Xリーグ29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どうぞ
2名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 16:29:26.21 ID:L6lpOOtJ
3名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:27:57.06 ID:rim7lvsS
おつ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 18:50:44.75 ID:aen3VI2U
>>1
おつかれちゃーん
5名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:02:51.38 ID:A4uJA792
今年の春シーズンはどうなるの
川崎を改修するからパールは無し!?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:23:16.62 ID:aen3VI2U
川崎改修?
マジか。今でもアメフト専用球場としては結構満足してるけどな。
パイプにガタでもきてたのかな。
それとも選手用施設でも増設するのかな?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 19:47:23.95 ID:oxKwcrGT
川崎改修はマジ。

ただ片側のスタンドから常設にしてくらしいけど。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 21:33:27.91 ID:y6RxzPUn
スタンド改修。足場組んだスタンドで、ワールドカップなんて恥ずかしかったからな。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:12:54.85 ID:BtZNKgZa
どうせ改修するなら、屋根付観客席作ってくれよ。
何度か豪雨の中で観戦して酷い目にあったぞ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:29:10.96 ID:y7JQP23D
野球場状態の席を変えるんだよね?
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:44:54.15 ID:KWgDzM7w
正直、地震が来たら怖いレベルだから、
改修は正解だね
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 01:29:15.82 ID:hqzCIFDZ
前スレXリーグ28で、
「高層ビル」「高層ビル」と連呼してた異常者は、消えろ!

しばくど、ゴルァ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 02:28:59.76 ID:ElAtr8R6
連盟が出資して関東と関西あたりにアメフト専用スタジアム作れよ。キャパ4000人ぐらいの小さいのでいいから。

ラインもろくに見えない野球場でやって何が普及だよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 06:44:45.38 ID:HrN8Najq
川崎もアミノもエキスポも王子もフットボールのグリッドがプリントされている、
(ほぼ)専用球場だぞ?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 19:54:07.25 ID:y7JQP23D
王子も川崎も完全フットボール専用のエキスポみたいにするべきとおもうな。
王子はトラックを無くす。川崎は野球場型をフットボール型に。
キャパは王子は3000くらいで、川崎は6000〜7000がいいんではないかと。

川崎のキャパはなぜこの数字かといえば2つ理由があって、
・コスト削減
  昨季東京ドームでやったレギュラーシーズン試合は7000未満の集客実績。
  もっと安く使用でき、でもキャパシティがオーバーしない球場が理想
  もちろん、JXBやライスなどの集客力が2万くらいあるゲームは東京ドームでした方が良い。

・潜在的に7000人の集客力があるカードの売切れ効果の醸成
  本来は7000くらい集めてもいいようなカードでも東京ドームで開催すると売切れる心配はまずない。
  結果、急いで買う必要はないという心理になる。
  せっかくきた観戦者にも東京ドームではスカスカな印象を与えてしまうので、
  チケットが入手できたこと、もしくはその時いい席で観戦できたことにある種の優越感、特権感を覚えない。

あと両球場ともアメフトの発展を見込んで将来的な増築を前提にするような土地活用をしてほしいね。
どちらもアメフトを使って振興している地域なんだから。王子の場合は神戸市というよりも王子周辺だけかもしれないが。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:09:52.69 ID:D6hqzSvt
今から球場をこしらえようとなると結構な郊外になると思うけど、
ちょっと郊外になるだけでも人が急に来なくなるぞ。

川崎を改修して席増設が一番現実的な方法だと思うね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:16:53.71 ID:LpAKbc4V
川崎で慣れていると、ドームとかハマスタはグラウンドがとても遠く感じる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 20:51:30.69 ID:HrN8Najq
東京ドームや平和球場は、解放されているなら外野席がおすすめだ。
圧倒的にフィールドに近いし、高さも確保できる。縦方向に近くなるが、
かえってラインの動きやQBの視野がわかりやすい。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 21:01:44.42 ID:LpAKbc4V
>>18
なるほど。今度試してみる。
50ydsの延長線で見るのが良いという先入観に囚われてました。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:39:07.34 ID:+agXJrOg
川崎ぐらい客席が近いと、毎試合通ってたら選手やチアに覚えられたりするのかね。
意外と客席見えるって選手に聞いた事ある。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 00:53:38.63 ID:WqNejR5I
まあ王子は陸上トラックあって論外だし、アミノは大学主体だからね。

関東と関西に規模的に川崎みたいなもっぱらXリーグが使えるスタジアムあれば、
客も分散できるし、ホール&アウェーに多少は近づけられるかもね。
川崎に近いチームは川崎がホーム、そうでないのはもう一方がホーム、みたいに。

今度のゲームは川崎球場で○日の第○試合とか、高校野球かとw
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:28:29.72 ID:FWtRvn8D
アミノはいい
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:29:11.86 ID:FWtRvn8D
川崎は芝生席があるのが良い
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 01:44:50.93 ID:GtyDnfZj
アミノは駅前が閑散としている。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 02:53:33.22 ID:LM6d9oSN
おまいらゼネコン土建屋みたいな話ばっか、おもんないわ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:20:38.57 ID:Ru/sJXOS
別におまえをおもしろがらせる話をしているわけではないし。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 05:55:21.54 ID:da6eRvKy
スタジアムどうのこうのより、毎年抽選でディビジョンを入れ替え、抽選でファイナルステージに出るチームを決めてるほうが変だと思う。

セカンドステージとかいうのも、トップリーグとしてあるまじき制度だけど。リーグ戦を予選と勘違いしてる典型的な例だわ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 08:30:26.00 ID:L7YdtXwh
セカンドステージに反対するやついるんだな。
理由が書いてないのをみると、また腐卵臭野郎かもしれん。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 17:25:44.78 ID:vmlt7Z4K
個人的にはオービック富士通鹿島ノジマパナソニック飲料シルバーIBMで総当たりして、
あとのチームはX2で入れ替え戦ありとかのほうが楽しめそう。
強豪チーム同士のいろんなカードが見たいのに現行システムでは見れないのが多すぎると思う。
フットボールの場合は選手関係者の人数防具用具類の類で遠征費が膨大になるから実現しないと思うけれどさ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 01:53:55.46 ID:OsBxRapt
金がないと何も出来ない
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 02:43:25.03 ID:JYK8jnt2
っつか、関東は現時点の上位6チームか8チームだけにした方がいいかも知れない。
実力的にもそうだし、それこそ弱いチームはスポンサーの支援も少ないだろうし。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 09:21:11.20 ID:CKVzljgX
確かに関東も一つでいいかも知れない。
ただ関西とチーム数は揃えたいな。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 14:24:58.15 ID:ByqP05Rt
下品なゴキブリオービックはリーグ追放っ!
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:59:29.18 ID:eTor/Gz9
関学は大学スレに帰れよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 23:44:41.75 ID:gsN5ggw6
チーム数が減っちゃうと上納金が減っちゃうからな。

ただ3ディビジョンってのはなんか半端すぎるから
関西も2ディビジョンにしてほしいね。

6チーム*4じゃ多すぎるから、5チーム*4でいいよ。

ファイナル行くのに抽選とかチームを本気で応援してる
ファンをなめてるとしか思えんわ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 02:31:50.20 ID:fjMgJFN/
抽選はNFLでもやる可能性があるからいいが、
問題なのは全て順当になると毎回抽選なんだよね。

・1st全勝1位チームが2ndも全勝
・1st1敗で2位のチームは、2ndで1位チームにだけ負けて2位になる
そうすると、2位のチームはお互い対戦成績がないから、即抽選。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 08:41:52.23 ID:wojr+sRx
地区内3チームずつ分けて、分かれた中でホーム&アウェイやって、もう一方とは1試合総当たりやれば7試合できるな。
今は3地区あるから、各地区の2ディビジョンの優勝チームが決勝トーナメントやればいいよ。

純粋に順位で決められるし、抽選もくそも無くなる。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 13:19:27.56 ID:hazSlXlO
>>37
悪くはないが、関東はチーム多すぎだから、6チームだけでいいだろ。

ワイルドカード2チーム出せばいいかも。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 15:49:37.75 ID:iUS8Lqt3
上納金を減らす方向に協会が持っていくわけがない
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 17:13:20.89 ID:DYcbEII0
チームが減ると協会に入る金も減るからね。
実際、弱いチームでも金あればいいわけだしな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 18:43:11.11 ID:S34unJrW
>>40
そもそも協会は、試合のスケジュール調整しかしてないから。
チームがなくなってもおつかれさんって話。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 19:13:27.52 ID:hazSlXlO
>>39-41
上納金は知らなかった。

話を要約すると、協会はそのお金でドームやら川崎球場やらキンチョウスタジアムを押さえてる感じ?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 20:52:44.92 ID:n1OjZspt
>>42
ま、そんな感じ。後は不明朗会計で、、、ね。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/28(土) 23:32:28.52 ID:flNVHMAa
川崎球場の改修は、球場のある富士見公園一帯の改修計画のひとつ。

富士見周辺地区整備基本計画
http://www.city.kawasaki.jp/20/20kouen/fujimi/fujimikihonkeikaku.htm
イメージ図
http://www.city.kawasaki.jp/20/20kouen/fujimi/haitiimage.htm

隣接する競輪場をコンパクト化し、それによって出来た敷地も含めて長方形の
競技場を造る計画。1次計画ではアメフト、フットサルに使用するようにするが、
2次計画ではサッカーやラグビーも出来るようにするので、キンチョウスタジアム
みたく、最初は人工芝で、いずれ天然芝にするのかも。

ただ、現在の市長は今期が3期目で、来年の市長選は出馬しない見込みなので、
それまでに着工していないと…。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 00:33:57.43 ID:zYBzUaTv
川崎球場まで川崎駅から徒歩で行くと、商店街抜けたあたりから必ず浮浪者に遭遇する。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 01:12:40.64 ID:zqKUdt3n
浮浪者じゃないだろ。競輪場と泡のお風呂で生活している人だ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 08:55:57.52 ID:Tk9kR/IT
メインストリートは役所ばかりだけなんだけどなぁ。。。。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:38:07.40 ID:HTnDrGnt
そもそも協会自体がもっとバックアップ企業探しに営業するべきではないでしょうか?
より良い環境があればこそスポーツは活性化するのだから、
それだけとは言いませんが、何かもっとXリーグをプロ化出来て、選手の負担を軽くしてほしい。
そうゆう点では選手や監督、コーチの方が意欲的だと感じます。
じゃないと日本におけるアメフトがどんどん衰退する気がします。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 18:56:17.22 ID:RgvM1vMJ
プロ化したら今の企業が半分くらい抜けちゃうんじゃないの
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 19:27:44.66 ID:TdU0qFu+
実業団は実業団で野球の社会人みたいに残して、
逆に頂点をプロ化してスリムにさせた方が良さげ。
今のままじゃいつになっても発展しないでしゅ。
5150:2012/01/29(日) 19:30:33.25 ID:TdU0qFu+
でしゅって…べ、べつに幼児プレーが趣味とかじゃないんだからね!

でしょ←でした、スマソ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:10:33.69 ID:Br/HgLZG
>>50
実業団?企業チームは3つしかないんだけど。かつその3つは強いし。
抜けたら鴎独走だろう。

前にもあるが、協会は日程調整の会だから、営業とかなんかする発想すらない。
なくなったらそれはそれで仕方ないという認識だもの。

不満はチームにぶつけて、ファンの声を代弁して理事会などでいってもらうのが面倒だけど一番早い。
関係者に近いところとしてはそういう感じ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 00:47:16.39 ID:g21e5YBv
3つだけで良いんじゃない?
プロ化の障壁でしかないんだし。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 01:00:34.16 ID:5k5MDB8R
プロ化してもうまくいくとは思えないなぁ。
そこそこの人気があるサッカーとはわけが違う。

パナも富士通も、元々サッカーの実業団チームを持ってたけど、
Jリーグになってもうまくやれてるわけでしょ。

それでもアメフトをプロ化しないということは、やはり採算が
とれる見込みが無いんでしょう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 20:58:53.53 ID:vJ4SVH13
>>54
採算を盾にしていつまでもやろうとしないだけ。
その採算を表に出した事なんかないのに。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 21:58:08.66 ID:yiqjjIuv
>>54

Jリーグは企業の看板をチーム名から外したんで、いろんなところからカネを集められるのが
メリットなんだよなぁ。

ユニフォームにパナとか富士通とか入れてるけど、ピッチサイドにはいろんなとこの看板が
立ってるし、なかには同業他社もあるし。それでも地元のチームということでカネを出して
くれるように努力した賜物なんで。

アメフトでそれがやれるかというと…。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 22:08:52.68 ID:yiqjjIuv
きょう、本屋で「Touch Doun」を立ち読みwしたら、川崎球場の改築の記事が
イメージ図つきで載ってた。

今の市長は来年11月での任期が切れ、次の選挙は自粛するってだいぶ前にいってたけど、
辞める前に着工するらしい。


と・こ・ろ・で


1月初めにやった「アンダーアーマーカレッジボウル2012川崎」の番組アンケートを
かわさき市民放送「FM K−City」のサイトでやっているのを見つけたんで。
http://www.kawasakifm.co.jp/aircheck.html

放送したののダイジェストを↑で聞けるので、その感想とかを書くとプレゼントが抽選で
もらえるそうだ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 00:30:37.50 ID:Pbm6jdOb
>>56
Jは広く浅く集めるモデルが破綻しかかってるよ。実効に見合わぬ
巨大な負担をしてくれる大手企業がついているチーム以外は、経営が
成立していない。目指す必要はまったくない。

既にJのスポンサーだったリクシルがなぜ野球チームを欲したか、
モバゲーがなぜ野球チームを欲したか。チーム名に企業名が入る
ことで生まれる広告価値は、手放すにはあまりに惜しいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 02:08:31.91 ID:r0Ae49dZ
>>58
それは野球だから成立しているのであって、
企業名だらけのラグビーやバレーは今一だろ。

大手企業が付いていてもJは赤字になってるチームもある。
というか、子会社状態の会社は赤字にならないと
親会社から補填してもらえないから(=プロ野球球団の予算と同じ理屈)
マリノスみたいのと、地方のクラブを一緒に考えてもダメなんだけどね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 06:19:54.75 ID:9HKJxiDi
親会社ありきって言うのが、いかにも日本的だね。
チームとスポンサーという関係が一番スマートだと思う。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 12:58:35.13 ID:ZZG//UyO
なんだ新スレあったのか
早く大阪の高層ビル教えてくれよw
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 15:15:07.86 ID:ZZG//UyO
やっぱり田舎の大学が東京出てくると雰囲気に呑まれちゃうよね、
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 21:33:29.52 ID:hHPJbUCw
>>60
とはいえ、日本のスポーツは企業スポーツが長いからそのスキームを変えるのは簡単じゃない気がするな。
ただアメフトは良くも悪くも企業チームが少ないから、参入のしやすさはあると思うけど。
チームだけでなく、スポンサーとかにも。
致命的なのは認知度と競技人口だな。やる気のない協会と。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 23:54:42.49 ID:YDnuBdp5
運動能力が優れていても、アメフト未経験ではオービックのような強いチームのトライアウトで合格するのはやはり無理ですか?

23歳、身長176センチ、体重93キロ、体脂肪率12%
40yds走:4.6秒
5/10/5シャトルラン:4.8秒
垂直跳び:78センチ
225ポンドベンチプレス:19レップ
です
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:40:23.13 ID:tvsKPMIo
もし反射神経を要する他のスポーツをやっていたなら、
行けるんじゃないかとは思う。

RBとかLBとかすげぇはまりそう。
数字だけみると。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 00:44:56.38 ID:74vBAEdi
23歳ならなにもいきなりオービックに行かなくても
下位チームから挑戦してみれば経験も積めると思うけどな。
移籍っていう制度もあるよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:08:34.77 ID:rNJ5kS6U
>>64
やるだけやればいいんじゃない?確かラグビー元日本代表もいる位だから。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 09:17:56.16 ID:z0xKzFuZ
>>63
バスケのbjリーグみたいに思いきってプロ化したいチーム集めて独立しちゃっほうがいいかも。
まあ、関西は知らないけど関東はシーガルズ・ライズぐらいしか無さそうだけど…。

べつに全選手じゃなくとも、一部のフランチャイズプレイヤーだけプロ契約を認めるとかが一番現実的なんかな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:20:50.18 ID:b5aV7h1c
>>68
完全プロを即実行は無理なんだから、出来るところからすればいいんだよね。
義務じゃなく、やってもいいよと。一人二人では大勢に影響ないし。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 20:50:38.64 ID:RbEe8Pdl
Jリーグだってアマチュア選手は、いるしな。
正式名称は日本プロサッカーリーグだけど。

いまはほとんどいなくなったけど、メインスポンサーから出向扱いの社員選手とか。
あと、下部組織のチーム所属の中学生がトップチームの選手としてJリーグの試合に
出たときは、規約でアマチュア契約しかできなかったし。

リーグはアマチュアでもチームとプロ契約しているケースはバスケとかでもあるし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/02(木) 12:44:59.19 ID:3roypVtq
出来ることからこつこつと。それすら出来ないんだろうな、協会は。

リーグ自体になんの魅力も無く、個々のチームや選手にしか興味がわかない状態じゃ、発展はしないだろうな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/03(金) 14:26:11.23 ID:w7qM4zyO
オービックがプロ化したいのも分かるな。協会のやる気のなさは異常。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:06:03.25 ID:i39P4Cw0
でも、そのやる気のないチームに虐殺された田舎チームがいるよ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:17:32.08 ID:LRcIvvPb
そして今年も意味のない春季リーグが始まると。なんだかなあ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 02:45:54.53 ID:xdrQhh+z
パールボウルだけはマジで異常だな。プレシーズンなのにボウルゲームって。普通に相手見つけてオープン戦やればいいのに。

そんなとこに無駄金使うなら、CMでも一つ作って民放に流せよ。独立U局だけでもいいから。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 16:42:58.46 ID:8v9dvNFr
早く大阪の高層ビル教えてくれよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/04(土) 20:19:22.61 ID:Zj8gypfC
>>75
今年は川崎改修だからオープン戦になるんじゃないかな。
鴎がドイツに行くって事は既に協会と日程の調整してるはず。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 00:13:28.41 ID:zYHbUvrE
そんなことより早く大阪と神戸の高層ビル教えてくれよw
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 05:49:58.47 ID:+VKN3z9n
ガルズみたいに単独のクラブチームが、海外のチームと試合したことってあった?初めてなの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 08:54:58.98 ID:zYHbUvrE
早く大阪の高層ビル教えてくれよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 09:14:16.57 ID:l0stzFKs
チームが単独で海外のしかもセミプロチームと試合するのは初めてじゃん?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 10:23:43.93 ID:vg52qwzp
高校、大学、X含め、10年ほど前に流行ったんだよ。
関大一高、関学高のハワイ遠征とか、関学-プリンストンとか。
同時期に、飲料がアメリカ遠征をしていた記憶があるよ。Xは
アマチュア扱いしてもらえないから、セミプロとの試合だった
はず。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 11:52:14.53 ID:Mws3HRjj
クラブチームの人って普通にサラリーマンしてる人も多いのやろ?
海外遠征のときに皆が都合をつける事ってできるのだろうか。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 13:38:18.80 ID:aNoZtOmE
大義名分があれば会社もある程度許さざるおえへんのやない?
普段どれだけ仕事してるかによったりするんやない?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 14:37:29.25 ID:zYHbUvrE
早く大阪と神戸にある高層ビル教えてくれよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 21:57:03.02 ID:S5rYiQTQ
>>82
なるほどね。初めて知った。金がない今よくやれるなあと。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:02:10.30 ID:S5rYiQTQ
>>83
まあ会社も事情を理解してるんだろう。
三部とかにいる程度ではダメだろうけど、日本一連覇のチームの選手なら許してくれるんじゃないかな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 22:17:34.94 ID:mqWIivkA
この時のためだけの有給休暇
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/05(日) 23:25:55.39 ID:l0stzFKs
まぁ会社側も選手なのを分かった上で雇ってるだろうしね。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 10:33:27.93 ID:T4xN6OLk
ペイトリオッツがスーパーボウルでノーハドルオフェンスやってる
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 17:52:37.97 ID:4t0T3OZz
で?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 22:35:49.27 ID:NH0PN1BQ
おまえら並河のBlog読んでる?
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 03:00:11.31 ID:46V63TQe
ノーハドルは決勝で負けるということか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 06:58:09.75 ID:Ipb/Ua6C
富士通みたいだな。富士通なんか後半には完全に読まれてたし。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 07:42:11.95 ID:2qz2weS9
時間がないからノーハドルなだけじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:23:17.01 ID:4uAg+TyX
そんなことはいいから早く大阪と神戸にある高層ビル教えてくれよ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 18:59:53.41 ID:x5/Mno9Y
>>96
ごめんなさい。
高層ビルはありませんでした。
東京が一番です。
もう許して下さい。

はい、終了です。

ちゃんちゃん。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 23:41:27.26 ID:pQTnpc3m
鹿島建設大丈夫かよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:05:30.11 ID:sHoecxZL
鹿島が何かやった?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 09:12:16.79 ID:WG3mlY95
鹿島は事故の行方不明者の動向が判明するまでは活動自粛は当然だよな。
アメフトで給料もらってる奴らはそれくらい我慢すべき。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:25:45.17 ID:O4sslIzW
鹿島は地名なんですけど
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 12:36:14.71 ID:WG3mlY95
>>101
バーカ^^
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:07:44.42 ID:/GTbnkKH
>>100
意味不明。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 14:46:34.77 ID:MaXjFIlK
地名は「かしま」、鹿島建設は「かじま」。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 20:49:47.01 ID:nAg3nDRY
Jリーグが出来るときにぼやいてた社長がいたな。

