【NFL】SanDiego Chargers Part4.1【AFC WEST】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
・SD大本営
http://www.chargers.com/

・SanDiego Union Tribune
http://www.signonsandiego.com/news/sports/chargers/

・North County Times
http://www.nctimes.com/sports/football/professional/nfl/chargers/

・"San Diego Super Chargers"(MP3ファイルあり)
http://www.chargers.com/fans/super-chargers-song.html

前スレ

【NFL】SanDiego Chargers Part4【AFC WEST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1273764912/

【NFL】SanDiego Chargers Part3【AFC WEST】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1225328709/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:25:25 ID:BLgpG8Zp
2010ドラフト

1 Ryan Mathews    RB  Fresno State
3 Donald Butler    OLB  Washington
4 Darrell Stuckey    SS  Kansas
5 Cam Thomas     DT  North Carolina
5 Jonathan Crompton QB  Tennessee
7 Dedrick Epps     TE  Miami
3名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:25:59 ID:BLgpG8Zp
2010FAルーキー
Shawnbrey McNeal RB Southern Methodist
Cory Jackson FB Maryland

Richard Goodman WR Florida State
Jordyn Jackson WR Eastern Oregon
Ernest Smith WR Baylor
Marcel Thompson WR Lindenwood (Mo.)
Bryan Walters WR Cornell

Richard Brockel TE Boise State
Dajleon Farr TE Memphis

Brady Bond OT Oklahoma State
Jeff Hansen C-G Montana State
Justin Jeffries OT Kentucky
Ryan Otterson OT Wyoming

Brandon Lang LB Troy State
Kion Wilson LB South Florida

Traye Simmons CB Minnesota

Cort Johnson P West Texas A&M
4名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:30:30 ID:BLgpG8Zp
前スレ、保守できずにまさか8レスで落ちww
10までは最後のレスから1週間たつと落ちるのかな
あと980から1日で落ちるんじゃなかっかな

オフシーズンでネタがないのは、うちの特徴ですが保守していきましょうww
5名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 22:34:53 ID:BLgpG8Zp
おっと
×あと980から1日で落ちるんじゃなかっかな
○あと980から1日で落ちるんじゃなかったな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:06:20 ID:R3weO5kp


あんな簡単に落ちるとは、予想外だったw
7名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:18:20 ID:R3weO5kp
2010FAルーキー訂正(抜けてた)&2名のLBが追加で契約

Shawnbrey McNeal RB Southern Methodist
Cory Jackson FB Maryland

Seyi Ajirotutu WR Fresno State
Richard Goodman WR Florida State
Jordyn Jackson WR Eastern Oregon
Ernest Smith WR Baylor
Marcel Thompson WR Lindenwood (Mo.)
Bryan Walters WR Cornell
Jeremy Williams WR Tulane

Richard Brockel TE Boise State
Dajleon Farr TE Memphis

Brady Bond OT Oklahoma State
Jeff Hansen C-G Montana State
Justin Jeffries OT Kentucky
Ryan Otterson OT Wyoming
Stephan Richmond OT TCU

Brandon Lang LB Troy
Kion Wilson LB South Florida
Boris Lee LB Troy
Mike Nixon LB Arizona State

Traye Simmons CB Minnesota

Cort Johnson P West Texas A&M
8名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:31:00 ID:R3weO5kp
まだルーキーミニキャンプの時点だけども、マシューズは期待通りの動きを見せたよう。

それから3巡ILBバトラー、4巡SSスタッキー、5巡NTトーマスもなかなか良いとのことで、
ある程度試合には出てきそう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 11:57:34 ID:j34ArEMn
VJ、フロイド、マクニール、メリマンの4人のRFAは未だ契約にサインせず。

メリマンは最近エージェントを替えた。ドラフト中もトレードの話があったけども
新チームとの高額契約を要求したので流れた、との噂。
まあ、今年1年はSDで活躍を見せるしかないように思うが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:14:00 ID:OFGGS0+K
エリソンがタイーホ
依存性の強い鎮痛剤を大量に持っていた件で
11名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 04:52:54 ID:qn5oBOoM
ttp://www.philiprivers.net/category/training-camp/

お子様がサンディエゴにいれば、鍛えてみてはどうでしょう?
場所はUCサンディエゴ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 10:04:17 ID:U7v+E752
ベテランTEのランディ・マクマイケルを獲得

TEの層が薄かったので、良い補強
13名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 03:39:58 ID:M1Cv7Dl2
>>9
この辺の連中どうすんだろ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 14:20:49 ID:GusTYLFl
この時期でまだVJやMcneillと契約してないって相当フロントも強気だな
15名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:19:49 ID:9u2PUMUK
どこのチームもこんなもんだよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 22:20:52 ID:9u2PUMUK
>>12
お、マクマイケルいいね
新人くんは期待通りではなかったのかな
17名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 14:51:28 ID:Q5ztA8hy
7巡のエップスはまあまあらしいけど、さすがに7巡にそんなに期待できないだろう。
ゲイツがちょっと足を痛めてるとかいう話もあるし。

ただ、マヌマリウーナのやってたブロッキングTEがいないね。マクマイケルも
レシービングTEだし、ウィルソンもそんなにサイズないし。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:26:14 ID:1WGeHSxJ
フロイドがテンダーオファーにサイン
VJとマクニールは労使交渉を見ながらなんだろうなあ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 10:35:15 ID:czlA5sd3
メリ男どうなるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:49:41 ID:zg2e7lss
他のチームでLBに故障者が出てトレードが成立しないと
今年一年ホールドアウトしかねんな
21名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 16:59:40 ID:czlA5sd3
そうなんだ、ありがと。
シーズン無駄にしていられるのかなあ。お金には困ってないだろうけど。

何となくしぼんだように見えるし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:56:08 ID:kmgpGzr/
戦術との兼ね合いもあるし、もし他所で活躍したとしても
残ってその結果を出す事は難しいだろうね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:24:11 ID:jv9IQECL
DENのデュマービルは1年290百万ドルでサインしたぞ

VJとマクニールもサインしてくれよ・・・
24名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:26:16 ID:jv9IQECL
316百万ドルだった
すまんorz
25名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 15:40:33 ID:jv9IQECL
俺はもう駄目だ
半年ROMる
26名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 21:11:55 ID:yADIGl/f
>>25
どどんまい
27名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 08:57:48 ID:kGhQnAPU
二人とも1年3Mでは納得できないみたいだな。

まあ、選手が無理にごねているわけでもないし、かといってチームが
100%無茶言ってるわけでもないし、難しい。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 10:18:07 ID:hRbt+6l4
ジャクソンは1年$0.583Mに、マクニールは1年$0.6Mにそれぞれオファーを引き下げられた。(09年のサラリーの110%)
これはトレーニングキャンプはもとよりシーズンまでホールドアウト続くかもね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 14:23:44 ID:xF7eR3VR
>>28
もうこの金額でサインすることはあり得なさそうだからずっとホールドアウト
で放出か、長期契約に移行するかのどちらかになりそう。ジャクソンに代わる
WRなんかそう簡単に見つからないだろうし、ただでさえ弱いOTでマクニールを
放出する余裕なんかある訳が無い。AJスミスは強気でディーンスパノスはケチ
だがここは諦めて長期契約を結ぶしか手は無いだろう。
メリマンについてはずっとホールドアウトしても放置されてしまうのだろうね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 06:59:57 ID:nEK7hUJA
VJもマクニールもメリマンもあれだけど、AJスミスはもっとあれ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 07:54:47 ID:oaW37VPW
スパノスファミリーは金を持っていないのか、ただケチなだけなのか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/18(金) 23:07:07 ID:sxBEPZg4
LA移転のためにわざと弱くしてるとしか
LTもいなくなり負けがこんだら
引き止めもなく簡単に出て行けそうだ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 00:21:13 ID:6PONRLAy
来年とそれ以降の労使交渉がどうなるかわからん、とか長期契約するには微妙な
条件が揃いすぎてるからなあ。

VJは飲酒運転のサスペンションが来るかも、という話もあるし、マクニールは
今もOLTとしては中の上くらいだけど、ルーキー時が最高で、それ以降は
もひとつ、というところもある。

最も二人の側としても、もしサラリーキャップ制が続いていたら、ここでどこかと
長期契約して大金もらえるところだったのに、という感情も当然ではある。

まあ、双方の言い分があったが決裂した、ということで、二人は怪我で今シーズン
絶望になったようなもんだ、と考えるのがいいだろう。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 21:31:58 ID:QzTysC37
レシーバーに関してはゲイツとフロイドがいるしナーネィも十分戦力になる。
昨シーズン終盤を見る限りではデービスも(怪我さえなければ)いけそうだし、
やっぱりラインが心配だなぁ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/19(土) 22:08:49 ID:TC6tCYNU
そういや、楓タンは?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/21(月) 23:20:59 ID:0CDZpcsL
ヴィンセントジャクソンは間違いの無い当たりのWR、リバースにフィットしている
という観点からはMIAに行ったブランドンマーシャル以上だろう。
マクニールは大当たりとまでは言えなくても同じくらいのLTを探すのは難しいとしか
言いようが無い(これまでSDに所属していたLTのレベルを考慮すれば夢のような存在)
2人共長期契約するのが当たり前の選手なのにこれをむざむざ放出するのがやむを得ない
としたならSDに将来はない、他の選手に与える悪影響も考えるべきだ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 03:03:09 ID:Y6jrmnpr
LTの扱いを見たら選手の方はサインボーナスを
たっぷりもらわないと契約できないよな
38名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 04:30:21 ID:RUW3cWRx
もうVJもマクニールもいない物と考えるべき。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:40:21 ID:cZNonoZ5
3億もの年俸の何が不満なのだ ドリームジャンボ1等賞!!!
40名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 18:40:40 ID:zNtiT1QF
向こうでも様々な声があるが、意外に選手に厳しいな。
1年3M$もらうならそれで十分大金だろ、というのは一般大衆からすると
自然ではある。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:15:58 ID:Ge9UjnoA
サインボーナス貰う前に怪我でもしたら洒落にならんから
長期契約結べないなら3M$より一年体を休めた方がマシ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:32:25 ID:zNtiT1QF
まあ、それもわからんではない。

ただ電波のDumervilは3.168Mでとりあえずサインしたけどね。
これから契約延長の交渉は続けるんだろうが。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 21:43:36 ID:Ge9UjnoA
LTの契約見直した翌年解雇の扱いで
フロントを信用してないから無理だろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:24:20 ID:zNtiT1QF
トムリンソン?ファンの反応も非常に残念だが、コストパフォーマンスが
見合わないから解雇仕方ない、だっただろ。
だいたいあの時の契約見直しで、ある程度先に金もらったしな。

移籍後にフロントだけでなく、HCやOLに対しても愚痴をこぼしてファンも
ガッカリしたわけだが。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 22:41:06 ID:zNtiT1QF
ま、長期契約は今期で切れるゲイツが最優先かな
他に2010で終わりになるのは、ヴォレック、ナーネイ、クーパー、サイラー、ウェドルなど

マクニールかVJどちらかといえば、マクニール優先だろう。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:04:18 ID:YCztqXhb
>>45
ナーネイ、クーパー、サイラー、ウェドルあたりは再契約してほしいけど・・・。
今年のドラフトでバトラーとったのは正解だったのだなぁ。
この契約状況とメンツをみると今年スーパーとらなければしばらくはチャンスが
なさそうだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:55:34 ID:Ge9UjnoA
もうチャンスないだろ
ブリーズと契約延長してたら3年前くらいに
super行けてただろうか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/23(水) 23:58:03 ID:uYiJ4YQ1
毎年今年獲らないと、と言っていて獲れないの繰り返し、マクニール、ジャクソン
メリマンの3人が抜けたら2009年シーズンより戦力ダウンなのは間違いないだろうよ。
去年駄目だったのに今年行けると考えるのはファンならではだが、せめてジャクソン
とマクニールは戻さないと相当苦しいと思うけどね。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 05:39:28 ID:uf+D0Gsr
>>43
元々あの契約見直しは2009シーズンにLTがだめだった場合にLTを首にしてもチームに負担が残らないようにするためのものだったから。
選手もこうなることは予想してただろ

マクニールがいないのはまずいけどジャクソンがいなくてパスアタックが落ちるのはないと思うな。
リヴァースがいればなんとかなる。

今年獲らなければもうチャンスは無いと言われつつ毎年いいところまで行ってるけどな。
去年駄目だったのに今年行けると考えるのはファンならではと言うが
去年駄目だったら今年も駄目ってのはおかしいわな
ディフェンスがどれくらいのものになってるかが鍵かな
50名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 07:25:31 ID:Oy+3Mzb0
デンバーが結局あんな感じだしな。
レイダースもあんな感じだし。
チーフスはあんな感じだけど、形は出来てきてるとも思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/24(木) 13:20:42 ID:0gPA8iqr
どうみてもレイダーよりまずいのがチーフスだぞおいwww
52名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/30(水) 19:28:18 ID:DrvhKxx+
元チートリのGMがキャセル引き連れて来てくれたからドン底は長いだろね。
あの位置でFSとってる場合じゃないと思うのだけど。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/05(月) 22:50:49 ID:hXryXLVY
VJ3試合サスペンションに高額契約要求。トレードに出しても
思ったほど見返りないかもしれんね。

2回の飲酒運転がなければ、長期契約すべきという意見も
もっと説得力があったんだが。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:19:23 ID:FXtd3vSS
Vジャクソンを出すなんて馬鹿なことはしないだろうと思っていたがSDのフロントは
やはり馬鹿ではなかったようだ。WRだから少しは問題児なのは仕方が無い、3試合の
出場停止だって減免される可能性もあるし地区のレベルを考えれば勝負どころはプレイ
オフに入ってからとも考えられる。
ジャクソンいなくなったらリバースのピンポイントロングパスの脅威は半分以下に
なってしまうだろう、フロイドもいるがジャクソンと比べたらまだまだ、ナネイや
ディヴィスはロングに対応出来るかは全くの未知と言える。
年齢的にもジャクソンを出すのは勿体無い、ジャクソンは27歳、フロイドは今年29歳
ゲイツは30歳なのだから将来的にもジャクソンを囲い込むべきだろう。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 11:51:25 ID:MPFbe9QX
まあな。
しかし再契約するには奴が納得する金じゃなきゃありえないわけだ。
NFLのトップWRはフィッツジェラルド、アンドレ・ジョンソン、
ブランドン・マーシャル、VJ、カルヴィン・ジョンソンだろう。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 13:23:18 ID:CU4PNmYj
>>55
その中ではさすがにVJはちょっと落ちるな。
ProFootballWeeklyのガイドでのプレイヤーランキングでは
VJはWRの11位の評価(リバースはQBで5位、ゲイツはTEで1位)

SDのメインターゲットはゲイツで、彼にマークが集まるからVJへの
ロングボムが通りやすい、というところがある。

VJはマーシャル並(4年47.5M)の契約を求めてるらしいが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:10:13 ID:a+frTevF
>>56
的が散るんだよね。
今だと、飛び道具がゲイツ、VJ、フロイド、スプロールズだからね。
これに、トルバートも入ってくるんだから負担は相当減るよね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:40:42 ID:4EYeJ45h
>>56
たまにはデービスさんの事もry
59名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 20:42:45 ID:4EYeJ45h
ごめ、>>57でした58は。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 01:02:59 ID:5sUn9/ec
>>58
このままVJの契約がまとまらなければ、挽回の余地あり。



ただ、夏を乗り切れれ(ry
61名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 13:48:45 ID://wIvSUh
ばんくす君がバスターデイビスの代わりに
62名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/10(土) 03:15:40 ID:yfrGUQkT
VJはクリスチャンバースが序盤調子悪くて解雇されて、お鉢がまわってきただけだろ。
ゲイツが健在ならバスターデイビスでもいいんじゃないかと楽観視してるんだが。
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:14:08 ID:nCz2w5kn
バスターは怪我が無ければそれなりにやるよ
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:34:47 ID:nojsPUUj
レシーバーよりラン攻撃の心配しようぜ
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:15:49 ID:GmzWGlmw
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:15:48 ID:UGTxDJUY
>>64
ランはラインがあんなだし、ショートヤードを安定してとってくれさえすればいい。
去年まではそれすらできなくてボールコントロールすらパスでやってたわけだし。
ルーキーのButlerとThomasがサイン。残りで早くまとめてほしいのは
MathewsとStuckeyかな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/27(火) 21:02:49 ID:u7CyG/iX
SD大本営みたらリバースがツルツルになってた。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 21:08:41 ID:mDI2Z3Fj
ゲイツと長期契約

5年契約、7.235M/年
20.4Mギャランティー

もっとも優先すべき選手が契約完了。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/05(木) 20:37:54 ID:HCPjQT/n
D3ルーキー、バトラーが負傷でシーズンアウト。
今年はバックアップで来年からスターターと思っていたのに、残念。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 10:27:38 ID:XdQfCqk3
マクニールとまだまとまらないのかな。
グリーンがやってるらしいけど練習になってないみたいだけど。
トラも膝じゃ怪しいな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 09:38:52 ID:mpu4QAFD
VJ、マクニールは今年は全く出ないものと思った方がいいようだ。
契約の話もしてないらしい。
OLTは今年はごまかしながら行くことで、もう決めてるんだろう。

メリマンは、よくわからんw
72名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:06:06 ID:AtpnyIPf
メリマンは薄給で将来的にSDに居場所がない現状でもキャンプに合流する気になった
らしい、爆発的な活躍をしてなんとかいい契約で他のチームにFA移籍したいのだろう。
AJを見返すことを期待しているぞ。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:12:24 ID:qh9uT/4q
マクニールについては長期契約を結ぶつもりはあるみたいだが、VJはいないものと思った方がいいな。
こんなときにバスターデイビス君はまた怪我をしたみたいだが
74名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 12:14:00 ID:mpu4QAFD
お、やっと来るのか。

というか、いずれにせよ今年1年はSDでプレイして、力が戻ったのを見せつける
しか選択肢がなかっただろ。
今のメリマンでは高額契約するチームはないんだから。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 05:54:49 ID:NsVeARHR
リバースが怪我無く投げさえすれば、それでもプレーオフまではいける。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 06:53:06 ID:WNsFKeMb
後5年はレギュラーシーズン勝ち越して、1966年からの勝率を5分に戻してほしい
77名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:07:38 ID:46GKL2RU
Englishがいいらしいしディフェンス力は上がってるんじゃないかね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 08:24:22 ID:MRvyUTO6
OLT以外は、今年は相当期待できるんじゃないかな。
後半勝負の仕上げしてるから、今年もシーズン前半はもたつくと思うけど。

あとは、OTドンブロウスキーの奇跡的な成長に期待しよう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 10:58:52 ID:WNsFKeMb
ドンブロさん怪我してるけど大丈夫かな
80名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 19:05:31 ID:MRvyUTO6
キャンプ中は軽い怪我でも休ませるらしいから、大丈夫みたい。
だから、いつもシーズン前半はつまづくのかもしれんが。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 16:44:11 ID:9fQT/9VC
めり男観念して1年契約
82名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 11:19:36 ID:Hl2soUke
マシューズ酷使されすぎもどう見ても当たりっぽい。
あと反則多すぎワラタ、クレアリーフォルス3発、使えなさ異常
83名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 18:58:49 ID:TJpAzvjg
こりゃマシューズ&トルバートのコンビで結構行くな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 20:34:17 ID:jZFPvLQg
マシューズは期待通りだな
スプロールズ、トルバートの3本柱は相当面白いよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 21:59:36 ID:TJpAzvjg
OLTはドンブロウスキー&タイロン・グリーンで全然問題なくやってたな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/15(日) 22:56:55 ID:eoHVSddm
 WRはジャクソンいなくても大丈夫そうだ。
スプーがでていなかったけどなにかあった?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 08:51:33 ID:hYxI9XRQ
スプロールズはキャンプで少し肩を痛めたということで、欠場するという話だった。
他にもイングリッシュ、サイラー、マーチコウスキがお休み。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 09:43:35 ID:IGSDnhXm
マシューズが実戦でどれくらいやれるかはわかったからもうプレシーズンは出なくていいよ
他チームのRBに怪我人が続出してるし
89名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/16(月) 14:26:08 ID:9KkFG9m0
なんだかんだいって4週目までに2敗するSD。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 17:11:00 ID:UrBsT+Db
プレシーズン2戦目はDALの1stチーム相手に
O#D#ともいい感じ。DALのOLに怪我人が多かったらしいけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 03:21:52 ID:vmPFa2QF
89目立ってたな。
誰だあいつ。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 16:30:21 ID:04hsqcJc
#89はAjirotutu(アジラトゥートゥー)だな。フレズノStからの
FAルーキー選手。

第5レシーバー争いが激しい。バンクス、ウィリアムズ、
アジラトゥートゥーの3人のうち、誰が残るか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 10:44:32 ID:OrzqyOp2
プレシーズン3戦目が終了。とりあえず大きな怪我がなかったのは良い。
4戦目はスターターは出ないと思う。

オフェンス
良い点:パスとランでバランスの取れた攻撃を展開できている
     去年のようなパス投げまくり、ということはないし、時間も確保している。
悪い点:パスプロが持たない
     ポケットが潰れるのが早くなってるような。リバースが早投げしてる感じ。
     ドンブロウスキーは頑張ってるが、さすがにマクニールほどではない。

ディフェンス
良い点:ランD#がしっかりしてきた
     去年前半のように真ん中をどかどかと進まれることは無さそう
悪い点:DL、OLBのパスラッシュ不足
     プレッシャーがかかるのはDBをブリッツさせた時だけ。もう少しなんとかして欲しい
94名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 22:18:00 ID:foWUbz68
イングリッシュは何時になったら本気を出すつもりだ?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 23:18:16 ID:AKxMZ4Wi
>>93
同意。
カスティーヨに去年のマーティン、今年のトーマスと選手は揃っていると思う。
リベラはフロント7でしっかりプレッシャーかけるD#を作るイメージがあったのだけど、
そうじゃなかったのかな?
マシューズはとにかく倒れないねー。
GAMEPASSでちらっと見ただけだけどスピラーより期待されているみたい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/31(火) 06:51:16 ID:7YaZ1shK
VJなんか喋ったみたいだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 10:52:42 ID:6xVK2RaZ
カット
WR Gary Banks
RB Marcus Mason
LB Darry Beckwith
OG Lee Grimes
DE Ryon Bingham

契約
CB Fred Bennett
98名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 13:19:34 ID:b8zf/y3z
>>97
契約
P Glenn Pakulak

IR入り
LB Donald Butler


バンクス君の見切りが早かった事以外は想定内だな
99名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 04:38:16 ID:fwYFVpkG
メイソン、ダメだったか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/02(木) 09:31:50 ID:xLRm4pL9
LB層が薄いのでロスターカットのあとにどこかから拾うことになるかね
101名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 15:53:54 ID:IKrY7q9n
最終ロースター、リードが残れない以外はサプライズは無いと予想する
102名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 01:11:03 ID:eLMCT6ET
9/5の23時からにNHK-BS1でNFL特集。
SDのキャンプを紹介だって。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:27:25 ID:xm+2THMz
ダラスからWRパトリッククレイトンを7巡でトレード、フシュマンザダが
シアトルに解雇されたことから考えてもヴィンセントジャクソンのトレード
が近そうな雰囲気になっている。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 08:41:13 ID:BR+sqoif
7巡で済んだのか
お買い得といっていいんだよな
105名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 09:16:00 ID:16O0jAM0
これはめちゃくちゃおいしい。
クレイトンはちょっと落球癖があるけど
DALのWRがダブついてはじき出されただけだし実力はある。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/04(土) 21:33:31 ID:lpgbw79O
クレイトン、いい補強だね。リードはリリースだろうし、
事実上WRが3人しかいない状態だった。

