☆★NBA 2012-13 シーズンスレ 203rd Edition☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:01:04.09 ID:WCDlRU7X
関連サイト

☆NBA.com
http://www.nba.com/
☆ESPN
http://espn.go.com/nba/
☆YahooSports:NBA
http://sports.yahoo.com/nba
☆Salarie
http://www.hoopshype.com/salaries.htm
☆Injuries
http://sports.espn.go.com/nba/injuries

★煽り、荒らしの類は完全スルー 判断がつきかねるようなレスも無視が基本
  (コテハンの暴走も無視が基本)
★実況はスポーツchのNBA実況スレで!!!!!
http://live24.2ch.net/dome/
★NBAの初歩的質問は↓へどうぞ
【age推奨】NBA質問スレ part11【疑問はここで】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1313363209/

前スレ
☆★NBA 2012-13 シーズンスレ 202nd Edition☆★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1363352002/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:02:25.12 ID:UCNIKIni
やっぱり怪我させるのはいけないわな
もし重傷になったらグリーンはコービーの欠場分のサラリーを払うべきってことになっちゃうな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 14:05:40.60 ID:WCDlRU7X
ダンテとグリーンを勘違いしてたのかよw
てか、ダンテは完全に汚れ役だよな
今日も2分しか出場してないし
LAL戦も10分しか出場してないし運悪すぎ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 09:08:33.82 ID:knIZQQUw
極端な話、アンチはコービーの悪いところばかり探して
オタはコービーの良いとこばかり探すので話にならない
最近はアンチの主張も異常すぎる気がするけどな
2chでいくらコービーが悪いといったところで意味がないわけだ
それならアンチコービーブログでも作った方がよっぽどいい
5名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 23:47:06.22 ID:L9zzLLlj
いよいよPOだってのに、全く盛り上がってねーじゃねーかよ。まぁ、今年のFINALもヒート対サンダーで決まりなんだけどさ!
更にネタバレしちゃうと4勝2敗でサンダーがヒートの連覇を阻止するんだよ。FMVPは勿論デュラント
6名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:23:31.14 ID:gRiABTxT
ヒート強すぎ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:12:19.41 ID:797/nOkI
勝率五割にも届かないチームと戦わなければいけないとはな。普通に考えればヒートは一回戦免除されてもおかしくないんだぜ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 12:14:30.42 ID:cXQZyz5/
どうでもいいけどキンレブさんのMVP発表はまだか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 17:02:06.16 ID:RlndCaPK
サンダーのウエストブルックてバスケIQないよね。身体能力だけでプレーしてるのが見え見えで、危なっかしいんだよなぁ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:33:38.23 ID:/poXX4gK
やっぱりウエストブルックケガしたか。いつかはやるだろうなとは思ってたけどさ
ローズや西ブルみたいなプレースタイルは膝や足首にかかる負担が半端じゃないからなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 20:40:28.44 ID:5kiEOuUV
スパーズ強いな。サンダーは危ういかもね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 21:27:32.22 ID:6//PwKHa
>>11
ウェストブルックが居なくなってデュラントの負担がかなり重くなりそうだものね…
13名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 05:47:29.58 ID:UnKZ5zyp
NBAのチケットが高いのは何故?
NFLと比較するとの会場キャパは4分の1だけど試合数が6倍あるし、テレビ放映権、選手の少なさを考えると高過ぎだと思う
14名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 10:47:34.32 ID:Kp/KWUTk
デンバーとゴールデンステイトの試合面白いなぁ。個人的に7戦目まで縺れてほしいと思っている
15名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 11:43:46.05 ID:T9Q1FeWU
ネッツ情けねえなぁ。ホント、ガッカリだよ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/05(日) 12:01:48.83 ID:pDLFanl6
シカゴはノアの気迫すごかったね
ベリネリもよかった
17名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 02:16:03.77 ID:MBdPEvY1
INDの頑張りには胸が熱くなるな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 14:36:15.71 ID:Et+hI0K5
INDすごいね
明日の第7戦も勝てそう
19名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 20:59:50.56 ID:WGKJFC15
明日の第7戦も勝てそうって根拠はどこから来るんですか?確かにINDは強いですが・・・ただ、マイアミ有利は変わらないですよ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 08:45:14.06 ID:z+EMl10U
有利ではないと思う
高さで負けてる分ゴール下がホントに厳しいし
でもチームが集中してればMIAが負けることはないと信じてる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 09:55:44.15 ID:1Er/B301
ボッシュないわ...
22名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/04(火) 10:22:58.72 ID:vuUFgH7Z
マイアミが有利な点は最終戦をホームで戦える事くらいかな。これは意外に大きいと思うよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/24(火) 13:36:27.33 ID:WVlyEgwY
24名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/29(日) 23:55:36.25 ID:RMdRUJeg
マイアミは以前からインサイドが弱いのが気になってたけど今後補強は
あるのかな?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/30(月) 00:20:25.51 ID:S1V65noZ
バ、バイナム(小声)
26名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/05(日) 16:02:24.56 ID:J5CR6gg3
インサイドというか、いわゆるポジションとって押し込むタイプの
オーソドックスなセンターですかね。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/08(水) 18:38:44.49 ID:ZOdTWU50
マイアミって次の年の湘北みたいですね。

今年はセンターに大黒柱のゴリがいたけど来年はセンターいないぞ
みたいな。

桜木がレブロンで流川がボッシュというか。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/13(月) 19:14:04.21 ID:lVGBxDL8
>>27どういう意味?
大黒柱はレブロンだし、純粋で強いセンターはヒートにはいないと思う

桜木のプレイスタイルはリバウンド重視のロッドマンタイプ
流川がレブロンならわからないでもないけどボッシュとは似ても似つかない

まぁ来年のヒートはプレイヤーオプションをもっているビッグ3がFAになるから危ないっちゃ、危ないけど

たぶん3人とも、少なくてもレブロンは残ると思うから大丈夫じゃないかな?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/14(火) 22:03:11.47 ID:EH0+dz0l
ごめん、わかりにくいよね。

自分でもそう思ってた、ヒートはセンターという大事なパーツが
欠けてるねっていいたかったんだ。

センターいないことで狙われちゃってるもんね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:43:36.23 ID:XnAsoovP
>>29昨年のプレイオフでもそこをペイサーズに狙われちゃって危なかったしね

ロケッツのアシクとか狙い目だからとりたいけど
現状、このままでも強いし、年棒的にもアシクはキツイからなんともいえないな〜
31名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/16(木) 20:48:35.78 ID:puwIscUw
オデンって次の試合も出る予定なの?
32名無しさん@お腹いっぱい。
たとえばボッシュはずして強いセンターもありかなと・・・