カジマとシミズがよくって、なんでウチがダメなんだ…。


鹿島と清水が地名でなくて建設会社の名前だと思って、同じ建設会社なのにウチはつけられないと
思い込んでいたってことらしいが。

その会社が潰れ、そのあおりを食らって、共同出資していたチームが潰れたし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 21:20:15.05 ID:hiAGQ9q2
佐藤工業
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 00:37:30.84 ID:SOOzN8FP
そんな馬鹿だから潰れたんだろ
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 22:11:28.61 ID:U2l0We0e
社会人野球スレより、お邪魔します。
こっちはエネオスが公式戦出場を辞退するらしい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 00:45:55.94 ID:HIla7qgY
鹿島は発表あったの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 07:47:36.50 ID:b+XmyK5P
アンスポを多発するチームが勝ってもファンは増えない
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 08:08:51.60 ID:YmZzgZ/T
毎試合多発してるチームって見たことないけどね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/13(月) 17:46:29.68 ID:EUQBjKo4
多発してるチームが有ったら見てみたいな。まさかこの間のライスボウルので多発って言ってるんじゃあるまいし。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 00:14:05.46 ID:vgCWKaWv
NHKで全国放送されている中行なった罪は大きいな
折角のファン層拡大の機会なのにな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 01:03:55.18 ID:6wZEU2J1
>>110
自覚があれば将来改善の余地があるのだが、自覚すら無さそうなレスが多いね

115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:00:04.42 ID:QsDSEvPc
ライスだけ見て多発って騒いでるのか。やっぱりね。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:16:01.45 ID:RI9EreR9
先日のスーパーボウルを見ていて思ったわ。
やっぱ日本じゃファンが育たない。
日本人はそもそもお祭り騒ぎが苦手だし、ド真面目な人間が正座してスポーツ見るイメージだからね
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:16:40.31 ID:RI9EreR9
で、学生とやるライスボウルなんて面白くもなんともないと思ったわ・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 02:47:36.04 ID:L9nWA43G
学生は東京の高層ビル見ただけで圧倒されちゃうからね
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 09:04:36.54 ID:8GRQLl5k
パール、決まったね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 10:43:59.21 ID:7YBg/Kon
ライスボウル自体、存在意義が無いだろ。ただの馴れ合いでしかない。日本一決めた後にもう一度日本一決める試合してどうすんの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 11:36:57.95 ID:PB4GRZy/
>>119
kwsk
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/14(火) 17:35:41.34 ID:0dp8nCo1
そういえば、元オービックの選手が二人競輪選手になったんだね
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 08:19:19.95 ID:4xbm/K97
誰?里見以外に二人?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 15:52:22.85 ID:CDpupCJt
法政OBの中井勇介でしょ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:11:41.32 ID:V7P45ppq
法政とか関学に負けた雑魚じゃんwwww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 17:16:05.60 ID:E8tAZuht
急にどうしたんだw
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/15(水) 20:14:48.01 ID:cSWrP/cy
いつもの高層ビル君だろ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 10:52:49.50 ID:kizSPwiS
結局大阪に高層ビルはなかったんだねw
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 17:43:12.42 ID:piR53CCP
>>115
人間、イザという時にその本性を現す。
一試合といえども大一番で多発したのは問題視されてしかるべき。

まあ、色々な意見があるのだろうけどね。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 20:02:50.17 ID:q9Fuf17D
競輪では、いまのところ中井のほうが強いよ!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 21:08:44.29 ID:YZCfR3GW
>>130
若いからじゃないの?瞬発力や爆発力が良いとか。
あんまり競輪知らないが。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/16(木) 22:18:24.24 ID:q9Fuf17D
屈強な里見選手でも、落車で怪我をして数カ月も欠場しているからね 競輪の世界も厳しいね
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 06:13:37.20 ID:j0Xc9lVx
競輪とかオービックヲタのせいで底辺な話題になってきたねw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 20:52:22.47 ID:WmUUGyeZ
ビル君はわかりやすいね
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 22:58:07.05 ID:13g3nCDg
早く大阪に高層ビルあるか教えてくれよw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/17(金) 23:32:42.61 ID:MiNLM05W
あるわけないでしょ!
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 14:24:03.85 ID:V6SKa089
そろそろ来シーズンに向けての練習が始まったりしてるの?
練習見に行っても平気?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 16:58:29.98 ID:ZjNTtKEC
チームに聞けよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/18(土) 18:44:48.70 ID:q6NWob/l
オービックシーガルズ
2012年現役続行or引退 未定主要選手
#20古谷 #75みやーん #83しみけん #92紀平 等々

ALLジャパンクラスの選手の引退は寂しい
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:50:11.08 ID:1EgDheG3
紀平って関学相手に喚いてたやつだろw
オービックの品の悪さを日本中に知らしめたよね
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 01:58:15.69 ID:DDetD3Xa
むしろ関学のダーティさがわかった。
ファンも幼稚だったし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 08:08:33.36 ID:1EgDheG3
またオービック関係者がゴキブリのように出てきたねw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 14:50:42.95 ID:KUGU12I3
ゴキブリが湧いてるような底辺の環境に住んだことがないからイメージできない。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/19(日) 23:38:32.64 ID:BjS2NgP2
オービックVS関学は別スレ立ててやってください。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 00:48:52.47 ID:b/qvpDxr
>>143
ゴキブリって固有名詞は知ってるのにおかしいね〜w
まあまたこの書き込みに反応して湧いてきちゃうんだろうけどw 名は体を表すことだのことだww
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 08:18:41.85 ID:9PRzIfqC
ゴキブリの話は他でやれよ。いい加減鬱陶しい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 13:42:46.14 ID:hMs9r/GK
ゴキブリってゴキブリッツ出身者のことだろ?
たとえば木下みたいな
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/20(月) 18:01:50.45 ID:wACfzQH3
オービック関係者ゴキブリくん何も言えなくなっちゃったねwww
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 01:50:08.49 ID:unHYNZLs
関学が下品な大学という事だけはわかった
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 04:06:46.58 ID:MSeWzBXp
>>149
顔真っ赤w
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 15:12:18.04 ID:1WN8xSEM
学生はもう休みだもんなあ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:37:12.94 ID:ZW5U0Dn/
今年の新人は各チームどんな感じですかね?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 23:38:10.93 ID:blYPBpbt
移籍が多い。
あのチームにいたあの人が!!みたいな。
上位チームじゃないけどね。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 02:19:43.95 ID:Xzz8YXma
オービックにいたはずの大園はどーした?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/22(水) 08:47:02.36 ID:ghI0CAn/
いたっけ?春だけなら練習生でしょ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 03:36:05.47 ID:fdotMlh7
ほらまたオービック礼賛の話題を無理やり振ってきたwww
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 07:51:03.96 ID:HUPfJ2GK
今まではアンチすらいなかったからなあ。アメフトもメジャーになったもんだ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 13:56:24.18 ID:aHUfwdmA
飲料の和久はアメリカでモノになりそうなの?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 20:50:48.94 ID:hb8RKHY0
NFLジャパン指定選手には選ばれなかったので
自腹で今週末のコンバイン受けに行ってるんだね。
ぜひとも頑張ってほしいが、まずサイズ不足
それを補うスピード・パワー共に並。

3人のキッカーに期待
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:04:12.62 ID:6antm379
年齢制限ってありますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/24(金) 05:36:38.03 ID:o5XKk7JW
オービック関係者が話題そらし始めたねw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:18:21.68 ID:S8Q+pXuT
どうなの?パナソニックは

パナソニック:東京本社ビル売却へ…資産圧縮し経営効率化
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120224k0000e020145000c.html
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/25(土) 00:28:36.07 ID:guOOgebR
パナソニック栗原選手も自費トライアウト参加
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 14:22:21.03 ID:YQqRIVqj
5/12(土) 川崎球場 14:00〜 鹿島−日本ユニシス
5/27(日) 川崎球場 11:00〜 鹿島−オール三菱
6/10(日) 川崎球場 14:00〜 パールボウル準決勝
6/25(月) 東京ドーム 19:00〜 パールボウル決勝
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:21:17.13 ID:cDuNBpUn
川崎球場は改修工事終わったの?
前よりまともになったかな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 22:32:14.40 ID:wOOr9ZJg
これからだよ。
今年3月からだったかな?

2年間で2回に分けて工事するはず。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:26:25.80 ID:mfJQtgmI
>>164
この情報が出てきたってことはもう全チームのパールボウルの
予定決まってるはずなのに、公式ページに出てこないねぇ…
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 21:49:07.54 ID:0MHLRAbw
5月に富士通と法政大が対戦するってことだけど、パールボウルよりも前なのかな?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/27(月) 22:28:29.92 ID:jXEJHA1d
結局、鹿島は辞退しないの?
まだ収束してないよね?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 00:29:06.02 ID:aIao0jAm
>>169
ここに聞かれても知らん。
なんでチームに直接聞かないの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/28(火) 06:27:43.54 ID:s7diQ9gR
オービックソ関係者必死に火消し乙すぎるwwwwww
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 10:55:45.90 ID:PQIgPbsj
そういや、シーガルズの春のスケジュールがまだ未発表だけど、ドイツ遠征に集中すんのかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:50:42.42 ID:aWpaEtBH
NHKだけじゃ飽き足らず海外にまで恥を晒しにいくのかw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 00:44:49.46 ID:PMBM0UJS
5/3(木) 川崎球場 11:00 オール三菱−日本ユニシス
         14:00 富士通−東京ガス
5/4(金) 川崎球場 11:00 アサヒビール−富士ゼロックス 
         14:00 IBM−ブルザイズ東京
5/12(土) 川崎球場 11:00 オービック−富士ゼロックス
14:00 鹿島−日本ユニシス
5/13(日) 川崎球場 11:00 ノジマ−ブルザイズ東京
14:00 明治安田−東京ガス
5/26(土) 川崎球場 11:00 富士通−明治安田
14:00 ノジマ−IBM
5/27(日) 川崎球場 11:00 鹿島−オール三菱
14:00 オービック−アサヒビール
6/9(土) 川崎球場 14:00 C優勝−D優勝
6/10(日) 川崎球場 14:00 A優勝−B優勝
6/25(月) 東京ドーム (未定) 決勝ム
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 01:44:05.87 ID:cBruL0bF
>>174
鴎は日本、ドイツ、日本の3連戦なのね
初戦は主力は出ないだろうな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 02:22:35.72 ID:wnL23UOt
シーガルズもやるなぁ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 06:26:46.05 ID:qOWZJeV4
恥ずかしいなオービック関係者wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:04:12.48 ID:e5rhgMMs
romってたがさ、オービックがどうのとか関係者がどうのとか揚げ足取り的なレスいい加減にやめないか?

あまりにも不毛。

フットボールに関係すること書けよ。さすがに呆れる。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 21:39:22.91 ID:qOWZJeV4
じゃあまずオービック関係者が謝れや
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/02(金) 23:16:13.18 ID:+WYOMnJD
>>178
同一人物(2人とか)がやってるんだろ。スルー推奨。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 00:37:38.20 ID:Bk3Qw71L
しみけん現役続行
彼はMr.シーガルズだと思う。
春のパールも楽しみだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 03:38:56.10 ID:ThB4a88+
富士通は今年もノーハドルで行くんかねぇ?
去年は効果あったけど今年はどうだろう
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 06:52:42.23 ID:YwRxyw6M
オービック関係者が話題を逸らそうとしているが清水の話題を出してしまってヴァレヴァレだねw
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 10:05:59.56 ID:uifHIJst
>>171
>>173
>>177
>>183
分かってると思うけど、○察関係の方に動いてもらってるから、発言には気を付けな。
今さら撤回しても遅いよ。そのうち公務員のお兄さん達がおうちに伺うかもね。

監視対象は前スレだけじゃないんだよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 14:05:27.16 ID:YwRxyw6M
>>184
また香ばしいのが湧いてきたねw
その◯察関係の人にどうやって被害届出したのか、刑訴のゼミで職務執行法(犯罪の端緒)を勉強してる俺に教えてくれよw

さあ法学部に勝てるかな??www
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:04:19.49 ID:tgx3jar9
そかそか。だからガルズに前スレから粘着していたんだね。
KG大の法学部か。ゼミを特定すりゃいいのか。

なーんだ、学生程度か。半人前どころか法曹界から見たら素人と一緒。
俺は法律なんて知らないが、色んな人がここ見てるからねぇ。。。

サイバーパトロールって知らないんだろうなぁ。
2chでの名誉毀損でも逮捕される時代なんだよねぇ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 17:22:49.93 ID:uifHIJst
ゼミとかww
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 19:40:50.66 ID:9rI2B0Ic
早速関学の刑事訴訟法ゼミを調べた
個人情報特定まであと少し!
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 22:01:17.91 ID:qudKiJL7
釣りだとは思うがアホだな。書くレベルが。
190ID:e5rhgMMs:2012/03/03(土) 22:23:48.82 ID:M/TABKOr
>>180
私はオービックとは関係ありません。
ただ単にこの場がアメフトの話題で有意義であって欲しいと願って
いたたまれず書いただけです。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:04:46.77 ID:lXqrKtLN
オービックのファンは(自分も含めて)このスレを見てるだろうし
書き込んでると思うけど、それを関係者と言われると困ってしまうな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/03(土) 23:10:06.34 ID:jul7t2uf
オービックが嫌いな関学生がしつこく荒らしてるだけ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 00:58:55.04 ID:SftpiE8y
専用スレ立ててそっちでやってくれよ
まともな話も出来ない
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 09:28:58.73 ID:v00I2HHt
立てられんかった。スレたてよろしく。
【アメフト】オービック・シーガルズを叩くスレ【勘違い集団】
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 14:40:27.56 ID:EfyhA7D+
どっちが子供っぽいか、ここを読んでると分かる
ほんとしつこいな
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:10:45.06 ID:AUU83XTB
まあオービックに関係なく、チームや協会関係者は絶対にこんなとこに書き込みはしないだろう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 15:42:50.82 ID:EfyhA7D+
ID:v00I2HHtみたいなのが一番幼稚
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 17:24:12.93 ID:MzGZ2fsd
なんだ結局法律論から逃げちゃったんだねw
社会人ってもっと賢いもんかと思ってたけどお里が知れるね、あ、オービック関係者だから知性が低いのも当然なのかな?w

で、そのサイバーパトロールが俺の書き込み発見したらどうできるの?w
社会人なんだから当然説明できるよね?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:14:06.82 ID:9R9A6cy8
関学ってホント馬鹿なんだな(笑)
200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:30:56.80 ID:9R9A6cy8
お里が知れるねえ。学生のフリして結構年食ってるなあ。

卒業生だな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 22:36:27.18 ID:emd/HMR1
>>200
>で、そのサイバーパトロールが俺の書き込み発見したらどうできるの?w
>社会人なんだから当然説明できるよね?

あれ?
これの答えが書いてないけどw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/04(日) 23:15:40.57 ID:N86/dOHp
>>201
言われないとわからない頭しかないんだwKGってw
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:01:39.14 ID:1TLzZqKJ
>>184
あんたも気をつけような
黙らせるための「訴えるぞ」とかも脅迫になるから
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:08:21.17 ID:9NZJeojR
>>203
ならないよ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 09:26:18.16 ID:1TLzZqKJ
自分が言われたと思って突っ掛かってくる奴っているよね^^
206名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 10:03:25.44 ID:6BbdjmG+
>>204
あー法学部の俺が解説してあげるとね、脅迫とか強要は官憲への通報を内容としていても成立するって判例があるんだよね〜
まあ俺は主観はそういう無知を見て楽しんでるだけだし、客観もそもそも強要罪の実行の着手にもあたらないわけだから、君の行為を引っ張って脅迫だ強要だって煽りはしないから安心していいよw

それにしてももっと法律詳しい奴連れて来いよw 俺無双でつまらんwww
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:22:32.59 ID:1TLzZqKJ
もうちょっと、このおもちゃで遊びたかったんだけど、まあいいかw
パー論されてもまだ何か言うのかなwww
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:43:36.17 ID:6BbdjmG+
オービック関係者見苦しいねwww
アメフトの品格でも負けてここでも関学に叩きのめされちゃうんだねw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 11:54:02.80 ID:1TLzZqKJ
とりあえずブラックイーグルスがんばれ!超がんばれ!
弱いけどな・・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 14:32:58.55 ID:uf0SbT16
アズワンにも関学っていたよね。そうかそうか。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 15:15:44.60 ID:1TLzZqKJ
なんだレッテル貼りか
頭悪いな^^
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 16:59:47.58 ID:OA5QAn+e
そりゃ頭悪いよ、だってオービックだもんwww
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 17:44:09.94 ID:cX0+6X49
川崎球場はもう工事入ったのかな?

確か片方ずつ一年掛けてスタンド作るはずだから、
来年いっぱいまでは変体スタンドが楽しめるわけか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 18:31:44.93 ID:sIdbEnxV
収容人数減るかな?
2チームとも観客の多い試合ってめったにないけど、
そういう試合になってしまった場合、ちょっと大変そうだな
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 19:03:35.20 ID:OA5QAn+e
オービック関係者話題逸らし始めたねw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 20:06:40.34 ID:cX0+6X49
どうなんだろうね。試合が有る日を避けて春先や夏場のオフシーズンに突貫工事でもするんかな。

ひとまずこれで仮設ベンチとはおさらば出来るから、大きな前進になるな。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 22:47:02.96 ID:9EqD51cu
屋根付希望〜
去年、何度も雨でびちょびちょになったぞ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:18:56.17 ID:5bogwIxd
屋根も付くんじゃなかった?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 07:42:46.26 ID:gFRw3cWh
そろそろ選手移籍、引退ネタ希望
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:09:00.15 ID:EI4IzDr7
過疎スレがオービック関係者の自演で不自然に盛り上がっているように見える滑稽さ
自演だから一人しかいないのにねw 単発IDばっかw
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 08:40:06.12 ID:oOLdhNmM
二人か二台でオービック叩きしてるよりマシだがな。
少なくとも参考にはなる。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 09:31:44.64 ID:EI4IzDr7
オービック叩きというかオービック関係者が法律論議から逃げてるだけじゃんw
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 17:14:11.45 ID:Ui8DwgTE
>>221
専ブラ使ってあぼ〜してみな。暇人相手に無駄な労力使わずに済む。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:31:35.64 ID:cDHY2pkN
あぼーんで逃げる前に頑張って法律勉強しろよw
どうせお前らは痴漢で捕まるだろうしw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 19:53:25.83 ID:vfTF110K
>>223
確かにあぼんするとスッキリだな(笑)
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:26:37.91 ID:Ui8DwgTE
んな感じ。

で、シミケンは引退撤回の様子。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/06(火) 21:34:36.22 ID:Kj7VdBBU
>>226
ブログで見た。ただ昨年動けてないのは衰えなのかが今シーズンわかるな。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 06:40:16.09 ID:Cmtc5y2e
相変わらず単発IDの目立つオービック関係者でしたw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 12:15:54.27 ID:a6CZ23iD
オービック関係者の品格がよく分かるね。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 14:47:05.29 ID:3lgrw1mq
去年のシーガルズはパスの連携があまりうまくいってなかったからな〜。
木下だって全然能力発揮できてなかったじゃん?去年の成績がイコールじゃないと思う。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 17:22:20.15 ID:mheVkDXe
話題逸らしww
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 19:53:28.68 ID:t+EyOqg9
昨年はやばければ木下みたいな使い方だったからな。
菅原がそんなに凄い感じがしない。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:14:41.11 ID:Rs9yYW4f
いや菅原はやっぱ凄いよ。
なんか魔法使いみたいじゃん。
勝利に導く能力は突出してる。
調子が悪いなと思っても試合中
にさらっと修正してしまう。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:15:47.25 ID:TBBwNg7/
Xリーグ公式、パールボウルの予定が消えた?
確か載ってたよな? 変更でもあったんだろうか
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 20:39:35.07 ID:t+EyOqg9
>>233
うーん。違う認識だなあ。
魔法使いなのは周りの良さがあるからでしょ。木下、萩山、清水がいるのが大きい。
良いか悪いかなら良いが、突出はしてないと思ってる。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 22:43:04.08 ID:Ol8BZePz
※外国籍の方は、以下も条件となります。
For foreign nationals who want to join the team, please read the followings as well.

プロ選手としてフットボールをプレーしたことがある方は除きます
Anyone who has ever played American Football professionally is NOT allowed to be enrolled as a player.
登録は4名、オンフィールドは2名まで
There are regulations about the official games, limiting the number of the foreign national players enrolled for one team, 4 players in maximum, and also limiting the number of the foreign national players from the same team on each play, 2 in maximum.
フットボールプレーヤーとしてのプロ契約はしません
We cannot offer professional contract.


