【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:49:47.77 ID:thHu/uQH
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 22:25:11.92 ID:gUMMSBHk
        \ θ \     /|     ___
          \   \     |        /
           \   \    |      / 
           /   /    |    /   
          /   /     |   | 
        /   /     __|__   \___/
        └─┬┘
∩( ・ω・)∩.   │   ∩(・ω・ )∩
4名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 09:24:56.04 ID:smhJvpvA
>>1
1もつ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:26:28.06 ID:27tHLEbv
来年はじけるであろうT坊バブルを期待してT坊をDENに残留させるためにも
OAKには絶対勝ってほしい。
まったく話にあがらないO#コーディネイターはどうしたものか・・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 12:45:41.81 ID:B4YHsSiz
前スレ

【NFL】SanDiego Chargers Part4.1【AFC WEST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1274534648/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 23:34:49.84 ID:ZC5cp8Y2
8 【大凶】 :2012/01/01(日) 01:06:11.52 ID:BaHKXX0s
さてSDの今年の運勢を占うか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 01:23:18.43 ID:NrkelNqb
>>8
野豚続投か。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 03:26:56.77 ID:3sj/1QPu
野豚続投くらいじゃ最悪とは言えないな。
とりあえず解雇してみたものの、完全に暗黒人事か・・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 08:58:35.55 ID:JQRh/qNw
GMから総交代する時ではあろうが、次の人間がいいとは限らんからな
12名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/01(日) 13:31:19.31 ID:LHBPR1mJ
信夫が去ってヒゲが来るとか。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 10:10:05.79 ID:8gbUzb3w
リバース有難う。
リバースしたV.J.にも有難う。
DENより
14名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 11:06:04.99 ID:Prh+Dl/c
OAKに対して2年連続スイープなんぞ耐えられんから、よくやった。
しかし、D#は最後まで進歩はなかったな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 12:30:35.08 ID:ZlTxo6Ty
早くAJの解雇報告来ないかな〜♪
16名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 15:28:11.73 ID:Prh+Dl/c
オーナーのスパノスは2日くらい考える、とのこと。
本音は両方とも切りたくないんだろうな。

ただ、そうするとファンのチケット購入に影響が出るかも
ということで、難しいところ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:20:40.71 ID:BEyWnsOB
>>16
リバースを筆頭に現地でもノーブ擁護がちらほらでているな。
個人的にはOCとして残るのなら、と思うけどそんな都合のいい話はありえないだろうし。
ただ新しい血もそろそろほしいところ。
でもD#は何とかしてくれ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/02(月) 17:53:11.47 ID:83fdxVKl
リベラHCでターナーOCが最高だったんだけどそんなことできるわけないしなぁ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 17:47:50.03 ID:W5moOoIY
「楽勝」か「接戦で負ける」か「完敗」ばかりなのは何が原因なのか?
そう考えるとやはりターナーはカットが妥当か?
AJはショッテンパパの事を考えると彼がいる限りチームが変わらないきがするなぁ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/03(火) 18:23:52.67 ID:LPv8Zyh7
スーパー勝ちたいならカット1択
そこそこで良いならキープでおk
21名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 06:29:41.00 ID:1ZXeoyHC
オワタ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 07:44:12.29 ID:/q8ytbdQ
なんでやねん。
せめてここはOC降格とか・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 08:33:04.59 ID:raAw2mw3
DCはどうするんだ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:14:15.06 ID:PiOFZXYO
まあ、17週終了翌日にすぐに解雇しなかった時点で予想通りだったな
DCはさすがに解雇するだろ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 11:55:09.10 ID:FwTalb7K
>>8
>>9
まさか現実になるとはw
26名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 12:16:40.60 ID:ESqW0P5W
誰かいいDC候補いるんだっけ?
野豚の途中解雇に備えてHC経験者が良いんだけど・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 15:53:18.87 ID:1ZXeoyHC
スパニョロさん
28名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 19:00:26.66 ID:raAw2mw3
>>27
それだ!!っと思ったが4-3の人だったか・・・。
でもマニスカイよりはイケそうだな。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 22:31:20.49 ID:ESqW0P5W
リベラは両方できたし、いいかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 04:25:42.22 ID:kcuY0+Gw
続投オメ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 10:06:22.61 ID:4tZzr/zn
棚信はどこかのカレッジでHCやればいいのに
32名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 21:35:25.89 ID:atBKYg6n
選手「ターナーだと楽だからやめさせねーぞゴラァ!!」
↑っていう発奮をもう期待するしかないな。
でもラインのコーチかえるとかラインの見直しはしっかりやってほしい。
で、オフの話題はVJの去就か。
今年はフロイドのほうが印象強かった、でも怪我しがちなんだよなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:09:40.00 ID:x06yodTC
VJはどうでもいいからOLとゲイツの体重を何とかしてくれ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/05(木) 22:31:07.13 ID:6cJn2MiH
サップはダンジーから熱い手紙が来て冷蔵庫に鍵をつけたんだっけ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 09:15:50.95 ID:WGyg3r5m
予想通りDCマヌスキーはクビに。
後任はLBコーチのパガーノが昇格。

パガーノの兄はBALのDCしてる
36名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 10:40:53.58 ID:UBR5P27n
ここにChargersの試合の高画質フル動画がそろってる。
http://vimeo.com/phuocle/videos
37名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 11:09:43.34 ID:I0NYF38x
お兄さんのほうにに来てほしかっだけど、よその元DCを使い回すよりかは好印象。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 12:30:38.74 ID:c+WlVjBH
野豚の留任ってオークランドの試合「だけ」を見て決めたの?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 15:59:21.22 ID:WGyg3r5m
「だけ」っつうことはないわな。

最後5戦は4−1で行ったのと、選手からの支持が熱いということと
代えてほんまにようなるんか?

というところだろうな
40名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 17:35:37.21 ID:ZZ4GeHxz
ライリーも選手の人気だけはともかく高かったんだ。
セアウとか、「敬愛している」とか言ってたんだ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 18:40:58.87 ID:WGyg3r5m
まあ、この2年の失速はノーブよりもAJスミスの編成に問題があったと
思うが。珍しく本人も誤りと認めとったな。「バックアップの選手の層が
薄かったと」
42名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/06(金) 23:18:32.99 ID:XVai6J/W
完全に低迷期のサイクルに入ったな。
POで勝てないショッテン→POに出られない野豚。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 09:49:25.35 ID:w8bDUF8C
レイダース戦中のリバースの声
やっぱり、面白い奴だなw

http://www.nfl.com/videos/nfl-films-sound-efx/09000d5d825b7ec1/Sound-FX-Philip-Rivers
44名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/07(土) 19:36:49.11 ID:HAYeqRYk
>>43
ワロタw
運動会とかイベントの時だけしきるガキ大将みたいだ。
QB=学級委員のイメージあっただけに楽しませてもらったよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/09(月) 15:17:17.18 ID:LanzrbQ/
敵ながらT坊スゲェ・・・。
リバースを否定する気はないけどリバースには無いモノをもってるな。
とはいえあんなのが自分とこのQBになってもなんか嫌だけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 10:02:47.65 ID:cnRg3HXo
同地区にいると面白いからいいだろ、T坊
カトちゃんがいなくなって、少しさみしかったしw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 16:10:05.19 ID:e/ItCvPe
野豚とGMが留任って、よそのチームには朗報(笑)
今度はどんな素晴らしい選手をリリースしてくれる?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/10(火) 23:57:57.97 ID:abHG3uve
もちろんヴィンセントジャクソンさ、よろしくね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 11:15:59.37 ID:9ZOv6H+Q
AJ「クレアリーは絶対に渡さん!」
50名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/11(水) 22:23:31.91 ID:OGWM0Axt
クレアリーはいい意味でも悪い意味でもあきらめようぜ。
怪我せずにフル出場したのはヤツだけだし。
ドラフトでは高順位でパスラッシャーをとって、あとOLとSSかな?
ボブサンダースとはなんだったのか。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 06:25:14.45 ID:goqMttIk
何だったも何もお約束通りになっただけやないかw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 08:15:42.98 ID:bztrm7L2
クレアリーいなければPO争いも無かったからね。
もっと高いドラフト指名権が…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 11:01:38.67 ID:RH0ArZhL
選手の目利きが出来ないGMと、勝てない野豚が留任。
どうせなら、後半もっと負けが込んでた方がドラフトは良かったのでは?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 16:08:14.51 ID:F8QBu3tk
目利きが出来ないとまではいいたくないが自信過剰だわな。
「こいつのためなら下位ピックの一つや二つ惜しくない」
「こいつの代わりくらいいくらでも見つかるわ」

OsgoodやSprolesあたりはうまくあやせば残る気になっただろうに。
SD出た選手は応援したくなるからなあ。
VJとどうするか見ものだ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 21:09:12.75 ID:Vbf02Fq5
オズグッドはWRやりたいと言ったからしょうがない。
スプロールズは可能性はあったな
ま、AJが自信過剰なのは間違いない。最近のサプライズピックで
当たったのは結局ウェドルだけだったし。

VJとは長期契約だろ。問題はトルバートだな。恐らく流出するだろう
56名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:44:23.98 ID:MVPvJS0j
VJは大金もらうとやる気なくしそうな気がする
57名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 22:56:49.13 ID:m1U4SGDx
だから長期契約に及び腰なんだと思うよ
個人的にはフランチャイズがいい
58名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:02:10.39 ID:bpfr1HFf
トルバートにはどういうオファーをするんだろうか
現状マシューズが万全な時はあんまり出番が無いし、完全併用してもらえる所へ行きたいだろうか
看板コンビにして欲しいんだがなあ
59名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/12(木) 23:29:18.12 ID:g8OLdmQv
VJはもういいよ
一年どっかよそのチームへ行ってもらったら
再来年最低保証で契約できるだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/13(金) 10:54:05.18 ID:6QVpZUV5
なんだかんだ言ってVJはAJ'Sガイなんだよな。練習熱心だし。
2度のDUIがあっても放出してないし。
長期契約するのもいいけど、怪我がちなのが心配ではある。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 13:57:21.12 ID:bP7NjIVA
ビンさんがDENと契約しちまった…
SD一筋だったのにぃ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/14(土) 23:27:08.40 ID:kkqolXJI
>>60
怪我といえばゲイツもなんとかならんかのう
取りあえず減量からだと思うが
63名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 01:40:16.08 ID:KbndaGA0
ゲイツ様の肉体のだらけ具合には正直ガッカリしているw
64名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/15(日) 20:23:20.44 ID:KM/QXCnP
DBコーチがリベラつながりでパンサーズへ。
新しいコーチはケイソンとギルクライストを鍛えなおしてほしい。
ケイソンって185cmなのか、デケェ。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/16(月) 11:07:08.64 ID:x9/MmAvd
>>62
ゲイツは以前の試合で負ったつま先の怪我で、もう完全に直ることは
ないんじゃないかな。
それでもまだすごいんだけど。

ドラフトの2巡か3巡でTEを指名すると思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 07:51:40.98 ID:tfN6/6yP
今年は結局何番ピックになるんだ?

一巡でどことるのかな。個人的には素晴らしいパスラッシャーがいいけど。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:19:48.87 ID:oiYEyCv8
パスラッシャー。
NFCのDPOでわかった人も多いだろうが、パスディフェンス=パスラッシュだよ
バーンズはパスラッシャーとしてはいいが、体が小さくてスターターではどうなのかという気がするし

でもOLが連鎖的に引退を考慮してるのも怖すぎるんだよなぁ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:23:43.42 ID:FHqcGvqy
>>66
パスラッシャーをとるべきだろうけどハードウィックとディールマンとマクニールが引退するかも知れんからなぁ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 08:48:34.61 ID:lrAF2py8
>>66
今年は1巡18位、去年と同じ
去年はオルドン・スミスかケリガンが落ちてこないかなー、と思ってたら
やっぱり落ちてこなかったw
残ってればいいけどね。

OLB、SS、TE、OLといったところが補強ポイント
70名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 16:13:21.09 ID:s/mtuEH6
AJ「CB獲ったどー!!!」
71名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 17:21:07.05 ID:WEKD0EEN
サンディエゴと縁を切る、逃げるとスーパーボウルリングを手に入れ易くなる。
例、マニング家の三男、ニューオリンズの背の低いQB。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:03:21.76 ID:3oPRZdht
一番獲って欲しいLTが・・・
73名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:12:18.83 ID:ArfDGleW
この時期に負け犬スレあげんなバカ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:14:47.44 ID:QyE98D8r
>>70
冗談でもやめろw
>>72
さすがにドラフトでとると思う、またはゲイザーと再契約か。
今シーズンでラインの重要さがノブタもAJも思い知らされただろうし。
D#がやっぱり不安だよな、パガーノさんの実力が未知数すぎる。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 18:50:39.56 ID:hikQk6BX
ゲイザーとの再契約はマストだろ
精神面が若干心配だがまだ若いしこんな拾い物なかなか無いよ
その上でドラフトで獲るかどうかだね
個人的にはデプスに厚みが欲しいしいい選手が居るならとって欲しいな
76名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 19:53:20.60 ID:lrAF2py8
CBも結構怪しいけどな
ジャマーはさすがにスピードが落ちてきたし、ケイソンは並の選手だし
ギルクリストとライトに頑張ってもらわねばならんが。

さすがに1巡はOLBだろ。FAで大物拾ってくるなら別だけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/17(火) 20:19:18.19 ID:dY2wNlOm
>>71
LTもだけどジュニアなんかパッツにいったのにSBにすら
78名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 06:27:28.08 ID:2xprxuSL
セイオウさんは若い頃にSB出場出来たから良かったけどLTは不憫すぎる
79名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 14:59:14.67 ID:JNrz39bl
LTさん、ジェッツとの契約が終了してどこのチームでも行くとか言ってたな
SDに帰ってきて欲しい気もするが、他の選手はどうなんだろうな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 23:05:59.82 ID:4gerBuO2
>>79
LTはさすがに戻ってこられないだろうw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 06:21:27.21 ID:lWTQCt6i
LT「AJがいなくなったら考えとく」
82名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 08:30:17.35 ID:KJ3nd94y
サンディエゴのラジオ局で、SDでもいい、とすでに言っておるよ。
もう、贅沢言える力量じゃない、ってことは本人もわかってるからね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 12:16:25.16 ID:HesJORDA
ナイナーズ戦でのスプロールズの出来を見てAJは思ったろう。
「俺の判断は正しかった。あんなポロポロする奴は放出して正解」(`・ω・´)ゞ ビシッ
84名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:35:52.74 ID:Z6DBOQPs
>>83
AJ もドラ1のポロリをもう少し押さえてくれればね。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 19:38:23.17 ID:4ZPPHfJk
>>82
当人が希望しても落ちた英雄がSDに帰港できるとは思えんが

一日だけ復帰して引退も危ういぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 20:07:55.45 ID:8iH7Mw2I
BALが勝てばマシューズがプロボウルに行けることに今気付いた
87 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/19(木) 20:46:10.06 ID:z7lquNCa
マジでvincent jacksonは引き止めて欲しい
88名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:15:19.67 ID:0RwrUT+a
>>83
活躍したから準決勝まで進出したんだろう。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 10:18:17.33 ID:nV247Mvn
それは言い過ぎだ
言っても控えRB+リターナーに過ぎない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/20(金) 12:15:33.43 ID:L8U0yLr5
SF戦、スプロールズは最後一本決めておっと思ったが、それまでは散々だったな
INDにOTで劇的勝利した後のPIT戦もそうだったが、彼は最初から警戒されると
それほど活躍できないんだよね。

無警戒の時に彼のスクリーンパスが来るとすごい破壊力あるんだけど、どこかで
来るんだろうな、って意識がD#にあると簡単に止められてしまう。

ただ、去年の状況から言えば、いてくれた方が良かったわな。マシューズ、
トルバートが怪我がちで、KRはともかく、PRは埋まらなかったからね。
3.5M払えるキャップがあったのかは知らないが。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 12:14:26.09 ID:S8LfY7vy
ドラフトだけど、
1巡は基本的には攻守フロントのどこかの選手を指名すべきだと思う
けど、Micael Floydが残ってたら是非指名して欲しいなあ
ビデオ観ただけだけど、大成しそうに思ったよ
何より身体の使い方が上手いね
そして名前もいい!単体でも雰囲気あるし、うちに来てユニ背中の名前がどうなるかも興味あるw

VJが残ってFloyd指名なら言うこと無いな
92名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/22(日) 22:31:43.97 ID:jWeif+Pm
CB取らないならトレードダウンでピック増やしてもいいと思う。
OL陣の引退とか考えると補強のポイントが多すぎる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/23(月) 00:43:53.13 ID:NcZa8tDw
弱者チームはOLが紙みたい。パッカーズもアーロンがスターターを初めて務めた時は最悪。
今季はリバースが往生してたが、今より悪くならプレイオフは望み薄。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 02:07:19.76 ID:z9Os3NEY
>>93
この10年ほどOLの程度は変わらんだろ
RBとFBが良かったから一点突破できてただけだ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 09:34:43.49 ID:tWR7jNXY
弟二回目のスーパーだよ。
SDこなくてよかったな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 10:40:32.31 ID:efDskErb
ヴィンセントジャクソンがウエルカーの代わりに、ライアンマシューズがレイライスの
代わりでプロボウルに繰り上がったぞ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/24(火) 22:26:06.89 ID:PZ4ZylRg
>>91
WヴィンセントとWフロイドで面倒くさいことになるなw
>>95
弟は「弱いとこにいきたくない」っていったわけだからそのとおりになったわけか。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:22:50.89 ID:tjuw6Ixd
>>96
大した活躍もしてないのにね
今年はイカネ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 00:40:50.25 ID:u2kJSXaZ
>>98
おいおい何言ってんだ
プロボウルは妥当だろ
マシューズはファンブル癖が直らなかったし怪我も多くはあったが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/25(水) 03:31:02.27 ID:JlDACRBR
VJなんかしたかって、彼は赤旗蹴って以来あまりなにもしてない。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/26(木) 20:56:15.25 ID:xEVyb1Ul
そういえばVJは雰囲気が変わった気がする。クールになったような・・・。
フラッグ蹴っ飛ばし&昨シーズンのホールドアウトで心境の変化があったのだろうか。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/27(金) 06:03:23.31 ID:Lh5yskVo
リヴァースにめっさ怒られている印象しかない
103名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/01(水) 14:34:31.50 ID:RwqyMREX
ディールマンは年もあるだろうけど、マクニールそんなに酷いの?
去年長期契約してさあこれからって時になんてこった。
厳しいスポーツだわ
104名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:16:30.60 ID:zvPW51Ez
イーライもリング2個目かよ
次で何とかしないとリヴァースごねるぞ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/06(月) 12:58:08.95 ID:LkoiHodY
イーライ「弱いチームには行きたくありませ」(キリッ
106名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 10:50:40.37 ID:uDUdTDCx
なぜSDはSBに縁がないのか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/07(火) 19:33:08.17 ID:wkYPIn3j
>>106
1にHCで2がGM3にスパノス家で4がファンじゃないかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 00:04:17.16 ID:A5Bg4aNI
>>107
根本的な体質の問題だね
町全体が緩いからなぁ
SB獲りたいなら毎年キャンプ前に2週間くらい
海兵隊にでも入れるしかない
109名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 10:52:17.78 ID:46POFbkU
アメリカには「放出」&「弱い所は嫌、トレードしろゴラァ」した不届きなQBが
SBリングを三つ(スーパーボールMVPも)取った笑い話があるらしい。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 11:45:40.24 ID:Mht8i9lT
>>108
立地条件故、海軍で勘弁してやって下さい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/08(水) 22:07:55.41 ID:KbYINEiG
>>109
こうして文章でみるとほんとムカつくなw
そういう意味でもリバースには応援したくなる要素があるから腐らずにがんばってほしいわ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 04:50:09.86 ID:ztR8AApF
海兵隊の新兵訓練キャンプあるな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:14:52.14 ID:gk24dBYT
放出された二人がNFLレコードを更新したらしいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 10:07:07.13 ID:fAmcgWaV
問題はD#なんだな。
まず4メンラッシュである程度のプレッシャーがかけられるメンバー揃えないと。

マヌスキーは一流QB相手にブリッツ入れると裏通されるということで
NEやGB相手に延々4メンラッシュやって、パス通され続けたwわけだしね
115名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 16:46:15.53 ID:a1YiRgLD
3-4ディフェンスでもパッシングダウンではパスラッシュに特化した4メンもしくは3メン
ラッシュを使うのが一般的である、しかし今のGMが選んで来るディフェンスでは中途半端
なパスラッシュしか使えないだろう。
NYGのようなとてつもないパスラッシャーを3〜4人揃えるのはそう容易いことではない。
3−4ディフェンスに使える選手を中心にピックするとパスラッシャーに特化した選手を
揃えるのとは逆な動きにもなりかねない、ドラフト1巡のディフェンスラインである
カスティーヨやリジットは3−4のDEか4−3のDTタイプであってタックやピエールポール
やユメニオーラのようなパスラッシュタイプとは全く違うのだから。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 17:38:48.91 ID:TNH7AGdY
3-4DEをパッシングダウンでDTで使って物足りないならOLB3番手を入れればいい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 18:49:27.38 ID:a1YiRgLD
もちろん使い方としては正しいがレベル、能力が違う。
AJスミスはメリマン放出後ドラフト上位でパスラッシュタイプをドラフト上位
でピックしていない、1巡で獲ったイングリッシュはバストだった、スミスにパス
ラッシャーを見極める眼は無いと断言出来る。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:13:05.46 ID:TNH7AGdY
NYGがどれだけDEに投資してるか知らんのか?
それだけ重視してドラフト権を使ってるんだから層は厚くなる
DEのスターターは2つしかないんだからウメニオーラの移籍は確実で、その3人体制も今季までだ

古くはフォーリー、メリマン、フィリップスと1流パスラッシャーが常にいるのにイングリッシュ1人外したからって見る目が無いだって?
1人外しただけで見る目無いならキワヌカはどうなるんだ
今季はBALからの拾い物のバーンズが11サックだ

上位でOLBを指名していないということは他のポジションにリソースを注げているということだろう

スミス憎しの感情から論理を展開してるだけにしか見えないな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 19:32:49.29 ID:TNH7AGdY
もちろん今オフはFAなりドラフトなりでOLBを補強すべきだと思うけどな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:22:14.38 ID:hRTJUuOx
今年のパスラッシュ不調はゲレイの不調およびDLの故障と
MLBのプレッシャー不足から来るインサイドの押しの弱さで
広大なポケットを相手に与えて、カバレッジサックすら怪しかった事が主因に思える。
よくチームで32サックもできたものだ。
ラボーイがQBから5ヤード離れた場所で押し合うのが常態化していたのは
コンテイン意識させすぎじゃないかと思うので、これはコーチングの問題だろう。
スタッツはぱっとしないフィリップスはランでもパスでもよくやっていた印象。
パスラシュOLBはどこでも欲しいし高いので、SSなりILBなりでパスラッシュが上手そうな奴を探したほうが
良い気がする。埋めなきゃいけない穴は多い。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:28:14.62 ID:cEy5bK8B
白くま↑
コトレル↓
リベラ↑
マヌスキー↓
パガノ?