DALはO#D#もSDと似てるから、すぐに戦力として使える。
(お互いにw)
107名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 10:35:29 ID:lgQx6yl3
ヴァッシャー、クロンプトンなどがリリース
2QB、4RB、4WRとオフェンスの選手が少ない。
OTは誰かベテランを拾うだろうとのこと。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:08:47 ID:2bMad6nl
>>107
ヴァッシャー切られたのは意外だったな。
元々ストリックランドと競わせていい方だけを残すつもりだったのか
でもなぁ〜、ふたりのヒューズはプレシーズン見る限りはかなり頼りないぞ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 11:54:41 ID:lgQx6yl3
ヴァッシャーは話出てたな。良かった時代のDCリベラのところ
に来てこれなんだから、やっぱりだめだったんだろう。

噂があったが残ったのはジャイルス・タッカー
110名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:28:22 ID:plMD2lHv
INDをリリースされたOT Adam Terry を獲得。
落ちている選手の中ではましなほうか。

プラクティス・スクワッドは8人
いい選手が揃った。

RB Curtis Brinkley
QB Jonathon Crompton
TE Dedrick Epps
C-G Jeff Hansen
OT Nick Richmond
LB Kion Wilson
WR Seyi Ajirotutu
WR Richard Goodman

まあ、1、2人よそのチームに取られるだろうけどw

WR Jeremy WilliamsとRB Shawnbrey McNealは
残れず。他のチームのPSに行くようだ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 10:56:19 ID:Z2FTA/Fj
>>110
テリーの代わりは誰がカットされたの?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 12:49:41 ID:plMD2lHv
>>111
とりあえずOTで入れていた今年のFAルーキー
Ryan Ottersonがリリースされた

まだILBとか補強するかも。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 17:37:12 ID:Z2FTA/Fj
>>112
さんくす
確かにILBの4人目は補強したいなあ
誰かが怪我したらローテーション地獄だしな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:32:44 ID:8+MWTFNE
オフェンスラインが弱すぎてリヴァースが何も出来ない、マシューズはワンゲーム目
でファンブルロストしてしまった、今後の展開が非常に気がかりだ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:38:03 ID:LkKkWWPm
リターンガバー酷すぎる
116名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:38:53 ID:LkKkWWPm
リターンカバー酷すぎる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:22:27 ID:8+MWTFNE
最後はリヴァースの責任にも見えるが結果的にはヴィンセントジャクソン
がいないのが響いた形、悪いのは金を払わないGMとオウナー。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 14:41:54 ID:4tqRvBPl
大雨降ってきたのがまずかったな。あれでがらりと変わってしまった。
まあ、いつものことなので、9月は慌てず行くのがよいだろう
119名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 18:37:39 ID:LPd5uw+R
今スタッツ見てきたけど、一瞬運営がミスってチーム名逆に掲載してんのかとオモタ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:09:15 ID:J2pcAOsK
KFCに負けてワロタ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:28:21 ID:/8B50EGo
このチームはいつも前半悪くてもうだめぽってなるのに
結果は地区優勝してるのでわからん。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:02:12 ID:AtIl80+3
ケンタッキーフライドチキンに負けたの?
ビンジャク契約しないのかあ
123名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 23:54:07 ID:rqX7QGTd
VJがいても去年までみたいに
ロングパスがポンポン通らないと思われ
セカンダリが結構深く守ってた
124名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:28:52 ID:XzSfC4cY
ヴィンセントがいれば最後のところはTD獲れたでしょう、でも3試合出場停止
なので金払っても出場してないから結果は同じでしたね。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 00:37:52 ID:NVCkb21d
第4Qにリバースがキレてマシューズ下がらせたように見えた
あとボール蹴り飛ばした時のスパイクはなんだったの?
コレもリバースがキレただけ?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:54:38 ID:n924QA31
残り4yd。横見たらスプロルスってなんかなぁ。
まぁSDの序盤のこれは仕様だから仕方がない。

あと>>50
言いたいことはわかるけど、キャセルがいるうちはあれだな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 12:42:25 ID:buv67eIU
フットボールの神様がAJをあざ笑ったような敗戦だったな。
ちなみにOsgoodは決勝TD、Tomlinsonは敗戦の中唯一の光明。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 17:06:34 ID:XzSfC4cY
>>125
久々のマンデーナイトに燃えたアローヘッドのクラウドノイズでディレイ連発、
リヴァースがスパイクしてボール蹴ったのも仕方がないと思える状況だった。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 06:47:35 ID:aTKLze3h
ビンさんがIR・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:09:11 ID:opFbEvV3
今度のJAX at SD
サンディエゴでは6年ぶりのブラックアウトになるとか
131名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:47:27 ID:GGuN3wzx
8000とか売れ残ってんだったっけ?
132名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 10:44:28 ID:GpAWnf4n
地元のTV局が買い取るのか
133名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 16:02:52 ID:GpAWnf4n
成立しちゃったよ
134名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/18(土) 23:41:29 ID:VyQEOsTX
LTのカットから始まってプロボウラー二人と契約こじらせて
トレードもまとめられないんだからしゃーないな
AJはよ辞めろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 09:16:45 ID:NBtMCDz/
まさかのケイソン大活躍だったな。
オフェンスもディフェンスもラインが去年より改善傾向で嬉しい。
強い所とやったら厳しいだろうけど今年もなんとかやっていけそうだ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 19:19:40 ID:poG4jk19
>>135
確かにラインはいい感じ。去年の今頃は攻守ラインに
怪我人続出してボロボロになってたし。

とりあえずマシューズの怪我もたいしたこと無いらしいので一安心。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:04:09 ID:fSPPIwJn
>>9
ドンブロは2流DE相手だったら十分やれそうね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:44:05 ID:poG4jk19
ランブロックならマクニールよりいいんじゃないかという話もあり。ドンブロウスキー。

マクニールはプロボウルOTという世評ほど良くはない、というのも契約渋ってる
理由でもあるかな。ルーキーの年が一番良かった、という話だし。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 20:47:01 ID:/zqkGANM
ルーキーFAでこれだけやれるんなら上出来じゃないか、どんぶろ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 21:14:10 ID:W7mQaZD7
マシューズは勉強中といったところか。
まぁリバースが年に数回機能しなくなる時があるから
その時に活躍してくれればよいと思う。
OLもそうだけどDFが去年とは比べ物にならない程安定感あるな。
たまにふらっ〜とはいってくるApplewhiteがいい感じ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 02:29:32 ID:SFVJrlBv
話題の少ないのは、ボルツ調子のいい証拠。
まぁブラックアウトのせいもあるかもしれんけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 16:56:52 ID:PfJ+5li1
VJ荒れてるな。
チームはSEA戦が終わったらトレードと考えていたのではと推測するが、
もうVJいなくてもある程度やれちゃっているからなぁ・・・。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 18:12:54 ID:mwG++OqH
いやさすがにキツいよ。ナーネイはあまり頼りにならない。
VJの代わりに誰かが出てきてやれている感じじゃないからね。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 23:59:12 ID:JCjFB+IS
うん、やはりビンジャクいるといないでこれからかなり違ってくるよ。
リバースも望んでることだし
145名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 00:54:57 ID:7bqXqrL8
さあもうすぐBS始まるぞ!
ワクワクするね今シーズン初の川が見れる!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 06:37:19 ID:+2eq/IMF
BSオワタ
実況向けのゲームだった
147名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:05:01 ID:8N1bgILa
DUI何度もして、赤旗蹴るやつなんていらない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 08:07:35 ID:G27TtHTX
>>147
同意
149名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:29:19 ID:J9+NqtVR
バスターデイビス結構やるじゃん
150名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 07:56:56 ID:PqD7Gm66
Mcneillが1年契約にサインしたよー
出場はWeek6から
151名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 09:14:41 ID:j/dY8GAF
>>150
マクニール根負けか、それにしてもAJスミスはえげつない、0.63Mだそうな。
ヴィンセントの例を見ても、干されまくったら将来に関わると考えたのだろう。
ジャクソンも諦めて来季以降のUFAのために譲歩せざるを得なくなりそうだ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 10:20:42 ID:Hug941bw
プレイしたくなったんだろう。怪我してるわけでもないのに、試合見てるだけ
なのはつらいと。

VJはさっさと売って欲しいんだけど、ブレイロン・エドワーズがDUIで捕まって
何チームか引いたと。2回DUIかましてることを思い出させたから。
いらんことしてくれるなw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 11:49:01 ID:j/dY8GAF
ヴィンセントはUFAで流出しても3巡の一番後ろをもらえるので2巡プラス4巡
は譲れないらしい、もうSDに残留という目は無さそうだがプレイオフやリング
の魅力で今季くらいはプレイしてもらいたいな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 12:52:22 ID:M8ZOLpb5
ドンブロさん頑張っていたのにマクニールと交代しちゃうのかな。
クレアリーからRT先発の座を奪ってくれないものか。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 08:54:05 ID:gY9DI9jJ
自滅すぎワロタ
ディフェンスは迫力不足ながらもよくやっているんだが・・・
156名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 09:43:59 ID:MeaIIPc3
カバーチームは笑うしかないなw
ドンブロウスキーも今日はよくなかったし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 12:34:15 ID:qseczA72
マジでカバーチーム何とかしないとヤバいって
158名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 13:14:58 ID:vGCWA/BX
もうチャージャーズはどうでもいいとまでは言わないが、トムリンソン
が復活して嬉しかった。今季はブリーズに続いてトムリンソンのスーパー
制覇に期待だ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 14:07:33 ID:MeaIIPc3
しかし、OLが今ひとつの状況でもリバースは455yds投げてるし。
ディフェンスも凄くはないけど頑張ってる。

バスケスとメリマンの怪我が心配だ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 04:34:24 ID:iqQMILVF
最初にスコアとスタッツだけ見て、何でこれで負けたんだろう?って思ったけど、
スタッツの最後の5項目見て納得した。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 11:00:01 ID:dR0UTlf8
アウェイであのノイズだからOLもボールスタートだもんな
前半はかなりやられてたけど後半は結構アジャストできてた
リヴァースは自分の動きである程度パスラッシュをコントロールしてたしプレッシャーが目の前から来ても冷静にパスをヒット出来てたし後半は凄まじかったよ。後半はね…
162名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 02:22:39 ID:k8iMfGm2
負けると盛り上がる。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 06:36:21 ID:WD/5pnoE
99yd,101ydとリターンTDやられてるのを見ると、楓たんの飛ばないキックは今まで役に立っていたのかもしれない
164名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 07:22:08 ID:mf1xDaUI
またブラックアウトかよ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 09:12:13 ID:qUASyXjS
LAに移転かな?

ダン・フォーツはシアトルのみたいにファンの歓声が大きく響くようなスタジアムの
方がいい、と言ってたな。その点でも今のクァルコム・スタジアムは古い
166名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:43:04 ID:mNE0s9PX
ベースボール兼用だからな
専用のスタジアムが欲しいぜよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:52:06 ID:Xmk12nFx
そういや新球場はどうなったんだろう
168名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/03(日) 20:19:06 ID:4JG6+/CM
全く進んで無さそうな感じ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:39:39 ID:88uYH+l5
ゲイツは楽々ワイドオープンになってるな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 08:45:10 ID:us4Psecg
もうだれもゲイツを止められんね
171名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 09:39:17 ID:giOHN65P
トルバートすでにエースの貫禄。
今日はOL大勝利だったな。よく修正した。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 00:30:05 ID:I6rwpaJl
ヘスター頑張ってたな。
長年ニールのブロックを見てたせいか迫力不足なのは否めないが。
NYJに行ったLTとクロ公が活躍しているのをみると複雑だが
マシューズ、トルバート、ケイソンでなんとかやれそうだ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 02:48:30 ID:1DKqy/vP
なんでアリゾナあれで2勝してんだ。
ってかなんでサンディエゴはあれで2敗してんだw
174名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 07:02:45 ID:VpThx3GQ
グレゴリーのどアホウ!!!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 21:03:24 ID:7mwNBFf4
マイケルルイスかと思ってたらタイロンカーターを採ったようだぞ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 11:33:58 ID:bXvO3NJU
D#は怪我人が出まくりだな。
開幕前はLBにこんだけいるのか、と思ってたのに足りなくなってきたw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 12:10:15 ID:a5zsgV7F
お客様の中にパスラッシャーはいませんかー
178名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 09:39:18 ID:8el8h1X2
2-3スタートがデフォルトにw
さーて、誰の首が飛ぶんだろうか。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 10:20:50 ID:T0wHwZc8
ターナーとAJのセットで
180名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:04:13 ID:8el8h1X2
>>179
毎年この時期言ってるだろw
ま、それはないけど。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:19:57 ID:esWIKmLK
またスタッツだけ見たらとても負けたとは思えない試合しやがって。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 12:42:50 ID:T0wHwZc8
チームの柱をゴミのように扱った結果
チームとしてのまとまりが無くなり
ファンもそっぽ向いてブラックアウトじゃな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 01:43:07 ID:RL9LQagB
もうSチームコーチは変わった?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:13:46 ID:nw/YoH9E
変わってない
変えないつもりかね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 08:27:09 ID:ZG7egbVA
コーチのクロスビーは首にするつもりはないみたいよ。
UTのエイシーが試合直後に予想していた通り、CJスピルマンが首になりました。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:13:14 ID:nw/YoH9E
>>185
リターンカバーの時のタックルが下手すぎるから?
187名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 12:20:53 ID:5w33Z1rU
マーカスマクニール5年契約延長合意、ヴィンセントはかわいそうに全くの無視延長
188名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 13:12:33 ID:ZG7egbVA
VJもテンダーオファーにサインすればよろしい。
まあ、さっさとNFCのどこかに売りに出してほしいけど。

>>186
そうらしいよ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 09:42:22 ID:M4tcxBfC
スピルマンの代わりに、グッドマンがPSから上がってきた。
とにかく足が速い。タックルできるかはまだわかりませんw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:14:11 ID:c+HNFG9P
>>182
むしろチームの枝の選手達が担当するスペシャルチームで負けてるからそれは関係ないな
ランも出てるしターゲットにも困ってない
191名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 15:17:16 ID:c+HNFG9P
ただLTには滅多に無かったファンブルをしまくってるな
LTのありがたみはボールセキュリティの確実さも大きかった
192名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:52:36 ID:QxE/hTg3
>>190
チームのまとまりがなくなって
根幹がしっかりしてないから
枝葉がボロボロに綻んでるのでは?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:53:11 ID:M4tcxBfC
チームのまとまり、という点ではLTがいたときとそう変わらないだろうね。
LTは元々ボーカルなリーダーではなかったし。むしろ気を遣わなくて
済むのが、、、、という話もあったくらいで。

SDが9月にいつも調子が悪いのはコンディションを冬に合わせてるのも
あるだろうけど、FAで流出する選手の穴をドラフトとFAルーキーの選手で
埋めようとするからだな。彼らが慣れるまでは苦戦する。

今年はSTの入れ替わりが激しく、オズグッドが去り、トルバート、サイラー
とかがSTから外れたりしたから。とは言ってもそろそろ修正してもらわないと
困るわね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 19:54:35 ID:M4tcxBfC
>>191
それは間違いない。
ただ、LTもルーキーの時は結構ファンブルしてた(5ロスト)
まあ当時はチームが弱かったから、たいして問題なかったけどw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:27:24 ID:AR7/FTlG
緩いHCのチームはスペシャルチームのミスやファンブルロストが多く発生する、
SDやDALの惨状を見るとコーチングとは戦術だけでなくモチベーションの
持って行き方がモノを言うのだと確認出来る。
シャナハンが就任したWASは今季はいかにも違った気合で戦っているように
見える。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 22:04:44 ID:M4tcxBfC
シャナハンでもベリチックでもパーセルズでも、勝ってるうちは選手も
ついてくるけどね。特に規律系は一度負け出すとコーチへの不満が
噴出してガタガタになる。

その点ショッテンは規律もしっかりして、選手からも慕われていたけど、
プレイオフでの勝運があまりにもなかったw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:13:27 ID:DwXbMSp3
SD来たときはまーてぃーも丸くなってたしね。
PO勝てないのは相変わらずだけとw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 12:24:57 ID:D7fP/D5G
メリマンIRへ SDとはお別れですな。残念だけど。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 02:37:06 ID:6eazRAI4
LT、クロマティ、メリマンがそろってスーパーボウルを掲げてる姿がなぜか見える。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:11:37 ID:nf/sCQdt
ジュニアは勝てなかったけど
LTにはチャンピオンになってほすぃ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:57:09 ID:dlNXn/MJ
バスケスも戻ってこれそうでよかった。
2勝3敗でいうことじゃないのだが、序盤はつまづくのが恒例なのだから
むしろ膿をだしきったという事で仕切り直しだ。


202名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 04:34:51 ID:9zQDraO7
去年も序盤は長期契約選手が多すぎるからチームにやる気がないみたいな批判されてたなぁ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:27:01 ID:w5KdkrSQ
まさかSTLには負けないだろう
204名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:40:07 ID:PFrUJx5G
ちょ、フラグ立てんなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 11:47:15 ID:gPdmMv0F
ブラフォ舐めん方がいいぞ
パスディフェンス崩壊中なんだし苦戦するぞ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:08:21 ID:2TQIxyNt
SDはパスディフェンス3位、トータルディフェンス2位のはずだが
207名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 12:28:10 ID:+UOFaUnn
OAK戦も後半ロングドライブを2回止められなかったのも痛かった。
あまり楽観しないほうがいいだろうね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:07:57 ID:VpUpjqLD
OAK戦最後の2つはノーパスラッシュだったな
やっぱりアップルホワイトではきつい

DBはかなりいいと思うけど、諸々のリターンTDで失点の半分を食らっててディフェンスの機会自体が減ってるからディフェンスの順位はまあまあ水増しされてるかな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:15:17 ID:mkEhjtLu
そもそもあれだけO#とSTでポカしてたらD#は気持ちキレると思うよ。
モメンタンが行っちゃってる中頑張ってると思う。
イングリッシュ早く帰ってこい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:20:31 ID:VpUpjqLD
うん
昨季よりもディフェンス力はアップしてると思う
ギャレイもパスラッシュできるNTとしてそこそこやれてるし
ケイソンも光ってる
211名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:33:00 ID:Jwe4o9PU
>>206
トータルディフェンス1位でも5勝11敗だった年がドアマット時代にあってな・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 01:55:23 ID:Ijaupq34
ポカっていうかファンブルはある程度は仕方のない事だしな。
新人RBは特に多い。
でもスプーはもうちょっと頑張れ。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 07:37:29 ID:VvrYvbXX
>>211
だがな今季はいまのところトータルオフェンスも1位なんだよな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 02:50:05 ID:uU8XqBg7
AJスミスの敗北が明らかになった現状だね、HCの選択、マクニール、ジャクソンに
金を払わず、クロマティ、トムリンソンを虫けらのようにブッタ切る。
やることなすこと全てが裏目に出ている、STL戦に負けたらどうなるのか
楽しみでもあるが、さすがに負けて欲しくはない。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:27:50 ID:Omf2ue/o
やっぱまずいね。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:32:20 ID:Z3QTRjv9
まさかの負け
217名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 07:42:03 ID:PjvysMBb
マクニールが戻ってきても7サックか
218名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:35:15 ID:7R+EPPzI
歯車がかみ合わんのう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 20:58:55 ID:JGRa/wqu
毎年SUPERBOWLに出た時のために2月の一週は予定空けてたけど
今年は必要無さそうだからPROBOWLに行くかな?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 22:03:52 ID:Vp7huDGG
再建期に入るわけかのう。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 05:34:43 ID:pSGzcLS5
もしかして、本当は弱いんじゃないか。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 10:41:02 ID:R5/zSqln
シーッ
本当のことがバレるじゃないか
223名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 16:18:58 ID:jHyrqhYC
今シーズンの話題で無くて申し訳有りません。
元SDの、ジュニア・セアウが交通事故を起こしたとBSのニュースで
言っていた様な気がするのですが、詳しい状況ご存知の方いましたら、
教えて下さい。セアウが何かの更生施設から車で抜け出し、その道中で
割と大きな事故を起こしてしまった。と言う様な内容だったんですが…。
その後命に別状は無かったか等続報を聞いていなくて、心配です。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:32:13 ID:VuUK1pSs
225223:2010/10/19(火) 18:42:21 ID:jHyrqhYC
>224
 それみたいです。ありがとうございました。
 NFLの日本公式サイトの方には出てなかったので…。
 無事だと良いんですけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 20:46:39 ID:Z0TnkNxJ
NFL Japanは見ても何も情報得られないと思う
NFL知らないバイトが運営している感じ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:19:04 ID:1h24WLGw
お前はNEスレから出てくんなよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:30:03 ID:Vu3BCe4R
Seauの質問がSDスレで出るとは驚き
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:08:27 ID:R5/zSqln
モンタナが元KCでなく元SFと言われるように、
一茂が元巨人でなく元ヤクルトと言われるように、
セアウも然りなのさ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:26:41 ID:VuUK1pSs
>>225
事故は大したことないみたいだけど
25歳の子と付き合っててしかも暴力振るって
逮捕されてたのはショックだわ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 23:50:29 ID:Sro+sF2Z
フロイドはNE戦は無理っぽく、ゲイツも微妙。
PASSはリバース頼みか・・・。
RUNはいい感じに出ているのでマシューズ頑張れ、超頑張れ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:52:09 ID:iRvopMSU
トムリソン活躍してるな(笑)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 02:54:04 ID:wmrkGj8p
トムリンソンもそうだがクロマティもすげぇ。
234225:2010/10/20(水) 13:56:10 ID:ChTinjfW
>230
その話も出てましたね。驚きました。
自分はセアウ=SDなので、SDスレにお邪魔しました(笑)
レスありがとうございました。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:39:42 ID:rUWn/2ja
BALファンですがこちらでは公式サイトにまでMerriman獲得の噂が出ています
最近の成績はあまり芳しくないようにも見えますが、まだ力は残っているんでしょうか?
おそらく3rdダウンのパスラッシュ要員としての起用になると思うんですが
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:51:42 ID:GQHHsW14
>>235
怪我の心配はあるけど出されれば運営を見返すべく
素晴らしいプレイをする力は十分ある
いまのLTとクロマティを見ればわかると思う
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 20:55:56 ID:NeuLWdJ6
公式サイトに出れば獲得濃厚とかそういうのはないから安心しましょう
NEの公式サイトにも獲得の噂あるぐらいですから
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:03:10 ID:GQHHsW14
メリ男もNYJにいってsuperbowlとっちゃえ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:12:20 ID:rUWn/2ja
確かに公式サイトに載ったからなんだという話ではありますが
BALは今期6試合で11サックしか挙げていない上にTrevor PriceをNYJにさらわれたので
使える状態ならぜひに、という思いは地元紙のコメント欄などを読んでいてもあるようです
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 21:57:55 ID:HU+U5V3e
xxx
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 22:16:45 ID:1oSOnHLD
xxx
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:14:00 ID:nY3SShX3
メリ男のようにSDではシーズンエンドになった選手が、シーズン中に移籍する際、SD側は見返りを要求できるの?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:21:24 ID:nY3SShX3
↑のは、今シーズンで契約満了となる選手が対象ということで
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 07:11:39 ID:rRwBE1XQ
メリマンは4週間くらいで回復する怪我にも関わらずIRに入れたということで
解雇扱いになりSDは勿論何の見返りも要求することは出来ません。
メリマンはウェーヴァーに掛けられることになるので成績の悪いチームから順に
獲得することが可能になるのでBALやNEは可能性としては低いでしょう。
メリマン自身はSFあたりに行きたい希望があるらしく、もしそうなった場合は
SD戦にはかなりの気合で臨むと思われます。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:27:34 ID:Xn9/iBlP
>>239
地元紙に載ったから獲得でもないけど、、
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:29:00 ID:Xn9/iBlP
>>242
シーズン終了後にFAで流出したら、その翌年のドラフトで補償ピックもらえるはずだが、
IRにマイナーインジュアリーで入っている状態なら
回復して退団(解雇)なので、なにももらえないはずだ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 12:23:05 ID:nY3SShX3
>>244>>246
サンクス
解雇扱いになるのですね
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 08:54:21 ID:YjIOdVTF
メリマン、ステロイドではなくて、怪我で昔の選手ではないよ
プレイオフTEN戦で食らった悪質なヒットでの怪我も大きかった。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 12:23:53 ID:6VuYehqh
AJスミスが独断専行で強引すぎるのが全ての元凶だろう、マクニールにどっちにしろ
金を払う羽目になるのだったら気持ちよくプレイさせるように考えて払わないと
意味がない、GMやHCは選手を気分良くさせてナンボだということを全然わかって
いない。
スミスはショッテンハイマーの代わりにウエイドフィリップスを考えていた、がDALに
盗られてしまって結局ノーブターナーになった、結果を言えばどちらになっても
残念なことになるのだから元々見る眼がないということだろう。
NE戦はフロイド、ナネイはアウトくさくてゲイツも本調子ではなさそう、ジャクソンは
そろそろUFAに向けてサインするらしいがサインした後も3試合出場停止でNE戦には
間に合わない、これも全てスミスが長期的視点に欠けているから引き起こされていることだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 02:17:02 ID:uIma5RhF
>>249
もうそういうのはいいよ。
SDのオーナーはずーっとそんな感じだから。
オーナー→GM→HCまでそんな感じ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 10:51:09 ID:YS1gCU49
でもドラフト上手
252名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:02:43 ID:ufuq7PM0
ルーキーFAを見つけてくるのは上手い
253名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:06:56 ID:gHKEqUIc
>>249
ゲイツも怪我ですね
254名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 16:13:54 ID:rnThELxG
レシーバー陣ほぼ全滅か。
こんな絶望的な状態で試合を迎える事になるとは。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:25:49 ID:toOS0jm1
まーこれだけ怪我人続出だと正直難しいね。
若い選手の活躍に期待しよう。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 20:37:16 ID:b300Aoqf
レシーバーとKが怪我って辛いよな
257名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:20:03 ID:phxqhcU2
LTの加入によりドアマットから強豪へ
LTの移籍によりドアマットに逆戻っただけや
258名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 00:58:19 ID:U5Yjg3gU
>>257
ドアマットというには選手が揃いすぎだ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 01:22:27 ID:rYRoFM56
よぇ〜なぁ、おい
260名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 08:20:58 ID:+HWV8H0d
LTが入団してから3年はドアマットだったけどな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 11:54:44 ID:/DvIB4lG
後5年は勝ち越して1966年からの勝率を5割に戻しかったなぁ
ちなみにチーム設立時からはLA時代を除いても勝ち越している
262名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 13:11:30 ID:5xGQDIAf
リバースは高校、大学、プロを通して負け越したシーズンはないということなので
大負けはしないでしょう、しかしトータルオフェンス、トータルディファンス共に
1位で2勝4敗というのは誰が悪いか明白ですな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 22:40:27 ID:phxqhcU2
>>262
そりゃすごい
けど今日負けたらそれも途切れてしまうだろうね
264名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:33:11 ID:d/VplGAe
もう2ミニッツは切ってたけどタイムアウト3回丸々残っていてTDまで行けると思った
けどなあ、何でクラッチシチュエーションだとパス通せないんだろう。
それにしても去年大事なFGをことごとく外してクビになった御仁が45ヤード
でも50ヤードでも決められる訳がないんだがなあ、結局タイムアウトも2回使わずに
終わっちゃって情けないったらありゃしない。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 11:48:37 ID:HEwMgvlr
ヘスターのもグッドマンのもひどいプレーだなw
まー、とりあえず次勝たないとな
266名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 18:02:22 ID:HkLkpRxo
ま〜たボックススコアの下5項目見るまでは負けたとは思えない試合しやがって。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/25(月) 20:48:51 ID:vis+tAIc
これまでに15回ファンボーするのも酷いけど
リカバーが3回しかできてないのはもっと酷い
268名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 00:13:58 ID:ZZFs+6bG
もうわざと負けてるとしか
最後もバーに当てるなんて
何て高等なテクニックをwww
269名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 10:06:56 ID:g0Qn8SyX
攻守ともにいいスタッツなのに弱いのはなぜか。
その典型みたいな試合だったな。