但し
・・・・・は除く。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 01:34:28.24 ID:uURo5Haj
プロ契約歴のある選手を規制しなくてもいいと思うけどな。
どうせ、給料発生しないならプロ契約歴がある選手といっても、下位リーグで契約維持できるかできないかくらいのやつしかこないと思うんだが。

わざわざ規制をした経緯って、企業チームが金の力を発揮して戦力が偏る可能性があるからか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 03:10:35.12 ID:MWNRMLSS
と言うより、逆に実業団チームが不利だからじゃん?
クラブチームが自由に契約出来るのに対して、実業団は就職しなくちゃならないし。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 17:00:06.64 ID:BHyqBzsq
単発IDで自演してる馬鹿がいるねw
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:57:31.84 ID:E0eaArGE
>>238
でも外国人を沢山受け入れられるほど金のあるクラブチームも
ないって言う悲しい事実。

アメリカにだって社会人リーグあるだろうし、
プロ引退したのはアメリカ内の別のリーグ行くんじゃないかね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 22:52:11.37 ID:KviU38Os
>>240
日本独特だよ企業スポーツって。
草レベルならあるかも知れないが、全国規模なんてとてもとても。

一言でいえばエリートかカスかしかない。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 06:36:32.78 ID:sQuDitvv
過疎スレが急に賑わう滑稽さw
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 12:05:39.74 ID:b9wjgTGS
アメリカはセミプロリーグはかなり多いけど、NFLやCFLを引退した選手が行くようなレベルじゃないよ。
セミプロとは言うものの、実質草アメフトみたいたもんだし(NAIAの方が絶対レベル高い)。

実業団なんて中途半端なもん、アジアぐらいだろ。プロ化の足かせになってるだけだし。
いくら実力ある選手でも、会社の為にやってる奴なんか応援する気無いわ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:34:03.62 ID:15TWXP8s
よくいえば受け皿になってはいるんだがな。
元々スポーツ文化が遅れていて社内の同好会が、社内のモチベーションアップと広告宣伝と結び付いただけなんだがな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:43:00.51 ID:IhCN26la
世界のフットボール普及に貢献したいとして日本でプレーするNFL引退選手はおらんのか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 14:56:02.88 ID:15TWXP8s
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 19:27:40.41 ID:DGpinBN8
そういう人がいたときに規制が邪魔するよねってことを言いたかったんだ。
分かりにくくてすまん
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 23:08:44.86 ID:62RYLyJd
ゴールデンウィークまであと1ヶ月半

暇だなー
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 00:30:58.42 ID:+zkTIdCn
相変わらずオービックの自作自演が煩いねw
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:11:41.26 ID:byqe/ksI
確かに集中的に書き込みがあるのは奇妙だね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 01:23:41.83 ID:ASAJdund
ファンが多いからじゃないの?
自分はそうだけど
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 02:08:26.57 ID:7DgLHtkD
いちいち気にしなければいいだけ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:12:12.83 ID:vgfM8+4S
しかし、春はプレシーズンなのに、なんでボウルゲームにすんだべか。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 03:40:40.85 ID:6nYKMhM+
だれか新人/移籍情報書いてくれ 末吉がIBMに行った事しかオレは知らん
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 07:59:38.14 ID:zWdl7KUl
IBMって社員なの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 10:10:11.07 ID:i4sgB4el
岡村を残すために社員チームを止めたはず。
今は鹿島、富士通、パナのみと思った。
三菱はそれぞれ3つの会社にはいるが、
合同だからクラブチームだと思う。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:06:11.43 ID:G8yuSTyZ
それぞれの企業スポーツで業界が偏ってる気がするのはなんでだろうな。
Xリーグは電気、野球は自動車、バレーは薬品・食品。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 17:29:34.66 ID:gpHSKN4C
昔はレナウンとか銀行もあったよ。日産も。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:32:34.27 ID:U0mjGevB
>>257

ハンドは自動車。

ちなみに女子バレーは昔、繊維産業ばかりだったな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 22:43:52.80 ID:vgfM8+4S
>>257
その競技に掛かる費用に比例している気もするし、
電子機器=緻密な計算が必要=アメフト、なんて見方もできるような…。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:20:03.51 ID:7DgLHtkD
関係ないと思うけどなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/10(土) 23:53:16.83 ID:jP1lKvZK
>>258
日産は販売店に勤務してる人のチームだったんだよな
富士通の吉田が元日産ってことだけ記憶にあるなー
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:09:37.37 ID:JQj+6y2z
>>262
今だとユニシスの藤澤と竹島もだよ。他にもユニシスには何人かいたかも。元日産。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 00:59:52.14 ID:d7kwUIdN
銀行が統合、破綻する前は銀行チーム多かったな。
あとNECとかもいたな。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 03:37:49.04 ID:QfjEebP7
ユニシスの樋口も日産だったような・・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 09:23:33.05 ID:3Y2qEyO3
これだけ自演してばれないと思ってるのが滑稽だね〜

>>257-264まで全部単発IDだよw
情けないねえ社会人のくせにw
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:22:01.84 ID:m31m54d2
単発IDだと全部自演に思える人って病気だろうね。

「俺の部屋には監視カメラまでついている。」とか言い出しそう・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 10:48:15.62 ID:vGMhT61Y
一人一回しか書かなければ単発だろ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 11:27:14.33 ID:m31m54d2
みんなが1日中ジトーっとPCの前に張り付いてるわけじゃないのにね。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 14:07:21.87 ID:ts/4gExJ
>>267
めんどくさい奴なんだからもう相手すんなよ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 16:03:15.30 ID:QPy6feS7
また単発IDだらけwww
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:01:31.07 ID:3Y2qEyO3
>>270
震災の時間前後にこんな書き込みしてる時点で品格が無い

まさのオービック脳
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 18:44:16.87 ID:Df8eyi5n
現行の2ステージ制ってどうなん?

この制度の特性上、強いチームは強いチームのまま、弱いチームは弱いままになりそう、っつか欠陥。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 19:56:51.96 ID:PvHspftf
余計なアップセットはいらんだろ。
問題は3リーグのところでしょ。抽選か他チームと上位チームの結果に左右されるとこ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 21:36:12.02 ID:3Y2qEyO3
まーた単発IDで集中した時間だよw
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:51:04.51 ID:ts/4gExJ
関西を2リーグにすべき
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 22:53:29.13 ID:rn1vIiRc
逆に関東を一つにしたいな。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:04:50.66 ID:ts/4gExJ
あぁ、それの方がいいや。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/11(日) 23:50:56.63 ID:Df8eyi5n
確かに、チーム多すぎるのも考えもんだな。

ってか、関東と関西の6チームぐらいでプロ化しないかな〜。

鴎、鹿島、富士通、ビール、パナ、飲料ぐらいで十分楽しめそう。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:09:41.80 ID:iP5WbfNh
プロ化したら富士通は
「川崎フロンティアーズ」
になるんか

フロンターレのパクリとか言われそうだな
命名はフロンターレよりフロンティアーズの方が古いんだけど
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:18:48.88 ID:N7+6KiJu
そもそも富士通はプロ化しないでしょ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 00:56:50.24 ID:PNFA8KX1
プロ野球みたいにシーズンごとに強いチームが変わるのは面白いけど、
今って上位チーム固定だから面白くない。
下位チーム頑張って欲しいんだが・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 02:05:56.06 ID:pF/a1xOj
>>276>>278の間しか持ちませんでしたw
あとは自演のためにID変えちゃいましたw

分かるんだよ、お前らみたいなのはw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 08:41:36.32 ID:Z8O0Si12
>>282
ここ何年で中堅チームが撤退し、リーグ自体の層が薄くなったから難しいわ。
野球は降格ないし。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 10:11:54.26 ID:OGh6c/cz
また自分の書き込みにレス付けてるぞw
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:31:49.72 ID:38WpB2Xv
降格とか要る?ついでに言うならリーグ編成を毎年コロコロ変えるとか。

プロ野球みたいに毎年同じ相手とやって負けたら来年リベンジ、みたいな方が面白いけどな〜。

入れ替え・リーグ編成・セカンドステージ制度は、欠陥しか見当たらない…。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 14:53:10.28 ID:/EUsom0u
文体が同じwww
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 16:05:50.63 ID:aUYc1q3d
>>287
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 19:57:32.52 ID:q+9lZait
>>282
強いチームを変えるには、NFLみたいに逆順のドラフト指名やらんと。
でもプロじゃないのに指名何て無理な話だしね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 20:33:35.69 ID:0lrGtXOX
>>280

フロンターレサポは知ってるけどね。フロンティアーズのこと。

ってか、2007年に川崎のチームがフロンターレの試合で勢ぞろいしたから、
市内のスポーツチームをとりあえず把握してるとおも。

フロンターレ以外は全部、赤いユニだってこともw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/12(月) 23:59:08.73 ID:PNFA8KX1
リーグ編成がいらない。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 00:31:47.41 ID:zTFr5Igl
関東1リーグでいいよ
上納金が減るって言うんなら1リーグ9チームでいいから。

レギュラーシーズン8試合。
東西で上位2チーム合計4チームで決勝リーグ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:04:41.96 ID:Wl55t15P
オービック関係者のステマ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 08:41:20.61 ID:s+DCKxvB
鴎だけじゃないだろ。
あまりにも差がある試合をやって面倒なのは鹿島や富士通も同じ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 10:54:23.51 ID:jnt+HhJD
オービックステマはいりまーす
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 13:49:13.82 ID:R/3dAZj+
そもそも協会がやる気無いからな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 14:17:15.94 ID:TeAX9Y/Q
秋のシーズンチケットももっと売ればいいのに。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:44:56.48 ID:ueHpqR/b
オービックへの嫉妬スレ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 22:30:35.23 ID:tVa2ljh4
この時期って毎年似たような話題ばかりだな
まー、しゃーないか
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 07:22:17.09 ID:7NkDQSTO
オービックヲタ一人で回してるスレだから彼が居ないとすぐに過疎るねw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 11:07:07.58 ID:VCNybsPZ
そんだけ話題が無いんだから、しょうがない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 12:30:19.15 ID:qNV1QET3
人気者はアンチも多いからしゃーないw
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 13:49:11.34 ID:f2Vh7g/8
と批判も一人で大変だな(笑)
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:11:49.73 ID:TKc7MaLN
な?単発IDだろ?w
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:37:33.01 ID:f2Vh7g/8
マジレスするとスマホは単発になりやすいんだがな(笑)
今日もう複数書いてるよ(笑)
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 16:43:02.18 ID:TKc7MaLN
>>305
>今日もう複数書いてるよ(笑)

認めちゃったねwww

オービック関係者アフォ過ぎwww
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 18:41:01.70 ID:be2H/248
>>306
このスレは俺とお前しかいないんだから仲良くやろうぜ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 23:46:24.96 ID:dERFRiCv
ところでID:TKc7MaLNとか
なにゆえオービックに粘着してんの?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 00:24:06.09 ID:sg4zHDgS
単発を疑ってるヤツのために再度書き込み
310302:2012/03/15(木) 00:24:37.72 ID:sg4zHDgS
あれ、日付変わってたw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 01:49:59.89 ID:GYGhGum2
春はいろんなの湧くから。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 08:32:32.14 ID:lN4XV/PE
また単発IDが湧いて来てるねw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:20:28.59 ID:jyFJrfLJ
ここでオービックオービック言ってるアホと関西学生スレで暴れてるキチガイは
同一なのかもしれません・・・・
Xファンの皆様、関西学生スレから変なのが迷惑をおかけして申し訳ありません
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:01:07.58 ID:A5dRsXki
>>313
関学の法学部で刑訴ゼミだって。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 10:01:15.06 ID:GNSuQ5Ac
同じレス繰り返す荒らしは通報対象
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:27:48.63 ID:lN4XV/PE
俺の個人情報探ってもいいけど大学に電話あった時点で偽計業務妨害罪で動きますからそのつもりでw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:34:36.00 ID:jyFJrfLJ
訴えるぞと威迫してる時点であんたアウトじゃね?^^
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:15:27.72 ID:a/RZlKox
ププププ
訴えるかどうかは検察官が決めるんですけどw
こいつ民事と刑事の区別もついてないねwさすがオービック脳www
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:24:36.55 ID:jyFJrfLJ
子供みたいだね^^
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:34:11.07 ID:GYGhGum2
親告罪に当たるなんとか罪で告訴はしたみたいだけど。ちなみにチーム関係者じゃないから、念のため。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:39:30.85 ID:GYGhGum2
連続でスマソ

まぁ専ブラであぼーんしてるので何書いてるかは知らんが、親のすねかじってる学生のぼくちゃん相手にムキにならなくていいよ。

そのうち消えるから。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:15:40.92 ID:a/RZlKox
>>321
>まぁ専ブラであぼーんしてるので何書いてるかは知らんが


ププププw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:45:06.10 ID:a/RZlKox
>>320
法律知ってる人間からすると爆笑ものだよw
親告罪で告訴する場合に被疑者不定で出来ると思う?法律以前の社会的な感覚まで欠如してるねコレ

オービックの中でも底辺仕事(一日中電話でキャッチセールスとか)なんだろうねwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:06:28.15 ID:bAGeUIQB
おやおや、往生際の悪い子だね〜ぼく?2chがログ取ってないとでも思った?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:07:25.20 ID:jyFJrfLJ
>>324
調子乗らせて証拠の蓄積やってる段階なんだから、言っちゃダメだよw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 16:47:01.54 ID:StzPKDC1
amespo:アメスポ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1287864175/7-
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:24:55.46 ID:a/RZlKox
7 名前:◆TcCutL/5sw [[email protected]] :2012/03/15(木) 16:41:51.00 HOST:p4123-ipbf504souka.saitama.ocn.ne.jp[124.100.15.123]


なんだ田舎者が法律論議で勝てないから発狂して削除依頼出したのかw
刑訴ゼミで起訴状書いてる人間にログが云々で脅しになると思ってんのかねw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:25:16.69 ID:a/RZlKox
おっとage
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 20:18:07.99 ID:MGjFH5hT
>法律以前の社会的な感覚まで欠如してるねコレ

これ見ると泣きたくなってくるな
確かに法律はよくわからんけど

この人本当にどうしちゃったんだろうな
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:10:31.89 ID:+l9nJxrK
>>323
>親告罪で告訴する場合に被疑者不定で出来ると思う?

これは被疑者不詳でできるぞ
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:24:25.93 ID:3+q05Po7
>>330
出来ませんw
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:27:36.22 ID:3+q05Po7
門前払いされちゃいましたねwwwww

8 名前:通りすがりのミッちゃん [sage] :2012/03/15(木) 19:12:42.74 HOST:i125-202-193-110.s10.a032.ap.plala.or.jp
>>7
そのチーム自体への誹謗中傷と言う事でしたら
対象区分を法人/団体にて依頼に責任の持てる関係者の方からの依頼が宜しいかと。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:30:41.44 ID:1Mket/C6
埼玉県草加か。
334330:2012/03/15(木) 21:48:58.09 ID:TzPx2379
>>331
現実問題はともかく、被疑者不詳でも告訴はできる
折角教えてやったのに

http://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m120-19991113.txt
>ところで、名誉毀損罪は親告罪であることから、通常は被害者の告訴があることが捜査開始の前提になります。
>ただ、ご質問のように、相手方が匿名のため、相手を特定できない場合でも告訴できるかが疑問となります。
>この点については、インターネット犯罪に限らず、被害者は犯人を常に特定できるとは限らないため(たとえば、空き巣=窃盗)、犯人を指定せずに(被疑者不詳)として、告訴できるとされています。
>したがって、相手方の住所や氏名がわからなくても、告訴はできることになります。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 22:51:13.14 ID:1Mket/C6
ボロ出してダンマリか(笑)
今必死に判例調べてるんだろう(笑)
法的な話なんて誰も興味ないのに付き合ってやってるのに(笑)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:06:18.85 ID:3+q05Po7
>>334
結論からいうと出来ません

頑張ってググったんだろうけどそういうのを世間知らずというのね。そのぐぐったページで得意になって書いてるやつ連れてきてみ。論破してあげるからw
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:06:56.89 ID:3+q05Po7
あれ俺の書き込みまだ消されてないんだけど…w
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:22:32.43 ID:sg4zHDgS
春休みはどうしたってションベン臭くなるよね
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:26:31.08 ID:1Mket/C6
違うならソースを出して反論するのに口だけかよ(笑)
結論なんてどうでもいいんだよ(笑)
遊ばれてる事に気がつけよ(笑)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:09:26.12 ID:1PBQstd8
やっぱりイーストンだろ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 05:09:59.29 ID:1PBQstd8
スマソ、誤爆。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:03:43.99 ID:ihzS3d3w
あーいま起きたw
なんだ結局反論できないのか
ちゃんとたまには自分の頭で考えて告訴できるかどうか結論持って来いよww

今日は家庭教師バイト(二時間三万円)だがもしかしてお前らの収入って俺のバイト代より安いんじゃね?w
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:00:50.00 ID:gxkBWL4b
はいはい。反論出来てないのはお前(笑)
自分の意見一つ書けない奴が何が論破なの(笑)
法律スレで聞いてこいよ(笑)
今起きた?必死に話をそらしてそのレベルか(笑)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:07:30.30 ID:ihzS3d3w
な?また単発だろ?w
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 13:42:35.04 ID:ihzS3d3w
却下されてるwwwwwどこまでダサいんだよwww

9 名前:不動 ◆HpcRk2ELiM @削除明王 ★ :2012/03/15(木) 21:42:47.18 0
確認。有効な削除依頼の残件なし。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 14:21:20.05 ID:TZPrsD/J
単発だから何なの(笑)
話そらすなよ(笑)
法学部なんだろ、素人に説明しろよ(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 16:31:53.13 ID:1PBQstd8
つ スル検初級
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:30:55.25 ID:oFFd0Gb0
>>346
だから被疑者不定の告訴は認められません
刑訴は実務で動いてるからそれが悔しい弁護士がネット弁慶のように吠えてるだけw

はい上記俺の論を破ってみなよww
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:44:20.44 ID:f7ty/s1w
>>348
だからソースを出せよ。法学部は日本語読めないのか?悔しいからとかなんか推測じゃん。
実務で動いてるならそれ晒せよ。

他人に納得してもらえるようなもんじゃないと話にならん。出直してこい。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:26:49.06 ID:Kvvc3ctY
単発単発って言うの好きみたいだけど、
こんなスレでIDに色ついてる方が異常じゃないのか

オフシーズンに何話せっていうんだよ
あと半月もしたら、新人がどこに入ったかの話題で多少は盛り上がれそうだけど

いやまぁ、このスレは俺とお前しかいないんだけどな
351330:2012/03/16(金) 23:53:06.26 ID:9kgZONM2
>>336
現に俺は被疑者不詳のまま住居侵入と窃盗で告訴して受理されている。
馬鹿はいい加減に死ね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:22:13.82 ID:FzyjglOX
結局自称法学部だもんな。
法曹界からみたら落ちこぼれだしね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 02:14:17.07 ID:lMilLqcD
社会を知らない親のすねかじってるあまちゃん坊やはほっとけ。専ブラであぼーんしてればどうせ書き込み見えなくなるし。
何度も言うけど、チームや協会関係者が直々に書き込む事は100%無いし、削除要請も一観覧者が個人の判断でやっただけ。言わせとけばいいさ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:02:36.03 ID:+pWPNbW5
>>351
ならその証拠出せばいいじゃんw

まあ面倒だとか個人情報だとか難癖つけて逃げるんだろうけどねw いまどき画像修正ソフトもいっぱいあるし物理的にポストイットでもつけりゃ十分隠せるのにね
こういうところが社会性がないんだよねw
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 13:03:31.25 ID:+pWPNbW5
それにしても見事に俺以外は単発IDばかちではないかw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:22:22.90 ID:eipbL2e/
>>354
はいはい。結局お前は一つも反論出来てないよ(笑)
334に書いてある事について反論して下さい。根拠が実働(笑)悔しさ(笑)
逃げるなよ。読んでやるから。

法学部なのに客観性に欠ける反論なんて恥ずかしくないのかね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:22:41.10 ID:eipbL2e/
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 14:41:48.21 ID:eipbL2e/
まあスマホは一定の時間が経つとIDが変わるからな。
今時内容でなく、それを先に気にしてるなんて2chの古いユーザーだろうな。つまりおっさん。

だから関学びいきも納得できる。
特に昔からのアメフトファンは保守的で新しいことに全て批判的だもん。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:11:04.26 ID:jh3SbdjP
>>356
>根拠が実働(笑)悔しさ(笑)
>逃げるなよ。読んでやるから。


え?実働ってなんスカ???wwwww

こいつ「読んでやる」とかいいつつ読めてないじゃんw
こういう読み間違いってのはさ、普段自分が接してる言葉に脳内で置き換えるから発生するわけよ。そうすると普段のこいつは実働時間とかそういうのが気になる底辺時給生活ということが推測出来るw
つまりオービック関係者というかオービックの底辺下請でバイトしてるわけだよw
これからコイツの名前は底辺下請バイト君でww
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:17:54.61 ID:aFf/ciTB
>>358
実況スレでもない限り、そんなに書き込む内容ないしね。

ずっと2chにへばりついてないし
今も書き込んだけど、これから飲み会だから次の書き込みが翌日になる可能性大。
でも単発単発と言われる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 18:21:48.29 ID:oqy2VL4S
>>359
言葉の揚げ足取りしか出来ないんだ(笑)
法律の話するんじゃないの?
反論は?
何度言ってもまともなソースだして反論してくれないのは誰なの(笑)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 23:48:31.18 ID:IEFLBp0X
>>359
お前も単発やん。なんだ、その程度か。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 09:34:33.77 ID:pjJn6+iO
つ スル検入門編
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 13:01:53.29 ID:vZ7cWd00
関係者がどうのとか、特定のレッテル貼りとか、法律しったかぶりとかよそでやれ。

Xリーグについて、アメフトについて語ろう!
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 15:43:13.88 ID:sOmWKIY5
春のゲーム、西はXのHPにかなり前から出てるけど、東は3月の初めごろにここには 
書き込まれてたけど、なんでHPには出てない?
正式に決まってないのか?
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 16:14:24.78 ID:334ttJjB
>>365
IBMのサイトには全部載っていたはず。そこから落ちたならわからん。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 17:38:56.18 ID:x4ej5Sag
>>365
一時期のってたと思うんだけど今見るとないんだよな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 19:42:47.56 ID:3ZytX18N
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:35:52.11 ID:Y5ef2mRh
ヨコハマボウルってもう開催しないのかな?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 17:08:26.56 ID:A6jqZo+k
ぶっちゃけ、春のボウルゲームって要らなくない?
ボウルとは名ばかりのプレシーズン試合でしかないし。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 19:26:58.61 ID:+96LM9b7
各チーム、秋の選手登録期限までのセレクションな位置付けだよな 春のボウルゲームって
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 20:05:26.28 ID:u+dTAx4Y
秋しかなかったらそれはそれで物足りないなぁ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:09:01.94 ID:hxobIXx/
秋のシーズンの試合数を増やせばいいじゃん。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 00:58:30.67 ID:+UCa9h4H
だな。セカンドステージってそもそも名前からして奇妙だし、廃止して通常の試合を増やせばいい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 10:06:28.36 ID:ogp0QrT9
なんだ相変わらず休日もつまんない(知能の低い)書き込みで俺を恐れていたんだねw

