早稲田のアメフトについてU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2008年全勝で対戦した日大戦、完敗に終わった。怪物ルーキーRB末吉たちが甲子園へ導いてくれるか?大学・高校について語りましょう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 02:10:05 ID:N61NUi+l
                /\
           // \\
          //    \\
          //         \\
.       //          \\        こ、これは>>1乙じゃなくて
    //   イ______   \\        警戒標識なんだから
   //  く   ___   /    \\        変な勘違いしないでよね!
 //     ヽ!    / /         \\
く <         / /           > >
 \\      / /             //
   \\   / /           //
    \\ ヽ、¨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   //
.       \\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ //
          \\        //
           \\.    //
           \\ //
              |\/|
              |    |
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 07:01:52 ID:hBhTqCtB
高等学院は2年連続クリスマスボウルへ進出。
有力新人を採って、クラッシュ、甲子園へ雪辱
を果たしてほしい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 10:17:18 ID:m6ViXZR/
もっとセンスのいいスレタイにしないと、
来年もクラッシュすらでられないよ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/25(火) 12:57:47 ID:V0mthNTu
クリスマスボウルと称されるようになってから、初めて学院は関西へ乗り込んでいくことに。
勝敗についてはどうも厳しいという下馬評だが、あと1ヶ月ビッグベアーズ相手に鍛え上げろ!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:40:31 ID:cIsBx8gF
長尾は桁違いに強かったが、産大だったら対等にやれるだけOLは強いのかな?
何とか頭で勝てないかな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 02:50:14 ID:bUBKmDid
アメフト大学王座決定戦甲子園ボウル観客数
2004年法政対立命25000人
2005年法政対立命23000人
2006年法政対関学30000人
2007年日大対関学32000人

社会人大学日本一決定戦ライスボウル
1998年法政対鹿島はなんと47000人
2007年法政対オンワード32598人
2008年関学対松下電工34000人
いまだに人気が落ちないアメフト
むしろ近年どんどん増えていってる
ラグビーより断然集客力があるアメフト


2008年ラグビー大学選手権決勝早稲田対慶応24000人www
アメフト>>ラグビーは決定的だな
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 10:38:51 ID:3EmQewXE
大学と高校一緒のスレってどうなの?話題がごっちゃになりわかりにくいし逆にスレが進まなくなると思う。それぞれのスレを立てた方がいいと思うんだけど皆さんはどう思います?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 12:06:55 ID:YiDhMX9I
>>6
確かに…
産大OLに長尾が止められたら厳しいな。
まぁフィジカル差をなんとか頭脳の差で埋めて欲しい

今日関西決勝がTVであるからそれでどんなもんかわかるね
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 15:03:07 ID:jgsPKy3n
SkyA 22:15〜25:15 大産大付ー立命館宇治 関西決勝
明日同時刻 早大学院−法政ニ 関東決勝を放送じゃ
11595:2008/11/26(水) 22:10:41 ID:ORHdMb5k
大産大が#95を徹底マークする事は最初からわかっている。
場合によりO#ラインが2枚でブロックにくるだろう。
だからチャンスなんだ・・・。
学院D#の個々のメンバーも良いアスリートだ。
これ以上は書かなくてもわかると思うが。

12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:16:39 ID:L4YCAVHg
産大は後半立宇治にパスを決められ、かなり失点した。
パス守備が唯一の弱点なのか?前半は完勝だったのでメンバーを替えたのか良くわからんが、
パス中心で行ったら対抗できるのかな。自慢の産大オフェンスはオーソドックスなプレーのみ
しかやっていない噂。クリボーは色んな事やるんだろうな。とにかく井上と止める事ができれば
なぁ。秘策あるでしょう。頑張れ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 01:32:29 ID:NcCTihPe
立宇治のパスはかなり精度高かったね
後半点差が開いて大産がソフトめに守ってたのもあるだろうけど

RB#22,99を止めてもあのデカイQBのパスもかなりレベル高いな
プレーアクションとかドローを上手くまぜられるとかなり厳しい
オフェンスでなるべくボールコントロールして
ターンオーバーしないことだね 我慢我慢で勝機を見出すしかない
14アスリート名無しさん:2008/11/27(木) 11:26:00 ID:djjZL+NA
今年のチームも結局11月23日でおわったのか。まぁ去年のめだか主将率いる早稲田が限りなく関東ベストに近かったのかもな。めだかが小宮を押さえるだろうし去年のOLと井上がいれば日大にも勝てただろうな。あ〜早稲田がんばってくれよ〜
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 18:28:48 ID:F7NumwRX
定期戦で三高のQBに面白いようにパス決められて山嵜監督コテコテの関西弁でブチ切れてたけど
ラン捨ててパス攻撃でやらなきゃ産大には勝てへん。
三高のランは簡単に潰されてたけど学院のランなら多少はいけるかもしれんが。

学院は関東では強すぎてパスの必要が無かったけど
実は学院のQBはパスが凄いとかないの?

16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:17:50 ID:UefnjIWh
昨日のskyAを見て思う…
#99にしろ#22にしろ中央のランは学院相手には出ないだろう
しかし問題は、#22がオープンを捲くってきた時と#9へのパス
これ対策練ろうね

オフェンスはパスが有効のよう。いつものようにIとショットガンで
いけばいいだろうし、早稲田の攻撃コーディネーターは優秀だから
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 20:36:45 ID:zx2LjI0t
>>16
学院のQBってそんなにパス上手かったっけ?
きのう放送していた関西決勝の立宇治の
QB#16とWR#1は相当レベル高いぞ

18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 00:55:23 ID:unnPMr/D
学院の試合見たが…QBが足を引っ張りすぎ。スウィングくらいは通そうぜ…
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 01:34:14 ID:fwWiIFbn
去年リッツでやった夏の定期戦。学院にボロ負けした立宇治の16番ウンコだったのになぁ。
上手くなったんだ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:40:37 ID:fASXlmlY
去年のQB井上AFLのトライアウト受かったんだってね
200人中3人に残ってプロ契約ってかなりスゴいこと

是非とも頑張って!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 20:54:21 ID:xWsXI6Sx

学院QBもぅちょいよかったらなぁ。立宇治との定期戦は21-20だったらしいけどベストメンバーだったのか?
去年も今年もパスだけもう少しなぁ…て感じですね。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:33:08 ID:EZqZsjGP
>>21 定期戦ということで、学院ならではの全選手出場ゲーム。
QB#11はケガで不出場。
ゲーム内容は、立命館宇治ペースだったよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/28(金) 21:48:15 ID:qWimXp43
立宇治の♯1と♯11のWRコンビは良かった!
産大相手にかなりパス捕球していた!立宇治のパスはレベルが高かった。
学院が勝つにはパスの精度を上げなければいけないだろう。
24595:2008/11/29(土) 02:56:23 ID:9Q0IlkKq
学院、関東大会決勝ではオーソドックスなプレーしかやっていない。
それでも勝てると確信しているのが見ていて良く伝わってきた。
最初から大産大しか意識していないのでそれでいい。

パスやスペシャルプレーは温存でいいが
学院QB、残り1ヶ月弱、今更筋トレなどの練習はするなよ。
1日8時間パスを投げまくれ。
何を言われても兎に角、パスを投げまくれ・・・。

今年のクリボウは学院にとってホームでなくアウェイだが
学院には逆に有利。王子スタジアムは人工芝。
本来人口芝でも天然芝でも両校、条件は同じだが、
去年学院の選手は小雨後の天然芝に必要以上に足をとられていた。
大産大は全く苦にしていなかった。
今年は学院が慣れている人工芝・・・。




25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 07:34:19 ID:acO/VDpd
2007年12月23日 王子スタジアム チェスナットボウル 世田谷B 32−6 千里F
TD 生駒43ydsラン、生駒61ydsラン、生駒28ydsラン
【以上、TD誌08年3月号85ページより】

奇しくも、1年前の同会場で独走3TDの大活躍
2008年12月23日 王子スタジアムで生駒君が何かやってくれそうな予感
問題は彼が今、RBではなくWRということではあるが…
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:15:23 ID:KrisK7sA
最低!早稲田の品格をおとすような発言をするな!だから他のチームから叩かれるんだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/29(土) 16:17:06 ID:KrisK7sA
>>19
品格を落とすような発言をするな!
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 02:03:49 ID:h7T2+owQ
今学院のQBって11番がメイン?他にもQBが出て活躍してると聞くが、パスが一番
上手いのは何番の子?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 20:17:17 ID:Vkd73Z1k
とりたてて、いないと思うorz
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/03(水) 22:59:51 ID:RUhmYqlZ
強すぎてパスの必要性がいらないまま勝ててしまったからね。

もうちょっと学院が弱ければパスの必要性がでてきてQBのパス能力があがったかもしれないが
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 22:48:06 ID:0t8MegIc
早稲田学院も不運だよな。
今年以外ならクリボーで勝てるチームなのになぜ今年強い。不運だよな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 23:02:34 ID:eY9nmd37
SICからLBが来るけど活躍してくれるかな?

トップボーイだし、地区では名の知れた選手だけど
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 03:30:19 ID:3cd7bLsG
初心者よりましってだけ
学院 実業のほうがいい選手いるだろ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 06:37:38 ID:XyTaGLtX
>33
その根拠はどこに?
もしかしたら原石かもよ?
ビックがアメフトのスポ薦をとっていない今1人でも多くの優秀な選手、経験者が必要なんじゃないか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:32:49 ID:Ij5K6SbJ
>>31
どーゆーこと?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 12:54:25 ID:8f80Kl6+
>>35
今年は関西の大産が史上最強と言われるほどに強いから

試合はやってみないとわからない
とは言いつつも、関西決勝を見たかんじ大産やっぱり強いわ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 17:46:00 ID:1y9hsoa/
今年の産大は高校フットボール史上最強チームです。

38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 22:43:56 ID:m/dRbHZX
明日の実況です↓

12月7日(日) クラッシュボウル
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/dome/1228568307/l50

よろしく(^^)ノシ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 19:48:54 ID:84CyukHU
スカウティングしっかりしているんだろうな。
三年前に大産が負けた時は何で負けたのか解らないって監督が言っていた。
それ位の分析と戦術をしっかり頼むよ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 22:27:18 ID:XOLFp2ZS
田谷野は、来シーズンやるのか?
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:29:01 ID:ODtOCue6
2008年12月21日(日)
甲子園ボウル in 長居
立命館大学vs法政大学

チケット前売り状況 (12月9日現在)

特別指定席(バックスタンド立大側) 前売3000円 当日3300円 完売
特別指定席(メインスタンド法大側) 前売3000円 当日3300円 完売
指定席(バックスタンド立大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり(今ならH8列33番〜)
指定席(メインスタンド法大側) 前売2500円 当日2800円 チケットあり(今ならB2列130番〜)
自由席(一般・大学生) 前売1800円 当日2100円 チケットあり
自由席(高校生) 前売700円 当日1000円 チケットあり
自由席(中学生以下) 無料

長居陸上競技場 座席表
http://www.spopara.com/nagai/03/all.php

まだまだいい席がたくさん残っています!みんなで長居を満員にしましょう!
チケットはセブンイレブン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ローソンなどで発売中です!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/09(火) 20:59:51 ID:J92dKJNx
パスがないと産大には勝てない。パスオフェンスのマル秘作戦が展開されるだろう。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 00:32:37 ID:NaPMBKpv
産大のディフェンスコーチのブログを見るとストリッピングの練習までみっちりやってるらしい。
関西決勝でのファンブルフォースは狙い通りだったとな。
恐るべし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 11:13:20 ID:IR5GthS2
関東在住ではないが、少し遠いところからクリボー観に行く予定。
アウェイだけど、ブラバンとか生徒を動員してくれるのかな?
紺碧歌いたいので、学院の応援体制しっかり整えて神戸に来て欲しい。
頭で勝つと信じているぞ。春から産大しか眼中になかったんだから。
クラッシュの法政のように5回やって1度かてるような試合をしてくれ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 23:38:26 ID:L8g2RCNV
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (最新版11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
C明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
D立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
E同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
F青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
G学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
H中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
I立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
J法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
K関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
L関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 00:42:54 ID:GnmgD0FF
>>44
行きたい奴は勝手に行け状態らしい。
まあ元からそんな雰囲気の学校だがな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 17:35:27 ID:x9henvEU
クリスマスボウルになって初めての下阪(神戸だけど)になるんだよね。
ホントに寂しいバックスタンドになりそう。
48アイシールド21:2008/12/14(日) 17:35:47 ID:I0TyfkFy










タッチダウン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 02:59:36 ID:xDh+Yh9/
学院が生徒を動員するなんて到底考えられない
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:56:36 ID:W5PYmuna
ブラバンさえも来ないの?
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 09:47:01 ID:HXgzUX0T
紺碧をでかい声で唄えばいいよ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 22:14:20 ID:rGPDf0Rb
ラグビーで花園行った時はどうだったかな。もう15年位前だけど。
確か応援団(即席?)は居たと思うから、その程度は行くんじゃないの。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 00:48:12 ID:3K6E9vpA

今年のチームは早大学院史上最強のチームで例年なら全国制覇してもおかしくないレベルだと思うが
対戦相手の産大高は高校アメフト史上最強チームらしいからね。
ラインバックス凄いらしいよ。

23日頑張ってくれ。
何が起こるかわからんのがアメフトだし法政だって日大に勝ったわけだし100%勝てないわけではない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:24:39 ID:LayTgNyx
日大偏差値低すぎww、絶対行きたくないわwwww 

第2回全統マーク模試・記述模試 難易予想ランキング表(10月)
◆◆河合塾 2009年度ボーダー偏差値◆◆【法・政治系】http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank02.html
・72.5 慶應(法)
・70.0 早稲田(法・政経)
・67.5 上智(法) 中央(法)
・65.0 ICU(教) 明治(法) 立教(法)
・62.5 青学(国政) 学習院(法) 法政(法) 同志社(法)
・60.0 成蹊(法) 明治(政経) 立命(法) 
・57.5 青学(法) 明学(法) 立命(政科) 関学(法) 関西(法・政策) 
・55.0 成城(法) 南山(法) 関学(総政) 西南(法)
・52.5 ★日本(法) 
【経済・経営・商系】
・72.5 慶應(経)
・70.0 慶應(商) 早稲田(政経・商)
・65.0 青学(国政) ICU(教) 上智(経) 立教(営)
・62.5 明治(政経・営・商) 立教(経) 同志社(経)
・60.0 青学(経・営) 学習院(経) 中央(商) 法政(営) 同志社(商) 関学(経・商)
・57.5 成蹊(経) 中央(経) 法政(経) 武蔵(経) 明学(経) 立命(経・営) 関西(経・営) 関学(人間)
・55.0 國學院(経) 成城(経) 東洋(営) 南山(経・営) 近畿(経)
・52.5 ★日本(経・営)  
【文・人文・外国語系】
・67.5 慶應(文) 上智(総) 早稲田(文・教育)
・65.0 青学(文・国政・総合) ICU(教) 上智(外) 法政(文) 明治(文) 立教(異文) 同志社(心理)
・62.5 法政(国際・グロ) 明治(国際) 立教(文) 立命(文) 関西(文)
・60.0 学習院(文) 成蹊(文) 立教(現心) 南山(英米学科) 同志社(文) 立命(産業) 関学(文)
・57.5 獨協(国教) 文教(教) 中央(文) 津田塾(学芸) 明学(心理) 立教(観光) 関西(外・社会) 関学(教) 
・55.0 南山(人文)(外国語英米学科以外)
・50.0 ★日大(文理)
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 06:20:14 ID:LGe3/H4c
試合中、大産大附の口汚い挑発も昨年経験済みのはず。
そんな口先の戦いは無視して、各選手のスピードと理解度をフルに発揮して
大産大附に喰らいついて欲しい。

QB高嶋、春の都大会決勝くらいのQBレーティングを叩きだせるよう、パス頑張れ。
DL長尾、LB小松原、ダイブもスイープも止めまくれ。

史上最強大産なら倒し甲斐もあるだろう。年間無敗を目指し、優勝して帰って来い。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:03:14 ID:jSVVDNo8
無敵の大産にお前らには止められない
重戦車のようにラインは押し続け
22のスイープ
99の中央突破
10の大砲のような強肩
9のキャッチセンス
オフェンスは100%とめられない
ディヘンスもDL陣が異常なまでの強さ
DBのセンス
LBのリリースの良さ

早稲田には長尾がいるが長尾はこれを食い止めれるのか??
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 22:05:12 ID:jSVVDNo8
無敵の大産にお前らには止められない
重戦車のようにラインは押し続け
22のスイープ
99の中央突破
10の大砲のような強肩
9のキャッチセンス
オフェンスは100%とめられない
ディフェンスもDL陣が異常なまでの強さ
DBのセンス
LBのリリースの良さ

早稲田には長尾がいるが長尾はこれを食い止めれるのか??
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:05:00 ID:mQyJZRUh
>>57

確かに産大の実力は半端じゃないものだけど関東最強の早稲田にも策はあるだろうし長尾君にも期待したい。




まぁ王子で
分かるだろうね。
最強王者産大に
早稲田が
いかに対策を練って
挑んでくるか…

頑張れ早稲田!!
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:44:20 ID:Jlq7Dawi
>>57 >>58
ご丁寧にディヘンスの訂正、乙w
頭悪いと思われたくないもんね
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 13:21:50 ID:3ETBcdzg

関東で負けていった者達の為にも、最高の結果を!!!

頑張れ学院!!!

61アスリート名無しさん:2008/12/23(火) 05:08:32 ID:WisSfu91
>>60
死ねばいいとおもうよ
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:53:26 ID:P/l880BL
早稲田7−20産大
前半まで残り5分
産大50yd付近まで来た

しのげ学院
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 13:56:17 ID:P/l880BL
産大22番速いです
スタチューオブりばてぇーからの独走あっかん
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:00:02 ID:P/l880BL
きたど〜
QBサックゥ~
前半残り1分
サーダウンロングで産大攻撃中だが このまま7−20で前半終わりそうです。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:03:49 ID:P/l880BL
ふうっ〜
前半終了。7−20 学院わ負けてますわ

体格で劣ってますが学院ラインも負けてはいません。
産大わ
22番が早いんですわ
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:35:27 ID:P/l880BL
3Q8分経過

7−20のまま。 大産わラン主体だから時計進むの早いわ

学院自陣30ヤードから1ダウンテン
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:48:55 ID:550FWikq

早稲田再びタッチダウン
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 14:53:37 ID:YjOKaJC/
家から応援してる
学院ガンバレ!!!
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:03:51 ID:550FWikq
早稲田逆転した。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:04:16 ID:Jgmn+VDF
その後どんな展開ですか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:06:02 ID:YjOKaJC/
>>69
マジですか?
何対何ですか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:07:38 ID:Jgmn+VDF
どうもマユツバ。1880BLさんの情報待ち。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:08:22 ID:Ab4yJb9C
>>71
釣られすぎ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:08:48 ID:cVFuukm4
学院21−20大産
4Q残り1分
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:11:12 ID:YjOKaJC/
>>73
ですかね…
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:16:14 ID:uHy4p+V5
28−21

大産大
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:18:44 ID:AzfF55Tw
4Q残り1分20秒で逆転して再逆転されるって・・・

もったいない
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:23:01 ID:kcFNbTs3
惜しかったorz
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:23:18 ID:Jgmn+VDF
えー! 凄い試合だったな。惜しかったけど流石学院。頑張ったな。
26日のスカイAが楽しみだ。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:24:54 ID:YjOKaJC/
そうですか…
残念ですw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:27:26 ID:550FWikq

28対21

82595:2008/12/23(火) 15:30:34 ID:zuAs6sJ6
学院この1年間ごくろうさん!
本当に良いチームだった。

負けたが期待した通りのナイスゲームだった。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:32:23 ID:H/Yw12ye
めったにない好ゲームでした
学院の3年生は是非とも大学でもプレーしてほしい
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:33:18 ID:YjOKaJC/
大産大はやっぱ強いですねw
学院は来年に期待!!
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:37:16 ID:AzfF55Tw
実況スレから4Qの展開を抜粋。
3Q終了時点で学院7−20大産大

4Q残り 11:49
早院敵陣49ydsから攻撃

4Q残り 9:02
早院1回目のTO
早院敵陣45ydsで4th down 17

4Q残り 8:52
早院ギャンブル成功
早院敵陣22ydsで1st down 10

4Q残り 6:22
早院 TD
#13 10yds rcv
大産 20-14 早院
これもギャンブルでした

4Q残り 6:08
大産自陣40ydsから攻撃

4Q残り 4:08
早院自陣38ydsから攻撃

4Q残り 2:21
早院敵陣37ydsで1st down 10
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:38:21 ID:AzfF55Tw
4Q残り 1:35
早院2回目のTO
早院敵陣37ydsで2nd down 10

4Q残り 1:20
早院 TD
#22 37yds rcv
大産 20-21 早院
パスを捕ってからピッチを受けた#22が走りきりTD

4Q残り 1:14
大産自陣25ydsから攻撃
大産残りTOは確か1

4Q残り 1:08
大産自陣46ydsから攻撃
早院反則で蹴り直しでした

4Q残り 0:59
大産3回目のTO
大産敵陣48ydsで2nd down 5

4Q残り 0:42
早院3回目のTO
大産敵陣30ydsで2nd down 10

4Q残り 0:13
大産 TD
#22 10yds run
大産 28-21 早院
PATも#22のラン

4Q残り 0:08
早院自陣30ydsから攻撃
残りTOはありません

試合終了
大産 28-21 早院
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 15:45:23 ID:Y2HdaeNY
最高の試合だった。

またアメフトがやりたくなったよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:20:27 ID:vOdZsGBO
遠くから観に行った甲斐があった。しかし悔しい試合だな。
産大は荒木以外のQBはクソだった。荒木が怪我したのがこのような展開に持っていけた
大きな要因だな。前も言ったけど、ブラバンぐらいは来てほしかったな。こんな試合
だったら紺碧で大いに盛り上がるんだけど。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:34:07 ID:JI/PPpMb
荒木以外のQBはカス?
どこがカスだかわからん
いきなりの出番にしては良く頑張ったと思うよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 17:43:17 ID:Zk774HeP
そうね。そういう言い方は賛同できないです。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:35:15 ID:4Xx6GBHe
時事通信の携帯サイトでもわざわざ記事にしてくれたんだな、クリスマスボウル
しかも結果だけでなく試合内容とかわりと詳細に書かれてる。
あのメディアは政治的に偏った報道が多くてムカつくこともあるが、
大学や社会人のアメフト記事なんかも頻繁に載せてくれるのは一アメフトファンとしては嬉しいかぎりだわ
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:02:22 ID:pUa5OMWJ
クリボー試合終わった後、QBの11番が涙を流すどころか清々しい感じがした。
持てる力を全て出し尽くしたという感じだったのだろうか。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 02:13:52 ID:yc6e8ULQ
>>88
そのダメなQBがでた試合で負けてるじゃネーかww
話にならん
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:13:06 ID:ePC0KUEb
学院って来年も強いの?
あとクリボーのパンフみたらスタメンのメンバーに末吉弟がDBで書かれていた。
RBって聞いていたが、DBで試合でてんの?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:06:16 ID:sGlYV0w0
末吉君は攻守両面可能、来年は主将じゃないのかな、あくまで予想だけど。
そのほかにも来季残る選手、特にバックスには攻守両面できる選手は多い。
ただし問題はラインは一からの構築が必要だ。

