☆MLB☆ タンパベイ・デビルレイズ ☆TB☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
ttp://tampabay.devilrays.mlb.com/NASApp/mlb/index.jsp?c_id=tb
アメリカン・リーグ東地区のチームです
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 10:03:18 ID:9DuCF0V9
春季キャンプ地として知られるセントピーターズバーグを本拠地に、
1998年フロリダ州2番目のメジャー球団として誕生
「デビル」は悪魔。「レイ」はフロリダ近海に生息するイトマキエイ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 13:13:06 ID:Vi7mi0Tk
岩隈氏ね
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:57:15 ID:nFGxiy5Z
TBのオーナーに一言
とりあえず、マンUからファーガソンを追い出してくれ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 14:58:25 ID:nFGxiy5Z
↑ごめん、バッカニアーズと勘違いしてもうた。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:15:03 ID:fU0BznZ8
この板に常駐している人の9割はきっと同じ勘違いをしている
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 19:45:56 ID:/aWCy9oy
いや>>4-6だけが勘違いしている
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:32:23 ID:lP9RAZKY
■2004年データ
ア・リーグ東地区4位【70勝91敗(.435)】
打率.258(リーグ14位)
防御率4.81(リーグ9位)
観客動員数127万4912人(リーグ14位)
■設立年度:1998年

■球場名:トロピカーナ・フィールド

■収容人員:4万3772人
■ファーム組織:
AAA級 ダーラム
AA級 モンゴメリー
A級 ビサリア、サウスウェスト・ミシガン、ハドソンバレー
ルーキー級 プリンストン

■ワールドシリーズ優勝回数:なし

■リーグ優勝回数:なし

■地区優勝回数:なし

■ワイルドカード獲得回数:なし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:04:26 ID:a61eikxV
>2
レイはエイ、デビルレイでオニイトマキエイです。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 05:54:04 ID:QE8ApJAz
[筆頭オーナー]ビンセント・J・ナイモリ(不動産投資家)
[GM]チャック・ラマ−
[監督]ルー・ピネラ

ttp://www.hochi.co.jp/html/us/mlb/team_ae_devilrays.htm
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 20:54:41 ID:22HmZWll
ピネラたんは最近ベース投げましたか?w
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 01:49:03 ID:mAI6trtF
ぱふ はふ
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 06:38:56 ID:hRPENMx2
>>11
投手陣にぶち切れてます
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 00:15:08 ID:/JZSo7oi
野茂さん大丈夫かなぁ。まあ残りシーズンずっと先発やらせてもらえるなら
一試合ぐらいは打線爆発の日もあるんじゃないかと思うわけだが。

逆にここからハルウララモードに突入して199勝で討ち死にするかとはらはらさせて
くれるのも萌えるが
15竹林宏:2005/06/13(月) 22:43:52 ID:xgaN25nv
何年か前のドジャース打線も酷かったね
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:04:28 ID:qyXGBMUw
JohnsonとSanchezを解雇。
ダーラムからCash、Gomes、Corcoranを昇格。
今日の試合でMILのPrince Fielderがメジャー初昇格。
MILもレイズも将来に期待の持てるチームだけに、3年後くらいには
ポストシーズンで戦うかも?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 08:23:09 ID:Oiz9iCO1
おお、以外に若手が育ってきてるんですかね!?
昨日、カントゥも良く打ったみたいだし。

でも、サンチェスって、打率は高かった気がしましたが。。。

ガスライトはまだ上れないんかな・・・
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:52:35 ID:ZUN2t8G1
          ------
        /      ヽ
      __|_TB___ |
        |‐  ‐   ;;;;;;
       (  <    )9);;χヘ <勝てました・・・
        \ -(  ノ ''( χχト
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄---__\
      (\_    N O M O  _| )
  /⌒\ /      ┃ ┃ノ