で、俺の書き込みの削除依頼は門前払いされてるけど、いまの気持ち教えてよ。悔しくて歯ぎしりしちゃってんのかな?w
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 14:01:18.27 ID:ogp0QrT9
逃げちゃったかな?w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 18:14:07.06 ID:F9WGGPsG
完全に逃走したようですw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:19:44.89 ID:QcuhGZKt
やはり関学の勝ちで終了のようです
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 22:55:31.02 ID:JbEsQTX3
3ブロックに分けずに全チーム1回は対戦できる方式に変えたらいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 02:54:53.29 ID:qUD+l7xE
協会にやる気があれば…ね。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 06:28:14.14 ID:H7fW/Aal
試合数増やされたとして、大半のチームには毎週末試合ができる体力なんてありまへん。。アメフトは準備のスポーツやからね。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 08:59:03.06 ID:eWiI1LKu
強いチームが見たいから、それでいいんだが。
一部は一握りの強いチームで構成すりゃいい。弱いとこが淘汰されるのは当然では。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 10:09:17.48 ID:HwGVzXBd
な?俺に恐怖して関係ない話題降る奴はまた単発だろ?w
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 14:06:29.09 ID:SZwhRUvi
Xリーグでは春の日程が近々発表と今更フェイスブックやっていた(笑)
IBMでは発表済なのにね。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:25:12.19 ID:7M2u6xk8
また単発だw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:32:06.50 ID:n/kM64d6
>>379
Jリーグ方式か

俺もそれがいい
無理して中途半端にNFL真似る必要はない
規模が全然違うんだから規模にあったやり方をするべき
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 16:33:35.93 ID:7M2u6xk8
自分にレスつける滑稽さ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 18:11:18.51 ID:cBSeI1fW
>>386
それが難しいから東西で分けてる。
遠征費が出せないチームもあるらしい。

現実的には二つにするしかないでしょ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 20:00:09.79 ID:n/kM64d6
じゃあ関西も2リーグで頼む

今のセカンドステージの茶番をどーにかしてほしい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 22:23:03.37 ID:oiXSeaMD
強いチームを見たいというのはあるけど、それだと数が限られてくるんだよなあ。
1部は下克上がありえないからな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/22(木) 23:36:45.24 ID:H7fW/Aal
東京大阪往復を約30,000円としてアメフトの選手60人+コーチやスタッフ少なく見積もって20人とすると合計80人で2,400,000円
日帰りもキツいよねってことで泊まりとすると1人一泊で少なく見積もって8,000円ぐらいか?で640,000円
用具類なんかも運んだら数十万かかるよね。
関東チームは関西の6チームとの対戦中半分の3試合分を遠征するとしたらそれだけで10,000,000円だよ
チームつぶれるね

サッカーやバレーボールと違って、とにかくアメフトは人数多いのが遠征難しい理由です
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:10:16.01 ID:rLO64/lK
さて今日も結局削除依頼も受け付けられず法律論にも完敗したオービック関係者の自作自演を見守るかな
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:32:20.39 ID:QlZfwT08
書き込みはファンだってことを認めたくないようだね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:33:00.56 ID:irsBaChy
>>391
まあ、いくつかのチームはスポンサー持ちだが、小さいチームは自腹でも限界があるからな。
多分この問題は当分解決しない。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:52:33.32 ID:vhPcmLE/
東西で分けるしかないのは仕方ないにしても、
もっと西にもチームがあれば面白いのかもね。
これもやっぱりスポンサーの問題かな?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 00:53:37.71 ID:0SSB9968
こんな状態でプロ化したら悪い面しか出てこないな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 01:26:08.87 ID:gNXL9gZQ
ぶっちゃけ、関西はもういらなくね?関東だけで盛り上がればいいと思う。良いチーム多いし、観客数も多いしね。
関西なんて電工と飲料の二強でしかないし、電工に至っては実業団と言う有り様。これじゃ客が集まるわけないし。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 04:23:41.57 ID:FM60ivfL
>>395
X加盟のチーム数自体は東西同数だ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:15:25.60 ID:ogs/Q3lS
ラグビー日本選手権決勝で観衆1万83人か。

Xリーグの集客は企業動員頼みで、まだまだだと思うけど近年のJXBやライスボウルの観客の多さを見ると、
世の中アメフトに興味もった人たちが増えてきたのではないかと素直に思う。
NHK等でのNFL中継効果も大きいと思うが、観て面白い魅力的な競技であることを感じたリピータ客も多いだろう。
Xリーグの協会や各チームは日本のアメフト人気を牽引するつもりで、より観客の方を向いた施策をとってもらいたいものだ。

http://www.zakzak.co.jp/sports/etc_sports/news/20120319/spo1203191229001-n1.htm
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:20:12.81 ID:aW/JY/3Q
某電機メーカーの社員だけど、
企業内でのアメフトの扱いは(悪い意味で)ここ何年も全く変わっちゃいない

でも、試合の観客は少しずつ増えてるように思う
見る機会さえあれば、はまってくれる人は多いんだよ、やっぱり
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 07:28:55.69 ID:rLO64/lK

オービック関係者による深夜の自演劇場でしたw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 08:47:53.26 ID:kY/GbYtg
日本選手権決勝と比べてもね。普段のリーグ戦はラグビーの方が多いし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 09:44:28.65 ID:m2Hp+zJ7
しかし見事に単発だな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 13:32:29.03 ID:2DpUJOU4
単発云々いう奴も単発
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 14:51:51.77 ID:R3WT2I0O
どこが単発なの?w
プッ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 15:47:55.57 ID:QlZfwT08
>>400
「見る機会」
それはすごく感じる。

あと、
・その時に大雑把にルールを解説してくれる人がいる
・その時に派手なプレー(ロングパス)などが決まる
とハマる
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 17:08:43.37 ID:R3WT2I0O
文章も似てるから(というか知性の感じられない文体)すぐ分かるんだよね…
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 18:23:43.28 ID:gNXL9gZQ
場内アナウンサーがプレー終わるごとにルール解説してるんだけどね。
恐らく、ルール云々以前に試合すら見に行くのが億劫な人が多いんだと思われ。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 19:06:10.31 ID:nisf+rww
>>408
場外アナウンス、多少説明してくれるのはいいんだけど、
あれだけじゃまったく無知な人には足りないと思うんだよね

やっぱり、ルール教えてくれる人と見るのが一番

あとドームだと場内アナウンス(審判含む)が聞き取れない・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 21:53:01.64 ID:ogs/Q3lS
各チームがファン拡大のための草の根運動にもっと本腰入れるべきだね。
ルール教えるだけでなく、その応援しにきたチームの魅力を熱く語れるような人が観客席に点在してればいいよね。
プレーの解説だけではなく、シチュエーション毎に、次はあのレシーバーにボールがいくよ とか あいつが走るよなんてことを教えてくれる人いれば楽しそうだ。
そのチームの選手OBなんかが適任ではないか?

とはいえ一番リピーターが増えるのは、熱い試合を魅せることであることには変わりはない。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:35:59.22 ID:xTZuqJ4y
>>409
あの実況は進行を解説してるだけで、わからん人にはわからない。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 23:49:22.51 ID:nisf+rww
俺は元々アイシールドで興味持って、
実物を見に行ったら迫力に感動したんだよなぁ

またアイシールドみたいなの連載してくれないものか
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 00:21:06.37 ID:heHxoSus
自分は、彼氏が選手なので誘われて見に行くようになった。
しかし、ユニフォームかっこいいとは言ってくれるけど、
実際に興味を持って観戦しに来るような女友達は皆無。
女性ファン増えるといいんだけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:45:09.05 ID:3aJlu4gZ
単発だけだねw
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 01:59:46.96 ID:YufnR3/1
>>413
女性の場合は、好きな相手がアメフトやってるのがきっかけになるね
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 06:20:47.32 ID:WMJkoDYZ
女性にとっては、あのヘルメットとフェイスで選手の顔がわからないから興味抱けないのだと思います。
やっぱり顔がかっこいい男に興味を持つからではないでしょうかね。
いくらユニフォームに背番号や名前が入っていたとしても、試合中にいちいち顔写真つき選手表と照らしあわす面倒さを女性は感じているはず。
かのランジェリーフットボールが、フェイスマスクではなくて透明シールドを採用している理由と一緒な気がしますね。


417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:01:33.74 ID:AIJgYoc8
そこで選手の写真集を出版ですよ。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:47:29.92 ID:AIJgYoc8
今気付いた。IDが今話題のwww
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 15:49:37.93 ID:YufnR3/1
頻繁に出てこなきゃダメですか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 16:17:10.37 ID:YufnR3/1
なんか勘違いした

>>417 
本当は試合と並行して顔を見られる状態が最適
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:08:52.63 ID:H/16erlv
だから、野球やサッカーみたいにオーロラビジョンでスタメン発表すりゃいいんだよ。
意識が内輪だけだから最低限の表示しかしないだろ。ドームならタッチダウンしたWRの顔写真とか出せばいいのに。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 17:50:47.50 ID:YufnR3/1
それ、すごーーーーーーく思う
いつも思ってた
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 20:44:16.42 ID:WMJkoDYZ
川崎球場の改修工事であの観客席スタンドがもう無いんだが、パールボウルは立ち見かな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 22:09:10.83 ID:kQH6LlgY
女性ファン増えて欲しいが、クソビッチは願い下げ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:29:18.76 ID:tUgwpcNz
そういやオービックの清水と菅原?が女性誌に載るらしいやん
ベンガルズの宙返りTDとかテレビで紹介されてたし……
チャンスはゴロゴロ転がってそうなのになぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:40:07.93 ID:qq1nnBDi
フロンターレが結構スタメン発表気合入ってるから、
富士通はそれそのまま使えばいいんだ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 00:51:36.00 ID:tUgwpcNz
そういや沖縄消防士の写真集とかちょっと前に話題になったから
見栄えのいい体の選手を集めてXリーガー写真集とかいいんじゃないの
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 10:46:44.56 ID:CwPcvOTq
川崎球場にリプレイモニターが無いのはある意味異常だな。リーグ戦の9割方をそこでやってるのに、ハード面は今年になってやっと客席が改修される始末。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:05:55.23 ID:MtUwB3Ht
女性はサッカー選手が好きなんですよ。。。
女友達を試合に誘っても絶対来ない
サッカーの試合は喜んで行くくせに。。。
アメフトかっこいいがな(´・ω・`)
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:14:31.96 ID:KWVCwbHQ
食わず嫌いでしょ。
アメフトは特に女性は親しみがないからな。
サッカーはなでしこがワールドカップ優勝とか、あるけどアメフトは男子の情報すら。。。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 12:16:43.18 ID:tUgwpcNz
まぁマッチョ=キモいって認識が一般的だしな
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 14:11:09.37 ID:SOX7pug+
また単発www
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:13:28.25 ID:UmfjKTaf
お前もじゃん。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 16:27:09.99 ID:MtUwB3Ht
日本のメディアはあまりアメフト取り扱わない
結構強いのになー

弱小な男子サッカーは取り扱うくせに!( ゚д゚)、 ペッ!
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:20:36.91 ID:UmfjKTaf
アマの世界大会なんかレベル低いしとりあげる価値なんかないだろ。

サッカーも野球もプロ。争ってる場所自体のレベルに差がありすぎる。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 17:29:07.04 ID:tUgwpcNz
気軽に始められるスポーツじゃないしな
田舎はチームすら無いから始めたいと思った中高生が居ても出来ん
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 19:11:30.69 ID:k12BPEt3
電機メーカーが多いんだからモニターくらい格安で設置してくれないもんかなー
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:42:21.46 ID:SEfE61+i
タッチダウン3月号に載ってた川崎球場完成予定図を見るとモニターはどこにも無さそうだね。
しかも完成は2014年10月か、、しばらく何も期待ですね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/25(日) 20:42:57.88 ID:SEfE61+i
>>438
期待できない ですね。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 10:13:50.45 ID:ioxMd2OX
そういう単純な文章でさえ打ち間違えるのは、そもそもの言語能力が低い証拠だねww
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 13:07:28.29 ID:1L31nj/O
協会が発展させる気が無いからな。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:01:15.62 ID:ioxMd2OX
また単発か…
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:28:18.52 ID:7d9bDZdv
単発が気にくわないなら来なければいい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 14:29:27.39 ID:7d9bDZdv
>>441
協会は本当に日程や全体の管理しかやらないからなあ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:34:15.04 ID:c2B+XGTx
>>443
結局法律論からは逃げたままか
社会人のくせにねえ…呆れるよ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 15:56:04.54 ID:Cio1uzPS
>>445
ここ法律の話をするスレじゃないんだけど。
呆れたなら来なければいいのに。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 17:07:37.12 ID:hgebgO4+
以後、スルーで。

単発と騒ぐやつ
関係者と騒ぐやつ
法律がどうのと騒ぐやつ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 20:04:06.81 ID:mNkvXfl/
川崎市役所のサイトで、こんなページ↓見つけたw

アメリカンフットボールを活用したまちづくり
http://www.city.kawasaki.jp/25/25sports/home/amefoot/index.html
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 21:12:33.11 ID:dvhgrwhf
>>448
ホーム側をさきに壊したのか
臨時席作るって言ってるけど、席数は大幅に減るんだろうな
パールボウルどうやって観戦すっかな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/26(月) 23:48:08.07 ID:2fQtNg/a
今年の各チームの新人はどんな感じですか?

末吉はIBM?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 11:33:28.46 ID:IQpDtAPd
>>447
スルーというか論破されて何も言えなくなっただけでしょw
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:25:59.64 ID:1wG2embt
>>450
春は秋への仮登録みたいなもんだから情報が来ないんだよね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 21:48:27.98 ID:XSboL2vS
情報出るとするなら実業団チームだけなのかな
入社するからな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:09:14.31 ID:IFwqOcWR
また単発ww俺はアメフトに興味ないし実質一人しかいないねこのスレw
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:37:30.25 ID:XXxneuxi
どのチームも2012年度の選手一覧更新されないね。
本登録以降かな。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:53:08.07 ID:XSboL2vS
なんだ、1時間に2回も3回も発言しないといけないのか
キチガイだな
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 22:53:41.82 ID:XSboL2vS
>>455
XリーグにふさわしいIDだね
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 23:49:47.90 ID:HDyYor59
>>455
春の登録って4月1日だっけ?
その辺りにならないと出てこないんじゃないの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 00:08:41.91 ID:flgm6rvJ
自分にレスする気分はどう?
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 08:37:24.89 ID:P5ED6cWI
毎日見えない何かと戦ってるって大変だねえ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 09:36:21.19 ID:q9ytDeW3
大体、協会もそうだけど某同人誌からして大学優先だから、Xリーグをただの大学上がった奴らがやるとことしか思ってない。

協会も某同人誌も1900年代初期にアメリカであったようなフットボールは大学がやるものっていうクソ先入観しかないから。

こんな古い体質だから発展どころか後退の一方。ボウルゲームで二年連続同じ歌手呼ぶ馬鹿がどこにいるんだよ。正直先日のJXBのハーフタイムショーは白けまくりだったし。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:09:06.13 ID:xwQLVGLz
昔は大学を出ることがステータスで、かつ伝統校ならなおさら。閥があるんだから。
今の時代とは合わないよな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:17:59.13 ID:hosgrqSM
また単発w
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 14:35:39.74 ID:xwQLVGLz
自己紹介乙
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 16:20:46.41 ID:eog39ldb
どした?悔しくなっちゃったか?w
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 17:44:21.95 ID:eog39ldb
単発がついに沈黙w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 19:40:48.25 ID:YL65dbT6
お前も結構単発だよな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 20:29:12.53 ID:I7N1q0zd
つか、その日一回しか書かないと全て単発だからね。
単発で、何を煽りたいのか意味わからんし。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 23:51:24.68 ID:QH9RMukx
社会人になってから始める人っていないのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:06:50.43 ID:1Z4UluC8
いないんじゃないかなぁ
経験もないのにトライアウト受けるってのが想像できない
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:07:31.64 ID:Fjvn0uue
高校卒業したら上京して社会人リーグでやりたいです
今は筋トレとかやってます
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 00:19:52.74 ID:1Z4UluC8
>>471
高校で経験を積んでないのなら、まず大学のアメフトに行った方がいいと思うよ

未経験の状態でXリーグ行ったって試合出れないで終わると思う
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 04:46:10.57 ID:W45gLchN
>>472
確かにそう思う。ラインでも最低限のスキルがないと厳しいよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 07:17:33.21 ID:bqyXc5Ll
うは、今度は高校生キャラ
とんでもない多重人格だねw
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 10:47:35.31 ID:dYu8xS0P
Xリーグは草アメフトじゃないからね〜。
さすがにあのレベルに未経験は無いわ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 02:06:28.61 ID:AD6DtksY
前田シンゴみたいに身体能力が飛び抜けてりゃまた違ってくるかもしれんが、経験積んどいて損は無いわな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 06:24:37.85 ID:KY7LIH2f
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/32125

アメフトもやめる!ということにならなければいいですが、、、

パナソニックに限らずスポンサー企業の経営状況が厳しいチームも多いでしょうね。
何もおこることもなく、平穏にXリーグが開幕できればいいのですが。

478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 10:13:45.06 ID:HlkxV/Ep
実業団がなくなっていいじゃん。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 11:31:49.06 ID:7gae1+q8
twitterって未だにはやってんの?
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 02:33:19.62 ID:0XtzheHq
もうさ、シーガルズやライズとかの強豪は協会脱退してプロリーグ作っちゃいなって。

日本代表なんか見たって全然面白くないじゃん?リーグ戦が一番盛り上がってるし。

リーグ戦が盛り上がるなら日本代表やら協会の制約に縛られずにやる環境を整えた方がいい。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 07:32:36.27 ID:jI3exSs3
プロリーグっていっても、シーガルズとライズの2チームしかできないんじゃない?
他はクラブチームとはいえ、企業の加護があって成り立ってるチームでは。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 09:40:45.57 ID:rg+UavH4
こちらでは、 MUSASHI KUAN 300g 9809円(税込10299円)にて販売しております。
その他サプリも取りそろえております。
ぜひお立ち寄りくださいm(_ _)m
http://athletest.tyanoyu. net/
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/31(土) 11:00:41.07 ID:2KeSTSUB
>>482 糞業者、ここに来るな!

マジで!

484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 12:36:23.90 ID:E0AK1UD7
極端な話さ、シーガルズとライズだけプロになって、ファイティングアイリッシュ・レジェンズみたいな卒業生チームと何試合かやって成績の良いほうが日本一、とかでもいいんじゃね?
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 14:27:30.77 ID:SPzkw5Zr
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 15:49:14.43 ID:iRahgShB
偽乳っぽさが半端ねーな
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/01(日) 17:58:46.62 ID:txU0XzTR
80年代後半 立命にジェームス・リー・マギルってWRいたよね。
何気に思い出したわ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 17:16:15.63 ID:zmSm3SrI
今年のXリーグはグダグタになる予感。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 21:33:33.34 ID:KLjcB7m7
そもそもグダグダじゃない年なんかあったか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/02(月) 22:55:35.72 ID:1KRYvrNN
なんだよ XリーグのFacebook チアばっかり記事にするなって なにがチア担当記者(自称)だ
各チーム周って新人選手情報や 練習の様子取材してきなさいよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 00:16:22.38 ID:MXxkfxwt
パナDL山中も引退
まだまだいけるでしょうに。さびしいな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 00:38:11.37 ID:Iw84DqW7
富士通の加入・引退
http://sports.jp.fujitsu.com/cs/news/detail/120405004065/1.html

ブレナンやめちゃうのか・・・
Xボウルであんなにキャッチしてたのに
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 14:27:18.72 ID:BGdRrVoR
パナ山中が引退!?
非常に残念。パナのDL若手はどうかな?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 10:19:31.45 ID:ITFZSeys
実業団のチームなんかどうでもいいわ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/07(土) 21:30:52.91 ID:t3FIEfx7
見てる方からすると実業団だろうがクラブだろうが違いがないんだが
何をそんなに目の敵にしてるんだ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 05:53:52.98 ID:T0p912GE
会社を応援するか、チームを応援するかの違いだな。

まあ会社の為にやってる奴を応援しようとは思わないけど。ファンが社員なら別だが。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 10:54:54.93 ID:OSkRUscK
単発IDの自作自演なんだからブログか便所の壁にでも書けばいいのにね

正直、迷惑ですよ。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 17:01:32.89 ID:Og7pFl7e
とはいえ、アメリカンフットボール部がある奇特な会社に勤めている奴なんて、すごいレアだよなぁ。
うらやましいが。。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 18:18:30.31 ID:0PEn+deu
下位チームの会社に勤めていても何にも楽しくないだろうけど。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/08(日) 21:13:21.24 ID:p9Qgpo5U
アメフト界にお金を落としてくれるというのは非常にありがたいことです。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:28:26.85 ID:DRpjDnQz
>>494
定職のないヤクザやブラック中小企業DQN社員の寄せ集め格闘技興行みたいな、
宙返り猛獣仮病アンスポ退場の『鴎サーカス団クラブチーム』なんか要らんわ!