そこら辺で、今年から2年以下が主力だった日大三高が
来年のライバル校になるだろう。

まあ、アメリカから帰国し、再びベアーズ監督に就任する
濱部監督が何とかしてくれるだろう。
そのためのフットボール留学だったろうし。

最後にクリボウ試合に一言。大詰めの大産のリバースからのパス、
レシーバーはパスレシーブする前に一旦サイドライン踏んでなかったか?
別に負け惜しみではなく、単純にそう見えたんだけどね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 10:50:53 ID:Jmd1YSmP
2年の10番の子、ガタイは産大荒木並だけどパスの能力とかどう?
見た感じはいいパサーに見えるんだけど。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:40:45 ID:0StJk3gV
>>96 体格の良さに加え、スピードも優秀。
課題はおっしゃるとおり、パス能力。日々是練習だな。
同学年の18番は体格には恵まれないが、いいパサー。
今の1年生QBもそこそこ育ってきてるようだが、
いっそ1番をQBにコンバートする手もありそう。
98アイシールド21:2008/12/29(月) 22:47:56 ID:qEOKIvlK
>>97
死ね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:24:46 ID:AUjnv/wm
>>98
気安く死ねなんか書くなボケ!
感じ悪いな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:28:53 ID:PYmdMeuu
ゆとりなんか相手にすんな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:58:02 ID:d14PJXG7
「アイシールド21」は他スレで大顰蹙の奴。
一切構わないで。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 11:31:15 ID:G1uCVb89
慶應に比べるとぜんぜん盛り上がっていないんだけど
早稲田は人気ないの?
103アイシールド21:2009/01/03(土) 14:25:15 ID:h1iqQrqE




















デビル・バット・ダイブ!!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:51:35 ID:rcr75q5h
人気が無いんじゃないだろうけどアメフト熱烈ファンは2チャンネルでは
慶應>早稲田なんだろう。
だけど早慶戦だけは別格だと思う。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 08:59:59 ID:wkg8LtmF
慶應は馬鹿にされて盛り上がってるだけだと思う。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:57:37 ID:XS0rNu/o
社会的注目度 No.1大学だからじゃねぇのか。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 12:13:18 ID:alZrBvAc
【ラグビー板より】
  89 名前:名無し for all, all for 名無し[sage] 投稿日:2009/01/09(金) 06:12:04 ID:xmFXEs/u
  さすが、馬鹿竹だな
  参りました


  わずかな可能性にも、ベストの準備をする。
  連覇を目指し、早大は中竹竜二監督(35)がWTB、FBの選手に、
  なんとアメリカンフットボールのスローイングの習得を指示した。
  6日にXリーグの強豪「オービックシーガルズ」のスタッフを上井草グラウンドに招き、約1時間の臨時レッスンを受けた。
  同チームのコーチングシステムなども学ぶ中竹監督は、ラグビーに応用できるスキルを考え続けてきた。
  3カ月前から温めてきたプランを決戦で使う準備を整えた。





ビッグベアーズの立場って一体…
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 21:08:49 ID:7BDJWEts
カレッジボウルのスタッツ見てびっくりしたけどQBなんで藤川なの?
芳賀、広野の序列だよね。試合に出たことなんてあるのかな?
4年生だから選出されたのでしょうか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:03:22 ID:wa1FivJb
カレッジなんてお遊びなんだから、別に誰が出たっていいじゃん。
四年の思い出作りなんだよ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:03:13 ID:KrO8reFY
卒業記念だ。芳賀だってあんな試合出たくないだろw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 01:04:56 ID:UO/ahmM6
↓関学スレからのコピペなんだけど
早稲田はついになにか始めたの?

900 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2009/01/13(火) 01:02:54 ID:ufzDEJ3g
今後の東は早稲田でしょ
大学が本腰入れ始めたし
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 02:36:27 ID:Y09xXbOf
今年の学院注目選手教えてください。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 10:55:21 ID:7WrQu7vR
>>111

> ↓関学スレからのコピペなんだけど
> 早稲田はついになにか始めたの?

> 900 名前:アスリート名無しさん 投稿日:2009/01/13(火) 01:02:54 ID:ufzDEJ3g
> 今後の東は早稲田でしょ
> 大学が本腰入れ始めたし
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:21:25 ID:Zl+oSJTG
大産のQB 早稲田って本当?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:26:49 ID:HTBXfAFQ
早稲田は波木の件で懲りてアメフト推薦は取らなくなったんじゃ?
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:20:29 ID:SppWsAw2
uso
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 20:52:09 ID:qcYr/BS2
荒木さんでなく篠本さんが一般で来るのでは・・・
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:03:07 ID:7GGLSIkU
篠本さんはKGです
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:19:56 ID:apw3ENZ4
>>115
そうじゃなくて、さんざん以前に書かれていたけど、
関西のある選手に推薦だしたけど、あとで取り消しになっちゃって
トラブッたということが原因のはず。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:17:26 ID:zMma89eS
戸山のQB関学行くんか?
都立でも戸山は富裕層多いんだな。 
わざわざ関西なんてお金かかってしょうがないし頭いいから他に関東で行く大学あるのによ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 05:48:08 ID:d/24BGOD
田谷野は今年選手登録できるの?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:18:22 ID:ln+l7ST9
選手続けるために留年したんだからやるんじゃね?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:05:12 ID:e7GQq0ck
★2009年度 第3回河合塾入試難易予想ボーダー偏差値 (最新版11月14日更新)
※3教科A方式、一般個別入試 ★文系学部のみ神学除く。
※学科・専攻を平均し、小数第二位を四捨五入とし、慶應経済・商はA、B方式の平均とする。
http://www.keinet.ne.jp/doc/dnj/09/rank/rank03.html

@慶應義塾 69.8(文67.5 法72.5 経済71.3 商67.5 総政70.0 環情70.0)
A早稲田大 66.6(文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 教育64.4 社学67.5 文構65.0 人科63.8 スポ科62.5 国教65.0)
B上智大学 63.3(文61.3 法65.0 経済63.8 外63.3 総文63.1)
C明治大学 61.3(文61.7 法62.5 政経61.7 商62.5 経営60.8 情コミ60.0 国日60.0)
D立教大学 61.2(文60.0 法61.7 経済62.5 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光58.8 コミ福57.5 心理58.8)
E同志社大 59.8(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 文情52.5 スポ60.0 心理65.0)
F青山学院 59.7(文58.1 法57.5 経済57.5 営60.0 国政63.3 総文62.5 教育58.8)
G学習院大 59.4(文56.8 法61.3 経済60.0)
H中央大学 59.0(文54.0 法64.2 経済56.9 商58.8 総政61.3)
I立命館大 58.5(文58.8 法60.0 経済57.5 営56.3 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5)
J法政大学 57.7(文57.9 法60.8 経済57.5 営58.3 社会57.5 国文57.5 人環55.0 キャリア57.5 現福52.5 GIS62.5 スポ57.5)
K関西大学 56.8(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外語57.5 政策57.5 総合52.5)
L関西学院 56.7(文57.3 法57.5 経済57.5 商57.5 社会57.5 人福56.7 総政52.5 教育56.7)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 23:50:35 ID:38kipsgO
http://www.fujimi.kaetsu.ac.jp/educational/education_design.html
難関私立大学は   
早慶 上智理科大 マーチまで。     

http://www.toshin.com/news/topic.php?id=17
「早慶上理」グループ……早稲田・慶應義塾・上智・東京理科の4大学
「有名私大」グループ……明青立法中・関関同立、学習院、南山の11大学。
ここまでです。

http://keisetu.howtolearn.biz/   
まず昭和30年代は「WKMARCH」ですね。これは、早稲田・慶應・明治・青山学院
・立教・中央・法政の7大学。ちょうど高度成長期突入の時代で、 猛烈競争の
世の中ですから、受験生もこれらの難関大学に積極的に挑戦していったのです。

●『東京六大学,国立大学,一流大学,高学歴,東大,京大,慶應,早稲田卒男性との出会い結婚,お見合いパーティー』
http://www.yumeki.com/html/s/c_w_01_01.html  

http://www.sundai.ac.jp/yobi/highschool/satenet/htm/level.htm
駿台予備学校上位私大
青山学院大・学習院大・上智大・中央大・津田塾大・東京女子大・日本女子大・東京理科大・
法政大・明治大・立教大・関西学院大・同志社大・立命館大・関西大・南山大・他

http://prep.kawai-juku.ac.jp/daiju/2008/annai/kinki/ma-3.php?keiretu_code=3&class
河合塾難関私立大文系コース
目標大学
明治大・中央大・法政大・青山学院大・立教大・南山大などの全国難関私立大

●【結婚相談所が認める高学歴私立大学】
エリートネットhttp://www.sincerite-elite.com/member_registration.html
慶應義塾大 早稲田大 上智大 中央大 青山学院大 明治大
立教大 法政大 学習院大 国際基督教大 同志社大 関西学院大 立命館大

●【香港の観光雑誌で、日本の「10大知名学府」として紹介されている大学】
http://blog.livedoor.jp/shiki01/archives/50193317.html
http://image.blog.livedoor.jp/shiki01/imgs/f/5/f5ba1971.jpg
東京大学 早稲田大学 慶應義塾大学 お茶の水女子大学 立教大学
一橋大学 駒澤大学 明治大学 法政大学 上智大学

●難関私立大学と認められるのは下記大学のみ     
http://www.toshin.com/jisseki/
【早慶】早稲田・慶應
【上理明青立法中】上智・理科・明治・青学・立教・法政・中央
【関関同立】関学・関大・同志社・立命館

●家庭教師と学歴の話                     
http://www.777money.com/kasegu/baito/katekyou.html
家庭教師アルバイトに付くには、優秀な大学に入っていることが大前提です。
私大で言えば、関東なら★MARCH(明治・青山学院・立教・中央・法政)、関西なら
★関関同立(関西・関西学院・同志社・立命館)が最低条件。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:25:56 ID:y1iKcasY
早稲田って結構、根性練
やるって本当?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:24:14 ID:fUZ/lthF
>>118
こら! ガサネタらしいじゃねぇか。騒がせやがって。
謝ったらどうだ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 22:27:38 ID:Os1fRLD4
意味の無い根性練やってるよなとこに限って弱小チームだったりする(笑)
俺のいた某医科歯科リーグ所属チームとか(笑)
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:33:49 ID:z5XDOhPf
>>112 関東高校スレより

>かたや学院はライン陣の喪失が大きいのが心配だろうな。
>攻撃バックは#25・#27・#1など、守備バックは#36・#40などの
>素材は残しているので、実際ライン次第だ。

で、そのラインの構築具合はどうなってるの?教えて
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 02:53:15 ID:ygHfcLsK
学院は今はウェイトしかしてません
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 01:17:19 ID:msLH/GuX
来年のDLはどうなるの?北村、梶本、窪木、ダフィーの若いメンツになるのかな。
98の新人鎌田はどうなんだ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 06:36:27 ID:v2BpV3UP
レッドシャーツの田中秀を忘れていないか
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 09:42:52 ID:u7DLAon2
学院のDL長尾も即戦力級じぇねぇ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:20:03 ID:HcsFjrnn
長尾と末吉のLBが見てみたい
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 07:01:38 ID:FKNtaqHZ
末吉は今年も30番つけるのか?42の方がインパクト強い
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 18:36:37 ID:mIo4ZOYE
42は昔LBのエース番号のイメージがある。
たまにFBでつけている奴もいた。日体大が甲子園行った時の主将FB安田が42だったな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 23:06:47 ID:7Xzw99r0
ダフィーがアメリカ人のくせにアメフト未経験だったのはワロタ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 08:30:26 ID:5E+s86g1
もう25歳くらいでしょw
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:02:43 ID:Ezuixb8k
素朴で良いヤツそうだけどな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 09:18:49 ID:efLrGXPV
>>136
日本人はみんな空手家だと思っている
アメリカ人並みの認識ですなw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 19:14:59 ID:ep+ajP5a
>>139お前は…









































ダフィーだな?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:13:17 ID:QUM5U51w
な、なんで… 田谷野が09年の副将…
やっぱり今年もやるのね…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:30:06 ID:zLS/1Mb1
学院の方のキャプテン、バイスは?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:01:49 ID:FkdYlKLa
>>142 主将は元主将の弟
144アスリート名無し:2009/02/05(木) 21:29:33 ID:IRWo4ZXY
めんじょーがキャプテンか。HP見たけどギャル男みたいだな。どうせいいとこ就職するんだろうな〜 06浅野フジテレビ07池野関西テレビ08超 電通 めんじょうもいいとこいくんだろうなぁ〜妬むわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:25:10 ID:6UByzsJo
あのアホ監督はまだやっているのか。
あいつが交代しない限り早稲田は勝てない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 00:29:51 ID:6UByzsJo
>>141田中はどうなった?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 16:47:42 ID:Dg/4RVDG
「大学スポーツ新聞」ポータルサイトが開設、早慶法立が参加し最新動画配信
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/01/16/039/index.html
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2009/01/16/039/images/003l.jpg
http://www.sponichi-telebee.com/gakubun/

スポーツニッポン新聞社と動画配信事業のエムログ、ネットコンサルティングのトレード・ミー・ジャパンの3社は16日、
大学スポーツ新聞を一覧して楽しめるポータルサイト「こちら大学スポーツ新聞会」を開設したと発表した。

早稲田スポーツ、慶應スポーツ、スポーツ法政、立教スポーツが参加。「密着取材を行った貴重な動画が楽しめる」(3社)としている。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/11(水) 21:06:16 ID:ElP1l6i8
今はスポ推がないと言う事なのでAOしかないみたいだけど、何か新人情報ないの?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 15:23:37 ID:v2y8dOF/
田谷野!
本当に最後なんだから必ず早稲田を勝たせろよ!
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 23:25:14 ID:gwjrSVJ/
ダブり5年生プレイヤーとか醜態晒してんじゃねえ
何しに東京出てきたのか知らんが
末吉様がいるから関西帰れ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:10:25 ID:78ZMc00a
新人情報ないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 00:59:17 ID:m+ZP24Or
ねーよ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:43:19 ID:78ZMc00a
じゃあ負けだな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 02:53:54 ID:ydVTO4Wr
アメリカ人留学生が3人はいるらしいぞ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 04:33:31 ID:zR4RFNRj
>>154
そんなんで我がフェニックスに勝てるかよ^^
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:00:02 ID:aTAYDj6q
長尾がリッツってマジ
早稲田ブランドを捨てたのか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 11:33:10 ID:QbWYsExN
まじだ…
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:55:05 ID:iNNY4QNL
↑それはない
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:13:29 ID:PNQUyjVS
おいおーい、何を好き好んでDQN大学に行かなきゃなんねんだ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 06:16:34 ID:6F6Zr2wz
>>157
立命みたいなどうしようもない不人気大に行くわけねえだろwww

ばれる大学「本命率」ランキング (週刊朝日 2006.6.16)

大学名  本命率 (現役)
慶応大  40.6(44.1)
早稲田  36.8(40.8)
上智大  31.2(30.4)
青学大  28.9(30.3)
法政大  23.2(24.0)
立教大  22.9(25.0)
中央大  21.8(24.6)
同志社  21.6(24.3)
明治大  21.4(23.4)
関学大  20.5(24.0)
関西大  20.4(23.0)
-----------------------------
立命大  13.8(17.4)  ★毎年全国1の辞退率=86%! 【偏差値55以上の辞退率は99%〜98%】
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 11:16:18 ID:gTEUDF3C
NFL行きたいんだろ。
NFLコースあるのって日大と立命と関学だけだろ。
だったら立命選ぶだろ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 18:11:15 ID:EYvpVlu0
LBかCBでもやるんじゃないか
ただ長尾って強いけど足はどうなん? 末吉みたいに速いの
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 20:59:56 ID:KBDFmvgn
その末吉もリッツに再入学するそうだよ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:28:18 ID:xqiERDsh
>>163
お前いい加減なこと言うのやめろよ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:09:41 ID:mYEhA1Sf
NFLコースって、最近の経済情勢でNFLは止めたんじゃないの。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:19:51 ID:rwtqTrQl
末吉は日体の大学院に進学してスポーツ学者になればいい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 20:35:59 ID:ROEzB6IW
で、結局長尾くんはリッツに行くんですか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 21:47:29 ID:kXt+1AvV
早稲田にはスポーツ科学部があります。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 19:32:51 ID:6XFJ5shx
長尾はUSCに行っちゃいます
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 20:48:55 ID:FzSDX8cQ
長尾ってU-19落ちたの?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/28(土) 22:14:15 ID:7EQcLCFe
長尾は早稲田
足は40yd4秒9らしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:02:08 ID:YYMxqF9W
>>169
USCってどこ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:07:48 ID:lYYlygQD
早稲田でラグビーしてみたい・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 02:26:13 ID:kYMGy6pP
早稲田はだれもうけてないみたいやな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 08:42:43 ID:NBSP8kOn
>>172 早稲田ビッグベアーズが提携している南カリフォルニア大
最近ではレジー・ブッシュ(セインツ)などNFL選手を多数輩出する
PAC10に属する米大学界の最強豪校
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 11:18:45 ID:YGDg/V0x
U19候補になった江戸川高校のLBは早稲田進学?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 17:21:42 ID:uFvqdiMb
>>175
提携って言っても法政とBoise Stみたいにアメフト部で提携はしてないでしょ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 21:36:56 ID:jL5IRkkI
してるから。毎年選手の何人かはUSCいってるし、向こうのコーチもこっちにきてる。学院の監督はコーチ留学してて、HPにレポートが出てるぞ。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 13:47:34 ID:b29ez+89
へえ そうなんだ
知らなかった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:12:58 ID:mWlKgVoW
松下AJすげー
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/02(月) 23:49:16 ID:j1S6VoxE
>179
どんだけ無知なんだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/03(火) 00:18:43 ID:L6N+b6B2
>>181
関西在住なもんで
法政のはたまたまESPNでみて知ってた
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 22:11:04 ID:0JqNFZWF
何かおもろいネタないのか?
慶應の方がファンが多いんだな
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 21:43:12 ID:L2kwNP6G
本日の学院練習試合。
学院は攻守とも1〜3本目のローテーションで、法政二はメンバー固定。
結果は21−7で勝利。
順調に新チーム作りが出来てるようだね。
今期も期待しよう。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/23(月) 23:11:36 ID:fYyhghlS
学院の監督兼大学の助監督はいつまでUSCに留学してるの?
もう帰ってくるの?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 04:30:05 ID:zcFQIPLn
2009年度の選手に
田谷野、田中秀は
載っているけど
前橋の名前がない

スタッフにも
登録されていないし
無事卒業したのかな

2年のときに大活躍
してたのに、昨年の
4年生特集にも名前が
載らず、さみしい
引退?だった気がする



今年の#21はすでに
別の選手がつけている
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 21:36:42 ID:uQxZKNp9
骨折2回したらしいな。いい選手だった。ガンバルよ、必ず。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 22:08:03 ID:vuxuJoiq
末吉でいいじゃん
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 10:28:04 ID:1iFv83ob
そういう話をしているんではない。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:25:46 ID:4NOxKkQC
前橋って学院出身だよな。
スポ薦のアホと違って4年で卒業したんだろう。
法政や専修には大学6年生とかたまにいるらしいよ。 田谷野、田中秀がんばれ勉強も
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 22:34:15 ID:pscGGTmX
末吉は今年も30番つけるんだな。坂梨も33番のままか。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:37:06 ID:6qQzQ8Ks
学院もアホだし
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/28(土) 23:55:02 ID:ApIeiLY3
明日は立教新座と試合
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/29(日) 16:30:53 ID:HnKAwOL9
学院が立教に負けたのマジ?w
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 22:56:50 ID:V+b6KfTd
早稲田のアメフトは推薦で取ってないから結構好感持てる。
スポ科じゃない人達に頑張ってほしい
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 09:07:20 ID:M5+a4Ttg
例の件でスポ推がなくなったのは周知の事実だが、AOで江戸取あたりから毎年
入ってくるな。佼成からも来ている。枠としては何人ぐらいなんだろう。AO以外
にも自己推薦とかあるんじゃなかったっけ?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 10:22:51 ID:YmTk9ybw
佼成からも来てるんだ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 17:37:17 ID:R1nnKtBw
話題になったトップボーイの東海からのラインマンはAOかな?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/05(日) 19:01:15 ID:LBQDUbSc
AOとスポーツ推薦は違うよ。
アメフト部の枠なんてないし。
合格する保証なんて全くない。
成績基準と論文、面接の試験がある。
AOは落ちたら一般で受けたり、浪人の覚悟が必要。


200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/07(火) 09:39:02 ID:LFkrCa8G
事実上のスポ薦みたいなもんだろ。
AOはアホでもオッケーなんて言われてるし。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 07:14:21 ID:ousvNLX9
関西大倉はアホな学校ではないので、田谷野に続いて積極的に受けて欲しいな。
良い選手多い。立命、関学ばっかり流れているからな。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 00:45:02 ID:ewaEPRNa
田谷野がアホで留年してる以上関倉はいらんよ。

関学だって立命だって行けただろうに
何しに早稲田に来たんだかさっぱりわからん
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:47:16 ID:ATyqAFyq
>>202

あまりのアホに関学も立命も手を出さなかったのに
これ幸いとばかりに早稲田が取って行ったことを知らないの?
自業自得だよ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 02:20:19 ID:MvqjmT0j
サッカー・野球・陸上等、高校までの部活で全国レベルで活躍できなかった奴らが、大学入学と同時に始めてレギュラーになっちゃうとかどんだけ簡単なスポーツなんだよって思います。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 10:07:57 ID:8MX47xom
優しい僕が解説しましょう。
アメフトはポジションが多いので出場機会に恵まれ、他スポーツで開花しきれなかった
アスリートが、大学アメフト部で実力を惜しみなく発揮できる環境にあります。
また、野球・サッカー・ラグビーのような、クラブチームを含めて小・中・高での
プレイヤー育成がアメフト(フラッグ)では遅れていた背景も作用しているわけで、
徐々に増加してきた(といっても首都圏と関西地区だけですが)少年育成チームの
出身者が大学トップレベル選手の大半を占め始めてきたことを見ると、
あと10年もすれば、当然キャリヤを積んできた選手がトップをより占めるようになるでしょう。

