Baltimore Ravens Part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:30:54 ID:rAIhWHVT
保守

カウボーイズがレイに関心を示している?
JJはタレント好きだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 10:23:42 ID:t65kq2eT
1乙

>>2
それはやだなぁ
Raven一筋でいってほしい。まあ厳しいだろうけど・・・
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 18:00:24 ID:SJmbWWCp
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 01:18:36 ID:6Ab2tEFr
HCがいまいち手綱を握れてないからといって、リーダーシップを
ふるえる人材がたちまち欲しいて、安直すぎるよDAL
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:10:37 ID:kRA4NV3N
>>1

次シーズンスケジュール

・ホーム
CLE、CIN、PIT、CHI、DEN、KC、IND、DET

・アウェー
CLE、CIN、PIT、SD、GB、OAK、MIN、NE
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 22:36:32 ID:6enFxQQR
>>6
そういえば来年もINDと当たるのか、こんどこそ勝ちたいけどな。
あとA・ピーターソンとついに対戦か、これは楽しみ。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 17:21:04 ID:aGPy9p6B
前スレの続きなんだけど
BALってそんなにキャップ的に厳しくないんじゃないかな。
http://content.usatoday.com/sports/football/nfl/salaries/teamdetail.aspx?year=2008&team=4&order=CapValue+desc

ボラとスコットが抜けた場合、そのキャップヒットは綺麗になくなるわけだし
レイとサッグスは08シーズンのキャップヒットからして大きかったんだし、
ましてやC-MACをカットすればさらにキャップスペースが空くわけで。
うまい具合にやればボラとスコット以外は再契約出来るような気がするんだけど。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:17:38 ID:hTQTt/r/
>>8
現状UFA抜きRFAとは1年テンダー契約として14.6Mの余裕はある
だけどランドリーやコッチなどのRFAはもっと大きな金額が必要だろうし
ドラフト指名分も取っておかなければならない
再来年に契約が切れるナータ、クレイトンのための話合いも来期中に行われるだろう

基本的にOZの旦那は枠に余裕をもたせて長期的な運営を行おうとするし
やはり流出はスコットだけではすまないだろう
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:09:08 ID:aGPy9p6B
>>9
やっぱり考えが甘かったろうか。
でも、ブラウンとサッグスくらいは確保できますよね?

11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:24:49 ID:5tbw/npU
Suggsは確保しないとやばいだろうな。
あれの代わりになる選手なんていない

Rayもいなくなったらチームとして変わってしまう気がする
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:28:30 ID:hTQTt/r/
>>10
サッグスは完全に替わりのいない人材だから最優先されるでしょうね
ブラウンは、、、、どうなんだろね
Cとしては実質1年のスターター経験しかないわけだし
BALが思うほど他チームがほしがるのか正直疑問におもっている
どのチームもCにはそんなに金はかけてない訳だし
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:33:46 ID:W3CYNv4D
プレイオフでのTEN見れば分かるけど、Cはすごい重要なポジションだお
LTに比べてサラリー安いのは色々不憫だ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:47:53 ID:iPDKgrcu
Cとしてはスターター一年目のブラウンをそこまで他のチームが欲しがるとは思わんが

正直いなくなってもいいんじゃないか?

クリス・チェスターをCに戻せばいい話
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 09:56:51 ID:0+yzFoVq
ブラウンはドラフトサイトのFA情報とかでは
今年のOLの目玉選手の一人になっているので、高騰する予感。
パショスと同じで、多分引き止められない。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:01:30 ID:0+yzFoVq
そういえば…TSNの有料サイトでも、うちの1巡予想がC指名に
変わっていた。ちょっと前までは、CB指名だった。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:19:26 ID:iPDKgrcu
ルーキーのCでスターターってのは危なくないか?

たしか2007年のドルフィンズがそうだった気がする
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:25:58 ID:dQFhUDZU
マンゴールドみたいなのが引ければいいんだけどな。

でもやっぱCBとってほし〜
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:27:30 ID:iPDKgrcu
マンゴールドって?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:41:02 ID:2rObCrz2
NYJのセンターだよ。
マワーイが抜けたのでC確保が急務だったので、OTの
ファーガソンとともに一巡指名してOLの整備したんだよ確か。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 10:47:40 ID:iPDKgrcu
マンゴールドは1巡29位か・・・オジーなら見つけられそうだけど

個人的にはチェスターを押したい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 16:28:54 ID:X6hZG3kG
Cはすんごい重要なポジションだよ。
プレスナップ時にDLやLBの位置や動きを見て、アサイメント変更の指示を出すのはC。
これは簡単に身に付くことではないし、リーダーシップも求められる。
体力の衰えたフリンが昨シーズンまで重宝されたのは、この理由から。
ブラウンが抜けたら、OLはガタガタになるよ。
チェスターはクイックネスがあるからプルGとして有効だけど、
パワーがないからNTをコントロールできないし、スターターでCを務めるのは苦しい。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 17:13:58 ID:+fsdzJMY
>>21
フリンの後任としてチェスターではなくブラウンが据えられた時点で
Cとしてはブラウン>>チェスターという判断だったのだと思うよ。
フラッコのためにもCは固定してもらいたいので
ブラウンとの再契約が望ましいと思ってるんだがどうなるのだか。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:19:00 ID:p7PZ/GUS
>>13
あれは控えが出てきたんだから、仕方ないべ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:42:32 ID:bWJV+0Qy
Cというのは意外と軽い選手の多いポジションで、
チェスターより重い先発CはブラウンとBUF,CLE,DAL,PHI,NO,SEAにしかいない(たぶん)。
体重=パワーというわけではないけど、ブロッキングコール次第で先発も張れると思う。
と、いうよりCがNTをコントロールするのは不可能に近い。スナップするぶんシバーが遅れるんだから

ブラウン残留が望ましいのに異論はないが、サラリーがかさむようならムリすることもないと思うよ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 19:59:38 ID:TIZD1dGT
まあ本気で引き止めるつもりなら再契約は十分可能だろう
ブラウン>>チェスターなのは明らかだし予算もまったくないわけでもない
>>8のソースによればだいたいCの相場はプロボウル級で4〜5M
そこまで行かない選手だと3.5〜2Mだとよめる
2007年のMフリンはキャップ上2.8Mだったし2008年のブラウンは1.4Mだ
それこそWアンダーソンを切ってその分をそっくりブラウンに乗せれば
およそ世間並みのサラリーになると言える
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:38:28 ID:X6hZG3kG
本気で引き止めるのはサッグス、レイ、ブラウンだと思うよ。
低額×単年で、ストーバーとニールも残ると思う。
レナードは残ってほしいのだけど、どうなんだろう?
ランドリー、ジブ、ハルキがいるから。
スコットは他チームに行くだろうなぁ。グッデン、マクレーンといった期待の
若手がいるし、スコットなら他チームと高額契約できるだろうから。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 21:48:14 ID:p7PZ/GUS
>>27
俺はその三人を確保できたら満足だな。

ボクサーに関してはSとしてはスピードが足りないからLBにコンバート云々、といった記事を読んだことがある。
実際、nakamuraに比べてもあまり出場機会をもらってなかったような気がするし。
ランドリーもケガの方がどうなのかはわからないし、レナードを確保できなかったら
二日目のドラフトでSの指名もあるような気がする。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:06:49 ID:8wfWYxsS
ランドリーはまだ医者からコンタクトをともなう練習をみとめてもらってない
正直来シーズンの戦力に数えられるかは今現時点では不明だろう

ルイスに関してはオーナーがhometown discountがどうこうとコメントしていた事からすると
チームは価格競争をする気がないのかもしれない
今年のドラフトはLBの人材が豊富なのでそっちでなんとかするつもりかも
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:32:39 ID:6QizZusg
サッグスが自分たちLB三人の残留はできるかもと示唆してるね。
もちろんホームディスカウント前提の話なんだけど、BALを去りたくないし、
誰かが去るのも見たくないと言ってる。

三人全員が再契約してくれりゃ最高だけどな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 20:50:59 ID:eAxNx8Iw
魚みたいな顔してるけど男前すぎるぜ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 21:52:08 ID:7M6SXIRq
>>28
それ、本当なら残念だな。
Zbikowskiにはジョン・リンチみたいなSSになってほしかったのに。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 01:04:45 ID:Q0O9tc6w
DCはLBCのマチソン、AHCにファンジオと決まったようです。
人事統括部長のコキニスはCLEと契約し、後任は副部長の
ヴィンス・ニューザムが就任する模様。
(オジーとの血縁はないそうです)

後は選手との再契約交渉ですね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:14:46 ID:RVXOC091
あとはHue Jackxonが引き抜かれるのかどうかってだけか。
結局、NYJには引き抜かれずにすんだね。
3534:2009/01/27(火) 18:17:11 ID:RVXOC091

Jackxon ×→Jackson 〇
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 18:45:25 ID:UKqClVdP
なかみゅらなかみゅら(´∀`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 19:43:14 ID:iZa7I0Ke
>>34
CINが欲しがってた話はまだいきてるのかな?
QBコーチなだけに残ってフラッコの指導を継続して欲しいよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 20:22:05 ID:F9mxRLu2
>>37
あれCINもだったっけ?SFがOCの候補として面談したとは聞いたが
>>33
CLEのオーナーはBALを草刈場とみなしているのかねえ
傍から見るとサヴェージは十分職責を果たしてCLEを強くしたと思うんだが
今年成績が悪かったのは一にも二にもクレネルのせいだろうに
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:32:49 ID:iZa7I0Ke
>>38
面談したかどうかまでは知らないんだがCINのOC候補という噂があったんだ。
CINの元WRコーチで、あのWR連中を手懐けていた実績もかわれてるらしいw

サヴェッジもコキニスも元CLEだからなあ。
今でこそ選手はストーバーしか残ってないけれど、BALのフロントに
元CLEはざくざくいて、なまじBALが結果を出してるものだから
古巣が言い寄ってくるのでは。
実はコキニスをGMにすることは、CLEで同僚だったマンジーニが
最初に希望したんだけどね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/27(火) 21:50:12 ID:F9mxRLu2
>>39
ああもともとCIN出身だったのか知らなかった
そうするとBAL、CIN、CLEは3者間でぐるぐる人材を巡回させているんだな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 13:50:27 ID:UygMKBZi
ルーキーオブザイヤーをフラッコが受賞
POでライアンが初戦敗退だったのに対し二勝がきいたな

MVP受賞するようなQBになってくれ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 11:23:57 ID:QBeEgt7C
Rod WoodsonがHall of Fame入りしたよ。
Woodsonって17シーズンもNFLでプレーしてたんだな。

とにかく、おめでとうございます。

他にHall of Fame入りした選手
http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-hallcapsules0131,0,7010315.story
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 15:56:16 ID:S2+OH+7m
ホットロッドおめ
BALでの活躍は忘れられないわ
リードも殿堂入り出来ると良いな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:03:09 ID:g9MHqeTH
ウッドソンの殿堂入りは嬉しいがシャープ落選が残念

>>43
リードよりもオグデンとレイのほうが先だろうw
レイの引退がリードよりも遅いということはないとは思うが…
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 15:25:11 ID:DEMdpOht
いや、BALで同じSだからね
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 12:27:44 ID:abzNfopB
AFC北地区最強が証明されました。来シーズンはBALの番。レイがトロフィー掲げるとこもう一回見たいねえ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 20:26:43 ID:mD8oHABC
PITが勝ってくれてよかったよね。

ところで、ハーボーはアロハを着ることになるんだよね
いつもあまり観ないんだけど、今年はプロボウル観ることにするかな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:01:40 ID:eA64fnkO
PITを祝福できる大人が多いですね。
俺はロリが3&ロングのシチュエーションでサックをヌルヌルかわしながら
パスを決めるのが何よりも嫌いだから、見てられなかった。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:03:44 ID:Pj272tMe
BALに勝ったPITを祝福するのは普通じゃないかえ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:14:48 ID:dHdtycqz
強力D#が売りのPITとBALのどちらも好きな人もいるはず。とりあえず俺。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 10:38:10 ID:Qa823EML
俺は大人じゃないから…
AFCはどこが出ても応援するが、PITを応援するのだけはありえない…
>>48
には激しく共感できた。サックされてしまえと…w
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 11:55:03 ID:1c5Pj6u6
>>51
自分もPITは応援できないクチだ。
嫌いじゃないのだがライバルという気持ちが強すぎて勝つところなんて見たくない。
と思ってしまう心の狭さ。
同じライバルと思っていてもTENなら応援できるから不思議。
でも、PIT優勝にケチをつける気はさらさらないよ。
そんなことより、もう一度レイ・ルイスがいるうちにSB制覇を見たいわ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:20:13 ID:/yYYaTDd
俺もPITは応援できなかったw
だって同地区ライバルだぜw
今シーズン大便に何度ブリッツをかわされたことかw
すべてあと一歩で届かない、しかもパス通されるw
もう本当にいい選手すぎてきらいだwww
でも正直ARZじゃあ勝てないなとは思ったけどw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 19:55:53 ID:N1Y+IBrP
まぁオレも正直PITが勝つだろうとは思ってはいたが、、、
ライバルは応援出来なかった。
いや、ダメ虎とか茶色とかは応援できるんだが
ここんとこやられてばっかだからなぁ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:03:05 ID:vAOF+kFL
SB制覇したチームには「おめでとう、次は俺たちだけどな!」と言ってやろうぜ

・・・来季大丈夫だよな?去年に続いて今年も色々大変そうなオフシーズンだなぁ
56名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 23:51:35 ID:4J9seT+8
でも、まあここの人たちはまだ大人だとおもうよ。
不必要に他チームを小ばかにしたりしないし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:22:48 ID:VSCGs1O6
同じBALファンといえどもさまざまだな。
共通してるのは「次こそBAL!」だろうけどね。

>>56
トラッシュトーク程度なら楽しいし許容範囲だけど、
行き過ぎるとそこのファンでなくとも気分悪いよな。

で、ジャクソンのOC話はどうなったの?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 00:56:41 ID:/X0PF2O/
>>50
俺もwwww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 08:46:59 ID:NSx8zg8k
俺も蟻応援したわw
逆転したときは手を叩いて喜んでしまったw

最後優勝決まったときはまたかよ・・・って感じだったなぁ
上と同じようにライバルに勝たれるのは癪だった
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:18:47 ID:6y8dDDED
トロイ・スミスってどうしたの?
'07シーズンのコルツ戦(レイブンズがボロ負けしたサンデーナイト)で
見てマイケル・ヴィックの再来だと思っていたのに。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:39:20 ID:8IWqfKxM
>>60
俺もシーズン開始前はQB争いの時にこれだけの逸材がいてなんでドラ1でフラッコとるのか疑問だった。

スミスを怪我するまで走りまくらせれば良いのでは!?w
62名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/05(木) 21:55:13 ID:i/lNKIeX
>>60
本当はボラがケガをしてしまった時点で彼に先発の座がまわってくるはずだったんだけどね。
スミス自身もわけのわからない病気になってしまって開幕に間に合わず、フラッコが急遽先発をまか
されることになったんだけど、彼がそれなりのパフォーマンスをみせてしまい、そのまま控えに甘んじる、
とうことになってしまったんだよ。
ついてないといえばついてないよね。


63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 10:37:39 ID:LnnUBJmB
>>62
それでもくさらず頑張ってくれてるんだからいい子じゃないか。
どっちにしても鯔は不要で、フラッコ、スミスにベテランひとりを
キープしておけばいいという、BAL史上初のQB安泰体制の誕生だぞ。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 11:42:44 ID:rVzj1dsJ
|
|
| ̄ ̄\/|
|  ▼ |/
| 皿 /   
|  /
|⊂
|
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 18:46:45 ID:soW4zjF/
>>63
そうはいってもトロイ・スミスは三年契約だったはずだから、この体制も09シーズンまでだろうね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 20:36:18 ID:Zz+bmY6i
それまでに再契約するのでは?

レイが移籍先の可能性としてDALとNYJをあげてるな。
最終的にはBALに残ってくれると信じたい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 06:06:32 ID:K8WSbRBk
>>66
両方好きじゃないチームだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 11:55:51 ID:1gMwduuv
レイにはずっと居てほしいが、TOとどう絡むか正直興味あるな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 13:30:55 ID:ICcJ+Chj
Baltimroesun紙のサイトでレイ・ルイスは来シーズンに戻ってくるとおもうかっていうアンケート
をやってるけど、最初の頃はYESと答えてる人が90%くらいいたとおもうんだけど、最近は70%
を割ってるし、ファンも諦め始めてるのかな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 17:18:44 ID:8hw4vN+d
>>66
T.Smithだってスターターを目指したいだろうから移籍するんじゃなかな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 00:38:17 ID:Huuo+Rrq
ESPNでナゲッツのカーメロが「レイどこへも行かないで」と呼びかけてた
すがってでも引き留めて欲しいもんだ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:10:25 ID:6GUkJLX9
そういえば、S.シャープも残った方がいい、みたいなこと言ってたね。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:32:47 ID:erNzZx7D
トロイ・スミスは走れるし投げれるし捕れるしで使い勝手が無茶苦茶いい
控えQBとしては最高だと思う。セネカ・ウォレスみたいになって欲しい
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 21:27:02 ID:skHiTzYD
>>66
その2チームサラリー的にルイス程のスター選手穫れない気がするけど…。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:25:30 ID:7BuWMhEX
>>74
選手会との交渉まとまらず2010年サラリーキャップ制度期限切れにかけた
契約をもちかけてくるのであろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 11:55:52 ID:qlGT7ZOZ
>>71
CアンソニーはBALファンなのか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 19:21:40 ID:887ejbzf
>>75
でも、それってリスクが高すぎないか?
もしサラリーキャップ制度が維持されちゃったらどうするつもりなんだろう。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 00:00:14 ID:VRnZ9vdo
>>76
カーメロはBAL育ちでBALにも家を持ってる。
2006年だったかDENでのMNFでDEN側サイドラインにいながら
マイクを向けられ「レイヴンズとレイ・ルイスに頑張ってほしい」
と答えてレポーターに苦笑され、「ブロンコスにもね」
と慌ててつけ加えていたうっかりやさんw

>>77
カットなりトレードなり粛清の嵐が吹き荒れるんじゃないの?
DALは昨年も本気でSB狙っての補強やったんだし、
今年もそれで優勝できれば本望とばかりに無茶な補強
やりそう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 10:34:13 ID:T/76Cjob
>>78
ボルティモア出身だったんだね全然知らなかった。
レイ・ライスがNY出身で熱心なヤンキースファンていうのと同じか。

もしもだけどメイソンが引退しちゃったらARZのボルディンとりに
行かないかな?
あれだけのWRはなかなかいないし、今の扱いに不満があるみたいだし、
いい補強になると思うんだけど。
問題はサラリーかな。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 12:23:40 ID:QS631gcK
ボールディンとか別にいらんわ
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 17:55:02 ID:3jTk9dtV
そういえば去年もサッグスとトレードするだのなんだのって噂が絶えなかったよね。
ドラフトの指名権でのトレードとなると一巡一つでは済まなそうだから俺も反対だな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 21:03:09 ID:zXfceR//
メイソンは引退しないから大丈夫。
ドラフト1〜2巡でWR獲りはあるかもね。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 13:08:16 ID:rUFqtQLi
ttp://www.nfljapan.com/headlines/detail/5321

評価が高いのは当然分かってはいたが、3人ともTOP10入りとは。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:52:10 ID:jE7MkdZK
何人残ってもらえるのやら。
FAにはその三人だけじゃなく、けっこう重要な選手がなっちゃうもんな。
早く話をまとめて欲しいわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 16:53:39 ID:RE7+oB1m
OAKの名前の読めないCBを取れたらと思うけど、キャップもあるし無理だわなー
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 18:31:24 ID:5I5wIf2o
パックマンだったら安く契約できるかもよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:09:44 ID:5Vz2/hHt
そういやディアンジェロ・ホールってOAKクビになった後どうなったんだっけ?
安く拾えないかな?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 19:49:32 ID:KuwBuO0z
>>85
アソムーアてFAになるの?
あれを手放すようじゃOAKの夜明けは遠いな。

>>87
即行でWASが契約。きっと放出はない。
WEEK14の対戦時に出ていたんだが覚えてない?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 20:34:53 ID:8dPMji09
ディアンジェロホールと言えばSスミスに挑発された上抜かれまくってぼろぼろだったイメージしかない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 11:05:11 ID:Yn/X1sN8
>>79
ヤンキースの大ファンだったのか。
そういえばGシェフィールドと顔が激似だったな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 12:29:03 ID:HyU9w1g4
クレイトンまだ覚醒しないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 16:37:35 ID:a+PpkKi/
>>89
OAKでもWASでもATLの時ほどの働きはしてないよな
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 18:15:32 ID:H3JAIS4C
>>91
今シーズンはワンハンドキャッチなど魅せてくれてはいたけどね。
WRは時間がかかるというし、今年が契約の最終年なのかな。
今年こそはブレイクしてくれるだろう。

ところでドラフトに際してモックやチームのサイトで名前が挙がっている選手は
だいたいこんなところだね。

WR
Darrius Heyward-Bey 6-2/206 Maryland
Percy Harvin 5-11/181 Florida

Ramses Barden 6-6/227 Cal Poly←2巡で取れるかもしれない。

CB
Alphonso Smith 5-9/193 Wake Forest
Victor Harris 5-11/186 Virginia Tech


あとは
TEのBrandon Pettigrew 6-5/257 Oklahoma State

OLにもちょっと触れていたかな。

Pettigrewなんて取れたら2TEを使えるし、面白いかもね。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 19:32:12 ID:PP/0IvyI
>>93
先発LBが複数流出するかもしれんと言うのに
LBを1巡候補にしているとこあまり見掛けないんだよね
バーンズやマクレインや昨年指名のグッデンでまかなえると判断されてるんかね

個人的にはCBのD・J・ムーアやV・デイヴィスなんかが
BALのとこまで売れ残ってくれないかなーとか希望している
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:07:20 ID:H3JAIS4C
>>94
さすがにScottとRayがともにチームを去るということになったら変わってくると思うけどね。
Mooreは落ちてくる可能性があるんじゃないかな、BALの指名に予想している人もいたし。
でも、Davisは無理っぽいね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/12(木) 20:35:03 ID:PP/0IvyI
>>95
ムーアは残っていたらぜひ採ってもらいたいね
もちろんヴァンダービルトの試合など見たことないんだが
CBとしてだけでなくリターナーとしてもかなり強力らしいからね
BALの今年のリターンゲームはたまに出てくるレナード以外ぜんぜんだめだったし
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 22:04:59 ID:No5ksuH9
グレッグは順調みたいだね。
とにかくよかった。

早く契約の話が出てこないかな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 19:08:49 ID:a7UB6zpH
ところでNFLJAPANのチーム紹介からリードが消えてるんだけど何かあったの?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:42:49 ID:wp/gJnCM
選手一覧のところか。
レイ・ルイスとサッグスもみあたらないね。
まあ、気にしないことだね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:51:48 ID:VNMbEocD
>>98
プロフィールのところには写真があるのにねえ
まあNFLジャパンのやることだからしかたない

ところでこんなのを見つけたよ
http//www.fantasyfootballjungle.com/y/nfl-draft/teams/index.php?steam=Bal
101100:2009/02/15(日) 20:54:13 ID:VNMbEocD
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 02:27:43 ID:08AJF9Fz
アメフト応援ブログ始めてみました。
http://medicop.net/blog_football/
どうぞ!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 21:58:44 ID:qMazWMon
>>100
ここ面白いサイトだね。
やっぱりWRなのかねえ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 09:34:47 ID:y8+LIj47
マカリスターをカットして$8Mのキャップをあけたよ
予想されていたこととはいえ悲しいな

http://www.baltimoreravens.com/News/Articles/2009/02/McAlister_Released_by_Ravens.aspx
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 11:37:35 ID:Uhzrvh8Z
膝の故障で、2年で18試合欠場だから…仕方ないといえば、仕方無い。
安い値段で再契約も、もしかしたらあるかもしれないから、それを
祈る。