もうとことん笑わせてもらうぜ。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 22:07:52 ID:BQIHAQhi
まぁ正Kでもはずしてたろうな
271名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 08:04:23 ID:koD5Bql5
しょうもないファンブル大杉でワロタ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:24:35 ID:BGpu3JVI
もう負けて悔しいとも思わなくなった。
アメフトで賢者タイムを味わう事になると。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 20:42:48 ID:rC4QwC34
ハワイ、ポチッてもた
274名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 03:58:41 ID:vwTaL9D3
275名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 12:50:56 ID:1iMcLf9k
リバースとD#カワイソス(・ω・)
誰か締めてくれるヤツはいないのか。
LTの存在が大きかったのかなぁ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 21:14:49 ID:3bAmZjU+
野豚のチームはいつも最後はこんな感じになるよね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:46:52 ID:rqp1Yfqn
LTはESPNで、ジェッツほど良いチームみたことないとか言っとった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 01:51:56 ID:znzHs23O
SDと比べたら全員そう言うよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 04:28:55 ID:49XZPs+M
弱けりゃ雰囲気悪くなるし、強くなったら今度は欲と驕りが出てくるし・・・。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 08:22:13 ID:q8Q/QexL
LT気持ち良く走っているもんな。
ラインの強さがあるんだろうけれど。
ライアンは士気をあげるのがうまそうだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:15:35 ID:ckztKGi6
レシーバーが誰もいなくなってKも故障か

VJがすぐプレーできればKもこなせたのになw
282名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 10:49:20 ID:ikAYq/pr
そのキックは-15yくらうからいらない。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 11:37:15 ID:qSF7yfHM
選手を消耗品としか見ていないGMにゆるふんHC

おまけにあの気候とセレブな雰囲気
モチベーションをあげるほうが難しいな

出て行った選手でもあの辺に家買ったやつ多そうだな
284名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 12:59:28 ID:ZqjWfGia
気分を切り替えて、次からプレイオフが始まると考えよう。負けたら終わり。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 18:53:30 ID:znzHs23O
もう、む〜り〜
286名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/30(土) 22:23:30 ID:poSUSX7b
まだまだ。

LTなあ。まあーあんまり周りを盛り上げるタイプじゃなかったから、
全盛時代でもリーダーではなかったな。もちろん、存在感はあったけど。

自分たちは強いんだ、なんておごりは捨てて、とにかく次の一戦に集中して欲しいね。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:05:50 ID:XG/vta1O
このスタッツでシーズン負け越しも面白いかもな
http://www.nfl.com/stats/team
288名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 13:05:30 ID:TCrSa3eT
今年はshow(笑)をとことん追求してもらおう
289名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:21:26 ID:AAjC3r1/
会社休んだ甲斐があったぜ
スペシャルチームコーチはクビにすべきだな
290名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 08:41:17 ID:H6FZW4tr
ついに3勝目、おめw
291名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 13:20:01 ID:Xfq94HQb
リヴァース怒りまくってたなw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 20:00:26 ID:H6FZW4tr
ノーブがついに怒って、ハーフタイムに渇を入れたそうな。

しかし、こんなメンバーでよく勝てたな。WRがクレイトン、アジラトゥートゥー、
バンクス、ってw

まあ、ゲイツが壊れたら完全終了だけど。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 21:39:31 ID:ypIdzBYB
今日もパントブロックやらトライフォーポイントの失敗やら
笑らかしていただきました
294名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:30:35 ID:fMorRzyR
リバースの3RDダウンシチュエーションが神がかってた。
来週はフロイドだけでも戻ってきたらいいのだが、どうなんだろうか。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:40:01 ID:uHGwNlNr
リバース
296名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 02:32:15 ID:LBwxHvxy
ナネーって3rdQBだったんだ。

ワイルドキャットフォーメーションだけだと思ってた。
まぁ本人カレッジのQBでもあるようだが。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 06:01:44 ID:lN9Ojb9n
WR/TE/FB/QBか
どんだけスラッシュなんだよw
298名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 10:39:04 ID:V2/glCY1
>>296
しかもルーキーの時はTEだったはず。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:10:28 ID:uBdo89a3
xxx
300名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 10:10:49 ID:E6G0cEaG
メリ男リリース。
出るたびに怪我してたんじゃしょうがない。ステロイド疑惑はマジだったのかな。
あとIRしたデービスは・・・もういいやw
301名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:16:46 ID:i0U0+OY2
>>298
俺の中ではずっとTEだった。今はWR扱いだったんだ。

SDは元プロボウラー大量処分祭だな。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 23:31:50 ID:aE1vf0z4
選手のやる気もファンの心もまとめて一掃処分中だよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:23:56 ID:a8sHkRh1
メリマン放出かぁ〜…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 12:33:05 ID:tP1TkhlX
インケツHCが居る限り暗黒だよ(`・ω・´)ゞ ビシッ
305名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 13:04:41 ID:grFPa1Lb
暗黒で3年地区優勝とは凄いな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 15:16:59 ID:wb0yT3a2
ゲイツもアウトか。
本格的にオワタorz
307名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 02:27:48 ID:MoOdViN0
まぁテキサンズのD#は打たれ弱いから、希望を持とうよ。
ホワイトハーストがついにスターターのチャンスを得たもよう。
ヘルメット被っちゃうから、1stイケメンの地位は返上。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:53:20 ID:W/7pqG4O
イケメンか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:42:37 ID:HOZlaThi
>>308
俺は抱かれてしまうかもしれない
310名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 10:20:30 ID:9FjTf0SB
何故かフリーになっているアジロトゥートゥー。
むこうでも変な名前らしく現地の実況&解説が
「アジロトゥートゥwww」ってなってておかしかった。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:36:05 ID:HOZlaThi
アジロトゥトゥ?who??ww
それより被Pブロックのリーグ記録って何回なんだろ?
ここまできたら記録作るっきゃないっしょ
312名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:56:24 ID:zRYR3eQH
ざっくりしか調べていないが被パントブロック4回はここ20年では既に最多だぞ。
3食らっているのはCAR2回、DAL,NE,WASなどがあったが。
サイファーズのパント自体もネットNFL最低とひどいことになっている。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 21:55:15 ID:isLz+y2R
サイファーズの怪我は大丈夫かね
対兄者のリーサルウェポンがいないとキツい
314名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:45:51 ID:juVyQhwB
サイファーズは何とかプレイ続行していたし2週間の休みでいけるでしょ。
プレイオフは依然として厳しいがVJ復帰&けが人回復で明るい材料がそろってきた。
Bye明けのDEN戦ではサイファーズには仕事させない位の意気込みで戦ってほしい。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 23:49:55 ID:wX4ITe4/
パント無しで全部ギャンブル行こうぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 02:19:42 ID:LovOlTSL
>>91-92
預言者乙だな。
ってかあれだけ身体がでかくて、キャッチも柔らかいWRがドラフトかからんとは、
よっぽど鈍足か、マシューズとアーッか。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 05:40:53 ID:L34upjQm
確変中なのか?ここ数年のSDは潜伏確変なので、状態が分からん!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 07:31:15 ID:R7TSPRxj
むしろ負けてたのが確変
319名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 12:12:20 ID:TTCcKae/
気が付けばKC、OAKと一勝差か。
レシーバー欠く中パス獲得ヤード一位とは凄いな。
「LT、ゲイツがいるおかげ」なんてリバースはいわれていたのになぁ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 14:15:36 ID:yrlnmvcq
試合見てない・リヴァースのことが嫌いな奴らはそう思ってただろうな
321名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:18:04 ID:QY/1mcKX
試合運びもへったくれもない状況に陥ってるだけだけど
今のレシーバー陣で勝てるのは素直に凄いと思う
プレーオフは勝ち上げれないだろうけどね
322名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:52:01 ID:yrlnmvcq
もう時間的に追いつけないって点差になった試合は無いよ
だから相手が手を抜いた状況でパス決めたってのは違う
むしろ殆どランをコールできない状況でこれだけのスタッツを残してるのは凄い
ビハインドでヤードを稼いでるだけだったらインターセプトも増える
323名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/13(土) 16:26:39 ID:qqYAej+7
マシュー
324名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 21:59:25 ID:Yk63vOui
week10はパントブロック無しだぜ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 23:16:49 ID:EizLU2Gb
>352
試合ないだろ・・・。(AA略)
てゆうかワロスマン&ターナースレ丸出しじゃねーか。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/15(月) 01:08:17 ID:JISghQTc
>>325
インテンショナル・グラウンディング
327名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/16(火) 03:02:49 ID:/pNQWZWG
いちおう自力でなんとか出来るゲーム差まではもどってきたな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 14:24:42 ID:z43oN9O6
ゲイツはOUTか。フロイドは戻ってこれそうだけど厳しいな。
DEN戦はランO#がどれだけ出るかな。
そろそろマシューズ爆発しておくれ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/18(木) 19:08:04 ID:zqYE0W1o
クレイディ何とかせんと、おとんとロイドに良いようにヤラレちまうぜ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 13:09:48 ID:beNVbbgz
次はVJ戻ってくるのか
新人のRBはどうした?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:21:34 ID:MqnrKYvf
今日はinactiveだったのでは?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 14:33:18 ID:zbz9vG8R
次はヴィンセントジャクソン帰って来るよ、ジャクソンの鬱憤晴らしが出れば
@INDのサンデーナイトでも勝てるかも知れない。
もし次週勝てれば残りはリヴァース無敗の12月だから残りは全部勝てるだろう。
どう見ても勝てそうなところしか残っていない。
ライアンマシューズはインジュアリープローンぽくなってしまったけどトルバートが
いるから大丈夫だろう。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 15:38:48 ID:7N7ZPtNy
クラークがいないだけでだいぶ違うな@IND
話しはちとそれるがMNFでリバースのフォームの特集やってたけど、比較対象のマリーノクイックリリース凄すぎ。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 03:26:43 ID:j6Oj/R3J
クレイトンもいなくなったりするのか。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 06:58:50 ID:9RSnky/B
336名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 08:14:29 ID:nmjdt/sa
>334
TD後のお尻ついたときのヤツか。
VJ戻ってくるし影響は少なくてすみそう。
不謹慎だが変な名前のあの人の出番がふえるかも。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:24:21 ID:d7Ly/HSC
次はINDか。兄者の天敵クロマティがいなくなったけど、どうなるかね。
クラークいないけど、兄者はどの選手でも上手く使うからな〜。
サイファーズとスペシャルチーム特に頑張ってくれ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/24(水) 22:43:55 ID:X7jyOojH
解説の人も誉めてたけど、よくもまあこれだけ色んな選手が出てくるなと
少々あきれ気味だった。
この勢いを大事にして欲しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 00:22:29 ID:N5OQyWo0
クロマティはいないが、スプーがいるぜ!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/25(木) 08:06:14 ID:J+BVVILa
マシューズは下手すると後世にトゥ−トゥーのルームメイトだった人物として
語り継がれることになる。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 15:02:07 ID:wztVcDmc
個人的には次は予想通りにあっけなく惨敗して
12月に入るといつも通り、嘘みたいに勝ち続ける展開を期待してる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 16:46:07 ID:aEZsZHYA
IND戦は手が合うから惨敗はありえないよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 19:54:37 ID:6hyDOUSm
またも神パント連発ですね
分かります
344名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:07:22 ID:z19VPaNi
フロイド、ナーネー、ゲイツが微妙なのか・・・。
本格的に兄者vsサイファーズになりそう。
スペシャルチームに不安を抱えているというのになぁ。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 18:45:20 ID:+6Abz48m
パスは心配ないよ。
INDの2列目以降も怪我人続出だし。
結局はパスプロが保つかどうか
346名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:07:08 ID:MOZ+e/oq
CasonとGarconのどっちが勝つかの勝負になると見た。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 23:03:13 ID:7dV/dNvb
パスディフェンスが一見良いように見えるのは相手のパスオフェンスが微妙だったせいもあるしな。
しかし今季やたらカバレッジサックが多いような気もするので期待するぜ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 11:58:52 ID:5e6gkd8s
今仕事で観られないけど、相変わらずMr.GはアンチSDを貫いてますか?

っていうかペイトン大好きっぷり全開ですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:19:05 ID:embDwz6f
ビンセント・ジャクソンなんて最初からいらんかったんや
350名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 13:39:15 ID:QGFiGoXK
神パントも不要でしたなw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 16:49:29 ID:hBAJ2Itv
アなんとかトゥトゥさんのキャッチが決まってれば申し分なしでした。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:18:12 ID:px06t19K
12月に強いことを考えれば、このまま最後まで勝ちっぱなしできそうな気も
してきたが、プレイオフ有力チームの中に苦手なチームが多く残ってきそうで
いやだ。NYJとかPITとかBALとかNEとか。かといって、DC2以上になれる
ような気もしないしなあ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 22:56:40 ID:N3pDyojp
2勝5敗だったことを考えれば駄目もとで気楽に応援できる気がする。
それよりも来季ロンリベラDCがどこかのHCに引っ張られそうでいやだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 01:59:58 ID:f9nXLJqS
>345
現地の放送ではやたらとOLとヘスターが注目されていたね。
たしかにブロッキングよかったよ。
首位のKCがみえてきた。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:02:17 ID:8LvChk26
週末の試合は、KCとSDの中の人が入れ替わったようだった。

VJは大方の予想通りだったな。
うまくやれば単年$10Mの複数年契約が取れるかもしれないんだから、
今年真面目にプレーする必要がない。怪我でもしたら大変。
むしろわざと落球とかしないだけよかった。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 09:47:43 ID:Ua7qeuD5
っていうか、練習の大事さを再確認したということでいいんじゃないかな
357名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 15:41:41 ID:y6ENH2dz
>335
スマンが教えてくれ。ブリーズみたいにケガして自分の価値が下がらないよう
安全運転しかしないって事?だったらVJにはあまり期待しないほうがよさそうなのか・・・。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/30(火) 19:11:36 ID:1vvPbZTO
どうもジャクソンはやる気はあるみたいだ、現時点ではお騒がせWRが揃って
好成績を収められていないだけにここで少しでもいいところを見せたい意識と
プレイに対する欲求は間違いない。
ただ左のふくらはぎを痛めてしまいまともにプレイ出来るようになるのはかなり
先になるということ、プレイオフで爆発する可能性はまだ残っていると思うよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:00:51 ID:9AMauCRM
本人要求の5%のサラリーなら、一試合だけ働くってのも悪くない。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:03:58 ID:c0TgBb7S
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=5864892
とりあえずトルバートは思った通り良いやつ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 00:12:52 ID:sjxGx51R
来週だけとはいえまさかDENを応援する事やるとはおもわなかった。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 05:20:23 ID:eMfN8e/N
ホーム3連戦の後アウェイ2連戦か
滅茶苦茶なスケジュールだな
363名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/03(金) 03:29:07 ID:7l/fK+O3
本当にこのチームはフィールド外の話題の多いチームだ。LAかぁ。
まぁSDに新球場建てるとしても、クオルカムぶっ壊して跡地に新たに建設するくらいしか、
代替地ないしなぁ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 13:42:14 ID:Qbyb/sSZ
サンデーナイトのPIT@BALとOAK@SDのディフェンスの迫力比べたら
お話にならないくらいSDのディフェンスは甘ちゃんだった。
その中でもポラマルの凄さったらとんでもなくて、これをスルーしてトレード
ダウンしたAJスミスの選んだディフェンダーだからしょうがないかなとも思ったね。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/06(月) 19:45:25 ID:9NkWOtXI
12月神話が・・・
366名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 00:25:17 ID:jNOApN69
なんか覇気が感じられなかった試合だった。
ハッパかけるやつはいないのか。
HCがアレだからしょうがないのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 02:34:06 ID:Rya/0E7L
レイダーネイションの恐ろしさをクオルカムでみた。
やっぱファンは多いんだな。
LA行ったら、どっちがホームかわからなくならんか心配。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 08:11:07 ID:jNOApN69
LA移転て決定なの?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/07(火) 20:22:39 ID:8BEjL0Zs
アップルホワイトはたまに良いプレイもするんだけど基本的にやらかし要員だな・・・
370名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 03:30:12 ID:4MWXnG5C
>>368
LAダウンタウンのど真ん中、ステイプルセンターとコンベンションセンターの横に、
フットボールスタジアムを建設するのはほぼ決定。
MNF、TNFでは恐ろしい交通渋滞が懸念されるけど、日曜はそれほどダウンタウンは混雑してない。
NFLスタジアムの基準7万台の駐車場スペースを確保出来る模様。

SDはクォルカムスタジアムの老朽化に伴って立て替えが必要。
ただ新スタジアムの建設地がいろいろ問題。
ノース、イーストカウンティとかだと交通の便が悪く、ダウンタウンだともうキャパシティーがない。
立地的にはI8、805、15に囲まれたクォルカムスタジアムの場所がベスト。

なので建て替えの間、LAに行くのはわりと現実的。
ただSDカウンティーがスタジアムの建設費出し渋ったり、LAでやたら人気が出たりしたらそのまま居着くことも。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 08:27:06 ID:N1TsEu7y
>>368
サンディエゴの土地柄からファンは緩い、何て言われているけど、
LAに行くことで引き締まったりするんだろうか。
コロンボよろしく葉巻とコート姿の観客が見れそうだ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/09(木) 06:24:21 ID:6bZVYBnH
サンディエゴのファン気質はぬるいっちゃぬるい。
NFLにしてもMLBにしても。
エイドリアンゴンザレスが出て行っても、栄転だね、頑張ってね、とか、
LTあっちで頑張ってるじゃん、みたいな感じ。

東海岸のスポーツ文化みたいな、勝つか死ぬかみたいな気迫はないなぁ。

373名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/10(金) 12:19:45 ID:uiOj5jWp
今日見たオッズ表だとKCに対してまだ7点以上差でSD有利だと。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 20:24:47 ID:CCjMGumA
>>370
>LAダウンタウンのど真ん中、ステイプルセンターとコンベンションセンターの横に、
>フットボールスタジアムを建設するのはほぼ決定。

ソース教えてくれ
375374:2010/12/12(日) 20:44:28 ID:CCjMGumA
http://www.ladowntownnews.com/articles/2010/12/09/news/doc4d000f2171799319714567.txt
によれば、スタジアム建設計画自体がまだハッキリしない段階だろ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 11:18:40 ID:C/nNFZIO
なんだ、この試合w
377名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 16:08:55 ID:tsET6rAs
ここまでクソなオフェンスって滅多にみられないよな。
3rd 0/11ってw
378名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 22:23:40 ID:YZcyNszF
近藤さんがオークランド戦のター濱ばりに偏っててワロタ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/13(月) 23:52:44 ID:wT21rJ4d
>>378
番組最後にはもう我慢できなくなっちゃったのか満面の笑みw。
河口もいっていたけどマシューズの倒れなさはいいなー。
あとVJはなんとかして契約をまとめてほしいわ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/14(火) 05:10:52 ID:ZxNh9WCo
SDのやれば出来る子感は異常。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/16(木) 22:18:30 ID:6MACfDtH
勝ってKCにプレッシャーかけろ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 19:20:58 ID:fTSPQ670
勝った。が!

今日もSTは不安にさせてくれます・・・

パントブロック未遂、PR・KRでそれぞれビッグリターン。。。
反則に助けられてるうちに、ちゃんと修正して!!