そんな時代が到来しても、アメフトは他スポーツからの転向者を広い心で迎え入れますけど。
特にBIG BEARSは。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:33:49 ID:+YSEdgpB
いまの時世ならタヤノは日大に行ってるのかな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:13:01 ID:d87V0/L5

アホが早稲田なんか入ったら最後出て来れないだろうに。
スポーツ系の学部なんて返って
文系学部より卒業するの大変そうに思えるんだけど。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:40:07 ID:PYRokj7J
立教戦、点差的には圧勝だったが
ターンオーバーの応酬だったりで
不安な感じ
後半急激に末吉が不発になったのも
気がかり

今日いなかった、ショルダー着ていなかった
QB広野、DL北村、RB藤堂、DL田中秀、WR瀧、DLダフィー
ちゃんと帰ってきてくれるんだろうか

WR田谷野とWR梶川はスタイルしてたけど
出てなかった

新人のWR清水とDL長尾は
早々に活躍してたから期待大
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:45:38 ID:uIAJlePu
素朴な疑問だが、末吉って怪我したことあるの?w
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 20:10:07 ID:OwfHSXYp
怪我させた事は多数だが
自分が怪我した事は無いだろう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 02:51:13 ID:zDA7IvG5
早稲田はいつも関大との定期戦で良い試合しているけど、法政と関大はいつも
法政が圧勝しているな。これは単にチーム力の差なのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 10:26:02 ID:PQT/Ka4Y
法政が強すぎる
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 12:09:26 ID:Yv74pYwt
チームの仕上がりが違う。
一部のチームでいまでも春休みに合宿張ってんの
法政ぐらいだろ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/21(火) 23:30:53 ID:lJ7Zxbue
実況板でしか試合のこと把握してないんだけど、立教戦、なんでこんなにファンブルロストが多いんだ?
早稲田ってターンオーバーだけは少ない印象があったんだけど。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 03:54:01 ID:FRbK5TPh
なんとなくファンブルしそうな
雰囲気のプレーが多かったと思う
素人目に見てもボールの持ち方が
不安な選手が目立った

ターンオーバーにならなかったものを
含めると両チーム結構な回数の
ファンブルがあった
末吉もファンブルしてたし

笛になんとか助けられた微妙な
判定もあった

そのあたりが全部ファンブル扱いに
なってたら
両チーム合わせて10回以上ボールを
落としてたんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:27:07 ID:UD9X+ajR
都戸山のQB篠本君は早稲田に入りましたか?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 18:30:38 ID:i5dFl+FZ
入ったよ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:11:49 ID:40uR+P9e
末吉って案外ボール気安いよな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:14:19 ID:zpICAm7H
>>217 ホントかよ!?
本当なら2年後くらいには「甲子園」がみえてくるなぁ。
もちろん今年も目指して欲しいが。

ところで来週に迫った早慶戦は圧勝できそうな雰囲気。
高校戦も早稲田優勢なのかな?
大学、高校とも期待の2年生を楽しみに観戦に行くよ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/22(水) 19:56:03 ID:9X1kNwr4
篠本てそんなにすごいの?太郎や広野もかなり優秀だろ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 00:58:49 ID:Z3F5H5BX
田谷野出るのか?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 01:15:12 ID:PsIhL38W
>>220

太郎よりは断然上の素質。
ただし、早稲田でそれが開花するかどうかは・・・・
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 12:08:23 ID:HcubKwgG
広野は?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:57:25 ID:QSP2R82Y
パンターとしては広野だろうが
投げれる、走れるQBとしては篠本でしょう。

エースQBの座は決まっちゃったね。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 01:43:34 ID:wqDEFjPe
そうだなあ、P広野は文句なしだが。
で、早稲田で続けるのか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 12:48:45 ID:PYOy+Ml8
おいおい篠本は普通に浪人だぞ
ってか大学でやるつもりないし
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:27:44 ID:oxbG/mYI
え? 29日は
田谷野 でないの?

田谷野みたくてわざわざ大阪から行くんやけど
無駄か
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:06:51 ID:nXLCxmGh
田谷野出るにきまってるやろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 23:12:14 ID:bIYMaDz3
早稲田はアメフトなんてやめてラグビーだけやってろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:58:28 ID:nX7C6wzs
少なくとも慶応には圧勝するよ。
明日は駒沢で証明。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 08:37:15 ID:dvnuNb5p
そうかなぁ? どうだろぅな?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:03:34 ID:LG+2PSki
大学 W28−7K
高校 W40−14K

と予想。ちょっと慶応には勝ち目ないでしょ、今年も。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 09:17:15 ID:zqpTleXW
今日は広野さんのパントに注目します!!!
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:32:24 ID:6SxA1oHC
誰か実況してください!見に行けないので・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 14:43:52 ID:1X+DQW+W
関東学生スレで実況してますお
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 15:57:55 ID:rStRCumK
慶応vs早稲田
現在C途中…

@ 0-10
A 3-10
B 0-14
C 0-7

早稲田圧勝!!!!?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 16:49:19 ID:jyQx/VfV
早稲田47−3慶応
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 18:44:17 ID:34Hg2/2V
末吉はヤバイ!!!!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 03:30:49 ID:PwTzYeWz
末吉兄弟すごすぎるだろ…

兄は今年も変わらず
絶妙のカットバックと
止まらないパワー
一発の脅威

弟も走り方から
タックラーのふっ飛ばし方まで
そっくり

1プレーで#37と交代してたし
(#37も結構良かった)
D#では出てなかったけど
これから先フル稼働になって
いくのが楽しみだなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/30(木) 20:09:44 ID:VF/pJQSF
>>239 禿同
分かってて止められない兄、故障明けにも関わらずいい動きだった弟。ホントよかった。

大学は1年WR(from学院)よかったね。
レシーバー陣に厚みがあるだけにQB#5には気合をいれて頑張って欲しい。

学院のDBは、慶応4thダウンロングでのロングパスをカットせずインターして
ほぼその位置でダウンしてたのが、いただけなかった。
都大会では学院らしいプレイを頼むぞ!そして三高も倒せ!
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 04:25:18 ID:6q7D56OB
早慶戦。応援合戦楽しみにしていたのに早稲田の応援団来なかった。
何かあったのか?この試合は必ずリーダーもブラバンも来てくれていたのに
242:2009/05/07(木) 07:17:09 ID:Mac8z0pJ
早慶戦。早稲田の応援団が来なかったのは今年から0429が文科省指導により授業がある日になった為。チアと一部部員が来たのは授業がない人だったとさ。慶應はいたが高校生?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 09:29:27 ID:BDCXiBgH
高校生。チアはいたがブラバンは早稲田が来ないので遠慮。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 22:46:12 ID:W2z5h3De
早慶戦のパンフレットを見ると
学生コーチに前橋の名前があるな

田谷野や田中秀と違って
選手の道はあきらめたのか
惜しい
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/08(金) 10:01:12 ID:gRZqt13Q
就職留年ってこともある。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 21:20:55 ID:wEsIJP/w
どうすんのかな? 草津に行くのかな?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 00:36:12 ID:j/2gr0om
とりあえず行ったら帰ってこないでw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/20(水) 21:07:36 ID:UOuwE7PJ
残念ながら東京はウィルスに冒されました
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:19:21 ID:OQXdGyq5
末吉はUSC行かないの?ってかUSC研修ってどれくらいの期間いくもんなの?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 18:32:39 ID:OQXdGyq5
調べたらわかった。一週間ね。
いい刺激になったみたいで。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 21:05:56 ID:J4d30Yc0
6月7日の早稲田VS関大の試合は予定どおりあるのか?(@AVF)
252アスリート名無しさん:2009/05/28(木) 15:32:18 ID:uq4sML/d
全明治戦っていつ??今までの早稲田が輩出したAJ全員召集したら余裕だな。QB並木とここ最近続いてる早稲田AJOL達と末吉がいれば、オフェンスは止まらないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 09:25:03 ID:+IgurqEc
井上もアメリカから緊急来日予定。
あとAJだとWRの斎藤とTE尾崎か。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 10:15:28 ID:mL/X85nk
清彦は?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 23:06:29 ID:qVDyY9m9
で、いつ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/05(金) 21:11:09 ID:cjeHt9/f
杉本は留年したのか?
257明治戦いきたい:2009/06/06(土) 20:57:14 ID:wAgxeSMW
6月13日(土)16時KO
OLは 左から池野、趙、村井、村本、管野。QB波木、HB末吉、WR、斎藤、尾崎 オールAJ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/07(日) 23:48:48 ID:7rslVwH0
中退した奴出すな
QBは井上でいい
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 02:38:00 ID:OcVGecUp
今年は強いと聞いたけど、関大の試合完敗じゃないか。
末吉も止められたの?
期待しないほうがいいのか
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 10:16:08 ID:VWya2vAt
末吉は守備が似合う。 RBとしてモチロン問題ないけど
タックルされるより
タックルするほうが彼は似合う。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:26:35 ID:ADgDk9UU
末吉は1週間前まで肉離れで戦線離脱してたと聞いている。
まだまだ本領発揮してないだろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 15:49:47 ID:zao0TMpL
藤堂つかえや
てか、末吉も怪我するんだ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 17:58:50 ID:weA74dBp
末吉調子に乗るな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 20:49:47 ID:wasVNVJV
おまえが調子のんな
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:46:09 ID:zeJi1L8i
藤堂怪我してんの?全然見ないぞ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/08(月) 21:58:25 ID:222fukif
末吉氏は早稲田内で一番努力してるらしいよ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:07:42 ID:ldu9v8tR
大学で一番あしひっぱってるのはQBでしょ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 01:43:55 ID:xi1cupM1
太郎ちゃんダメなの?
269まあ:2009/06/09(火) 07:26:17 ID:cn9wZJuJ
太郎は伸びてないね 試合であれじゃあチーム全体が伸びしろたかが知れてる感じ ラインも厳しいね
まずエースがしっかり力つけないと
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 09:25:06 ID:xi1cupM1
太郎と立教のQBどっちがいいの?
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/09(火) 11:38:00 ID:gmv96CiS
おっと神田の悪口はそこまでだ
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 01:00:30 ID:KDVLH1FJ
今レシーバ−何人いますか?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 10:24:11 ID:YMFCMDlS
今年の早稲田のオフェンスは人数が豊富なのがウリです。QBが6枚、RBが15枚、WRが12枚、TEが10枚、そしてOLが5枚です。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 20:13:17 ID:KDVLH1FJ
ではディフェンスはどうですか?
275名無しさん@お腹いっぱい:2009/06/13(土) 22:10:20 ID:bdOARdL2
今日の明治戦は完敗です
OBが入ったせいでだめだったとしても
現役だけで戦っても勝てる要素が見つからない
今年のBブロックは日大が楽に勝ちあがりそう
対してAブロックは法政vs明治が面白そう
早稲田は日大・法政に次ぐ存在だったのに
気がつけば明治に抜かれてた
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:59:06 ID:H61yYIXW
ラインが弱すぎるよ…
今年は調整の年か。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:16:37 ID:1ams2Gu4
大学同様ラインが課題の学院は、
関東3位に踏みとどまったようだね。
夏はフィジカル強化!
立命との定期戦がんばれ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 20:57:53 ID:gB4JelF2
去年は1点差の勝利だったんだよな
立宇治はこの春、大産大を倒したようだし
苦戦しそうだが頑張ってこいよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:16:01 ID:80HX5w4N
いつ試合あるの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 21:48:49 ID:AOZZePjG
今年の立命館宇治は相〜当強そうだ。
学院は胸を借りて良い経験値を積まして貰えば良い。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 09:41:18 ID:3CrgHpx2
立宇治は関西決勝快勝したな。
QBの評価高いし、タレント豊富今年はアウェイで今年はボコられるかも知れないな。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 23:52:18 ID:mD0uL2nR

今日の試合はどうでしたか?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 20:29:24 ID:/ECcKLtX
 慶應に食われました。思った以上にしぶといチームでした。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 22:23:31 ID:j434yYta



慶應のQBが良かったみたいですね。



個々新人選手はどうでしたか?

285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 11:07:25 ID:CNqSq6jh
WR清水。上手かった。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/03(金) 00:12:54 ID:IXAiHK/u
今年は早実からやたら新人が入ってるな
高校は弱いのに鄭、杉本、井田とポテンシャル有る奴続いてるから楽しみだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 11:59:50 ID:I7FKG40y
学院、夏恒例の立命館宇治定期戦が間近に迫ってきたな
今年はいろんな意味で「覚悟」が必要だな
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 05:37:48 ID:WqEAlWkt
末吉ノートルダムジャパンボウル選出やっぱり凄いね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/20(月) 13:07:48 ID:x32PDRHH
>>288
参加費払える経済力が、か?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 19:05:12 ID:B01rOd/m
末吉はND戦出場はあったの?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 20:43:41 ID:Ku8x3WSd
全く見なかったな。
しょせん負け戦なんだから、出たら盛り上がっただろうに・・。
盛り 間違えた 森 は何考えてんだ。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:00:06 ID:C3m2XbcO
>>291
ニワカ乙

末吉かなり末吉らしさを活かした使い方されてたぞ。

あっ、森叩きしてるわりにはど素人だから
RBでわかりやすいハンドオフで
リプレーとアナウンスがつかないとわからないのか…
293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 22:58:28 ID:IiuamQzo
キックカバーとか?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 21:21:35 ID:NmlYp8EH
そんなところでちょっと映ってた。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 01:32:14 ID:nccvlQo5
学院が立命館宇治に惜敗したらしいが、
詳しい試合内容ご存じの方いますか?

スコアだけを見るとなかなかの好試合で秋が楽しみだ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/04(火) 06:45:57 ID:Tp+/1+bG
http://www.ujc.ritsumei.ac.jp/ujc/student_act/club/amefoot/09waseda/index.html

立宇治の公式サイトに簡単な記事あるよ↑
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/07(金) 22:52:33 ID:4wC4KqoZ
>>295 QBがexchange missとinterceptで散々だったよう
今年もQB成長が急務のようだね
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 09:17:37 ID:WNYs4tig
春の早慶戦見た時は2年の3番はサイズがありパスも投げれて見込みがあると思ったが、
3年の18番(だっけ?)は問題外だな。チビでパスも全く投げれない。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:40:18 ID:7OpM5xNi
元ブルサンの選手はなんでQBやらないの?
中学の時QBだったんだろ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 10:12:24 ID:G4895wwZ
>>299 RBだったお でいまナゼかWRだお
もしQBもやれるんだったら、とっくにやってるでしょ
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 19:49:22 ID:HN18DMtf
でも、コーチはQBやらせたかったって
何かに書いてあったような…
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 21:11:27 ID:RB5UKqwv
>>299 去年のクリボで清水にパス投げたバックの選手だよね、通らなかったけど…

それはともかく、60人もの1年諸君、夏合宿で大いにスキルアップし、スターターを目指せ
どうやらエースQBの座は狙い目らしいからな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 23:28:42 ID:h1VLPp/1
>>302
>60人もの1年諸君

夏が終わって今年は何人残ってるかな・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 18:29:43 ID:hA1DSZa5
春は早慶戦以外はイマイチ感があるのんだけど、関東スレで見ると意外に評価高いね。
実際どうなんだろ?早稲田スレは盛り上がらないね。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 22:35:57 ID:FTwF65Bw
>>303
大学ではなく学院の話か? 60人って。
すごい人数だな
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 23:41:15 ID:rQIJ2sKN
今日の慶応との練習試合は何だ?
前半終了間際、FG間に合わず。
後半終了間際、1分を切ってから逆転、残り2秒で再逆転負け。
タイムマネジメントをしっかりせなアカン!!
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 00:33:49 ID:CFLGtvDk
このスレは
高校も大学もゴチャゴチャでどっちか分からんなw
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 09:25:07 ID:VmOHR1GW
そうだな、俺も1年生の話は大学だと思っていた(笑)

しかし高等学院凄いなぁ。

309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 12:35:10 ID:Dk3zZvEZ
学院の去年の3年の代は確か最初50人以上いたのに、
1年たったら25人と半分以下しか残ってなかったんだっけか。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 18:25:10 ID:gArNDSPV
学院はほんの3〜4年前、3学年合計で40人程度しかいなかったよね?

で、今年の秋は、春都大会4位からの巻き返しはあるのかね
>>306は学院の話?それとも大学?いずれにしても慶応に負けてちゃいかんが
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 00:28:51 ID:UNnbmEM9
明治スレ慶応スレは明確な特徴。
法政スレ日大スレもカラーがある。
東京国際大スレは存在が無意味。

翻って早稲田スレはなんつーか特徴無いし整理されてないし無関心だし…
それこそワセダらしいといおうか。

こうして見ると面白いほど校風が出過ぎてるなw、
チーム別スレは。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 10:30:57 ID:hyURl7kD
どう、立教戦。春のオープン戦みたいにいけそう?
末吉、後半は勢いを抑え込まれた印象だが・・。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/02(水) 13:10:04 ID:MHPlHXsU
末吉ってまだRBやってるの?
セーフティーやラインバッカーのほうがエエべ。 壊し屋・末吉
314:2009/09/05(土) 14:18:11 ID:/aYb+2Rq
さて初戦です。勢いつけてほしいです。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 15:21:46 ID:sJbtyITc
試合見てる方速報お願いしますm(_ _)m
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:18:12 ID:U3GFLFEG
4Q頭
和田17‐10唐揚

和田QBは5
和田7がスペシャルでパス投げてTD
和田RB30はフルマークでもう一つ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:24:57 ID:U3GFLFEG
唐揚げが和田ゴール前2ヤードまで侵攻するも、
ギャンブルのピッチファンブルで九死に一生を得る。

折り返しの和田攻撃は自陣背負って3&out。
和田陣にギリギリ入ったところから唐揚げ攻撃。
試合残り5分位
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:29:16 ID:U3GFLFEG
和田陣30ヤード付近で和田の魚氏インセプ。
残り1分30位。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:31:17 ID:NJdKH3QJ
マークされるのは当然
それをブレイクできるかどうかが問題
末吉もまだまだ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:33:27 ID:U3GFLFEG
和田17‐10唐揚 試合終了

唐揚げが2度のTD機会で1FG1ファンブルでした。
唐揚げは前半にFG失敗もあり。
和田は普通に危ないところでした…。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 16:38:04 ID:Wa+MOIFk
これが今年の実力なんでしょうね、2位も危うい
来年に期待しましょう
322:2009/09/05(土) 17:11:16 ID:/aYb+2Rq
ホント厳しいね はがはブルって成長みえないしラインは全くおせないしディフェンスは若手ばかりだけどかなりひどい 立て直しは大変だ 頑張ってほしい
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:01:39 ID:U3GFLFEG
早稲田 専修が早速の演出家。
日大も前半やや演出入ってます。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 18:31:17 ID:v1kM3rZA
立教に?どうしたの?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/05(土) 22:37:31 ID:JFuGDuYJ
キャプテン、気合が入っているのは解かるけど、
レイトヒット気味だから気を付けないと。老婆心ながら。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 09:11:12 ID:nR9GcgDX
1年生 良かった。RB小林、WR清水、DE長尾。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:00:19 ID:fbWQUgK7
OLが弱い。。。 
早稲田OL王国はどうした。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 15:03:29 ID:0a4NsZhj
田中秀はいつ復帰するかな?
ベンチエリアにはいたんだけど
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 19:30:31 ID:ZruZAGN/
で、末吉はいつ守備やるんだ?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/09(水) 20:19:23 ID:Xxd5YrZ4
>>326 学院のクリボメンバーじゃないか。いいぞ、ガンバレ1年生!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 09:20:48 ID:AiZMrPzn
今立教戦みてるけど3Qで立教のオプションピッチ失敗がなぜパスインコンプリート?
明らかにバックワードだしファンブルじゃないのか?誤審か?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/10(木) 11:17:36 ID:Op9xxEEC
Jネット、その場面繰り返し見たけど、確かにバックワードだな。
ただ結果的に立教がボールを抑えているし、ポジションもパスインコンプリート
とほぼ同じ所だから。仮に早稲田がボール抑えていたら大変な誤審だろう。
もちろんその場合は早稲田も黙っていないだろうけど。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 22:07:55 ID:m2YqsU0x
Jネット、ルーキー小林と清水は1本目並みの活躍だな。
恐れ入谷の鬼子母神。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/12(土) 23:05:11 ID:rANkCE0D
#29、#87、#92は学院の黄金世代。クリボの雪辱を甲子園で果たして欲しい。
がんばれ!!
335味スタいったけど:2009/09/13(日) 19:32:55 ID:+snmFBgh
国士舘にいいようにやられて殆どオフェンスできないまま負けました。まぁ弱かった。ラインもひどいがQBがひどすぎるな。
ちっともうまくなっていない、ビビっておきにいくパス...そういうコメントをスタンドのOBらしき人が言っていた。
そのとおりと思う。
ディフェンスもラインは弱くてLBがうごけなくてかなり致命的。入れ替え戦が見えてきた。
336味スタいったけど:2009/09/13(日) 19:33:59 ID:+snmFBgh
でも#29、#87、#92はなかなかよいと思う。
頑張ってほしい!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 20:25:49 ID:jkR/3zS6
波木入学前レベル以下のラインズでした…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:35:44 ID:6B51rFRc
で、末吉はいつ守備やるんだ?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:47:10 ID:jkR/3zS6
>>338
ガイシュツだが彼は性格がオフェンスマインド
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 21:52:42 ID:XGfuYmOL
近年稀に見る悲惨な結果になる予感。
学院と中堅高の中堅選手しかリクルーティングできてないツケ。
末吉があと5人くらいは必要だな。
入替え戦出場だけは回避祈る。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:03:50 ID:ADfyB63A
UPSETだな。何か立教戦で100点取ると言ってたのが、接戦の末
の勝利。今回は2部上がりの国士舘に3点ではいただけない。
修正してくるだろうが、日大戦前にこれ以上負けるとまずい。
頑張ってくれ。個人的には10/25の中大戦に注目しているんだが。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:14:37 ID:cs9ObYxp
甲子園に行った年を思い出したね。(笑
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:21:28 ID:kvgyceKc
早稲田は格下舐めすぎなんだよ。緩みすぎ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:25:36 ID:qiiMe2FW
うーん、ラインはスピードとパワーどっちなんだろうな。
今日中央見たけど、苦戦しそうな気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:46:33 ID:jkR/3zS6
>>342
あん時代みたいな救済トーナメントは無いぜ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:47:00 ID:6B51rFRc
部員はみな法政や日大なら補欠レベル。
末吉1人いたところでどうしようもない。
ところで2部のビデオ撮りしてんの?