これで、RayとSuggs両方と契約できるようになるのかね!?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 18:32:11 ID:UPBx8F17
やろうとおもえば出来るんじゃないかな。
baltimoresun紙の記事からすると
Rayと契約するとなると一年平均8から9ミリオンの三年契約くらいになるのかな。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 19:28:31 ID:6MWpwyv2
>>106
やっぱ8-9Mも払わなきゃならないのか…
3年20M位で妥協してくれると、Scott・Suggs両方とも再契約できそう
なんだが…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 20:00:04 ID:UPBx8F17
あくまで予想だしね。
それにRayに関心を寄せてるって言われてるチームもそんなに払えるか
どうかわからないし、もう少し安く契約できるかもしれないからね。
あとScottとの再契約は考えてないんじゃないかな。
若返りやキャップを考慮すると諦めないといけない選手っているんだと
おもうよ。
ADのときもそうだったけど。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 21:40:47 ID:iM/ruMP4
サッグスとレイ以外のFAってどうなるんだろう?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 23:03:40 ID:/I47pIfg
オジーはレイにサインボーナス12M(20〜24M/4年相当の契約)を提示し続けて
るけど、レイは蹴っているらしい。
チーム第一で考えると、オジーの"right player, right price"が正しいし、
レイの大型契約のせいで他の補強ができなくなるのなら、レイが他チームに
行ってしまっても仕方のないことかと思う。

チームはブラウンと契約したいのだけど、ブラウンは破格の契約を望んでいる
らしく、交渉決裂→他チーム行きの可能性もありうるらしい。
ランドリーの回復が思わしくないので、レナードと契約の可能性大。
ストーバーとの契約の可能性も大。

CMacの浮いた金でサッグスにタグを貼るんだろうな。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/18(水) 18:45:31 ID:oPNAaIv6
去年ケガでシーズンを棒にふったDwan Edwardsとグレッグのケガを受けて急遽補強された
同じくDLのBrandon McKinneyと再契約した模様。

Edwardsとは一年1ミリオン、McKinneyとは三年契約のようです。
来年BannanがFAになりますし、McKinneyとの複数年での再契約はとてもよかったとおもいます。
また、RFAになる選手ではSam Kochとの新しい契約を結ぶつもりのようです。

やっぱりSuggsにタグを貼るみたいです。
それからJ Brownとは再契約できるのか微妙になってきましたね。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 00:26:07 ID:HNgxhSLS
やっぱりこうなってしまったか
できればSuggsとは複数年契約を結んでタグは他の選手に貼りたいところだったが
このうえLeonhardを失ったりしたらホントに虻蜂取らずになるな
ついでにいえばBrownはマイアミに狙われているらしい
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 11:14:53 ID:BkrmL6++
Suggs・Ray・Scottの内、2人は引き留めてくれないと、
McAlister切った意味がないと思うんだが…

Brownはたぶん無理。
ttp://profootball.scout.com/a.z?s=127&p=9&c=12&yr=2009&nid=83&lnid=83&rc=16&pid=9
このサイトだと、MinのBirkを押しのけて、CのNo1評価になっているし…
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 20:19:23 ID:vkK3zGi4
考え方にもよるんじゃないかな。
Rayと契約出来ない場合、キャップはかなり空くわけだしその分を他のポジションなり
同じLBをひっぱってくればいいんだよ。
すくなくともBALはLBをドラフトの下位や安い若手の選手の中から引っ張ってくるのが
この上なくうまいからね。

Brownは残念だけど諦めるより仕方ないのかな。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/19(木) 23:19:21 ID:dVs+aGG9
サッグスにタグを貼ったから、キャップスペースはたったの6M。
4M稼ぐために、ロールもカットされちゃうんだろうな。
となると、スターターCBが2人必要になるけど、大丈夫なんかな?
それとも、ワシントンとドラ1CBで乗り切るつもり?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:09:16 ID:dneGCMvY
そのドラ1だってホントにCBになるかどうかは運次第だしねえ
いずれにせよナカムラの出番は大幅に増えることになりそうだ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:43:30 ID:nnLwrZRZ
>>115
ドラフトでCBを取ったとしても一年目からスターターで、とはチームは考えてないんじゃないかな。
まずはニッケルで経験を積ませてから二年目にスターターで使うんじゃないかといった記事を読んだよ。

そろそろBrownについては諦めがつきはじめたけど、RayとScottのどちらかとは契約してくれないかな。
二人とも抜けてしまったらILBはどうするつもりなんだろう。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:15:25 ID:kZp7n5zh
中途半端なCBなんて狙われるだけだから、スターターを数年間張らせるのなら、
身体能力+完成度の高い即戦力CBを取らないとね。
それに、即戦力じゃないCBを育ててスターターにしようというのは、
ピットマンとマーチンで懲りてるんじゃない?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:18:21 ID:j3gdazOj
CBをドラ1で取るなら1年目からスターター張れるくらいじゃないと俺もダメだと思う
レナード再契約できればSは充実するし、CB有望なのを取ってくれればDBは安泰・・・かな?
問題はLBか。どうなるんだろうね
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:42:17 ID:cTTaa9C/
でもさ、26位まで落ちてくるCBってやっぱり一巡上位で取るCBとは違うんじゃないか。
ドラフトは一巡でWR、二巡でCB、三巡でTEってな感じになるのかな。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:50:42 ID:j3gdazOj
TEが地味に楽しみだ
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:56:49 ID:Ci+gNlRx
Brown引きとめは本当に無理そうだね
Ozzyは今日のインタヴューでLewis,Leonard,Stoverにしか触れてないようだし
米ヤフーではBrownの価格がなんと8Mにまでハネ上がると予想されている
もうせめて来シーズンBALと当んないチームに移籍してくれと願うしかない
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 19:34:18 ID:y3ZahXH4
Leonhardがお買い得FAランキング1位獲得
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 21:49:00 ID:oJ8IIOhi
ルイ、スコット、ブラウンの少なくとも誰か一人とはFA前に契約するだろうと
呑気に構えていたのだが、予想外の展開だな。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 00:30:53 ID:z+4VZzgq
ついに…Suggsにタグを張っただけで、FAが始まってしまった。
まじで、どうなるんだこれ!?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:24:25 ID:59/HXi7q
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、   ∨ i l  | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐r、ヽ  |   /`K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i { ヽヽ l | / , '/',` //`|_/       や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_   。`、llィ'。´ _/ /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,.⌒´)_ `_⌒  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /   っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /        契
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /    !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _        約
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                 |
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 01:35:33 ID:6TtygQ/v
スコットとアイヴィーがNYJでブラウンがSTL訪問。
レイもBALから去るだろうとか言われているじゃねーか。
ほんと、先行き暗そうよ。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 02:23:48 ID:0X9qS8Wp
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:13:07 ID:kWFQUgXn
来年もD#力は継続出来るのだろうか・・・
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 07:30:10 ID:QTeoFvnF
ATLのCB Domonique Foxworthと契約。
4年28ミリオン、内16.5ミリオンのギャランティー。

さらに去年トレードで獲得したMarques Douglasをカット。

それにしてもFoxworthってそんなにいいCBなのか。
サイズが5-11 180ポンドって、BALのCBはどんどん小型化していくな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:08:38 ID:KrKvMocq
昨シーズンは結構よかったらしいよ。それに、40ydsが4.22だって。
他チームのオファーの方が高額だったらしい。

スコット、NYJと契約だって。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 09:40:06 ID:QTeoFvnF
>>131
そんなに速いのか。
それなら、今年ドラフトで取るCBよりはいいかもね、ちょっと安心したよ。
これでドラフトの一巡ではCBを取らずに済むだろうか。

Scottはやっぱりもっていかれるのが早かったね。
Brownは無理だろうから、Ray Lewisとはなんとかならないかな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 14:05:48 ID:2DevQRab
フォックスワースはいいCBだよ
昨年の成績が数字的にぱっとしないのは彼の逆サイドが狙われてたからだし、
ATLも再契約を望んでたしね

レイはDENという話も出てきたな
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 18:09:10 ID:vDDvrtqE
スコット、マカリスター、ロール、そしてルイス さようなら
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:05:58 ID:vE0iviQe
なんだかんだ言ってレイは再契約するんじゃないかと思っているのだがどうなんだろ。

フォックスワースはボルティモア出身なんだね。

136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:19:36 ID:J/ercKcF
40yds4.22てめちゃくちゃ速いなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:52:01 ID:1FxZCljQ
今更だけど、J BrownはSTLに決まったね。
あとはRay Lewisなんだけど、戻ってくる可能性が高くなってきたみたいだね。
この記事からすると3年24ミリオンくらいのオファーらしいということだけど、
これくらいは仕方ないのかな。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 09:52:49 ID:1FxZCljQ

ごめん、この記事っていうのはこれです。
http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-lewis0228,0,820929.story
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:43:23 ID:yoqvpVGx
ブラウンって高すぎね?
あれはさすがに払えないよな。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 22:29:42 ID:WBucg3j4
>>139
需要と供給のバランスだろうからしかたない。
なまじチームが結果を残してしまったのがいけなかったように思えてならんわ。

水面下がどうなっているかは知りえないけど動きないよね。
不安だ。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 11:53:41 ID:FRq10xVj
LeonhardがNYJへ
流出する一方じゃん

MINのBirkと面談してるようだけど契約できるのかね?
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 13:06:11 ID:ghFLZoAS
えええ、よりによってNYJかよw
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 19:05:07 ID:PHAjW1Fo
Leonhardは仕方ないよ。
ただ、Birkと契約ってことになったらRay Lewisと再契約できる金はあるのかな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 20:57:04 ID:Xe8GZujV
Leonhardとだけは再契約して欲しかった
プレーオフであれだけ活躍した選手を逃すとか・・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/04(水) 22:12:08 ID:NHJ96Jev
はるきに期待しているんでしょう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 06:51:05 ID:q/1iwIXA
レイとの契約が決まったね。
バークも契約が決まったらしい。
キャップの空きが10Mだったらしいから、2人と契約となると、
やっぱりロールカットか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 10:09:04 ID:l/qSyzxK
Leonhard…短い間だったが、りがとう。Sとしてよりもむしろ、
PRとしてよく頑張ってくれた。

RayとBirkはフロントGJ!これで毎日、Rayの去就にドキドキする
日々からおさらば出来る。Suggsにも忘れずに、長期契約して
やってくれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 17:16:34 ID:KHn7odhk
レイとの契約が決まって本当にほっとした。
これでレイは、入団から引退まで生涯一チームといういまどき珍しい選手になりそうだね。



149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 18:18:33 ID:HqsVbhii
おかえりなさい、Ray。

やっぱりこうでなくっちゃね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 19:12:02 ID:HqsVbhii
なんどもすまん。
Birkとの契約内容がどんなものなのかどこのサイトも書いてないんだけど、
このサイトだと3年12ミリオンとなってる。
これ、本当かな。もし本当なら随分と安くというよりも、こんなに安くていいのか?

http://bal.scout.com/a.z?s=118&p=2&c=844485&ssf=1&RequestedURL=http%3a%2f%2fbal.scout.com%2f2%2f844485.html
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 20:09:46 ID:he5bP774
>>150
サンも3年12Mと報じてるから間違いないと思うよ。
内容についてはピークを過ぎた32才の大ベテランだからかな?
人柄もよくリーダーシップもある人物らしいので若いOL連中を統率し、
手本となってもらえそうで、その点も含めて割安感あるよね。

レイとバークの契約はよくぞまとめてくれた。オジーに拍手したい。

http://www.baltimoresun.com/sports/football/bal-sp.birk05mar05,0,6718175.story
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 21:18:49 ID:HqsVbhii
>>151
Sunにも載ってたのか、サンクス!
それにしてもこれはお買い得以外のなにものでもないよな。

あとはStoverとNealとは再契約するのかどうか。
Bollerとの再契約はないだろうから三人目のQBをどうするかってことくらいか。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/05(木) 22:33:44 ID:q/1iwIXA
キャップに余裕がないから、これ以上、ベテランとの契約はきついと思う。
FBはドラフト2日目に指名するんじゃないかな。
指名できなかったら、サマーキャンプ中にベテランミニマムで契約。
ボウマンはメンターとしての能力を買われてるらしいよ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 15:48:48 ID:MseFwB+b
Stoverはサヨナラの可能性高そうだな
RayとBirk確保で大きな山をこえたところで、他に再契約が必要な選手ているか?
金額次第でNeal、Wilcox、Boumanあたりか

http://www.nfl.com/freeagency#players-tab-set-1:players-grid-container-team/players-list-dropdown-team:team-bal
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 17:48:06 ID:KEC29KqU
俺はこの時点で満足しちゃってるけど、Rolleはカットされるだろうから
その分でNealとBoumanとは再契約ってとこでいいんじゃないか。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 22:45:27 ID:2wQK8TB0
ウィルコックスは引退だろうな。あれだけケガが多いと。
DENのCBペイマーの話が出てるな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 15:23:27 ID:aAHJTMFt
CBはドラフトで一枚取ればいいような気がするけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 19:14:58 ID:m6ZOFva/
いまからドラフトが楽しみだわ
どこをとってもプラスにしかならんし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:24:09 ID:fqkxhQXd
ドラフトで最優先で補強するべきポジションは結局どこなんだろ?
DB、LB、DE、TE?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 20:37:17 ID:m0V0Hhi1
DBでしょ
層薄すぎる
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 22:23:30 ID:Fkq1gHWi
現有戦力からロスターを予想すると
OL Gaither, Grubbs, Birk, Yanda, Anderson, Terry, Chester, Hale, Cousins
QB Flacco, Smith
FB McClain
RB McG, Rice
TE Heap, Syp
WR Mason, Clayton, Williams, Smith
DL Pryce, Gregg, Ngata, Bannan, Edwards, McKinney
LB Suggs, Ray, Gooden, JJ, Barnes, Griesen, Aya, McClain
CB Washington, Foxworth, Walker, (Rolle)
S Reed, Landry, Haruki, Zbi
ST Koch, Katula, Figurs
当落線上 Hauschka, Jones, Burgess, Martin, Oglesby, Harper
補充しないといけないのは、QB, FB, RB, TE, WR, CB2人, K
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 04:17:31 ID:gvzyzxRO
Landryが回復してくれればいいけど・・・どうだろうねぇ。Sも1人くらい補充いりそう
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 09:10:49 ID:aeznbIwn
生え抜きのCBがいてほしいな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 10:10:05 ID:G2/klzJ9
1巡はWRがいいな…コンバイン最速の地元出身、Hey-Wardbeyか
クイックネスのある、FloridaのHarvinを希望。
後…個人的にはRをどうにかして欲しい。Figursは昨シーズン、
全くビッグリターンでなかったから…
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:46:52 ID:mCJ+xkfQ
Beyはコンバインでかなりインパクトのあるパフォーマンス
を見せちゃったから落ちてくるか微妙になってきたね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 12:49:38 ID:rI9ACbvl
春樹スターターの可能性ありだな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 15:04:18 ID:oI5yGXQ7
ハルキは見るたびにタックルミスしてるような印象がある。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:10:48 ID:ocaA8Zbs
ハルキはINT失敗してOMGってイメージ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/08(日) 20:39:33 ID:XpWaw31f
ルーキーなんだから少しは多めにみてやって。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 20:14:16 ID:DeYy4sOl
STLのホルトを取るんじゃないかって噂されてるし、
オジーも補強はこれでおわったわけではない、みたいなこと言ってるけど
BALってまだそんなにキャップに余裕があるのか。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 22:00:25 ID:PhAxtepH
ていうか、STLの迷走っぷりはすごいな、ホルトまでそんな噂出るのかよ・・・
まぁ、同じ魚顔同士BALでサッグスと一緒にプレイしてるの見たいけど
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 08:57:59 ID:J5hi8ODy
やっとレイと正式に契約して会見も行われるらしいけど、
一部の報道によると3年+4年の7年間に渡る契約となってる。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 19:29:50 ID:PC60NsiQ
7年契約ってここまでやる必要があったのかな。
今度はGBのCBに興味をもってるみたいだね。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 22:00:57 ID:oRGnsaLs
BALで骨を埋めさせようというチームの本気を感じるな

GBのブッシュはST専門として評価されていてTENとBALの争いらしい
いくらくらいになるのやら
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 18:22:56 ID:SFDSHa/4
キャップヒットを薄めるのと10年だか11年にチーム側にオプション
がついてるみたいだからあまりリスクはないみたいだね。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 21:42:12 ID:M/NZpD/C
ドラフトでHeyward-Bey取れんものかね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:09:29 ID:92YWBgiF
>>176
取れんこともないだろうが運次第ですね
むしろJ.Maclinがジリジリ評価を下げてきている感じなのがひそかに楽しみ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:57:10 ID:rK3bC8T4
26番目までに誰が残っていることやら…。
楽しみでもあり不安でもある。

今年のスケジュールを見てたらDETとホームでやることになってた。
TO見られるね。
KCやDENといったHC交代チームともホームでやるし、
面白そうだ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 00:58:02 ID:rK3bC8T4
TOはBUFだわ…orz
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 18:19:07 ID:LzWDgWin
LBのGreisenがカットされたよ。

俺はドラフトは楽しみのほうが大きいな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:01:28 ID:Ot/UchHd
今年は昨年と違って実績をだしたチームにさらなるプラスアルファを!!!
というドラフトだからね
WR・CB・LB 誰をとってもいいし気楽に見られるよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 02:49:49 ID:9GI9jD7F
QBすら当たりをひいたんだ、WRもいけるはず!
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:28:11 ID:VCescnNk
ペイスに続いてホルトがSTLから放出されちゃったよ。
契約するにはちょっと高いかな?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:34:06 ID:VCescnNk
それと、ロールが放出されるという話も出てる。
CBはフォックスワースとワシントンでいくということか。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:03:16 ID:8eiddzyB
>>184
だろうね。ドラフト中巡ぐらいで当たり引いてくんないかな。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 20:21:37 ID:or/vcsgx
Ivyもほぼ流出確定だし噂にあがっていたGBのJ.BushはTEN行きだし
単純にもう頭数からして足りないな
まだ売れ残っているCBというとこんなメンツになるが......
D.Bly K.Lucas RW.McQuarters R.Manning D.Robinson P.Surtain T.Cousin
C.Carr F.Bryant F.Brown D.Barrett C.McAlister
Rolleを切ればキャップにも空きができるしLucasとかBlyとかとらないかな
あとMcAlisterにはPIT入りの噂があるようだがかんべんしてくれって感じだな
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:54:25 ID:ZfqCg0KP
カットされるロールがNYJという噂があって、それが実現すれば
アイヴィのNYJはなくなると思うので再契約あるかもよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 13:30:06 ID:da5XZpqW
TENのクリス・カーと2年5Mで契約合意。
リターナー兼CBだからアイビーの穴埋めということかな。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 18:47:32 ID:0jkHW2iJ
リターナーとしては申し分ないがCBとしてはTENの4番手だっただけに微妙だ
まあPITにとられなかったのはよかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 22:20:04 ID:3b1yRVTL
なんか書き込みがなくなっちゃってるね・・・・・・
PHIのTE LJスミスと1年1.5Mで契約
’07年が10試合22Rec236Yds '08年が13試合37Rec298Ydsと
やや故障がちではあるが2番手としては十分お買い得なんじゃないかな

あとStLを首になったオーランド・ペイスと接触しているともある
先週はPITのマ-ヴェル・スミスと交渉を持っていたようだし
W・アンダーソンあやうしといったところか
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 10:07:18 ID:BrcPLxXU
Ivyが契約
よりにもよってCLEと
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:47:05 ID:vxc8yBmZ
上ゲついでに…
1巡候補だと今のところ、Britt(Rutgers)、Harvin(Florida)、
Heyward-Bay(Maryland)がうちを訪問、もしくは予定があるらしい。
誰かしら残るだろうから、1巡はWRの可能性が高い。
ちょっと前には、Pettigrew(OklahomaState)も話題に上っていたけど、
LJSmithを取ったので、多分ないでしょう。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 09:47:42 ID:GBiceSCP
動きがないね。
このままドラフトまでなんもなしなのだろうか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:00:36 ID:HxFionwz
>>193
全部ドラフト後になるかもしれないが
 1) O・Paceと契約しW・Andersonを解雇する
 2) T・Suggsと複数年契約を結んでキャップに空きを作る
 3) S・Kochと複数年契約を結ぶ
 4) D・Masonが求めている複数年契約を検討する
あと残っている課題はこんなところか

W・VirginiaのP・Whiteが現地木曜日にBALを訪問しているようだが
もし彼をドラフト指名してロースターに加えたら
じつにおもしろいワイルドキャット攻撃が実現できそうだな
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 17:56:36 ID:AJOmPNh1
ペイスだけは無いだろ。明らかにおわっとるわ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 22:20:58 ID:QeMg2kK/
アリゾナ大のEben・Brittonの訪問が予定されているそうなので
もしかしたら2巡あたりでRTを指名する可能性は少しはあるかもしれない
傍目にはそれほど穴になってるようには思えないが
コーチ陣はW・AndersonやA・Terryを評価してないということなんだろう
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 11:54:17 ID:Vy5EngRO
屑鉄がOTドラフトしたがってるのでそれの邪魔はきっちりすべきだろうな。
Britton残らなきゃあのチームのOLはガタガタだろうから。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 14:29:43 ID:SGCw/Gek
久々のPITアンチだな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 13:33:10 ID:g/KukZzd
プレシーズンの対戦相手が決定。
W1…WAS@BAL
W2…NYJ@BAL
W3…BAL@CAR
W4…BAL@ATL
Rexとの古巣対決やMatとのドラ1QB対決など、結構見どころ満載。
それと、NCStateのBrown(RB)が訪問予定とか…6Feetで225Lbsの
大型RBで、それでいて40yを4-4の逸材。だけど怪我がちとか…
大体2-3巡指名予定。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 15:24:31 ID:+BI4/eKq
Jルイス、マゲイヒーと怪我多いからRBは頑丈なのが良いな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 19:05:48 ID:ewBnmiLG
2-3巡候補って・・・どんだけRB好きなんだよw
普通に考えて、TBタイプのRBは要らないだろ。
Nealと再契約しない場合、FBが必要なくらいだと思っていた。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:05:14 ID:Hg/SKVKS
マクレインはFBなのかTBなのか
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/31(火) 21:43:52 ID:cf3nZs1Y
2009シーズンのマクレーンはFBで使われる可能性が高い。
RB(TB)は3人必要だから、STでも使えるRBをドラフトで指名するだろう。
FBも2人欲しいから、同様にSTでも使えるFBを指名。
FBを指名しなければ、1backを多用すると予想できる。
テリーはケガのせいで全試合出場できそうにないし、今シーズンが契約最終年。
それを見越して、カズンズとヘールを指名したはずなのだが、
2人とももう少し時間がかかるのかもしれない。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 10:03:57 ID:uF/oiKX8
昨日のBrownに引き続いて、OhioStateのWells(RB)が訪問予定。
こちらも6-1(235)の大型バックで、1巡指名予定。
どうも、本格的に上位でTBの指名を考えている様子。
髷は信頼しておらず、Draftの結果によっては
おさらばする予定なのかもね!?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/01(水) 20:51:20 ID:uRjYlO1m
しかし・・・・髷はたしか切っちゃうとかなりのDeadMoneyが出るんじゃなかったのか?
フロントはDeadMoneyを抑制するテクニックを何か見つけ出したのか?

