【徹底】関係者席は実在するのか?【討論】

このエントリーをはてなブックマークに追加
109どっちの名無しさん?
>106
アリーナクラスで最前列全部が全部、関係者席だなんて思ってませんよ。
私は今回の件でどのあたりの席を指してこの様になったか、詳しく存じませんが
たとえば、関係者席としてお友達が上手サイドに座っていて、問題の発言があった時、
偶然下手サイドにも座っている方がいて、さらに偶然にもその方が身障者の方だった
ってこともあり得ます。(車椅子席はあっても、身障者席なんてものは、通常ありませんから。)
問題なのは、本人の言葉の表現が悪かった事と、釈明文でそのことに対して他の人への考慮と
詫びる気持ちが見えていない事がおかしいと思う。
今回の件は、コンサート業界事態の問題になりかねないよ!
110あゆ饅 ◆AyuManB. :02/02/23 17:51
関係者席つくって何が悪い!
111どっちの名無しさん?:02/02/23 17:58
>>109
>車椅子席はあっても、身障者席なんてものは、通常ありませんから。
>問題なのは、本人の言葉の表現が悪かった事と、釈明文でそのことに
>対して他の人への考慮と
>詫びる気持ちが見えていない事がおかしいと思う。
>今回の件は、コンサート業界事態の問題になりかねないよ!

私は介護の現場で働いていた者ですが、これは私自身も
懸念していることです。

また、その場を仕切る者(この場合浜崎)の発言で
客が煽動されていく姿がそこにあったという事に対して
非常に失望と危機感を抱きます。

112どっちの名無しさん?:02/02/23 21:00
>>111
>また、その場を仕切る者(この場合浜崎)の発言で
>客が煽動されていく姿がそこにあったという事に対して
>非常に失望と危機感を抱きます。

障害者とは関係ないでしょう。それにしても「扇動」とは、また大げさな。
扇動なんて言葉はこの掲示板にこそふさわしいでしょうに。
113どっちの名無しさん?:02/02/23 21:01
>>80
意味不明。
>>112
>障害者とは関係ないでしょう。

今後、安心して行けません。不安が残ります。
115どっちの名無しさん?:02/02/23 21:13
>>114
関係ない発言でもこれだけボロクソに叩かれたのに
いまさら危険な発言はしないでしょう。いくら何でも。
116どっちの名無しさん?:02/02/23 21:14
関係者は実在しません
でっち上げです age
>>115
そうですね。過敏に反応しているかも知れません。
自分も含めて、たくさんの人が集まる場所での
意識の向上を心がけたいです。
すごく難しいことなのですが。