【40th】 スーパーボウルXL 【ANNIVERSARY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:06:05 ID:cvxDkJq9
河口の解説はアメフト脳で支離滅裂だったなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:09:18 ID:9MLPUHxR
河口が突然両チームひいき無しの鋭い視点で解説しだしたら嫌だろ?
次のプレーの予想とかずばずば当てだしたら嫌だろ?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:11:23 ID:QjtT+a8G
>>815
河口ならまだいいよ
後藤御大だったらどうするよw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:26:33 ID:AJ+735lg



ペはBUFのスーパー4連敗によりも世間の失笑を誘ってしまったというのは本当でつか?



818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:31:38 ID:6jDxzG8X
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 15:36:23 ID:WolsWqTc
>>817
によりも一族禁止
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 16:47:30 ID:DPP9D1yU
今年活躍したファーブ、ロモ、ブレイディ。皆イライジャ坊ちゃんに泣かされたな。。。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:14:55 ID:7ZdFI0Re
EliはElijahじゃなくてElishaなのでイライシャ。聖書的にはエリーシャの方が良いのかな。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 19:27:22 ID:WolsWqTc
Elisha Grayは電話の発明者の一人。日本で紹介される時はエリシャ・グレイだね
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:15:19 ID:PuF3xpDM
今思うと、Eliは
Romo
Favre
Brady
っていう今年のプロボウルQBを立て続けに倒したんだな
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 03:09:46 ID:DjQugtPt
>>823
全部レギュラーシーズンで負けてる相手だ。


弟たちのお礼参り完了wwwww
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 09:15:01 ID:Ptn2dG2G
しかしナベツネ放送局のアナウサーはウザ杉
サカ豚向けの中継じゃないんだからねぇ。

故渡辺アナのように淡々と中継してくれまいか。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 10:03:31 ID:yavz/fo8
盛り上げようとして声を張ろうとするから、試合のリズムよりワンテンポ遅れてしまってるんだよな。
試合は良かったが、実況アナは最悪で何度かTVの前でズッコけたよ。
「だいぎゃくてーーーん!」って言われた日にゃ、もうちょっと語彙はなかったのかと。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:34:24 ID:PMZcFnhH
昨日の試合、BS1と日テレと両方HDDに録画した。
BS1はハイビジョン画質じゃないけど、日テレよりは実況と解説がマシ。
あとLIVEなので当たり前だが全プレイ全シーン収録。
一方、日テレはハイビジョン画質なのだが実況と解説が酷すぎる。
どちらをブルーレイに残すべき?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:38:24 ID:jbvQYBhz
>>827
日テレは編集も酷い
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:41:50 ID:PMZcFnhH
なるほど、じゃあやっぱりBS1だな。
ていうか来年からはBS-hでやってくれよ>NHK
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 13:59:24 ID:IoyWyC1s
レギュラーシーズンのNYGみてないんだけど、NYGのラッシュっていつもあんな感じなの?
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 16:51:58 ID:nbksBHfH
イーライが引っ張られながらもパスをだして、それをキャッチしたWRもすごかったな。
あのプレーで何か起こるんじゃないかと思ったけど、逆転とはね。
ジャイアンツは守備も良かったね。

去年のより見応えがあったかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:10:23 ID:MXDf94gi
日テレは絵だけ見ていたよ、実況は英語のほう。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 19:44:45 ID:QpWjtzlX
視聴者が過去2位なんだってな
マシュってドラマが最高らしいが今よりずっと人口少ない時代に1億人超すんだから相当な人気ドラマだったのか?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:09:26 ID:qy7slgRO
>>833
SB歴代2位かと思ってたよ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:31:51 ID:P4evF/4k
日テレ録画したやつ今見た
試合は個人的に第23回と同じくらい興奮した神ゲームだった

ただアナウンサー氏ねと思った
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:27:26 ID:KuJ7NGHz
>>830
シーズン終盤になると元気になっていった感ありあり。、

日テレはBSに比べると実況も解説も糞。
神ゲームだったのにねぇ。

GAORA版はどうなんだろう?
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:40:16 ID:nbksBHfH
第2クオーターの最後は最悪セーフティーでもいい隊形ってこと?
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:01:31 ID:Ptn2dG2G
>>835
アメフトはラジオアナ経験者使わないと成り立たないな。
言葉(状況説明)の密度で視聴者を興奮させないとねぇ。
返す返すもTBSの故 渡辺アナの名調子が懐かしい。