スポンサーも素性の怪しい馬主みたいやし…。訳のわからない私設応援団は下品だし…。
その点、一流企業がスポンサーだと、アマチュア精神を貫く清廉な実業団として安心して見られる。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/11(水) 01:56:31.80 ID:KOzFVPDJ
>>501
オービック大サーカスって「追っかけ」の私設応援団ファン層に堅気やないコワイもんがあるな。

ハングル法被のオバサン集団が「キャーのぉりーぃ、ノリ(典)ちゃーん!」
「宙返りマンセー!」「終わったらウチのキムチ鍋食べてー!」「パク(朴)ちゃーん、キム(金)ちゃーん、イギョラ、イギョラ!」

水平社時代から伝統の「イバラ冠のブラック解放同盟むしろ旗」を東京ドームで
振り回す「四つ足馬主競輪肉球ファン集団」ってコワイよね。

だから正社員じゃないクラブチームは、下品で得体の知れない反日集団が裏に付いてるから大っ嫌いやー!
横浜大洋ホエールズの漁師さんたちの大漁旗よりコワイよな〜?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 16:14:00.67 ID:Jnr8/2Y/
>>502
君は韓国人なんだね、ご苦労さん。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/12(木) 21:43:30.88 ID:4cpGJKCF
オービックは創価学会が多いよね
ドームでもルーマニアの選手がいるのかな?と思ったら例の旗だった
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 21:12:31.27 ID:3sKoTjG9
甲南大ラグビー部の問題の彼、鹿島狙ってるんだね。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 00:16:58.84 ID:UauowP7P
お寺の学生バイトが下半身を出し女児の参拝客に接客か /
学生は2ちゃんねるの捏造と否定するが住職は「申し訳ございません」と悲しみ涙
http://rocketnews24.com/2012/04/11/202438/

■場所:兵庫柳原大黒天 福海寺
http://www18.ocn.ne.jp/~fukukai/
福海寺では、えびす祭り期間のバイトは代々甲南大学ラグビー部を採用

■松本は自分のバカッターで自ら写真をうpした
2ちゃんの捏造なんて100%デマカセ
鹿島建設内定はFacebookがソース
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2725.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2726.jpg
http://blog-imgs-42-origin.fc2.com/m/u/s/musclegaylove/ggc2727.jpg


これか
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 02:08:05.67 ID:GALObbSe
ここの連中は実技経験ないから関学とか甲南の体育会系に嫉妬してるんだろねw

ガリガリメガネ君なんだろうなあ…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:13:53.65 ID:nlEdq+Ri
507
君は何かの実技経験あるの?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 05:16:51.41 ID:nlEdq+Ri
Xの実業団への就職はフェニが凄く良い気がする

それはそうと、高校球児がアメフトしたら凄いだろうな
日本では間違いなく運動能力もセンスも体格も一番の一流が集っている
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 06:22:52.89 ID:A6MMUW33
アメリカ ルイジアナの名門高校 West Monroe rebelsのドキュメントです。
非常によくできた動画なのに再生数があまりにも少ないので紹介させてもらいます。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4504373 #1
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4504617 #2
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4504895 #3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4505150 #4

全てのアメフトファン必見の動画です。 
アメリカはほんとスケールがデカいw 高校生でここまでやるかって感じです、熱くなれます!
そのへんの映画よりおもしろいです。 ちょっと長いですが、時間のある時に是非ご覧ください!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 10:31:07.71 ID:GALObbSe
また単発か…
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 13:01:32.80 ID:TyQvnGrR
>>509
高校時代からの逸材OL荒井も鹿島入り
日本代表OL村井の引退の穴を充分に埋められる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 21:27:10.57 ID:GALObbSe
>>512
自分にレスおつ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:59:38.04 ID:oeUoQ5u+
関学って弱そう
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 08:45:21.63 ID:RhaznYsS
特に頭がね。
一人は単発って騒ぐだけのバカ
もう一人は、日本語不明瞭な昔話の老害
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 19:54:38.07 ID:u8tQoXz/
八時間寝ても怒りが冷めやらず単発自演レスお疲れさんw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 21:12:46.10 ID:k6Z2+Hak
↑プププw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 23:57:37.88 ID:nce3+/mF
>>516
おまえも単発やんw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 16:53:34.73 ID:yg8w0OqZ
今年もシーガルズがぶっちぎりか、実業団が雪辱するのか?
あれだけ資金力豊富なシーガルズに対抗できるクラブチームは無いし。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/16(月) 23:11:02.29 ID:rV2RFsBc
ふーんそんな金かけたのに学生相手に汚い手を使わないと勝てなかったんだねw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 03:01:32.57 ID:3gdMvK+p
プププ…w
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/17(火) 21:31:20.14 ID:27ikG2ys
何も切りかえせないオービック関係者でしたw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:21:28.81 ID:Gc9hNLMW
単発IDが何ほざいてんの プププ・・・w
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:56:51.12 ID:3UfvhveZ
学生は幼稚だから社会人とだけ試合してればいいよ
見てて気分が悪かった
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 00:59:29.90 ID:+CNYnQYZ
ルール変更が乗ってるけど、ややこしいなぁ、これ
http://www.xleague.com/news/detail/I419
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 18:09:56.52 ID:WuwrtXUk
社会人もあまり強くないね
谷間の学生と競るかんじでは

今年は学生かな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/18(水) 22:33:54.38 ID:3UfvhveZ
学生はファンが残念な感じ
口だけ立派
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 04:11:22.97 ID:fdCG7ZpQ
口は負けてることを認めちゃったオービック関係者でしたw
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 11:24:51.36 ID:ibco4fHU
↑プププ…www
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 12:12:40.03 ID:fdCG7ZpQ
また反論出来ないからプププに逃げちゃったねw
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 14:43:53.75 ID:j02VtTFL
プププwww
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:51:09.24 ID:fdCG7ZpQ
な?単発だっただろ?w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 16:54:28.37 ID:S4fFTjno
プププwww
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 20:48:41.97 ID:CNBB7y1B
今さら気付いたけどこのページに川崎球場の完成図が乗ってるんだな
http://www.xleague.com/120411_x/index.html

スクリーンは新設されないのか・
535名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 22:11:42.77 ID:imS2Pv0F
そりゃニーズの絶対量がないから。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:08:22.48 ID:CNBB7y1B
Xリーグで一番試合多くやってるところだし金かけてほしいわ
とりあえずスクリーン導入して、毎回スクリーン使うのは無理だろうけど、
注目の試合くらいはどうにかならんかなー
537名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/21(土) 23:30:44.93 ID:ShHi2Cg1
>>528
悔しかったらまず試合に勝とうな
勝ったチームの応援は爽快だぞ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 00:58:39.30 ID:JAEkUlfH
J2のチームとかがやってるみたいに、試合の時だけスクリーンを積んだトラックを
横づけさせたらどうだろう?都内で見かける広告トラックみたいな感じで
荷台がスクリーンになってるやつ。FINALトーナメントに使うとか、限定で。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 02:27:13.42 ID:j3Q2dcOi
アイデアや方法はどうにでもなるが、客がいない=金がない。それだけの話。
サッカーでそれが出来るのは客が多いし、開催権を持つクラブの裁量で判断出来るからだよ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:00:28.30 ID:lTHup2Dj
サッカーも金があるようでないチームも多いからな。
金がなくてJ2にあがれないチームもあるしな。
それはXリーグにも言えるが。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/22(日) 04:05:08.38 ID:bRVkPiOl
サッカーは金がなくてもスポンサーが立て替えたり自治体の協力で出来るが、実業団とアマチュアのアメフトでは無理。
客もいないし、賛同者も内輪だけ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 01:25:23.74 ID:y0M+h7AB
週末も自演するオービック関係者おつw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 03:29:13.88 ID:1HEym0oC
そうだよな、単発君www
544名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 06:16:59.85 ID:oVyHX02M
またしても図星つかれたオービック関係者おつ過ぎるなw
545名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 13:28:02.84 ID:q4FBrGlP
お前の事だよ(笑)単発君(笑)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 14:46:34.63 ID:MmNtfE+Y
【電気機器】パナソニック、有機ELに200億円超を投資 姫路で量産技術確立[12/04/23]
1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/04/23(月) 09:11:57.28 ID:???
パナソニックは200億―300億円を投じて、2年以内に
姫路工場(兵庫県姫路市)で有機エレクトロ・ルミネッセンス(EL)パネルの
量産技術を確立する。
液晶パネルを製造している姫路工場に第5―6世代の有機ELの試作ラインを
整備する。大画面の高級薄型テレビや業務用ディスプレーなどの商品化を視野に
入れる。
量産段階では単独での巨額投資を避け、他のパネルメーカーと連携する公算が
大きい。有機ELテレビの年内発売を計画する韓国勢に対抗し、テレビ事業の
成長につなげる。

パナソニックはこれまで研究所で有機ELパネルの開発を進めてきたが、
姫路工場への試作ライン導入に合わせて、近く音響・映像(AV)機器の
事業部門である「AVCネットワークス社」に引き継ぐ。

ソースは
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320120423aaab.html
パナソニック http://panasonic.co.jp/index3.html
株価 http://www.nikkei.com/markets/company/index.aspx?scode=6752


2 :名刺は切らしておりまして:2012/04/23(月) 09:12:53.70 ID:xJ9SnDu9
いつの話だよ。


547名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:11:25.37 ID:MYPHs2SK
>>534

奥のほうへゴールキックしたらボールが林の中に入っちまうな、こりゃw
いまでもバックスクリーンに飛び込んでるし。

まぁ、ネットでも張るんだろが。


>>541

一応、川崎市がサポーターになってるんだけどな。
http://www.xleague.com/
http://www.city.kawasaki.jp/25/25sports/home/amefoot/index.html
548名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 20:35:02.84 ID:wTbs0yqc
また単発自演w
549名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:29:02.58 ID:MYPHs2SK
いや、オレは単なる通りすがりだが。
地元・富士通を応援しているんだけど。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:50:28.25 ID:wTbs0yqc
アメフトで地元を応援w
よほどおめでたいようだオービック関係者はw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:53:14.48 ID:ftznDrrT
日本語も読めずに煽りは恥ずかしい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 21:59:13.52 ID:MYPHs2SK
いや、ほんとに川崎市民だよ。
バスケもバレーもサッカーも地元にあるし、
トランポリンも、社会人野球も。
http://www.city.kawasaki.jp/25/25city_sales/home/city_sales/02-2sports_hometown.html

ってか、オービックには毎回、おんなじ様にやられてるんで、ホントどうにかして欲しいわな。

553名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:09:43.20 ID:ftznDrrT
>>552
あいつはずっとここに粘着してるバカだから、あんまり相手にすんなよ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:24:02.67 ID:MYPHs2SK
>>553

そのようだね。
thx

555名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:24:09.75 ID:2G2dbHoa
糞ビッチのブログ消えた?
556名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:37:36.78 ID:ay5ZEDRq
そういうのはよそでやれ
557名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:56:38.02 ID:wTbs0yqc
>>553
よほど都合が悪いようだなw
実業団チームを地元が応援とか小っ恥ずかしい言い訳だよねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/23(月) 22:57:55.32 ID:ftznDrrT
お前の頭大丈夫?いつもそう思う。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 12:51:34.92 ID:FigNk4vQ
なんか今年は変な天気が続いてるから、屋外の観戦は一苦労しそうだ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 20:29:53.45 ID:GJaGOk2w
実業団とか、別に気にしてないんだがなぁ。
サッカーと同じで、ホームタウンのチームなら、アメフトでもバレーでもバスケでも見にいってるし。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 21:54:08.83 ID:jhTzMZRS
去年も雨風にやられた試合が何試合もあったけどな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:02:58.04 ID:GJaGOk2w
10月22日だったっけか、午前中が大雨だったの。

川崎球場へ見に行ったんだけど、第2試合が終わるころにはピーカンで。
第3試合を見るのでシートを探してたけど、水がたまってるところとかあって、
あんまいいとこがなかったな。

試合は、よかったけどw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:28:11.69 ID:VGanrOjF
>>558
たぶん嫉妬で頭がいっぱいなんだと思う
564名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 22:52:08.57 ID:LnJx9Cxi
オービックおじさんは学生の若さに嫉妬してるんだねw
565名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:15:55.22 ID:WyLlH4LK
オービックは女ファン多いから
566名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:22:54.97 ID:MXmMdoKZ
書き込みにwが多い奴は、本当にイカれてるな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 00:46:53.95 ID:67DQZ863
鹿島 QB尾崎 引退で、残すは山城と加藤の二人。
どちらがエースQBになるのか。
どちらにしても頼りない
568名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 09:57:29.44 ID:PUdGCTSX
尾崎引退か。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 18:05:44.91 ID:l9ANN5yH
森コーチは加藤を日本代表QBにしたいんでしょう。
日本代表の国内練習に加藤が帯同してたんだから。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 22:46:45.78 ID:MtyJJohh
川崎球場早くいかなきゃ座れないのかな。
http://www.xleague.com/img/loadpdf.php?pdfid=29778
571名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:34:22.98 ID:bYiV2Tuu
え〜 あれだけしか席無いの・・・・・
ゆっくり見れるのだけが取りえの川崎なのに
芝生のところで見れということか
572名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:40:07.04 ID:G0BTob0N
席減ってるよなこれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 23:49:56.44 ID:TNZoVxJw
日曜に法政と関大のオープン戦を観戦しました。席は申し訳程度しかありません。それもグラウンドレベルでベンチ裏に仮置きされている状態です。秋には席数が増えるとのことですが、この春はレジャーシート持参で芝生観戦がおすすめです。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 02:08:04.94 ID:gZ3ecacW
いまの仮設スタンドが出来る前に、四方に二段位の席を置いていたことを思い出したわ。
で、半期卒業の冷水が女連れてきていた。三菱と銀星の試合だったかな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 12:55:38.72 ID:qSN+qZ3x
>>570
ビジネス文書としては突っ込みどころ満載だな。
いきなり発行日が2011年になってるし。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:04:25.43 ID:llikXCtU
ろくに椅子もないんだったら料金安くしろよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 22:23:00.59 ID:gsjOnNRz
座席ある方を観客の多いチームにするっていう配慮くらいはしてくれるんだろうか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 23:02:55.98 ID:PR2C9wz2
>>570
グラウンドレベル近くて迫力ありそうだな
5/3現地行ってみようっと
579名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 01:50:58.08 ID:Aozb5SGZ
以上自作自演でしたw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:04:16.53 ID:wOBgfCG+
もうパール開幕かあ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:29:05.86 ID:yS8cP+FK
今年のパールボウルはつまらないだろうな〜。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:20:26.16 ID:Aozb5SGZ
ここでオービック関係者のもうひとつの人格「地元のチームを応援する」奴の登場かなw?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 13:03:02.84 ID:1Jp1NlqS
春だねえ。もっともこいつはライスボウル以降粘着してるが。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 16:38:34.63 ID:vmtCRLtV
大井より座席少ないよな?
そしたらもー行かねー
585名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:58:07.50 ID:Aozb5SGZ
嫌なら行かなければいいのにねw
無理にこの話題だしてる時点で自演確定だなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:26:46.58 ID:aI/4rCU4
はい
587名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 19:36:40.02 ID:Aozb5SGZ
また単発w
588名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:31:01.68 ID:PoY7vq7h
何をもって自演なんだろうね。
どこのファンだろうが、あの客席見たら萎えるわ。
何を演じる必要があんの?
589名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 22:27:24.33 ID:zDFxAtoY
川崎の座席は2007のための仮設だったんじゃなかったっけ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 23:34:19.93 ID:PcG3BRrW
粘着Aozは、本当に他で1人でやってくれ。

誰にも必要とされてないことくらい理解しろよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:04:10.82 ID:Aozb5SGZ
必要とされてないのはオービック関係者の皆さんでしょうw
学生相手に醜態を晒してここでも自演をするなんて社会人とは思えないね
592名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 00:56:34.84 ID:eUio19Fi
ちゃんと球場完成させてから開催して欲しいよ。
川崎が無理なら他のとこでも借りるとかいくらでも方法はあったはず。
奥さん1人であそこで観戦させるのはかわいそうだ。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 10:35:01.90 ID:DorAi+M/
>>591
こんな過疎スレで自演なんかする意味なんかあるかなあ。
病んでるな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:24:39.68 ID:ZX1HE5X1
>>589

その後にも改修はしてる。
でも、改築前提のため、あくまでも仮設で。


>>592

川崎市内でなら、等々力球場は無理なのかな?
座席は遠くなるにしても、いまのスタンドに比べればマシだと思うが。

まぁ、等々力陸上競技場ではキャパが大きすぎなんでなぁ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:27:42.47 ID:ZX1HE5X1
>>594

おっと、途中で送っちまった。

まぁ、可能性は低いが、もうすぐ法政のグラウンドが人工芝化して、スタンドも付くかもしれないんで、
それを利用することとかできないのだろうか?ことしは無理でも来年は。

キャパは小さくても、充分に…って、住宅街の中だから、チアの騒音wで苦情が大学へ行くか。。。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 15:28:04.67 ID:r+NNQN9F
>>594
あそこは砂だからもうやらないでしょ。
つか川崎のセントラル開催にこだわる必要もないような。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 17:29:01.04 ID:ZX1HE5X1
>>596

あっ、そうなんだ。
まぁ、たしかに川崎だけでやる必要はないと思うよね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 18:39:36.60 ID:M76qeJcA
>>597
駒澤でもいいしね。
他にも探せばあるかもね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 21:47:28.47 ID:vaRp2khb
ここで粘着してるキチガイは関西学生スレも荒らしまくってます
ただいま名誉棄損と侮辱罪の証拠の蓄積中
600名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:26:48.49 ID:bCnD0lnp
最新号のタッチダウン届いた。
新人、移籍
おどろきもものきさんしょのき
601名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 18:02:12.26 ID:W5m35nld
kwsk
602名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 23:17:04.76 ID:A1y9bAVu
>>599
うっせい きえろ

おまえら!川崎は今まで通り芝生席はあるのか?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 03:49:05.63 ID:gk1eYKMT
奥さん一人観戦より彼女気どり一人観戦の方が圧倒的に多いからいいんじゃね。
生殺しにする奴も奴だが。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 13:41:15.85 ID:9XAHWq+S
木曜雨かよ・・・
605名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 18:31:15.08 ID:uzRenROZ
>>600
俺は立ち読みしてみた
西宮に関学大のK大西は驚いた
WESTはパナ、飲料以外はたいした力量差ないと思ってるから、西宮がどこまでできるかちょっと楽しみ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/01(火) 20:21:14.44 ID:WptCxpNw
>彼女気どり一人観戦

まさにクソビッチwww
607名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 07:26:36.04 ID:Rq9tNgGw
大西は想定外だな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 10:34:58.01 ID:GmQr4vIh
連休中も単発IDで自演w
やることないのかな?ww
609名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 12:26:08.86 ID:dHYQSaND
自己紹介ですか?(笑)
610名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 20:38:48.18 ID:yvMe7y5v
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14131.html

今季初試合だから見に行きたいけど
二試合目がかろうじて雨やむかもなーって程度だな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 22:03:56.08 ID:uG4BiN7h
よほど暇なようだなw
612名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:02:42.61 ID:21+LZDtY
雑誌にどっかのチームのOLがベンチ145、クリーン135で脅威の筋力とか書かれてたが、これみてXリーグのレベルの低さを痛感したよw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/02(水) 23:34:44.35 ID:yvMe7y5v
NFLと比べてるんだったら、そりゃいくらなんでもあんまりだ
一応、ワールドカップじゃ上位国なんだし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:05:32.20 ID:M5jvYTtW
ウエイトリフティングの選手なんか25歳くらいがピークだから、引退した奴をスカウトなりすれば身体能力の高い選手は確保できるんじゃね
94キロ級の川畑とかクリーン194、スナッチ150くらいだっけ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 01:39:41.79 ID:MmUZtaXu
そんなやつ使ったところで何にもならんて

元横綱のNFLチャレンジが大失敗に終わったの忘れたのか
前に対するプッシュ力だけはトライアウトを受けてる他の若手を完全に凌駕してたけど
試合じゃ全く使い物にならんかった
616名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 03:10:08.47 ID:jyFP+cuu
筋力は十分条件だけど、必ずしも必要条件じゃないからな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 06:04:27.42 ID:CuivKBM3
雨降り過ぎだろ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:37:41.57 ID:M5jvYTtW
横綱はスピード不足で当たり負けするからな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 15:06:44.40 ID:/R2ne0ot
前半終了
東京ガス7ー28富士通
620名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:25:47.13 ID:eScOXhyv
7点取ったのか
やるじゃん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:39:31.09 ID:/R2ne0ot
試合終了
東京ガス10ー55富士通
622名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 16:57:34.16 ID:eScOXhyv
富士通はノーハドルだった?
623名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:00:20.02 ID:/3stjYpW
スコア経過だけ書いてるところをみると適当にニュースサイトとか覗いて書いてるだけだな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:18:43.20 ID:pEW9Om4a
ニュースサイトに経過なんか出てる訳ないじゃん。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 20:29:11.07 ID:CuivKBM3
>>622
ノーハドルでしたよ。

仮設スタンドはしょぼかったけど、グラウンドもチアも近くて、今までと違う視点で
観戦できたかなーという気はします。

金にパス投げるプレーが多かったのが印象に残りました。
結構普通にキャッチ出来てたし。

試合後の挨拶で引退したブレナンが一言しゃべってました。
マイクが不調で聴きづらかったけど、日本を離れちゃうみたいです。




626名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 00:30:00.30 ID:AEM+HVba
ブレナン選手には一度は優勝させてやりたかったな
JXBでも執念のパスキャッチしてたし、最後で最高のチャンスだった。

青い眼のサムライ ブレナン お疲れさま
627名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 06:24:37.36 ID:EElntXCU
>>625みたいに適当に書いても誰も真偽を検証できないからな〜
628名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 10:08:33.49 ID:dsLAhC78
>>627
急にwを抜いて書いても無駄ですよ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 19:09:49.32 ID://xed+PY
今日、川崎行った人いませんか
630名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/04(金) 21:32:45.63 ID:uCbjlBz2
ビール x ゼロックス
91 - 0 だと・・・

誰か見た人はおらんの?
いったい何が起きたの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 00:22:17.14 ID:l3l9nUri
そのぐらいのスコアは良くある
素人だなあ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:06:54.96 ID:Vk0Tmd1D
Xリーグで80点差以上の差って中々見たことない

いつも通りの作戦ってよりかは、格下相手に大量得点とるための
作戦でもとったんじゃないかって思っちゃうな
633名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 01:24:26.33 ID:Sdu+uTIr
IBMは外国人QBを獲ったんですか?