347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 22:52:47 ID:cs9ObYxp
345
そうですね。
この負けでどう変わってくるか、少し期待して次戦を待ちたいと思います。

348たしかに:2009/09/13(日) 22:53:51 ID:+snmFBgh
>>343
そう思う
なんか勘違いしている まだ強いと思っているのか 中堅以下はそんなに差がない やばいよ しっかりしようぜ
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:07:17 ID:jkR/3zS6
2戦ともラインが負けてるから厳しいね。
350名無しさん@お腹いっぱい:2009/09/13(日) 23:16:14 ID:CBe1OGBJ
春のオープン戦 OB参加の戦いとはいえ
明治に惨敗した時からヤバイと思ってたけど
ハッキリいって危機的だと思う
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:17:00 ID:kvgyceKc
四年くらい前、友綱二年のときも立教と一本差。
そのときも初戦前は立教舐めまくりの余裕ムードだったとさ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:50:36 ID:0nWjE5SU
まぁもう推薦やってねーし、他の私大より人材厳しいだろ。推薦復活したらいいのにね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:24:37 ID:sNXKxT+o
こくどかん に負けてるようじゃ先が思いやられるな

2部上がりに負けるとはしかしまあとんだ恥辱だわな
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:36:46 ID:nM259i1q
早稲田は相手をみて時にユル褌の試合をする傾向がある。
数年前のヒンシュクをかった専修戦もしかり(手抜きだったかな)。
逆に強いところとはオヤ?という試合もする。法政との延長戦のような。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:47:23 ID:4Biljbk+
すげ〜、古い話だが2部時代も一橋に
負けたことあるしな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:49:42 ID:ttK0m6S+
>>351
一度動画配信、現実を見た方が・・・
対面に負けててもゲームで勝てたでは済まない状況だぞ
オープン戦でも慶應にボロクソにやられてただろ
どこに何点差で勝ったからこれくらいの強さという机上の空論では済まない
心配しなくても現役は分かってるはず
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:28:08 ID:DBCCJCLZ
>>354
>早稲田は相手をみて時にユル褌の試合をする傾向がある。


試合観てからモノ言った方がいい。
以前の無気力試合とは本質が違う。
ラインが完敗してるんだから力負けなんだよ。
立教に勝ったのもライン厳しくてギリギリだった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 02:40:43 ID:qO2qBCZw
>>2部上がりに負けるとはしかしまあとんだ恥辱だわな

「恥辱」って、一時代を築いたチームが使うと似合うんだけど・・
何より相手校に失礼だし、そんな意識もないなら品性下劣。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:11:28 ID:f//o4yjW
>>356

351だけど、あのときはリーグ優勝したからから今年も大丈夫〜みたいな意味で言ったんじゃなくて、しっかれしやがれ!舐めんな!ゆうことね。
結果パワー負けしてヤバいって話しだけど、春完封している初戦立教を舐めまくっていたのは早稲田の体質的にほぼ間違いない。
隙があるんだよね。初戦でやられて、本当にヤバいと火がついたのかもしれないけど、序盤流して終盤に向け調整するというのをチームが体質的に覚えちゃってるからいざ動かない。
そんな状態だから、まぁすこしは今後上向くかもしれないな。
しかし春はマンパワー負けながらよく慶応ボコしたな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:14:16 ID:f//o4yjW
リーグ優勝じゃなくてブロックか。

実際四年前はヤバいとなって新田弟がメチャクチャ走りまくってなんとかなったんだがな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 03:36:41 ID:DBCCJCLZ
今日なんか一プレー目からQB末吉ワイルドキャットでジェットFL(#1?)
がオープンまくって一発FDとか立上がりから全開でいってたぜ。
でも中とストレートプレーはラインが負けてるから完封されるに近い状態
(ちなみに国士舘は基本的にDL+LB=6人でDB5人…www)。

まずは実態を見に行けよ。
話はそれからだ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 05:55:31 ID:yFgEEs59
やっとこのスレが盛り上がってきたじゃないか。
しかし、慶應に47-3で勝っておきながらそこからの低迷はぶりは信じられない。
対照的なスタートに驚きだ。京大の春からの低迷といい、正直残念。
試合は見ていないが、芳賀のパスどうなの。早慶戦では芳賀−田谷野と調子良かった
んだけど。弱いOLに末吉頼みなのかな?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:29:50 ID:RnXkHvly
こりゃ関東学院戦が待ち遠しくなったな。
9月でシーズン終了かも。

公式サイトの試合前監督・主将コメントが虚しい。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:09:06 ID:y+32qwQd
二部落ちしよう
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 08:40:18 ID:f//o4yjW
序盤て、試合序盤じゃなくてリーグ序盤なw
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 09:24:12 ID:k5YEB5gr
国士舘が誇る
硬式野球部出身軍団はアスリート揃い。
やっぱ高校時代アメフトやる奴は他競技挫折組みが多いんだな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 10:59:44 ID:F0cRnYaP
>>363

これ(↓)か。w
>>次の国士舘は立教よりも強いので、チームの雰囲気をとにかく締めて、
>>負けたら引退するくらいの強い気持ちを持って試合に臨みます。

368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:08:52 ID:fq1D/snX
芳賀も下手糞だがWRも下手糞多いよな。
#80 #85 #1とか引退しろよ。
特に小さい#1なんて下手糞極まりない。
1年生だけど清水メインで使えや。

RBも1年の小林とか他にもいるだろ。
なぜRBで末吉使うんだ。 
勿体ないだろ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:23:39 ID:DBCCJCLZ
>>368
煽りにしてももちょっとなんとか・・・
マジレスだとするとスキル選手いなくなりまっせ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:52:14 ID:9DjJf7j8

お前ら慶應ボーイの最強イケメンマッチョ長島に勝てる?

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1252452903/l50x
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:22:20 ID:OXoUtJbb
まだ望みはあるからがんばってほしいですね
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:34:29 ID:NworuDmU
中大と日大をやっつけりゃいいんだろ。
まだ2ヶ月近くあるよ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 21:57:38 ID:GG09O9dM
中央のQBに走られそうだな。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:28:52 ID:Mvatt55r
末吉をデ〜ンと真ん中に配置すりゃ
中央のQBなんかビビッて走れねえぜ。

で 末吉はいつ守備やるんだ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 00:31:36 ID:DZKiZkfD
>>374
粘着スルーで
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:12:58 ID:ct2V0vfZ
>>368
自分がその選手の立場にいたら何もできないくせに簡単に選手を批判するな。
だいたいまだ2年の選手に引退しろとかアホか。
これからのWRの核だぞ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 11:50:42 ID:8Q/6Nl5o
今シーズンはラグビーで我慢しよう
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 14:02:10 ID:ZcNb/vCU
もう末吉リャンメンでやれよ
ボールキャリー減らして
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 19:02:36 ID:x5aEDC3Y
まるで10数年前の早稲田を見ているようでワクワクしますね
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:07:24 ID:trgZsuoZ
末吉をRBにすると出番が少なくなるんだよね。
1回キャリーしたらわざわざ下がってベンチで休ませる時間が勿体ない。


で 末吉はいつ守備やるんだ?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:16:04 ID:R4cMfI6K
>>380
は荒らし認定。スルー推奨。以下構った香具師も同罪。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:25:49 ID:trgZsuoZ

2年前のクリスマスボウルを観てほしい。
産大相手にハードヒット何発もかましてた選手がいた。
そう それが末吉。

で 末吉はいつ守備やるんだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:39:41 ID:Pn+14XCr
守備じゃなくてOLが問題なんだから、Cダフィー、OG末吉、田中秀で解決。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 00:48:49 ID:mP+RchuY
OG末吉ワロタ
その発想はなかったw
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 02:04:50 ID:bA82bf89
あと全部勝てばいいだけでしょ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 07:24:51 ID:ipBiWwnp
弱いのがバレちゃったから、どこも食いにかかってくる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 21:50:55 ID:oFKLu+Wl

2部のビデオ撮りをしっかりやるように。
舐めてかかると入替戦でやられ2部落ちするぞ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:05:09 ID:ovrKQZsj
QBって#5しかいないの?
末吉だのみの引き出ししかないようじゃ、やっぱ勝てないよ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:36:01 ID:198Hxl9B
QB末吉
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:44:24 ID:wy68KhrK
今シーズン復活予定かと思ってたが
田中秀の名前がホームページから消えちゃったな
試合中にサイドライン付近を歩いてる姿は
どこかをかばっているようには見えなかったが

あと藤堂はどこ行ったの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 22:48:50 ID:tT0AktLk
西出身のセンスフルなQBがいるだろ。どうしたんだ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:12:12 ID:oFKLu+Wl

QB広野もありだよな。 
あと坂梨にQBやらせろよ。 
どうせ芳賀なんか投げられないんだから芳賀のランより坂梨のランのほうが100倍上だぜ。


で 末吉はいつ守備やるんだ?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:20:08 ID:mP+RchuY
#5いらねーよー
1回intされた位で落ちるようなメンタル弱い奴にQBが務まる訳無い。
ただ、長身アスリートではあるみたいだからWRあたりにおいてみたら?んでQBは広野か坂梨あたりで。
来年を視野にいれた上でもこれがいい。

あと末吉をMLBに。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:44:14 ID:GnDV9l7V
#12と#5の試合前の練習をみればどっちがうまいかくらいわかるだろ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/16(水) 23:50:34 ID:T6nKN7yS
そんなに酷かったのか?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 01:41:04 ID:JsS5JmSA
多分慶應に勝ったのが今年の誤算だったと思う
よーく見たらボロボロにやられてる
たしかに結果オーライだけどさぁ・・・
国士館がそこそこ強かったというのは確かに認めないといけない
が、日大戦で一度クッション踏んでる訳だし、対応は出来てたと思う
ラン主体の国士館に負けたのは明らかに問題がある
何もコーチとかだけの問題でもない
法政も過去に初戦落として優勝したとか悠長な話しをしてる場合ではない
現役は見てないだろうから辛口になりましたが・・・
まぁ背水の陣でやるしかねぇわな
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 19:34:00 ID:N9NE/upl
RBとしての能力はキヨシ>末吉 原>末吉。 誰も異論は無いはず。

しかし身体能力は 末吉>キヨシ 末吉>原。 これも異論はないだろう。

要するに末吉をRBとして起用してるのが問題。 宝の持ち腐れ。


で 末吉はいつ守備やるんだ?



398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:31:17 ID:N8EBrLLL
ノートルダムのロースターに残ったのは末吉だけ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 20:37:20 ID:OaU1sa8n
スペシャルチーマーとしてな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 23:54:11 ID:2EAZC+cl
原の身体能力一番下かな?キヨシと原は甲乙付けがたい気がする、能力も
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:43:09 ID:mkfgna1m
RBは原が1だよ。
身体能力云々じゃなく決定力とセンスがずば抜けてる。

末吉はRBとして期待感を抱かせてくれない。
さっさとLB転向すべき。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 00:43:10 ID:O9QqGhyy
4.4で走るのに身体能力一番した?筋力は末吉だろうけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:32:40 ID:9rcEALhQ
原=キヨシ>>>末吉
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 02:45:18 ID:/3dxiEls
>>399
チーマーとしてなら明治の渡辺がダントツだな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 12:48:51 ID:DGwkvzvg
そろそろ3ー3 Ghostを復活させる時が来たんじゃないか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/18(金) 23:36:20 ID:y4gqjn4f

あれだけランだと分かってて国士のランプレー止められなかった守備に何かがたりない。
そうです。守備に末吉がいない。

で 末吉はいつ守備やるんだ?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 05:28:17 ID:htIltgJK
どうやら学院の募集定員が来年から120人減るそうだ

当然これまでの合格点数の下から120人が今後不合格になるわけで
塾通いしかしていない奴は関係ないだろうが、文武両道な子には厳しくなりそう
したがって体育系各部には影響が出る可能性大

ビックベアーズとしては、なおさら附属以外の学校からのリクルートを
しっかりしてもらわなくては弱体化すすむぞ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:48:35 ID:Ft9W5L+B
中学部で「スモール・ベアーズ」でも作って、6年間鍛える手もある。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 08:53:21 ID:T7xL4bZV
>>408
ブルーインズ、カブスとかリトル〜、ジュニア〜の意味か?
スモールだとクマ〜の個体そのものが小さいって感じ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:08:24 ID:73nJufDH
プレスリーの歌ではないが ”テディ ベアーズ” がいいな。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 10:42:53 ID:hU/gZawG
プレスリー失笑
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 17:36:17 ID:3L2B9D3/
>>407
高校でアメフト部に入部希望の内部生を中3の秋から練習に参加させられるという利点もある
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:06:13 ID:sX4J7jxe
中学部にアメフト作っても高等部の大量に部員辞めてる現実目の当たりにするわけで
みんな中学卒業と同時にアメフトともおさらばだ。
あの異常な退部率を承知で入部する猛者などいないだろう
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 18:42:00 ID:0QhtqsXj
中高一貫で練習してたら辞める数は少ないよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:21:18 ID:Ft9W5L+B
>>413 フットボールが本当に好きな奴は辞めないよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/23(水) 22:28:46 ID:xmx1l1xd
今年は弱いな
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 14:05:04 ID:vKdBAn0H
若いメンバーを使い始めるかな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 21:21:11 ID:B3/2WSh7
次やられるようだと真面やばい!
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 09:56:09 ID:OLgpBQE/
飲料の矢部さんコーチになったの?
連盟ホームページに書いてあったが。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 13:25:20 ID:trGA6vta
先発QBは#12
たろう解雇
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 16:44:08 ID:IQPFzLBI
勝ったな
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 21:10:49 ID:fUl/IF9h
末吉がいきなりのキックオフリターンで足を痛めテントに入った時は
心配したが、たいしたことも無く、その後 活躍して安心した。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/26(土) 23:01:12 ID:6F1agZ2p
ホイッスルが鳴ってもプレーをやめない汚いチームだな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:08:36 ID:FEbCa2KX

   ■現役高校3年生が憧れる大学■最新ランキング(全国)


1 明治大学 六大マーチ           
2 早稲田大学 六大早慶          
3 法政大学 六大マーチ           

=====トップ3
4 立教大学 六大マーチ           
5 青山学院大学 マーチ         

=====トップ5

6 日本大学            
7 中央大学 マーチ           
8 東洋大学            
9 慶應義塾大学 六大早慶         
10 立命館大学 関関同立         

(日経調査)
http://daigaku.shingakunavi.jp/p/contents/rank/index.html?cid=rank01081128

★1位から4位まで東京六大学で独占。ブランド校優位。
★1位から9位まで関東の大学で独占。首都圏>>ローカルで地方離れ顕著。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 00:45:52 ID:XxsaFoVr
温存?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 05:14:27 ID:OmduRp/Z
たぶんシーズン通して温存だよ
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 10:53:58 ID:DHi708Cp
>>426
WWWWW
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 00:38:01 ID:O6MDhhbA
流石に帝京相手には余裕をもって試合を運んで欲しいね
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 02:15:49 ID:b8OgnUOd
今年の帝京は何だか知らないが気持ちのこもったプレーするぞ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:09:32 ID:T05nqw/V
先週と中央には勝てるのかな?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 10:35:19 ID:J48zp1gP
専修には勝てるだろが、中央はどうかな。接戦になりそうな予感。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 12:47:13 ID:sQswJ9ux
専修は苦手なチームだぜ。なかなか苦労すると思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:49:49 ID:Blk2CKAk
朝倉はクダラン本書いてるヒマあったらコクシに勝てるチームを作れや。アフォが。
田中秀と藤堂もコーチ登録でシーズンエンドだし今シーズンは希望がないね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:35:47 ID:b8OgnUOd
たろう強肩だよね。
安村には及ばないけどケンタロウ((弱)杉)、ニッタオトート、トモツナより段違いに上。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:40:14 ID:pb1ZEG0T
>>434
もういいんだよ
タローちゃんは残念ながら控えなんだから。

あの三原も2年の春の明大定期戦後に監督直々に「二番手加納、三番手はオマエだ」と言われた後
見事奮起してエースになったんだ。

タロちゃんがんばれ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:54:57 ID:sQswJ9ux
球はめちゃめちゃ走っている。
脚も速い。
ニッポン代表。
なにが悪いんだ?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:59:36 ID:rlxF9FN/
いずれにしてもそろそろ末吉が
爆発してくれないと苦しいなぁ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:17:01 ID:vd3iWizX
末吉なんか不発で終わりだろ。
だって末吉に何の問題ないんだから。あのOLじゃ誰が走っても不発
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 00:28:00 ID:AT2WgGz3
下級生にプレッシャーかけすぎ
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 04:47:42 ID:7atSsN8q
もう10月になってるぞ!・・・と小一時間
http://s04.megalodon.jp/2009-1002-2146-15/www.wasedasai.net/
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 12:54:03 ID:7wwKbIaD
OLが弱いのなら、末吉を高校時代の古巣SBかTEで使ったほうが今は効果
てきじゃない?キャッチのセンスもあるし、ランアフターキャッチは戦車みたい
だったぞ。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 14:33:34 ID:5GLvR6lI
本人にあったポジションやらせないとね。もちろんRBにあってるんだが
OLがあれだと結局あっていないことになる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:55:06 ID:KxtU2j2c
なこといったらバックに合ってる椰子誰もいないって結論になるが…
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 18:57:04 ID:TxpYSj3z
末吉がOLやればいいんじゃねーの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:08:00 ID:AEHxJ4vQ
ここで言うくらいなら監督やれよww
どうせ叩かれるだろうけどな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:14:20 ID:KxtU2j2c
えっ!?やらせてくれるんならやるよ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:18:12 ID:AiTFAI0Z
じゃあ 俺も
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:23:45 ID:KxtU2j2c
>>447
どこ教えられます?
早速協同で組閣作業に入りましょうかw
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:30:30 ID:QRmR8lQE
じゃあ僕は警察官
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 20:01:22 ID:AiTFAI0Z
じゃあ僕は検察官
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:57:52 ID:dMF36GhD
早稲田はインフル大丈夫かー?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 07:53:13 ID:JK/YgUeV
今年は中央のほうが強そうだな。春の早慶のときには期待したが。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 08:05:56 ID:z/c6I1We
早慶戦で完全にチーム作り間違っちゃったかな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:40:03 ID:kz39mbKM
提供のモンゴリアンにOFFでないんじゃね(笑)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 10:45:43 ID:z/c6I1We
全部ロンリーセンターからスエヨシ好きに走れでいいんじゃね?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:11:05 ID:rLGCNmoQ
学院が昨春関東1位の日大三高に勝利したようですね
この後も頑張ってね

どなたか観戦された方いらっしゃいませんか?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:15:01 ID:gLYHa3Rl
>>50

> ブラバンさえも来ないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 20:15:44 ID:gLYHa3Rl
今日は余裕で勝ったみたいですけど、内容的にはどうだったんでしょうか?見に行けなかったので。。。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 21:27:26 ID:F9GUPCvl
>>458

酔っぱらったOBオヤジのヤジがうるさくて恥ずかしかったです。

何とかしてくれ!


460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:17:31 ID:gR9kNm7e
亜細亜●ー○流経
・亜細亜のディフェンスがいい出来ならわからないが、流経の攻撃力勝ちか?
千葉商○ー●首都
・千葉商の勝ちが濃厚だろうが、亜細亜を苦しめた首都が力発揮できれば・・・
高千穂○ー●東国
・どっちが勝ってもおかしくない気はするが
上智大○ー●成城
・力差を見せつけられると予想
産能大●ー○外語
・産能は入れ替え覚悟、外語は難なく勝利だろう
農工大○ー●電通
・農工が無難に勝利
創価大●ー○城西
・城西のパスオフェンスがかみ合えば・・・
千葉大○ー●文教
・俄然千葉
横市大○ー●立正
・難なく横市だろう
埼玉大●ー○大東
・わからない試合だが期待を込めて大東で
新潟大●ー○拓殖
・千葉に勝ったのは実力だろうから
学習院○ー●杏林
・文句無し
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/04(日) 23:59:32 ID:9gJ5W859
末吉復活したな!