19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:00:38 ID:ze+GaB93
オメ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 14:31:07 ID:8BV37vHe
せっかく野茂が200勝したってのに、なんでこんなに静かなんだ?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 12:00:46 ID:YIv6N4W2
マーリンズのスレが落ちたみたい
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 13:04:43 ID:49Jj/waq
最近、見かけなかった投手がちらほら登板してますが、果たして有望選手が
どれだけいるのか・・・・・・
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 14:42:52 ID:XK/iauuf
とりあえず、関東は新人王候補
ボーデッリは再手術で終了
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:33:34 ID:8Vbbw48X
カントゥは新人王の資格ありません。
オールドルーキーのホリンズは資格あり。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 19:43:00 ID:PwStJu/Z
去年ちょっと顔見世程度かと思ってたが>カントゥ
今日は振り逃げもせず、あっさり終了かw
まあシーズン自体が終了だけど
下の投手陣も苦しいようで
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:05:37 ID:PoJVuQQP
ゴメスってホームランよく打ちますな。


今年はどれだけ若手が育つかってことだけが楽しみですね・・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:26:18 ID:Js0xYZL8
スタークラスに育つとFAでヤンキーズに行きますので心配ない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 13:48:09 ID:PoJVuQQP
_| ̄|@


なんとか確保する方法はないものか・・・・・・・・・・・・・・・・
ゴメスとか、カントゥとか、いつまでいてくれるのやら・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 22:17:53 ID:TU4IPlza
デルモン・ヤングがすごすぎます。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 08:23:51 ID:jxuor1yY
投手陣はやっぱりダメみたいですな。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:05:08 ID:jxuor1yY
カントゥ、5年はデビルレイズに残っててほしいなあ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:29:36 ID:dWENP21I
たとえ大活躍したとしても、少なくともあと3年は残るから安心汁。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 13:44:12 ID:UpLMlIaz
最近、打線にも勢いがない・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 00:47:34 ID:/JcEJkRQ
>>28
新人選手と10年契約を結べばよろしい
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 15:26:09 ID:k6vuizUH
>>34

そんな長い契約もあるんですな!



ただ、いい選手がどれだけデビルレイズと長い契約結んでくれるかはわかりませんが。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:08:43 ID:vZS8pJ4E
クロフォード確保したじゃない。上出来
バイエス、ハフ出して若手先発有望株をゲット
そして5年待つ・・・
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 01:28:26 ID:eUQyRpY6
と憂蚊、チーム自体があと5年も持つとは到底思えんのだが
西の方の金持ちの誰か?買えよマジで

>>8
去年防御率4.8だったのか・・・
この調子で順調に4.2あたりまでsageるかと思いきや、これか・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:18:19 ID:u3PGZnkt
ブラゼルトンはダメだな。せっかく、サンタナから2点、クレインから2点で
リードしていたのに・・・。フォッサムのリリーフで7回を切り抜けたのはいいが、
敬遠して、満塁の場面で四球はないだろ。
ハフやバエズを出してでも、投手が欲しいな・・・
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 00:26:16 ID:VrctPh8L
関東神、マジでオールスターあるだろ
30番めかなんかに選ばれたら、田代発動で
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:04:54 ID:N1jCJd0I
カントゥは新人王もありえるんじゃない?
ライバルとしては、昨年のインディアンズのトップ・プロスペクトのサイズモアや、
ブルージェイズのチャシンとかツインズのマウアーがいる。
サイズモアやマウアーの場合、プレーオフに出場できる可能性があるのが怖いけど。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:20:56 ID:3KwJN3sJ
チームぼろぼろで、カントゥだけ活躍してるとかわいそうになってきますな・・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 16:22:00 ID:3KwJN3sJ
まさか、デビルレイズにいるといい選手も元気なくなるなんて呪いはないですよね??
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 20:00:22 ID:oxv/IRyg
>>40
>>24

oakのヒューストン通りもすごいなと

クロフォードがファイナルボートとはな・・・
悪いけど、一番票少なそう
出塁低すぎ、盗塁もpodにぼろ負け、まあ不慣れなクリナップとかでもがんばっが
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 10:33:33 ID:sxBiT7pU
かわいいよキャデラックかわいいよ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:18:28 ID:D6MhbkZw
何で勝てないんですかね・・・・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:25:39 ID:sxBiT7pU
ランオフェンスだよ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 13:45:45 ID:D6MhbkZw
>>46

ランオフェンスってなんです??
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 19:17:42 ID:sdgmwlsn
ランオヘンスは特に無問題(コツコツ当てて出塁、盗塁)

問題はパスオヘンスだよ
ランナーためてドカンと点取りたい

ディフェンスは総崩れ
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 13:02:52 ID:TvAuChI4
ジョニー・ゴメスは「ハフ2代目」は今の所難しそうですね・・

結果の数字見る限り、最近マクラングは良くやっているみたいですが。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:05:04 ID:ASGSO+84
ゴメス最強
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 13:31:46 ID:/r4to0jo
トビー・ホールもトレードですか??

