィーリング

いゃ〜、だからフィーリングだけで終わらせたくない
から、情報をここに求めてみたw

>景品の配置とアーム調整だけで色々罠

まぁね。キャッチャーの操作云々だけじゃなくって、
見極めが大切だからね。

だださ、アームにバネさえ付いていないキャッチャー
ってあるでしょ。

旧型の三又アームのやつとか。あれは電磁式で握力を出
してて、握力がランダムに変わってるってこと、既知の
ことかと思ったけど??

あと、セガのディズニー専用の筐体(キャッチャー部分
にミッキーの絵が付いてるやつ)もバネなしみたいだね。

今の新しい筐体は、バネ+電磁式のが多いのかな。

技術的には、アームの強さをランダムに変えるなんてわ
けないでしょ? もともと、そう言うもんだったのを、
セガが二又アームのキャッチャーを開発してヒットさせた
だけだしさ。

最新のUFO7は基本はバネだけど、1〜99段階まで、ダ
イヤルでアームの強さが変えられるって聞いたな。

あ、アシスト機能ってのも聞いたことがあるんだけど。取
れないときに、お金を入れるごとに、アームが強くなるっ
て仕掛け。確か10秒以内に投入だっけ??
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 11:49:13 ID:CPsS9kGP
デジタル制御とかないよ。

もちあげたときにガクンってなるのはアームが収まるときにぶつかるだけ。
チカラがランダムに変わる事なんてない。
取れない言い訳カッコワルイ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 14:21:59 ID:FSYSYKiU
リラクマのXLの攻略法ってなーい?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 15:23:31 ID:AB22gV8Z
ID:xY1s0GqI 想像以上に香ばしい人だった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 16:32:37 ID:rdPvZ6Uu
メダルとかやるとリモコンで
当り、ハズレ、操作してるだろ?
とか言い出す人いるよね
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:19:17 ID:lEzxI/89
今日3000円も突っ込んで何も取れなかった…orz
熱くなり過ぎたようだ、反省。家族にバレない事を祈る…。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:27:32 ID:0q+MneCf
>>496
家庭を大切にしろよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:08:10 ID:CPsS9kGP
UFOキャッチャーもパチンコ・パチスロとかわらんから気を付けろよ。

後になって後悔しても遅い。取れない(出ない)台をいかに見切れるかが大事。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 20:18:24 ID:lEzxI/89
一応何年もやってるからある程度は分かる。
でも、欲しい景品を目の前にすると、たまに熱くなって突っ込む
悪い癖があるみたいだ。これだけを反省すれば良し。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:32:27 ID:FSYSYKiU
公式サイトを見て思ったけどポストペットのプライズって
春先頃からかなり減ってるなあ
なんか悲しい
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:34:37 ID:UDfm4fZb
TAITOのカプリチオとかいうキャッチャーは、
でじたる制御とかあーむの強さを弱めるとかのレベルじゃない。
景品を持ち上げ穴に移動するまさにその瞬間、微振動を起こして落とす。
まるで移動し始めたその勢いで落ちたかのように。
それに気づかないと、持ち上がるんだから取れるだろう、と
錯覚を起こし、はまる。

>ID:xY1s0GqI
「で、君何が言いたいのかね?」とか
「要点をまとめて話すようにしましょう」とか
言われたことない?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:47:21 ID:AWCmpxSU
藻前ら、どこで無理だと見切る?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:00:58 ID:CPsS9kGP
2回やれば解る(解ったつもりになる)
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:07:42 ID:XxjaIVM2
>>502
景品が動きそうにないときとか、お金の問題。

最近の収穫
アイスクリームメーカー700円で、DBバイクフィギュア500円、
不二子コレクション(?)を200円、攻殻機動隊EXフィギュアコンプ1400円くらいでゲット。

なんか最近ツイてる気がする。アイスメーカーはホント嬉しいな〜今度つくろう。
日用品に惹かれる。
にしてもなんでフィギュアいっぱい取ってんだろorz箱物特訓なだけだったのに。
でも出来いいの多いね。ビックリ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 23:10:57 ID:V09Kqryl
>>502
なでる動作だけの時

>>501
微振動で落下は爪(アームの先)を見れば事前に分かるよ

以前は見わけ方知らなかったから落として悔しい思いをしたけど
分かってからは同じ台でも落とさなくなった
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 01:19:15 ID:BsSZQqoo
つかガクンで落ちる前提ですこーし奥に合わせてるな
手前に落ちてそのままゲット
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:52:21 ID:9SpUSSdE
攻略サイト見ながら箱の練習してるんだけど、なかなか取れないね・・・
先生!エヴァのやつ欲しいっス!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 09:37:14 ID:HiR30Mpo
>>507
どこのを参考にしてるのか知りたい気分
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:15:10 ID:6QVsnkPV
うちの近所には
まだ亀キャッチャーがある
あれって可哀想だよな
510名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/03(日) 17:30:49 ID:Pk945Ii0
しだいに亀が巨大化してどんなアームでも取れなくなる。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 18:41:01 ID:9SpUSSdE
>>508
NEKOKICKとファンキージャンキーっていうページです
google検索ですぐ出てきました

つーか、俺が行ってるゲーセン設定最悪な気がする
なんかピクリとも動かない
所詮は地方か・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 19:22:26 ID:MmkoSpBF
ハロのバスライトがどうしても欲しくて3年振りにゲーセンいった
三千円でやっと一個…泥沼だ…
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 20:46:26 ID:gGRlv0ny
下北沢のゲーセンでクッション抱えてるリラックマのぬいぐるみゲットー
しかも100円で。嬉しかったけどミドリフグのが欲しかったなあ…。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 23:42:02 ID:ZJgETzYz
>>512>>513
おめ〜!
取れたならいいじゃないか。大事にしてやんなはれ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 09:45:55 ID:7iGTFYYw
福島県郡山市は極悪ですよオマイら。
地方だから仕方ないを通り越して絶対挫折感を味わうから。
賞味期限の切れた食べ物でさえも取らせるのも勿体無いみたいだから。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 12:03:48 ID:XrDsL4vy
リモコン操作とか、デジタル制御とか……面白いな。

そんな考え方をしている人もいるのか。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:32:22 ID:PCAmnYEE
パチンコやスロットの遠隔操作みたいだね。
負けてる(取れない)と、なにか別の要員のせいにしたくなる。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 14:46:17 ID:GkVkYjwr
>>514
うわ、ありがとう
ハロ大事にする! (昨日一緒に風呂はいったw

最近のキャッチャーって色んな機種があるんだね
アームの左右調節するやつ初めてやった
ログ読んで勉強させてもらいます
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 15:38:45 ID:PCAmnYEE
クリッパーかな?クリッパー慣れるとかなり率良くとれるよ。

もう通常キャッチャーに戻れない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:04:23 ID:sMM9m9mx
>>519
全然慣れないよ〜。
つか、ここ2〜3ヶ月は手を出してない気がする。もう諦めてる。
うちんとこ、ワイクリ1センチ動くかどうかだもん。

そこワイクリ(プライズ機)ベテラン店員がいて、自分が3回(そのうち2回失敗、1回バランスよく嵌る按配)で取れるからを基準にしてる。
素人はまずそんなんでは取れない。約1センチだもんな、動くのはほんの一瞬。

そこのキャッチャーで、がんばって200円×8回してやっと1個ゲット。
もう一個とろうとして、4回目であらぬ方向に転がった。(2個目やつを取るために500円2個目投入途中)
そのベテラン店員に直してもらおうとしたら、3回やってちびちび出口まで来たのを元に戻しやがった。
その言い訳が「もう一つ取られているからいいでしょ?皆さんにとってもらいたいんです」
自分「はぁ?」だ。1個取っただけで乱獲厨扱い。店員「800円で取られても赤字なんです」で、店員「これは1回でいや2回で取れます。」
自分「だからなに?」まるで、2回で取れない自分が悪いといいたげ。
こっちは、前回はボウズで1200円使った。結局今回も一個に2600円つかったことになった。
よかったな、一個当たり3800円も使ってもらえて。お金が大事だもんな、経営だし。
もうそこでは二度とプレイしないけどな。
毎月、4〜5000円しか使わないゴミ客なんていらんわな。クソムカついた。長文チラシの裏スマソ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:09:57 ID:r9LAING2
オヌヌメの攻略サイトありますか?
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:24:41 ID:kMOYFb/3
>>520
店員も店員だがこういう必死なやつも痛い
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:52:02 ID:sMM9m9mx
>>522
そのキャラ大好きなんだよ〜。ほんとにいっぱい欲しかったんだ。(´・ω・`)ショボーン
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 17:55:50 ID:agWL5Pzr
ハロのバスライト、ほしい人は北千住のGAOなら1発ゲットできますよ。
一人一個限定ですが。リラックマとかはないけど、ディズニーのぬいぐるみとか、
時々、普通の店だったら設定よわ〜なものとかが入ってます。
景品はアミューズってとこの景品中心だけど、バンプレストとかもすこし有。

何年も前からあるけど、なんであんなに取りやすいのにつぶれないんだろ。
音ゲーがあるからかな?とにかく、つかみでホイホイゲットできるのでオススメです。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:09:39 ID:9jJLA2/A
>>523
地域的にはどの辺?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:30:49 ID:bDgEXHrh
ショッカーのぬいぐるみ一発で採った!
嬉しかったので、その後続けず帰った
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:54:01 ID:b9Uh6PTv
>523
ひどいなその店…
店名晒しちゃえ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 19:55:12 ID:MCACCHQ+
>>520
そーゆー悪徳店は店名晒せぃ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:25:08 ID:Spdn0L5W
>>520
所在地の都道府県と市区町村と店名を伏せ字無くどうぞ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:48:50 ID:MCACCHQ+
>>520
ついでにワイクリベテラン店員のイニシャルもどうぞ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 01:10:09 ID:mgzf4EKS
>>520
あとはおまいの住所氏名電話番号とメールアドレスをどうぞ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 02:25:21 ID:EqaOeeFG
>>520
通帳、カードの隠し場所と暗証番号もどうぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:21:22 ID:20qoj9lQ
控えめに同意しておく
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 06:24:33 ID:20qoj9lQ
ゴバーク∧|∧
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:06:45 ID:T5wpZmTZ
隣市で欲しい景品やっと見つけたと思ったら絶対取れない
と思われる設定になってた。世知辛い世の中だなあ…
536520:2005/07/05(火) 18:11:52 ID:ZDSX5aNb
>>525 >>527 >>529
(´・ω・`) 晒していいのか悩んでしまう・・・関東だ。なんとなくベッドタウンだ。
きっと、店員さんが読めばすぐ自分のことだと気付く(もう気付いてる)だろうしなー。

>>530
(´・ω:;.:... 居酒屋にあるような店員さんの顔写真+挨拶みたいなのがあるけど、名前は調べないとわからないや。
もう行きたくないしなー。

>>531 >>532
(´:;....::;.:. :::;.. ...・ ・ ・ ・  ・   ・

もっと、>>521みたいにあおりがくると思ってたけど、同意者がいてくれてちょっと嬉しい。
興奮してて、ちょとDQNだったかもしれないと、あおり覚悟だったから。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:15:02 ID:ZDSX5aNb
最後のアンカー>>522だったorz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:24:47 ID:inwletNx
>>522じゃないけど必死なのには同意。
晒すなら早く晒してくり。どんな糞店員かみてみたいw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:35:13 ID:ZDSX5aNb
>>538
どんなと言えば、まじめっぽいよ。若っぽいけど店長じゃないかなとちょっと思ってる。
むちゃくちゃ若そう(学生バイト)には見えない感じ。
店内ではプライズしてる人ににいろいろアドバイスしてる姿もみるよ。
あと、晒すなら、ゲームメーカー系のお店だよ。だから雇われ店長?

ワイクリ激辛設定の話をしたけど、一応あれでも取れてる客いるから、話は自分が下手糞なのも加味して欲しい。
店員じゃなくても取れる人は取れる設定なんだねーと。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:44:18 ID:2egLrlP4
>店員「800円で取られても赤字なんです」

ってな。客に言うことじゃないからな。
要らんこと言う店員はアホである。

何より客に喜んで貰おうという精神が欠けてるよ。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:49:25 ID:inwletNx
>>539
ちょwwwww抽象的wwwwwww
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:28:26 ID:x7ggZwwD
新しいコンビニキャッチャー取れ杉
フィギュア系のキーホルダーなら台紙のすぐ下部分つかめば一番隅でも楽々
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 19:59:00 ID:lxuBhVK0
エヴァのがやけに簡単に取れるなあ.....と思ってたら三日と保たなかったようで、カラッポ。
ttp://www.uplo.net/www/vip22672.jpg
乱獲はしない(・∀・)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 21:04:27 ID:82KYO8e+
>>191


smile snapまだなんですか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:33:16 ID:fy7wbuVz
>>539
系列はどこ?
タイトー?アド?セが?
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 22:39:11 ID:MiPFMZ6Y
>>539
ワイクリと聞くとナムコかセガのイメージがあるなぁ
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:00:42 ID:4f16ELxJ
>544
今月出るらしいんですけど、まだ確認できてません。


つーか、平日はゲセン営業時間に出かけられん・・・。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 00:04:52 ID:TEzFDVFH
ブブトンアタックとかの話題もここでいいのかな?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:24:36 ID:jJNIOWPi
>>548
いいよ、いままでさんざんレスあったけど。
確率機だから、設定次第ね、取れるか取れないかは。
で、高額景品は1万円突っ込んでも取れない設定もできるから。
っつー話がループしてるのかな。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:53:07 ID:5s9IXUcI
昨日コンビニをプレイしてたら、筐体内部側面に張られたポスターが落ちてきたw
何となくお持ち帰りしたが・・・これって持ち帰ってもいいのかなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:26:00 ID:oyhGWPd/
>>550
全然オッケー。
販促用ポスターなんて捨てるぐらい余ってるし。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:40:05 ID:47vn//Oj
>>550
確かに店として余ってるだろうけど、それをほいほい客に提供してよいというわけではないのだが。
メーカーの著作物なんだから。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:34:19 ID:CUSw5axw
捨てるぐらい余ってるりもあれば、一枚しかないのもあるわけで
あと苦労して作った手作りの奴とか
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:09:47 ID:MvVz7qqf
店員としては、「これ落ちてきたんですけど。」と持ってきてほしいが、
景品シューターにおっこちた物だし
"とらないで下さい"とか書いてないなら持ち帰っても全然OKだ。
俺なら持ってきてくれても差し上げますが。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 19:18:52 ID:47vn//Oj
店舗単位で方針が違うだろうがメーカー系はそこまで甘くないだろう。
物によってはヤフオクで小銭稼ぎ出来るものもあるし>販促物
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 20:52:51 ID:S/zwJmSJ
ラリーXのことを攻撃のときに出る煙から「オナラプップゲーム」って呼んでた。
まぁ子供だったしね・・・

「オナラプップゲームのテーマ」
オナラがプップ オナラがプップー オナラがプップのプププのプー
オナラがプップ オナラがプップー オナラがプップでもう止まらない
今日の昼食はサツマイモ 食べたらオナラが止まらないー
オナラを出すのが楽しくて 勢い余って実まで出た (以下繰り返し)
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:32:31 ID:8YKeqJn+
ID:47vn//Ojが必死すぎな件について
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 23:35:50 ID:usyKeiph
今日は珍しく大漁。
北斗の拳キューブパズル、コアラのマーチ、シースルー時計、ファミコンコントローラ型ミニライト
投資もしたけど満足。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:02:09 ID:3oG9QOCl
TRIPLE CATCHERってどう?
動きが早すぎで折角掴んだ景品投げていくんだけど。
カプリ並な速さを希望。
やっぱり握力は昔の俯瞰型と一緒でランダム?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 04:06:05 ID:WEdQJhPv
>>480 今日神奈川の厚木で見つけたよ
たぶん店員さんに言えば出してくれると思う
日付もたったしもうGETしたかもしれないから店名出さないど、まだ取ってないなら店名書き込むよ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 06:00:55 ID:J4+KFzvs
最近思ったんだが、数年前にワイドショーで一時期流行った「ゴミ屋敷」覚えてるか?
ゲーセンから景品ゲットしてきて気が付けば部屋中に溢れかえってる状態と、老人がゴミ捨て場から毎日ゴミ持ち帰って、家の中から庭まで溢れかえってる状態と似てるなって考えるようになった・・・