来シーズンは期待できる
122名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 21:35:24.99 ID:TNH7AGdY
ギャレイとトーマス合わせて6.5サック
NTでこれは充分も充分だろう
DEの押しが弱かったが、リジェットとマーティンはまだまだ成長出来る
バトラーはパスラッシュは上手くなかったが、復帰するムートンに期待だな
SSにパスラッシュさせるということは一つ穴を作るということだから、あんまりコールできない
やはりフロント7を強化することが大事
それに怪我・ポジション変更・オフの準備不足でうまくいってなかったスタッキーがSSで本格化しそうだ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:04:02.45 ID:a1YiRgLD
>>118
NYGが強い理由を知っているからこそAJスミスの無能振りを明らかにしただけだ。
前回のスーパーでNEを破った時ですらタックとユメニオーラはいたしストレイハンも
いた、そしてストレイハンが引退して今度はピエールポールを2巡で獲ってまたNEを
破った。こういう前例がありながらAJスミスはDTタイプばかり1巡2巡3巡で指名
するじゃないか。そしてたまに獲ったらバストと来ている、これで見る眼があると言える
のか?
メリマンは故障、フォーリィは銃撃され引退、フィリップスしか残っていないし
バーンズはBAL戦でサック量産しただけで大した役には立っていない。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 23:28:21.10 ID:TNH7AGdY
NYGは2004年以来82勝地区優勝2回WC2回
SDは2004以来84勝地区優勝5回なんだがね
と言ったら「地区の強さが違う」とか言い出すのかな?

何で比較してるのか知らんがNYGのDEには3-4DEはできないから
JPPならできるかもしれないけどな
まあJPPが2巡とか言ってる人間には何言っても無駄かな
125名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 07:45:44.75 ID:z7BYucxV
SDは強い、グダグダなSTさえ改善できれば地区優勝だな
POで勝には、RBもう一枚とFBが必要だに
VJ次第でWRもか
126名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 08:39:19.05 ID:P45eCLvZ
SDはプレイオフ5回でNEに2回NYJに2回PITに1回進路を遮られて
いる、その中でも最も相性が悪いのがNEのブレイディだろう。
そのブレイディ対策で最も有効な方法が分かっているのに全くそこに向かおうと
しないGMを支持することは難しいだろう。
リジットにしてもトーマスにしてもマーティンにしてもパスラッシュタイプでは
なくランストップタイプ、メリマン放出後めぼしいパスラッシャーを全く補強して
いないこの現状はNYGの姿勢と比べてまるで情けない。
3−4、4−3は言い訳でしかない、ブリッツを入れないならなおさらパスラッシュ
を強化しないと話にならない。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:00:01.86 ID:5aEk2Qbu
NYGファンなのに何でSDスレに居ついてるの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:17:50.85 ID:8702Or4q
SDファンとしてはぐうの音もでない。
来年こそは。
ということでしばらくはパドレスを応援するわ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 09:22:11.43 ID:5aEk2Qbu
>>128
3-4NTであるトーマスにパスラッシュタイプであることを求める>>126の言うことなんか真に受ける必要はないよ
トーマスは4サックしてるけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:04:46.08 ID:5aEk2Qbu
現時点でも10〜15ミリオンのキャップスペースがあるけどマクニールとカスティーヨを切ったら結構FA市場で動けるらしいね
2人とも長年中心選手としてやってきてくれたから悲しいが…
もしスーパーマリオが来たら凄いな
131名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:12:17.70 ID:2yUt2LLA
英字を全角で打つ奴はAJスミスが嫌いなのは勝手だが、昔から
言うことがとんちんかんなんだよな。
3-4のDLにパスラッシャータイプを求めるとかw

AJを批判するなら他の部分であるだろ。2007-09のドラフトが
うまく行ってないのが全体的な層の薄さにつながってる、だとかね。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/10(金) 10:41:21.32 ID:5aEk2Qbu
その期間は2007と2009にドラ1を外したのが痛いな
そこそこ良質なスターターは出てるがプロボウラーはウェドル1人だけ
ドラフト外からの台頭はトルバートくらいなのか?
ただここ2年は期待できると思う
133名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 15:36:31.93 ID:Vv3GYZW1
>>132
RBマシューズ、DLリウゲット、トーマス、マーティン、LBバトラー、WRブラウン、Gバスケスと名前がすぐ浮かぶね。
特にブラウンは期待している。OAK戦のTDパスキャッチは凄いを通り越して変態のレベルだった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:33:40.97 ID:WcdLPUUl
>>133
特にマーティンは経歴的に夢がある選手でルーキーから期待してたんでプロボウル級の選手になってほしい
ギルクリストなんかも、先発昇格したら足りない所を見せたけど光るところも見せてくれたんで期待してる
ジャマー先生が今季は一番ヤードを許したCBだったらしいんでそろそろ後釜を考えないと駄目な時期だし

ブラウンは小さいしスピードもトップクラスってわけじゃないしあまり取り柄がなんなのかわからなかったけど、あのOAK戦はSDファンに強烈に印象を残しただろうね
あそこまでのシュアハンドは今までいなかったんで来季の飛躍が楽しみ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 19:58:31.73 ID:3ujtbd6p
VJにハンドキャッチ教えてやってほしいわ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:01:47.80 ID:5EgKQeLz
VJ流出説が出回ってるな。
まー難しいところだが
137名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/11(土) 20:07:48.48 ID:WcdLPUUl
VJも結構ハンドキャッチしてるしアメージングキャッチもあるし言うほどキャッチ力悪くないけどね
フィッツとかAJとの差は感じる

30歳からの5年契約は難しいなあ
リヴァースの能力を考えると他の所に回したくもある
たdsフロイドが怪我がちなのがな…
138名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/12(日) 11:55:29.98 ID:OGNUpy6+
一応VJとの長期契約は最重要らしいがどうなるか
トルバートもSDに残りたいと言ってくれてはいる
チームがどういう提示をしてるかわからないけど絶対に再契約して欲しい
パワーバックでパスキャッチも上手い
ムードメーカーの稀有な選手だと思う
トルバートがいるからこそスプロールズを諦めたと思ってたが違うのだろうか

デショーンは無しでウェインは有りらしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/21(火) 22:30:30.17 ID:+mACmk4x
ハードウィック現役続行か。契約どうななるんだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 14:27:37.35 ID:xdQopAAU
OLの要のGが引退か 来季もリバースちゃんがドアマットにされちゃう
141名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 20:25:08.80 ID:gpxcAXBl
さようならありがとうディールマン。
ドラフト外DE→Gにコンバート→プロボウラーという面白ラインマンだったね。
ドラフトピックがわかりやすくなったという点ではよかったのではないだろうか。
ハードウィクとマクニールは現役続行らしいけど、ゲイザーどうするんだろう。

142名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 22:21:45.38 ID:m4lxy7eD
残念だけど引退後も人生は続くんだしね
最近引退後のうつが問題になってるし仕方ないな
何時の間にか31歳だし

マクニールはカットらしいしゲイザーとは再契約すべき
とんと話聞かないけど

SDでの数試合で価値高まってるしトップクラスの契約を求めてきそうだなあ
143名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/01(木) 12:31:36.31 ID:kcg94YoD
サンダースやハリスはどうなったんだ

NFLは気づけば選手がいなくなる
144名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/05(月) 21:48:14.56 ID:2tJJ5dLr
うちのディフェンスはヌルすぎるので
報奨金があったとしても支払われないからセーフ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 00:37:50.19 ID:cUlyo0xq
報奨金で思い出したけど、LTがなんか的外れな事言っててワロタ
NYJ出た後で悪く言ってみたり、いつからあんな風になったんだ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 20:33:44.31 ID:3GeGXQjT
スーパーマリオが取れたらデヴィットボストン以来の大物FAか
147名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/08(木) 23:39:34.29 ID:azZNoo1l
カスティーヨカットは仕方ない。
ディールマンの引退でリバース号泣とは・・・。
VJとかレシーバーの話題になりがちだけどQBにとってラインマンてやっぱ特別なのかね。
>>145
LTがきっかけでSDファンになった自分としては悲しいわ。
こーゆーのってオフェンスバックのサガなのか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 01:22:41.27 ID:9VG1VNSA
スーパーマリオはかなり本気で狙うみたいね
FAに払いすぎるのはあまり好きじゃないけどマリオなら納得できる
149名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/09(金) 21:23:42.32 ID:fPwmTH1t
兄者はMIAかKCが本命みたいだけど兄者と相性がいいSDにとってはどっちがいいのか?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/13(火) 21:19:36.57 ID:2uyuh+gR
兄者がDENならVJ残すよりマリオを取るべきか
151名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 09:39:56.90 ID:RYxtFQtF
VJ、さようなら〜
152名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 14:38:12.41 ID:RYxtFQtF
ミーチェム、こんにちは〜
153名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:07:01.60 ID:vxr2pWaT
リバースはサントーラム候補の支持表明。
T坊と同じあっち系の人か。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 15:51:00.50 ID:7Hq2WoEs
FA一覧見たけどマリオウィリアムスにSDのマークが無い。
だめなのか。。。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 17:42:06.83 ID:RYxtFQtF
>>153
南部のアラバマ出身だしな。別にキリスト教保守派なんてNFLに珍しくないだろ

>>154
最初から取りに行ってないんじゃないの。キャップスペースそんなにないし
次はゲイサー
156名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 19:36:36.57 ID:e9O7hz1k
トルバートはKCに行きそうなのか
157名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 20:11:47.70 ID:cATZx57N
Cハードウィックと再契約、Tマクニールカット(再契約の可能性アリ)、DBヒュージカット。
VJでてった負惜しみになるけどラインさえしっかりしてればリバースはそこそこのWRでいける子なんだからWRはデプスの厚
さを重視してほしいな。
LTのゲイザーとは再契約目指しているらしいからあと問題はGか、1順でパスラッシャー、2順でGになりそう?
それにしてもFAが慌しいチームっていい印象がないから不安だ。
トルバート再契約の可能性は0なのか?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:18:00.42 ID:HlB1yAtT
VJ、いざ移籍すると寂しいもんだなあ
リヴァースならVJいなくなっても大丈夫だと思うけど、強力なタレントだった
怪我が無ければフロイドは十分やれるけどVJほどのブロック力は無いからねえ

ただミーチェムと4年25ミリオンで契約したし、フロイドと共にディープの脅威は維持できるだろう
個人的にはロイヤルが欲しいんだけどWASに行くのかね

ハードウィックとは再契約できて良かった
さすがにハードウィック・ディールマン・マクニールのお馴染みの3人が一気に居なくなったらショック大きすぎたよ
ゲイサーと交渉してるらしいけどマクニールとも再契約ありえるらしいね

マリオは無いんだろうけどウィンブリー獲るんだろうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/14(水) 21:23:42.26 ID:HlB1yAtT
トルバートと再契約するからスプロールズを出したと思ってたんだけどねえ
2011シーズンのプレーが不満だったんだろうか
スプーに続いてトレードマーク的なRBが2年連続で居なくなるのかあ…

PSのフランク・サマーズを正RBに据えるようだから、ヘスターと再契約してRBに戻すのかな

サマーズはブロック型FB
OLコーチからOCに昇格したハンターの意向でランヘビーなオフェンスに変えるんだろうか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:00:51.55 ID:unUiruk+
OTジャレッド・ゲイザーと4年契約
OLBジャレット・ジョンソンと4年契約
RBレロン・マクレインと3年契約

ゲイザーとの契約は素直に嬉しいな
これである程度OLのメドは立った
ゲイザーも精神面の問題があるからダメになる恐れはあるけど

JJは非常に評価の高い良い選手だけどパスラッシャーではないんだよね
もう30歳だし
ドラフトでも高巡で獲りそうだ

マクレインも元プロボウラーだしいい補強ではあるんだろうけど
トルバートじゃダメだったんだろうか…

今オフは宣言通り、SDらしくなくよく動いたね
VJの補償ピックは無さそうだ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 09:44:58.15 ID:unUiruk+
エディ・ロイヤルが訪問だって
グッドマンに期待はしてるけど、現状リターナー専
WRとしてもリターナーとしても一流のロイヤルはおいしい
契約できるならしちゃって!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 12:38:46.05 ID:C6OPhQw0
ドラフトでの補強はOLB CB G TE RB SS辺りかねえ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 13:15:32.43 ID:unUiruk+
マクレインのコメントを見ると、FBで使うっぽい
となるとヘスターともサヨナラなのか?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 14:45:51.84 ID:D6KdPVrz
>>163
へスターはあくまでもスペシャルチーマーとして再契約したいらしいな
他に取るところもなさそうだけど
165名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 15:04:15.35 ID:KCnwRFyu
ロイヤルってデンバーのあのロイヤル?
最高や!WR王国待ったなし!
166名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 17:33:42.41 ID:kzdfZFCS
毎年毎年良さげな選手をリリースするな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 21:10:55.58 ID:D6KdPVrz
VJに関してはAJスミスが失敗したな。
二年前の契約で揉めたときにさっさとタグ貼って売っておけば良かった。
でもAJお気に入りの選手だったからな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:04:32.49 ID:NYngEBk9
ひどいな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:09:46.05 ID:ZUv8T16A
チャージャースファンは人間の屑ばかりだからな。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:26:44.55 ID:unUiruk+
別に指名権に化けなくても2011シーズン活躍してくれたからいいよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/15(木) 23:35:04.60 ID:ZgE2B7K4
ゲイザー加入でラインが見違えるようになったもんなー。
マリオもきてくれー、O#ばっかりの強化でちと心細い。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 04:29:20.38 ID:iHfmz80H
もうドラフトルーキーに使う金しか残っていないんじゃ
173名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 07:57:08.30 ID:JjHVv6vs
ゲイザーが4年24.6ミリオン・13.5ミリオン保証
ダブルJは4年19ミリオン・10ミリオン保証
マクレインは3年8.25ミリオン

エディ・ロイヤルとも契約間近らしいけど、第4WRでPRをやるらしい
贅沢だな

SSグレゴリーがNEに行ったから誰か獲るだろうね
ギャレイと再契約できるだろうか
174名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:24:17.77 ID:f/UpKEY3
OLB、NT、SS、第2RB、第2TE、OLのバックアップ、CBのバックアップ

まだ多いな。ギャレイはなんとか契約して欲しいね。
OLBとSSはドラフトだな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 08:27:33.29 ID:JjHVv6vs
あとLGが心配だわ
タイロン・グリーンはあくまでバックアップだろう

ただ先発陣は大体埋まってるから後はドラフトでいいかな
176名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:17:58.15 ID:JjHVv6vs
ロイヤル獲得!
金銭面はまだわからないが、もっといいポジションで獲るチームはあったろうによく来てくれたな
ゲイツのいるチャージャーズの第4レシーバーなんて殆ど出番ないぞ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 11:19:41.64 ID:JjHVv6vs
ついでの
ケビン・ボスが3年9ミリオンでOAKからKCへ
KCはヒリス獲ったんだからもうトルバートには手を出さないでくれよ〜
178名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 12:23:27.67 ID:JjHVv6vs
>>176
ロイヤルは3年契約だって
179名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 17:02:49.25 ID:iHfmz80H
Craytonともおさらばか

最初っからIR入りしてたPolkて期待できるのかね
180名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 19:32:58.08 ID:f/UpKEY3
ドラフトは1巡でOLB、2巡でSSだろうな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:09:39.09 ID:NB1C2MtY
VJがいなくなるに見合うだけの補強はできた感じ。
>>180
Gも捨てがたいが今年はOLドラフト上位候補が少ないんだっけ。
G狙いにいってほしいなー。パスラッシャーは必要だけど個人的にリウゲット、トーマス、マーティンは
結構いけると思うんだよなー。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:19:54.14 ID:f/UpKEY3
3-4のパスラッシュはOLBが大切なので。

スタンフォードのOG David DeCastroが落ちてきたら指名するんじゃ
という話もあるけど、AJの話からすると今年の1、2巡はD#だと思う
183名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 22:30:54.62 ID:JjHVv6vs
>>180
これだと
1巡アップショー
2巡ハリソン・スミスかな
SSはスタッキーに期待してるんだけどな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 00:36:52.91 ID:dWA+go7Y
ロイヤル第四レシーバーって他に誰かいたっけ?

185名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 01:28:49.17 ID:yDdmpqmM
>>184
Malcom Floyd、Robert Meachem、Vincent Brown、Eddie Royal

No.1は居ないけど、No.4のレベルの高さではリーグトップクラスかも。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 05:48:16.46 ID:BXoK7Rv+
>>183
アップショーかイングラムどっちか獲れるといいなあ
18thだとどっちも残ってないかなあ
187名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 07:21:44.97 ID:SB6NkUT0
イングラムは残ってないだろうねえ
個人的にはマーシラスが気になる
188名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 11:55:41.93 ID:BXoK7Rv+
スプロールズタイプのRBも欲しいなあ
トッドマンは引き抜かれちゃったし

マシューズ トルバート マクレイン ヘスター ブリンクリー

PSで取っておきたくなる若い人材が入ってきてないなあ
189名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/17(土) 20:14:13.88 ID:osmSiiuq
ホワイトハーストが帰ってきた。んでボレックリリース。
あのトレードはいったいなんだったのか・・・。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 01:33:49.90 ID:yEyOOTCq
>>189
スパイさせたって言われてもしょうがないくらいのボロ儲けトレードだったなあ
手に入れた指名権のおかげでマシューズを獲れたしキャロルとGMには感謝しないと
でも長年一緒にやってきたヴォレさんとお別れなのは寂しいな

SSアタリ・ビグビーと2年2.5ミリオンで契約
NFLヨーロッパ経験者の苦労人の30歳
昨季のプレーを見てないけど、スタッキーと競わせるにはいいんじゃないかな
ドラフトではSS獲るんだろうか

トルバートは流出が決定的になって、控えにKCのバトルを狙ってるらしいけどなんか微妙だなあ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 04:48:40.41 ID:/QE7NOJI
SSと言えば知らぬ間にシーズンエンドしてた彼はどうしたんだ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 07:54:36.36 ID:KJ5sJj+x
まだ残っているよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 08:36:03.70 ID:R2J5yH+3
ボブさんは契約満了でFAだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 12:54:58.71 ID:loDWFDie
TEマクマイケルが2年で契約更新。
ブロッキングTEがほしい気もするがゲイツの控えとしてはOK。
それにしても兄者はどこにいくんだろう。結構なチームが振り回されてるけど
獲得できなかったチームはドラフトの戦略やらなにやらの練り直しが大変そうだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/18(日) 22:10:49.43 ID:yEyOOTCq
マクマイケルとスペリー再契約でデプスはバッチリだけど、そろそろゲイツも歳だし後継者を用意しなければいけないかな
気持ちとしてはトニゴンぐらい長持ちしてほしいけど
196名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/19(月) 07:11:46.03 ID:9gM4gMWW
マクマイコーもゲイツ様と1個しか違わないしなあ。
そろそろ若いの見つけて欲しいのう。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 03:57:36.76 ID:zK+Dc7fV
ティーボウのおかげでDENは無いなと思ってたらマニングが来ちゃったよ
対戦は面白くなるけど2回はしんどいな…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 04:27:42.61 ID:XH3gzX6S
これにはさすがのリバースも苦笑いだろうな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 10:35:34.05 ID:l5xvfYP7
開幕週は@マイルハイになると予測。
「こっちくんな」と思いつつも「ティーボウよりかはやりやすいんじゃね?」と思ってしまうw
1回はかてるんじゃないか相性的に考えて。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:12:20.36 ID:ThH0+dT7
去年T坊には一回OT負け、一回危うく逆転されかけ、だったしなw
やりにくさではそんなに変わらんよ

トルバートがCARへ。こっちの方が提示額は多かったらしいから
まー仕方ないね。

好きなプレイヤーなんだけど、無用にヒットするあのプレイタイルは
ファンブルが多く、そして選手寿命が短くなりそうなんだよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 14:25:15.29 ID:l5xvfYP7
>>200
ファンブルに関してはマシューズもアレだけど遥かに前シーズンより成長したからね。
ってことはヘスターと契約するのかな?パスキャッチのうまいRB/FBは確保しておきたい。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:09:25.15 ID:+Snf30f4
へスタークラスならドラフト下位でも取れそうだけど・・・
とゆうかCARはRB取る必要あったのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 15:32:18.21 ID:Pkb8k21q
マクニールどうするんだろう。再契約無いのかな。
LTとLG、ジャクソンとカスティーヨ、トルバートもいなくなりゲイツやジャマーは衰えを隠せない。

リバースとマシューズが試されるね。
OLがこのままならどうしようもないが
204名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 18:41:11.44 ID:XH3gzX6S
トルバートはパンサーズに行っちゃったのか
このチームから移籍したRBは何故か移籍先でエースになってるよね
205名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 21:51:23.09 ID:zK+Dc7fV
>>203
LTはゲイザーで決定だろう
カスティーヨはここ数年は正直あまり存在感が無かったしそこまでの影響はないだろう
ゲイツは怪我が多くなったけどプレー自体は落ちてない
邪魔先生と同じガチムチ系CBギルクリストの成長に期待しよう

最近SDを出てエースRBになったのってターナーだけじゃない?
トルバートはCARではFBでも出るらしいね
プレーも良いけどそれ以上に好きな選手だっただけに残念
でもこれでまたCARを応援する理由が増えたな
206NO:2012/03/20(火) 23:47:49.40 ID:+2Vh9I62
>>205
スプロールズはエースと言ってもいい活躍でしたよ。一応ピエールトーマスがスターターですが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 04:35:28.08 ID:Xa0zZENh
マニング兄の話はしないの?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:23:21.25 ID:O5dvWl5N
>>207
だってマニング兄なんかカモみたいなものだもん、プレイオフで負けたことないし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/21(水) 08:47:23.06 ID:mZrzkuA0
スプロールズはスターターの器ではないわな
プレイオフIND戦で劇的勝利した次のPIT戦ではスターターだったけど
何もできなかったからな。

ペイトンにしろ、SDがFAで取った選手にしろ、必ず以前の活躍してくれる
とは限らないからねえ。元気でやってほしいけど。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/23(金) 22:39:37.72 ID:eS2ZFE6Z
兄者はDENでもノーハドルオフェンスをするのだろうか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:07:46.91 ID:cK8eU4rK
ゲイザーってそんなにいいの?
マクニールの代わりに入ったLTが一試合で三度外から抜かれてるのを見た直後だったから、頼もしくは感じたけど
212名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 02:43:02.19 ID:Wd4iNPmS
SDに来てからの5試合でLT側からのサック0、QBへのヒット1
元々BALを出されたのも、LTでしっかりやってたのにブラインドサイドのことがあったからか知らないけどフロントがオアーを強引にLTしてゲイザーをRTにしてチームとの関係がこじれたからであって、能力が落ちたからじゃないしね

精神面の問題はあって、不安定であまり熱心じゃない部分はあったらしいけど一度どん底まで落ちたことが心機一転に作用するんじゃないかと期待
213名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 09:22:01.20 ID:Y4z+n6Jh
ホールディング気味に掴むので厳しい審判だと怪しいかもな。
ランブロックは今のマクニールより上に見える。
マクニールのパスプロは良かったのでそれほどアップグレードにはならないけど
健康なのに入れ替わったと思えば悪くないか。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:15:54.62 ID:dcF9jZvA
正直マクニールが良かったのはルーキーの年だけで、他は並みという印象しかない
遅かれ早かれリプレイスは必要だった
ただ、安く呼び戻せるならRTに回したい
215名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/24(土) 12:17:50.62 ID:nncrAkWG
>>212
映画にあわせるためにポジション変えられたらさすがに腹立つよw
やっぱりDFが不安だよなぁ。パガーノがBAL並みのDFを作ってくれればいいんだけど
216名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/27(火) 04:58:13.00 ID:s5QbCIGy
大本営のモックドラフトではグレンが目立ってきたなあ
Gにコンバートさせるとか
217名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/28(水) 21:19:32.51 ID:uuuQ9ZvC
エディ・ロイヤルってPR平均10Yd以上じゃないか。
第4レシーバーとはいえフロイドが怪我しがちなのを考えると結構活躍してくれそう。
グッドマンはもういいんじゃないだろうか。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/29(木) 06:22:16.32 ID:NfyblTZ3
グッドマンのやる気だけは認める
空回りまくりだけと
219名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 07:12:11.51 ID:J54pBt9+
NTアントニオ・ギャレイと2年契約
これは嬉しい!