キャッシュが正捕手になるんかな。。。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 03:46:56 ID:cbR/Re2p
カブスを解雇されていた、ジョー・ボロウスキを獲得
バエズ放出の布石か?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 23:59:37 ID:dg1nB+Oy
デルモン・ヤングが3Aに昇格。
クロフォード、バルデッリ、ハフ、ゴメス、ガスライト
マイナーでは、ヤングやバンクストン(一塁も守るけど)、デュークスなど。。。
外野手だけで見れば30球団でもトップクラスなんだよなぁ・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:22:03 ID:njvbqihG
          ------
        /      ヽ
      __|_TB___ |
        |‐  ‐   ;;;;;;
       (  <    )9);;χヘ <さらばTB・・・
        \ -(  ノ ''( χχト
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄---__\
      (\_    N O M O  _| )
  /⌒\ /      ┃ ┃ノ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 08:29:26 ID:OUqMLtAu
バンクストン、一塁も守れるんですか!良かった・・・


キャッチャーのラフォレストにも台頭してほしいですね。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 14:30:21 ID:m2RHm2Ji
今日はいつも泣かされている投手陣が頑張ったね。
Kazが6回ヒット3本1失点(四球が6個もあったけどな)で、他のリリーフはヒット打たれて無いし。
明日はFossumが先発か。古巣を見返してくれよ

>>55
今はMontgomeryで外野手登録だけど、一塁もできたと思う。
ハフみたいなもんだな。
あと、Jason HammelがDurhamへ昇格。Montgomeryでは8-2 2.66 BB/9は2.10でK/9は8.41
これは期待できるんじゃないかな。
LaForestはHallかCashが欠けた時に上がるんじゃない?所属リーグで本塁打ランク2位だし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 15:28:26 ID:8+CRlj4a
ラフォレスト、長打力はあるみたいですが、打率が苦しいですね。

3Aで3割超えてるくらいなら良かったんですが・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:22:04 ID:Fe0OFVOE
リストラショック効果か、ロードでTor,Bosに驚異の3連勝、後半平均失点4ぐらいか
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 22:08:26 ID:Fe0OFVOE
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 08:24:26 ID:APYaAg+Y
>>58

ということは、やる気出せば実は強いチーム??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:44:45 ID:iNRYJg5Z
>>61
強くなくても、ヘンゑイ等で今後も、2-5ぐらいのまともに近い試合はできるはず、
と信じたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:58:03 ID:s6r01xCt
デビルレイズはGMがダメだからなかなか強くなれないのか・・・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:29:55 ID:EiUVH1mK
タンパだとキャデラック・ウィリアムスが一番人気ある?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:22:46 ID:/MT0jDdv
ボロースキがいい仕事してるな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:50:21 ID:k4S5JrqO
ウォーレンサップはもういないからな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:22:04 ID:e6n3v9h2
オルベラは??
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:36:53 ID:t6obPSLV
Huffのサヨナラで4連勝!!!
これでAS以降は8勝3敗か。投手陣が踏ん張れば試合が作れるな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:44:17 ID:HL7yaAZb
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 14:25:15 ID:ABf2W7Zb
昔のレインボーカラーのチームロゴが好きだった。=ユニフォーム
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:42:36 ID:EkreRWkT
>>69
同意。今のやつは吐き気がする。

ボストンと共に客も去ったようだが、相変わらずチームは好調だな。
カズミールが5失点ながら立ち直り、7回10三振で6勝目。
打線が先発全員安打で10点取って大逆転、
オーベラも2回無失点。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:20:21 ID:ZigPVxrw
>>69
やっぱレイズといえば、あの派手な色使いだよな。今のも嫌いじゃないけど