景品をゲットした瞬間の喜びと、ゴミ捨て場を物色して衰退した脳みそが「これだ!」と持ち帰る獲物を発見した時の喜び?と同じか??同じなのかぁぁぁぁぁ????
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 11:11:06 ID:1KnBt1d3
このサイトの管理人さんにメールでめちゃくちゃ言われました。
「奈々希のラヂオタイム」スレを荒らしてください。お願いします。
ttp://megaview.jp/view.php?&v=113708&vs=0
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 16:08:40 ID:3sH1VGrL
>>560
ありがとう 親切な人
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:10:12 ID:gy86/5b9
いちお店名はシルクハット厚木店
一回入ってた景品ぽいしあそこの店員さんは声かければ結構動かしてくれるからとってないならお勧めかも
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:40:56 ID:UvW0mo9W
棒ゲームとか豚のルーレットあるでしょ?
PSP欲しさに10K弱つぎ込んでるだが、
知り合いいわくあの手のゲームは
ある一定の所でボタンを操作すると確実に
取れるらしんだよ。
そいつもやりかたまでは知らないらしいんだ。
誰か知らないかな?マジでPSPほすぅいよ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 00:47:27 ID:XYgrz6HK
いや、一発で取れるどころか、ちょっと設定いじってやれば絶対にとれない設定にできます。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 01:57:42 ID:KYVLr2wC
>565
買った方が安い。
定価に人件費とか色々足した設定で入れてるわけです。
ボタン操作は無理じゃない?ルーレットはあくまで演出だから
目押しも無理だし。仮に裏技で針がズレて当たりを指しても景品は落ちないよ。
PSP入れてるならクレーム対処の注意書きしてあるんじゃないかな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 03:46:13 ID:ap4XDvZt
どう見ても仕入れ価格800円以上の景品を使っているところは
法律違反なので、営業姿勢がどんなものか想像つくはず。買ったほうが早い。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 04:59:35 ID:EoGvcDAE
景品にパーフェクトグレードのガンプラ、特大無職熊、PS2、DVDプレーヤーが入った豚を見た事がある。
お前ちょっと設定見せてみろと言いたくなった
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 05:11:19 ID:yJJhKjfS
でもさ、写真とか貼ってね?
巨大ぬいぐるみとか

桜?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 07:49:09 ID:pQfSEvIq
記念写真を撮りまーすと言われて、イヤだ撮らないでよと
断っている客なら見たことある
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 10:06:33 ID:wJ+m0hzv
でっかいピンクパンサーのぬいぐるみとって、ピースと笑顔で
写真とってもらってたお兄ちゃんを見たことがある。ウラヤマスィ
573いる ◆ZM.LbeUC3I :2005/07/08(金) 10:24:58 ID:Y6SsZCwK
それなりに突っこんでくれれば出しますよ(^^)
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:06:11 ID:kan9eux/
記念写真、サクラもいるよ。
友達がそういうゲーセンのバイトしていた時に頼まれたことある。
自分は断ったけど、そのゲーセンには自分が知ってるだけで4人の友達の写真がある。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 15:16:34 ID:XYgrz6HK
ほとんどサクラだけど、たまには出すよ。
累計で5〜6万くらいたまればPSPくらい出す。

ネタで100円200円やるのはかまわないけど、
数千円使うのはバカだよ、この手の機械は。

運や実力で取れる機械ならいいけど、ルーレットとか
完全に制御されてるから。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:29:17 ID:RYresm2V
そういう店は警察に教えてやると営業停止にしてくれるよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:35:36 ID:nV05bmfv
あの記念写真のコメ欄に
『 25歳。 去年まで取れなかったけどマジでお勧め。』
とか書いてあっても不自然じゃない気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 16:38:49 ID:XYgrz6HK
いや、営業停止になると・・・ただでさえ少ないゲーセンがなくなって困る。

やはり当たらない(取れない)物はヤラナイ。っていうのが一番。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:39:16 ID:s6gAscK4
写真なんてイヤだぽ。顔写真が店に張り出されるなんて。
タダでさえアッチの店でもこっちの店でも貼られちゃってるのに、これ以上・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 20:38:09 ID:vfgMfM4i
>>569 特大無職熊ワロスwww
リラクマ?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:18:42 ID:aCnSbLdy
>>580
無職=プーだろ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:19:30 ID:yJJhKjfS
熊のプーさんだろ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:31:56 ID:tf9EhMPE
前の人が大金つぎ込んだあとならとれるかもよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 21:44:21 ID:vfgMfM4i
>>581 >>582 ソッカ...
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:25:57 ID:YUFiOROz
>>583
ブブトンだったら取れる見込みは薄い罠
586565:2005/07/09(土) 18:07:19 ID:TAxdrumg
やっぱり買ったほうが早いか…
でも普通に買おうとすると気が引けるんだよね。
ついでにもう一つ質問。
UFOの景品がクジのやつって
当たりクジは上の方にもあるの?
店員さんいたら教えてくらさい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:42:11 ID:9X95sy48
まざっちゃうからわかんね
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:13:56 ID:N56zhb0C
極悪設定のブブトンがある店で店員を呼んで
「出るまで金入れるんで見届けてください」というプレイを思いついた。
店員の周りには一般客を装った桜を配置。
これ出ないようになってんじゃね?ってヒソヒソ話をしてもらう。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:27:49 ID:onQQsG1K
で?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:39:06 ID:cUwlHoEQ
>>586
山のようにあるクジのどれかヒトツがアタリです。
まぜちゃうのでどこにあるかはわかりません。

もちろん、「取れない位置」にある事もあります。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:34:01 ID:IAIZPTyc
>>588
やってみろやカスが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 20:57:20 ID:PJQ72D2y
>>591
店員乙。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:07:16 ID:au6gLK6H
>>588 サクラ立候補
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:12:28 ID:hukj1JIe
>>588
「他の業務もありますので、お客様一人だけに
構っているわけにも参りません。
当りになりましたら、およびくださいませ
記念のポラロイドを御撮り致します」
で終了。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:56:50 ID:Cva/tzw4
>588
そういうときに限って1000円ぐらいで出る罠
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 02:57:36 ID:kNOf6/s8
昔、くじのやつで>>588 見たいなプレイしてる893風のやつがいて店員があせってるのみたことある
そのときマジで残り3枚くらいになっても1等のでかいぬいぐるみでなくて店員が焦ってくじ補充しようとしてんの、そしたら893マジギレで暴れだして(近くのビデオげーの椅子持ち上げてガラス割ろうとしただけだが)警察が来て連れてった
どう見てもあたりくじ入れてなかった店側が悪いと俺は思ったがすげー面白かった
その店、次の日からくじキャッチャーやらなくなったけどな
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 03:07:19 ID:Gw0wQmc3
俺の知り合いで、挑戦したヤツいる。

アタリが出たらすげーデカイぬいぐるみもらえるヤツなんだけど。
全部とってアタリなかった。
店員に言ったらデカイぬいぐるみくれた。

最終的に貰えたからよかったけど、アタリないんじゃんw
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:05:38 ID:Re/7LGOJ
>517

じつは意外と取れてたりする。今は平均しちゃうと、
400円で一個ゲットくらいかなぁ。

以前は乱獲してたこともあったけど、店員に目つけ
られたり、部屋に景品が溢れちゃったり、いいこと
ないからやめた。

今は欲しい景品だけを、仕入れ値より安く取れるか
勝負して楽しんでる。

デジタル制御云々については、論よりも証拠だろう
ね。実際にプレイしてみるといいよ。

一番、分かりやすいと思うのは、キャッチャー部分
がベルの形になっているやつ。円筒形の筐体で、た
しかカプコン製。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 04:39:05 ID:PfNRfovy
デジタル制御キタ━━━━━━━(・∀・)━━━━━━━!!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 05:48:36 ID:Gw0wQmc3
あのベルのヤツは握力弱すぎるので、筐体ごとスルーなんですよ。
何が入っていたとしても。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 06:09:53 ID:OuRUIeGj
くじ引き、うちはちゃんとアタリ入れてるよ
アームの可動範囲外だけどw
店が損しないだけお金入れてくれたら混ぜるふりして置き直してます
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 07:18:50 ID:8ZRw99B/
カプコンは全然トレネー
特に上で出てたベル型で筒があるやつ機械ムズカシス
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 10:30:29 ID:nMBeVFqI
最近のプライズ屋って、なんか勘違いしてねーか?KITや企画の設定だらけで、全く「キャッチャー」(掴む)事ないよね。。。
上げ落としの設定が出来ねーほど設定師のレベルが落ちたって事?それが事実なら、プライズ屋は、後2年もたないね。。。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:19:30 ID:kNOf6/s8
店員の俺から言わせてもらうと、、、店には逆らえネ
俺が設定頼まれるとちゃんと持ち上がるように設定するんだが次の日には設定変えられとる
俺の大手ってのもあって本社から置き方とかまで指示出してきやがる(他がよかった置き方を真似しろと)
それで明らかに売り上げ落ちててもたまに抜き打ち見回り来るから設定戻せねってわけ
設定ができないんじゃなくて色々と裏事情があることを察してくれ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:14:54 ID:pD48wvP4
景品の値段の問題もあるんだろうねぇ。
キャッチできる設定にして500円の物を100円200円で取られたら
やっていけないだろうし。
「狙いどころが良ければたまにキャッチできる設定」の台で
キャッチできたときはGetできたことと微妙な設定に感激した。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:29:01 ID:pnkZ8Li7
>>604
設定の技術面だけでなく、そういうことも含めて「設定ができない」と云うべきだと思う。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:34:42 ID:ayw2IZpX
自分もバイトしてたから言うけど今はどこの店も持ち上がらないから例え
持ち上がる設定してもお客から疑いの目がはいる訳・・・。
あと店長やリーダーとかに持ち上げ設定を提案したけど即却下。
>>604の気持ちは分かる。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:47:22 ID:BRZ3MgDg
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:50:00 ID:uz+cHmln
持ち上がる設定でも利益出せるところは持ち上がらない設定にしても利益出せる。
その逆は残念ながらない。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:38:34 ID:gW9x+Iim
今日、ちょっと納得いかないことがあったので教えてください
大きさ30cmぐらいのぬいぐるみを取ったんですけど、運良く2個同時に落ちたんですよ
ラッキーと思ってたら、後ろから店員が来て
「2個あげることはできない。1回のプレーで2個落ちた場合は1個しかやれないことになっている」と
「どこにもそんなこと書いてないじゃない?」って聞いたら
「書いてないルールはほかにもたくさんありますし・・・」と
俺としては納得できなかったのでちょっとごねてみたのよ
そしたら「1個は景品として客が狙う用で、もう1個のほうは景品を引っ掛けるためのものだ」とか言い出すのよ
特別固定してたわけでもなく、張り紙があったわけでもなくなのに・・・・

最終的には「表示がなかった店側のミス」ってことで2個もらったんだけど
こういう「2個落としても1個」ってのは全国的に普通なんですかね?
俺がゴネ厨なだけ?なんか納得いかないんだけど
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 00:42:12 ID:JVQfPluG
>>610
普通だったら2個落としたら2個くれると思うけど・・
ゲームに例外もあって当然だと思う。
店員がケチで大変だったな。おつかれ。あとゲットおめ!!
2個どりなんてあんまできたことないよ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:03:30 ID:gY6cANeh
>>610
2個落としたら2個頂きます。

まぁ、表情違いとかポーズ違いなら貰うけど
同じものが2個落ちてきたなら返しちゃうかも。
でも店員からそんな事言われるエピソードは珍しいね。
1個で良いからその分1クレジットよこせとか言ってみりゃよかったかも。

書いてない暗黙のルールで一般的なのは
プレイ中にクレーンが引っかかったりしてエラーが出た場合には
そのプレイのクレジット保証ぐらいかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 01:40:16 ID:3W4N4XNa
縦置きの箱を取りたいんだけど、倒し方がわからんとです
アームが弱すぎるのか、ツメがフタの隙間に入らねー・・・
なんかコツ無いスか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:19:42 ID:kGZmMOKz
>>610
店員or店が糞。
2個落ちたら2個もらえるのが当たり前。

ってかそのアホ店員は人形1個けちったせいで客がこなくなるとか考えないのだろうか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 02:26:08 ID:oCiUJJIP
今日エルモを200円1プレイでとったーー 場所は沖縄の大手ゲーセン。この店はいつも1000円くらい使っても、
どんな景品(ビックサイズのヤツ)も取れなくて、諦めてたんだけど、今日はエルモが落ちそうなとこにあったから、腕を狙ったらうまく食い込んで
一発で落ちたぁ〜 やったぁ。   みんなも試してみるといいよ。店の設定にもよると思うけど。
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h27124018 ←これの右側


あと最近気づいたんだど、1P100円の台にアクリル板敷いてる台がある。この台は100台にしかないけど、金を落とせば
確実に取れるよ。 みんなもやってみたね。
自分は箱物を一度も取ったことないんだよなぁーー。なんかイイ攻略法あったら教えてください。
長文スマソ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 03:27:33 ID:ljnPqezb
>600、602

う〜ん、別に取れてるけどなぁ。

確かにアームの位置操作は他の筐体よりもちょいム
ズいかもしれないけどね。

まず、アームの「ヒジ」部分が丸まっているので、
ツメの下りる位置が読みにくいかも(※)。
予想よりもアームの開きが大きいので注意が必要。

あと、円筒形の筐体の場合は、横移動がさらに読み
にくいかも。特に奥のプライズを狙うとき。

コツは、キャッチャーの上にある移動用のレールを
見ながら、横へスイング。レールの真下にプライズ
の中心が合えばほぼオッケー

そそ、この筐体はキャッチャーが下降するときに、
「ひねり」を入れる小細工もあるから、その動きも
見切らないとね。

デジタル制御していると思われるから、連続ゲット
は狙わない方が無難。一個ゲットすると、あからさ
まにアームがグラグラになったりする(笑)

長文、説明ヘタでスマンです。

※アームのヒジの端っこを、ツメを降ろしたい位置よ
りも、ちょうどアームの厚さ分だけ手前で止めると、
狙った位置に行くよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:26:07 ID:d6047rKK
>>616
改行おかしいの自分で気付いてないの?
アドバイスはいいことだと思うけど正直すごく読み辛い。
あとデジタル制御はもういいから
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:11:46 ID:rt2PA/LL
>>617
仕切屋乙。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:25:11 ID:sH7HZNLe
昨日行ったゲーセンで下に敷いてある板?を掴んで何回かエラー出したら
店員が頑張ってるみたいなんでって景品くれたんだけど
これは、お前ウザイからもうやるなって事だったのかな(´・ω・`)
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 21:28:34 ID:FHOh2/G1
>>617
ヒント:等幅フォント
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:15:55 ID:qGIj+j3F
おいてある板持ち上がっちゃうくらい強いバネなら、数回やればちゃんと取れたはずだよ。
気にしない。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:47:19 ID:exHBOR47
私も下の板持ち上げてTHE DOGのでかいぬいぐるみ取ったことあるなぁ…
ちょっと面白かった
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:21:05 ID:2maDDo67
>>619
何度も「板を掴んでエラー」を発生させたならウザがられてる可能性大
狙い方変えて欲しかったんだと思うよ。

金銭的に余裕があって、無理設定の台に4000ぐらいつぎ込んで
なんかの間違いで取れないかと遊んだ事がある。
フィールドの景品を全て倒し店員を呼んで置きなおさせる事5〜6回

「頑張ってますから特別ですよぉ・・・。」とやる気なく筒に落ちかけでセットしてくれた。
それでも景品を撫でて終わったwwww

今思うと、俺 凄く痛い奴。
624610:2005/07/11(月) 23:47:15 ID:gW9x+Iim
>>611,612,614
どうもありがとう
2個落としたんだから2個もらうのは普通ですよね

対応してくれてたのはバイトじゃなくてたぶん社員だと思う
関西中心の大手ボーリング店Rのアミューズフロアだったので、余計に対応に腹立ったのよ
話しかけてくれるし、置きなおしもしてくれるし、アドバイスもしてくれる、個人的には好きなとこだったんだけどな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:00:54 ID:VVSlPWDY
Rの社員だったなら苦情の電話したら減給ぐらいにはなるんじゃない?
穴に落とした景品は客のものやん。
たぶん社内の評価低いから少しでも利益上げようとしてるんやろ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:09:28 ID:DHUGbq2B
特撮ビッグサイズ人形むずかしい。
紙製のブリスターパックがたわんで、すぐ爪がすっぽ抜ける。
ビニール狙っても引っかからない。
どうやって攻略すりゃいいんだ。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:08:52 ID:BnaVBSQo
カプコンのベルだけ特別難しいという意見があるが
んなこたーない。そんなもんその店の方針次第。
デジタル制御?なんて機能は付いてないよ。
2とかバージョンUPの型だったら知らんけど(後継機あるの?)