”Beanie"Wellsも昨年一番大事な対USCを欠場したり肝心なところでケガする奴だし
そもそもプレースタイルも結構髷に近い印象がある
正直わざわざ採る選手ではないと思うんだが・・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/02(木) 00:26:52 ID:jPdBaHTE
205の言うとおり、髷を切ると$11Mのデッドマネー発生。
ドラ1の本命を隠すために、いろんなポジションを呼んでると思う。
昨シーズンの髷がイマイチだったのは、キャンプのケガが響いたと思う。
今は改心して、チーム施設でトレーニングに励んでるみたいだし、
SDのLTレベルの活躍を期待してもいいんじゃないかな。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 20:34:45 ID:eKytCp4k
O・Pace CHIと3年15Mで契約 BALとは縁がなかった
シカゴの地元紙の記事によるとBALの提示額はもっと高かったらしいが
RTとして使いたいBALとLTを探しているCHIではPaceへのアピール度が違ったようだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 20:35:05 ID:K2ii3BfI
皆が聞きたくないだろう恐ろしいニュースがある
MaddenNFL2010のカバージャケットにE・Reedが選ばれる可能性があるという
しかもA・Peterson(MIN)との一騎打ちだという
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 21:32:38 ID:d2NMUb04
カバーの候補者は9人いて、
9人のうちの2人が明らかになった段階です。
一騎打ちではないよ。
4/24に誰かが分かるのだけど、それまで毎月曜に少しずつ候補者を発表していく。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 01:14:08 ID:L49alk+l
>MaddenNFL2010のカバージャケットにE・Reedが選ばれる可能性があるという
やめて
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 14:38:43 ID:kK9EgW0D
ロール出戻り
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:43:25 ID:5HWKRgQJ

今年も楽しませてくれるだろうな

あとはWR

213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:30:35 ID:9vR8SLcB
テスト
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:32:23 ID:9vR8SLcB
やった、アク禁になってたのが解禁になってる。

もう、これでCBは指名せずにすみそうだね。
おかえりなさい、Rolle。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:03:03 ID:nJp3tlfU
>>214
おかえりなさいませ御主人様ってのは置いといて
この着実に穴を埋めていく感じが実に来シーズンへの期待を高めるな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:28:05 ID:UWdLWUtQ
リード選ぶならポラ丸にしてやれよ。
SBでも目立ってたし。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:11:15 ID:QYdm8b5q
ttp://maddennfl.easports.com/cover.action
2010はロスリスバーガーかな?
シルエットがそれっぽい気がする。
218217:2009/04/09(木) 23:19:22 ID:QYdm8b5q
予約のところのイメージは昨年のファーヴだね。
やっぱり誰れになるのか分からんわ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 21:47:32 ID:XIvYUVJY
話が変わるんだけど、今年BALはプレゼントピックもらえなんだね。
指名権が少ないからトレードダウンして指名権を増やすかもって言われてるけど、
俺はこのまま指名しちゃって欲しいけどな。

BALの指名予想はほとんどWRになってるね。
さて、誰がおちてくるかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 18:28:26 ID:m6teJYG+
1巡でWR、2巡でOTって感じになるんかな。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 19:41:41 ID:oO5iGggS
OAKがHeyward-Bayに興味を抱いているという話があるので
場合によってはOT→WRの順に指名するかもね
2日目は指名権が現状のままならDE・CB・WR各1名にRB・TE・OLどれか1名ってとこか
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 21:13:55 ID:mfzkqqlA
逆に考えるんだ
OAKがピックするなら外れだから、BALにとっては良いことだと考えるんだ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/11(土) 22:35:58 ID:7tAF+aTV
いや、さすがにOAKもそろそろまともなドラフトをしてくるような気が・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 01:13:49 ID:pmfwlhKy
アル爺がいる限りそれはない!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:24:18 ID:OchukkmC
あれでたまに超大物引くんだよ
しかし1桁でBey指名するほど狂ったピックは今までもないんじゃないかな?
ウチとしては絶対に欲しい選手ではないし笑わせてくれるんならアル爺には頑張って欲しいw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 02:30:44 ID:pmfwlhKy
ジャニカウスキを1巡目指名したのに比べたらましじゃね?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/12(日) 08:01:54 ID:PbFTxh1R
鯔はSTL行きが決まってたんだな
全然、知らんかった

新天地でがんばってくれという思いと、
BAL以外で活躍されても何だかな、
という思いで胸中複雑だ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 22:46:41 ID:3YKdfPFv
スケジュール発表されたね。
開幕はホームでKCだから話題性はあるか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 23:31:43 ID:vUSWf+7s
各チームのスレもスケジュール貼ってるからはっておくね。

1 Sun. Sep. 13 vs. KC 1:00 PM
2 Sun. Sep. 20 at. SD 4:15 PM
3 Sun. Sep. 27 vs. CLE 1:00 PM
4 Sun. Oct. 04 at NE 1:00 PM
5 Sun. Oct. 11 vs. CIN 1:00 PM
6 Sun. Oct. 18 at MIN 1:00 PM
7 Sun. Oct. 25 BYE
8 Sun. Nov. 01 vs. DEN 1:00 PM
9 Sun. Nov. 08 at CIN 1:00 PM
10 Mon. Nov. 16 at CLE 8:30 PM
11 Sun. Nov. 22 vs. IND 1:00 PM
12 Sun Nov. 29 vs. PIT 8:20 PM
13 Mon. Dec. 07 at GB 8:30 PM
14 Sun. Dec. 13 vs. DET 1:00 PM
15 Sun. Dec. 20 vs. CHI 1:00 PM
16 Sun. Dec. 27 at PIT 1:00 PM
17 Sun. Jan. 03 at OAK 4:15 PM
230鉄ファン:2009/04/15(水) 23:32:25 ID:4WU4Z2/j
>>228
 でも一番の注目は、個人的にこのゲーム。

 PIT @ BALは、11月のラストゲーム(Week12)。
 BAL @ PITは、12月のラストゲーム(Week16)。

 前年の両チームの実績が評価され、ギリギリまで遅くしたのか?
 しかしどちらの試合も、クソ寒い中でのクソ熱いゲームか・・・

 お手柔らかに。今年もBALとはシビレル試合になりそうだ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 00:54:21 ID:9dob827p
PIT?ボコボコにしてやんよ
  ∧_∧
  ((.;.;)ω;)=つ≡つ
  (っ ≡lヽ,,lヽ
  /   (    ) やめて
 ( / ̄と.、   i
      しーJ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:06:09 ID:aTtBvHuE
POのPIT戦で手痛いペナルティを食らってしまったSAFTYのStoneなんだけど
4試合の出場停止ってなにをやっちゃったんだろうか。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:07:48 ID:aTtBvHuE
連投すまん

>>230
2試合とも終盤にきてしまってるPIT戦までにBALがコケてなければいいんだけど。
234230:2009/04/16(木) 22:12:17 ID:zG7td7T0
>>233
 コケないっしょ。フラッコもさらに成長してくるだろうし、Ravensの魂、
レイ・ルイスが残ったからね。怪我人続出で無い限り、結果は出すわ。
 PITファンにとっては頭痛いけど、昨シーズンNo.3のチーム。昨年のPO
は正直感動の勝ち上がりだし、リスペクトをするのが礼儀。

 で、まずブレイディと兄者とカトラーは、叩かないとね。十分出来るだ
ろう。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 22:23:14 ID:KozNYM6u
まずはきっちり開幕戦をものにせんと
キャッセルにトラウマになるほどハードなD#を
味わっていただいてKCを叩きのめすのが理想
その勢いで連勝して@NEを迎えられたら
いいんだけどね
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 18:30:28 ID:EDGwb3nA
ここにきて、Boldinのトレード話がまた出てきたぞ。
他にも興味を示してるチームがいくつかあるみたいだけど、ドラフトの1巡と3巡というところだそうだ。
俺はやめておいたほうがいいとおもうけどな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 20:46:47 ID:Wli6MZ2U
Boldinすごいいい選手だけど来シーズン中に29歳になる事を考えると
1巡プラス3巡はボラれ過ぎな感じもする。
これが1巡プラス5巡プラス来年の4巡とかだったらまた印象が違うかなとも思うが。

ただ今オフはオジーは非常に積極的に動いている。
彼には来シーズンが勝負の年と見えているのかもしれんね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 21:39:28 ID:Ne+lF3jE
あとさ、BALってそんなにキャップに余裕あるのかな。
そっちも心配だな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 21:40:03 ID:cNY3UWGu
O・Pace採るのに結構な額を用意してたらしいから余裕はあるんだろう。
そもそも24×7とかにあるキャップ収支ってどのくらい正確なのかちょっと疑問。
インセンティブとかをどう反映させるかはチームとNFL次第だしね。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 21:58:44 ID:t+pQni7h
ドラフトまで1日ちょいだね。
1巡は"Best available on the board"になるような気がする。
WR、LB、CB、DEは間違いなく指名するんだろうな。
他に指名しそうなのは、OC、OT、TE、FBのどれかかな?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/25(土) 14:04:28 ID:iiyzMgDC
先日Baltimore Ravensのスウェットシャツを着て街を歩いていた所、DELAWARE大学のシャツを着た兄ちゃんと擦れ違って一寸感動しました。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 12:38:54 ID:dmSdGmek
1巡 M.Oher OT Mississippi 6-5(306)
2巡 P.Kruger DE Utah 6-4(260)

1巡はWRだと思っていたけど、22番目でMinがHarvin
を取った時点で、意中のWRが全部指名されたらしく、
23番目にトレードアップしてOTのOherを指名した。
2巡はDE/LBのツウィナータイプ。
ま、OherならOT四天王ということでいいんじゃないかと…
1番の素材系ということで、がんばって才能を伸ばして
いってくれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:03:00 ID:5hlzgu3y
最初のターゲットはペティグルーだったけど、DETが指名したので、オアー獲りに動いたらしい。
#21のCLEと#22のMINはトレードに応じてくれなかったとのこと。
"The Blind Side"を読んでから、オアーにはNFLで活躍してほしいと願っていたので、大いに期待したい。
クルーガーってJJっぽい感じなのか?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:49:13 ID:hGTtWKVm
OTとDE/OLBか。良い感じじゃなかろうか
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 16:55:51 ID:hGTtWKVm
あ、>>225が現実になっとるw
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:11:38 ID:dmSdGmek
一応お約束ということでOherの動画貼っておく。
ttp://www.youtube.com/watch?v=RjM8bL0X9P4

>>243
詳しい解説ありがとう。そういう動きがあったのか…
しかし…MINはWRが共に必要だからしょうがないとして、
CLEはどうせセンター指名なら、譲ってくれても良かった
のに…
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/26(日) 20:35:41 ID:wz0PRc/Q
シュガーボウル見ただけだけどクルーガーはいい選手だと思った。
彼も何かエピソードがあった気がするな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 13:39:52 ID:IxquRbdU
1巡 M.Oher OT Mississippi 6-5(306) M.McNeil(SD)
2巡 P.Kruger DE Utah 6-4(260) M.Vrabel(NE)
-----------------昨日の続き------------------
3巡 L.Webb S NichollsState 5-9(179) G.Alexander(Det)
5巡 J.Phillips ILB TCU 6-0(239) Z.Thomas(Dal)
5巡 D.Drew TE E.Carolina 6-3(256)
6巡 C.Peerman RB Va 5-9(211) C.Taylor(Min)

一番後ろに書いてあるのはTSNに載っていた、NFLでの
似たタイプの選手。Zach似やC.Taylor似の人は割と
期待できそうな感じ…
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 13:18:18 ID:/Nc/Y1DG
契約したルーキーFA一覧。
W.Johnson DE Michigan
G.Gano K Florida St.
D.Ellerbe ILB Georgia
J.Cook FB Ole Miss
やっぱり、WRはいない。それと・・・今期のDraftGradeの一覧
ttp://sports.espn.go.com/chat/sportsnation/story?id=4104114
26番目にしてはいい評価だと思う。個人的にもBかな!?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:19:17 ID:AGOGXBFx
3巡でS獲ってるけどハルキは大丈夫だよな
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:35:35 ID:p9j36YPc
チームのサイトにはCBって書いてあるけどどうなんだろう
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 14:14:59 ID:4xgT2JlA
>>250
ハルキの悪い評価みないから大丈夫だろ。
むしろZibiが危ないんじゃないか
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:30:42 ID:/5rwvxR3
ジビはややスピードに欠けるんだっけ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/03(日) 13:10:29 ID:nIx6ZSQo
07年にMiaにD2で指名され先週に解雇されていたJohn Beck
と一年契約した模様。

255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/06(水) 16:43:45 ID:SbJPSLYh
Beckとの契約によってBoumanをリリース
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 20:50:14 ID:lRZcgO1H
QBは若手のみの構成になるの?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 20:59:09 ID:tWCOZadK
>>256
今シーズンはこれでいくんじゃないかな。
ただ、T.Smithは今シーズンまでの契約だったはずだし、
Beckとも一年契約なので、来シーズン以降はどうなるか
はわからないけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 09:13:08 ID:/qbj4A2q
ニールがOAKに行っちゃったね
好きなプレイスタイルだっただけに残念だ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:12:16 ID:LcF3dWHT
チームはNaelと再契約するつもりはなかったのかもね。
今年のルーキーFAのなかにFAが一人いるし、あとMcClain
はやっぱりFBとして使われることが多くなりそうでね。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:13:54 ID:LcF3dWHT

「Nael」じゃなくて「Neal」
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 19:17:32 ID:LcF3dWHT
なんどもすまん
>>259
「今年のルーキーFAのなかにFAが一人いるし」ではなく
「今年のルーキーFAのなかにFBが一人いるし」でした。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 20:44:49 ID:ed6p2HFR
ttp://www.varietyjapan.com/news/movie/2k1u7d00000j99eb.html

ウチの一巡ルーキーは有名人だったのか
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/09(土) 21:31:26 ID:OlvIqQF8
>>262
以前ESPNでも特集されてたよ。
父親は殺され母親はヤク中で家庭崩壊してたそうだ。

http://www.nfljapan.com/photo/detail/7397
左端のふたりが養父母のTuohy夫妻。
元NBA選手でもある義父を誰が演じるんだろ。

264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 02:10:44 ID:aKVK4PPw
>>263
左から二人目はTuohy夫妻の長女だと思う。
右から3番目と4番目がTuohy夫妻かと。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 18:18:09 ID:QcuQ/yz0
いつのまにか新加入のナンバーが決まっていたよ。

ドラフト加入組
#74 Michael Oher
#99 Paul Kruger
#21 Lardarius Webb
#58 Jason Phillips
#83 Davon Drew
#38 Cedric Peerman

FA組
#77 Matt Birk
#24 Domonique Foxworth
#30 Chris Carr
#82 L.J.Smith
#9 John Beck

Oherはカレッジでつけていた番号が空いていてよかったね。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:38:58 ID:3V4vlBpQ
>>262
こういう話をコメディタッチで描くということなのかな。
ちょっと感覚的にわからんけど。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 18:21:30 ID:NokqRUJ7
Willie Andersonは引退するようです。
BALに在籍したのは一年だけとはいえ、おつかれさまでした。

何人か試していたFAのWRは結局、Kelley Washingtonに確定しました。
契約は一年でのベテランミニマムらしいです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/14(木) 21:27:02 ID:u74MgPnL
引退かあ・・・・
ひざを傷めているともいうし潮時だと思ったのかな
いい働きをしてくれたし感謝あるのみです
それはそれとして空いた3Mで誰かWRを採らんかな?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 19:30:32 ID:lWtpHHbT
どうなんだろうね。WRでめぼしいのってまだ残ってたかな。

あとさ、Oherについてなんだけど、今年はRTのスターターでいいとして
将来的には彼にLTをやってもらうんだよね?
そうするとGaitherはどうするつもりだろう。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 21:05:31 ID:LdwASUg6
Gaitherは今シーズン後にRFAになるから、すでに契約更新の交渉を始めてるみたい。
LT Gaither、RT Oherで固定するんだろうね。
現時点では、ケガ人が出ない限りWRの新規契約は必要ないと思うなあ。
Marcus Smithがミニキャンプですごくよかったらしいし、WashingtonはSTでの活躍が
期待できるから、Mason、Clayton、DWillを加えた5人はロスター決定だね。
Figursはクビの危機かもしれない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/15(金) 22:38:13 ID:lWtpHHbT
Gaitherとは契約更新の交渉を始めてるのか。
彼と契約延長できればいいとはおもうけど、Gaitherのパスプロってみていて
怖いんだよな。
他のサイトでもOherを将来のLTっていってるところってないし、どうなんだろ。
俺は将来的には彼をLTにしてRTをGaitherか可能ならCousinsといった感じ
がいいとおもうんだけど。
もちろんこればっかりはどうなるかはわからないけど。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/17(日) 14:33:39 ID:RSGTG/0R
そこまで堅苦しく考える必要もないんじゃね
向こうの掲示板ではゲイザーとオアーを同時にチームのデプス
に加えることができたのはハッピーだって素直に喜んでる意見
が多かったし。
誰を将来LTとして固定するかっていうのはこれからゆっくり考
えればいいよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 23:05:40 ID:cBCdLVQK
Washingtonと正式に契約。
そのあおりを受けてMarcus Maxwelをリリース
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 09:49:22 ID:FA6jM6PF
Duane Starksが引退するみたいだよ。
懐かしい名前がどんどん消えていくな。
とにかく、おつかれさまでした。

http://www.profootballtalk.com/2009/05/16/duane-starks-is-retiring/
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/24(日) 15:46:19 ID:MkFxLnkD
カーディナルスに行ったところまでは知ってたけど・・・
お疲れ様
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 11:29:51 ID:gWQvDXU7
まだ、やってたんだな…俺はPats行ったとこまで覚えているよ。
SuperBowlのIntReturnTDはうちの勝利を決定づけたTDだった。

ttp://blog.livedoor.jp/insideblitz/
池沢さんのブログで、うちのドラフト選手のレビューが見れる。
興味のある人はどうぞ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 19:07:02 ID:NapimYlZ
3巡のWebbの紹介のところにある、「水ー土とボールに対する嗅覚」
の「水ー土」ってどんな言葉を変換しようとしたんだろう。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 23:44:43 ID:36kJqrcH
スピードじゃないかな?
うっかりpが抜けて、すいーど→水ー土になったのだと思う。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 18:53:46 ID:O3poGV2z
なるほど、そういわれてみればそうかもね。
すっきりしたよ。サンクス!

前にドラフトに関する向こうの掲示板をみていたら
KrugerをDan CodyにWebbを第二のPittman呼ばわりしてた
ファンがいたけど、そうならないことを願うわ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 14:38:12 ID:0+LFnn4X
KrugerはA.ThomasにWebbはP.Holmesになる(予定)。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 16:05:02 ID:Eqt/1auX
どっちもBALから出て行っちゃう予定なのか!
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 19:56:03 ID:0+LFnn4X
うちは大体1巡以外引き止めないから、活躍したら
そうなるよね・・・でも、どっちもプロボウラーだから
元は取れるでしょw
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 23:43:34 ID:D3Vyid3/
ADとかScottのときみたいに安く再契約できればいいんだけど。
最近そういうこともなくあっさりと最初にFAになると他チーム
に引き抜かれていくよね。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 18:40:33 ID:KMtbzozX
今年のドラフト5巡で指名されたTEのDrewと3年契約したようです。
去年と同じように今年もドラフトされた選手とさくっと契約してほしいですね。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 19:45:31 ID:C7yu+TZz
暇やねえ
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 20:24:26 ID:1T1G0Iuf
ライアンってずいぶんとお騒がせキャラだったんだね。
去年は何か問題発言してた?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:16:54 ID:3DOS//Wb
彼がいままでHCになれなかったのもこういった性格が災いしてたのかもね。
あと、本当なのかどうなのか知らないけど、Ryanって酒癖が悪いってどっかの
記事で読んだ記憶がある。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 22:55:09 ID:OzfzLuoP
2年くらい前に不用意なコメントを発するのは将来的に考えて
HCの資質としてどうかという記事があったな。


ヤンダがかなり重傷なようで…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:04:17 ID:KQiW5wX5
今年もOLは怪我で苦労するんだろうか。

ところで、Flaccoの弟がOriolesにドラフトされたみたいだね。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 11:07:44 ID:EYDuJns1
Oherってすごいらしいね。逆のgaiterもいいからパスプロは面白いね。
尾具伝の後継者っていわれたterryってまだいるのかな?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 20:52:48 ID:3UB+OBfm
>>290
いるよ。
今年は控えだろうけど。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 21:57:18 ID:0wgHgl1/
DENのBrandon Marshallがトレードで出されるみたいだぞ。
BALはどうするんだろうね。

BaltomoresunのHPがリニューアルされてたよ、ちょっとかっこよくなったね。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 03:27:04 ID:7MexueCy
DENはなにがしたいんDA
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/18(木) 19:39:33 ID:ZXAzK/ra
マーシャル、バレス、ボールディン、エドワーズ、ハリソン

もうすこし焦らせば誰か格安で手に入るかな。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 00:02:38 ID:od93Kvzz
クレイdとかがステップアップしてくれれば悩み無かったのにねぇ
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:49:18 ID:0OI9v8//
Drewに続いてJason Phillips、Peermanとも契約したようです。
二人とも三年契約らしいです。
これでまだ契約していないのはOher、Kruger、Webbの三人となりました。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/26(金) 23:43:04 ID:hBtPBkN6
Webbとも3年契約でまとまったようです。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/27(土) 21:03:04 ID:tgvE2rnO
Suggsとの契約はなんとかまとまりそうだね。
ちょっと安心したよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 03:14:38 ID:hGDltgMx
RBは怪我が心配だけど、駒は揃ってる
QBは2年目のジンクスが心配だけど大丈夫、なはず
OLはここ数年少しずつ良くなってる

問題はレシーバーかな?今年も
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 13:46:26 ID:lTuwa83D
去年取ったWRの中から孝行息子が出てくると信じようじゃないか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 00:46:48 ID:TLWn0VmC
だが断る!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 18:17:29 ID:K2KXR8Z/
なんでやねん!
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 22:50:39 ID:dX8tyaSx


俊足WR求む(-.-;)


304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 11:17:07 ID:g8jfgn80
誰かMadden10のフラッコ(他)のOverall知らないか?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:15:51 ID:pGaV4pNf
mcnair rip
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 14:28:15 ID:nR6gly/I
本当にショックです。
BALに在籍したのは二年間だけでしたが、夢をどうもありがとう。

ご冥福をお祈りします。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/05(日) 21:31:23 ID:w1qwwm/Q
えええええ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 02:48:29 ID:GuNk9cla
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 06:00:46 ID:hR/bRPDV
マクネアの献花式はいつどこでやるんだ?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/06(月) 14:08:38 ID:1SuAd9EI
とりあえずタンスにしまってあったマクネアのレプリカユニを壁に飾りました。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 02:32:17 ID:7mvKibxp
やはりとは思ったが浮気相手と射殺って・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:56:54 ID:+3gRvJbp
最初ニュースを聞いたときは強盗かなにかに襲われたのかとおもったけどな。
まあ、まだはっきりとしたわけではないんだろうけど。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 17:00:09 ID:7XIphqAG
>>304
亀&スレチだけど81。THPは99だったはず。
成績と比べると破格の評価だけど、去年の成長ぶりが評価されたのかな。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 20:16:46 ID:TkB42cPI
そんなに肩強いってイメージ無かったw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 21:39:18 ID:5KnIZinA
あのさ、Suggsとの長期契約ってまだなのかな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 07:05:53 ID:qUkuwpIO
>>313
ありがとうございます。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:36:48 ID:UlZCMX/X
Maddenって面白いのか?
今度買ってみようかな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/12(日) 21:49:42 ID:Nyy/Ssc0
面白いよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:16:56 ID:pw5g0sV6
Mason…
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 10:18:33 ID:8qDRItMe
ちょ このタイミングで引退って。
メイスン本人はチームはWRを補強する必要ないっていってるけど、
困ったな。

とにかく、Masonにはお疲れ様といいたい。
出来ればSBにつれていってあげたかったけどな。
321PIT fan:2009/07/15(水) 10:34:40 ID:YnVapPnf
 メイソン、チームと何かあったのか?キャンプ2週前のこの時期で引退表明は、
あまりに唐突過ぎる。今の時期じゃ、チームも何ともできないだろう。
 事前にチームにも知らせず、リーグにも報告していないで引退表明、では・・・
 余計なお世話だろうが、こんな引退はしてはダメだよ。チームにもファンにも
筋を通すなら、2009-10シーズンをプレイしてから引退しろって。

 メイソンのいないRavensに勝っても、嬉しさ半分だわ・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 11:09:14 ID:mHlVtZU+
あの年齢で移籍後ずっと貢献してくれたメイソンを恨むことはないよ
困るのは困るけどw
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 17:25:11 ID:BtpF96oB
俺もMasonの貢献には感謝しているが、このタイミングで引退はないわ…
是非、考え直してほしい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 19:56:10 ID:he7p2Fhy
MasonはMcNairの件で弱気になってるのかもしれないね。
まだ、正式に決まってるわけではないので、戻ってきてくれるといいな。

それから、Suggsとの長期契約が結べますように。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 21:10:08 ID:mHlVtZU+
メイソン引退

