1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 02:40:32 ID:JSllQYPr
2
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/20(木) 02:39:16 ID:p0ArWL/g
3
4ダウン ギャンブル
174・72 50m6秒4 ベンチ65kg 経験スポーツは野球(外野)とサッカー(GK)
このスキルで関東二部上位でLBできますか?
スキル???
GKだったならリアクション良さそうだね。
筋トレしてガンガレ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:35:43 ID:iE4TQOvT
>>5 筋力アップすれば余裕で通用する
GKならキッカーやパンターもいいね
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:39:55 ID:zxJ9YH1W
171・95キロ 50m6.6秒 ベンチ140キロ デッドリフト220キロ レッグプレス420キロ
パワーリフトやってました
大学一部リーグでやってけますか?
>>8 筋力的には申し分なし。
1部リーグのDTとして十分通用するでしょう。
走力をあと少し上げればLBも可能だと思います。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:22:53 ID:bA4ST739
179・60キロ 40yd5秒15 ベンチ50キロ 経験スポーツはバスケ(PG,SG)
40ydは友人とはかったので曖昧です・・・
北海道の1部所属大学を目指してるのですがどこのポジション向きでしょうか?
パワー系とかが苦手です
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 10:10:56 ID:Zw5YxUYc
SSとFSの違いってなんですか??
12 :
糞男:2007/09/25(火) 11:12:37 ID:zIUGENO8
そんなんもわかんねーのか
13 :
糞男:2007/09/25(火) 11:14:28 ID:zIUGENO8
10>>はパワー苦手ならキッカーになればいいじゃないか。
>>10 オフェンスやりたいならWR。
ディフェンスやりたいならDB。
別に大してやりたいトコないならマネージャーやれ。
>>10 身長からWRかCBがいいかと
PGやってたならチームによってはQBもいいかも
パワーは今からでもウェイトやって鍛えてください
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 20:26:15 ID:PliyeCwB
野球、サッカー、パワー以外の部活で1部リーグのアメフトってきつくないか?
よっぽど運動神経ないとできないと思うぞ
パワーってのがナニかはわからんが、バスケ、ハンド、テニス、水泳、陸上等々出身の
一流選手はイロイロ居るわけだが…
>>17 関東、関西ならともかく北海道や東北、九州は大丈夫
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 00:07:17 ID:VB+gqLPi
ごちゃごちゃ言わんと挑戦しとけ
指先が乾燥しているためボールが手に付きません。
投げにくいし、取りにくいです。
同じような体質の方、何か良い対策はありませんか。
ハンドクリームの類は結構試しましたが、どれも効果はほとんどありませんでした。
また、グローブも指先の内(裏)側ですべる感じがするのでこれもちょっと…という感じです。
昔、指先かさかさの先輩QBは テーピングの粘着スプレーを軽くシューしてましたけど
>>16 同感です。
周囲の目が気にならない程、強い信念有る人ってスゴイですよね。
オッサンになっても、物事に対する情熱を失わないようにしたいなぁ。
>>22 粘着スプレーですか〜。
早速試してみます。ありがとうございます。
まだ先の話ですが、入学予定の大学に、アメフト部とアメフトサークルが有ります。
部→ウェイト日も入れて週5日の練習。「勝つ」事が目的。
部員不足の様で、凡人でも活躍の場が与えられそうなチャンスも有り。
サークル→週1回の練習。「アメフトを楽しむ」目的。
怪我をしては楽しめない、という趣旨で
タックルも、怪我をしない程度。
「アメフトを通して友達を作る」雰囲気。
本人の目的にもよりますが、先輩方なら、どちらを薦めますか?
経験者の方々も、「もっと本気で打ち込めば良かった」
「もう少し抑えて、和気あいあいをやるべきだった」等
こうすれば良かったというアドバイス的な事が有るかと思いましたので。
宜しくお願いします。m(__)m
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 15:48:03 ID:Kg32wUTc
身長165体重65 50m7.2秒 野球やってたんで
肩には自信あるんですがこんだけ身長低くても
通用しますか?
>>25 結論から言うと、勝てるチームならば「部」の方がいろんな意味で達成感が
あると思います。
「部」の場合、勝つことが目的でも勝てないチームはたくさんあります。
まずは過去の戦績などから、勝てるチームなのかを調べてみてください。
チームがホームページを運営していればそれを見るのが一番早いですが、
なければ所属している連盟のホームページにも結果だけなら数年分記載
されています。
しんどい練習をして、勝てないから嫌になって辞める→部員不足が慢性化
なんて可能性もあるので、自分の目的をよく考えることが大事だと思います。
現役の選手は当然一生懸命やってると思いますが。
「サークル」は勝つことが一番の目的ではありませんし、公式に認められた
試合もありません。楽しむことが目的ならこちらのほうがいいでしょう。
どちらにしても、道具などは必要なので、それなりにお金と時間がかかります。
一式揃えて、嫌になったから辞めた、というのはもったいないのでご注意を。
>>27 このサイトの方は体育会所属・出身者の方が多数の様なので
「サークルなんて軟弱な」的なレスになるかな、とも思っていたのですが。
公平な観点のアドバイス、ありがとうございます。
「勝ち」「レギュラー」等、それなりに報われる事が有るなら
やはり部の方が、多くの達成感が有る様ですね。
ただ報われなければ、キツイだけで、やる気が失せる、というのも分かりました。
もし漠然と「アメフトやりたい」位の気持ちなら、サークルの方が無難そうですね。
仲間作りが中心となって、余程の事だ無ければ、やめたくならなそうだし。
サイト等も調べて、良く考えたいと思います。
ありがとうございました。m(__)m
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 20:54:26 ID:P1g2ne1O
一部の大学でスタメンに選ばれる学年ってだいたい何年ですか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:41:17 ID:5FF68IdE
自分次第じゃない?すげぇ奴は1〜2年でも出れるし、ずっとベンチにも入れん奴もいる。才能と努力次第だよ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:53:56 ID:IcFszlmv
私は週一回の練習でフットボールが楽しめるとは思いません。学生なら学生らしく、何かひとつに打ち込めた達成感を味わって欲しい。週一回の練習は社会人になってからでいいよ。体育会出身らしい意見でごめん。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 00:20:38 ID:oqOTMHZf
>>31 なるほど。サークルは、辞めるリスクが少ないし。生涯の友達作り・大学生活を楽しむ、等の点で
無難だな、と思うのですが。
その一方で、「そのスポーツを真剣にやった人が、その後に楽しみ目的でサークルに転向」
というイメージが有って…。
一般的に考えると、「まずは部などで真剣にアメフト→社会人になったら草アメフトなどで楽しむ」
が普通かな、とも思うんです。
なんか、未経験者が週1に楽しみ程度にやっても、技術・筋力等が向上せず
「ほんとにアメフトやってたの?」位のレベルにしかならず、充実感が無いような気もして。
まあ、終えてみないと、どちらが正解かは分からないのでしょうけど。
27さん同様、生のアドバイス、大変参考になりました!
よーく考えたいと思います。ありがとうございます。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 01:38:25 ID:sNLrwTgp
私はサークルでやってたのですが、フットボールやっている以上体育会でやってる人には負けたくないという気持ちでやってました
一つだけ言えるのは体育会だろうがサークルだろうが真剣にやった者勝ちだし、タラタラやるのは面白くないと思います
あえてサークルのメリットを言うならばサークルは体育会よりも更に学生主体なので(コーチや監督がいない所が殆どなので)幹部になればチームの運営に自由度があることです
どちらに行っても自分次第です
頑張って下さい
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 02:42:04 ID:oqOTMHZf
>>33 結構きちんと練習するサークルに所属されていた様ですね。
確かに、それなりに練習するので有れば、
体育会かサークルかよりも、自分次第という所が大きいですね。
ただ、同じサークルでも週1練習で、「怪我しない程度で」という所だと
やはりヤル気が有っても、体育会や真剣サークルとは、かなり違ってきそうですね。
参考になる御意見、ありがとうございます!
最終的にはご本人の判断次第だということを念頭において読んでみていただければ…
まず、部・サークルのどちらが良いとか悪いとかを言うつもりはありませんので。
部の場合、たとえば関東なら法政大、早稲田、関西なら立命館、関学大といった
学生界トップのチームで能力的・身体的な特徴を持たずにスタートメンバー
(もしくは2本目)に入ることは非常に難しいのが現状です。
でも、それらの学校にもアメフトのサークルはあります。
但し、そういった強豪校では部とサークルの取り組み・レベルの違いは明らかです。
そして、部のレベルとサークルのレベルが違わないということ自体は強豪校を除いては
それほど珍しいことではありません。
下部リーグに所属しているとたまにあることなのですが、部で人数が足りないのに、
サークルがにぎわっているということがありますが、それはそのサークルに魅力がある
ということだと思います。
逆に、部には魅力が足りないのかもしれません。(定かではありません。)
サークルは幹部の考え方でスタイルが異なりますが、真剣にやっても損をすることは
ないでしょう。
新入生歓迎の時期などは、コンパや花見などのビラ配りや掲示をあちこちで
目にすることになると思います。
そこで雰囲気を見てみるのも一つの考えだと思います。
余談ですが、高校時代、強豪校の出身(本人もスターター)で、燃え尽きたが
アメフト自体から全く離れてしまうのは寂しいと、大学では1年間サークルに
所属して、やはり部活動でやりたい、ということで部に入った人もいます。
ちなみに大学も1部リーグ所属であったため、もう一度上を狙うモチベーションが
続かないと考えていたそうです。しかし、途中入部でも問題なく試合に対応できて
いました。
以上、参考意見です。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 14:12:30 ID:oqOTMHZf
>>35 >部で人数が足りないのに、サークルがにぎわっている
最近の大学では、どのスポーツでも有りがちみたいですね。
それで、レベルが変わらないのなら、サークルの方が魅力かもしれないですね。
実際の雰囲気を感じてみて決めるのが一番ですかね。
ありがとうございます!
>>26 一部じゃマネージャー
二部じゃ二軍に入れるかどうか
三部なら控えRB、WR
肩が強くてもその身長じゃ意味ない
>>36 うちの近所に住んでるイケメンとブサメンのコンビがアメフトじゃないけど同じスポーツ系のサークルに入ったんだが
イケメンは『めちゃくちゃ楽しいですよ!先輩は優しいし女の子も可愛いですし』
ブサメンは『雑用おしつけられるし、先輩冷たいし、合コンにも呼ばれない』
とまったく違った意見でした
流石に3年目になったら雑用とかはないらしいがそれでも楽しさは微妙らしい
oqOTMHZf君が自分でブサメン、根暗だと思うならサークルは避けた方がいいかも
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 18:29:46 ID:oqOTMHZf
>>37 部は分け隔てなく全員仲間意識を持つ。
サークルは、人数か多い(社会の縮図)ため
浮いてたり、いつのまにかハズレ者になってるかもしれない。
って事ですかね?(笑)
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:07:46 ID:dDCJsK24
やっぱ身長低いと不利ですか?
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 20:55:38 ID:3+8cvSdN
>>38 いや部でも仲間はずれはあるよ
特に調子こいてるやつは嫌われる
>>39 君は
>>26かい?
足が速ければRB、SF
キャッチセンスがあるならWR
170以下じゃまずQB、TEは無理
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:08:52 ID:dDCJsK24
別人です。26の人よりもっと低いです。足は早い方です。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 21:53:45 ID:5BpwV7XE
今高校三年で大学でもやろうかと考えていますがどうでしょうか?
ポジはLB・ミドルとアウト両方できます。170cm82キロ、ベンチ90キロ 40ヤードは分からないんですが50メートルは6秒4 です。他にはSTICKボウルの代表にもなりました。
大学は受験で一部下位を狙っているんですがどうでしょうか?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 22:14:46 ID:SdzPHM3h
178cm62kg40yd5秒ジャスト高校ではハンド部に所属していました。大学は3部みたいなんですが、QBできますか?
>>42 大丈夫ですよ。推定で40yd走は4.8〜4.9秒ぐらいだと思われます。
経験者なら、ルールも十分理解してるでしょうし、問題はないと思います。
>>43 できると思いますよ。2部中位ぐらいなら秋には十分戦力になれるんじゃないでしょうか?
それ以上のリーグになってくると経験者との差がなかなか埋まらないのでQBはちょっと
大変かもしれません。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 00:42:56 ID:w9xXqZG+
QBはセンスの部分が大きいから、数値だけで分かるものではないと思うのですが?
>>41 ポジション志望聞かれたらRB志望って答えればいいよ
>>42 FBに転向させられる可能性もあるけど多分大丈夫
>>43 経験者がいない&君よりも背が高くて足の速い人がいなければやらせてもらえる
>>44 QBは求められるものが多いからね
数値(身長やスピード)は一次審査って感じかな
ここ最近、アイシールドのせいなのか知らんがチビのQB志望が増えてる
>>43 未経験者なら自分にアメフトのボールに対してセンスがあるかないかはわからないと思うけど、
QBやりたいならまずきちんとボールを投げられないとダメ。
コントロール、飛距離なども重要だけど、走りながら投げるのは結構難しいし、これができるのと
できないのとではプレーの幅に大きな影響がある。判断材料は肩の強さだけじゃないしね。
丸いボールとは勝手が違うので、アメフト部員でも投げるところに関係なければ最後まで
投げられない人もいるよ。
体形、走力はとりあえず入部前の時点としては問題ないと思うけど、あとはセンスだね。
未経験で大学からQB始めると結構挫折するからねぇ。
運動能力以外の判断力やプレー理解あたりも大変だし。
不安をあおったり、やめとけって言ってるわけじゃないので。
厳しいので覚悟を決めておいた方がいいよってこと。
43です。みなさんいろいろ、ありがとうございました。とりあえず、入学したら挑戦してみようと思います。
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 04:56:31 ID:g8QuaAo3
180・106 ベンチ120kg 50m7秒8
OLよりもDLやりたいんですがこの足の遅さじゃ無理でしょうか?
大学は関西の一部です
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 05:44:18 ID:fMLDgrFq
DLならスタートが早ければなんとかなるので50メートルより10ヤードとかのスピードが大事!
スタートは努力次第で早くなります。なので足の遅さは気にしなくてもいいと思います。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 08:22:08 ID:6Bw5nvDG
やばい、リーグ戦ゆえのミーティングや合宿で授業休みすぎて授業単位全部落ちてた・・・(ノд<。)゜。
留年確定しました。
皆さん気を付けて下さい。
アメフトは授業と練習のバランスが取りづらいです。寝不足になります。
さらに怪我で医者行くときもあります。
大学でアメフトをやるって事は4年間アメフト漬けになりまともな大学生活は送れないぞ。
どうせならちゃんとバカでも大学で何か勉強して将来や就職に繋がる様にするのも一つだぞ。
それでもやりたいならアメフトをやれ!楽しいぞ!
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 09:25:31 ID:mShXMfJ8
>>51 それは大変ですね。
ちなみに先輩の場合、1部リーグですか?
3部リーグくらいなら、
「それほどアメフト浸けにならず、勉強やバイトとの両立可能」と書いてあったのですが
自チームHPに書いてあることは鵜呑みに出来ないと思いまして。
>>51じゃないが、
ハッキリ言って「名選手で単位をきっちり取って4年で卒業」なんてのはごく少数。
最低1年の留年は覚悟しといたほうがいいね。
勉強「や」バイトとのっていうのはたぶん無理。
勉強「か」バイトが関の山だろうね。たぶんそれすらも不可能だと思う。
それができるというのは、自主練習の時間を削れってこと。
それだと、自主練習をしている選手との差は開く一方。よって試合にも出られない。
よほど運動センスの塊みたいな人なら別だけど。
毎日毎日10時にも11時にもなって練習してるか、というとそうでもない。
だけどミーティングもやってるときは顔を出さでいるとプレーも分からないし、
やる気を疑わる可能性がある。
結局、あれもこれも、っていうのはやめといた方が無難だよ。
同じ打ち込むならアメフト一本にしとくのが一番楽しめるよ。
何より、コンタクトスポーツだから、他のこと考えながらやってたら怪我するし。
そのチームのことを否定してるわけじゃないよ。あしからず。
現にそういう人もいるにはいると思うし。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 13:59:55 ID:mShXMfJ8
>>53 確かに練習が週3回とか書いてあっても、
未経験者がレギュラーになって、更にチームが試合に勝つ事を考えると
書かれていない自主練習やルールの勉強時間等で相当時間は取られそうですよね。
「スポーツ頑張ってる人は勉強も出来る」「何もしないでダラダラしてる人が留年する」
みたいな感じで思ってたんですが。実際はそんな甘いものじゃないんですね。
アメフトやるんなら、本気でそれ一本に打ち込むつもりじゃないと中途半端になりそうですね。
「アメフトプラス4年」で卒業で手一杯かな。
自分の運動神経じゃあ、プロ入りしたりアメフトで就職したりは無理そうなので
色々犠牲にしてでも珠玉の4年間を過ごすか、その後を考えて無難な4年間を過ごすか
よく考えたいと思います。
(部を途中で挫折して、最終的に何も残らないのが一番辛い気がするので。)
アドバイスありがとうございました。
>>39 >>41 身長不利かどうかについてだけれど、
ポジションやプレイスタイルによっては身長の低さを長所として生かすことも出来るよ。
めちゃ足の速いRBとかは小柄な方が捕まえづらかったりするし(数年前の立命のエースRB佃さんは160cm以下)、小さめの機敏な豆タンク型のDLとかも活躍しているし。
>>54 チームのレベルと雰囲気によると思うな。
自分は2部の国立大学だったけれど、留年するかしないかは結局は本人次第。
部活と授業頑張って、バイトはそこそこって人が一番きちんと卒業してる。
最近はどうか知らないけれど、留年すると就職先のレベルもそれなりに落ちてたしね。
うちは学業優先でグラウンドの時間が限られていたから、昼授業、夜部活とはっきり分かれてた。
授業の空き時間にウェイトトレーニングしたり部室でビデオ見たりで夜の練習に備えてたし、
学年上がって授業減った後に、バイトを増やすなどして時間をうまく使ってた。
合宿も当然、授業期間中にはやらないし、課外授業などと被ったら、授業優先。
部活出れなくて遅れた分は皆、練習ビデオ見るなりして自分なりに補ってた。
そんな中でダラダラと過ごしてた人に留年が多かったのは事実。
でもやっぱり誰でも両立できるわけじゃないよね。
入学した学部/専攻によって、大学生活攻略難易度が全然違うしね。
ただ授業出て寝てれば単位出る楽勝学部がある一方で、
教員が厳しく、拘束時間も長く、部活に出れない専攻も多かった。
そういうとこだと留年のリスクは上がるよね。
あとは、好きなバイト・学生のうちに経験してみたいバイトをしづらいのは認める。
どうしても隙間時間でやらないと部活に支障が出てしまうね。
部活に専念したかったら、奨学金借りるといいよ。
57 :
51:2007/10/01(月) 20:58:55 ID:6Bw5nvDG
両立はマジで苦しい。うちも昼は授業夜部活だが練習終わってミーティングか自主練をしたらもう夜11時。
プレーやアサイメントの確認や制作、ウェイトしたくても終電のせいで何もできない。家に着くのは夜中1時過ぎ。授業は9時から。
昼は休み以外は授業と研究室で一杯一杯。
週3日の休みの2日は授業詰め、残り1日にウェイトやミーティングしたら疲れが抜けない。それで怪我した事も。
チームの奴らと学部が違って助けも言えない。
・・・俺は辞めた方がいいのかな?
アメフトで就職できる訳も無いし、うちは2部と3部うろつく半端校。
今2年だし早めに見切りつけて勉強しなおした方がいいのかな?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 21:34:40 ID:+uBgEK2w
>>56 >>57 1部とか3部とか関係なく、どこもキツいんですね。
57さんの様に週3日休みでも、実情はこういう感じなんですねえ。
また、56さんの様に授業優先な環境であっても、やはり大変なんですね。
自分の場合、運動神経がそんなに良いとは思えないので、自主錬は相当必要だし。
大学の体育会って、どの部も最初の人数の数割しか残らないって言うし。
自分の場合、英語学校とダルスクールして留学とかも考えているので
ほんとにアメフトやるんだったら、どちらかにしないと大変な事になると思いました。
参考になる御意見、本当にありがとうございます。
正直なところ、体をいじめ抜いているチームが強いとは限らない。
むしろ指導者や管理体制も整えずにそんなことをしていると、かえって怪我につながったり、
「○○大学は強くもないのに練習だけはしんどい」なんて風評が立って部員を集めにくくなる。
しんどい練習で鳴らしている大学(2部〜3部レベル)の新人勧誘で、声をかけた人に、
「え〜、しんどいんですよね。有名ですよ。…すいません。」
って言われた友人がいる。
どこかで聞いたのか、本当にしんどいと知っていたのかはわからないけど、
そんな風に断られるとかなりガックリくるそうだ。
アメフトに限ったことではないが、できることを最大限効率よくやっているチーム、
そして個人が一番実を結ぶと思う。
苦しい思いだけをして、結果が出ないのはいろいろな理由があると思う。
多くの部員が「辞めようか、続けようか」って考えてるチームだとロクなことがない気はするけど…。
まあ、そんな感じの考え方の奴もいるってことで。
60 :
56:2007/10/01(月) 22:46:31 ID:EIl14aU8
>>58 いや別にそれほど大変じゃなった。
きつい事言ったけど、文系は3年や4年になると授業なんかなくなるから、昼まで寝てるか、ウェイトするか、遊び行くか、勉強するかのどれか選ぶだけで気楽だった。
言い換えればそれだけアメフトに専念できる環境でもあったし。
要は個人ってこと。
それに推薦で学生集めてる私立以外はどこも授業優先なんじゃないかな?
>>57 どうせ部活辞めても留年なんでしょ?後のこと考えたほうがいいよ。
もう研究室入ってるって理系なのかな?院行くの?
あと3年間毎朝9時から授業あるわけじゃないでしょ?
ミーティングが練習時間のうちに入ってないのは可哀相だな。オフ3日でもなんでもないし
無駄なこと多いんじゃない?
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:09:49 ID:+uBgEK2w
>>60 確かに、他の事同様、効率良くやる事が大切ですよね。
東大が強豪なのは有名だけど。
学生数の少ない一橋や横国が1部っていうのは驚きです。
こういうスポーツ推薦と無縁な大学はきっと
管理体制がしっかりしてて、練習立てる段階から頭脳派なんでしょうね。
アメフトをやっても(もし他の事をやったとしても)
「忙しい」とか「キツイ」とか、言い訳をしない大学生活を送りたい、と思いました!
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 23:33:46 ID:+uBgEK2w
63 :
おっさん:2007/10/02(火) 00:21:11 ID:sG/uS2qa
昔アメフト、今会社で採用担当。留年しようが、何かに本気で打ち込んだ奴は、自信に溢れている。勉強出来る=仕事出来る、ではない。何かに打ち込む集中力と結果が直ぐに出なくても続ける忍耐力こそ社会人として一番大事。全力で悔いなくアメフト人生を全うしてほしい。
皮肉なことだが、体育会に所属しながらの学生生活は、下級生のころが一番しんどい。
(授業で単位も取っていかなければならないが、これは途中で挫折するかもしれない。)
部活では、グラウンド整備、道具の準備をはじめとする雑用一般。
他にも、学生生活がどんなものかわかってなくて精神的にも疲れているところへきて、
基礎トレーニングで肉体がつかれる。
雑用は上級生になったらたぶん免除されるし、練習は要領を覚えるから精神的にはそれほど
苦にはならない。(しんどいけど、やり方をわかっていたらえらく違う。)
未経験者は基礎能力が高くても4月や5月の試合に出ることはおそらく難しいので、
試合中は立ったまま見学。(これが見てても分からないから結構辛い。)
最初なんて勝ったか負けたかさえわからないかも。
みんなそうやって上級生になってきているから、文句はいえないし。
体育会は最低限の根性も必要だし、本格的に入部したあとは気に入らなきゃ辞めろって
ことになっちゃうしね。
サッカー部の中学3年なんですけど、サッカー部時代の先輩が高校でアメフト部に入っていて誘われてます。
近くの公立高校なのでそこへ行くつもりなんですが、サッカーとアメフトで迷ってます。
学校はサッカーは強くないのは知ってるんですが、アメフトもそんなに強くはないそうです。
新しいスポーツをやってみたいなとも思うんですが、不安なので。
体形は167cmで62kg、50m走は6.7秒ぐらいなので、激しくぶつかったりするスポーツに
ついていけるか自信がありません。
先輩は中学生当時180cm、80sぐらいでかなり大柄だったので、すぐに誘われたそうです。
スレ違いなんですが、アメフトに挑戦できる可能性があるものなのか教えてもらえますか?
え、ウチは雑用は上級生がやっていたが…
ただでさえ練習厳しいのに、雑用までさせてたら、そりゃしんどいわ。
>>65 大丈夫だよ。
仮にそのままの体で高校3年間選手やってても何ら問題ない。
たぶん大きくもなく小さくもなくって感じだと思うよ。
通常レベルの高校アメフト界なら君の先輩のような体格の持ち主は結構大柄なタイプだと思う。
100キロ以上あるなんてのは少ないね。アメフト自体はそんなイメージかもしれないけど。
高校にアメフト部があって興味があるなら、やってみることをおすすめする。
>>66 学校それぞれかな?
1年〜2年まではグラウンド整備、ダミーなどのマネージャーが持てないものを倉庫から持ってきたりといった準備。
全体的に少なかったから、3年〜4年も手伝ってくれてたけど、チームの方針は「下級生が準備」だった。
ライン引き、水汲みなどはマネージャーがやってくれてたけどね。
野球部なんかは洗濯もマネージャーがやってくれてたみたいだけど、アメフトは洗濯は自主責任だったな。
164cm60kg BP65kg SQ150kg 50m6.5秒ですがどんなポジションが向いてますか?
行こうと思ってるのは3部の大学です
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 01:06:36 ID:vl98B1jM
>>70 ありがとうございます
やっぱろこの身長とスピードじゃあWRとか難しいですかね?
>>71 WR希望ならそれでも大丈夫だと思うよ。
3部ならマッチアップするDBがいつも大型とは限らないし。
マンツーでつからたら厳しいものがあると思うから、ボールへの寄りがカギになるんじゃないかな。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 09:51:32 ID:UbVUcY+c
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:01:05 ID:UbVUcY+c
前話題になってた「部VSサークル」だけど
早慶明など一部マンモス校を除けば、アメフトサークルがある大学は少ないよ。
大学から始める人が圧倒的に多いスポーツだからね。
だから、とりあえずはアメフトやるんなら、部に入る気でいた方が無難だと思う。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 11:25:16 ID:vl98B1jM
>>72 ありがとう
でもまずは大学に受かる事を考えないとorz
サークルってのは趣味の世界だからね。
少なくとも野球とかサッカーみたいに一つの学校にいくつもサークルがあるってワケにはいかない。
アメフトは部がある学校だって数は少ないし、そのなかでサークルとなるとさらに少なくなる。
でもサークルは関東、関西で2部リーグ以上に所属する部がある学校ならだいたいあるんじゃないかな?
受験がんばって。
,-ー──‐‐-、
,! || |
!‐---------‐
.|:::i ./´ ̄ ̄.ヽ.i
|::::i | |\∧/.|..||
|::::i | |__〔@〕__|.||
|::::i |.(´・ω・`)||
|::::i | 滝川 ||
|::::i | ドレッシング||
|::::i L___________」|
|::::i : : : : : : : : : |
`'''‐ー------ー゙
新 発 売
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 01:34:27 ID:hkWxqtSE
50メートル5.9で走れるんですけど40ヤードだとだいたい何秒ぐらいになるんでしょうか?
4秒7くらいは出せるんじゃないかい
ただ意外と50mや100m速いからって40ydも速いとは限らない
うちのMLBは50mは7秒1だが40ydは5秒0
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 14:21:09 ID:9M8N0HtV
関西は…
同志社
立命
関大
佛教
近大医学部
くらいしか知らないな。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 10:20:32 ID:wcvikuwH
やっぱ度胸と気合いだけは持っておけ
いざとなったら毎日T字で頭をツルツルに剃らんといかんのやから
俺、身長188aで体重92`の高3ですが、大学では大きい方なんでしょうか?ちなみに、ライン志望です
あと、ラインの平均身長、平均体重はどのくらいでしょうか?
お願いします
188センチはかなりでかい。体重はトップレベルと比べると足りない感もあるが、
そんなもんはコレからいくらでも増える。
1部上位と仮定すると、身長は180cm、体重はOLで105kg、DLで95kg、NGで
110kgくらいが、口が裂けてもアンダーサイズとは言えないレベルとなると思う。
平均は、あまり意味が無いね。明らかにアンダーサイズの選手を戦術的な意味で
使うことも多いから。
キミが入部したいと言ったなら、どんなチームでも諸手を上げて歓迎されるよ。
たとえ法政でも立命でも。
>>82 うちみたいな3部だと十分だな
走れたらTEとかもできるかも
そうなんですか!
ご丁寧に答えてくださりありがとうございます
では、まず大学に受かるよう勉強をし、体重が100`を超えるようしっかり食べて体を動かそうと思います!
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 10:31:16 ID:7HgRGeoC
>>80 サークルの有る大学という事でしょうか?
それとも部の有る大学という事でしょうか?
大学でアメフトやってたために
犠牲になった事・出来なかった事・後悔してる事って有りますか?
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 16:45:08 ID:84kx8f5H
一部とか二部って何ですか?
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:29:14 ID:W+pXhUYv
>>87 犠牲になった事→お財布と勉強する時間
出来なかった事→特にない
後悔してる事って有りますか?→やっぱお財布
>>88 サッカーのJ1とJ2みたいなもん
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 19:43:40 ID:NREiHykw
>>89 金が掛かった事以外は、特に後悔は無いって事ですね。
やりたい事我慢して無難に過ごしても悶々として充実しない生活になりそうだし。
勉強等も大事だけど、社会人になってからでも勉強は出来るし。
まずは大学でしか出来ない事をやるべきですよね。
ありがとうございましたm(__)m
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 21:47:51 ID:zgJGYYbx
今年浪人で、来年大学受かったら、アメフトやろうか迷ってるのですが、僕には問題があります。
病気ではないのですが、実は身長が153しかありません。小学生から中学時代は野球。高校時代は陸上の長距離をやってました。
ただ、たまたま、アメフトの雑誌を見ていたら、ある一部の大学で同じような体格の人を見て、自分にも!と思ったのですが、やはり諦めるべきでしょうか?
馬鹿にされるのを覚悟で書きました。
ちなみに、一部と二部の大学を受けます。
無理だったら、ワタナベジムあたりでボクシングやろうかと思ってます。
元立命の佃宗一郎って身長何pだっけ?
ちっちゃくなかった?
佃は公称で155cmくらいだったかな。
佃の例があるので、出来ないとは言わない。ただ、タックルを受けまくるRBしか
出来るポジションは無い、ということだけ覚悟はしておいて欲しい。
↑
アサヒ飲料のROSTERには157cm 68kgと登録されている。
>>91 SRC神戸ファイニーズのRB松陰唯之は153cm登録。
関西Div.2の龍谷大出身で、現在X1WESTのチームに所属。
試合にも随時出ているので、できないことはないんじゃない?
あとは、京都産業大のDL中平も153cmだね。
彼の場合、体重が85kgで登録されてる。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/20(土) 12:26:48 ID:Fov216C7
アメフト関係の板見てると、「駒澤大学の強制ホモ売春ネタ」が多いですね。
(本当かどうか分かりませんが)
大学のアメフト部だと、ホモ売春はともかく、
やはり上下関係が理不尽でかなり厳しかったり、宴会芸で脱がされたり等
有るんでしょうか…?
大学による、としか言えない。
体育会だしな・・
アメフトに限らず、他のスポーツでもありうるでしょう。
その部による、としか言えないと思う。
ただ部員の少ない弱小チームだと、
案外大事にしてくれるかも。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 20:09:41 ID:2JJ+QXB/
そうなんですか。
男の裸には興味無いので、脱ぐのも見るのも苦痛だったもんで…。
大所帯で人数に余力の有る部の方が、人手不足な所よりも、なにかとキツイでしょうね。
ありがとうです。
確かに体育会って、男の裸好きだよな。やたらと脱ぐし脱がせる。
大学の部で性欲を満たすのは、いかなるもんだろう。
俺らみたくホモじゃない奴らだって居るんだから。
体育会の強制男色は、ほんと止めて欲しいもんだ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:21:16 ID:GLRDiX/e
大学まで行ってアメフトとかやらない方がいいよ。
スポーツ推薦ならともかく一般で来たなら尚更だ。
就職とか資格、単位とかマジでかまってる時間が無い。4年間ほとんどをアメフトに捧げなくてはならない
有名大学のアメフト部なら多少出来の悪い奴でも何とかコネとかで就職できるが
弱小大学だともぅ就職できねぇよ。
俺マジで後悔してるよ。
したい職に就けなくて、
行きたくも無い会社でやりたくも無い仕事して、
でも食ってくためには仕方ないし。
だからマジでアメフトはやるな、やってる奴は早めに辞めろ。
そんでマジで就職の勉強してしたい職に就け。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 11:27:29 ID:Ruiq5zcp
>>99 >男の裸には興味無いので、脱ぐのも見るのも苦痛だったもんで
それじゃ何かとキツイぜ。
シャワー室は個室ない(あるとこも多いだろうが)し、試合や練習中、腰だの肩だの怪我して服脱いでテーピング巻いて貰ってるマッチョなお兄さん達がウヨウヨしてるが大所帯のアメフト部だぜ
>>100 アホか
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 13:08:18 ID:d5nc3E8W
:||:: 内藤はん、謝りにきたでっ
:||:: \ はよ、でてこんかい!! ドッカン ゴガギーン
:||::  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ _m ドッカン ☆
:||:: ___ ======) ))_____ / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:|| | | | ̄.ミ∧_∧ | | ────┐||:: ∧_∧ < すまんかったのおwwwwwww
:|| |ぁゎゎ. | |_.( ) | | _____________│||:: (´Д` ) \ すまんかったのおwwwwwww
:|| |Д`); | |_「 ⌒ ,| | 内 藤 |│||:: /「 亀 \ \__________
:|| |⊂ノ;θ | |_| 亀 /~~  ̄ ̄ ̄ ̄│||:: | |: 2 /\ \
:||:  ̄ ̄ ̄  ̄| .親 | ||│ .; ;,. │||; へ//| | | . |
:||:: :; ; ,, :|: l :.| ||│ (\/,.へ \| :| (r )
:||:: :; 冫、. . | :| ||◎ニニニニ\/ \ |  ̄
:||.:,,''; ` .. . :: . | ∧. |:||│::::/ │||::.:. .Y ./
:||:;;;: : | | | |.||│ 冫、 ;;;,,│||:;;;. | .|
:||:;;;: / / / /::||│ ` .,;;;,,.│||:;;;. | .|
:||;::: # ..: ./ / ./ ./ ||│|三三三|. │||;;:..:: | .|
:||;::: #. ..: :::::: (_) .(_).ミ||│ │||;;;k、,,,|,(_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
数年後、ガチムチの体を新入部員に見せ付ける
>>99
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:01:08 ID:Rw8BM9bR
174cm79kg BP50kg SQ170kg 50m6.6秒
経験スポーツは中学はバドミントン、高校は陸上
地方の1部下位ですがLBやらせてもらえるでしょうか?
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 18:16:17 ID:DboT540O
>>105 体格とかスピード的には大丈夫でしょ。
BPは近いうちに80kg程はあげられるようになったほうがいいかな。
BPが全てじゃないけど50kgでは他の部位の筋力も足りないと思う。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 09:37:49 ID:QMuex1Og
169cm85kg
BP110kg SQ180kgDL180kg
50m 6・8秒
経験スポーツラグビー
ポジションはどこが適してますか?
誰がどう見てもRB。FBを置くチームならばFBだが、カットのキレ具合によっては
TBでも面白い。
体格はバックスだけどバックスにしては50mやや遅いよね?
フォワード経験者?
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 15:57:42 ID:poIhgYMN
LBかSS(Rover)が良くない??
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 18:09:16 ID:QMuex1Og
>>107です
そうですFW出身です!
ボール持って走りたいですが、やっぱり走力不足ですか?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:38:42 ID:4ZpNm6BA
まぁ遅いけど相手引きずって走るつもりでいればいいんじゃね?
やりたいポジションが一番いいよ。
無理だったらコンバートされるし、その時考えればいいさ。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 19:56:39 ID:q0vRTIpR
181cm 88kg
BP95kg SQ180kg 50m6.9秒
経験スポーツはバスケ、野球
ライン志望なんですがやはり軽すぎますか?