628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 01:35:27 ID:xI+bSxHA
ベルが難しいかどーかはシランがカプコンは設定厳しい。
なでなでしてハイ終わりが大杉
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:04:26 ID:kxWA8gNf
>>624
なるほどRね。
あすこはキャッチさせないもんな。プッシュさせて取らせるから、なおさら「景品を引っ掛けるためのものだ」なんだなw

自分も春ごろRにいって、取って、引っ掛けるために設置されてるのが取れそうだったから金入れたら
「設置しなおしますねー!!!!!!」とかいってすごい勢いで店員が飛んできて勝手に直されたよ。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 05:15:46 ID:MEuyTqwj
>>629
そりゃひどいな。

みんなこれからはRじゃなくてAにするといいぞ。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 07:23:35 ID:i+TkS1kH
連コしている時に直すのはフェアじゃないな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:20:22 ID:JIpU/pxg
金入れてから置き直すのは
クレーンにつかんでる時にガラス開けて叩き落すのと同じじゃないか。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 09:31:25 ID:q6Ee2bk9
>>626
腰あたりを絶妙に狙えば持ち上がるよ。
でもピンポイントだから難しいね。
それで無理なら足or頭を持ち上げてずらしながら
落とすしかないすね。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 14:35:12 ID:feAISgMV
店員だが、ビックサイズソフビは
ブリスターになってから取れ易すぎて困ってるんだがなー。
UFO7じゃあ設定0でも、ほぼ1発ゲットだよ・・・。
今は景品を少し曲げたりして対処しているけどペイアウト大幅オーバー。
アームを改造してるような店以外はどこも泣いていると思う。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:14:22 ID:fZSNooyI
俺の店じゃリングつけて取れるポイント邪魔してるよ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:15:59 ID:os3PlBiP
名古屋港のSE○A行ったことあるヤシいる?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 16:59:00 ID:iV6M5o1I
>613

箱モノを倒すときは、中心に合わせて掴みに行くよりも
片方のアーム(※)を有効に使った方がいいと思う。

思いついた方法は二つ。

@倒したい側とは反対のアームを箱のフチに沿って降ろす。
上ブタの隙間か、横穴に引っ掛かればラッキー 

A上ブタの四隅、どこか一箇所に片アームを落として押してみる。
重心の位置にもよるけど、例えば上ブタの左下隅を左アームで
押してみたらどぉ?

@Aでダメそうなら、そもそも取らせない設定かな。
ま、紐狙いとか、他にツメの引っ掛かる場所があるのかもね。

※ちなみに、アームの握力は均等ではなく、大抵の場合は
景品口に近い方を強くしてあることが多い。
なのでこちら側のアームを使うといいんじゃないかな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:33:41 ID:E9eLUSXW
もしかしたらガイシュツネタかもしれないが、よくTSUTAYAとかドンキに置いてあるリフトの上にディズニーのチケットとかあって、リフトを五段あげるとその景品貰えるってやつあるけど、アレは取れないようになってるとしか思えないんだけど、裏事情知ってる人いる?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:13:01 ID:gpSNa21M
>>676
最近は行ってないけど、昔は稼がせていただきました。
今も甘いのかな?なぜ名前隠すかしらないけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:13:18 ID:gpSNa21M
失礼>>636でした。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:18:46 ID:ETtaI/ij
>>638
いいかげん金つっこめば取れるよ
1000円やそこらじゃとれないようにしてあるだろうけど。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:21:39 ID:gpSNa21M
>>638
あれは値段が設定されてて、設定以上の金入れたら落ちるハズ。
やるだけ無駄です。

ちなみに100%取れない設定も可能だったハズ。(ぶぶとんだけかな?)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:30:35 ID:E9eLUSXW
>641 前かなり金いれたけど、無理だった。四段までは上がっても五段にはならない、、また最近新バージョンがでてジャンケンに勝てば必ず一段以上あがるんだが四段になると必ずジャンケン負けるんだよな、、そーゆー設定としか考えられん
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 19:36:27 ID:E9eLUSXW
>642 サンクスやはりそうか、、て事は毎日足を運んでお金が積まれた所でやるしかないんだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:41:00 ID:os3PlBiP
>>639 あれで甘いのかorz
俺超へただな
店員がまずキニイラネ
646613:2005/07/12(火) 21:48:09 ID:hRrSoQSO
>>637
レスありがとー
見事にスルーされてて凹んでました
四隅狙うっていうのは思いつかなかったな・・・
今度試してみます
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 22:28:28 ID:gpSNa21M
>>645
いや、昔は甘かったの。LOOP出来てから行ってないんでもうワカラネ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:23:53 ID:MG2kezQN
ブブトンは貯金して箱の上げ下げを愛でるゲームですよ?
この間行った店なんかはルーレットの針取り外してあったもの。
もう、抗議がないようにはずしておいたのかな?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 01:32:49 ID:0HRL8Tvb
今日もお金つぎ込んできました。四段がたくさん出るって事は後少しって事かな?明日取られてたらへこむな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 04:13:28 ID:vOGSlRJx
4段までなら2プレイもやればあがる。
運が良ければ「景品の値段x2」くらいの金額つぎ込めば当たるよ!
がんばってね!!
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 09:02:39 ID:BQrbRN2u
>>648
それはファンシー(ry
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 10:01:33 ID:Oa01aCP2
ファンシーは針の位置が微妙にずれるから嫌なんだよなぁ…
プラスの数字とマイナスの数字の境目近くに止まっとき
マシン上ではマイナスの位置でも、針が微妙にプラスの位置を差してたりして…

これで何度クレームになったことか
はっきりいって欠陥マシンだよ、これ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 11:51:18 ID:n5ea8RQu
ピューと吹くジャガーのはみぐるみ
名古屋でハケーンしたら教えてくださいorz
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:42:44 ID:zU1yokNp
>>652
「この針は飾りです」と説明するのも、何も知らない客は「(゚Д゚)ハァ?」と納得しないだろうし。
というか、知っていても「(゚Д゚)ハァ?」と思うし、その存在自体が欠陥である筐体とも思うけど。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 23:44:47 ID:5MxHsAYk
つまり>>648のように針取り外しが正しいようだ
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 01:08:28 ID:4VwCRckt
いつもお菓子をクワですくい上げて押し出すやつが
昨日は中身が何ひとつ無いまま動いてた。
それも数台。店の中央サービスカウンター付近で。

どないやって遊べっちゅーねん。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 03:16:10 ID:6elF0FuD
>>656
100円入れた後、
> どないやって遊べっちゅーねん。
とつっこみを入れて遊ぶためのゲームなのでしょう。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:41:13 ID:cdF4IgPH
賞味期限切れが発覚して急遽撤去とかいう流れじゃないのかな。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 07:54:39 ID:4wYam1MW
都内(特に新宿)が平日と休日で設定がかなり違うって本当なのか?
もちろん店にもよるだろうが
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 11:27:59 ID:B+xvT2rC
ファンシーは、きちんと針アジャストしてない店側が悪い。
文句言って当然。
(説明書にもやり方書いてあるし)
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 13:09:04 ID:xaSlWkCI
ラウンド攻略法教えてくださいorzもうやだ…
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 17:44:03 ID:WdImId/s
>660
針の回転は5〜10ミリぐらい遊びがあるから
きちんと設定しても止まった時の反動でずれるときがある。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 20:21:18 ID:un0KngRj
>>661
店員に聞いてみよう
パフパフ言わせながら、「押せ押せのラウンドっていわれてますからねー!!!!!押してください!!!!!」
ってハイテンションで何の役にもたたないアドバイスくれるぜ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 04:55:16 ID:pCsK1a1i
ラウンドが近くにないのでわからんのだが
たいていの店はUFOキャッチャーの台ってどれくらいあるの?
あとよく押しこみ系って言われてるけど
それってプライズを少しずつ獲得穴の方へ近付けてく事?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 06:03:35 ID:0rSyTaeS
>>663
なんて頭悪そうなコメントなんだ・・・。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:06:56 ID:yzJSErIo
>>664 景品は穴に今にも落ちそうな様子で引っ掛かっている。
しかし下のぬいぐるみが絶妙な角度で支えているため、捕れそうで捕れない。
そのため注ぎ込みすぎる。

アームが弱いので掴むことはまずないだろう

ラウンドでの操作は
→チョン↑チョン

以上。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 08:29:53 ID:pCsK1a1i
>666
あーそーゆー配置の事かあ。
そら確かに店員の協力と財力がないと無理だわ。
リラクマファンなんで今度ラウンド限定のぬいぐるみの為に
遠征しようと思ってたけど止めようかなー
しかしなんでなんであんまり店舗数が多くないのに
ラウンドバージョンのぬいぐるみを作るんだ…システムサービスよ
668667:2005/07/15(金) 08:34:02 ID:pCsK1a1i
なんでが1回多かった…orz
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 09:38:20 ID:yzJSErIo
>>667 漏れもリラファソ(・∀・)人(・∀・)

ラウンド限定てどれ?
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 11:57:26 ID:Ev9pNeKJ
>>666 >>667
こういうのが捕れなくてくやしい。
どこを狙ってもクレーンがグラグラ動き、自然と
足のほうを通るように持ち上げて景品を奥に戻してしまう。



・予想 ( コロンと落ちてゆく )

    | | クレーン                       | |
   _| |_                          _| |_
 /{__}\                       ィ{__} 、   景品の
く く     > >              |\       〈 〈    〉 〉   移動方向
 \|_,,..,,,,_/          | ̄ ̄'  \      \>< ─ ┐
  ./ ,' 3  `ヽーっ___  |__,  /              _↓__
─ l   ⊃ ⌒_つ    /     |/     ─────/,,,,,,   /
  `'ー---‐'''''"    /                     , / ‐ω‐ヽ/
      / 穴   /                     / Get /
───~ ̄ ̄ ̄ ̄ 手前側          ───~ ̄ ̄ ̄ ̄



・現実 ( 足の方から持ち上がったあとにスルッ、と奥にいってしまう )

    | |                            | |
   _| |_                          _| |_
 /{__}\                       ィ{__} 、
く く     > >              |\       〈 〈    〉 〉   取れない
 \|_,,..,,,,_/          | ̄ ̄'  \   ← ‐ \></
  ./ ,' 3  `ヽーっ___  |__,  /  _,,..,,,,_        ____
─ l   ⊃ ⌒_つ    /     |/   / ,' 3  `ヽーっ ─/      /
  `'ー---‐'''''"    /             l   ⊃ ⌒_つ/      /
      /      /              `'ー---‐'''''"/      /
───~ ̄ ̄ ̄ ̄                  ───~ ̄ ̄ ̄ ̄
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 12:28:25 ID:AvujtPlR
>670
おぉ。家の近所のドンキホーテはまさにそれ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:33:49 ID:PBNqpx2y
>>670
スカルチノフワロタ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:36:38 ID:15ePAUo2
リラックマの市販されてないの売ってる店ないですかね?
秋葉あたりで
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 13:58:30 ID:L/pW8uiw
周りから「棒のやつが難しい」と聞いたのでやってみたんだけど、
奇跡的に一発で成功したよ(ほしのあきのDVDをGET)。

ちなみにやったのは「ファンタジア・エナジー」というやつだった。
ttp://www.prizegame.jp/products/fantasia_energy.html

設定とかその辺は全然詳しくないけど、
棒が滑ったりとか怪しい動きは無かった気がするよ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 15:43:21 ID:pCsK1a1i
>669
システムサービスのサイトの初物を狙え!ってとこがわかりやすいかと
他にタイトーナムコセガバージョンがある
コンプリートしてる人っているのかな… >670
金入れると獲得穴が開く機械で似たような配置を見た事がある
リラクマのでかいのだったが下のぬいぐるみでがっちり固定されてるので
ビクともしない。穴と逆方向にすら動かないようになってた。
確かセガだった気が…
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:53:38 ID:69BL3nqz
地元の店のゲームコーナーのやつは、数年前より品数・種類共に豊富になったが
設定の方は厳しくなった。厳しいのは不景気の影響だったりするのかな…。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 19:39:41 ID:Z1JQZTvF
>>674
左右どっちの台で、どの穴狙った?
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 21:44:05 ID:OBXCSutG
>>670
クレーンをもうちょっと左側に移動させて、右アームを景品に当てて
景品を穴側にずらせば取れるんじゃないかと。
持ち上げるという発想を捨ててアームでずらすっていうテクもアリだよ。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:13:10 ID:R2wX9G1T
>>677
右の台の一番左の穴を狙ったよ。
景品の並びは「ほしのあきDVD」「プチ(お菓子)のBOX」「誰かのDVD」だった。

ちなみに取ったDVDのタイトルをぐぐったら定価が約4000円でウホッと思ったけど、
よく見てみたら
「AMUSEMENT EDITION」(景品用で一部内容をカットされている)
でがっくり。まぁ当然か。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 22:50:46 ID:o/UHyPql
>>675
私、今までの限定、ラウンドも含めて全部取ったよ。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:00:42 ID:9yQ0hQwj
すごいな。置き場所どうしてるの?
最近は取れるものしかとらないようにしてるのに部屋がぬいぐるみだらけ。
他人にはとても見せられない。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 00:34:54 ID:P/DXBusi
>>681
袋に入れて、ロフトにあげてる‥。
とても飾れないもんねぇ、特にXLサイズのぬいとかタオル地&ベロア地は。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:18:30 ID:bBO4YupG
>659

新宿は詳しくないので分からないけど、池袋は休日と平日では
設定を変えているでしょ。
撃ちにいくなら平日かな。
もしかしたら、金曜の夜あたりから設定が厳しくなっているのかも。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 02:22:28 ID:bBO4YupG
>661

落ちかけで今にも取れそうな位置に置いてあるよね。
こういう【落ちかけ】タイプの配置は予想よりはるかにゲットが難しいよ。

「わぁ、すぐに取れそう!」と手を出した地点である意味、お店側の勝ち。
何気なく置いてあるようで、取られるまでに最低でも何回プレイって具合に
計算しつくされている。

お客が見ていないところで、店員さんが何度もプレイして
置き方の工夫をしてたりするw
それでもあえて狙うなら、コツは「落ちそうな景品がどうして落ちないのか」
見切ること。
引っ掛かっているポイントがあるはずだからそこを外していく。

あとは押し込み。このとき、アームだけじゃなくって、キャッチャー本体も
意外と使えるよ。

連続&長文でスマンm(__)m
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:12:35 ID:HSjeRonx
ラウンドはUFOプッシャーだからなぁ・・・
今は配置見たら最低いくら必要かわかる。
えーどうやら人にあげたぬいぐるみが1000匹を越えたみたい。
グッズ含めたらいくら使ったんだろーねー。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 04:28:22 ID:P/DXBusi
>>684
でも押し込み系でいやらしいのが、キャッチャー本体がプライズに触れるとバウンドするタイプだよね。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 08:38:10 ID:e+OM0UJ4
僕は景品に当たった瞬間に上に戻っていくキャッチャーをあきらめの早いやつと呼んでいる。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 13:51:59 ID:iov4ODAs
>>674
前スレから言われてるけど
■ 学習機能を装備
常に機械を良好な状態に保つため、プレー中のゲームからデータを取り込みます。

が妙な働きをしているだと思う。今回は働かなかっただけ?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:07:34 ID:bBO4YupG
ん? バウンドってどういう状態のこと??

@687みたいにキャッチャーが押し切らずに戻るってこと? 

なら、「キャッチャー下部の真ん中」や「アーム」をなるべくプライズに
当てないようにしたら、下降停止のセンサーが働かないんじゃない?