クレイトンが本気を出す

スーパー制覇

メイソン最高や!
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:57:25 ID:af2bKIyt
>>324
期限ぎりぎりのところで長期契約を結べたようです

http://www.baltimoreravens.com/News/Articles/2009/07/Ravens_Reach_Deal_with_Suggs.aspx
6年契約だそうで、とりあえずひと安心でしょうか
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 18:40:42 ID:MMqaEZ6h
にしても、6年63ミリオンというのはすごいな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 23:47:23 ID:TdmjZCrh
>>327
一巡は厚遇気味なのがBALの伝統。
プラスここ数年のタグ貼り分の考慮があったのかもね。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 19:21:01 ID:8kR8NS0Q
サプリメントドラフトには参加しなかったんだね。
あとはMasonの引退宣言の撤回待ちですね。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 00:40:50 ID:LZA9ajwe
ハリソンとったらええがな
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:04:29 ID:Hb2bNFgJ
いやだね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 20:27:18 ID:aKBrDx4E
ハリソンは素晴らしい選手だけど、年齢も高いし負傷後は以前ほど動けてないからねー
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 18:02:28 ID:JwEcntEW
四人のWRのトライアウトを行ったみたいだね。
もうMasonの引退は確定なのかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/22(水) 18:31:42 ID:IaA9enrW
すまん、トライアウトは行ったのではなくこれから行うんだった。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 19:07:30 ID:Quk+nMWW
チームはJoe Hornにもコンタクトをとっている模様。

FlaccoがReebokの面白CMに登場
http://www.nfl.com/videos/baltimore-ravens/09000d5d811575ab/Fantasy-Files-Joe-Flacco
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 20:32:05 ID:uYUi/spQ
はじめて見た時、微笑みと共に感動した。頑張れフラッコ
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/25(土) 18:37:36 ID:8Qg2A2YM
トライアウトで試していたWRは結局、Drew Bennettとの契約に落ち着きました。
契約は一年でベテランミニマムのようです。
338PIT Fan:2009/07/26(日) 11:20:20 ID:cAE6flHC
>>327
 うちの#92のハリソンが6年51ミリオンだから・・・大したものですね。サッグス
は「結局Ravensで長期結ぶだろ?」と思っていたので、想定内。
 BALと戦うのは大変だが「今シーズンはNFC/AFCとも東地区が強い」みたいな言
われ方にカチンと来ているので(w。「去年のAFC Championshipはどことどこだっ
た?」「D#で相手をフルボッコ出来る2チームがいる地区を忘れていないか?」と
いう感じ。

>>335
 フラッコの成長は正直脅威です(w。1年目でAFC Championshipまでいったのは、
うちのロスリスと一緒だし、2年目も成績なぞるとすれば、ねえ。
 いつまでもマニング兄やブレイディ、ファーブ?の時代でもないし、精進して
欲しいですね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:06:30 ID:XXOEmcQg
屑鉄(笑)
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:40:00 ID:H2sJirX1
>>338
ここのところ、BALはだいたい一年おきにPOと地獄を交互に経験する傾向があったので
それがちょっぴり不安でもあるんですよ。
どうかお手柔らかに。

ドラフト2巡指名のKrugerとも4年契約でまとまったみたいだぞ。
あとはOherだけになったね。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:49:40 ID:hGJkkw8k
>>338
そっちはWRが良い感じだから羨ましい
今年も見てるのが嫌になるような守備戦を楽しみにしてる
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 12:57:22 ID:QJv5chBw
契約したばかりのBennettですが、突然引退するそうです
http://www.baltimoreravens.com/News/Articles/2009/07/Bennett_Retires.aspx

ひざの怪我が理由みたいですが・・・
今年のWRは大丈夫なんでしょうか?
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 18:02:33 ID:nO0ndh/V
なんじゃそりゃ、Bennettは嫌がらせとしかおもえんな。

もう、こうなったらMasonに戻ってきてもらうしかないか。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 22:45:15 ID:KYNA42yc
メディカルチェック受けて大丈夫と判断したから契約したんじゃないのか?
それとも医者が大丈夫と判断したけど、本人が自信がなかったのか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 09:05:16 ID:Wl6BAeG7
WR、WR・・・BALに合いそうなWRってどんなタイプなんだろうな
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 12:37:57 ID:7LMmv4Ou
ウェス・ウェルカーみたいなタイプじゃないか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 16:50:21 ID:TKLUUthQ
NFLJAPANの記事によると、トライアウト頑張り過ぎて、故障したらしい。

Masonは本当に引退したいなら、さっさとNFLに書類提出しているだろうから
戻ってくる気がするけどなぁ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 18:53:37 ID:05aqSL0t
メイスンが戻ってくる可能性を考慮して、大物取りに行かないのかな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 19:48:57 ID:eSJnGZZ/
>>347
それ、シャレになってないな
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/28(火) 21:09:10 ID:u/4yrbbl
>>346
そういや、BAL時代のストークリーもそういうタイプだったっけ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:25:21 ID:WHwUzkVC
ミーハーな俺に教えて。
ハルキナカムラはまだいるの??
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:32:21 ID:cpJVmEg8
>>351
まだいるから、安心しろ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 22:35:41 ID:WHwUzkVC
よかった。安心してMaddenを買おう。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 00:16:57 ID:2VfDm9/+
実際MdddenでもMason居なきゃキツいよ…
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 09:04:41 ID:7DwKbbIu
Maddenなら即トレードでWR確保できるし、Masonいなくても余裕だぜ!
現実は・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 11:46:38 ID:4LmYmoln
Oherと5年契約で合意に達した模様。これで全ての契約完了。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 18:18:47 ID:XwSa9sZz
>>356
一安心だね
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:19:48 ID:oph/0d2L
ハーボーがヴィックに興味ってまじすか?

BALでないにしろどこでプレーするのか気になるっす
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:23:08 ID:AGZnN3ph
Vickは来てもWC要因だから、根本的なWR不足解決にはなりそうもないね…
他にJ.Horn(元Saints)やM.Jones(元Jaguars)の名前が挙がっている。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 11:57:42 ID:OQdz/B+p
ヴィックファンのおれはジャージーのカッコイイチームに行って欲しいからBALなら許可する
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 19:44:44 ID:9gchShe+
Vickは来なくていいよ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 20:35:59 ID:Iyay09Fv
vick必要ない気がするんだけどなんでだろう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 00:23:39 ID:NcScY1Oa
トレーニングキャンプのニュースをいくつか
・WRのウィリアムズとハーパーが絶好調
・リードの代役でハルキが1本目
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 10:09:34 ID:caNMSrpR
もうちょっと詳しく書けよカス
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:06:48 ID:NcScY1Oa
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 22:50:11 ID:yM9zdCzW
あのさ、Masonはもう戻ってこないのかな?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 07:04:31 ID:LG21Cjli
>>366
どうやら戻ってきてくれるみたいです
http://www.baltimoreravens.com/News/Articles/2009/08/Mason_-_Hes_Back.aspx

これで一安心ですね
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 08:12:58 ID:tgke1EJ9
うぉーーーっしゃあああ!
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 16:54:57 ID:qKG2EY5b
俺はMasonは戻ってくると信じてたよ、いやマジで。
370PIT Fan:2009/08/02(日) 21:50:12 ID:IWXfO+y8
 良かったね、メイソン戻ってきてくれそうで。これで超・全力で戦える。
 後は最低今シーズン終了まで、心変わりとかしないでプレイする事ですね。

 一番安堵しているのは、フラッコかな?
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 21:52:49 ID:AtndqGQy
なんかビックに興味みたいな記事出てるけどフラッコじゃダメなん?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/02(日) 22:32:32 ID:YM31Mvob
クレイd覚醒フラグは無しか
たまに良い動きするから期待しちゃうんだけど、並のWRのまま終わりそうだなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/03(月) 01:04:34 ID:8AQ7RU+x
>>370
サンクス!

>>371
Vickはとらないとおもうよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 02:07:19 ID:ro9F29/L
ワイルドキャット要員と言ってもスミスが十分使えるしね。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 20:52:04 ID:q2KPHsqb
いったいVickはどこへいくのやら
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 18:08:59 ID:JQaeFAZy
Terryがシーズンアウトかもしれんて、OLは今年も受難の年か。
Oher取っておいてほんとによかったわ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/05(水) 21:39:56 ID:/HIWXFBB
Terryはホントぱっとしないな
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 19:16:03 ID:OymBVQAR
ニールが出て今年はマクレインはFBに戻るということなのか?
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:01:11 ID:/jmd5fTL
FBもやるし、ゴール前やショートヤーデージなんかではボールを持つ、
みたいな使われ方をするんじゃないかな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 20:10:58 ID:OymBVQAR
TBは2枚いて安泰だもんな
マクレインには数字にでない活躍
ライス・マゲイヒーには数字を出して欲しいな
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 09:10:14 ID:lQ1Ac+Uf
それに比べて、メイソンが引退思いとどまったとは言えWRの層の薄さは・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 19:56:05 ID:RNbpCEBh
やっぱり、せめてドラフトの2巡あたりでWRは取っておくべきだったよなあ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 01:51:20 ID:S7shcws/
取ったとしてもクレイdとかウィリアムズレベルで落ち着いちゃいそう
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 12:02:55 ID:lMzKN5Ki
でもさ、このままだと来年もWRの層が薄いって嘆いてそうな気がするんだよな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 08:41:36 ID:J2zpjqOZ
メイソン来るまではもっとひどかったわけだし、我慢でき・・・ないよなぁw
来年のドラフト、FAはWRWR狙うんじゃない?
メイソンが引退考えてることも分かったし
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:07:01 ID:9+07d0PD
いよいよPreseasonが近づいてきたのでスケジュールをば

8/13 WAS 7:30 p.m.
8/24 NYJ 8:00 p.m.
8/25 @CAR 8:00 p.m.
9/3 @ATL 7:30 p.m.


387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 18:08:49 ID:9+07d0PD
↑現地時間です。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 11:49:06 ID:i7w08or9
23-0WAS

スタッツ見るとディフェンス完璧で
QBが3人ともパスが上手くいったようだな。



このままシーズン0失点でいってくれ(笑)
389PIT Fan:2009/08/14(金) 14:26:56 ID:N0sIo/7C
おめでとう。プレシーズンとは言え、WASを完封するとは流石です。
3Suck,1INT,2FFですか・・・今年もD#は安定してTOP 5以内の実力は出せそうかな?

あ、ウチはARI相手に10点取られちゃいました。まだまだですね(汗。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 19:31:26 ID:6UHFVu9/
プレシーズンで調子いいと逆に不安になってきちゃうんだけど

ハイライトしかみてないんだけど、MartinのSへのコンバートはうまくいき
そうだね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:29:20 ID:zN1O8ym7
Penalties-Yards 9-70

これが気になる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 20:53:23 ID:6UHFVu9/
ペナルティが多いのは最近のBALからすると普通じゃね?

あと、さっき言い忘れたんだけどVickはPHIに決まったらしいね。
BALには来ないとおもってたけど、意外なチームだった。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/14(金) 21:53:18 ID:zN1O8ym7
いや、ペナルティ相変わらず多いのが気になるんだ
昨シーズンのプレイオフ、対TENでもTENがペナルティで自滅したのを見てるし
やっぱり減らして欲しいなと
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:45:20 ID:+ZhpmqhO
まあ、それはそうなんだけどなかなか減らないよね。

残念なニュースが。
Marcus Smithがシーズンアウトだそうです。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/18(火) 19:05:25 ID:lCpWLIRd
>>386をみたら間違ってた。
正しくは

8/13 WAS 7:30 p.m.
8/24 NYJ 8:00 p.m.
8/29 @CAR 8:00 p.m.
9/3 @ATL 7:30 p.m.

申し訳ない。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 10:39:55 ID:f5m9b2Z9
大便がケガしたぞ。
あそこ控えは機能するのか?
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:31:53 ID:gKgKEUok
屑鉄オワタ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 15:56:08 ID:MrlsCLAT
どうせうちと当たる頃には復帰してくるって…
バイクでこけて、酷かった時もちゃっかり、そのシーズンに復帰してるよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 19:14:28 ID:BLQzTqM9
しかし、あのOLでQBをつとめるのは大変だな。
すぐに壊れちゃうんじゃなかろうか。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:20:06 ID:7QXrntvc
大便の強靭さは異常
ケガもOLもなんら関係なく、良くはないけど悪くもない
というプレイするに違いない
厄介なQBだわ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:34:14 ID:W5zmYlgb
でもさ、やっぱりビッグベンのいないPITに勝っても面白くないしね。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 23:46:09 ID:52hE36fq
だな
プレーオフ出ても
スーパー制覇しても
どこか喜べないだろうな。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 20:32:45 ID:hzn2Lcyy
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/

Flacco弟はなんでJACのTシャツ着てるんだろ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 17:23:49 ID:dwjFnBAg
PreWeeK2も勝利。
主力のケガがなければ今年もPO行けるな。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 18:31:20 ID:bdEq88dI
いい具合に仕上がってきてるみたいだね。

ハイライトしかみてないけど、Oherはもちろん、Harper、Kruger、Webbも
期待できそう。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 19:29:39 ID:UayB6WQa
後半追い上げられたのはD#が控え中心だったからかな。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 19:59:41 ID:9cmGI5Mx
オフェンスもだけどね。

しかし、相変わらずペナルティ多いな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/26(水) 20:07:35 ID:g1rDD0PR
OL若いし、数年はペナルティ多いの改善されないのかな
ここ一番って所で響くから減らして欲しいけど
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 00:24:59 ID:QD016jFu
面白い映像をみつけたよ。

http://www.youtube.com/watch?v=wLmLWMNK3K8
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/28(金) 23:34:19 ID:n63OUrF+
Masonには本当に特別な好感が持てる。
今年マジで頑張ってくれ!!!!!
そして悔しいしキツいけど来年からゆっくり家族とゆっくり休んでくれ!!!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/29(土) 17:56:24 ID:ZTLVjLHE
今年もけが人多くね?
412名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:14:14 ID:6+fLEwQj
ちょっと出来すぎと違うか

それにしてもFlaccoは今年かなり期待できそうだね。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 20:30:52 ID:AffetE7l
強豪とは対戦してないからまだわからないけど、プレーオフは十分狙えそうだね。
CINとCLEに上昇してくる気配があれば怖いけど、今のところ無さそう。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 21:40:46 ID:TDOurxhG
とにかく開幕が楽しみ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/01(火) 23:12:03 ID:O8gneud/
CINはどうしちゃったんだろうな
そこそこディフェンス整って、オフェンスは強力でBALの脅威になったと思ったらおかしくなっちゃった
CLEにしても数年強さを維持するのってほんとに難しいんだろうなぁ
マンネリで個人的に嫌だったけど、ビリックは名HCだったんだな
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 18:10:58 ID:HxZ6cyfg
そのCINなんだが、D1で指名したOTが契約で散々もめた後骨折してしまった
らしいぞ。

BALのけが人に関することでは

Rolleがレギュラーシーズンを少なくとも6試合は欠場する見込み。
Claytonは開幕に間に合うのかは微妙だけど、それほど長引かないかもしれない。
Greggは開幕には間に合いそう。
C.C.LemonがリリースされたところをみるとBeckは大丈夫そう。
L.J. Smithは開幕に間に合うかは微妙だし、どれくらいで戻ってくるかは
わからない。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 22:26:51 ID:ltkywucQ
やっぱりWRはこの面子では不安だよな。
しかし、めぼしいのがもういないような・・・

http://weblogs.baltimoresun.com/sports/ravens/blog/2009/09/trade_rumors_heating_up.html
あとの懸念材料はOTとTEか。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/03(木) 23:07:04 ID:Zas4UHS6
フシュマンザーデあたりが欲しかったな…まあ、FAもなく補充は来年のドラフトだろうな。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 12:23:56 ID:r5IaTC+C
プレシーズンは結局全勝か。

それよりSuggsは万全のようで安心した。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:37:42 ID:yTi4MOzU
昨年はメイソンとクレイトンしかいなかったけど,今年はウィリアムズ,ワシントン,
LJスミスが増えたし,ヒープもパスリリースできそうだから,大いに期待できるよ。

ちなみに,ドラ1でWR獲っても,大活躍できるのは2〜3年目だし,半分はバスト。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/04(金) 23:42:46 ID:S0OBTxdq
そんな事,みんな分かった上で,若手の良いWRが欲しいと,言ってるんだよ?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 20:31:01 ID:dVhQ+N4C
>>420
確かに頭数からするとそうなんだけど、去年はひどすぎだよ。
今年も去年みたいにランを出せるかわからないし、パスをきちんと
出していかないと手詰まりになるような気がする。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 21:40:44 ID:avMu6k4O
密かにピアーマンの活躍を信じている。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:35:42 ID:jgU2512i
そんなに心配なさるな。
昨年は,ルーキーQBで,髷の状態がいまひとつで,ライスはバックアップレベルで,
ランがバレバレでもあんなに出た。
今年は,フラッコのレベルアップ,通用するWRの増加,一昨年の状態に戻った髷,
それを上回るライスの勢い,オアーとバークの加入によるグレードアップ,
ゲイサーとグラブスのレベルアップ,ヤンダの復活,パスプロする必要のなくなった
TEのパスリリース,と,こんなにプラス材料があるのだから。

もうすぐ,ロスター発表だね。
ピアマンはPS入りと予想するけど,どうだろう?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 02:22:13 ID:7WMNVYqd
2ch初めてか?力抜けよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:28:11 ID:hBiFBRrv
Haruki注目してなかったんだけど今年はどう?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:37:18 ID:eVmcfpKb
おいおい、そんなことで喧嘩してる場合じゃないぞ!

朝起きて誰がカットされているかをみてびっくり
まずはDerrick MartinをGBのT/G、Tony Mollとトレード。
ついでにEvan Oglesbyをカット。

WRではHarper、Figursを含む五人をカット。
Mollを獲得したあおりを受けて、OLではJoe Reitzなどをカット。
今年のドラフト組ではDavon Drew、Peermanがカット。
Jason PhillipsがIR入り。

それから、今年のルーキーFAではFBのJason Cook、CのRobby Felix、KのGano
といったあたりがカットされています。これでFBはMcClainだけになるはずです。

WRは間違いなく他チームをリリースされた選手を補強するはずです。
候補としてはこんなところのようです。
David Tyree、Reggie Brown
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 08:42:22 ID:eVmcfpKb
それから、TEも補強するだろうか。
あとは、Neal戻っておいで。

>>426
スターターは無理だろうけど、去年と同じように出場機会は多いとおもうよ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:04:34 ID:eVmcfpKb
なんどもすまん。
よく考えてみたらそんなにびっくりってもんでもないか。はしゃぎすぎたわ。
ただ、候補にあがってるDavid Tyreeって向こうのファンの間では反応はあまり
よくないね、なんでだろ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 11:52:33 ID:pv7qnKY9
Figurs切ったのに驚いた WR補強上手くいくと良いが…
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:36:33 ID:iYxoPySM
>>424
>バークの加入によるグレードアップ

バークはブラウン以上なのか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/07(月) 16:42:04 ID:raVKLRVP
結局PS行きは
WR Harper、Eron Riley
DB K.J. Gerard
OL Bryan Mattison、Joe Reitz、Stefan Rodgers
LB William VanDeSteeg

それから、今年ドラフトで指名されカットされていた
PeermanはCLEに、Davon DrewはMIAにもっていかれました。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:24:08 ID:cG2ecoW6
>>431
その二人を比較するよりもユニットとしてのOLはスターターもデプスも去年よりは
グレードアップしてるといえるべ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 20:37:52 ID:LhoCyKhK
10月26日会社休まなきゃいけない用事ができて、ついでにNFL見られるぜ
と思ったらbyeかよ。ついてない。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:14:29 ID:e+zFwfPB
>>434
bye明けにBALはDENと当たる、敵情視察をするのだ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 08:15:55 ID:e+zFwfPB
すまねえ、その週DENもbyeだわ。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 01:09:34 ID:Blmc61NM
ワロタ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 19:36:05 ID:cnQvpKov
今現在のロースター53人
http://sports.yahoo.com/nfl/teams/bal/roster
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 01:25:24 ID:rbIYiBC8
む。
vs KC はGAORAで19日あたりに録画放送だった気がしたんだが
もしや変更されてしまったのか
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 07:39:32 ID:iA2zVQ6O
GAORAではなくG+だよ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:09:21 ID:2aP/oTTP
接戦でPITが勝ってしまった…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 13:15:36 ID:voGhBVmZ
まあ、そうは言ってもいい試合だった。
ポラマル怪我大丈夫か。

ところで、TENの選手がメットに#9のシール貼ってたけど、あれBALも
やるかな?
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/11(金) 19:58:23 ID:ehimDtWi
マクネアがBALに在籍してたことが無かったことになってるような感じだ。
マクネアファンでBALファンの俺にとっては悲しいけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:06:38 ID:40oBOGg8
今年もPIT強そう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 20:14:21 ID:8a2fUNbz
どうだろうね
ランが今後も出ないならキツいだろうね。
ランが出るならポラマルいない序盤戦に他のチームが食ってくれれば

幸か不幸かウチは終盤戦に2戦
PITに勝てればPOでも勝てるはず。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 08:16:00 ID:LfuSemk+
鉄はアジャストしてくる終盤戦の方が怖いけどなあ
出来れば不安要素の多い序盤に叩いた方が良かった
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 13:52:49 ID:MJT0z1iI
序盤はBALもチームにまとまりを欠くだろうし、終盤はどちらも主力を怪我で欠く可能性があるだろうし、
どちらにせよBALの地力次第だろうね
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 14:39:05 ID:7HQ1SjkD
KC戦を前に。

BALのIR入り選手は結局
Terry、Lamar Divens、Marcus Smith、Jason Phillips、Sypniewski
Rolleが6週間は欠場の見込みで、L.J. Smithは当日になって判断。
Claytonは出てくるかもしれん。

KC側では
IR入りが
Colin Brown T
Devard Darling WR←どっかで聞いた名前。
それから、QBのCasselはまだわからんらしい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 16:50:19 ID:7HQ1SjkD
一応、Injuries

BAL
Doubtful
L.J. Smith

Questionable
Dannell Ellerbe

Probable
Ngata、Ayanbadejo

KC
Questionable
QB Matt Cassel、WR Terrance Copper、CB Brandon Flowers
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:49:00 ID:zdMHrSyV
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 06:24:24 ID:XLvaXHPW
ひとまずの勝利でやれやれだ
しかし、スタッツは圧倒的なのに、なんだかなあ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:34:49 ID:p5MwRQDR
ランあれだけ出てるんだからパス投げまくる必要はなかったね。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 14:27:56 ID:xjMe12yR
あまりディフェンスが活躍しなかったなw
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 18:41:52 ID:d8Amwp1C
とにかく勝ってよかった。
獲得ydsが501でfranchise recordか、反動がなければいいけど。

あとはGoodenが膝を痛めて、ボクサーが脳震盪、長引かなければいいな。
それと、Hauschkaはちょっと不安だな。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 23:49:46 ID:l1oIk3gC
フラッコのマゲイヒーに通したTDパスは凄かったなぁ

意外にもモビリティ高い
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:17:08 ID:XvpfGqC6
フラッコはアスレチックQBと思っている。
だから意外ではなく、「魅せたな」と感じた。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 07:24:36 ID:HEHI7XT4
パスは実戦で試したかったのかもね。昨シーズンは結局大事な場面で
信用してパス投げさせるってことができなかったから。

フラッコのモビリティが高いのは去年からわかってたでしょ?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:04:08 ID:9moybkQ6
白人モバイルQBと言えば変な時に変な方へ逃げて、
それは無理だろってパスをインターセプトされたりタックル食らってファンブルしてた鯔は元気でしょうか
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 16:43:26 ID:XlVYhJM6
>>458
その人だったら、STLに行ってしまったよ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:40:51 ID:9H+cQ4cn
STLで元気にやってるかなと
いつかスーパー鯔になるんじゃないかと期待してたんだけどなぁ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 10:41:53 ID:KT/muHtm
不安という程ではないけども、
パスD#は大丈夫かな?


とりあえず19日のO.Aが楽しみだ
でもG+ってのが残念
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:44:58 ID:2e3md+zd
新加入のCBに一年のブランクのあるSだからそのうち良くなってくるよ。
あと、BALのブリッツって悉く拾われてないか?

