【NFL】フットボール質問総合 第7問【NCAA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
85名無しさん@お腹いっぱい。
昨日のマンデーナイト@BSであったオフェンスのイリーガルフォーメーションについて、
一番外側の選手がスクリメージから下がらないとTEがエリジブルレシーバーにならないうんたらかんたら
をもう一度kwskプリーズ
パントのときにもたまにあるけど、こっちも教えて下さいな
86名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:33:35.39 ID:/lrP/543
>>84
10秒失っても止める必要があるときは、故意に止めるんでしょうね
87名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 11:35:42.15 ID:/lrP/543
>>85
スクリメージラインには7人しか並べない
OLが5人なのでその両側に一人ずつ

右側に居たTEがシフトして左側に来てラインに並んだ時点で
左には2人いることになって、
WRは一歩下がる必要がある
88名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 12:14:59.96 ID:t7SDvUFe
>>81
故意の4回目のタイムアウトと怪我のときとの違いは理解されていますか?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 13:21:32.46 ID:AMHSN6oG
>>87
スクリメージラインには7人しか並べない は間違いでしょ
要件を満たせばNFLルールでも8人以上居てもいいはず


WR    ●TGCGT     SE


●印が50-79
NFL/NCAA ともに反則でない

●印が1-49,80-99
NFL・・・イリーガルフォーメーション
NCAA・・・イリーガルフォーメーションではない

NFLルールにおいては
有資格ナンバーのTEがインテリアラインの位置になってしまって
本来はバックスポジションを要求されるWRが1ヤード以上下がってなかったから
反則になったのは確かだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 14:51:39.12 ID:WsjDGVHp
>>89
大学ではそもそも背番号でプレー位置に制限なんてないし。
同じチームに同じ背番号の選手だっていて同時出場でなければ両者とも出場できる。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 20:41:14.65 ID:TOMwWbro
NCAAではineligible receiverの番号範囲は決まっているはずだが
92名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:51:35.81 ID:Z+HRi6g7
>>85
攻撃チームの選手は有資格(エリジブル)レシーバーと無資格(イネリジブル)
レシーバーに分けられます。
有資格レシーバー:スクリメージ・ライン上の両端の2選手とバックス
無資格レシーバー:スクリメージ・ライン上で両端以外の選手
※NFLでは手渡しのスナップを受け取るQB(T-Formation QB)は無資格レシーバー

>一番外側の選手がスクリメージから下がらないとTEがエリジブルレシーバーに
>ならない
TEと同サイド外側のライン上に選手が居る→TEはライン上で端の選手ではない
→TEは無資格

NFLでは無資格番号(50-79+90-99)の選手が有資格レシーバーとなる時、有資格番号
(1-49+80-89)の選手が無資格レシーバーとなる時には、プレイの前にレフェリーに報告
しなければイリーガル・フォーメーションとなります。
質問のTEは有資格番号を着けているのに、報告無しで無資格レシーバーとなったので
反則を取られたのだと考えます。

パント(スクリメージ・キック)時に、ボールが蹴られる前にダウンフィールドに出られるのは
両サイドの2選手のみ。[NFLルール]
a. スクリメージ・ライン上の端の選手(bの選手が居ない場合)
b. aの選手より1ヤード以上外側に位置する(モーション中の)バックス
93名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:07:39.83 ID:Lsa1jGwf
>>92
試合を見ていた人はわかりますが、反則は85番のWRに対して告げられました
なぜでしょう?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 22:14:30.78 ID:Z+HRi6g7
>>93
なぜですか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:11:26.20 ID:V8d+N0qm
ルールブック君はなんでもルールブックを読んで、解説するんじゃないの?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:31:30.75 ID:Z+HRi6g7
>>95
ルールの記載内容と試合での判定に相違が無いので
正しいと考えて解答してますが?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:37:04.46 ID:cWqE5SGp
NFL.comでは
http://www.nfl.com/gamecenter/2011091200/2011/REG1/patriots@dolphins#menu=gamepass&tab=analyze&analyze=playbyplay
# New England Patriots at 02:03
# 1-10-NE 35
の反則ですね

実際の試合では、85がTEをカバーしていたので、イリーガルフォーメーション、と主審がコールしています

NFLの審判はルールブック君の判定とは違った判断をしています
98名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:42:01.33 ID:Z+HRi6g7
>>97
だ・か・ら
TEをカバーしちゃいけないってルールがあるのか?
カバーされたTEが無資格になったから反則になったと言う判定で
>>92と相違が無いんだよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:46:37.38 ID:cWqE5SGp
反則はイリーガルフォーメーションであって
インエリジブルレシーバーダウンフィールドではありません
そして、反則対象は外側に居たWRです

だから>>92は間違っていますよね?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:54:13.19 ID:Z+HRi6g7
>>99
相変わらずの理解力だな
>>92のどこにダウンフィールドの反則だと書いてあるんだ?

どのルールが適用されてイリーガル・フォーメーションがコールされたか
お前の考えを説明してみろよ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:55:25.71 ID:cWqE5SGp
反則は外側に居たWRです
TEではありません

おわかりですか?
102名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 23:56:48.95 ID:cWqE5SGp
そもそも、有資格レシーバーが無資格の位置に行くときにはなにかする必要があるの?
反則はどの項目に該当してる反則なの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:03:31.16 ID:DkNdIv75
>>102
5-3-1読め

試合でレフェリーが「XX番の選手が有資格レシーバーとなります」と
アナウンスするの見たこと無いのか?ちゃんと試合見てる?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:04:50.42 ID:+NfUYshX
無資格が有資格に
有資格が無資格に

にほんごわかりますか?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/16(金) 00:38:18.22 ID:4UMzDtFG
>>103で爆笑したよ
ありがとう

お前ら、ルールブック君をいじめるなよ
知的障害なんだよ