ボロウスキの獲得でブルペンもかなり改善されてきたね
オーベル、ボロウスキ、バイエズに気付けばミラーも防御率4点台まで来た。
先発もフォッサムとカズは安心して見れる。
しかし、いくらラマーでも補強が成功する時あるんだな。フォッサム活躍だし、
交換相手のクルーズはDバックス解雇された。ボウロウスキも今のところ神
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:50:34 ID:NeSg8Z/S
また勝った、フォッサムがまた好投、6勝め。
しかし、10連勝してもまだ20借金というのがすごいな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:57:33 ID:7QbLpRtk
フォッサム今回も好投か。本当にスゴイ。
AS以降は全てが噛み合っている。大差で負けることが少なくなった。
このチームは下にまだまだ若手が集まってるから、1年ごとに期待の膨らむチームだ!

さて、デッドラインが近くなってきたがハフ、バイエズは出されるかな?
ESPNにはハフ(→BOS)、バイエズ(→NYM)、マニー(→NYM)、キャメロン(→BOS)、若手2人(TB)
なんて話が持ち上がったらしいけど、これはマニーが拒否して白紙に。
ハフはここ数日でかなり株を上げてるし、出されるなら見返りもまずまずかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:10:50 ID:GCWGPIzy
何故カジキスレは即効落ちてこのスレは伸びているのか
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:33:29 ID:ACcMbn8V
ジョニー・ゴメス3打席連続HR中
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:50:55 ID:AZwB6QKo
おい、ヤバいトレードがクルーン?・・・
メッツ   ボロ靴下   エイ
マニー    ハフ    Cケリー・ショウパック、Pアニバル・サンチェス(Bos)
バエス    亀ロン   Pユスメイロ・ペティット(NYM)

今日はウェクターまで勝ってもう止まらん、ゴメスも爆発(チーム初?)で長打がほぼ6割かw
グレインキーは防御率6で3-13、ここまで落ちたか・・・

表面上は弱小仲間とはいえ、中身の充実ぶりが全然違うな>KC,TB
まだまだ下にプロスペいるし、トレードでまたゲットだし
いや〜見捨てないでよかった・・・、あとはとっとと身売りして、ファンサポのある街へ逝ってくれ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:39:00 ID:jSYW0R+W
今日も勝っちゃった・・・。なんか、レイズらしくなくて逆に変な気分だw
オーベラは今日も好リリーフ。ボロウスキはレイズに来て、失点無し。
Fantasy Baseballでゴメス使ってるんだが、
今日の野手でいちばんポイント稼いだのゴメスじゃねぇか。

>>76
このトレード成立するか微妙だが、成立した場合、レイズのボロ儲けじゃない?
ブルペンは下にも、ガードナーとかコーコランいるし、ハフの穴はなんとか埋まりそうだし
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:40:26 ID:AZwB6QKo
>>77
>>73でトレード話外出だった、すまん。
で結局流れたのか・・・。
ルーゴ(NYMへ)⇔ヘンリー・ラミレス(Bosトップロスペ)
という話もあったらしい。

ボロスキーて、カブスでダメだったんだよな。パン屋が怒ってそう。
ゴメスは兄が下にいるのか。
ファンタシーってタダのやつ?

TX,LA,BAL,CLEと死のロードが続くが、この調子を維持できるか、
まあ難しいだろうが健闘を。

>>74
アメスポだから。
加治木も好き、というか実は一番はそっちなんだが。
何か向こうもバーネット、ロウェル出す出さない言い出してから、チームが上向きらしい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:01:42 ID:+lr4+b56
今日もKCに勝ってスウィープキタ-!!
7月も負け越しだが、チーム状態はかなり良くなってるな。
最近はロードでの試合も勝ててきてるし、>>78が言ってる死のロードを期待してもいいんじゃないかな?

結局デッドライン来たがチームに変化無しか。ラマーは何を考えてるんだ?バイエズなんて売るなら今しかない!って成績じゃないか
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:09:48 ID:MzTBoYLm
GMを代える事はできないんですかね??