体重なんてその気になればすぐ増える。
入部時は60kg台だったヤツが最後は超大型ラインになったこともある。
身長は足りているのだから、現時点での体重なんて気にすることはない。
でも、パワー足りてないから、しっかりトレーニングしろよ。
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:47:59 ID:4ZpNm6BA
>>113 その身長はかなりの才能
おそらくGをやらされると思う
スピードが上がればTEやDEでもいいな
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:14:12 ID:/Rs8auSp
身長178、体重61、50m5.9、ベンチ95kgです。全くの素人ですが大学からアメフトやりたいとおもってます。部活は水泳と陸上です
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:15:36 ID:/Rs8auSp
ちなみに背筋は220kgです。
現状ならライン以外ならどこでもできるでしょう。
ライン志望なら体重をあと30kgは増やしたいところ。
基本路線はWRかDBだと思います。
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 00:48:52 ID:Ow7i5LRZ
WRはやりたいと思ってます。後は守備ではsをやりたいです。
基本走るのが好きなのでWRになるとおもいますが。
目標としては大学で40Yを4.3くらいまでにして、ベンチ150kgをめざしたいです
>>120 >目標としては大学で40Yを4.3くらいまでにして、ベンチ150kgをめざしたいです
まずは勉強なりして1部所属の大学目指したほうが良いと思いますよ。
2部以下は根性さえあればどうにでもなるのが現状です。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:08:57 ID:Ow7i5LRZ
自分はwarriorsに入ろうと思ってます。
とにかく今は勉強がんはります
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 11:49:43 ID:nA8SRNnZ
体力が有るだけの基本運動音痴がアメフトを出来るものなんでしょうか?(3部チームだと)
シンプルな質問で、すみません。
3部リーグなら、基本だれでもOKじゃね。
運動オンチってことは、スキルポジション
には向かないからそれ以外ならまず大丈夫だろ。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 14:46:17 ID:kD+6JS5Z
>>123 3部なら大丈夫だね。
2部でも4年間頑張れば卒業時にはそれなりに試合出れると思う。
ただそれまでに後輩にポジション取られたりで劣等感感じて辞める人もいるけどね。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:22:46 ID:nA8SRNnZ
>>125 なるほど。アメフトやるからには、それなりに運動神経に自信有る人が多い
と思うので。
同期に取り残されたり、後輩に抜かれたり、という辛さは有るでしょうね。
それに耐え、且つトータル的に先輩としての威厳が保てれば
なんとか、やっていけそうですね。ありがとうございます。
>>124 人数少ない所であれば、同期・後輩意識してる余裕も無く「人数=戦力」だと思うのですが
スキルポジション以外とは、どの辺でしょうか?イコール、OLですか?
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:24:39 ID:LyXnOAXx
>>123 うんちな俺でも3部でWRやってるんだ
できん事はない
へたっぴだけどorz
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:42:41 ID:nA8SRNnZ
>>127 ちなみに人数は少ないチームでしょうか?
運動神経の良い後輩とかに対して、肩身の狭い思いは無いでしょうか?
シーズン終わりで4回生が抜けて今は40人くらいかな
運動神経は悪いけど肩身が狭いとかは全然ない、てかそういうこと考えない人間だから
スキルポジションでも練習すればいくらでも巧くなるし、体力があるだけで全然違う
体力なし不器用の俺には体力があるだけで羨ましいぜ
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:57:15 ID:nA8SRNnZ
>>129 4年抜け3学年で40人とは、3部にしては大所帯ですね。
その中でも、変に気を使わずに、うまく遣っていけるんですね。
自分が、そういう事にナーバスになり過ぎてるのかもしれません。
ありがとうございます。
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 16:13:25 ID:LyXnOAXx
とにかく練習して自信を持つ事だよ
がんばってね
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 19:04:12 ID:UdmnlTsO
ウンチはレシーバーやらされる可能性大
キャッチ力は練習すればある程度はつくからね
そこからトップクラスのレシーバーになるには身長とスピードが必要だが
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 23:06:38 ID:/2UDLrS9
170p 90kg
40yard5秒2 ベンチ80kg
1部だとどのポジションができそうですか?
なんで40ydのタイム知ってる人が多いんだろう。経験者なのかな?
>>133 ILBかDT向きかな。別にOLができないことも無いと思うけど。
視野が広く、リアクションが早く、タックル精度が高いとILB。
めんどうなことは分からないけど野性の感で密集の中でぶつかり合ってボールターゲット引き倒すのが得意ならDT。
頭脳プレイヤーとして緻密に攻めるならOL。
どこもやったことないから知らんけど。
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 10:29:08 ID:yGEH/UlV
175p 82kg 40yd5秒1 ベンチ75kg
現在クラブチームでアメフトの練習をさせてもらってます
大学は関東の2部を狙ってます
向いてるポジションなんかあるでしょうか?
クラブの人たちにはFBかLBが良いと言われてます
>>135 クラブの人たちの言うとおりかな
体形的にもFBかLB向き
それ以外ならDEも良いかも
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 07:50:15 ID:A45MK3Iy
現在高3。身長177センチ。体重72キロ。ベンチ80キロ。50メートル走6秒1。
ずっと野球やってきました。ポジションはショートやサード。
僕みたいなタイプではどのポジションが向いてるんでしょうかね?
一応反射神経と瞬発力には自信あります。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:21:46 ID:qRQFtugC
2部3部だと部員数少ないから希望通りのポジションに就けへんで。
1部だと未経験者はお荷物扱いやで。
未経験歓迎の1部は限られるし国立大が多いし運動神経より頭が重要。
>>137 当然もう一つ鍛え上げることが前提だけれど、バックス、LBなら何処でも
出来そう。入部してみて、経験した上であってそうなポジションを選ぶと
いう姿勢で良いのではないかな。
>>138 おいおい、関学ですら未経験大歓迎なんだぞ。未経験者を蔑ろにするとは、
どこのバカチームだ。
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 22:42:17 ID:GuM/54de
スキルポジションってどこのことですか?
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 02:26:51 ID:MSfRRLNy
ていうか、なんで数値だけでどのポジションが良いかわかるの?
聞くほうもアホだと思うが、答えてるほうはプレイ経験無いんじゃないかと疑ってしまう。
選手育成のゲームじゃないんだし。
あと、なんで未経験者が40ydsの自己タイム把握してるんでしょうか?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/12(月) 06:31:05 ID:4L/jH/HL
>>126 スキルポジションとは一般的にボールを扱うポジション。
オフェンスならばQB、WR、RB
ディフェンスではDB
運動オンチなヤツはたいていタマ際にも
弱いし、足も遅いから上記ポジションは敬遠するのが得策。
ていうかたぶん通用しない。
OLにはサイズおよびセンスが求められるから
体力にしか自信がないのならばDL、LBをやって
クイックネスとテクニックを磨いていくのが良いかと思う。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 00:52:06 ID:d7WEPRUa
>>143 自分26ですが。
足だけは、そこそこ早いです。
けどやっぱりWRなら、それなりに器用(球扱い)じゃないと駄目ですよね。
あたりまえだけどWRはボールを取れないとやっていけない。
キャッチボールを繰り返していたらある程度キャッチ能力は身につくけど、
胸元にきたボールを落とすのは実際問題としては論外と言わざるを得ない。
何度も落とすと投げる方もいやになるし、受け手である自分も自信をなくす。
チームにも人数や現役部員の体形などいろんな事情がるから人数合わせに
軽量級の人間が入るのは通常WRやRBになるけど。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:41:42 ID:vdRm4FeA
>>141 自己満スレだもの。
聞く方も答える方も。
数値大好きなゲーム人間なんだよ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 05:57:42 ID:IU8HcQ0E
数値くらいでしか判断しようがないしな〜。
実際見れないし。
ガリとかチビとかマッチョとか脚が速いか遅いかくらいでしか
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 09:50:43 ID:Ka1SUYNh
>>145 すみませんRBの間違いでした。
でもRBでも大体同じ様な感じですか?
RBもボールキャッチするんですよね。
WRとRBの違いは、ボールキャッチの遠近、走距離の長短でしょうか?
>>144 君
>>26?
RBがいいんじゃない?
WRだとスピード、キャッチングセンスは必須だが
近年ではCBとの競り合いに有利な高さ(身長)も求められる。
2部、3部レベルであればあんまり気にすることないけどな。
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:25:41 ID:Ka1SUYNh
>>149 26です。
RBだと、キャッチングセンスはイマイチでも大丈夫なんでしょうか?
身長は173なので、高くは無いです。
ちなみにサッカーとか下手なので、「相手をマークしてボールを奪う」
なんてのも、慣れてないので最初は下手だと思います。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 11:59:09 ID:IU8HcQ0E
いや26は50メートル7秒2て書いてるやん。どこが速いんだ?むしろ遅いぞ
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 12:13:33 ID:Ka1SUYNh
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:31:08 ID:XUBdPzQp
細くて運動音痴はDBやって先輩にしごかれればいいのさ
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 13:52:49 ID:Ka1SUYNh
DBは、結構努力で通用するポジションなんですね?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:04:31 ID:mC+VNL89
>>154 いやウンコでDBはツラい
SFはトップクラスのスピードが必要
CBはレシーバーに負けない速さと高さが必要
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:12:53 ID:Ka1SUYNh
そうですか。
陸上は中長距離だったので、長い距離はずっと走ってられますけど
100mは12秒代前半。
2部3部でも野球部サッカー部の万能君には余裕で負けるスピードです。。。
よくHPで、「パソコン部や帰宅部出身も居ます」なんて書いてあるけど
これらの部の人は、ただ運動して無かっただけで、運動神経は元々良かったかもだし。
体力筋力ガタイなら努力で挽回出来るけど、運動神経は素質だし。
やっぱり不器用運痴には、厳しそうですね〜。。。
RB…ボールをハンドオフ(QBから手渡し)される位置が元々ボールがあった地点より後ろになるので
持ってから距離を走ることが重要。
WR…前パスを受けるのが基本のポジションなので、ボールを受ける位置が元々ボールがあった位置より
前なので少なくともフリーなら確実に取らなければならない。
いずれにしても持ったボールを落とさなければいいが、相手もタックルの時にボールを掻き出してくる
ことがあるので、ボールをホールドしていく腕の筋力は必要。
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:19:21 ID:Ka1SUYNh
RBはボール手渡しなんですか。それなら、パスと違って
ボール取るの下手で取り損ねる事は、ほとんど無さそうですね。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 18:05:28 ID:fAjrvuJP
クラブチームでRB希望で練習をしてたんですけどたまたま試合でCBをやることになってやったらチームの人にお前CBいいなって言われました。ただ身長がないのが自分でも気になっています。一部の大学でもやれますか?
>>158 たまにピッチミスといってRBにうまく渡らないときもあるよ
>>159 CBをRBに例えると
パスカット→2、3ヤード前進
インター→10ヤード以上前進
CBは比較的、未経験者でも早めに試合にでれる
まぁ1部じゃ難しいけど
161 :
ま:2007/11/14(水) 16:03:25 ID:tudopkiV
足が遅いのは一部のスキルポジション、DBでは厳しいかな?筋トレ頑張ってショートヤーデージのフルバックとか? キッキング、リターンチームなどで出れるようにまず頑張れば良いと思う。
関東1部校経験者の俺がマジレスすると、
運動オンチはアメフトなんかやらないほうがいい。
しかも、3部リーグなんて時間と労力の無駄。
しっかり勉強して、就活がんばれ。
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 16:47:19 ID:5Toockmc
1部だと、さすがに球技音痴や運動音痴は居ないですか?
人数多くてレギュラー取るのも大変で
足引っ張る人は、自然と浮いて行きそう。
攻守が分かれるスポーツだけど、1部あたりだと1軍と2軍はかなりはっきりしてるから、
2軍の選手はまず試合に出られない。
運動未経験でも、日々の練習と努力で1軍に入る人もいるけど、滅多にないね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:22:27 ID:O2PgCdmR
1部で、ずっと2軍(または3軍以下)で4年間試合に出られないよりは
2部3部の人手不足チームでレギュラーやってる方が充実してそう
と思うのは、素人考えですかね。
まあ、4年間の友達作り思い出作りには、同期が10人位居た方が楽しそうだけど。
同期2〜3人とかじゃ寂し過ぎる。
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:57:53 ID:iSGBf/Yz
1部で1軍半か2部で攻撃または守備のレギュラーか3部で攻守兼任フル出場
だったら、どれがいいか?
同期が多いほうが楽しいのはわかるけど、20人30人になってくると正直
嫌な奴もいる。
ポジションが同じだったら無視するわけにもいかんし、人間的に?という奴も
プレーヤーとしての実力が高かったら大事にされるものだ。
人数不足といっても全部で20人はいるチームにしておかないと、大会に出場
できなくなる可能性があるので注意。(最低16人?いないとダメだったかな)
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 20:34:43 ID:O2PgCdmR
この条件だと、2部で攻撃OR守備のレギュラーが一番充実しそうですね。
20〜30人じゃクラスみたいで、派閥出来そう。
OB会とかも全員集合大変だし、厳かになりそうな。。。
いろんな考え方があるけど、自分に頂点のレベルでプレーする力があると思うなら1部。
2部は昇格も降格もある。試合を通して成長していきやすいかな。
3部の一番下は部員のやる気にバラツキがあるチームもあり、アメフト自体があんまり
面白くない可能性がある。
大所帯のチームは学年とポジションが違うとほとんど話をしないことも
珍しくないそうだ。
ポジションが違っても学年が一緒だったら結構話はするみたいだけども。
1回生でD#の控え選手と4回生でO#の中心選手だったら1回も会話
しないで上級生が卒業してしまう可能性もある。
そういった意味では少数精鋭、攻守兼任のチームは会話もしなかった
なんてことはないだろうね。
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 13:02:11 ID:+iukjeVi
現在高3。部活も終わり大学で始めるために自主トレに励もうと思うんですが、どのような筋トレなどを重点的にやったらいいですか?全体的に鍛えるのは前提として個人的にはやっぱベンチプレスやスクワットかなと思ってます
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 21:57:17 ID:mFpXm8U6
身長177センチのガリ運痴です。思い切ってアメフトしたいのですが、
どこのポジションが向いていますか?
もし関西の人がいたら教えてください。
高3です。
181p65kg野球出身で50m6.5秒です。
QBやりたいと思っていますが大学で通用しますか?
努力して何とかなるということならやってみたいと思っています。
また、受験は龍谷大、摂南大、大産大あたりの理工系なのですが、
理工学部とかでアメフトやってる人っているのでしょうか?
>>170 推薦入学か何かで入学がもう決まってるのかな?
とりあえず基礎体力の維持と体づくりを
まぁ腕立てとか走り込みでいいよ
>>171 とにかくキャッチの練習とスピード強化してWR
1部上位の大学ならサークルとかあるからそっちでやるのもいい
>>172 文系だが理系工学部とか普通にいる
QBは経験者いると難しいが身長やスピードは問題なし
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:37:15 ID:7FZd+mGx
>>173 RBよりも、WRの方が運痴には向いてるんですか?
自分の感覚だと、ディフェンスの方が運痴でも出来そうな気がするんですが。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 00:38:49 ID:wAYDN+Fj
184センチ90キロ
野球部でキャッチャーやってました。
僕みたいなのはどんなポジション向いてるんですかね?瞬発的な動きには自信あるのでこの体格の割には脚はかなり速いと言われてきました。
未経験者なら国立がいいよ。
一橋なんか今シーズン好調だし、下降線をたどってるけど京大もいい。
東大だと2部でやることになるかもしれないし。
初心者でもスターターになって1部でプレーできる上に就職もいいから一橋、京大がオススメ。
>>174 D#は基本的にアスリートがやるもの。相手を見て反応しないといけないから。
>>175 おそらく、OL/TE/DLをやらされて、一番向いてそうなところになるだろう。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 09:23:25 ID:e3gYgQma
横浜国大も良さそうですね。
学生数もそんなに居ないのに、アメフトは人数多くて、しかも1部だし。
国立に行ける学力があればいいでしょう。
私大1部リーグでも、上位校のごく一部以外は未経験者を歓迎している。
2部リーグ以下は言わずもがな。
ただし、よっぽどのアスリートで無い限り、1,2年の間は試合出場の
チャンスは少ないと思っていたほうがいい。
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 11:02:57 ID:WBCrgOAV
国立のアメフト部は
関東在住なら東大か一橋
関西なら京大か神戸大
が有望。横国、筑波は2部に転落すること必至。
>>173 3部の体育会と1部上位校のサークルが
大体レベルも練習量も同じくらいって事ですかね?
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 19:42:34 ID:FdSGdqqN
大学にはいってIPDに選ばれる人って何を基準に選ばれるのですか?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 01:19:42 ID:zEw46IJ2
何も取り柄が無ければ、取り合えずRB目指すのが一番って、先輩に言われたんですけど
実際そんなもんなんですか?
ちなみに、自分の場合は、人より多少は足が速いかな、程度です。
いくらRBがすごくてもOLが紙じゃあプレイはなかなかでない
逆にいえば少々遅いRBでもOLさえしっかりしてればゲインできる
つまりはそういうことだ
185 :
!:2007/11/17(土) 02:39:49 ID:dyJ2lphi
花園常連校のラグビー部でポジションはフルバックウイングキッカーやってて50m6.1身長172体重72私大一部リーグに入学予定でラグビー辞めてアメフトやりたいと考えてんすけどポジションどこが良いですかね?
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 02:42:44 ID:zEw46IJ2
ディフェンスやQBに比べて
RBは、足さえ遅くなければ結構誰でも出来るポジションなんですね。(語弊が有るけど)
たしかに、WRみたいに遠方からのキャッチをするわけでもないし。
ありがとうです。
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 08:33:59 ID:bw0juiRF
脚さえ遅くなければとは一言も書いてないぞ
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:40:05 ID:Pdv+uwpp
IPDって何ですか?
初心者で、すいません。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 10:59:58 ID:jkhjU4wO
ちょっと背が高い場合はWR
それすらもない場合はRB
こんな感じだな
俺の大学は春合宿の時に希望とってたが、春合宿に来ない奴はRBかWRにされてた
ちなみにQBとTEだけは条件つきにしてたな
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:07:23 ID:AmLObU/w
>185
50m6.1ってアンタ速すぎ!本当だとしたら40ヤード4.5秒位で走れるかも。
ちなみにガチンコで40ヤード4.5で走れるのは日本代表にも2人いるか
いないかというレベル。大学時代公称4.54だったQB波木(早稲田卒)で
さえ、NFLヨーロッパのセレクションでは4.7だったそうです。
仮に500mが6.4程度だったとしても
アメフト学生1部リーグレベルではL(当たり専門)以外ならどこでも
スターになる素質があるといえそう(他の能力考えないで)。
具体的にはCB(守備のパス防御屋)かRB(攻撃のボール運び屋)が
いいんじゃないかとは思う。あと蹴れればキッカー/パンターでも重宝。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:08:32 ID:AmLObU/w
>190
>仮に500m
50m。
192 :
!:2007/11/17(土) 11:35:31 ID:dyJ2lphi
高校には足の速さとキック力でスポ選で入ったんで自信あります!あのRBとキッカーのポジションって二つ出来ないんですか?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:39:49 ID:AmLObU/w
>192
できる。普通に兼任してる。
ただし終盤の試合を決める大事なキックの場面で、
RB兼任のキッカーだとヘトヘトになっている場合が多い。
CBとK兼任の慶應山中は50yds越えのキック(米のプロ並)も決めてる。
ちなみに大学からアメフト始めた選手。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:46:56 ID:bw0juiRF
50メートル6秒1レベルは学年に一人か二人くらいだったな。
それがしかも陸上部じゃなく野球やサッカー(笑)
やっぱ才能だわな〜
195 :
!:2007/11/17(土) 11:59:13 ID:dyJ2lphi
なるほど!ありがとうございます!QBってやっぱ初心者からじゃ無理ですかね?てかQB以外パスするシチュエーションなくないですか?
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:02:36 ID:AmLObU/w
>50メートル6秒1レベルは学年に一人か二人
まったく否定する気はないんだけど、本当の陸上式計測したら
自称6.0〜6.2位のやつらの多くが6.5以上の圏外に去る。
(とはいってもそいつらが傍目からでも速いという実感は間違いない。)
6.1クラスが学年に1人か2人というのはそれはそれでそんなもんだろう。
ただし学校学年によっては誰も6.1では走れない、というのも珍しくない。
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:08:54 ID:AmLObU/w
>195
QBも十分可能。
大学からはじめて名選手も少なくない。
QBの場合手っ取り早く走って結果だささせられるだろうけど、
自分の中では地道に勉強しつつ投げる能力を磨くことだと思うよ。
とくにチームから二歩離れた信頼できるアドバイザーを探すこと。
短期的なチームの利益と真っ向から対立しない程度に2年後の自分
のプレースタイルに向けて「今」を投資できるかどうかが大事。
脚の速い未経験者をランナータイプのQBで起用して、デビューから
しばらくは目立つけど、リーグがそいつのプレースタイルに慣れて
くると、もう伸びしろはない、という悲しい使われ方のパターンが
ままみられるので老婆心ながら心配です。
198 :
!:2007/11/17(土) 13:37:02 ID:dyJ2lphi
そうなんすかぁ〜あとルールについてですが難しいとイメージがあるんですけど実際どうなんですか?ラグビーより複雑な気がするのですが?
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:41:57 ID:AmLObU/w
ルールは難しいけど合理的。もしこのルールがなかったらどうなってしまう
んだろうか・・・と仮定する能力があるとどんどん身につく。
ルールが戦略・ゲーム性に直結しているので、QBやる場合勉強して。
QBの現場での発揮能力なんてアメフト詳しいかどうかが半分以上だから。
200 :
!:2007/11/17(土) 13:47:58 ID:dyJ2lphi
なるほど!なんだかはまりそうな気がします!社会人のトップチームでもやりたいと思うですが大学でレギュラーとれれば入団出来るんですか?
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:00:14 ID:bw0juiRF
まぁうちの学校は陸上部顧問(体育教師)がスポーツテストのとき陸上部方式でめちゃくちゃカッチリ測るから正しいけどね。
やっぱ学年に一人か二人だったね。
そいつらは部内で測ったら5秒台(笑)だったらしいけど
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:01:26 ID:bw0juiRF
>>200 レギュラーなだけじゃあかん。
そんな甘くはない
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:03:09 ID:AmLObU/w
トップも本当のトップの6チーム程度ならば二部のレギュラー選手以上
である必要があるが、トップリーグに所属しているその他のチーム程度
ならば、経験者なら誰でも基本的に入れてくれる。サークル出身とかでも
意欲があればとりあえずは選手登録までならなんとかいけると思う。
貴殿の運動能力であればトップリーグ(X1:エックスリーグ1部)に属する
こと自体はそれほどハードルが高いとは思えない。問題は社会人になって
からその他の生活と両立して続けられるかの方が大事。選手オンリーの
プロ契約はないから(アメフトは高学歴社会だからかどうかは知らないが、
目覚しいビジネスマンぶりと両立している人が珍しくない)。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:20:23 ID:AmLObU/w
>202
X1に所属するだけならまじめに参加すればなんとかなるっしょ。
さすがに二部でもあまり試合に出れませんでした、って感じ
だときついかもしれないけど。枠が余ってるチーム多いんだから。
ただしファイナル6常連に入るには一部スタータークラスである
必要はある(大きいけど使えないラインや、速いけど下手なスキル
はとりあえず社会人になってから伸びる可能性があるからスターター
でなくとも希望はある)。
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 14:21:51 ID:bw0juiRF
その程度で満足するなら、ただ真面目に参加してるだけでいいだろうね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 15:13:09 ID:zEw46IJ2
>>189 なるほど。目立つQB・RB・WRが花形かと思ってたんですが
RB・WRは、そうでも無いんですね。
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 16:22:37 ID:AmLObU/w
>206
QB,WR,RBは花形中の花形。
ただし社会人も含めていろんなチームでニーズがあるのはDB。
特にCBはNFLに黒人以外がほぼいない点から明らかなように、
超のつくアスリート集団。レベル上がれば上がるほどそう。
50m走が6.1秒だとすると、40yds走を単純に比率で計算してみると、
(40yds≒36mと仮定)
50:36=6.1:χ
χ=4.4
となる。
実際には短い距離はスピードに乗るまでのロスがあるから上記の
ようにはならなだろうけど、4.5秒中盤〜4.6秒くらいで走れる
可能性はあるんじゃないかな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 17:43:12 ID:bw0juiRF
まぁスピード乗るまで個人差あるからな。
野球部とかは初速が速い。40ヤード走に強いタイプ。実際の試合とかにも強いタイプ。
野球は基本30m未満の勝負だからな。
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:04:28 ID:bw0juiRF
横の動きにも強いしね
まぁバスケにゃ負けるけど
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 19:07:25 ID:bw0juiRF
ただ何故か野球部のダッシュ練習は明らかに50メートルや100メートルは走らされる。
しかも何十本も。
213 :
!:2007/11/17(土) 19:20:43 ID:dyJ2lphi
ラグビーで言うウイングフルバック用するに花形のポジションはアメフトではQBとかRBなんですよね?
NFLや社会人ならそうかもね。
日本の学生アメフトではあまり花形とかは感じないかな。
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 02:15:29 ID:jZ8jP8qD
そら目立つからな。
ショットガンチームのRBと、オプションチームのRBじゃ、
全然ちがうような気がする。
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 17:12:03 ID:0kTrezM6
花形はQB、RBで間違いない。あとWR。
最高のアスリート集団はCB(レベルが高いリーグになるほどそう)。
いわゆる花形ポジションはQBかRBだろうな。
素人目にも活躍ぶりが分かりやすいという意味でも。
本場アメリカでも、メディア露出の一番多いのは
QBかエースRBだ。
QBは高校未経験者でも可能だけど
アスリートでないと厳しい。
しかも、ちゃんとした指導者がいないチームだと
大学生の間に開花しない場合もある。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 21:14:06 ID:p6pCQrdH
>218
ただし、QBが一定のアスリートである必要には異論が無いが、
RBなどよりはアスリート度でない部分で勝負が決まる度合いが
大きいと思われる。たとえば大学の菅原、社会人の富沢に
同じリーグでアスリート度で上回るQBは10指に近い。
富澤はああ見えてかなりのアスリートだぞ。
>219
高校未経験のヤツにいきなり運動能力以外の資質を説いても意味ねえだろ?
バカか。
>221
いきなり要求しているわけではない。
未経験だからこそ、先にしっておくべきだろ。
未経験でなにもわからずポジションに入って視野が狭くなるよりよっぽどまし。
未経験にいきなりQBingを要求している文章にでも見えたか?
富沢は元アスリートという感じだよ、実際の現場感覚では。
ただし、必要なときに最小限アスリートパワーを発揮するということはやる。試合を安定して運営する
参考までに経験浅い人が読むかもしれないので:
QBはたとえばシリーズの最初にいいQBランとか狙わない。それで息が
上がって勝負どころでプレーが不安定になったらもともこもないから。
勝負どころのみアスリート力(?)を発揮すれば十分。その方が相手
も急に変身したみたいな感覚になってポイントとなる一瞬で「勝てる」。
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/22(木) 00:52:22 ID:5kEKDC0I
勝負どころを見極めてアスリートになれるって凄い選手だな。 まー入ってみればQB、RB程目立たなくともそれぞれに魅力があります。 僕もRBでしたがディフェンスチームもやってみたかった。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 07:00:33 ID:e/VM+jz7
来年からセーフティやらせてもらえるんだけど
心がけることある?3-4のストロングサイドね
./.:.:.:.:.:.:!:.:.:.>、_\_ノ} ヽ:.:.:.:.:i:ト、 晒されるパンチラ
/イ:.:.|:.i:.:|,イ}' _,弐´}ハ |:.:.:.:|:ト、\ 国会議員・丸 川 珠 代(ま る た ま)さんのパンティー(白)
/イ:.:.|:.ト{ヽj' 代じ'′ } /:.:.,⊥L ヽ 」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1184093317/90 {i|:.:ル1、!,__ '''' j {/ ` ̄77≧=- __
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1184094492/90 ヽ二/ ム´,, .;. ,vっ ! | _,. //´ `ヽ
.//´T|ヘ、 く/ .ハ ヽ ' ! | | i |
// !|:.:.:.`T! ‐イヽ Y、_ ! i├─-,} !
} !|:.:.:.:.:.|i /:.:| ::::.`ヽ | | |::::::::...j |
.!|:.:.:.:.:.|j i:.:.:! :.: ..:.:::.\j_L_,/ ! ト- 、
i !:.:.:.:./ !:.:.| .. ..::.::....`ヽ;、 | / \
| !:.:../. ト、:| ::::.:.:: ....\;、i / /´≧=、
ヽY ヽ :.. .. Y /.. /// ヽ
\ Y ... / '::.. ...//ム {
i / /`\/// ハ. i
| __,. -‐- / ! `ヽ′ | |
レ1 / / ノヽ_, i !
ヽく ,.イ / 4 i ! rイzーュx`ー、 | |
〉Y j ケ Lj_,ムァ┴--≠二__ヽ | | 小泉チルドレンの佐藤ゆかりのパンチラはない?
{ i { i __,. --‐  ̄ ̄` ー-=江_ |
\ j ヽrト´ ̄ ̄ ` < `ヽ!
Yハ j|〉〉 \ ヽ. Yj
! 〉 j|/ \ , i __ ハ
j ! / Y j ` /!パンチラ規制厨涙目w
・ランサポート
・オプションプレイ
・プレイアクションパス
・ロールアウトからのパスおよびQBラン
これらの責任分担。
あとプレイ判断は冷静に。QBやRBばかりでなく、
アンカバードライン(3-4ならG)の動きも注目。
俺も便乗して、来年からCBやる事になったんだけど大事な事ありますか?
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:48:31 ID:FO2w6NDU
身長179、体重71、ベンチ80KG、50m走5秒くらい
大学1回(19)で立命の理工です。
剣道と柔道、総合格闘技、サッカーをやっています(した)。
アイシールドみてアメフトやりてーなと思ってるんですが通用するでしょうか?
229 :
228:2007/11/24(土) 14:00:51 ID:FO2w6NDU
50mやなくて40yd走でした。まちがい
二回生が終わるまでに次の水準までいければなんとかなるでしょう。
40yds…4.9切れる(ガチンコで)
ベンチ…120kg以上
体重…ミニマム78kg程度以上(サバ読み無しで)
練習に皆勤。
これくらいであればLB、SFあたりにはいけます。
40ydsが4.8秒台前半以下で行ければWRも十分可能でしょう。
もっと速ければCBも可能(WR,CBなら体重75kg程度でベンチ105キロでも可)。
ついでにRBなら4.9秒台でも重さか巧さかブロック力があればとりあえず
なんとかなる可能性有。
40ydsが5.3秒程度以内におさまるのであれば、体重を25キロ以上
増やし、DLも可能です。
40ydsが5.5秒程度以内におさまるのであれば、体重を35キロ以上
増やして、OL(身長から見てOCかOG)も可能です。
キック力を磨いてキッカーという道もあります。メンタル鍛えてください。
期待しています。
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 03:08:36 ID:cUt0uL/R
立命って今の時期から入れるんだ
大滝は二回からだったよ。
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:16:34 ID:OVHeetfb
アメフトをやってたけど都合上、ベンチをやる機会がほとんどなく全然あがらないけど大丈夫ですか?
234 :
アメフト:2007/11/25(日) 17:34:30 ID:woM49MGo
アメフトってラグビーと違って応援がとても派手というか盛り上がる感じがするんですけどどうなんですか?よくNFLの試合でチアリーダーとか見るんですけど日本はどうなんですか?
日本でもチアが居ます。Xのチアは学生が来ているところを除いて、自分が踊っているところを
見せたいだけの人が多く、けたたましくて邪魔です(大暴言)。
学生も一部ならチアが来るところが多数派です。名門国立大まで自前でチアを用意していたりも
します。ただし、学生なので品質はどうしても不揃いになりますが(問題発言)。
236 :
アメフト:2007/11/25(日) 18:05:56 ID:woM49MGo
武蔵工業大学のアメフト部は強いんですか?
昔、武蔵工業大(ヘリオス?)が3部に落ちてきたときは、
コテンパにされました。
今は知りません。
>>236 関東1部リーグに所属しているので強いチームといえるでしょう。
ちなみに関東学生リーグは上位から1部→2部→3部→エリアと4段構成です。
今年関東1部リーグで下位に終わり、2部リーグとの入れ替え戦に出場するようです。試合は来週末に行われるので、興味があれば観戦しては?
239 :
K:2007/11/29(木) 00:43:42 ID:deWrw0+R
スミマセン!!
身長175cm 体重75kg 50b 6.3です。ベンチ 80kg
大学でアメフトしようと思っているのですが、志望校のアメフトが一部にあります。(ちなみに、立命、関大)
ホームページに行って、調べてみると、ほとんどの人が高校からアメフト(ラグビー)やってます。(一部、野球、バスケ、サッカー…)
ポジションQBやりたいのですが、未経験者でもQBとかやらせてもらえるのですか?
って言うのも、強豪校なので、例えば、身長低かったら強制的にRBに回されるっていうの聞いたので…
希望ポジションって通るモンなんですか??
あと高校で部活所属してません、野球部でもないのでQBやらせてもらえるかどうか…
>>239 夢を壊してしまうようで悪いけど、立命館や関大で未経験からQBをやるのは
現状のチーム事情から考えてもまず無理
両チームともスポーツ推薦や系列高校からの経験者が入部するけど、
そんな選手でもスタートQBになれる保証はない
未経験から始める場合、彼らとは少なくとも3年、多ければ10年ほど経験の
差が出てしまうこともある
QBは経験がモノをいうポジションなだけに、大学の4年という限られた
登録期間では試合に出られるレベルに到達することはかなり難しい
ボールの投げ方、レシーバーの探し方なども当然身につけなければならないし、
まずQBが決められた通りに動けないとオフェンスが成立しない
両チームとも人数が多いから足りないところへ行け、ということはないと思うけど、
未経験からQB志望で挫折した人を何人か見ているので意見として伝えておきます
241 :
K:2007/11/30(金) 00:19:37 ID:RWvWea0M
>>240 入部しても、未経験者はQBの練習に入ることが出来ないってことですか??(試合でるでない関係なしで)
やっぱりポジション適性検査とかってするんですか??
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:49:47 ID:apcC36EM
関東だと希望すれば誰でもアメフト部に入部できるけど
立命館って入部テストとかあるんじゃねえの?
よく野球部とかってそうやん。
あとスポ薦のみで入部テストすら無く一般入部お断りの部とかあるやん。
オレの大学は水泳部とかバレー部とかはそうだぜ。
>>241 希望すればQBの練習に参加することはできるだろうし、
QBとして部活動を続けることはできると思う
本人がついていけるかどうかが一番の問題じゃないかな
適正検査、というほど大がかりなものじゃないけど、最初に
短距離走や筋力測定、キャッチボールなどである程度
ポジションを振り分けることはどこの学校でもやっている
また、運動能力のあるなしにかかわらず、他のポジションへの
コンバートを打診されも、QBを続けたい、と言えばその意見を
聞いてもらえるとは思う
チーム事情云々になってくると何とも言えないけどね
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 08:16:47 ID:9rvNyRHP
でも良い体してるみたいだし,足もそこそこ早いみたいだからRBなら真剣にいけるよ。
毎年、熾烈な競争を続ける関西の強豪校に
未経験者をいっぱしのQBに仕立て上げる余裕は
なかなか無いのでは?
未経験でQBをやりたがるヤツってのは、目立ちたがり屋というか、
空気が読めないタイプの人間が多い。
草野球でも「4番・ピッチャー」以外はイヤみたいな。
反面、モチベーションも高く、意外と器用だったりするので
ほかのポジションでも成功する確率も高い。
QB志望で入部して、OLコンバートでオールジャパンになった人間もいる。
フットボールがやりたいなら、別にQBにこだわる必要も無い。
逆にQBにこだわるなら、4年間ベンチを暖める覚悟も必要だ。
東海辰也は?
特別でしょうか?
東海とはまた懐かしい名前だな。
京大と私大では選手獲得および育成の環境がまるきり違うんだが、
お前、相談者本人か?
お前が東海ほどの傑物ならば、きっと成功するだろう。
なんにせよ、どうしてもQBがやりたいなら、まずは入部して
自分の希望をコーチに伝えろ。
ここでねちねち悩み相談しててもなにも前進しないよ。
東海の頃のギャングなんて、経験者が全然入らなかった頃だろう。
ここ10年は経験者がそこそこ入るようになって、未経験QBが絶滅危惧種になっている。
その傾向が出始めてからQBの質が落ちているのがなんとも皮肉なものではあるが。
249 :
k:2007/11/30(金) 19:10:51 ID:jgAyZzs+
アメフトやるならぎりぎり最低何キロ無いとやばいですか?