しかし末吉頼みは変わらずか
なんとか他の手も見つけてほしい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:15:22 ID:wmX5jyiB
試合見てないけど調子出てきたのかな?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 00:16:03 ID:UQtQacNv
大差ついてから末吉負傷退場したようだが…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 06:22:02 ID:4ZbfiM8/
学院が三高に勝ったのはびっくり。何があったのだ!QBは酷評だったが。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 21:11:49 ID:wmX5jyiB
専修は大丈夫なのか?
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/05(月) 23:35:13 ID:UQtQacNv
三高インフルにてライン2本目
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 01:36:45 ID:Z3Cta611
高校は強いのになぜ。。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 03:32:35 ID:tNcSx0zy
末吉も怪我するんだ
なんか不思議
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/08(木) 14:48:51 ID:G2AVV3hu
たんぱんしね
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 22:46:34 ID:RobaM9oX
国士舘には負けたけど実際どのくらいの実力?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/10(土) 23:08:45 ID:JONkYueL
早稲田≧中央とは思うけどね(第三者)。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:49:21 ID:lrqUEA0s
>>471
いや、今年はQBの差は大きいと思う。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 08:51:28 ID:R+jLKoFJ
部外者だけど早稲田#5は肩強いし調子さえ戻れば関東代表する選手。
2年の時はタッチダウン誌でブロックの1stチームQBに選ばれてたかと。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 12:28:51 ID:hCzqBp3R
#5は顔がブサイクだから駄目
#12がいい。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 13:47:41 ID:kwamaV0J
>>471 今年の中央は一味違うかも。しかし、早稲田もようやくエンジンがかかってきたから、面白いゲームになることを期待。その前に中央は日大と対戦するので、それも興味深い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 14:10:45 ID:F2t4aW/O
末吉って確か野球とバスケで挫折してたね・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 15:28:29 ID:faRPIefP
だまれ人生の挫折者がwwwww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:47:23 ID:R+jLKoFJ
>>476
坂豚乙
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:12:11 ID:NFElSCLg
坂梨さんのことを豚呼ばわりするとはなんて失礼な
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:14:53 ID:jnsQk2BK
坂梨
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 18:20:37 ID:R+jLKoFJ
坂梨だったら素直に魚氏と書くよ>高校東京スレ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:27:38 ID:U/4NMuVt
>>476
野球とバスケで挫折っていうと、確か有馬もだな。
まあアメフトは他のスポーツの挫折者が多いのは間違いない。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 19:48:03 ID:faRPIefP
定期的にアメフト関連スレで「挫折者」って登場するよな。
自演へたすぎwww
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 20:27:53 ID:Rp9+727O
まともに反論できないからって、全て自演扱いか〜
悲しいな、マイナースポーツヲタはwww
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 00:05:36 ID:NN4hDj47
>>482
軽々にそういう言葉は使って欲しく無いね。
甲子園球児もいるし、中にはエースで2回甲子園に出場した選手や、ジャイアンツの指名を拒否して進学した奴も居るしな。
バスケでも全国大会出場選手は何人か居るし…

1番凄いのは合格者をずっと出さなかった某球団の入団テストに正式に合格して、進学を選んでDBになった奴かな?
残念ながら早稲田では無いが………

486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 06:48:59 ID:jMrTN7Ob
>>482
そういうのを挫折組みと言うんだよ
オマエアホちゃうか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 07:03:43 ID:hZ7CtyV6
>>484
日本に生まれた以上アメフト以外から運動「経験」から、特に野球経験からスタートするのは
普及度合いからみて当たり前なんだが、その当たり前のことが分からないバカなんだよなオマエはwww

反論をどうぞ
自演認定されたくなかったらずっと同じIDで書き込んでみろw
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 10:57:01 ID:Kt1dKIwG
学院ってアメフト以外弱いからな…挫折もくそもないだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 13:37:51 ID:G+3uuOvc
>>487
アホすぎwww
単に野球やらサッカーやらで落ちぶれた奴が、アメフトで大活躍してる
のをおちょくってるだけだろ低脳ww
日本でアメフトの普及率が低いなんて常識だよバーカwww
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 17:43:45 ID:9lVo1Lta
早実ならともかく、学院のバスケ部や野球部はたいして強くないだろ。
末吉ほどの男なら、通用した気がする。
野球バスケより強豪だったアメフト選んだんだろ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 18:10:10 ID:WLigfpF3
>>490
お前完全にずれてる(笑)
誰も学院のバスケ部や野球部の話なんてしてない。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:02:04 ID:tNHLSu8c
学院のバスケ部や野球部ならスタメンになれるだろw
早実は無理だが
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 19:24:57 ID:A0giPYHG
末吉なら実業でも余裕だろ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:51:06 ID:2RvSlT5E
末吉は小学校の時にやってた野球続けてたら軽くイチローを超えてただろうし、
中学の時やってたバスケ続けてたら軽くNBA入れただろうな。

もしゴルフやってたら石川遼どころかタイガー・ウッズレベルになってただろうし
陸上短距離やってたらボルトに勝ってただろうな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:23:43 ID:hZ7CtyV6
>>489
おやおや、またIDが変わってますがw
問題はお前が過去に他のスポーツをやっていたアメフト選手が全て挫折を理由に
アメフトを始めたという前提で考えていることだな。わかるかこの論理がいかに弱いか。
まあ、低能なおれよりお前が低能なのは明白だから理解するのに時間がかかるかもしれんな。
1週間くらいかけてじっくり読んでくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:41:02 ID:viPW90V/
松本って在日だっけ?w

:アスリート名無しさん:2009/10/12(月) 13:42:12 ID:fcxxp3uZ
じゃあこの辺で松本人志の至言・・・
「アメフトって防具つけてる時点で誰でもできるスポーツやでえ(笑)」

497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 22:54:42 ID:GU5Zua4U
>>489
少年野球やサッカーを土壌としてスポーツ経験を培い、
その後アメフトで開花したという風にどうして素直に
考えられないのだろうか?
こういう偏狭な頭の悪さって醜い。見苦しい。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:19:48 ID:ZkfKl4mT
小学校の時他のスポーツやってて中学からアメフト始めて将来的に
日本代表になったんならわかるが、高校まで他のスポーツやってて
大学からアメフト始めて3年ほどで日本代表選出って選手がいたよね。
そういうのがあるから挫折組が大活躍とか言われるんじゃない?
あとこの前のノートルダム大戦でアメフト暦1年未満の選手が日本代表に
選出されてなかった?俺の勘違いかな?
そういう事はメジャースポーツじゃあ、ありえないだろうし。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:28:14 ID:GU5Zua4U
多様性の乏しい世界は退屈。幅広い分野で色んなチャンスがあるから意味がある。
マイナースポーツを侮り揶揄する神経がそもそも野暮だし、野蛮ですらある。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 23:54:54 ID:ANUmSOje
どうでもいいけど西は関大が勝ったんだから早稲田も頑張れ!!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 08:16:51 ID:MM6txqMB
関大のエースRBって野球の落ちこぼれで大学からアメフト始めたんだって!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 10:40:40 ID:RTer9E8d
何も知らんアフォどもに言っといてやるが、末吉は中学でバスケ部に在籍
してた時NBAのスカウトが続々押し寄せた事知らんだろ。
にも関わらず「バスケは簡単すぎてつまらん!」の捨てゼリフを吐いてやめた。

あとライスボウルで最優秀選手に選ばれた立命の松田は高校の途中までサッカーやってて
U−18日本代表のエースだったし、レアル・マドリードからオファーもあった。
にも関わらず「サッカーは簡単すぎてつまらん!」の捨てゼリフを吐いてやめた。

アメフトには日本中のトップアスリートが集まってる。
サッカー野球は凡人の吹き溜まり(笑)
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 17:26:04 ID:SHNP8e2v
>>494
さすがにボルトには勝てないんじゃね?朝原とか塚原辺りには勝ちそうだけど
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:42:04 ID:0Jo0KLPB
小宮はちびっ子大相撲で杉並区2位だったんだぜ
中には優秀な奴もいる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 21:47:17 ID:U/UMrnbf
小宮に勝った逸材のその後に俄然興味が…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 10:08:47 ID:9hvYh34P
>>505
全国大会で2位だったんなら、優勝した奴のその後にも興味がわくが
杉並区だからなあ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:32:56 ID:dLfcBYWS
>506
小宮に勝ったという絶対値が凄い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:48:15 ID:YDppqc+t
今の小宮に勝ったわけじゃあるまいしバカバカしい
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 19:10:11 ID:49q+QCy3


>小宮に勝ったという絶対値が凄い
>小宮に勝ったという絶対値が凄い
>小宮に勝ったという絶対値が凄い

510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 14:53:54 ID:jfgHjwmi
明日はかてますかね?

511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:53:44 ID:yiJq9gDj
もちろん勝つさ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 00:52:07 ID:HOgd8DzM
大勝して復活を印象付けて欲しい
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 16:14:11 ID:JY9Z0QG2
うーん
正直今年はあかん
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 17:50:34 ID:EMnZ6X4H
随分ひもじい試合結果。今年はほんまにアカンねんな。
残りのカードは辛抱強く、馬鹿負けせんようにな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 18:09:59 ID:+ChAy/bI
今日負けたの?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 22:12:21 ID:1Q60s/rH
勝ちましたよ。
4Q終了時点で14‐14。
TB表の攻撃で#5⇒#7の16ヤードTD(左コーナー)。
裏の守備がGOALラインまで残り3ヤードまでRACしてきた相手WR止めて勝利。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:41:01 ID:Uxmk2lrj
スタッツ見てガックリ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/17(土) 23:48:08 ID:tT7qsyY0
オフェンスひどすぎ
QBひどすぎ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 01:45:01 ID:UOeTJD+i
とにかく勝てばいいんだよ、勝てば 中大戦も頑張れ
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:36:21 ID:2fU2pAnZ
今日は何で広野出なかったの?国士舘以降彼がスタートして調子上げたんじゃなかたっけ?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 02:48:28 ID:KJhm7K6D
うーんどう甘く見ても中央には勝てないな
近年稀に見るラインの遅さだ
どうしたんだ?
71番くらいしかまともに動けてなくないか
オープン戦の慶應戦でやられ捲くってたのが気にはなっていたが・・・
これは来年相当立て直しが必要になるぞ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:04:18 ID:oXXFIqtt
推薦ないのきついね
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 07:28:47 ID:Bbepd1hr
しかし初戦で苦戦した立教なんかも推薦は無いわけで。
三高でいるみたいだが別に全然って感じだし。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/18(日) 20:40:17 ID:toaIO3hF
最後のバスインターはラッキーだった
あれが無ければ…
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 01:38:21 ID:moR6kVOo
次の中央まであまり時間ないのか
まぁ修正とかじゃないのかもしれないが。。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 15:58:34 ID:Kk16eRtQ
原いいね
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 17:36:28 ID:Nup58iA6
D原?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 19:28:45 ID:Kk16eRtQ
RB
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 10:35:30 ID:9yBxq7d7
D原ってなんだ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 14:51:20 ID:SO8nV5f3
ディフェンス
531名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/22(木) 15:45:40 ID:N7Xbuxec
それなら普通にLB原でいいだろ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 14:36:42 ID:LArbgrPM
LB原
RB原
WR原

大杉。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/23(金) 19:15:57 ID:F0UKaiti

名前:アスリート名無しさん :2009/10/23(金) 11:18:58 ID:1yc7DwPD
アメフト競技人口、全ての年代合わせて1万8千人

野球は高校生だけで         18万人
サッカーは高校生だけで       16万人
534名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:32:53 ID:hP4XYV+S
LB原
RB原
WR原
D原

原大杉だろw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/24(土) 12:36:35 ID:XG5Hbi+1
D原ってまさか…
ヒーハー!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 16:20:38 ID:UbU3XXK1
この勢いで日大にも勝ってくれ


内容はどうでもいい、とにかく勝てばいい
537名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:35:33 ID:EpcIcjfs
>>536
どこに“勢い”を感じたのさ?
まずは実際に応援しにいっておやりよ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 23:53:59 ID:HkWzpppM
とにかく勝っているという事を言っているんだろう

それ位の事も判らんのか?

539名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 02:07:37 ID:iJ690dEq
>>538
馬鹿に何言ってもわかんないよ



何で頑張って勝ってるのにそういうこと言えるんだろう。足引っ張ろうとするんだろう。考えられない
540名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 07:03:57 ID:t1lWoZq8
被害妄想過ぎる
あるいは無意識に自分は常に絶対善者と思い込んでいるか
541名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 23:02:01 ID:Was4EglW
どこに勢いを感じた?

辛勝なのに勢いなんてどこにもねぇーだろ?

という風に捉えられたんじゃないか?
普通にどの辺り?のつもりならたしかに被害妄想だ
けど現実問題すんなり勝ってない
辛口で言うと甲子園行った年のレベルよりひいき目に見ても低い
だからアンチぽく捉えられたんじゃないか?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:26:46 ID:ig98dgyz
日大に勝てそう?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 14:47:48 ID:8YJz3iuy
普通に無理w
544名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 17:59:34 ID:KQsv8Hir
今年も末吉頼みで終わったな。
日大相手にロースコア作戦は無理だろ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/28(水) 23:59:15 ID:Ny+kZ569
CB面状がクラークに抜かれたらその時点で多分お終い。
魚氏が抜かれたらあとワンサイド。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 01:55:32 ID:E98KZjhx
(監督が)春から日大戦に向けていろいろな作戦を考えてるようなことを言ってたが、すべて出せたとすればいい試合になりそうかな?!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 05:27:50 ID:ZJiDevRs
日大戦の日って早稲田祭とかぶってんのか。残念
548名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 13:31:20 ID:osQcqZLT
>>546
これまでのリーグ戦の戦いぶりから、死んだふりとか演出とかあり得ない。日大戦も末吉頼みしかないだろ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 14:43:26 ID:W06ywt+e
火事場の馬鹿力というのがある。
以前の法政戦もそうじゃなかったのかな。
そこに期待しよう。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:08:07 ID:7HuIDKBd
歴史的虐殺もありえるな

551名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 15:48:17 ID:zXzrPGnb
坂梨とメンジョウどっちがうまいの?
552名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 20:59:50 ID:osQcqZLT
昨年のリーグ戦はたしかみえみえの末吉ワイルドキャットが見事決まって独走TDしたんだよな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/29(木) 21:49:56 ID:k9KcnQDK
今年は3rd down見え見えの末吉スクリーンが見事に串刺しタックルの集中放火を浴びます。
田谷野フリフリッカとリバースも惨憺たる結果に終わります。
その前にタローが小宮の正当なヒットにキレて第一シリーズでジエンドです。
99は何で転籍したのか分からない人生ですた…orz
554名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 06:32:00 ID:lzbefR3y
なんで国士館に負けたかなあ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:01:10 ID:UTlKlIID
日大に勝てばいいんだから、国士舘の負けはどうってことない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 21:59:55 ID:Wm5e5epo
日大に勝てるの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/30(金) 22:12:17 ID:jBwt4Xl7
勝つんだよ!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/31(土) 10:04:10 ID:FeHjjoWD
今の世の中精神論は通用しないよ…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 01:15:12 ID:NvNBYd6+
ここはこれまで精神論で成り立っています。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 12:41:11 ID:W0Vp5XcE
学院敗退しました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 18:46:17 ID:ql/YEA2Z
もっと部活全体が大らかな雰囲気になればよいのだが…
562名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:28:29 ID:qSYswg9z
大らかじゃないのか…
563名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 23:52:26 ID:NvNBYd6+
ある意味人材の墓場、あるいは人材のプリズン。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 12:04:01 ID:sT7mb15l
学院予想に反して一回戦敗退してしまったが、
有望高3を大学の練習に早くから混ぜれる点はラッキーか…
565名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 22:49:51 ID:R5DCiHX6
勝って。お願い
566名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 07:30:33 ID:3Q3m8vdw
無理だって
567名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:48:18 ID:7hkRjOk+
なんとか勝てないかな?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 13:03:23 ID:Yyqyn6qa
なんとかならないって
569名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 08:40:40 ID:nIhy/thv
今日はサプライズが起こる フフフ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 12:19:53 ID:E2YpOa+c
100-0とか?!
571名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:24:17 ID:Cq4ILOzv
3Q途中早稲田リード
572名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:28:43 ID:Cq4ILOzv
日13-24早

3Q残り3分弱
573天パ:2009/11/07(土) 17:38:22 ID:umd6C90Y
詳細キボンヌ!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 17:53:14 ID:Cq4ILOzv
4Q残約4分
日大TDして
日大21-24早大
575名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:03:39 ID:Cq4ILOzv
試合終了
日大21-24早大

早稲田優勝オメ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:23:21 ID:ezrA6CKT
ミラクルだ
早稲田オメ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:34:52 ID:qlUChPjH
日大のオフェンスがくそだった
ラッキーだったな早稲田
578名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 18:56:36 ID:Cq4ILOzv
日大はQB以外にランナーの核が無く、
OLでプレーがわかるところをついた早稲田はお見事です。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:15:29 ID:fman0Upg
クリボー世代は凄いね みんな身体能力高すぎ インターセプトといいサックといい…
580名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:32:11 ID:FyokDjjf
さすが早稲田って感じでした。開始早々のオンサイドキック成功には
驚かされました。クラッシュも頑張ってください。
あと高校の部員のブーイングはなんとかして。いい試合に水を差さないで。
初戦負けした腹いせをこんなとこでしないで。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:45:43 ID:yv70hWtr
これはキッキングコーディネーターの勝利だな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 19:58:45 ID:OgSBk3WI
>>580
本場だったらブーイングなんて当たり前じゃないか。

兄弟関係にあるチームだし協力しただけだろ。腹いせだなんて。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:01:42 ID:fman0Upg
>>580
クラウドノイズっていうんだって
584名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:11:24 ID:FyokDjjf
本場じゃないよ、調布だよ。
本場みたいにかっこよくやってよ。
アメフト観戦してる人の邪魔しないで。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:30:35 ID:Cq4ILOzv
調布だろうと川崎だろうと万博だろうと王子だろうと夢の島だろうと大井だろうとetc、
かっこわるかろうが日本には日本のクラウドノイズがあってもいい、年に何度かは。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:33:16 ID:OgSBk3WI
格好良くやる意味が無いし相手O#の少しでも邪魔になるようにやっているんでしょう。

静かに観戦したいならお家のスカイAでお一人でどうぞ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 20:58:01 ID:4Q+EYVaT
勝った者が強い、大熊オメ
クラークへのD#は反則臭かったけど、ともかく抑えたのは見事
588名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 21:12:16 ID:Cq4ILOzv
関東リーグ戦1部全試合(全校)の半分位を観てるけど、
寒さ深まる大一番にはお行儀よりも優先するもんがあっていいよ。
個人的には早稲田にも日大にも直接関係ないけど、
むきだしの勝負はいいもんだよ(毎回は困るけどね)。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 06:35:47 ID:Dn9XrmJx
ここまでやって、明治(だろうな)に撃沈するんじゃないぞ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 11:24:04 ID:6rt6A2kX
おいおい、明治or法政に勝てるって本気で思ってんの?
奇跡っていうのはそうそうおきないんだよ。情けない今期のリーグ戦見てないの。
奇襲攻撃しようが、騒ごうが、もう効かないよ。
クラッシュ大差負けしなかったらほめてあげるぐらいじゃないと。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:09:05 ID:Tg80alpL
法政明治に見せ場を作った慶応に圧勝したんだから不可能じゃない
592名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 12:17:23 ID:/cbq3SjU
春は関係ないけどな
593NIGHT ON EARTH ◆8rIk0L11WTVq :2009/11/08(日) 13:20:52 ID:STcUtJAu
>>581
たしかに早稲田のキックングゲームがとても良かったですね〜
594名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 13:49:18 ID:qAapw5ST
もしかしてキッキングってDHARA?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:09:12 ID:cA29bI5+
Wアレルギーのある法政相手なら、なんとかなりそうな予感がするぞ。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:19:41 ID:eKKA8EDx
>>595
法政のWアレルギーといっても、結局最後負けるのは早稲田じゃん。
早稲田にとっての専修のような存在か?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:19:36 ID:8cRrEzMH
キッキングは関学OBのコーチがメインで今年やってるみたいだよ。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:20:09 ID:Rfm+eH2S
えー?
D原じゃないのー?
599ソピア名無しさん@お腹すいた:2009/11/09(月) 03:21:34 ID:tv1OEgJT
フェニに勝ったと聞いた時、鳥肌がたった!!
うるさい外野に惑わされずこの調子で頑張れよ!!
600名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 11:31:04 ID:okXfv0k7
国士舘に喰われた早稲田が、日大を喰った。くれぐれも、仙台に喰われないように頑張ってほしい。
601OB:2009/11/09(月) 22:58:30 ID:qJSvqNtg
皆さん、素直に母校(好きなチーム)を応援しましょうよ。適度にエキサイトして・・・。
ご自身の日頃の不満やストレスはご自分で解決しましょう。選手たちに責任はありません。
強くても弱くても、やっぱりBIGBEARSを応援します!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:34:07 ID:CLcALpcf
法政大学42−0早稲田大学
603名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 02:50:18 ID:Y2IsFEZT
>>596
確かに。
ラグビー:早稲田>法政
アメフト:早稲田<法政
は明白だからな。
いくら法政にWアレルギーがあるとか言ったって、
最終的に甲子園に行くのは法政だったしね、今までは。
今年はなんとかしてくれ、ビッグベアーズ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 14:26:26 ID:3tfwcTTf
今年なんとかなっちゃったら甲子園ボウルじゃなくて
”仰天ボウル”に大会名の変更を要請します。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 07:50:32 ID:xEGqGF9f
山田君、座布団全部持っていきなさい
606名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/12(木) 21:42:43 ID:0frgZIuO
山田君は日大…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 09:55:24 ID:V1ulejS5
末吉、前半は関東走り、後半は関西走り だって。
そんな違いがあるの知らなかった。
日大の低いタックルに対し、後半は膝を高く保った関西走りで対応、
TDに繋がったらしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:24:52 ID:63Dr0W6T
Bブロック優勝おめでとうございます。

すいません、私、LIVE2chなのですが
日大フェニックスのスレ削除してしまったのです。
どなたか、URL貼り付けていただけないでしょうか?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 14:46:23 ID:M9xxwiyK
>>607
さすが末吉君、
顔だけじゃなく頭もいい!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:39:38 ID:TSYK4f7I
試合はどうなってますか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:41:44 ID:g8cPh4n3
59-12で仙台大に勝利。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:55:51 ID:EqBsaF3m
2Q終盤から随時控えに交替。後半はJV&思ひ出作り組。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 17:02:20 ID:bbNYfY1K
前の試合の法政に比べて弱いのは歴然としてたね。
クラッシュは正直厳しいな。
法政は日大みたいの馬鹿じゃないからね。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 20:44:53 ID:0rtu6QDS
下馬評なんて糞食らえ!
615名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 01:46:51 ID:T/PdMmx+
芳賀のブサイク顔みたくねえから
QBは広野で行け
末吉がQBでもいいけどね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 07:32:33 ID:r9EHRgU6
広野のオケツはプッリプリ〜♪
617名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 00:38:16 ID:UT8sE624
攻撃ラインのセットで、ときどきFLがラインメンの位置にセットしてませんか?
結果アンバランス隊形になっていて、
あのFLは無資格レシーバーですよね??
618名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 01:56:01 ID:Nzk6vRYK
RB原に期待
619名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 18:53:46 ID:IvzgQ9Bb
D原にも期待
620名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:52:52 ID:RcracTkG
魚氏使って何か考えとるのか
621名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:19:13 ID:Y2faDONg
その魚氏ってのちょっとウケるのだが
622名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 10:26:55 ID:ZK6ZnOr2
坂梨QB
623名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 05:52:02 ID:aW5A63cX
>>621
高校時代、東京の高校スレでよく使われていた。末吉は将軍と言われていた。

法政戦はどんなサプライズオフェンスをするか楽しみ。末吉は高校時代のように
RBとIR併用で使ったら面白いと思うんだけど。ブロックできるし、キャッチ
上手いし何よりもRACが凄い。ワンポイントでの坂梨のQB起用も面白いね。
ただ守備では必要不可欠の存在なので怪我されると困るのでないかな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:49:35 ID:AuvddQWv
めんじょうと坂梨どっちがいい?
625名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 09:53:04 ID:kg02A0ZR
フットボールIQが違いすぎる。比較の対象にもならん。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 15:13:01 ID:dRQATNEZ
フットボールIQてなんだ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:41:49 ID:AuvddQWv
え、やっぱ東山出身のメンジョウが上か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 18:58:41 ID:52v2lJ/h
メンジョウって主将というだけで実力なんてないだろ
見た目なんか精悍な顔つきで長身でラインやってそうな感じだが実物はただのチビデブでびっくりしたわ
やっぱ魚氏だろ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 19:26:29 ID:rf/SSBjx
>>628
5over timeの時の法政WR完封はたいしたもんだったがな。
まあ見て無いんだろうから何言っても無駄か…
630名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:31:44 ID:7j1m8HSF
ラグビー部からの移籍組っているの?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:55:12 ID:f+AwsP0U
早稲田にはいるかもネ・・我らが法政にはいないハズ
632名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:05:06 ID:52v2lJ/h
>>629
2年前までさかのぼらんと彼の良さがわからんのか・・・・・・・
魚氏なんて毎試合いいプレーしてるぜ。