もし、レンジャーズにも勝ったら、大型連勝期待しようかな。。。

というか、ゴメスがここまですごいとは・・・。
ラフォレストも打ち始めた(?)みたいだし。次期正捕手??
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:17:01 ID:rMcyhQpQ
チーム創立前の10年前からやってるらしいが、よほど他に引き受け手がないのかな。>ラマー
一人蚊帳の外で炎上してたヘンドリクスまで好投かよ、KC相手とはいえ。
精神面を見直したらしいが。

Kansas City manager Buddy Bell said. "It's hard to figure (the Devil Rays )
have lost that many games. I like their team, they have talent.
We didn't have anything for (Hendrickson). He had a good cutter going."

>>79-80
まあロードで5勝ぐらい出来ればいいが、ピネラ1500勝達成するようならすごい(現1492勝で18位に浮上)。

82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:16:17 ID:1iYLTU8d
6連勝!!勝利ラッシュの始まり??


ラフォレストが1塁手やってましたな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 23:47:05 ID:RGPXgH2+
西地区死のロード。TEXはスウィープならずもは勝ち越し。
LAAにも5日は負けたものの、悪くない試合。で、6日は勝利。
やはり地区首位クラスになると簡単には勝てないが、
明らかにゲームの質が良くなってる。

ブルペン陣は(ハーパーは不安だが)、もはや言う事無し。
最近は、トレード噂話組のルーゴとハフがいいね。ルーゴは3割到達。
ハフは21試合で早くも前半のHR数に王手。長打率も6割台。

>>81
もう3勝してる。今の調子で7勝ペース。1500勝も可能な範囲だ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:38:08 ID:gdN7dBkY
ここに来て、まさかの3連敗。しかも、最も易しいと思われていたO'sに2連敗
しかし、BrazeltonをDurhamへ落としたことで上がってきたCorcoranが3回を
被安打0、三振5の好投。Brazeltonも登板機会が少なかっただけに、
もう一度しっかりと調整してもらいたい。
Gomesは14号打ったし、ジェイズのChacinの炎上次第ではROYも有りうる?

マイナーの話題では、Uptonが3割到達。Youngは長打不足も.290台キープ。
9月には呼ばれるかもしれないね。あと、いつのまにかNiemannがMontgomery
に昇格していた。やはり格が違うな・・・。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 03:41:44 ID:WyeuSq7C
今日というか、昨日は8-6で辛くも勝利。両チームで合計29安打の乱打戦か。
まぁ、相手はエラー4つだしレイズとはいえ勝たなきゃいけない試合か・・・
しかし、Harperはダメだね。昨年まではそこそこ良かったのにどうしたんだ?
他のチームなら切られて当然の数字だな。というか、GardnerかBeimelあたりを
呼び寄せてもいいと思うんだが・・・。Durhamもプレーオフ圏外だし。

それはそうと、来季のオーダーはどうなるんだろ?Uptonは3Bかな?最近、Lugo
が頑張ってるし。Gonzalezは契約切れるし、再契約はしないと思うから。
あとは外野。LeeとPerezも契約切れるから、Huffを1Bとして使いたいけど、1Bを
守ったときの打撃が悪い。かなり悪い。Baldelliも復帰だろうから、Gathrightを
RFにしてGomesはDHで固定かな?Youngの出番が遅れるが・・・。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:08:27 ID:/QQ0HqgA
ファーストはトラビスリーでいいんじゃね?
限りなく100%に近い守備だし、打つほうも一応.270(出塁.340)まあ20本70〜80打点
は難しいとしても
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:37:46 ID:GJwec861
マジかよ、トラビスリーがウィックマンからピンチヒットホーマー!(1-0)
終わったOzにスウィープされたのに、まだまだ終わってない部族を逆スウィープ
ロード6-6イーブンで終える
リーはPHでチーム記録の8本目のヒット(2ホーマー).571