アームをプライズに全く当てないってのは難しいけど、丸みのある部分に
沿って滑らせるように当てればセンサーが働きにくいみたいだよ。
ぬいぐるみの頭の淵に沿ってアームを下ろすとか。

Aキャッチャーの支柱がグラグラで曲がりやすいので、キャッチャーが
プライズをまっすぐ押さずに弾かれるってこと?

タイトーの旧型筐体はこんな感じだった気がするけど。
これで【押し込みゲット】の設定なら手を出さないかな。

やってやれないことはないと思うけど出費がかさみすぎるからね。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:09:55 ID:bBO4YupG
あ、すぐ上の689は

>686のバウンド

に対してね。書き忘れちゃったm(__)m
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:13:02 ID:jZ7YWwry
>>685
そこまでいくと貰う方も迷惑じゃね?wwwwwww
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:39:43 ID:8+B6QDLQ
>>691
たぶんヤフオクいきになってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:10:47 ID:0k4Oxm28
うまい棒のでかい袋を1発ゲット。これってクリアファイルと
シールのおまけ付きなんだね。これは初めて取ったから
今日知ったよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 19:29:47 ID:jZ7YWwry
うまい某最初はいいけどだんだん飽きてくるよw
アソートなだけマシだけど。
695686:2005/07/16(土) 21:36:14 ID:cjHeVUNx
>>689
@の方。
押し込み系でこれされると、ほんとなすすべがないんだよう。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:15:44 ID:PiyoYouM
http://www.atlus.co.jp/am/otherproducts/happypunch.html
こういう機種も確立なの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 03:58:39 ID:jj0reZJ8
>>696
何そのかわいいID
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 09:11:37 ID:qkAi9wCS
>>697
なんだと(お約束)
いや、確かにかわいいw

給料日で気が大きくなってて
UFOやクリッパーに15000円も使ってしまった…orz
ゲト数は14個。全部ぬいぐるみ。
数だけみると悪くなく思えるけど、100円で取れたのや500円で3個取れたのもあるので
いくらスッたのかと考えるとちょい鬱。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 10:38:37 ID:LSp5Nn72
>>698
その気持ちわかるー!!
だから、自分はキャッチャーやるとき、もうあとからいくら使ったか勘定しないようにしてる‥
そして給料日前にゼェゼェな生活になる‥
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:25:21 ID:TDo1DuCA
いくら給料日でもプライズゲームに15000円もつぎ込めないよ。
取れる取れないではなく自分のなかでゲームに対する投資額の限界を超えている。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:37:59 ID:3XRo3Tko
ぬいぐるみ14個を15000円で買うなら服買った方がいいや
702698:2005/07/17(日) 12:00:05 ID:qkAi9wCS
>>699
依存にはお互い気を付けよう…
>>700-701
誰かにそういって欲しかったのかもw
たぶんギャンブルにハマる感覚と同じなんだろうなと自分でも思う。
パチンコなら儲かる場合もあるけど、ぬいぐるみは…
とりあえずレスありがとう。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 12:44:12 ID:sf6OIoDh
自分の場合は、ぬいぐるみなり景品を見て
「自分ならいくらなら買う」
っていう金額を決めて、それの半額まで挑戦する。ダメなら諦める。
いくらつぎ込んでも欲しいってくらい景品に魅力あったらオクで買う。


ってかキャッチャーに一万も使うのはもったいないなぁ・・・
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 13:03:54 ID:nEnoe3yc
安田大サーカスのクロちゃんがパチンコを止められないことを責められて
「依存症なんです!」って言ってたのは冗談じゃなくて本当っぽい。
団長はUFOキャッチャー依存症なんだろうか。
705ロッキソ:2005/07/17(日) 15:40:15 ID:N2/gUp7n
SMILE SNAP可愛くNeeeeeee!!!!
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:15:53 ID:MQBU5KI2
セガゲームハード ぼくのゲームセンターというのが
どーしても欲しいんですがどこかに置いてないでしょうか?

セット販売してるサイトとかご存知の方いたら教えてちょ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 20:20:13 ID:mZA7SX7T
>>705
ttp://segaprize.com/read/smsna/linup.html
確かに意見の分かれそうなデザインだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:20:29 ID:SfHOgcnk
ドラえもんとかパンダコパンダみたいな体型って取りにくい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 08:56:57 ID:6dLQ/FpR
もし>>670スカルチノフがリアルに出たら強敵という事かー!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:11:26 ID:AwhBywVA
2ちゃんモフモフマスコット第一弾ラインナップ。
・ギコ
・しぃ
・モナー
・荒巻スカルチノフ
こんな感じか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 16:16:31 ID:NyWK8Xs6
>>706
俺は、ニューUFOキャッチャーが欲しくて、ゲーセン17、8件回ったけど
台に入っててもこれだけ無くて諦めたよ。すごい人気だったらしい。
他の3種でも4月末のプライズだから、ゲームでのゲットは難しいなー。
オクでセット4,000円前後で落札されてた。
業者での販売は知らないけど、たぶんすごく高いぞ。
712706:2005/07/18(月) 17:44:16 ID:uuDh6JzE
>>711
>俺は、ニューUFOキャッチャーが欲しくて、ゲーセン17、8件回ったけど
>台に入っててもこれだけ無くて諦めたよ。すごい人気だったらしい。

稼動中のゲーセンで速攻無くなってのか・・・17、8件も回って無いなんてひどいっすね
プライズ系の店にメール問い合わせしたら、同じく大人気ですぐに無くなったと言われました
多少高くても買おうと思ってたんですが、あってもアストロ2種だけだったり・・・
これ第二弾とあわせて再販してくれたらいいね
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 17:59:17 ID:zY88laow
SEGAゲームハードシリーズそんな人気があったとは知らなかったよ
もう無いけど近所のゲーセンで100円で取ったな (バーチャ2のアストロシティー)
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:33:25 ID:x2RITjkb
俺は200円で取ったな >ニューUFOキャッチャー

家族に「なんだこりゃ? 見て遊ぶだけか?
貯金箱にもならないから捨ててしまえ」と言われてヘコんだ
715名無し:2005/07/18(月) 22:50:15 ID:eBgzh6r/
SWって魅力ないのかなぁ
うちの店でも売上があまりよくないです。

誰かSWの売上良い店の人積み方のコツなど教えてくださいー”
お客さんの目からでもアドバイス頼みます
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:01:52 ID:YYGUDWuf
>715
スターウォーズなんて一部のマニアにしか受けないモノを発注した時点で(ry
赤字にならない程度にさっさと開放して掃くのが吉。

すぐ近所に上映中の映画館とかあれば別だけど。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 00:48:02 ID:khrWKUt/
スターウォーズは他の選択肢多すぎ
&グッズ欲しい人はこの時期もうあらかた手に入れたあと
&旬がすぎつつある

よって屋不屋に出すとか
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:44:03 ID:v6ckx61O
SW=スタウォーズじゃなくスウィートランドの事か?
積み方って書いてあるし。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 03:45:05 ID:v6ckx61O
↑スターな、スマソ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:00:56 ID:CPKsgd/y
Sweet Landならムリヤリ略すとしてもSLだろう
普通にスターウォーズ関連のグッズだと思うが
どこいっても置いてあるけど誰も見向きもしてないな
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:29:39 ID:3cnRyBTW
> SWの売上良い店
スターウォーズの売り上げがいい店???

> 積み方のコツ
スターウォーズ関連商品の積み方のコツ???

> お客さんの目から
客の目からスターウォーズの魅力を言えばいいの?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 04:48:32 ID:VS0LQpZq
1/1 ライトセイバーがいいな。
あとは名場面ヴィネット。

どこかに置いてないかね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 05:21:44 ID:L0jl2gYY
>715,716,717

ん? お客だけど、そんなに人気がないかなぁ、SWプライズ。

ライトセイバー型扇子は、結構、人気があるように見えるけど。
行きつけの店だとボッタクリ設定なのにギャラリーが集まっていたよ。
そこのゲーセンは映画館の真横なんだけど、他の店でもプレイしている人が
たくさんいたし。

映画自体は評判いいみたいだし、筐体内の飾りつけとかで、
プライズをよく見せてみたらどぉ??

ギャラリーがいたところは、いろいろと工夫をしていたよ。
映画のポスター貼ったりとか、ダースベーダ-のマスク置いたりとか、
あとは予告編を流したりとか。
光るライトセイバー飾ってあるとこもあったなぁ。

やぱSWプライズに限らずプライズ周りの飾りつけって大切だと思うよ。

積み方で「取れますよ」ってアピールするより、
いかにプライズをよく見せて「欲しい」と思わせるかなんじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:01:00 ID:Rm5tIcEt
具体的に、スタウォーズ系プライズって何よ?
俺が最近見かけたのは、大判タオル、顔型クッションなんかで
ダースベイダー、ストームトルーパー、ヨーダのデザイン
しかもイラスト

プライズ自体の魅力があまり無いんだよなぁ・・・あれ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 07:01:42 ID:O1YLWaPh
テレビの旧三部の再放送見て、今のSWが如何にしょぼいかよく分かった。
CGを使うというよりCGに使われる作品に堕ちたな。
ということでよくわからん理屈だけれどプライズにもわくわくできない。
726名無し:2005/07/19(火) 08:30:00 ID:jBKUkASb
すいません・・・

SWはスウィートランドのことです・・。
うちの店ではスウィートをSWと略すもので
それが一般的かと思っていました。
本当にすみませんでした。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:54:38 ID:8Hvy7PKd
SWといったらやっぱりスイッチだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:56:59 ID:EzNtn5yM
SW興味ないからSWプライズもいらんな。
でもライトセイバーは見かけたらやるかもしれん。
胸像とかフィギュアはイラネ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 10:44:54 ID:0Zd17+lY
>>715=726に激萌え。

地元のゲセンにSWタイプの機械で、中が冷凍庫になっててハーゲンとかのアイス
が回ってるやつがある
それは結構人気みたいだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:10:12 ID:Jz7XNDpA
ヒエヒエペン太だな。
うちは2台置いてあるが、最近暑いので人気がある。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:33:59 ID:L0jl2gYY
>726

SW=スウィートランドははじめて知ったよw

スターウォーズだと思ってマジレスしちゃったw

スウィートランドはほとんどやらないかな。
だって欲しいプライズが直接取れないからさ。
せっかく狙ってすくっても、落ちてくるのは別のいらないプライズだし。

あと、タワーを崩すまでに元は取られちゃうからね。
意外性がなくってつまんねー

ただ、女の子は好きみたいだね。ああ言ういっぱい取れるやつ。女の子向けに
デコレーションしてみるとか。

あるお店は、SWを暗幕で覆って中をイルミネーションして工夫してたよ。
プライズも蛍光で光っていて人気があったみたい。

>729

アイスのはなかなかのヒット作だと思うなぁ。夏場は人気ありそう。

コレの取れるか取れないかは、アイスの置き位置がスベテだよね。

@ボタンを押してからアームが着地するまでのタイミングをつかむ。
A穴の空いていないレーンにあるアイスを狙う。

ができれば意外と取れる感じ。

あと、アームのツメ幅が何種類かあるみたいだから、一番広いタイプじゃないと
ハーゲンはキツイかもね。

ただ、ハーゲンもコンビニに行けば260円(だっけ?)で買えるわけだし、
17アイスの自販機が置いてあればそっちかなw
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 16:29:51 ID:kgZbFj4P
>>731
定価売りなら261〜262円か。自販機なら260円で、端数分だけ安かったりする。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 17:01:23 ID:i+6Gegjv
スーパーで買えばいいよ
734名無し:2005/07/19(火) 19:57:30 ID:E6FnEUyK
715および726です。

皆さんアドバイスありがとうございます。
アイスのスウィートはほしいですね。
ちなみに今店にあるのはスウィート2、3が一台づつ。
4が四台、ブライトが一台、めちゃとれが一台です。
2と3が使いにくいです・・・。

スウィートは確かにお金使いますね。
一度でとれないのがデメリットかも・・。
一応ブライトなどが人気ですが
今の時期だと昆虫なども人気です。

年齢層はおじさんおばさんや親子が多いですね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:51:34 ID:9txFwY9h
ゲーセンにアイスの自販機置いたほうがもうかるかも。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:32:05 ID:IPSsg3s5
ひえひえペンタうちにもあるが
横のスーパーでハーゲンダッツ安売りしとるのが厳しい。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:41:56 ID:pxAn46UK
(´・ω・)736カワイソス
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 23:06:09 ID:0EvgRD1R
>>714
そのUFOキャッチャーが我が家に来てたら、
目立たない所を分解して、プライズブースの所に
ドリンクおまけの小さいフィギア入れて、コインを自作して、
台の前には、ルパンと不二子を並べて・・・・・ああ、想像は膨らむよー。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:43:59 ID:9ItKDPrQ
俺はあのアイスキャッチャー?見るたびに

「こんなのやるなら買った方がはるかにマシだろ・・・」

と思うので一度もやったことはない。
あと大型タイプのお菓子とかが景品になってるやつもやったことない。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:51:40 ID:qh348Xuf
1プレ200円筐体で景品うまい棒20本とかありえんよな
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 00:54:31 ID:9ItKDPrQ
>>740
はげどう。
近所にある200円台でウマイ棒のやつ。あれって30本セットじゃなかったっけ?
どちらにしても欲しいなら買った方が良い。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 01:04:04 ID:BAsLBAD9
駄菓子屋で30本240円で買えるぉ^^
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 02:01:06 ID:ch0ltivS
ufoあらかるとでケロロのキーチェーンを100円×12かけて獲ったら、525円の市販品だったorz
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 05:35:51 ID:UB6eW5SP
武蔵小山のワンダービューとかっていう店
スタッフの態度悪すぎ
ぜんぜん、とれねーしさー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 06:37:58 ID:g0rK541B
俺の地元もワンダービューの店員態度悪いな
ってか呼んでもこないし景品取らせようとしないし
でも駅前ってだけで売り上げはいいみたいだし店員も態度変えるきなし
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 10:06:31 ID:2rmseddS
らりっくま情報求む
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:23:45 ID:sD/TLmgC
リラックマなら今度うちにくる
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:58:18 ID:8SMvBa2H
日曜日に行ったとこの景品は熱帯魚(ベタ)があった。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:16:04 ID:IkxDYhhv
>>748
俺はマリモと観葉植物を見ました

生き物系はなんか可哀想になってしまう…
まだ亀を景品にしてるとこあるのかなぁ。一時期問題になった希ガス
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:15:46 ID:7b5FcBKd
エヴァピンキーゲトin秋葉ド○キ5F
桃玉2回でキャッチヤター
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:27:00 ID:fOrsrNYR
1mリラックマ( ゚д゚)ホスィ…
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:03:26 ID:XheHgsC2
>>744
武蔵小山…そんなマイナーな地名が出るとは。
自分は生まれも育ちも武蔵小山だけど、武蔵小山にはいいゲーセンなんてないんじゃない?

まちBBSっぽい書き込みだけじゃなんなんで。
SEGAのマムズメイドだっけ?ディズニーキャラの箱入りぬいぐるみ…
あれ、可愛いのか怖いのか微妙な出来だよね。
微妙ながらも欲しい気持ちが強いんだけど、あれってSEGAのゲーセン限定なのかな?
SEGA以外じゃまだ見たこと無いんだけど…。
個人的にSEGAのゲーセンとは相性悪いんで他の店舗にも置いて欲しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:31:08 ID:2rmseddS
>>751プライズなの?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 20:34:26 ID:I4SZ4WVt
1mmリラックマ( ゚д゚)ホスィ…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:20:32 ID:ACyl4dIM
>>754
ちょwwwwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:56:32 ID:g06x49ap
1μmリラックマ( ゚д゚)ホスィ…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:28:40 ID:BAsLBAD9
つまんね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:38:25 ID:RcKAxJhk
2番煎じイラネ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:47:43 ID:0eBphumI
むむむ、今日は負けゲーム。

1400円で、

 リラックマ・うきわぬいぐるみBIG

 リラックマ・パースケース

の二つのみ。

てか、タ〇トーは行った時点で負けが確定だね。
700円のお賽銭なり、パンパンw

タ〇トーは気になるプライズをリリースしてくるから、
ついつい新作を見に行っちゃうんだよねー 
お店はいらんからプライズだけ作ってくれないかなw

今日は、

 「タ〇トー製プライズをタ〇トーのお店で狙っちゃいけない」

ってのを改めて実感。タ〇トーにあるキャッチャーは、

「お賽銭ゲーム」->お金を入れるとお囃子が流れて神様登場!