外国人の中で今日、唯一スタイルせずサイドラインに佇んでた人物が
ちょっとQBっぽい雰囲気を醸し出していたんで。。。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:56:36.23 ID:Ezh+QZ66
>>633
IBMのサイト見ればいいだろ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 08:58:19.99 ID:Ezh+QZ66
>>632
たまにあるじゃん。
大量得点しても秋は20点までしか得失点差として認められないから、途中で力抜いてそれなりに終わるのばっかりだがな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 12:18:46.49 ID:dNSqMMQt
ブレナンって…実業団チームじゃん。本人は会社の為にプレーしてただけで、日本の為でも日本に骨を埋める為にプレーしてたわけじゃないよ。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 13:52:43.23 ID:Vk0Tmd1D
何が言いたいのかよくわからんけど、選手って
アメフトやりたいからやってるやつしかいないだろ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 18:41:37.66 ID:dNSqMMQt
いや、青い眼のサムライとか、まるで日本に帰化した日本代表の選手かのような書き込みが有ったから。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:24:20.89 ID:DAROum0C
>>636
ま、それはわからん。実業団だが富士通は日本の会社。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:48:57.01 ID:RbTyIhu2
ブレナン絶賛厨は恥ずかしいねw
なーにがサムライだよ、放射能怖くて逃げたチキンじゃん
641名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 20:14:47.80 ID:DAROum0C
>>640
単発IDかどうかで粘着してるお前の方が恥ずかしい。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 21:21:26.03 ID:Vk0Tmd1D
ブレナンいなくなったら富士通やばいんじゃないのか

去年の富士通はラン中心の攻撃だったけど、
ファイナルでランの対策されてまったく距離が出なかったから
ブレナン頼みになってたでしょ
643名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 02:38:47.44 ID:QppGaKoa
こういう風に全部オービック有利にしたくて仕方ない単発君でしたw
644名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/06(日) 08:41:27.28 ID:+93NpuFm
オービック関係なく、ここ一番でブレナンに投げてたのは事実だからなあ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 13:39:21.79 ID:jf09z1qz
このスレでは、どんだけ関西の話題が出てこないんだ?まあ大してネタも無いけど。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 16:41:57.13 ID:eeuzBUCo
たまに関西の試合を実況してくれる人おるけど

まぁ、パナの一強だから注目する必要がないというかなんというか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 19:10:55.44 ID:eeuzBUCo
パールボウルの組み合わせ、結果的に去年のファイナルステージの組み合わせになりそうだな
鹿島xオービック 相模原x富士通

決勝もおそらくオービックx富士通か。

試合がもしひっくり返すとすれば、鹿島xオービックかな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 20:09:58.01 ID:1WvWuTEC
>>646
実況は禁止だから、その人はツイッターに移ったよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 00:33:05.27 ID:AzwhqC32
>>646=>>648
わかりやすっw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 13:50:02.13 ID:rwH+0/1B
川崎の観戦具合はどうなんだろう?客多い時は芝生で見ないとだめなんかな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 16:16:31.99 ID:TvKRle6D
>>650
ま、そういうのもあって春はパスする。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 20:31:36.50 ID:PKnI++Sb
川崎球状のスタンド壊してたときは
サイドラインで観れたときがあった。
あんときはよかったw
653名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:07:06.00 ID:AzwhqC32
また自演w
654名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/08(火) 21:41:11.94 ID:9wm6nQi4
>>652
あれはよかったが、今回もそれに近いのかな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 00:56:55.55 ID:8JRxPPDj
フィールド近すぎて勢い余って選手が突っ込んできそうなくらい
656名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 03:06:57.24 ID:mtYNmJMN
それなら見に行くしかないな。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 17:37:23.14 ID:a9vIkS11
オービックの春季ロスターにカールノアがいるよ。
引退して帰国したんじゃなかったんだ。

オービックの関係者じゃありませんし、自演でもないので
絡まないでくださいね。 いちアメフト好きです。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 19:43:51.72 ID:tuIUOXwR
わざわざ言うところが余計怪しい
659名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 23:28:22.33 ID:CE3iyPnw
おまえら、見る場所が限られてるようだが、
芝生の前の席では依然みれるのか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:00:00.41 ID:8MrBeJL8
芝生席は今のところとくに変更はない模様
ただし、スタンドがなくなったぶん芝生席が混雑
661名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:07:16.65 ID:9FzDtusc
フィールド席はチアが至近距離すぎる。あのビデオカメラのおっさん達にとっては願ってもないS席だな。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 00:43:07.01 ID:bynJ8tHe
見事に単発IDwww
663名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 01:17:11.55 ID:1N9A7H9s
はい
664名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 04:49:20.26 ID:sST4bRea
フィールド内は歩きまわれるの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 09:12:43.25 ID:6ppS6eVV
フィールドに入らないのにどうやって仮設スタンドにたどり着くの?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 11:48:06.98 ID:lBR5ULzq
現段階でチア前ほどプレーが見辛い場所は無いな。ただでさえサイドラインは選手とスタッフで全く見えないのに。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:14:34.76 ID:bynJ8tHe
>>665みたいな質問になると答えられない
なぜか?
現場に行ってないから
いったふりしてスコアだけ書いて自分を大きく見せたいから
668名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 20:33:43.62 ID:lV0qmToV
>>667
お前には聞いてない。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:13:52.29 ID:hDBanRWZ
当方女だけどチアの前とか恥ずかしいわ。
どこで見るのが無難なんだろ。行ってみなきゃわからんね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 21:24:38.88 ID:LA6DGb8M
>>667
で、どこにリアルタイムでスコアを知る方法があるんだよ
お前の方が口ばっかじゃないのか? どこにあるんだ?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:10:41.45 ID:lV0qmToV
>>667
自分を大きく見せる(笑)
おっさん書いてて恥ずかしくない。

自分がそう思い込んでるから僻みで嫌みばっかり書いてんだろ(笑)
672名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:17:45.03 ID:LA6DGb8M
おっさんって言うか、書き込むタイミングから察するに
社会人1年目とかそんな匂いするけどね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:34:23.64 ID:bynJ8tHe
結局質問には答えられない
なぜか?
現場に行ってないから
他人の呟きからスコア情報コピペして神気取り

精神病だね
674名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:54:08.72 ID:I3YoO0Zn
>>665
旧メインスタンド側は後ろからぐるっと回るようになってました。
フェンス沿いに通路がパイロンとバーで作ってあって、フィールド内
(野球場時代のファウルゾーン)は立入禁止。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 22:58:02.72 ID:LA6DGb8M
>>673
俺はゴールデンウィーク中にはいってないから質問には答えられない

>精神病だね
大丈夫か? 周りの人間がみんな敵に見えてないか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/10(木) 23:19:51.72 ID:E2wcc1jW
>>675

だから上の方どころか前スレから、
単発だの自演だの騒いでる。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 06:44:37.58 ID:kw30AvoT
ほらやっぱり誰も現地に行ってないじゃん
俺の言った通りだね
678名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 08:59:34.82 ID:JVfWYwJ1
そう勝手に思っていればいいじゃん。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 19:36:46.36 ID:kw30AvoT
勝手に思うというか事実だね
680名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 21:38:37.65 ID:Tirfkf4p
>>679
証明してもいないのに何が事実だ(笑)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:22:26.60 ID:Ybl9Ndr/
>>680
俺は行ってないけど、>>674のコメント見てないのかお前
これも「Twitterのつぶやきを転載してるだけだろwww」とか言うんだったら
もうなんも言えないけど

お前もなにも証明してないことに気づけよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/11(金) 23:47:24.70 ID:Tirfkf4p
>>681
もっと前から読めよ。話にならん。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 03:50:09.82 ID:/XXhc8UZ
>>682
もっと前から読んで意味わからねーよ
お前いっつもシャドーボクシングしてるけど
もうちょっと他人に説明する努力くらいしろよ
マジで何言ってるか分かんねーんだよ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 06:19:29.85 ID:pL03LFeg
来週土曜日にドイツで試合するオービックは、ゼロックス相手の今日の試合にはスタメン選手出すのかな?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:49:28.55 ID:uVZaAq81
シーガルズは普通にベストメンバー出てる。そして野球で言うセンター側の仮設スタンドがめちゃくちゃ観やすいし、臨場感有る。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 12:55:31.93 ID:R4aikDjA
>>685
もっと現場ならではのことを書き込めないのかな?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 13:01:02.63 ID:uVZaAq81
>>686
お前が直接来て見てみなよ、このすっとこどっこいwwwwププwww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:17:14.90 ID:HvOLcFUO
>>686
例えば現場ならではの事って何?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 14:35:04.67 ID:KQslPX4J
そもそもなんで試合に行ってないことにしたいのか分からない

いや、何度も言ってるけど俺は行ってないけどさ

ゴールデンウィーク中の試合は雨べらぼうに降ったから、
あれ行ったのはマゾだろ。行った人には申し訳ないけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:07:04.08 ID:R4aikDjA
ほらやっぱり行ってないんじゃん
最初から素直に認めればいいのにね
やはり精神病だね
691名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:27:35.23 ID:wVIRSIsX
どうでもいい
692名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:35:34.62 ID:KQslPX4J
>>690
>いや、何度も言ってるけど俺は行ってないけどさ
この文字が見えないの?
馬鹿なの?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 17:36:40.96 ID:8tNLon6C
>>692
現場ならではのレスって何?質問に答えろよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 18:44:17.18 ID:KQslPX4J
>>693
お前文盲か? それとも二日前に読んだ内容すら無くなるのか?

・何度も言ってるが、俺は行ってない。
 このスレで「俺は行ってない」って言ってるのは、全部俺。同一人物ね。
 だからお前の質問には答えられない。

・行った人は>>674>>685で報告してる。この二つのレスは同一人物かも知れんけど。
 お前の質問にはこれで答えてるだろ? 俺じゃないけど。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 19:32:51.75 ID:DgAvjxMN
グランドのそばで見ると
選手同士がぶつかり合う音がすごいな。
高いスタンドから見ていたときには気がつかなかった。
やはりすごい迫力だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:45:37.48 ID:pL03LFeg
エンドゾーン近くのグランドのそばだと選手突っ込んでこないか?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 20:59:02.70 ID:DgAvjxMN
きょうの第一試合ではなかったけど、
準決勝くらいになると
選手も周りが見えなくなるかもしれないから
見てるほうは気をつけたほうがいいな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:03:49.08 ID:SqaoZbno
客も選手と同じような防具をつけときゃいいんだよ。

余ってるなら無料で貸し出せばいい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 21:43:49.36 ID:mRDDNGU4
ついでにチアも防具をつけなきゃな。
去年、スタンド側を向いてるチアの列に選手が突っ込んできたことあるし。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:32:33.41 ID:LG6zzkze
今日のシーガルのチアはなんでお休みだったの
ジャージ着て壁の所で座ってポンポン振ってただけだったけど
701名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:52:58.16 ID:KQslPX4J
>>699
でもチアって下手な観客より頑丈に出来てるよね
あの人たち腹筋割れてんだよな
702名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 22:54:00.99 ID:ZxMzChCk
今日の第2試合の結果はどうなったんだ?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 23:02:55.49 ID:Tcy30mdf
>>700
観客席の前に立ったら試合見えないという配慮らしい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:17:23.00 ID:Rc+01eVp
今日の2試合も痛々しい内容ですね。
私は行きませんでしたが、お金払って観る価値ある試合でしたか?
選手や関係者も試合しててアホらしくなりません?

ここでも再三議論しましたが、リーグ改編を真剣に考えて頂きたい。
いまさら諦めた方がいいんでしょうが
705名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 00:21:49.59 ID:PeQsBaOr
>>704
逆に先が見えていたからいかなかった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 06:13:16.11 ID:qSOCVpr/
昨日の第二試合の結果だけ何で協会HPに結果出てないのか?鹿島は何点入れたの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 07:53:09.49 ID:uWEhG3bb
>>700
女性には運動を控えたほうがいい日があるの。

ところで、第二試合はどっちが勝ったの。
鹿島のHPにも結果が出てない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:16:52.82 ID:Rc+01eVp
59ー0
709名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 08:47:43.92 ID:uWEhG3bb
>>708
ありがとう
1Qの勢いだと200点くらい入りそうだった・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 11:48:38.66 ID:Hf4C03Vn
>>704
鹿島は弱いチーム相手だと途中で確実に手を抜くからね。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 12:19:20.83 ID:efVFEEtl
>>701

腹筋が見えないくらいに、背脂&h(ryたっぷりなメンバーもいるしw
712名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:04:07.80 ID:wj4HkNtw
上納金の問題から関東と関西のX1のチーム数いじれないってんなら
せめてパールボウルは全部トーナメントせいにして、
前年度の成績からシードにするとかそのくらいの配慮はしてほしいもんだな
713名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:22:44.88 ID:SY/RTtvB
まあ、トーナメントからは盛り上がるっしょ。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:41:28.11 ID:wj4HkNtw
面白かろうがつまらなかろうが、1試合にかかる経費は同じ
X1のチームの上納金は、こういう見る価値のない試合にすら消費されてるんだよ

つまらない試合を減らす努力くらいはしないと駄目だろ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 15:54:50.52 ID:oFI2Qb8G
上位チームしかいなくなったら運営ができない
716名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:09:32.79 ID:wj4HkNtw
別に上位陣だけにしろと言ってない
実力差のあり過ぎる組み合わせを減らせってこと

協会が頑としてX1のチーム数を減らさないのであれば、
組み合わせをうまい具合に考えるくらいしろよと
717名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 16:51:57.66 ID:sc8SlLxZ
>>716
リーグや協会が抽選じゃなく、配慮して組み合わせをしろと(笑)
アホだな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:30:34.36 ID:wj4HkNtw
>>717
シードくらいしろと。

つーか抽選自体が俺は怪しいと思ってるけどね。

俺がXリーグ見始めたの数年前からだけど、
強いチームがバラける割り振りしか見たことない。
1回ならまだしも、パールボウルもセントラルイーストの割り振りも、
なんで毎年毎年こんなにきっちりと強豪が別れるのか。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:39:36.47 ID:sc8SlLxZ
抽選というか順位で左右に分けてるだけでしょ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 17:50:54.70 ID:FkjistDW
そもそも抽選自体がスポーツのリーグとしてあるまじき行為だけどね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 19:37:34.28 ID:qSOCVpr/
下位チームにもチーム強化のために強いチームとあたり機会を与えないといけないという考えだと思うけどね。
今は格差ありすぎやね。下位チームは強くなる気があるのか?あの点差ではそれが見えないよね。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:04:15.30 ID:oFI2Qb8G
強いチームには強い選手が固まってるんだからしょうがない。
やる気があるかないかはまた別の問題。
仕事しつつ練習してるのはみんな一緒だろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:19:01.92 ID:FoU9OnCp
>>721
強くなれば機会なんていくらでも生まれる。
なんでわざと主催者が機会を作らないといけないの?
自力で強くなれよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 21:40:35.44 ID:qSOCVpr/
強くなるために、
いいコーチつれてきていい選手入れていいグランドつかっていい練習道具買うために、
金いっぱい集めてやろうって気がある下位チームがないってことだ。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:37:02.14 ID:qN9WEfov
おそくなったが、>>659だが
>>660>>661
サンクス

フィールド席ってのができたのか

>>669
どこでみた?
726名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:43:29.73 ID:wj4HkNtw
チーム間の実力を均衡させようっていう方向は
そりゃさすがに無理だよ・・・

金が十分にあるチームなんて一握り。
日本じゃアメフトなんてマイナースポーツだから
NFLのように放映権料を平等に分配なんてのは無理だし。
(そもそもXリーグに上納金以外の収入源があるとは思えない)

あとNFLのようなドラフト制度もとらないとね。
強いチームに期待の若手が集中しちゃうのはダメでしょ。


要するにチームの力を均衡にさせるのは無理と考えるべき。

Xリーグの予算から、1年間に開催できる試合数ってのは決まる。
その中で、どれだけ面白い試合( = 力の均衡したチーム同士の試合)を
増やすかってのを考えないと。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:44:46.72 ID:dmrnKDvI
ここで話してるより協会に投書でもしたら?
ここで愚痴ばっか垂らして時間の無駄だよね
728名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 22:49:33.09 ID:qN9WEfov
フィールド席ってのは入り口からみて奥の席になるのか?

選手を近くで見れるのは良いな
チアもみれていいじゃないか

学生のグランドでも春季に試合やってるが、間近でみれるぜ
日大グラウンドとかも臨場感があってぶつかり合う音や迫力がわかって良いと思う
729名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/13(日) 23:35:30.26 ID:wj4HkNtw
>>727
ここで議論してるだけじゃん
町角でおっちゃん達が「今年の巨人は駄目だぁ〜」って言ってるのと同じだよ
730名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:30:08.98 ID:1tg01/Js
議論のレベルにも至ってないけど…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:33:19.96 ID:0UU46i2q
実際、ここで言われているような制度の問題なんてチーム関係者側にとっては散々語りつくされた事だと思うよ。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 00:36:45.68 ID:QyRuizh8
現状:ファースト5試合・セカンド2試合・ファイナル1試合・JXB 計9試合

[X-1] 鹿島・富士通・オービック・SS・IBM・ノジマ・パナ・飲料

@ファーストステージ・・・8チーム総当たり
 対パナ・飲料戦はすべて関西で開催→関東チーム2回遠征

Aセカンドステージ・・・上位4チーム総当たり
 すべて関東で開催→パナ・飲料2回遠征(3回になったら協会負担)

B上位2チーム・・・JXB
 ハーフタイムに集客に繋がらないタレントは呼ばない
アメフトに関係するイベントを行なう
例えば小〜大学生フットボーラーによるプチ運動会(QB遠投合戦・OL/DL綱引き・リレー等)
オードリーを呼べればよいが、当分は無理だろう

計11試合となるが 何とかならないか。





733名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 01:07:07.95 ID:jb+VD8nk
>>732
>ハーフタイムに集客に繋がらないタレントは呼ばない
これいいな
734名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 06:45:16.63 ID:zD2hXNLv
>>732
残る10チーム分の上納金を補填するために、上位8チームの費用が3倍増ぐらいになりそうだね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 13:56:01.84 ID:YmP5j+cz
ドイツ遠征・親善強化試合オービックシーガルズ vs ドレスデン モナークス

NHK教育かどこかでやらんのかねこれ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 14:03:04.85 ID:H/lV7P/6
X1の試合全部映してほしいね
そのためなら後援会あれば絶対入るのに
737名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 20:29:06.37 ID:zD2hXNLv
SkyAで全試合放映してたのはもう何年前のことだろうかね?何で放映減ったの?やっぱりお金?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 23:54:59.53 ID:klL3ani1
>>735
オービックのHPにドイツのどこかのネットで中継するって書いてような・・・・

遅い時間だから見れないよ、誰か録画してユーストリームかどこかにアップして
739名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 00:50:30.09 ID:qShyGRZM
関西地区のチームの選手のリクルートのことで聞きたいんですが パナソニックは外部からの選手登用はないんですか?
自分は大学生なんですが練習生をとるチームと言うのは珍しいんですか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 08:17:52.48 ID:tCufDu0b
ミネルヴァ頑張って欲しいなあ…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 16:15:40.34 ID:ENm3TrdJ
かわいそうなくらいの負け方だから?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:08:37.76 ID:iS8bJzYJ
ほらオービック関係者だよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 15:59:20.52 ID:dWfKfZLs
>>742
自己紹介乙
744名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 20:24:09.90 ID:2Hz3mAem
オービック関係者おれに指摘されたら出てこなくなったね
図星だったみたい
745名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:12:26.79 ID:dWfKfZLs
↑自分が関係者だからな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:34:26.92 ID:86zu7CVJ
いや、実は俺が関係者という可能性も
747名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/16(水) 23:42:09.77 ID:FA4Lmc4e
協会のサイト見づらいのはどうにかならんの?
週末試合みにいこうと思っても、試合がいつどこで始まるのかわからんよ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 03:59:30.02 ID:tH/DX5Fc
あれでも前に比べたらマシなんだよ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 07:30:32.09 ID:HOrPVK+r
オービック関係者が単発で自演
750名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 13:24:00.64 ID:zALSwNtD
「リーグ記録集」のロゴに"1997〜2006"って入ってるのが悲しい
それすら直す気がないのかよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 17:56:08.39 ID:n19LTiMF
協会に期待しちゃいかんぜよ。
やっぱり一部チームがバスケのbjリーグみたくプロリーグを作っちゃった方が手っ取り早い。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 22:31:53.59 ID:pVvtvtkI
>>751
バスケは少人数だし体育館で出来るがアメフトはそうはいかない。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 23:20:19.22 ID:/r9EwiYa
何かあっても、自己責任でお願いします。

http://livetv.ru/en/eventinfo/119634_dresden_monarchs_obic_seagulls/
754名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 00:14:22.87 ID:CWxeRwvO
リアルプレーヤー要求された時点で見る気が0になった
755名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 01:00:34.38 ID:LSvIZusU
そもそもリアルプレーヤーなんて要求されないけどね。

ドレスデンのユニがゴールドで結構格好いい

試合前に両チームの選手が握手するって初めて見たかも。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 03:18:25.65 ID:UlfOXFOd
Time: 2:14
Attendance: 5900
757名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 04:15:46.57 ID:4OIZ0cas
http://stats.gfl.info/live/index.html

龍村も行ってたんだね
758名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 08:39:11.02 ID:FqhRXiaG
ま、相手はプロとはいえまだまだレベルは高いとは言えなかったな。あれじゃIBMがやっても勝てそうだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 10:56:39.12 ID:pZ76dFkY
オービックおじさんはネットの知識も中途半端なんだね
760名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 13:10:26.52 ID:HkGtlRTk
おばさんでごめんな。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 20:08:50.59 ID:SPLDuU6q
今秋のWESTはパナ1強の様相・・。
ところでイーグルスのマスコットの鳥人って前からいた?
鳥と人間の境目はどうなってるんだろう?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 21:04:27.08 ID:Zy4KQnJt
怪我で昨シーズン棒に振った長谷川ショーエイは完全復活したの?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/20(日) 23:34:42.58 ID:pZ76dFkY
早く答えなよオービック関係者さん
764名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 12:41:28.76 ID:x/A5+4I2
オフェンスライン センター、ガード、タックルの選手がボールを持って走ることが出来るのでしょうか?
パスを補給する事は出来ないのは知っていますが

ガードがプルインする際にハンドオフを受けボールキャリアになれるのですか?