そして、ピネラがヤン糞相手に1500勝来るか、あと2勝だが
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:43:58 ID:HVHm8iga
ホルヘ・フリオの二遊間
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:04:11 ID:879dOl/W
アプトンの使い方次第では来年は強力打線になるかも。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:30:09 ID:/fZEJlz0
来年は期待しちゃっても大丈夫ですかね??
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:33:01 ID:00MncF2q
オーナー交代までは真の期待はお預けかなと
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:41:05 ID:eoITAZtC
ジョニー・ゴメスのテーマ曲がAロッドと同じな件について
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:06:27 ID:EYPD3peV
ペレスがランディ相手にまった打ったのか・・・。エンリケ・ウィルソンとペドロみたいだな。
ウェクターもヒヤヒヤさせながらも9回で失点は3自責点は1。防御率も4点台きた。
しかし、ゴンゾは昨日といい今日といい守備の名手なはずなのにダメだな。久々のSSで
体が鈍ったかな?明日はヘンドリクソンだが、相手もライターだし防御率的にはイーブンか。
ライターは今季、シトラスシリーズで2回先発。1-0 防御率6.35
明日も勝って、現役時代の古巣相手にピネラ監督通算1500勝と行こうじゃないか
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:53:24 ID:2t+HLQ7P
まずは、Sweet Lou1500勝オメ。
しかし、今日の試合は内容が悪いな・・・負けパターンが出ていたな。
追いつきそうになっては離されの展開。スクイズ失敗もあったし。まぁ、勝ったからいいんだが。
いつの間にか、GomesがOAKのSwisherと並んでルーキートップの本塁打。まぁ、試合数がまったく違うけど。
OPSも未だ9割台。.290 HR20 SLG.570くらいの成績ならATLのFrancoeur共々、少ない試合数でROYもあるかも。
終わってみればこのシリーズ、2-1でレイズ勝ち越し。実況板では散々バカにされていたが、
まだまだこのチームは終わっちゃいない。今年も70勝しなきゃならん。
これからホームでTEX, CLE, LAA。ホームでは勝率.500超えてるので、最低でも半分は勝ちたいところだ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:34:52 ID:4OdMbU+K
>>92
何だかなあ・・・淋菌でも変なマシュウpじゃなくて、他のにしてほしいよ。
もしくは、ジョニーは戦場に逝った→メタリカの一つとか。

>>94
ヤンキースを自滅に追いやるオーラまで出すようになったか・・・。
ルー1500おめでとさん。

残り40試合を30-10でgo(妄想)
走攻守の高いレベルでのバランスにより
7連勝程度を3回繰り返す、20勝
連勝の合間に軽く連敗して5敗
その他10試合は5割で25-10
最後の5試合で何とか4,5勝汁、...無理か

まあ今はバカにされてもしょうがないか、こんなチーム応援してる香具師は
向こうでもほとんどいない訳だし。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 13:10:29 ID:C1Oa0ZY8
>>91

そこが問題でしたか・・・


ちなみに、3Aでハンメル苦戦中??
今日も負け投手で1−2
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 16:07:20 ID:LiCZzgqI
>>95

> まあ今はバカにされてもしょうがないか、こんなチーム応援してる香具師は
> 向こうでもほとんどいない訳だし。

そんなことない、盆栽を愛でるが如し、高尚なことです。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:58:17 ID:4PZhNAMM
McClang初回は危なっかしかったものの、2回以降は神投球。
8-9回はいつもの二人でピシャリ。これで3連勝。
しかも1点差勝ちとは。いいねぇブルペン。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:41:06 ID:GCUuGBXj
アプトンのエラー数がすごいことになってるなw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 22:17:15 ID:CDIRLfgW
おぃおぃどうしちゃったんだ・・・
Kazmirは6回で10三振と好投。打点は全てCantuが叩き出し、4連勝
投手陣次第でここまで強くなれるのか。NiemannとTownsendのMLB
昇格が待ち遠しくてたまらない。
これからは、レイズの試合はずっとホームならいいのに・・・

>>99
A-Rod級の素質と評価されていたけど、タイプ的にはソリアーノ2世かな?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 18:25:44 ID:HyVLZ2cq
ピネラ、逝かないでくれ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:21:04 ID:0GbsHMeI
監督が代わりそうなんですか??
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:52:42 ID:8dM+36+6
トーレの後任になるかも
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 11:43:58 ID:EXTCUcQz
スカパーで放送されるので、いつもより少し早く起きて見たが、4回の9点は
すごかった。後半戦のレイズの強さを象徴していた。
しかし、Fossumよ・・・勝ち投手にはなったが、最悪に近い内容だ。
そこを、Orvella、Borowski、Baezで上手く切り抜けたが、先発陣はレイズの課題。
オフにLaMarはどう補強するか楽しみだ。