PS. I Love VJ.
383名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/17(金) 23:27:34 ID:DVBoCZq5
ラムズを応援するとして、あとはレイブンズ・ジェッツとあたる
セインツと鉄を応援すればいいのか・・・。
ブリーズは素直に応援できるがLTのいるジェッツに対しては複雑だなぁ。
キャッセル欠場してくれ!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 19:21:00 ID:OyzZFUZH
NYJのオフェンスが失速すると共に、LTの成績も落ちてきたな。
8試合連続でラン60ヤードいってないし、1キャリー平均も落ちてきた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/18(土) 20:58:11 ID:4uJCvo/o
同じNYでも、Gの方だったら素直に「氏ねばいいのに」って思えるのに。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:32:25 ID:2PUUfflC
>>383
ブリーズとターナーは応援できるのにLTとアンクロはあんまり応援できない不思議
387名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:33:46 ID:ukr52wEv
SDは今週KCが@STLで負けないと地区5連覇が叶わなくなる可能性が出て来る。
なぜならKCはホーム全勝を誇っているし、元々12月のホームゲームには滅法強いのだ。
だが今週負けてくれれば自力地区優勝が効くのはSDの方となるだけに3時からの試合は
SDファンとしては要注目だ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:15:01 ID:Z5LN7KLP
地区優勝どころかプレイオフもやばい。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 20:02:55 ID:i/pRq3AN
cin戦は何事もなければ勝てるだろうけど今期さんざんやらかしていただけに怖い。
プレイオフ争いから脱落したら残る楽しみはMVPとか記録関係なんだけど
SDからはでそうもないしなぁ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:29:59 ID:M69elFtx
マリーノ越えだったらオフェンスMVP獲れただろうな
スペシャルチームがまともにやってたらMVPも…
来年に期待しとくか
391名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 23:44:19 ID:YmbOepee
とりあえずリベラが引き抜かれない事を祈るしかない。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 00:39:22 ID:Qm3MAiti
リベラさんはうちにくる前にHCになろうと相当粘ってたし、話があれば間違いなく出て行くだろうなあ
リベラHCでターナーOCなんてことが出来れば最高なんだがw
393名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:43:14 ID:joPbogpV
クアルコムスタジアムが雨で水浸しになっておりました。なんか不吉。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 14:45:04 ID:NWP6W8ea
これからの2試合で負けてプレイオフ逃すのなら、それまでのチームだったんだから
諦めるしかない。両方勝ってもKCが連勝したのなら、OAKに負けたことを悔やむ
しかない。ここから先はなるようにしかならないし。

プレイオフに滑り込めたとして、GatesもFloydもCraytonも帰ってきて、と
期待することにするよ。

でも、MathewsもHesterも風邪でもひいているんだろうか。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 22:21:36 ID:SVli9KzU
>>391
引き抜かれないためにはプレイオフを勝ち抜くしかないという罠
396名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 07:14:08 ID:Kqzajtm2
むしろプレイオフ逃してノーブの替わりにHC昇格かな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 00:37:30 ID:Hu1mVuQ8
プレイオフ常連のチームが成績不振でHCの首切って
コーディネーターが昇格なんてあるの?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 02:30:24 ID:Ln31rtUj
>>397
>プレイオフ常連のチームが成績不振でHCの首切って
ここまでならやった。
切った時にはOCもDCも別のチームのHCになってたんだよな〜。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 08:43:10 ID:RZkRG/RU
>>398
当時は全然プレイオフ常連じゃなかったしレギュラーシーズン14勝2敗は成績
不振とは言わないな、今季は10勝6敗でもプレイオフに行けなかったら失敗シーズン
だろうね。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 00:10:33 ID:pkXIxL7d
そもそも今シーズン不振の元凶はAJなので
401名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 01:57:19 ID:0N6kq2zt
金が無いのが全部悪いんだよ・・・・・
402名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 23:04:07 ID:oKcw9lY8
オワタ・・・。
オフシーズンは野豚の首、VJをはじめとするWR陣の契約と話題に事欠かないな。
あとILBも契約切れが多いんだっけ。来年シーズンがあるかどうかわからないが、
まったくに暇にはならなそうだ。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:33:24 ID:k9jpaWv/
クソッタレ!
404名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 03:34:54 ID:9YCI/IVz
毎年superいったらどうしようって心配してたけど
今年はもう必要ないから俺もProbowl行こうかな?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 22:46:32 ID:ER+oiZPR
ターナー続投か・・・orz
406名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/29(水) 00:42:03 ID:FsO90k8M
AJ続投か・・・orz
407名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 03:52:00 ID:vTOXKTCN
リベラはどこに行くの?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 17:53:51 ID:Xg6rNptS
トムリンソンを粗雑に扱った罰(`・ω・´)ゞ ビシッ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:08:29 ID:Q3yeZ82K
LT VJ マクニール クロマティ メリマンと
プロボウルクラスを色々とありがとごじゃいました

KCファン
410名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 15:04:40 ID:jaGHYeWl
>>406
ほんとに「Lord of no Ring」って感じになってきたな
411名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/02(日) 22:56:25 ID:EA863/yE
こんだけ成績悪ければすんなりLA移転もまとまるのかな?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 11:40:09 ID:j2LzVFOj
マシューズが当たりのRBでることが改めてわかったのがDEN戦収穫か。
やっぱりSTを何とかしようよ・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 13:35:14 ID:vKv6LuBs
さっき起きてTV
がんばれ!ホワイトハースト!!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/03(月) 14:25:42 ID:vKv6LuBs
>>412
アップグレードしてのドラ1だぞ
来年怪我無しで仕事しないならハズレ認定
415名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 00:17:43 ID:YCBQ7Cum
リバース3年連続レーティング100超えオメ。
で、STコーチとは2011年の契約はしないとのこと。
さて選手との契約はどうなることやら。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 05:34:02 ID:UPTYYVVI
結局、プレーオフ行けたのがリバースでなくてチャーリーとか。
野豚の後ろで無精髭イケメンみせて突っ立ってたころからは大出世。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/06(木) 00:17:16 ID:25EwlxNt
ハッセルベックが戻ってきちゃうんだろうな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/08(土) 18:11:00 ID:iXqlk5re
やっぱりホワイトハースト先発は無いのか
419名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 09:09:38 ID:z6J4rAp6
チャーリーとハッセルベクの差はまだまだでかいな
てか、埋まるのかこれ
ま、SDとしては良い商売だったけどさ
420名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/09(日) 13:40:55 ID:z6J4rAp6
LTやったね
このまま勝ち進んでほしい
421名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:31:49 ID:3AutNCIl
JETSのハイライト観たらLT2TDに
最後のビックリターンはクロマティかよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/10(月) 08:53:06 ID:9/jFa82u
LTとクロマティの活躍が嬉しいね。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/11(火) 20:40:24 ID:V8Na5jAh
正直どうでもいいわ。去年活躍してくれ、と思うだけだしw
NYJが勝ったからクロマティ放出の見返りが2巡で確定したけどな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 03:16:43 ID:WD5AvnGM
少し数字が落ちたからって簡単切るからこんなことに
良い選手ドラフトしてきてそれなりに育てるんだけど
チームの根幹になる選手がいないとチャンピオンになるのは厳しいよな

リバースが数字落したときにどういう対応するのかな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 05:40:21 ID:GNJFha3E
今年のチームを悪いチームっていうのも難しいかも。
スタッツは申し分ない。勝ち試合の迫力も凄まじかった。
ただその翌週には靴ひもの結び方すら忘れる連中ばっかりで。

なんか近年まれに見る意味不明なチームだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 09:28:36 ID:emwaQoky
リベラがパンサーズにいっちまつた。
あてはあるのか?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 13:36:54 ID:iewWyQ84
SFのDCグレッグ・マヌスキーが有力。以前SDでLBコーチをやってた。
ただ他からも引き合いがあるらしい。

>>425
勝った試合は圧倒的な試合も多かったけど、力負けした試合もあったからなあ。
STL、OAK、CIN戦当たり。

D#にプレイメーカーがいないんだよね。そういう意味ではメリマンが結局
怪我で往年の力が戻らなかったのが痛かった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 15:43:27 ID:emwaQoky
元タンパのビサシアさんがSTコーチに決定。
公式見る限り実績はあるねー。
期待していいのかしら。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 20:08:29 ID:WD5AvnGM
>>427
代わりのあてはあったようだが
リベラの代わりが務まるのかが問題
430名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/12(水) 23:51:56 ID:dRIThN7W
AJスミスはメリマンをトレードに出したがっていたしメリマンの価値を認めていなかった。
繰り返しになるがAJスミスにはディフェンダーを見極める能力が大して備わっていないように
思える。
2003年のドラフトがいい例だが、スミスは1巡15位をトレードダウンしてCBサミーディヴィス
とCBドレイトンフローレンスとSSテレンスキールの3人を指名した、がこの中で今もNFLに
いるのはフローレンスだけという失敗ドラフトになってしまった。
1巡16位にトレードアップしてPITが指名したのがSSトロイポラマルであり、サミーディヴィス
の一つ後にOAKが指名したのがCBナムディアサムアである、今季もこの二人はプロボウルに選ばれ
ているNFLを代表するDBになっているのだ。(しかもこの2人はUSCとカリフォルニア大という
同じ州の出身である)
431名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 08:53:06 ID:JjRmqZYs
>>428
なんか実績はあるコーチみたいだね。
でもSTはメンバーが問題だったような。

・オズグッドが抜け、ビンが故障
・スターターの故障が相次ぎ、トルバート、サイラー等がSTから抜ける
・その穴埋めをFAルーキーやFAR出身の経験無い選手で埋める
・スピードについていけずSTボロボロ
・結局、ST経験のある選手をFAで補強

という感じで、今年はAJ流の選手補強の弱点がモロに出た、ということだろう。
若い選手をちょっとずつ入れていけるなら問題は出なかったんだけど、
故障者続出で一気に変わってしまったから。

今までFAは全く積極的ではなかったが、今年はちょっと変わってくるんじゃないかな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 19:01:32 ID:NEGXKqcX
そーいえばBinさんの契約は今シーズンでおわりだったよね。
結構な年齢だしどーすんだろう。
個人的には残ってほしい。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 21:53:39 ID:JjRmqZYs
UTのケビン・エイシーによるとたぶん再契約するんじゃない
ということらしいよ。ビンさん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/13(木) 22:24:12 ID:yoB5ZWU8
ビンさん辞めちゃヤダ〜
435名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:04:46 ID:yVOhuIHG
マニスカイがDCに就任。今年の敗因はSTだったんだし大崩れしなければいいや。次は選手との契約が心配だ。
LBはクーパー、サイラー、ベネット。
WRはVJ,フロイド、ナーネィ。
Sのウェドルも今年までじゃなかったか?
どっかで一覧でみれないのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:12:30 ID:05TDH5Ow
437名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 14:22:00 ID:WeZtlHtH
なんかVJとスプロールズはどっちでも良くなってきた
まずはLB3人との再契約かな
あとウェドル
438名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:07:35 ID:LfTKy4G6
VJはタグ貼りそうだな
439名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 17:20:49 ID:LfTKy4G6
クーパーかバーネットどっちかはさよならするつもりでバトラーを指名したんだろうけど、1年間何も見れなかったからなあ
どうなるんだろう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:27:40 ID:yVOhuIHG
>>436
ありがとう。ものの見事に主力の選手だらけじゃないか。
>>439
どっちかといったらクーパーかな、生え抜きだし。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 18:50:00 ID:LfTKy4G6
>>440
正直どっちか選ぶならバーネットに残って欲しい
クーパーは期待してたんだけど毎年パフォーマンスが下がってる
反対に去年のバーネットはかつてのドニーを見てるようだった
どっちも残せるなら最高だけどなあ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 19:53:06 ID:XYu5NGpR
ウェドルは絶対残さないといけないだろうな。
オフェンス全部残すのは無理なのでドラフトはWRか。
タケオが安けりゃSFつながりで獲ってもいいかもしれんね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 21:45:48 ID:WeZtlHtH
クレイトンの契約はどうなってるんだろう
残るならVJでひと商売したいところだけどAJは下手だからなぁ

DFは出来れば現状維持の方向で
ドラフトはパスラッシャーとOL
444名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 22:57:47 ID:WugZqaoy
Volekは残すんじゃないのかな?
Riversは不動だけど万が一のこと考えると、バックアップでSDの戦術に慣れてるVolekは重要だと思う。
契約しないにしろ早めに中堅かベテランと契約で、来年はまた2人体制かルーキーを足すだろう。
今年見てるとWRはFloydが信頼を勝ち取ったように見えるし、最悪VJかNaaneeのどちらかはいなくなるだろうね。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/15(土) 23:17:20 ID:LfTKy4G6
WR指名と見るモックがあるけどまあ去年そうだったようにWRはなんだかんだで何とかなるよ
1巡はOTを指名すべきだと思う
446名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 09:52:05 ID:UbUhyKCL
トムリンソンとクロマティーが活躍してJETSがチャンピオンシップ進出
去年のブリーズに続いて欲しいなあ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 21:12:43 ID:P6b5viG9
チャージャーズをでていった選手が活躍するというのは
うれしい反面なんか悔しいな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/17(月) 22:17:00 ID:OOcCH0/x
英雄を切り捨てた罰が2年続けて下りました

来年はターナーか?
大穴でメリマンか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 18:02:42 ID:NkJkEb/s
>>447
ウェルカーのことでしょうか?
450名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:29:50 ID:dJZd33/l
ディビィジョナルプレイオフをみてると、QB はってのは成績がいいだけじゃ駄目なんだなと思いしらされる。
リバースにこれ以上求めるのは酷名のだろうけどさ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/18(火) 19:52:24 ID:CHouh6Rn
プレイオフを見てリヴァースに足りないと感じたものは足だけだな
それ以外はすべてにおいて文句のつけようが無いよ
ディレイには気をつけないといかんけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 04:43:06 ID:VvKxwxA8
SDの人、野球もフットボールも1ゲーム差でプレーオフのがして、
カレッジのアステクスをボウルゲームに導いた監督があっさり去ってってなんか最後のつめがあまいな。
アステクスのバスケットボールはとてつもない快進撃を続けているようだけど、これもどうなるんだか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 08:02:41 ID:ewqpWL5I
スレちだが、今年しばらくぶりに母校が活躍したのでフォローしたけど
カレッジのバスケってすごいことになってるんだな。
なぜ母校が」スターターにシニアが多い¥と賞賛されるのかはじめわからなかった。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 22:18:07 ID:fvUKw1QY
リヴァースはプロボウル先発?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:27:37 ID:CnIofemO
>>454
そのようです、ちなみにリヴァースはプロボウル選出3回目ですが過去2回は
故障で辞退しています、さすがに今年は出場するでしょう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/21(金) 23:39:23 ID:yzlelb2m
出てもらわないと俺が困る
ホノルルまで行くんだからせめてサインが欲しい
457名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 06:56:56 ID:0trcDg26
>>456
いーなー
458名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:06:10 ID:Bip7YJJf
やっとリヴァースをプロボウルで見れるぼか
>>456
うらやま
サインってしてもらえるものなんだ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 13:25:09 ID:jkDrdjL3
前夜祭の有料パーティ行ったら貰えるな
くらいに簡単に考えてたんだけど無理?
公開練習行くしかないのか?

13年前?
エルウェイ最後の年に行った時は
ルーキーだったマニング兄とかにイベントで
簡単にもらえたんだけどな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/22(土) 18:37:58 ID:bVvUN2yi
ルーキーだったマニング兄
と言えばライアン・リーフを思い出す
461名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/24(月) 12:27:10 ID:tsi7Wibo
結局、スーパーにたどり着いた元チャージャーはGBにいるマット・ウィルヘルム
だったというオチw

LT残念だったな。ただ肝心なところで活躍できない人、という気がしないでもない。
チャンピオンシップまではノーブでも来たんだしね。
あの時はLT怪我してたけど。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 00:00:02 ID:ENzhIT1J
心からどうでもいいw>ウィルヘルム。
カトラー負傷交代に批判続出とか・・・。実際再度ラインでも元気そうだったしなぁ。
しかし2007年のリバースとの因縁VTRをみるとリバースがヒールっぽいが実際は逆な感じね。
リバースはナイスパパだし。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 06:14:37 ID:IoyFtxSo
肝心なところで活躍できないのはリバースじゃ
サイドラインでガ鳴ってる姿も負け犬っぽい
464名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 09:40:03 ID:LhnCJqYh
来シーズンのスケジュールスゲーな。
GB、CHI、NYJ、BUF、あたりが面白そうだ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/25(火) 19:34:20 ID:IoyFtxSo
開催されるかの方が(ry
466名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/02(水) 08:22:57 ID:bLVVfalY
暇だ。労使協定が合意されるまではこんな感じか。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/04(金) 07:00:09 ID:xGl/FOZ3
今のうちに余剰人員整理しとけよ
LSなんてビンさんいれば十分だろw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/12(土) 18:16:22 ID:eEFdII4U
LSまだ確保してたのか。
Binさん契約残ってるんだよね。
カットなんてしないよね。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 13:49:31 ID:nnvWtngZ
VJにタグ貼るとかどこまでバカなの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 14:08:32 ID:vJBLgCdT
何が?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/16(水) 21:03:32 ID:D531Sh9u
Billy Volek UFA QB
Darren Sproles UFA RB
Malcom Floyd UFA WR
Vincent Jackson UFA WR franchise tag
Legedu Naanee UFA WR
Randy McMichael UFA TE
Jeromey Clary UFA OT
Jacques Cesaire UFA DE
Travis Johnson UFA DE
Kevin Burnett UFA LB
Stephen Cooper UFA LB
Brandon Siler UFA LB
Paul Oliver UFA S
Eric Weddle UFA S


ウェドル、バーネットあたりがいなくなるとかなりキツイな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 10:11:20 ID:8LHvPgbE
VJ、タグ付けて売りに出すのかと思ったら、1年使う気みたいだな。
いろいろあるけどAJスミスはVJを気に入ってるんだろう。

UTとかの記事を見ると、

長期契約したい
フロイド、ウェドル、クーパーかバーネットのどちらか

流出の可能性あり
ヴォレック、クレアリー、サイラー

たぶんさようなら
スプロールズ、ナーネイ、オリバー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 11:33:40 ID:jt3HWpd6
まあそんな感じになるだろうねえ
クーパー好きだが、去年を踏まえるとバーネットだなあ
できればどっちにも残って欲しいが

ナーネイはもうちょい見てみたい
ヴォさんには居て欲しいところ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/17(木) 12:42:51 ID:8LHvPgbE
>>473
クーパーとバーネットは本当に難しいね。長期契約できるのはどちらか1人だろうし。
能力だけならバーネット、でもチームに長年居るかつディフェンスリーダーの役を
してるのはクーパー。ただ、クーパーはステロイド歴が、、。

ヴォレックはどこかで先発したいなら出て行きそう。先発QBに困ってるチームが
多い今年が最後のチャンスだろうし。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 16:20:22 ID:iZaXfPiW
品行方正なWRってあり得ないのかなあ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 19:31:24 ID:u2fiwN05
Jerry RiceやMarvin Harrisonが怒るぞ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 21:03:07 ID:vCbHegvD
WRで人格者といったらクリス・カーターしか思い浮かばない
478名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:25:07 ID:CCqUvOsc
ハリソンは晩年に何やらきな臭い話が有ったような
アラバマのジュリオ・ジョーンズって性格はどうなのかな
1巡で行って欲しいのはOTではあるけど
479名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 22:32:44 ID:CCqUvOsc
今のNFLトップ3と言ってもいいフィッツ・アンドレ・カルヴィンはマジメだな
非の打ち所が無いなあ
羨ましい

他にもドライバーとかロッド・スミスとか
480名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/20(日) 19:26:59.88 ID:yotuqVWY
DQNのWRといえば、壊滅的な被害をもらたしたデイヴィット・ボストンを思い出すw

あれに懲りて大物FAはとらなくなったんだよな。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/22(火) 22:13:41.16 ID:xA3B0/A+
ただ何故かフルーティとは相性が良かったんだよな
482名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/23(水) 12:32:22.48 ID:rLhi/aHj
>>480
ウィリアム・フラーとかクワミー・ラシターとかも期待外れだったなあ。

大物が訪問してくれないお金がない
単にそれだけな気がするのだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/03(木) 23:23:10.08 ID:UY/4/YHh
VJはまたギリギリまでホールドアウトしちゃったりするのかな?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 13:46:53.25 ID:zmHp9CJO
ボブさんがきた!
ロックアウト回避を全力でお願いします。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/04(金) 17:43:03.62 ID:U8u6HgDo
まじかよ
正直wktkするわ
今までSSらしいSSいなかったもんな
486名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 20:43:25.94 ID:3afXwiib
>>485
ハリソンは駄目でしたか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 22:26:54.25 ID:qQbJGCPR
>>486
04シーズンからのニワカですまんな
キールはSSらしさはあったね

1年契約でそんなに高くないだろうし、当たれば儲け物って感じか

ウェドルが5、6年契約の年7ミリオン程度を要求してるってほんまかいな!?

流石にこれはふっかけ過ぎだろう…
もうSDから出て行くようなコメント出してるし…
グレゴリーがFSに移ってるし…
ウェドルは間違いなく残ると思ってたんだがなあ
最後には歩み寄ると信じてる!
488名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 15:42:12.63 ID:Qk3ffdqU
記事見る限りでは、チームから強い残留希望の意思が見られないのが不満みたいね。
労使協定がの進展がない限りチームも大胆に動けないのはウェドル自身もわかっているだろうし、単なる駆け引きの1つだど思う。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 22:21:54.58 ID:6UgcgoSM
一応クーパーは退団らしいね
できれば戻ってきてほしいが…
490名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 00:43:44.18 ID:Z0CgG4nj
クーパーは仕方ないとしてもSDはどうも選手に対してドライすぎな感じがするなぁ。
ビジネスとしては当たり前なのだろうけど選手の士気に影響しないだろうか。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 06:05:53.16 ID:1ekPZ2iz
クーパーの穴をどう埋めるのか
下手するとサイラーもいなくなるからなぁ
ドラフト3巡以下から取ってくるのか
492名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:44:57.48 ID:XA0OW5FK
つバトラー
493名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/08(火) 07:45:19.17 ID:XA0OW5FK
バーネットとは再契約するんじゃないかな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/09(水) 07:53:21.81 ID:HDDPmrVo
後から見ると黄金時代だったってことになりそう。
SB出れなかったのが痛い。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:39:15.30 ID:LmjCvk1p
>>490
どこもそんなには変わらんよ。現在のサラリーキャップ/FA制では仕方ない。
長年いた選手が出て行く時は、どこでも多かれ少なかれ愚痴を言うもんだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 12:48:12.73 ID:IAgIemy3
キック開始地点が前進するなんて誰得かと思ったが楓得だった。
滞空時間重視ならサイファーズに蹴らしてもいいかも。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 15:51:57.25 ID:mCzYOkC7
楓たんルールを先取りして蹴ってたとは
498名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/21(月) 22:37:40.20 ID:WKqy0EPf
ようやく楓たんの時代が来るのかw
499名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/25(金) 23:00:01.11 ID:rtOGUzDu
旧ルールのままだと、キックオフ専用キッカーをドラフト下位で指名しなきゃ
ならんところだった。

リターナーの価値も下がったから、スプロールズはおそらく、さようなら。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 22:18:00.69 ID:pk3zFgRy
補償ピックで6巡と7巡を一個ずつ貰ったぞ、オズグッドとマヌママレイナの分
らしい、1巡も18番だし2巡も2個あるしドラフトが楽しみだなあ、逆に言えば
ドラフトしか楽しみが無い。
501 【東電 83.9 %】 :2011/03/28(月) 00:15:39.79 ID:Ar3DzZMY
何言ってる
シーズンがあるかないかのドキドキ感を楽しめ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 06:59:08.77 ID:hwYnERUA
補強ポイントはRT,G,OLB,ILB,WR,RB,DE,第3QB

トレードダウンあるかもね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 11:22:47.87 ID:kOaPynjM
SDが欲しいのはディフェンスのディファレンスプレイヤー、GBのクレイマシューズ
のようなパスラッシャーのみだろう、細かいニーズはあるとしても絶対的に足りない
穴は少ない。
1巡は18位、2巡も3巡も2つづつある、AJスミスは得意のトレードアップでビッグプレイ
メーカー獲得を目指すべきだ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 13:12:18.17 ID:HeeQVQZe
モックだとDE一巡が多いけどそれよりもOTが必要だと思う
WRでもフリオなら欲しい