Flacclがair playerのほうで、Oherがrookie of the weekの候補にあがってるよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 17:58:55 ID:wFa+4koo
今回ハルキ出た?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:57:04 ID:GHfsIhAE
大本営のスタッツ見ると出てないみたいだけど、
出たけどタックル1回もしなかった可能性もあるのかな。

各選手の出場時間が分かるところがあればいいんだけど。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 07:10:39 ID:ZIEmZDcm
L.T出ないみたいだな
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:06:19 ID:OREGIjqx
今はLTよりスブロールズのほうが脅威を感じる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:14:05 ID:MN2Dz9cP
SDは怪我人おおくて大変そうだね。

今日、G+で放送あるぞ。

BAL@KC 18:00〜21:30 解説:松田哲博 実況:染谷恵二
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:23:08 ID:MN2Dz9cP
ついでにけが人情報
【BAL】
Doubtful
Zbikowski

Questionable
L.J. Smith

Probable
Gooden、JJ、Reed、Suggs

【SD】
Out
C Nick Hardwick、DT Travis Johnson、Tomlinson

Questionable
LB Antwan Applewhite、G Louis Vasquez、DT Jamal Williams

Probable
T Marcus McNeill、P Mike Scifres
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 13:27:30 ID:MN2Dz9cP
>>467訂正

BAL@KC→KC@BAL
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 15:15:47 ID:IESM+56s
Jamal Williamsが試合出れなかったら、ラン結構出そうだけどねー
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:13:33 ID:bGsbbY+a
[NFL Game Pass HD]のアーカイブでKC@BALを観ているのですが、
4thQtr残り12:06位のプレイでハルキくんがDwayne Boweの前に位置してから
スルスルっとDE側に寄ってブリッツする姿を確認しました。
他のプレイに参加していたかどうかは定かではありません。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 16:59:26 ID:zTCnOHUb
http://www.ravens24x7.com/column_view.php?cid=60&id=3808&view=archive
ハルキはDでは2プレーだけ出たみたい。
ダイムパッケージ要員なんだけど,SD戦に備えて隠したのかもね。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 18:27:06 ID:6HbjKlA9
G+染谷の実況はイライラするな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:13:59 ID:3teaSKZb
>>464
GamebookのLineupを見て
Offence/Defenseに名前があれば先発出場
Substitutionsに名前があれば(先発じゃないけど)出場している
Did Not Play、Not Activeに名前があれば出場なし

個人ページのGame Logsタブ
Gの欄が1なら出場してるって事

475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 19:20:02 ID:3teaSKZb
G+で放送中の試合を軽くチェックしたけど、ハルキは試合開始のキックオフでも
映ってたし、スペシャルチームでは普通に出てると思うよ。
タックル無しなのは他のカバーがよかったって事になるのかな?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 20:31:54 ID:cu4XixFB
なんというか微妙な試合だなぁw
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:02:10 ID:igJ3ThoB
実況がひどい
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:02:45 ID:PAXnVLR3
しっかし聞きしに勝るひどい実況だったな。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:16:37 ID:OREGIjqx
放送がないよりは断然いいけど、さすがGーと揶揄されるだけのことはあるw
次のGAORAでのライブが待ち遠しい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 02:23:26 ID:Usj2UY03
G+も副音声で現地実況聞けるんだからあのgdgd日本語実況わざわざ聞かなくてもw
ハーフタイムはチャンネル変えて対応
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 09:48:58 ID:EvuhCrH/
実況がフットボール知らなさ過ぎて白ける
さすがはG+
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 13:57:38 ID:yY7A/FJ2
SDのJamal Williamsは結局IR入りしたようです。
かわりにPSからDEのAndre Colemanという選手をあげるみたい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/20(日) 14:00:03 ID:nI/0hrVg
正直勝たないとヤバいほどのSDの状況だな
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:32:54 ID:Zi4taFnF
勝った気がしない勝利でした。

ってかパスディフェンスなんとかしてくれ。
江戸が遊んでてフォックス狙い撃ちってなんだよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:36:40 ID:NGnx4s3H
V. Jacksonと比べるとBALのDBは小人にみえた。
絶対に逆転されるとおもったが・・・

今日のRay Lewisはすごかった。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:40:45 ID:Db7qU3/N
今からでも遅くないからC-Macに頭さげて帰ってきてもらおうよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 08:52:19 ID:oaRMZmUS
勝ったのは良かったけどいい加減DBをなんとかしてくれ・・・
前っから判っていたのに。。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:15:18 ID:YaYahdvz
大老とCMACを取れ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 09:51:18 ID:tgP8mH+Q
つか、
やっぱりレイルイスだな。
としか言えない。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 13:51:00 ID:Epsn563i
マカリスターのいるコーナーにそもそもパスが飛んでこない時代が懐かしいw
DBの質とかよりまだD#の戦術自体こなれてない印象だなぁ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 20:38:10 ID:Db7qU3/N
今日の収穫はK・Washingtonは使える奴らしいって事だけだな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 22:40:47 ID:d6Bxo5ls
この先パスDはなんとかなるのだろうか。
次のCLEはともかく、その後は厳しくなってくるから
どうにかアジャストして欲しいもんだ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/21(月) 23:26:49 ID:Jud9hvuS
昨シーズンも序盤はD#かなりバタバタしてたので徐々にアジャストする・・・かなぁ
DCも変わったからどうなるかちょっと心配だ

Rライアン開幕連勝おめ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 19:16:38 ID:n9aNpiqU
DeionのPrimetimeのNO.2にRay Lewisが選ばれてたよ。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 04:08:00 ID:LPo0CLKB
何はともあれ
それなりにPOの期待が持てるチーム状況。
そしてレイルイスもまだまだ元気な姿を見せてくれる。
ファンとしては素直に嬉しいな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 09:47:56 ID:WzT12J4r
内部昇格とはいえDC一年目なんだから気長にまとうぜ。アジャストしてくれる信頼感はあるはず。
点取られてもO冊が取り返してくれるようになってる。まだまだチームの伸びしろ抜群じゃないか。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 14:58:58 ID:/2d73m3/
O冊てw
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 15:26:28 ID:xxq1YIbY
まあ、balのディフェンス全体がぶっ壊れてるわけではないし、
寒くなってくれば自然とオフェンスもラン主体になってくるだろうし。

ところで、BurgessがNEにトレードで出されたみたい。
見返りはドラフトの7巡らしい。
変わりにFAになってたTEのTony Curtisとサインした模様。
L.J. Smithは長引きそうなのかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 02:04:01 ID:NI+loR8I
ハルキのスタッツにQHが1ついてるけど、これはQBに投げ急がせたって意味でいいのかな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 11:32:58 ID:wxzr3VfG
そうだよ。

たぶん、このプレーのことじゃないかな。
2nd Quarter
2-5-BLT 5 (:14) (Shotgun) P.Rivers pass incomplete short middle [H.Nakamura]
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 12:31:17 ID:obebvfDa
次こそドラフトでWRを
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:08:11 ID:JwapCDOg
ストーバーはどこへ行ったかわかりますか?
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 22:14:04 ID:mQeCHE8I
もういい年だし
さすがに引退なんでは…
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:22:45 ID:whjt8tRR
マッデンばりの軽い身のこなしからの振り返り投げ。これフラッコの必殺技だよね
他のQBじゃ真似できない
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:34:59 ID:3iElBApS
ハウシュカがダメだったらストーバーと契約するのだが、まだ大丈夫のようだ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 04:30:08 ID:ztbtPYJ0
>>499
GamebookにはQH=Quarterback Hitと書いてあるからQBを
倒した回数では?
Sackは当然回数に含まれるし、QBがパスを投げた直後に
当たった回数もカウントされてるようだ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 18:19:57 ID:V8ZoWvgr
>>499
>>500を書いたのは俺なんだけど、>>506さんの言うとおり
Hitのことらしい、よくみたらきちんとそう書いてある。
てっきり「QH」というのはQB Hurryのことだと思っていた。

無責任にも「そうだよ」なんて言ってしまって済まなかった。
508499:2009/09/25(金) 18:54:55 ID:1lpDxqVm
>>506
>>507

ありがとう。よくみたら確かにQH=Quarterback Hitと書いてありますね。
ということはテレビでたまに見かけるhurryは公式記録には残らないということか。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:31:14 ID:sQoJLE//
おいおい

今、パワーランキング1位なんだぞ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 01:53:45 ID:2qJMDsE6
WEEK3のケガ人情報

Ed Reed  S  Questionable
L.J. Smith  TE  Questionable
Jarret Johnson  LB  Questionable
Justin Bannan  DT  Probable
Jared Gaither  T  Probable
Fabian Washington  CB  Probable
Tom Zbikowski  S  Probable

Ed Reedは前回あまり目立たなかったけど、体調が影響してるのでしょうか。

ついでにCLEのケガ人情報

Jamal Lewis  RB  Doubtful
Floyd Womack  G  Doubtful
Rex Hadnot  G  Doubtful
David Bowens  LB  Questionable
Shaun Rogers  DT  Questionable
Phil Dawson  K  Questionable
James Davis  RB  Probable
Alex Mack  C  Probable
Mohamed Massaquoi  WR  Probable
Cedric Peerman  RB  Probable
Ahtyba Rubin  DT  Probable
Dave Zastudil  P  Probable

Jamal Lewisは出場が厳しいのかも
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 13:30:43 ID:56oYquA3

CLEは去年までのBALみたいな状況だな。

>>509
うちを一位にしてるのはSIとかESPNあたりか。
でもあんまり関係ないよ。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 14:22:45 ID:UIzUyMf9
またCribbsにリターンTDを決められる仕事が始まるお・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:42:29 ID:s7W9hyKz
いくら怪我人が出ていようともCLEが樂に勝たせてくれる相手とは思えない。
O#もD#もSTもいいプレーして勝って欲しいわ。


後はCINの勝利を祈願するのみ。

514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 16:00:12 ID:56oYquA3
まったくだよな。
あの不死鳥キッカーといい化け物リターナーといい
心臓に悪い試合になりそう。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 22:40:26 ID:2qJMDsE6
>>514
そのキッカーのPhil DawsonはJamal Lewisと共に欠場だそうです。
代わりのキッカーとして、Billy Cundiffと契約したそうですが、Dawsonよりは相手にしやすいでしょう。
後はJosh Cribbsのリターンを止めてくれれば・・・

Lewis, Dawson out for Browns, who sign Cundiff to kick vs. Ravens
http://www.nfl.com/news/story?id=09000d5d812ed55a&template=with-video-with-comments&confirm=true
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:00:36 ID:UGPadhc1
今シーズン初めて安心して見ていられる試合でした
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 05:25:41 ID:69oATQzQ
CLEがあそこまでぼろぼろだとは思わなかった。
あまり参考にならない試合だったね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 20:39:50 ID:F8C2yGgL
たしかにCLEの惨状には驚いた。
あのHCはNYJでも結果出せなかったし、実はハズレなのでは・・・。

フラッコ342ydも投げてるわりにパスでのTDが一本てのは寂しくないか?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 19:14:47 ID:WU91L7vO
別にあれはあれでいいんだよ。
あんな展開になってしまったらもうパスでのTDは必要ないよ。
最後のMasonへのTDパスもおまけみたいなものだし。

さて、来週はいよいよNEだね。今年のBALの強さが本物なのかどうかを
試す試金石になりそう。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:16:56 ID:o5C32j/r
CLEの状態悪すぎてBALのD#復調してるかさえわからんかったからNE不安すぎる
しかしCLEはHCが悪いんかな?絶対強敵になってくると思ってたんだけどな
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 20:55:11 ID:N9SBGPJo
たしかに来週にかかってるなOもDも
キープレイヤーの大きなケガもこの状況でどれだけ戦えるか
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 23:04:17 ID:aSs6NDJF
NEはウィルホークがいないらしい
楽勝だな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 09:37:55 ID:YSq58jFw
KCのボウとらないのかな?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 19:34:43 ID:hNbmL5r9
ボウって売りに出されてるのか?

ところで、以前トレードで出されたBurgessがNEをリリースされたよ
交換で手に入れる予定だった7巡はなかったことになるっぽい。
それよりもサン紙に書き込まれてる文章で、このタイミングでのリリースは次に対戦するBALの情報
を手に入れるのが目的だったに違いないみたいな書き込みが結構あったんだど、ありえんだろう。

それにしてもBellichickが関わるとこういう声って出てきてしまうんだね。

>>522
とりあえず、そういうのはやめれ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/30(水) 21:07:48 ID:mDW7QJR4
サンの掲示板に書き込んでる連中には、あんまり分かってない奴もいれば、
めっちゃ分かってる奴も少数だけどいるし、玉石混合だ。
俺の理解では、当初はバージェスをカットするつもりだったけど、月曜の
ミーティングでゲームプランを知ってる選手をCLEが獲得するのは困るから、
NEに引き取ってもらった、というのなんだけど。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:34:17 ID:56ub4Mko
Ayanbadejo
Defensive Player of the Week 初受賞おめでとう
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 22:53:24 ID:1lPko4w7
スーパーボール進出候補と地区優勝がせいぜいの
チームでは話にならない程楽に勝てるでしょ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/01(木) 23:50:26 ID:Qa7nsehr
なんか変なのがちょくちょくいるな
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 01:24:22 ID:Uri1MXTM
>>527
http://www.baltimoresun.com/sports/ravens/bal-ravenspicks1001,0,5059099.story

Baltimoreの地元紙のプロのライターでもこういう予想なんだよ。

GilletteでのNEを舐めてはいけないぜ。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 13:06:40 ID:FO8dwp7s
話は変わるが、ボラが次の試合先発をつとめることになるらしいぞ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:56:17 ID:6AtHE1dD
そこは素直に活躍して欲しいな。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:57:27 ID:OrExh6bD
そうだな
万全状態のポラマルへ

雪辱を晴らすんだ
頑張ってくれフラッコ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 23:03:02 ID:IwqhiOwT
STLは鯔のほかにもブラウンが行ってるよな。
ふたりとも成功して欲しいよ。我が軍と当るとき以外は。

NE戦はO#よりもD#がどれだけ奮闘するかにかかってるような気がする。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:42:25 ID:xw2UA2ZY
けが人情報です。
【BAL】
Questionable
Gooden、Mason、Troy Smith

Probable
Bannan、Barnes、Heap、JJ、Ray Lewis、Pryce、Kelley Washington

【NE】
Doubtful
LB Jerod Mayo

Questionable
T Nick Kaczur、WR Wes Welker、DT Vince Wilfork

Probable
CB Leigh Bodden、QB Tom Brady、RB Laurence Maroney、DT Mike Wright

そういえば、BoddenはNEにいるんだね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 12:53:24 ID:xw2UA2ZY
書いた後に気づいたんだけど、injury reportにL J Smithの名前がないね
ついに完治したか。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 03:56:36 ID:e4CDK9cz
おいおい、Gaither大丈夫か?
この試合よりそっちのほうが心配だな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:33:05 ID:IZonGqZ7
Claytonがなあ・・・
まあ、アウェーでフルボッコにされなくてよかったと思うことにするか
最後まで希望は持てたし

これから飯食って会社にいくよ。サボりたいけど。

Gaitherの無事を祈ります。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 05:38:12 ID:e4CDK9cz
行ってらっしゃい

結局、最初のCarrのファンブルとFlaccoのINTがきいちゃったね。
でもいい試合だったか。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:02:21 ID:l666iPkK
追う展開でのパッシングゲームでもそれなりに戦えることは分かったけど、
BALらしいO#とはほど遠かったな。
それほど痛い敗戦じゃないけど、Gaitherは大丈夫なんだろうか

Oherが左に移ってYANDAがRTに入ってたね。勝負所の3-1で思いっきりブロックミスしてたが。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 07:33:17 ID:DwltsorF
スタッツだけ見ると、勝ってておかしくないように感じるけど・・・
何が悪かったのかな?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 08:01:28 ID:DwltsorF
連投スマン

今ざっとPBPを見てきたんだが、

・パス投げすぎ
・大事なところでのパスDがやっぱり・・・

って感じ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:06:53 ID:XCWKuvio
まだ試合見てないけど、ロングドライブを多数許しているのが気になる。
どうも、今シーズンはD#が踏ん張れていない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:07:13 ID:Eucf2hKV
今PITがやってるOFをBALもやりたいはずなんだけど
何故ここまでパス偏重に、、、
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 12:11:37 ID:Eucf2hKV
>>542
ロングドライブといっても大穴があいてってのではなかった。
ブレイディ相手に引き目に守ってアンダーニース、チェックダウンに投げられて
走られてる感じ。タックルミスするときがあって、それは痛いけど

要所要所でランを止め切れてないのも気になる
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:27:49 ID:1VsIyN9L
まだD#が上手く機能してないのか、NEの底力はさすがって感じなのか、その両方なのか
まぁ、CLE除いて点取られまくってたのでこの敗戦を機にD#立て直して欲しいねー
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 17:55:57 ID:e4CDK9cz
GaitherはX線での検査では異常は見つからず、明日MRI検査をするらしい。
とりあえず安心していいみたいだ。

パス偏重というのは前からPrestonなんかも指摘していたね
このままパス偏重路線を続けるとFlaccoがつぶれちゃうんじゃないか。

しかし、みんなオフィシャルへの非難がないのはいさぎがいいな。
あとは次の試合に向けて前向きにいこうか。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:11:50 ID:yq2vo2qB
試合は見てないけどスタッツみて目に付くのはペナルティが多いな。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/06(火) 18:32:00 ID:EkcMOOjI
>>547
そのペナルティーをめぐって不満が出ちゃってるんだけどね。

GaitherはMRIの検査を受けて結果を待つのみ、ということらしい。
ミーティングにも出席したらしいし、結果を見ないと分からないらしいけどとりあえず安心だね。
場合によっては次の試合の出場もあるのかもしれん。

AyanbadejoがIR入りするようで、チームはBurgessとサインするようです。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 11:27:05 ID:TIVQea9b
>>548
Gaitherなんとも無くて良かった。すでにTerryを失っていてDepth薄かった
からな…
AyanbadejoのIR入りか…STのエースだし、LBとしてもローテーション
でプレーしてたから、かなり痛い。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:04:02 ID:kI621bV/
>>549
確かに痛いけど、他チームに比べるとBALは恵まれてるほうかもね。

CLEのBraylon EdwardsがNYJにトレードだって。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:14:26 ID:Mvac/sXz
CLEは何考えてるんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 22:57:38 ID:phfTzx54
BALは元CLEだし、CLEには頑張って貰いたいんだけどなぁ
元BALの選手も結構いるし
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:41:10 ID:Dhb4wFUF
>>550

詳細頼む
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 23:44:49 ID:Dhb4wFUF
と思ったけど大本営に
載ってたから見たわ
まだ5年目で若いしさらに
化ける可能性もはらんでるな
恐ろしいぜ JETS
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 00:23:58 ID:N//e4pop
むしろあんなWRほいほい出すCLEが恐ろしい
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 23:33:38 ID:IaA9enrW
でも結構チームともめてたりしてたからな
CLE側としてはほっとしてるのかもしれんが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:38:01 ID:HY8+zItM
録画してたNE戦観たけど、審判ひどくない?
ここではあまり話題にしないね
BALファンは大人なのか、それともNE戦の審判はいつもどうりと思ってるのかな?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 20:44:02 ID:OvJX4aY6
>>557
前にも>>546でも同じようなこと言ってる人いるよ。
でも地元紙のHPでも、ハーボーも選手も結構文句言ってたけどね。

俺が思うにそれよりもClaytonのポロリがインパクト強すぎたのかもしれん。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:31:36 ID:JHjRbPD9
week4の前半だけやっと見たんだがどうも#59がイケてないみたいだね
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:38:09 ID:hexVspwa
だって相手はNEでこっちはBALだもの
たとえホームでも有利な判定なんてさほどされない状況に自分はなれてます
ホームのPIT戦なのに、それはないだろう!という判定を何度されたか・・・
それでも審判のジャッジは絶対なんだから仕方ないのですよ



むかつくけどね!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:38:14 ID:tEEUU7LL
>>559
向こうの掲示板でも非難轟々だったよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/09(金) 23:54:07 ID:hexVspwa
>>559
ルーキーだし寛容の精神で見てあげて


差し引いてもひどかったけど
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 00:30:28 ID:r6U1wWFm
>>561-562
だよなぁ
てかGoodenはどうしたんた?


しかしやっぱりSuggsは様様だった
つおすぎる
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 01:27:27 ID:TWzpG2oH
Suggsは本当に様様だったな。
オープンランではOTを押し込み完全にレーンを潰し、
パスではDeflやSack&FF。DEとしてもLBとしても優秀すぎる。

#59は・・まあ、いけてなかったけど、
アヤン(読めない)もダメみたいだから、頑張ってもらうしか
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 04:37:01 ID:J9A5TfyT
#25がリターンでいきなりポロリにもひいた
リターナーは相変わらずだめだねぇ
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 08:28:35 ID:sGCWVKe2
よくパスラッシャーとして紹介されるがRunDに関しても多大な貢献をしてるよね。
あれだけOTを押し込めるDEなんて中々いないだろう。
少なくともLBのパワーではないw
>Suggs
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 11:41:46 ID:NdAQ0r4O
サッグスはむしろランディフェンスの鉄壁さの方が印象強い
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 15:31:04 ID:aOfUQAX2
速い
強い
顔が魚

サッグスさんは最強
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 18:23:18 ID:r0CJ7jKl
>>565
次の試合からWebbをKRとして使うみたいだね。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:08:53 ID:1zioP0pn
けが人情報です
【CIN】
OUT
LB Rashad Jeanty

Questionable
DT Tank Johnson、S Kyries Hebert

Probable
RB Cedric Benson、CB David Jones、LB Rey Maualuga、DT Domata Peko、S Roy Williams

【BAL】
Questionable
Gaither

Probable
Carr、Gooden、JJ、Mason、Ngata、Reed、D Williams
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:45:22 ID:1zioP0pn
すまん
上のCINのけが人情報は不十分だった、正しくは
【CIN】
OUT
LB Rashad Jeanty、OT Andre Smith

Questionable
DT Tank Johnson、S Kyries Hebert、S Chinedum Ndukwe

Probable
RB Cedric Benson、CB David Jones、LB Rey Maualuga、DT Domata Peko、S Roy Williams

BALはそのままです。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:00:25 ID:2iOFdUZV
ひどい試合だった。
点差以上に内容はボロボロ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:01:22 ID:O0KSvcce
今年はたぶんダメだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:03:07 ID:O0KSvcce
それにしてもCINのディフェンスなかなかやるな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:05:00 ID:XPNLG8of
耐えて耐えてやっぱりペナルティで負けたね。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 05:09:19 ID:XN40+nQX
ゲームプランが見えない試合だた。
隔年ですな
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:32:17 ID:+zePMv1P
何があったんだ…orz
試合見た方教えてくれ。。。

100ydrusherもとうとう出しちゃったみたいだね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 08:49:23 ID:JIIj3Waf
>>577
普通にCINがそこそこ強い。+DCの奥さん急逝でモチベーションがハンパ無かったね。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:37:54 ID:cv2owlhn
最後のCINのドライブでペナルティが多すぎた

だがリードのパスインターフェアランスとかどうなの?って思ったわ


あれがペナルティなるんだな・・・

その前のレイルイスのタックルはちょいあれだったがw
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 12:57:43 ID:ORM0ntvC
3勝2敗だけど、連敗ってのが嫌だねぇ
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:19:21 ID:O0KSvcce
次MINだし、このままだとフルボッコにされそう。
思い切ってWebbをスターターとして使ってみるとか、Krugerをもっと使ってみるとかやらんと
このままズルズル負けそうじゃね?