1巡のトレードアップも視野っていう噂があるんだけど誰を狙ってるんだろうか
220名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 12:21:53.84 ID:xZJc5Ep9
補償ピックってあるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/30(金) 22:55:04.19 ID:J54pBt9+
7巡が1つ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 20:04:09.40 ID:knUdSpqH
また葉っぱさんが捕まったらしいな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/03(火) 21:31:14.60 ID:DVJofRqk
葉っぱさん別格すぎるよ葉っぱさん
224名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 07:23:06.43 ID:XoO7Ktd8
WR/PRのロスコー・パリッシュと1年契約
これはキャンプでの競争要員なのか、それとのロイヤルはオフェンスで積極的に使うのか?
とにかくWRは現時点で6人揃った
マルコム・フロイド
ロバート・ミーチェム
ヴィンセント・ブラウン
エディー・ロイヤル
ロスコー・パリッシュ
リチャード・グッドマン
ディープスレット、スロット、優秀なリターナーが揃ってて悪くないね

カスティーヨとの1年契約もグッドニュース
ハングリー精神を取り戻して暴れて欲しいね
225名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/05(木) 08:39:36.55 ID:XoO7Ktd8
またリターナーのマイケル・スパーロックと契約だと
現スペシャルチームコーチがTB時代の選手
226名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:12:07.62 ID:S7J4523C
ドラフトでトレードアップするつもりだろうな
OLBとSSを取りに行く
227名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 12:21:52.14 ID:7fFUyW4e
でもトレードアップしてまで欲しいOLB/DEいるかねえ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/06(金) 19:11:19.69 ID:S7J4523C
去年もオルドン・スミスかライアン・ケリガンが落ちてこないかなーと
思ってたけど、落ちてこなかったからな。

イングラムとアップショーかなとは思うけども二人とも身長が少し
低いんだよね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 22:09:46.34 ID:cjVfP96k
元OAKのLTマリオ・ヘンダーソンと1年契約
ドンブロとLSウィントとも再契約

そしてヘスターが1年の再契約!
これは大きいよ
控えFB/RBでスペシャルチームキャプテンだからね

ここまでのフリーエージェンシーの動きは理想的だね
言うことなし
230名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 23:11:15.19 ID:CTeBBQSf
ただ戦力の底上げ感は感じないんだよなあ
あとTはダブついてる感があるけどGは駒不足だな
231名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 00:26:55.05 ID:QycLXxr6
そうかなあ
WRはグレードアップしてると思うし
若手にかなり期待してる

ドンブロはGやるってのをいつか見たな
でもグリーンが先発ってのは正直心許ないね
デカストロを獲るならアップもアリだな
232名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 03:31:17.21 ID:ELFlBDcN
デカストロってRGだよな
LGでいけそうならトレードアップもありだな
233名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/15(日) 22:35:12.71 ID:zZ0yKFGf
デキャストロは落ちてきたら可能性あるけど、落ちてこないだろう
とUTのエイシーは言っておったよ
LGはグリーンでいいだろ。ドンブロはTは無理だがGならまあまあ

OGよりOTは怪しい。ヘンダーソンは去年やる気無くなってたから
今年使えたら儲けもん、くらいだな
234名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 06:19:30.58 ID:1XJ8m5Jw
今年は誰を取るのかわからん
235名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:15:34.18 ID:ervnP/6L
1巡OLB
2巡S

で堅いとは思うが、両方で欲しい選手が取れるかどうか。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/25(水) 12:57:02.42 ID:1XJ8m5Jw
まあ、選択の余地もなかった1昨年に比べれば、妄想を楽しめるわ
237名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 07:08:14.89 ID:AjPbcrg9
バロンの為にアップするのかな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 11:04:30.26 ID:7qqFYdai
イングラムのスリップは予想外。まさか落ちてくるとは
トレードアップして取るなら?だが18位なら儲けもん

あとはSだな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 12:29:21.46 ID:AjPbcrg9
まさかあそこまで選び放題だとは
デカストロを獲って欲しかったが全体で見ればディフェンスの方がまずい状態だもんな
ビッグプレイメーカーだし期待してる!
240名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 15:42:00.66 ID:BLsaxB0F
Pete Prisco様からGrade A+いただきましたー
241名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:02:41.02 ID:AjPbcrg9
そりゃイングラムを18位だからねえ
でも思えばドラフト期初期、評価が高まる前はSDのモックもあったね
元鞘という感じ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 16:52:32.97 ID:7qqFYdai
落ちたのには当然理由があって、身長が低い(6-1 1/2)のと手が短いから、
ではあるけど、能力でカバーしてくれると期待しよう

ハリソン・スミスが取られたので、Sで残ってる奴か、あるいはCBではないか
と予想。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 17:42:57.79 ID:zd567sE8
OLBとして使うんだよね?
もういっそ4-3にしちゃえよ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:41:21.46 ID:AjPbcrg9
リーチが短いのに4-3DEにしたら余計しんどい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/27(金) 18:42:58.50 ID:BLsaxB0F
DTが足りないよう
246名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 09:44:27.12 ID:hyChTfZB
2巡はDTケンドール・レイズ(6-4、299)を指名
3-4のDEに最適な人材

フロント7を固めてきたな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 11:16:19.42 ID:hyChTfZB
3巡はやはりS。ブランドン・テイラー(5-11、209)を指名
6巡をMIAに出してトレードアップ。

まあ、3巡相当の選手で妥当な指名かなと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 12:32:22.21 ID:6xLsEGgu
なかなかいい指名だとは思うけど、フロントはマーティンに満足してないのかな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 14:42:45.82 ID:hyChTfZB
マーティンは今年で契約終了のはず。再契約するほどかといえば
今のところ微妙で、今年の活躍次第。

キャスティーヨもセゼアも今年で契約終了だし、DLはローテーションで
使うし、いい補強だったんじゃないかな。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:25:29.85 ID:4/UR5+kZ
未だにOL補強してないけど、ゲイザー怪我したら詰みだよな
今年もOLのパッチワークに忙しくなるのか
251名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 17:47:25.70 ID:4/UR5+kZ
ヘンダーソンいたの忘れてたよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 21:22:13.74 ID:hyChTfZB
ヘンダーソンはやる気を取り戻したのかわからんから、様子見。
キャンプでだめなら、誰かFAで拾うだろ。

4巡でTEかな、と思ったけど、今年はTE不作だからOLだろうな
それかCB
253名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:06:30.70 ID:VjEZSl/W
4巡はTEラダリウス・グリーン(6-6、238) このサイズで40y4.53とかなり速いが
TEとしては軽量。まだまだ荒削りのパスキャッチTE。ゲイツの下で順調に
育っていくことを期待

5巡はOGジョニー・トラウトマン(6-4、325) ランブロックに長けたOG。他にも
候補はあったが気に入ってるのか。DUIで逮捕歴あり。DQNは取らない方針の
AJにしては珍しい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:20:32.11 ID:VjEZSl/W
7巡一つ目はCデイビット・モルク(6-0、298) ミシガンで4年スターター。しかし
サイズがやや小さい、手が短い、怪我した、ということで7巡まで落ちてきた。
うまく行けばハードウィックの後継者になるかも。

7巡二つ目はRBエドウィン・ベーカー(5-8、204) 身長が低いのもあるのか、
もう少し上位で指名されてもおかしくなかったが、落ちてきた。
どのみちベテランRBは補強すると思われるので、使えれば儲けもんくらいか。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/29(日) 11:57:03.17 ID:8PH2+IRB
>>253
グリーンは本当にスピードだけでTEとしては未熟だねえ
ゲイツからテクニックを学んで欲しいね

DQNで評価が落ちてる選手を賭けで獲るのはAJの十八番でしょw
256名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:24:06.93 ID:ob/Gq7g6
評価が落ちてる選手を賭けで獲るのはAJの十八番

は正しい。故障歴のある選手とかな。
でも、DQNは取らなかっただろw
マウアルーガとかキャラクターに問題がある、でスルーしてたしな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 17:45:55.43 ID:6zHJUCTT
早くイングラムのプレーが観たくて辛い
258名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 04:36:50.41 ID:jOW74FKK
Junior Seau R.I.P.
本当に残念です。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 05:43:49.70 ID:HR1VDqCa
あああああああああああああああああ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 07:27:40.37 ID:DzEjuKyg
胸をショットガンとか。
やっぱ脳がやられるんだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 09:24:09.05 ID:Cp6+ARNN
さすがに泣いたわ
お前等も泣いていい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:37:52.50 ID:nDY42krP
アメリカ西海岸時間の5月5日午後5:55分
日本時間 5月6日 午前9:55分
に55秒間
Junior Seauの冥福を祈ろう。

ttp://boltbeat.com/2012/05/02/moment-of-silence-may-5th-555p-m/

Say Oh!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:41:49.58 ID:fHydcWja

ETと勘違いしてた。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 11:48:14.11 ID:U4/coYSr
まさか…としか言いようがないな
R.I.P
265名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/03(木) 14:25:14.78 ID:wD++EPiU
R.I.P SEAU
オークランドファンだがいい選手だったな・・
266名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/05(土) 19:27:07.09 ID:tfzSmaAe
BOWL MANをフルで歌ってください
267名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/07(月) 10:34:12.64 ID:Ri+nLuPG
IKZO?

まあいいや
頼むから契約で揉めてキャンプ入りが遅れるのだけは勘弁な
268名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 18:57:32.90 ID:pAYfrgmD
イングラムとレイエスと契約合意しちゃったよ
AJスミスやれば出来るじゃないかwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 20:52:12.62 ID:dUiqvswG
早すぎィ!
背番号はまだなの?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 21:26:36.56 ID:tcNQ/WD4
イングラム #54 
レイエス #91
テイラー #28
グリーン #89
トラウトマン #63
モーク #60
ベイカー #26
271名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 22:19:14.51 ID:dUiqvswG
あ、もう出てたんだ
サンクス

イメージ的にイングラムとバトラーは交換して欲しいな
レイエスはそんな感じ
テイラーはSSなんだから40番台が良かった
272名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/12(土) 15:50:30.94 ID:EmqwReiG
テイラー除くドラフトルーキー全員と契約済みで
未契約のテイラーも週末のルーキーミニキャンプには参加するっと
気持ちいいねー
273名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/14(月) 08:07:14.87 ID:DxTXa/Mn
どこのGMも「今までの苦労は何だったのだろう」
274名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 00:30:30.04 ID:lfsaVavM
ナイナーズとのSBハイライト見てたら、72番のLTが鳥籠みたいなフェイスマスクしてた。
あの時代には、そこそこあったタイプなのかな?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/29(火) 22:45:54.83 ID:MJYm+KAQ
A Flutie is back on the field.
276名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/31(木) 12:33:09.24 ID:1cDRp5ao
イングリッシュスペすぎる
277名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 11:45:46.14 ID:u30pOHjV
毎年良い選手をリリースして敵チームのプレイオフ進出に貢献。
今年は誰?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/07(木) 14:32:17.54 ID:pXKlBWpg
俺も思ってた 
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:42:12.58 ID:YpHi3b+n
ブリーズとスプロールズぐらいだな

ロニーブラウン獲得
復活なるか
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:54:03.49 ID:+HnpJTbV
FA/サラリーキャップ制ではどこも仕方ないだろ

RBなんて消耗品なんだしLT切ってMTにした方が良かったなら同意
その当時できれば、の話だがなw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 10:00:31.55 ID:LJuoeO37
まあキャリーも多くないし使い方次第だろうけど
うちの糞ラインじゃ難しいんじゃないか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 12:59:01.90 ID:8fNT3XCj
野豚の前任HCは「プレイオフで勝ち抜けない」が解任の理由だった。
で今の野豚は何なの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 16:09:37.87 ID:Dk+JfHmo
去年はプレーオフで負けてないじゃないか
284名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 17:56:54.84 ID:YpHi3b+n
>>282
本当にSDファンか?

・ショッテンとAJは著しく不仲
・高齢
・契約残り1年
・なのでフロントはスタッフそのままで結果を出すことを求める
・しかしショッテンはOC・DCの栄転を容認
・なのでフロントにとってショッテンを残す理由が無くなる
・もちろんショッテンの勝負弱さも理由の1つ

野豚のPOは言うほど悪くないだろ
09は痛かったが
07のチャンピオンシップはリヴァース・LT・ゲイツのトリプレッツが怪我で満身創痍だったのが痛かったな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:08:02.87 ID:+HnpJTbV
後任のOCに息子、DCに弟を薦めた、という話もあったな。噂レベルだが。

ショッテンは本当にいいコーチだったが、あのプレイオフ勝て無さ運は異常。
まあ、プレイオフでよくわからん4rd11ギャンブルとかもあったけどな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 12:22:31.70 ID:2FN1FVlt
プレイオフで負けると死ぬ程悔しい。でも今のHCは前シーズンのプレイオフで無敗。その点を高く評価するべし。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/10(日) 16:10:48.00 ID:FRNCOeBp
2年連続でプレイオフ無敗だろうが
288名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 12:15:18.41 ID:YEB6gu/V
口だけのちびっ子RBを容赦なくカット出来るGMと、二年連続プレイオフ
無敗のHG率いるチームを応援出来るファンは幸せだよな(`・ω・´)
289名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 13:07:41.03 ID:1VTMcili
スプロールズ引き留める金があったら、ILBバーネットを引き留めてただろうな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:54:22.42 ID:Bsx81eb/
そうだよな
2010バーネットはパスラッシュも鋭かったしカバーも出来た
戦力としての見るなら引き留めるのはスプーではなくバーネット

DBとタケオも悪くないんだけど
実質ルーキーと新加入選手だからなあ
それだけに今季のプロダクションは上がるとは思うが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 14:55:45.56 ID:Bsx81eb/
まず「再契約しない」と「カット」をごっちゃにしないで欲しい
292名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 18:33:19.80 ID:1VTMcili
カットして失敗したのは去年のWRロビンソンかな。DALが拾って大活躍。
ロビンソンも怪我がちで大成しなかった選手だが、去年は持った。
VJ、フロイドがずっと元気でいてくれれば問題なかったんだが。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:04:26.99 ID:S4IccR+2
今年はトルバートが当たりかよ
294名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/11(月) 20:29:42.63 ID:1VTMcili
トルバートはカットじゃないだろ。
契約終了→金額提示したが、故郷に近いCARに提示額が低いのに移籍

だからしょうがない。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/12(火) 02:58:38.73 ID:vsAF7eRb
>>294
二年連続プレイオフ無敗のHCに付いていくのが恐れ多いから(笑)
296名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/13(水) 13:45:48.88 ID:TkJ/6zDG
AJのGMとしての判断力、選手を見極める能力は最高。
但し、それはよそのチームにとってだが(笑)
297名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 02:54:06.03 ID:hwyu72K/
今年はOBには厄年?
自殺の次は放火。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 04:16:14.13 ID:DDTx8vRG
LT引退。SDと契約して引退会見。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 06:40:08.07 ID:5l80J0CW
LaDainian Tomlinson, the NFL's fifth all-time leading rusher, is retiring
Tomlinson will sign a one-day contract with the Chargers before retiring
300名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/18(月) 13:42:35.04 ID:8Vni3J6v
2006年のLTはRB史上最高のシーズンパフォーマンスだったと思う
301名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 19:15:40.43 ID:tkEK5rEf
LT乙かれ
302名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 11:47:02.14 ID:PAoI7O1D
初心者です。トムリンソンが1日だけの契約で引退する場合、
試合の大勢に関係ない所で出場はあります?
例えば、第4Qの最後でニーダウンしてゲームを終わらせる場面とか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/20(水) 12:38:59.25 ID:Iq4Ar+fG
それ、昨日の一日だけということですよ。
だから、引退時の所属がSDだったということにしましょう、という配慮です。
あるチームの顔として長く活躍した選手が、キャリア末期によそのチームへの移籍をして
いた時など、最後だけ古巣に戻って引退することがあるんです。ブルース・スミスとかも
ビルズで引退したと思います。

だから、試合に出ることはありません。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/25(月) 00:37:39.88 ID:k27togxf
>>303
丁寧なレスありがとうございます。携帯を仕事先に忘れて、
返事が遅れた無礼はご容赦下さい。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/10(火) 12:37:26.48 ID:DcjPhftf
ひまじゃのう
306名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 00:34:33.84 ID:tFfN2D0R
新人契約でもめなくなったのだからGMの給料は下げるべきだな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 06:12:51.96 ID:FFZpMyAq
今のところキャップスペースが厳しいみたい
308名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 02:55:00.64 ID:nPbmrHHv
http://www.nfljapan.com/headlines/35857.html

 久々に笑えます。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/28(土) 14:06:17.06 ID:OkAnfEsW
310名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/29(日) 07:54:25.19 ID:3z9ZZ6PO
イケメン怪我で鯔とサイン。
Volekにはヘソを曲げられて交渉難航。

AJのことだから「バックアップQB如きに」とか思っているんだろうな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 00:38:51.07 ID:Ms68Kx/e
そして鯔引退
312名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 12:45:17.78 ID:EOvmA9bc
車出そうとしたら、目の前を黒ネコが横切ったのかな。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/30(月) 13:25:42.25 ID:hqBhZcAT
>>308
ショッテンハイマー?ふざけ過ぎ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:07:16.31 ID:KOVU8VWt
クリス・ドールマンが殿堂入りしたけど、昔SDにいたレズリー・オニールは候補にも挙がらないんだな
確か歴代TOP20以内のサック数だったと思うんだが
まあサックだけが全てじゃないし
315名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:20:54.28 ID:ZFI0KXH7
>>311
鯔が誰かわからない
316名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:40:17.31 ID:F/E8CUbR
>>315
Kyle Boller
317名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/06(月) 06:51:12.45 ID:ZFI0KXH7
ありがとう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 10:26:56.69 ID:R9emKPPa
VBいいねえ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 12:54:16.95 ID:1i8A9BVI
やっちまった
320名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 15:02:54.25 ID:1PvA6oOJ
天罰下る
321名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 17:27:00.11 ID:pX1gqev3
もうマシューズ怪我したのか
ブラウン、バトル、マクレイン、ブリンクリーに頑張ってもらうしかないな

他はまずまず
イングラムは当たりっぽいな
あとUDFAのQBジャレット・リー、OTマイク・ハリスがいい
322名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 19:35:11.56 ID:fpqFBFIE
RBは未知の新人に期待するしか無い状態でもないので何とか誤魔化してもらおう。
VBはシーズン中にスターター勝ち取りそうな予感w
イングラムはパスラッシュが抜群に良かった。あまりに良すぎて心配になる。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:21:44.21 ID:R9emKPPa
マシューズ、怪我して引っ込んだとは覚悟してたけど鎖骨骨折とは…
プロ入り時からの予想通りキャリア通してスペに悩まされそうだ
なんとか開幕までに完治してほしいなあ

イングラムは低くて重量感あるパスラッシュもいいけど
プレーリードとパシュートも素晴らしいね
早く一線級の相手とのプレーが見たい

リーは1年目なのに素晴らしいね
球にスピードが感じられないのが気になるがQBはじっくり成長を待ちたい

またじっくり観てみよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:25:16.10 ID:R9emKPPa
>>322
VBはセパレーションが上手くなってたのが大満足だよ
キャッチ力は昨季から非凡なモノを見せ続けてるし一気にステップアップしてもおかしくないね
リヴァースもVBに注目しろ!つってたし

ゲイツはもう万全て感じ
怖いのは怪我だけ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/10(金) 21:26:47.90 ID:R9emKPPa
連レスしまくってスマンけど
少しだけ見たBUFのメリマンが中々いいプレーしてたように見えた
326名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 12:02:09.66 ID:FPklQJ+G
パス15回全部キャッチか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 14:18:30.66 ID:aEXnWMTC
味方にも敵にも投げ分ける
リヴァースさんさすがやで
328名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/19(日) 16:44:22.41 ID:DzFrFtGd
また骨折、ざまぁの連発
329名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/20(月) 22:42:23.40 ID:OWsK9A6+
オフェンスは点のわりに収穫が無かった、VBは残念な事に。
ジャレットジョンソンとタケオの動きが鈍い。
イングラムは今週も良い動きだったしフィリップスもなかなか良い。
#29のライトがやたら目立ってたのでジャマー様の後継目指して頑張って頂きたい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 13:12:34.30 ID:gMhKbl0q
マシューズ怪我してたのか…JAXにいたフレッドテイラーみたいなるのかな
まだそこまでスタッツはないけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/21(火) 20:38:40.81 ID:qhplX3n0
メリ男復帰ある?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/22(水) 06:09:52.07 ID:uFlzJCrK
ない
333名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 05:32:08.79 ID:VRp0ypQz
今年の開幕はなぜかわくわくしない。
いままで今年こそはSBだ!なんて思ってたのに。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/25(土) 13:45:28.04 ID:uGzseOLM
イングラムも怪我かよぉ〜
335名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/27(月) 01:27:36.38 ID:ozOHalaH
そういえばキッカーのノバックって契約園地したのかな?
たしかに去年は頑張ってくれたけど、キッカー2人体制なんてありえるの
336名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/28(火) 17:17:46.86 ID:jqVEDgdr
WRの5,6番手、第3TEに誰が滑り込んでくるのか

スパーロックは残してほしい
337名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 14:34:41.53 ID:/9cHUTWP
プレシーズン第4戦終了
もう何も言うことない最悪の試合
イライラするから途中で観るのやめちゃったよ
先発・控え共に攻守ラインが圧倒されっぱなし
特にラン
SFラインは流石だわ
新人センター・モークはダメダメ
LTハリスは頑張ってた
ハードウィックとゲイザーが帰ってきてもそんなの変わらないだろうな
また憂鬱な8勝シーズンを過ごしそうで悲しくなったわ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 15:48:33.76 ID:US5vo2DT
8勝も出来るなら良い方かもしれないぞ
俺は5勝11敗とみている
339名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 17:47:20.02 ID:/9cHUTWP
8勝は間違いない
スキルポジションのタレントは揃ってるしパスラッシュも悪くない
それに圧倒されたと言ってもSFは現在NFL最高のフィジカルチーム
昨季は最強OLのNOとも渡り合ってた