とか、

「ぬいぐるみ・ナデナデ・ゲーム」
 ->アームが触れるとぬいぐるみが「ありがとう、照れ」と喋る

とかに仕様を変えないのかなw

一方、救われたのはキャンペーン中のアド。普段よりは取りやすい。
2ゲト/700円なら文句を言っちゃあイカンね。

「うきわぬいぐるみ」は、うきわと体の隙間に刺しが決まれば一発ゲット。
狙いが弱冠ずれたんだけど、握力の強さに救われた。

ただ、「これはいったい何ヶ月前の?」ってプライズを平気で山積み
しておいて、「日本一の取れやすさ」ってPOPも「なんだかなぁー」と思うけどね。

スマン、チラシの裏だねm(__)m
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:53:32 ID:uRyBJOGX
タゐトーでリラ×2\1400ならいい方じゃねえの
メーカー直営はどこも厳しめだよね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:12:38 ID:RcKAxJhk
普通直営はいいもんじゃないの?
一部除いて
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:26:17 ID:aaX06nZy
俺のメインはナムコの直営だけど、けっこう甘いぞ。

まあ、どこにも言えるけど、全台甘いとかはアリエナイから
甘い台とキツイ台を見極めないと・・・

あと、いくらだしてでも手に入れたい物はオクで。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 02:56:49 ID:K2TBaJtW
>>759
デジタル制御の人?改行ウザス
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:07:00 ID:tyG1Tplp
>>759
まあ、うまいコトいかなくて発散させたい気持ちもわかるが
そこをグッとこらえるのが一流プライズプレイヤーへの第一歩さ。





と、遅番勤務から帰ったタ○トー店員が言ってみる…。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 03:30:05 ID:0eBphumI
>763

悪いね〜、じゃあ、気が済むように添削してよw

>764

お疲れ様です。て、本物?ww あ、お客から「取れねー」とかクレームこないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 05:23:02 ID:tyG1Tplp
>>765
きますね〜。
でも、頑張ってるけどなかなかとれない人には協力しますよ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:01:14 ID:Njj6M5fQ
>>761
セガは直営だと普通に取らせないでしょ。
近所に3件ほどあるけど箱物は特に取れたためしが殆どない。お菓子は別。
ナムコも巨大ぷっちょとかリラックマの何が惜しいのか全然減ってないし。
>>766
アームがいつも3cm開いてるカプリチオスピンとか置いてありますか?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:11:24 ID:647iss4o
新宿池袋で、大手直営じゃなくてけっこう取れること誰がご存じないですか?
大手直営しか見たことないし‥あ、直営っぽくない店でも系列って決まってて、結局いまいち厳しかったりするんで。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:44:49 ID:60B2cNQC
池袋の馬や虎で取れないんじゃ、まずは練習あるのみじゃないか?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:51:30 ID:647iss4o
>>769
馬ってサンシャインのアドアーズのことですか?
虎はサンシャインの目の前のことですか?
すいません、わからなくって‥。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:02:34 ID:v+mRgdlg
スーパーロッキン改めスマイルスナップ攻略法きぼんぬ
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:04:12 ID:RZUUlahh
>>767
箱物等で「抱え込んで取らせる」設定にしたいのに
物がデカすぎてアームが抱え込めないときは
スペースを多少開閉することはありますよ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:15:24 ID:6bMBx/rp
みんな楽しんでいやがりますね。

地元のコンビニDXは取らせる気0ですよ。
S○GAなんてアームゆるすぎの上
┏━━━━━━┓
┗┓      ┏┛
↑┃      ┃↑ここをカットして

 ┏━━━━┓
 ┃      ┃
 ┃      ┃こんなんなってるし

他の店でもぶら下がってる紐を結んであったり…
紐引っかけようががっちり掴もうがアームが
一定時間景品を引張った後時間切れで終了してしまう。

地方マジヨワス orz
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:28:36 ID:0eBphumI
>770
あからさまには書きたくないんじゃないの?
立川や八王子みたいに狩場が荒れるのは嫌だし。。。

結局、甘い店と言ってもトータルのP/O率でみると
大きくは変わらないと思うよ。

どこのお店も筐体ごとに難易度が違ったり、「取れる・取れない」
に時期的な波があるだけ。何軒かかけもちして、その時一番
取りやすそうな台で撃てばいい。

要は、筐体の設定をきちんと見極められるかどうか?
後は、お店の特徴をつかめるかどうかでしょ。

その点、60通りには大型店が集まっていて修行の場としてよいw

馬は、店員がお客の様子を観察しながら、頻繁にプライズ
の配置換えをしてる。置き直しの直後が狙い目。

馬の入り口すぐの店頭台は今のところ収入重視のよう。

ここはキーチェーンがお薦めだけど、タグを他のプライズに
踏ませて置いたりと小細工してくることも。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 19:31:22 ID:uRyBJOGX
今日は太陽電池で耳をパタパタさせるハロをゲットしてきたー
500円で取れたのでかなり嬉しい(*´д`*)

しかしすぐに乱獲されそうな悪寒
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:01:23 ID:1CQUP2HV
>>767
アドアーズって確かに小細工好きだよな。
対策されるのが嫌だから、俺は店員が見てないときに取るようにしてる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:19:11 ID:IQE9sQRQ
秋葉原ドンキ2階はバイトが変わって取れなくなった。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:53:09 ID:QIy7piGt
池袋で、
リラックマスカーフぬいのちみっちゃいのを300円で ×1
リラやすらぎぬいBIG(だんご)を200円で ×1
パジャマぬいBIGを500円4回で ×3
そのたミス2回で計1400円!こんなの初めてだ・・嬉しい〜

パジャマぬいはクッションと体の間にさして一発ゲットでした。
ここじゃ不評だけど、私はタイトーが一番取りやすいな・・
カプリチオなら、アームがすべりやすいから刺しやすいし。いつも行くならタイトー。


779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:57:14 ID:Vh5sofCO
ポケモンの映画がやる時期に出てくるポケモンの大きいぬいぐるみってもう出てますか?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:16:20 ID:q/v7oT5y
>778
オメデト。羨ましい〜
タイトーは確かに取れるとこはかなり取りやすいよね。
逆にダメなとこはとことん駄目だけど…
近所のタイトーにはいつも世話になってる
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:18:48 ID:quWoiKOB
家の近くのゲーセンも熱帯魚のUFOキャッチャーあった
1匹腹を上にして弱ってるのみたら可哀想と思った
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:19:19 ID:P/wh0VBT
>>768
@いろいろ店を見てまわって、取れそうだったらやる
A欲しいものがあっても、取れそうかどうかで判断
B新商品は控えめに
C古くなった商品の放出台を狙う
Dオタクねらいの商品(エヴァ、ハガレンなど)はどこも設定が厳しい
ハガレンなんて酷いもんで、通常のUFOキャッチャーでマニーを回収した後に
確立系の機種に移動、最後にはコンビニキャッチャーDXにあった。
だいたい登場から終わりまで半年くらだった。ちなみに池袋のsega
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:43:33 ID:tRCIFEtK
UFO→黒ヒゲ→自販機のコンボなら見た事がある
お前いくら稼ぐ気だと言いたい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 07:49:22 ID:X9/DhMIH
人民元切り上がっちまったな・・・
プライズのクオリティにも影響くるんだろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:05:09 ID:psYhfkt7
マジ下手だorz
でも毎日やりたい
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 09:05:55 ID:z5KPvsBA
ハガレンの折りたたみミラー全4種1100円(6プレイ)でゲットしたよ!
ちっともアームが緩くなかったから重心さえ狙えば1発だった。
地方(福島)のローカルなチェーン店でも出すときは出すんだね。
景品入れる袋取りに行った時も店員がセガみたく悔しそうなツラしなかったし。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:33:53 ID:RDBygx88
夏休とって仕事休んで、ゲーセンにw。
Pinky St. SUPER LOVERS ×9(3セット)、\1,300
リラックマぬいぐるみ付扇子 ×2、\1,200
リラックマスカーフぬいぐるみ ×1、\300
その他失敗 \600

Pinky St.はアームが強いのと置き方が甘かったので
全部\100で取れた。ウマー過ぎ。4回失敗したがw。
扇子は1個目が\200で取れたのに2個目に熱くなってしまった・・・。
今は反省している。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 18:52:41 ID:J+OIRC2K
wの後に。つける人なんているんだ
789加護亜依(本人):2005/07/22(金) 20:24:28 ID:VefHCJF5
このドラマ今DVD見終わったけど、ヤックンが一番好きだなぁ〜。
最後の最後まで美幸の事が本当に好きだったんだねぇ〜。(山口智子だから無理もないがw)
襲われた恋人に「感じたか?」なんて言うなんて最低!とかスレに書いてあったけど、
人生で一番幸せな時に、一番大切な女が目の前でクズみたいな香具師にヤられて、
自分は何も出来なければ、やっぱりオカしくなっちゃうと思うよ。(せめて感じてれば苦痛だけじゃなかったと自分を慰められるし)
精神的に強い人はまだ正気を保ってて、慰める事も出来るかも知れないが、
正気を失ってしまう人が悪いという事にはならんだろ。一番悪いのは、A作と田中なんだから。
あのヤックンの狂いっぷりは、それだけ美幸を愛してたからだと思うけどね。
ヒドイ怪我を負えば後遺症が残って身体の機能がオカシクなってしまうように、
心も同じだと思うがなぁ。人によっては心は身体より脆いし。だから、ヤックンは
誰より真面目で純粋な人だった故に心が絶望に耐えきれなかったと解釈してる。
それに最後のシーンが好きだね。オレはあのシーンはA作とヤックンが互いを自分の友達だったと
認識するシーンだと思ってる。人が死の間際に逢いに行こうとする人間は良くも悪くも
一番自分に関係してる人間だと思うので。ヤックンは愛する人の前にA作に逢いにいった。
恨みだろうと憎しみだろうと、自分の生の感情ぶつけ合って命がけで我の張り合いやった
人間だからね。そんなわけでオレは友達だと思うけどな。A作も「死ぬな!」みたいな演技してたし。
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 06:42:16 ID:ZVxkXAhc
最初の事件直後、ヤックンと観月ありさはおかしくなったのに
山口智子だけ大して変わってないのが不自然だった。
あんなことがあってすぐに男と付き合おうと思うかなぁ?
まあ、横領するぐらいだからおかしくなっていたのかも知れないけど。


66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 19:21:35 ID:Urp8g52P
横領癖が付いてしまった美幸は
数年後にブルースコーポレーションの公金をプールして
王に命を狙われる羽目になりましたとさ。


67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/20(水) 22:30:39 ID:V7JwYzkH
すいません。
さっきファミ劇で第7話見たんですけど、美幸が銀行(昔の勤め先)に融資を受けに行ったとき、
「支店長はただいま不在でして、代わりに副支店長の私が・・」みたいなことを言って
出てきた人いますよね。

あの人ほんとは支店長なのに「副支店長です」って偽って出てきたんですよね?

支店長はなんでわざわざ身分を偽ったんですか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:04:42 ID:OdDvSdRg
リラックマタオルを400円で4枚ゲットしたお。

タオルを丸く畳んで収めてあるなんて、始めて見た。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:12:53 ID:lk7/DWMv
>775
うらやましー それ欲しいんだよなぁ。なんかハロには目がないんだ。

>776
あと、ぬいぐるみの手足とか尻尾とかを他ので挟んだりとか。落し口に
一番近いプライズは大抵この小細工。初心者だとハマっちゃうんだろうな。

ただ、ここは景品をよく見せるディスプレイは頑張ってるね。

>778
そかー、勉強になったよ。タイトーの筐体は下降しすぎてアームが
開きすぎるから、扱いにくいなと思ってたけど。反対に刺しには
有利だね。でも、ツメが厚いから箱モノの刺しには向かないかもねー

>780
取りやすいタイトーが存在するなんて初めて知った。教えてw

>788
文末なんだし、いいんじゃないのw。

今日は6ゲット/¥2,500。スターウォーズのバスタオルを「持ち上げ」で一発ゲト。
これくらい大きいプライズが持ち上がって運ばれるところを見るのはうれしいね。
UFOキャッチャーの醍醐味って感じ。やぱ「幅寄せ」じゃ物足りないよ。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:23:32 ID:J+OIRC2K
なんで全レスしてんの?
ワロスwwwwwww
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:43:49 ID:mE7evLGi
夏休みになると・・・なんつうか・・・・・・あれだな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:45:51 ID:7c2wr+Ag
メクマンまだ伊勢海老やってる
ようやるわ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:59:51 ID:0J0KvWzD
いくらで○○取った自慢最近多いな
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:21:38 ID:ISREZEdv
独立板できたから新入りも多いんじゃないの。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:25:18 ID:BPHnl3aO
>>791
バスタオルが持ち上がったら快感だなあ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:04:06 ID:devgjT7J
こないだスヌーピーの頭部型クッションねらった時、
片方のツメが商品タグの隙間に引っかかり取れてしまった。
偶然取れたことは嬉しいんだが、なんか複雑な気分。
これは素直に喜べばいいのだろうか。。。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:52:19 ID:Axn8R3B4
>>798
いいんじゃない?
俺も何年か前、地元のタイトーで生茶パンダと牛のパペットを同じ様な感じで2体一度に捕った事があるよ
でもその時は引きずって落とした様な…
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:19:42 ID:zUpxznGv
>>782
ありがとうございます!
池袋はSEGAの向かいのやる気0%の店員しかいないちっこい店が
意外に穴と知りました。なぜか取れる取れる。

>>788
ほら、ケータイの絵文字のあとに。つけてくる人とかいない?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:42:57 ID:Zv3vYbm5
スレッド見てる皆にコンビニキャッチャーについて質問。

1、ピン(引っ掛けてる棒)から景品が絶対に外れない
2、ピンから外れるけど絶対に落ちてしまう

どっちの方が景品getできる確立が高い?
この2つ限定で。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:08:13 ID:OHz//iR9
そりゃ2の方が高いだろ。
ピンから絶対外れないって事は絶対取れないって事だし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:06:53 ID:bsODP25O
>801
両方とも絶対とれない。よって確率は完全に同じ。
書いてて気づかなかったのか?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:02:24 ID:2EcK5PW4
今キャッチャーやってた奴いないのか?w
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:06:24 ID:zUpxznGv
>>804
ガクガクで山が崩れて( ゚Д゚)ウマー
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:17:42 ID:6QGi2/ug
スイートランドとかのタワー積み景品がどうなったかが気になる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:17:43 ID:vp/iIR1d
振動でふたしまっちゃうかもよw
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:20:17 ID:6QGi2/ug
それだ!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:35:26 ID:f5/ZkmfT
ゲーセンにいたのにスイートランドの状態見忘れた・・
810801:2005/07/24(日) 01:48:42 ID:yjjUkqud
>>802,803
サンクス。

2の方は落ちた場所や落ち方によっては
新たなチャンスになるかもと思ったけど、結局どっちもどっちだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 04:17:56 ID:BLAmKjyp
>792

ん? ここはレスつけるのに理由表明がいるの??
ま、でも「笑う角には福来る」って言うし、よかったー

>800

ここは、「ゼッタイに取れないでしょ」って回収台も混じってるから注意。
意図的にやってるのか、設定ミスなのかは分かんないが。
ちょっと前は、「ハロのバスライト」がこの設定になってて、複数の客から
クレームがついてた。