やっぱりパスラッシャーかOTだね
505名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:44:30.72 ID:VvzFFxbG
ラリーイングリッシュってどうなの?
パッとしないけど来年期待していいのかな。
マシューズも微妙だし、近年ドラフトがよくないな。指名順が後ろってのもあるけど
506名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 21:54:37.35 ID:WmCT/11n
>>505
ドラフト上位組が完全に駄目というわけじゃないんだよね。
ケイソンは先発に定着して、イングリッシュとマシューズは怪我の影響であまり出場できなかった。
しかし、イングリッシュは1年目でそれなりの成績を残しているし、マシューズもシーズンの後半は来期が期待できるプレー内容だった。
今は頼りになるVJも最初の3年は普通だったんだし、個人的にはどう成長するか今年も楽しみだよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 22:46:51.05 ID:lBBcVRWy
>>505
ランプレーではロスタックルを結構かましたけど
パスラッシュは今一感が否めないな。


しかっしクレアリーほどファンとAJの評価が乖離している選手はいないだろうな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:09:42.51 ID:HeeQVQZe
マシューズはいいよ
怪我やらトルバートの活躍やらで数字は伸びてないけど一流になる素質を持ってるよ

けどやっぱりLTに比べると走り方がまだまだ未熟だな
509名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/28(月) 23:21:59.94 ID:WmCT/11n
マシューズもイングリッシュも前任者が新人の時からトップレベルの成績だったから、物足りなく感じるのもわかる。
なんというか贅沢な悩みなんだろうな。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 07:08:50.36 ID:VIeW8qQq
>>508
一番の問題が怪我でフル出場出来ないことなんだけど
511名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 10:59:34.04 ID:3xtAfOQi
ま、怪我しないのも実力の内だわな。
クレイグ・デービスも怪我がなければそれなりに活躍できたんだけど。

イングリッシュは今年が勝負だね。マシューズも怪我が多いとは言われてたのと
ボールセキュリティ、パスプロと課題は多いが、1年元気にやれば一流RB
間違いなしではある。

クレアリーは去年唯一人全スナップ出場。決して一流じゃないけど悪くもないだろ。
契約切れるから長期契約するかは微妙なところではあるが。
O#ならそれよりWRか。フロイドと長期契約するにしても、VJは今年一年で放流だろうし。

ということで、今のところの予想では
1 DE
2 OLB
2 WR
3 ILB
3 RT

まーAJスミスのことだからトレードアップしてこの通りにはならんだろうが。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/29(火) 11:40:47.09 ID:x4ssnX7/
インジャリープローンと言われてて実際に怪我がちだったから今後も心配ではあるけど、トルバートもいるしな

ボールセキュリティとパスプロはその気があればプロ入り後にでも十分伸びる所だから期待してる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 04:50:46.35 ID:5KIuqVJg
そういや3順って何の見返り?
クロマティーは2順だよね
514名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 05:34:34.02 ID:eZN9NYhl
>>513
去年第3QBのホワイトハースを高値でトレードしてくれたチームがいるんだ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/30(水) 12:31:16.75 ID:5KIuqVJg
>>514
あああれ今年のドラフトの三順ももらえたんだ
2順2本とか久々、というか2順自体が久々だからわくわく
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 20:54:54.02 ID:nfI9frI7
1巡でトレードアップしてまで欲しい選手っているかね
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 21:13:37.37 ID:g+3f+osK
クインとかボーワーズとか
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/03(日) 22:00:46.82 ID:NqvXTsZk
クインは良さそうだね〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:27:46.07 ID:18kHoDwW
>>516
ヴォン・ミラー。まず落ちてこないけどw

3-4DEは豊作だけど、JJワットに関心があるとか。
OLBならライアン・ケリガン。ノンストップモーターにハイキャラクター。
AJスミスが好みそうなタイプ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 09:46:58.89 ID:rxy5BJAB
DEならモックで上がってたムハマド・ウィルカーソンが良さそうだと思った。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 10:45:15.14 ID:J6tMKvgL
Tolbertの成長もこの指名順も想定外だろうけど、RB一年我慢していれば、
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 11:59:25.32 ID:U2RhVA4s
良くわからんけど、Tolbertの活躍は想定内だろ
その為にFBからRBにコンバートしたんでしょ
それに何年もエースRBでやって行けるような選手では無いと思う
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/15(金) 14:59:02.03 ID:Cn0ZvHRR
RB、今年は大不作だしな。
去年マシューズ取っておいて良かったと。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/18(月) 21:41:56.26 ID:3VPGNmZR
GBNの新しいモックみたいな指名が出来ればかなり美味しそうだ。
NYJに貰った2巡61位を餌にMINの1巡12位にトレードアップ、DEJJワッツを指名
2巡50位はヴィヴァノヴァ大のOTベンイジャラナ?を指名
3巡はテキサス大のOLB サムアゴー?3巡bはノースカロライナ大のWRクレイグ
リトル。
ILBも欲しい気もするが去年獲ったバトラーがいるからもっと下位でもよさそうだ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 09:44:55.46 ID:y/A1kTxR
1巡18位まで待ってれば、相応のDEかOLBが残ってるとは思うが、
AJのことだから、アップするんだろうな。

あと、3巡までのどこかでCBを指名するだろう、とUTのエイシーが言ってるね。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 12:09:04.47 ID:q64bV6LH
CBは来年まで待ってもいいかと思うが
よっぽど獲りたい選手がいるのかね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 17:37:34.54 ID:y/A1kTxR
ジャマーの後釜をそろそろ考えたい、ということらしいよ。

指名されてから数年はバスト呼ばわりされてたけど、ジャマーは長く活躍してるな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/19(火) 18:21:55.21 ID:IJt+wG25
Madden NFLでジャマーがインターフェアすると、「こんなとこまで
シミュレートしているのか」と感心したものだった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 08:34:02.35 ID:6SIB4nQe
9/11  MIN
9/18  @NE
9/25   KC
10/2  MIA
10/9   @DEN
BYE
10/23  @NYJ
10/31  @KC
11/6   GB
11/10  OAK
11/20  @CHI
11/27  DEN
12/5   @JAC
12/11  BUF
12/18  BAL
12/24  @DET
1/1    @OAK
530名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:51:19.57 ID:qg4tqouL
>>528
あれか、兄者のオーディブルや弟者のフォルススタートみたいなものか。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 09:52:39.59 ID:qg4tqouL
>>530
フォルススタート×
ディレイオブデーム○
532名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/20(水) 12:40:39.68 ID:IzaOC7w1
>>527
だったら3巡なんて中途半端な位置でなく1巡で獲りたいなあ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/22(金) 19:45:20.36 ID:njATnVKb
ワット、ジョーダン、スミス、ケリガンのうちの一人が残ってたらいいんだが。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/23(土) 14:13:38.14 ID:zJiTEGlk
スミスはタイロンの方を取ってほしいけどな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 14:53:59.95 ID:WWEDYz/i
順不同だが、最初の5人はDE、LB,,CB、WR,、OTかな。
でもスミスのことだからトレードアップでひとつ位使いそうだな。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/25(月) 21:43:03.84 ID:Hqz/BLez
おれはケリガンが一番SDにフィットするような気がするし、獲れる可能性の
あるパスラッシャーの中では当たりになる確率が最も高いように思う。
しかも>>533の4人の中では評価がスリップしているらしい、18番に留まって
ライアンケリガンを指名してパデュー大パスラッシュコンビを結成して欲しいな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 10:56:35.26 ID:wjCf4VBv
Nick CanepaがUTで今までのチャージャーズのドラフトについて
面白いこと書いてるな

2003のドラフトは、ショッテンハイマーが選手の選択にまだかなり強い影響力を
持っていて、ポラマルは欲しくないと言った。(背が低い?脳震盪が多い?)
初ドラフトのAJスミスはそれを聞いてトレードダウンしたと。

ポラマル、ポラマル未だにうるさい奴がいるから書いとくわ

結果論だけならアソムーアよりデービスを指名した方が問題ではあるけど、
その時はそんなにアソムーアの評価は高くなかったからね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 11:32:14.07 ID:wjCf4VBv
あと、2000年ドラフトでは6巡を3つ持っていて、HCのライリーは最初ので
トム・ブレイディを指名してくれと言ったんだけど、GMのベサードは拒否したと。

まあ、これも結果論ではあるが。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 12:31:40.31 ID:AsPBUyqU
べサードはSBへ導いた功労者だけど、ロスが去った後のドアマット時代を築いた戦犯でもあるんだよな
540名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 14:31:57.61 ID:EWkjGGop
AJスミスは8年間のドラフトで9人1位指名をしているがその9人がどうなったかと言うと
1.もういない(3人)サミーディヴィス、メリマン、クロマティー
2.長期契約締結(2人)リヴァース、カスティーヨ
3.フューチャープレイヤー(2人)ケイソン、マシューズ
4.BUST寄り(2人)クレイグディヴィス、イングリッシュ

つまり半分以上が役にたっていない現状である、スミスは1巡1位の2004年ドラフト
がQBの当たり年だったという運は持っていたが結論から言うとAJスミスのドラフトは
大したことは無い。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 15:31:09.92 ID:K6yz7MFv
>>540
1.もういない(1人)サミーディヴィス、
2.長期契約締結(2人)リヴァース、カスティーヨ
3.フューチャープレイヤー(3人)ケイソン、マシューズ、イングリッシュ
4.BUST寄り(1人)クレイグディヴィス、
5.他チームに移籍(2人)メリマン、クロマティー(今年の2巡を置き土産)

Pro Bowl出場4人。6人在籍。
これで大したことはないじゃ他のチームが可哀想だろ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/27(水) 21:49:06.56 ID:wjCf4VBv
>>539
ベサードは来年の1巡を出して今年の2巡を取る、を繰り返してチームが弱体化してしまったね。
そして、たまに1巡2つ出して取ったのがライアン・リーフだしw

AJスミスもここ3、4年のドラフトがパッとしないのは事実。欲しい選手ならトレードアップして
でも取る、というポリシーもいいけど、結局ピック数が少なくなって、それが去年のST崩壊の
一因ではあると思う。

今年は上位陣がどう指名するのかまったく読めない。上位陣がD#を指名しまくって、18位には
残ってない可能性もある。そうならないことを祈るけども。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:26:56.56 ID:BDv2H/V7
1巡18位はDTコーリー・リジェットを指名

6-2、298でどちらかと言えば4-3のDT向きと言われていた選手。
3-4のDEとしては身長がやや低いことと、ジョーダンが残っていたので
現地のファンからはあまり喜ばれていない指名

正直、リジェットがここまで残ってるとは思わなかったので、さてどうなるか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 12:47:43.58 ID:BDv2H/V7
発音はリジットのほうが近いみたいだな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/29(金) 19:43:32.91 ID:iibTE26Y
http://www.youtube.com/watch?v=pgo3fCl6GcA
これで聞くとリジットじゃなくてリジェに聞こえるね
546名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 17:29:20.85 ID:5aj3seT+
・2巡の最初はCBマーカス・ギルクライスト(Clemson 5-10, 195)

CB本職だがSもできる。KR/PR、あとSTのガンナーとしても重要
ニッケルCBで使うが、いずれはジャマーの後継になるか

・2巡次はLBジョナス・ムートン(Michigan 6-1, 239)

5巡という予想だったので、サプライズピック。SDではILBに使うらしい。
もちろんSTとしても。SportingNewsのドラフトプレビュー誌では2巡の
なっていて、ポテンシャルが高いと書いてあるので期待しよう。

・3巡最初はWRビンセント・ブラウン(San Diego State 5-11, 187)

地元SDSUの選手。背が高いわけでもなく、足が速いわけでもないが、
ルート取りに優れ捕球力が高いWR。順当な指名

・3巡次はCBシャリース・ライト(USC 5-11, 185)

純粋なCB。大きな利点があるとチームは評価。しばらくはスペシャル
チーマーか。USCの選手はあまり指名しないので珍しい?


 ということで、ちょっと予想外のピックが多く、現地ファンはかなり不満のようw
しかし、トレードアップしてまで指名しなかったのでよかったのでは。

 なお、OLBについては考えてたが欲しい選手が落ちてこなかった、とのこと。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/30(土) 22:38:13.07 ID:iiwA/6ln
>>546
SD的にはUSCといえば何といってもセイオウだな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 12:16:33.34 ID:rELPUu6x
・6巡でRBジョーダン・トッドマン(Connecticut 5-9, 203)

小型のRBで第3RB、そしてサードダウンバックで使うと予想される。そして、
スプロールズさようなら。KRもできる

・6巡もう一つはOGスティーブン・シュリング(Michigan 6-4, 302)

Gだが、最初の2年はRTやっていたとのことで、チームはRTとしても考えている。
とりあえずクレアリーの先発は確定。シュリングはPSか

・7巡はOLBアンドリュー・ギャツカー(Missouri 6-2, 229)

スペシャルチーマーとして高く評価しての指名。パスラッシャーではなさそう。
プロデイで40y4.56出したらしい。ILBかSとして使うかも。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 18:37:46.98 ID:QAfRPFem
最初はなんだこの指名・・・と思ったけど昨年のスペシャルチームの事を考えたらありかなと思えてきた。
オフェンスはリバースさえケガしなければ安心だし、、
ディフェンスの大崩れさえなければプレイオフを狙えそうだ。
新STコーチのビサシアさんは元タンパで8つのリターンを決めたスペシャルチームを作った実績があるけど
新DFコーチのマニスカイはどうなんだろう?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 22:21:27.85 ID:rELPUu6x
グレッグ・マヌスキー
2002-2006 SD LBコーチ
2007-2010 SF DC
2011-    SD DC

SDのDCになる時に、ARIとDALからもオファーはあった。
ただ、SF時代はあまり評価されてない。高い評価されてたらハーボー
体制でもDCで残ってただろうし。

去年のD#1位はスタッツのマジックだから、その意味では苦労するかも。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/01(日) 23:20:29.47 ID:bUGtY1+U
>>550
SF時代の評価はけして低くないみたいだよ。
SFの新HCのハーボーが自分のスタッフを最初から呼び寄せるつもりだったみたい。

CARのHCの面接も受けてDCの面接も複数来たみたいだし、少しは期待していいんじゃない?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 07:47:13.69 ID:Vi0tmFxc
リベラさんは一年で戻ってくると確信してる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 11:00:51.87 ID:MYNggWU4
bv
554名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/02(月) 19:56:44.47 ID:W9SA9ZOx
リベラはさすがに3、4年は帰ってこないだろw
今年ウェイド・フィリップスに戻ってきて欲しかったが。

今年のSDのドラフトのグレードはほぼB+〜B-程度で、ムートンがリーチではあるが、
それなりのタレントは確保した、6巡のトッドマンはバリューピック、というのがだいたい
の評価。

UTのエイシーがAJに「ムートンは5巡の評価でしたが?」と聞いたところ、AJは
「なんてこった!どうしてそれをピックの前に言ってくれないんだ!」と大げさに
冗談めかして言った、つまり、世間の評価は気にしてない、ということらしい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 06:13:57.59 ID:3V9kpqaB
地元としてはビンセントブラウンは嬉しい。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/03(火) 13:01:58.63 ID:wj6vIR1/
>>552
私たちもスパグニューロさんが1年で戻ってきてくれると信じてましたby NYGファン一同
557名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/04(水) 10:33:56.24 ID:oWT5HbkF
>>555
チャージャーズがSDSUの選手を指名したのは1974年以来らしいw

そういえば、オズグッドもアップルホワイトもルーキーFAだった。
なお、ロックアウト中のため、まだルーキーFAと契約できない。残念。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:31:23.08 ID:W85dPJKO
荻さんの女性版として名高い巽さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/08(日) 22:32:23.87 ID:W85dPJKO
誤爆
560名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 01:36:11.20 ID:9OgMwCdB
kwsk
561名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/11(水) 05:57:10.62 ID:f6bQ0dqQ
何について?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/16(土) 07:22:06.45 ID:x8s3wZeu
シーズンあるのか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/20(水) 12:23:41.20 ID:NniZRFoK
VJ どうなるんだ。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 08:29:35.95 ID:GaDY5oZ1
UDFAの契約そろそろかな
565名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:18:38.75 ID:OYEhjnFR
タケオ・スパイクがやってきた
566名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:18:57.63 ID:R1TVccZD
盆と正月が一緒に来たみたいで忙しいねw

LBタケオ・スパイクスと3年契約
TEマクマイケルと1年契約
OLクレアリーと4年20M契約
LBタッカーを解雇
ルーキーFA19人と契約

UDFAは今年は有力な選手いないね。ウィスコンシン大のQB Scott Tolzien
くらい。最もルーキーミニキャンプとか無いから、今年はUDFAの選手が
残るのは難しいらしい。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/27(水) 21:24:53.08 ID:WbRy2gfU
マヌスキーの縁で来てくれたのかな、武男さん

クレアリーの4年20Mはオーバーペイだと思う
568名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 01:32:26.88 ID:VJKF3maG
クレアリー は少しずつだけど良くなってる気がするし、
ジャマーさんみたいなるかもしれないとポジティブに考える事にする。
フロイドとウェドルはなんとか契約してくれないものか。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 07:05:12.47 ID:ziH0mHAx
二日目

Sウェドルと契約(5年40M、リーグ最高給Sに)
2巡指名のLBムートンと契約

クレアリーは現地ファンもだいたい歓迎。払いすぎという人もいる。
ウェドルも高すぎだろうとは思うが、今年のFAはSの層が薄くて、
いくつか他のチームも欲しがってたので仕方のないところ。
フロイド、スプロールズは残るのは難しそうな感じ

570名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 09:19:51.10 ID:x40hlUDb
ウェドルは実績の割りに高いけど欠いてはならない選手だと思うから仕方ないな
タケオは前から好きな選手だったからそういう意味じゃ嬉しいけど最近はかなり衰えてる気がするがどうだろうか
DCと前チームで一緒にやってた選手が入るのはありがたい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 14:50:25.39 ID:ziH0mHAx
三木武夫スパイクスもボブ・サンダースも1年持たないかもw
しかし、いつもグダグダのシーズン前半を締めてもらえばいいかなと。
後半は若い選手の成長に期待しよう

また情報が。OLBアントワン・バーンズと2年契約
572名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 16:25:54.05 ID:x40hlUDb
まあ計算はしないけど夢は見るって感じだなw

おお
鋭いパスラッシュ見せてたから再契約して欲しかったんだよな
これは嬉しい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/28(木) 18:56:07.08 ID:a4iJBFXT
Mouton,Schilling,Gacharの3人のルーキーと4年契約
574名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 13:15:21.88 ID:y9li4pRL
スプーNOへ。仕方ないがちょっぴり寂しいな。
でもあのポロリぐせはどうなんだろうか。
LT のボールセキュリティが凄かっただけに余計気になるわ。
うちのマシューズ&トルバートもそうなんだけどね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 14:40:18.76 ID:CSaweO/g
リーグ最高給とリーグ最高級(ただしスペ)のセイフティか。

ILBが不安だけど、後は1順3人次第だね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 16:43:47.22 ID:rSF9jmas
三日目

DEセゼアと2年契約
CBダンテ・ヒューズと2年契約
解雇:WRデービス、LBラング、CBストリックランド、TEウィルソン
バトラーは#51をスパイクスに譲り、#56を付ける
スプロールズはNOと契約

実はエリック・ベリーがいるから、最高給ではなかったらしいw
しかし、エド・リードよりも高いんだから、ウェドルにはさらに頑張って
欲しいところ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 18:09:20.78 ID:y9li4pRL
ルーキーのヴィンセント・ブラウンとサイン。
デービスカットはフロイドとの再契約フラグであってほしいけど…。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/29(金) 20:34:39.72 ID:x5D4KT3y
ヒューズが残ったのは何気に嬉しいな。
シーズン終盤はミスタックルも少なくなったし、貴重なニッケル要員だと思う。
ただ、ルーキーCB二人とポジション争い続けることになるんだけどねw
579名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 01:00:59.99 ID:hbIqpU/c
アップルホワイトとも契約しないようだけどOLBの駒が足りないな
どっかから連れてくるつもりか
580名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 06:49:33.58 ID:Rj/AVRNO
ゲイツとイングリッシュがPULPだと書いてあったけれど、OLBは本当にどうするのかな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 08:14:15.70 ID:wLzRBXhR
>>580
元TEN、ARIのトラヴィス・ラボイと契約したよー
ARIだと怪我ばっかりだったし白人OLBってあんま好きじゃ無いから微妙だなあ
TEN時代の印象だとモーター型の選手に見えた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 09:00:22.06 ID:cKJI8mmt
元SFか。ローソンの方を取るかと思ったがw
583名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 11:35:04.00 ID:K+IYUni+
さらばバーネット、。
サイラーだけでも残ってくれんか。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/30(土) 17:07:42.18 ID:cKJI8mmt
四日目

OLBラボーイと2年契約
Cマーチコウスキと2年契約
ドラフト指名選手で未契約は1巡のリジットのみ
ILBバーネットはMIAと契約

ILBは探しているよう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 11:50:08.60 ID:SxyYu0mL
WRジャクソン、フランチャイズタグのオファーにサイン
QBヴォレックと2年契約
TEゲイツとOLBイングリッシュが練習を休む
586名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/31(日) 15:18:17.77 ID:EYZzR4oB
イングリッシュは怪我の回復が遅れればBUST確定か
587名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 10:58:11.44 ID:yKqf1Rto
サイラーはKCと契約。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 16:50:48.30 ID:VahJDTAe
クーパーとも契約するつもりはないわけだし、ILBどうすんだよ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 17:21:02.66 ID:iL405zyV
3‐4でILBが三人、しかも上から三人が抜けるってどうなっちゃうの
590名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:44:00.79 ID:GSjtadQ8
ILBは新人を多用する。一番経験がなくても通用するポジションだしな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 20:54:49.88 ID:yKqf1Rto
バーネット:契約したかったが金額が折り合わず
クーパー:怪我から100%回復しないらしい
サイラー:横の動きが鈍いのでスターターマネーは払えない

ま、仕方ないね。3-4でILBは一番金掛けたくないポジションだし。
もう一人FAでひろってくるんじゃないかな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/01(月) 21:46:52.74 ID:znU7RuTA
ケイソンが怪我、開幕には間に合わない?

http://www.signonsandiego.com/news/2011/jul/31/notebook-cason-hurts-knuckle/
593名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:39:27.77 ID:JOTK64Uc
やばいな。ライン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/03(水) 06:26:48.85 ID:YrmGoAsq
頼りないのは否めないな
どんぶろ含めて両Tがちゃんと機能すればいいんたけどなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:14:31.31 ID:zinpaSMC
D1リジットとようやく契約
元STLのWRLaurent Robinsonと契約
WRナーネイはCARへ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:46:15.03 ID:KvfmVPLT
バスターはBUFと契約
仕方ないがあと1年見てみたかった
597名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 09:47:19.33 ID:KvfmVPLT
NYJからコッチェリーがリリースされてるじゃん
リヴァースとのホットライン復活とならないかな
598名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 12:27:43.45 ID:rbW3MJsa
何それ見てみたい
599名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/05(金) 13:16:30.02 ID:0v8bWI1O
ニュースサイト見てみたらチームも狙ってるみたいよ
すんなり決まりそうな気がする
600名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 08:44:46.24 ID:IgePMj2T
もうサヨナラかと思われたFloydと大逆転で2年契約キター!!!!!!!!
これは嬉しいわ…スカウトチームでずっとリヴァースと一緒にやってたしコンビネーションは抜群
何かあってVJが抜けてもこれで安心だな

これでCotcheryとの契約はなくなったかなあ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 20:46:33.30 ID:IVOe6/hy
>>600
BALも狙ってたらしいし、ホントに大逆転だ!!
リバースの初TDの相手なんだねFloyd。リバースもうれしそうだった。
となると誰がロスターから外れるのか?Ajirotutuには(ネタ的にも)残ってほしいな。
SDの選手にしては珍しく総合スレでも(ネタ的に)話題にあがった選手だし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 21:27:18.47 ID:IgePMj2T
今のWRデプスは
VJ
Floyd
Crayton
Robinson
Washington
Brown
こんな感じかね?
Craytonはスロットとして武器になるしWashingtonはスペシャルチーマーとして優秀
Brownは新人だしTutuが争うのはRobinsonなのかな
Floydが残留したし若いTutuの方が残れるか…
個人的にはそっちの方が正直嬉しいね
603名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:19:26.66 ID:PRS8RZBA
で、どんでん返しでVJのトレードが成立したりしないよな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:39:51.96 ID:j0M4emkl
対価次第ではそれはアリだな
1年契約だし
いてくれれば超強力な武器になるのは間違い無いけど、何か問題起こして出場停止喰らう心配もあるし
Gatesの体調しだいではあるけどFloydが第1ターゲットでも全然行けると思う