ただ、アメフトはライン、と思ってる身からしたらこのチームはチャンピオンチームでは無さそうだなあ、ということだな…

やるからにはターナーを応援するけど、攻守ライン戦・スペシャルチームに漂うぬるさはやはりHCの指導気質が出てるんだろうかと思ってしまった
340名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/01(土) 20:01:39.72 ID:DjfnQ9+y
へスタークビか
ST要因として戻ってくるかな
341名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 09:29:01.09 ID:nL+cSf02
Mcneill 引退してたんだ。PB2回の名選手だったのに。残念!!
342名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 11:24:48.44 ID:CZW4Ij3D
今年のキーはDCのパガーノに尽きるだろ
AJはディフェンスで圧倒するチームが作りたかったんだろう。だからここ2年、
ドラフトでD#を上位で指名しまくったわけで。

オフェンスはそこそこはあるから、パガーノがどれくらいのD#を構築することができるか、
それで決まるだろうね。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/02(日) 20:23:13.41 ID:v7Oeud6x
構築出来なかったらバカーノと呼ばれるだけ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/03(月) 12:35:19.05 ID:DRRwjMWW
ゲイザー戻ってこねー
345名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/05(水) 08:52:04.44 ID:iCHMaIOu
Winslow君!SDで偉大な親父の跡を継いでみないか?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/06(木) 12:44:17.46 ID:dzU3SKnr
第3TEとして?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:36:57.17 ID:Lk+IIoMv
OAKが自滅で開幕戦に勝利
2年前のSDのスペシャルチームを思い出させるw

ランが出ないので、レッドゾーンO#が苦しい
ただ、UDFAで開幕先発LTのマイク・ハリスは本当によくやった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 14:40:47.29 ID:f5y/7KY7
ブロックされるのは散々みてきたけどw
ブロックするのは初めて見た
とにかく勝ってよかった
349名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 16:06:57.46 ID:87gJ07fy
リバースは上々。細かなコントロールミスは気になるがまずまず。レシーバー陣が豊富で良いね。

ディフェンスは要所のペナルティが多く、不安。ケイソンが頑張ってた。

相手のパントミス三本に助けられた感じで全体的に何とも言えない内容。マシューズが戻るまでは辛い戦いになりそう。




350名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 19:46:51.67 ID:fP/kS/6N
相手が勝手に自滅した展開ではあるけど
マクファッデンのランを止めたのは自信になるな。
DE2人がずいぶん成長しているしバトラーも動けている。
オフェンスはぱっとしなかったけど堅実に賢くやれたんじゃないだろうか。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/11(火) 22:20:27.81 ID:UTYnT1Xi
ちょっと前ならOAKなんかBYEプラス1勝みたいなもんでボーナスゲーム
お客さんもお客さんだったのに
今となっては勝つのがやっと・・・
352名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 03:32:07.27 ID:IF85GJDs
グダグダでも勝ったからいいじゃないか。
このディビジョンのチームはどこも7敗はするだろうし。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/12(水) 06:19:51.63 ID:bn1k1qsV
DENが7敗するのは想像できないんだが

兄者が怪我しない限り
354DEN:2012/09/13(木) 05:02:31.77 ID:O3H0XQw1
>>DENが7敗するのは想像できないんだが

ありがとう。
ただ買いかぶりすぎだとも。
17週間後どうなってるか楽しみ。

SDがどうやっても勝てないPITに勝ったのはゲーム差+1とみていい。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 14:53:50.26 ID:Nc6DNdw5
マニングINDに相性が良かったのもあるけど、去年も神の子に一度は逆転され、もう一試合は
逆転寸前までに追い込まれたんだから、対DENについて、やりにくさでは去年と大して変わらない
と個人的には思う

やりやすかったのはやっぱカトちゃん。投げまくりだけど、どこかでやらかしてくれたからw
356名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/14(金) 16:25:14.44 ID:L7ecAf65
今日のカトちゃんすごかったな。
あれであの点差ですんでるところがすげー。あ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 08:50:59.84 ID:BwTdSwLA
アカン優勝してしまうわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 11:56:38.07 ID:hzcgNEmX
はいはい。んで、ここから怒涛の3連敗なんでしょ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:16:41.54 ID:BwTdSwLA
次は無理やけどその次のKCには勝つんとちゃうか?
と大阪弁で言っておきます
360名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:34:58.56 ID:P6ZVvtex
まあ、2-0スタートはよいことだな。相手がどこであれ。
次はATLか。MTと対決だな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 12:41:12.57 ID:BwTdSwLA
MTってターナーさんの事でっか?
362名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:03:34.46 ID:UpKCdRWx
LTいてターナーいてってやっぱ一昔前のSDって名前は豪華だな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:14:24.50 ID:P6ZVvtex
>>361
YES

>>362
LTいてMTいてスプロールズがいたからなあ
でも、ボールは一個しかないんで、そんなに有効でもなかったけど。
LTが丈夫だったし

今年はロニーブラウンにバトルがよくやってる。去年一昨年もベテランの
バックアップRBを持っておくべきだった。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 13:31:58.14 ID:UpKCdRWx
喜んでブロックやってくれるRBってそんなにいないのかな。

それでもトルバートはキャリーのチャンスがほぼないチームに行ってしまったが。
ターナーはショートヤード専門と思ってたら、
ATL移籍最初の試合で太鼓腹揺らしながらロングヤードのタッチダウン決めてたのが印象的だった。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:05:08.00 ID:ShaZ8B37
トルバート、今日もいいキャッチしてたなあ。
同地区に元SDがたくさんいるんだ。ブリーズもいるし。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:33:25.92 ID:UpKCdRWx
あと今年のRBで言えば誰をファンタジーでえ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 14:36:51.61 ID:UpKCdRWx
誰をファンタジーで使えばいいのか難しい。
ブラウン、ブリンクレー、マクレイン、バトル。
誰がセカンド(マシューズ不在時のファースト)なのか未だに不明。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 22:26:38.59 ID:vjRZ3hAy
また相手が勝手に負けてくれた。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/17(月) 23:48:48.78 ID:Jv9cJCCn
あと17ゲーム相手が勝手にコケてくれないかなぁ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 00:58:12.99 ID:/WKgOcpO
過去数年はSDが勝手に負けてたから、そういう運の貯金はたまってるはず。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 06:17:40.53 ID:1dMY5FO0
ゲイザーってチームと揉め事でも起こしているのかね
怪我の情報が入って来ないんだけど
372名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 08:40:18.72 ID:yvYjHGfd
背中を怪我してる、と本人が言ってキャンプの時からロクに練習もしていない
という状況が続いてるからね。

Big lazyとかBAL時代から言われて、昔から本人のやる気に問題があった。
まあ、今年はプレイすることはない、と思っていたほうが気が楽
373名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/18(火) 11:05:19.26 ID:1dMY5FO0
うえ〜
目ぼしいLT見つかり次第、IR入りさせちゃうのかねえ
374DEN:2012/09/23(日) 05:04:23.54 ID:hldA2hQw
マイケルターナーの調子が悪いんだよね。
マットライアンにどれだけ深くやられるかが問題。
DENと差をつけるためには勝っておきたい。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 02:48:18.25 ID:7HNl41AY
しむらー
376名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:07:35.86 ID:z12WWtmZ
まあ、今日はこのへんで勘弁しといたろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 08:41:50.63 ID:UJBVXluD
完敗w まーしょうがないな。次、次
378名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 12:11:44.65 ID:7HNl41AY
マシューズのフィジカルの強さも健在だったが、ポロリ癖も健在だった
379名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 13:07:37.30 ID:gVVrvRyv
完全に力負けだったけれど
ATLにすればSDが勝手に負けたように見えるかもな。
糞OLを誤魔化しながらやれる相手じゃなかった。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/24(月) 14:47:31.61 ID:02NT5ReA
予定通り
けが人は出たのかな?
無けりゃ、実質勝ったようなもの
381名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 14:29:46.32 ID:xpJDTwMm
すいませんが、皆さん、SDの試合放送はどこで見ているんですか?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/25(火) 18:52:38.98 ID:QyVxHHjX
GAME PASS
383名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/26(水) 22:00:24.76 ID:dVspjAoM
やっとの野豚死ねのシーズン開幕か
384名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 01:08:09.64 ID:y4TULPor
5-11での豚とAJが去るライン。
の豚でも数年前までのタレントなら8-8は余裕。
こんなとこだろ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/28(金) 10:53:01.20 ID:nMA+Qzm5
アトランタ戦が今季初テレビ観戦。野豚が解雇されてない事に驚く。
前任者解雇の理由が「プレイオフで勝ち抜けないから」(笑)
プレイオフに行かなければ安泰らしいな。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/29(土) 10:02:05.43 ID:Mkc/31sM
AJついに言ったね。
奮起を促すって意味ではタイミングがいいかもしれない。

野ブタはあれだが。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/30(日) 18:41:48.75 ID:OjD5rUFk
楓タンまた怪我かよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 03:45:08.13 ID:cT1PMeyN
相手が自滅してるのかD#がいいのか。
今シーズンのSDのゲームは今のところ見ててつまらん。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 10:42:49.27 ID:H8DXWH3t
>>388
相手どうこうよりオフェンスのビッグプレーが無いからじゃないかな。
パスのタッチダウンが少ない。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 16:20:12.16 ID:S34idYFw
KCがTOで自滅とも言えるが、D#が頑張ってTO奪ったということで。

・LTはなんとゲイサーが先発。サック与えるも明るい材料
・RBの先発はバトル。マシューズは信頼を取り戻さないと
・マーティン、リジットの両DEが活躍
・ILBバトラーは一流選手の道をたどっている(たぶん)

D#のチーム目指してるから(たぶん)w、地味な展開になるだろう
次は@NO 去年はオフェンス力のあるチームの攻撃をまったく
止められてなかったが、今年は変わったのか、そこが注目
391名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 17:58:16.78 ID:mX5lRFiH
次が激弱のドツボのチームと対戦か
万が一、負けでもしたらズルズル行って
今シーズンも早々に終わりそう
392名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 19:06:14.48 ID:H8DXWH3t
ゲイザーあらためて見るとでかいね
安心感がある
393名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/01(月) 20:07:59.17 ID:Vd1OOH40
アカン優勝してしまうわ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 02:41:57.23 ID:APEurxYD
NOは弱くはないな。
次はSDが勝って、その後調子を戻してDENとOAKを食ってくれるぐらいがいい。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 03:39:01.56 ID:wGhMPGUA
後半のプレイコールの酷さを考えると、前半で11点以上差をつけることが出来るか

次もD#の頑張りが勝敗の分かれ目になる気がする
396名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 12:07:38.05 ID:1fmKWHPL
ゲイザー、週の途中からの練習参加でサボり明けなのに、あのハリを押さえ込んでたな
やっぱり実力は凄いわ
しかし何が原因だったんだろう

マシューズ、プロ入りからずっとファンブルが問題だとはいえここまで干されるとは…
さすがにバトルとは能力が違うから来週からは先発で使って欲しい

バトラー、凄いね
期待はしてたがここまで成長するとは
プレーリードと詰めの早さが並じゃない
去年なんか3rdダウンで下げられてたもんなのに…
リジェットといい先発2年目の飛躍がいいね
397名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/02(火) 19:47:26.21 ID:/Rz2lzIn
マシューズは一応怪我明けだから、という事にしておこう。
パスカバーはそれほど良くないので、プレッシャーで焦ってくれない相手だとキツそうだ。
ミーチェムはリバースとあまり合っていないようだけれど
ロイヤルは便利に使えるな。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/03(水) 00:09:34.43 ID:Bv3sS/IV
今年で22人とかのターンオーバーで数年前ともうガラッとロースターメンバーが変わってんだな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 10:59:20.75 ID:t7q7GI8m
リバースの控えだったのに気が付けば、
リバース<<越えられない壁<<ブリーズなる空気だよな。
今ならそんな空気を払拭出来るかも知れない。
つーか今回勝たないと今後一生、控えに負けたリバースと言われます。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/07(日) 15:56:30.14 ID:JzfdLuUD
>>399
ブリーズの控えがリバーズじゃないの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:42:27.73 ID:f4qbii1g
審判のせいにはしたくねえけど、後半うちだけファールとられすぎだわ。
何回チャンス潰されたんだよ、かなりジャッジが厳しかった。

まあ最後にあんなチョンボやらかしてたら言い訳もできねえけどw
402名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/08(月) 12:47:02.91 ID:PJ/TZrNy
攻撃する度にどんどんファール取られ下げられて、あれじゃあどうしようもないな。
ってかファール厳しすぎるわ。際どいのも全部うちだけファールだし。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 11:26:47.75 ID:z/xbFDpF
次はDENだしマシューズの大爆発が期待できるな
まあそろそろエンジンかけてこの程度のチームには勝っとかないと
404名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 14:49:28.52 ID:zWke0+Ks
この地区はDENかSDでしょ。
SDの方が若干対戦相手が楽。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 19:41:58.74 ID:YjVy5vBY
シアトルの記録更新を期待してるんやけど
6勝で地区優勝!!!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/15(月) 20:40:30.73 ID:qflgEugg
ゲイサー欠場でO#はだましだましだね。DENのパスラッシュはかなりいいから。
SDのD#がどこまで踏ん張るか。なぜかペイトンには相性がいいから、それが
ここでも通用するのか、が注目。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 10:43:41.38 ID:ftcJWymz
SDの試合ってこんなんばっか。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:39:51.50 ID:orzCXd9T
Fire Norv, fire AJ!
409名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:43:38.63 ID:orzCXd9T
IDがorz
410名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 12:49:56.90 ID:kpU5b9K1
負けたのはお前のせいだ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 13:08:23.25 ID:DAouL0HU
前後半でえらい差だな
412名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/16(火) 20:29:36.99 ID:gcKkn6Yo
まあ、今日はこのへんで勘弁しといたろ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 14:35:15.20 ID:YNzHR2Bu
また全米に恥を晒してしまった、ファンがどんどん減っているし書き込みも
無くなっている、自業自得だから仕方がないけど。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 15:03:48.13 ID:2uQCoThg
数年前はリバースが投げればゲイツかビンセント・ジャクソンかフロイドかスプロールスかトルバートかナネーか、、、
誰かがいて何かがおこったのに。

今は次々とINTになる。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/18(木) 17:40:18.21 ID:7WL62MNR
ホームもかなりオレンジ軍団にジャックされてたね…
まあ今に始まったことじゃないが
416名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 01:16:45.38 ID:cwgV096W
さすがリバース!試合の流れもひっくり返すww
417名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 02:53:44.79 ID:kNktp3Bn
野豚氏ね
418名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:07:52.15 ID:1xqrua88
マジレスするとお前が死ね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/19(金) 22:08:40.85 ID:1xqrua88
屑JAPのくせに偉そうだな、お前
420名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 12:17:13.70 ID:GoA58WOk
リバースは21世紀のエルビス・ガーバックになりそう
421名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 15:05:18.91 ID:YQ/uNAtz
エルビス・プレスリー
422名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 16:15:33.14 ID:jFbuM1ZF
4年前かな?コルツ時代の兄者にプレッシャーを与え続けて、
ターンオーバーを取りまくった事もあったよな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:04:28.78 ID:A8yZP97q
兄者から1試合3INTしたアントニオ・クロマティはもういない。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/20(土) 19:09:20.12 ID:BnLmkbh3
ワイド・レシーバーやってるからな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/23(火) 03:05:43.30 ID:LD8j3k5Q
ネバネバしてきたな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 23:16:34.00 ID:W1E4pdcD
SDとってmadden NFLやってるんですが、タケオ・スパイクスがWRで攻撃参加するフォーメーションが有るんですが、実際有りますか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 05:47:29.25 ID:g7u3a3ny
本格的に再建モードに突入だな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 06:07:08.28 ID:W1KQQRRM
まあ、今日はこのへんで勘弁しといたろ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 18:15:23.79 ID:5Qp+MNmv
ミーチェムはGMのメンツでスターターに残ってるだけだろあれ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/29(月) 20:21:31.39 ID:g7u3a3ny
あそこまでリヴァースと合わないと逆に感心するわ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 10:28:08.69 ID:8djV6Xr/
トゥトゥがいるとなんか嬉しい。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 11:16:03.05 ID:8G+hz5DW
とりあえず、野豚氏ね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 13:25:23.75 ID:nU6wNg0w
ミーチャムのinactiveは戦力構想外?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 16:06:10.45 ID:aJZHI1ri
フロイドと役割が被っているからだろうな
VJにはなれなかった
足は早いけどキャッチはそれほど上手くはない
スペ体質だし
435名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/02(金) 19:03:49.15 ID:+VRuIbqg
リバースここ数試合でめっきり老けたな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 05:28:39.60 ID:se3OYmLj
むしろエリートQBなら老けた方がいいぐらいなのに。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 10:46:55.78 ID:darkRtnc
髪の毛を売って悪魔と契約汁
438名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:23:48.36 ID:se3OYmLj
Rブラウンが意外といい選手っぽい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 11:59:10.10 ID:0jhTE19E
AJ辞めたらアホのスパノスが後任指名すんの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/03(土) 16:48:33.00 ID:k5hpXy/W
アホの坂田
441名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/08(木) 21:54:40.56 ID:o0o3zAFb
ジャマー、ケイソンでVJ抑えられるかな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 11:26:44.09 ID:LK0JGCO0
パスラッシュが機能すれば
443名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 13:46:59.41 ID:xRk3Bt1/
バスラッシュよりもマーティン抑えてくれ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 15:44:58.27 ID:XLikKhoM
マーティンヤバイね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 16:18:10.29 ID:jY9c/4Pb
1年目だっけ?
フリーマンがまだ良ければ、
良いチームになるのにね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 18:57:45.96 ID:6jxz9Au0
フリーマンはここ4試合の成績は良いよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/09(金) 19:20:20.02 ID:jY9c/4Pb
>>446
そうなんですね!
最近バッカニアーズのゲームは
全然観てなくて、想像でw
448名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 05:45:37.24 ID:J+PkmRmx
ラッシュされて、またニーダウンに失敗するリヴァース
449名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 06:12:32.85 ID:Ouxsmov5
>>448
SDならまずチョンボするプレーだなあれ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 02:29:45.40 ID:abVnUil1
TBスレよりTBの話をするSDスレ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 04:07:47.52 ID:/QAoxinO
SDはちょっと前までSB進出の最右翼だったからな。
パッとでのTBとは格が違う。

まぁ現状互角かTBが勢い的にやや有利だろうが。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/11(日) 15:08:21.15 ID:+v6t/qY1
もはや格なんて存在しないだろ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 06:06:39.78 ID:Jv9ywNx6
リバースをトレードに出せや!
いい加減ムカついてきた
454名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 06:13:00.58 ID:IuJ3MIe1
またSDらしい頭の悪い負け方をしてしまった
455名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 07:48:30.18 ID:0GTgVdwS
もうチャーリーでよくね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 17:15:27.28 ID:XQ2nnBFr
まあ、今日はこのへんで勘弁しといたろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 21:06:11.57 ID:M+ozt2g6
勘弁してくれ
458名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/12(月) 22:26:02.62 ID:8WTOQbXg
野豚はまだ解任されんの?
459名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 03:02:52.89 ID:IprAS69V
>>456
来週には、今日->今シーズン にならなきゃ良いけど…
460名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 04:33:00.91 ID:W0jTH9K2
の豚解雇のラインは5勝11敗と予想。
まだまだ7勝9敗はできそうなんでないだろう。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 14:02:33.95 ID:j94YJf3L
そんなに低いのかよw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/13(火) 19:42:32.58 ID:b/7+rZs8
さすがに今年プレイオフ逃したらGM、HC共にクビだろ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 06:02:16.31 ID:KtUAwxRI
>>462
お前がクビ、リストラ
このキモオヤジ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 07:39:55.58 ID:gCPTPH4Q
WC争いにまだ割って入れそうなんだよな。
15週ぐらいまで。
8-8でまた続投だろ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:24:23.92 ID:0zEQ7b4h
来週負けたらシーズンエンド
逆に勝てばまだまだいける
466名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/14(水) 13:53:40.52 ID:SoUtuyGs
O#もパッとしないが、D#がよくならんのう。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/15(木) 06:30:37.95 ID:ompMp2N4
サックやINTは少ないけど良く守っているんじゃなかろうか

ただ、3rd 4th downの局面でFD更新されることが多く、あと一踏ん張りしてくれよって思う
468名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 16:16:50.47 ID:1Efu9yfd
きょ(略)
469名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/19(月) 19:59:11.62 ID:KOBcZiTW
最弱地区でこの成績、これでも野豚クビにならんの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 00:02:49.39 ID:wapfArR3
まあ、今シーズンはこのへんで勘弁しといたろ(笑)
471名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:06:55.44 ID:pDw6wA7u
マーティはあんなにアッサリバッサリ切ったのに野豚は引っ張るよなー。
「プレイオフに勝つるHCを!」(キリ
とか言ってたのにHCとしての経験積んでるうちにプレイオフにも出られないチームに。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 19:23:21.07 ID:9moFv5aO
去年までは阪神タイガースみたいなイケイケドンドンな感じだったが
今年は完全に「面白い=笑い」を追求する団体になったな
残りの試合は珍記録を狙ったおもろい事をいろいろ期待している
473名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/22(木) 20:36:18.42 ID:fMkpJc+W
それってサッカーのガンバ大阪そのまんまや
474名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:50:04.39 ID:6SYFHLFl
AFC3連戦しだいで野豚ともお別れか
475名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 14:50:41.69 ID:6SYFHLFl
>>474
すまん
AFC北な
476名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:01:38.24 ID:tkP0cByy
レックス・ライアンがちょうど空きそう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/23(金) 20:13:17.31 ID:kmqnfbh0
「俺がSDのHCだったらリング2個位取れてる」って豪語してたからな>レックス
478名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 09:23:51.54 ID:DWO7soN7
本当にSDはどうしようもないな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/26(月) 12:24:44.60 ID:lBrKt6kZ
再建しようにも使えない奴らばっかり長期契約しているし、デッドマネーが圧迫して遣り繰りも大変そうだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 07:26:29.91 ID:731jQxYL
あれれ、まだやめてないのw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/27(火) 19:54:46.11 ID:Dw5/mVmH
4thダウン29で、インサイドのランストップでしか
役に立たないタケオを出さなきゃいけない辛さだな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 14:45:27.23 ID:m0pOSW1l
今年は終わるの早かったな
483名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/02(日) 16:53:44.08 ID:OrH4sPm+
12月は強かったのにその前に終わっちゃ意味ねえわなw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 10:01:00.26 ID:z02JPxPH
そういう風に終わらせないといけない決まりだからしょうがない。
ただそろそろ飽きた。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 12:15:21.33 ID:85r7qCoK
このまんま全敗するか、空気を読まずに全勝するかどっちかだな