ただ、それさえ見極めれば負けることはないねー

ま、取られすぎた後にはきっちりと絞ってくるけど。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:54:10 ID:wA0d9s6H
デジタル制御のオッサンはもういいよ…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:20:45 ID:vyBlk2zU
ドラゴンボールのバスライトを人生初の2個取りでゲット!
最近ドラゴンボールグッズ多いよね。
取っただけでも7個セットのスーパーボール、水の入ったゴムボール、バスライトがある。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:31:58 ID:ai57tZoN
バスライト2個取りってすごいねー
普通に掴んで取ったの?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:00:10 ID:YT1/GTg8
カプリチオが好きだー
時間内ならどこにでも移動できるし回転機能つき。
スロットがあたればもう一回タダでできるし。
スロット機能に救われた事がけっこうある。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:44:37 ID:X3ZSZX8K
箱エヴァ(水着)取りに行ったら入れ替えになってた。゚(゚´Д`゚)゜。
せっかくアドバイスして貰ったのに・・・
代わりに体育時間ゲトしてきたけど、やっぱ水着が欲しかった
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 07:44:51 ID:BVXmkF90
水着ってどれ?
なんか季節がらかいっぱいでてるし。
スクール水着ver.2はイラストがヤバイ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:36:53 ID:YT1/GTg8
エヴァのフィギュアっていっぱい出てるんだなあーと思った
キャッチャー暦長いけど今までぬいぐるみしか興味なかったんで。
今年水着だけでも3種類出てるよね、去年はシランけど。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:50:49 ID:dr4BHJSA
>>814
2個つかんで持ち上げて取ったよ。
箱の上の取って部分をツメ片方ずつで引っ掛ける感じで。
元々握力の強いサービス台だったんだけどここまで強いとは思わなかった。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:33:31 ID:WYWo2m85
現状、リラックマぬいぐるみにしか興味がないのだけれど、
取れるからというだけで欲しくないフィギュアを獲ってしまう。
エヴァンゲリオン、さくら、ガンダムシード、ルパンetc・・・

嗚呼
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:21:24 ID:c1vKZEnw
>>820
私もまったく同じ・・
リラぬいが好きでキャッチャーやって、
結構うまくなったから箱ものにも挑戦し始めて、
エヴァのフィギュアをひとつ取ったことからエヴァマンガも読み始めて
出来のいいフィギュアがあったら取るようになった。
取れるから面白いけど、やってるとき恥ずかしい・・・

なんにせよ
リラかわいいよリラ。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:28:27 ID:8L6fba5+
>>801
遅レスだが。
1の条件で景品取って(?)きた。
店員つかまえてアームが景品を完全に補足しても取れないところを実演。
普通に景品貰ってきますた。
2の場合ピンから外れるなら絶対取れないと明確に分かり難いからクレームもつけにくいな。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:13:29 ID:xXA2j9Gw
エヴァが叩かれないこのスレの流れはマターリ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:21:54 ID:X3ZSZX8K
>>817
レイが黒のビキニ着てるやつ
スク水のやつはまだ入荷してなかったです
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:53:49 ID:YT1/GTg8
エヴァのフィギュアゲトしてきた。ひと夏の経験ってやつ。
ちょっと使っちゃったけど市販のフィギュアでそれなりにいい出来&大きさだと
3000〜10000円位するからまあいいかなあと。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:26:46 ID:X3ZSZX8K
しかし、200円筐体の景品は原価800円なんだよな・・・
俺の技術じゃ黒字にナンネ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:31:49 ID:XJaplNlH
告知から時間かけて大量生産なら、単価は安くいけるはずだよな。

>>822
いい店員&店にあたって羨ましい。

近所のコンビニキャッチャー2の台は絶対取れない設定のうえに
『 うまく中心を狙えばあなたも一発GETの可能性が!?(^o^) 』
とか窓にデカデカと書かれてて萎えた・・・。

減ってるように見えてもディスプレ用マスコットに
使われてるだけで、実際取れてる人を見たことが無い。

店員は沢山いるのに呼びかけても反応薄く、
すぐメダルコーナーの対応にばかり出かけてしまう。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:55:25 ID:xxFax6xz
いい店員っていうか、
『なにこいつウゼェ景品くれてやるから早くカエレ』
ってことだろ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:43:53 ID:Rikvhh4Q
いい店員っていうか、
『なにこいつデジタル制御デジタル制御ウルセェ景品くれてやるから早くカエレ』
ってことだろ?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:33:28 ID:H6UfQSBW
>>826
俺は原価いくらかなんて考えないで
自分にとってこれは幾らの値段の価値があるかでやってる
でないと何とってもうれしくなくなる
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:13:54 ID:6wyzkycX

知り合いには取るのが快感らしくて、イラナイ物欲しい物じゃなくて
取れる物を取るって人いる。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:34:15 ID:p1aLdp6S
俺もそうだよ
取ることに意義があるっつーか
まぁ、欲しいものにも粘着するけど
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:48:31 ID:NfbxzWCw
ゲームとして楽しんでいるわけだな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:22:41 ID:rbkyfS3c
お金に余裕のある人は羨ましいっす
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:39:16 ID:zYiT7KmK
>>834
呼んだ(・∀・)?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:03:26 ID:q/ylsiJk
俺も金あったらしこたま練習する
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:47:15 ID:N76HGj9q
近場のゲーセンに、鋼錬のミラーが入荷してたのだが、なかなか持ち上げてくれないorz
欲しいのにな…

エヴァ水着もシパーイ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:44:57 ID:mOSjfrMk
UFOの座布団おとすやつの攻略方を知ってる方、おしえてください
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:46:34 ID:karv+sao
なんのことかわからん
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:25:02 ID:roJ6mYwH
携帯用
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:17:06 ID:q6bCD8m+
客に言いたいけど、仕事なので言えないので、ここで言わせてもらう。

まず、取れないから取れるように動かしてとか言うな。
大体どこの店も「この景品はお金OO円くらい(店によって違う)使って取って欲しい」くらいの
アーム調整してるはず。仕入れより安い値段で取らせてどうすんだ。

次、コツ教えてとか言うな。
というのは、コツを教えたとして、取れなかった場合に、その店員のせいに
する奴が多い。
「お前の言ったとうりにやったけどとれなかったぞ!」
となって、結果、「お前のせいなんだから取れるようにしろ!」となる。
馬鹿ですか?少しは自分で考えろ。人のせいにするな。まあ、全員が
こうではないのだが、、、

次、「さっき景品持ち上げたんだけど、途中で落ちた。くれないの?」
と結構言う奴いる。店側としては、それはベストなアーム調整なわけで、
そんなくだらないことでいちいち呼ぶんじゃねぇ。何のために穴あるんだよ。

とまあ、まだたくさんあるんだが、、店員やったことあるなら言われたこと
あるはず。また、客側なら言ったことあるんでない?
最近は景品の質も上がってきて、100円、200円じゃ取れなくて
当たり前なのですよ。文句言う前にお金使いましょう。




842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:56:27 ID:Ox+MPQlc
>「お前の言ったとうりにやったけどとれなかったぞ!」
>「さっき景品持ち上げたんだけど、途中で落ちた。くれないの?」
言ったことは無いなぁ。
言ってるDQNカップルなら時たま見かけるけど。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:03:41 ID:q6bCD8m+
>842

そうなのよ。バカップルに多いよ、、あと主婦とか。
あなたみたいに何も言わずお金使ってくれそうなお客さん
なら、喜んでサービスするんだけどね。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:35:10 ID:wg5RHb5g
ここの住人にはいなさそうだね、そういう人
カップルでそういうのは見かけるけど、そもそもそういうゲームじゃないっつーの
人形ほしけりゃそういう店池、と
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 02:55:27 ID:NTEJAe5n
>>「お前の言ったとうりにやったけどとれなかったぞ!」

反論されない言い方や対応、
反論された場合のいなし方を身に付けるべきだな。
と、ゲーセン店員の俺が言ってみる。
上記のはもちろん、「客に不快感を与えずに」だよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:19:12 ID:q6bCD8m+
>845
もちろん対応手段は持っている。
「こうやって取っていたのを見たことがあります。」
「自信は無いのですが、自分ならここを狙ってみます。」

とかね。こう言っても文句言ってくる奴いるから
困ったもんだ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:52:39 ID:SSqj1Min
おめーの言ったとおりやったけど取れねーじゃん
おめーバカか?あ、おめー高卒だろ?それとも中卒か?このバカ

…と言われました
当然846のようなセリフなんて通じるわけもなくw
はぁー夏休みだねぇ
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:44:28 ID:OUFSDpQm
>>842
さすがにそれはないな、むしろ店員のアドバイスが役にたたない事がおおい。

たまに失敗したときに「ここを狙うといいですよ」とか言ってくる店員いるけど
あまり良いアドバイスじゃないときもあるね。
素人ならアドバイスしなくていいよって思うけど・・・

お金使ってとれる台はまあ糞台だと思うけどね。
たまにある、ちょんちょん動かしていかないと取れない台とか。
1プレイで見切るけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:10:59 ID:S90zxHsu
(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!(゜∇ ゜)ブヒャヒャヒャヒャ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:08:21 ID:TSOVIs75
ディズニーのバッグみたいのがどうしても取れなくて
お店の人が位置調整してもとれなくて
最後にはどう置けば取ってもらえるかお店の人も悩んでるのを見た事があるが
それならもうあげればいいじゃんと思った。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:27:01 ID:FY8mkGFx
景品を上げることじゃなくて、
UFOキャッチャーで取ってもらうことが重要なのではないかと。
852(┰_┰):2005/07/28(木) 12:48:17 ID:oEA9OWCA
店側としても、売り上げと景品率というのがあるので置き方もいろいろ考えます。全く取れないと誰もやりませんし、いつまでも同じ景品が置いてあると客も飽きるので、その辺は調整します。
853(┰_┰):2005/07/28(木) 12:55:58 ID:oEA9OWCA
うちのゲーセンでは、だいたい景品一つに700円から800円使ってもらうという設定でやってます。景品単価が250円から350円ぐらいの物がメインで主に女の人や子供をターゲットにしたものが多いかな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:54:41 ID:KgsqYy9G
>>852
イオンの方でつか?
普通は『原価率』という言葉を使う。
『景品率』はイオン独特の言葉…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:37:24 ID:JY7pu2rF
欲しいものがあるのに
「あれはディスプレイ用ですから」
って置いてあるだけ。頼んでも景品にしてくれないよ〜。まだ未開封みたいなのに…
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:39:32 ID:ptRHiVqV
>>855の発言で思ったけど、
アームが届かない範囲や場所にある景品(ディスプレイ以外)を
アームが届く位置に置いて欲しいと頼むのは
店や店員にとって迷惑な事なんだろうか?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:25:25 ID:LFcBBYOC
今日ちょっと大きめのスヌーピーがいい位置にあったて
うまいこと持ち上げて穴の上で離したはいいが
穴のヘリに引っかかってダメだった
んでもう百円投入して穴の上にアーム持ってきて(こんなことしたの初めて)
押し込んだんだけどふんばりやがって、持ち上げても微妙に動いただけでまた引っかかった
さらにもう百円投入してやったらやっと取れたんだけど
これは最初の時点で店員に言ったら取ってもらえたかな
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:32:57 ID:wg5RHb5g
店によるかと
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:11:51 ID:QHPCnRfi
>852
原価250〜350ってどんな商品?
リラクマでいうとBIGサイズくらい?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:24:24 ID:q6bCD8m+
>856
店には迷惑。大抵人気のあるものを出してくれと言って来るので
そればかり出すと不人気な物が残る。となると、後半回転が
悪くなる。店によって違うけど、人気のあるものを穴から
遠くに置く、バランスよくはけるよう順番を決めるなど、、


861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:26:47 ID:q6bCD8m+
>859
BIGサイズは無理。10センチ位かな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:36:23 ID:QHPCnRfi
10aというとマリンルックやスカーフぬいみたいなのかな?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:53:57 ID:5jt2JYDx
>>857
穴の途中で引っ掛かった物をハイ駄目ですとか言って元に戻しやがった店員がおった。

大型のリラックマぬいぐるみで、穴の大きさがギリギリくらい。
少しずつずらして穴の縁まで持って行って落としても頭が途中でひっかかって取れない。
恐らく縦にして真上から垂直にスポッと落とさない限りは取り出し口まで達しない。
でもって、もちろん真っ直ぐ上になど持ち上がらない。
絶対に獲らせない腹積もりだと2千円投じた後にようやく悟った。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:30:34 ID:QEMUpuid
ここ見てると、うちの近くのゲーセンがいかに良心的かわかる・・・
コンビニ2は穴全空きで、フックから外した瞬間ゲット確定
ぬいぐるみは積み上げるのを崩す方式で、1プレイ複数ゲットはざら
エヴァみたいな箱物も、出てから少し経つと持ち上がる設定になる
店員がいつ行っても働きアリみたいに動き回っててカートで景品運んでる
それでプレイしてた人がどいた瞬間に景品積み上げる
薄利多売でやってるんだろうか、潰れないか心配になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:33:15 ID:+2lqhVDk
>>864
コソーリ教えて
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:09:59 ID:U4vK+Gfo
同じプライズが2台並べて置いてあって、左側の方でプレイしてたんだけど
ひっかけて転がしてなんとか穴に落とす系でコツコツがんばってたらさ
「これかわいくねー」とか言ってる年齢不詳の男が来て、右側の台に張り付き。
んで彼女が「そう?」みたいな反応してて、したらいきなり店員に「これ置きなおしてよ」とタメ語。
どうやら、コツコツがんばって寄せて来た私と同じ状態にプライズを移動させろってことらしいw

店員「いや‥こちらが定位置ですので」
バカ「え?なんで?だってあっち(私の方指して)あんな位置じゃん」
店員「(完全呆れ顔)いや‥こちらは、お客様がご自分でプレイされて移動されたんで‥」
バカ「え?マジ?そうなの?」
私「UFOキャッチャーって、そーゆーもんですからwwwww」
バカの彼女「マジで?じゃあ‥後ろのぬいぐるみと置き換えてよ(店員に。おまいもタメ語かw)」

その後すぐ自分は取れたから撤収した‥。
あのバカを見守りたかったけど、あんまり見てると腹たってキレそうだからやめといたけど。


まぁ、いろんなお客がいて、店員さんも大変だよね。
長文スマソ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:11:28 ID:U4vK+Gfo
うはwwwwwww
IDがU4wwwwwwwwww
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:32:31 ID:Rwc+0753
>887
しかもUで始まってfoで終わってるな
まさにUFOキャッチャーの申し子
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:35:46 ID:Ah0ialZt
今日、はじめて3PLAY500円のUFOキャッチャーで3つとれた
大きいぬいぐるみも400円でとれた
でもその後調子に乗って突っ込みすぎて2600円すった
引き際が肝心でした…
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:19:17 ID:QHPCnRfi
その気持ち、よくわかる。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:25:51 ID:nonUSdTj
UFOキャッチャーなど何の関心も無かったのだけれど、
うまくやると大きなぬいぐるみさえ一回で取れてしまう甘い設定の店に遭遇して以来、
毎日通って景品をたくさんゲット出来て、かつ気付けば結構散財していたわけです。

で、バイト君の顔触れが大きく変わって、突如設定が厳しくなり、ほぼ取れなくなった。
そこでパタリとゲーセン通いを止めに出来て、これで案外良かったのかもしんないと思うこの頃。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:55:31 ID:N011qRuS
ゲセン通いを本格的に初めてはや3年
プライズとメダルがメインで店員に顔は覚えられた、が、

メダル預けカードのおかげで、名前を呼ばれる・・・。
「○○さん!、新しい景品入りましたよ♪」
そう話し掛ければ数百円つぎ込むと思ってるのか?