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:01:18 ID:qOExTFkp
とにかく背が高い人間勧誘すること
アンガールズでも構わない
身長は伸ばせないが体重はいくらでも増やせる
アンガールズじゃせいぜい75キロ程度までしか太らんよ。
あいつら
あんな極端なガリを入れるくらいならピザいれた方がいい。
252 :
K:2007/12/01(土) 02:43:32 ID:pZbuSir4
みなさん、アドバイスありがとうございました!!
アメフト部入って、大物になってまたココに帰ってきます!!www
そんじゃ、また!!(;~∀~)ノ
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 15:33:51 ID:9Faxksbf
日大と立命館と関西学院にあるNFLのやつって何なんですか?
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:25:46 ID:lCO2Bwlr
160センチ台だと厳しい?
QBとOL以外なら頑張ればいける
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 15:16:04 ID:quELvs6Y
関西の大学のアメフト部に関東のやつがいくといじめられるってマジ?
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 00:21:09 ID:9mxhR8tg
全然OK!
未経験だけだけど2回生次に名門N大で一本目になったよ。
ちなみのポジションはWR、BPは150、SQ310がマックス。
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 00:22:47 ID:+zOjkxCn
>239
50mを6.3秒程度の自己申告の場合、ちゃんと測ると6.5も切れないことが多い
ようだが、本当に6.3だとしたら相当なもの。運動能力以外の要素が占める割合が
とてつもなく大きすぎるQBなんかよりも、素直にスピードが生きるCB、あるいは
RBに行ったほうがよさそう。ガタイがいいから筋トレして体重85kgベンチ130kg
以上程度になればリーグ史に残るスター選手に成長する可能性もある。内外電機の
一色、オービック古庄、鹿島の牧内のような感じのLBを目指すのがいいかも。
次々回のW杯に是非出てくれ!(←まじめにいっております)
>254
学生東西1部(DIVT)で165cm程度で登録している選手の半数は160cmすら
怪しいという現実。立命の一昨年のエースRBは身長158cm。法政のQB菅原
も実は160cm台であることがほぼ確実。法政のエースMLB細井も多分160cm台。
早稲田でちびっ子に声援浴びてるリアルアイシールド21君も実際は160cm
ないように見える。法政で178cmと公称している中心選手はラインなのに
リアルでは170cmないというまことしやかな噂。まあ、常識的にいって
160cm台でもライン以外なら普通にできる可能性は十分ある。
あとはチームのニーズやコーチが得意とする戦術との相性。
それから、160cm台であってもQBはそこそこいけます。ただし、徹夜連発
を辞さない机上の勉強、フィルム研究、アメフトへの本質的好奇心、
それからボールに対する器用さと反復練習、何よりも対人高感度が必要。
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 07:30:10 ID:yvDrLCPm
>>257 ベンプレ150はともかくSQ310ってすごいね
マシンとかレッグプレスでの数値じゃないよね?
某TD雑誌では完全にさば読みバレバレの数値載せてるやつもいるけどねw
SQ500キロとかw
260 :
257:2007/12/10(月) 20:55:51 ID:8lZwhVgk
>>259 バーベルだよ。でもフルじゃない。
ハーフよりちょっと深いくらいかな。
オフに1日3回プロテイン飲んで、週三回SQやり続けた。
今考えれば若かったなあ。
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:17:08 ID:olLhRQ+Y
週三もスクワットやってたら回復が追いつかないんじゃ?
スクワットみたいな負荷の高い全身種目ではせめて中7日は開けるのが普通だけど・・・
いや、疑ってるわけじゃなくて、
ウェイトトレ板の住人でもある俺としては純粋にどういうトレしてたのか気になる・・・
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:18:25 ID:olLhRQ+Y
まさかステ入れてたのか!?
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 21:21:53 ID:wn1C+LmU
大学ってユニフォームを自分で買うんですか?それともチームでもっているのを使うんですか?
もし関西人なら来週の12/15(土)にEXPOである入れ替え戦
大体大-摂南大を見に行って見ろ
摂南のQBは160cm代のちびっ子QBだがめちゃくちゃ上手い。
>>263 基本的には購入
最近はカラーと白で1.5〜2万ぐらいじゃないかと
1回生は番号を固定しないチームもあるので貸出しているところもある
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 00:03:31 ID:sxkEIEL/
ありがとうございます。もし買う時に欲しい番号が先輩と重なってたら買えませんよね?
>>266 上級生優先じゃないかなぁ
お金があれば上級生が卒業後に自分の希望する番号を新しく購入して
以前に購入したものは練習着にしてしまう
また、ひょっとしたらその番号をつけていた上級生がくれるかもしれない
しかしほとんど試合に出てない状態のまま買ったユニフォームを
練習着にしてしまうのはもったいないのでご注意を
練習用のメッシュなら1,000円ぐらいから買えるので
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 02:05:35 ID:sxkEIEL/
ありがとうございます。参考にさせてもらいます。
まだ気になることがあるんですけど256ででてるように関東の人間が関西の大学の部活に入るといじめられたりするって本当ですか?自分関西に行きたい人だから気になります。
関西人だとか関東人だとかでいじめられることはないと思う
1回生から言われていたことを3回生になっても聞いていたり
同じことを繰り返し聞いたりしてたらしまいにはいじめられる
というか怒られる
体育会系の部活は実力者であれば何も問題ないと思う
2007年度ではたとえば
関東では法政の主将は平安高出身、早稲田の主将は大産大附属高出身
関西では京大の主将は都立戸山と都立西出身(主将2人体制)
出身地域に関係なくチームをまとめる立場に就いている
とりあえず部になじめるかどうかが問題
あまりにも話が合わなかったりすると浮いてしまうかもしれないけど
それは地域ではなく個人の問題になってくるのではないかと
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 03:02:19 ID:sxkEIEL/
わかりました。
ありがとうございます。
とにかく頭の中身を整理して、いまやっていることが
何を目的にしているのかをちゃんと主体的に理解できる
ようにならないと伸びない競技。いわゆる「目的的」思考
の有無が選手としての成長を大きく左右する。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 08:58:42 ID:03TB+Xot
大学に入れたら、アメフトしたいと思ってます。しかし、178cm61kgというガリです。Kをやろうと思っていたんですが、3部とかだと人がいないためKは他のポジションと兼任と聞きました。この体格で他のポジションできる所ありますか?
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:22:19 ID:YWF2K98V
3部で人がいないチームとなるとどこでも足りないとこはやらされるんじゃないか?
出鼻を挫くようで悪いけどあまりにも部員が少ないとこだったら少し考え直したほうがいいかもよ
アメフトは少人数でやるスポーツではない、マトモに試合するにはせめて25〜30人くらいプレーヤーは必要だよ
俺は医科歯科リーグという学部限定リーグのチームでやってたけど、単科大で学生少ないうえに医大入ってアメフトやりたいなんてヤツは滅多にいないから
常に人数不足に悩まされて、11人ギリギリで試合してたけど、体力もたないしツライってだけであんま楽しい思い出は無かったな
あと、上級生が理不尽なシゴキ練ばっかやって退部者続出で部員少ない(本当に愚かだよなw)ってこともあるから気をつけたほうがいいよ
ウチのチームもかつてはそうだった(おかげで今は7人制・・・OTZ)
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 09:54:40 ID:03TB+Xot
>>273 それはキツイですね。人数は30人+新入生みたいですが、人数少ないですよね?
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:02:11 ID:YWF2K98V
>>274 プレーヤーで30人てこと?
なら十分じゃね?
まぁ怪我しないていどに頑張れ
その前に受験がんばれよ
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 10:09:50 ID:03TB+Xot
>>275 そうですね、大学に入れなかったら、意味ないですよね。いろいろありがとうございます。受験頑張ります。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 02:34:38 ID:TuKGhux2
大学って一年生の時からユニフォーム買うのですか?
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 15:31:35 ID:fHkNJNiD
試合出るときどうすんねんじゃあ。
高校でも大半はかわさせられるぞどんな部活でも
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 16:25:12 ID:TuKGhux2
番号がほとんど上級生で埋まってたらどうするんですか?
よほどの大所帯じゃなければ、1年のうちから背番号入りユニフォームが
必要になるはず。通常はユニフォームを購入させられるよ。
ジャージはホーム(カラー)とビジター(白)の2枚
パンツ1枚(チームによってはパンツも2色使い分ける場合もある)
デザインとかブランドにより価格はまちまちだが、だいたい3〜4万てところか。
背番号は1から99まであるから心配すんな。
(ポジションによってつけられる番号の制約があることはあるが)
それほど大人数のチームなら、高校未経験の1年生はまずユニフォームが
貰えないからこれまた心配する必要はない。
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 17:43:14 ID:kCihIVgY
大学からの人って前は何部だった人が多い??
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 18:09:44 ID:/9HuChT+
>>282 活躍してんのは野球とバスケじゃないか
あとは陸上とか
サッカーとラグビーはあんま見ないなw
やはりアメフト始めるくらいならラグビー続けるんだろうか
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:10:59 ID:kCihIVgY
武道系の人は見かけないっすか??自分剣道やってたんですけど。
武道出身者はぶっちゃけ少数派だな。
でもある程度走れれば使える。
てか、フットボールの練習についてこれれば
半年もすれば自然と走れるようになる。
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 22:31:04 ID:kCihIVgY
やっぱ少ないかぁ。頑張ろーっと。情報あざっす!
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 23:22:27 ID:/X1D4rS0
ラインマンには元柔道部とか多そうだけどな・・・・
ラグビー経験者も結構いるんじゃないか?
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 00:07:28 ID:WFyPbmYJ
めちゃ足速いんだけど、欲しいチームある?
ラインはデカさで決まる部分もあるからな
北海道は高校で合唱部だった人がOLで今年のMVP
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 03:00:08 ID:FMZl1uhp
>>280 大学のホームページに載っている一年生で背番号が書いてない人でも実は背番号持っているんですか?
うちはユニフォームは部で買って管理してる
欲しい人は自分でお金出して管理してる
古くなって買い換える場合は部員に少し安く売ってるわ
>>273 10人程度のチームならアットホームを期待してしまいますが。。。
その規模で厳しいシゴキだと、確かに嫌気さしてしまいますよね。。。
同期3〜4人程度で上下厳しければ、部内で「友達」と感じられる人も少なくなるし。
まあ、漢なイメージのアメフト部でアットホームを求めちゃいけないかな。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 17:12:32 ID:p2K/zM5m
> 291
部で管理する場合ってサイズはどうしてんだろ?
ジャストサイズで着ないとかっこ悪いじゃない。
>>283は大嘘なので信じないように。
強く当たるポジションにはラグビー、ボールを扱う所にバスケ、ハンド。
サッカーは結構色々な所に居る。そしてラインには水泳、柔道が結構多い。
野球は思いの外少なく、陸上に至っては金岡くらいしか思い浮かばない。
>>293 サイズは結構適当だ
サイズが合う背番号のユニフォームが割り当てられる
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 23:38:19 ID:HPU6mPMO
関東学生アメリカンフットボール Part17 [スポーツ]
偏差値40からマーチに16時間勉強して合格するスレ [大学受験]←・・・・・
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 09:45:09 ID:kzdhEIYC
>偏差値40からマーチに16時間勉強して合格するスレ [大学受験]←・・・・・
現状の偏差値ごときはともかく、地頭がよくないタイプのやつは
アメフトでは大成しにくいので他にいったほうがいいと思う。
すくなくとも日本で大学からはじめるようななつはなおさらだ。
業界的にもスポーツの割りに高学歴社会なので低偏差値は肩身狭い。
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 13:20:58 ID:r1sKqfrz
テキトーなこと言うなよ
小中学校で学力底辺、偏差値39の高校の俺でも
アメフトの推薦で関関同立行けたんだから、学力無い奴はアメフトやってスポーツ推薦狙うのが得策
しかも競技人口が少ないので、マーチ関関同立なら余裕で推薦合格できる
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 19:21:52 ID:4lFYUID4
そら野球やりつづけてきたやつがアメフトやろうて発想には、なかなかならないからな。
数ある球技の中で野球だけはいろんな意味で毛色が違う
大学からアメフトやる野球経験者は甲子園ヲタくらいだろw
てのは冗談で、大学から始める奴に野球、サッカーはそんなに多くない
なぜか競技人工の割にハンド、陸上は多い
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:29:04 ID:tRubrAKK
練習が週1の一般チーム(社会人学生混合チーム??)から誘われたんですけが。。。
自分の考えだと。アメフトってカレッジスポーツって感じで
週5回位の練習・怪我覚悟で4年間仲間と本気で取り組む事に意義が有るというか。
その後、趣味で草アメフト続けるのは有りだと思うのですが。
未経験者が、いきなり草アメフトチームで趣味的に始めるのって
なんかアメフトのコスチュームと雰囲気に憧れてファッションでやってるみたいで
ちょっと違う気がするんです。。。
先輩のご意見聞きたいです!
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 01:51:42 ID:eFfhZ04E
理系の人って少ないですか??
うちは理系の方が多い
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 06:22:55 ID:vIXDFDXC
191センチ94キロ(一応ガチです)
スポーツ経験はバドミントンと趣味で筋トレばっかしてます。
僕みたいなんはどんなポジションになるのでしょうか?
個人的にはタイトエンドとかが好きです。
やっぱラインですかね?
>>300 陸上は多いが使いもんになるのはごく少数だなw
たいてい足もそんな速くないし、体が細いからすぐ怪我する
>>301 君が大学でのプレイを望むなら大学でやればいいさ
大学卒業後お世話になるかもしれませんとか言っとけばいい
>>302 むしろ理系の方が多いかと
>>304 その身長は最強の才能だよ
OLならどこでもできる
ただTEはパスキャッチのポジションでもあるから足が速くないといけない
素人目に見ると、目立つのもカッコイイのもRB!
QBは司令塔なんでしょうけど。やっぱり花形はRBって気がします。
あの、敵をかわしながら走ってる姿や
敵にタックルされても引きずりながら走っているシーン
そして、最後に走り抜ける所なんかも!
アメフトの醍醐味ですね!
もしアメフトやるなら絶対RBのみって思ってるんですが。
チーム内倍率や人気も高いんでしょうね。。。
DBのほうが花形だと思う。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 13:17:11 ID:eFfhZ04E
ラインがしたい
確かに、そのRB、QB、WRをタックルするDBも
花形ですよね。
自分の場合、球持ってる方ばかり目が行ってしまうので、見方の違いですね。
先日の松下VS富士通の試合を生で見ましたが
OL,DLは記憶に残っていないような。。。
これが、皆さんが言う「ラインは縁の下の力持ち」って意味なんですね。
165cm、85キロ、ベンチ85キロ、スクワット180、40yd5秒5
なんですが、どうですか?活躍出来ますかね?ちなみに大学は現在エリアっぽいです。
高校ではラグビーをやってました。
>>309 ラインなら、ラインだけを見ていれば楽しいよ。
OL・DLのぶつかり合い、対面に絶対負けるかの戦いも楽しいよ。
とにかく頑張れ!
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 23:53:06 ID:x1gJ//lk
まぁエリアみたいな全然脚光を浴びないとこでやってても楽しいかどうかは微妙かもしんないがw
その人なりの戦う場所がある。
本人が楽しければいい。他人が口を挟むべきではない。
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:46:03 ID:GLrPQxlg
激しく遅レスで悪いが・・・誰も指摘せずながれちゃったので。
>298 は >297 に対して、よく読んでみると反論をしていない。
論理的にも>297の内容を否定することを述べていない。冒頭の入り方
からするとその後の内容が不思議でならない。
>298が自身が告白しているようにアホであるということは伺えるが。
まあ、どうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、>298が不思議な
食いつき方をしているのが微妙で微笑ましかったので蒸し返してみた。
ではおやすみなさい。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:33:09 ID:ZENPEGBU
エリアってなに?
関東3部の下のリーグ
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 01:46:32 ID:ZENPEGBU
やるなら1部がいいなぁ
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 03:02:17 ID:sD3QPr8l
ベンチ1年やったら40キロから95キロになったよ
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:07:08 ID:fqb9oZab
大学生だけど、はっきり言って「大学から運動部、運動サークルを始めました」ってやつはすぐ辞める。
例えば、バスケサークルでもフットサルサークルでも軽音サークルでもなんだかんだいって経験者ばっかり。
その中に素人がはいってもすぐ辞めちゃうよ。
俺の大学はスポーツ推薦もたくさんいるから
運動部→推薦組だけ
運動サークル→中学高校とやってきて部活はいるの辞めたやつら
って感じ。
サークルだからって理由で大学から初めて大丈夫なんて考えは甘い。
おとなしく映画鑑賞とか地味なサークルはいるか、サークル、部活等入らないで孤立していけばいいよ
> 320
日本語でおk
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 08:52:16 ID:0MhAcNPf
>320
アメフトは大学から初めて競技経験するやつの方が
圧倒的に多いわけだ。そりゃ途中で辞めるやつも多いが
>320はだからなんなんだよ、という内容のくせに長い。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 09:34:31 ID:WE7EuuOF
>320
映画鑑賞サークル入ってんの??www
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 15:37:35 ID:fqb9oZab
ただ事実を書いただけ。
ついでにサークルは入ってない
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 16:13:06 ID:GB1TLW3R
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 19:50:36 ID:WnVFQkE1
友達がアメフト部に入ったんだけど、最近久しぶりにあったらガタイも良いが、性格も荒くなってた。
大丈夫かな。
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:35:10 ID:CYnKuaIa
そいつ多分ディフェンスだな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:08:40 ID:WnVFQkE1
何で解るの?!
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:16:16 ID:zuH2sQnr
アメフトはポジションが千差万別で、
それぞれに向き不向きの性格がある。
また、それぞれのポジションで求められる性格を作るための
訓練が行われる(こう書くと変な特殊訓練とおもわれるかも
しれないけど、練習やミーティングの中でそれぞれの役割別
の望ましい性格が作られる、という感じかな。)。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 21:37:55 ID:BsRXuOyo
じゃあ、大人しい性格の子がディフェンスとかできないの?
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 22:56:44 ID:zuH2sQnr
性格が大人しいならまあ、基本はオフェンスとかキッカー向きだろうね。
どのポジションでも「できない」、ってのはないけど。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:42:45 ID:IJY4Q9TR
大人しくても部内での活動を通じて、ディフェンス向きの性格に
なっていくんじゃないの?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:00:36 ID:l7NZREHL
北海道、東北地区の高校運動部で
一番オイシイのはアイスホッケー部。
競技エリアが偏ってる割に、大概の大学に
アイスホッケー部はあるしね。
大学から始めてものになる競技でもないからか、
偏差値30代のバカ&たいして戦績もないのに
スポ薦→名門大学合格者がゴロゴロいる
オレの地元の偏差値30代のDQN私学でも
アイホ部員は評定平均5段階で3を切らなければ、
6大学(明治、法政)&関関同立は有力
生まれてこの方、教科書を開いたことがないような
底辺校のさらに底辺レベルでも日東駒専はガチ。
大東、国士、東海辺りならオプションもつけてくれる。
結局、名門大学もこの辺の学校に
選手供給を頼らざるを得ないらしい。
ちなみに同校開校以来、明、法&関関同立に入学したのは
すべてアイホ部員と専らの噂。
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 01:04:51 ID:FuNcFxIx
>332
つかれるからあんまアホなこときくな。
そういうケースもあるにきまってんだろうが。
ただそもそもどういうタイプが向いているか、
ということをいってんだろうが。
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:31:55 ID:Nk3JaBZ2
すいません
捕球面が革のグローブをかったのですが手入れ仕方がわかりません。よかったら教えてください。
>>335 革製ボール用のグリースを手のひらの面につけて陰干しすると
使いやすくなるし結構長持ちするよ
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 17:50:20 ID:Nk3JaBZ2
わかりました。
ありがとうございます。
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 17:53:20 ID:LcTHN/+v
どの大学が一部でどの大学が二部ってのがわかる人いますか??
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:13:34 ID:taa2/J83
>>338 学生連盟のホムペでわかるんじゃないの
こんなところで聞くくらいなんだしインターネット接続できる環境はあるんでしょ
それでもここで聞きたいなら一校づつあげてみな
俺も含めて誰かが答えてくれるよ
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:25:29 ID:LcTHN/+v
ありがとうございます。
知りたいのは防衛大です。
防衛大、現在二部の中位〜上位勢。
時々一部に上がってくるが、すぐ降格。
二部では安定した強豪。
今シーズンで言えばFBはかなりの逸材で一部上位でも通用する。
数年前にNFLヨーロッパリーグの候補生テストに召集された人もいる
など、個々の能力には目をみはる選手が出る。
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:38:16 ID:LcTHN/+v
ありがとうございます。かなり参考になりました!
防大は二部では人数も多いので、理不尽なフル出場とかは
しないでよさそう。四年間やってれば二回くらいは一部に
上がれるチャンスがあるのではないでしょうか?
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 18:50:40 ID:LcTHN/+v
まじですか!?頑張ります!
入れたら笑
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 21:37:54 ID:taa2/J83
>>338 ほら教えてくれる人いただろ
理想的な回答でよかったね
まあ入学に向けてガンバレや
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 23:05:05 ID:jvwdMJ0/
>>343 俺がいたとこは人数少なかったからほぼ全員理不尽なフル出場だったですぜw
入部したてで、アメフトのこと何も知らなかった頃はそれが普通だったと思ってて
普通に一年の頃から理不尽なフル出場でコキ使われて辛かった
そんで一部リーグの本物のアメフト見て、軽くショックだった記憶がある・・・
ちなみにショボイ医科歯科リーグです
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 01:19:33 ID:AaYCNkYL
同好会も大会はあるんですか??
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:34:50 ID:FWC/YiiX
同好会による
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 03:36:39 ID:FWC/YiiX
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:04:23 ID:AaYCNkYL
>348
明治のは??
>>329 >>331 一般的にディフェンスの性格が攻撃的なタイプなら
オフェンスよりもディフェンスの方が、いわゆる典型的な「漢な荒々しいタイプ」
なんですかね。
で、タックル専門ポジションと言えばやはり、ディフェンスの花形のDBでしょうか?
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 10:24:13 ID:JbSF6sUv
タックル専門ポジションと言えばLBだろ
しかもディフェンスの花形といったらMLB
ランプレイでもQBサックでもパスカバーでもどんな場面にも絡むことができるおいしいポジションだよ
まぁそれだけに一番難しいポジションだと思うけど
ディフェンスは
DL→ガタイ
DB→運動神経が良い花形
LB→足が速くて割と細身
と、何かで見た記憶があったのですが、
実際はLBの方がタックル機会は多いのですね。
やはり守備の最後の砦だからですかね。
ちなみにDBは、パスカットが主になるんですかね。
ありがとうございます。
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 16:18:45 ID:3/Ku6pFn
青学と学習院って今二部だけど今後一部に上がれるチャンスはありそうですか?
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:40:00 ID:AIr87R0k
>>341 うちと同じリーグだったときは、DLが強かったなぁ
訓練とかで練習が出来ない時期とかあるらしいけど、どうなんだろう?
> 354
無理だな
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:24:23 ID:FWC/YiiX
>>350 そんだけ限定してんなら自分で調べたほうが1000倍早い。
明治のサークルは複数あるぞ。
一応パイオニア、リバティ、フロンティアのどれかのリーグでやってるだろ。
昔は高校関東大会出場の連中がワンさといたりしたけどな。
日大学部別リーグは付属校のアメフト部連中の同窓会と化していたっけ。
10年位前は体育会気質を嫌った高校フットボーラーのトップボーイクラスが
相当数サークルリーグにいて、レベルも高かったよ。今じゃ考えられないが、
当時は関東大学No1のQBはサークルリーグのやつとか半分まじめに言われてた。
私立の同好会は、「大学に入って体育会はちょと」っていう経験者が入るもんなんですね。
私立の部は、当然経験者多いだろうし。
未経験者なら、国公立の部か、マイナー私立が無難ですね。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 10:31:46 ID:QQ1nuBVF
確かに、アメフト同好会は、練習が週1〜2回みたいだし。
経験者じゃなかったら、この練習量で、ものにならないですよね。
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 13:30:44 ID:cpZcIxG4
サークルといっても東大のバイキングスってそこそこ練習厳しいみたいな噂聞いたことあるよw
本当かどうかは知らんが・・・
仮に本当だとしても、サークルレベルなのに厳しい練習なんてやってられるかね?モチベが保てないんじゃねーの?
どーせ厳しい練習やんならクラッシュや甲子園ボウルみたいな目標無いとやってられんと思うのだが?
俺も学部限定リーグでやってたけど、大して面白くなかったわ
プレーヤー10数名の廃部寸前チームのくせに練習ではムダにツライ根性練や上級生からのイジメが多くて(それで退部者が多くて部員増えなかったんだけどw)
試合も全員フル出場だからとにかく体力的に辛かったな、オマケに負け試合ばっかでやってられんかったよ
新入生の勧誘もあんま気が進まなかったな、入部したら後悔すんの目に見えてたからな
俺も軽い怪我で練習出れないときの自分に対する扱いに嫌気がさして退部しようと思ってた矢先に無理して出た試合で大怪我して、学校来れなくなって留年しちまった
今でも俺に無理を強制させた上級生は死ねばいいと思ってます・・・
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:03:23 ID:QQ1nuBVF
>>361 アメフト・サークルって、部に比べて圧倒的に数が少ないので
貴重なお話ありがとうです。m(__)m
自分のイメージだと
部→キツイ・上下関係厳しい・だけど泣く程の感動も有り素晴らしい思い出になる
サークル→アメフトを楽しむ感じ・上下関係緩い・大した感動は無いけど良い仲間が出来る
こんな風に思ってたのですが
サークルって、3部の体育会みたいな感じなんですね。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 14:24:45 ID:cpZcIxG4
>>362 どーいたしまして
俺がいた所は学部限定リーグといっても一応kcfa所属の体育会ではあったけど
まぁ実力はサークルと変わらんかなw
君が部に行こうともサークルでアメフトやろうとも、要は後悔しなければいいと思うよ
俺なんか、アメフトは今でも好きだけど、あんな理不尽な部に入って後悔してるしorz
でも、今は俺がいたとこも同級生や後輩が仕切るようになって大分雰囲気変わったらしいんだよね
もう、時代遅れなシゴキ練なんかやってないみたい
俺もそうなってから入部したかったよ・・・
以上、チラ裏でした
> 362
そのイメージはほぼ正しい。
だが、練習がきつくない、上下関係がユルいから、
サークルのアメフトが楽しいかどうかは疑問だ。
アメフトってのは激しいスポーツだからそれなりに
練習しなければ、怪我もするし、対して上手くもならない。
だいたいチームメイトも志の低い連中がほとんどだから
良い友人関係を形成できるかどうか。
それに、同じ学内に体育会とサークルがあると
サークルのフットボーラーは常に亜流と見られて
なにかと肩身が狭いよ。
サークルならもっと軟派なスポーツとか
就職に役立つ資格系のやつにしたほうが
いいんじゃねーの。
どうせアメフトをやるなら体育会で
やったほうが良いと思うけどね。
体育会のレベルにもよるけど他の保守的な
部に比べればアメフト部は自由度高いぞ。
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:29:53 ID:QQ1nuBVF
>>364 学祭でも、部と同好会が出店してれば、肩身狭いですよね。。。
しかも遊びレベルだと、軽いフットサルの様なノリですよね。
それなら確かに、わざわざアメフトやる必要無い様な。
ところで
アメフトの同好会(サークル)でも、KCFAの様な連盟に所属していて
同好会のリーグが有るのかな、と思っているのですが(東大・早慶明・中央法政明学など)
それにも所属していない、草アメフトサークルみたいなのも有るんでしょうか?
ネット上では、みつからなかったんですが。(社会人なら有る様ですね)
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:36:44 ID:GAsEHyJe
>>365 「KCFF」でググれ。学生サークルのリーグを統括しているところだ。
草フットボールがご所望なら「JPFF」か「UFL」だな。
こっちは学生限定じゃないが、どのチームにも学生が居ると思う。
アメフトはサークルであっても身体作りやミーティングなどで
結構な労力時間財力を使うから、どうせやるなら部にしとけ。
就職や社会に出てからの満足感が全然違う(人にもよるが)から。
同じような苦労と時間を投資するならサークルは損。
他の一般的な競技と同じように考えないほうがよい。
いいわすれたけど、アメフトサークルについて
>軽いフットサルの様なノリですよね
こんな認識だと死ぬぞ、冗談じゃなく。
あと豆知識として、KCFFはサークルのチームが多いだけであって、
理工学部の準体育会とか理系大学の体育会とかも混じっている。レベル
はさておき、結構本気モードのチームもあるし、ちゃらいチームでも
他競技とは競技の性質がいろいろ違うから軽く考えないほうがいい。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 19:34:20 ID:2CTSqkoH
やっぱ理工系だと本部に入るのは難しいですか??
ケースバイケース。
京大は理系選手が中心だったりもする。
理系の大学の体育会が一部だったりもする。
ただ、一般的傾向としてはやはり文系よりもきついのでは?
この問題はいかんせん大学やチームによるとしかこたえようがない。
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 22:12:00 ID:H0vuLwXm
スポーツ健康科学って文理どっちですか?
それを世間様は文とも理とも思ってないよ。
単なるスポーツ推薦学部、そんだけだよ。
たとえばサークルでは本気でタックルしないとかいってもそれは人によって
加減の度合いが違うし身体能力も違うのでどこまでか「本気」なのか線引きが難しい
とあるサークルのRBでゆっくり突っ込んでいったのに相手LBが強くて
肘の靱帯断裂という大怪我したやつがいた
本気同士のほうがかえって安全かもしれない
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:00:38 ID:41Kuwh4l
普通の試験で入ろうと思ってたのに…
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 01:44:48 ID:YzwNccxq
>371
ひょっとして同志社?
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 02:53:41 ID:41Kuwh4l
秘密です。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 04:35:10 ID:NnDhgeEK
未経験でもいきなりコーターバックになれるもんなんですか?
ハンドボールやってたんで大丈夫だって先輩にしつこく大学誘われてるんですけど。
ガタイあんまでかくないし、足も遅いんで他のポジションじゃやっぱ無理ですよね?
コーターバック(笑)
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 09:20:19 ID:rGf24zo8
>>366 >>367 >>368 >>373 皆さん、沢山のアドバイスありがとうございます。
KCFF所属チームは、体育会に近い位、結構本気でやってるんですね。
掛ける時間が、そんなに変わらないなら、同好会より部の方が良いですね。
それから、JPFF調べました。
そのKCFFにも所属せず、ほんとに草アメフト程度の大学チームも有るんですね。
練習週一・人数10人程度で、失礼だけど、お遊びレベルなのかな、と思いました。
それらを踏まえて、どうせやるなら、部が一番良いな、と思いました。
京大は民主主義なチーム
おすすめ
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 18:39:53 ID:YzwNccxq
オレに京大にいける頭さえあれば…
大丈夫、保健学科があるじゃないか!
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 13:16:53 ID:ghtZbjar
京大はカルト教団なチーム
おすすめ
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 08:18:07 ID:aCQPS99k
アメフト部はどんな筋トレを重視してやってますか?僕はベンチ105キロしか上がらないので、もっと重点置いてやるべきですか?
ベンチ105あれば最低限は十分だから、背筋と腹筋、それから脚系を。
特に大抵のスポーツで一流とそれ以外は背筋力に差があるという話
をしばしば見聞きする。腹筋も大変重要。要するに、ベンチなどの
ように、やっていて比較的達成感や面白さを味わえる部位よりも、
地味でやってらんない系を優先したほうが最終的にいい結果となる。
ポジションにもよるが、国内大学レベルであれば、ベンチはあと
10〜15キロも上積みできれば十分。とにかく背筋、腹筋、脚系を優先。
何よりデッドリフトだな。
その通り。
デッドリフトだ。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 11:49:34 ID:TTfSQpAI
デッドリフトとは?
390 :
384:2007/12/30(日) 01:05:23 ID:PVQxWYcM
そうですか。有り難うございます。僕は野球やってたので背筋力と足腰には自信ありますし、ベンチよりも鍛えてました。
野球部時代のトレーニングは無駄ではなかったてことですね。
僕は183センチ90キロなのですがもう少し体重あったほうがいいですかね?この身長だとラインにならされそうな気がするので
アメフトを何年かやると一番面白いのはG(ガード;OLのCの両横)
ともいうけどね。大学レベルだと100キロくらいあれば大抵は大丈夫。
社会人だともうちょっと欲しいところ。
足腰というか、クイックな反復横とび系が人並み以上なら(セカンド
の奴に比べて極端に遅いとかでなければ)スキル系のTEや、ディフェンス
のLB、SFあたりもいいと思う。それから、ライトやピッチャーほどでなくても、
サードやセンターやキャッチャーの肩があるならQBもいいのではないでしょうか?
ただし、徹夜勉強を楽しめるタイプでないといけませんが。今のサイズだとDEかTEが
適任でしょうね。
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 01:35:54 ID:PVQxWYcM
そうですねぇ。
ショートやってたんでクイックと脚と肩には自信ありますが、いかんせん野球の肩ですからね。
LBやTEにはちょっと興味ありますね
ショートやっててそのサイズならボール持つポジションでスターも夢じゃない。
多分見た目だけでラインにさせられる(←あえて「させられる」と言おう)
かもしれないが、練習前後にキャッチボールやQBやRBのランの真似をするなど
あらゆる場面でチームの意思決定に絡む人間にアピールして、ボール触れるポジションに
何としてでもつけるように!入ったチームのほかのやつとの総体的な体格のバランスは
一切考えず(オレでかいからラインとか思わず)、QBやCBなどの花形、WRやRBなど
のゲームブレーカー的ポジションにこだわって欲しい。繰り返すが、才能は無駄にしないで!
では次々回のW杯で日本代表として活躍してくれることを期待いたします!
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 13:08:32 ID:O9k7stcW
オスグットってアメフトにとって致命傷ですか??
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 16:27:08 ID:yt4RjD6P
ただQBは同期に経験者で体格が良いのがいたら諦めた方が良い
まぁLBやTEだって結構目立てるし、ラインはチームの要だしね
大事なのはやる気
社会人で大成することを目標にするんなら
未経験で大学からQBやっとけよ。
そんだけ身体と運動神経の土台があれば。
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 20:44:07 ID:ICDFjq6P
DEがオヌヌメ
ショートやってたんならまずはボール持たせてみようや。
DEはそれからでも遅くない。同じようなサイズでNFLELいった堀さん
とかもいるから、日本のスケールで「まあ妥当」なポジションに最初から
はめ込んだら勿体無い。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 22:28:24 ID:ICDFjq6P
捕らぬ狸の皮算用だな
まあそうなんだけどさ、最初は志高すぎるほうがいいじゃない。
Xリーグでは使えなくて居場所無くなったスナガコーチの唯一使える言葉が、
「スケールの大きな選手を目指してください」だよ。日本の定規を
未経験者に当てはめてはいけんでしょ、最初は、さ。ここ練習後の
夕暮れのハドルじゃないんだから。
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/30(日) 23:48:48 ID:ICDFjq6P
NFLEが無くなってもうたから、木下が駄目なら日本人のNFLはもう無理だよね
とおもいきや、NFLELではなくて、いろんな国でトライアウトやって、
そいつらをキャンプで選抜した多国籍軍作って、アメリカ2部の大学
選抜かそれ相応のチームと二試合程度をやって、活躍した奴をNFLの
プラクティススクワッドに帯同させる、もちろん、それを飛び越した
いきなりのフリーエージェントも有り、っていうスキームが発表されて
なかったっけ?1/5に日大フェニックスGrで日本のトライアウト開催だよ。
発表されてたね。
NFLEよりもそっちの方がキャンプ序盤から参加出来るから、アピールの場も
少しは多くなりそうだ。
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 11:05:00 ID:VBg4yftV
大学でアメフトやろうと思ってる人たちへ、これだけは言える
部員があまりに少ないとこは止めとけ、せめてプレーヤーが最低25人くらいはいるとこじゃないとキツイ
もしも、10人ちょっとしかいないとこだったら止めたほうがいい
試合も体力的にキツイし、それ以外でもキツイ、スカウティングやその他庶務関係もやらないといかんし
そのうえ練習もO、D、STと全てやらされるから時間的にも無理が生じてくる
進級厳しい学部だったら留年は必至だよ
しかも、少人数しかいないとこは問題の多い部である可能性も高い(時代遅れのしごき練、いじめ等)
俺がいたとこも医科歯科リーグだったけど部員少ないくせにアホみたいにしごき練やイジメが多かった
試合も体力的に辛かったし負け試合ばっかで悲惨だった
正直入部して後悔した
それと、アメフトの場合に限らずだが、入部したら最後までやれ。
社会人になるとわかるが、途中で辞めると後々の人生で大損だ。
特に文系の場合、正直いってアメフトの就職はなかなかよいから。
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 14:17:23 ID:NIX4uZP1
早稲田、法政、立教、中央、学習院、明治、日大のなかで初心者はまずやっていけないであろうというチームはどこですか?