前者の方だろうが
486名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/03(月) 17:06:31.04 ID:z02JPxPH
パドレスの話でもしようか。
松坂がくるみたいだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:24:12.70 ID:mzKrI8oY
Riversの背番号が16に見えてきた
488名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 12:38:18.94 ID:si9zg96k
まだ誰もやめてないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/06(木) 14:50:17.73 ID:1ei98i6K
史上最悪が好きなチームだな。
ドラフトピック、スペシャルチームに続いてOLかw
490名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 07:50:13.11 ID:xGDzfh85
さよなら、野豚。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/07(金) 08:15:58.61 ID:RPVRpeXP
安西先生がくる説。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 05:42:51.13 ID:DFLK3mgc
やっぱりやめないみたいな話もちらほら。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 13:38:50.85 ID:3L0ZVLlp
>>492
野豚辞めないのか(笑)
ま、最近はプレイオフ戦は無敗を誇ってるから当然だよ(o^∀^o)
494名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 14:53:10.81 ID:WY2+vHzz
うん、そうだね…最近はプレイオフで負けたりしてないね…
でもあの頃のほうがまだよかったような…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/08(土) 18:35:24.46 ID:U/lnWBep
今の戦力なら誰がやっても大して変わらんべ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 11:06:25.45 ID:eUPmyBQk
アメフトって失敗には厳しいイメージがある。今季は格チームのキッカーの顔触れがかなり変わった。
一試合三回FGを失敗すれば解雇。そんな厳しい世界で何で野豚は解雇にならない?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 12:25:05.59 ID:TbSsnLM5
でもSDの歴史では野豚よりも
クソッテンハイマーのほうが最悪HCです
2006-2007シーズンを台無しにした罪は重い
498名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 13:46:38.76 ID:QEWnA5nd

こんなバカがファンにいるからSDは永遠に強くならない、スパノスのような奴だ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:14:43.67 ID:5lwTjeNe
結局はショッテンの財産食い尽くしただけだったな
POで勝てるHCにチェンジしたはずなんだがね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 14:31:45.60 ID:4OEkNCvm
最低でもAJが辞めないうちはいいコーチがこないだろ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/09(日) 15:23:14.41 ID:Hjj9iA2d
今すぐコーチできる奴の中で一番計算できて扱いやすいのが野豚だっただけだろ。
ひさしぶりの負け越しになるので勝敗としては勝ってる方なんだろうけど
今年の糞編成、主にOLのバックアップ不在とミーチェムが印象悪すぎる
502名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:18:35.60 ID:rAqmcGdC
グレゴリーとかトルバートとか年俸下がっても外に出た。
トルバートなんて3rdRB。

AJの選手の扱いもそうだがロッカールームの雰囲気が悪そう。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 00:57:44.71 ID:yFPvt302
>>502
LTをあんなぞんざいな扱いしたら
そらこのチームに長く居たいと思わんわな
504名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 05:25:45.96 ID:rAqmcGdC
んで今週はこっからどうやって負けるんだ?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:32:53.18 ID:mY5s3n0L
これで野ブタの首が繋がっちゃうとか。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 06:51:04.42 ID:BBabDay8
CAR
@NYJ
OAK

何処かで負け越し決めておかないと
507名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:01:20.77 ID:sa86vjTO
>>502
金融界でちょっと話題になった「まぐれ」という本に沢山実例出てるけどツキを実力と勘違いしてエゴを肥大化させた典型だな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 07:08:17.04 ID:rAqmcGdC
2011-12は調子が上がってきたところでDETにやられた。
(DETはプレーオフ出たが。)
2010-11は圧倒的に負け越ししてたCINにやられた。
トルバートがクシャってなった。
2008-09はここから逆転プレーオフ。
今年はもうないけど。

安定の8-8。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 11:17:54.21 ID:dVvo+kGk
こんなだらしないシーズン送ってたら
ジュニアの魂が浮かばれない
草葉の陰で泣いてるぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 15:20:59.88 ID:F061Mcyo
そうか@PITで勝った記憶ないなと思ったら創立以来0-14だったのかw

ついに初勝利。このチーム、このOLでというのが面白いところだ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 18:23:51.89 ID:y+U/kk3C
パントフェイクが無かったら負けかねなかったそれがSD
PITはうちのOL相手にあの程度のプレッシャーしかかけられないようでは
プレーオフに出る資格が無いな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:32:27.01 ID:F061Mcyo
LT ハスラム
LG ハドノット
C  ハードウィック
RG バスケス
RT ウェルズ

LTはゲイサー、ハリス故障で3人目、開幕以来のスターターはCとRGだけだもんな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/10(月) 22:45:26.27 ID:SKO30Pk6
ドラフトで手当したCが健在でそのバックアップがIRというのがいかにもだな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 04:06:21.19 ID:uZUYdSxB
クレアリーは最初っからいらなかったんや
515名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/11(火) 20:53:21.33 ID:jLiKi0BA
8-8まで持っていけばPOの可能性ある?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 05:36:30.03 ID:rpIhcCKv
D#のTDが熊さんに並んで1位だそうな
517名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 08:07:18.24 ID:j6dfRmTt
でもうちの場合はDF弱いんで一発を狙ったプレイコールが多いだけ
この前の4ダウン20y超えを止められなかったり
3ダウンロングとか簡単に突破されてる
518名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/12(水) 19:47:21.91 ID:F7DL/UhH
>>515
まだある。確率1.5%らしいけどw
519名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 06:47:28.08 ID:QIXDfT4t
プレイオフ逃しても、8-8なら解雇しなさそう
520名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 11:32:38.10 ID:AqZFd3c9
>>519
プレイオフで「負けない」実績が積み上がるんですね。
プレイオフで「勝てない」ショッテンハイマーを解雇したのは間違ってなかった(笑)
521名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/13(木) 22:56:03.80 ID:RNCd0qSm
野豚で喜ぶのはアスミスくらいのもんだろう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/14(金) 14:09:56.10 ID:WFxrMjfz
8勝できないとは思うがw、してもクビ切るだろ
来シーズンのチケットを考えるとな。

GMにジミー・レイを上げるのか、よそから持ってくるのか、がまず問題
523名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 01:35:00.08 ID:fv10OW2+
BAL,NYGあたりから誰か引き抜ければなぁ
524名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/15(土) 09:25:01.49 ID:BriUHd7k
もうリードでいいわ
奴も勝てないけどw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/17(月) 11:33:19.45 ID:OQ0Xej1O
負け越し決まった

来シーズンはOT CB RB TE OLB SS LG C補強するためにも
残り全部負けてトレードダウンでピック増やすんじゃあ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/18(火) 09:43:09.32 ID:p0YtYqJa
INT無し、ファンブルによるターンオーバーが2回。

それでなんでこんな成績になるの?意味がわからん。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:38:57.97 ID:cehsg405
ライアンJETSとの遺恨?の試合が完全消化試合とはさみしい限りだが
とりあえず勝利。

11サック取ってこれだけしか点差が付かないというショボOL対決だったなw
528名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/24(月) 09:47:33.47 ID:ssGKYcRH
前に11サックしたときは負けたんだぜ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/26(水) 02:18:36.88 ID:JKrr3Pkz
不調のチーム相手に11サックしてもなあ
530名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/27(木) 02:48:49.23 ID:N+Bk5FNY
不調?のチーム相手に11サックされるよりましだろー
531名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 11:34:37.90 ID:oAJrgFgJ
最終的に7-9か、HC切るかどうか微妙な成績で終わったなw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:40:50.30 ID:QH8zgbOp
いや、明日GM、HC共に解雇は確実なので。
ドラフトは11位確定。久しぶりの高順位

PHIを解雇予定のアンディ・リードがSDのHCになりたいんだとか。
LA出身だからか。

スパノスファミリーが選びそうなタイプじゃないけど
533名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 12:51:58.11 ID:GxWSy+C3
CLE戦でミーチェムがTDとってるか、レイライスの4thダウン止めてたら続投だったんかw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2012/12/31(月) 13:02:36.10 ID:QH8zgbOp
3年連続でプレイオフ逃したら二人ともクビ、という話だったので、
その2つに加えて、CINに勝ってたら続投かな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 06:13:27.48 ID:rH37ELm3
ようやく野豚とAJクビになったぞ!
536 【中吉】 :2013/01/01(火) 07:14:05.04 ID:NWhtC/uG
一つの時代が終わった。
良くなるような気配もないが。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 10:36:16.11 ID:rH37ELm3
ジャマーさん残すかな
Sにコンバートしたらって案もありそうだけど
538名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:30:23.64 ID:eJt5gyL6
CBとしてはもう無理だろう。
いつの間にかケイソンの方が信用できる選手になった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 12:40:48.47 ID:GDu+N2y/
SSできるかな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:25:00.19 ID:Czo36tMK
契約が残ってればSに移す、というのもありだけどジャマーは契約切れるから、
残留難しいと思う。

ジャマーはドラフトで1巡3位が確実視されてたのに、なぜか5位まで落ちてきて
SD儲けもん、と思った。が、インターフェアのルールが厳しくなって、最初は
フローレンスと最低のCBコンビとまで言われたけど、そこから堅実な選手に
なっていった。最後に彼にしては珍しいINTを見させてもらったw

ショーン・フィリップスも契約更新は微妙だから、かなりメンバーが替わるだろうね
541名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 13:47:29.56 ID:jNOpmLwa
AndyReid?
JohnGruden??
542名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/01(火) 22:44:27.00 ID:Czo36tMK
グルーデンは本人やる気あるんかな。
リバースがいるのは大きいけど、ロースター穴だらけだしね。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 01:10:16.11 ID:891gwySZ
INDのB.Ariansって記事もあるね。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 09:15:36.05 ID:VG19F6yR
エイリアンズは有力らしいね。オーナーのスパノスはHCに大きな
権限を与えたくないらしいから、リードとかホルムグレンみたいな
タイプは難しいんじゃないかと。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 12:03:59.85 ID:K9NBInmi
後はDENのMcCoyさんくらいかな

Mike Rileyの名前もあるけど、出戻りは無いよな〜
546名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 16:29:15.41 ID:iAbOjfI5
野豚とGMは二年早く懐妊しとけばな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/02(水) 19:44:22.62 ID:zEiRIjn2
カウアーとか来てくれんかなあ?
リードはいらんわ。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/03(木) 08:37:49.56 ID:5VGSHVSl
ケチ&ジュニアが近い将来GM就任予定だから大物HCは来たがらないでしょ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/04(金) 21:49:12.58 ID:iwF9Inxb
今更だが楓たんイルカに居たんだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 02:55:29.95 ID:cOr56KyC
HC,GMクビにするのは遅きに失したというべきか。

数年前にクビにしていれば負け越すことも無かったろうに。。。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/05(土) 18:52:44.09 ID:hp46KEV1
リバース・マシューズが共に散々だったのがな。
負けててもここが強ければチームも強くなるだろうに。
OLが悪かったと思いたい。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/06(日) 22:35:57.42 ID:ci0o9+gG
AJスミスはドラフトが当たって大成功して、ドラフトが外れて終わってしまったな。
ドラフトがいつでも当たるもんと勘違いしてFAの補強を怠ったのが失敗。
サプライズピックも当たったのは結局ウェドルだけだった。
OLの軽視も謎だったが。

2007-09のドラフトの外れがひどいので、来年も厳しいんじゃないかな。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 01:16:09.11 ID:tXafskgy
今GMの有力候補になっているテレスコさんはどうなんだろう
554名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/08(火) 10:00:43.25 ID:Ae6wQLy9
INDのファンからは評価高いね。そりゃ1年であれだけ復活すれば当然だけど。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/10(木) 10:50:31.21 ID:uM6Ftqtw
GMはINDのトム・テレスコに決定。40歳、えらい若いな
556名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 19:25:32.17 ID:86vr2bZ1
HC グルーデンに決まりそう
557名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 20:10:42.92 ID:q3Mzn7Mi
ジョン?慈英?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/11(金) 23:24:17.55 ID:3sRKh9ns
だれ?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 09:20:48.59 ID:hxBdEi4N
シアトルDC ガス・ブラッドリー
元シカゴHC ラヴィ・スミス
元アリゾナHC ケン・ワイゼンハント
インディOC ブルース・エイリアンズ

が、今のところインタビュー予定。ジェイ・グルーデンもインタビューするらしい。
CINならDCのマイク・ジマーの方がいいと思うが。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/12(土) 16:30:58.17 ID:uWCpyrB/
エイリアンズとってまたドラ1QBに嫌がらせしてほしい
561名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/13(日) 12:41:16.68 ID:z1LxcrP5
マイクジマーはノーブターナーや白豚と同じでコーディネータで生きるタイプ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 08:59:09.66 ID:v2k/b4dh
新HCはDEN・OCのマイク・マッコイに決定
これで新GM、新HC共に40歳に。本当新スタートやね。うまくいくかはわからんが。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:31:50.11 ID:jIi1nWjW
取り敢えずゲイザーとクレアリーとイングリッシュとロイヤルをカットしてな


まずはスタッフ集めが最優先か
564名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/16(水) 12:43:54.74 ID:pNOMzNKs
誰も興味ねえよ敗退チームはよw
三年前に13連勝したのが川ズの最後の輝きでありやんしたwwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/17(木) 23:46:38.15 ID:vxnBlXR3
OLどうにかせんことにはどうしようもない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 12:51:25.45 ID:GeiqunuW
ワイゼンハントがOCに
567名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 19:55:41.76 ID:bqcyJ+vp
【NFL倶楽部から厄病神オードリー春日を降板させよう】

※春日が応援するチームは必ず負ける、またチームの選手が怪我をする。
NFLの厄病神オードリー春日を番組からNFLファンの手で完全排除しよう。
日本テレビの各サイトから春日降板の意見要望を送ろう。

番組や日本テレビ全般に関するご意見・ご感想・ご要望等は視聴者センター部へ
ttp://www.ntv.co.jp/staff/goiken/form.html

日テレG+をご覧になった感想・ご意見・ご要望
ttp://app.ntv.co.jp/myntv/sys/enquete/input/?enquete_id=991&

お問い合わせ、ご意見ご要望について
ttps://www.nfljapan.com/form/inquiry/
568名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/19(土) 21:41:27.58 ID:8xtmvuuD
>>566
ノーブがOCを兼任してるような形はよくなかったと思ってたからいいことだ
569名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:04:49.45 ID:Vq4QQwMX
SBとか、遠い世界のお話のようだ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 14:16:29.16 ID:gjc85N2A
フラッコにも抜かされてしまったリバース
571名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/04(月) 22:04:30.21 ID:WGxgj3s6
>>569
そんなこともなかろう。今シーズンBAL戦は残り2分、4th29を止めたら勝ちだったのに
それがなぜか通されて、そのあとOTで結局負けたw
あれ止めてたらBALのプレイオフはなかったのにな

まあ、その差が大きいわけだけども、全然遠いというわけでもない。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/05(火) 06:28:46.42 ID:CIagb75s
4th29決めてSB出てくるチームと今年のCLEに力負けしてるチームじゃ、やっぱりまったく違うよ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/12(火) 05:36:59.14 ID:OAhP0dHD
結局シナ系のドクターどうなったの
574名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/22(金) 12:33:27.13 ID:K95t1Lgq
録画しておいたBSベストスポーツ見たらEd Hochuliの特集、例のゲームもちらっと映っていた。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/23(土) 22:11:38.00 ID:KfJG74fl
Meachemとかいう不良債権
576名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:11:44.98 ID:tDXP1xRd
それ以上の不良債権が2人いるじゃないか
ニートLTと置物RTが
577名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 19:28:45.39 ID:k3TB2Rpd
2013キャップヒットベスト6
Philip Rivers     17.110.000
Eric Weddle       8.600.000
Robert Meachem   6.875.000 ←?
Antonio Gates     6.862.500
Jared Gaither      6.500.000 ←??
Jeromey Clary     5.700.000 ←????????????????
578名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/24(日) 20:59:01.53 ID:njOv+v0K
何でSDのGMはバトラーを除いて地雷ばっかなんや
579名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/04(月) 22:12:40.26 ID:McKx+6nU
OLで穫る価値のあるのが5人いて誰も落ちてこない可能性もあるんだな
580名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/05(火) 05:37:05.34 ID:23tJgzP8
Gは1巡でも中位以下かと思ったら
WarmackとCooperかなり評価高いよなあ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/09(土) 16:30:04.18 ID:JkzGOjXT
TakeoとBigbyがカットされたけど一番要らないやつは何でカットされないんだ?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/10(日) 11:14:37.24 ID:rWHa9xZV
Windtと4年契約
これはGJ

AIexanderにテンダー
残ってほしいが
583名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 09:11:13.99 ID:Bbf0U4JC
バスケスがDENに、OLどうすんだ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 10:44:17.13 ID:o0bDzT6E
怠け者を更生させる
出来なければ今シーズンは終了
585名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 12:02:00.10 ID:S3p9AxJE
Louis Vasquez ($5.875 mil/yr) becomes 10th-highest paid guard in NFL.

これは…払えん。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 21:18:14.12 ID:Bh6MGOs/
正直、高額で契約するほどの選手じゃないだろ。
Gだし、中堅FAで済ませばいい

問題は両OTだな
587名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:09:29.03 ID:o0bDzT6E
RTはキング、LTはゲイザー
グリーンをRGに回して、LGにはマス男さんが入って
やっぱレーンジョンソン欲しいなあ
588名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/13(水) 23:30:34.40 ID:mX5vL7/c
ノバックはうれしそうだったな。SD生まれだとやっぱり愛着があるのかね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 06:27:12.86 ID:pMIDNLSK
今までのキャリアを考えたら
長期契約を結ぶことはできたのは嬉しいことなんだろうな


ベテラン切ってもキャップスペースになかなか空きが出来ないから
FAで大物取りもできないし


デプスが埋まらないままシーズンが始まりかねない
590名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 09:08:41.47 ID:XdJoCKxv
>>587
タイロン・グリーンもFAだぜ。ゲイサーは使えると誰も思ってないだろ。
元BUFのラインハート獲得。これはグッドピック

LT ドラフト
LG ラインハート
C  ハードウィック
RG トラウトマン
RT クレアリーorダンラップ

まだもう一人GがFAで欲しいな
591名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:01:53.36 ID:XdJoCKxv
もう一つ懸案のCBに元JACのデレックス・コックスと契約
一安心。が、怪我無くやってくれるといいが
592名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 16:07:48.54 ID:XdJoCKxv
デレック・コックスだった。
これでCBはコックス、ライト、ギルクリストに。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 21:33:23.99 ID:5izpbr/B
やっぱりジャマーさん再契約はなしか・・・。
SSにコンバートしろって意見は現地でもあるみたいね。あのハードタックルは魅力的なんだがな。
とにかくOLとマシューズだ。あのポロリはなんとかならんのか?
594名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 22:30:36.44 ID:XdJoCKxv
ジャマーみたいに長年いた選手と再契約する場合はかなりのサラリーに
なっちゃうからね。だから、ショーン・フィリップスも帰ってこないだろう。
さみしいけども
595名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/14(木) 23:20:12.50 ID:ihuQTjZG
ケイソンも無理なのかな?
このチームどうちゃうの
596名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 02:35:34.21 ID:HBgV9Nen
だれも拾ってくれないジャマーさんをうちが格安で再契約する裏技を・・・

コックスってリヴァースとうちのレシーバー陣にチンチンにされてなかったか
597名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 08:15:40.18 ID:8/h/dRy0
ライトかギルクリストでもう一つの先発ポジション争うのでいいだろう
ドラフト2巡でCB指名する可能性も高いが
598名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/15(金) 14:06:53.95 ID:sLWIl5wK
現時点のキャップスペースを知りたい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 18:11:42.98 ID:a1YA8l4F
NEからウッドヘッドがきた。
いいと思うけどパワー系バックがほしかった気も。
リバースのパス中心のO#は継続なのかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 20:00:53.65 ID:e6jesPN/
ウッドヘッドいい選手だと思う。
久しぶりの明るい話題。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 04:22:56.40 ID:t9Y9k34Y
使用法としてはレシービングが得意なタイプ?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:25:43.43 ID:uhj3oAVi
603名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 05:31:12.11 ID:t9Y9k34Y
パスプロテクションは?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 02:21:08.65 ID:9hitM1u2
ケーソンがARIにいっちゃった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/18(月) 06:23:35.96 ID:zwTLDZza
CBはドラフト2巡までには取りたいな
トゥルーファント弟残っていたらいいけど

ギルクライストには負け犬臭が漂っているので、ライトに期待したい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:16:43.60 ID:ISJFTfv6
バーンズはNYJへ
OLBもデプスが薄い
607名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/19(火) 12:37:49.56 ID:o+NoLQBa
残りキャップ7Mだそうで。
OLBで一人くらいは取りそうだね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/20(水) 11:07:13.47 ID:908UtL91
NTフランクリンがINDと契約。ガレイもカットしてNYJに行ったから
NTがキャム・トーマスだけに。
誰か拾ってくるだろうけど
609名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/21(木) 12:41:54.43 ID:o5GF0x8c
安くていい漬物石があったらいいな
610名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/22(金) 20:32:34.74 ID:SB/uTWgm
元ARIのOG、Ohrnbergerと1年契約
611名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 12:54:01.56 ID:7P//Mc9f
取り敢えずOGのデプスは埋ったか

後はドラフトで頭数は揃いそうだけど
ルーキーと契約出来るだけのキャップスペースあるのかな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 15:59:59.10 ID:8Srcn5CL
どう頑張ってもこれから5年はPOすらいけない感じだな
613名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:07:03.45 ID:7P//Mc9f
今シーズンもリヴァースが今一つなら来年QBを取ることも考えなきゃな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 16:21:13.21 ID:y2tjBH9H
リヴァースが抜けたらいよいよこのチームを応援している意味がわからなくなる
615名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 19:06:31.11 ID:0Opi+CCD
キャップはいいけど、OTが残ってるかだな
OT3番手のLane Johnsonまで指名されてしまうと、どうするか難しい
OG取るか、他のポジションにするか、トレードダウンするか
616名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 21:27:41.73 ID:dqpxa6nX
>>615
Gさえいなくなってるシナリオもあるぞ
それを考慮してのFAサイニングとはおもうけど
617名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 22:04:06.79 ID:y2tjBH9H
Lane Johnsonは流石に残ってると思うけどな
ヒヨってトレードアップだけはやめてほしい
618名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:03:14.10 ID:ciYpTRIe
去年もDavid DeCastroというOGがかなり上位で指名されるだろうと予想されて
いたけど結果的にかなり予想順位は下だった。確かSDが指名するだろうという
Mockもあったはず。
10番目までにOTが3人、OGが2人指名されてしまうとは考えたくないんだが。

>>617
トレードは難しいね。2順以下ならWeddleみたいに成功例もあるけどMathews
は失敗だったしLeafの悪夢は忘れ難い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/24(日) 23:16:54.93 ID:ciYpTRIe
>>618
訂正
結果的にかなり予想順位は下だった。→ 結果的にかなり指名順位は下だった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/25(月) 01:42:31.96 ID:mRUTBu4J
再建モードは始まったばかりだから
今年にしても来年にしてもドラフトのピックは減らしたくないなあ

Johnsonまで先に取られたらCB狙いに変更してもいい気がする
それがRhoesなのかTrufantなのかBanksなのかはわからんけど
621名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/26(火) 06:09:36.46 ID:j7MTirmE
ゲイザーとクレアリ両方カットすると10Mのデッドマネーになるのかよ