あとブリッツをもっと入れてくれ。QBにプレッシャーかけないとダメやろ
それから、OherのLTは合格点をあげてもいいんじゃないか
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:47:34 ID:mkyF4pCP
ブリッツがピックされまくってるのが問題じゃね?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 12:50:03 ID:0zOLxbQd
親友であるオチョにヒットかました直後のレイの表情、やってもーた感出ててかわいい。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:57:36 ID:xzwa/bdT
試合後のロッカールームでMarvin Lewisからボールを渡されたZimmerが声を詰まらせながら
語っているのを見て、まあ良かったのかと思うことにするわ。

>>577
俺の中では去年のNYG戦で記録は止まってるんだけどね。

それにしても次の@MINは憂鬱だわ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:02:15 ID:G9wlWeDv
NYJ負けたな
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 07:59:35 ID:dMQehUzE
タイリーと契約したらしいぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:03:53 ID:efmiljH9
06のときもブリッツ届かずロングが決められたりしてたけど、
あの時はもっと効率的にプレッシャーをかけられてた気がする。

まぁADとかがいたんだけど。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 09:32:06 ID:BwTckhnQ
LBは相変わらずレベルは高いと思う。一部除いてw
DBも手薄だけど、DLのサックが少なすぎるのが気になるなぁ
チームの総サック11ってのはかなりやばい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 11:42:23 ID:VIl+0Umh
タイリー獲得
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 15:23:25 ID:AtmU1lut
もっと早く獲得しておいてもよかったのにね。
ロスター枠を空けるためにTony Curtisをカット。

Yamon FigursはTBと契約したらしい。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 17:30:02 ID:bB8x0wX0
RolleとGaitherは戻ってこれるだろうか

タイリーってヘルメットキャッチの人だっけ?
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 01:46:43 ID:HBr8ovFl
Rolleは来週くらいに復帰できるかも?
http://www.baltimoreravens.com/News/Articles/2009/10/Rolle_Eligible_To_Return_Next_Week.aspx

Tyreeはスーパーボウルのあのキャッチで有名になったけど、
本来はスペシャルチームでの出場が多いみたいなので
Ayanbadejoの代わりなのかも。

それと、コルつのVinatieri,が怪我したらしく、代わりにStoverと契約したそうです。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 18:23:38 ID:Wen0XnYH
>>592
おお、やっぱりそうだったか。サンクス!

IND戦でStoverと相対することになるのか、複雑だな。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:02:16 ID:TVav5Oj7
よくある話しではあるが、やっぱ複雑だね。
まあ、精一杯チームのためにやって欲しい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 18:05:27 ID:bOcaLX2a
Gaitherは次の試合も欠場濃厚みたいだね
Jared Allenを抑えるには病み上がりのGaitherよりもOherのほうがまだいいかな。
なんとか抑えてほしい。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 19:57:06 ID:CCCTRUxt
ルーキーでJared Allenの相手はかなり難しいだろうねー
MINはDL強いからなぁ。どうなることやら
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:48:36 ID:jG9IwjKO
けが人情報です
【BAL】
Doubtful
Gaither

Probable
Mark Clayton、JJ、Edgar Jones、David Tyree、Ngata

【MIN】
Doubtful
WR Darius Reynaud

Questionable
WR Percy Harvin、T Phil Loadholt

Probable
DE Ray Edwards、CB Cedric Griffin、G Steve Hutchinson、 RB Naufahu Tahi
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 15:51:20 ID:jG9IwjKO
連投スマソ
以前、ボウって売りに出されてるの?って聞いちゃったんだけど本当に噂としてはあったんだね。
書いた人に謝る。

2巡と5巡ってことらしいけどこれでは無理なんだろうね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:13:55 ID:5WVz1oQ+
あのさ、yahooとかcbsのodds見てるとBALってそこまで
圧倒的に不利だとはおもわれてないらしい

少しは希望を持っていいんかな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 19:16:03 ID:5WVz1oQ+

ごめん、cbsじゃなくてfoxだったわ。

>>597
601名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:09:39 ID:DX3+LboL
うーむ
でもなんか勝てる気がしない。

ただ3連敗は避けたいし絶対勝って欲しいけどな

でも勝てる気がしない
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:48:21 ID:3xUbwXai
この勝てないんじゃないかっていう不安感こそ本来のBALだよな!
前までは点取れなくて勝てなさそう、今は守れなくて勝てなさそうだからちょっと違うけど
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:32:11 ID:Bbepd1hr
守備陣は中々調子が上がらないね。
そろそろ意地を見せてほしいけど・・・

次ADに100yard許しちゃうようだと先はないかな、と思う。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 08:08:35 ID:gmF1sbdl
ADも調子が良いわけじゃないしね。
他チームがしたように抑えられれば
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 17:52:43 ID:pjQnrlmI
ようつべにアップされてたCIN@BALのハイライトで最後の守備に就くRay Lewisに向かって
Flaccoが「Hey Ray! keep up baby」とか叫んでたよ。
Ray Lewisに向かってあんな風に話しかけるヤツをはじめてみた、Ray Lewisも反応してうなずいてたし。
Flaccoはどんどん逞しくなっていくな。

でもそろそろ強いディフェンスもみたい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:01:46 ID:rK90ovMl
去年は6週が終わった時点で3勝3敗だったし、なるべく気楽に
観ることにする。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 00:45:30 ID:A7gICclC
日程見直したらやっぱここで
勝ちがどうしても欲しい
頑張れ!!!!!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 03:37:26 ID:f9Pl8xN/
超ワイドオープンになってたMasonへのパスはもったいなかったな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:35:38 ID:JocjTDuo
どこまで穴空いてるんだこのザルは
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 04:55:33 ID:f9Pl8xN/
しっかし、よく食らいついていくな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:02:47 ID:f9Pl8xN/
おいおいおいおいおいおいおいおい
逆転しちゃったぞ!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 05:28:28 ID:f9Pl8xN/
意外な殴り合いになってしまったね。
まあ、全勝で絶好調のチーム相手にアウェーであわや逆転ってとこまで
いったんだから、そんなに凹まんでもいいかもしれんね。

ハウシュカ、これを機にタフになってくれ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:01:08 ID:0MLcrVNB
17点差ついた時点で諦めて、ジャガイモの皮を剥き始めた。
一段落してNFL.COMみたら逆転してて、安心してジャガイモの皮を剥いてたら、
ジャガイモが切れたので他の野菜の皮剥いてたら、フィールドゴール外してた。
ジャガイモがもっとあれば勝っていたと思う。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 07:55:15 ID:zf/YC8lT
まだ見てないが・・・

ギリギリまで勝負出来たのは良かったと思う。
Oは本当に良くなった。フラッコは大当たりだ。


・・・ただBALファンとしてはこんなDの試合なんて見てられん、、、
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:26:31 ID:qTlyjcSk
>>613がジャガイモを切らしたせいで負けた!!

しかし相変わらず30点とか取られてるし、まさかD#がここまでボロボロになるとは・・・
レックスライアンがいないのが最大の要因なのか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 14:50:10 ID:A7gICclC
ハイライトしか見てにいがホントに悔しいな
最後のFGはスナップミスも原因のような
両チーム活躍したのはライス
こっちのライスはすんげー器用で熱い男になってきたな
ディフェンスの不調はやはりDLかな?
リードとルイスが調子をあげてきてるように見えるしまだまだ期待してみようと思う。
でも去年までとは行かなくともディフェンスさえもう少しまとまればプレーオフに食い込めればスーパー狙える可能性を感じれたオレがいる。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 15:01:56 ID:l4K5QLuF
たったいまゲームパスのArchiveでみたよ。
ほんと悔しいな。
まあこれがPOじゃなかっただけよかったと思おう。

しかしあれだね、他のチームとか見てても
D#のリアクションと集まりが早いチームが
カットバック一つでドカンとやられるケースが最近多いね。
そんな気がするけど前からかな。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 16:40:43 ID:C9sgeX5q
はっきり言ってOLとWR補強してO#のチームにしちゃっても
いいくらいだと思う。
それくらいフラッコは偉大なQBの片鱗がある。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:02:03 ID:Ck4FGKZ/
それでもディフェンスが弱いままだとBALファンは納得できんかも。

やっぱり向こうでもDB陣に対する非難がシーズン当初からあるんだけど、もっとQBにプレッシャー
をかけろって声も結構あるね。
それから、Landryをランサポートからパスカバーにもっと回せ、といった声も
あと、
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:05:03 ID:Ck4FGKZ/
書いてる途中でミスった。
サン紙でも言われてるけど、なんでディフェンスを「3-4」から「4-3」にしたんだろう。
やっぱり、今いる面子からすると「3-4」のほうが向いてるような気がするんだけどな。
そうすりゃKrugerなんかも使いやすくなるだろうし。

長々とすまんかった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 18:07:35 ID:Ck4FGKZ/
あ、ごめん
言い忘れてた。

FoxworthをスターターからはずしてWalkerを使ってたね。
答えにはならんかったけど。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:13:20 ID:f9Pl8xN/
>>615
このままいくとDC更迭論も出てきそう

>>616
俺もまだまだ希望を捨てちゃいないぜ!
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:16:01 ID:eTdkmEQD
ディフェンス4−3の時はどういう布陣にしてるの?
大本営のデプスチャートだと3−4しか分からないんだよね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:19:01 ID:aaAvLNOB
DE:プライス
NT:グレッグ
DT:ナータ(DE)
DE:サッグス(OLB)

Suggsがハイブリッドなわけ。



D#は06の頃に戻って欲しい・・・
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 21:29:32 ID:qTlyjcSk
どうせ戻るなら00の頃かなぁw
今はDL、DBともにいまいちだよね。ロールが戦列に復帰すればなんとかなるかなぁ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 23:22:15 ID:aaAvLNOB
>>625
ガンガンプレッシャーかけてsackしまくり、INTしまくりのDの方が好みなんだw

Rolleは最近は狙われてたからぁ・・・
今年は我慢の年かなぁ。Dに関しては。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 16:36:54 ID:aGwSs4A8
そのRolleなんだが、戻っては来れないし、そのまま引退となりそう。

http://sports.yahoo.com/nfl/news;_ylt=AuETnRcuBBfm9L3bkdd.wUhDubYF?slug=ap-ravens-rolle&prov=ap&type=lgns
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:04:31 ID:DDd4B72L
あらら・・・
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:09:24 ID:7L2ZqS9G
残念ではあるけど、Rolleが戻ってきても根本的な解決にはなりそうになかったし。

>>621はFoxworthではなくWashingtonだったわ。
でも次の試合からまた戻すみたい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 18:33:46 ID:uCchmdxP
トレードは結局なかったね。
あとはトレードの噂のあったJoey GallowayがNEをリリースされたので
取るかどうかくらいか。
もう、ちっこいWRはいらないとおもうんだが。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 19:48:19 ID:sclAD5VG
WRよりCBが欲しいです><
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:22:07 ID:uCchmdxP
>>631
まったくだよな。
それも、ちっこくないCBが。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 20:41:09 ID:krXYWzFi
そろそろC-MACに帰ってきてもらおうか
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 05:15:34 ID:Os2M3BHu
CBが苦しいのは急に改善しようがないしライアンの遺産でも何でもいいから使って
前でプレッシャーかけられるようにしないと
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 16:13:14 ID:uDx6NGxU
ブリッツが届かないからねー
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 19:11:12 ID:d+Cr/Ox6
Gaitherは次のDEN戦には戻ってくるかも。
http://bal.scout.com/a.z?s=118&p=2&c=911773&ssf=1&RequestedURL=http%3a%2f%2fbal.scout.com%2f2%2f911773.html

YandaのRTはやっぱり不安だし、なんとか出てきてほしいな。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 18:24:27 ID:SurasGsS
このbyeでなんとか気持ちを切り替えて再スタートだね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 20:24:56 ID:4EbrlHWe
あのさ、byeでディフェンスってどれくらい修正可能なんだろう
このまま、シーズン通してザルみたいのを見ることになるんかな。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 21:27:15 ID:wjc8JoGD
どれくらい修正できるか、それこそDCの腕の見せ所じゃね
これでダメなら久々のD#崩壊シーズン
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:04:01 ID:4EbrlHWe
そうだな。
でも、いままでけが人続出でディフェンスが崩壊しかけたことあっても
今年ほどひどくなかったし、ちょっとした批判の出たノーランのときも
DLを小型化しちゃってランディフェンスがちょっと弱くなっただけだし。

DCをここまで信頼できなくなったのって初めてのような気がする。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:18:00 ID:p3ZCloD5
ん〜、そう言われるとD#ダメだったシーズンって怪我人の因るところが大きかったか
去年が新HC、QBと当たりすぎてた反動と思って我慢するかw
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 22:34:44 ID:SurasGsS
そして、次に当たるDENのDCはそのNolanなのであった。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 14:57:32 ID:nh70CGy1
時間残しすぎじゃね
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:15:05 ID:nh70CGy1
外しやがったwwwwwwwwwwwww
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 15:33:19 ID:JsqULO1N
G+組か。

気持ちはわかる、でもハウシュカを責めないでやってくれ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 18:39:56 ID:nh70CGy1
うん、G+だすまない

ファーブも素直に喜べない感じだったから悔しくなんかないぜ
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:31:28 ID:tDJayG/e
ひかりTV入ってBAL戦見ようと思ったのに、BAL戦ほとんどG+に抑えられてた。
なんでひかりTVにG+(NHK-BSも)入ってないんだよ。
衛星アンテナ設置できないし、スカパー光はサービスエリア外だし
ケーブルテレビも無いし、英語はわからんし、あとは引っ越すしかないのか。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 20:45:02 ID:Lbkd9qyS
私は今年GamePassで見ているが、
英語わかんないなりにも結構楽しめるよ。
英語実況のほうが抑揚もあるし、選手の名前と基本的な単語だけリスニングできれば
だいたい何言ってるのか分かるよ。
フットボール初心者がG+の松本さんの解説聞くより、
英語初心者が現地実況聞く方がよっぽど楽しめると思う。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:01:42 ID:nh70CGy1
有馬隼人の実況は大いにありだと思うけどな
アメフト界的には鹿児島の星だったりする
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 21:29:27 ID:CGfoO7DM
有馬は鹿児島出身なのか、さすが隼人だな。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 18:04:34 ID:QpuUADow
byeはやっぱりヒマだねえ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 20:39:48 ID:+vGG12Mx
今のBALにとってはありがたいんじゃね?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 01:11:10 ID:8if8lJrP
ものすごく良いスケジュールだとは思うが、ここからどう立て直せるか心配でもある
まー、来週だ来週
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:24:00 ID:/KTX+HkN
同地区のライバル達が勝ちを重ねていると不安になるね・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 13:37:07 ID:4+f+AZKc
CINとPITはおろかWCを争いそうなチームまで軒並み勝ってしまったからな
次のDENとCINを連勝しないともうキツイかもしれん。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:52:43 ID:okXPW0XT
今年は11勝たないとPO難しそうだな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:56:16 ID:EqWkN37c
残りの同地区対戦全勝しないと無理だな
キツいけど最低条件だと思う
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 03:49:14 ID:iXY90uAS
PITの試合は心臓に良くないから見ないほうがいいな。
俺が見るといいところでビッグプレイ決めやがる。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 16:21:12 ID:cVefd/H2
分かるw
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:01:53 ID:O/T9Yl+X
敵情視察をしてきた。
DENスレで開幕前にこんなこと書いてた人いた

648 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/09/10(木) 16:55:28 ID:35n1TG+o

開幕戦は勝ってほしいな
2戦目は負けたら5割に逆戻りになっちゃうから勝ってほしいな
3戦目は負けたら翌週のDAL戦に弾みがつかないから勝ってほしいな
4戦目は負けたら酒がまずくなるから勝ってほしいな
5戦目はNEを喰って勢いをつけたいから勝ってほしいな
6戦目は同地区相手のマンデーだから勝ってほしいな

やったよ、BALは入ってないぜ!
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:22:11 ID:MMWOFqQf
勝てると思ってくれれば良し。
まあファンが油断したところで意味は無いんだが。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 19:23:34 ID:WSC0ANkI
よっしゃ!勝ったも同然だな!!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 21:07:53 ID:H2SO2+W0
仕方ない。
今回はDENの好意に甘んじさせてもらおう
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 20:38:42 ID:iinl7aXA
bye明けなので、この後のスケジュールをば。

DEN
@CIN
@CLE
IND
PIT
@GB
DET
CHI
@PIT
@OAK


665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 17:50:21 ID:CLi5x3FY
次の試合、Gaitherは戻ってきそうだね。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 18:30:35 ID:7Sf1/PCt
みんなアク禁食らってるのかな。

Webbが木曜の練習で主にfirst teamに入ったようです。
ほとんどはニッケルとして入ったみたいですが、いくかのスナップでは
CBの位置にもついたようです。
次の試合でどのような役割を与えられるかは分かりませんが、ディフェンス
での出場機会は増えそうです。

前日、練習に参加したGaitherは今日は参加しなかったようです。
これで次の試合の出場は微妙になってきました。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 16:54:48 ID:pYBCzwFq
やはり共通した課題でありカギは
DLのパスラッシュみたいで、


DENはランD4位パスD2位と数字はたしかで
なんとかランを出したいところ


ディフェンス以上にオフェンスがカギとなりそう
今までの得点力をここでも発揮して
まずはDENの平均失点を上回りたい


マイクーノーランとの因縁対決
4連敗は免れたい試合


すっきりした勝利が欲しい

頑張れ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:58:52 ID:yR+qZ67G
なにがなんでも勝ちたいね。

いつもけが人情報を書いてたんだけど、悪い流れだし験を担いで書かないでおく。
Gaitherが微妙なだけで、両チームともほとんどが出てきます。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 03:55:22 ID:NQAKvBPo
D#前でプレッシャーかけれて良い感じに
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 04:01:57 ID:NQAKvBPo
ちなみにGaither復帰してる
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 05:58:41 ID:NQAKvBPo
久しぶりにBALらしい勝利だった気がする
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:13:49 ID:g3y3wTXM
しかし、BALオフェンスの後半からのアジャストはすげえな。
それにディフェンスはやれば出来るじゃないか。
とにかく勝ってよかった、しかもDENから30点ですか。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:49:05 ID:oBukTZC5
なぁ、なんでNEにまけたの?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 06:49:30 ID:t7+cndyA
フランチャイズQBを獲得できたこともあってO#はかつてないほど得点力あるし、
D#が建て直せれば勝てるね
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:03:00 ID:KBQcxZUK
>>673
NFLでは良くあること

OAK 7-44 NYG
PHI 9-13 OAK
NYG 17-40 PHI

AがBに勝ち、BがCに勝っても、CがAに大勝することはしょっちゅうある。だから面白いんだよね。

NE、DEN、BALの関係を個人的に分析すると(どのチームのファンでもない)、むしろ「なんでNEはDENに負けたの?」って感じかな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 07:39:31 ID:kdMb3KK9
勝てて良かった!
試合見た人、レポできたらお願いしますm(__)m
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:29:03 ID:J5poOhvd
D#が良かった。
オートンによくプレッシャーが掛けられてた所為か、
怪しげなパスインターフェア以外ビッグゲインを許さなかった。
O#も安定していてパスラン共に問題なし。
あとSTが異様に良かった。
あんなに止めまくるカバーチームは見たこと無い。

課題は相変わらず反則が多いこと。
自陣ゴール前でいらん反則して3点で済むところを7点にしてしまった。

あとナータが途中で引っ込んだぽいのが心配。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 17:11:29 ID:yt1wxJR0
ハイライトしか観てないけど、O#、D#、STと完璧だったみたいだね。

Ngataは他でニュースになってないし、X線検査でもなんともないらしから、
それほど深刻ではないかもしれないね。
この試合放送があるんだよな。むちゃくちゃ楽しみです。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 00:48:19 ID:6Csg9SOP
良いタイミングのBYEだったんだナー
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 22:19:45 ID:flNlrecD
このディフェンス、本物なのかどうかは次の試合でわかるだろうね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 20:11:59 ID:XKuHXQHn
Ngataですが、練習には参加しなかったようです。
Harbaughは戻ってくることに希望を持っている、みたいなことを言ってますが
出てこないかもしれません。
彼が出場出来ない場合、Bannanが代わりを務めることが予想されています。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 18:16:10 ID:c3RBZSs1
Ngataは今日も練習に参加しなかったようです。
次の試合の出場はおそらくないのではないかとおもわれます。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:32:15 ID:o/SAnWSp
次は対CINかぁ
落とせない試合だけど今年のCINは調子良いよね
去年までと何が変わったんだろ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:56:20 ID:81M1W7Ha
>>683
やっぱパーマーの復調なのかな
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:08:51 ID:Frcw25GL
Ngataはもしかしたら出てくるのかもしれないね。
次の試合出られるかどうかは微妙だけど、怪我が大したことなさそうで
安心した。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:11:08 ID:Frcw25GL
アク禁食らってる人いたら、ここでモリタポ貯めて
http://find.2ch.net/moritapo/amount.php

ここで書き込むといいかも
http://p2.2ch.net/p2/index.php
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:26:56 ID:16uVz2DL
先週に続いて験を担いでけが人情報を書きません
CINではAntwan OdomがIR入りしていて、Andre SmithとRoy Williamsが
微妙なだけです。
BALではNgata、Nakamura、ボクサーだけが微妙なだけです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 17:51:04 ID:SjU4OKPj
なんか充分書いてるような気がするんだが
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 18:12:12 ID:16uVz2DL
書いてる自分もそうおもうw
一応、一覧みたいにして書いてないだけなんだけど
笑って受け流してくれ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 20:37:20 ID:EtauZu9U
( ´∀`)σ)Д`)
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 03:32:04 ID:Jw2Uq0Kp
パーマーにプレッシャーが届かない><
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:16:01 ID:lv4F00fT
しかし、なんて無様な試合をやってるんだ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:35:14 ID:lv4F00fT
止められないディフェンスも問題だが、前半終わってオフェンスの
44ydsってなにかのジョークなのか。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 04:55:17 ID:Jw2Uq0Kp
完全にコール読まれて、ルートまでバレとる感じが
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:14:16 ID:JjDAqmGg
3連続サックって中々無いな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:15:09 ID:/ewpPRVe
完敗でした。
何一ついいところがありませんでした。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:15:54 ID:lv4F00fT
向こうのDB陣は玉際に強い印象を受けた、LBもスピードがあるし、なんで
BALよりディフェンスのランクが低いのかわからん。
これで今シーズンのPOはかなりきつくなってしまったね。

あと、Kはやっぱり風の谷の人じゃ無理かもしれん。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:18:49 ID:JjDAqmGg
ハウシュカならぬ、(FGを)ナウ(Now)シカか。
699613:2009/11/09(月) 06:19:01 ID:RLBWxOaB
ジャガイモの皮を剥いたけど勝てなかった
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 06:28:40 ID:IqWNvv7G
これで鉄に二連勝するのが絶対条件になったな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 07:45:13 ID:1qdaqJQc
実際の点差以上にやられた感が強いゲームだった
今季のD#はこんなもんとしてO#が機能しないことには勝てないね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 12:41:42 ID:XSeNxo+D
なんという勝率5割シーズン・・・
失点数を見ただけでムカムカしてしまった
このDCはとりあえず解雇しろ

       
   / ̄\
  |# ^o^ |  
   \_/
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:20:01 ID:2YG4StUS
ここまでディファンスを崩壊させてしまったら言い訳は出来ないよね。
POを逃したらシーズン終了と同時に更迭やね
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:20:54 ID:2YG4StUS
ディフェンスだったわ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 01:15:18 ID:NC5HEOrx
大事なとこで外すKっぽいな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 17:55:15 ID:oQtp7VBb
CLEの次のIND戦でFGの成否が勝敗の分かれ目になって負けたら涙目だな、
そういう展開にはならんとおもうけど。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 19:18:35 ID:SI8/JuzE
IND戦というと一昨年兄者にチンチンにされた記憶が忘れられない。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 22:05:33 ID:SXiiCaPs
そこで外すか・・・
ハズスカ
ハウスカ
ハウシュカ

謎は全て解けた!
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 09:49:19 ID:gr4VFwFA
INDには負け、PITもまあ良くて1-1くらいだろうと仮定すると
他全部勝ってもやっと10-6か。
こりゃきついな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 10:49:30 ID:w2NMzLD9
PITに一勝するのはかなりきつそう
あとは@GBとCHIがネックになるだろうね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 19:39:06 ID:ZUI3HU8D
皮算用だとCINで2勝の計算だったからなあ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 21:50:12 ID:tmpX8Ln8
今年のAFCのWCはPITかCINのどちらかが一つとって、残りを
NYJ、SD、HOU、JAC、BALで争うことになるのかな。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:34:25 ID:1Fydz78s
JAXは豆タンク次第かなあ
HOUが怖い
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 23:50:22 ID:iTzo+tKr
MJドリューは好きだけど、JAXはどうだろう。ライン崩壊からまだ立ち直ってない気が
NYJとHOUかな、WC争うとすれば
それ以前にBALも色々立て直さなきゃいけないけどね・・・
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 00:52:55 ID:dVkMzvEh
HOUは認める。他には負けちゃいかんやろ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 20:19:34 ID:grYkBHhK
各チームの日程みたらHOUが行きそうな気がしてきた。
BALはまじできつい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:36:00 ID:O6rzBzJ9
次のCLE、QBはQuinnになるらしいね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:12:39 ID:95M2ngGO
CINがPITに勝ったからワイルドカードが少し見えてきた。
しかしどっちもディフェンス固いね。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:13:16 ID:rRkpwueg
CINマジで強いな、うちに続いてPITまでもsweepしちゃったよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 06:15:18 ID:rRkpwueg
>>718
観ていて面白い試合だったよね。
あとはSDが負けてくれるといいんだが
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 17:54:41 ID:vkzxPZ9U
CLE戦の結果出てるかなと思ったら、マンデーナイトかよw
なんという地味な全国放送w
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:12:44 ID:V2jyBflt
貴重なハルキが
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 11:23:01 ID:XEYqcX9x
仏の顔も三度まで、というがハウシュカもここまでだな。
haruki、もどってこれないだろうね
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 12:05:09 ID:XEYqcX9x
CLE弱気やなー
しかし、このカードはいつも熱くなるよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:02:45 ID:V2jyBflt
アンバランスの使い方が意味わからん
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:15:48 ID:GqSc7HFO
test
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:16:40 ID:GqSc7HFO
やった、アク禁が解禁になってる!