忘れちゃってたけどGoodmanもいるね
605名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/07(日) 22:49:19.32 ID:PRS8RZBA
やっぱVJトレードのフラグか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 12:54:37.12 ID:ZtYcbf9N
棚橋信之
607名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 13:06:19.31 ID:Nkxcha3v
なんかやっぱりボブさんにボルツユニは違和感あるなw
けどかっこいいわ

バトラーかなりゴツイな
608名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/11(木) 12:07:29.10 ID:GHSaBGjh
マクニール左ひざ手術で2週間の離脱
609名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:34:49.56 ID:+pQlv5Ns
プレシーズン第1戦

・スターターは1シリーズのみ。O#D#無難な仕上がり
・D6トッドマン、なかなかよい。スプーの抜けた後の3rdバックに使えそう
・D1リジット、さすがのいい動き。期待できそう
・UDFAで評価高かったWRウォルターズ(コーネル大)が103ydキックオフリターンTD
610名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 16:49:52.54 ID:RouU4ChU
>>609
マクニールを見てみたいけどトッドマンになりそうかな

キックオフをウォルターズが担当するんならTutuは厳しいかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/12(金) 20:33:26.09 ID:HPAY0z/F
即戦力がいないってボロクソいわれてたけど中々いいじゃんルーキー達。
D#は少しアグレッシブすぎやせんかね?
ILBはタケオとバトラーでいけそうね。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 17:46:06.67 ID:mY5M/3dc
クーパーと再契約。これでILBも一安心

>>610
Tutuは残るんじゃないかな。ウォルターズは多分ロースターには残らず
PSに入れると思う。(よそに取られなかったら)

>>611
今年はロックアウトの影響で、O#のルーキーは大変だと思う。そういう意味で、
たまたま上位指名がD#に偏ってたのはよかったかもw
613名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:04:13.61 ID://3pY4y9
いや〜クーパーとの再契約はめでたい
バトラーもタケオもよさそうではあったけど、デプス3番手までが1年目全休の2年目・FA1年目・ルーキーじゃ心許なさすぎたし、生え抜きのベテランだもんな

今んとこラボイがOLB2番手なんだな
ギャンブルとかいうOLB、在籍してるのも初めて知ったぐらいだけど、やたら目立ってたな
体格的には申し分ないし戦力になるかも

WRロビンソンはフィジカル的にもテクニック的にも良いところが見えなかったなぁ
614名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/13(土) 20:06:36.46 ID://3pY4y9
あと1巡リジェットは期待できるかも
相手は1軍じゃなかったけどランブロックで押されないし、よくペネトレイトできてた

オフェンスは相変わらずだし、ディフェンスも面白くなりそうだ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/14(日) 20:15:15.08 ID:b5j8N4Qx
メリマン、BUFで元気そうだったな。
頑張って欲しいね。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:30:14.36 ID:w9lzyPzp
確かにギャンブルは目立ってた。イングリッシュが怪我しがちだから頼りになりそう。
しかしメリ男といいLT といいSD 出たとたんに活躍するフラグは一体
なんなんだ?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/16(火) 08:46:02.05 ID:+Bn8S5NR
メリマンは元々力あるし、LT自体はSD晩年と変わってなかったよ
NYJのOLがうちより上だった
618名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 07:15:19.26 ID:mF7I05az
LTはあのOLで数字残したからこそ偉大
ニールがいたからこそだとは思うけどな
619名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:26:35.38 ID:G8BXAWn5
SDのOLは悪くなかっただろ。マッキントッシュがOLTやってた頃はともかくw
ショッテンハイマーはランヘビーO#だったし、OLもランブロックに特化してた。

SD出てから活躍した選手?ベン・リーバーとかイゴール・オルシャンスキーは
スタータークラスで頑張ってるな。
ダニー・エドワーズとかマイク・ゴフとかジャマール・ウィリアムズは活躍できなかったな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 15:53:11.96 ID:aWkoQObF
2006のOLは最強だったよ
3人プロボウラーが出たことにも表われてるけど
2007もLTがリーディングラッシャーだったけどOL自体は劣化し始めてたな
そこにきてLTあ怪我がちになっちゃってランが出なくなった
去年途中からベストメンバーが揃ってからまた力が戻ってきた感じがする
621名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 16:43:54.76 ID:zah67Sy9
両T共に長期契約結べたんだしヤル気を見せてほしい。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:12:25.49 ID:2EkKihNp
SD出てから活躍したといえば、ブリーズとウェルカーだな。ハリソンもそうか。
カーニーも活躍とは言いがたいが、長くプレイしていた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 18:42:39.39 ID:zah67Sy9
カーニーは貴重な得点源だったぞ
当時はFGレンジにすすむのがやっとのO#だったから

ハリソンもSD時代にプロボウラーになっていた
624名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:02:45.39 ID:G8BXAWn5
カーニー、懐かしいな。信頼性は高かったんだけど、飛距離が落ちてきたんだよな。
で、ストロングレッグのウェイド・リッチー取ったら、精度メチャ悪でワイド・リッチー
とか呼ばれることにw

で、結局カエデさん取って落ち着くと。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 19:12:56.12 ID:racw/a6k
>>620
LTがあれだけの数字残したから評価されただけであって
大したことなかったような
626名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/17(水) 20:41:21.92 ID:mklOgDi+
o
627名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 14:15:30.59 ID:ksjhRNKA
U-TにVJの意外な真実。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:10:15.46 ID:6XOHeK+S
>>627
読んだ。(理解できたかは自信ない。)
軍人さんの息子でヨーロッパ育ちだったのか。VJもやっぱり苦労人なんだな。
なんだかんだでSDに愛着はあるみたいね。
でも飲酒運転やフラッグ蹴っ飛ばすのはやめようぜ。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/20(土) 20:51:04.29 ID:12m1BaWa
オールAでコロンビアから入学許可貰ってたというのはすごいな。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 17:08:29.59 ID:2z+ypww3
フロイド大丈夫かのう
631名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/22(月) 21:29:35.36 ID:jD8TKHne
D#結構やられつつもここ一番で踏ん張っている感じか。
O#にはやくボールをまわすようにできればいいのだが。
あとなんだかんだでヘスターは役に立ってるな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 20:32:14.57 ID:fgGjiZka
ディフェンスはちょっと不安になったなあ
DALオフェンスラインが強かっただけだと思いたいけど、ランパス共にラインがコントロールされてた
特にトーマスがやられてたように見えた
逆にマーティンとリジェットは元気だった

DBが充実しててタレント力があるしラッシュ力もあるから、そこそこ進まれてもビッグプレーで止める形になるのかな

VJは貫禄
マクマイケルがいればゲイツが怪我してもTEを大きな武器として使えるな
さすが元プロボウラーだわ
第3TEのスペリーもレシーブTEなのが不安ではあるけど
マシューズは中々穴が開かない中良く走ったよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/23(火) 21:05:01.39 ID:fgGjiZka
クーパーが二頭筋断裂でシーズン絶望の危機…
おお、もう…
634名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 21:13:39.04 ID:LF72oU6p
プレシーズンだからなんともいえないけど、今年のKCはあまり迫力感じないな。
かわりにOAKが手ごわそう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 22:18:38.36 ID:NuO09Quj
え?KC去年より強いよ。
来年はKCとATLのSBで、予想は一番人気なんだが。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:11:31.92 ID:PDXfPGQS
うちは戦力維持するだけで一杯いっぱいだから、
今後数年は厳しいシーズンになるのは違いない。
それでも勝ってくれると信じているけどなw
637名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:11:57.15 ID:VjpDJwJH
>>634
そうなのか・・・。プレシーズン見る限りランが出てないし、キャッセルのパス
で勝ち続けるとはどうしても思えないのよね。
これはRUNがでないSDにもいえることだけどさ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 00:21:09.48 ID:4hYxBbzw
>>636
戦力維持できるなら優勝候補じゃないか

今のOLメンバーである限りランで押し込むのは望めないね
厳しいが現RB陣なら平均4.2ヤードぐらいは期待できると思う
639名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/28(日) 14:15:53.27 ID:Z2df0pD/
D#やられすぎ&ランがでないといういつものSDに戻ってしまった。
とりあえずWalters(WR)とGamble(LB)の「何かもっている」感と、
第4Qでのロビンソンのケツだ。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 00:57:31.82 ID:7bxCJ+sD
>>638
ここ数年のことを考えると雲をもつかむ数字だ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 07:32:41.78 ID:KFaCfY4I
>>640
去年の数字見てみ
642名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 18:39:43.22 ID:RLqqqpg0
>>641
4.0
643名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/30(火) 20:28:35.23 ID:iafZEVUU
今になってRoaf,Waters,shieldsのすごさがわかる
644名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 11:17:07.08 ID:mTzRYkSv
さよならbinおじさん。
年齢からいって引退かしら。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/31(水) 15:18:42.68 ID:tdfwZ0Ar
怪我だもんなー
引退でしょ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/03(土) 21:27:27.00 ID:eDL3eVJz
さて、ファイナルカット。トルジーン、ウォルターズ、ギャンブルあたりは残れるのか
サプライズカットはあるのか
647名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 10:09:20.22 ID:KOV4kr0q
トゥトゥーとヌワボーがカット。トルジーンもカット
ウォルターズとギャンブルは生き残る
648名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 11:46:20.79 ID:W8oBSMqS
トゥートゥーはPS入りか?ギャンブルには期待している。
開幕戦のMINはウィリアムスが開幕2試合停止なのはありがたい。
あとはどうやってADをとめるかだがプレシーズンを見る限りとまらなそう。
殴り合いにもちこむしかないな。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 12:04:19.29 ID:pX/Tb/4i
ギャンブルもいいけどバーンズも相当期待できそう
パスラッシュさえ強ければなんとかなるよ
ラボイもいい感じ

トゥトゥは残念だなあ…
ウォルターズはいいスロットになりそうだしグッドマンはダイナミズムがある
両者共リターンがいいししょうがないのかな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 15:13:34.87 ID:KOV4kr0q
トゥトゥーはもうPSに入れる資格がないから、そのままリリース、、、。
残念だけど、No5,6レシーバーはスペシャルチームでの活躍の方が
重要だから。

ランO#もD#も去年より改善してることはないだろうね。リバース投げまくり
という試合展開になるのは確実w
651名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 16:38:13.74 ID:rytQO3cO
オルシャンスキー出戻りとかあるんだろうか。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/04(日) 17:27:16.47 ID:KOV4kr0q
ヌワボー切ってるくらいだからないだろうな。
ただ、DL6人だと負傷者が出た時どうか、というところはあるけど、
オルシャンスキーならすぐにどこかに拾われるだろうし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/05(月) 11:02:33.02 ID:zDgHW8Bn
トゥトゥはCARが拾った。ナーネイもいるなw

トルジーンはSF、Cでなかなか良かったバクスターはNYJにピックアップされた
まあ、しょうがないね
654名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/06(火) 11:08:04.75 ID:PyEdPAOX
マルマレウナたんがクマーズからいなくなってる。
ブロッキングTEがいないので帰ってきてー。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/08(木) 14:52:30.06 ID:AZv5rG97
サイファーズと契約更新。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 14:26:42.01 ID:DzKTu0Eh
スプロールズが元気そうで何よりだった@開幕戦
657名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/11(日) 23:34:45.15 ID:AJfnBKUJ
>>656
聖者はスプが活躍すればしたで最後の1yが取れずに落とす試合が出るという蟻地獄に嵌まったな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 08:13:14.78 ID:9VxxKAn5
去年と変わらんラフな立ち上がり、しかし勝利したのは大きい
負傷者が続出みたいだが
659名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 09:28:00.99 ID:+06TQjty
ケイディングは痛すぎるな。
カスティーロは最近空気だしトルバートの分はマシューズに頑張ってもらおう。
前半のオフェンスの無策っぷりには絶望したけど後半立ち直って良かった。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 11:18:52.44 ID:ChVSC5Ci
ウエドルは肝心なところでいつもミスタックルしてファンを絶望のどん底に突き落とす
役立たずになるなあ。オーヴァーペイ極まりない。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:19:27.59 ID:OscIZFUN
なぜこのスレというかSDファンはいつも文句しか出ないのか
662名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 18:49:45.45 ID:jD8TzOa3
サンディエゴのユルイ雰囲気のままビール飲んでゆったりアメフト観戦してるから
喧嘩上等みたいなノリで目血走らせて応援してる他の連中とは違う
ウダウダ文句言っても次の瞬間はネエチャンの尻に目が行ってる
663名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:03:34.05 ID:OscIZFUN
>>660
ADのビッグランのこと?
1対1でADはまあ止めれないよ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:29:08.40 ID:ChVSC5Ci
いくらADと言っても脚掴んでて振り切られるようでは期待外れ感半端なかったぞ、
それにキックオフだって初めからサイフレスに蹴らしてればタッチバック連発だったから
いきなりオープニングTD食らわないし、楓タンだってシーズンアウトにはならずに
済んだだろうよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:36:20.94 ID:OscIZFUN
何気にスコット・チャンドラーがBUFの正TEなんだな
666名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:58:28.94 ID:9VxxKAn5
そりゃ、最後にいる選手だから、交わされたら目立つから仕方ない。
あのプレー、実はボブ・サンもスカしてるけどなw

>>665
驚いたよ。まだNFLにいたんだな。
2007年の4巡だったか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 19:59:04.61 ID:+06TQjty
あれはキャムトーマスがダブルチームで押されまくって
タケオが巻き込まれたのが原因だな。
タケオはスピード無くても常に良い位置に居たけど
ラインが押されすぎるとどうしようもない。
脚掴んで動き止めたので最低限の仕事はしてるけど
ブロックが完璧すぎて後ろからタックルできる奴も居なかったしな。
しかしADをも一発で仕留めるくらいの働きを期待していたので期待はずれではある。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:05:34.70 ID:9VxxKAn5
まあ、APには1試合で296yも走られたこともあったから、
それよりはるかに良かったなw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 20:07:30.60 ID:9VxxKAn5
あ、ADだったか。

それから何気に、イングリッシュが怪我でもないのにインアクティブ。
ギャンブル>イングリッシュという評価みたいだな
670名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 21:57:56.84 ID:F4i/hUgj
みんなせっかく勝ったんだからもう少し喜ぼうぜw
去年までなら絶対落としていた試合だと思うよ。
DFが思った以上によかった。皆気持ちよくプレイしていたよ。
OFもとるべきとことはしっかりTDしていたんだしさ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/12(月) 22:48:40.20 ID:jD8TzOa3
チャージャーガールズのおねえさん達もエロエロだったし大満足だ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 07:46:29.04 ID:gcM7Rx+M
カスティーヨ絶望でやっぱりヌワンボと契約したね
頑張れ〜
673名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/13(火) 21:32:03.07 ID:gcM7Rx+M
相変わらずジャマー先生のランサポートは神がかってるなー
674名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:36:11.70 ID:E7zgeiF1
楓さんIR入りでKニック・ノバックと契約。去年のキャンプにいた選手
レギュラーシーズンのFGは楓さんオートマチックだったけど、今年は
そうはいかんだろう。

カスティーヨは終盤復帰の可能性ありとのこと。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:36:12.65 ID:hV6iwrQn
楓タンIR入りでNick Novakと2年契約
どんなキッカーかあんま知らないなあ

CastilloはIRに入れずに復帰待ち
11月ごろに復帰予定だってさ
MIN戦はいい動きしてたし勿体無いね〜
早く帰ってきてくれよ!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 08:37:29.02 ID:hV6iwrQn
>>674
兄弟・
677名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:18:47.78 ID:V5YePyBt
最初の5試合で3敗するのは仕様。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 09:34:05.18 ID:E7zgeiF1
次は敵地でチートリオッツ戦。まあ、特別なものは見せずシンプルに攻めて
勝ったら儲けもんくらいで望むだろう。

>>676
乙w
679名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 10:48:20.75 ID:NgJxvA0I
ホームのペさんは過去2年間負けなしなんだよね。負けてもしょうがない。
しかしOAKのランは強烈だな。ある程度やられることを覚悟せねばならん。
KCと対戦するPITとINDがヘロヘロなのは納得いかねぇ。
DENは・・・、まぁ油断しなければ勝てるかと。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/14(水) 11:02:20.04 ID:V0K7qHDL
NEはノーパスラッシュでDBもダメだからパスは進むんじゃないかな
正直ヘインズワースは怖いと思ったが
ランを出したいねえ

ディフェンスはMIN戦でも素晴らしいパスラッシュを見せてたギャレイとバーンズに期待
681名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 04:33:54.23 ID:v1gLuFg4
前回はトムブレイディーが怪我してたとかそんなんだったっけ?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 07:03:38.33 ID:q4Ci/xM5
前回はお笑い

ああいうファンブルもあるんだと勉強になったよ

「Chargers keep inventing new and interesting ways of losing.」とか欠かれてたな。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/15(木) 21:38:45.36 ID:sx6UyCN8
グッドマンはあれでキャリア終わったと思ったけどなw
KR/STとして残っている

全盛期のSTLとかINDみたいなハイパワーO#に対抗するためには、
ボールコントロールしてだらだらと長時間攻撃して、相手に時間与えない
のが定石。
しかし、ターナーのO#じゃ無理なので、こっちもリバースco.で派手に
撃ち合いするしかないねw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:43:16.95 ID:ejRTrxIV
げ、ケイディング怪我したの?今始めて明日に備えてサイト見た。結果しか知らなかったよ。
コレまさか年明けには間に合っちゃって、プレイオフには満を持して颯爽と登場っていう
悪夢のシナリオじゃないよね?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:52:32.41 ID:KDmqLfKr
>>684
シーズン終わり間際に怪我して別のKでプレイオフが理想だったのにな
686名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 13:59:07.26 ID:9I1i16mZ
IRに入ったら戻れないんじゃないのか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/18(日) 14:12:08.65 ID:Mc1KcMIr
キックオフのルール先取りしてたとか言われて、いざシーズン始まったら一発目でTDされた上にじん帯断裂とかどんだけ笑かしてくれるんだよ・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 08:44:15.72 ID:alaRY2xh
相変らず距離は稼ぐけど得点は稼がないO#だな。まあ相手も強かったけど
689名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 09:21:32.50 ID:W9lOa98p

NE戦のやらかしが伝統になってしまった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:25:13.34 ID:aZ6Oj+kF
ゴール前でランにこだわるのは良いんだけど、ワンパターンなんだよな。
ラインもFBもいまいちだからもう少しヴァリエーションを増やしてほしい
691名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 11:48:06.70 ID:Itjf4ln6
実質3TOか。ある程度点取られるのはしょうがない。
まあ、まったく歯が立たないという相手でもなさそうだな

メンバー揃ってきたOAKが負けたので、1-1で並ぶ。
まずは地区優勝だね
692名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 12:01:24.75 ID:HFvLeOsv
いやいや全く歯が立たなかったっしょ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 14:15:54.57 ID:bqJjIsV2
フロイドは大丈夫なのだろうか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 15:37:52.34 ID:Itjf4ln6
>>692
そんなことはなかったけど?
トルバートのファンブル癖はなんとかしないとまずいけども
695名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 16:57:39.74 ID:VpO3PtdC
先制されてそのまま最後までお釈迦様の掌の上で
弄ばれてたようなゲームだったろ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 17:32:52.89 ID:VrJEd9iI
今日はこのへんで勘弁しといたろか
697名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:05:08.92 ID:8PVsJ2/f
本拠地が逆で、ターンオーバーなくせば渡り合える
1月にそれができるかどうかだね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:12:52.43 ID:SEHE1K14
ほんとターンオーバーだよね、なんなんだろうNEとのこの違いは?
まぁ今年と同じ第2週でアウェーのNEに負けた2007年はAFCのチャンピオンシップ
までいけたのだし、そのゲンかつぎの敗戦だと思うことにしたわ。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:13:58.47 ID:dYmB1QVG
トルバートのファンブルは審判ざけんなって思った
今年も判定にストレスがたまりそうだ

TDのシーンよりターンオーバーにオフィシャルレビュー導入してほしいや
700名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 18:24:10.40 ID:2NFaPWmH
なんでこう、コルツには勝てるけどペイトリオッツには勝てないんだろう?
相性とか苦手意識とかあんのかな、やっぱり。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:14:24.18 ID:VrJEd9iI
やっと試合を見終わった、阪神がフットボールやったらこんな感じやな、普通にヘタ
702名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 23:49:03.57 ID:Z3l10J3X
いけいけドンドンの展開だと強い体質なのは似てるかもな
703名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 13:00:40.43 ID:Rmy19z0d
オフェンスの手詰まり感が半端なかったな。
意図的に空けてるからチェックダウンは通るんだけど奥には絶対に通らない。
ディフェンスはDLのパスラッシュがちょっと残念だった感じだけど
完全にやられすぎてどこが悪いとか誰が悪いとか言えないなw
でも全体的によくやった方だと思える。相手が上手だった。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:36:00.53 ID:2+b9tmwq
>>701
ここにはいないと思うけどトラキチを敵に回すと怖いよw
阪神の個人成績見てみ、上位は投手も打撃も阪神の選手ばかり・・・
それでいてあの順位orz
705名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 16:51:17.45 ID:wweNABru
>>704
SDそのものじゃないかw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 17:20:51.06 ID:bBRj1Bjb
ヤフー見てきた
打率上位16名中 ヤクルト 4名 中日 1名 阪神 5名
投手上位16名中 ヤクルト 2名 中日 3名 阪神 4名

セリーグ順位 ヤクルト1位 中日 2位  阪神 9.5ゲーム差 4位wwwww
707名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 19:59:38.62 ID:D3XWduNx
ターナーが元気そうで何よりだった@アトランタ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/20(火) 21:32:46.59 ID:UagcfY7y
>>707
4Qのロングは見事だった
マシューズに一番足りないプレイだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 05:43:18.41 ID:YCeJLKOo
馬力があってキャッチングも上手いトルバートと差別化を図るにはもう一声ほしいなマシューズ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 13:18:11.16 ID:SjHhuecz
ゲイツとジャクソンがそろって練習欠席って・・・。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 15:21:25.85 ID:iB8ltgGS
ジャクソンとボブさんも練習欠席だぞw

まあKC戦には出るんだろうけど
712名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/23(金) 19:47:46.71 ID:IGcyDRgM
ムートンIRでSオリバーを戻してきた。
ボブさん対応だなw
713名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:13:38.36 ID:zUdR1bqZ
お互いグダグダでした、お疲れさま
714名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 08:45:43.34 ID:Gfsd+9Pf
こんな調子だとアローヘッドへ行ったらボロ負けだわ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 09:33:57.63 ID:7I+Z81we
OAKが強いし今年もプレーオフ厳しそうだね
716名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 15:25:15.38 ID:po9lA80z
まだ試合見てないけど、勝ったのか、よかったよかった
去年なら軽く逆転されてたな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 17:39:16.13 ID:a1ajtYdm
ニワカファンです、今は主力で怪我人が続出なんでしょうか?
本当に新参者ですみません
718名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:21:30.15 ID:zUdR1bqZ
>>717
このスレの人達は親切だから誰か教えてくれるよ
俺はダメだ。延べ1ヶ月もサンディエゴにホームステイしたけど
英語はサッパリ分からん、選手の名前も怪しい
719名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 20:28:41.31 ID:+CVU/iva
まあ、怪我人が出るスポーツなので、どうしようもないんだけど、
例年よりややマシ。