日大、法政は辛そうだ。
あとは未経験がゴロゴロ居るだろ。
初心者だらけは学習院。
初心者でもチーム体質的にもに活躍を見込めそうなのが立教、中央、早稲田。
初心者も多いが、変な御大が健在で前近代的な苦労が多そうなのがM治。
なんやかんやで出番は回ってこないがアメフト的自尊心満たせるのが日大。
まあ、アメフト辞めた後の圧倒的な人生の長さ考えたら六大学かそれに準ずる
ところいっとけばいいではない?設備や部の立地も考慮して早稲田が一番得かな。
グランドは最悪で上にもないけど、近年の成績の割りに選手の能力が低い慶應もお勧め。
あと意外なところでは東工大学が立地とのバランスがよく、二部でいいなら弱くない。
東京学芸は選手数が30人〜40人程度で少々きついが、女の子スタッフが多くてお得感あり。
立地だけなら学習院は最高に近いけどね、目白駅徒歩30秒でサーヤにも遭遇します。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:46:15 ID:KMdIv5G7
防衛がお勧め
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/31(月) 19:50:53 ID:Tr1r11Nu
たしかにアメフトは就職良いな
うちみたいな地方私立でも名前のある企業に多く就職してるし
仕事でも唯一フツーに戦力になるスポーツともいうしね。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:42:23 ID:wE1Ov5yr
あけおめです。
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 00:46:22 ID:+LZ6UV9r
>>392 こういうのを見るとやっぱ野球は日本では一番のメジャースポーツだなと思う。高校大学あたりまで
やり込めてかつ強いとこの主力クラスだと選りすぐりの集まりだからなぁ。
身体があって動けるのは野球部に多い
>413
同意。普通183/90っていったらデブのイメージなのに
ショートで肩にも自信あるっていうんだからね。
無理にアメフト経験者獲り合わないで、そこそこの野球部から
野球で大学行けないギリギリボーダーの高校生や、
もう野球部は続けたくないけど、新しいスポーツしたいって
高校生を入れた方がアメフト界の発展にもなるよな。
立教SF北村、立命CB町、明治WR/RB小薗、一橋OL/DL豊福、
ちょっと前の身体能力横綱の慶應遠藤とか、スタンダードを
変えていくインパクトを持ちうるからね(完成度は別にして)。
高校野球雑誌を物色して、野球出身者をどんどんリクルート
すべきだね。ジーコも欲しい選手はJじゃなくてプロ野球の二軍
にたくさんいた、みたいな話を堂々としてるわけだし。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:13:59 ID:+LZ6UV9r
そら二軍ですら同年代の高校大学社会人の中では、
ずば抜けてたやつの集まりだからね
甲子園(全国クラス)でもなお輝きがないと入れない。てのが多い。例外もいるが。まぁ183の90くらいで動けないデブてのはただの脂肪だけど。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 02:31:42 ID:71IBTHMR
その脂肪さえも重宝して一般入学生を無理くり勧誘してきたのがアメフト。
野球から推薦とったり、選手が母校の野球部や同郷の野球部に手紙出すとか、
組織的にやったらええと思うがね。
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 03:00:48 ID:+LZ6UV9r
まぁそんな高いレベルの一歩手前ですら、なかなかアメフトしようとは思わないだろうけどね。
それこそ二部リーグくらいの野球部に入るだろうから。それにも入らないやつは特別実力あるやつは少ない。他の運動部と五十歩百歩
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 05:18:42 ID:T//3f37I
東西の大学二部クラスのリーグの、失礼ながら世間的にあまり有名でない大学に
慣例的な面もあって野球推薦で進学してるような高校生を、アメフト東西一部(DIV1)
の六大学+有名大や、関関同立クラスが推薦枠で勧誘すれば、アメフトに来てくれる
ような素材もいるのではないかなぁ。変な意味ではなくて、アメフトの高偏差値や
就職のよさをもっと武器としてPRしてもいいと思うんだよな。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 06:32:36 ID:+LZ6UV9r
残念なことに野球推薦受けるようなやつは根っからの野球馬鹿だから、それはない。就職の良さ〜とかいう餌はたいして効かないよ。わざわざ好きな野球を蹴ってまでアメフトはね…
まぁ二部の推薦なんかそもそも人数少ないんだからそれの推薦にかかるならかなりレベル高い。根っからの野球馬鹿。そんだけ必死に努力してそこまで行ってるんだから
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 15:59:30 ID:GVbjlV0t
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:00:36 ID:GVbjlV0t
RBは、どちらかというと小柄な方が良いんですか?
(大柄だと捕まりやすいと聞いた)
あと、DBとLBの適正の違いって何でしょう?
どちらの方が、より高い運動神経を求められますか?
>RBは、どちらかというと小柄な方が良いんですか?
>(大柄だと捕まりやすいと聞いた)
ねーよwなんだそのアイシールド作者思考は
デカくてガッチリしてるのが一番良い
じゃないとデカいDLやLBを抜けない
ただ180ある奴はWRやDBやらされるから高くても175くらい
>あと、DBとLBの適正の違いって何でしょう?
>どちらの方が、より高い運動神経を求められますか?
LBはパスもランも守らないといけないディフェンスの要
タックルする回数も多いからガッチリしてて反射神経の早い奴がやる
DBはとにかく高い運動神経が求められる
CBがヘボだとパス通り放題、SFがヘボだとタッチダウンされる危険性大だからね
CBはバック走がうまくて、それなりに背が高いと良い
SFはチームで一番足が速いやつ
何気にDBはチーム一のアスリート軍団
ウチは、CBの方がスピード重視で、SFは器用さと体の強さのバランスが
とれたヤツを回してたなあ。
RBはとにかく踏み込んで当たれるヤツを体の大小に関わらず使ってたな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:16:37 ID:eMj2V66D
>>RBは、どちらかというと小柄な方が良いんですか?
>>(大柄だと捕まりやすいと聞いた)
>ねーよw
ありまくるよ。いつの時代のRBの話してんだよ。
ゾーンブロックのエッジラン・ストレッチプレー全盛の時代のRBは、
足腰しっかりしていて低い重心保てるフィジカルがあれば、タッパはないほうがいい、
ってコーチはいっぱいいるぞ。少なくとも大柄であるほど良い、ってのは最近あまり聞かんぞ。
確かに何かのトライアウトを受ける時などにはサイズが合ったほうがアピールできる傾向は
否定せんが。それと特定少数の戦略や場面ではサイズが要求されることは確かにある。
RB(TBタイプ)でガチ測定で175cm/80kg超えるような大型な奴は国内上位チームでも珍しい
存在だぞ(いないといってるのではないから列挙はせんでよい)。
ちなみにNGも寸胴型のタッパないのを好む考え方もある(日米とも)。
ダブルチームブロックしにくくするためにね。
アイシールド作者思考とかいえばさも現実をよくわかってるように感じるん
だろうけど、本件にアイシールド21どうのこうのは全く関係ないね。
それから、どのレベルの話してんのか知らないが、SFは脚の速さよりアジャスト力、
判断力、タックル力が大事。米国の戦略本でもスピードはCBほど重視してない。
「以上のSFに望ましい選手の能力は、身長5’10以上、体重200以上、40y走4.8」なんて
書いてあったりするぞ。カレッジランク校のコーチが書いてあるレポートでだよ。
又、SFには長身を好む考え方もあることを付け加えておく。
全般的に一番チビでも良いから兎にかくスピードを中心とした身体能力が
求められるのがCB。カバー2のアンダー中心などの場合だと、体格が
求められる場合もあるが、それとてスピードの絶対値があることが前提。
DBが一番のアスリート集団である(べき)というのは正しい。又、SFが
チームで最速(と同等)というチームは国内でさえ多くない。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:31:15 ID:zVk7vFBY
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:35:58 ID:eMj2V66D
連投蛇足長文読みにくですまんが、
LBに好選手が複数いて、スタメンからあぶれているとした場合や、
戦略的にLBをRBにミラー(マンツーマンと思ってください、>初心者の方)、
させたいのでブロックを受けにくい位置に置きたい、とかの理由でLBの誰かを
SFとして起用することは珍しいことでもなんでもない。実際それが可能なんだ。
ところが、LBの人間にCBをやらせるのは相当の無理がある。トップチームで
時々WLB(LBの中では最もSFに近いのが一般的と思ってください)をdeepに
ドロップさせたりしている場合も、全くないというわけではないけど、それとて
CBの役割を代替してるとは言い難い。
また、CBの人間にLB、特にSLBやMLBをやらせるのはこれまたかなりの無理
がある。SFの人間がLBに入ることはそう珍しくないし、LBとSFの境目を消して
ゆき、役割を融合させるような考え方も最近注目されている。
明治RB陣は珍しく旧来型のオーソドックスなRUNを売りにしていてサイズもある。
(185/95と183/85のコンビ)。法政の次期エースRB候補である原も183位ありそうな
長身だが、RBというよりはRBの位置にセットするWR/SBという趣きであり、
TEの要素を減らしたHB(ハイブリッドバック)であるというのが現実。
関学、立命、法政、早稲田、日体、一橋、慶應、等々、明治を除く大学上位チームで
デかいRBがエース格のところなんぞただの一個もない。それどころか、起用方法や
選手名鑑のデプスから見ても、RBをなるべくデかいやつにしようなんて思想すら感じ
られない。いい加減なことを「w」とかつけて吹くな。未経験者が間違ったことを初期
に刷り込まれたらどうすんだ!?
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:45:28 ID:eMj2V66D
>デカくてガッチリしてるのが一番良い
>じゃないとデカいDLやLBを抜けない
本気で心配なんだけど、↑のような技術論の認識で、こいつのいる
チームって大丈夫なのか?RBのセンスとしては当たろうとすれば
当たれる足腰の強さバランスと筋トレが行われているという前提で、
>>425 のようなタイプが一番良い。ついでに、自分の動きによって
ディフェンスが味方のブロックに巻き込まれてゆくように振舞える
賢さも重要。上に日大忘れてたけど、あそこもRBはガチで170cm
そこそこの連中。どのチームだって167cm位で登録してるのは165無い
のが普通だし、165未満で登録しているやつなんでガチだとアイシールド21
の主人公と同じ程度か下手するとそれ以下の身長しかないっていうのは、
実際現場に出入りすればわかること。すまんね、正月早々暇なもんで。
>>425 いや、ウチは未経験者ばかりの構成な上、良い選手は一年の内から試合に出てもらう必要が
あったから、まず何も教える前からある程度ポジションを絞っておく必要があったのよ。
そこで編み出した技の一つが、ボール持たせてタックラーに突っ込ませる、というもので、
コレで当たる瞬間まで足をしっかり踏めるヤツはRBとして成長する、と。芯を外すにしても
踏み込みながらでないと、結局絡み付かれて倒されてしまうからね。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 17:54:15 ID:eMj2V66D
確かに、RBやりはじめた初期に自分から当たっていけなかった奴は
結局その後どういうスキームでやっても大成しない。
だからオープン戦ではどんなに前が空かなくても、決められた場所に
つっこむことが強制されるチームもある。
それはそれで正しい指導ステップのひとつだと思う。
「ラクロスが流行りだしてから、優秀なアスリートやガタイ系は皆そっちに持ってかれて
類似(?)スポーツのアメフトは部員集めが大変。
しかもラクロスだったら時間的に、アメフトと違って、学業両立も可能。」
みたいな事を聞いたんですが。(特に一橋や学習院が、その典型らしい)
実際、そんな感じなんでしょうか?
自分の感覚だと、アメフトの方が、よほど大成した競技だと思うのですが。
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 18:51:54 ID:ZFuIRDjM
ラクロスの方が拘束時間は短い傾向はあるだろうね。
学習院は確かにそうかもしれない。
RBにブロックは期待してないの?
>>431 やはり、最近のラクロス人気は相当なもんなんですね。
本題からズレて失礼しました。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 20:31:19 ID:ZFuIRDjM
>432
唐突に、誰に、どういう目的で聞いてんだよ?
一般論としてはブロックがアサインされる場合もあればされない場合もある。
最近はチェックアンドリリースが増えてんじゃないのか、普通の答えですまないが。
で、上のことは身長158cm体重64kgのRBでも時と場合によってやってるよ。
聞きたいことってこんなことではなくて?FBについて、とかか?
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:19:42 ID:+LZ6UV9r
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:32:32 ID:ZFuIRDjM
しってるわいな
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:41:02 ID:zVk7vFBY
TVでクリスマスボウルと花園を観比べて愕然としたよ…
高校生だとアメフトかなりショボいな
体つきも動きも
大学だと早稲田ラグビーは別格としても、アスリートとしてのレベルもあまり変わらないのになあ
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:54:41 ID:+LZ6UV9r
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:57:26 ID:ZFuIRDjM
その通り。逆に言うと、あれ未満の連中が大手を振って
有名大に推薦でいけちゃうのがアメフトの現状。
アメフト名門高校は学力が高くて普通に受験していい大学いっちゃう層と、
大学の付属だから推薦関係なし、という層が一定勢力を形成してるから、
ますますアメフト推薦は広き門となっている。アイスホッケーと並んで
他の競技のアスリートが身体能力で横滑りすればかなり美味しい業界のはず。
ちなみに、アメフト経験問わないアメフト推薦って結構ありますよ。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 23:58:08 ID:ZFuIRDjM
>438
重くなるから近いレスの場合あえて避けてんだよ。
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:01:58 ID:9HKtuWX+
>>439 小宮みたいな化け物もいるけどね
ウチにも甲子園で四番だった先輩がいたけど、デカイ速い強い&基礎体力抜群でヤバかった
逆に高校経験者は微妙な奴が多し
理解力は有ったけどね
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:09:31 ID:fh932BcY
日大、立命の特定選手などを除けば、大学もラグビーのほうがはっきりと身体能力高いよ。
まあ、それはおいとくとして、大学からはじめる人は、アメフト界の人が二言目にいいがちな
「●●は高校経験者じゃないと厳しい」みたいなせせこましい意見は、いい意味で無視した方
がいいよ。高校経験者の理解度っていっても、ご覧の通りそんな大したレベルじゃないから、
と言ったら怒られるが、高校三年間で学ぶアメフト学wより、しっかりと集中して学んだ
大学一年間アメフト学wの方が密度が濃いのは間違いないから。二年もすれば追い越してるよ。
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 00:18:17 ID:U42fiaEg
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 06:56:27 ID:0OpaMa7m
アメフトってやっぱり評判悪いでしょうか?
レイプやイジメなど良くない噂をよく聞くんで
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 09:05:29 ID:U42fiaEg
アメフトそのものは別に悪くない。
アメフト=DQNが多いてイメージなら遥かにサッカーや野球のほうが思われてるよ
アメフトは突出した一部の行為が、アメフトへの見た目の誤解や、
何やってるのか外部からはわからないのにやたらと皆集まってる
(ミーティングとかのこと)から、普段から「怪しい」と思われ
やすく、拡大されて騒がれる傾向はある。ただし、競技レベルが
低いから可能と言う面があるにしても、ラクロスなどと並んで
屈指の高学歴スポーツであることは間違いないよ。大卒デフォの
スポーツ、しかも名前が知れてる大学がのきなみ1部(DIVT)
なんて競技はあまり多くないでしょ。高校でアメフトがあるとこも
かなりの学力名門校や有名大の付属校が多いからね。だからなんだ
ということではないけど。
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:10:42 ID:6ApNOIPM
同志社っていじめとかありますか?あと、これから強くなりそうですか?
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:19:08 ID:ZZ6ww4px
いじめは知らん。あったとしたらアメフトの実力、及びほんの一部は「別の実力」で
ぶちのめせばいいだけ。オレは練習の時に自分より10cm20kg位でかい先輩だろうが
時にはケツに蹴り入れたり足で砂かけたりしながらアメフト教えたぜ。
で、同志社は大学も去年くらいから体制整えて施設も金かけて、推薦も増やすから
これから上昇するだろ、普通に考えて。ただしいきなり上位二強に勝てるわけではない。
とはいえ、数年後にどちらかから一勝くらいはもぎ取るかもしれん。
>オレは練習の時に自分より10cm20kg位でかい先輩だろうが
>時にはケツに蹴り入れたり足で砂かけたりしながらアメフト教えたぜ。
いじめの仕返しなら話はわからんでもないが、「教える」のにこの行為はクールじゃないな。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 01:39:02 ID:ZZ6ww4px
先輩DLがギャップ間違えてセットしてる時にケツを足で軽く蹴って
正しいギャップに移動させたり、先輩OLがセットしている時にブリッツ
フェイクで直前まで上がって急に止まったら、砂が先輩OLに掛かった。
それが真相。まあ、フィールドでは堂々と自己主張することだよ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:01:43 ID:OiM3ZNLn
凄まじい苦しい言い訳
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:03:09 ID:6ApNOIPM
>>448 推薦組とテストで入った組とは壁みたいなものありますか?
背番号どうやって決めましたか?
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 02:11:10 ID:ZZ6ww4px
>451
いやいや、最初から突っ込みを期待したんだけど、読み返したら
自分でもわかりにくくて突っ込むのは無理だったな、と反省。
>砂かけたり あたりでピンとくると思ったんだけど無理だな、こりゃ。
>452
なもん知らんよ。なるようになるんじゃないの?
>>452 推薦組と一般入試組の壁
無いと言っちゃ嘘になる。
某強豪大学の推薦組は高校の卒業から日を置かずにキャンプ参加してたり。
(友人は泣いてたw)
その辺で推薦組で妙な連帯感出来ちゃったりね。
人数が多いと当然嫌な奴もいるけど同期同士すぐに仲良くなるよ。
推薦組は雰囲気とかとっつきにくいかも知れんが頑張るから教えてくれ!って
自分からアクション起こしてみると良いよ。
相手も悪い気はしないはず。(同期とは言え最初は頭下げような)
未経験を馬鹿にする奴がいても1年間は歯を食いしばって黙々と頑張れよ。
背番号
決定方法は学校によるんでないかな?
参考にもならんが俺のいた大学は7月下旬に
上級生が使用していない番号一覧が回ってきて希望の番号に名前とサイズを書く。
競合したら先輩マネ等を立会人にじゃんけんで決定。
>>442 暇な夜勤中なので連投してしまう。
同志社が今以上に強くなるよう君が4年かけて同期と努力をすれば良い。
その素地が十分ある学校だよ。
456 :
455:2008/01/03(木) 03:05:31 ID:2ItjD3jR
まじめに、三〜四年後くらいの話であれば、同志社が甲子園ボウル出場、
を現実的な目標として掲げていて、周囲も「ひょっとしたらありうるな」
と思う状況になっていても別におかしくはないかもしれん。
組織としてそういうポテンシャルはあるし上昇基調なのは確か。
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 04:33:50 ID:6ApNOIPM
ご意見ありがとうございます。
同志社は昔から良い選手が育つからな。
戦術面でも大きな見劣りがあるわけでもなく、選手層が安定すれば上位に食い込んで
だれも不思議がらないだろう。
みんなでギャングスターズ入ろうぜ
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 00:59:20 ID:QBa6MW/q
>394
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 01:08:32 ID:uIxKPnsk
>>402 立命館、関西学院とかにあるNFLの特別枠みたいなの何か関係あるんですか?
法人同士の契約なんだから、何らか相応の措置はあるだろうね。
NFLELが有った時は、NFLEL候補選手が集まるキャンプの前に
アメリカ人以外の選手だけを先に集めて行われるミニキャンプがあって、
それの練習にだけ参加できる(予定)、という扱いだったような希ガス。
でもそのミニキャンプ練習参加枠から、コーチの目に留まって、その後の
NFLEL候補選手が集まるキャンプに参加できたやつもいる。
実際にNFLEL選手になるには、このキャンプでカットを通過しなきゃならんかたった。
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 05:46:55 ID:LSCLcRcZ
早稲田とか法政とか日大とかの強豪チームでは4年間で一度も公式戦に出れない人とかいるんですか?
>464
結論としては、いる。が、他の競技に比べれば、ずいぶんと少ないと思う。
以下、印象だからあまりあてにしないでね。
日大は出れないケースがありそう。昔は3年終了時に使えないやつは
ユニホームを脱いでオペレーションスタッフ(雑用係でありコーチ的な
スタッフではない)にならされたこともあるようだけど、今はどうだろ?
日大は選手をころころ入れ替えるよりは、同じメンバーでずっとやる傾向
だから、身体能力的に相当のレベルがないと出場はあまり期待できない
かもしれんぜ。相当のレベルっていうのは、高校アメフトでいえば、各地
での選抜戦(STICKボウル等)に一度は選ばれたことがあるレベル以上。
他競技だと多分県ベスト8とかベスト16くらいのチームで、主将・エースで
はなくてもそれなりに活躍してたレベルかな(超適当です)。
法政は44人を一軍に!の合言葉に有るとおり、比較的選手を入れ替えながら起用
するので、出番はありそう。特にシーズン序盤の4試合くらいは控え中心で戦う
ので、チームのメンバー表に順位つけたとして、60番目くらいの選手でもまあ出番
はまわってくるでしょう。ただ、日大ほどではないけど、身体能力か経験値(賢さ
で代替可能)が要求される。
早稲田は上記2チームより身体能力が低く、ばらつきもあるので、出場チャンスが
ある、と思いきや、法制よりは一シーズンで起用している選手の絶対数は少ないと
思われます。ただ、思わぬやつが活躍してゆく度合いは上記2チームより圧倒的に
多いと思う。それから、早稲田は理解力や安定感を好むので、アメフト的な頭のよさ
を常々(周りの同列の選手仲間にではなく)首脳陣に印象付けておくと、出られる
かも。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:19:27 ID:LSCLcRcZ
>>485 ありがとうございます
でも練習試合では出れることはあるんですよね?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 14:58:17 ID:TJ7NF3i7
高校経験者って言っても、ごく一部が凄いだけ。
クリボ組でも、野球の甲子園のレギュラークラスなんかとは比べ物にならない。
経験者っていっても、自分が経験してきた部分でしかアメフト知らない奴が多いから、
知識的な面でも一年半くらいで十分追いつけるよ。
>466
練習試合含めれば、ほとんどのチームで全員出れる。
連投失礼。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 16:47:36 ID:SXsf7qAX
ギャングってどうなんだろ?
そのチームに関して、2chで聞くのはどうかと思う。
毎年未経験から高レベルの選手を育てており、コーチングが錆び付いている様子でもないので、
入部する価値のあるチームと言えると思うよ。ここ数年の弱さは、部員不足ゆえだろう。毎年
違うポジションが穴になってるからね。QB以外ね。QBはずっと穴だからね。#84に期待だね。
>>470水野監督の「ひとつの事に一流になれ」など読むと良い
173*85。昔は、そこそこ足速かったのですが。
今は体脂肪率も上がってしまって微妙です。
タックル(当たり)が出来るポジションを希望ですが。
QBやWRは無いとして、一番向いているポジションは何処でしょうか?
RBは、当たられるポジション。しかも自分自身、足が大して速くないし、小柄でも無い。
DBは、運動神経が相当求められる。
OL/DLにしては、ガタイが足りない。
消去法で、LBかな、と自分では思っているのですが。
アドバイス、宜しくお願いします。
LBは消去法で選ぶようなポジションじゃない
>>473 ちと情報が少ない。(運動暦や50m走タイムなど)
体脂肪が上がっているのが分かっているのなら受験が終わり次第でも絞りはじめれば
いいだけでは。
身長だけ見れば絞ればどこでも出来そう。
あとは入部して鍛えられつつ適性見極めるんだな。
LBに関しては
>>474の言うとおり。
>>475 情報不足で、すみません。
運動暦は、中学で陸上中距離。(中三では、173*63)
でも、短距離は100メートル12秒位なので、全く速く無いです。
(持久力は、かなり有ります。)
50メートルは、記録が無いので分かりません。
高校では空手。同時に総合格闘技も興味が有り、体重を大幅に増やしました。
ただ、筋肉だけでは引き締まるだけなので、
プロテイン等で脂肪もかなり増やしてしまいました。。。
あと、元の運動神経自体は、そんなに良い方では無いと思います。
どのポジションも大変でしょうが。
比較的、自分の様に大した取り得の無い者でも取っ付き易いポジションって
あるんでしょうか?
今夜勤中だけどリロったらレスがあったのでちょっとマジレスしてみる。
LBに関して求められるスキルは
瞬発力、判断力、確実なヒット、相手を"読む"力(野生の勘?w)。
要は総合的に高い能力を求められます。
だから消去法、なんて言い方をすると
>>474みたいなレスが返ってくるのです。
>あと、元の運動神経自体は、そんなに良い方では無いと思います。
そう思い込まない。まだまだ伸び代のあるお年頃です。
>比較的、自分の様に大した取り得の無い者でも取っ付き易いポジションって
>あるんでしょうか?
取り得は先輩なりコーチが見極めてくれるさ。練習しているうちに気が付いたり。
格闘技経験があるなら手を使うのがうまいのか?(格闘技興味ないのよ・・・)
だったらDL。(瞬発力を鍛える必要ありだけど)
余計な脂肪は削ぎ落としておきなさい。持久力があるのであれば勿体無い。
んじゃ、8:00まで仮眠!
>>477 LBも、DL同様に高い能力が必要とされるんですね。
自分の希望は、当たるポジションなので
ディフェンス全般(場合によってはOLも?)を念頭に
コーチ等に、適正を見てもらうべきだな、と思いました。
深夜というか早朝に、ありがとうございました。
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 17:56:23 ID:BsMMXUj2
明治大学のロードランナーズとシティボーイズの違いは何ですか??
>479
主に学部。聞きたきゃ別のスレで聞いたほうがいいぞ。
いずれにせよアメフトわざわざやるのにサークルは勧めない。
>短距離は100メートル12秒位なので、全く速く無いです
ガチンコで12秒だったら相当速いぞ。プロ野球選手でも11秒台の
プロフィールのやつは大抵12秒台だぞ。
身体を80キロ前後に絞るとして、FBが一番いいのではないか?当たりにいく
ポジションだしな。タックルされたくなければLBかSFだろ。
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:22:18 ID:BsMMXUj2
>480
わかりましたー。
理系でも法政や明治の本部とか大丈夫ですかね?
理系だと確かにしんどいな。
ただし1留まで覚悟するならOKかと。明治は若干微妙だけどね。
もし法政だったら体育会で一留してもやりきる価値が高いと思うぞ。
研究室の推薦で将来の進路きめたければ×だけど、就活でも
日本一争うレベルでやりきったというのは何事にも替え難い価値
になるし、その後の人生ではますますやりきったことが大事になるよ。
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 18:34:15 ID:BsMMXUj2
今、一浪なんで×ですねww
ありがとうございました。サークルで頑張ってみようかと…
きっちいな。まあ、個人の自由だが、サークルって割りには
拘束時間とか長いし、大体すげー疲れるぜ。
タッチフットのクラブとか、女子タッチフットのお手伝いさん
とかやったほうが人生エンジョイできると思うよ。外野の声。
>>480 すみません。調べても分からなかったんですが。
FBとSFって、どの辺りのポジションなんでしょうか?
あと、「OLは道を塞いで、相手に当たっていくポジションで、
ディフェンスの様なタックルは、しない」と何かで見たんですが。
「OL=タックルをしないポジション」、と考えて良いんでしょうか?
FBはRBの中でごつい奴。
QBのすぐ後ろについてて、第一の役割はTB(ボール多く持つRB)の
ためのガチコンボディーガード。第二はパスキャッチ。とにかく当たりまくりな
ポジション。DLやLBを仕留めに突っ込む。フルバックと読む。
もちろんボール持ったランも多少ある。フルバック ダイブといい、このプレーで
ゴリゴリ進むことができると大変楽。
SFはセーフティーとよみ、ディフェンスの最後方。最後方という言葉のイメージに
反して、最近はLB並みに前線に上がってランを止めるためのハードヒットを行う。
スピードがついた広いフィールドでのタックラーとしてデザインされる戦術が増えており、
ガチコン度は高い。言われているほど俊足揃いではない(俊足は同じDBでもCBの方)。
SFには大別してFS(フリーセーフティー)とSS(ストロングセーフティー)があり、
後者の方が、肉体的強靭さ、ヒットの強さや闘争心が求められる。
OLはタックルしない。するのはブロック。味方選手のための道を空けるために
相手ディフェンダーをどかしたり、味方の前に人壁を作るのが役割。賢くないと大成しない。
イメージよりもずいぶん繊細なポジションだ。
>>486 では、適正だとFBも有りそうですね。
今現在はタックル出来るポジション希望なので、それを考えると
LBかSFが良さそうですね。
OLは、DLとは違い、タックルしないポジションなんですね。
(DLも、タックルの機会は少ないとは思いますが)
ありがとうございました。m(__)m
タックルしたけりゃLB。
LBの中でも、MLBかILB。
MLB…LBが3人の場合のミドル。
ILB…LBが4人の場合のインサイドの二人。
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 00:14:20 ID:B+jOdTEY
初心者はDBがいいんじゃないの
>489
それどういう基準?
まじで教えて欲しいんだけど…
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 02:49:08 ID:B+jOdTEY
体がでかくなくてもできるし
タックルもするしボールにも結構触るからじゃね
>>491 自分で489の様に言っておいて触るからじゃねはなしだろww
無知は黙ってろ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 15:14:45 ID:dH3ahqL0
DL特に初心者向きって訳でも無いとすると。
特に、ビギナー向きのポジションってのは無いんですかね?
QBじゃないのは確かでしょうけど。
強いて言えば、体格さえよければ
ガタイ先行のOLとDLが初心者向きかな。
どのポジションでも、初心者なりのプレイスタイルというものはある。
初心者がいきなり全ての面で高レベルのプレイをするのはムリ。そんなものは当然の話。
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 16:47:09 ID:10Ym//DC
DBの話だけど、初心者向きかどうかわからんがおぼえる事は少ないと思う。
おれは恥ずかしい話だがパスがダメでQB→FSにコンバートされたんだけど、わりと身体能力と勘だけで勝負できたな。
ただtackleだけは難しかったな〜。形とかよくわからんから手も足も出さずにメットで飛び込んでたw
まぁシステムとかによって変わると思うから一概には言えないけど。
165/85のような体格なんですが、どのようなポジションがいいのでしょうか?
高校ではラグビーをやってました。
大学は二部です。ベンチが90、スクワットが190です。
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:04:50 ID:Nv134vVv
アップバック
>>496 UBと言うのもありかも知れんが
DL(NG)、そこそこスピードがあるならOL(G)かな。
その体重で低くて早い当たり(+外し)が出来るならOLにとって嫌な存在になるよ。
>496
UB(=FB)がいい。RBの中で、ダイブでボール持って突っ込む役と、
TBという敏捷系のRBのブロッカーだ。それくらいの体格だと滅茶苦茶相手から
嫌がられるぞ!また、FBはなかなかいい素材がいなくて重宝される。
脚はそんなにはやくなくてよい。ただし、スタートのスピードは重要。
これはある程度訓練でどうにかなる部分もあるから、まずはやってみること。
DLのインサイドもOK(NG:ノーズガード、NT:ノーズタックル。意味は
語源的には違うのだが、現代では同じと思っていい)。身長もある選手を好むコーチと、
身長がなくて二人がかりのブロックをされる標的になりにくい選手を好むコーチもいる。
DT(DLのインサイドであるディフェンスタックル)でも、FTとかUTとか言われる
DLの場合、NGの横にいるのに、大型で二人がかりのブロックを「受け止めやすい」選手
が好まれたりもする。まあ、こんなことは最初わからんでいいのだが、なぜ書いたかと言うと、
アメフトは同じ「DL」とかいっても個別に求められるものが違ったりするので、経験者の
アドバイスといえど、3割は疑ってかかれということを言いたかった。
チーム・コーチ・経験したリーグなどで「常識」が食い違ってくるからね。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:48:24 ID:EAQ6DhXZ
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 00:52:47 ID:EAQ6DhXZ
強くなりたい人には、アメフト勧めるよ。
極真空手家なんかより、アメフト選手の方が、よほど強い。
もし、異種格闘技戦を行ったら
アメフト選手は、どんな武道家・格闘家にも勝る。
だから、強くなりたい奴は、わざわざ遠回りして武道やるより
ダイレクトにアメフトやるべき。
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:43:18 ID:b9wW2QJV
たまにいるよね。こういう池沼
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:11:23 ID:/dROYXMs
先輩の言う事否定する様で悪いんですが。
アメフトやってて、そんなに強いですか?
当たりだと、相撲のが強い気がするし。
蹴りや突きは、遣らない訳だし。
まあ、一般人よりは、
当たり慣れてるし、パワーやガタイも有って
強いのは分かるのですが・・・。
強くなりたいのなら、格闘技が一番だと思います。
強くなりたいからアメフトやってる人って、あんまり居ない様な・・・。
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 10:38:42 ID:4ZhVL7kv
アメフトは格闘技とかいうけどやっぱり球技だからね
NFLじゃチンカスなボブ・サップ(まぁケガが原因だが)がそれなりに強いから、
アメフトやってた人が空手やキックボクシングやれば強くなれるんでないの
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 11:07:05 ID:/dROYXMs
たしかに、そうですよね。
ラインやタックルあたりなら特に。
WRや小柄なRBなんかは、ちょっと違う気もするけど。
まあ、格闘系にいきたいやつが一回やっても損はない、ってのはあるな。
いろんなタイプの能力持った奴とコンタクトの機会があるってのは参考になるよ。
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 21:55:02 ID:ySbyoBqn
シトロンボウルはどんな学校が出るどういう大会ですか?
ぐぐればwikiで出てくるけど。
A)北海道リーグ優勝校vs東北リーグ優勝校
B)関東リーグ2位(AorBのどっちかから)vs上記Aの勝者←シトロンボウル
今年からライス出場への推薦権を獲得できるようになったみたいだけど
関東のチームからすればタフなリーグ戦が終わったのに追い討ちかけるように遠征。
関係者曰く通称「罰ゲーム」。
北海道・東北の学生からすればどれだけ関東に肉薄しているかの実力試し。
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 22:40:41 ID:ySbyoBqn
罰ゲームすかwww
ありがとうございました。
まぁ北海道にしろ東北にしろ実力は一部中堅か下位くらいだからね
ちなみに会場は1年おきに北海道か東北になる
北海道なら観光にもなるが東北じゃ本当に罰ゲームだろうな
http://www.kanaloco.jp/sportsnews/entry/entryxiiijan08018/ アメリカンフットボールの若手選手を育成したい-。十九歳以下の日本代表と米国代表が対戦する
「U-19グローバルチャレンジボウル2008川崎大会」(三月二十二日、川崎市川崎区の川崎球場)。
日本アメリカンフットボール協会は、Uー19の国際試合を日本で初めて開催することになった。
これまで「グローバル・ジュニア・チャンピオンシップ(GJC)」と題し、六カ国程度の代表が
対戦する大会が過去十一回米国で開催されてきた。しかし、主催のNFL(ナショナル・フット
ボール・リーグ)が今年の大会を見送ったため、若い選手育成のために日米対決だけでもと初の
日本開催にこぎつけた。GJCに日本代表は第五回から招待され参加している。
今回のチャレンジボウルは選手四十人、チームスタッフ十二人で編成。
アリゾナ州サンタ・リタ高校のジェフ・スクラン・ヘッドコーチが率いる米国選抜代表は
全米各地の高校卒業予定者から選抜。今シーズンの全米最多タッチダウン記録を持つ
ケンタッキー州ローン・オーク高校のコーリー・ロビンソン選手も参加予定。
一方、日大アメリカンフットボール部の内田正人監督が率いる日本選抜チームは二月下旬に
十二月末時点で十九歳以下の大学生を含む有資格選手二百人程度を集めて選考を行い、
三月の合宿を経て代表を決定する。(以下略)
>>310 シトロンで北海道行ったところで4年生は良いだろうが、
下級生はそんなに楽しめないだろうからやっぱり罰ゲームだなw
むしろ東北の方が早く帰れて良いんじゃね?