その通りだ。負けたよ店員さん。完敗だ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:48:20 ID:Agv+SQMS
>>856
「置き換えします」と明示している店なら、ディスプレイの位置にあるものでも
アームが届く範囲内に置いてあるものと同じシリーズのものならば
アームが届く範囲内に置き換えするべきだとさえ思う。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:11:55 ID:bNt9yeAR
店員のから言わせてもらうと
取れない位置にあったのは、あなたが来店したタイミングが悪かった。
それも含めてゲーム、人生ゲームですよと。だから出しません。

アンパンマンばっかり狙うな、みんなアンパンマンがほしいのよ。
チョッパーが欲しいから前に出せって、邪魔なウソップを先に取って
から狙いなさい。わざとそう置いてるんだから。
景品をタダだと思ってる客も多すぎ。
一杯あるから頂戴って、じゃあ街のコンビニの店員に
弁当一杯あるから頂戴って言ってるのかコノヤロウ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:30:45 ID:lxhCKb4C
>>874 町のコンビニで弁当クレって言ってる浮浪者と金貸してくれって言ってるおっさんなら見たことある
ま、どうでもいいけどな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:24:31 ID:HxQ47ATo
>>860
なるほど。
どうりで欲しい物に限って遠くにあったり、
中に埋もれてたりするわけだ。

>>873
さすがにそこまでは思った事はないな〜。
「置き換えします」って書いてある店自体あまり見た事ないけど。
苦情の元になりそう…。

>>874
ゲーセンって筋の通らない苦情を言う客が多そうですね。
一時期ゲーセンの店員になりたいと思って某スレを見てたら、
「景品が取れなくて子供が泣いてしまった。どうしてくれるんだ。」
みたいな苦情を言うDQN家族がいたという書き込みを見つけた。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:44:46 ID:KsTWvGB3
>>706
意外と小さくて期待はずれだったよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:30:54 ID:W+gC7+EK
ミニブブトン、ランプ2つだったし初めてってことでやったら、
400円でリラックマグッズセットが取れた!
市販品だったので、計算してみたら・・・3200円?!!
もともとすごく取りやすいとこだけど、こんなんで赤字じゃないんだろうか。
携帯カバーほしかったし嬉しいけど。
通常ブブトンに入ってる、1メートルぐらいのコリラぬいも試してみようかな・・

結構いるんだけどさ・・人が一生懸命取ろうとしてる隣で、
「あれかわいくねえwダセ〜キモイ」とか言われるとなんか辛いorz
前に小学生くらいのやつに言われてマジむかついた。
リラックマ人気ないんかな・・
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:47:13 ID:Uw8i5lrR
>>874
人気のあるものが先に取られて在庫に困るなら、
そういうことは、卸かメーカにでも言うべきでは?
メーカにでも卸にでも、セットでまとめて入っている物の、人気者の入っている割合を増やせとかなんとか言ったらどうよ。
客は不人気なものの在庫が余ってようが、知ったこっちゃないんだから。
客は欲しいものを取りに行って、人気だからと取れないようにされたら、不満を持って当たり前。 

例えば、何かの販売店で、人気なものが先に売れて、売れ残りが出るとする。客のせいか?
人気のない奴を仕入れた奴が悪いんだろ。セット販売だろうが知ったこっちゃない。
人気のないものしか取れる範囲に置かないって、まるで販売店が「在庫に困るんだ!人気のない奴から買え」って言ってる感じ。
需要のないものを創意工夫で売ろうとするならともかく、需要のあるものを出し惜しみするのはどうかと思う。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:12:44 ID:a7z5HLy1
>>879
正論。店の都合なんか知るかって感じ。
うちっとこのゲーセンはそんな器量の狭い店じゃなくてヨカッタ。
あれが欲しいって言えばちゃんとその景品を前に出してくれるよ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:51:26 ID:2lVsH8Un
人気商品は定価で販売
人気の無いのは2割引とか3割引
別に当たり前だけど?

それを人気商品も割引セールしろ
100円で取らせろ、なんて言われても
困ります
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:07:53 ID:aIoKQrK9
DQNきたわー
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:36:14 ID:TVbBn5Si
>>881
キャラもの販売してる店長やってますが
うち、割引なんて一切しませんがなにか?
毎月黒字ですがなにか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:48:06 ID:QM2JPiVN
取らせたくない商品ならバックヤードに置いておけ。
さもなくば『ディスプレイなので狙わないでね』って紙貼っておけ。
それができないなら客の取りたいものを置き直してやったほうがいいと思う。
不人気キャラでもそれこそ割り引いてやれば(処分台にでも入れれば)取っていくヤツはいるし、
まずは客と揉めないよう、不快に思わせないよう対応したほうが円滑に行くと思う。
客は神なんて思ったことは毛頭ないが、客の見える位置にある景品を動かしてやらない店はどうかと思うぞ。
>>874 >>881は殿様商売できるゲーセンにいるんだな。

ちなみに、人気商品を奥の取れないところや、見えるけど地中深くに埋めた場合、
『狙ったのに、アームが届かないんですけど!返金して下さい!!』とかクレーム付けるDQNって結構いる。
そういうDQNに遭うくらいなら、最初から素直に動かしてやったほうがマシ…。
『ディスプレイなので狙わないでね』はそういうDQN避けにも有効なので、取らせる気がない場合は絶対つけろ。

>>881
ここのヤツは人気商品も割引セールしろとか100円で取らせろなんて言ってないだろ。
単なる愚痴ならゲーセンバイトスレでも行けよ。語り合おう。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:31:30 ID:BFjT0v+M
>>874
こんな店員のいる店には行きたくない。
つーか、店員として不適格。やめた方がいいよ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:36:38 ID:QI0V/yt5
>店員のから言わせてもらうと
>取れない位置にあったのは、あなたが来店したタイミングが悪かった。
>それも含めてゲーム、人生ゲームですよと。だから出しません。

「動かせぇ?かったりぃ、しるかボケ」って事
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:39:10 ID:EXCMiJuC
捕りたい景品に狙いさだめてからお札を換金してるスキに
不人気景品を山盛り乗せてくるのをやめてほしい…。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:42:29 ID:cZ8BqHk9
この前久々にセガ行った
別のゲセンで1回\100台に入ってるハロの耳動くやつが\200台に入っていて、萎えた
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:46:45 ID:00och1pO
>888
あなたは100円の場所を知ってるんだから、他の客より得してるんですよ。
よかったじゃないですか。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:33:56 ID:Agv+SQMS
>>888
100円のほうは逆に罠がありそうだな。穴へ幅寄せもできない撫でるだけの設定とか。

ハロの耳が動くやつ、
既に持ってるのに今日もまた獲ってしまったorz しかも同じ色。
獲れそうだとつい獲りたくなってしまう。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:50:47 ID:aIoKQrK9
嫌な店ならいかない。それだけの事。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:37 ID:HK0Ps3Sm
私的にキャッチャー関連が優良だと思ってる店が
夏に向けてバイト募集してたから応募したんだ
採用されて行ったはいいけどメダル担当にされてしまったorz

一度でいいからUFOキャッチャーの扉を開けてみたかった
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:02:27 ID:z1V4hi2t
寧ろあけない方が夢が壊れなくていいかも。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 00:04:04 ID:UWQXgTMG
メダルゲームで店は支えられてるんだから仕方無い。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:39:03 ID:T/vYvMwj
プラスル、マイナン、ピカチュウシリーズのピカが欲しい
リラクマ、ポスペぐらいしか興味なかったけど
ピカの作りの良さにひかれた。
でも他二つよりも重いしまるっこくてつかみどころがねーからゲットできず…orz
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:08:32 ID:GRGfQS+w
店員さんに質問。

とあるお店で、カプリチオの最新機種(たぶん)でリングを狙わせる設定(たぶん)。
真横からも見えたので縦移動も楽で、リングの真上にアームを操作。
でも、下降したらツメの幅3つ分くらいずれて、リングには入らず。

「真上に持ってきてるのに、さすがにズレすぎじゃない?」と思って次はよく観察したら、
キャッチャーがナナメに下降していることに気づいた。

で、質問なんだけど、

 キャッチャーの下降する角度って設定できたりするの?

 それとも単にこの筐体のクセとか、メンテ不足ってこと?

カプリチオってキャッチャーの支柱がグラグラみたいだから。

ちなみにリングに入れば二発でゲトだった。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:49:31 ID:geYpLTG4
>>896
店員じゃないけど、
カプリチオはもともとズレやすい(セガのUFOキャッチャーと比べて)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:35:50 ID:GRGfQS+w
>897
確かにカプリチオはズレやすいよね。
アームやキャッチャーがプライズにぶつかると
支柱が斜めになったりするし。

ただ、今回はどこにもぶつかってないし、
なんとなく意図的な感じがしたっていうかw

例えば、旧型筐体を改造して、穴に棒を通したり
針で玉をさすのってあるじゃない。あれって
わざと棒なり針を少し傾けてるよね?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:31:04 ID:1/UQECG0
なんかいっかいでいいから
どノーマルな設定のキャッチャープレイしてみたい
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:58:27 ID:sq2z6crd
「あれが欲しいんです」
って言ったら穴にぬいぐるみの頭がひっかかった状態にしてくれた。
それまで苦戦してたのに優しい店員サンのお陰でアームがちょこっと触れただけであっさり取れたよ。
すんごい家から遠いゲーセンだけどまた行くよ。ありがとう店員サン
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:31:31 ID:QNybsx2/
>>900
そういう感じのいい店って,何か
居るだけで楽しい。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:47:17 ID:e59hOH7N
>>900
参考までに聞きたい。苦戦した,とは金額にしておよそどのくらい?
店員さんに最終手段でお願いするときどのくらいだったらそうしてもらえるのかなと思って。
もちろんそこまで行かずに自分で取れるのが理想だけど。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:55:09 ID:Ae1HZa3p
自分は小心者だから3000円位は使った後じゃないと店員に言えないw
(アームが届かない所に転がった場合は別)
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:22:56 ID:DI9W1qjk
秋葉のドン・キホーテの上のキャッチャーで、
リラックマのぬいぐるみを落とすとデカリラックマがもらえるっていうんで、
冗談半分でやってみたらはまってしまった。
2000円くらいであとちょっと!のところで金が尽きた…
あとちょっと…ほんのあちょっとだったのに…
3000円で小さいコリラックマ1つ…こんなに負けたの久しぶりだ…
でかクマとモフモフしたかったよ…orz
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:44:49 ID:GRGfQS+w
ド〇キのは負けが目に見えてない?
楽しめたならいいとは思うけどさ。
たいていは隣のお店で買った方が安くつくような。。。
ま、アキバは今のところ、他店よりは良心的だけれどね。

基本的にド〇キは、

 異様に頭の重たいプーさんとかの「起き上がりこぼし」を楽しむ

ところだと思ってる。どーして、あんな動きが可能なんでしょうねw

ところで、ド〇キって明らかに違法景品を入れてるんだけど、
どうして摘発されないの? どなたか詳しい人いませんか?

不確かだけど、床面積が10%未満なら風営法に引っ掛からないとか、
そーゆう抜け道??
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:55:05 ID:Ae1HZa3p
>>905
そんな店は山ほどあるからいちいち取り締まってられないとかじゃないの?
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:07:43 ID:GRGfQS+w
>>906
まあねー 実際は、大手だって¥800を越してるの入れてるしね。
守っている店なんてないかもね。

たださ、高くても¥1,000くらいとか、コソコソやってる感じなのに
、ド〇キって堂々としすぎじゃない?w

確か大阪では摘発を受けたお店があったはずだけど。。。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:44:16 ID:OGPm5Eik
メーカー系は¥800守ってると思う。景品一個あたりの原価については。
ちなみにぬいぐるみ詰め合わせ(福袋とかで)も一袋で¥800超えたらいけないと指示された。
...指示通り作ったら激しょぼい仕上がりに..。福袋なのに。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:13:33 ID:t369bI0O
>>905
そのプーさんを千五百円ほどで落下させて巨大プーさんをゲットした俺様が来ましたよ。

しかし、あれを一発で落として大型ぬいぐるみをゲットしてる人を見たことがある。
その人、しばしば見かける乱獲しまくりの小汚いオジサンだが、腕の確かさは認めざるを得ない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:42:01 ID:sq2z6crd
>902
昼間行った時に2000円使って、ダメだから一回引き上げたんだ。
で、夜に友人と行って最初の200円で動かなかったから、その時初めて店員サンに頼んだよ。ある意味、出だしから頼んでもやってくれるっぽい。
その店「取れない場合はお申し付けください!」って書いてある♪
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:03:18 ID:LuCAGRp5
うむ・・・それはちょっと・・・微妙だ・・・。
確かにチミは\2000以上つぎ込んだ事に変わりは無いが・・・

まぁ、申し付けろと書いてあるなら良いのかな。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:57:44 ID:G88CsYZX
取り出し口から手を突っ込む強者はいないのか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:04:37 ID:NGFup0DL
腕が折れるぞ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:12:30 ID:Pz7XcHRx
やってたご老体がいたw
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:44:14 ID:yYsWhGyN
>>908
メーカー系でも違反はやってますよ。
実際にそういうお店を知ってるしw

ただし、大きく越えてはいないだけ。
摘発などを意識しているのか、本社からは
守るように言われてるみたいですね。

知ってるとは思うけど、仕入れ値じゃなくて
【市販価格】が¥800を越えたら厳密にはアウト。

メーカー系でも市販品をプライズにしている
とこは怪しい。例えばミニ香水なんかはダメじゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:53:22 ID:RYHnJX5G
>>896
カプリチオ系しか使ってないタイトーゲーセンの店員ですが、
それは天井とキャッチャーの間の伸縮する部分のパーツのネジが
ゆるんでいるかとれてしまっている状態ですな。
動かすだけで激しく揺れて
なかなか揺れがおさまらないヤツなんかは根本からゆるんでる。

伝えてくれてもなおすのにそこそこ時間がかかり、
その間はプレイできなくなるかもしれないので、
ズレも考慮した上でプレイするのがいいかも。
917:2005/07/31(日) 02:57:21 ID:0mzLXcM/
先週の日曜日、近所の中本屋に置いてあるルーレットのゲーム(名前知らん。+5になれば景品が落ちてくるやつ)でニンテンドーDSが取れた。
一回100円で、三回目で取れた。

今までルーレットなんか当るわけないと思ってたから、やったのも初めてやし、ニンテンドーDSも全く興味がないから全然欲しくもなかったけど、当ったな。
当る時もあるねんな、アレ。

ゴロゴロゴロ〜って、結構な高さから無造作にニンテンドーDSが転がってきたのはちょっとビックリしたけどな。

一応は箱付きやけど、箱の上にDS本体を置いてそれをそのまんまラップしてあるだけやったからな。
当ったのはエエけど、壊れるんちゃうかって思ったな。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:02:21 ID:RYHnJX5G
>>917
一生分の運を使い果たしたかも・・・。
919:2005/07/31(日) 03:23:44 ID:0mzLXcM/
↑ホンマや。

その後に、宝くじ買ったけど全く当る気がせえへん。

まあ、あんなもんハナから当れへんもんやけど。
いつもやったら一応は、当ったら何を買おうかな、とか夢見るけどな。
今回は宝くじを買ったことすら忘れてたわ。

所詮はニンテンドーDSレベルや、俺の人生は。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:44:53 ID:yYsWhGyN
>>916

レスども。はぁ、単なるメンテ不足ですか。
リングに入れば2発だったので、てっきりわざと傾けてインカムを稼いでいるのかと。
あらぬ疑いで失礼しました。

じつはタイトーって今まで印象が悪かったんですが、この頃は株が急上昇。
他の店よりも取れてるし、店員さんもサービスしてくれるし。
これって夏休み限定のパフォーマンスなんですか?