再建したくても厳しいのお
622名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 04:06:49.15 ID:T7smPqwK
テレスコよく決断した!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 06:01:21.05 ID:z9TpmHgo
誰かを連れて来ない限りはドラフトはOT取りで決まりか

ただJohnson先に取られたら2巡まで待つしかないのかな
FulkerってRTだったよな
624名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/28(木) 21:28:31.79 ID:Z5rT7I+n
KCが手放す気満々のアルバート取るのも手だぞ。
2巡で手に入るだろ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 00:46:44.31 ID:D3UqSwsz
>>624
同地区のKCがくれるわけないじゃん
626名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 06:36:42.60 ID:kEAxXzSZ
ウィンストン取るの諦めてないみたいだけど4Mくらい必要だよな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 07:01:46.21 ID:iIxtouea
アンドレスミスの契約次第
628名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 09:07:46.96 ID:5ECzQGZ9
キャップ残り7M、仮にアルバート取っても契約する余裕ないね

DEボーン・マーティンがMIAへ。カナダ出身で時間が掛かるとは言われてたけど
スターターまでにはなれなかったね。これでDLのデプスがまた薄くなった
629名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 10:05:51.99 ID:kEAxXzSZ
キャップも余裕ないしカットするにも残った弾はクレアリーとマクレインくらいだろうし

にしてもD#ばっかりいなくなっていく
630名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:28:35.65 ID:5ECzQGZ9
マーティンで2年4Mか
やっぱりFAで選手取ると高いな

ドラフトで取った選手と、FAでも拾ってきた選手で
今年はなんとかごまかすしかないな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 18:31:14.76 ID:D3UqSwsz
弱いくせにキャップに余裕が無いってどういうことなんだろう
大きなデッドマネーがあるわけでもないのに
本当どうにかしてほしいわ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/29(金) 22:51:27.49 ID:5ECzQGZ9
弱くてキャップに空きがないのはよくあることで。
ドラフトが外れてFAで補強してそれも外れたらそうなる

前GMの置きみやげだな。ドラフトがうまく行ってたときは
反対に強くて、しかもキャップが空いてたしね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:08:24.99 ID:hBrBu5pB
U-T見れなくなっちまたん棚
634名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:28:41.46 ID:xi0ioX65
見れるよ

スパーロックがDAL行くかもって記事が出てた
635名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/30(土) 09:45:58.44 ID:qF4hcWG6
PCから行くと登録しろ、って画面しか出てこないな
でも、iphoneでツイッターからのリンク開くと読めるんだよw
636名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 10:15:31.78 ID:2/s2Bs7c
安く契約できそうなベテランの控えDEいないかのう
637名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/04(木) 17:01:15.37 ID:wxS8Tazj
控えDEと契約したぞ
Jarius Wynn 6-3、285
体重は3-4のDEとしては軽いね。GB時代は3-4のDEやってたみたいだから
ローテーションのDEとしてはいいのでは。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/07(日) 17:16:13.74 ID:GreZJOE2
TaylorとTroutmanは復帰できるかなあ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/08(月) 22:25:02.16 ID:u0aidhiv
トラウトマンは治ったらしいよ。OGの先発争い
テイラーはちょっと微妙。SSは相変わらずうまらないね

最近のモックだとレーン・ジョンソンも消えそうな状況
たぶんウォーマックになるんじゃないかな。
で、OTはFAで誰か拾う
640名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:47:09.24 ID:bu5dFyWU
ウォーマックもBUFかTENが指名する可能性があるから
トレードしないならローズかトゥルーファントのCB取りかDTで一番良いのを取るか

トレードしそうだなー
641名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 03:50:59.03 ID:4fvq4kwK
全体11順で3番手LTも取れないとかうーん
642名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/11(木) 17:45:09.16 ID:LdNBdVwM
いつもならTOP10にQBが2、3名はいるけど、今年は1人?だしね。
トレードダウンも手ではあるね。

まあ、AJスミスも最初のドラフトでトレードダウンしたら結果はあまり
よくなかったわけだがw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/16(火) 08:39:10.32 ID:OEP1TfHC
1 OG
2 CB
3 OT
4 WR
5 OLB
6 SS
7 ILB

と予想
644名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 10:16:49.88 ID:E/57l6IX
PHIホームオープナーのジンクス。
キタコレ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 12:03:00.15 ID:C90ZJswv
後半戦で地区内5試合か
これだけ偏るとドラフト前略にも影響するな
646名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:54:48.76 ID:FGMqpOo0
>644
kwsk
今は再建中だが弟率いるNYGには勝って欲しい。
イングラムのプレイ回数は増えるかな、増えて欲しいな。
最近のドラフトはそう悪くないと思うんだよな。OLとってないから正しいとはいえないけど
647名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 04:02:12.17 ID:3PvDPYxr
PHIのホームオプニングの対戦チームが今のところ4年連続でSB勝ってる。
今年はSDがそれに当たるとか何とか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 06:25:24.69 ID:nwATCvPi
でもピカチュウさんフラグブレイカーじゃないですかー
649名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 08:43:58.67 ID:kx1Lo/z+
2009~2012の4年間はそうなんだけど
2002~2008の7年間は違うからねぇ
ハズレの年のほうが多いんじゃないか?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 11:56:49.14 ID:CymFbQY+
1/31なんだからハズレの年の方が多いのは当たり前。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:35:49.58 ID:+olNOgNS
こういうのに頼り出すようになったらいよいよこのチームは終わったんだなと思える
652名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/20(土) 19:42:11.15 ID:69rBNnDn
RBのやりくりに失敗しノーブターナーを使い続けたところで終わってるじゃん
だからあれほどノーブはやめとけと・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/21(日) 23:35:35.80 ID:HCIWm1D4
>>652
RBはどうやりくりすれば良かったんだろうか?
例えば今になってみればMVPを取ったばかりのLTをトレードしてでもMichael Turner
を残すなんていう可能性が正しかったかもなんて分かるけど実際問題、そんな
非情な荒業が可能だったんだろうか?

Kaedingがプレイオフの対Jets戦でPKを失敗してさえいなければ・・・なんて
今でも思うことはあるなあ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:37:59.04 ID:fOzjR5iu
そこいかなくてもスプとトルバートはGM次第だったような。
リバースはどっか別のチーム行ってでもリングとって欲しい。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:50:20.32 ID:uEwgX2ia
マシューズは取りたい選手だったし、スプーもターナーも放出は避けられなかった。
でもトルバートの引き止めに失敗したのと、ドラフト下位、UDFAの育成に失敗しているのは痛すぎる。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 05:52:48.76 ID:uEwgX2ia
>>654
リバースはメンタルに支障をきたしているんじゃないだろうか
657名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 06:35:40.48 ID:tVpyp9ex
>>656
前半と後半のスタッツがまるで違うから能力もデプスも無いOL陣が力尽きたんだろう
今年も状況変わらなければいい加減キレてもおかしくないけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 09:28:03.07 ID:u/k3XxJg
試合観たらわかるよ
あのOLの状態で活躍できるのはマニングぐらいだったろう
659名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/22(月) 10:32:41.50 ID:hKEPWrPC
あそこまで崩壊すると、スクランブルしまくりのQBの方がかえっていいくらいw

WR陣も薄かったのもある。VJを引き留められなかったのも問題。あれなら契約で
揉めた時にさっさと売ればよかったのに。AJスミスは妙に甘いところもあった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 00:15:56.11 ID:pEE7Or4q
リバースにトレード価値があるうちにどっかやって、QBはカレッジから安いモビリティの高いのを獲得。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 05:43:53.27 ID:6ZpwRVIf
過去のQBを見る限り、モビリティのあるQBって在籍してないよな

オーナーの趣味か
662名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 06:45:32.34 ID:uSN+UHWg
モバイルQBは今取るべきだろ。
ルーキーは今、安い。
怪我したら次また取る。
OLもそんなにいらない。
RBが3割増しに良くなる。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:25:46.23 ID:kyvE7v4W
フルーティーがいただろ。モバイルQBは壊れるからいらんな

不作ドラフトでどこも難儀してるが、ウォーマックかクーパーが残ってたら
あっさり指名かな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 08:49:41.18 ID:AXgp4Ll+
確かにフルーティの時は「あのラインじゃ誰でもつぶされる」と言われてたわりには
健闘したな。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/24(水) 23:22:32.66 ID:0dV+MSH3
グロンコウスキー兄を獲得。
マクレインをパワーバックにするのかな?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 05:52:14.76 ID:rSVbZVJv
キャップ空ける為にカット

長兄のサラリー知らないけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 13:59:19.18 ID:SZiMKnfJ
AlabamaのD.J. Flukerを11位で指名

LTで使えないのかな
RTで使うのがいいんだろうけど
668名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/26(金) 15:21:27.79 ID:AmM4TyVt
まあ、RTで使うだろうね。ということでLTはFAでベテラン取るんじゃないかな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 06:26:48.89 ID:SaI1UDBX
LTで最初から鍛える。
案の定リバースがぶっ壊れる。
SDがリバースに満額払わなくてすむのでキャップに余裕ができる。
リバース移籍、移籍先でSBリング。
そに頃すでにフラッカーはいない。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:25:57.16 ID:SxbFHCFP
Chargers trade up, take Manti Te’o with No. 38 overall pick

大本営のBREAKING NEWSきたあああw
671名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 08:33:23.84 ID:SaI1UDBX
うち来た。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:41:14.77 ID:OPns2qDu
テオきたか
673名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 09:58:12.09 ID:moZ09M6z
他にとるべきポジションあるだろとお思いつつも、どうしても盛り上がってしまう。
D#のアイコンとしてはバッチリだし。>テオ
AJとターナーは去ったんだと実感したわw
674名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:08:13.76 ID:F3w9hq2a
やっぱし華がないとな
675名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:24:49.43 ID:mGR/INtD
これは最高のピックだと思う
やっぱりこういうのも大事だよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:27:46.39 ID:mGR/INtD
3順はWR
CBどうするんだ……
677名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 10:39:08.01 ID:zxeAw2ub
例年のドラフトよりはいい気がするなぁ。
フルカー、テオ、アレン ここまではなかなかいいのではないか。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 11:51:52.81 ID:SxbFHCFP
名前的には申し分ないけどCBは欲しかった
679名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 12:38:51.08 ID:yrGmCP5g
WRはかなり怪しいから良かったのでは。
今のメンバーで再来年に残ってるのはVBだけ、という可能性も高いし。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 13:44:42.44 ID:yrGmCP5g
あ、来年だったか。
テオのトレードで4巡がなくなったので、あと5、6、7巡

320LBS級のDTが一人欲しいところ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 14:57:50.80 ID:5QXLds0B
TEOは第二のSEAUになれるか?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 15:40:15.66 ID:moZ09M6z
Flukerはランブロックは凄いがパスプロに問題ありって評価か、あのサイズならしょうがない。
明らかなパスシツエーションのときだけクレアリーに交代したりして。
パスプロはどっちが上なんだろうか。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:18:03.45 ID:SxbFHCFP
クレアリーよりパスプロ悪いRTなんていたっけ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 16:31:24.87 ID:yrGmCP5g
フルーカーもスピードラッシャー相手にはクレアリーと同じような醜態さらすかも。
RTよりもGの方がいいという評もあったりするし。
ブライアント・マッキニーか誰かLT取らないといけないので、クレアリーはカットかな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 19:10:13.82 ID:Q3bJVvTM
だったら1順はCB取って2巡でワトソンでも良かったんじゃないか

パスプロ悪いなら取る意味無いし
686名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 20:50:20.53 ID:yrGmCP5g
通常年(スキルポジションに有力選手がもっといる)という状況なら
フルーカーは1巡下位だろうね。RTなら間違いなくスターターというライン
それ以下の選手が開幕先発OTで使えるかどうかはわからん。

SDのボードで残っていた選手の一番目がフルーカーだったとテレスコは
言っている。確かにトレードダウンの相手も待たずにすぐに指名したしな。
もしミリナーが残ってたらどうだったかは興味あるけど。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 07:30:31.19 ID:+Mo3CFeG
一応欲しいポジションは埋めたって感じかな。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 10:50:49.27 ID:rTuU34//
5順CB:スティーブ・ウィリアムス
6順OLB:トーレック・ウィリアムス
7順QB:ブラッド・ソーレンセン
ウィリアムスはDEなのかOLBなのかハッキリせんかった。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 15:27:34.41 ID:pTewoP8Y
トーレックの選手紹介にshort armsて書いてあった
下位だから期待はしてないけど
690名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/28(日) 19:51:04.96 ID:pTewoP8Y
ルーキーFAででっかい漬物石が手に入ったぞ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/29(月) 14:17:54.11 ID:vN7kpdn3
NFL屈指のGunnerだったSteve Tuskerの息子も入ってきたな
692名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 01:07:43.04 ID:dSJW/WRc
うちで引き取ろうぜT棒
693名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 02:45:47.50 ID:qT+j4XXE
めんどくさい人達を黙らせること出来るんだったら
694名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 13:30:51.91 ID:qT+j4XXE
リバースふてくされるやん
もっとも文句をいうなら結果を出してからにして欲しいが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/30(火) 22:03:04.01 ID:djBovXqM
>>694
QBとったから?それともLT復帰をオファーしたから?
サラリー確保のためホワイトハーストをカットするからどと思ってたけど違うのか。
OLの強化は必須だけど考えてみればポロリ&ケガのマシューズをどうにかしないといかんと思う。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 00:34:51.90 ID:3PP17y2x
マシューズのポロリはボールセキュリティよりも本人のメンタリティの問題だから
そっちよりも何のプレッシャーも受けてないのにスクリーンパスすら満足に決められくなったリバースのほうが心配だ
T棒はホワイトハーストのリプレイスだとしても、今シーズンも同じ調子なら外野は騒ぎ出すよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 23:38:53.56 ID:k4AZyxT6
フルーカーのジャージの名前が黄色だったけど今年から変わったの?
今年はあまり期待できないと思っていたけどドラフトの結果をみるかぎりそこそこ楽しめそう
698名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 08:36:47.33 ID:PlzgDAr7
辛口に評価すると

1パスプロが弱点のラインマンをここで取ってどうする
2ILBも穴だがここで4巡使うほど喫緊の課題か?
3レシーバーの質を問わずに投げ分けられるのがリバースの長所では
4ここでDTが欲しかった
56sp要員
7Camp Thrower
699名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 11:34:41.58 ID:fUL+KFme
DTはルーキーFAでも構わないけど手本がCamで育つのかね
パガーノさんの手腕で何とか育てるのか
700名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/02(木) 21:04:35.01 ID:HK6+Jcqt
パガーノさん数字自体は悪くないんだよな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 01:53:51.29 ID:H5+SfsbR
Kaedingさんが引退決意だそうだ。
最後まで精神面が弱かったなあ。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 10:53:59.13 ID:1D2fPNzZ
Mckinie鴉と再契約
どうするつもりだ

Riversを左で投げさせるかw
703名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/03(金) 11:32:58.44 ID:aKoVdl7l
WR多いな。ミーチェム、ロイドあたりをトレードできないもんか。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:11:26.26 ID:gy9mYrax
いいのがK.C.にいるじゃないかw
2巡でくれるらしいぞ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/04(土) 19:45:16.85 ID:mVWVV3S+
マイケルターナーまだ残っていたっけ。だったら戻ってきて欲しいなぁ。
ゴツゴツ系のRBがいないんだよな。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/11(土) 13:41:52.66 ID:Zfge5LMK
6順でとったQBの頭をみると妙に期待してしまうな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/12(日) 10:58:55.35 ID:Y/eoyAa1
スタークスと契約には至らなかったのかな
708名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 23:18:23.16 ID:3z3qpLdL
クレアリーがRGで練習しているぞ。
ギルクライストがSSでプレイしたりどこまでできるかわからんが
例年になく楽しいオフだ。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 05:46:24.54 ID:JLCwd3+f
Gは余ってきたなあ
LTは相変わらず目処が立たないけど
710名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 09:24:43.69 ID:JR1od5Aw
イングラム、何か匂ってきたな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 11:46:42.97 ID:vzNpINNj
これは大打撃だな
フリーニー取るほどのキャップスペース残ってないだろ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 12:58:46.70 ID:JLCwd3+f
いきなり6巡の新人君にチャンスが回ってきた
713名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:13:02.20 ID:vzNpINNj
714名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:15:07.78 ID:vzNpINNj
間違えた。
さっそく、フリーニーが訪問してくるらしい
715名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 17:17:18.76 ID:JLCwd3+f
不足コストはクレイドラさんから
716名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/15(水) 23:46:07.66 ID:+T71pTrj
トラウトマンはどう判断すべきか?
クレアリーのコンバートがうまくいったらLGに?
イングラムがOUTか、AJスミスの最後の置き土産がやらかしてくれたな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/16(木) 06:02:02.47 ID:z7ieJTNs
べサードの置き土産の葉っぱさんに比べたらまだまだってことで
718名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 10:50:26.88 ID:UNYIL6FF
不良債権今年もか
VJ→ミーチャム
イングラム→フリーニ
719名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/19(日) 13:52:01.58 ID:Wsg5sX6j
イングラムは始まってすらもいないけどなw
720名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/21(火) 21:49:42.43 ID:iS1I3C6N
キーナンアレンがやらかしてくれたな。
まぁOAKだったのでよかった。
DENとかNYGだったら大変だったぞ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/22(水) 05:57:16.40 ID:QkkH7Txo
80キャッチ1500ydで勘弁したる
722名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/23(木) 08:32:27.62 ID:FDueUE0+
スタークスが来てくれたのでようやくラインが整ってきた

スタークス トラウトマン(オーンバーガー) ハードウィック ラインハルト フルカー

クレアリーが間に合えばラインハルトに代わってRGのスターターってところか
723名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/24(金) 05:48:08.70 ID:2Hk4aRs3
後はCBだけか
スターター候補は頼むから怪我しないでくれよな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 19:40:54.93 ID:1UBRKENC
イングラムはフルカーが余りにも空気だったためにスピードに乗り過ぎ、急ブレーキを
掛けて膝の靱帯をやっちまったんだろう、イングラムはバストかどうか判断する前に
バストっぽいフルカーのせいでなくなってしまった。
GM代わっても次から次とバストばかりよく引けると感心するわい。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/26(日) 21:26:51.95 ID:5/kChpQW
726名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/30(木) 09:47:20.93 ID:VU8ySuoD
ある程度予想されたことだがフルカーはクイックネス不足でG転向が考慮されてるらしい。
ということはクレアリーカットでFAでT探すのか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 01:51:25.57 ID:ZwSr0j0y
クイックネス不足って
Gに転向しても役に立たないんじゃないの
728名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 02:43:42.94 ID:Zn0jIrD1!
そんなことよりまずTwitterの使い方から覚えようぜ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/31(金) 04:11:58.04 ID:Bl+K44eG
凄い()凄い()Twitter
使い方()教えて欲しいな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/03(月) 23:06:08.30 ID:Z3UiW24A
ジャマーもDENにいっちゃった。しかもSSへコンバート。
ジャマーがゲイツやラダニアスグリーンをとめられるとは思わんが、去年のへスター
から始まっていろいろと続いとるなー。
それにしてもうちは穴だらけだが、去年よりかはよくなっとるのか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/20(木) 21:08:56.68 ID:wHci0Kkp
暇じゃのう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/21(金) 04:10:48.78 ID:8Tqx7QeJ!
パドレスが調子いいから、8月までやきうの話しようぜ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/15(月) 11:50:43.38 ID:FoEbFSlE
もうすぐプレシーズンか。
例年よりワクワクするな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) 22:47:29.82 ID:/94GP5wU
LBのモートンが前十字靭帯を断裂。
テオの出場機会が増えそうだ。
やはり「もってる」プレイヤーなのか。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) 18:42:18.34 ID:IUGMO3jc
ムートンはすでにテオの控えだったので
736名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/29(月) 11:52:00.13 ID:9HuczoxC!
テオはものになってくれると言いな。
RTにもならなそうでTwitterでヘマするやつは知らんけど。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 12:56:31.06 ID:HqeJs+TG
がーーーーん。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) 13:44:22.93 ID:0a/c+PSJ!
結局マルコム・フロイドなんだよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/08(木) 01:08:02.43 ID:kqRj2teH
VBブレイクフラグだと思おうぜ。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 15:54:15.73 ID:Wh96A3FX!
何もなかった。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/09(金) 22:30:30.32 ID:wO5o0hV1
CBのウィリアムスがなかなかよかった。
ウッドヘッドとクレアリーは出てなかった?
ソーレンセン>俺達だった。。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/10(土) 00:05:12.17 ID:NiA+/Jwb
クラリーは右のGになっていた。
フリーニーは意外と力残ってそう。
ホワイトハーストはラインが話にならなかったので仕方ない。
途中から72番がパスプロ漏らすのを期待しながら見てしまった。
それよりもスペシャルチームの毎度の糞っぷりはどうにかならんのか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/13(火) 08:36:27.73 ID:YQ9nrmVF
>>738
う〜ん
744名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/14(水) 00:34:00.98 ID:k06Z0CGQ
フロイドが膝を「痛めた」らしい。
どの程度痛めたかわからんがヤバイな。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 11:57:04.03 ID:xbg7T/Cs
tutuと契約

UTのTwitterの穴塞がれてしまったな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/17(土) 21:01:32.58 ID:ZFVcqrXW
WR陣は期待できないだろう。フロイドもローヤルも1年もたんだろうし。
2TE体型を多用して、TEのラダリアス・グリーンの大化けを願うしかない
747名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 21:50:23.94 ID:/GBeDCJE
今年はやばそうだ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/27(火) 23:28:43.76 ID:1wwQ8yXT
KCにも勝てる気がしないわ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/28(水) 13:13:57.00 ID:9kVFLUZl
×今年は
◎今年も
750名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:53:50.17 ID:tkMURd0/
751名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/29(木) 20:59:24.22 ID:tkMURd0/
マシューズとフロイドが1年怪我なしで、さらにOLがなんとか持ったら
10-6はいけるかもね
まあ、戦力的には8-8かな。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 11:06:33.22 ID:l8DSn+SO
怪我無しという前提でもうあかん
マシューズはもうバスト扱いで新しいの探した方がいい
1-15くらいのシーズン過ごしてOLの再編から再建に取り掛かろう
と言っても、リバースすらもう売れないから前途多難だ

振り返ってみると強かったのは
LTが活躍してた間だけだったな
753名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 16:45:43.14 ID:7R5A3PNJ
どうでもいいプレシーズン第4戦だが、チームの層が薄いという現実がはっきりした。
しかし、スタークスがあそこまで使えないとは意外だった。たぶんカットされるな

>>752
LTはルーキーの時から活躍してたけど、チームは弱かっただろ。
AJスミスのドラフトが当たりまくって強くなって、外れまくって弱くなっただけ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/30(金) 17:43:07.01 ID:/wnyC6yg
>>753
でもカットした次の年までしかPO出れてないよな
755名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 10:35:46.73 ID:mh5zfkyz
スタークスがサクッと解雇。
あとシリング(2011D6)も解雇。伸びなかったな。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 13:37:25.22 ID:FJYXGPqz
スタークスカットは仕方ないとしても、代わりのLTはどうすんだ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 19:03:44.31 ID:YQ0DOfT3
キングとハリス
758名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/31(土) 20:19:32.09 ID:mh5zfkyz
LT ダンラップ     ハリス 
LG ラインハート    トラウトマン
C  ハードウィック  モルク
RG クレアリー    オールンバーガー
RT フルーカー