北海道行きならスズランの方がモロ観光目的って感じ
数年前の某大学スタッフからすると
・関東側からすれば行き先が東北も北海道もあんま変わらん。
移動時間・費用面では北海道の方が嫌。
・出場決定から開催まで期間が短いので手続・手配とか大変。
連投すまん。
>>512 最初から観光目的と言う意識はあまりないね。
舐めてかかると痛い目に会う相手という意識はあるし
今まで関東勢は負けてないので結構プレッシャーがあるよ。
勝って初めてそういう意識になる。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/11(金) 19:45:49 ID:dficlRqs
日程的に遊んでくる暇はあまりない。
別便で女を帯同させて試合後ちょろっと抜けて記念に思い出ハメハメする程度。
これは甲子園ボウルでも同じだけどね。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:27:11 ID:/tiI/93B
現在高3です。
小中高と野球部でずっと外野手してました。
身長175p体重65s(現役時)50m6.3秒くらいです。
国立の大学(3部)でアメフトを始めようと思うのですが、どこのポジションが向いているでしょうか?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:37:12 ID:mDRadFwT
>50m6.3秒くらいです。
これがせいぜい6.5秒だったとしても、一部中位校以下であれば
自分が好きなポジションをどこでもできます。野球ということなので、
訓練すれば投げることも2部中位以下のQBレベルであれば、まず
問題無い能力があるでしょう。体重を筋トレによって5キロ少々増やし、
本当に50m6.3(プロ野球選手でもこれくらいであれば俊足の部類)であれば、
三部だったらチームの神に近い存在になるかもしれません。
普通〜痩せ型のようなので、ライン、TE、LBあたりは向きません。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 19:45:15 ID:/tiI/93B
丁寧なご返答ありがとうございます。
引退してから脂肪だけ増えてしまい、身体能力は大分落ちてしまっているので、受かったらトレーニング頑張ります。
その前に、来週からセンター試験なので勉強頑張ります。
陸上出身の人間から言わせてもらえば野球やってたやつらの50m走のタイムほどあてにならないものはないな
大抵自己申告よりは軽く0.3以上は遅いww
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:32:12 ID:0X8auvux
やきうは詳しくないが、過去の奴の例で考えると、高校野球の夏の都道府県予選4回戦で
コンスタントに好勝負(参加校数少なければ毎年ベスト4候補といわれるレベル)してきている部の
レギュラーだったとすれば、1部でもアメフトやってる連中の身体能力の平均的低さに愕然とするかもしれん。
日大、立命館、関学と法政の推薦組み、それなりに他競技からもすげえなと思われるのはそんくらい。
身長はライン以外ならまず問題にされることないっしょ。40ヤードは慣れれば4.8秒台までいくんじゃね?
スピードだけなら1部でもDB、RB、WRとかできるよ。
アメフトの名鑑にある身長は数センチサバ、40ヤードは0.1〜0..3秒くらいサバがあるから心配せんといてくれ。
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 20:59:36 ID:/tiI/93B
皆さんご意見ありがとうございます。
50mは学校の授業で陸上部の先生が測ってくれたのでそこまでは誤差はないと思います。
野球はレギュラーでしたが残念ながらベスト4に入るほどの強い高校ではなかったので、身体能力の差に愕然…ということはないと思いますが、合格したら頑張っていきます。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:16:20 ID:0X8auvux
センター試験頑張ってください。
数学1Aの確率・組み合わせ系の大問、現代文大問2、
化学で図表が一瞬読み取りにくい大問で思わぬ脚すくわれないようにね!
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:18:25 ID:u6YcUVyz
関西てリーグにわかれないんですか?リーグに別れるほどアメフト部ある学校がないんですか?
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 14:33:11 ID:7ZK/GMR3
523の考えでOK。
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 18:03:42 ID:KEpsWjiY
基本的な事をお聞きしたいのですが。
アメフトのボールを投げるのは、野球の球を投げるのに近いですか?
それとも、ドッジボールやバスケット等の大きい玉を投げるのに近いですか?
それと、アメフトボールを蹴るのは、サッカーボールを蹴るのに近いですか?
526 :
D Cup:2008/01/17(木) 23:51:16 ID:GB5Gv/uP
>アメフトのボールを投げるのは、野球の球を投げるのに近いですか?
野球だとオーバースローでジャイロボールを投げるのに近い。
野球の時ほど足を開かず、腰を落とさない。
野球の投手や外野手のように、テイクバックでボールがバックスクリーンの
方向を向く場合はロングパス、キャッチャーの送球のように投げるのがショート〜ミドルパス。
あたしゃ本物のアメフトはやったことないからボール買って自分で投げてミソ。
527 :
D Cup:2008/01/18(金) 00:02:48 ID:cLzg53zj
>アメフトボールを蹴るのは、サッカーボールを蹴るのに近いですか?
地面に置かれたボールを蹴る場合(キックオフ、フィールドゴール、PAT)、
サッカーキックも多いみたい。
手に持ったボールを地面に落とすまでに蹴る場合(パント)、足の甲の芯から
若干外側にぶつけることでパスの時と同じスパイラル(ジャイロbyヒ飛呂彦)
をかけて蹴る、ことになっているのだけれど、実際国内ではそういうキックを
あまり見かけないので、まあ好きに蹴ればいいのかな(笑)。もとい、選手達は
俗称「ラグビーキック」で蹴っていらっしゃいます...いらっしゃるはずです。
>>526 >>527 なるほど。やはり、投球は野球、蹴球はサッカーをやってた人が有利というのは
否めない様ですね。。。
ありがとうございました。
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:19:01 ID:lsoONXZd
>>527 いつから試合見てないのかしらんがパントは普通にスパイラルかかってる方が多いぞ。
NFL厨?
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:49:21 ID:cLzg53zj
>529
ご心配ありがとうございます(笑)
あくまで「演出表現込み」なんでそのへんは宜しく。
でもNFLなんかに比べて特にQBが蹴る「転がす系」のパントを皆で
運ぶのが多いから。しかも、それこそがこのリーグの見所でもありぃ。
青木(慶)のパントは見応えありしたね。神転がしパントを回り込んで
(ここまではいいよ)わざわざエンドラインにちょっとだけ足入れて止めて
TBにしてくれた選手とか、もう本当に大好き☆。菅原は不調、井上は波が
大きかった2007@パント。ホッチョルは回転いいけど高さイマイチ。
加茂は高いけど距離が出ず(もっちょっと距離出してもガナー追いつくしぃ)、
関学の6が総合的に最もPらしかったけど、そういうことで言えば産大高の
2年生QB荒木ぴょんがU19に選ばれるべきってくらい一番かもしんなかったり。
で、2008は、
走りながらのパントは黒川(慶)に期待。
蹴り上げるパントでは来期は青木(専)に期待。
ひそかに駒沢のKPはよかった(特にPAT時の弾道の高さ、これパントじゃないけど)、
なとこでいいかすぃらん?
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 00:56:18 ID:cLzg53zj
エックスでは山口@SSがパントは抜群にキレイで高い。
キックは滞空時間短くて距離が出てKCボロボロだけどね。
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 01:01:12 ID:cLzg53zj
富士通入る直前の小山が2000年以降の日本では最も美しいパントを蹴ってた。
関係ないけど一橋のお公家顔の加藤くんはホルダーとしてなかなかだったわ。
ではおやすみなはーい。
533 :
KKK:2008/01/18(金) 18:51:39 ID:UXSUe6t2
あの…
50M 6,3なら中堅大のポジションならドコでも選べる…
みたいなこと書いてあったのですが。
仮に関西D1の関学や立命、関西のエースRBの人とか50Mで言ったらどのくらいなのですか??
先生に大学でアメフトやれって言われて、色々調べてみたのですが、具体的な数字があまり書いてないので、
身体能力的にどうなんですか??50Mとかハンドボール投げ、ベンチ??とか…
自分は 177cm 80kg 50M 6,4 ハンドボール投げ38M
ベンチ115Kg 部活はソフトボールです。 一応インターハイいきました。
先生は地方国立大でプレーイングマネージャーやってたらしいです。
三者懇談の時にも親の前でアメフトやらせてみたらどうか??なんて言い出して親呆然でした…
アドバイスおねです
>>533 関西D1でRBとなると直線の速さだけでは活躍できるかわからない。
RBに持っていてもらいたい能力は何個かある。
1、スピード
トップスピードの速さ、瞬時に自分の持つトップスピードを出せる瞬発力、前後左右斜めに細かく動ける俊敏力
2、パワー
走る穴が開いていなくても押し開ける力、タックルされても跳ね返す力、掴まえられて倒されそうになっても耐えるボディバランス
3、技術
OLが開けた穴を見つける技術、ボールを持って走るだけではなく、パスを捕る技術、時には他のボールを持つ味方を守るためにディフェンスをブロックする技術
以上のスキルは練習でカバーすることもできる。
どれか一つの分野の高い能力を持つのも良いし、各分野を組み合わせても良い。
シチュエーションによって必要な分野も違うからスピードがないといけないわけでもない。
どうやら、177cmの身長と80kgの体重だからパワー、スピードどちらも会得できる。
経験者もいるけど未経験でスタメンについてる人もいる。
後は、入った部活の監督やコーチ、先輩そして自分で考えてポジションや方向性を決めていけばいいと思う。
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/19(土) 10:19:01 ID:JBUkz40X
大学への第一歩のセンター試験行ってきます!
はやくアメフトしたい
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 16:40:57 ID:8UDUtM8X
>533
>関西D1の関学や立命、関西のエースRBの人とか50Mで言ったらどのくらいなのですか??
6秒台中盤〜前半でしょう。RBよりもスピードだけなら速い人も多いCB、WRでも
まず大半はそんなもん。50mで6秒切ることは史上に残るレアケース数例を除いて、まずあり得ません。
6.4なら最速クラスマイナスくらいだと思ってください。本当に6.4なら。
100mだと11秒台で国内トップ選手。12秒台半ばでも大丈夫でしょう(RB)。
>533 のスペックが体格除いて実際はやや劣っているとしても、東西1部上位チームで二年以内
にスタメン出場できる素地はあると思いますよ。中堅ならまず間違いなく二年後の看板選手です。
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 18:56:59 ID:PUwemVmU
ID:cLzg53zjのDカップ大姉キレ気味w。
>>529が厨扱いしてきたのがよっぽどおねぇの燗に触ったかw
必死になって痛々しくなっちゃうのはネット初心者にありがちパターン だが吹いた
つかギャング入りてえなあ〜
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/20(日) 19:17:36 ID:PUwemVmU
もともと空気が読めないDカップ大姉に突っ込むほうもなっとらんけどね。
最近の人は大姉を知らないかもな。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:17:56 ID:YD8m0IQI
レザーのグローブに革用の油を塗ったのですが全然滑ってしまいます。どうしたらいいでしょうか?
あと買って家にとどいた時あり得ないくらいしなびてたんですけと゛そんなもんですか?
541 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 22:27:43 ID:paA3cixu
>買って家にとどいた時あり得ないくらいしなびてたんですけと゛そんなもんですか?
種類によりますが、そんなもんでしょう。
>レザーのグローブに革用の油を塗ったのですが
タイプによります。あまり塗り過ぎないほうがいいかも。
塗りすぎた場合、皮ボールを投げてもらってキャッチ練してなじませましょう。
塗り方としては、直接グラブに塗らずに、ゴムボールに薄くオイルを塗り、
手にグローブをはめて空とキャッチボール。時々手をすり合わせるなどして
なじませます。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 06:14:41 ID:I5C2Fy0Q
わかりました。
ありがとうございます。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:25:21 ID:QwNxHTDf
50m6.6は40ydに換算するとどれくらいですか?
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:59:38 ID:7SeM1OVq
なのわからん。距離が違えば個人差がある。
一応の目安として4.9〜5.3くらいじゃないか?
流石に4.9を切ることや、5.4を上回りはしないだろう。
50m6.6ってのは一般的にも遅くないから心配するな。
大学はいってからもほんのちょっとはスピード上がるとして、
一部リーグでも十分スキル(ボール扱うポジション)出来るよ。
技術と理解力次第だけどね。社会人一部リーグだとWRやCBで40y
5秒切れないのは結構珍しくないぜ(プロフィールはウソだから)。
蛇足だが、
ドノバン・ベイリー 5秒56☆50m世界記録
モーリス・グリーン 5秒56☆50m世界タイ記録
大阪ガス朝原 5秒75☆50m日本記録
阪神赤星の若い頃の本当のベストで6秒1くらいらしい。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:02:23 ID:5cwE8KgY
詳しく説明いただいてありがとうございます
大学一部でも通用するよう頑張りたいと思います
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 00:36:29 ID:+3YmotXd
日本のアメフトは身体能力低い。京大、東大、一橋、学芸、神戸、
そんなんが一部にいれるんだから。
高校でそこそこ部活してきたやつなら一部校でも普通にいけるよ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:03:48 ID:F/LlSZ5/
なるほど
ちなみに大学一部リーグの練習量ってどんなもんなんでしょうか?
一部ですからそれなりに練習してるんでしょうけど、留年とか怖いす。。。
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:22:00 ID:+3YmotXd
練習量よりミーティング他の拘束時間が長いのがアメフト。
特に強くなればなるほどほとんどミーティングで毎日潰れる。
それはそれで濃密で充実した時間。全体練習自体は二〜三時間/日。
それ以外に個人のトレーニングが大事。
時間的には、ミーティング>練習前後も含めた個人トレ>全体練 かな。
ビデオ見て、書き起こして、議論して、整理して、練習して、すぐミーティング。
頭の中身の整理と事務的作業が大変だぞ。仕事の泥臭いスキルは得られる。
文系の場合、相当のめり込まない限り留年はあまり心配ないだろう。個人差がある。
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 01:36:23 ID:+3YmotXd
長くて連投ですまんが、安心させとくと、
■授業が立て込む時間にわざわざ全体練はやらない。だいたいどこもそう。
■オンオフの切り替えがわりとはっきりしている。オフ期間もはっきりしてる。
■分析担当のスタッフ部員より選手のほうが時間的には楽。
■学生生活を日本一奪取にささげた有名選手がチラホラ留年するが、雑魚選手の
留年は本人の問題がでかい。QBなど頭脳系がことさら大事なポジションは留年する
傾向にあるような気がする。拘束時間が長くてそんな気がするだけだけど。
■留年する理由として、アメフト以外にバイトに人生を取られすぎているケース有り。
経済的な面はよく考えてバランスよく計画的に。
■女は作ろうと思えばアメフトする前より比較的出来やすくなると思う(相性の問題は別)。
それだけに、アメフト、バイト、女、で一日がパンクしないように自己管理が大事。
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 06:28:21 ID:Sc5Mzk6u
アメラグってアマでもプロみたいに時間拘束が
あるんだね。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/23(水) 11:40:01 ID:F/LlSZ5/
なるほど!すごくよくわかりました!ありがとうございます
ミーティング時間が長いんですかぁ
アメフトやって、大学生活を有意義にしたいですね。
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 04:52:31 ID:udA/gLQ9
うちの場合は相手のスカウティングするときは放課後の6時〜10時までビデオみてあーだこーだ言ったり
練習は土日なら朝9時から夕方4時まで練習、それからまた2時間ほど練習中のビデオを見たりするかな
その間ウェイトしたり、平日は少人数で軽い練習をしたりする
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 17:08:57 ID:apD1HH+1
初心者が1部でスタメンクオーターバック取れますか?
自分は野球六年、バスケ六年やってます。
自分から見ると、大学からバスケ始める人はどのポジションでも、よっぽどの事がない限り、一部はスタメン無理だと思います。
アメフトも同じでしょうか?
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 18:13:12 ID:Uy/QThDn
関東から関西の大学のアメフト部にはいる人っていますか?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 20:05:55 ID:HLodKr4c
>初心者が1部でスタメンクオーターバック取れますか?
これはかなり難しい。ただし、目安として関西Div1の下二つ程度、
関東1部A,Bそれぞれ下3つ程度のチームと、国立大ならば、三年生
くらいには未経験者QBがスタメンになる可能性は十分にある。
練習もそうだが、アメフトを心底好きになって誰よりもいろいろな
リーグを見て、海外の書籍も貪欲に読み、生意気と叩かれようと
下級生の頃からコーチや幹部にうざがられるまでアメフトの話を
しまくって勉強したり、アピール込めたプチ討論吹っかけたり…
それくらいやればいけるんではないでしょうか。
既出ですが、1部リーグといえど、上位陣や人気大学を除けば
身体能力的には大した世界ではありません。
QBじゃなければ一年の秋から交代出場、二年から一本目、それくらいなら
余裕でしょ(1部中位レベル)。上位でもまあ、他の競技に比べれば可能性
激高です。これまた既出ですが、一試合に40人くらい出場しますんで、ええ。
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:09:50 ID:apD1HH+1
やるんなら、ホント絶対クオーターバックがいいんです。
自分背が190位あるんですけど、なんか違うポジション当てられませんかね??
もしあったら、初心者が断固クオーターバックって言い張るのが難しそうで…
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:11:28 ID:1O+XU+bu
大学一部でRB目指してるんですけど、
ベンチプレスは最低でも何kg上がらないといけないのでしょうか?
またその他にもレギュラーで活躍するために必要な要素がありましたらご教授願います。
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:30:03 ID:TQSQppAh
>自分背が190位あるんですけど、なんか違うポジション当てられませんかね??
>もしあったら、初心者が断固クオーターバックって言い張るのが難しそうで…
以下、必ず実行のこと。さすれば道は開かれん。
1、言い張れ。そして言い張り続けろ。まずこれがQBやる大前提。
なぜなら、意志の強さ、精神のタフさこそがQBに一番求めらる要素だから。
ここが弱いために大成しない経験者QB掃いて捨てる程います。
未経験者で身体能力怪物なのでQBやらせてみたけど実戦で×なのも多い。
2、正式入部まであと三ヶ月近くある。今すぐネットでボール注文して、
届き次第部活引退して暇な奴をひっ捕まえてきてキャッチボールしろ。
三ヶ月でスパイラルがキレイにかかったボールを15mはライナーで、
30mはそこそこ浮かない程度の弾道で投げられるようになっとけ。
球速はそれほどいらん(初心者が球速出すと肘壊すから気をつけろ)。
友人がキャッチできなければ体育館とかでいいので何かのネットに向かって。
3、入部したら練習で誰よりも早くグラウンドに出て先輩WR(レシーバー)
無理やり拉致して、練習前の練習(ビフォー)でQBである既成事実を作れ。
先輩はWRでなくてもよい。パス取ってくださいと頼んでパスコースを走って
もらえ。結構みんな喜んでやってくれる。特にディフェンスバックの連中。
4、誰よりもビデオを見ろ。先輩だろうがコーチだろうが、アメフトのビデオ
を見ていたら必ず強引にその輪に入って「ビデオを熱心に見てる姿」を見せろ。
5、QBはキッカー以外では一番練習が楽なポジションだということを忘れずに、
いやしい態度やずるい行為は断じて見せるな。
6、背筋、腹筋、ストレッチを同期の1.5倍はやれ。これは必ず報われる。
7、背番号はどうあっても1〜19までにしろ。背番号は希望制がほとんど。
もし、エースQBの番号が代々決まっているならば(早稲田5、日大10など)、
それに一番近い空いてる番号にしろ。
8、英語はやっとけ。アメリカのサイトやビデオで人より先にアメフト学べ。
9、顔動かさずに目を動かして風景見ろ。雑踏の人波を端から端まで見る訓練。
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 21:50:02 ID:TQSQppAh
>大学一部でRB目指してるんですけど、
できればNFLなどでいいので、自分が将来誰のようになりたいのかを最初の
シーズンが終わるまでに見つけておけ。あとは徹底的にそいつ中心に学ぶ。
これがRBの自学自習としては手っ取り早い。もちろん今日からでも構わない。
>ベンチプレスは最低でも何kg上がらないといけないのでしょうか?
一年目が終わるまでには90キロ超えをとりあえずの目標に。
二年の夏超えた頃に100キロがあがれば十分だろう。くれぐれも短期で値を伸ばそうと
しすぎて手首、肘、肩をやっちまわないように。100の壁を越えればあとは状況次第。
もし今までろくにベンチやったことがなければとりあえず一年目で80キロ超えは確実に。
まあ、ベンチよりはスクワット(一発の重さより回数こなす耐性が大事)。
RBもQBも皆そうだが、なるべく早くトップスピードで走れる初期加速力が大事。
電柱間程度の距離でダッシュ&ストップ、ダッシュ&ストップして入部に備えるべし。
50m走は6秒台半ば、場合によっては6秒台やや後半程度でもタイプによって可能性有。
RBがチーム一の俊足というわけでもなく、初期加速力と重心の低さと止まらないで
方向転換できる柔軟性、何よりヒットに対してタフな忍耐力、それから観察力
(前レスに書いた”目”の訓練要。)が大事。
で、長くなったが、RBに最も大事なのは、「勇気」です。
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:43:00 ID:1O+XU+bu
557です
わかりました!
まだ高1なので、
あと2年間(受験でできないかもしれませんが)、
必死こいてトレーニングします!
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 22:51:46 ID:TQSQppAh
怪我しないように柔軟と体幹中心に地道に無理ない負荷で鍛えろよ。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:28:12 ID:biBcJsTq
アメフトと野球って要求される能力が似てるよな
実際、部活動の兼業が一般的なアメリカでは両方優れてる人が多いし
日本でも野球からの転向者が多くね?
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:30:22 ID:apD1HH+1
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:42:07 ID:m9PFtXcF
野球がいいね。しかも強豪高ね。
サッカーと違い
強豪高の野球部は体格いい奴が多い
>>562 > 日本でも野球からの転向者が多くね?
少ないな。野球は社会人も結構まだ裾野があるが、フットボールはかけらも
無いからな。野球の競技人口が突出しているから、居ないわけではないのだが、
比率で考えてしまえば、ほぼ居ないと言って良いくらいだ。
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:44:54 ID:TQSQppAh
>日本でも野球からの転向者が多くね?
多いし、使える奴が多い。ただし競技特性よりも、競技人口が多くて質も高いから
という面もあると思う。野球はアメフト的な重心の低さが身についている点は◎。
バスケもかなり使える。狭い範囲でクイックに動くのがアメフト向き。合理的思考も。
ラグビーは全般的に使える。
サッカーはばらつきが激しいのと、恐らく文化志向的に?合わない場合がある。
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 08:01:09 ID:ZxkkuMiq
今けっこう問題になっているいじめが恐いんだけど、関東から関西の部に入ると「東京もんが来たぞ」的な差別やいじめってよくありますか?
>567
くだらねぇこと聞くなよ。あったらあったで打ち破れ!
高校で腰痛めて、理学療法続けてる者です。
椎間板が大分擦り減っていて、神経を刺激している様です。
日常生活に支障は無いですが。
周期的に腰痛が来て、その時期はコルセットで固定してます。
こんな体なのですが、やはりアメフトやるには、厳しいでしょうか?
アメフトって、結構腰に来ますか?
そらコンタクトスポーツだからな
未経験者なら無理しないほうがいい
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 20:11:05 ID:EotauB7E
>569
アナライジングスタッフ(要するに戦略家、ブレーン)やれよ。
筋肉馬鹿どもが自分のシナリオを必死こいて実現する様は最高だぞ。
ちゃんとアピールできれば就職もかなりいいし、仕事につながるスキル
も身に付く。選手経験無くても一向に構わない。企業入ってからで超超超
重要視されるエクセルスキルとアクセススキル磨くいい機会だ。
それ知ってるから附属高校でアメフトやってた奴が大学では選手やらずに
スタッフやるケースが無視できない割合で発生してて、各大学では
選手やらせる説得に一苦労してるよ。2chなのにマジレすでスマ祖。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 21:41:56 ID:Hovwh73G
中学高校のアメフト経験者は金持ちの御曹司がけっこーな割合でいるから
大学入部組みの庶民はキャバクラ遊びとかに巻き込まれて自分のペース失わない
ように注意しろ!親のカードで遊びまくる連中に引き込まれそうになって
ヲレも身を崩すとこだった。夏までに自分の身の丈超えて踏み外しちまう奴が
まま見られるからマジで注意な!でも金持ち組みとは仲良くしとけよ!
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 22:42:23 ID:mOuNUSzj
俺は572に同意できるけど。確かに内進にボンボン多いお。
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:40:53 ID:Asvhk/Cb
自分コンタクトしてるんですけど、来年度から始めても大丈夫ですかね?
高校でやってた友人がたまに外れると言ってましたが、試合中に外れたら
かなりの一大事だと思うんですが・・・
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 02:44:36 ID:wn3aK3LD
>575
あかの他人にもわかりやすく状況、条件、目的、その他を説明しろ。
何の話してるかすらわからないぞ。(察してやってはいるが、それで
答えてしまうとおマイの今後のためにならない)
コンタクトレンズはずれたら外に出てつけるor両方はずすしてからじゃないとプレーに戻れないだろうし
タイムアウトとるとかもったいなさ過ぎるしなぁ
NFLだと邪魔になるからレーシック手術したとか聞くよね
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 03:23:43 ID:/qv4uS9M
>577
ちゃんと本人に説明させろ。それから答えろ。
ゆとりにはまずこういう糞レベルから教育せにゃ。
せっかく576がいいかえし方してんのに・・・。
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:31:39 ID:Z/vvEUmV
176/60
50m6.1
フットサル、野球(どちらも主に控え)
厳しいすかね?
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 08:36:35 ID:nrA8LczT
誰にでもやることはできる。
ただ希望のポジション、となると身体的な特徴によって希望通りにいかないことはよくある。
しかし、自分の努力次第では試合に出れる選手になることは十分可能だ。
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 10:01:46 ID:uDTf6zvL
>>577 俺もコンタクトレンズ付けてたけど試合中に必ず外れたな
でもプレーヤー11人しかいないから一旦外に出て付けるとか無理だったw
そんでもう何も見えなくなってバレバレなリバースやカウンターにもひっかかりまくってたよw
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 15:58:10 ID:j/vZNJej
視力1・0ぐらいあるって大事なんですね。
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:11:25 ID:8Ud11AIN
>579
50mもう一回ちゃんとしたやり方で計りなおしたほうがいいよ。
もし本当だとしたら、筋トレ等で体重は5キロ以上は増えるとして、
WR、CB、場合によってはQBなど、花形ポジションを好きなように
選んでくださいって感じだ。もちろん大学社会人の1部リーグでな。
日本代表くらいになってもなんら驚かんスペックだ。ウソでなければ。
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:24:50 ID:LAt7jhK1
>176/60
>50m6.1
>フットサル、野球(どちらも主に控え)
うーむ、釣りかもしれんがスピードだけならサッカー・野球ともに
すでに日本のプロの中でもトップクラスなわけか。
身長も最低限はある。スピードそれほど落ちずに75〜80数キロくらいまで
膨らますとして…、技術次第ではNFLのIDP候補程度までならいけるぞ。
是非アメフトやってみてくれ。
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 16:33:53 ID:LAt7jhK1
> ドノバン・ベイリー 5秒56☆50m世界記録
> モーリス・グリーン 5秒56☆50m世界タイ記録
> 大阪ガス朝原 5秒75☆50m日本記録
> 阪神赤星の若い頃の本当のベストで6秒1くらいらしい。
ご参考まで。
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 17:14:56 ID:hKhXCg6g
>50m6.1
スゲ!
木下並みw
未経験者はこういう数値を鵜呑みにしてあきらめちゃうんだよなぁ
ぶっちゃけ身長、体重、ベンチ、40ヤードのサバ読みなんて当たり前
特にベンチや40ヤードはな
スキルPでベンチ150以上、40ヤード4秒台なんて実はそんなにいないから
一番大事なのは負けない挫けない気持ちだよ
正直、俺も外人Pとか超デカいラインとタイトしたらこえーよ
でも気持ちで負けたらおしまいなんだよな
そもそもアメフトは経験や大学の名前だけがすべてじゃない
だから未経験者も不屈の闘志ってやつを持って頑張ってください
長文スマソ
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/27(日) 20:09:50 ID:vXdKfWYT
>未経験者はこういう数値を鵜呑みにしてあきらめちゃうんだよなぁ
流れから見てなぜこういう書き込みになるのかわからない。
むしろ未経験者の方が高い身体能力を申告してて、経験者が
そんな大したこと無いぜ、って解説してるよ。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:19:57 ID:ZbkoiPdS
高校生でベンチ80って野球のつよいとことかだったら普通なのかね?
俺は高2のとき30でもきつかったんだが
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 00:32:49 ID:uXBp2dh4
ベンチなんて大学生でコンスタントに鍛えていけば
非力なヤシでも80キロくらいまでは必ず行けるよ。
高校で30キロくらいしか上げてないガリチビでも。
高校時代に170/60くらいの体型だとすると、
大学四年間で100キロ近くまで挙げられるようにはなる。
その頃体重は70キロ近くになっているが、デブではない。
まあ、現実上の通りかどうかはばらつきあっけど、ベンチ
は未経験者が恐れるほどのもんじゃないってこと。
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 01:53:00 ID:cBE5KM2P
アメフトをやる上で握力の強さって必要でしょうか?
特にレシーバーやってる人はかなり強いって聞きましたが、
大学のアメフト選手の握力ってどのくらいですか?
>>591 普通の人とそんなに変わらないよ
50kgとか60kgぐらいじゃないかな
アメフトの練習で握力を鍛えるためのメニューを組んでる学校はたぶんないと思う
上手いレシーバーには片手で飛んできたボールの先端をキャッチする人もいるけど
これは握力よりも手の大きさと捕球時にボールの威力を殺す捕球技術によるものが大きい
まあ、握力に限らず力が強いに越したことはないけど
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 18:56:58 ID:V31tq0QI
握力が凄いWRとかはごく一部だから気にスンナ。
アメフトが肉体的にすごいってのは国内の大学レベルなら幻想だ。
高校のクラスで運動能力下位1/3に入ってて体育祭のお荷物だったやつ
とかじゃない限り、たいてい誰でも何かしら試合出れるまでにはなる。
日本一争う数校だとクラスの上位1/3に入ってないとキツイけどな。
ただし、身体大きいけどかけっこが苦手で運動がなんとなく得意でない
とおもってるやつは生まれ変わるチャンスかもしれんよ。
現時点の筋力なんか気にすんな!
どうでもいいが、上のほうで50メートル6秒1ってやつはすごいよ。
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 18:50:59 ID:KWdmtBo2
50m女子の日本記録が6.4秒台半ば。
マリオン・ドーピング・ジョーンズでさえ5.9秒台。それが女子の世界記録みたい。
サッカーでも野球でも6.1秒で50mいけるやつが控えって、メジャーな種目は
やっぱり身体能力すごいんだよ。全年齢の競技人口合わせて2万以下のアメフト界では
ありえないだろ。試合でる人数が多い少ないとかの話じゃなくてよ。
こりゃほんとアメフト経験者のトップクラス取れない学校は他競技で推薦取れなかった
やつを三顧の礼で迎えたほうがいいな。そいえば秋山も野球、戸倉も元サッカーだもんな。
178/68 50m6秒7 ベンチ55キロ
2部の大学なんですが使いものになるでしょうか?
なんか50mが6秒前半やベンチ80以上の人が多いみたいなので
ちなみに経験スポーツは中学時代にバレー、高校は何もやってないです
一応高校の陸上大会では走り高跳びで3位に入ったりもしました
ポジションとかあんまわかんないんで向いてるポジションなんかもあったら教えてほしいです
>>595 現状の体格だけで判断するとラインとMLB以外ならとりあえずどこでも可
50m走6秒7は決して遅くはない
ベンチプレスは大学の指導のもとで筋トレすれば体重×1.2ぐらいは
そんなに時間をかけずに上げられるようになる
アメフトの練習には筋力強化もスピード強化も練習メニューに組まれているし
現状の能力はあまり気にすることはないと思う
実際身長175以上の選手は結構少ない
他の選手より背が高いとその分視野が広くとれるから武器になる
あとバレー出身なら向いてるポジションはWRかな
セッターのように柔らかいボールタッチができればアメフトのパス捕球も
それほど難しくない
あとは競り合った時高く跳ぶ力があればそれも有利になる
参考意見です
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 10:29:04 ID:IJRwNoU1
身長と視野の広さって関係あるんですか??
>>597 他の選手より背が低い
↓
周りの選手が邪魔で相手の選手が視界に入らない場合がある
他の選手より背が高い
↓
周りの選手より大きいので相手の選手が視界に入りやすい。
>>595 6秒7はそれなり速い方
跳躍力を生かしてレシーバーかCB
やる気があるならQBもいいかも
>>597 結構関係あるよ
小学校の頃に前の方にデカイ奴が座って見にくかったこととかないかい?
極端な例だがイメージはそんな感じ
だからQBはたいていデカイ
法政の菅原みたいにチビでもそれなりにやれるQBは相当センスある奴
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:32:25 ID:IJRwNoU1
597です。
ご指摘ありがとうございます。
視野が大事と言われるSFは身長がないと厳しいですか??
最後の砦っていう表現にひかれて、大学でSF希望したいんですが。
ちなみに168センチのチビです。
>>600 SFは身長とかより判断力が必要だな。
最後の砦だから確実なタックルをできないと。
プロでもそこまで身体能力が高くないけど、とっさの判断力が良い人がスタメンとってたりするし。
スピードという面では身体能力はあまり要らないが、芯の強さは必要だ。
広範囲を守る必要があるから、体重で誤摩化すという手が使えないだけに。
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 21:10:27 ID:maU1xzCZ
レザーのグローブって洗濯できないですよね?
かわりにどんな処置をすれば良いのですか?
普通のグローブですら洗っても臭いがつくので心配です。
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 00:03:12 ID:ncDWhRVn
身長177 体重82 ベンチ90 50m 6.4
高校三年間は野球をやってました。今春に2部の大学に入学が決まりアメフトを始めようと思っているのですが自分にはどのようなポジションが向いているでしょうか?
長文すいません
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 02:34:27 ID:FQ459HSf
185/85
部活らしい部活は今までなんもしてなかったんだけどできるかな?できればレシーバとかやってみたい。
>>604 ライン以外ならどこでも
チーム事情によってはラインもできる
まぁ50mが6秒4でその体格ならLBかな
>>605 中学や高校の運動系の大会で荷物になってないのなら
あとはスピードさえそれなりにあれば
身長185は体格的にすごい才能だよ
TEとかよさそう
体重増やせばラインもいける
もちろんレシーバーも
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 11:20:01 ID:ncDWhRVn
>>606 604の者です。
ありがとうございました。みなみに今はとりあえずトレーニングとしてランニングとジムに通って下半身を主に筋トレしてるんですがなにかやっておくべきことはありますか?
首を大切に
>>608 >>609の言うようにやっぱり首かな
二人一組になって一人が四つん這いになって、もう一人が後頭部を押さえる
で、首のあげさげ
首を下げるときは押さえる方は下に押す、首トレ側はそれに抵抗する
首を上げるときは押さえる方は下に押す、首トレ側はそれに抵抗しながら首を上げる
首を上げるとき押さえる側はあまり力をいれない方がいい
アイシールドの3巻に似た描写があったはず
あとはアメフトの試合を見る
ルールは覚えておくにこしたことはないからね
あとは冗談抜きに勉強やできれば短期バイトも
アメフトは結構ウェイトやミーティングで時間、用具で金とられるから、
勉強やバイトはしといて損はなし
>>609-610 ありがとうございます。
これからは首もトレーニングにいれていきます。防具もなかなか高価なものみたあなのでバイトもいれていこうと思います。
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:14:36 ID:9hyboi1X
40ヤード走
イチローでも4秒4ぐらいなのに
NFLだと4秒1台がいるよな考えられん
陸上選手になればいいのに
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 21:25:25 ID:Sjh2bl2x
つうかよお、てめえらなめんな!
50mガチで6.4秒だったら
一部リーグでもCB、WR、RBだっつうの!
6.4って日本女子の最高記録より速えー!
それでLBとかふざけんなって。
40Yds走も4.7切って不思議ねーよ。
波木のNFLELトライアウトが4.7だかんな。
6.1ってやつは寝言だろw
覚えとけ、サバども!