メンジョウはテビデブで動けないが顔は中々の男前だよ。甘いマスクというより渋いマスクだよね。
QBブサタローの顔面は20点くらいだけど
主将メンジョウの顔面は90点近いんじゃない
633名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 22:15:16 ID:pMmiKfnb
メンジョウってあの笑い飯に似てる奴?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:03:55 ID:UK+r4usI
タローといえばコーダだろ?
早稲田初の三高フットボーラーだったはず

コーダ・タロー 元気か?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:07:23 ID:x2aTGqpX
チビデブって…確かなんかの代表の候補になってた気するけど



大学からはじめて主将ってすごいと思う。今まではずっと経験者が主将だったけど、面條が主将になってから雰囲気も少し変わったんじゃないかな


テビデブってなんだ、呪文かい
636名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:21:47 ID:UK+r4usI
メンジョーはウンコ
スエヨシはホーコーザイ(バラの香り)
637名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 02:24:30 ID:UK+r4usI
ブサタローはウンコ詰まったときスッポンスッポンやる吸引道具
サカナシはブルーレットおくだけ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 08:36:57 ID:yA1H1sf/
栗原をマークしきったメンジョウ。なめんなよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 21:41:50 ID:AxarIRfk
>>631
楠原は?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:18:30 ID:i7pcqKUl
早稲田はチビデブでかわいいマネージャーが多いらしい。ほとんどやめるらしいけど。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 13:00:22 ID:bcLg6XYs
甲南のほうが早稲田より上。関東は低レベル。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:21:52 ID:edx8++G4
>>641
いろんなとこに出張してるねw
643名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 16:48:40 ID:bcLg6XYs
>>642
お前らが低次元な阿呆アメフトしか知らないから
全く苦労させられてるよ、お陰様でな。
時間消費もまともにできないチームが優勝するリーグだもんな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:08:36 ID:seZZ3ST4
わざわざ早稲田スレまでご足労願いましてありがとう
645名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 17:37:33 ID:bcLg6XYs
まあクソランキングしか作れないのがお前のリーグだっつーこと。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:00:49 ID:seZZ3ST4
>>645
申し訳ない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:28:40 ID:yp4+X2hf
確かにマネージャーとトレーナーに可愛い子いたな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 03:55:30 ID:r0lAehTM
乱交チーム
649名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 04:19:01 ID:c2bt0oJq
>>643

お前みたいに時間を無駄に使えないのさw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 09:21:17 ID:2yISOWR0
と、40秒計も満足に使えないバ関東が吠えております。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:00:16 ID:5XApJwCG
とバ関西がおっしゃっています
652名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 10:16:51 ID:2yISOWR0
国士舘(何それ?何か古い建物かなんか?)に負けた早稲田www

その国士舘は帝京にも勝てないクソwww
653名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 12:31:26 ID:oHJwS2Uj
早稲田は本場アメリカから姑息に事実上スポ薦で
選手とって国際教養学部にいれ、アメフト選手にしてんだな。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 14:23:45 ID:H4Yo0rk6
日大が弱かったの?
それとも、早稲田の気合が凄かったの?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:47:00 ID:2yISOWR0
>>653
DTならアメフト未経験の単なる留学生だが
後から転籍したと聞いたが?
関東得意のデマを信じさせられてたんかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 15:58:49 ID:oHJwS2Uj
出身校  Huntington Beach
高校時のスポーツ歴 アメリカンフットボール
とofficialに書いてある
657名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 16:16:59 ID:2yISOWR0
こんなとこでも騙し使うとはさすが関東クオリティー
658名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 23:03:30 ID:QHZCYTd9

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
廃人性ウイルス警報
地域: 関東、関西
昨日: bcLg6XYs
本日: 2yISOWR0
対策: 無視
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
659名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 13:41:45 ID:USVQ3waE
決戦前にさめているな。これぞ早稲田クオリティー。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 14:56:43 ID:DyBDdi6d
決戦は日曜日
661名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 17:47:31 ID:tdZxf2eC
はじめて味スタに行くのですが、雨天の時はどんな準備をしていったらいいでしょうか。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 18:59:49 ID:655t5D9K
>>661
結論から言えば、早めに行くのがよい。

大部分の席の上には屋根があるから、
よほど前の席に座らない限りぬれる心配はない。。。と思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/27(金) 19:55:53 ID:tdZxf2eC
>>662
有難うございます!
当日は早めに(昼前)には着くように家をでます。
早稲田生も当日は結構来るでしょうね。
ぜひ法政をやぶり早稲田の優勝を見たいものです。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 01:55:06 ID:KVKxwmA9
早稲田の諸君頑張れ。甲子園ボウルへ行って
665名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:09:21 ID:IVrKf3Ki
なんとか天気は持ちそうな感じですね。
雨が降らないなら、近い距離から観戦するのも良いかな。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 10:39:55 ID:z6b8iv/O
今日みたいな天気ならバックスタンド側は暖かいんだけど、
残念ながら曇り空のようだな。
大型スクリーンで要所のプレイをスロービデオ放映してくれるのがグーッド。
首の運動にもなる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 11:25:50 ID:IVrKf3Ki
防寒対策はしっかりしたほうが良さそうですね。
熊谷のラグビー観戦ほどではないにしても・・(笑)。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 10:30:35 ID:GoW/gnRA
かってくれ!!!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 11:29:02 ID:jr8M2D8R
予言
末吉はTB、TE(IR)、LB起用で法政を切り裂きます
670名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 14:06:02 ID:oUHeKKXE
早稲田が日大に勝ったのはマジで10回に1回レベルのまぐれだったんだな…。
法政にいいように弄ばれてる。酷いわ。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:12:04 ID:1AySAwRv
クラッシュ決勝は、去年も二年前も最後までもつれたナイスゲームでした。
5000円払ってもいいような。
なのに、なぜ今年は法政の甲子園への事前練習&控え選手の実戦練習になってしまったの。
50円の価値しかないようなゲームでした。
負けた日大も悪いけど、まともな試合ができないなら辞退してほい。
金と時間返して。予想以上にひどい試合で残念でした。
あと来年から北朝鮮みたいな馬鹿騒ぎはやめて。ブーイングも。見苦しい。
馬鹿騒ぎして、日大戦で奇跡を起こしたからだと思うけど、とにかく見苦しい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:25:45 ID:yC5etHCV
↑早稲田関係者じゃないけど全面的に賛成出来ませんね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:33:55 ID:U0SRV6R5
末吉って憧れるな
未だ2年有るし政経学部って凄くねえ?
顔も男前だし身体はいいし何より華がある
花実兼備とは彼の事だね 羨ましい
674名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:44:23 ID:c2afncF6
>>671
早稲田関係者だけど3〜4行だけは全面的に同意します
675名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 17:56:47 ID:MdwxJRZ9
今回はクラッシュの汚点だったな。
期待はしてなかったが、これほどひどいとは。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:00:04 ID:IcywZsbF
頼むよ早稲田、もう少しなあ…、まあ来年は楽勝、明治は敵では無い!
677名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 18:43:52 ID:NhixS5U6
弱いな。
スタメンが何人も怪我やインフルで抜けて万全じゃなかったんだろ?
それにしても弱すぎ
678名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:02:45 ID:1sdcqYtb
>>673
あいつホモだけどな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:25:29 ID:wyHXflR0
>>676
お気楽だな
法政vs明治の試合見たのか
今の早稲田は100%明治にかなわない
ブロック優勝が見えたと喜んでるのはむしろ明治だろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:29:45 ID:oUHeKKXE
赤っ恥かいたな…。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:37:59 ID:z1qHEUY7
>>671
ブーイングとクラウドノイズはよかったと思うけどね。
日本のアメフトのレベルを向上させるためには観客のレベルも向上しないと。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 19:41:58 ID:gC6jGE8S
クラウドノイズは向こうじゃ当たり前だし別にいいと思うけど。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:09:30 ID:H02CG7Sv
如何せんクラウドノイズも味スタはグラウンドまでの距離があり過ぎ。
でも屋根での反響もあるから結果OKかな。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:36:16 ID:IdNVVgft
クラウドノイズくらい知ってろよ(笑)
やっぱ日本は観客のレベルが低いみたいだね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 20:46:26 ID:NhixS5U6

早稲田の学生スタッフが数名ハーフタイム中に観客席にやってきて
法政3rdでのクラウドノイズ止めてくれと言い回っててワロタw
686名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:09:06 ID:1AySAwRv
クラウドノイズがよかった?試合はよくなかったけど。
でもアメフトごっこにクウラドノイズに必要ないでしょ。ハドルの邪魔
したってプレーがしょぼすぎるから関係ない。力の差がありすぎる。
とにかく俺は面白い試合が見たいだけ。それだけ。それが見れなかった
から残念なだけ。リーグの明治×法政や慶応×法政みたいな試合だったら
一言も文句は言いません。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 21:17:28 ID:yC5etHCV
クラウドノイズどんどんやればいいのに。
徹底的にやり続けて早稲田恐怖のクラウドノイズは名物
ってくらいまでやればいいんだよ。
なお、スタンドに対して試合内容を持ち出すのは少々筋が違う希ガス。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 22:03:45 ID:H02CG7Sv
纏まってやり始めたのは日大戦での学院の選手達だよな。
彼らが本邦での応援ルネッサンスを起こしたことになるのかもね。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:50:47 ID:LeXn3isq
見事に無策な一戦だったな

日大に勝ったことで自分たちは強いと勘違いしたか
国士舘に負けたとき、日大が圧勝してるから自分たちも大丈夫だろうと
なめてかかって敗戦という結果があるのにな

法政相手にベースプレー勝負で勝てるわけなかろう
早稲田のスペシャルはあせったのかプレー前の反則で失敗の連発
ベースプレーで挑んだら結果がこれだ
力の差はかなり大きい
690名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 23:55:02 ID:vyZElna3
末吉に負担かけ過ぎて可哀想だ。
来季は最終年の太郎の奮起を期待。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:16:00 ID:TOn2BsQw
>>689-690

第1第2downお決まりの#30ランは一体何のつもりでやってたんかな?
コーラーが慶OからOL借りて来た幻想にでも取り憑かれていたとしか説明のしようが無い。
しかも第3downは何の工夫も無いD.Bからこれまた何の工夫も無いパス。
相手がAの日体東大あたりでも勝てるか怪しいだろ、こんなんじゃ…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 00:24:00 ID:iIqmFDYt

ブサタローがブサイクだから負けたんだよ

チビデブ主将 ちょっと太りすぎだろ。 動けねえ 何本パス通されてんだ

魚氏ようやったわ

スエキチ来年守備転向で頼んだわ RBに限界感じてるだろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:17:13 ID:iGj2nZkL
スエキチかわええ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 01:59:10 ID:nJQdNNrM
じゃ来年は大吉でいくかいな
695名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 08:50:52 ID:T2P1jeu6
パスユニットの差だな
法政のDLは弱い 中のランプレーは出されてたからな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 14:26:38 ID:3QD/N1sw
末吉君、カッコイイ。

昨日のスタジアムは早稲田側大入りでしたね。
応援も迫力あってよかったです。
チアも悪くはないけど、法政のようにリーダーやブラバンも来ていたら
もっと良かったなあ・・
697名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 18:31:08 ID:2eKTtBPL
イケメン芳賀は大活躍  レシーバーがヘボかっただけ。

ポロリしまくりのひょろ長レシーバー
普通なら取れるがチビで届かないレシーバー
学年が上がるたびにしょぼくなる5年生レシーバー  他にレシーバーいないのかよ?

イケメン芳賀は悪くない
698名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:47:02 ID:nc4JGknB
法政のWアレルギー?
応援するこっちがHアレルギーになりそうな一戦だった。
いや、ビッグベアーズが無策すぎただけか。
甲子園出場はいつ果たせることやら・・・ orz
699名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 19:52:53 ID:3QD/N1sw
仮に、ラグビー部のようにスポーツ推薦があったらどうだろう。
もう少し強くなるのかなあ・・
でも学院や早実を中心に麻布や全国の進学校からの選手だけで
ここまで頑張っているのだから、それも良しか。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 20:40:16 ID:+9y9ofW2
早稲田自体はブロックの都合上目標を
日大に絞っていたのは間違いないだろうが
法政戦はあまりにひどい内容

春、早慶戦は大差で勝った → 自分たちは強い
法政、明治は慶應と接戦 → どこがきてもAブロックは弱い

内心こんな程度に考えてたんじゃないのか

ブロック優勝決定からの2週間
まともに練習していたとは思えないような試合だった
701名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 21:59:25 ID:1jzpU8dF
今年もシーズンパス買って試合見まくったけど、
個人的思う上位校は、法政>明治>慶応>早稲田>日大>中央の順番かな。
日大は二番手の実力だと思ったけど、早稲田に負けたんだから早稲田の次
にするしかないけど(30回に1回しか勝てない試合を、最終戦にぶつけたのは見事だけど)
それにしても、去年のリーグの日大との全勝対決や今年のクラッシュみたいに、
ここ一番でとんでもない試合をしてくれるチームという印象がずっと残りそう。
来年は明治との最終戦で白けさせないでほしい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:11:58 ID:l0K90oKx
芳賀は悪くないって、実際に試合観て言ってんの??
703名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/30(月) 22:36:27 ID:TOn2BsQw
たろうは一試合総合したら53点(100点中)。
試合中波がありまくるのはいつものこと。

レシーバー陣はブロック、対DB戦、ポロポロ全てに置いて酷いもの。
ユニット総合したら34点。

オフェンスコーディネーターは17点。弁解の余地無く馘。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 00:54:23 ID:w196kRBG
ブサタローはブサイクすぎる。
長身で細身でスタイルいいけどヘルメットとるとホント残念だよね。

頭はいいはずだから偏差値70 しかし顔面の偏差値は35くらいだろ?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 04:06:34 ID:HskEUU9F
投げる際に体重乗ってないんだよ。手投げ気味。だからタマも伸びない。中途半端な位置に投げて、インターセプトされる。芳賀しっかりしろ。てか田谷野は途中で肉離れしたのか?


主将誰になるだろな〜 恐らく学院の誰かかな
706名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 09:39:35 ID:TmLabnra
>>704
最低。
一学生に対して酷いこと書くね。
個人的に恨みでもあるの?

いい顔してんじゃん。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 10:48:26 ID:CGQLY5FC
末吉君小猿みたいで可愛い
708名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 11:48:23 ID:+qjgvmNK
末吉の夜は・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 21:38:16 ID:1gJsIjr+
>>707
首から下はゴリちゃんだよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 22:57:28 ID:Ga+RzVd4
ブサイクタロウちゃん
711名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:24:40 ID:CGQLY5FC
選手としての実力・技量そしてなにより人格と顔面の作りは別次元
別の次元の優劣をとやかく言うなんて妬みとしか受けとられんぞな

と言いつつも男は顔と身体なんかなあ・・・
末吉君本当に格好いい あと2年活躍を祈念している
712名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:42:55 ID:CwTiQets
↑男前じゃない?日本男児顔。素敵
713名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:43:21 ID:RSHNk0af
早稲田、法政、両校ともそうだけど終了セレモニーの後も互いの選手や応援客が残って、きちんと校歌&エールの交換をしたのは素晴らしかったね!
やっぱり六大学は違うなと思ったよ☆

これが日大とかだと相手がエールを送ってるのに選手達は勝手にぞろぞろ引き上げたりしてたもんな。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:57:03 ID:bdGc2jxh
末吉の弱点は虫。

これ豆知識な。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/01(火) 23:58:37 ID:coDpsBZO
>>713
自分達をほめて他人をけなす。品性下劣。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:39:13 ID:ADTb+sZv
>>713
確かにエール交換は観てて気持ちがいいね。
ああいうシーンを観ると、また観に来ようって気にさせられるな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:42:45 ID:dZ4Y1Uh0
↑お互いにエールの交換をすることは相手に敬意を示し、健闘を讃え合う意味でも素晴らしい事だと思うぜ。

確かに相手にエールを送った時にシカトされてゾロゾロ引き上げられたら何だコイツらとか思う罠。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 00:45:18 ID:k9aKB23B
それにしても末吉がケガした後に出てきた#3?は1年ながら頑張ってたな
来年は誰がいい選手入らないのか?
719名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 09:22:37 ID:Fas70qvJ
>>712
野球部の大石もそうだけど、一昔前の「若大将」のイメージでカコイイ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 18:17:12 ID:aLWOP56K
末吉君て古典的で正統派のいい男だと思う
721名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 20:15:09 ID:TH4+uval
末吉はLBへのコンバートは考えられないのかな
今のOLじゃ、RBとしては本人も限界を感じてると思うが
722名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 23:43:43 ID:GYYpHu5P
末吉はRBで行くんだろ
貧弱なOL
ブサイクQB
2部レベルWR これらをまとめるのが末吉。 3年で主将もありだろう。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 00:02:03 ID:wMRZGxjR
>722
この粘着なんとかしろよ。スレがどんどん低次元に流れてしまう。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/04(金) 22:26:35 ID:BUBILchX
来年は今年以上にOLがいないぞ。
まじでどうすんだよ!?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 00:08:40 ID:/p6Vw113
OLが弱いなら日大式のショットガン
ブサタローのパスに比重をおけ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 02:06:41 ID:z21Xoe4K
タローがパス投げれるかよ
投げてたら勝ててたよ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 03:42:40 ID:pWP1GZq+
たすかに
728名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 09:54:42 ID:md0TkFzf
広野は男前
729名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 16:23:53 ID:3Rhlud1G
アメフトの顔でもあるQBがブサイクじゃしょうがねえだろ

広野もっと使えや。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 19:34:28 ID:5J7LY4Vg
↑このコンプ丸出し粘着はスルーで
731名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:06:07 ID:2FeCnTGm
↑ブサタロー本人乙
732名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:11:56 ID:5J7LY4Vg
ライバルと思えばこそ出張してきたが、こりゃダメだな…
733名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/05(土) 20:12:13 ID:uHw6NeL1
U−19の末吉見てる限りは
反応速度、強さ、テクニックなど
日本を代表するLBになると
思ったけどな…

RBでも600ヤード以上ラッシュしてるから
少なくはないけど、あれだけの身体能力を
活かせているとは到底思えない。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 07:36:41 ID:s9fC7PFg
>>733
高校時代TEでの活躍も凄かった。サードダウンと言えば、彼へのパスでRACで
ブルドーザーのように何人もタックラーを倒していったよ。キャッチのセンスも抜群。
大学レベルでは彼の身長でTEはきついかも知れないが、IR起用はかなり脅威だと
思うんだけどね。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 13:57:58 ID:wrmPYqrt
学院の昨年のQB#11はどこかのサークルでアメフトやっているのでしょうか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 02:11:45 ID:2+pZFcqf
バッカス レブルス の他に早稲田にサークルってあるんですか?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 18:05:28 ID:GIoxLkE9
酒神は正確にはサークルじゃなかった鴨。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/07(月) 21:12:14 ID:ulFuUR+w
アメフト競技人口、全ての年代合わせて1万8千人

野球は高校生だけで         18万人
サッカーは高校生だけで       16万人
739名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:11:58 ID:5fux/AEM
末吉君はカレッジ出るよな?
彼を大事にしてやってくれ
頼みます
740名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:27:02 ID:vkOoXDOK
カレッジボウル出たくないでしょW
4年だったらまだしもまだ2年だぜ  
みんな休んでるのに自分だけなぜ出なきゃいけないんだよと思ってるはず。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 23:44:20 ID:adG+OG2z
二年だし出ないだろさすがに。上級生いないの?
742末吉:2009/12/11(金) 00:34:17 ID:GsWMYX7s
出たくない
743名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 01:25:12 ID:LYhaDUJ6
戦略的小猿だな
744末吉:2009/12/11(金) 09:23:19 ID:goQh0Bhm
LBなら出る
745ブサタロー:2009/12/12(土) 20:02:32 ID:Y2P/NEPr
QBはオレだ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 23:28:21 ID:aZASY1p8
早稲田には末吉と観客のポンポンノイズ(自称クラウドノイズ)しかないのか
747名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 02:45:43 ID:Hq8iK9C3
クラッシュ見たけど、確かにクラウドノイズだけは一流だったな。
プレー出されるとすぐ静まり返ってたけどww
748名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:23:44 ID:hxa59jPW
ていうか相手の第3・4downのスナップ前にやってたからだけどな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 19:17:27 ID:Pmw25F01
>>747
あれうるせえよな
W帽かぶったジジイ連中も言ってたし
750名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 12:36:20 ID:dlLvHIuZ
相対的に楽なグループではあると思うけど来年どうだろう?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/19(土) 23:15:47 ID:KkB5ZFiy
クラッシュはいけるでしょ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 00:29:33 ID:/sIk4bdS
小覇王 末吉君に期待大
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/04(月) 02:02:33 ID:puVJtwM0
伝家の宝刀 すえきてぃ〜

かわええ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/18(月) 22:29:35 ID:DQef5oBJ
末吉かわゆし

抱きてえ
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/19(火) 06:25:37 ID:KXcs8HuK
藤堂は今年卒業するの?留年したら今年登録できるのかな?
おととし末吉、藤堂の併用はタイプが違うので良かったと思ったが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 00:22:31 ID:sHqnYZBo
早大学院から政経って優秀なの?