となるんじゃないかな。トラウトマンがプレ最終戦で負傷したみたいだが
どの程度か不明。

しかし、スタークスはマイク・ハリスにも勝てないとは予想外だった。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:04:23.18 ID:hp9UyYRM
ついにミーチェムカットか。なぜグッドマンが残っているのかがわからん。
WR6人ってのは残しすぎな気がするが、ケガしがちだからしょうがないね。
まぁアジラトゥートゥートゥートゥートゥーが残ったからよし。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 12:57:58.66 ID:LxUZy2eO
GoodmanはWRとしてはもちろん期待してないし、KRとしても並だけど、
STとして必要なんだろう。
現状でもSTはひどいしね。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 16:19:12.37 ID:9NEWLUEL
センターの控えは誰ができるんだ?
762名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/01(日) 19:52:08.98 ID:LxUZy2eO
OhrnbergerがC/Gらしい
OL8人ということはないだろうから、誰か拾うんじゃないかな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/02(月) 00:31:33.61 ID:fid/MTBK
公式のDepth Chartが更新されているな

再建モードとはいえ、CBとか泣きたくなるくらい貧弱だな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 10:55:05.04 ID:dBUig19S
final cut後に動きが多いのはdepthがない証拠だな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 13:41:04.36 ID:X9rsnC+L
久しぶりの大外れだったね、ミーチェム
766名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 14:27:19.12 ID:F64QvedN
マシューズも大して変わらんがな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 16:37:02.34 ID:SNmJklwZ
>>765
デイビット・ボストンに懲りて(その時のGMはバトラーだったが)、大物FAは取らない方針だったのに、
背水の陣になって、VJも去ったので慌ててミーチェムに飛びついてしまった。
彼とゲイサーはAJスミスのいらん置きみやげだったw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/03(火) 17:41:01.08 ID:sVnyabxh
ゲイツの尻が多少引き締まってること以外に
何か明るい話題はありませんか
769名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:19:14.53 ID:i6hYJaFe
マシューズがまだ怪我してない
770名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 07:31:48.11 ID:nqYZe+KM
まともな話だと、イングラムが早く帰ってくるかも
まあ、シーズン終盤になるとは思うけど
771名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 14:11:49.36 ID:EWb60yKp
>>769
まだ一敗もしてない。ってのと変わらんな
怪我なく過ごせても大した数字残せるとも思えんし
ダイブしてるもわざと怪我するために飛んでるんじゃないかと疑ってしまう
772名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 18:51:29.43 ID:csMPMCff
勝手な予想だと、いいスタートを切り意外とやるじゃないかと盛り上がるが
負傷者が一人二人と増えていくにつれて失速、後半のディビジョン内のゲームで連敗
773名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/04(水) 22:42:50.31 ID:2wXGc7Ie
マシューズはポロリと怪我がひどいだけで
走る部分ではかなり良い選手に見えるけどね
774名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/05(木) 19:31:20.03 ID:U8AsPTAM
堅実に4yd出してくれるならいいけど、自陣からエンドゾーンまで走りきるような魅せる部分もないとつまらんけどな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/06(金) 23:46:58.22 ID:2r8uYPFK
地区優勝は無理か
776名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 14:26:39.80 ID:RmsNG0XD
マンデーナイトでもブラックアウトとかあるのか

スペシャルチームが全米に醜態をさらしませんように
777名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 15:12:11.56 ID:TI4CszEQ
新スタジアムも目処が立たないようだし、LAに移転するだな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/07(土) 19:02:40.30 ID:OPlu9kiD
移転するには1-15くらいのシーズン送った方がいいな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 10:52:18.38 ID:g/oj9i5X
まあ、4,5年は負け越し覚悟だな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/08(日) 11:31:26.95 ID:eK7gX/+O
ブラックアウトだいじょぶそうだね
でもマンデーナイトの初戦からお客さん入らない不安があるチームてどんだけ…
781名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:26:26.29 ID:zvzyYNBM
ウッドヘッド今日出る?
プレシーズンは怪我だったらしいけど、ウッドヘッドの近況知ってる人がいたらおしえてください
782名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 11:59:08.01 ID:zvzyYNBM
ウッドヘッドいた!
パッツファンだったけどウッドヘッドいるから今年はチャージャーズも応援する
783名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:13:28.22 ID:wfrQnjFJ
>>782
あなたは私ですかw
ゲームパス入ってないから情報はTwitter頼みだけどウッディがんばれ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:16:14.47 ID:zvzyYNBM
>>782
そんなあなたにストリーミングサイト!
ウッディはミスしないし安心して見れる選手だった
785名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:28:13.58 ID:wfrQnjFJ
>>784
ファンブルも年一程度でしたよね

ストリーミングなんてあるんすかっ
英語苦手だけど挑戦してみようかな
786名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 12:55:16.17 ID:zvzyYNBM
今年のリバースは期待していいんだろうか・・・

とりあえずこの試合はINTなしでいってほしい
787名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:44:21.03 ID:+Hv+84xD
うーん、去年とまったく変わらないなw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:46:47.93 ID:j0KP/JJz
リバースのメンタル問題だなあ

ここ数年辛酸をなめてるからだろうけど、ラインがへたってくるといらついてプレーが雑になってる
789名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 14:49:22.74 ID:WrfwNgr/
今日はこのへんで勘弁しといたろ


まあ、途中まで21点リードしてたから、実質勝ちみたいなもんや
790名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 15:01:58.91 ID:+Hv+84xD
ラインがもう一つやね。DLはもう少しやると思ったが。
OLは並以下だから、工夫してランが出るようにならんとな
791名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/10(火) 18:17:06.24 ID:sQ7CMcFJ
今年は4勝くらいできたら御の字ちゃいますか?
と大阪弁で開き直っておくわ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 05:47:12.13 ID:qyUq9+DF
クレアリーはLGで使えないですかね
代わりにリネハートをRGに回して
793名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 09:06:09.27 ID:aduCW2Wc
使ってもいいけど、たいして変わらないと思うけど
794名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 12:56:41.42 ID:uGBtgk58
この逆転のされ方は去年のDEN戦を思い出すな

キックオフで相手のミスもあったが15y地点で止めて
ディフェンス最初のプレーでインターセプトして
オフェンス最初のプレーでチームの看板二人でTD
ここが今シーズンのハイライトか
開始15秒が今シーズンのピークw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 14:40:52.24 ID:2U9It5wS
上が替わっても戦力的には去年より下なんだからしょうがないよな
なまじ力負けしないから期待してしまうけど

本人のためにもリバース放出してリビルディングとはっきりさせた方がいいかもしれない
796名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 17:34:40.14 ID:mkHBfA3s
マンハッタンのHotelがSBの前後3日間で40kだったからポッちったけどキャンセルだな
797名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:04:26.43 ID:h/usfhnQ
よそ者だけど見ててリバースが元凶だと思った
あの反則でFD更新された後から明らかにそれまで普通に通してたパスが通らなくなった
不貞腐れてるようにしか見えなかった
798名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:12:32.31 ID:qYOfyjey
>>797
リバースはお山の大将というかガキ大将みたいなもんだからな
基本、気分屋さん

それよりマシューズはどうにかならんか
残り5分くらいのところでスクリーンパス取ったのはいいが
なんでDLに後ろから捕まるかな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:35:45.72 ID:G0OOdwCE
コントロールは抜群だったし感情出して見ていて面白かったけど
悪い所も全部出て、いつものリバースだった
正直SDじゃなくて厳しい上司の下でやればまだスーパー狙う力はあると思うわ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:42:30.36 ID:aduCW2Wc
ここ2年ほどあまりにOLがむごかったので、慌てて投げて調子崩すことが
多くなったな。リバース。
彼だけの責任ではないが、OLも今年はもうこれ以上どうにもならんのが
わかったので、HC/OCが考えないといかんね。

マシューズはランでDFがいるところへわざわざ突っ込もうとするのは
どうにかならんかなといつも思う。全盛期LTの華麗なカットが懐かしいw
801名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:46:40.87 ID:aduCW2Wc
あと、WR陣がねえ。フロイドもロイヤルもチームによっては3番手かもしれん。
VBが成長しても#2WRだろうね。No1WRがいない。
ゲイツが#1レシーバーだったけど、徐々に落ちてきてるからしんどい。

ということで、ラダリアス・グリーンに過度な期待を掛けざるを得ないw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 21:51:44.77 ID:qYOfyjey
アホの下でずっとやったからかペース配分が出来てない
調子乗って手札全部出して攻守共にガンガン攻めるから
後半それも最後の最後で手詰まりになる

まぁ往年のタイガースみたいにそこがカワイイのだがw
803名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 22:02:54.28 ID:aduCW2Wc
キャム・トーマスのFGでの反則は誤審だった、という話が出てるな
今さらどうにもならんが
804名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/11(水) 23:56:29.12 ID:Qoe/o4Q5
後半の稚拙なO#等いろいろと不満があるが、
テキサンズ相手に28点ってのは上出来だと思うけどな。
>>800
LTと比べるのは勘弁してやろうぜ。マシューズも意識しすぎてたって言ってたし、
プレシーズンではいいランをみせていたしさ。

問題は次だろ、アップテンポオフェンスに毒されてとんでもなバカ試合になりそう。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 00:15:56.08 ID:xTKBjV95
>>804
マシューズはクイックネスが致命的に足りないし判断力にも難がありそう
どう頑張っても一流とは程遠くLTと比べるなんて失礼な選手
806名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 08:54:01.31 ID:GIr+7ajL
DCパガーノもなあ、怪しい感じw
相変わらず3rdロングが止められない

次は話題のPHIか。まだ対策できそうにないから、
40点くらい取られそうだな
807名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 12:51:40.32 ID:HY0sSiso
ビックに100yくらい走られるんだろうな
ビック、マッコイ、ジャクソンとオフェンス陣に躍動感があって見ていて楽しい
うちに一番足りないものだ
808名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 16:27:38.89 ID:pAFVorf8
3点差でも30点差でも負けは負け
次は一回休みや
809名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/12(木) 23:44:10.83 ID:d84SHRey
フロント7のメンツはそんなに悪くないと思うのだが、
結構走られていたな。HOUがすごいのかウチがだめなのか・・・。
ともあれテオを早く見たい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 05:27:54.60 ID:DCIkeK+d
ネタじゃなくウチが面白い試合するなんて久しぶり(ポロリ係数高すぎだが)
アレンがいけそうで、VBもよくなってきているのはうれしいが
フロイド大丈夫かな?すごく心配だ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 06:46:00.13 ID:20OjRxq8
フロイドはPHIの病院に行ったが、そこで一晩過ごさず、みんなと一緒にサンディエゴに帰るみたいだな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 07:04:13.54 ID:IiQSR+zG
ザル対ザルの一戦なんで面白かった
813名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 09:30:17.71 ID:KJZnqmcA
とにかく、勝ったのは大きい

しかし、デショーン・ジャクソンみたいなWRほしいな
ミーなんとかさんに期待したんだけど
814名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 13:56:09.59 ID:6ZaFFMBl
せっかく勝ったのに他も全勝かよ
815名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 15:05:50.37 ID:U/6ovjZH
>>813
デショーンみたいなのそうそういないよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 16:53:06.73 ID:Guqlwpgz
1分強で2回ファンブルロストしたときには、もう今日は負ける日なんだと諦めた。
リターンのファンブル見たときには、ビックの決勝スクランブルTDが脳裏に浮かんだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/16(月) 20:21:15.46 ID:zDB2MMmA
よく勝った!
OLはランにもパスにも素晴らしかったな
PHIフロントは3-4に変わって戸惑ってるのかもしれないがいい選手が揃ってるし、それを圧倒できたのはそこそこの力を持ってるからだと思いたい
フルーカーがアオテンくらった時はまずいかと思ったけど
マシューズはプレーは素晴らしいのにこうもボールセキュリティが改善されないのは難しいな

オプション警戒もあったとはいえ、ほとんどプレッシャーをかけられなかったのは苦しかったな
QBに余裕が生まれてビッグプレーを許しすぎた
これはシーズン通してそうだろうな
イングラムが復帰したときに変わるかどうか
ウェドルはマッコイに振りきられて70ヤードいかれた意外は流石だった

フロイドが軽症で済みますように
818名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/17(火) 21:24:23.76 ID:SrrgheSD
最後のリバースのガッツポーズは良かった。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 01:11:32.05 ID:KFMA914x
>>816
あれで20y進んだのが今週の勝因だな
820名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 07:58:11.48 ID:ONeoMtto
>>817
マシューズ何か活躍したか?
パワーもスピードも判断力も
ガッツも足りん
821名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:14:38.37 ID:HX6lCumT
20y走ったのがあったけど、あれ見てもあまり速くないね
1st2ndダウン用のパワーランナーと見たほうがいい。

こういうタイプはキャリーを重ねるといいんだけど、ファンブル癖と
耐久性に不安がある。

使えない選手ではないけど、期待値よりは低いわな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 11:31:27.04 ID:qF4iWPbR
>>820
鋭いカットバックとタックルされてからのセカンドエフォートを中の上程度のスピード
これらを併せ持つ選手はそうそういないよ
エフォートしすぎるせいでファンブルしたり怪我するのは大問題だが
823名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 13:56:56.19 ID:MfNG7Opj
>>822
マシューズがカットして相手交わすシーンを見た覚えがない
うちのDFは二人も三人もタックルにいってるのにズルズル進まれてるけど
マシューズがそんなふうに進んでるのを見た覚えがない
824名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:23:08.59 ID:HX6lCumT
CB Crezdon Butler獲得でDE Drake Nevis 放出
セカンダリーにヘルプがいる、ということだろう
825名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 16:44:21.43 ID:qF4iWPbR
>>823
ならgamepassでも買って今までの試合を見返したらいいんじゃない?
それにネットできるならyoutubeだけでも観れると思うんだけど
826名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:07:50.50 ID:lyDcUiHY
お勧めシーンの時間教えて
ブロードキャストでもコンデンスでもいいです
827名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 18:36:16.64 ID:qF4iWPbR
張り方わからんから
ryan mathews is a beast
っていうyoutubeの動画でも観てくれ
828名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:06:40.71 ID:HX6lCumT
そういやルーキー年のプレシーズンはえらいよく見えたんだよな
ファンタジーでも人気が相当あったんだが。あの時だけ

あの時見せた一発のロングゲインがほとんどないんだよね。
キャリアロングが39yだったはず。
OLがむごかったという言い訳はあると思うので、本当に今年どれだけ
見せてくれるかだな
829名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 19:21:30.56 ID:qF4iWPbR
マシューズはプロ入り以来OLが良かった時が無いから
OLが弱ければ2011のCJみたいなことも起こる

確かに今年は真価が問われるだろう
830名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/18(水) 22:06:42.06 ID:l7eThHKt
フロイドはテネシー戦は出場しないっぽいね。
テオは次のホーム戦ででてくるんじゃないかと予想。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/20(金) 01:00:01.41 ID:XurdTbv6
あれ?アリゾナのHCがサイドラインにいるw今年はPOいって欲しいな。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/21(土) 21:07:12.57 ID:Fe8pJJkb
KCすげーな。
ますますテネシーに負けられないな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:07:24.33 ID:KYRgG38s
マーティボウルを見た
834名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:08:34.30 ID:KYRgG38s
マーティボールだな
いやマッコイボールか
835名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:27:18.37 ID:4XYgqknZ
今のウチのD#でなぜ逃げ切れるとおもったのか。
あとリバースの反則はあかんやろ。
いろんな意味で自滅だった。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 05:47:39.59 ID:74O9/nun
普通なら逃げ切れそうな時間と場所にはもっていったんだけどな
ダンラップが怪我で下がっていなかったらオフェンスで時間使いにいけたんだが
最後はいっそ3メンラッシュでもよかったのに届かないパスラッシュをしてしまった
837名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:10:23.17 ID:69tUiWls
後半はOLも盛り返してランが出てたんだからこそプレイアクションを入れるべきだった
もう最初っから時間を使うことしか考えてなかった
TDを取られたら負ける点差なのに
TENはTOが無くなるとはいえ2分もある上ツーミニッツも合わせたらゴール前まで簡単にいかれるとわかるだろ
試合通じて全くと言っていいほどパスラッシュがかかってなかったんだから
そしてゴール前までいかれたら何が起こるかわからん

ディフェンスじゃなくてパスオフェンスが最大の強みなのにどうして相手にボールを委ねるんだよ
2ポゼッション差がつくまで自分たちで試合を決めにいかなきゃいけないんだよ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:13:30.15 ID:KYRgG38s
その上、TDされる前のプレーだったか?も
セーフティをマンツーマンにつけてCBが抜かれて、ボールが良かったらあれも決まってた

さすがにコーチ陣には幻滅した
839名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 06:14:31.50 ID:KYRgG38s
あれ、837も自分だけどID変わってるな
840名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 08:20:04.05 ID:3gNa4rBP
選手層が薄いといえばそうなんだけど、コーチ陣はそれをなんとかしてくれないとなあ
DCパガーノはやっぱりやばいだろ。最後守りきれないのは去年から変わらない
841名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 11:42:06.90 ID:HeobD+NK
今日はこのへんで勘弁しといたろ


まあ、残り20秒までリードしてたから、実質勝ちみたいなもんや
842名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 19:47:34.85 ID:VaI7RFtP
実質3連勝やな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/23(月) 23:07:27.63 ID:iEAUfcSg
ホントに弱い相手以外にはボロ負けしないのがチャージャーズクオリティー
844名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/24(火) 07:50:49.82 ID:Br0iz7Kh
まあ3-0になってた可能性もあるんだけど、だとしても先が思いやられるな
今年は再建一年目とあきらめよう

マシューズは明らかに信頼されてないな。次のドラフト前に6巡くらいと
交換で放出されるんじゃないかな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:33:20.47 ID:RmRgmyyM
ここまで勝ち負け4点差以内か。
穴はあるものの選手の質は悪くないと思うんだけどなあ。
マッコイはもうちょい強気になってくれ。
マシューズはポロリ癖のおかけで見てられん
846名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 21:46:40.26 ID:vacZDaSd
>>845
点差は少なくても明らかに力負けしてるけどな
847名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 22:27:31.16 ID:sFOcWcwQ
控えの層がかなり薄い、っていうのと、D#にゲームチェンジャーがいない
というのが問題だな。
テオがついに試合に出てくるそうだが
848名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 07:53:08.06 ID:pGKmMtor
>>847
テオが出るのが朗報かどうかは微妙だが期待値UPだな

ディフェンス陣の頑張りもだけど
終盤にオフェンスがちゃんと時間潰せるようにならないと
これからも最後にひっくり返されるゲームが出てきちゃう
849名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 08:43:06.80 ID:mvCY7bZf
ポール・オリバーが死去。2007年補足4巡ピックのセ−フティー
おそらく自殺なんだろうな
8-8でプレイオフ出たシーズンの最終戦でカトちゃんからINT
したのが記憶に残っている
850名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 22:22:32.58 ID:wQ738xjQ
>>849
去年のセアウといい続いてるな。
今年の戦いっぷりといい、お払いでもしてもらったらどうか。
次はホームでネタQBと対決か。うちもお笑いチームだしどうなるのか。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 23:03:24.29 ID:dwialRFw
ネタQBと対ネタQB
ええ勝負とちゃうん?
852名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 17:12:12.21 ID:KlwT+8Bp
>>850セアウが自殺したのは2007のスーパーボウル勝てなかったからってのが少しあるんじゃないかと思うんだがどうかな?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:05:27.14 ID:mXeTwKF4
それはないだろ
パッツ行っても勝てなかったこととか
サンディエゴに捨てられたことの方が重いような
自殺する前にも何回か事件起こしてたし過剰摂取は怖いね
854名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 18:25:52.36 ID:mXeTwKF4
>>852
しれっと流してしまったが2007って何ぞ?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/28(土) 13:43:51.55 ID:xFqq8hfA
OLボロボロやん。
今週はあきらめて無理をさせないのも手かもしれん。
でもKCはDALに勝っているんだよなぁ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:59:38.36 ID:ZaeeE3wf
今日はこのへんで勘弁しといたろ



最後にネタを用意してたロモさんさすがや
857名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 13:02:23.14 ID:Hvgywaoa
4Q8点リード、ゴールラインまで迫られたところでDALがファンブルで終戦
やらかしする両チームの対戦を制したw

・客入りはいい。DALファンが大量に来たためw
・スターター3人欠場のOLが奮闘
・リバースのショートパス、ランを織り交ぜた攻撃がかなりいい
・D#はよく耐えた
・また負傷者続出、フリーニー、コックス、オールンバーガーが負傷

元々層が薄いOLとCBに故障者が続出するのは厳しいが、
若い選手の成長に期待しよう
858名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 14:04:53.70 ID:pmSM60ue
キーナンアレンがんばった。
フルカーはもうちっとパスプロがんばってくれ。
テオは・・・まぁデビュー戦だしこれからね。
ルーキーCBのウィリアムスがプレシーズンいい動きしてたらか期待してたのにケガなのか。
しかしリバースのパス成功率がえらいことになっとるな。
いいことなのだろうけどやっぱりランをだせるようになってほしいよなぁ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:12:40.70 ID:gfF+JoqH
ゲイツのTDの前のブラウンの粘りで1st down更新したのが良かった
ああいうプレーが出ると思い切ったプレイコールも出来る
860名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 22:42:18.18 ID:un59wUEd
パス成功率はウッドヘッド様様だね、パスターゲットとして便利すぎ
クイックスクリーンを1試合で2回くらい使ったりして幅が広くて良い
このラインとWRでサックもINTも少ないのはショートパスの選択肢が上手く用意してあるんだろうな
フルーカーは他の1巡上位Tを見るとこれでもマシな方なんじゃないかと思えてくる
861名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 09:11:07.35 ID:EPcC1lWt
アレンとかVBとか若いレシーバーが活躍するのはうれしいけど
ゲイツのTDは特別なものがあるな。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 11:27:32.00 ID:To813McE
フリーニーが…
863名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/01(火) 23:13:20.35 ID:HWEKbf17
OAK戦がサンデーナイトダブルヘッダーになっちまった。
HOU戦の再現にならないことを祈る。
>>862
いい加減イングリッシュに働いてもらわないとな。
あと6順でとったウィリアムスが面構えがいいのでそれだけで期待。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 08:16:29.75 ID:gaSfsxov
フロイドとフリーニーがIRへ