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:36:59 ID:nDKO4h2E
日本女子記録は大したことないよ
日本男子中学記録が女子世界記録とほとんど同じだし
世界記録よりあきらか遅い日本記録は高校3年だったら超えれる
まあ50M走は計る人で大分違うからわからないけど
目安として6秒前半は速い部類、後半はまあまあ、7秒台はそれほどはやくないで
いいんじゃないかな
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:19:40 ID:v/DTJbbA
18歳男子の50mガチンコ平均が7.4〜5位。
7秒切れればそこそこ速い。すくなくとも日本の大学アメフトの
CB,WR,RB以外だったらそんなに困ることはないだろう。
6.8で走れればまずは40ydで5秒切れる可能性が高い(はやいぜ!)。
6.5だと相当速いレベル。一部上位のスキル陣(CB,WR,RB)レベル。
6.3切ると神に近い。実際に6.3切れるやつは上位でもチームに3人いるかどうか。
6.1だと日本サッカー、野球、アメフト最速レベル。もちプロ含み。
6.0だと全盛期のマリオン・ジョーンズといいトコ勝負。
6.0切ったらもうナメック星人の長老を超える。NFLでも相当の韋駄天。
5.8とか言った日にゃあ、陸上男子100m日本一が本気で狙えるレベル。
ちなみにNFLやNCAAのアメフトで最速クラスが恐らく5.8切るか切らないか
だと思われる。陸上100mで10秒ちょい超え程度がアメフトしてるからね。
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:47:43 ID:Eh5KxPtS
>>606 >50mが6秒4でその体格ならLB
体格は魅力だが、そこまで速いならまずはRBとしてやらせてみたい。
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 01:21:34 ID:EtXtxVWI
>>612 NFLのが稼げる。
NCAA大学アメフトに全米100m2位がいるぞ、確か。
まあ、他にも陸上短距離の州チャンプ程度なら毎年いると思うが、
ニュースにもならんね。100mが10秒台でモーグルで世界チャンプ
とかも本業アメフトだったぞ。何がなんだかわからん化物集団だ。
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 02:00:04 ID:ZH9sHglo
>>616 604の者です。
2〜3年前のバッカニアーズのFBのオルストットに憧れているものでFBをやってみたいと思っているのですがどうでしょうか?
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 09:31:06 ID:tqf1tvT2
>>618 そこまで決めてるならいちいち聞く必要なくね?
>>618 FB志望なら首は特に大事だが肩回りも鍛えておいた方がいいよ。
当たったときに肩をもっていかれて怪我する場合もあるから
>>615 >>595の者です
自分で言うのも何ですが50m6秒7って速いんですね
うちのクラスでも野球部とラグビー部のレギュラーの次に速かったので多少自信はありました^^;
ようつべで見た慶応のレシーバーが格好よかったんでレシーバー頑張ってみます
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 13:49:05 ID:MEO4KpYR
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 15:13:32 ID:it+4Pt+A
>>621 普通に速いよ
40yd4秒台出せると思う
>>622 日本だと野球選手はスポーツエリートだしね
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:09:39 ID:Z5VsCfjt
じゃあ前にいた6秒1ってのは相当速いんですね。
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:41:27 ID:1tXhb+yJ
50m6.1はネタだと思うが、本当だとしたら
プロ野球選手の最速と同じと思っていいでしょ。
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:44:37 ID:SWnN0qbk
アメフトに興味があったんですかアメフト部がまったくない地区に住んでたので大学からはじめたいと思ってます。
身長168
体重73
ベンチプレス120キロ
スクワット175キロ
陸上部で短距離と投てきをやっていて両方県大会レベルにはでてました。
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:46:35 ID:SWnN0qbk
627ですLBはできますか?
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:54:03 ID:1tXhb+yJ
>>627 おお、すごいフィジカル!
脚が40ydで5.1秒そこそこなら、速攻でFB(ゴリゴリ派RB)。
もうちょい遅くてもLB。
4.9秒以下で走れたら(50mで6.7秒位?)CB(DB)かTB(スピード派RB)。
肩も強そうなのでQBも有りです。身長はまあ、大丈夫
の範囲です(法政の菅原とかも多分同じ位の高さ)。でも勉強が大変ですw
QB以外なら秋から即出場もあり得ると思いますよ(1部リーグで)。
上記ポジションだったらその身長でそんなに気にならない。
172cm位で書いてあるRB、LBは大抵160cm台だと思っていいよ。
>>627 LBどころかどこでもできるかと。地方の大学なら即戦力じゃないか。
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:11:17 ID:SWnN0qbk
>>629 投てきやっていたときにもこの身長がコンプレックスでそれでがんばってトレーニングしました。
100メートルはちゃんとした大会で11秒6前後で走っていたので6秒7よりは速いと思います。
ちなみにRBにも興味はあります。
QBですか?!
肩には自信がありますが
なるべく早くから試合にでたいので他のポジションですかね。
170って書いてる人は160くらい、、そうなんですか!?でも気持ちはわかりますw
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:23:15 ID:TSXzJDA5
170って書いてあれば、まあ165〜7くらいじゃない?
ってか正式計測で100m11.6ってスゲエよ!
4.9どこじゃない。4.7切るかも。ぜってーRBかDB!。
正直、CBには勿体ない芯の強さで、SFには勿体ないスピードがある。
O#で、RBとスロットを行き来して全プレイ中心選手として戦うのがベストではないだろうか。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:37:14 ID:Y0x8iRCd
>633
まあ、そうだな。
カット踏めればRETにも起用したいね。
単に速いんじゃなくて身体が出来てるのが強みだよな。
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 21:54:03 ID:SWnN0qbk
627です。
いろんなポジションに挑戦できそうなのでいろいろと挑戦してみたいです。
質問なんですがそのように各プレーの中心になって活躍している選手はいますか?
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:01:09 ID:JsnkviVk
います。身体能力あればフル活用される場合があります。
RBを中心としてWR(SB)的にも使われるのはバーサタイル、
ハイブリッド(H-B;ハイブリッドバックとも書く)などと
言います。どの大学か知りませんが、
相性のいい戦略家に出会うことを期待します。では頑張って!
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:03:32 ID:Z5VsCfjt
今、ヒザに成長痛を抱えているんですがアメフトやっていて成長痛、オスグットってやばいですか??
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 22:16:17 ID:SWnN0qbk
>>637 ヒザや腰に痛みあるとツラいよ
まぁ成長痛なら何とかなりそうな気もしないでもないが
今頃成長痛とは背伸びるのが結構遅かったんだね
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 00:57:36 ID:eSsFqewW
伸び続けてるんですよ。中学で10センチ伸びて高校で8センチ伸びて今185っす
痛くてもやれ。
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 11:43:00 ID:Rg++OdiI
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 12:42:31 ID:LpNknvfr
>640
1年の時は無理して外筋やりすぎないでいいんじゃない?
1年の時に地味な背筋、腹筋、腿裏をしっかりやってれば
3年以降で必ず伸びるから。外筋肉はわりと作りやすいよ。
>>627さん、是非うちでやりません?関東の六大学です。
まだ受験間に合うと思う(もう願書無理だっけか?)
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:16:52 ID:dLy5Fd/k
身長165、体重72、BP80、SQ150 、40yds5秒
このスペックだとどのポジが向いてますかね?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:22:00 ID:eSsFqewW
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 17:43:59 ID:WPcom5X2
>>644 運動神経がいいなら
DB
あまりなら
当たり系RB
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 19:41:04 ID:Ik1a9lRQ
瞬発力系だったら15〜20キロ太ってDTもいい。
DT(DLのインサイド)は身長低いずんぐり型を好む場合も有り。
DLは背高くなきゃダメ、とは一概に言えないから経験者のアドバイス
であっても気をつけてくれ。
あとLBもいいんじゃないかと思う。ILB向きの身体つきだね。
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:33:40 ID:dLy5Fd/k
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:44:29 ID:GmJssQwA
>>644 おーい、三部じゃもったいないぜw
三部なんてサークル以下だから、ホントに。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:36:55 ID:UsC6dOCY
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:29:19 ID:MnMEJn3w
スレタイに答えよう!
楽勝!他のスポーツでレギュラークラスだった奴なら拍子抜けするほど
身体能力低い。それがアメフトの現実。所詮は全年齢の競技人口Σで2万人。
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 06:19:30 ID:wgOJfups
そりゃ待遇が全然違うもん
まだまだマイナーだし
ルール分かる人1割もいないでしょうね
努力を続けれらる人なら、大丈夫ですよ。
結構歓迎されると思いますよ。
部員確保が最優先のチーム多いし・・・
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:07:51 ID:bNNyEUaB
今高校1年で172・66・50M6.5なんですがWRできるでしょうか?
食え。寝ろ。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:22:56 ID:ZH05eHXB
>>654 高2の終わりごろから体幹(腹筋背筋と思えばいいよ)鍛えて、
それ以上に受験勉強しっかりやれ。
はっきりいってそのサイズと能力なら十分1部のWRとして
出場できる素養がある。焦って高校時代にベンプレとか練習とか
やりすぎて故障しないように注意しろよ!
身長も大学の名鑑で175cmって書いてあるやつと今既に同じ位あるから
心配要らない。体重も今時点だったら十分すぎる。むしろ太らないようにな!
スピードは大したもんです。スピードだけなら今すぐにでも1部中位
のレギュラークラスで通用します。上位でもローテ出場可能なレベルだ。
とにかく焦らず
>>655の言うように食って寝ろ。
俺的には、アグレッシブな恋愛と、猛烈な勉強(学力的な)も勧める。
身長 183
体重 85
50m 6.3
BP 100
今年、関東1部に進学が決まり大学からアメフトを始めようと思っていて、ポジションはRB、TE、LBのどれかをやってみたいと思っているのですが他のポジションも含めてどこが向いているでしょうか?
ちなみに高校三年間は野球をやっていました。
よろしくお願いします。
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:40:24 ID:ndqsyf4j
あ〜50m6秒3早いね〜
それくらいの体格とスピードあるなら野球で頑張ればいいのに
まぁ本当にその体格とスピードならTEかな
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:55:32 ID:FQYMkOmO
チームのスタイルによる(RBは重心低いチビ有利)。
でも6.3ならエースでしょ(TB)。
うち(1部ね)の来年のより多分ハエーと思うよ。
BPは多分三年になれば120はあがるっしょ。
その頃は90キロ超えるだろうし。
マジでNFLJAPANからトライアウトの招待状来るから
アピールしときな。
最初慣れないと思うけど、二年のシーズンが終わるまで
絶対に辞めるってことは考えるな。正直ちょっとした資格とるより
まじ就職はいいから心配スンナ。
でも6.3って糞速過ぎじゃね?
おれらトレーナー専門学校の奴らに計られて40yで4.8切れるやつでも
50m6.3は切れんかったと思うけど。マジ凄い。正直TEじゃまじで
勿体無いからRBやれよ。CBでも余裕OK!
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:03:22 ID:0Rs5X4xA
>>657 野球ってすげえな。その身体でその速さならQBでしょ。投げられるでしょ?
もし1部下位校に入るんなら
>>657のお陰で順位が二つ三つ上がっても不思議じゃない。
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:43:19 ID:CbLWN5eO
その体で50m6.3はホラの可能性大。
本当だったら好きなポジションどこでもどーぞ。
それから次々回のW杯はよろしく!(7年後?なのかな?)
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 02:33:15 ID:VFMXFj/v
結論:やきう凄すぎ。
嘘説もあるが既存の選手の活躍状況から見て多分ガチだろう。
別件:サカーは使えない奴「も」かなり多い。使える使えないよりも風土が合わない感じがする。
未経験者で別格に凄いといわれる選手には野球出身が多いのは事実だな
WRやDBは野球出身が、ラインは柔道の重量級がかなり活躍している
あとはバスケか
サッカーはキーパー以外手を使わないからか、ファンブルやキャッチミスなど、
ボールの扱いが上手くない選手が多い
野球やバスケ、バレーあたりは最初からキャッチングセンスのある選手が目立つ
特にバスケは、至近距離から勢いのある球を相手と競りながら受ける必要があるため
WRとして競り合ってのコース取り、ハンドキャッチは最初から大きく期待できる
傾向にある
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:31:32 ID:sAv+qbeF
剣道は?
>>664 いないってことはないと思うけど有名選手では聞かないなぁ
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:44:48 ID:S+/HV1X8
>>664 俺高校剣道で今アメフトやってるけど、正直そんなに関係ないと思う
ただ夏の練習と肩周りの筋肉はツヨイぜ!!
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:07:03 ID:LkzK3BTC
当方21歳です。
再受験して大学に入りなおそうと思ってます。
アメフト始めようと思うんですが高校の部活引退してから
3年半くらい運動やってなく、タバコも吸ってたのですが
1部下位〜2部上位のチームで試合出れますか?
高校のときは陸上やってて170センチ65キロで100が11.37でした。
今は60キロくらいです。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:55:23 ID:DZgg45W0
40ydを普通にジャージきて計るのと防具フル装備で計るのでは、
どのくらいタイムに影響出るのでしょうか?
0.2〜0.3秒ぐらい
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:24:13 ID:6KI87FOo
チームでスウェットとか作るときにいれる背番号って自由ですか?
チームによって違うんじゃねえの?
まぁ普通は自分の背番号だろうけど
日大や早稲田の下級生QBが将来を見越してエース番号をつけるってのはあるかもしれない
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:49:04 ID:uMOLMDSj
>>670 まず第一に、ユニホームもスウェットも番号は一人一つだけだ。
次に、アメフトだと背番号は基本的に本人の自由選択だ。
これ普通の競技だと珍しいのかもしれんけどね。
ただし、日大のQBは10をエースとして、二番手は11、三番手は12、・・・・。
早稲田のエースQBは近年5と決まっているようだ。
上記とは別に、オフェンスライン(5人)は50〜79番と決まっている。
また、「0」や10の位に「0」がくる番号(01など)は禁止。
1〜99までで選ぶ。ポジションによっては常識的な番号というのもある。
例えばQBは1〜19が大半(例外もなくはない)。
>>667 半年ほど身体呼び覚ませば楽勝でしょう。二年すれば1部上位でも出れます。
それから、脚は相当な才能がおありですな。全盛期に戻らんでも速さは余裕
で通用しますよ。あと特殊な経歴だから特定されそうですが、構いませんか?
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:17:18 ID:3SGcBhUt
>>667 >高校のときは陸上やってて170センチ65キロで100が11.37でした。
是非うちで!1部中位です!
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:03:31 ID:1JmMEj0n
大学の大会って年齢制限あるんですか??
675 :
667:2008/02/07(木) 22:26:14 ID:Zrw2273E
>>672,673
嬉しいコメントありがとうございます。
特定は勘弁してください。
まずは大学に受かりなおさないとだめなので頑張って勉強します
この時期にここに来てる場合じゃないですねw
>>674 年齢制限はない
入れてくれるかどうかはそのチームの判断による
実際30歳くらいの選手はたまにいる
あと選手としての登録年数は4年が上限
留年などで5年以上大学に在籍する場合も
選手として活動できるのは最大4年間
関西学生は連続5年のうち4年という規定(近年でも関大中西が利用)だが、
他はどうなっていたっけ?
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 02:03:27 ID:geuIMjqn
日本の大学なら100mで12秒切るやつは一線級でねーかな。
高校で100mが11.37なら陸上の県大会レベル?
少なくとも市の大会なら十分通用するでしょう
どこの学校でもアメフト部で単純に100m走を実施することが
あったとしてもダントツに早いと思う
俺、高校の100m11秒9だけど40yd4秒9だよ
100m速いから40ydも速いとは限らないだろ
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 23:12:26 ID:wCiaSXgx
身長168体重62で高校では軟式野球部でした。足は遅くはないですがたいして速くもありません。
身体能力が平凡な上初心者でも大学の一部最上位(法政、日大、関西学院など)でやっていけるんでしょうか?自分は大学でアメフトを非常にやりたいのですが、受かりそうな大学がアメフトむちゃくちゃ強くて悩んでいます。
みなさんの意見を聞かせてください。(やりたいならやればいいじゃん。そんなのやる気次第。とか以外でお願いします。)
いや、やる気次第だからw
そういわれんのが嫌なら敢えて そのサイズじゃキツイ って言ってやる。
実際キツイだろうしな。
それで諦めるぐらいならやるな。
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:23:56 ID:yW/+wPZ9
>>681 俺なんか身長160ないけどやる気に満ちあふれてるぜ!やる気があれば十分じゃない?
すいません僕すっごい背番号にこだわってるんですけど、チームによっては1年は試合にあまりでないから4年と番号かぶっていいってとこありますか?誰か教えてください。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 00:40:19 ID:C4WCMeHA
以前ここでアドバイスを頂いた高3です。
早くアメフトを覚えたくて、本を借りて読んだりマッデンのゲームをしてましたが、国立志望ということで今日から2/25までは我慢して受験勉強に打ち込むことにします。
そこで、入試が終わってからの一ヶ月強の期間に「これはしといた方がいい」とかいう事があれば、是非教えてください。WR志望なのでとりあえずボールは買って慣れておくつもりです。
>>681 関学はHPにも載ってるけど未経験者が全体の1/3程度の人数が在籍しているとのこと
アメフトはそもそもの競技人口が少なく、大学から始める人も多いから
興味を持って取り組めば通用するところまで持っていける可能性は十分
フィジカル面や能力面で平凡だと思っていても、思わぬところで開花するかも
大学最上位のチームには高校最上位のチームの選手が期待されて多く入ってくるけど
最初から通用するのは実際にはごく少数
>>683 基本的には番号がかぶるのは認められてないね(絶対ダメということはない)
人数が少ない場合はだいたい夏前ぐらいに空き番号の中から希望をとって
それが秋シーズンの登録番号になる(上級生の引退後に希望の番号が空けば変更可能)
人数が多いところは1回生のときに番号は決めないで、秋のシーズンは故障等で出られない
上級生の番号を借りるか、空き番号を暫定的に着用して出ることになる
ちなみに全体的には30番台、40番台、60番台、90番台は比較的空きが多く選びやすい
>>684 それなりの筋トレ用設備があるところ(ジムなど)で
スクワット、ベンチプレス、アームカール、デッドリフト
などをやっておくといいかも
基礎体力向上のためにランニングなども
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 01:56:47 ID:yW/+wPZ9
>>685 HPで番号の書いていない一年生は基本的に決まってなくて二年生で決めるような感じですか?
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 02:27:16 ID:oUuyaiRK
身長:165cm
体重:60kg
50m走:6秒1(手動計測)
100m走:11秒1(手動計測)
垂直跳び:85cm
ハンドボール投げ:58m
経験スポーツ:ハンドボール(センター・中2夏〜高3夏)
・サッカー(FW/MF/左サイドバック・小4〜中2夏)
ベンチプレス・スクワット・デッドリフトははかったことがありません。
(ハンドボール部の補助トレーニングで
同じくらいの体重の人を肩車してのスクワットジャンプや、
背中に乗せての腕立て伏せをしていたので、
ベンチプレスもスクワットも60kgはあがると思います。)
ハンドボールでは沖縄県のベスト4までしかいけませんでしたが、
一応エースで試合も作っていたので、視野の広さと、クイックネスには自信があります。
偏差値的には足りているので、東大を受験して、受かればウォーリアーズに入ろうと思っています。
ディフェンスチームで適当なポジションはありますか?
なければどのポジションなら自分を生かせますか?
やっぱり身長が気になります。ネックになりますか?
>>686 大体はそうかな
実際チーム内で着ける番号は秋には決まってるかもしれないけど
HPの更新は結構手間なので試合日程や結果など必要最低限の
部分以外の更新となると頻繁には行わないチームが多い
強豪校で例をあげると
法政、京大、日大あたりは秋までに1回生の番号を登録している
関学、立命館、早稲田あたりは1回生の番号は登録しておらず
試合に出ている1回生でも試合ごとに番号が違ったりする
>>687 DBかな
身長が低いと不利になりがち
でもある程度高く跳ぶことができて、スピードで相手を上回ることができれば
その分をカバーしていける
それだけ速ければコーナーバックが一番向いていると思う
>>687 いま2ちゃんやってて東大は受からないよ。
まあもし受かってたら
>>688の言う通りDB(CB)だね。
というより他のポジションだとサイズ的に厳しい。
O#もありなら(体作れば)RBや(きついだろうが)WRも出来ると思う。
足はかなり速いと思うからちゃんとトレーニングすればスペシャルなりですぐ出れるよ。
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 10:25:45 ID:1UH63Xty
どんな人がS向き?
セーフティーか
足速くてタックルうまくて判断力に長けた人
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:32:24 ID:1dBfQJRJ
スピード・パワー・メンタル(?)が揃わなきゃいけないって事は、チームでもある程度実力者がやるポジションなんかな??
足は別に速くなくて良い。遅かったらダメだがね。
日本のレベルなら、40yds 5.0sで大丈夫だ。
大事なのは、一発で止められるタックルの強さと、何処を守れば良いかを判断する力。
足の速さが必要なのはCB
WRと直接競らなければならないので相手に全くついていけないようだとアウト
WRが直線でCBを置きざりにして縦パス一本であっさりTD、というのは
下位リーグで両者の力が開いている試合だと結構見受けられる状況
ギリギリでもついていければ後ろや横から手を出してパスをカットすればいい
CBの方が速くWRがフリーになれないとQBは普通そのWRをターゲットにはしない
SFは相手を後ろから追いかけることとなると多くはない
逆にいえばSFがボールキャリアをしょっちゅう後ろから追いかけなければならない
状況だと判断力が悪いということになる
(あとはプレー開始の時点でサイン負けをしていたりシステム自体が悪いとか)
速いにこしたことはないが縦の速さだけが重要ということはない
個人差はあるが50m走が6.7秒くらいなら40ydsを5.0秒で走れると思う
>>644 ラグビーしようよ。アメフトだと就職先見つからないよ。
例え補欠でもラグビーなら就職先困らない。
サッカーとアメフトだけはしないほうがいいよ
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 03:55:24 ID:aXl/HWPe
就職でスポーツ選ぶの?
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:50:18 ID:VvClCwTR
>>687 上のほうでかなり誤解を招く回答があるので訂正しておく。
身長が165cmもあればRBとしてきついということはそんなに心配ない。
体重も今60kgならばトレーニングで65〜70kg近くにまでなる。
つまり、RBをやるのに体格的にきついってことはかなり素人意見だ。
ちなみにガチで165/68位だとメンバー表には168/73位で書かれるだろう。
脚の速さは恐らく1部の上位校でも限りなく最速だから自信持ってくれ。
1部中位レベルで密集抜けたらまず追いつかれないくらい速い。
以下、昨年の1部の主な学校と活躍したエース級のRBの身長体重を列挙しておく。
ブロック役が中心のFBも含む。なお、サバ読みが日常茶飯事の世界。試合会場に
一日いればRBに限らず激チビ(160cm無いかも)がそれなりにいることが
実感できると思う(大抵は165cm程度の登録となっているが…)。
関学:171/85、159/65、159/60、171/76(右から二番目はライスボウルでTD)
立命:165/67、170/78、173/71、170/86(一番左の奴が絶対的エース)
日大:175/75、172/74、170/75(このチームのバックス陣はサバ読み過ぎ)
法政:175/77、170/81、185/77(ここは全般的にサバ読みが酷すぎる)
早大:170/94、168/77、162/81、165/62(M橋はガチだと160さえ…)
明治:183/85、185/95、170/75(ここは本当にでかい。戦術もゴリゴリ特徴的)
慶応:172/72、170/72、171/71(他ほど酷くないが目視よりゴツく書かれてる)
日体:165/65、170/73、173/82
一橋:173/77、166/68、167/82
関東:170/74、165/70、161/65、153/60
関西:169/70、169/80、174/75
京都:169/76、170/63、173/92
中央:167/78、164/66、168/67
専修:171/68、165/66、163/64、159/58
アメフトのボールを投げるのって、野球の投球の様な感じですか?
それともドッジボールの様な大きめの玉を投げる様な感じですか?
どなたか教えて下さいm(__)m
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 23:45:45 ID:NfMy+10Y
三年間ラグビーをやっていました
178cm 84kg BP/SQ/DL:80 130 160 50m 8秒 膝痛持ち
クラスで1〜2位レベルの運動音痴です
ウェイトも3年間打ち込んでこの数字です
ひどいってことは自分でもわかっていますが、アメフトをやることにしました
2部の大学・OLでどの位の位置づけでしょうか?
>>698 結論としてはどちらとも違う…
レース(ボールの縫い目)に小指から中指までをかけて
リリース時に手首を外側に開くようにするような感覚
(手が小さい場合は小指と薬指でも可)
そうしないとスパイラルがかからず縦にまっすぐ飛ばない
>>699 CかT
アメフト部のウェイトは栄養の摂り方までを指導してくれると思うので
高校の数値からは結構簡単に伸びるよ
膝の故障は厄介
OLはパスプロなどでよく踏んばるので再発率が高いかも
重点的に強化する必要があると思う
701 :
あ:2008/02/17(日) 01:21:33 ID:280NLl8k
大学アメフトでは両面ででてる選手はやっぱ少ないんですか?
一部二部三部それぞれで教えて下さい
>>700 ありがとうございます。
どっちとも違うんですね。
じゃあ未体験の技術って事で、最初は投球全然下手でも大丈夫な感じですかね?
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:41:31 ID:1Gm+A/Ve
サバは当たり前
俺は178センチ80キロだったが183センチ95キロ登録だった。
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 02:45:00 ID:3xstlsEh
>>701 両面出場は一部では特別強いライン以外は皆無。
二部では強いラインがチラホラ(でも少数)。
三部では普通。
>>687 165cmでもそのスピードと経歴ならまずは好きなポジションやんなよ。
WRでも無理ってことはない。センス次第ではQBでもいける。170無い
やつは多いし、40yds4.8くらいでも5秒がガチンコのやつは少なくない。
アメフト経験者は身体能力大げさにいうけど実際たいしたことないから。
>>701 1部
選手層が薄い、という事情で両面出場することはほとんどない
ごく一部の非常に能力の高い選手がワンポイントで起用されることはある
(DLがショートヤード獲得のためにブロッッカーとしてFBに入ったり)
2部
通常は攻守片面
1部との境目クラスだとほぼ攻守片面
3部との境目クラスだと攻守両面も結構ある
3部
選手層の事情、選手の能力の事情などで両面で出場する選手がかなり多い
チームによってはQBでも両面出場がある
この場合は怪我に相当の注意が必要
スポーツとしては攻守片面、かつ控え選手もある程度出ることが前提なので
両面で1試合全部出るのは体力的にかなりきつい
>>702 最初は投げられなくても全然大丈夫
コツみたいなものがあるのでそれさえつかめばすぐ形にはなるかな
ただ難しいといえば難しいので、ポジション的に投げる機会がなければ
最後までまともに投げられないまま引退っていうのも珍しくない
日本では50yds以上投げられれば強肩といわれる
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:48:10 ID:G3bVnJLj
日本ではQBとWRが長身じゃなきゃダメってことはあんまりない。
長身を生かす戦略を好むコーチのとこはダメだけど。
160cm台もちらほらいるし、170cm前後のやつならかなり活躍。
しかもスピード派ってわけでもないから面白いね。
>>705 一度先輩のチームに練習参加させてもらった事があって。
当たりは、そこそこ上手いと言われたんですが。
もともと球技というか投球が苦手で。
実際投げても全然駄目な感じで、この先投げられる様に成ら無い気がしてたのですが。
そういうポジションなら、問題無いんですね。
まあ、キャッチボールで恥かく分、他で頑張ろうと思います。
ありがとうございました。
708 :
699:2008/02/17(日) 12:06:04 ID:VpKLWfH5
>>700 ありがとうございます。
入学までルールを勉強しながら筋トレに励みます。
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:19:28 ID:6gGw8/nc
>スポーツとしては攻守片面、かつ控え選手もある程度出ることが前提なので
>両面で1試合全部出るのは体力的にかなりきつい
まったくその通りだよw
アメフトは確かに面白い競技だけど、余りに部員不足でほぼ全員両面フル出場なんてとこには入部しないほうがいいぞ
少人数でやるようなスポーツじゃないし、本当に大怪我のモト
しかもそんな辛い思いしても大概は部員不足チーム=弱小だから勝てないで悲惨だぞ
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:31:59 ID:SNMuIM4L
>>707 アメフト部でボール投げる機会があるやつなんて数人しかおらん。
専門職競技だから関係ないポジションの技術は出来なくて当たり前。
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:39:37 ID:53b/4Mn7
身長 180
体重 75
50m 6.4 (手動で計測)
BP 95
SQ 140
今年、関東二部の大学に入学が決まり大学からアメフトをやるつもりです。
高校では硬式野球部に所属して一塁手をやっていました。
どんなポジションが向いているでしょうか。
アドバイスをお願いします。
何処でも出来るから、体験してから自分で考えろ。
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 10:27:29 ID:EOyeKrj2
たびたびすみません。
>>707です。
ポジションの話が出て。
自分172*80、中距離ですが陸部出身でそこそこ足速いのですが。
あたりまえの様にラインだねって感じで話が進んでいって。。。
ちなみに、ボール捌きは全く自信無し。基本的に器用な方では無いです。
RBやLBとかは全く候補にも出ないみたいで。
実際見ないと何とも言えないかもしれませんが、
自分の様な条件だと、普通にラインだと思われますか?
不器用で体でかいと、取り敢えず取っ付き易いラインになるんでしょうか?
>>713 チームの規模による
人数が少なかったりすると体重が80kg以上あるならとりあえず
ラインの候補にはなると思う
60kgの人間を100kgにするより80kgの人間を100kgにするほうが
簡単だし増量できる可能性も高い
体重がすべてではないけどラインは重いにこしたことはない
60kgだとさすがに100kg以上ある選手の当たりには耐えられない
そしてアメフトは割と増量できない体質の選手が多い
増量すると体のキレとかスピード等の問題が出てくるけど
見てみないとわからないのでその点は細かく回答できない
先輩なりコーチの指示を仰ぐのが適切かと
ちなみに
3部だと165cm65kgの選手がラインに就いていることもあるけど
1部では175cm90kgでも小さい部類に入る
>>706 1部だと大学から始めた175以下のQBってあんまいなくね?
未経験者でQBの場合たいていが長身な気がする
俺が現役の頃の同学年QBは高校からの奴と背の高い奴だった
170くらいの奴が希望してたけど結局DBやらされてたし
まぁ1部だと未経験者のQB自体が珍しいんだけどなw
QB希望の未経験者はそれ相応の努力が必要ってことだね
>>714 ありがとうございます。
確かに体重で判断されてる様ですね。
実際どこ向きか分からないし
とりあえずは、言われた事頑張って、上に判断してもらおうと思います。
717 :
D Cup:2008/02/18(月) 21:30:18 ID:RMUZ+WE2
>>711 >>713 二人ともとりあえず一応動けそうだからまずはQBからいきなはれ。
最終的にどこになるにしても未経験者こそ「全体観」の視点が身に付く
ポジションを「戦力にならないうちに」経験しとくべき。
アメフト経験者はとかく未経験者を特定の専門職に押し込めようとしますが
狭い部分極める前に概念上の広い底辺作るのがその後の伸びのために大事よん!
あとはアピールでしょ。例えばラインやなら入学前からボールさわっときんしゃい。
新入生向けに4〜5月はタッチフット(お遊びアメフト)やるやろうからそこで
無理やりQBやっちゃいなさいよ。ちょっとでも「素人」との差を見せんのよ。
それは な い
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:12:15 ID:u9lAjryG
>>713 しかし、80kgもあって中距離やってたなんて凄いね
体重負担にならなかったの?
中距離なんてガリガリなヤツばっかなのにその中でマトモに走れてたとしたら凄い心肺機能だな
結構短距離も早いの?だったらRBを勧めるけど
余談だが、俺は171cm92kgベンチプレス140kgデッドリフト220kg挙がるがすぐに息切れしちまう。。。
中距離走るなんて無理すぎ、800どころか400m走れなんて言われたら死んじまうw
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 23:23:09 ID:6TIdIpTk
慶応アメフト部の主な就職実績
<卒業生の主な就職先>(人数順)
三菱UFJフィナンシャルグループ・・・・・36名
みずほフィナンシャルグループ・・・・・・・26名
住友商事株式会社・・・・・・・・・・・・・26名
三井住友銀行・・・・・・・・・・・・・・・25名
東京海上日動株式会社・・・・・・・・・・・24名
三井物産株式会社・・・・・・・・・・・・・22名
電通・・・・・・・・・・・・・・・・・・・19名
三菱商事株式会社・・・・・・・・・・・・・16名
三井住友海上火災保険・・・・・・・・・・・14名
野村證券・・・・・・・・・・・・・・・・・13名
日本生命保険相互会社・・・・・・・・・・・10名
その他 5名以上の卒業生がいる企業:
伊藤忠商事、丸紅、博報堂、日本航空、住友信託銀行、伊勢丹、日産自動車、
三菱地所、三井不動産、旭化成、大和証券、NTTグループ、東京放送、
富士ゼロックス、安田火災海上保険、日本IBM、シュガーレディー etc.
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 00:39:25 ID:VEnpAM2A
一部強豪校では1日の練習時間(ミーティングなどチームに拘束される時間も含めて)というのは大体どのくらいなのでしょうか?
また授業にはちゃんと出席させてもらえるんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>721 全部で6時間くらいかな
3時か4時ごろ始まって終わるのは9時か10時くらいとみておけばいいと思う
そのうち開始前のアップやプレー合わせなどの全体練習は2時間前後
全体のミーティングは毎日しているわけではないけどパート毎の練習や
パート毎のミーティングなども含めると5、6時間は拘束されるかな…
パートによって時間の割き方が異なるので終わる時間はかなり違う
※下部リーグや人数の少ないチームはまた事情が変わってくる
授業の出席については最近は授業優先にしている傾向が強い
練習時間も基本的に授業時間と重ならないようにしている学校が増えてきた
スポーツ推薦の場合練習優先になることもある
ただし単位取得は教授の考え方ひとつなのでスポーツ推薦であっても
落とされる場合は容赦なく落とされる
まあこれについてはあまり詳しくは触れないけど
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 11:59:25 ID:9Dwek8SC
LB向きの人って、どんな体型でしょう?
3部あたりだと、LBとRB兼ねてる人が多いんですか?
OLやDLほどは、体が大きくないのが普通でしょうか?
よろしくおねがいします。
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:10:41 ID:Dlu5DFH7
>>723 コンタクトスポーツである以上は、動ける限り、体は大きい方が確実に有利だが、3部リーグだったら、よほど小さくなければ、そこそこ務まると思う。
ただし、オフェンスのブロックに対抗するためと、タックルの破壊力を
増すためには、体重は75kgくらいは欲しいね。
体重はトレーニングしながらでも増やせるが、身長165cm以下だと、スピードを保ったままで、そこまでの体重をつけられないだろうから、やや厳しいかもしれん。
が、LBは体格よりもメンタルの向き不向きのほうが大きい。
ボールキャリヤーを嗅ぎ分け、執拗に追い回し、ブロッカーごと叩き潰すワイルドさがあれば対格差は克服できると思うぞ。
あと、3部レベルだと、登録人数が少ないのでLBとRBを兼任というのはよくあるパターン。
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:32:18 ID:ZDcFZbR7
☆世間一般のライバル関係★
東大京大 ハーバードとオックスフォードみたいな感じ。
早稲田慶應 校風真逆ライバル 華の早慶 私大の雄
明治法政 小型早慶 血の法明 泥臭い 何かと対抗
立教青学 ミッション系 お坊っちゃん 洗練
学習院成蹊 高貴な血筋 内閣にも両校出身者あり
関学立命 関西私大ライバル アメフト対決は有名
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:57:42 ID:9Dwek8SC
>>724 じゃあ大雑把に言うと、ライン系はガタイが良いのが好条件。
LBは、わりとRBと体型的に類似点が有るが
むしろ経験やセンスなど、体格以外の要素が大きいって事ですね。
そういえば、ディフェンスサイドのQB的存在って書いてあったし。
ガタイが有って、それ以外にあまり自信が無ければ、とりあえずラインが無難そうですね。
ありがとうございます。
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:59:54 ID:9Dwek8SC
オフェンス・ディフェンスの掛け持ちは
OL/DL
RB/LB
WR/DB
て感じの把握でokですね。
>>727 >724だ
掛け持ちを前提条件とするわけではないのだが・・・。
君の身長、体重はどのくらいだ?
あと、高校時代の部活とか得意なスポーツは?
ちなみにオレは高校時代RB/DBのリャンメンだった。
大学は一部リーグでそこそこ大所帯だったからRB一本に絞った。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 15:45:00 ID:9Dwek8SC
>>728 空手系の武道経験者で、173x85です。
RB/DBの組み合わせも有るんですか?結構多様に決められるもんなんですね。
足はそこそこ早いのですが、ボールの扱いに自信無いのでRBは無いと思ってます。
可能性としては、OL/DLかOL/LBになりそうですね。
この体重だと、DBはまず無さそうなので。。。
ひょっとしてLB向きかもしれんぞ。
個人競技しかも格闘技系出身者は性格的に
LBに向いてる人間が多い。
オレの経験からするとかなりの高確率で
好選手がいる。
チームの台所事情によりオフェンスも、
ということであればGをお勧めする。
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 16:41:24 ID:9Dwek8SC
すみません。Gとは、どこのポジションでしょう?
>>731 >すみません。Gとは、どこのポジションでしょう?