毎年のルール改正でよくわかりません。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1287711167
765名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/21(月) 20:15:22.61 ID:VZlaHoSk
>>761
パナ飲料の強豪2チームについては新チーム発足後間もない春のゲーム1試合ではこれから先がまだまだある秋のシーズンの勝敗は占えないよ。
新加入選手がまだなじんでないこともあるだろうし、戦術的にもあまり複雑なものは出さないだろうし、スカウティングもしてないだろうし。

>>764
普通に考えて無理だろう。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 00:21:54.58 ID:ULZdUHqW
>>765
>>761
>パナ飲料の強豪2チームについては新チーム発足後間もない春のゲーム1試合ではこれから先がまだまだある秋のシーズンの勝敗は占えないよ。
>新加入選手がまだなじんでないこともあるだろうし、戦術的にもあまり複雑なものは出さないだろうし、スカウティングもしてないだろうし。

>>764
>普通に考えて無理だろう。


全然答えてないね
単に自分の意見じゃんw

うっすい知識やの〜www
767名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 08:02:20.93 ID:o+EDUYIL
>>766
じゃあ自分の意見じゃないレスは?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 12:43:42.14 ID:NR2XHYnA
川崎球場は仮設の席ができるらしいね。まあ、あんな状態で客を入れる神経も凄いけどw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 20:39:41.02 ID:ULZdUHqW
>>767
客観的な答えを提示しなよw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 21:34:09.29 ID:RQn9uO0/
もしかしてホーム側もアウェイ側も客席無くなってるのか?
今週末の富士通戦どうすんだよ?
富士通っていつもスタンドいっぱいになってただろ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 22:30:35.72 ID:385jE4OJ
>>769
やっぱケチ付けるだけなんだ(笑)
772名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/22(火) 23:59:44.84 ID:v4rB6gtw
5月26日〜6月10日まで川崎球場で行われるXリーグの公式戦について

・グランド観戦席の設置
 現在設置されておりますグランド内の仮設スタンドにプラスして
 簡易的な椅子ではございますが、試合を間近で観戦できる席を特設いたします。
 席数は調整中ですが200席〜500席の予定です

・芝生席用レジャーシートの貸し出し
 バックネット側芝生用にご家族、お仲間で座って観戦いただけるよう
 レジャーシートの無料貸し出しを実施いたします
773名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 00:21:12.99 ID:sr4k6iB1
1人で見に行くにはハードル高すぎるなぁ。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 01:39:49.72 ID:p/xt7U/E
そうかあ。あの段差席よりましだろ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 02:27:44.09 ID:U1UVKVoe
一人で見に行くの慣れたわ
一人で見ているにもかかわらずスーパープレイで「うおおおお」って
でかい声出すのも慣れてしまったよ…

今思い返すと凄いはずいんだけど、
試合見てると声が出ちゃうのが普通になってしまった

いろんな人を連れていったけど、はまってくれる人中々いないんだよなぁ
776名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/23(水) 14:04:57.86 ID:pmySmB2g
XリーグではXチームの経営強化を実現するために
現在様々な取り組みを行なっております。
今週の月曜日(5月21日)にはXクラブのGM、
代表者の方々がスポーツ産業学会主催で行なわれました
「スポーツ企業セミナー」に参加いたしました。

プロクラブとして初の優勝を果たしたリンク栃木ブレックスの
山谷拓志社長を講師にお迎えした勉強会では、
株式会社創業にむけた資金調達や社員の確保といった、
スポーツクラブを株式会社として創業するための知識や
検討すべきリスク等についてご指導いただきました。
山谷社長の経験と業績はXチームにとって極めて貴重かつ参考になるものであり、
多くのことを学ぶ機会となりました。

今後もこのようなセミナー、勉強会の情報を共有し、
リーグ全体のレベルアップに努めて参ります。


777名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 06:43:00.50 ID:8+5HwlYT
どこかで拾ってきたソースを貼って自分が情報源だと思うことを生きがいにしてる人たちがどうか無くなりますようになぁ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 13:22:27.32 ID:Mlbx/sc2
日本語でよろしく。単発君
779名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 17:38:25.09 ID:g5o6T/3i
>>777
今どきfacebookもやらないとか、だせーww
780名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 21:27:08.49 ID:xihpg03c
引き篭もりだからFBはやってないわ
781名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 22:58:49.65 ID:8+5HwlYT
電通に踊らされてフェイスブック始めてどや顔してる痛いやつがどうかいなくなりますようになぁ
782名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:26:23.51 ID:QlXI6TGZ
>>779
さすがにネタだよね?
783名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 02:34:32.32 ID:V316dFnz
客席も無くなった川崎球場で花道やるの?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 19:45:30.18 ID:AcAAViQ6
チアも無しだね
785名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 20:13:24.00 ID:H+0QSt7W
よし明日は川崎だ!
(ちなみに明後日はアミノ!)
786名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 10:58:15.79 ID:xpVJ724d
ゴール裏にパイプ椅子増設されとるw
787名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 11:56:17.75 ID:AvXgaA+Z
芝生席?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:03:53.31 ID:Qscsy7v/
んにゃ。フィールド内に
789名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:08:03.59 ID:Qscsy7v/
前半終了
明治安田0−29富士通
790名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 12:09:37.10 ID:AvXgaA+Z
マジか!めちゃくちゃ迫力ありそうだね。明日行くから楽しみにしてるわ。

情報トンクス
791名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:07:52.12 ID:JgvzDt0S
人〜
792名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 13:30:00.52 ID:JgvzDt0S
試合終了
明治安田0−55富士通
793名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:25:19.03 ID:QDx/NHOl
またツイッターみて情報書いてるね
その証拠にクォーターごとの情報しかないもんね
794名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 15:30:39.25 ID:Bb4ZfAek
お前はここ見て一々粘着してるだけだが。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 16:47:26.00 ID:QDx/NHOl
たまには現場ならではの情報ぐらい書いて欲しいね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:08:13.63 ID:6ZJjBH1p
青い猿のマスコットはライズ?
マスコットいるのって富士通とどこだっけ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 18:10:16.19 ID:Qe0hCv8G
鹿島
798名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 19:05:21.97 ID:qQ0iWXOj
IBM
799名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/26(土) 20:21:33.52 ID:Bb4ZfAek
ガルズも
800名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 09:38:43.51 ID:v/imsSoG
パールは運動会みたいな芝席の観戦でもまぁ楽しめたけど、
秋にあの席はちょっとどうかと思うなぁ。
日本のトップリーグがやる会場じゃねえよ。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:51:29.55 ID:iVtCwSPG
大井かアミノにすりゃいいのにね。X2やX3が使ってきた。

で、X2とX3が川崎にすりゃいい。簡単な話っしょ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 10:52:10.72 ID:0U2Bv1bf
さすがに秋には何かしら対策してるんじゃん?
今のままだったら、客に来んなって言ってるようなもんだし。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 11:03:04.91 ID:iVtCwSPG
秋からは、メインスタンド側が工事始まって、使える側がバックスタンドだけになるから、
さすがにX1はやらないんじゃないかな。

ただ、川崎駅前のアメフト振興もあるだろうからなあ。

陸上競技場でだけはやってほしくない。手狭な専スタで見られるのが良さだから。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 14:11:14.77 ID:FKxEDR0R
>>801
いまX2も、川崎使ってるよ
805名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:04:36.67 ID:v/imsSoG
シルバースター調子悪いな
806名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:12:15.33 ID:LHyOvuee
シルバースター負けた?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:24:21.01 ID:FKxEDR0R
ボロ負け。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 17:40:48.73 ID:LHyOvuee
この前ボロ勝ちだったのになぁ。
点差開いたんだ…ありがと!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 18:05:36.75 ID:v/imsSoG
前半14−6だったのに、終わってみたら35−6

しみけんまだまだ頑張るねえ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 19:17:47.27 ID:RtPwMjD/
またネットで手に入る情報をドヤ顔で書き込んでるわけねw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:10:41.12 ID:3Ffl8M1X
だから何?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 20:11:32.16 ID:bYszLccx
昨日は富士通-明治安田だけみて帰ったんだけど、
そのあとのIBM-相模原が面白い試合になってたんだな
見ときたかった

まぁしかし、IBMにとってはちょうどいいレベルのライバルが増えたなぁw
813名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 21:08:05.77 ID:ViOQCgNs
銀星が微妙なのはいつものことだけど鴎さすがに強すぎる。
少しずつ差が他と開いてきている感じがするな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:05:43.57 ID:iG+Vxrc/
>>801
大第2はホームスタンドは良いけど、バックスタンドは芝生と言うか、草むらだからX1では無理ですよね。
アミノが一番ベストかな
アミノは大学も結構使っているのでは?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 22:41:35.78 ID:iVtCwSPG
チア応援がなくなったから、決勝トーナメントは客減るだろ。
それでちょうど川崎球場も
ゆとりが出るんじゃないか。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:18:29.53 ID:cfy+t2Xe
チア応援が無いとアメフトの良さが半減する
今日はオービックがよかった
鹿島と富士通と電工との争いかな
秋は分からんが
おまえらは学生はいにいかんのか?
アミノは学生だぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/27(日) 23:50:58.27 ID:v/imsSoG
ガルズとシルバーで観客800人強か。厳しいな。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 00:01:45.23 ID:9zWuwKwy
http://www.xleague.com/game/detail/L1/I7156
千人オーバーだと…?
とてもそうは見えなかったんだが…?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 01:24:10.71 ID:zqlpy6ao
westの西宮はノーマークだったが、
関学OBが多くビックネームもチラホラいるのね。
秋はパナ>飲料=西宮 は期待しすぎかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 13:46:19.95 ID:nuzcIayH
シルバーは弱くなったなあ…
821名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 16:12:23.90 ID:FxdUVYBK
準決勝が去年の秋と一緒だからイマイチ興味が起こらんなあ。
オービックと富士通を準決で当たらせるのはもったいないとしても、
オービックとライズの因縁の対決が見たかった。

まあ、それでも結局両日とも見に行くんだろうけど。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/28(月) 20:51:29.43 ID:HSmYfoUi
>>817
第一試合見てそのまま残った人の人数は入ってないはず。
どう数えても第一試合より数百人も少なかったとは言えない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:42:10.10 ID:r7moDP/B
シルバーに丸田弟いなかった気がするな
移籍したのか?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 09:00:17.06 ID:V24rUwy0
パナソニックはどうなるのだろうか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 17:17:41.81 ID:h61dMtb8
インパルスのHPでWR栗原の「日本一にかける意気込み」を読めばわかるさ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 18:09:57.17 ID:N17GMJme
毎年「今年こそ」「今年しかありません」て言うてるやん
827名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 20:13:39.50 ID:fcoi6Vup
来年から頑張る
828名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:58:45.95 ID:zUesVFzN
まあ今年頑張りませんと言うわけないからな(笑)枕詞みたいなもんだ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/30(水) 16:26:28.57 ID:g82ja4bV
830名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:01:18.18 ID:BVBmheF2
>>824某びわこ大学の底辺大学にここ7、8年で最弱と書き込みされとる。
不祥事ばっかりのゴキブリッツと言われてる学生になめられて悔しくないか?明日は絶対負けるなインパルス!!
831名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 11:47:27.75 ID:44M3N5Yh
>>830
選手の自演乙
832名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:02:26.87 ID:J2Mpn70Q
でもオービックが出てくる前が強すぎたからなパナは…

上位陣だけでいえば、去年は力が拮抗してて
面白い試合たくさん見れたよね
833名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 15:53:23.69 ID:uc4/YOe3
Xリーグに旧武蔵工業大の山原っていう選手いる?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 19:11:19.65 ID:f0u0cGfu
ほら早く答えてやれよw
お前らでもググれば答えられるだろ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/02(土) 20:50:57.46 ID:dzll3G8N
836名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 07:41:14.12 ID:tMVSs6B5
ハーバースにまだいるのかな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 12:33:57.61 ID:4FDSbSGQ
この程度すら答えられないオービック関係者でしたw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 16:31:32.74 ID:VjJLtUuj
日大 SS 見たが、有馬普通にいいな。レシがあまりにポロポロでひどかったが
839名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/03(日) 17:53:41.31 ID:9GJrEX/I
840名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/05(火) 00:44:30.30 ID:vwhTQwZ3
>>838
他の感想は?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 00:43:02.93 ID:RlddSU7J
>>840
お前が書けばいいじゃん。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 06:25:10.71 ID:l0Kp6Ogz
在宅だから感想書けないんでしょw
有馬だって本当に見たのかな?たぶん他人のTwitterみて書いてるだけじゃないかな?ww
843名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 09:32:47.96 ID:RlddSU7J
>>842
うん。だからお前が書けって言ってるんだよ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 19:01:02.29 ID:l0Kp6Ogz
はい論破しちゃったw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:34:55.03 ID:AW3K0gSm
>>843>>844
バカ共よ
日大強かったな
まだまだ改善点がある出来もよくなかったがそれでも強かった
1、2年でも活躍してるのがいたぞ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 03:39:20.63 ID:AW3K0gSm
試合見てない奴が偉そうに語るなよってことだ
ここのオタの多くは、日大の桜上水、下高井戸グラウンドに行った事も無いんじゃね
847名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 06:11:14.53 ID:uEc9KBJJ
日大出身者の低偏差値が喚いているな
848名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 08:34:14.23 ID:EgqULqb9
逆に関係者でもないのに桜上水グランドに行く奴の方が気持ち悪い
849名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 17:23:52.61 ID:KJ9whrhe
オタかどうか知らんけど、Xリーグの試合は川崎球場と
横スタと東京ドームしか行ったことねーよ

ワールドカップの等々力も一応見た
850名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 21:35:52.20 ID:uEc9KBJJ
なんだやっぱ在宅じゃん
851名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:06:23.47 ID:/LHc6Ydv
>>838 を書いたのは自分です。慶応関係者です(慶応スレID参照)。

3Qの有馬選手のショートパスドライブ(TD)は止まりませんでした。
タイミングパス、リードして投げるパス、崩れてからのダンプパス、
ことごとく通りました。特に中央スクランブルの体制からLOS直前で
左フラットに通したパスは絶妙な巧さでした。日大は翻弄されっぱなしで
ズルズルTDとられました。

SSはTE(SB)の80がイージーパスを手に当てて二度落とした他、
簡単なキャッチミスが散見されました。

4Qに有馬選手がインターされたプレーもTEの選手が捕って当たり前のパスを
スル―してしまい、インターされたものでした。

東野選手は1Q普通の試運転、2Q最初にノーハドルの確認をして早々にお役御免で
あと有馬選手でした(4Qラストプレーのみ#17がQBをして、意味不明の投げ捨て)。
なお、顔を見たところ、SS#17は中島ユウ選手ではありませんでした。

この試合はQBにはタックル禁止のタッチ(片手タッチでもダウン扱い)ルールでした。

全般的にSSは足が動いておらず、運動量がありませんでした。かなり手抜きの練習試合
という感じでしたが、根本的なチームスピードの遅さは深刻でしょう。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:13:25.09 ID:/LHc6Ydv
面白いところでは、日大のベンチハドルが、「(SSの)おっさんども吹きあがってっから、決着つけるぞ!」
などと盛り上がっている風景がありました。

SSの試合後のハドルをちょっと聞いてみたところ、
「スパイクのチップをよく落としてから100周年記念館(シャワーがある?)入るように!」
「(選手一同)ゾッス!」
みたいな感じで気合が入ってました。

観客は破滅的に少なく、今後のアメフト界が思いやられるところです。

日大に関しては面白いネタがいろいろありましたが、ここはXスレなので書きません。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/08(金) 23:17:52.34 ID:/LHc6Ydv
ちなみに波木選手はTシャツ姿で丸々太ってました。
芦名くんがあまり出ていなかったように思います(セレモニーには出てましたが)。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 00:50:52.35 ID:p1k0ID5/
シャワー浴びるのに気合が入るのか
855名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 01:47:09.95 ID:NGvw5g/v
>>851>>852
君、慶応オタなのにいろいろみてるほうだね
僕とおなじだ

ネタってなんだ?日大スレか大学スレか慶応スレにかいてくれ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:45:09.01 ID:fqEry2bO
>>833をしらないのかよ皆
857名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:58:20.43 ID:9UP892qG
知らん
858名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 18:45:37.32 ID:FYxvaJt5
オービック関係者だんまりwww
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 23:57:58.20 ID:ns3uyEtB
オービック関係者は何でも知ってる!
そこにしびれる、憧れるぅ!
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 03:25:44.00 ID:atooAVnp
>>858
オービック関係者だんまりwww
↑バッカみたいwww何言おうが笑ってあげるからどんどん反論しなwww
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 09:02:01.48 ID:qmngg0GQ
本当NGワード登録って楽だな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 11:17:46.89 ID:kme2h+2d
悔しそうだねwww
863名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 00:46:03.72 ID:47EkXoqm
プチ情報。
ワード泥棒。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 07:26:41.66 ID:t+ZJ87Ns
鹿対鴎
あいかわらず審判のレベルが低い。
後出しじゃんけんはやめてくれ
865名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 19:07:09.04 ID:HELQVdZv
去年ファイナルステージ
富士通 38 x 3 ノジマ
オービック 45 x 20 鹿島

オービック 24 x 17 富士通

今年パールボウルトーナメント
富士通 31 x 6 ノジマ
オービック 47 x 31 鹿島


数字だけで判断するのもなんだけど、
また似たような展開になりそうだな
866名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:14:39.15 ID:bwLhNvS/
誰でも分かるし情報も遅いね
867名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:21:23.66 ID:uqfkaqFL
別にここは速報スレでも実況スレでもないんだから問題ないと思うが。
ドヤ顔で書き込んでるふうにも見えんし。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 21:33:45.38 ID:HELQVdZv
なにをどう勘違いしたら俺が速報を貼ったと思うのだろうな・・・
869名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 22:38:51.02 ID:B5AJ930k
オービック、富士通の2強にもっとも近いのは鹿島、それに次ぐのはWESTの電工かな?でも結構落ち目。
ノジマもなんだかんだでやっぱり厳しいし、シルバースターはもはや論外。
IBMは末吉の加入で秋はどうかな…。攻撃力は強化されたっぽいけど。

しかし東西1部18チームもあって、実質3〜4チームくらいで優勝争いしてる現状もなんだか寂しいものがあるね…。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:26:10.38 ID:uqfkaqFL
中堅〜下位チームの試合も結構面白いよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 23:27:47.98 ID:ScwPsb5h

もし三原が続けていたら、日本代表QBになっていただろうか
今ではアメフトとは無縁の様だが、、残念だ。


872名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:01:38.10 ID:ZjZ6P7JQ
シルバースターはヘルメットとユニフォーム格好いいのにな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:11:28.91 ID:VUTHdRMa
>>869
Xも落ちたな

>>872
シルバーは社会人としては日本一の名門老舗
874名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 00:11:49.28 ID:VUTHdRMa
>>871
なんでやめたのだろか
875名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 01:39:31.58 ID:AT3QKx1C
鹿島とオービックのスタッツ見たのだが、個々の選手の能力差で負けたようなものだ。
鹿島はDLがいいのだが、オービック相手だとどうもよくないな。

>>871
社会人の辛さは仕事をしながらパフォーマンスを維持することに尽きる。
今のこの時勢では維持できないから社会人なのだと開き直りたくなる。
三原だが将来は誰にもわからない。先輩の有馬は出番は少ないがパフォーマンスは
決して悪くない。彼はTBS入社がなければな、とは思ってしまう。

怪我をしないことと健康であることが一般人はもちろんだがアスリートの責任だと思う。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 06:40:50.43 ID:/vYJG6mB
シルバースターは去年は早稲田に大敗したし、今年は日大に負けてる
もう本気出しても学生の上位クラスには勝てないんじゃないかな

いつも4Qにはバテバテだし、春だからとかいう問題じゃない気がする

それに引退したQB金岡を呼び戻したりで、後継をとうとう育てきれなかったしなぁ
877名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 08:16:09.84 ID:PmVwkaIu
1月のとある週末 上ヶ原Gで三原と秋山が
キャッチボールしていたそうです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 14:09:35.00 ID:SVuMlHvb
>>874
彼は仕事が某広告代理店で仕事が忙しすぎたから辞めた。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 19:40:15.36 ID:BsrWMotw
シルバースターは今世紀に入って優勝してないもんな。
ファンサービスや地域貢献活動みたいなものもほとんどしてないみたいだし、
あらゆる面で魅力のないチームになっちまったな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:25:13.45 ID:ZjZ6P7JQ
コーチ陣が1人も日本代表に入ってないしな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 21:30:06.26 ID:yEMdUf9U
昔の話題で自分の知識を誇らしげに披露してるんだろうけど客観的には昔の知識のままで止まってる老人だわな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 22:42:19.35 ID:eMseUZIq
ん?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:03:26.41 ID:yEMdUf9U
悔しくなっちゃったかな?w
884名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:06:49.31 ID:VUTHdRMa
>>876
2008年は日大27−6シルバースターだったはず
まあどうでもいいかもしれんけど
885名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 23:29:34.92 ID:l2+9qhoZ
みんなビール飲まなくなったからだ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 12:47:04.46 ID:MvCOo27Y
東海や金岡や東野みたいにアサヒビールに入社してもらって、
やってもらうしかないな。QBに関しては。
まぁ、現在の学生にそこまでしてとりたいと思えるQBがいないのだけど。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 14:56:47.34 ID:asjzCkVZ
QBだけの問題ではない。
チーム関係者全員が本気で日本一になりたいと
思ってないから。そこまでの努力や犠牲を払うつもりもないんだろう。
すでに指摘されている通り、ファンサービスにしろ
普及活動にしろ HPの内容にしろ、上位チームとの雲泥の差を
認識していながら 何にもアクションを起こさないし。
危機感まるでなし。