さて、OLBは困ったね。誰か拾うだろうけど
865名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 17:20:54.77 ID:GPdG/teZ
レシーバーはパンチはないが今のメンツでいけると思う。
問題はパスラッシャーだわ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/02(水) 21:55:40.32 ID:gaSfsxov
結局カイザーをPSから上げてきた。彼に期待せざるを得ないという状況w
867名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/03(木) 23:33:30.42 ID:ixgbB/19
OAKは必勝だが、KC対TENもきになるな。
ロッカーがタイミング悪くケがしちゃって運が悪い。
オフェンスが改善してリバースが復活しただけに再建期とおもいつつもついプレイオフを意識してしまう。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 07:54:15.22 ID:7adamViv
終盤のDEN戦まで希望を持たせてほしいよね
869名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/04(金) 11:21:39.40 ID:rzZyKC0R
ディビジョン内が後半に偏ってるから希望だけは持てるな
870名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 12:42:05.18 ID:aRXBl8T2
昼休憩に入ってgamepass立ち上げた途端TDされた
早くひっくり返してくれないと午後仕事にならん
871名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 18:48:35.25 ID:KNWu8UQz
キーナンアレン初タッチダウンおめでとう。以上。
ショットガン体系からのランばっかりじゃ限界があるでしょ。何のためにフルカーとったのかわからん。
D#もセカンドエフォートでずるずる進まれて酷いもんだ。
なんかいろいろと酷い。今日が底だと思いたい。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 19:56:26.85 ID:WPGhP6TD
OAKに勝てないようじゃDEN・KC相手じゃ無理ゲーだわ、今シーズン終わりましたな
873名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/07(月) 22:53:21.24 ID:/tfGZMJR
今日のハイライトは
野球場からアメフト場に変わる様子の早送りでした
874名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/08(火) 02:48:54.92 ID:/oyedARR
今日はこのへんで勘弁しといたろ



ほな、また来年
875名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 04:18:44.59 ID:H4qoeNaa
ウッドヘッドは活躍してますか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 05:08:21.84 ID:cNRt/H2B
>>875
してますよー今3TDじゃなかったかな
このままコンスタントにヤード、TDを稼いでって欲しいです
877名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 07:46:54.16 ID:5toscaFn
とはいえエースの器には足りないんだよね
マシューズよりマシだけど
878名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 12:32:05.65 ID:mbGshgEC
3rdダウンバックとしてはいい選手だなウッドヘッド
マシューズが脳しんとうなんで、出番が増えるだろうけど、あまり期待はできない

しかし、怪我多すぎだろ。OLは何人負傷してるんだ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/09(水) 14:23:39.18 ID:FpVGLEyL
ウッドヘッドにもっと細かいパス投げてもいいと思うけど
リバースがあんま上手くないからなぁ
投げ込んだ時にあれだけドンピシャなパス放るのに
なんでショートパスだと乱れるんだろう
880名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 09:34:07.21 ID:Po8m+R6n
マイク・ハリスIRか。結構成長してたのにな
なんとか前半4-4くらいでいってほしいもんだが
881名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 11:20:46.55 ID:6mSv8JNC
全米が見てるのに地元だけ見られないとわ
MNFってチケットセールス的には不利だよな
882名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:57:03.88 ID:7nRScnMR
売り切れたら見られるんじゃないの?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 19:21:56.07 ID:blJYNljb
しかしなんでIフォーメーションや1バックをやらなくなったのかな?ファンブル防止?
せっかくとったマクレインがもったいないような。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 20:51:09.62 ID:Po8m+R6n
ノーハドル、ショットガンが基本体型なんだろう
パスハッピー時代だしね
FBはいらないし、RBは能力そこそこでいいから頑丈でボール落とさなければいい
885名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/14(月) 23:27:15.53 ID:t2wy8LHn
>>884
LTとロレンゾ・ニールがきっかけでSDファンになった身としてはかなしい時代だな。
でもそうなるといよいよマシューズがいらねーじゃねーかw
現時点で無敗チームがAFC西に2チームってすげーな。
こんな中でどーやってプレイオフにすすめというのか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 12:54:20.90 ID:t4cXrlEl
層が薄い上に怪我人だらけのOLとパスラッシャー不在のD#でよく頑張った
887名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:17:16.61 ID:TlFDGTol
INDにめっぽう強いサイファーズに加えてノバックが凄かった。
アラはあるものの今年のルーキーがどんどんよくなっているな。
でも2Q自陣8Yからの最初のランプレイで見せたフルカーのダイブはなんだったんだw
888名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:31:27.07 ID:Wx1HkcJB
いいゲームだった。DCのパガーノがよくやったな。無策だと思ってたけど
今日はブリッツにディスガイズにいろいろとやってた。
INDのDCがあの無策マヌスキーだったから、あれに負けなくてよかったw

・キーナン・アレンはNo1レシーバーになる勢い
・マシューズもよく頑張ったラン102yds
・ノーハドル・ポゼッションO#が全開。ボール保持時間38:31
889名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 13:50:54.32 ID:T9Q5NO2F
今日はこのへんで勘弁しといたろ


せやけど、ウチのあのアホRBはルール知ってるのか?マニング兄がいてたら逆転されてたわ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:25:56.53 ID:cWmsy4pN
この層の薄さだからどこかで取りこぼすとは思うが、BCと堅守という予想外の勝ち方だから期待してしまう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:35:15.28 ID:WljXmasy
あれだけは酷かった
サイドラインでマッコイがっかりした表情が印象的だった

それでもマシューズ今日は良くやった
892名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 15:40:40.98 ID:tiWEQXXy
うちが今期やる相手で、DENとKCに次ぐ力量の相手に勝ったのは大きい

相当難しいけど、同地区を何とか2ー4くらいで乗り切れれば
2枠目のワイルドカードに滑り込めるかもしれない
893名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 16:33:12.78 ID:7XPNfJbr
ノバク最高や・・・楓タンも好きだったけどw
894名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 21:42:25.62 ID:/iTTnIV1
今日みたいにオフェンスで時間取れればまだまだやれる
リバースは長いの投げたいの我慢してもらいたい
ただ、ゲイツがもう一つなのが気になる

逆転負けしてたらマシューズは全米中の笑い者になるところだったな
勝っても笑い者かw
895名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 22:32:40.16 ID:Qlh20o4u
工夫されたランとクイックリリースでリバースを上手く守ったし堅実にやれたな
変なターンオーバーやらかしていたら普通に負けていた
ゲイツは年齢を考えればこれでもずいぶん復活しているだろ
正直な所もう終わった選手かと思っていた
届かなかったけど勝負どころの3rdダウンでゲイツに投げるプレイだったのはチームの信頼を感じる
896名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 23:48:07.51 ID:Wx1HkcJB
だいたいゲイツにはダブルカバーがついてるからなあ
まあ、このWR陣見れば当然ではあるけど
897名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 00:08:29.98 ID:birUx3GB
ゲイツのデビューした年から見てるけど「スピード感がないけどよくキャッチするなぁ」と思ったものだ。
来週はJACだけど大丈夫かな。
ここでやらかすのがSDだもんなぁ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 08:17:09.30 ID:aN+VuH4j
相手に体当てて自分のスペース作るのが上手いのと
キャッチした後そこから2、3y押し込むことがてきたんだけど
そういうのがもうできなくなっねきた
ケツ小さくなった分動きはいいけどパワー不足
年のせいもあるけど足の親指の怪我も完治しないようだし
いい加減TEも次を用意しないといけないようだ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/16(水) 23:59:32.29 ID:JV31TrZV
次に勝って勝ち星先行でBYEを迎えたいものだ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 05:07:12.47 ID:g55T3wFo
JAXはDENに善戦したから不気味
901名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 12:17:48.50 ID:BRHlaU22
日本で衛星放送がある週は勝ち
そうでないときは負け

@JAXは放送ないな
902名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 14:46:03.58 ID:luAPgtuJ
去年も敵地とはいえCLEには負けないだろ〜と思ったら6-7で負けたしな
そういうチームだしw

まあ、こっちも先発LBがイングリッシュ-ギャッツカー-テオ-ウィリアムズなんて
メンバーでINDを押さえたんだし、今のNFLどこに負けてもおかしくはないわな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 10:12:34.11 ID:zrVTWh3O
アレンがルーキーオブザウィークを獲得。
そもそもルーキーが1年目から活躍するのってなんか久しぶりな気がする。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 19:23:22.02 ID:JGMUDNTW
「レシーバーいらねえだろう」と思ったがこんなことになるとは
905名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/19(土) 20:59:58.83 ID:S7cqMxwK
3巡で獲れてこの活躍は嬉し過ぎる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 05:54:55.25 ID:c4b6S5q8
気分のいい状態でbyeに入れたけど
初期化されてgdgdなSDに戻ってしまう気もしないまでもない
907名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 06:05:05.36 ID:erEEZAzg
今日はこのへんで勘弁しといたろ




ってマジで言うの初めてや
908名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 08:23:38.16 ID:wIrNAhR4
4-3でByeはまあまあ
しかし、OLが心配。ダンラップが脳しんとうで、代わりに入ったレマーズはすぐ怪我して
結局LTにフルーカー、RTにクレアリーを回したらしい

ダンラップは二回目だから、ちょっと厳しいかもね。無難にLTやっててくれたんだが
909名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 10:24:57.61 ID:x8eQLl8g
結局来年もドラフトの最優先課題はOLになるのか
セカンダリーはFAかな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 12:18:55.85 ID:c4b6S5q8
CBじゃないの
まあパスラッシュかからないままだと誰がやっても似たようなもんだけど
911名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 13:53:42.93 ID:Zg4IG87V
しかし、あんなラインとはいえラッシングが出るとオフェンスも安定
するもんだ。24番が走るとファンブルと怪我が心配だが。ウッドヘッドは
いい補強をしたなあ。

今朝気付いたんだが、うちにはカイザーとラインハルトがいるのか・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 16:26:30.88 ID:S61KwbU2
テオがQBのランを見抜いたりして画面に映るようになってきた。
OLがけが人だらけの状態で来週がByeなのはありがたい。
だれかFAで取るんかもしれんね。
あとそーゆーキャラなのはわかるがリバースは赤旗を蹴るなw
913名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/21(月) 22:55:24.19 ID:cB9L8cUY
投げた赤旗隠そうとしてバッチリ撮られてるとこが大将らしい
あれは今は反則とられないんだよな

マシューズがいつも外ばかり走ってるけど
結構真ん中開けるようOLもがんばってるんだな
と、ウッドヘッドの最初のTDとその前のプレー見て思った
914名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 06:37:44.90 ID:qb3EOi7K
フリーニーの穴は埋まったの?
あとテオの架空の彼女騒動ってなに?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/22(火) 23:42:41.56 ID:Ja/7tTBR
前半最後でTD取れないところが
プレイオフで勝ち抜けないのまんまなんだな
サイファーズには移籍してでも最後に大舞台踏ませてあげたい
916名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 06:06:25.23 ID:X7qJFYGR
たくさん指名されたOLの中ではフルーカーは良くやっている方じゃないか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 09:16:11.36 ID:qhjtdRIL
>>916
同意。パスプロでたまに取りこぼしがあるけど、ランが劇的にでるようになってる。
元RTのクレアリーが隣にいるってのもプラスになっているのでは。
JAC戦ではケガ人続出の為LTやってたけど、ランブロックの強さをいかすためにもRTでいってほしいわ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 10:19:10.05 ID:hF2pX/Sx
bye weekに誰かLTと契約するのかね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/23(水) 23:40:12.57 ID:ikjek4TD
KCは次はブラウンズか、可能性は低いがたのむぞ野豚。
しかしDENもKCもこれから崩れる気配が全く感じられんな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 17:05:55.59 ID:ZSNgwesr
>>919
残りの2試合がBUFとCLEとはなんとも
921名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 20:47:48.01 ID:a0PQN/HR
フルカールーキオブザウィークゲットおめ。
ディフェンスの奮起が後半戦のカギだな。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/28(月) 00:08:12.32 ID:HoNxZOGg
ジョーケル・フィッシャー・ジョンソンが思いの外苦しんでるなかほんと良くやってる
LTにフィットしてくれればありがたいがどうだろう
923名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/29(火) 17:53:54.01 ID:8EOQOp9U
フルーカーはスピードラッシャーには弱いところがあるので、RTがベストだな

ディフェンスで新星が欲しい。テオに期待するしかない。
イングラムは今季帰ってくるのかよくわからんので
924名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/30(水) 14:19:55.50 ID:w9KavC+0
タッチダウンプロに載ってたけど、ターナーはリバースにプレイコールの権限を与えてなかったのか。
サイドラインでケンカしているのを見ていると納得だけど。
リバースへのプレッシャーも減少しているし、結構うまく相手D#を攻略できているみたいね。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 19:34:58.03 ID:suky+v/m
1巡フルーカー
2巡テオ
3巡アレン
の上位3人が上々の出だしで素晴らしいドラフトになりそう
今後のチームの柱になってもらいたい
926名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:25:48.82 ID:bun7VpMs
>>916 >>922
Bleacher Reportに今、ドラフトをやり直すとしたら記事が出ている。

ttp://bleacherreport.com/articles/1831087-matt-millers-midseason-2013-nfl-re-draft

FlukerはFisher、Joeckel、Lane Johnsonの3人を差し置いて1巡4位指名の評価。
ドラフトまでは即戦力OTと言われた3人の誰かをと望んでいたけど現実は3人が
指名されていて正解だった。長い目で見れば結果は変わってくるかもしれないが
ここまでの結果は嬉しい誤算だった。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:58:19.93 ID:FOTtuiWM
今日改めて確認したけど、上二つのO#とD#が強すぎる。なんだこの成績。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 11:53:27.14 ID:cBx6dw/j
>>927
でもQualityWinゼロなんだぜ
SDは1
929名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/01(金) 19:14:34.52 ID:t5KRwomY
>>927
クオリティーウィンってなんぞ?
OLの怪我人はいなくなったようで良かった。
バトラーとロイヤルが練習休んでるみたいね。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:07:00.04 ID:PfqegURP
>>929
勝ち越してるチーム相手
931名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 10:47:34.18 ID:tQSLBw0F
一番上にいるもんなw
932名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:01:23.91 ID:yWsDKbPe
>>930
なるほどありがとう。
本当にこれからが勝負って事か。
いい材料はあるよな。
QBは安定しているし、ルーキーの活躍度でいったらウチは上位なんじゃないか。
あとはD#頑張って。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 11:20:59.18 ID:1u7Na6UZ
オフェンスはただ強いだけじゃなくてボールを支配できてるのが素晴らしい
これはノーブ時代の課題だった

ディフェンスは怪我人が帰ってきても厳しいかなあ
正直イングラムも未知数だ
頼りになるのはリジェット・ウェドルといったところか
サードダウンとゴール前では踏ん張ってもらいたい
934名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:19:00.40 ID:PfqegURP
>>932
ただKCのスケジュールが緩すぎてSD、DEN、INDにしか負けそうもないんだな。
SDだって緩いんだが共通じゃない2つがBUFとCLEは甘すぎる。
こっちはCINとMIAなのに。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 12:31:55.13 ID:sVwmd2g0
落としたゲームはボールコントロールができなかったからな
先週みたいにきちんとランが出てもっとゲイツに短いの投げれるようになれば
POの可能性が出てくるかね?
一発ロングで点とってもDFには多くを期待できないからなぁ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:12:07.02 ID:s0F8HAeG
レッドゾーンと残り1ydは課題だな。スタッツ相当悪いんじゃないか。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 06:36:37.16 ID:bY8x8bTk
マシューズを早々に出さなくなったのは怪我でもしたんかな
938名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 07:06:01.14 ID:/9QfaNyr
>>936
最後おはどうかんがえてもランでしょー。
TEN戦のマッコイボールといい、ここぞというときのプレイコールが納得いかん。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 10:23:28.10 ID:s0F8HAeG
O#のプレイコールはOCがやってるのか。

非難囂々みたいだな。
ARZの時からなんかおかしいと思ってたが。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:08:32.40 ID:bY8x8bTk
蟻さんとこのHC時代はRBに恵まれていなかったから
ランを選択する発想がなかったのさ〜
941名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 11:50:21.43 ID:6Vl7uGF2
ディフェンスも厳しいな。COXはもうちょっとやってくれると思ったが
942名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 18:48:39.20 ID:A+e1l0eD
残りの試合を考えたらワイルドカードも絶望的といわないまでも
相当きつい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/04(月) 19:29:56.39 ID:FPjsu7Pz
同地区相手のホーム全勝するぐらいでないとね
944名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 08:51:47.91 ID:ekiy8cbV
結局成績も負け方も野豚時代と変わらないじゃないか
945名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 09:49:04.92 ID:WYR7thTs
DBがゾーンで守るのはどうにかならんのだろうか
5,6人選手がいるのに、その真ん中にパス決められたのを何回見たことか
946名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 23:14:13.65 ID:flFHH7Um
現地でもOCのプレイコールが批判されているね。マッコイはもうちっと口出し手してもいいのでは?
さてDEN戦か・・・。
ワイルドカードをとるにはDENにもKCにも1回は勝っとかないといけないが。
なにも思い浮かばん。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 00:45:44.96 ID:mutmVWbf
第6シード狙いだと、NYJやTEN辺りとの争いか。
残りの対戦相手考えると結構きついね。上2つと直対4試合に、CINもあるしNYGも嫌だなあ。
最低あと5つ。次のDENが全てか。。。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/06(水) 09:51:21.99 ID:AgVwcWM8
DENか。このD#では相当厳しいが、勝つとしたらO#が時間を使いまくって
相手の攻撃時間を減らしてなんとか接戦に持ち込むしかないな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 14:16:25.35 ID:LUnmNtbH
それは十二分にわかっちゃいるけど
それがリバースに出来るならすでにSB取れてるわな
ランは全く期待できないし
一度先行されたら長いの放り込んでインターセプトされて
自滅する画しか思い描けない
950名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 16:49:59.87 ID:kxN8BsY1
>>949
凄くわかる。
リバースにしろコーチ陣にしろ、リードされる事に焦りすぎというか、時間がないならまだしも、もうちょっとどっしり構えてプレイしてよと思う。
ただ試合全体をみるためにマッコイはプレイコールをしない事にしてるのに、OCがやらかしているのが悲しいな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:11:21.88 ID:e6N04Is/
IND戦はボールコントロールできてたからな。リバースだけのせいにしちゃいかんよ
WAS戦の2INTは、一つはVBが走るルートを間違えた。もう一つはアレンのフックが足りなかった
ということもあったりするしな
952名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 17:37:31.23 ID:08LpC395
>>951
別にリバースだけのせいにしてるわけではない
一人上げるとすればランが出ない元凶のマシューズしか
953名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 21:17:31.32 ID:qLM5oErA
トムリンソンの21番を継ぐようなランニングバックが現れればなあ・・・・
正直マシューズはもういらね
954名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:05:02.65 ID:QQBsEUWN
LTを望みはしないがターナーやスプさんくらいの活躍はしてもらいたい
955名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/07(木) 22:33:16.55 ID:QQBsEUWN
4Q最後にQBスニークでTD取ってちゃんと勝てるようにならないと。
リバースが怪我したらシーズンエンドなのはわかるが
このままだとリバースはキャリアの終盤をを
保養地のおじいちゃんのようにのんびり過ごして終わってしまうぞ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:38:28.91 ID:nMlphe1E
弱気やな
昔はマニングをサックしまくってたやんか
957名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 10:46:31.30 ID:h5u3PUmX
レッドゾーンオフェンスが機能していない
残り1ヤードが取れない

スタッツはいいのにな
958名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/08(金) 12:04:25.28 ID:lgF3e+W+
トムリンソンとゲイツであんなに簡単にTD取れてたのになぁ
1ydで止められたらフォルススタート覚悟で押し込むしかないな
反則とられて下げられたほうが点取れそう

兄ングには去年の2Qまではいいカモだったのに
今週はサック一つ決めるごとにTDを倍返しされそう
959名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:06:14.68 ID:KfNBoupx
 HOUで白熊が代理HCになった途端にやられまくったように、デルリオの負のパワーに期待しよう。
あったらの話だけど。
 あとD#の対マニング確変ね。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 19:50:52.60 ID:bItN9COJ
>>958
今は兄者にプレッシャーをかけるパスラッシャーいないから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 21:36:45.09 ID:l8kilufu
テオって出てたっけ?
いきなり覚醒して、、、
ないなノシ
962名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 09:32:32.16 ID:AZv+PjLD
テオはでてるよ。
でもインサイドだよ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 10:23:55.29 ID:lH06k76B
いやだからさ
外から追いかけられる人材がいないなら
中割って行くしかないかと
964名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 21:26:53.67 ID:e6wFz17o
今やプロボウラーレベルのバスケス相手に押していけるのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/10(日) 23:01:53.07 ID:CSgAQcfX
ダブルチームでちょっと横にズラして
そこの隙間を一気に兄へ突っ込む以外ないかと
966名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 08:56:58.85 ID:J91T1rfa
ちっとは学習したな
967名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 09:48:34.86 ID:JU0UYP7s
兄者を30点以内におさえたんだからD#は合格なんじゃないか。
まぁ、オフェンスのミスが多すぎた。
ノバックはこれまで何度も助けてもらったから許す。
ダンラップがケガばっかりでもうヤバイだろ。だれか獲ろうぜ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:01:55.60 ID:ZRvjFpaT
終戦か。。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/11(月) 23:53:42.39 ID:4unOipmJ
まあOAKに負けた時点で終戦だったけどねw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:28:12.75 ID:TgUFSE0T
>>968,969
もうちっと頑張ろうぜw
KCだってこれまでは対戦相手に恵まれていたってのもあるし、冬の兄者が調子を落とす可能性もある。
WC2位をあきらめるにはまだ早い。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 21:57:16.16 ID:+pyF4F6G
1/31から3泊マンハッタンのホテル予約してあるんだが
これ売れねぇかなぁ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 22:24:20.75 ID:qOadOlu5
今見た
本当にダメな試合やってるね
投げ方変だなと思ってたらコシも言ってた
しょぼいパス・・・
973名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 05:17:34.18 ID:vBwLeCil
コシって全く勉強もしてないし
見たことただ口に出してるだけの奴だろ?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 05:42:30.89 ID:JLrvQd0y
また豪快にホームジャックされたなあ…
スタンド完全にオレンジじゃねーか
975名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 21:48:57.67 ID:w8okWSzp
イングリッシュもシーズンエンド。
現地じゃ「エングリッシュ?誰?」「AJスミスありがとう」とまでいわれる始末。
あとLTがいよいよ未定になってヤバイ。
持ち味的に考えてフルカーには右でがんばってほしいが。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:14:36.87 ID:JbAAqrU7
イングリッシュが来年もチームに残ることはないだろう
977名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 22:45:37.64 ID:8BfsshhZ
RBも新しくしたいのう
978名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 03:46:35.73 ID:2NHuPzx3
兄者が引退するまでプレイオフは無理なのか
979名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 05:32:09.75 ID:3KNt5taA
チーム立て直し中だから兄者関係なしで難しい
980名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 08:21:16.42 ID:BPF6fd97
余所は余所。うちはうちだな
兄者と二回やるのは辛いがブレイディと二回やるよりましと考えて
ワイルドカード目指せばいいじゃん
981名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/14(木) 12:12:36.91 ID:Q0anFC+D
NE戦はどんなネタを繰り出して負けるかが楽しみだわ
982名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/15(金) 10:33:53.94 ID:bTmwrFul
WC二位も不可能じゃないけど厳しいね。
ジェッツをはじめ他の候補チームの中で、ウチがスケジュール的に一番厳しいと思う。
OLがケガにんだらけの状態でさらに厳しい。LTだれも取るつもりないんか?
983名無しさん@お腹いっぱい。
OLB陣も見事に壊滅したな
ウィリアムズかカイザーのどっちかが使えるようになることを祈ろうw