>>95
今はね。今は。近い将来ヤンクスと順位が入れ替わると信じようじゃないか
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:14:37 ID:GyB1jD1G
NYY,TEX,CLE,LAAと続いた計9勝4敗で終える。まさかLAAをスウィープするとは…
こういうチームは勢いに乗るとすごいよ。昨日の話だが、Waechterは制球よくなったね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:00:38 ID:KTj85XtS
もうここまで来ると単なるオールスター後のまぐれ当たりじゃなく、実力と言ってもいいかなと。
投手戦も普通に制するし。
強豪叩きまくって気持ちよすぎ。

なんで初めからこれが出来なかったんだ・・・。
初の勝ち越しも狙えたのに、結局75勝ペースか、まあ劇的なリバウンドだが。
6月の落ち込みが痛かった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:03:19 ID:JWv2FYut
LAA、OAKに抜かれたか・・・
TB加入後いまだ自責点0のボロースキ、大当たりだったな
バエスの負担も減って終盤に逆転されることがほとんどなくなったし
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 19:34:14 ID:ObE0HI9I
ボロウスキイorz
21連続無失点で止まって負け
まあ相手(BOS)も強いが(シリングはまた打たれた)
ルーゴがサイクルリーチ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:09:07 ID:clOY30G9
褒めた途端2連続で救援失敗してくれるなボロースキ・・・
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 17:54:04 ID:YXezZGAK
またか、ブロウ好き・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 19:43:15 ID:S8hSz07J
ん?ボロウスキ確変終了か?
先発投手陣がようやく固まってきたと思ったらこれか・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 23:44:02 ID:1LrufKef
まああんまり好投続けると、カブスファンに何されるかわからんしな
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 01:01:46 ID:qqPVH4TJ
マグリフがいた時代が好きだった。というかマグリフが好きで、当時
再開争いをしていたO'sとの試合はよく見に行った。
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:17:17 ID:MbrlloQ/
カズミール11奪三振乙
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 14:48:00 ID:qbVwsSeA
ハフはやっぱりトレードなのか、来年もキープして勝負をかけるのか、どっちだろ。
先発投手が足りないから、いくら攻撃力がついてきてるとは言え、まだまだ厳しいとも思うけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 19:54:04 ID:UsetGvnR
ヤング弟、Baseball Americaの最優秀マイナーリーガー選出おめ!
来年は、どういうオーダーで来るのだろうか。外野だけが多すぎだよ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:57:20 ID:JV1c45zX
LFクロウ/CF6個/RF(DH)ジョニー
控え・走りギャス/デルモン

ハフ、ホリンズはトレードで
まあ活躍してるらしいけど
That play in the [top of the 11th] was just a great play," Piniella said.
"I didn't think [Hollins] had a chance. It was as nice a play as you will see on any level...
What a play he made. Just a great play."
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:26:31 ID:A1fLVhi0
ホリンズねえ・・・守備はまずいみたいだし、来年は元に戻りそうだから、
トレードできるならした方がいいと思う。例え大した事ない若手相手でも。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 12:31:34 ID:ds4qpC5q
トロピカーナフィールドが満員になる日は来るのか?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:28:55 ID:VSZkEJum
カズミール9勝目おめ、突発性四球連発病は仕方なしか
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:39:03 ID:Dv289iwH
マクラング、ブラゼルトン死んだな
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 18:17:46 ID:wqcZV6Bg
と思ったらマクラングが8回無失点(7勝目)、クリフリーに投げ勝つ(1-0)。
部族には3-0,1.77となぜか抑えてるのか。

チーム史上初の、カズミールとヘンドリクスの2人が2桁勝利達成。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:30:41 ID:+4u9Vmze
ヘンドリクソン、ここ10試合で防御率4.88のくせに6-0か・・・。
防御率6点台で10勝は色んな意味ですごい。
2年連続70勝まであと3勝。クリーブランドはともかく、ボルティモアは
チーム状態が悪いから、ひょっとしたらいけるかもしれんね。