誰か教えて
757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:31:16 ID:G4urtjz8
早大学院に入るのも優秀だし、政経進学するのも優秀でしょう。
しかし、政経進学は、学業成績だけでなく、学院時の功績評価による
進学方法も存在します。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 18:57:05 ID:pKiS3zx6
功績評価ってのはなかなか味があるよな

末吉は頭はどうよ まあ運動神経がいいって事は地頭はいいんだろうけど
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 11:22:39 ID:mjDL6erT
学院は馬鹿。半分が政経入れる
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 20:03:26 ID:MAEyAXnu
マジで?
学院て金持ちは多いの?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 16:09:44 ID:rYpI9Ki+
学院は部活は6時までってことになってるけど、
アメフト部は東伏見でやってるからそんなもの無視して8時9時まで練習。
当然アメフト部員は他の生徒に比べて自由に使える時間が少ない。
そんな状況で政経に行けるのはそれだけ末吉が真面目だということ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:12:16 ID:ZIXOQrZz
末吉は好青年だな
高校〜大学1年頃は素朴で少年らしい可愛らしさがあった
現在は顔立ちは精悍で身体は見事に出来上がっているし隙が無いな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 13:11:37 ID:bPEOZ8F/
僕は断然 魚氏
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 17:51:37 ID:tiAo8/p4
もーいいよこの話題
明らかに不毛だわ

明治には今年勝てそうなの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/16(火) 23:04:06 ID:gajJHGLd
すえきっちゃん 今年も大爆走期待してます
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 09:03:13 ID:eSVBw9oD
高等学院の自己推薦入試のアメフト部枠というのは存在するのですか?
どれくらいの経験が必要、といった基準のようなものはありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:30:38 ID:X+yZGlLm
残念ながらないよ。OBだけど。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:32:47 ID:X+yZGlLm
>>757
その通り。成績悪くてもアピールすることがあれば、
面接で学部行ける制度はある。
アピールってのは実績とかじゃなくて、ものすごく大学で○○勉強したいとかね。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/18(木) 00:36:30 ID:X+yZGlLm
>>760
半分はいけないよ。1/5はいけるけど。

>>761
普通に練習やってそのくらいの時間かな。
あとは個人ORポジションでアフターやったり、
オフェンスミーティングやったり、その日の練習ビデオ見たり。
帰って日付変わったこともあった・・・。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 21:45:54 ID:RQsEgHqN

それでけ夜遅くまで練習して
弱いんだから頭は良くても運動神経悪い選手の集まりなんだろな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 20:31:21 ID:gxwfRfzk
>>770 しょうがないだろ。みんな懸命に勉強ばかりして入ってきた奴なんだから。

ただ、そんな学院に負けるチームは言い訳できんが...な。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 23:57:45 ID:L0ZtSmRQ
頭脳に関してはパーフェクトだが運動音痴だらけだろう。
 
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/22(月) 23:21:55 ID:inRLJ251
そこがまた可愛いんだが・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 16:56:25 ID:BA+DAbfi
今年のQBは誰?やっぱ芳賀太郎?もっと清水にパス投げて、末吉や
大野が走れるようにしてくれ。もちろんOL達の奮起にも期待だ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 08:28:14 ID:yei5+qC3
#12に期待しているんだど
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 19:33:31 ID:/bOu2Ln/
末吉弟は今年ビッグベアーズに入部するのでしょうか?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 19:23:10 ID:vhREm0Ri
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=9350
●アメフトXリーガー人数大学トップ5● 大学ランキング2009参照

1位立命73人

2位法政53人

3位関学43人

4位日体41人

5位近大37人
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 21:29:09 ID:2845OD0d
11日の対日体大はどうなったの?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 10:02:06 ID:PQpI4EzQ
圧勝だよ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 00:43:47 ID:xF8RT6/S
東洋に2TDも取られたって・・・どういうことなの。
メンツ落としたの?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 12:29:11 ID:P77tgJFb
オープン戦とは言え東洋とやる意味あんの? 慶應みたいに若手用のJV戦ですかね?
782:2010/04/22(木) 01:07:21 ID:b4n3P9cO
東洋とやる意味あるとおもうがこの間はだらだらでひどかった。
フツーにドライブされるし、OLもおしこまれてサックも多かった。QBもひどいできだったな。東洋のQBの方がよかった。
力でとられた14点だから問題が多いと思います。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/25(日) 16:38:31 ID:jabiL38m
学院は初戦勝利。今年は期待できるかな。。。
784ファン解説者:2010/04/29(木) 18:48:56 ID:OOuvffwr
早慶戦、ひどい試合だったね。得点以上に慶應の闘志、実力がまさり、早稲田の守りに入ったりくだらない短気をおこしたプレーとか最悪。芳賀がクリッピングって意味わからね。くだらない。
キックオフリターンでニーダウンとか、その後のテンションで4thDownギャンブルは出ないよなぁ。
QBがだめすぎ。広野となんで併用しないのかな。コーチはどうしてこういう起用をするのかな。
ホント頭にきたひどい試合だった。先は長いな。出直し、がんばれ!
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 18:50:06 ID:ZovKRkEG
飛車の一枚落ちで戦ったから仕方ない?

末吉 何で今日という日に怪我かよ

秋に期待している
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 19:24:45 ID:P4D0VmsU
明治や中央を圧倒する戦力ではないことはよくわかった。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 20:45:14 ID:3CxRh4+s
末吉君、大丈夫?
大事な試合が控えているのに心配だ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:26:23 ID:/VR9t8fe
確かに末吉抜きでは得点力ダウン。
それにも増して、ディフェンスがガタガタではないかい?
秋までに建て直しを。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/29(木) 21:26:52 ID:zjgxexIr
末吉はもしかして骨とかやっちゃてるのか?
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/01(土) 02:01:17 ID:im5Yf3Ye
立命館との試合やばいんじゃないか。ランプレー止まらないのでは。
立命エースRB高野橋君が出身の関東で気持ちよく走られないように
立て直して欲しい。末吉君の復帰も難しいか?彼は絶対に怪我はしない
と聞いていたんだが、大学レベルになるとさすがにそうはいかないか。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/04(火) 17:23:23 ID:YL8SA0Pw
ホモビ出演者がエースランナーだった立命なんてに負けられるかよなあ

末吉頼んだぞ 鉄槌を下してやれ!!!
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:56:12 ID:6IShYFs9
クリッピングやった今年のQBは気が小さい? 大丈夫かね?
793ファン解説者:2010/05/09(日) 15:54:29 ID:C53pFomE
立命館に力の差はあるのは承知だがまだ荒削りでもうちょい精度あげないと試合にならないね
最後の一本は余計だが、ディフェンスは戦力的に厳しいと思うが検討したところも見られた 最後はいかんが
先は長いがまぁがんばれ
広野はよかったんじゃない?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 16:45:06 ID:darI4zEs
今日の立命館は一本目じゃないよね?
主将が3年生で副将が2年生とかありえなくない?
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 16:53:55 ID:ANUlb7j2
法政戦にはベストメンバーで戦えそうか。
末吉は出れるのか。

見に行く価値はあるか。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/18(火) 23:22:11 ID:ODbhbSuI
学院、都大会優勝おめでとさん。
アメフト留学に行ってるQBと負傷療養中のRB/WRの両エースが
夏に戻ってくれば、ますます秋は盤石だな。
2年前成しえなかった日本一期待してるぞ。頼む!
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 12:31:10 ID:K/Ici0/5
なんと!アメフト留学!! もしかして去年2年でエースQBだった#18?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:27:09 ID:Oa2Z6Cuf
自費それとも官費?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 00:54:21 ID:z6OHdhZy
いや、もう黙っとこ。よそにチーム情報を垂れ流す必要はない。
こういうことは東伏見で内輪で話しましょうよ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 00:01:08 ID:XZFfRG5B
早稲田スポーツ新聞情報によれば、法政戦は猛練習して臨むようだ。
期待するとしようか。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/22(土) 19:28:53 ID:w5ev/9P8
井上友綱なる選手についてお教えください
早稲田在学中はどんな選手だったのでしょう
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 01:01:07 ID:Y7W2B2Ys
トモツナは男前だったから女とヤリ捲ってただろうよ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 19:36:41 ID:RY1v9qmH
>>796
納得。#3がエースQBじゃちょっと「?」だと思ってた。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 22:39:38 ID:oMwMAWd0
トモツナはイケメンだったが背が高すぎたからな。
俳優でいえば阿部寛やもこみちみたいなもんだ。 背が高すぎるのも困りもんだ。
ところで田中シュウは今年も大学生か?
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/23(日) 23:30:53 ID:gygI2rUH
今日の試合のRB#35の末吉ってどっち?
兄貴は#10に変更したようだから弟の方かな?
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 15:43:27 ID:6QCI7OfR
法政との結果は34:12か・・・。

応援に行けなかったがこの程度の差で
かつ選手の闘争心が折れていなければ今後は期待できるぞ。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/24(月) 22:14:41 ID:D+4V5vGl
前半見る限りは、飛車角抜きで互角以上の展開だったよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 00:46:05 ID:RSZC7dfK
試合は4Qでなりたってる
前半?
意味ない
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 21:28:27 ID:Cg37oLrh
飛車と角 今は休養 夏過ぎて 竜馬になって大暴れ。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 01:49:17 ID:e1xg859i
末吉は高校時代怪我をしないという伝説があったが、やっぱりするんだね。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:18:36 ID:694/Uoqk
日体戦第2Qかな。さあこれからという時ライン際でタックルされて
リタイア。担架で運ばれたが、たいしたこと無いと思ったんだけどね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/26(水) 10:57:16 ID:RnvzUF/p
トモツナがUFLのトライアウトを受けたそうだ。
ソースは木下ブログ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/27(木) 03:02:53 ID:8gJYKFpI
<<796
去年春の早慶戦を見た印象は背が低く、パスも今イチな感じだった。
3番の方がパサータイプの気がしたが。上手くなった帰ってきて欲しいな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/01(火) 23:02:28 ID:8Tlb4L6o
早稲田のスクールカラーを小豆色だっつー奴がいるんだな
末吉には早く復活してもらって、エンジ色をアピールしてもらいたいね
ひとまずこの春、学院には関東制覇を!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/03(木) 01:37:35 ID:uwMm7NYf
国土管なんざに負けられるかよなっ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 00:27:46 ID:RXYLCGb0
学院・生駒復活!頼むぞ
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/06(日) 19:34:35 ID:622OkqwW
関大が弱かった昔から何故定期戦に勝つことができないんだ?
これまでの対戦成績かなり良い勝負しているんじゃない
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 08:56:40 ID:lLVcRjiz
>>814 高校東京スレで、そもそも早稲田のプレーブックがUSCからのお貰いと揶揄されているところに、エンジがいかに有り難いアメ大からの貰いものであったかを説いて笑われたKYな奴がいて、同じ馬場出身として恥ずかしかったわ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 02:52:05 ID:DlnnLOP7
ホント、あっちでは黙ってたけど、もうレッドカードものだったw
まさか本チャンの早稲田生じゃないと思うが。
ともかく、せめてクラッシュまでは行ってくれよ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 06:14:35 ID:AmMs4h5H
なりすましって、どこにでもいるんだな。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 09:23:13 ID:qBbpngdd
大学野球関連スレはもっと酷いから。>>820
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 12:52:22 ID:7pICqMhx
でもそれなりに詳しい蘊蓄たれていたけどね(笑) 慶應とおぼしきガキにあしらわれていたわ… ま、春は駒沢も神宮も負けたので仕方ないか。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 13:48:06 ID:qBbpngdd
勝ったのは今のところ隅田川だけだな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/09(水) 20:56:23 ID:7pICqMhx
そうだね…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 18:29:58 ID:pfi5BnAV
真の王者、もっと頑張れよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 21:56:47 ID:Zx9suJqk

感動の秘話!
ホームレス少年の誕生パーティーに駆け付けた現役NFL選手。


http://nomura.no1wizard.com/
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 19:49:13 ID:onixKuAQ
今年の1年部員多いけどQBがいないね。
昨日の新人早慶戦、末吉弟がQBやったようだ。接戦で負けたらしい。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:37:09 ID:CE7QAECc
いやいや、バスケ出身の長身QBはパスセンスが有り
今後の成長が楽しみでしょう
2年後、3年後の早慶戦では相当活躍すると思いますよ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 21:49:31 ID:f6TgZGN8
バスケ→QB#1(「弟」に遠慮せず「ブチ切れ」れば伸びてきそう)
ソッカー→TB#11(ナチュラルスピン。芯を外すセンス◎。Dのmechanismを理解すれば末恐ろしい。)
野球→SF#4(「見えてて」びっくり)
ラグビー→DL#77(体幹、アジリティー強化次第)

などの他にも、身体が出来て基礎が身に付き、
かつ理解が進めばという前提で、将来リーグを賑わせてくれそうな選手が多かった。
スタイル選手が40人規模なのは大きい(慶應義塾は30人ちょいで寂しかった)。

ちなみに審判は見習い審判含めて50人以上いた(笑)
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/29(火) 17:33:23 ID:dQ2mWsyI
(笑)
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 16:25:38 ID:eZL6CC6g
☆☆大学スポーツ伝統校☆☆

野球:東京六大学(早稲田・慶應・明治・法政・立教・東大)
ラグビー:早稲田・慶應・明治・法政・同志社【伝統5大学】
駅伝:早稲田・法政・中央【出場回数トップ3チーム】       
サッカー:早稲田・法政・筑波【伝統・古豪】
アメフト:法政・関学・立命【いわゆるアメフト界御三家】
バレー:法政・筑波・中央【名門伝統校】


■本当に強い大学(週刊東洋経済2004年ランキング)
大学「4つの力」徹底比較【財務力・経営革新力・人材創出力・研究力】
http://www.fujisan.co.jp/Product/5828/b/34107/?sort=3&startAt=5&allrv=0
http://alumni.ritsumei.jp/news/001694.html

 1位 立命館大学   81ポイント
 2位 早稲田大学   78ポイント☆東京六大学
 3位 慶応義塾大学  75ポイント☆東京六大学
 4位 法政大学    70ポイント☆東京六大学  
 5位 同志社大学   69ポイント
 6位 中央大学    68ポイント
 7位 関西大学    66ポイント
 8位 京都産業大学  65ポイント
 8位 立教大学    65ポイント☆東京六大学
10位 関西学院大学  63ポイント
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 10:27:58 ID:xQwo6fLs
今年のマネージャーかわいい子おおいな。
あと一年はインターナショナル化してきたな
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 03:54:48 ID:VaAtljn1
末吉弟は新人早慶戦のみのQB起用?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:54:05 ID:QKxZaYWU
来年の新人早慶戦のQBは生駒に決定
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 05:19:52 ID:6T4CUFjg
末吉(兄)は秋には戻ってくるよな。進化しているのだろうか?
いきなり秋で別人のように、高校時代のような存在感になって欲しい。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 03:44:29 ID:VU6p7xfv
春は苦戦しましたが、秋に成長しそうでしょうか?
鍵はやはり末吉君でしょうかね。

このスレも過疎化しているので、早稲田のファンの方盛り上げましょう。
慶應に比べてとても寂しいです。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/11(水) 13:09:52 ID:peaVleuc
+藤堂、大野の3枚看板でしょう。関東では一番でしょうね。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/12(木) 21:26:44 ID:xzw8L3PP
3人が揃い踏んだら、芳賀の出来云々とは関係なく、明治、中央は
撃破できると思うよ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/13(金) 14:27:54 ID:z2kIxcVb
末吉は今年もRBか・・・・・・・
LBかSでもやらして壊し屋目指せ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 07:33:31 ID:juyxvc1n
学院と立宇治の定期戦、結果を知っている方いますか?
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:39:28 ID:Uu/UN2nj
明日は学院と同志社の試合がある。昨日同志社は立教とやって大敗したらしいから余裕だろ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/22(日) 13:40:11 ID:ipZTYhYW
学院17−14立宇治
第4Q残り22秒、学院#23のTDで逆転勝利
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 17:36:17 ID:kWRHPhhm
>841
学院31−7同志社
前半で学院が31点、後半は学院1、2年生投入で
ようやく同志社が一矢報いる。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 04:41:12 ID:0EFXNKxp
学院厳しい試合だね。立宇治は0−28で関学に大敗しているので、差をつけて
勝って欲しかった。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/24(火) 11:40:49 ID:7af03D3X
学院 10 21 0 0|31
同志社 0  0 0 7| 7
前半で学院の主力は交代。大勝では?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 17:35:45 ID:aNXnoyQw
初戦VS駒澤、文句のない勝ち方を見せてくれ!
847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 19:51:09 ID:aNXnoyQw
早稲田52−14駒澤 2本取られちゃったのね。。。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/06(月) 19:54:45 ID:1W4UZ/vL
昨日内容はどうだったの?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 04:22:29 ID:j6W5FnQm
怪我から復帰した末吉の調子はどうですか?この前の試合よく走ったようですね。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 06:45:25 ID:tblL50Jw
関東学生スレで早稲田の話題が全くでない・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 09:06:59 ID:VsTgE7r/
まだ序盤戦で相手と差があるし。
そのうち強さが再認識されるにつれ、話題になってくるから心配要らないよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/15(水) 22:28:56 ID:GflPbPXI
1
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 15:19:13 ID:Ds89UYcj
駒沢の方がボールを持つ時間が長かった件
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:20:06 ID:yD3+OBHT
その試合見たけど、LB、DBが今年今一つだよな。それぞれ井田や坂梨
と他メンバーの差が縮まないと、苦戦するだろ。
855名無し:2010/09/19(日) 18:20:25 ID:4svKkshV
アミノバイタルフィールド現在ハーフタイム

早稲田28対一橋3
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:08:44 ID:0nzrraxF
桃李不言下自成蹊

末吉智一君 君のプレーは最早神技の領域だ

美しいの一言に尽きる

自分は君に与えてやれる事といったら賛辞だけだから

飛将軍 の称号を贈る
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:17:52 ID:x+OfD1n+
末吉は流石だな。早稲田は関東スレでも話題になってくるでしょう。
ところで20号線沿いで手を挙げて必死にタクシーを探している選手を短距離ながら、
アミバイまで送ってあげた。電車が遅延したらしい。
礼儀正しくて好感持てた。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 22:22:57 ID:0nzrraxF
遼平先輩切れてたなあ おっかねえ

けど本当は熱くて真面目な人なんだろう

これからはキッカーの後継者指導にも力を入れんとね
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 02:57:06 ID:q4R1LI9M
広野君素晴らしいですね。試合見てないけど、今年は芳賀君と併用ですか?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 18:01:44 ID:Oq0sRczy
DTに期待。
#99、90、74、94。
がんばれ

一年生のラグビー経験者#98、アメフト経験者#92もがんばれよ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:48:25 ID:e/Oaeadt
期待 頑張れ

何と無責任な言葉!!!

フットボール経験者なら何処をどうしたら良いとか

具体的なアドバイスしてみろや
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 15:04:00 ID:4osePowF
芳賀より広野がいい感じだね!
芳賀は最後の年だけれど、学院時代からチキンだから
プレッシャーのある試合は、力が出ない!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 00:51:15 ID:cB5tE3I3
そもそも末吉を両面でやらせれば良くね?

RBは藤堂もいる訳だしさ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 21:34:28 ID:GoNcFip+
関東学院戦は2本で抑えたみたいだが、333ydも獲得されている。
ディフェンス大丈夫か?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/26(日) 22:25:52 ID:/PK2oPhR
伝家の宝刀を両面で使う!?

怪我でもされたら大損害だろうが
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 22:06:45 ID:eqNrQ6xH
非常に基本的な質問で悪いのですが、早稲田のユニフォーム
は何種類あるの。BIG BEARSの背文字が入ってるやつと
ない奴があるみたいだが、その差は何?
最近見始めたんで違いがわかりません。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:19:27 ID:cUwgdy4J
二種類しかありません。

名前のないやつは春の練習試合で、名前ありは公式戦
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 19:35:27 ID:WBbeUKoz
>>867
ありがとうございました。
立命戦で着ていたのは、練習試合用だったのですね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 23:30:27 ID:5RY3vj9X
>>865
あくまでも重要な試合に限定してだよ。

その方が今のMLBより良いんじゃないか?
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 23:01:54 ID:XuGb5Qlw
な〜るへそ 只LBにも面子ってもんが有るだろうからねぇ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 10:45:37 ID:uz4LBfQd
今年は国教から外人パワーもらわないの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 11:03:14 ID:+4b67sX7
マネージャーに・・・。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 10:47:59 ID:J2dloLm9
趙学来 痩せたのう

なかなかいい男になっておったわ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 14:19:22 ID:QIwAmWkn
早稲田の野球みたいにアメフトってスポーツ推薦で入れるの?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 21:32:14 ID:Q62BXkar
>>874
スポーツ推薦はないよ。
学院はあがってくるけど。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 22:54:28 ID:kAjuYelH
スポーツ推薦は、前までとってたはず では?


ところで、この部って、部員結構減ってないですか?
気のせいだといいんですけど。


とりあえず、立教戦応援してます
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/05(火) 23:27:49 ID:QIwAmWkn
>>875
サンクス。野球やラグビーと同じじゃなくて安心した。一流大学はスポーツ推薦おかしいものなぁ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 01:00:25 ID:lO5KteM9
スポーツ推薦で入っても留年ばかりだから
取らないほうが結局そいつ本人のためでもある。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 08:44:15 ID:wqKur24a
スポ薦だけでなくAOとかで結構入れてるんじゃなかった? それだと退部しても退学する必要ないんだっけ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 11:40:07 ID:sjj+s3Mf
ビックベアーズは野球部とかラグビー部とかと違って
出身校が進学校とか学院がおおいよね。
理工や政経の選手も普通に活躍しているし
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/06(水) 23:11:12 ID:XaW8gme+
今やスポ推薦無しという条件をクリアするのは私学では早稲田と慶應だけ。
両大学のアメフト部には文武両道の理想的な大学スポーツ部ということで
東大や一橋と共にこれからも頑張って欲しいね。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 00:42:29 ID:MMtceocf
アメフト自体アホにゃ理解出来ないスポーツだからねえ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 02:48:01 ID:HAQjc1c4
末吉君1000yd楽に越えそうな勢いですね。まだ今シーズン見ていません。
RBとして色々と言われることもありましたが、進化していますか?
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 14:45:53 ID:JUv/MtfW
早稲田大学ビッグベアーズ。文武両道の精神でまずは、ブロック制覇だ!