KケイディングとLBムートンがIRへ
ゲイツはだめっぽい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/26(月) 22:12:57.77 ID:xjDKruDa
ジャクソントレード厨が黙らざるを得なくなっているだけでオレは嬉しいよ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 00:36:28.00 ID:5k+NVXsG
リバースの不調は不安だが開幕3戦で2勝というのは上出来ではないか?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 04:32:51.50 ID:I/gFgCfe
この後2連敗してbye
723名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 09:12:24.67 ID:n0yOnjTE
マシューズ良かった。
ある程度ボールを持たせないとエンジンがかからないタイプなのかな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/27(火) 17:10:29.43 ID:UQks1oZQ
>>719
ご丁寧にありがとうございます
派遣先の社長の奥さん(総務部長)がチャージャーズの大ファンで
私は高校1年の夏休みまでアメフト部でした、これからもよろしくお願いします
725名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/28(水) 04:04:23.95 ID:a2BBcbvo
開幕5戦はまだまだ様子見。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/30(金) 12:21:52.14 ID:NmTlhie5
D#結構ケガ人出てるな。
リバースが調子を取り戻さえすれば、なんとかなりそうだけど。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:30:46.71 ID:XXVGQfKn
どうなるかと思ったけど勝てて良かった。
RBへのパスがやたら多いのがちょっと気になるけど
レシーバー陣は怪我人だらけなので仕方が無いか。
リカバーできているだけで、今年もファンブル多くて怖い。
パスプロは最近ずっと良い。すごく良い。
氏ねとか死ねとか言われたクラリーもずいぶん成長したもんだ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/03(月) 09:36:49.65 ID:/8h7x9Zd
>>727
そうか?クラリーなら今日も終盤の3rd3でフォルススタートしてリヴァースを
困らせてたぞ。ジャクソンは3キャッチで100yd越え、来季いなくなったら
また暗黒シーズンになりそう。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 08:06:18.75 ID:Kajg3jwo
なんだかんだで勝ってんな。
オークランドがなんか意味不明に強そうだけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 10:02:05.50 ID:j548xiOt
3勝した相手の成績は合計で1-11だけどなw
しかし、とにかく勝ちが付くのがよい

去年1年怪我だったバトラーとかD2ルーキーのギルクリストがいい感じ
あとはマシューズがどんどん良くなってきてるので、ゲイツ不在で
苦戦気味のO#を変えていって欲しいところ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:41:47.54 ID:Y5lSjerQ
アシカもよくやってると褒めてるらしい(現地の人が語るには)
最初は俺も嘘だと思ったが、NHKのビデオ見て確信した、本当だ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 17:59:27.32 ID:yV+prjMn
去年よりはSTがだいぶマシになってるのが結果に出てるなw
とにかくレギュラーシーズンは結果が大事だね
733名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 18:23:53.71 ID:3TxvwrEd
何気にV-ブラウンが出場してる。スロットレシーバーとしてがんばってくれ。
スロースターターだからここまでで3勝なら上出来だけど来週も期待していいのかな?
734名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/04(火) 20:32:56.07 ID:/Vhx00yP
毎年立ち上がりの悪いSDが3−1なら充分でしょ。何気にOAKがチームカラー
変えてきていい感じになってきてるので要注意だな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:06:14.77 ID:ZtDFvHfs
デンバーにバイ開けジェッツか。
調子の悪いチームばっかだな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 06:27:15.61 ID:pfG3fbEB
キープレイヤーの怪我が目立っているから、早い段階でねbyeは有り難いかも
737名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/07(金) 12:29:34.07 ID:6cy/ANEw
VJとゲイツがケガでやばい。D#に頑張ってもらうしかない。
普段は仕事から帰ってきてから観戦しているけど、10日は生観戦だから、
負けるとその日1日がブルーになるのよね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 09:40:15.75 ID:8wrD+/LA
危うくT坊に逆転されそうになるw
楽勝できないのはターンオーバーと、レッドゾーンO#がうまくいってないからだな。

でも4-1でbyeなのは上出来。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 11:22:49.59 ID:nPC7rJrF
紙相撲OL陣を燃やしてしまいたい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:02:11.77 ID:L1+uc9DW
ゲイツの穴は痛いけど、楓タンの穴が埋まってるだけでも大きいわ
RB陣もだいぶ痛んだから次週BYEなのもええね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 12:17:40.33 ID:8wrD+/LA
ノバックすごいな。全く予想外のFG精度の高さw

RBは2人とも負傷が多い。もう一人連れてきた方がいいかも
742名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 14:31:46.47 ID:jdqfiv1F
Hesterがキャリーしてたから、Todmanはインアクティブだったんじゃないかな。
Novakは思わぬ拾いものかも知れない。タッチバックも結構多いし(今週はマイルハイだから
あまり当てにならないにせよ)。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:23:54.37 ID:QI0l3GIN
勝ってる割には、試合中野豚首にしろって思う機会が多いわ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:29:23.62 ID:lN3HnhYJ
ノバックが外してたら本当にやばいゲームだった
それにしてもマシューズを見てると歯痒い
LTを忘れられない俺が悪いのは承知だが
あそこまで抜けてどうしてTDまで行けないのかと
745名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 16:52:48.32 ID:zRvrbzmY
>>743
それはもう慢性疾患と化してるからだよ
もしSB取っても次のシーズンになったら辞めろと思うのは君だけじゃない
746名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:50:36.99 ID:ABUWGzAH
前半は「相手が自滅してるんだから今日は楽勝」気分だったのに、
後半はモメンタムの不思議をタップリ味わえた。

まともなクウォータバッキングをほとんどしてない若造に冷や汗かかされるとは・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 21:59:40.91 ID:G58hDzAE
レッドゾーンで一番頼りになるのがゲイツだからな。
次はKCか。いや、気は抜けないぞ!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/10(月) 22:34:19.51 ID:8wrD+/LA
その前にNYJがある。なかなかタフなスケジュールになってくるね

BYE
@NYJ
@KC
GB
OAK
@CHI
749名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 03:51:05.10 ID:kfa1WRWv
とはいえ、NYJもKCもいまいち調子に乗れてないねぇ。
調子の悪いチームから確実に勝っていってるのはいいことだけど。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 06:40:11.72 ID:f49gduIg
うちのD#はQB捕まえるの下手だよなあ。
反則を取られないように配慮した追いかけかたなんだろうけど。

そういえばマイルハイでの反則が殆どなかったのは意外だった。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 10:46:28.55 ID:4j6Khoh4
ホームページみてみたらノバックはサンディエゴ生まれなんだね。気合入ってそう。
次はいよいよジェッツか、LT と戦う事になるなんて。勝ってほしいけどクリーンに終わって欲しい。
頼むから静かにねレックスよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 12:31:11.11 ID:kZc6v7Ur
クロマティにINTされてあげくにタッチダウンとかになると思うと
本当に胸が熱くなる
753名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 13:31:19.28 ID:f49gduIg
そうか、次は子宝対決なんだ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:15:39.49 ID:TSJbn3D4
アカン、このままやったら余裕で優勝してしまう

12月は負け無し確定やし
755名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 19:33:40.56 ID:nLl6uigk
OAKとの直接対決が重要だな。去年みたいに連敗しなけりゃ地区優勝は大丈夫と思うが
756名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/11(火) 20:10:01.68 ID:9/6jHoXs
ラン強力だしインサイドからのパスラッシュもあるので相性は最悪。
OAKに2敗しても大丈夫なだけの貯金が必要だとすれば
@NYJと@KCには負けられない。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:07:37.36 ID:DCpYyaqW
クーパーさん、二回目のさようなら

RB補強に、ブリンクリーかFBのサマーズを上げるという話。
トッドマンは今は使えないという認識かな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:24:12.95 ID:+/lBAHLY
>>757
IR?リリース?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:28:46.01 ID:DCpYyaqW
リリースらしいよ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 10:41:19.99 ID:+/lBAHLY
サンクス
バトラーが計算できるようになったから仕方ないけと、キャップスペースは大丈夫なのかな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 11:33:55.49 ID:DCpYyaqW
あれ、クーパーIR入りらしい。
代わりにILBのGerald Hayes と契約だそう
762名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 13:58:37.62 ID:38kCkuIp
マシューズもトルバートもNYJ戦イケるみたいね。
あと、ゲイツももしかしたらだそう。
ほんといいタイミングのbyeだ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 18:01:10.48 ID:nGwe1y7D
好事魔多しと言いまして・・・
ヘッドコーチからしてガラの悪いチームにまたもボコボコにされそう
764名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:22:36.28 ID:DCpYyaqW
まあ、NYJもあまり調子よく無さそうだから、どちらかが一方的な
試合になることはないんじゃないかな

LTも3rdダウンバックとして頑張ってるみたいだし
765名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:27:26.31 ID:dU4ME9qK
なんかあの解説のオッサン、昔はボロクソに言ってたくせに
サックくらった場面でLTのミスじゃないってなぜか擁護してたよな
意味不明
事情を知ってる人、何か教えて欲しい
766名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 22:48:06.34 ID:HAuQQByc
LTもそろそろ終わりが見えてきたか
来年戻ってきてSB捕るなんていうドラマを見たい



間違ってもないなw
767名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:07:15.82 ID:82BFYsFK
LTも偉大な選手だから、来年は1日の契約で電気の一員として引退するのか
768名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/12(水) 23:27:07.45 ID:HAuQQByc
>>767
きっとそれもない

それくらい関係は拗れてると思う
769名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/20(木) 18:28:24.98 ID:PVHQggnM
GBとかNEとかの試合見ると勝ち方知ってるなぁ〜って感心する。
ウチとかDALとかは力があるのは分かるけど・・・って感じ、まあ4−1で贅沢だけどさw
770名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:31:21.17 ID:aRU0zskX
>>769
NFCではダラスを応援してる者だが
あっちと比べたら、SDに対する不満なんて何一つ出てこないっす

ロモのINTはリバースのINTとは全然違う
もはや芸術品w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 12:42:20.46 ID:D5SOlEZY
去年の負け方と、ショッテンハイマーのプレイオフの負け方は
信じられないようなもんが多かったなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:18:14.04 ID:5xjy1+Wx
レックスが「俺がSDのHCだったらリング2つは持ってるわw」と
ターナーを挑発したみたいだけど、
…否定できん!悔しいっ!。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 18:52:10.40 ID:D5SOlEZY
あのデブそんなに力ないだろ

で、「去年一昨年スーパー勝つって宣言したのになんでリング持ってないんだ」
ってノーヴに言い返されてたなw
774名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:34:49.52 ID:Mvo8+KFH
お前が言うなでチャンチャンだなあ。
正直、アゴみたいなきついHCに来てほしい気もする。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 19:54:53.89 ID:mT9zpHOX
>>773
俺なら毎年のようにチャンピオン候補に挙げられてたのに
superはおろかチャンピオンシップにまで
まともにたどり着けないやつに言われたくないや
776名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/21(金) 20:09:04.23 ID:D5SOlEZY
>>774
でも、カウワーも1992年にHCになって、スーパー勝ったのは2005年だからな。
スーパー勝つまではいろいろと言われてたぞ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/23(日) 00:25:27.64 ID:Rz3wJIWi
最もアロハの似合うHCのことか
778名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:01:01.49 ID:TNz1tc0G
リバースがロモ化。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 08:11:32.07 ID:PXl3f3TJ
お客様の中にパスプロの上手いRBはいませんかー
780名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 11:07:09.95 ID:uvjgbmEO
負けちゃった
781名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 20:45:02.82 ID:ZNpjicBJ
>>779
いま東海岸でフライトクルーをしています
782名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 22:37:14.50 ID:980ywbhc
川ズって安定してるよな。
ゼッツだし仕方ない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/24(月) 23:35:04.03 ID:x4IcccTh
想定通りの負けだったのであまり悔しくないのはファンとしてどうかと我ながら思うが、
この試合展開で見事に負けたので腹も立たなかった
784名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 10:16:37.57 ID:t3MTubPo
もともとああいうチームは苦手だけどD#がもうちょっとなんとかして欲しかった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 12:11:47.64 ID:fLXkyOwg
それにしてもリバースはどうしたんだ?
VJ とのタイミングが合ってない気がするけど。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 13:12:12.39 ID:s6/ZuSMZ
ゲイツが戻ってきたというのに、Compが50%で2Intか・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 19:39:53.70 ID:Xsvlk0qn
ていうか最近クレイトンがだめだな...

あと、スプロールズがいなくなったお陰でパスターゲット減ってリバースもお困りだな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/25(火) 23:58:04.35 ID:3szWbi/W
スフ゜の後継で期待していたトド男はカットされたしなあ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/26(水) 01:56:25.91 ID:jmrAVJW+
>>777
ワロハw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 15:57:42.83 ID:dE1uFu0C
スプを切ったことを間違いとは思わないけどちょっと無謀ではあった
マシュは捕れないしトルバートはかわせない
戦術を見直すべきか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:10:29.53 ID:JQlzxWiP
そーはいっても今のOLじゃスプをエースに据える
わけにもいかないしね
ターナーの開花がもう少し遅ければ…
レンタル制度がNFLにもあればいいのにと思ってしまう
792名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:19:41.77 ID:i6fsMYRp
>>792
さかおたしばいたろか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:25:10.03 ID:JQlzxWiP
>>792
ドM乙
794名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 21:25:11.21 ID:0mB1qKdo
>>792
こらこらw
795名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 17:38:09.00 ID:c2dtNF87
>>792
そういうプレイもあるのかw
人生楽しんでそうだなー。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 23:43:42.46 ID:grKLIgEO
知らぬ間にAFCで黒星が最少タイになってる
797名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 12:59:05.21 ID:Our16XFp
んな、アホな・・・
798名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:21:28.05 ID:9EH6FJOb
負けたかwwww
799名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:22:03.98 ID:lEyb49iZ
最低の試合
800名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 13:22:47.25 ID:I1C+fzU+
>>リバース
そういうプレイもあるのかw
人生楽しんでそうだなー。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 14:22:45.03 ID:nx9E952P
>>800
リバース プレイ

なんだかスペシャルっぽいひびきw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 15:13:50.26 ID:J1yaKQzb
マシューズ、トルバート、ヘスターみんな怪我した
終わったwwww
803名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:12:29.90 ID:MOcUZDea
>>802
ねーよwww





…え?嘘だよな?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:16:27.94 ID:9EH6FJOb
五年ぶりのMonday楽しみにしてたのにまぢむかつくは!

↓これくらいむかついてるんだから!

http://www.youtube.com/watch?v=J4fanzhZrBo
805名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:36:52.27 ID:9EH6FJOb
摩周湖は怪我で引っ込んだな。
ドル箱は出てない。
ヘスターは出たが、怪我した模様。

HBとFB二人がいない。わはは
806名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 17:47:07.32 ID:ewIGXqGt
いい奴は死んだ奴らさ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:28:16.30 ID:QYKEKMH6
VJ、フロイド、ゲイツもみんな怪我持ちで、それがレッドゾーンO#の
不調につながってる。

怪我しやすい選手が多いな。マシューズもトルバートも
808名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:52:10.13 ID:J1yaKQzb
>803

ガチだよ!

故障者リストにしっかり書いてある。
http://www.nfljapan.com/injuries/sd.html


てかスプロールズの替わりにレジー・ブッシュ欲しかった。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/01(火) 18:54:53.91 ID:lBAtAq76
完全にネタチームになったな・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 00:54:12.20 ID:3uOc3sCo
リバースがあすこでお手玉するとはな…
しかしRBどうすんだ?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 10:17:49.18 ID:4F9pk9+W
今年のSD は応援するきにならん。
なんと言うか、だらしない。
去年までなら「まだ3敗から持ち直した」と思い込めていたのに。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:27:29.69 ID:ICW8HUvo
なんかリバースがロモ化してないか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 12:39:15.51 ID:WN/LK+jP
絵に描いたようなドロ試合だった。
それ以外の表現が思いつかん・・・。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 16:04:47.68 ID:ONCje0kI
スプロールズ放出したのが間違いだった。

変わりにレジー・ブッシュがほしい...
サンディエゴ出身だし!


ザコドルフィンズなんかと二年も契約すんなよ...
815名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:17:15.53 ID:vMSbF9vN
高給取りのSとRTのおかげでお金がないんや
816名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 17:29:31.69 ID:ONCje0kI
ですよね...


まあそれでも頑張って欲しいわ!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:37:21.16 ID:itVlNa91
リバーシブルwwwwww
818名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 20:37:59.15 ID:v7q+oDtt
/ ━━━  ━━\    ♪  ∧__∧ ♪  /     ,-,
i, │ 《《●》  《●》 \     (^-e-^)   /      //
 i│   =  │=│ \   ノ/ ¶-/ / _,    </
 l┘      │  /   \∧∧∧∧/ /D/`)/O}
 │    ∴:┘:│   <  チすび>(/弟へ∠!´|
 │ ト     《∋  /    <ジャる っ>゙ーく  ´ヽー
──────────<ャ| ほく>─────────
⊂二二二〔 =´」`〕二⊃ <|  どり>   |:CD  ___、 ,_,l
     |    /     /ズ∨∨∨\  |::::ア---[・]--[・]-{
     ( ヽノ ブーン /   Λ_..::.   \|(6  `   _ 」 )
     ノ>ノ    /    (‘ 里‘ )    \l   ' ー-=-' /
 三  レレ   /     ::::::::::::::::::      \、   ⌒  !
819名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/02(水) 23:47:29.44 ID:YvmQsmEE
ブリンクレーも脳震盪とか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/03(木) 09:21:00.76 ID:0Vf8721s
さて、今年もハワイ行きの予定を立てるか

ブリンクレーはフレッシュ感があってよかったが
大事な所でファンブルして
その後干されるパターンのやつっぽい匂いがする
821名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 19:29:53.03 ID:LZ5DQUa1
毎年応援しているのだが、いつもいいとこまで行くのに結局最後は負けちゃうよね。
リバースの良いときと悪いときの差が激しいし...

あとVJももっと頑張って欲しい!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 20:07:28.61 ID:2eENkDTb
>>808 >>814
ウチではせっかくの才能を活かせず何の役にも立たないので直ぐにでも持っていってください。
その代わりに誰か下さい。誰でも良いです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 22:13:34.46 ID:LZ5DQUa1
>822

クレイトンいりますか?w

WRはVJとフロイドで十分です。


あと、高給取りのRTも正直要らないですハイ。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:06:14.62 ID:uSw8QOE9
パッカーズ相手に勝てるかなあ?...

825名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:09:45.70 ID:gDOmdrcW
相手のハイパーオフェンスにお付き合いして50点くらい取って勝つよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 18:36:38.22 ID:eUH6kknB
普通に考えたら勝てる相手じゃないが空気が読めないのがSDだから
827名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:13:22.10 ID:uSw8QOE9
>826

良いこと言う!
828名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:42:28.88 ID:ywDCfkI6
勝つにしろ負けるにしろまた突飛なことやらかして
我々ファンを笑顔にしてくれることでしょう
829名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 23:45:45.30 ID:zQq1y7lI
なんかワロモやワロスマンみたいになってきたな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 19:59:54.37 ID:Bf0Q/hw2
あんなのメドウランドの奇跡以来だろ。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 21:32:58.05 ID:yICE/Epc
ケイソン スタメン落ちって。Jets戦のバレス3TDの影響かな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:27:05.38 ID:HfvI91zA
勝つぞーいおーい!!!

勝つぞー!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/06(日) 23:29:06.69 ID:HfvI91zA
缶詰なんかに負けるわけないだろおーい!
だいたい缶詰ってなんだよ缶詰ってよお
834名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 17:27:14.15 ID:lgyc6hab
負けたけど、OAKとKCも負けてくれたお陰で首位キープ。


くやしいけど、VJはよく頑張った!
835名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 20:57:28.09 ID:kcJ6fpcx
まあ、またここからスタートだな。地区は団子になってるし。

若い選手の成長に期待しよう。まずはV・ブラウンだな。
現状では第2レシーバーに苦しんでるから
836名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 22:15:29.69 ID:878t1YVV
ゲイツは先週よりは動けてたかな・・・
早く全快してほしい
837名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/09(水) 23:38:38.75 ID:96DdWnqT
>>836
ゲイツは慢性化してるから引退するまでこんな感じだろう
838名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:09:43.78 ID:nhtchnVG
もうゲイツは昔のようにプレイはムリだと思う...
839名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 00:52:32.17 ID:H/ZICupO
マクファッデン欠場みたいね。
ありがたいけどこちらもボロボロな事を考えると「怪我しない」ってのも才能なんだなと思うわ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 02:04:11.04 ID:3OI9h6+N
>>839
その点でもトムリンソンは凄まじい貢献度だったな。

正直ずっと先発で起用して欲しかった。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:33:38.71 ID:nhtchnVG
てか昨日G+でGB戦見たが、少しあの試合茶番過ぎないか?

解説も1人は素人のオッサンだし...
842名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 18:46:34.48 ID:uvB+stXE
そのプロレス体質がSDクオリティ
843名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:22:25.80 ID:QfzKWgim
昨シーズンから笑かしてなんぼの
いけいけドンドンなチームになってしまったね
844名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/10(木) 23:31:00.05 ID:MOeC1Ah0
>843
確かにw
今思うと2009年は強かったけどkc戦とか途中で眠くなってた気が。
強いにこした事はないんだけどね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 10:19:58.71 ID:6GQ3REvz
中途半端な強さが逆に面白味を削いでる...

ゲイツとかフロイドとか出たり出なかったりだし...
846名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 13:58:34.36 ID:zWE+ovvY
去年よりマシとか言われる始末。
もういいだろ、野豚辞めてくれ。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 14:05:50.55 ID:uvQzFXI5
OLはヤバイな。というかどうしようもないw
848名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:07:25.94 ID:6GQ3REvz
また負けかよくそ

ふざけんなよまじ

もうこのチーム終わりだな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 17:20:24.58 ID:eudo3Zgh
パーマーにあれだけやられるって・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/11(金) 22:39:59.94 ID:Mh/a9QGl
>>849
去年もやられたんだが。
2010 Week16 ×SD@CIN○ 20-34
851名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 04:56:01.74 ID:37AmGqnk
そういえばスプロールズは放出したの?逃げられたの?
なんかセインツで活躍してるんですが・・・・
852名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 07:26:03.37 ID:y6+4pTJ4
スプロールズは本当に有能だった...


それと新人をもっと育てた方がいいかと...
853名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 08:59:53.05 ID:xcdbFnrs
終わりの始まりって感じだ。
VBすげえ、VJどうした。
あとノブタはもう結構です。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 09:53:46.01 ID:BAOeT7qG
OL酷過ぎ
855名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 12:01:58.35 ID:ghhVt1Kh
>>851
金が合わんかった。フランチャイズプレイヤーに指定して高い金払って
つなぎ止めてたくらいだから。

>>853
VJも怪我してるんだろ。しかし、怪我持ちの選手が多すぎるね

>>854
ディールマン欠場、マクニール退場、バスケス退場で3人サブに。
しかし、ドンブロウスキーはまったくだめだったな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 18:12:56.31 ID:xcdbFnrs
負けて悔しいんじゃなく、ムカついたわ。
なんなんだこの感覚は。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/12(土) 19:24:03.84 ID:BugOWGej
SDのホームゲームなのにOAKファン多かったな。
GB戦はGBファンがもっといたけど。

ホームアドバンテージが生かせないな。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 16:20:04.78 ID:A0ZQ7JsW
>>851
>>852
>>854
うちのラインじゃ走れないからだよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 13:21:25.41 ID:SwOiA63M
次はCHIか、カトちゃんにぼこぼこにされそうだな。AFC西はダンゴ状態だけど今のSD だとヤバいな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/15(火) 20:52:50.32 ID:HTqrq559
このまま負けてくと野豚と一緒にAJも首になるのかねぇ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 13:28:40.23 ID:7HhJBQ/P
>860
AJのドラフトって04年のリバースの年の大当たりの惰性でここまできた感じがする。
ショッテンきってノブタを選んだのだからこのままだと揃ってカットだと思う。
俺はそのほうがいいと思うけど、それはプレイオフを逃すってことだからなぁ。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/16(水) 15:53:46.23 ID:kY1oucfF
なんかカトちゃんリバースにいろいろ恨みもってそうで怖いw
863名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/17(木) 21:45:25.34 ID:8UqeBAvL
ディールマンIR入り

オワタ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:31:39.39 ID:dYIMIBTZ
LT、クロマティ、スプロールズと好きな選手を切りまくったツケがきたな。今季で野豚は解雇?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 18:44:23.09 ID:wcFNrKZj
そして来季もコーディネータとしては優秀な人を招聘するのか
866名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:09:00.68 ID:NqlNBBtA
スプロールズはエブリダウンバックじゃないから、高給に見合うとは思えない。
どちらかといえば、ターナーをキープできなかったのが痛いと思う(ターナーキープ、
LT放出は個人的にも受け入れられないが)。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 19:57:28.61 ID:riR5XK5v
今季の成績については、RB全く関係無いと思うぞ
868名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:17:48.25 ID:65yiYLhL
>>866
チームが弱ければターナーという選択もあったけど
マジでSB狙ってたからなぁ
前にも書いたけどNFLにも短期レンタルの制度があれば

そろそろHCだけじゃなく根本的な改革に取り掛かるべきだな
869名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/18(金) 23:29:19.28 ID:91W2gDQp
カスチームいらいらする。

レイダースが首位とかふざけんな馬がプレイオフとかふざけんな!