前言撤回。
お前は学習能力・適応能力に難があるからアメフトには向かない。
と、言われないようにしろよ。
ネットにアクセスできる環境にありながら
なんでもかんでも質問するんじゃあねえ。
G=Guard(ガード):OLの中で機動力が要求されるポジションだ。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 01:17:36 ID:S5uzgg0X
ラッタッター
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 08:32:43 ID:w++1T5K6
178 63 50m6.8 BP85
スポーツ暦は中学バスケ、高校ムエタイです。
球感とかは悪くはないと思うんですが、体重は太りにくいと思います。
大学でアメフト考えてるんですが、
こんな僕に向いてるポジションってありますか?
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 09:45:47 ID:3NCd/7B1
大学からアメフト始めた俺だけど
ベンチ80あがるようになって喜んでる隣で
野球やってる高校生が100あげてたりするとへこむ・・
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 13:09:39 ID:L/qYbx/W
バイトしながら続けられますか?実は田舎からでてくるので、生活が心配なんです。
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 14:42:11 ID:38bTAAkh
1部リーグおよび同等レベルのチームの場合
シーズンが始まると練習、ミーティングで
一日4〜6時間は取られる。その他に授業が
あるから、定期バイトはかなり難しいと考えた方がいい。
シーズンオフの短期集中バイトで稼ぐのが主流だ。
2部下位校・3部でもまあ同じようなもんだろう。
アメフトの場合、特待制度などもほとんどないから
親からの経済的援助が全く期待できないとなると
なかなか続けられないのが正直なところだ。
これは競技人口拡大とレベル向上にとって大きな障害で
残念だけどな。
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:32:18 ID:qhaRHJJn
アメフトやっている人でゼミに入っている人とかはいるんですか??
身長184、体重88、ベンチ120、50m走7秒4、レッグプレス360キロなんですが、北海道の大学に進学予定です。ラインとして一部に通用するでしょうか…
普通にいるよ。
他の体育会スポーツより学業を優先してる。
たいていの選手は一般学生とほぼ同じ条件で就活するんだからな。
春から始めようと思ってます。
身長171p、体重68s、50M7.1秒、ベンチ120sならどこのポジションが向いているでしょうか?
六年間剣道部だったのでえらく中途半端な能力ですが…お願いします。
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 17:17:44 ID:ZVWNb2hx
知るかよ死ね
>>740 その体型ならOLのTかな
北大なら2年目、それ以外なら1年目から活躍できる
まぁ北海道のことはスポーツ板の北海道アメフトスレで聞いた方がいいわ
>>742 もうちょい体重増やしてFBかS
ベンチ120なんだからある程度の筋肉はあるんでしょ
もっと食って増やせ
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:55:40 ID:w1AUDTLG
>>735 体格・スピードとも球系ならどこやってもそう困らないだろう。
強いて言えばRBにはちと大きいかもな(気にせんでいいかも)。
で、1部レベルのCBだと若干遅めかもわからん(まあ大差ない)。
QB(脳・投・走)、WR(捕)、RB(走・突撃)、SF(最終防衛線)、
CB(捕を妨害)、K/P(蹴)などの中からお好きなのどうぞ。
>>740 ラインとして楽勝で通用します。北海道東北はトップクラスでも関東1部の
中位がいいところです。そのままのサイズでも登録は185cm100kgとなるでしょう。
スピード的にも問題無さそう。ベンチは既に(リーグ考えれば)十分です。
>>742 LBが向いてそうです。あと50mも必要ないので10m程度を速く動けるように
してください。トレで体重一割増えるとして、問題なし。1部リーグ中位で。
でもスピードに磨きがかけられればSFやRB(ダイブ系のFB)も面白そう。
180センチ 71キロ 50メートル7秒0
背筋力200キロ 握力55キロ
上半身より下半身がガッチリしてるタイプです
バランス感覚はちょっと悪い方かもしれませんが
球技は何でもこなせるタイプです
こんな私はどこのポジションに向いてるでしょうか?
QBかRBかWRに憧れてるんですがなれますでしょうか?
>>747 QB/RB/WR希望って、ボールに触れるから?
目立つから憧れる気持ちは分からんでもない。
だが、ボールを持つポジションとしては
ちょっとスピード不足だな。
大学のレベルにもよるけど、体格がそこそこあるから
FBなら活躍できるかも。
ハードルは高いけど、肩が強くて、性格的な適性があれば
QBもいけないことはない。
現実的なアドバイスとしては
もう少し体重を増やして、TE/LB/OL/DL
フットボールの面白さはラインにあり。
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 21:37:00 ID:G+NCNVIl
>>747 私見を列挙しとく。根拠は偏見だ。つまりプレ+ジャッジ、言い換えれば先入見だ。
■TB(スピード系RB)
ちょっと遅いな。それとデカ過ぎかも。腰の低さとちょこまかした動きがきつかろう。
■FB(パワー系RB)
スタートが速くて低い姿勢を維持出来れば可能性はある。下半身が強い奴向き。
意外にパスキャッチの機会が多い(QBやるとわかるが、FBとTEへは投げ易い)。
■QB
肩が人並以上で、性格がポジティブリーダー型で、観察力が高くロジカルシンキング
が得意で、人前で情けない態度や卑怯な振る舞いをしないのならば体格的には申し分無し。
■WR
インサイドのパスルートを中心としたSB(スロットバック)などに向いた体格。
QBとシンクロして判断する力と観察力、確実なキャッチ力がスピードよりある意味大事。
ワイドアウトと呼ばれる外側のスピード型WRをやるにはちょっと遅いかも。
■TE(タイトエンド)
恐らくここを勧められる。役割は検索してください。経験上、TE(SB)とQBは兼任する
場合がある(控えQBがTEだったり、元QB⇔元TEというコンバートは多い)。
■DE(ディフェンスエンド) or OLB(アウトサイドラインバッカー)
現代アメフトのキーポジション。面白すぎ。ディフェンスなので初心者の目がいきにくいが
優れたディフェンスコーディネーターがいるチームだったら是非トライしてみてくれ。
アメフトのトレーニングすると体重は細いやつでも1割は増えるから心配スンナ。
80kg近くあればOLとDLのインサイド(DT、NG、NT、UT、FT等の表記)以外はまず
困らない。180/77だと選手表には182/85位で書かれると思う。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 09:38:40 ID:LAYzjeFN
両面でアメフトなんかやるもんじゃないぞ〜
死ぬほど辛い、ただそれだけ・・・
アメフトやるならちゃんと人数揃ってるとこでやろうな
じゃないと、下手したらアメフト嫌いになっちゃうぜw
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 11:20:39 ID:iYRWBO9p
>>747 やりたいところからやればいいんじゃない?
QB、TE、WR、LB、SFとかどこでもいけるっしょ。
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:16:59 ID:M/DnvxjR
171cm・91kg 50m7、2
ベンチ105`
スクワット140`
1部だとどこのポジションに向いているでしょうか?
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 19:32:03 ID:6Y3K9Sy6
>>753 DLかなぁ、体はがっちりしてるみたいなので。
DTでもDEでも練習次第でどっちでもいけそうですよ。
けど1部で91kgは軽い方なのでスピード落とさずに体重を増やす事をお奨めします。
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:51:31 ID:M/DnvxjR
>>754 返答ありがとうございます。
この体型でFBというポジションは厳しいでしょうか?
その身長でDTはやめた方が良い。昨年秋、京大三井が何も出来なかったのは
あまりに衝撃的だった。他のDLが大型揃いなら良いが…
FBは十分出来るけれど、最近は置かないチームも多いからね。気をつけてね。
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:35:27 ID:XG0KG4mt
>>755 スタートからの10ヤードが速くなるよう訓練すればFB大歓迎。
体格的には理想に近い。背が高すぎずガッチリ低くて重い。
未経験者としては神レベル(大学一年での話だからね)のベンチとスクワット。
たださすがにもちょっと脚が速い必要はあると思うが、それはトレで
どうにかなるレベルのプラスα。冒頭にも触れた距離でいいです。
あとはいかに重心の低い姿勢が保てるか、だろうね。
FBはパスキャッチも多いけどまあそれは別の話。
ついでに、DLもOK。一般的に高さが必要なDEよりも、低さが重要な
DT(DL両外がDEで中がDT≒NT)が向いてる。まああと7,8キロ位は増量
した方がいいとは思うが、どういうキャラが必要かというニーズにも
よる。スピード派が必要なチーム事情であれば今の体重でOKだろうし。
蛇足だけど、ガチでその身長なら、大学アメフト界でそこまで小さいって
感じじゃないよ。まあ、流石にOL、DLの中では小さいほうだけどね。
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:56:18 ID:egQM35FZ
>>756 >その身長でDTはやめた方が良い。昨年秋、京大三井が何も出来なかったのは
>あまりに衝撃的だった。
議論する意図はないけど、三井の身長は大したファクターじゃないっしょ。
個人の属性じゃなくて、もっと大掛かりな原因や構造的な問題の帰結でしょ。
ってか、三井の身長に着目するのってかなり特殊な印象論に過ぎなくない?
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:18:05 ID:rA3y70Vs
753です。
>>756、757
返答ありがとうございます。
お話によるとFBもできそうですね。
ここまで聞くのは贅沢かもしれませんが、10ヤードを重心低く走るためにはどのようなトレーニングが必要でしょうか?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 00:36:32 ID:NpsynxGF
腹筋背筋(←困ったらこれ)、腿裏、スクワット。
体幹(今は腹筋背筋という理解でいい)が弱い奴はすぐに上体を起こしてしまう。
低さを意識しすぎて背中を丸めるクセを絶対につけないようにな。
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:16:24 ID:rA3y70Vs
>>760 わかりました。
聞き忘れたんですが、FBをやるなら体重は現状維持で大丈夫でしょうか?
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:26:53 ID:NpsynxGF
>>761 今で十分。スピード上がる限り80キロ台前半まで減らしてもよい。
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 01:46:46 ID:rA3y70Vs
>>762 わかりました。
いろいろと説明ありがとうございました。
今からもっと鍛えて、早い時期から試合に出れるように準備しときます!
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:59:18 ID:m1vZMFbi
>>747 >50メートル7秒0
そんなに遅くないでしょ。普通よりやや速いくらいだし。
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:42:02 ID:wfGC0+U7
ラインの事で質問です。
オフェンスの場合、ガードが割りと機動力の有る人が向いていると思うのですが
ディフェンスの場合、中央(NG?)・タックルに比べ、広範囲を受け持つディフェンスエンドが
割と動ける(走れる)人が向いているのでしょうか?
GとDEを兼任するのが一般的かな、と思うのですが。(走れるデブという意味で)
よろしくお願いします。
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 13:48:36 ID:qqxIc6Mq
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
DQN男の家族死ね DQN男の親死ね DQN男の友達死ね DQN男の親戚死ね
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:06:15 ID:LIOVsuS7
>GとDEを兼任するのが一般的
兼任自体が一般的とはいえないが、あえてやるとしたらそうかもな。
ただし、QBの利き手側のDEは身長があったほうがいい。あと、DEは
限りなくLBになってきているところもあるねぇ。
それから、最近はGに漬物石を置いたり、Cに機動力を求めたり、
GTの四人に差の無い能力を求めたりと、OLの役割や身体的特徴に
変化が起こってる。まあ、チーム(コーチ)次第だね。
兼任を前提に考えてるってことは1部じゃないんだな。
であれば、なんでもOKだよ。
>>767 >>768 ありがとうございます。
デブの割りには走力があるのでオフェンスはガードになりそうなんですが
ディフェンスはラインかLBって言われていて。
ただバックス出来る程の運動神経無いので
オフェンス・ディフェンスとも走るラインポジションかな、と思ってました。
普通にいくと、G&DEの組み合わせが無難ですね。
お察しの通り、2〜3部チームで、両面出場前提です。
(逆に、いろいろ出来ておもしろそう、と思ってますが)
ちなみに、172*83なので、身長も高くないです。
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 22:03:50 ID:LIOVsuS7
DEもいいが、LB、それもILBの方がいいかもしれんぜ。
Gをキーにする場合が多いから練習の相乗効果もあるし。
>>770 ILBは、真ん中のLBって事ですね?
他のLBとは、どういう違いが有るんでしょう?
LBはバックス並みに運動神経が求められると聞いていて、
自分には無理かな、と思ってるんですが。。。
やはり、ラインよりもLBの方が求められるものが多いですか?
なんか、バックス・LBは運動神経の良い人やラグビー経験者
WRとDBは細身で長身なタイプ
それ以外のガタイ系がライン、と
大まかに分けてるチームみたいなんですよね。
>>771 LB3人の場合、真ん中をMLB(ミドル)って言うんだがな
MLBはまず基本RB潰し、ブロッカーはDLが何とかする
つまりMLBがウンコちゃんだとRBに簡単に抜かれちゃうわけだ
パスを守る場合はSFに入ったり、ブリッツに入ったりする
ディフェンスの中央だから体格よりも縦横無尽に動けるスピードが必要
とはいえもちろんRBを潰すわけだからガッチリした体格は必要
動けるデブな君にはピッタリだよ
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 09:28:33 ID:mCB6Ck5s
中央大学にアメフトサークルってありますか?ホームページなかったんで気になって
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 10:38:01 ID:feCzhK6k
>>772 動けるデブって意味では、ぴったりですね。
ただ、運動神経や、バスケ・サッカー等で身に付く様な感が自信無いので。。。
ライン系やりながら、先輩が適正見出してくれたら、MLBも視野に入れたいと思います。
ありがとうございました。
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 22:25:45 ID:SRX6ZtSX
細かい話だけど、4-3のMLB(3人のLBの真ん中)よりも、
3-4(or5-2)のILB(4人のLBの中二人)のストロングサイド側のLBの
方が向いてるかもしれない。まあ、採用されてる体型によるが。
なお、3-4のS/SideのILBは、MLBと表記される場合もある(方言の世界)。
視力の悪い方ってどうされてます?
コンタクトや眼鏡はさすがに危ないのでしょうが、スポーツ用のサングラス等はどうなんでしょう?
それとも、度付きのアイシールド等があるんですか?
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 23:17:43 ID:SRX6ZtSX
プレーそのものはコンタクトレンズで余裕。
ただしベンチのすぐわかるところに予備準備しておけ。
その辺はマネのヘッドにちゃんと「チームとして取り組む問題」と
認識させて、サイドラインにはっきり置き場を決めて鏡や洗浄液の
管理もさせろ。で、チームとして大切なことだと周知させる意味で、
きちんと全体ミーティングでマネや幹部に説明させろ。
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 19:42:18 ID:dUwO3Bwe
こんばんは。
大学入試も終わったのでボールを買おうと思うのですが、近くのスポーツ店をまわっても売ってませんでした。どんなところに売っているでしょうか?
目の前の箱を使うといいじゃないかな
QBクラブが一番
なければアメリカ系のスポーツ店
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 22:08:40 ID:dUwO3Bwe
ボールについてなんですが、とりあえず3000円くらいのを注文しようと思います。
で、MIKASAとmoltenどちらがいいでしょうか?どっちでもいいでしょうか?是非聞かせてください。
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:23:56 ID:3eA1zxlb
mikasaの方が掌が小さくても投げやすい。
ただし大学が雨練習用にしてるのは大抵molten。
まあ、元は同じ企業だったらしいんだけどね。
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:51:05 ID:dUwO3Bwe
>>782 ありがとうございます。moltenにしときます。
ラインって運動神経よりも、まずは体の大きさとパワーが重要でしょうか?
逆に言うと、体でかくて力有れば運動神経イマイチでもやっていけますか?
(2部3部レベルで)
LBやRBは、足の速さだけでなく相当な運動神経が求められそうなので。
足の速さと高い運動神経を求められるのはCBだろ
2部3部のOLならデカくてパワーがありゃ通用する
DLはちょっと微妙だが
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:41:56 ID:YbNtkmXL
>>784 オフェンスラインは運動能力よりも真面目さと賢さと粘り強さと献身性。
「初恋はQBに、遊ぶんだったらCBと、結婚するならOLと」。
1部のOLはサバ無しでおおむね175cm/85kg以上は必要。
2部のOLはサイズは案外1部と変わらないかも。でもばらつきがでかく下限が低い。
3部のOLはヒトであればよい。160cm台、70kgそこそこ、いくらでもいます。
788 :
>>784:2008/02/28(木) 10:32:24 ID:YLqBk954
>>785 >>787 皆さんありがとうございます。自分173*85なので
もう少しデカくすれば2部でやっていけそうですね。
>>786 >OLならデカくてパワーがありゃ通用する、DLはちょっと微妙だが
これって、DLの方がOLに比べて技術的に求められる事が多いって事ですか?
自分としては、攻撃か守備かの違いでやる事はほとんど一緒って気がするんですが。
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:54:22 ID:oSY5juEb
一般に、DLはサイズよりも運動能力、特にスピードが必要。
一歩目のスピードね。これが速ければサイズはOLほど必要ない。
ただし、サイズ「だけ」が求められるDLもいる。
その辺はコーチ、戦略、状況次第。
技術はOLもDLも必要。想像以上に細かい。しかもOLは皆が揃わないと
技術の意味が半減してしまうやっかいなポジション。面白いけどな。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 11:59:18 ID:oSY5juEb
言い忘れた。
2部で173・85だったら大きさ的には特に問題ない。
さすがにサイズで圧倒できるタイプではないけどな。
体重意識するよりスピードトレと背筋と足腰トレだな。
今後体重とスピード秤にかける場合、スピード重要視
した方がラインとしても伸びるよ。おせっかいでした。
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:31:12 ID:31E3sQGn
OLとDLはまったく別物だよ
792 :
>>784:2008/02/28(木) 13:51:20 ID:YLqBk954
>>789-
>>791 サイズで言うと、OL>DLなんですか。
で、OL・DLともにスピード重視なんですね?
敏捷性には自信があるので、なんとかなりそうです。
DLはOLよりも、より技術面を要求されるんですね。
まとめると、関取みたいにバカ喰いして、脂肪でも良いから体重増するよりも、
筋肉つけて動ける・ややデブで居た方が良い、って事ですね。
ありがとうございます。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:02:48 ID:oSY5juEb
サイズ
OL>DL
スピード
OL<DL
テク
OL、DLで別。双方かなり細かい世界。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:46:45 ID:engN1SQq
大学で最初からアイシールドつけてるとなんか言われたりしますか?
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:09:07 ID:wnQbF5mw
>>794 最初からと言うのはデビュー戦って意味じゃ無いよね?
入部当初からって意味なら・・・
貴方の大学が人工芝グラウンドで練習しているとかだったら
特に何も言われないんじゃね?
どう思われるかは、貴方のレベル次第だが。
貴方の大学が土のグラウンドで練習しているのだったら、
「お前バカw?」「アイシールドに憧れてるw?」
とかって笑われるんじゃね?
実際は土のグラウンドで日々の練習でアイシル付けてやってたら、
擦り傷で一月たたず使い物に成らなくなるから。
金持ちって事で、たかられるかもなw。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:23:26 ID:engN1SQq
高校の時からつけてたので…
学校じゃないですけど…
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:00:44 ID:wnQbF5mw
クラブチームで週一とかでやってて、
道具の手入れも入念にやれる状況と、
毎日土のグラウンドでやるのじゃ、
傷み具合は相当違うぜ?
もし、
かっこつけてるとか思われないか心配してんなら、気にすんな。
嫌われようがなんだろうが、結局は上手い奴が偉いんだから。
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:09:20 ID:CXdhoVXD
早稲田大の一年QBもアイシールド付けてたぞ
まぁ一年からちょくちょく公式試合に出れるような実力の持ち主だけど
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:24:39 ID:T29R0+iJ
バックスはアイシールドつける意味あるよ。すくなくとも試合では。
目線がかなり読まれなくなる。クリアーのアイシールドでも効果有り。
特にQB、TBはアイシールド推奨。自分に対する「仮面の効果」もあるし。
頭ごなしに否定したり笑ったりするより、ちょっとでもプラスになること
はどんどん試してみればいい。その後自分で評価しろよ。
プレーを磨くことに関しては周りよりも自分だ。
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:40:16 ID:4LCJfkpL
180/61のがりがり体型で、進学先は2部リーグです。レシーバー希望なんですが、キツイですか?
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:06:48 ID:RzO2vOma
>>800 大学の選手名鑑なんかが有るから見てみればいい
身長の下2桁位欲しいところだが
>>800 大学入ってからでもいいから最低70kg以上まで増やしな。
脂肪じゃなくて筋肉を付けるんだぞ。
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:02:16 ID:V3tn+bCG
まあ、67〜68くらいあればまず大丈夫でしょ、WR・QBあたりならキツくないよ。
大学いって筋トレ普通にやれば二年生の頃にはそんくらいになってるよ。
欲を言えば70kg台半ばまでもってきたいけど速さは犠牲にしないでね。
アメフトは重さよりも速さだから。重さ増やすより重心下げて動くこと覚えた
方が手っ取り早くて使えるしね。なんか余計なことまで書いちゃったね。
例によって、貴方が二年後180/67だとして、名鑑には182/74と書かれると見た。
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:39:32 ID:4LCJfkpL
みなさん、色々アドバイスありがとうございます。体重の増やし方なんですけど、タンパク質などをとるのは食前と食後どちらの方が良いのですか?
>>804 タンパク質ってサプリとかプロテインのこと?
食後30分以内
薬とかも食後が多いだろ?
食べたご飯と一緒に吸収されるので吸収率が良い
体型がガリなんだよね?
ちゃんとご飯とかパン等の炭水化物食べなよ。エネルギーがなきゃ筋肉つかないからな。
あとは、炭水化物が普通より多めに入ってるプロテインがあるってことを伝えておくよ。
トレーナーや栄養士じゃないからあってるかわからんが、オレはこんな感じ。
詳しくは調べるなりチームか大学のトレーナーに聞いてくれ。
チームにいなかったら他の部活のトレーナーに聞きな。
手っ取り早いのはバナナ、おにぎり、ゆでたまごなんかを食べること
安価で栄養価が高く、疲労回復にも良い
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 10:18:37 ID:R/kEKMyE
まあ体重よりスピードだよ。
スピードのための筋トレに付随して体重も増えればそれが理想。
食事は鶏の胸肉の皮を剥がして食べるのが手軽で安くてよいね。
>>800 スタイルいいね
その身長でその体重なら体の芯が細いんじゃなかな?
このまま鍛えたら痩せマッチョになるだけ、まぁ女の子ウケはいいだろうけどw
腹筋と背筋も鍛えなよ
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 23:56:27 ID:YxleUKhe
腹筋背筋は大事だね。あと柔軟性。ベンチプレスなんかよりよっぽど大事。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:36:24 ID:p8L3X9DU
遅いね。
始めるのは自由だけど、よほど才能に恵まれてでもいないかぎりベンチ警備員だぞ。
>>804 筋肉を伴った体重の増やし方の黄金律は、
・トレーニング終了後、30分以内にメシを食う
・メシを食ったら30分以内に寝る
この2点。合宿所に入るか、練習場に近いところに下宿するか。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:55:51 ID:p8L3X9DU
>>804 あーもう、体重増やすとかさ、なんか根本的に間違ってるよ。
アメフトは相撲じゃないんだからさ。
才能あるやつが早いうちから体作りしてチームプレー学んでやってかなきゃいけないんだよ。
仲間との信頼関係もすごく大事。
こいつにはココまかせられるから俺はあっちする!とか、そーいう信頼がないとチームとして強くないんだよ。
そういうのが分かんないまま、ひたすらプロテイン飲んで筋トレしてるような馬鹿は一生ベンチ警備員な。
__ __
/ * \ / * \ .O―〜,
ヽニニニノ ヽニニニノ . || KG |
|(●) (●) /(●) (●)\ ||―〜'
/ノ| (__人__) | /^):::⌒(__人__)⌒:: ヽ
/^/ .| `⌒´ | / / | `⌒´ |
( ' ̄ ヽ _/ヽ ( ' ̄\ _/
 ̄ ̄| = V // | |  ̄ ̄| = ̄ // | |
| // | | | // | |
本試合中もベンチに異常は、ありませんでした!
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 00:59:15 ID:izZdne7U
サプリやプロテインはあくまで安心料だと思いな。
王道はやっぱり食事。プロテインはともかく、サプリは
禁止ってチームが日本でもチラホラ出始めたみたいだね。
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:03:52 ID:izZdne7U
>>812 まてまて、いわんとすることは分かるが、
>>812のいってる内容と、個人として身体をバルクアプするというテーマは
双方大事な両輪だよ。
しかも相談者は2部リーグだって言ってんだよ。誰もKGの話はしてないっしょ。
それぞれのアドバイスもそれなりに有益だと思う。秘めたる主張の正当性は
評価せぬでは無いが、いきなり被せてくるなよ。
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:13:31 ID:p8L3X9DU
>>814 あー、そーなの。
選手層薄いところは、それでいけるかもね。
日本一目指すような選手レベル・試合レベルじゃないんだったら、筋トレして力押しってのでも通っちゃうかもね。
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:44:14 ID:izZdne7U
なんで、筋トレする=力押し、になるんだ!?
筋トレと組織論は別々で双方必要な要素ってだけだろ。
互いに独立で背反しないものを無理やり二者択一にせんでもらいたい。
根本的に頭が悪いだろw
>>815は図抜けた運動能力がない限り、アメフトには向かないね。
と、けんか腰にお付き合いしてみるテスト。
172*83、OLやってます。
うちのチームのOLは他皆90キロ代。(実力差は感じませんが)
でも彼らは、かなりの脂肪が乗ってます。
筋肉で10キロ増やすのは大変ですが、
彼らの様に脂肪で10キロ増やすのは容易だと思います。
ラインやる以上、やはり脂肪でもいいから体重増やすべきでしょうか?
それとディフェンスについてですが。LBはディフェンスのQBと言われている様で
一番難しいポジションなんでしょうか?
とりあえず取っ付きやすいのは、DLかDBだと思うので
どちらかにしようと思ってるのですが。(O・D兼任チームなので)
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 17:53:02 ID:H3ZFeEFn
>>818 今より楽に早く強くなりたいならね
モテタイならダメ
マッチョだと逆にキモがられるけどな
だがモテるガリマッチョじゃラインはできない
ラインをやるからにはラインを極める気でやらにゃならんなぁ
まぁもちろんマッチョ好きな女の子もいなくはないが
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 22:27:07 ID:xkw6kBMV
>>818 2部かそれ以下だったら、(スピード犠牲にするのであれば)
体重増やすことにこだわらなくてもいいんじゃないの?
スピードかわらないんだったら増やせば?まあ大して重要じゃ
ないっしょ、そんだけあればさ、体重は。
Dの話だけど、最近ではSFのがQBっぽいし難しいね。
LBはわりあいシンプルでしょ(異論はあると思うよ)。
DBでもCBはとっつきやすいとかの問題じゃなくて、そもそも
能力があるかないかから話始めないと。SFは判断力と思考の柔軟性。
DLは役割次第、って感じでしょうね。まあ、LBはタックル力と
思い切りがあれば素人でもとっつきやすいよ(細かいこといえば
きりないのはこの際捨象して)。
822 :
818:2008/03/03(月) 00:21:42 ID:BIESNXOY
みなさん、ありがとうございます。
2部以下チームです。
いくらアメフトのためとは言え、体に悪い事はしたくないので
脂肪で体重増やすのは止めようと思います。
結構兼任があたりまえのチームなんですが。
LBでも、それほど取っ付きにくくなにのなら、そちらも視野に入れようと思います。
(うちのチームは90キロのLBとかいて、自分がラインなのに違和感感じてるんで。)
それともう一つ質問なんですが。
うちのチームはK以外は一切ボール蹴る練習がありません。
入部して一度もボール蹴った事が無いです。必要無い、との理由で。
Kになるつもりはありませんが、アメフトやっていてボールも蹴れなくて
いいのかな、と思っていて。
皆さんのチームでも、K以外は蹴る練習全くしないのが一般的なんでしょうか?
むしろKやP以外がボール蹴る練習してどうすんのよw
LB(特にインサイド)はランプレーではほぼ確実にオフェンスからのブロックが来るので
体が大きくて当たりに強いほうが有利
OLやRBがブロックで当たりに来るが、LBはそれを受けなければ
ならないのでボディバランスが必要
そして反応速度重視なので、40ydsよりも最初の出足が重要
KやP以外の選手がボールを蹴る練習はしないことが普通
アメフトはKとP以外の選手が足を使ってボールを操ることはないので
ちなみにKやPがパスを投げたりランプレーを展開できるような選手だと
キックの局面でも裏をかいてスペシャルプレーがあるのでは?という
警戒心を相手チームに与えることができる
825 :
818:2008/03/03(月) 13:57:12 ID:CE09QKUN
じゃあむしろ、ボール蹴った事無いのが普通なんですね。安心しました。
OLチームの90キロ超の人たちは、明らかにスピードが欠けてますが。
自分は筋肉質なので、わりと反応が早いです。
なぜか同期にアメフト・ラグビー経験者が結構いて
「未経験者でガタイがあると、取っ付きやすいOL」って感じで決められたのですが
経験者に追いつけそうなら、ディフェンスはMLB狙いで行こうかな、と思いました。
ありがとうございます。
>>822 通常、K/P以外の人間がボールを蹴るという
シチュエーションは現代フットボールにおいて
ほとんどゼロだから、練習する必要性がない。
ただし、QBがパントを蹴れる人材だと
ディフェンスは守りづらくなるだろうね。
むしろ、2部リーグ以下だとK/Pの専門職
のほうが珍しくて、たいてい他のポジションと
兼任してるパターンじゃねえの。
827 :
818:2008/03/03(月) 16:42:13 ID:CE09QKUN
なるほど、そこまでハッキリしてるのなら、「フットボール」という
命名もおかしなものですね。
うちのチームは指導等の確立が不十分な気がするので、投球についても質問させて下さい。
投球練習は基本QBだけ。レシーバーはその相手をするので自然と投げ方も身に付いている。
それ以外のポジションは、キャッチボールを多少する程度。
しかも、キャッチボールをほとんどした事が無く、引退時ですら投げられない人も居ます。
(その人はラインの役目はきっちり、こなしてますが)
こんな状態で良いんでしょうか?アメフトやっていたのに球の投げ&受けが出来ないのは
いかがなものかと思いました。(弱小チーム故に、他所の事が知りたいです)
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 17:17:06 ID:W6hpWZSK
>>818 ごく普通の事。
アンタのチームの指導のレベルが低いからとかの
理由では無いから心配しないで良いよ。
LSとかCとか以外はOLはボールを扱わないから、
その練習をする必要はない・・・と言うよりも、
そんな時間があれば、OLとしての練習に時間を裂くモンだよ。
ただまぁ、デカイOLがビフォア練習で華麗なパスキャッチをしていたら、
TEとして使ってみようか?見たいな話になる事は在るだろうケド、
チームとしての練習時にOLにパスやキャッチの練習をさせている所は
皆無だと思うよ。
因みに、貴方はラグビー出身者だろ?
829 :
818:2008/03/03(月) 17:25:49 ID:CE09QKUN
アメフトは役割細分化している以上、チーム勝利の目標のために
各自が必要な事を精一杯やっている、という事ですね。
趣味でやっているわけでは無いので、余計な事するくらいなら
チームに貢献出来る事をやるべき、って感じですね。
基本的には、自分のチームの方針で大丈夫そうなので、
チームをもっと信頼するようにします。ありがとうございました!
チームの同期にアメフト・ラグビー経験者が多いので、
どちらも経験の無い自分は、「未経験・80キロ超」の理由でラインにされた
という意味なので、ラグビーも未経験です。
>>827 まあそんなもんだ。
一部リーグでもライン一筋のプレーヤーは
4年生でもまともに投げられないってのは少なからずいるよ。
チームとして、試合でパスを投げない人間にボールの
投げ方を練習させたり、キックしない人間に蹴り方を
練習させるというのはアメフト的思考ではない。
そのままでも問題ないと思うけどね。
「アメフトやってるのにボール投げられないのww」
って彼女には言われるかもしれないけどな。
やっとアメフトができる…
よくラグビー部って、なんかデカイ器具使ってスクラム練習したり
サンドバッグみたいの使ってタックル練習してますよね。
アメフトでも、ああいう器具使わないんでしょうか?
確か映画「RUDY〜涙のWINNING RUN」の練習シーンでは使ってたし。
うちのチームはサークルだから、器具が整っていないのかと思いまして。
体育会の所では、そういう器具がそろっているんでしょうか?
河川敷練習じゃあ、所詮お遊びなのかな〜(ToT)
>>833 所詮お遊びです。
サークル風情が生意気を言ってはいけません。
部では、そういう器具を使うんですか?
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 18:58:39 ID:QD7l+Nsc
RBといえば、オフェンス・ディフェンス合わせても
1番足の速い人が付くポジションですよね?
傾向として、どのスポーツ経験者が向いているのでしょうか?
やはり、陸上短距離・軽いパスを受けなれてるバスケ・
敵陣を潜り抜ける事の慣れているサッカー辺りでしょうか?
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:32:59 ID:kEsmhSYX
>>834 10年前くらいのサークルは2部の中位より強かったぜ。
トップボーイズごっそりと体育会避けてサークルにいってたし。
まあ、昔の話だがw
>>827 常識の話として、スキル以外はボール扱う練習なんてしないでしょ。
ただ、アメフトに触れたことの無い日本人だからこそ、ボールに
触れないポジション(OL、DLなど)にわざとタッチフットでQB、RB
をやらせて「アメフトの全体感/勘」をつかませる、という指導論は
存在するし、個人的にも支持している。アメリカじゃないんだから、
なるべく専門馬鹿にしないことが結局チーム力の向上につながるよ。
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:37:00 ID:kEsmhSYX
連投スマソ。
>>836 >RBといえば、オフェンス・ディフェンス合わせても
>1番足の速い人が付くポジションですよね?
そうとも言えん。足はそこそこ速ければよい。
むしろ、重心の低さ、クイックネス(狭い範囲での方向転換速度)、
最も大事なのはつっこめる「勇気」とタックルの的になっても壊れない
「耐久性」です。スピードだけだとCBとかの方が速いケースも多い。
この傾向はレベルが高いリーグになればなるほどそうです。
という意味で言うと、サッカーや陸上経験者は速さがあってもRBには
あまり向いてないケースが多い印象がある。DB・WR向きだよね、彼らは。
>>836 チームで一番の俊足はたいていWRかCB
RB向きはガッチリしててスピードがそれなりにあってカットがうまいやつ
どちらかといえば野球やラグビー経験者向きかな
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 19:59:11 ID:kEsmhSYX
誤解ないように付け加えとくけど、
>RB向きはガッチリ
は身体がデカイ、って意味じゃないからね。特に身長は1部トップでも
160cm台が珍しくないよ。ってか本当は150cm台でも結構やってるし。
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:15:10 ID:QD7l+Nsc
>>836-
>>840 スピード・走力の有る陸上選手タイプは、DBやWR向き
RBは一般的にはチビガッチリで足がそこそこ速い人が良い
という事ですね。
174X80位だと、RB向きでは無さそうですね。
ラインにしては体重足りない気がするし。
LBあたりが妥当すかね?(あくまでも体型を考えた場合)
842 :
訂正:2008/03/04(火) 20:16:27 ID:QD7l+Nsc
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:29:06 ID:kEsmhSYX
174☆80で40ydsを5秒くらいで走れればRB向きなんじゃないかな?
体格的にはかなりRBの理想形だと思うよ。重心の低さは知らんけど。
もちろんスタートから5ヤードの速さとクイックネスが一番重要。
まあ確かにLBが一番お勧めって感じはする。
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:03:00 ID:QD7l+Nsc
174位のRBも結構居るんですかね。
このくらいの中途半端ガッチリ体型たと、
やはりLBが一番ですか。
(体型での判断なので、能力がどうかの方が大事だとは思いますが)
ありがとうございました。
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:13:16 ID:VtV6ks/t
RBの170cm台は普通。160cm台も普通。180cm台・150cm台は珍しい。
今度大学(関東一部下位)に入るのですがQBをやるのだったら
現時点でどの程度の遠投力と走力が必要ですか?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:46:47 ID:IyxkAJHX
大学から始めるのにQBをやるのにはちょっと厳しい気がする。やっぱりQBにはそれなりの理解度と経験が必要だからね
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:54:35 ID:m6VS+r6H
150センチ代のRBって小さすぎるってことはないんですか?
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:41:04 ID:VtV6ks/t
>>847 まあ、そんなこともないよ。東西甲子園候補大ではちょときついけど
他はそうでもない。高校経験者は経験値に価値を置きすぎるきらいがある。
もち、即戦力って意味では未経験のQBはきついが、志と努力次第。
>>848 関学のエース級二人くらいと、立命の数年前のエースと、早稲田のエースが
恐らく160cm無いんじゃない?有名どころってだけでもさ。
164cmって書いてあれば150cm台を疑ってもあながち間違いじゃないし。
まあ小さいのは確かだけど事実としてトップクラスで活躍してるわけだし。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 09:32:02 ID:wEY44NzN
未経験で関学はどうでしょうか?