ここの部活は、練習長いみたいだね。
選手・スタッフ共に大変だろうけど、ふんばってほしい。


立教戦からは今まで通りの試合展開にならないかもしれないよ。


勝負所でいらないミスをせず、早稲田のフットボールをすれば勝てると信じてます
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 00:55:19 ID:Wv5tXch2
同人誌ではBブロックの優勝候補になっている。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 06:41:26 ID:WVQfGr2t
現状はブロック2番手。学生が一番わかっている。やってくれるだろう。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:45:10 ID:25cxDohM
問題は明治だろ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:47:11 ID:25cxDohM
日大と法政が同ブロックで潰し合ってくれるっていう事実

早稲田OBの隠然たる圧力を感じます
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 19:55:53 ID:wP3GavEW
赤字経営のポン大なんかに負けるなよ

週刊ダイヤモンド 2010.9.18 全国537私大 財務状況

帰属収支差額(企業の経常利益・損失に当たる)

立命館大  87億3700万円
−−−−−−−−−−−−−
法政大学  61億2400万円
明治大学  57億6800万円
東京理科  55億1500万円
関西大学  51億1800万円
−−−−−−−−−−−−−
関西学院  39億7800万円
早稲田大  39億0100万円
同志社大  37億6600万円
立教大学  36億2600万円
中央大学  35億2800万円
−−−−−−−−−−−−−
上智大学   9億9100万円
−−−−−−−−−−−−−
慶應義塾      5400万円
−−−−−−−−−−−−−
日本大学 ▲20億5900万円←赤字経営
青山学院 ▲32億3800万円←赤字経営  


大学収益力・成長力ランキング 早慶上智・マーチ・関関同立・日東駒専(帰属収入02年と07年増減比)
http://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/815af590705784cf6d58e192d17d5731/

1位法政 49.1%
2位立命 32.8%
3位早大 20.9%
4位関学 16.3%
5位同大 15.6%
6位上智 13.0%
7位青学 12.9%  
8位立教 12.4%

13位明治 10.2%
14位慶応 10.1%
18位関大 7.0%

22位東洋 5.3%
26位中央 3.8%
29位駒沢 2.8%

34位専修 −0.5%
35位日大 −1.3%←赤字経営
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 20:51:39 ID:kGJ89H29
>>888
単にマネージャーのクジ引きで決まる。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:00:47 ID:/J8BmZTD
日曜、雨っぽいね。
雨だと学院も大学も有利に展開できるから、ま、いいか。

学院の試合から観てると、そのまま入場無料で楽しめるよね?
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 22:06:45 ID:WVQfGr2t
>>887
それはない。あのLBではうちのランは止まらない。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:01:35 ID:25cxDohM
やっぱそうなっちゃいます?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:04:55 ID:IEAuJdq/
オフェンスは、例年以上。ディフェンスは、厳しいな。
昨年の守備は、ランがだされてなかったからよかった。
課題は、DL・LBだろう。
#99、#8、#33等アスリートはいるが、彼らがケガしたときのセカンド、サードメンバーが焦点だろう。
中央にこのディフェンスでは、あのRBは止まらないよ。
スペシャルもいろいろあるだろうし。
選手が一番わかってるだろうから大丈夫だろうが。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:39:20 ID:asP3ydZW
田中秀がいればランは止まるだろう
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 23:52:41 ID:IEAuJdq/
スタミナの問題がなければ、史上最強ランクのDLであることは間違いない
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/09(土) 18:26:25 ID:KdBDBE7/
選手が一番わかってる

って表現が怖いね
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:18:32 ID:huYq6ir5
中央にも凄いランナーがいるらしいね

投げて良しの新人QBもいるっていうし

同ブロックん中じゃこりゃ明治よか上かも
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:26:12 ID:MjUieRQs
早稲田の分析力で中央突破!
横浜全勝対決で盛り上がれ!!
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:44:19 ID:huYq6ir5
横田っていうらしいんだけど中々面白い奴みたい

スレ違いで申し訳ありやせんでした
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:54:24 ID:takqly/b
TD誌によると横田のことは末吉も興味持ってるみたいだね
それと今日の試合見た方、よければレビューお願いします
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 23:20:04 ID:5h0IVPpx
なんともフラストレーション溜まる前半だったな
よかったのは、何だかんだで完封したことくらいか

それよか高等学院の試合が面白かった
もうちょっと楽に勝てるような話を聞いたが、次なる本番に向けて多少隠してるな
開始早々に頻繁に出てた選手が、途中から不自然なくらいに引っ込んだまま
けがをした風でもなく、隠し玉なのかね
大学チーム同様に頑張ってくれ
そして進学後も続けてほしい選手が多くいたよ
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 02:59:01 ID:0tgpjzyX
内容が悪すぎた。レシーバー取ってやれよ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 21:23:06 ID:GHoZ2a9H
急に藤堂が出始めた。末吉、藤堂、大野。このRB3枚看板は強力。
関東では明治と双璧と言ってよいと思う。
レシーバーは早慶戦で活躍した小林あたりが頑張らないと。
若手の清水も上手いんだけど最近はどうしたんだろう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:11:06 ID:uPebWNp3
秀星が可愛そうなミスをしたなあ

トラウマにならんように周囲はケアしてやってくれ

また自身もなにくそと思って絶対に乗り越えてくれ

それにしてもTEだけど遼平先輩格好良過ぎ!!!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:23:56 ID:uPebWNp3
毎度同じ事書き込んで申し訳ありません

末吉君のランは草原を疾走する駿馬の様に美しいです
907名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 00:05:58 ID:RtBZkn/O
ディフェンスは危うい場面もあったが、完封ナイス!
オフェンスは、もって早くエンジンがかからないとマズイな。

授業も始まってのアメフトは忙しいとは思うが、早稲田魂で文武両道でいってほしいです。

この部活は、拘束時間が長いと聞くが・・・それは本当なのか?


908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:13:57 ID:S/c6D93G
やめる新人の数を見ればどういうチームなのかわかる。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:43:36 ID:UCleSGWp
辞めずに生き残った人間てのは優れているかそのまた反対かどっちかでしょうな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:41:46 ID:RtBZkn/O
大学生にもなれば、自己責任ですか。

辞めずに残った人は、精神的にタフな人なんだろう。たぶん、辛く苦しいこともあるだろうが、それに耐え抜いてきたんだから。

反対に、色々理由はあるだろうが辞めた人は、アメフト以外の道で活躍してほしい。

次の東大戦、期待してます!
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 14:47:10 ID:lnv+1z2l
日本のってレベル低すぎだし
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:53:00 ID:Pf0q4zLv
素材はいいのに…
アメフトはフィジカル、準備、選択、理解のゲーム。

準備不足なのでは?
攻撃、守備とも引き出しをもっと増やす必要があると思います。頭がいいのだから。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 19:28:46 ID:phFgR1JF
早慶とも実質スポ薦がいるのに何で否定するかな… 弱い言い訳に聞こえてしまう。東大などと同列に語ることをよしとすること自体が柔だと思うが。 一OB
914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:10:48 ID:0X5UqDcU
早稲田は、スポ薦は最近はとってない。

自己推薦はあるが、あれは頭がないとムリだ。

早大学院からの進学者と一般入試・指定校推薦の入部者だけじゃないのか?

練習等厳しいみたいで部員は結構やめていくみたいだが
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:29:59 ID:BRFcdKCH

うそぶいちゃいけない、AOに自己推薦... 色々あるわな。
http://www.waseda.jp/nyusi/gakubu/index.html
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 21:32:11 ID:MU9Jmi/y
>>915
アメフト部での話しじゃないのか?
野球部とかラグビー部では事実上のスポーツ推薦バリバリなのは
誰も否定しないが。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:05:46 ID:sjxj1g4i
ウチの先輩、ちゃっかりAOとかで行ってるけど。
慶應は去年大麻事件のせいでアメフト部のAO枠没収されたけどね、、、
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 10:04:32 ID:P+bWiHtw
自己推薦が頭良くないと無理ってのはないわ
10年くらい前に当時まだ都内最馬鹿といわれてた高校から
実質スポ薦でQBとったりしてたじゃん

案の定卒業できなくなってそれ以来
アメフト部にだけは厳しくなったって聞いたけど
自己推薦にアメフト枠がないのはそのせいだろ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:18:20 ID:vsxg1WWp
小論文がいると聞いたがどうなんだろう?
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:38:02 ID:YYxfRB17
├  ||iiii;ilii;lili;||i;;;
|  ||iiii;ilii;lili;||i;;;,-----------GT5 
├  ││ ││        http://sony-f.blog.so-net.ne.jp/blog/_images/blog/_5e9/sony-f/8632849.jpg
|  ││ ││
├  ││ ││
|  ││ ││        
├  ││ ││     
|  ││ ││         
├  ││ ││             
|  └┘ ││  ┌┐-------マリギャラ
├      ││  ││     http://i.ytimg.com/vi/oBuowZFmLRc/0.jpg
|      ││  ││-------白騎士
├      ││  ││     http://livedoor.blogimg.jp/xchibinekox/imgs/e/c/ecb7aa4d.jpg  
|      └┘  ││-------ゼノブレイド
├           ││     http://mowas.img.jugem.jp/20100718_1879977.jpg
|           ││
└──────────
     X  P   W
     B  S    i
     O  3    i
     X
921名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:43:18 ID:6fYJB4ir
関西の高校と結果的に起こったトラブルが原因と聞いているが・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 14:46:17 ID:3ueU8ccf
窪木は?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 17:25:58 ID:OTzKXtiR
日大はうんち
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 21:30:44 ID:Mc8bvcXb
飛将軍 末吉君の総獲得ヤードは今日込みでどれくらいになったかな

気落ちしていたであろう秀☆へのロングパスとキックオフリターンの際の

気迫のこもったブロックが今日は超格好良かった

あのパスが決まったら尚良かったな 

あのトリックプレーで仲間への優しさを演出したのだとしたら

オフェンスコーディネーターは中々の戦略家だろうし

あの状況でそれが出来たって事はそれだけ余裕があるって事になるんだけど・・・

恐らくは自分の深読みだろう

今日は 花実兼備 という言葉を末吉君に贈りたいと思います
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 19:57:06 ID:K7YSKas2
>>918
昔はあったらしいが今はない。
関係者が嘆いているよ。
小論文?当然あるだろ。

慶應は裏スポセンのAOがあるが、大麻事件でそれも微妙。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:58:39 ID:k/cOZ8km
そして窪木は??
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 12:53:58 ID:TF24a7cp
test
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 23:25:20 ID:nSCTL3mg
次節中大と全勝対決する訳なんだけど、

中大スレッドではなんかお酒飲んでの応援が悪いだどうだとで問題になっている

早稲田ってクラウドノイズを昨年してましたが、今年はどうなんでしょう?

個人的には早稲田スタンド満員立見、中大スタンド満員立見で

多少のヤジはありであってもいいとは思うのですが・・・

もし早稲田スタンドもクラウドノイズなしで正々堂々と応援するなら

中大スタンドも正々堂々と応援した方がいいとは思いますが

個人的には独走時、地響きがするような歓声と落胆のため息が交互に起きるシーソー試合が観たいです

次節は早稲田も中大もOBが熱いチームだけに楽しくなりそうですね

失礼致しました
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 00:32:27 ID:+sYVJMWX
観客対決!!!
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 01:08:05 ID:+sYVJMWX
みなさん

中大戦にはブブセラ持参でごんすよ!!!
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 13:42:54 ID:Uv4K57+H
個人的にはクラウドノイズは大嫌いです。

いつから始まったんですかね?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 22:04:19 ID:KlByksBP
中央はもう、クラッシュ、甲子園モード。早稲田は眼中にないようなスレばかり。悔しいが、やはり早稲田は劣勢か。頑張って!
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:03:41 ID:k44EhzuV
何だかんだ言ったって最後は早稲田がBでは優勝するよ。
試合運びの上手さと経験からな。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 01:46:39 ID:d1aivGLU
タナシュウやる気だせ!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:09:19 ID:Ri7VaiMn
中央戦はグランドノイズをやるの?やったら早稲田を一生嫌いになる。試合を楽しみたい。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:26:35 ID:zvBcQvz0
アミノの前の試合が学院x法二。去年も学院の選手達がクラウドノイズして
日大にまさかの勝利。学院の選手達、当然居残って兄貴達を応援。
→当然クラウドノイズって流れになるだろうね。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 20:32:21 ID:Ri7VaiMn
中央がノイズ合戦せず勝ってほしいな。日本には馴染まない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:08:58 ID:Ri7VaiMn
中央戦でエール交換してクラウドノイズしたら笑える。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:08:25 ID:xnxg+cPw
中央相手ならエール交換ってないんじゃない?
六大学同士の対戦のときにしかやってないと思う。
六大学間での流儀があるとか聞いたような?
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:19:16 ID:uwUnBgkX
早大も中央もアメフトに応援団来た試しあるの?
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:33:20 ID:9Lu6aVcR
早稲田とのエールの交換はないと思うよ
確か6大学の応援団で独自のルールというかやり方があったはず
クラッシュボウルでも、去年の法政x早稲田はエール交換あったけど、
その前の法政x日大ではなかったと思う
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:35:10 ID:9Lu6aVcR
ごめん、中央との、な
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 07:08:15 ID:VZ4rV915
応援団は来たことあるが、今週末は早慶戦だからな。

944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 11:34:46 ID:ldu6BbDB
正式にいうと応援団じゃないっしょ。
早稲田の場合チアはビッグベアーズ(体育会応援部)じゃなくてファルコンズ(競技チアサークル)が来る。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 12:53:03 ID:rHXHe0Yh
ファルコンズなんてこないから
嘘書くなよ
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 19:09:00 ID:RiioQC+U
何やら「クラウドの伊豆」に過敏になってる御方がいるが、
中央ってノイズするまでの相手?
去年、高等学院に負けてるQBだろ?
どなのよ、実際。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 01:11:25 ID:yUkP2pG4
#12が凄いらしいじゃん

舐めてかかったら負けるよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 00:22:53 ID:SxDUzV7c
いよいよ中央戦。必ずやよい結果を出してほしい。応援します。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 16:58:15 ID:cSUROJ/K
クラッシュ出場おめでとう!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 21:30:34 ID:eECPcikN
やっぱり末吉は怪物だな。解かっていても止められない。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:01:03 ID:mvTF0EhV
早大+28
中大−24
明大− 4

明大戦は負けても点差が31点以内ならブロック優勝決定となる訳だね
事実上今日クラッシュ進出決定と言っていいか?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:06:31 ID:T85boiD5
釣られねーからな
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 22:15:25 ID:luXc74KW
早稲田は常識的に考えればタイムコントロールO#で
時計進めながらロースコアの展開に持ち込めばいいのだから、
まず決まりといっていい。
仮に負けるとしても、大差がつく前に試合終了になる
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 23:34:59 ID:IFI3gPPf
>>951
明治に17点差以上で負けたら優勝はない
17点差で負けたとすると
早稲田+11
明治+13で明治がブロック優勝

更に、中央が東大に負けると2敗となり三すくみから外れる
したがって、早稲田・明治の一騎討ちの戦いになり
1点差で負けても2位になる!
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 00:22:09 ID:9rp2thbh
オフェンスは、だいぶまとまってる印象をうけた。

ランがコンスタントにでるし、パスも決まる。

#10のゾーンや各ホールへのランがリズムを作っているように見えた。

OL陣もかなりいい。

早稲田のオフェンスは、明治・日大・法政にもある程度の結果は見込める。

当然、この先もプレーを増やしたり工夫も凝らしてくるだろう。

ディフェンス・キックが一皮むければ、どんどん先に進める気がします。


早稲田のみなさん、次も応援しにいきます!

956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 03:51:37 ID:kNW6w+TP
春のことを考えるとよくここまで成長したよ。素晴らしいチームだ。
末吉も絶好調で負傷から帰ってきたし。クラッシュボウル、昨年みたいな
ゲームをしないように頑張って欲しい。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 04:19:24 ID:RbQ0FkmY
連盟のトップの写真。
末吉100kg近いんだよね、恐るべし。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 10:00:54 ID:kbOGuW1B
ビデオ男優はいませんが?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 22:07:56 ID:B0BMkPxf
あんな明治相手に怪我なんかしたら馬鹿馬鹿しい。大切な試合が控えているのだから、無理すんな。前半で大差だから、二本目、しっかり用意しとけ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:40:19 ID:M7ebYGrY
中大戦よかったね。特にクラウドノイズもどきをしなかった応援席。
去年の日大戦はひどかった。
ちゃんと去年の反省をしたとこを評価します。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:52:11 ID:eY1HpFBv
末吉つて今の所リーディングラッシャー?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/01(月) 23:59:49 ID:I1IgXrfR
2位の中大#29に200ヤードくらいの差をつけて
ダントツのリーディングラッシャー

手元の集計では
早稲田#10 86回 918ヤード 16TD 平均10.7ヤード
中大#29 85回 714ヤード 14TD 平均8.4ヤード

1000ヤードが見えてきた
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 00:22:47 ID:p/+6LV/e
単にクラウドノイズするほど内容じゃなかっただけだろ。関東決勝ではするっしょ
964早稲田が生きがい:2010/11/02(火) 23:40:38 ID:fPgf1yFj
学部:試合毎に進歩しているのがわかる。
   ブロック優勝は固いと思うが、その先は今の実力では難しい。
   明治には50点ぐらい差つけて、勢いに乗ってくれ。
   #10はさすが!パワーあり、スピードあり、これでカットが
   切れれば、まず止められないぞ。

学院:立ち上がりのO#はいつもビッグプレーを狙うが8割は失敗して、
   その後のプレーに大きく影響している。
   O#は立ち上がりはいつも固さが見えるので、ビッグプレーより
   確実なプレーをしてくれ。慢心は禁物だが、普通にやれば
   関東制覇はほぼ確実。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 23:55:26 ID:FEqD90jk
明大戦は楽勝?いつもの早稲田らしく最後に何かまぬけなことやってくれそう。
優勝がなくなった中大は、東大戦でこける可能性あるし。
とにかく横浜には足を運ばないと。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 04:38:18 ID:5aVubVHh
このスレしばらく書き込みがなかったが、早稲田が強くなると急に増えたね。
ファンは多いのか??慶應の住人と比べたらコールド負けだね。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 00:13:02 ID:2BUu0/gc
早稲田の父兄やOBは優しいから選手やチームに変なプレッシャーを

かけないって事じゃないんでしょうかね

学院の母ちゃん連中の優しさと言ったら涙が出てくるもんね

試合が終わった選手に食い物の差し入れ付きだよ!!!

嫉妬を感じました
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 21:49:08 ID:LH2Iafwx
なんかこのところ早稲田が脚光を浴びているな。野球、ラグビーと。
ひょっとしたらアメフトもその流れに乗るかもよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 00:17:53 ID:GF4V7chS
アメフト版はハンカチ王子ならぬ1,000ヤード王子ってどうよ?

1,000ヤード王子 末吉(兄)君
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 01:18:03 ID:5CSxJpQE
王子ってイメージじゃないな。1,000ヤード大王ってか。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 04:53:25 ID:NWK4ehOl
早稲田はもっと大切なクラッシュがある。あんな中途半端な明治戦は無駄だが、早稲田の宝、末吉にケガでもあったら大変。前半で大差つけろ。後半は二本目ガンバレ!!テレビ沢山映るから!
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 16:02:47 ID:TybDsdDe
1000ヤード王子って、10ヤードファイトみたいでやだな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:19:02 ID:XWPI08qs
ベタですけど 爆走王子 は如何でしょうか?

暴走族みたいで嫌なら 激走王子 ってのも有ります
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:43:55 ID:IuXHXKPl
王子というよりゴリラだろ
爆裂機関車ゴリラっ感じだな
おっと失礼
これは良い意味で言ったからな
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:45:33 ID:5swkNUxt
今日、法政の試合見てきたけど、爆走王子になれれば勝てる印象を受けた。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:48:57 ID:IZ3dRc0b
>>974
確かに、王子と言うよりゴリラだな!爆走ゴリラはどう?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:51:02 ID:ZblhqcM+
どちらにしても、、弱小同好会の明治戦は、実にうざい。おまけに客もせいぜい三百くらいだろう。消化試合だからな。辞退してほしいな、明治に。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 21:56:12 ID:uTdkOSwf
爆走ゴリラが明治のDを薙ぎ倒して、前半で勝負つけて、後半は二本目だろう
今年は甲子園に行ける!
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:02:24 ID:B5Ow8X6T
たしかに今日のかんじなら早稲田も甲子園ありそうだな
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:29:47 ID:AoSBbcYz
今日の感じだと、ラインはほぼ互角だな
接戦になることは間違いないが、鍵はキッキングかな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:30:45 ID:AoSBbcYz
ごめん。↑は法政に対するコメント
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/07(日) 22:51:26 ID:ZblhqcM+
明治スレ見ると、あまりやる気ないな。内輪揉めしてるし、早稲田と優勝争う資格無し。失礼だろ、早稲田に。末吉の恐ろしいランにびびってしまうだろな。横田のランでも腰が引け、手でタックル、情けないお嬢様アメフト

983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:57:37 ID:RHokcDmX
>>928
中央も戦う前にそんなことを言ってて負けたぞ
相手をあおるのはやめとけ
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 00:59:18 ID:RHokcDmX
>>983
訂正 >>978の間違い
985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 01:40:19 ID:Z2DQ/3sX
>>980
強気だな〜。
俺は法政の絶対有利だと思うが…。

末吉の両面を見せてくれ!!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 00:28:49 ID:vYb+Hj3r
体躯は剣闘士のようにゴツいのに顔は気品があって男前

アメフトの王子様と言わずに何と言うのか? ゴリラだなんて酷すぎ

まあ褒め言葉だという断りがありましたけど
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 01:08:41 ID:TofYA58Q
いまから週末が楽しみだ!
頼むぞ、ゴリラ王子!
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 22:25:40 ID:MB9pZk2G
慶應脱落した今、早稲田に望みを託す。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:24:52 ID:KyC9zjiX
法政を今年は倒せるぞ。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 11:34:47 ID:KyC9zjiX
法政との練習試合の経験を生かせ。梶本、荒川、中谷法政撃破。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 17:07:44 ID:drQ8nAhi
法政と日大戦見たが、法政はRBにタレントそろってるな
#29はもちろん、パワーのある#99もやっかい
まずあのランをどうにかしないと勝利は覚束ないと思う
LBに末吉がいたら問題なかったけどな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:07:04 ID:fH3wK/gg
伝家の宝刀は抜くべき時を誤ると

宝の持ち腐れとなってしまう・・・
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 03:53:53 ID:kJtDmxkV
本気で早大が日本一に本気でなりたいなら末吉が両面するしかないと思うぞ
最低パスシチュエーションでブリッツ要員で行くとか
甲子園を本気で見据えるならそろそろLBの練習をしないと無理かと思う
法政ないし立命に想定外を食らわすならそれしかないだろう
法政の青木さんが

『末吉君がLBに来るのは大誤算で、真ん中にあんな鋭いスピードでブリッツが来ると対応は出来ませんでしたね』

と言わせるしかない
なんなら立命まで残してもいいが法政に勝たないとどうにもならんからな
アンバランスではもうどうにもならんよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 09:21:06 ID:watg5/4q
現LB陣も悪いとは思わんが、法政のランを止めるのはしんどいと思う
一回のタックルで止められず、ずるずるとFDとられる展開になる
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:15:54 ID:VtSEJgzN
焦る明治を時間をたっぷりつかいながら、ジリジリとおいつめてやれ。焦りに焦り、明治は自滅するだろうが。オンサイドキックの連発でも全て失敗、自滅だ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 21:08:07 ID:zaHM9XZZ
おいおい、去年のクラッシュ決勝を忘れたのか。
味の素スタジアムで法政の調整試合を、金出してみた奴の気持ちを少しは考えろ。
今年も法政に勝てるわけないだろ。あほか。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 00:07:06 ID:G1KCUeds
普通の試合だって金は動いてんのよね

1200円だけど・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:10:09 ID:A4cTTd0d
なはなはなは
999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 02:59:22 ID:G1KCUeds
999で爆走王子の尻ゲット
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 03:00:54 ID:G1KCUeds
1000なら早稲田が甲子園ボウル進出へ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。