所詮 内輪だけチームなんで衰退してよろし。

888名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 15:20:23.04 ID:cih3O1Lz
それ言ったら協会とか含めて、特に古くからのファンも内輪志向だな。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:11:31.85 ID:SK5ibKRd
また昔話でしたり顔www
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:16:30.07 ID:cih3O1Lz
普通に現状なんだが。古参の勘にさわったかな(笑)
891名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 21:48:01.35 ID:SK5ibKRd
>>884
これ昔話じゃんwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:07:47.09 ID:QXn6UPgi
2008年が昔話ってゆとりかよ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 22:21:43.98 ID:rpd4jPH2
2008年が昔話とか鳥頭にもほどがある

法政の原が鴎に入っていた
どんだけ・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 23:23:24.19 ID:tdzaqQWT
Twitter野郎。
Twitter女まいもどってよかったな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:00:16.15 ID:VVNpsPKU
第35回パールボウル情報
35th Perarl Bowl Infomation

ハーフタイムショウ
Half time show

スペシャルゲスト
misono
896名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:33:43.95 ID:sZbbjHy2
今の学生なら安藤が素晴らしい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 01:39:06.03 ID:FEfADT1q
>>895
谷村もだけど何でavexをつかうんだか
898名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 07:57:05.44 ID:m+PxC0zr
2007年のJapanXボウルの国家斉唱で槇原敬之が出てきたのは驚いた。
この年にエイベックスに移籍したんだっけか?なんか繋がりあるのかな?
まぁ、大御所だからレコード会社なんてどーでもいいが。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 10:20:58.53 ID:J7PhVfaa
だろーな
900名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 18:34:25.54 ID:oSd79ZdE
川崎球場はいつもの1/3くらいの入りだけど、
東京ドームはいつもくらいの人数はいるんだろうか
おととしは同じカードで1万4千人だってさ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/14(木) 20:13:51.51 ID:QahYiq1b
決勝月曜日かあ。藤沢だから見にいくのはつらいな。
社員を動員するにはいいんだろうけど。。。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:21:50.64 ID:ukKMcMgT
7人制ラグビー日本代表SOだった山田章仁が、ノジマ相模原のリターナーで出場。
6月9日富士通戦でキックオフリターン3回100ヤード。

これマジですか? ラグビーと二足のわらじ?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 02:50:29.09 ID:zEaAgQPM
そりゃもう圧倒的に競技人口の多いラグビーや
瞬発力の塊みたいな重量挙げの代表選手クラスは
短期間の練習でも十分にXリーグを蹂躙できるでしょ
904名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 04:39:10.33 ID:w7zBAedK
他の競技(特に球技)で全国レベルな人はかなりの確率でアメフトでスタークラスになれるんじゃ。
大学2年で日本代表になった関大の前田は甲子園出場クラスの野球部出身やし。

俺は地方の大学やったけど、花園出場経験者や甲子園にいった野球部出身(控え)でも
かなり突出してたなあ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 12:24:28.64 ID:IKXOk2IA
で今は(笑)早朝より見回りご苦労様
906名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:11:06.38 ID:S4gxC+Eg
>>902
誰か見に行った人おらんのかね
公式サイトには山田の名前が一個も無いや
リターンってラッシングには入らないのか
http://www.xleague.com/game/player/I7160
907名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 18:13:00.37 ID:S4gxC+Eg
>>905
単発wwww
って煽るのなんでやめたの?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/15(金) 19:56:21.41 ID:BUyeEyZJ
>>902

7人制ラグビーは15人制よりもスペースがあるからスピード系の活躍は期待できるかも知れんし、
ラグビーはキックされたボールをキャッチしたら、すぐにプレーするもんだけど…

でもハドルとかないし、ほかにラグビーから転向した選手もいるけど、苦労してるらしいぞ。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 03:31:08.33 ID:Q4AuH20/
コーチ、FacebookでNFLやらカレッジのコーチがどうだとか
言う前に、明日のブルザイズに勝つ準備してくれ。
負けたらやばいぜ
910名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 13:10:47.62 ID:5mAMFEC1
>>906
リターンとラッシングは別の記録

試合はみてないから詳細はわからんけど
ノジマのホームページ、富士通との試合レポートには
「3Qは新人RB山田の64ヤードリターンのビックプレーで開始された。」
という記述があるね
この選手のことかなあ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:30:57.13 ID:A39g9OS3
本人のブログ見ると、リターナーに興味持ってるって記事を去年書いてるね
http://ameblo.jp/yamadakihito/entry-10928897961.html

ラグビーが本業だから実業団チームには入れないし、
クラブチームでそこそこ強いところってことで相模原に入ったのかな
ラグビーは今がオフシーズンらしいので、リーグ戦には出ないかな
912名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 14:56:45.47 ID:A39g9OS3
ラグビーの選手ならライン以外ならだいたい似た重量のポジションがあるから、
競技人口の多いラグビーの選手がアメフトやったら、そりゃ結果残すだろうな

パワー系の球技って他に何かあるかな
野球はパワー系だけど方向性違うから難しいかな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 15:15:02.49 ID:auyoYYTb
100にんぐらいる強豪野球部が1年ぐらい練習したら、
あっさりアメフト強豪になりそうだけど。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 16:19:18.68 ID:2Pp9P3eB
>>910
アメフト観に行こう!というブログにも
「新人#26山田選手(慶応大卒)64ヤードビッグリターン」という記述あり。
パナの山田選手のツイッターお友達に「出澤」ってあるから相模原とは
なんらかのコンタクトとっていたんじゃないのかな。
でも秋のシーズンは、ラグビーと完全にかぶるからアメフトには
出ないだろう。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 22:23:19.57 ID:0e/4G4pn
ダンテ・カーヴァーとプロ契約しろや
916名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 23:05:06.55 ID:US8CFx/O
>>915
アメフトでプロ契約とか合衆国の話ですか?
常識がないにもほどがある。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 05:12:09.67 ID:P22QwJmm
>>916
まあ半分プロのチームもあるしな。交通費チーム持ちで手当もでるとことか。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 06:02:51.12 ID:BuuK/p9x
それは別にプロであるなしに全然関係ないだろ
主業務がアメフトかそうでないかだよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 08:54:54.73 ID:sVSzdVWS
山田はおそらく今年ポジション無くなるので、再就職先を探しているものと思われる。
トップリーグのチームに、ほしがるところは無いだろうから。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 09:07:31.78 ID:P22QwJmm
>>919
あるでしょ。パナではともかく。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 10:17:47.57 ID:D95qKBop
報酬もらってりゃプロだろ
交通費支給ってのは報酬と言えんだろうけど
922名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 16:48:41.19 ID:S6CO4EW6
仕事で成果なくてもアメフトやってりゃ優遇されたりするんですか?
それとも仕事の方も優秀な人達が多いんですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 22:18:10.11 ID:x2iT6ehp
決勝は日曜にやれよ!
一般的な普及に繋がらねーだろうがっ!
あと、上でラグビーの話でてるがダメ
競技人口も激減してる
日本では運動センスが一番あるのが集まるのは野球。野球出身が良いよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 23:40:59.40 ID:D95qKBop
野球って全然面白くないのにな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 00:53:53.88 ID:r9qHt4i/
野球なんて40過ぎたおっさんでも出来るじゃねえか。
アメフトは若者限定だろ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 01:00:08.09 ID:FbefY5E/
相変わらずつまらない話が展開されてた
927名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:55:27.06 ID:B2q8ysEu
ま、休日にやれとは思う。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 21:16:35.53 ID:WPD0i5KQ
>>923
金が無いからしょうがない。安いほうで。
http://www.tokyo-dome.co.jp/dome/play/fee.html
929名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:10:12.03 ID:4fY0O/GL
ハム撤退で経営の厳しいドームが、平日をかなり良い条件で貸して
くれているはずなんで、ありがたく使っていたら良いのよ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 22:38:12.24 ID:a48smv0k
>>929
こういう決算書すら見ずに
ハムが使ってない=売上も落ちてるはず
という小学生並の思考を堂々と書き込めるのは生まれついての鈍感力と褒めるべきなのかね(苦笑)
931名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 23:12:41.21 ID:vvlM2NDf
それはハムが抜けたところで大した影響力はないと遠まわしに言っているのか

まぁ、ハムだからな・・・
ハムが東京に本拠地を置いていたと知っている東京人はあまりいないからな・・・
932名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:26:52.82 ID:me5Z2sxs
>>925
それはねーよ
草アメフトもおっさんでもやってるぞ
933名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 10:27:59.45 ID:me5Z2sxs
>>928
休日開催はアメフトの財力では無理っつーことかよ

まあそれでは一般人気は広がらんわな
934名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 18:29:32.68 ID:QD0GO9TK
横スタで休日開催は前やってたよな
俺が知ってるってことは少なくとも5年以内のはず
935名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 21:59:27.67 ID:T+MXQN3h
こんなの↓拾った。今度の日曜だそうだ。


883 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/19(火) 18:19:25.10 ID:MM6Rqvwn0
憧れのスポーツ選手と清掃を、等々力保育園前で「多摩川エコラシコ」開催へ
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206190020/
ことしはNECレッドロケッツ、東芝ブレイブサンダース、
富士通レッドウェーブ、富士通フロンティアーズ、中田大輔選手も初参加。
総勢約30人の豪華な顔触れが一堂に集結する。

936名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:01:02.20 ID:T+MXQN3h
>>934

横スタって、ハマスタのこと?
なら、毎年やってんじゃん。秋季リーグは土休日に。

去年もあったし。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 22:32:35.05 ID:QD0GO9TK
>>936
そうなのか
俺の見てるチームが、数年に一度割り当てられてるってだけかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 00:46:54.22 ID:zZ6baO3l
ハマスタでもいいから今の川崎は客席がクソ過ぎて見に行く気になれない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 16:53:01.83 ID:If2Cz7iM
しかも2014年10月目一杯かかるとか萎えちゃうなあ・・・

川崎をメイン会場にするの当分やめてくれんかねえ・・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 18:54:55.22 ID:ia6C9zMS
>>931
正月は開催してるんだし、休日に出来ない理由はないわ。一試合ならパールでも万単位の客は来るんだし。
ハムの撤退前から平日開催してたしな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 20:23:42.13 ID:q9LS80dN
川崎好きだけどな
ただしまる3年かかるのかよ
長過ぎるな

メインの試合は休日開催にしないとな
942名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 01:51:12.17 ID:O8RjFV/s
>>940
ライスボウルを社会人協会が主催してると思ってんの?w
943名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 21:37:22.80 ID:UQLf9oaM
969 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2012/06/20(水) 20:37:23.95 ID:/SSJSmN20
こんなの↓募集してるど

意見を募集している政策等 - 川崎市スポーツ推進計画(案)について
http://www.city.kawasaki.jp/pubcomment/info719/index.html

「川崎市スポーツ推進計画」は、平成23年8月に施行されたスポーツ基本法第10条の規定に基づき策定するもので、
本市が「スポーツのまち・かわさき」として、市民の皆様が「スポーツを楽しみ、健康で明るく、生きがいを持って活き
活きとした生活を送ることができるまち」づくりを推進するために策定します。
このたび計画案をとりまとめ、公表いたしますので、広く市民の皆様の御意見をお寄せください。

意見募集期間 平成24年(2012年)6月20日から平成24年(2012年)7月19日まで
結果の公表予定時期 平成24年(2012年)9月中旬

944名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 22:17:52.88 ID:OCAvnPpb
サッカー見てる時に思った。
お客さんが一緒に応援して喜んで騒いで・・・それが当たり前でいいなぁって。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:03:12.42 ID:k6Znh/qD
アメフトはXでも応援してるチームない奴多いだろうからな

日本代表戦もあんまりないし
946名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/21(木) 23:05:11.96 ID:kIiJ+fPE
>>944
今はあまりにお客さん少なすぎて悲しい
947名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 00:15:04.87 ID:fv36cJ5C
いや、アメフトって派手に応援してるとウルサイっていう人いたから
948名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 01:12:08.07 ID:27lxZePk
川崎の改修工事のせいでイケメン選手を探せなくて寂しい。
あの川崎の距離感が好きだった。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 22:51:46.74 ID:34PmUIPZ
>>948>>947
どういうことよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 23:07:05.97 ID:1zHaL8TJ
俺は将棋見る感覚で試合見てるから、つい黙っちゃうな
951名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 00:27:33.39 ID:8ZsAvXuh
お前はあれか、劣勢の試合で4Qに、眼鏡をクイッとやりながら
「データは揃いました。これから反撃です!」
とか発言するキャラか
952名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 03:31:39.40 ID:cLUlQd6Q
応援するチームの攻撃中、特にQBのスナップカウント中は静かにしないとねw
サッカーみたいな応援はできないよね
953名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 06:19:28.79 ID:VFNKhBPy
Xリーグはチアリーダーがうるさすぎるよ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:01:38.00 ID:ycKaSFbc
チアからしたら、後ろでメット冠ったおっさんが変なことしている方が
邪魔なんだよ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 11:16:17.52 ID:Jglnm8Ne
たしかにチアは必要なのか?と思う時は多々あるな。
応援したい気持ちより、自分達のパフォーマンスを見ろ!って気持ちが強い目立ちたがり屋もいるよなぁ。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 12:05:26.36 ID:EbekmRne
チアいいじゃねーか!
957名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 15:28:32.50 ID:Ge9mLrfN
観客のノイズを統率する人が必要だし
いた方がいい

あとやっぱり人気を出すためには華やかさがないと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:04:31.71 ID:UFYShQAI
またいつもの話題の繰り返しだね
959名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 17:27:54.37 ID:rbtjEtQw
大人しく見るべき
って人がいるのが、つまんなくさせてる
若い人はそりゃサッカーに行くよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 19:20:23.14 ID:2nBEc3i0
どうせ並びを見てプレーを予想して、当たったという自己満足に浸りたいだけっしょ。
将棋で言えば大判解説会見てるのと同じ、応援するのはどちらかを勝たせたいのだから視点が違いすぎる。
ただアメフトを大きくしたいなら、自己満足のファンなんか増やしても広がらないわな。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 20:05:44.22 ID:Jglnm8Ne
結構1人で来てる人も多いから、そういう人に声を出せと言うのも無理な話だけどねえ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/23(土) 22:28:33.94 ID:lP/DQcqK
>>959

そういう人はラグビーに行くべきだよ。

ヤジとか飛ぶことはあるけど、ペナルティキックやコンバージョンキックでは「お静かに」だし、
ゴールやトライが決まった時とか、プレー中断中やモールとかラックで押しているときぐらいしか
声を揃えてコールをしたりしないし。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 00:01:33.60 ID:XtlAcLY0
>>962
日本のラグビーはダメだろ。
サッカーっぽい連呼の応援なんだし。

つか観戦オタは他人の応援にケチつけんなって話だわ。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 10:28:54.15 ID:x6A1O2Gt
>>963

オレが見に行ったトップリーグの試合じゃサッカーみたいなのはなかったぜ。
秩父宮でダブルヘッダーだったけど、4チームとも。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 18:19:55.56 ID:XtlAcLY0
>>964
でもラグビーは戦術なんかより、激しいファイトや良いプレーを見に来てるから、アメフトの様にブツブツ言いながら見る感じじゃないな。
しいていうなら、野球で投手の配球やサインを見てる感じだろう。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/24(日) 23:04:24.00 ID:TKGZtCMU
ラグビーは、あれはあれでセットプレーが多いから、結構戦術面でブツブツ
言っている人が居る。ペースの変化が大きいんで、サッカースタイルの応援は
さっぱり馴染まず、だれもそんなことやらんね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 01:18:38.68 ID:P5ilJj4D
選手にとってXリーグチアリーダーの試合中の応援ってどういう扱いなんだ?
あんな大音量の音楽鳴らされて試合に支障はないのか?観客席は相当うるさいよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 02:57:05.29 ID:zygstuxz
以前はサッカー観戦してたので、みんなで歌ったりユニフォーム着たり
大声で応援できるスポーツが懐かしくなってきた。
応援(ただ声を出して声援おくるだけ)で気を使うスポーツって、テレビでいいじゃんと
思ってしまう
969名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 08:57:44.51 ID:9EolF7bN
どのスポーツにも観戦オタはいるんだけど競技の特性上、アメフトはそれが多かっただけ。
しかも古いファンほどそんなのばっかりで幅を利かせていたんでしょ。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:34:01.28 ID:03eZahhe
>>967
そんなにうるさくないし、気にならない
プレイコールも聞こえるがオーディブルだけは聞こえづらいな
971名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 12:35:11.48 ID:1EtKZoxZ
きょうはパールボウルの決勝だぜ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 13:15:53.58 ID:lnv7qZ6S
タダ券もらうために misono ファンクラブに入ったぜ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:09:03.52 ID:QCEFRzFN
>>972
いいなあ でもファンクラブ入会とか面倒くさくないのか
974名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 15:52:03.42 ID:1EtKZoxZ
年末にもおんなじような話なかったか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 16:26:42.04 ID:8+e0k7/r
スカイA、年々手を抜く度合いが増えてる…
決勝の放送無しとか、どこまで放送枠を削るんだ…

10年前は、パールボウル決勝 + 秋季全試合放送だったのに…
976名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:12:12.77 ID:5xMAwlDf
パールボウル放送ないのか。
ドーム行ってくるかな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 18:30:21.85 ID:0oU9/YN0
パールの放送は協会のおっさんの手違いで無くなったらしい。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 20:19:07.16 ID:+/SvajoP
misono盛り上げ方うまいね。持ち歌1曲だけで有名な曲カバーで歌ったのが良かったのか。
バックネットにいたファンの数がリアルでせつなくなった。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 21:43:37.47 ID:kwUv40GU
オービックはディフェンスライン強いなー

富士通は作戦を伝えるのに時間かかってて、ノーハドルの意味がなかったよ
それでいて攻撃は単調だったね

金があまり出てなかったのは怪我か?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:28:40.30 ID:pWx2jsca
今季はひょっとしてオービック一強かいな

木下はやっぱり別格か
オープンをまくってからつかまりそうでつかまらない
リバースからの60YDSTDはすごかったわ

富士通はパントもうちょっとがんばろう
981名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:35:40.37 ID:DhOHOR99
どこのチームか忘れたけど、AKBとかジャニーズとか流しながら踊るチアは萎える。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:44:11.07 ID:0vU4mCPX
>>980
なんかボール出しも都度都度危うかったし、変なミス多過ぎて今日はどうしたって感じだったね
それ+オービックが強いので大差付いちゃった感じだ
983名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 22:59:38.42 ID:+aDqN419
攻撃中にハリセン叩くなよー!
盛り上がり方が間違ってるYO
完敗すぎて悲しかった
984名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:10:18.79 ID:FsmNK/7Z
LSの代わりいなかったんだろうか?
調子悪い割にはハーフタイム中に練習しないし、
もしかして唯一のLSが怪我でもしてたのかねぇ
985名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:11:38.82 ID:QCEFRzFN
>>979
怪我かも
日大が倒す!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:15:04.08 ID:GXVM5pPh
攻撃中のハリセンも富士通らしかったが、守備時にクラウドノイズならぬスピーカーから流れるサウンドノイズ?もうざかった。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:21:34.43 ID:QCEFRzFN
富士通の方が応援は上回ってたな
勝者にはそんなに差が無い
前半の前半はオービックの時間
前半途中から後半途中までは富士通の時間
最後にオービックが炸裂
飛び道具(木下、レシーバー)があるかどうかというところだな
あと富士通のDBいい選手がいた 合格 
オービックは勝ったがパターンが限られてる 
富士通はRB今が後半いつからか?でていないのが痛かった(神山が活躍した)、
あとQBが全般としてイマイチだった気がした
988名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:27:55.36 ID:NqsY5pp+
見てきた。
富士通は、『最後までやりきる』がチームのモットーらしいけど、今日の第4Qは、気持ちが切れてたみたいだったよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:30:29.12 ID:+/SvajoP
>>986
スナップしてようやくスピーカーから音が消えるって斜め上いってるよなw
990名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:32:04.58 ID:HSRfAQrL
東の現状
オービック≫富士通≫鹿島=ノジマ≧IBM>SS 以下 論外…
てな感じでしょうか
991名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:32:16.83 ID:FsmNK/7Z
>>986
若い女の子が、居てもたってもいられずに
攻撃の時にハリセン叩いちゃってたのは微笑ましかった

富士通はチアのノイズ誘導が下手なのは相変わらずだった
あれだけ観客がいるとジェスチャーするだけでみんな音出すんだから、
変なSE無しで、いっぱい叩けってジェスチャーするだけでよかった

変な踊りしてるせいで手拍子のまんまプレイ開始とか、
ノイズじゃなくてオービックを応援しているみたいだったね
992名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:33:41.72 ID:QCEFRzFN
>>990
そんなに不等号的な差はない

それと学生(日大や関学)が東西の電工やシルバースターをかなり凌駕してる
993名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:37:18.00 ID:QCEFRzFN
日大、関学、立命は非常に面白いと思う
学生だとたぶん現状は日大、立命の次に関学ってかんじだろう
電工は関学(関学は日大にやられてたが)にやられてた
ただし関学と電工は接戦だったらしいけどね
994名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:39:17.71 ID:9EolF7bN
あんなハリセンで富士通の方が上とか笑えるわ。社員動員だからわからないまま叩いてるんだろうな(笑)
995名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:41:05.59 ID:FsmNK/7Z
>>994
社会人アメフトなのに社員が見なかったら誰が見るんだよw
近所のおっさんだけであそこまで観客入ってたらうけるわ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:44:55.81 ID:FsmNK/7Z
997名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:54:35.08 ID:QCEFRzFN
996
998名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 23:59:19.07 ID:jOq30M3S
このスレも終わりか
999名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:09:56.87 ID:1OLh9ryo
まだだ、まだ終わらんよ!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/26(火) 00:16:28.27 ID:jjOOMDlF
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。