でもとりあえず書くことないや
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:17:08 ID:p8eb70Gm
さすがにCLEには負けねーか
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:38:36 ID:V2jyBflt
レイルイスとDCマティソンがなんか言いあってる
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:43:28 ID:GqSc7HFO
あれ、そんなに険悪でもなさそうだから大丈夫じゃない?

今日Krugerを普通に使ってたね、とにかく若いのをどんどん使っていったほうがいいな
あと、Webbはやっぱりいいね、初suckおめでとう
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:44:57 ID:XEYqcX9x
あのさ、CLEは見ていてこっちがつらくなってきたよ
Quinnはやっぱり無理だろう
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:46:09 ID:V2jyBflt
>>730
うん。険悪では無かったですね。
D#のもって行き方みたいなのを言い争ってた気がする(妄想w)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:47:51 ID:V2jyBflt
実況にも貼ったけどオアー映画みたい人へ
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB-%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%82%B9/dp/4270005386

公開されるかわからんから本の方が無難かな。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:54:34 ID:p8eb70Gm
しかしハウシュカはホントに酷いな・・・
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:58:44 ID:GqSc7HFO
>>733
翻訳されて出るんだ、どうしよう買ってみようかな

>>734
まじで今度こそ首になるかもね
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 14:05:30 ID:XEYqcX9x
俺もハウシュカは見切ったほうがいいとおもう。

Ngata出てなかったけど、CLE相手に無理させることもないとチームは
考えたんだろうな。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 18:46:02 ID:7rJuOteq
今年のウチにここまでのCLEって・・・
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 19:06:58 ID:5CsU0oW7
1Qでタイムアウト使い切ってるのは、チャレンジ失敗以外に何かあったの?
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 21:11:47 ID:V2jyBflt
ひとつはD#ディスガイズとのチェスマッチでフラッコの頭が爆発して自らタイムアウト。
オーディブル出して余計混乱してた。もう一つは意味不明。
自分はオフェンスが手詰まった時にCLEのD#が混乱したら何故かBALまで混乱して
サイドラインの方でTOをコールしたと思ってる。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 23:23:48 ID:XEYqcX9x
nakamuraは骨折か。
Suggsに関するニュースもほとんどないけど、不安が増えてしまったな
Suggsが長期離脱とかになったらさらにきつくなりそう
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:15:35 ID:OLQtyBB4
ヴィナが復帰したらストーバー切られるから拾えばいいじゃないかw
742名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 08:14:36 ID:ur5/S4A9
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 09:25:16 ID:ZSS+fhmO
まあ当然だわ
ニュージェントかカンディフか…どっちでもいいから
決勝FGを決めてくれ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:41:10 ID:CANivOrv
745名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 11:43:43 ID:CANivOrv
あと、>>730はSuckじゃなくてSackだったわ、すまん
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:39:46 ID:oMDKraOG
インタビュアー失礼すぎてワロタ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:46:38 ID:4ioOMy7O
あの出来じゃ何言われても…w
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:25:38 ID:UrGGMp2h
新しいKがBilly Cundiffに決まったようです。
07、08シーズンとブランクがありましたが、今年CLEでDawsonの怪我を受け復帰していました。
今年のホームでのうちとの対戦でも一本決めていますね。
ちなみに今年は6本蹴ってすべてFGを決めています、最長でも31ヤードではありますが。

http://www.nfl.com/players/billycundiff/careerstats?id=CUN046143


Suggsは少なくとも次のIND戦は欠場するようですが、Ngataは戻ってくるとおもわれます。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 07:54:25 ID:Y8vzUjZP
サッグス長引かなければいいな
Nakamuraは結局IR入りしてしまったね。
変わりにルーキーのK.J. Gerardをロスターに入れて、DBのMarcus Paschal
をPSに加えたらしい。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:18:05 ID:9Bl65XiI
はるき契約は今年までかな?どうなるんだろう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 11:28:17 ID:BdD6k9UA
控えSでそれなりだったし、更新無しは無い…と思いたいが
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:15:31 ID:jSFFHBTm
近年
PIT>>BAL>=CIN>CLE
今年
CIN>=PIT>BAL>>CLE
こんなとこか?あんまり意味はないが。

それにしても、そうそう落とせない状態でIND、PIT、GBか。
半プレーオフ状態突入。楽しませて下さい。
2-1でも上々って感じもするけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:46:14 ID:SDwqDw+b
PITがいまいちよく分からないシーズンだけど、BALもかなりアレな状況なんで
1-2で妥当、2-1でわーいって感じだねい
しかし1チーム除いて激戦区だわAFC北
754名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 06:58:47 ID:TdDL/qlM
>>750
ハルキは3年契約で、今年が2年目。
ランドリーの不振が続けば、ハルキが出るという話があったらしい。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 14:28:44 ID:cYBGh5jf
なんだかんだいって春樹君の離脱は痛いよな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:03:59 ID:3u/qsqrn
負けてよいのは後2つ、Ind・PitX2・@GBで、2個までは負けてよい。
今年はちょっと厳しいかな…
757名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:57:26 ID:nZ5wwZwL
次のIND、PIT、@GBを3連勝しちゃったりして。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:38:40 ID:F8KNfrAA
3戦で2勝1敗でも1敗はINDかGBじゃないと駄目でしょ。
最終的にPITと並んだ時のことを考えると。
ハインツフィールドでは勝てないって前提でだけど。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:11:00 ID:jHQg4l5U
はるきって少しくらい日本語わかるのかな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:35:12 ID:2tTqOk+W
>>759
イクマが行く! 第8回 日系人ナカムラを独占インタビュー
ttp://www.nfljapan.com/streaming/20081123-89.html
761名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 01:49:35 ID:zBXztEo6
しかし向こうのアスリートは年齢関係なくインタビューの受け答えがしっかりしてると言うか、
はっきり喋るねぇ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 07:33:38 ID:Dg63By17
ていうか、サイズも機敏さもポラマルそっくり、は言い過ぎのような気が
763名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:43:50 ID:tVgdFS7n
Heapは骨に異常はないらしいけど出場は試合当日になってみないと
わからないらしい。


764名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:11:26 ID:a0kcEy4j
BALファン(特にDは)で兄者好きな俺はどうしたら・・・
765名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:43:06 ID:qop8JCh7
ナカーマ
毎年?ハラハラするよねw
両チームにけが人が出ないことを祈るよ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:20:07 ID:9qJhSwLt
うーむ。いかにもBALvsIND的な試合展開だ・・・(2Q 1:32現在)
767名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:22:58 ID:axHQH7NP
HeapもNgataも出てるね。
IND相手に勝つのは難しいにしてもフルボッコにされるのだけは勘弁してほしい。

兄者からINTを2つも奪えただけでもいいほうか、それにしてもパス通されすぎ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:30:03 ID:axHQH7NP
前半が終了したよ

新しいKをとにかく試したいらしい。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:06:50 ID:o8ZZC0Mp
最後の最後までgdgdだったわ
770名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:08:46 ID:axHQH7NP
敵陣1ydからの攻撃をTDに結びつけることができなかったのは痛かったな
やっぱりIND相手にTD無しでは勝てんわ

冗談抜きでFGの差で負けちゃったな
771名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:11:29 ID:o8ZZC0Mp
ゴール前とか重要な場面でマゲを使ってはいけないね。
全然取れる気がしないんだよな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:24:20 ID:77UkwbCR
Kもちゃんとドラフトで取ろうよ。
いいKは大事なんだからドラフト中位くらい使っても惜しくないと思うんだけどなあ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:28:36 ID:cFFDD5xi
一緒や!!誰をKに雇っても!!!って感じではあったな。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:30:08 ID:axHQH7NP
外したのは一本だけだけど、それが30ydだからな。
しかもホームだし。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:42:01 ID:cFFDD5xi
ただ鉄がKCに負けたのでまだ充分自力でプレーオフ進出を目指せるよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 06:54:35 ID:92G2QH37
あれを入れていたら勝ってたという試合が3つ目ともなるとさすがにこたえる。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:21:15 ID:o8ZZC0Mp
もうBALとは関係ないが、CINまで負けたぞ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 13:29:13 ID:RqHXOxZ6
やっぱりKは大事だなと再確認させられるシーズンだなぁ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:56:52 ID:KbzGpCYP
しかし最後のインターセプトのプレーは完全にミスジャッジ、というか審判の見落しだね。
dead ball foulでno playになるはずだったんだけど・・・

まあどっちにしろ力差はあったものと考えるか。
やっぱりD#に今以上に頑張って貰いたい。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:22:36 ID:axHQH7NP
ほんとだね、ハイライト見て気づいたわ
gaither、もろにFalse Startだったね、ただあそこでFGを決めていても残ってた時間からして
兄者だったらFG圏内までもってきてたような気もする・・・・。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 13:16:24 ID:ypnVLoha
ストーバーがコルツのユニフォーム着てるのはなんか悲しかった。
戻ってきて!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/24(火) 15:57:11 ID:NhFKuds4
FGの成否が勝敗を分ける試合がまたあったらしい

P.S.
F. Washingtonがシーズンエンドになりそうです。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:04:59 ID:8fqmOSlo
結局、WashingtonはRBのLawrenceと共にIR入りしました。
変わりにTENのPSに入っていたCBのCary WilliamsとFAになっていたFBのCharles Aliの二人と
サインしたようです。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 07:44:37 ID:8fqmOSlo
785名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 13:40:29 ID:xrpj5HHQ
これでMcClainがボールを持つことが多くなるといいな

IvyがPITとサインだって。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:19:11 ID:5EVMNZXc
DENが勝ってしまってだんだん後がなくなってきたな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:55:21 ID:6dxuQkBs
DENは直接対決で勝ってるから並べばOKなところが救い。
HOU、JAX、MIAは並んだらどうなるのかよくわからん。
PITと1勝1敗で勝敗が並んだ場合も地区内成績タイで微妙だ。

とりあえず今週のPIT戦負けたらほぼ終了かな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 20:40:52 ID:Rj2Q9Me8
だね。
PIT戦はどんな勝ち方でもいいから、絶対に勝ってくれんと
789名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:39:03 ID:BACx5VJP
ワロッコw
790名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 14:57:45 ID:t7NCUmh/
Suggsはたぶん次の試合も出て来れないね
791名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 17:49:04 ID:dhSQclTo
向こうもPolamaluがOUTでビッグベンも微妙らしい
どのチームもけが人が増えてきたな
792名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 15:29:16 ID:GPXvTChV
どうもビッグベンはOUTっぽいです。
二年目のDennis Dixonが先発するとおもわれます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:32:23 ID:7Bhas+5V
勝ちたいなー
だが最近のBALO#だとPITのD#からTDを奪えるかどうかが・・・w
794名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 16:47:34 ID:QYhz42Z6
たしかにシーズン序盤の勢いってオフェンスになくなってきたよね
とにかく死に物狂いで応援するよ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:47:43 ID:+VuS1Sb0
今回PITは大便抜きだしここで危なげなく勝てなきゃ完全に終わりだね
796名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 10:06:12 ID:r4zDv7sa
SDは勝ったけど、HOUとJACは負けてくれたよ。
なにがなんでも勝ってくれ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:48:24 ID:15tQhevc
かったどー
798名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:48:43 ID:r4zDv7sa
疲れた・・・・
799名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:50:55 ID:r4zDv7sa
二つのファンブルがなければもっとすっきり勝てたような
それにしても勝ててよかったわ。

それにしても、Krugerいい反応だった。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:53:06 ID:KYvn6qlF
心臓に悪すぎ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:55:06 ID:KYvn6qlF
ホームなんだし、ペナルティ多すぎだよな
もっと減らしていかないとこれからきつくなりそう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 13:58:04 ID:r4zDv7sa
これ、ビッグベンとポラマルがいたら負けてたな。
まあ、勝って希望をつないだからよしとしようか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:02:51 ID:l/I8C87D
ディフェンスラインが微妙なのは分かってたけど、
オフェンスラインもどうなの?ってレベルだな。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:06:58 ID:r4zDv7sa
Yandaを使ってるっていうのもあるんじゃないかな
その分ある程度ランは出るようにはなってるんだけど、たしかにもらし過ぎだよね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:17:21 ID:KYvn6qlF
あとさ、Kはとりあえず安心できそうだね

それから、Dixonのタッチダウンランの際、Millerだったとおもうんだけど
こっちにパスよこせサインに最後までひっかかり続けたLandryにはちょっと
笑っちゃったな。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:27:15 ID:ezLPnKP6
OL漏らしすぎ、ノータッチでQBまで行き過ぎ。
それといつものことながら、下らないペナルティーも多すぎる。
良いリターンがみんなペナルティーで下げられる。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:49:03 ID:F7ty+2tC
O#いまいち、QBがぽろり、ペナルティ多すぎ
D#がチャンスを作ってFGで勝利

このBALには見覚えがある・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:39:34 ID:vX0Mn0Od
いや、でも本当に勝ってよかった。
ライスのRACにはしびれた。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 03:05:20 ID:O1X94E5q
>>805
サイドライン際を走るディクソンの手前を
エンドゾーンの後方ライン出るまでついていく2人が見切れて行くのはさすがに笑ったわw
810名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:13:50 ID:DyPs6mFB
今年のディフェンスは悪くなったと思ってたけど総失点は4位で思ったより悪くなかった。
喪失ヤードが10位だからレッドゾーンディフェンスが良いのかな。

あとペナルティが多い印象があったから調べてみたら。
予想通りオフェンスは1位だった、ディフェンスは25位で悪くは無い。

シーズン開始当初はこのチームはオフェンス中心のチームに変わったのか?
って思ったこともあったけど、やっぱりディフェンスチームだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:24:24 ID:lSpjiJgO
それでも、BALファンがもとめるディフェンスってこれでは納得できないんだろうね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 19:41:12 ID:IlFLVR0j
しかもシーズン当初のオフェンスは破壊力十分だったけど
今はそれほどでもないしなあ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 20:38:43 ID:64XAVCgf
シーズン序盤のD#はひどかったけど持ち直したよね
その分O#がいつものBALに戻ったけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:00:51 ID:n5Q/DhKn
次の@GBはMNFなのか
なんか、目立たないようにひっそりとやりたかったな。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 19:50:09 ID:oAkSdDSp
>>809
おお、分かってくれてうれしいよ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 15:10:58 ID:O1pjlN+6
ジャモ、結局IR入りしてそのまま引退っぽい
なんかさみしいな
817名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 23:22:32 ID:231BaSt2
ジャモって誰かと思ったら・・・
日常生活に支障が出ない事だけを祈るわ
818名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 18:12:54 ID:TUYDnTlF
何も考えずにジャモって書いてしまった、すまんかった。

以前、ジャモがRavenとして引退したいって言ってたんだけど、形だけ契約してRavenとして
引退させてあげたいな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 19:58:24 ID:eTrZ2uNk
AFCプレイオフ争い
           W13  W14  W15  W16  W17
S IND 11-0   TEN  DEN  @JAC  NYJ  @BUF  (地区優勝)
N CIN  8-3   DET  @MIN  @S.D  K.C  @NYJ  (S.Dより上)
W S.D  8-3   @CLE @DAL  CIN  @TEN  WAS
E  N.E  7-4   @MIA  CAR  @BUF  JAC  @HOU

W DEN 7-4   @K.C  @IND  OAK  @PHI  K.C
S JAC 6-5   HOU  MIA   IND  @N.E  @CLE  (BALより上)
N BAL 6-5   @G.B  DET   CHI  @PIT  @OAK  (PITより上)
N  PIT 6-5   OAK  @CLE  G.B   BAL  @MIA

DENスレから拝借
いまのところ勝敗が並んだ場合はPIT、DENより上だけどJACより下か。
スケジュールが比較的楽なのはDEN、PIT(BAL戦とGB戦がホームゲーム)
BALとJACはちょっと厳しい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 23:07:38 ID:VHQ/y4Nu
>>818
来季、BALと一日限りの契約で顔見世プレーして引退というのはあるかもよ。

>>819
MIAとCLEにがんばっていただきたいもんだ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 08:07:37 ID:JIs8/Tew
BALはどのみち、次の@GBを落としたらThe Endか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 17:03:59 ID:i9o4dEM6
Suggsは次の試合もOUTっぽいね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:23:56 ID:2ubL2/Aw
>>821
そうでもないでしょ。むしろ落として良い試合があるとすれば@GBかと。
より重要なのは調子の悪い3チームから取りこぼさないことと、PITをスウィープすること。
これが達成できれば90%以上の確率でPO行けるよ。
(PITは確実に上回れるし、JACが10勝以上する可能性は10%もないと思う)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 08:27:08 ID:dVRfAdhO
>>823
んー、確かにそれが出来れば自力でPO行けるけど。
BALが@PIT以外をすべて勝って、DENには@INDと@PHIで負けてもらって
PITとBALがWCでPOに進むっていうのが、少ない可能性としてありかなっておもってたから。

それに@GBで勝てないチームが@PITを勝てるとはおもえないんだよな。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 21:24:24 ID:Wx/GE/jP
ランボーフィールドはかなり寒くなりそうだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 22:15:04 ID:b9onf6Vh
ロジャースにプレッシャーかけられるかどうかが鍵なのかナー
827名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 06:18:21 ID:QgHjSNbl
OAKよく頑張った
KCはもう駄目かもわからんね
828名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 08:06:03 ID:jiHRY97g
ええええええええ
PITまた負けちゃったのか、これはびっくりだったな。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 15:25:28 ID:FFUyUXI7
まさかPITがOAKに負けるとは
830名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:33:33 ID:q1bXSCgl
>>824を書いたのは俺なんだけど、想定外のことが起きたわ
WC争いはこれでかなり面白くなってきたね。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:40:22 ID:/RPARqb9
OAKがAFC北を総なめする可能性だって低くないと思ってるが
832名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:46:58 ID:q1bXSCgl
そんなのいややあああ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 19:14:50 ID:QgHjSNbl
NEが地区二位に落ちると困るな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 10:35:13 ID:cMhtHwrY
げ、今日Reedはinactiveらしい。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:07:03 ID:OzBPExYh
だね。しかしここでFUMとは・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 11:23:20 ID:hDZjxRsQ
何の試合だよこれ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:18:50 ID:cMhtHwrY
あのさ、QBにプレッシャーをかける気がないの?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:19:24 ID:hDZjxRsQ
近年にない感じでフラストレーションがたまるシーズンだ
D#が恐怖を纏って無い

なんか今日で攻守両Cの解任決まった気がする
839名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:32:35 ID:cMhtHwrY
hue jacksonを他チームに取られる前にOCにしてしまってもいいかもね
DCは絶対にクビにしてもらわないと、気がすまないわ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 12:57:52 ID:7ANmTDz3
まあ、でもとりあえず意地をみせたじゃないか
いつもエンジンかかるの遅いけど
841名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 13:18:43 ID:cMhtHwrY
しかし、GBも付き合いがいいなあ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:07:51 ID:7ANmTDz3
エンドゾーンのD WilliamsへのTDパスは通さないとまずいよな
他にもいいたいことはあるが、とにかくイライラさせられたな
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:30:20 ID:cMhtHwrY
Flaccoはやっぱりちゃんと守ってあげないとダメだな。

しかしなあ・・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 14:31:22 ID:bf8B7j9G
これで次ぎ負けたら、本当にシーズンエンド。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:44:24 ID:Jb1KTNy4
ぬるぽ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 18:30:23 ID:lJGpVrqb
オアーは来年までにフォルススタート癖直せよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 19:48:48 ID:OLSFQe9f
DE取って4-3に戻した方がいいんじゃないかと思うけど、実際どうなんだろ?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:28:41 ID:LC7LWQKO
要はSuggs様々って事だよね。ポラマルみたいなもん。
Utah#11には期待してるんだけどね〜
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:51:08 ID:wKZliO26
イライラだけが募る試合だった
OCもDCもDBも審判もさっさと首切れ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:56:40 ID:9m4ps1vP
DL・・・だめぽ
LB・・・今までリーグ最高クラスを維持してきたけど、今年はだめぽ
DB・・・だめぽ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:25:34 ID:OzBPExYh
ある意味Suggsが前提の#Dシステムなんだろうな。仕方ないよ。

ホームでDETとCHI、そのあとハインツフィールドね。
そこまで楽しめれば十分って感じかな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 07:42:25 ID:fo1ZyTHd
なんでDはプレスナップにディスガイズしないんだろ?
心理的なプレッシャーがないうえに、エッジからのラッシュがかからないから、
相手Oは余裕をもってブリッツ見てるよね。
サッグスとプライスがイマイチというのもDがパッとしない一因だね。

それから、昨日のBSの解説者、素人か?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 13:05:08 ID:wm/q9LbT
>>842
Flacco自身「It was a stupid decision」って言ってるんだから、逆に投げてはいけなかったんじゃないかな
無理な体勢から投げてたし。

でも、Flaccoはポケットから出てもきちんとパスを通せるようにしないといけないよね

>>852
工夫次第できちんとプレッシャーはかけられるとおもうんだけど、DCが少なくとも優秀ではないんだとおもう
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 15:25:14 ID:/6MaqwEz
プライスは年齢考えると仕方ないけど、代わりの選手がいないのが・・・
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 17:54:40 ID:NyCqFznr
しかし、シーズン前とはうって変わって穴だらけに見えるこのチームは
来年のドラフトはどこのポジションを優先してとったらいいんだろう。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:26:23 ID:IsXpGkhD
そろそろフランチャイズCBを指名して欲しいね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 18:44:45 ID:IIEgHHhz
Masonにあと1年残ってもらいたい
その上で一巡はWRだな。この分だと今年より良い順位で指名することになるから背の高い優秀なWRをちゃんと取って欲しい
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:51:25 ID:2m+pdHmo
CB、MLB、DE、WR?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 22:49:18 ID:fo1ZyTHd
>>853
3-4、ヘビーブリッツ、ゾーンブリッツなど工夫はいっぱいしてるんだよね。
ディスガイズを除けば。
ライアンもDC1年目はDBをうまいこと使いこなせなかったことを考えると、
Dが本格化するのは来シーズンからかな。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:35:17 ID:E9EuMRL3
セインツがマカリスターを放出!!
とっちまえ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 20:07:06 ID:LHLfotQP
たぶん取らないだろうな
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 22:36:12 ID:TsXnMOgd
Staffordもみてみたかったけど、DETのQBはCulpepperになりそう
BALはReedもまだ微妙みたいだね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 07:27:40 ID:dXe4o7MD
まあ安泰だな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 08:02:30 ID:oxzggdzS
CBは良い新人ドラフトする前に見本になるの獲ってこないとダメだな
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:18:49 ID:oxzggdzS
PIT\(^o^)/
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:22:16 ID:d5kSDnc+
PITが負けた!やった!ではなく
ウチもああならないといいが…と思ってしまうのが今年の悲しいところorz
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 13:27:04 ID:yHOP2HTE
冗談抜きで他人事とはおもえんからな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 18:35:44 ID:xCY4+3yl
まあウチが負けたチームは、最低でも現在7勝してるチームだけどね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:37:22 ID:TDdr3QS6
帰ってきて、今日の結果をみてびっくりしたよ
とにかく、BALとしては残りを全焼するつもりでいってほしい
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 20:38:35 ID:TDdr3QS6
不吉な変換ミスだった
全勝っす。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 22:08:29 ID:dXe4o7MD
>>868

そう それはオレの安心してる要素のひとつ

しかし、これだけ連敗してるPITにホームでギリギリ勝ったことがなんだか不安になってきたな

872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 23:34:46 ID:FXXOAhxE
>>831が現実になるかも。

いや、CIN・PIT・BALに勝ってCLEに負けるという離れ業をやってのけるかも>OAK
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:05:59 ID:OaZ7CtSX
たぶん、それはOAKと当たるまでのBALにもよるような。

もし、POが絶望的になっていたらコロッと負けるような気がする。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 10:27:24 ID:OaZ7CtSX
何度もすまん

次の試合、Reed,、Suggs、Claytonは試合当日になってみないとわからないらしい。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 12:11:09 ID:C0XYDXzF
OAKはグランドアタック中心だろうから大丈夫だとは思うけど
それよりCHIの方が心配。

目下のところ一番の相手はMIAか。勝数同じで上回れるのが救いか
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:34:06 ID:1Tw3Qbkp
BALは対NFC2敗、あと2つは勝つと仮定すれば2−2。
MIAはNFCとの対戦は終わっていて2−2。
NYJは1−1であと2試合。
JACはNFCとの対戦は終わっていて1−3。

仮に最終成績が並んだ場合、カンファレンス内成績でJACには負けて
MIAには並んでNYJはこれから次第。
であとは共通の対戦相手での勝率になるが、
MIAとBALの共通の対戦相手はNE、IND、PIT、SDでBALは2−2(残り1)、MIAは1−3(残り1)
NYJとの共通の対戦相手はNE、OAK、IND、CINでBALは0−4(残り1)、NYJは2−1(残り2)

NEには直接対決で負けてる、PITには地区内成績で上回るのが確定、DENには直接対決で勝ってる。

まとめると最終成績が並んだ場合
上回るのが確定してるのが、SD、PIT、DEN
まだわからないのが、MIA、NYJ
下回るのが確定してるのが、JAC、NE

でいいんだよね?
NEには地区優勝してもらって、JACには今後負けてくれることを期待しよう。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 13:54:06 ID:OaZ7CtSX
いや、勝敗数がならんだ場合、直接対決の次に地区内での勝敗が重要になるから
直接対決で勝ってるSD、DEN。それから負けてるNEをのぞけば

NYJ 2-4
MIA 4-2
JAC 3-2 残りの地区内がIND
PIT 1-4 残りの地区内がうち

BALは地区内が3-2だから、NYJは上回るよ。

だから、
上回るのが確定
SD、PIT、DEN、NYJ
まだわからない
MIA、JAC
下回る
NE

じゃないかな。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 17:24:46 ID:08FHO2HT
>>877
違う地区のチームを比較する場合は地区内成績は全く関係ないよ。
1 直接対決
2 カンファレンス内成績
3 共通の対戦相手に対する成績


また、2チームが勝率で並んだ場合という想定なら>>876で合ってると思うけど、3チーム以上が並ぶと話は変わってくる。
例えば、DENには直接対決で勝ってるけど、BAL、DEN、JACが勝率で並んだら直接対決の結果は考慮されない。
(3チーム以上のタイブレイクでは当該チーム間でスイープしてるかスイープされてるチームがある場合のみ直対の成績が適用される)
879877:2009/12/12(土) 19:31:00 ID:OaZ7CtSX
>>878
俺、ものすごい勘違いをしていたらしい
すごく助かったよ、サンクス!