ホントに日テレは糞アナ使わず、せめて村山くらい使えってんだw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:14:06 ID:pBfrqmVR
>>837
?モスがSに入ったプレイのことか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:22:33 ID:iil4aTNt
>>839 そうです
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:27:31 ID:pBfrqmVR
>>840
モスがエンドゾーンでINTしてダウンしても、自陣20ydから攻撃だよ。
この場合はそのままハーフタイムだが。
あのプレイは大型WRのバレスやトゥーマーにヘイルメリーを投げるのが明らかだったので、
NEが長身のモスを入れて防ごうとしたんだよ。NEのセカンダリーは小さいからね。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:47:13 ID:iil4aTNt
>>841 そう言うことだったんですね。
ありがとうございます。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 18:10:38 ID:i4w4XkrC
ビル・ウォルッシュが死んでたなんて知らなかった。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 01:18:47 ID:uRivb7dF
Gaora とBS1両方でとったんだけど、どっちが良かった?
どっち保存しようか迷ってるんだけど・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:01:07 ID:Q4BEGMua
いい試合でした。負けたけどNEやっぱ強いです。NYGあの勝ち方しかなったとおもう。
NEのオフェンスも4Qあたりから本領発揮というところだったけど、さすがに残り35秒では・・・・
あと2分のこっていたら、再逆転だったとおもう。
トムコフリンはいいチームづくりができるHC。パンサーズ時代にしっかり結果もそうですが、
戦略家というより戦術家というところでしょうか 。。。来年は厳しいかな・・・
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:50:49 ID:Q4BEGMua
ファインタスティック!いいドラマみれました。ここさいきんでは
第34回STL vs TEN ワーナーの時給5ドルのアルバイト生活から
スーパーボウルMVPのシンデレラ・ストーリー(こちらもいい試合です)
第36回NE vs STL のブレディのドラフト199位からのスーパーボウルMVPのシンデレラ・ストーリー
対戦あいてはワーナーだったんです。(こちらもいい試合です)
いずれも、名実・お金を手にする雑草系のドラマ。
そして今回は前年のエリート兄貴ペイトンのSB制覇MVPから始まり、
マニング一家の落ちこぼれ扱いのイーライが(20被INT)、レギュラーシーズン黒星
の強豪DAL・GB・NEあいてにプレーオフを戦い抜き、最後に過去最大最強の
敵NEをあいてに、英雄モンタナの「ザドライブ」がよぎる。劇的な逆転劇!!!
そして、みんなに認められるという雑草系ではなく落ちこぼれ系。できすぎたドラマですね。
試合が面白いのはもちろんだけど、毎年人間くさいドラマがQBに限りませんが、
スーパーボールにはありますねぇ〜。
さて来年は、エルウェイ同様、ファーブの優秀の美がみたいですね。。。
ただファーブはスーパーボールとったら現役続行でしょうが・・・・

847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:04:17 ID:Q4BEGMua
おまけ、ワーナー(現ARI)はSTL後NYGへ移籍したが、エースQBの座を2004年に
NFLデビューしたばかりのイーライ・マニングに奪われてしまう。
マニング兄弟・ブレディ・ワーナーだけでもロッキーシリーズ超えそうな
な映画ができそ〜
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 04:34:05 ID:r8Dt4TlR
>>838
マンデーナイトの人?久保田さんが解説だった?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:10:19 ID:5xWv1QeA
>>841
何が何でもヘイルメアリーでTD食らうのだけは避ける=モスの身長で守る
って事じゃなかったのかな?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:36:42 ID:wiXbtlyV
>>849
>>841にそう書いてるじゃん。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 16:11:20 ID:j3qQt+Kv
スパグニュオーロ 面白い名前
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 04:18:26 ID:Ts0nM4E3
SB34大好き
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 23:22:48 ID:Y/bRbNHa
ファーブ引退!
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 15:07:12 ID:Pu0aoP2u
いや撤回したんだが…
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 06:07:15 ID:zNiNOdnB
NFCとAFCの対戦成績って結構競り合ってるんだな。
AFC勢13連敗の時は果たしてどうなると思っていたが。


856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 21:07:36 ID:sIDejtDn
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 06:06:00 ID:wzfHmO9h
ここから目指せ!!第45回スーパーボウル
858 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/06(月) 21:43:29.12 ID:1KbphfzJ
test
859名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/18(水) 08:18:03.30 ID:P1siQhaA
グランドファイナル=スーパーボウル=グレイカップ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/19(木) 09:37:49.32 ID:up3uagoS
このスレ2006年からあるのか・・・すごいな・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/29(金) 06:15:32.19 ID:H0WbNUDE
【米国】オバマ大統領の医療保険改革は合憲・・・連邦最高裁判決[12/06/29]
1 :かじてつ!ρ ★:2012/06/29(金) 00:13:32.50 ID:???
○オバマ大統領の医療保険改革、合憲 連邦最高裁判決

オバマ米政権が導入した医療保険改革法(通称オバマケア)について、
連邦最高裁は28日、合憲とする判決を言い渡した。政権の最大の内政
成果の正当性が認められた一方、法律に反対する共和党は秋の
大統領選に向けて反発を強めそうだ。

国民皆保険を目指すための医療保険改革は民主党の長年の悲願。
オバマ氏も選挙時の公約の一つとして掲げ、就任翌年に成立させた。
これに対し、共和党の州知事らが「個人に保険加入を事実上義務づけ、
従わない場合は罰金を科す条項は憲法違反だ」などと主張、法律の
無効を求めて提訴していた。

下級審では、合憲と違憲に判断が分かれていた。9人の判事で構成
される連邦最高裁は3月、3日間にわたる異例の長い弁論を開き、
判決に向けて審理を続けてきた。

□ソース:朝日新聞
http://www.asahi.com/international/update/0628/TKY201206280711.html


2 :七つの海の名無しさん:2012/06/29(金) 00:16:53.87 ID:UmDrI1op
日本がまともに見えるw


862名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/05(木) 20:00:18.47 ID:xPqCuWcN
糞スレが何時まで経っても落ちねえだろうが
コピペ貼るにしてももう少し考えろやヴォケ
863島本町で凄惨なイジメを受けて廃人同様になった島本町民さんへ
>大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。僕のほかにも、イジメが原因で精神病になったりひきこもりになったりした子が何人もおる。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。イジメに加担する教師すらおった。
誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメはなかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
島本町の学校の関係者は、僕を捜し出して口封じをするな

>島本町って町は、暴力といじめと口裏合せと口封じの町なんだな

子供の時に受けた酷いイジメの体験は、一生癒えない後遺症になるなあ