175 69
未経験者が入って厳しいとされる関東1部のチームは??
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 11:48:15 ID:7jiB7bS5
NFLならRBは185?�くらいないと一流になれない
日本の大学なら160〜170でも十分やれる
未経験者といっても、体格および他のスポーツ経験と
実績によって待遇は全然変わってくるぞ。
アメフトの場合、メンツさえいればオフェンス
ディフェンス、キッキングでメンバーを入れ替えるし、
実践的な練習になると、必ず仮想敵が必要になるから
できるだけ人数は多い方がいい。
関東1部リーグ所属のチームといえども同様なので
未経験者だから門前払いということはまずないと思う。
ただし、スポーツ推薦および、付属校あがりの経験者が
多いチームでは、競争は厳しいと言えるかもしれない。
日大、法政、早稲田、慶応、日体
別の意味で関東学院、帝京
>>852 エミットは?マーシャルは?プリーストは?
近年傾向が変わりつつあるとはいえ、6-1以上の名ランナーの方が遥かに少ないはずだが。
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:02:14 ID:1AuuaUly
>>852 >NFLならRBは185・くらいないと一流になれない。
ヲマエの脳内だけでやってろw
RBなんて6(約183cm)ない奴が大半だろ。
普通は向こうでも170cm台が多いぞ。エミット、バリー、その他175怪しいしw
NFLではないが、NCAAだったら160cm台だってそれなりにやっとるぜ。
NFLの有名どころででかかったのってエリックディッカーソンとかか?
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:12:17 ID:0sbsYstG
>>852 意図は別にあったのかもしれないが、多少弁解しておけよ。
初心者が見てるスレなんだから事実を捻じ曲げて逃げるなよ。
>>847 身長175以上で足が速くてやる気さえあればなんとかなる
ただし同学年に有能そうな経験者がいたら諦めた方がいいかも
>>850 身長175は問題ないし体重は増える
運動神経悪いと思うなら辞めた方が吉
>>851 俺は元日大だけど未経験者なら運動神経が良いと自負できないようなら辞めた方が良いよ
他の大学の練習あんま知らんが狂ってるとしか思えんかった
日大って昔は狂ってるみたいな練習量だったって聞いてるけど
今もそうなの?
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:09:19 ID:fwnHsNLR
今はそれほど狂った練習量ではないだろうが、
選手の身体能力が狂ったように高いレベルで揃ってるから
未経験者はきついってことなんじゃないの?
未経験でも活躍してるのは他競技でデカイとか速いとかで
推薦された選手みたいだからね。
基本的にレベルの高い大学はそれ相応の練習をやってるわけだからな
>>857が何歳かは知らんが今の日大は昔ほど酷くはないと思うよ
昔は超絶的なまでにスパルタだったらしいからね
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 02:14:21 ID:78Zwiwzg
日大の練習量が狂ってた時は、7時から12時とかまでやってたらしい
そしてLBとLは壁にヒット練
日大OBに聞いた話だけど
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 11:15:20 ID:zslaU7wX
ルールのことで質問なんですけど、レシーバーが高めのパスを取って手を高く上げてる状態の時にレシーバーのヘルメットやショルダーを支えみたいにして乗り上げてボールに当たりにいくのは反則ですか?
>>862 ボールを捕った後ならやっても良いができるか?
それより、そのままタックルすればファンブルする可能性があるからキツいタックルをしたほうがいいんじゃない?
日大といえば
「練習アゲイン!」
都市伝説だろうか
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:36:59 ID:RZGGWLoI
>>862 WRのからだのどこかにほんの一瞬でもボールが触った瞬間からやってもよい。
WRがキャッチしている必要は無い。が、やるメリットがほとんどない上に、
失敗した場合のリスクがでかすぎるので、まあまずやらんよね。
あと、やり方によっては別の反則になることがありえなくはない。
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 05:59:45 ID:OkWde2B9
陸上みたいな走り方になってしまうんですが
重心を低く・速く走るにはどうすればいいですか?
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:10:23 ID:wLeDRR1T
172*84。ポジションはLBになりそうなんですが。
自分のチームはディフェンスとオフェンスを兼任する事になっているので。
オフェンス側も何らかのポジションをやらなきゃならないです。
QBは無いとして。どこを兼任するのが無難でしょうか?
レシーバーやるには重過ぎるし。
RBやるほどスピードは無いし。そもそも簡単に「兼任」なんて言えるポジションじゃないし。
TE辺りが無難でしょうか。それかサイズが足りないけどOLとか。
あくまでもディフェンスメインなので
オフェンス兼任と言われて戸惑ってます…。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:10:36 ID:W4yE7GlW
>>867 普通に考えるとTEかFBだけど、オフェンスによるんじゃないかね。
無難なところでGとか。
>>866 腹筋背筋、腿裏を地味に地味に鍛えてね。
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:22:48 ID:wLeDRR1T
>>868 やっぱりLBとOLとじゃ大分違うけど
Gだったらサイズ以外の面でカバーできますよね。
それかTEやFBですね。RBよりは大分兼任しやすいですよね。
参考になりました。ありがとうございます!
腿裏ってどんなふうに鍛えたらいいですか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 12:21:56 ID:VpAtbGzx
>>870 >>868が腿裏・・ってのは、ハムストリングスを指しているんだろうけど、
特に意識してハムストリングスのみをトレーニングする必要は無いよ。
ちょっと前までは、早く筋肉を大きくしたいって事で、
なるべく単体の筋群に集中しやすい(ある意味ボディビル的な)方法を
フットボール選手もやっていたと思うけど、
今はそういう考え方はあまりしない。
より多くの間接を使った動きのトレーニングの方が、
競技への応用がしやすいと言う考え方が主流だよ。
因みにハムストリングス単体に効かせようとしたら、
レッグカールが一番だけど、辞めておけ。
ハムストリングスが相対的にデカくなると、
肉離れを起こしやすくなるぞ。
スクワット、デッドリフト、ハイクリーン等がフットボール選手
としてやっておきたいトレーニングだけど、
デッドとハイクリーンはきちんとした指導を受けた上でやらないと、
致命的な故障を抱える可能性もあるから、
現時点ではスクワットをやっておけば十分。
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 13:54:55 ID:W903rAsX
パスインターフェアランス
パスを受けようとする人間を妨害する反則。
反則地点から1stダウン、もしくは
プレビアススポットから15yds進んで1stダウン
記憶の彼方なので非常に怪しいが、
862が味方から怒鳴られるは間違いないと思う。
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 18:32:50 ID:xCrT9tw1
中大ラクーンズて評判どーですか??
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 10:09:57 ID:vTBsfS0t
スキルだと、ベンチよりスクワットのほうがずっと大事だよな・?
ぶっちゃけどのポジションでもスクワット>ベンチだろ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 01:13:19 ID:XgwY4NTr
身長175体重72元陸上部100メートル11秒9なんですが、こんなオレでも通用しますか?(関西3部)
アメフトって高校にもあるのか?普通ラグビーやってて大学で転向するものだろう
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 08:09:34 ID:rtaDHhn4
>>874 2004にクラッシュでてからはイマイチだけど推薦枠も増えてきてダークホースみたいな感じかな。一昨年は法政といい勝負してたっけ。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:04:25 ID:NXm1NLz5
2部でTBでアイシールド付けてるってどう思いますか?一応レギュラーですが。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 20:25:53 ID:vdyaPbe0
前髪がのびて目に入るのでナイキのスカルキャップを買ったのですが、メットをつけようとするとメットの内側に引っかかってものすごく伸びてしまいます。うまくつける方法を教えてください。
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:19:00 ID:NTiSiinF
>>877 体格、スピードともに3部だったらスター候補生。
3部なら本当にどこでもラインも含めて好きなポジションやってください。
1部でもスピードは第一線で通用します。
サバ読み無ければ身長もまずまず十分。
体重も付きやすそうなのですぐ80kgになりそう(筋トレで)。
つまり、1部でも(ライン以外で)お好きなポジションどこでもどうぞ。
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 23:24:56 ID:/MCIVV4t
大学からアメフト考えてます。そこの先輩にチーム状況聞いたら、チームの大部分が怪我をしている(主に膝か脛らしい)そうなんですが、今の時期って、そんなもんなんですかね??
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 09:26:29 ID:JlriCicp
シンスプリントとか?俺もやってる
素朴な質問なのですが。
どうしてレシーバーとDBは、細身のスラっとした人が向いてるんでしょう?
ボールキャッチするなら、ガッチリしてる方がタックルされてもファンブルしずらいし。
DBだって広範囲マークするにせよ、ガッチリしてる方がWRを潰しやすいし。
細い方が足が速いって前提なんでしょうか?(もしそうなら、100m選手の体型って何なの、って事になるし)
(そもそも、最もスピード必要なRBなんてチビガッチリが多いし)
向いてるというよりそのポジションしかできないっていうことじゃないの
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:12:54 ID:j/B7H6o7
ズバリ
なるほど。ラインと当たる可能性低いし、
細身のWRとDB同士なら体格差無く当たりあえるしって感じなんですね。
ありがとうございます。
>>885 縦のスピードと、高いボールを競り合うために
最適な体格の人間を配置してるから他のポジションに
比べてそのように見えるだけだろう。
NFLとかNCAAなんかはもちろん、日本の1部レベルでも
WR/DBは「細身のスラっとした」体格ではない。
(ただし、下位リーグだと、他のポジションで通用
しないという理由で、ガリがWRとかDBをやっていたり
することはある。)
それから、決定的な勘違いをしてるようだ。
最もスピードが必要なポジションがRBではない。
RBにはスピード以上に重要な能力がいろいろと要求される。
実際に、大抵のエースランニングバックは
チーム1の俊足ではないケースが多い。
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 11:50:47 ID:j/B7H6o7
つカット能力
一番足速いのはCBとかかな
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 18:29:15 ID:Yj/6VPcS
>>885 >どうしてレシーバーとDBは、細身のスラっとした人が向いてるんでしょう?
まあ素人さんだからまだ選手の身体が「見えて」こないんだろうけど、
試しにNFLやNCAA系のサイトちょっと見て来い。DBもWRも普通の日本の格闘家
かそれ以上のゴツサだぞ。ユニフォームから覗いてる腕なんか見てみろ?
身体の厚み見てみろ?3月に日本でやるU19川崎大会の公式サイトのアメリカ人
選手の写真でもいいや。君の印象は自分の中にある思い込みに過ぎないって
わかるよ。
アメフトやるからにはゴッツくならにゃならんよ
もう本当にゴツゴツに
女の子ウケ悪いけどねw…ホモにはウケるが
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:52:35 ID:Yj/6VPcS
>>女の子ウケ悪いけどね
案外そうでもないよ。
ヲレはアメフトでガチムキになってから女に不自由しなくなった。
要するに相性でしょ。
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 20:24:36 ID:K3Pq0pMx
日本の大学生の話してるのに
米人のはなし勝ち誇ったようにされてもの・・・・・・
日本人でも一流どころはまったく細くないからなあ。
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:25:36 ID:bqEEQY9h
自分、レッグプレスは180キロ位なんですが
ベンチプレスはどの位出来ると上半身下半身のバランスが取れてるでしょうか?
クソスレ 普通 優良スレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 12:57:23 ID:ZcM7rwIX
U19日本代表のメンバーを見てみろ。大学からでも充分だ。
身長178cm
体重90kg
ベンチ115kg
50m6秒9(高校時)
高校まで野球をやってました。
1年浪人してたんですけど関東1部の上位校へ進学するのですが通用するでしょうか?
浪人時筋トレ(ベンチ、スクワットなど)はやってました。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 18:12:52 ID:ZAl7p+S/
無理無理
あきらめな
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 19:16:00 ID:+hLU0UfC
1部上位でそのスピードじゃちょっと厳しいかも
やるならLBかな
体格は大丈夫だし瞬発力さえあれば
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 02:08:47 ID:SjMdT0lh
>>903 なこたーねぇよ。6.9ってけっこーはえーぜ、その体格だと。
いっとくけど高校生の平均って7.4〜7.5だかんね。
とはいえ確かにエースCB、WR、って感じじゃねーのは同意。
でもね、好きなポジションからやりゃいいんでねーの?
正直、体格のデカさ(アメフト式のトレで体重は8KGは増える)からして
出色のスピードだぜ。パス取れるようならTEもいいし、LBなら八年後の
日本代表だって狙えるぜ。これは本当に。
クソスレ 普通 優良スレ
┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
906 :
加藤:2008/03/16(日) 07:28:05 ID:/sBuKl95
身長168 体重58 50メートル5秒8 高校で陸上やってました 一応全国も行きました。レシーバーとしてどうでしょうか?
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 08:24:42 ID:ny5i839p
>>897 レッグー100=ベンチ が相場と言われてる。
レッグが180なら、ベンチは80がバランス取れてると言えるね。
俺はトレーナーもやってたから、他質問有れば何でもどうぞ。
902 903 904さんありがとうございます。
向いてるのはLBですか?体重をもっと増やしてラインをやってみろと言われると思っていたので少し驚きです。
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 13:22:18 ID:YB8p+KCK
>>906 >50メートル5秒8
アメフトやらないで陸上やれよ、もっと本格的に。100mで日本記録を現実的に
狙えるレベルじゃん。スポンサーも付くだろうし次の五輪ターゲットにしろよ。
わざわざアメフトやる必要ねえぜ。ま、もしアメフトやったとしても間違いなく
日本アメフト史上最速の選手だろうな。あとWRよりRETスペシャリストが技術的にも
早い段階から活躍できるだろう。その体格のWRだとコンスタントな戦力となるまでに
高度な技術を習得する必要がありそう。そういう意味でも陸上やったほうが時間浪費
しないで「旬」を生かせるだろ。
>>908 LBやるにしろ、ラインの当たり方が出来る奴は「次の段階」へブレークスルーできる。
WRにしろDBにしろ、成長の踊り場からジャンプできる奴は結局ブロックとタックルが
しっかりしているやつ。つまり、ラインやってもいいんじゃない?ただそのスピードは
生かせるように考えたほうがいい。勿体無い。
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:41:52 ID:g+gkPi2z
50メートル5秒8なんて信用できねーーーーーーーーーーーーーーーw
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 19:13:28 ID:HN4dWhQj
50m6.3以下のタイムを申告してくる奴の半分は
実際計測すると6.5も切れない。
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 14:23:13 ID:ZyCwuuVL
何回も同じこと言わせるな!
U19日本代表のメンバー紹介を見てみろ!
大学から始めて、選抜された奴もいるし、
タイムも関係ない。
要は、本人の努力。
トライしてみろ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 23:18:09 ID:R/nbH7QY
>>912 な、何を怒ってらっしゃるんでしょうか?
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 18:09:43 ID:ldrgxs1y
50m5.8はホラもいいとこ。
以下を参照すればプロ野球の最速クラスでさえ50mでは6秒1〜2がいいとこなんだよ。
784 :アスリート名無しさん:2008/02/19(火) 20:14:04 ID:iRc/WSUj
■野球の水増し50m走
陸上の試合と野球の50m走を比較してみましょう。
まずは世界記録が出たリエティGPの100mのスタートを見てみましょう。
http://upp.dip.jp/01/img/4392.jpg http://jp.youtube.com/watch?v=GVKKU6dZrcI ※人間は音を聞いてから反応するまでに最短でも1/10秒はかかるとされているので、
リアクションタイムが1/10秒未満だった場合はフライングと判定されます。
0.0 反応なし(ここで動くとフライングなので当然)
0.1 わずかに指が地面から離れる程度
0.2 上体起こし始め
0.3 上体起こしの途中
0.4 スタブロを思いっきり蹴ってスタート
以上が世界の一流スプリンターのスタートです。
次にプロ野球運動会の50m走のスタートを見てみましょう。
http://upp.dip.jp/01/img/4393.jpg http://jp.youtube.com/watch?v=DVWb6a9oBv8 0.0 既にこの時間で上体を起こし終わってますw
0.1 既にスタブロを蹴ってスタートしていますw
0.2 一歩目の足が接地してますw
0.3 二歩目の動作に入ってますw
0.4 二歩目の足が接地してますw
野球の方はスタートのインチキで0.3秒ぐらい速くなってますw
785 :アスリート名無しさん:2008/02/19(火) 20:29:13 ID:iRc/WSUj
0.3秒の計測の遅れというのは手動タイムならば許せる範囲内なんだけど
この50m走の性質の悪い所は電動計測に見せかけた環境でやってること。
これを見た視聴者は野球選手が本当に50mを5秒台で走れるように思ってしまう。
悪質な印象操作ですね。
916 :
DMTWTP.:2008/03/20(木) 22:20:05 ID:m3GRALwG
身長177体重74高校時代506秒2陸上部ですが1部下位ではどうでしょうか?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:17:51 ID:ohMBT7V8
>>916 1部下位とのことですが、あまりに理想に近いフィジカルなので、1部で勝ち越しクラスのチームを
イメージして答えます。
■身長:どのポジションでも出来ます。低いということはない。登録身長は180cmになります。
■体重:アメフトトレで80キロ台には乗るでしょう。こちらも何ら問題なし。
■速さ:楽勝でエースCBになれます。ほぼチーム最速だと思ってもらって結構です。
■推奨:RB。理由は結構がっちりした身体を造れそうで、それでいて超速いから。
もちろんCB、WRなどスピード系はお好きにどうぞ。投げれれば勉強次第でQBもいいですね。
なお、体格的にトレーニング(食い練含む)次第で攻守ラインも十分可能でしょう。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:58:44 ID:Kq+6PQEz
50メートル5秒8は陸上のスパイク履いて走れば陸上で全国でるような選手なら出せるだろ
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 00:22:43 ID:jiPry1u9
いや、そうそう出ない。5.8って日本最速に肉薄してるぞ。
仮に出るとしたら普通に陸上続ければいいんじゃない?
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 03:12:08 ID:WTyyMaa3
そうかな… スタート重視型なんじゃない? ってかその前に手動で測るならでるんじゃ…
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:52:13 ID:ZMpy/b1A
スタート重視型でもちょっと無理だな。
手動なら0.4秒位ずれても不思議は無い。
現在高2でアメフト部でラインや4てます
身長は175以上、体重100以上で今のところベンチは110キロです
これだけなら自分でもそれなりだと思うんですが40ヤードが6秒6と凄い遅いんです
今のところ系列の1部上位大学に行く予定なんですが通用しますか?
今はOLもスピードが必要な時代ですし・・・
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:36:51 ID:ZMpy/b1A
それほど問題無いでしょ。
能力よりも自分に合ったプレースタイルやテクを貪欲に磨いて、
強みである重さ・低さ・パワーに磨きかけることだよ。
多分十分通用するし、OL/DLは人数いくらいても居過ぎる事無いよ。
1部上位だったら騙されたと思ってやりきったほうが人生得だよ。
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 10:40:42 ID:j6rhFwnm
>40ヤードが6秒6
OLだったらW杯代表やノミネート、オールX選出選手にも
これくらいの人はちらほらいるよ。
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:19:43 ID:M47+hFQN
高校では野球部(県ベスト4)でピッチャーでした
今年はは浪人生活です
スペックは
身長182
体重76
ベンチ115
スクワット(フル)190
50M6.6
です
京大が神戸大に行きたいです
おすすめのポジションとトレーニングを教えてください
一年勉強だけしてても好きなポジションできるよ
>>925 君の志望校なら、QBもいけそう。
県ベスト4のPならそこそこのアスリートだろう。
体格も申し分ない。
体重を増やせばラインもできるし、トレーニング次第で
まだスピードUPも期待できる。
アメフトのすべてのポジションができると考えて良いでしょう。
(ただし、RBだとちょっとサイズが大きすぎるかもしれないが。)
あとは、自分の性格と好み次第だけど、フットボールの醍醐味はラインだと言っておく。
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:46:41 ID:TaN5eskP
925はQB目指すべき。
やるべきトレは背筋と腹筋。あとはアメフトのお勉強。英語は問題無いでしょ?
ベンチは115を維持できる程度でいいから体幹トレに時間使うほうが賢い。
それと細かいステップを狭い範囲で素早く踏む練習。入部まではボクサー式の
縄跳び(いわゆるランニングとび)でもいいよ。とにかく細かく速く足踏む。
ところで脚も結構速いね。体格からして相当の逸材(体重も5kgは増えるから)。
ガチで50m6.6だとすると、手動計測で自称6.3の奴より速い。
40ヤードも4.8秒位で走れるかも。あとぼーっと視界を広げて景色見る訓練。
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:35:24 ID:M47+hFQN
ありがとうございます
アメフトに興味を持ったのは
今年のスーパーボウルのNYジャイアンツを見てからで、今はラインに興味が有ります。
一部校でプレイ出来るよう、とりあえず勉強頑張ります。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 23:43:13 ID:ETEUuHdG
らいんかぁ。。。
ラインははっきりいってOG(オフェンスのCの両横)とかマジ最高に面白いけど、
そのスピードあればまずQBとかWRとか、ディフェンスならSFとかLBとかCBとか、
やって欲しいなぁ。スピードは才能だから。ラインだとディフェンスエンド(DE)
がお勧め。身長(手の長さ)とスピードは武器になる。RBは確かにでか過ぎかも。
本人がラインやりたいってならラインが一番さね
体も大きいし体重も増える
QBなんかはいくら体格が向いててもやる気がないと務まらないからな
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 11:38:02 ID:zPyLvrZj
身長とスポーツ歴から見て、多分現状で余分な肉はあまりついてないだろうから
食い練と筋トレで体重100キロ超えはいけそうだね。もとの運動能力が高いから
大学AJ選抜のラインくらいなら狙えるんじゃないかな。格闘系未経験でベンチ115
は相当なもん。アメフトの筋トレで140くらいは上げるようになるだろうし。
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 15:40:17 ID:cLagcwKo
◆スカイ・A◆
放送内容: U-19グローバルチャレンジボウル2008<川崎大会>
放映日時: 3/24(月) 17:00〜20:00
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:20:29 ID:a6wM0Uc6
ラインバッカーって、ラインやバックスに比べると
難しいポジションでしょうか?
初心者の多いチームだと、なかなかLB出来る人が居ないと聞いたのですが。
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:22:43 ID:f2EwW7i1
ポジションが難しいというよりきっちりとしたタックルをするのが難しい。
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 22:26:31 ID:a6wM0Uc6
なるほど。確かに普通に当たるブロックに比べタックルは難しいですよね。ラグビー経験者がLB多いのが分かりました。ありがとうございます。
二部の中堅以下だと
ライン→デカいor重い
QB→それなりにデカくてそれなりに速い
RB→チビ
WR→デカい
LB→ラインほどじゃないがガッチリしてる人
DB→なんとなく運動神経よさそう
希望がない場合はこんな感じで振り分けられる
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:22:24 ID:OLC4RsVR
楕円球をQBに投げられると恐くないですか?なんか刺さりそうというか、当たり練より余程恐い。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:04:45 ID:3L2DcUbr
>>938 俺元OLだけど、どんなでかいDLよりボールの方が怖かった
俺は元OLだが練習試合中にQBに頭にボール投げられたわw
まぁ俺→185 QB→170あるかないかだったから仕方ないが
ちなみにそのQBは公式戦にはちょびっとしか出なかった
>>938 体でボールを捕ると痛いよ。NFLは捕り方めちゃくちゃだけどw
942 :
938:2008/03/25(火) 09:50:37 ID:ajllMpJA
野球やバスケの球ならともかく、あの尖った楕円球取るのは
慣れてないし怖い。
自分が余程不器用で臆病なのかと思いましたが
当たりよりボールのが怖いって方、結構いらっしゃるんですね。
自分だけじゃないと分かって安心しました。
素手だと滑るから尚更怖いので
グローブしてキャッチボールするなど、苦手意識取って
せめて普通にキャッチできるようになりたいと思います。
(OLなのでチームには関係ないし)
ありがとうございました。
板違いかもしれませんが。アメフト部員の方からアプローチされております。
でも、京大のレイプ事件とか有りますし。
思い通りにするために暴力振るわれるのではないか、とか。
不安で逃げ腰になってしまっています。
皆様の周りでも、女性に酷い事をするアメフト関係の方はいらっしゃいますか?
日常茶飯事ということは無いですよね。
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 18:31:45 ID:QGZTbKHV
そんなのいねぇよ
そんなの京大ぐらいだろ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 21:27:14 ID:zTKh6diD
アメフトは頭いいぼっちゃんが多いんだけどね、あくまで基本的には、の話。
元早稲田だが男の股間を触るのが大好きな輩ならいたよ
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 13:20:27 ID:5ZiVgfTi
950 :
944:2008/03/27(木) 14:04:32 ID:gd/p788+
アメフトの方って凶暴そうで恐かったのですが。私の偏見の様ですね。
彼は一見優しそうな方なので、一度デート位はお付き合いしてみようと思います。
(男性の局部を触る??という事は、むしろ同性愛の傾向が有るのでしょうかね?)
板違質問へのアドバイス、ありがとうございました。
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:42:52 ID:5ZiVgfTi
マジレすすると、多分単純な偏差値は最も高い団体競技だよ。
他でも出てるけど、アメフト部がある高校の4割以上が偏差値65以上のボンボン学校。
偏差値60以上だと加盟校の過半数を超えると思われる。普通ありえないです。
あと○○工業みたいな高校でアメフト部がある高校は一校もありません。
大学1部リーグも東大、京大、一橋、神戸、慶応、早稲田、関関同立、マーチなど
相当の高偏差値集団。関学、立命、関大あたりにはスポーツ推薦も多いけど
上の早稲田より左の大学にはあまりいない(自己推薦とかあるけど)。
競技レベルが低いからっていうのもあるけど有名大卒がデフォのスポーツ。
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 14:50:37 ID:fOptlRiu
111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 17:04:53 ID:cLagcwKo
>>108 >高偏差値と呼んで差し支えない学校でアメフトなんかやってる学校は殆どないから。
■近年のクリスマスボウル(秋季日本一決定戦)出場高校と偏差値(【】内偏差値)。
なお、☆印の学校はスポーツ推薦等で入部した者が学年に多数いると思われる学校。
2007 ×早稲田大学高等学院【75】-○大阪産業大学附属高校☆【52】
2006 ○日本大学第三高校☆【68】-×関西大倉高校【69】
2005 ○慶應義塾高校【75】-×大阪産業大学附属高校☆【52】
2004 ×日本大学第三高校☆【68】-○関西学院高等部【69】
2003 ×日本大学第三高校☆【68】-○関西学院高等部【69】
2002 ×日本大学第三高校☆【68】-○大阪産業大学附属高校☆【52】
2001 ×中央大学附属高校【72】-○大阪産業大学附属高校☆【52】
■昨2007年度アメフト各地区大会の上位校
・東京春優.佼成【65】 準.早大学院【75】 ・東京秋優.早大学院【75】 準.佼成【65】
・神奈春優.法二【68】 準.慶応【75】 ・神奈秋優.法二【68】 準.慶応【75】
・SIC春優.江戸川取手【72】 準.川越東【70】 ・SIC秋優.立教新座【73】 準.江戸川取手【72】
・静岡:春秋とも優.三島【44】
・北海道:春秋とも優.立命館慶祥【66】
・東海春優.東海【73】 ・東海秋優.東邦【58】 *他の加盟校は中学募集のみの南山【65】
疲れたので西どなたか宜しく。
114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 19:50:38 ID:Igp/BjKp
>>108 >高偏差値と呼んで差し支えない
>学校でアメフトなんかやってる学校は殆どないから。
>>111以外でおおむね偏差値65以上の学校 *は中学募集のみ
麻布*、海城、浅野*、城北、都西、都戸山、早稲田実業、鎌倉
鎌学、日大二、明治学院、日大鶴、狭山ヶ丘、立命館守山、守山、
高槻*、清風、関大一、豊中、近大附、箕面、桃山、府池田、追手門、
同志社国際、立命館宇治、紫野、六甲*、星陵、仁川、滝川、西宮、
広島城北
>>111に出ているので14前後なので、上記と合わせて48校程度が概ね偏差値65以上の高校。
まあ、異論もあると思うので恐らく44〜50校くらいの間でしょう。
アメフトの全国加盟高校数が110校強なので、加盟校のおおよそ40%以上を偏差値65以上の
学校が占めていることになります。
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 15:11:41 ID:i8ugTits
高校からアメフトやると下手すると車が何台か買えちゃうからなw
必然的にお坊っちゃましかできない
それが北海道や東北、九州にアメフトのある高校が少ない理由
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 22:47:10 ID:bRTqmZhF
DBは何キロあったほうがいいですか?
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:52:00 ID:Xx5uFAIm
60数キロあればとりあえずなんとかなるよ、大学1部でも。
入部前だったら55キロもあれば入部後60キロは超えるよ。
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:17:25 ID:1CT8Yhd8
>>953 ねーよw
地方に少ないのは指導者不足ってのが原因だと思う。
>>956 北海道は実際、お金がない!が理由だよw
元日大黄金期の人なんかもいるけど
大学の練習もラグビー場を借りてやるのが当たり前
高校はラグビーある学校自体少ないし
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 18:50:18 ID:lG3HoJdr
中高まででアメフトに興味もつキッカケがある家庭は
アメリカビジネスエリートの影響が多分にある(良し悪し別)。
収入も一般より高いのが普通だろう。
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:07:16 ID:ciSO0aHk
身長170cm、体重65kg
50m走6.7秒、ベンチプレス70kg(50mとベンチは現役のときだから今は落ちてると思う)
高校までテニスをしてました。今年の四月に地方の上位大学に進学します
WR希望です。通用するでしょうか?また、他に向いているポジションはありますか?
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:18:56 ID:8/1udxBP
えーっ、まず地方ということなので、
>>960のスペックならばライン以外の
全てのポジションでスタメン張れるする素養があります。
肩と習得力次第でQBもOKでしょう。地方は高校経験者が僅かですから。
スピードはガチ計測だとすると何ら問題なく速い部類。ベンチも一度70の壁
超えたことがあれば、体格からみて100近くまでは必ず行くかと。
50m(40ヤードで十分)も半年あれば戻るでしょう。体重は恐らくトレで70超えますね。
ポジション的にはお好きなところからどうぞ、って感じです。高すぎないのでRBも
場合によってはいいかも。あとはSFかな。CBもいけるでしょう。TEにはちょっと低めかな。
二年生以降の選手名鑑には173cm/75kg、40yds4.8秒って書かれてますね、多分。
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:58:49 ID:76QD4/Eq
身長:182cm
体重:82kg
50m:6,8秒
ラグビーやってました。何年か前の早稲田・立命のライスボウルを見てアメフトに憧れてました。特に立命TE栗山選手みたいになりたいです。アメフトやるためにずっとジムに行ってました。
関東一部上位でTEかLBをやりたいんですが通用しますか?
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 21:53:41 ID:p4vmcgWs
>>962 早稲田と慶応に正式なレター書いて(もちろん親か部活の顧問と担任に頼んで)
推薦書いてもらい、大学の部長や顧問に渡りつけてもらった上で正式な
るーとで自己推薦かAO入試入試受けてみ。多分受かるぜ。高校までの競技経験は
正直関係ない。その体格と運動能力があれば2年から1部で交代出場。三年から
大学オールジャパンクラスになってもおかしくない。当然就職は楽勝だぜ。
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:42:22 ID:76QD4/Eq
>>964 実は一般で4月から入部しようと決めてます。大学は昨シーズン関東3強です。
マッデンやカレッジのビデオ見てキーリードの練習してるんですがなかなかうまくいかなくて…
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:58:25 ID:WsKRU7ie
早稲田
日体
明治
慶応
あたりか。ブロック三位以内っていう意味だろうから。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 23:22:32 ID:ciSO0aHk
>>961 ありがとうございます
まずは早く現役のころに戻れるよう頑張ります
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:35:16 ID:nQ7gr6OE
>>962 恐らく相当のSB*(栗山のポジション)になるかと。
立命だと選手層厚いから早くでたければ神戸・慶応クラスに行くことだね。
*SB=(TE+WR+WR+WR+RB)/4です。
スロットってRB的な要素あるの?
SG全盛の現在、スロットからインモーションして前方ハンドオフを受けて
オフガード、オフタックルなんてプレイはごまんとあるわけで。
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 22:50:13 ID:nQ7gr6OE
RB要素あるけど、チームによるね。
RB要素がないところは全くないけど。
スロットで、よりRB的だとHBとも言うね。
HB=ハイブリッドバックね。
HB=ハーフバックとは別で。
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:21:04 ID:aHkbqOmt
>>968 早稲田、法政のどこかに行きます。
スポ薦は嫌いなので立命、日大は倒したいというのが本音です。
早稲田はもう無い。
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 09:40:22 ID:6SFmrXpU
>>971 あぁ、そうだね。
うちのチームでは結局RBがスロットについてモーションするからスロット自体がRBだという感覚じゃなかった。
その前方ハンドオフってチームによって呼び名は違うのかな?
てかocnアクキンでパソコンから書けないよ…
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 10:59:57 ID:IUUZqVq1
今春からアメフトはじめる人は
昨日発売のアメフト同人誌
Touchdownを買いましょう。
各ポジション、装具などについて
初心者向けの丁寧な特集が有枡。
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 17:47:06 ID:2fLcPVVD
今春からアメフトはじめる人は
髪の毛を剃りましょう。
必要無いから。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:17:25 ID:+NfGb6Do
頭の形悪いんでやめとくwww
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 18:21:25 ID:6QBPGSKV
>>977 大抵の学生・社会人一流チームのトレーナーやドクターは
スキンヘッドを奨励しないよ。ヒットした時に髪の毛のお陰で
ヘルメットが微妙に動く(ズレル)のが大変よいのだそうです。
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 19:55:42 ID:0MYf0OMd
>>944 アメフトの彼氏、はっきり言ってアレ強すぎ><
ぎゅーって抱かれるとやっぱり素敵かな。
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:06:24 ID:9c4rTJKb
178cm、120kg
50m7秒3です。
小中は野球、高校では受験勉強で部活はしていませんでした。六大学のどこかに入学予定ですが、こんな自分でもラインとしてやっていけるでしょうか。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 09:37:06 ID:ATLbiF1i
>>981 法政、早稲田、慶応は高校で運動してない身だと厳しいかもしれない
東大、立教、明治なら大丈夫だよ
その体格とスピードなら確実にOLやらされると思う
スクワットや腕立てくらいはやっておきなよ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:50:38 ID:x5pEzzrO
>>981 50m7.3なら平均値だね。
慶應は大丈夫だと思うよ。
法政、日大だと大変だと思うけど、
それ以外のチームならOL(or DL)として重宝されると思うよ。
例によって登録は182cm/125kgになるよ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:50:14 ID:eHJbzn5t
自分なりにルール調べたのですが、どうしても分からない点が有ったので。よろしければ、どなたか教えて下さい!
1クウォーターが終わると、「陣地を入れ替えプレー続行」とありました。
替わるのは陣地だけで、攻撃・守備はそのままだと思うのですが。
その際、どの地点からプレー続行するのでしょうか?
1.センターライン
2.1クウォーターが終わった地点。
3. 入れ替わった陣地にて、1クウォーターが終わった地点分と同じ分だけのヤード数の位置。
このどれかだと、思うのですが。宜しくお願いします!
3
987 :
お願いします:2008/04/01(火) 03:34:39 ID:qvVc801F
身長177a体重82`50b走 6,4秒ベンチプレス85`なんですが関東の一部リーグの上位チームでRBする事は可能ですか?高校三年間はラグビ−部でCTBやってました。
>>987 大丈夫だな
50mはもうちょい遅かったとしても6秒台なら大丈夫
背が高いから多分FBにされると思うよ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 07:22:09 ID:1iHvMF+B
そういう質問もういい加減飽きた。
通用しないって言われたら入部しないのか?入ってから先輩に聞けよ
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 19:31:15 ID:558ZmuML
>>987 スピード的には十分エースTB(花形スピード派)。
体格的にはFBやSB/TEだね。でもTBとしてでか過ぎってほどでもないね。
ベンチの値から見てまだまだ鍛える余地あるから体重は90近くなる。
相当エグイRB(もちTBでもFBでも)になれますよ。
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 00:45:24 ID:oEMYYtFg
>>987 入部前のアメフト未経験で、そんなでかくて速くて強い奴はあんまいねーよ。
特に脚が速えー。
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 16:55:43 ID:8jViFWfZ
ラグビーは続けないのか…
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
>>987 次回のアンダー19日本代表候補までは確実にいけるでしょう。