普段なら「P/O率が20%も行ってないんじゃない?」くらいの感じなんですけど。
これだと潰れるお店とか出てこないんですか? 
都市部はともかく、郊外のお店なんかいつ行っても閑散としてますよ。設備も老朽化
してるみたいですし。ま、本部の方針だとしたら仕方ないのかなぁ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:52:33 ID:GacVpUfQ
>>あ
おめでとー。
しかしそれまでにどれだけの人が金をつぎ込んだかと思うと・・・
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:54:14 ID:G88CsYZX
先日のこと、よく行くゲーセンにあったUFOキャッチャーなんだが、巨大なスヌーピーが景品としてあった。マジで欲しいと思ったよ。でも先客がいて既に2000円ぐらい使っていた。あきらめて帰ったあと自分が下から手を突っ込んだら、、、




とれたよ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:42:32 ID:NW7hfKsc
まじなら捕まるぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:55:16 ID:/x02RLaF
>>922
つかまらない
安心汁

しかし最近の台はなかなか下から手を入れられなくなってるのによくできたね
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:07:20 ID:+ty6zoyT
>922
官憲は捕まえないかもしれんが、このスレにいる店員たちがお前を捕まえる

もしくは毎晩キャッチャーの夢を見る、景品はお前
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:20:56 ID:vYrBZbLi
>>922

今頃、店内カメラの映像を元に被害届が提出されて
お前の逮捕状が請求されてる頃かもね
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:37:14 ID:d+NlKorp
箱モノがうまく取り出せなくてあせる時はないか?
取り出し口のふたを奥に押し込むタイプだと箱に引っかかって開かないとか
すき間にひっかかって取れないとか。
ぬいぐるみなら多少変形させて取ればいいんだが箱モノはそうもいかないし。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:35:49 ID:yYsWhGyN
>>909

取れないこともないでしょ。さすがに一発ゲトはしたことないけどね。
ここは意外なところにゲットのポイントを設定してくるから、
その読みが楽しい。改造キャッチャーもいっぱいあるし。

チビぬいぐるみを落とすなら、ぬいぐるみの端にアームが
降りてるようじゃムリ。わざとぬいぐるみに当てるくらいじゃないとね。

てか、黒いクリップをゲトするタイプで、ツメのフォークが取っ手のリングに
入ったのに取れなかった。他にゲットの仕方ってあるのかいな?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:41:40 ID:Z/505mYV
ハゴロモのプチバッグ、絵が可愛い。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:45:20 ID:/2xGbclS
アキバのゲーセンって結構取れなくしてないか
アキバの3箇所でやったけど、ケロロ軍曹のぬいぐるみ全然取れないどころか持ち上がらなかった…
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:55:55 ID:u8i906rl
>>930
募金乙。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:59:54 ID:ToRxQbgJ
今日ブブトンアタック取れました。600円かかったけど感動。ディズニーの詰め合わせだったけど、こういうのってたまに取れるから楽しいね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:08:46 ID:NGFup0DL
アキバが取れないのは有名
某UFOキャッチャーサイトでも散々いわれてるしな
934904:2005/07/31(日) 19:14:50 ID:bv9+2DII
さ、さっき、
ブブトンで300円か400円で1メートルくらいのコリラクマゲットした・・
た、多分あれ市販で1マン位した気が・・・
昨日ドンキでリラが取れなかったからすごく嬉しい・・けどでかい。
場所が完全になくなったからもうキャッチャーでリラ増やせん。
もともと取りやすいお店だけど、コリャすごい・・

今年の運は使い果たしたぽ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:10:48 ID:kX8PrEV5
ここの住人、大型プライズが取れると急に臆病になるからワロス。

取れるわけ無いと思ったデジタルダーツが取れた。
でも\2000つぎ込んで位置ずらし&アーム押し下げだから粘り勝ち

あとバルタン星人ハンド型水鉄砲も取った。
これ去年のズゴックハンドの型使いまわしてるだろwww
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:40:08 ID:4MKt6mX1
>>934
おめ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:28:14 ID:3/tK63Bh
秋葉原レジャーランドでディズニーのモノグラム調?バッグとボストンバッグを
取ったんだが一回100円の商品とは思えない品質でちょっとびっくりした。
機械は穴に棒を通す奴で初挑戦だったんだがそんなに貢がないで取れたけど
ビギナーズラック或いは設定が甘かっただけなんだろうか?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:29:00 ID:+oCxKqwN
もっさり積み上げてあったUFOを冗談で一回やったら景品が雪崩起こして
10数個ほどラピュタやらトトロやらのトランプが落ちてきた
手品にでもつかえってのか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:30:07 ID:Jn8IImfw
>938
1枚ずつ出していって数字を足して364になるまで計算しろ
それを十数人でやって364にたどりつくのがいちばん遅かったやつに
「バカ」の鉢巻を巻け
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:09:03 ID:6WTHA7f+
先程レイの白スク水ゲット。
苦戦してたら店員さんが一発で取れそうなポジションに。
それでも下手だったので何度か失敗したけどなんとか成功。
店員さんに感謝です。また行きたくなるな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:33:10 ID:og8taUMK
大金を注ぎ込んでも獲れず モウコネーヨ!! と思っても、
店員さんにそのような対応をされてゲットできたらまた行きたいと思うよね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:46:35 ID:RcvQwlCR
思う壺ってやつよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:03:28 ID:M2XLjpSz
もうこねーよ
∧∧
(Д´*)
(⊃⌒*⌒⊂)
/_ノωヽ_)
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:45:17 ID:poVnQCzp
>>941
大金を注ぎ込んでいるのがわかっていたから、手助けしてくれたんだと思う。
数百円でごねる客、最初から触ったら落ちるところに置けとかいう客より、いい客だよな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:58:16 ID:JWaJlM/I
バンプレストのプライズパークってやっぱり邪道なの?ゲーセンで取れなかったときいつも利用してるんだけど。いつかは取れるね。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:43:08 ID:Mlp+s347
プライズパークで獲るぐらいならオクで買ったほうが良くないか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:05:58 ID:JWaJlM/I
そうなんだ。よく知らなくて。プロはやんないんだね。ごめんごめん。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:33:40 ID:M2XLjpSz
やっぱり下から手を…
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:08:31 ID:x+VQyMJk
いっそキャッチャーの中に入っちゃえばいいんじゃね?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:12:55 ID:fqC7v1MD
>>885
まあそこはお互いの視点って事でご愛敬でいいんじゃね?

たいていの人は本音を言わないだけで、売り上げに携わってる人はそう感じてる人が多いと思う。
俺が昨日接客したお客さんは
「これS○ジャパンの景品でしょ?これ確か700円だったはず!だから700円使ったから取らせろ」
お店つぶす気ですか?wって思ったのが本音だな
原価で出したらどうやっておれらご飯食べるの?って聞きたかった

必死に機転きかせてトークで気持ちよくとって帰ってもらったが

951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:14:27 ID:DeQzCUBw
そういやちょっと前に外国の子供かキャッチャーの中に入って出れなくなったニュースみたな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:47:40 ID:1yYJtfRL
世界まる見え
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:58:47 ID:PgqPdN93
>>945

あまりにバーチャルすぎて、個人的にはちっとも楽しくないかも。

現実ではあり得ないような持ち上がり方するし、
(プライズとツメの間に隙間があったり)
持ち上がるポイントも変な場所に設定してあったり。

ただ既存のお店よりはP/Oが良心的な感じがするから、
確率機だと割り切ってプレイする分にはいいかもね。
今や幻となりつつある「持ち上げゲット」が体験できるしw

あ、以前よりは設定が厳しくなってるって噂も聞くけど。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:12:58 ID:x3qI546f
バンプレ製フィギュアを見てると、「セガがもっと版権に強ければ」と思ってしまう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 03:57:43 ID:PiAZDhqM
質問。UFOキャッチャーって一日あたり一台平均で
どれくらい金が入ってくるの?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:14:46 ID:SECkj7oD
下から手を入れて取るなんてネタ話がちょっと前にあったが、
胃カメラみたいなロボットアーム的なものを使えばいけるかも・・・
とかちょっと思った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:09:39 ID:x+VQyMJk
>>956
ロボットコンテストに出てくるようなロボを使えばできそうだよね。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:50:50 ID:TuUQ0PTK
えらくせこいスレですね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:30:09 ID:PgqPdN93
出ました!必殺・アド〇ーズ・リセット。

プライズがどんなに景品口の側に寄っていても
お客がどんなにお金をつぎ込んでいても
「手直ししますよ」と甘い言葉で寄ってきて、笑顔で

 スタート位置へリセット!!

てか、これやっちゃうと、実際のP/O(15-25%くらい?)よりも
お店の印象が極端に悪くなるって理解できないのかねー

こんなお店が地域密着で蔓延っている関東って鬱だなー 
基本的にはメダルゲームのお店なんだろーね。
プライズコーナーに活気があるのは、唯一、本店の馬くらい。

あ、ここ、売上が前の決算から急に落ちているんだけど、
事情の分かる方っています?実は経営、ヤバかったりするのかな?

 ttp://www.adores.co.jp/ir/04_keieibunseki.html
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:34:09 ID:i+flLikG
横浜○ド○ーズって防犯カメラ置いてないのかな?
去年の7月頃、店内で5000円札の両替して、4000円置き忘れてしまった。
5分して戻ったらもうない・・・
丁度両替中、親から電話かかってきて気がそれた私が悪いんだけど・・・
電車賃も生活費も無くなって、家まで泣きながら歩いて帰った。
哀しい大学時代の思い出・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:19:18 ID:QEd870jf
生活費が4000円しかないならゲームなんてやるなよw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:45:41 ID:1yYJtfRL
それ思った
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:50:43 ID:TRT4SQYR
スロッター(パチンカー)の素質がある。

生活費の最後の1万をつかって勝負すると結構勝てるぞ。
負けたら死ぬ緊張感が最高だ。




とか言ってたらもう絶望的だな。
でも大学でしかも独り暮らしなら、そんな生活だよな。
俺もそうだった。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:15:05 ID:8CuSU8VV
>959
それは親会社のア×ゼ共々パチスロ関係の事業がうまくいってないから。
アミューズメント事業だけ見れば昨対95.5%でそれほど下がってない。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:43:04 ID:NFfY4YBA
>>945
1ゲーム終了毎に初期位置におきなおし。がいかにもバーチャルって漢字。
まるで、亜土明日のよう。。。
技が全く使えないから、自分は敬遠してる。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:48:37 ID:87aFwMr9
>>959
ナム○系列の店でもやってくれてるよ >アド〇ーズ・リセット

まあ、UFOプッシャーで景品が人の字書くように
(穴の上でAの景品がBを、Bの景品がAを支えあってる状態)
移動させてしまった自分も悪いんだけどね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:45:56 ID:NQf0EVgt
なんで手取り15万しかないのに毎日5000円も使っているのだろう
なんで大物が一発でとれたあとに欲かいて2000円もすっちゃうんだろう
なんで毎日アミューズメントはしごしないと家に辿り着けないんだろう
…依存症になったかな…
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 06:47:18 ID:0H3Swhb4
>>967
ちょっとガマンしなさい。
なんか別に自分の好きなことで気を紛らせるとかすると、ガマンできるようになる。
我を忘れちゃうからね・・がんばれ。

昨日散財して残金がやばくなった自分が言ってみる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:23:15 ID:oUWx+OoS
>>966
あぁ、大手でもサービスなしのリセットのみって店は
あるよね。

でも、交渉次第で大抵は取り易くしてくれるよ。
亜土ほど頑な店はめずらしい。
ここは上からの縛りがキツいんだろうね、たぶん。

セ〇なんかは、「サービスあり・なし」は全店一律じゃなくて、
店舗ごとの方針で決まってるらしい。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:07:53 ID:Sag5rTxC
筐体に直接景品は入ってないけど、引換券が出てきて高額商品と交換できる
っていうシステムは普通に合法なの?
うちの近所のゲーセンがよくやる手なんだけど
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:22:53 ID:VV61lnYU
どういう形であれ、市場価格が800円以上のものを景品として使うのはアウト
見過ごされているだけ。警察にご相談ください
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:08:03 ID:oUWx+OoS
>>966
ついでに。プッシャーはゲームとしてはつまんないけど、人気がない分、
取り易い穴場なゲームかもね。キャッチャーで荒稼ぎしておいて、
残りは最後にプッシャーで処分するってパターンのお店もあるんじゃないかと。

プッシャーのコツは、

@プライズのなるべく下を押す
(プッシャーが棚に上がるより前にボタンを離すくらいで)
Aまっすぐに押す

かな。プッシャーから飛び出る棒は、中心からわざとずらしてあることに注意!
なんで、とにかく押してもプライズがナナメになりやすい。

箱モノなんかは、ナナメになると全く押せなくなることもあるので、
むしろリセットが有効なんじゃないかと。
あと一歩で落ちそうだがナナメって状態で粘ってもムリだったのに、
リセットしてから真っ直ぐに押したら一発ってこともあった。

あと、ドーナツ状の棚は傾斜の違うものが何種類かあるみたい。
プライズの下に砂利や布切れをひいて滑りにくくする小細工も。

973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:54:23 ID:Sag5rTxC
>>971
そっかー、サンキュー
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:52:53 ID:1Gqm+MaD
200円のプライズにたまに入っている<かなり大きめのりらっくま(50cm位)>は、あきらかに市場価格800円では買えないだろう…。仕入原価は800円かもしれないが…。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:18:05 ID:TzYtBkqI
市販品だったらな。
プライズ専用品だったら仕入れ原価\800でモーマンタイ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:36:21 ID:njXLwdHi
最近のセガ製造のコンビニキャッチャー用景品が取りづらい。
CCサクラとかエヴァとかのキーチェーンが特に。
他のみたいに側面が波状になってないし、セロテープや
プラカバーで覆ってるからつかみづらい。ツルツルとすべる。
なにかいい攻め方は無いものか…
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:17:57 ID:mYU5OTzw
よく行く店のプッシャーは、メージャーみたいなのがペコンッって音出して
曲がる…曲がるってことは明らかに能力オーバーだと思うのだけど、その辺
同なの?背画さん
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:08:21 ID:8YGYxEAu
>>976
景品が悪いんじゃなくて、コンビニキャッチャーが(ry
CCさくらのフィギュアほしいんですけど、
コンビニキャッチャーは取れないんで、
店員さんに、「UFOあらかるとに移るまで遠慮しときます」って言いましたわ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:22:59 ID:CLZ7pEA4
980新スレよろ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:35:41 ID:R1j3f1yB
やだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:29:06 ID:+MPNjZMI
そんな事言ったら先生悲しいよ?
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:28:49 ID:iQQAy+h/
>>967
店に入らないこと。コレに尽きる。

自分は、毎日通い詰めていた店が突如設定の難度を上げて
全く取れなくなったお陰で、しぜん足が遠ざかり正常な生活に戻れました。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:56:54 ID:/OfTeGxA
UFOプッシャーで棚が水平じゃなくてハーフパイプ状になってるのってむつかしいね。押しても横へそれて前に戻ってくる。攻略法あんの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:11:18 ID:1Wkso3ug BE:324967076-
>>981
おいらはたてられなかったよ orz
985erika:2005/08/04(木) 21:30:57 ID:LKxF7SU0
>>981
おいらはたてられなかったよ.2
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:54:52 ID:xk1Bqvp5
まだたたないのかね
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:48:15 ID:lthwH7xF
>976
セガのはもともとUFOあらかるとで使うことを前提にしてるからな。
だから頑なに「キーホルダー」ではなくて「キーチェーン」なわけで。
最近はコンビニでも使えるように紐でかけるタイプも多くなったけどね。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:01:40 ID:xbNia2mU
次スレたてました。このスレ埋め終わってから移行ねがいます

UFOキャッチャー、プライズゲーム総合スレ Part9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/amusement/1123163764/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:27:11 ID:vTqJhdQ5
>>988
乙です!
明日は給料日だし、久々に会社帰りに狩りにいくか‥。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:28:46 ID:wOxe2i12
>>987
UFOあらかるとの台よりコンビニキャッチャーの台が多い件について
…ってのは冗談だけど、UFOあらかると見かけないなあ。
見かけてもハードゲイのジッポライターとか香水、ミサンガ、
紙クジ付いてるの10枚捕って集めたら景品交換…。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:46:44 ID:deTsSM/b
>>970-971
ぉぃぉぃ…二次景品入れてる時点で十分アウトだろ…。
本来なら値段に関係なく取ったそのものを提供しなきゃいけない。
あとは福袋の景品とかも駄目。
パチもんはもってのほか。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 02:54:29 ID:lOsUv5eX
>>977
UFOプッシャーって、UFOキャッチャーよりだんせん設定ミスが多い気がする。
特に重い箱モノ(マグカップとか)はゼッタイ取れないんじゃない?
って場合が何度もあった。

こう感じたら、さっさと@あきらめるか、A店員にクレームをつけるのがいいかと。
クレームと言っても「いちゃもん」って風じゃなくて、あくまで紳士的にねw

意図的に取れなく設定している場合もあるとは思うが、むしろ設定ミス
(=試しプレイもせずにただプライズを置いて、取れるだろうと思い込んでいる)
ってケースもあるかと。

>>983
横へそれてるってことは、【真っ直ぐに】押せてないんじゃないかと。
とにかく、【真っ直ぐ】に【下の方】を押してみて、一回でどれくらい進むかを
見切る。棚がハーフパイプ状だと、取れないってこともないとは思うが、
あまり取らせる気は感じないかな。平坦な棚の処分台しか狙わないねー

たぶんだが、プッシャーにも確率機の要素はあって、何回かに一回は普段よりも
長く伸びるとかあるんじゃないかな?、と思うが。
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:30:55 ID:iWydYIUb
リラ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:32:07 ID:iWydYIUb
埋め
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:32:50 ID:iWydYIUb
まめゴマ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:33:48 ID:iWydYIUb
カヮェェ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:34:34 ID:iWydYIUb
誰かいるんだろ?
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:35:14 ID:iWydYIUb
1000とっちゃうぞ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:35:48 ID:zUyJga5+
いないよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:36:06 ID:iWydYIUb
過疎てる('A`)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。