来期こそは力の差見せつけろよまじで...
870名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 00:20:03.72 ID:jVXVqIv7
まだ今季間に合うだろw
871名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 14:57:48.94 ID:kmyzM+BK
ウェドル減俸しろ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 09:20:38.19 ID:XE6wlmiU
ランを止めてサードダウン作ってからがひどすぎる
873名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 12:17:25.63 ID:1j2qXfu4
DCはどういう指導をしてるんだろうね
874名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 20:32:28.02 ID:uA2OY3Di
そろそろコーチ陣は解任かね?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:16:02.01 ID:e/ZnkOaz
>>896
10前はドアマットだった球団オタが
吼えんなや
876名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:28:06.09 ID:xOL5KOQH
いやもう酷すぎる。
チーム全体が緩みきってるのはあきらかにコーチとフロントの責任だわ。
中途半端に勝つより負けまくってコーチとフロントを一新してほしい。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 12:06:32.04 ID:6tz7RzTV
>>875
インテンショナル・グラウンディングです
878名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/23(水) 15:24:19.86 ID:kDFZckoa
野豚をとっとと焼豚にするんだな。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 05:57:49.73 ID:fAfFe7Qw
三流QBふぃりっぷりばーす
880名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:08:41.54 ID:IhiPTQ8H
もう先シーズンで12月勝ちっぱなし伝説も崩れたし、この体たらくじゃ今年もPO逃すか・・・。
せっかく天敵コルツがあんなだってのに、このチャンスを生かせないとは・・・。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 18:27:23.75 ID:CRRer/bK
最近のプレーオフでコルツには負けていない。
天敵は自分自身なのはショッテン時代から変わらないな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 20:41:18.24 ID:dJqQC7u1
POどころか最下位だろ、こんなヌルい地区で
883名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 22:21:17.14 ID:zhNz8DBs
リバース君、すっかり劣化しちゃったね。
そろそろ、バックアップQBとしての再就職先を探さなくては。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/25(金) 00:56:32.60 ID:R92OLl7a
実際のところどうなのさリバース?
まだ終わってほしくないんだけどドラフトでQBとらなきゃな位か?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 00:21:31.08 ID:1u95Itg1
>>881
そうだった。コルツとペイトリオッツ間違えた。
コルツにはむしろ強い。何シーズンか前もあわやパーフェクトシーズン阻んだのウチダタ。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 09:08:29.53 ID:L/oi8yuF
ガードが4人壊れたか
ちょっとここ数年怪我が多すぎるな
887名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/26(土) 13:47:17.08 ID:2UqYR0vb
野豚をクビにするとして新HCは誰が良い?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/27(日) 00:19:21.32 ID:Oii3c4oC
ベイスターズ アジア選手権出場か!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 09:54:09.71 ID:uB2MKUen
とことんクソだな
890名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 11:39:01.73 ID:g1eZ9HQC
>887
noのカーマイケルJrがいいな
あとATLのOCもいいな
891名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/28(月) 20:33:55.67 ID:gQg6U7Ym
SDションベンズwww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 15:51:15.53 ID:3Tw2/Xsc
小水チャージャーズ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 20:12:42.79 ID:bqSQfjvO
ネタに生きてこそチャージャーズ
894名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:22:31.25 ID:8ndIVoGL
GAME PASSでみた。あんだけコンサバなプレイコールしてりゃブーイングも当然。
ホントに勝つ気あんのか?って思ったわ。
OAKやDENのマネして勝てるわけがない。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:26:30.51 ID:BBvNhaJQ
なにが悪いんだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:29:00.13 ID:BBvNhaJQ
>>866
LTはもう長くないよ
NYJでも非常に気を使って使われているから
897名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/29(火) 22:35:48.12 ID:Dtv23bVA
T坊を引き立てるためだけのシーズンだったな
898名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 00:10:18.90 ID:XK2tKlYz
>>895
リバース以上にラインがヒデェ。
MNFのブリーズみて思った。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 12:34:13.22 ID:24al4P3J
>>896
2008年シーズンにターナーをキープしてLT放出というデシジョンはできなかっただろうという
話です。結果論としてはそっちが正解だったでしょうが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/30(水) 20:12:41.19 ID:DJnBMzxG
ランもパスプロもレシーブもできるトルバートが正解だな。
マシューズも他所なら平均5ヤード走れるかもしれない。怪我さえ無ければ能力は1流。
問題はRBじゃなくて攻守ラインだろうね。
リバースはディープを見る余裕を完全に失っている。
去年までは、空いてなくても高さで勝負してスーパーキャッチ頼みのようなパスをよく投げていたけど
今年はほとんど投げない決まらないのはなぜだろうか。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/01(木) 17:53:48.24 ID:/VCP9QnL
ラインが持たない、のがもちろん最大だし、WR陣とゲイツがみんな怪我してる
というのもある。しかし、もう一つ思うのは読まれてるところがあるね。そろそろ
ロングボムが来るだろう、みたいな感じで。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/02(金) 21:46:46.02 ID:lhOeOAgo
>>901
それ凄いわかる。
ロングボムに限らずなんかプレイコールがベタだと感じる事がある。
選手が怪我とかで本来の力が発揮できないと途端に手詰まりになる。
去年と今年でそれが証明されたのでは?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 00:26:53.90 ID:0QfH2+Xr
PRが悪いせいでフィールドポジションが悪いのが効いてると思う。
ゴール前に行くころにはプレーがなくなってるし、途中でラインが反則しちゃう(主に右タックルが)。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/03(土) 08:50:05.64 ID:1V+UU+G9
スペシャルチームがまた劣化してきたなあ。
故障者続出で層が薄くなったせいか。それともたるんできただけか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 13:45:05.40 ID:3YDSltAU
水曜日に拾ったゲイサーが先発LTという捨てたような状況かと思ったら、
突然ハイパワーO#が復活w
相手がJACとはいえ、VJ、フロイド、ゲイツ、マシューズが元気なら結構やれるな

ただ、D#はあれなので、今年は奇跡のカンバックは難しいとは思うが
906名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 17:04:06.82 ID:D9GxsGb6
やっぱOLは大事だよな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:10:51.50 ID:ZkV/IrhF
アメフトはラインが全て
戦術の流行りが移り変わろうがこれだけは変わらない
いくら一流のタレントが揃っててもOLがボロボロならどうしようもない
それを再認識させてくれた数週間だった
908名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/06(火) 23:35:17.82 ID:GbhStiJY
ゲイサー、結構えぐいホールディングしてたけど、とられなくてよかったな。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:09:51.90 ID:GW5qx8Ro
>>907
ノートルダム大が来た時の試合だな
5yずつOLが押し込んだら絶対点取れるもんな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/07(水) 22:58:45.91 ID:fnLUz2TG
スケジュール見る限りDENかOAKが優勝しそうだし、
ワイルドカードも取れそうにないけどやっぱり勝つとうれしいな。
でも中途半端に勝ってターナーとAJ続投はいやなこのジレンマ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/08(木) 00:22:58.88 ID:7puksnGA
先週まで4Qに全然点取れなかったのにな

もう一週早く、DENに勝ってたらまだ望みがあったのに
912名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/09(金) 21:28:15.45 ID:DQ1vb+W0
BUF戦は元SDドラ1のメリ男とバスト・ア・デービスがいるはずなのに
どこにも登録されていないぞ?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/10(土) 22:35:23.59 ID:NYOvvwBj
メリマンは怪我IR入って、デービスはすぐにカットだったはず。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:15:49.63 ID:3OsQ1yFW
>>913
ありがとう、やっぱりターナーだけじゃなくAJも一緒にカットしてほしいわ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 19:37:34.64 ID:jB1ErCaz
その話のつながりでなぜそうなる
916名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 21:38:49.52 ID:3O1Vd/Vr
R.I.P.
http://www.signonsandiego.com/news/2011/dec/08/former-charger-lb-dies/

>>916
そりゃなるだろうw
Bustか、活躍で来ても単年か訳ありばっかりピックしやがって
ってなってくるわ
ルーキーFAはいい選手拾ってくるんだけどな
917名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/11(日) 23:00:17.57 ID:leLU317l
07から09までが微妙だったからな。
よくウェドルを当てたとは言える。
イングリッシュがひどすぎた09はともかく
07と08は当時のポジションニーズを考えると、なぜこいつを獲らなかった
と言えるようなのはほとんど居ないから酷ではある。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 11:25:16.07 ID:faX6/79A
1ゲーム差になるかと思ったら、Godがまたマイルハイに舞い降りたようだな
ほぼ終戦
プレイオフ逃したらAJとノーヴ合わせて解雇だろう、と言われているが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 18:36:23.76 ID:acQyfZjb
ただ現在休職中でAJ以上の人材いるのかなあ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/12(月) 19:00:37.60 ID:AYeVoyX7
誰がHCでも構わないならAJスミス留任の目もあるだろうがAJの存在が
大物HCという可能性を阻害していると考えられるのでAJには去って貰わねば
ならない。
実際清武と同じで結果が出ないのだから解任は当然だと思う。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 20:50:16.59 ID:X60hFt+P
野豚野郎の御懐妊はまだ?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/16(金) 23:25:45.25 ID:aENM87du
DENとNYJが勝てばシーズンエンド・・・。無理だとわかっているのに19日有給とっちまった。
今年のSDの最後をリアルタイムで看取ってくるわ。
でももしかしたらと思ってしまうのは察してくれ。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:41:36.61 ID:wAW4sZiF
>>922
俺は今年の2月に引き続き
来年のハワイ行をDENの後に予約済み

ただ、今年は誰も来そうにないので
行くの止めようか悩み中
924名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:54:05.84 ID:O2T4zLm4
せめてウェドルだけでも
925名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 17:19:55.95 ID:O2T4zLm4
BALに勝てた
次も厄介なDET戦だ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:39:30.87 ID:qSMjgh9T
来週DENが今のBUFに負けるとは思えない。
NYJとCINがコケ手くれるのに期待するしかないか。
DETに勝つのも大変なのに。
つくづくラインって重要だよなー。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 18:40:05.14 ID:GCLdZlUc
希望が見えたかと思ったが、よく考えたらデンバーがカンザスに勝てばそれで終わり?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 19:28:08.00 ID:H6hJCYCh
地区優勝はDENにあと1勝されれば終わり
ついでに8勝8敗で並ぶ展開はどうあがいてもDENかKCが地区優勝らしい
929名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 00:14:00.98 ID:of3m0qXV
一瞬生き返ったかと思ったが・・・、やっぱりキビしい。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:24:30.86 ID:G1je4UYl
つまり、チャージャースがプレーオフにでるには
・DENが二連敗→地区優勝
・NYJが二連敗かつ、TENとCINがうちより下になる

もちろんSDは2つ取る前提で。つまりOAKの優勝はない。

TENとCINとSDが9勝で並んだ場合どうなるの?

優先順位は
勝利数、直接対決、ディビジョン内勝利数、リーグ内勝利数
だっけか。複雑すぎる。DENが負ければすべて解決だね!

931名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:39:42.79 ID:p/Racuvl
WCだとNYJとSDの2チームで9-7で並ぶともろちんダメだけど、
例えばNYJ、SD、TENみたいに3チームが9-7で並ぶような展開だとだいたいの場合でSDがいけるらしい
932名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 15:48:34.45 ID:G1je4UYl
そうか、3チームが並んだ場合2チームで並んだ時と条件がかわるのか。
じゃあまだまだ可能性あるね!ただ残り2つとも勝つことが厳しいけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 18:45:32.14 ID:HaMFP3lN
いやいける
というかパスプロが正常になった今の状態で2連勝できないようじゃPO行く意味ない
934名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 05:21:08.81 ID:Kk5Bvc+X
まぁ最終週まで望みがあるだけでも
935名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 06:55:26.07 ID:BuRs10vF
相変わらず12月は強いな>SD

これでまた野豚の首が繋がるんじゃない?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:08:18.43 ID:5GRm3XOQ
それもどうかとw
937名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 08:25:15.78 ID:dHnzYm6k
選手はノーブを支持してるらしいね
特にリバースはノーブを首にするな、って何度も言ってる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:06:02.59 ID:/eZcB1MO
あんだけ揉めてる感じがするのに
辞めては欲しくないのか
939名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:10:31.54 ID:dHnzYm6k
厳しいタイプじゃないから、選手からは支持されるんだろう
ただ、選手から人気があるといって勝てるわけではないんだけど。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:31:16.49 ID:FIAP69eR
よしっこのまま行けば地区優勝するわっ
堤防はもう使い物にならないし、パルマーはたこだったわけよ!
いきおいのままにPO行けば川スならロジャーズみたいにスーパー優勝もありうるも!
941名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:36:12.49 ID:Qc0iVMHl
DETは勝てばプレイオフ進出だから気合はいっているだろうな。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 11:51:48.45 ID:dHnzYm6k
まあ、去年は2勝すれば自力で地区優勝だったのに
3-11のCINに負けて終わっちゃったんだけどね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 12:23:13.73 ID:F4j5vJum
>>939
ライリーも選手からは支持されてたよね。勝てなかったけど。
個人的にはロスみたいなHCを希望する。
勝てなくてもなぜか納得がいくというか。西本幸雄さんみたいに。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/21(水) 18:40:35.02 ID:Qc0iVMHl
ノーブ残留を望むのならプレイオフに出るしかないのは選手も解ってるだろう。
でもメガトロンを封じるイメージが湧かない。
試合は殴りあいになりそう。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 01:12:10.16 ID:lCAiJsUs
2年連続でPO逃してLAに移転しやすくなったなぁ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 07:02:58.58 ID:njII+DdW
去年はトルバートがいきなりクシャってなったなぁ。そういえば。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/22(木) 19:21:55.85 ID:2Wqj3Q10
今週はBUFとNYG を応援すればいいのか。
イーライを応援するのかー。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 16:07:48.27 ID:t24bosGN
世界で最も応援したくない選手だな・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/23(金) 18:52:35.94 ID:CYAcWO0k
>>947
コケにされたマニング家の三男を応援とな。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/24(土) 09:06:16.72 ID:t4LKRJ/q
すでにチーターズとのスーパーではイーライを
応援してたから、俺的には問題ない
951名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 08:36:20.04 ID:ybNj1ND5
ここで負けるのがSDクオリティ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:05:35.82 ID:doDLXKt6
完全終戦。マヌスキーのD#も全然ダメだったなあ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:13:19.20 ID:fIlTMBv5
せめて最終週まで楽しませろよ、せっかくDEN負けたのに
954名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:29:30.73 ID:/SHFPnB4
これが実力通りの結果だな。
ディフェンスが糞すぎてランを使える展開にならなかった。
同じような所に通され続けるゾーンカバーには絶望した。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 09:58:02.25 ID:CydEAVYF
プレーオフ逃して残念だったね。でも来週だけは頑張ってね。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:29:01.21 ID:M0+G0ZlM
デンヴァーに行かせるくらいならオークランドに行かせてやりたいので
来週はランディフェンスをボロボロにするぜ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:36:42.87 ID:Ih3r46bt
俺もDENよりはOAKだな
でも負け越すと来年シーズン以降5年以上はドアマットのようなキガス
958名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 10:40:53.58 ID:doDLXKt6
ネタ的にはDENが行った方が面白いだろw

ただ、ここ2年OAKは一番相性の悪い相手になってるからな
とにかくOLDLがフィジカルで負けて、押されまくる
959名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:01:33.45 ID:liymbQd7
>>952
俺もDCマヌスキーは駄目と思ったわ。シーズン通して3DOWNからやられすぎ。
ところでノーブカットはシーズン終わってから?それとももうやっちゃうのか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 11:19:45.72 ID:doDLXKt6
>>959
最終戦の翌日カットだろうね。問題はAJスミスがどうなるか
961名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:27:28.99 ID:M0+G0ZlM
なんかまだ生き残っていてSD、OAK、DENが8−8で並ぶとDiv内3−3で
並んでカンファレンス内でSDが7−5でOAKとDENは6−6となって地区優勝
出来るというのは本当か?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:36:37.11 ID:doDLXKt6
いや、終わってるはず。
カンファレンス内より先に共通対戦相手との成績が来るんじゃなかったかな

とにかく、8-8で並んでもDENには勝てない
963名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 13:50:53.17 ID:JhgLUG1a
遂に野豚が焼豚になるんだな\(゜□゜)/
964名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 14:42:12.80 ID:liymbQd7
新しいコーチはD#出身がいいなー。
とにかく攻守ラインを鍛えなおしてほしい。
ゲイサーをRTに!と思ったけど、ゲイサーはそれが嫌で鴉さんを
とびだしちゃったんだっけ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:03:15.00 ID:Ih3r46bt
じゃあマクニールをRTにしよう
966名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:10:21.76 ID:doDLXKt6
マクニールは怪我の具合がよくないらしい。リリースor引退もあり得る
ディールマンはおそらく引退。こっちはグリーンがそれなりにやってるけど。

やっぱりD#の立て直しだね。次期HCに元TENのフィッシャーという噂は
前から出てるけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 15:19:44.01 ID:j+U52Zzp
来年の1巡はCBかOLB取るかねえ
RTも何とかしたいけど
968名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 16:42:12.32 ID:doDLXKt6
OLBが最優先だろうね。HCによっては4-3にスイッチがあるかもしれんけど
その時もDEになるだろうし。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 17:44:32.33 ID:j+U52Zzp
ジャマーが邪魔できなくなっているのも気になる
970名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/25(日) 19:03:43.43 ID:liymbQd7
>>959
ラインぼろぼろすぎw
971名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 08:10:28.57 ID:ODe5wepU
ラインの補強は真面目に考えて欲しい。
クレアリーの長期契約がネックになるなあ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 10:18:04.53 ID:9jaRJObD
AJ もターナーもラインを重要視してるとは思えなかった。
ブリーズがスーパーとった事を考えるとAJ もカットでは?
973名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/26(月) 18:56:12.62 ID:eFpPzS2p
ブリーズをカットしたりLTをカットしたのはしょうがない。
もっと他の部分で信用が怪しくなっている。
VJの契約、スプーのフランチャイズ指定からの放出、マクニールのホールドアウト
OLBの誤算続き、安定しないILB、今年のDC及びタケオとラボーイの出来。
クロマティの放出は戦術に合わなかったので仕方がないか。
パスプロはひどく見えるけど、野豚のオフェンス傾向から考えると
実はよく頑張っている方なのかもしれない。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 09:16:19.78 ID:1vz/eTfh
スプロールズは第1RBとして契約延長はできないし、ああいう選手の契約延長は難しい。
それより、AJスミスの失敗はここ数年ドラフトがうまくいかなかったことに尽きるな。

ドラフトがうまくいかなかったのに、中堅FAの補強もせず、バックアップが薄くなった。
さらにスタータークラスに怪我持ちが多いから不安定になるんだよ。

カタログ上のスペックはすごいから、みんな元気な時は恐ろしく強いし、ちょっと怪我人が
出ると、あれあれ?ってことになる

975名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/27(火) 12:25:16.78 ID:ckifRGa5
今日のMNFを観てるとブリーズ、スプロールズ、マイケルターナーとみんな凄い
活躍振りで、出したAJスミスの馬鹿さ加減にうんざりすること甚だしい。
もちろんキープするのは難しかったとは思うけどSDを出ると憑き物が落ちたように
生き生きしてる。
あんな人間的にもドロドロしていて暗いしみったれたGMがいては弱いのも肯けるし
HC選びにも全く見る眼が無くて、もし残留となったらお先真っ暗だね。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:41:21.99 ID:v+xzKnq8
プロボウルに3人も選出されたけど
ウェドルはともかくゲイツ様とリヴァースが選らばれたのは意外すぎる
977名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:42:59.30 ID:l9Ysb4qG
>>976
T坊に対する嫉妬だろ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:48:45.98 ID:v+xzKnq8
そうか、他にいなかったのか
絶不調だったのに
979名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 12:49:25.27 ID:xJXAOb97
TEは他におらん。
QBはショーブがIRへ行った。他におらん。

とにかく、ウェドルおめ。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 19:53:07.52 ID:p4A1zFja
「スプがー」って話よく見るけど、スプの今期の活躍はセインズでこそだと思うぞ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:07:22.97 ID:xJXAOb97
GBとかNO見てると、ノーブのO#も古くなったのかなと感じるな
982名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/28(水) 23:17:16.22 ID:da99JKop
>>980
ってことはやはりフロントに問題がるってことか?
フロント総とっかえでもWRコーチのジョイナーは残してほしいな。
リバースがパス4000ヤード超えし始めた年とジョイナーがWRコーチに就任した
年が同じなのは偶然ではないと思う。SDゆかりの人だし。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 02:22:10.78 ID:MZROIqBV
ジョイナーになってからレシーバー陣のポロリが減ったし、残って欲しいよな
984名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 13:26:37.89 ID:HoNH5jjs
マクニールとディールマンに加えてハードウィックも引退かも知れないそうだ。
どーすんだコレ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 14:14:24.28 ID:/I4uZ/M5
補強しなけれはならないポジションが増えてきたな
986名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/29(木) 17:07:08.63 ID:VzaOUNuT
そもそも、野豚の前任者が解雇された理由が「プレイオフを勝ち抜けないから」(笑)
今はプレイオフにたどり着けない(笑)
987名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 07:03:36.32 ID:mn1xpZsL
カウワーと接触しているだとかしていないだとか。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 11:46:37.43 ID:B2gkRnWi
そもそも、野豚になったのがAJが基地外だからだもんなぁ・・・
カウワー来て鉄のコーチ引き抜けたら良いんだけど。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:06:47.20 ID:n5wQ/ewI
さんざん探し回った挙げ句、結局OCの内部昇格に1ペリカ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:24:13.16 ID:thHu/uQH
名将ショッテンハイマーが華麗に復活します
991名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:36:08.63 ID:VFdnpSCE
個人的にマイクマーツにやってほしい。今のメンバーに合ってる。
シカゴのオフェンスシステムは本人的には不本意だろ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 12:37:42.10 ID:n5wQ/ewI
D#死ぬります
993名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 15:32:05.17 ID:rW3ESTRk
ブライアンショッテンハイマーだけは勘弁な
994名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 16:23:06.70 ID:gUMMSBHk
さすがに向こうが断るだろう。
KC辺りに行くんじゃないか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 17:57:21.42 ID:Dy1R87Q+
>>991
また開始10分くらいで赤旗2回投げちゃうんですね。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/30(金) 21:12:00.54 ID:wWuaHseR
立ててみた。いろいろ足りないのは初めてってことでカンベンしてくれ

【NFL】SanDiego Chargers Part5【AFC WEST】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1325246963/
997ウメス:2011/12/31(土) 09:29:00.19 ID:smhJvpvA


ウェズウメルカー
998名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 16:13:43.71 ID:1rNKgEwx
オシウ埋めニオーラ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:11:57.19 ID:/xLHq/9c
ブランドン・ウメリウェザー
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/31(土) 22:50:58.61 ID:2CqSVMOH
ショーン・ウメリマン
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。