そう考えるとやっぱりBALはきついんだな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 19:31:45 ID:OaZ7CtSX
>>876
すまなかった。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 21:17:06 ID:m4ztyOdY
ということは、こんなんでどうだ。
WCを争うと思われるチームの今現在の成績とカンファレンス内成績、
それからこの後のスケジュール

8勝4敗
DEN 6-3 @IND OAK @PHI KC

7勝5敗
JAC 6-2 MIA IND @NE @CLE

6勝6敗
MIA 4-4 @JAC @TEN HOU PIT
NYJ 5-5 @TB ATL @IND CIN
BAL 6-4 DET CHI @PIT @OAK

6勝7敗
PIT 4-6 GB BAL @MIA

あとさ、CINとSDにもがんばってもらわないとINDが主力を下げてしまう
っていうのもネックになりそうだね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:03:06 ID:1Tw3Qbkp
>>878
ありがとう。後半3行は知らなかった。
そうなると今の段階で予想するのは馬鹿馬鹿しいくらい複雑になるな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:31:18 ID:2iTtMQ/Y
Justin HarperをPSから上げるみたいです
前に契約していたFBのAliをカット。

Mark Claytonはおそらく次の試合出てこないとおもわれます
結局、Doubtfulとなっているのは
Mark Clayton、Hale、Reed、L.J. Smithです。

Questionableは
Brandon McKinney、JJ、Suggs、Gaither
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 11:58:30 ID:x/94wmDR
L.J. Smithはパッとしないなぁ。結構期待してたのに
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:55:57 ID:2iTtMQ/Y
>>884
L.J. Smithはたしか一年契約だったとおもうんだけど、そのままサヨナラだろうね。

Harperに期待しましょう。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 20:26:28 ID:exlqSIhX
どこも圧倒的にBAL有利だね
あまり心配はしてないけど、きっちり勝ってくれ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 21:11:13 ID:sR/H7k7/
Cジョンソン大活躍!とかはマジ勘弁な
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 04:39:30 ID:qHSjVOrP
勝ってるし完璧優位なんだけど何だかイマイチな感じだ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 05:28:37 ID:qHSjVOrP
今日は盛んにフラッコのラッシュスタッツが話題になってる
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:13:53 ID:qHSjVOrP
勝ちがほぼ決まりになってから積極的になるマティソンにイライラする
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:22:07 ID:754CMIPI
完勝。
だがDETが酷過ぎて参考にならん。

>>889
今年は走ってないってことかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:28:36 ID:qHSjVOrP
>>891
そうです。少しは見せた方がいんじゃないかと
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:42:35 ID:Pc/UN1d+
Dolphinが
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 06:43:55 ID:Pc/UN1d+
Dolphinが勝ったのは大きいよね?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 07:00:29 ID:G1UYykl/
>>881を参考にしつつ現時点

8勝5敗
DEN 6-4 OAK @PHI KC

7勝6敗
JAC 6-3 IND @NE @CLE
MIA 5-4 @TEN HOU PIT
NYJ 5-5 ATL @IND CIN
BAL 6-4 CHI @PIT @OAK

6勝7敗
PIT 4-6 GB BAL @MIA
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:08:14 ID:Pc/UN1d+
OAKもグラドコウスキーがケガしたしCHIもカトラーが相変わらず病んでるし 今週の調子を見る限りはふたつ取れそう
PITはCLEに負けたけど、されとPITだからわからない
とにかく全部勝ってくれよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 13:57:40 ID:xOT84/BM
イルカさんとパッツと兄者が勝ってくれて、
クソ鉄やDEN、JAXが負けたわけね。

上々じゃないか。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 14:51:26 ID:5V1N+sOo
しかし、DETはタックルする気ないやろ
まあ、勝ったからいいけど確かにあまり参考にならないね

ところでSIのDon BanksはBALのPO進出は高いとみてるみたい
http://sportsillustrated.cnn.com/2009/writers/don_banks/12/13/snaps.week.14/index.html
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:12:03 ID:v0b4hF9L
ライオンさんスレにあった

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2009/12/14(月) 17:06:55 ID:aTQ3LvXo
   今日の結果
DET   3-48   BAL
103 RUNYard  308
126 PASSYard 240
391 Total Yard 612
11  1stDown   23
47.1 PassPct  65.2
2   Turn Over   1
30:15 PossTime 29:45

1Q
FG B.カンディフ(BAL)
2Q
TD Pass J.フラッコ → D.メイソン (BAL)
FG J.ハンソン(DET)
TD RUN R.ライス (BAL)
FG B.カンディフ(BAL)
3Q
TD RUN L.マクレイン(BAL)
TD RUN W.マゲイヒー(BAL)
TD RUN W.マゲイヒー(BAL)
4Q
TD RUN T.スミス(BAL)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:14:17 ID:Zjl1gVmk
548ydsって、今シーズン記録したチーム記録をまた更新したのか
相手がDETとはいえ、これで勢いに乗ってくれるといいな

Suggsは戻ったけど、Reed、Mark Clayton、Jared Gaitherは出てないんだね
とにかく、@PITまでには戻ってきてくれ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:16:37 ID:Zjl1gVmk
>>899
笑っちゃうくらいにすごいよね

あと、言い忘れてたことがあった

Ray Riceは神。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:49:16 ID:PhnUMwoB
タックルミスしちゃらめぇ!

と再確認できる試合でした
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 17:31:08 ID:hQ8deiMw
あのさ、懸念されてたINDなんだけど、少なくとも次の試合は主力を出してくれるみたいだね
それも最後まで出てるのかはわからないし、残りの2試合は分からないんだけどさ。

INDの残り試合
@JAC、NYJ、@BUF

最後の試合はどんなに手を抜いてもいいから、最初の2試合は全力でいってくれんかな。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 18:41:31 ID:bvuHueVW
>>899
それ、Total Yardどちらとも間違ってるよ
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:02:24 ID:XUTqh8nY
二人のWRのトライアウトを行ったらしいです。
サインにはいたらなかったそうですが、Claytonの怪我がおもわしくないのですかね

Pro Bowlのファン投票の中間発表があったようです。
Ray Lewis、Reed、Le'RonがそれぞれのポジションでAFCのトップにいるようです。
Reedは惰性で投票されてるんでしょうね
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 12:06:51 ID:XUTqh8nY
連投すみません

Ray RiceがGround Player of the Weekで、OherがRookie of the Weekで候補にあがってます。
Oherはたしか、これで候補にあがるのは2回目ですね
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 13:37:56 ID:8zwGZ2dT
今テストの記事読んだけど、けが人続出かいな…
ヒープまで
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 18:34:30 ID:5kD29LQN
ライスは前半だけで200y稼いだんだな。
後半は休ませたのか。怪我じゃないよね。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 19:50:51 ID:XUTqh8nY
腰をすこし痛めたみたいだよ
ただ、大したことはないらしく大事を取って下げただけみたい
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 20:47:53 ID:nGtCzk1E
そういえば、レイ・ライスって1000ヤードラッシャーになってたんだね
あとは彼もプロボウルに選ばれるといいんだけど。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/16(水) 21:09:36 ID:yf6RUR1l
髷も気持ちよく走れてたし、これでO#がリズム取り戻すと良いナ
しかしBALの試合では審判がgdgdになる法則でもあるのか?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 17:42:23 ID:YmN3unWX
話が変わるけど、次の試合 上が黒、下が白のユニを着るらしい
それにしても黒のジャージを好むファンが多いことにおどろいた
http://weblogs.baltimoresun.com/sports/ravens/blog/2009/12/back_in_black.html

ただ、この書き込みの中にあるPurple pants.だけは勘弁してほしい。


去年披露したその上黒下白ユニ
http://cache.daylife.com/imageserve/02VYg4K6q3f5A/610x.jpg
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:39:28 ID:bBebDS7p
黒格好良いよね。
黒黒も好きだなあ

ビジターの上が白 下が黒より断然良い.って思うオレはマイノリティ?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:50:07 ID:Cpp/fvHv
紫白が一番好き
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:57:41 ID:wCmlhPct
>>913
上が黒でない限り、下を黒にするのはおれもついていけない

>>914
実は俺もその組み合わせが一番好き
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 19:59:22 ID:pOPfhqtD
黒黒と白黒が好きだな
光の加減で分かる程度に紫が混ざってるとなおいい
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:01:20 ID:vPfEo2d+
縦割りで白黒
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/17(木) 20:45:15 ID:ZnQVfQSF
間を取ってヘルメット紫ジャージ黒、パンツ白で
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:17:04 ID:hCc0Rv6X
やったぞ、JAC負けてくれたよ!
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 13:17:05 ID:P/Qi6rQ+
とりあえずJAXが負けたね。半歩前進
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:03:22 ID:Y8B1h6TQ
これで、残り3連勝で自力でPO進出できるらしい。
NYJにはカンファレンス内の成績で勝てて、MIAには共通対戦相手の戦績で
上回れるらしい。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:52:47 ID:9w9SiFm7
3連勝か・・・
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:55:05 ID:v7Rr8Eyg
うちはまだ@PITが残ってるからね
ただカンファレンス内の成績が上だったJAXが負けてくれたのは大きいよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 17:59:27 ID:v7Rr8Eyg
以前プロボウルの中間発表について触れたんだけど
他の選手のことについてもBR.comに載ってました

各ポジションでの票獲得順位

1位
Ray Lewis、ILB
Ed Reed、S
Le’Ron McClain、FB

3位
Terrell Suggs、OLB
Michael Oher、OT
Haloti Ngata、DT
Matt Birk、C

4位
Todd Heap、TE
Ray Rice、RB

5位
Dawan Landry、S

同じポジションでも他チームの選手の獲得票がわからないので
票数は割愛しました。

詳しくは
http://blogs.baltimoreravens.com/?p=2525
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/18(金) 18:51:50 ID:P/Qi6rQ+
Michael Oher 人気だなw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 11:17:18 ID:xv4U5nij
NFL総合スレにこんなのが貼ってあった。
http://sports.espn.go.com/nfl/news/story?id=4744773

rookie of the yearとれたらシンデレラストーリーもここに極まれりってとこだね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:01:22 ID:h8E7loaI
去年もRyan Cladyの評価が高かったけどやっぱり取れなかったし(去年の他の候補は半端なかったけど)、
やっぱりOLはきついよね。

オフェンスのほうのrookie of the yearはPercy Harvinがとるんだろうな

928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 12:36:41 ID:h8E7loaI
何度もすまん
大本営のほうも変わってるから気づいてるかもしれないけど

次の試合開始は現地時間4:15 p.m.に移動しています。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:34:12 ID:IQ+GVoar
雪がすごいらしいね

それはそうと、FOXのコメンテーターとしてハゲが来るらしい
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 16:42:27 ID:WOF/mWhz
>>928
その時間じゃ見られないよ・・・
前半だけ見て、あとは会社で大本営見るしかないか。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:48:00 ID:Y7/nypvB
ケガ人が増えてしまってます。
GaitherとMcKinneyがOUTでClaytonはDoubtfulでおそらく出て来れません

問題なのがQuestionableで以下のとおり
Gerard、Gooden、Reed、K Washington、JJ、Ngata、L.J. Smith

これはなんとか凌ぐしかないですね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 14:51:42 ID:Y7/nypvB

ごめんなさい、McKinneyはIR入りしてました。
変わりにPSから二年目のDB Marcus Paschalを上げています。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 15:55:33 ID:/JKwxCs2
大事な試合なのにケガ人続出は痛いな。
それよりも本当に試合できるのだろうか。
CHIの選手が無事にBALにたどりつけるかどうか、そこから
心配せんといかんとは…
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 16:04:19 ID:Y7/nypvB
>>933
着くことは着いたらしい。
ただ、キックオフの17時間前にやっと到着というのはCHIには悪いことしたね

http://www.baltimoresun.com/sports/bal-ravens-bears-1219,0,1239332.story
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 17:10:00 ID:OWMUGNj6
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 19:41:45 ID:XmT122cD
試合前までには止んでるらしいね
とにかくこれ以上怪我人が増えないことを祈る。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 20:42:08 ID:tRRhQPJK
JAXが負けたので、あと今週は
NEとOAKとTENを応援すればいいってことかな。

でもやっぱり3連勝で地力WCがいいよね
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:08:35 ID:N9jp7obW
BALは雪で覚醒しないの?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 21:12:48 ID:b+hg3eKP
NEじゃなくてATLでしょ。
あとGBにも大きく期待している。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:08:05 ID:yU81Lv0f
>931
Questionableのリストでは、ワシントンが一番気になるね。
一つも負けられないのと、WRの状態、シカゴのランディフェンスからすると、
ラン重視でボールコントロールだろうね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 22:54:29 ID:OWMUGNj6
大雪の中来てくれたファンに感謝セール!的な感じで
一部のスタ飯や飲み物割引するらしいなw
うらやましい…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/20(日) 23:45:06 ID:uSK0pe+h
日本ならみそ汁配るレベルの寒さか
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:01:22 ID:YLTZRgek
みそ汁凍るレベルの寒さじゃないかね。
最高-2℃みたいよ。

>939
ATLもGBもだったね。
MIA3-0、NE1-2、BAL2-1みたいな組み合わせになると相当苦しいので
嫌いなNEにも頑張ってもらいたいのさ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:13:35 ID:NfkLLLLX
「嫌いな」の一言をここで言う必要がどこに?
そういうのは総合スレでやってな
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 01:30:58 ID:x9/2X/Hk
IDがメタボってレベルじゃねーぞw
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:22:22 ID:QS4T9Lmc
始まったばかりだけどDLに工夫がみられる
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:23:52 ID:mEubvccV
NYJもMIAも負けてくれたんだね
あとはきっちり勝ってほしいね
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 06:46:37 ID:ZHAUqSbs
早くも勝利フラグ(゜∇゜)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:13:05 ID:ZS01hKUM
>>948
その書き込みは負けフラグだ。

しかし自陣1yからの攻撃で中央のラン3回て消極的すぎるだろう。
せめてパントを安全に蹴れる位置までは進めないとピンチを脱出できないよ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:38:49 ID:ZS01hKUM
カトラーのINT vs カンディフのFGミス
どっちが痛いか
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:48:09 ID:mEubvccV
あれはスナップミスだったよ
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:50:39 ID:QS4T9Lmc
サッグス戻ってきてはいるものの4人でギャップ埋めきってないからインサイド
のランは結構出される。パスカバー心配でLBの意識が後ろにいってて前への
反応もそんな良くない。でも総じて悪くはない印象

>>950
あれをKのせいにしちゃかわいそうよ。ロングスナッパー怒られてたでしょ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:56:19 ID:mEubvccV
しかし、今日のフラッコは随分と山なりの柔らかいパスを投げてるけどなんでだろ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:57:55 ID:QS4T9Lmc
寒いからでないかね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 07:58:23 ID:ZS01hKUM
>>951
>>952
すまん。酷い画像で見てるから気づかなかった。
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:00:37 ID:mEubvccV
なるほど、そういうものなのか

またファンブルで今日のCHIはgdgdだな
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:03:06 ID:mEubvccV
>>956
気にするなって

4TDって、Flacco初めてじゃないか
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:03:52 ID:mEubvccV
あ、上>>955の間違いだった
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 08:12:07 ID:1UOJE58O
あのさ、CHIはぎりぎりになってBALに着いた影響が出てないか?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:00:00 ID:mEubvccV
確かにそれはあるかもしれないね

もう、見てられないわ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:05:23 ID:QS4T9Lmc
CHIはおいといても4Qのgdgd酷すぎる。もう少しまともに
ボールコントロールしないと。BALみたいなチームではかなり重要な
ファクターなはずなのに

チアが試合前にサンタコスの彼氏にプロポーズされてたw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:12:42 ID:ZHAUqSbs
勝ったね。
PITも調子を取り戻してるような戦いぶりだから機は整ったって感じ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 09:53:58 ID:1UOJE58O
PITは勝って、DENが負けたよ。
もしかして、BALって残りを1勝1敗でいってもPO確定?
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:37:43 ID:DvdgVQAH
NEとCINとDENをあえて除いて9-7になる可能性があるチームは
Bal、JAC、MIA、NYJ、PIT、TEN、HOU
POとか言われてもわけわからん。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 11:55:34 ID:mEubvccV
とりあえず、>>895を参考にしてまとめてみた。
CINとNEは地区優勝するだろうからはずすとして

8勝6敗
BAL 6-4 @PIT @OAK
DEN 6-5 @PHI KC ←直接対決で勝ってる

7勝7敗
JAC 6-4 @NE @CLE
MIA 5-5 HOU PIT
NYJ 5-5 @IND CIN
PIT 4-6 BAL @MIA ←地区内成績で上回れる
HOU 4-6 @MIA NE
TEN 4-7 SD @SEA ←カンファレンス内の成績で上回れる

966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 18:31:50 ID:ZS01hKUM
3チーム以上で並ぶと直接対決や地区内成績よりもカンファレンス内成績の方が優先度高いらしいし、
シミュレーションするにも限度があるわ。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/21(月) 21:10:58 ID:a/C/7BLO
もし9勝7敗で終えたとしたらカンファレンス内成績が7勝5敗になるから
PIT、HOU、TENは上回れるがJACより下回る可能性ありだね。
BALが残りを連勝してくれれば問題ないけど、ひとまず次はPHI、NE、HOU、
INDを応援だな。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:03:27 ID:0CBgQyhe
悪いにユースが。
Webbがシーズンエンドです。

近日中にベテランのCBを補強するとおもわれます。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:04:14 ID:0CBgQyhe

ニュースです
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 09:13:46 ID:Wmz//fav
Webb、本業のCBでも、Rでもかなりいい活躍してたのに、残念。
かなりの戦力ダウンだな…
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 18:51:54 ID:XTpkiYvT
シーズン序盤ザルDBだったのが安定してきて安心してたのに。
リードはPOまでお休みなのかな。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/22(火) 19:30:12 ID:+KCJ8gh9
なんか、補強するCBはIvyになりそうだね
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 17:53:09 ID:5fBLBXBh
本当にIvyになりましたね。
どうも、Carrをスターターにするようです。
また、以前ロスターに加えていたMarcus Paschalをカットし、NYJのPSにいた
safety、Keith Fitzhughとサインしたようです。
http://weblogs.baltimoresun.com/sports/ravens/blog/2009/12/ravens_sign_former_nickel_back_ivy.html?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+sports_football_ravens+%28Ravens+Insider%29



次に対戦するPITですが、SweedがIR入りしてしまったらしくJoey Gallowayと
サインしたようです。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 19:49:54 ID:oct+0agy
珍しくJAPANのほうに使える情報が分かりやすく載ってたので一応貼っておく。

ボルティモア・レイブンズ
・プレイオフ進出決定
1)勝利、かつジャガーズの敗戦か引き分け、かつジェッツの敗戦か引き分け
2)勝利、かつジャガーズの敗戦か引き分け、かつブロンコスの敗戦
3)勝利、かつドルフィンズの敗戦か引き分け、かつジェッツの敗戦か引き分け、かつブロンコスの敗戦か引き分け
4)引き分け、かつジェッツの敗戦、かつジャガーズの敗戦、かつタイタンズの敗戦か引き分け、かつドルフィンズ対テキサンズ戦の引き分け

http://www.nfljapan.com/headlines/11375.html
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:07:15 ID:BIVTJRWd
>>974
かつかつうるさいなw
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 20:17:42 ID:sS8mOSuV
要するにBALのPO進出は次の週では決まらないだろう、でいいんじゃね?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/23(水) 21:38:28 ID:sS8mOSuV
こんなの見つけたよ
9勝7敗で他チームとならんだ場合

At 9-7 (with loss to Steelers and win over Raiders), Baltimore would win tiebreaker with Steelers (division record), Broncos (head-to-head), Titans (conference record) and Texans (conference record);
Baltimore would lose tiebreaker to Jags (conference record), Dolphins (common games), Jets (common games).

At 9-7 (with win over Steelers and loss to Raiders), Baltimore would win tiebreaker with Steelers (h2h), Broncos (h2h), Dolphins (common games), Titans (conference record) and Texans (conference record);
Baltimore would lose tiebreaker to Jags (conference record) and Jets (common games).

上の可能性が高いとおもうけど、JACとMIAとNYJに一敗してもらえばいいのか。

http://sportsillustrated.cnn.com/2009/writers/dom_bonvissuto/12/22/week.16/index.html

978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 06:58:47 ID:2oZcaPG5
ポラマルは出てこなそうだね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:02:15 ID:eg9IQFTk
でも、向こうは死に物狂いでくるだろうな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:24:59 ID:o++u3rov
劇的な勝利でWC争い生き残って意気上がってるだろうしな。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/24(木) 18:56:32 ID:CWMG+Oq/
だいたいポラ丸、ロリ抜きな上にホームゲームだった前回でも苦戦したからな。
http://sports.yahoo.com/nfl/oddsを見る限りまた胃の痛む戦いが観られるだろう
982名無しさん@お腹いっぱい。
内容なんてどうでもいいからともかく勝ってほしい。
GAORAでライブ中継が決まったけれど、楽しみなような見るのが怖いような複雑な心もちだ。