>>121
今年は完全にブラゼルトンには裏切られたね。
来年のシーズン終盤にはニーマンが上がってくるだろうから、結果を出さないと、
若いとは言っても、安心は出来ないね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:08:42 ID:S+YAEUSv
機能のマクラングは荒れてたけどインディーがことごとくあっ急にてだしてくれたからかったけど・・
7.11は試合前の防御率
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 13:04:29 ID:Ce7Nj8ms
マクラングは未だに荒れ球なんですね。。。


もし持ち味にできてるなら問題ないですが・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:16:43 ID:1HovHCYC
ピネラ監督は今季限り ヤ軍監督の後任候補?
http://www.major.jp/news/news20051001-10438.html

さらばピネラ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 01:00:38 ID:HnRCCO1I
とりあえず、お前らお疲れ様。
最後はO'sにスウィープで70勝ならずも、オールスター前の29-62からよく67-95まで軌道修正したよ。
来季からピネラはいなくなるけど、監督の采配抜きにしてもケガ人がいなければ、
確実に今季より成績が良くなるはず。Upton, Youngのドラ1コンビも拝めそう。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 08:26:59 ID:AOzrxsbb
ヤングは、3Aでも打率3割確実だと思ってましたが・・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:11:00 ID:eBsXjkjm
外野手をどうするか(たくさんレギュラー候補はいる)、アプトンをどこで使うか、
あとはその絡みでいかに先発投手を補強するか、
この辺りがうまくいけば来年はBALより上に行けそうだけど、
GMが糞だからなあ・・・もっと糞なメッツのGM相手にはいいトレードしたけど。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:17:02 ID:+k3tGjMY
オーナー交代&GM解任キタ━━━━━━(・∀・)━━━━━━!!!!
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:34:24 ID:Q8WWs5hH
新GMに期待。

投手補強さえうまくいけば、なんとか5割が見えてくる気がする。
グーズマンやアルバレスにはやられたよなあ・・・
大物(一応)を獲るよりも、中堅どころの大化けに期待したほうがいいかも。
2003年のローアイザーみたいな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/22(土) 23:31:32 ID:GNh/pIm5
オリオールズが、マッゾーネを投手コーチにするそうだ。
が、>>129でも書かれているラマー以上の糞GMデュケットがO'sのGMに入閣。
まぁ、とりあえずこれでレイズにデュケットが来ることは無くなって一安心。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 20:07:02 ID:xm0WoR8Y
デビルレイズで再びボビー待望論

デビルレイズで再びバレンタイン監督待望論が沸き起こった。退団したピネラ監督の
後任人事に忙しく、25日は候補の1人であるエンゼルスのマドン・ベンチコーチとの
面談を終えた。だがデ軍公式ホームページは「バレンタインとの面談も希望している。
日本シリーズ終了後には会談が行われるだろう」と報じた。同監督はロッテと3年契約
を結んでおり、来季が契約最終年となっている。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-051027-0012.html
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:49:09 ID:Nz6pIg+4
ピッチャー3,4人+今江+福浦もセットで
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:12:09 ID:Ox1pQJET
マイク・シュミット、インタビュー
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 21:22:27 ID:i70G16Yy
MLB=アストロズの元GM、デビルレイズの上席副社長に就任

[ワシントン 3日 ロイター] 米大リーグのデビルレイズは3日、アストロズの元ゼネラル
マネジャー(GM)、ジェリー・ハンシッカー氏(55)を上席副社長に任命した。
 今年ワールドシリーズ進出を果たしたアストロズはハンシッカー氏がGMを務めた9年
間で通算成績701勝595敗を記録。4度の地区優勝を果たした。
 同氏は2004年シーズン終了後に同職を辞任していた

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20051104-00000907-reu-spo
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 15:04:06 ID:y+NV0ROy
デビルレイズ、3年目外野手と6年総額39億円で合意

by Bill Chastain / MLB.com


【セントピーターズバーグ9日】タンパベイ・デビルレイズは、将来を有望視されている
ロッコ・バルデリ外野手(24)との契約を2011年まで6年延長することで合意した。
年俸額はおよそ3300万ドル(約38億8000万円)になるという。なお会見は10日に
行われる予定。

 大型契約を手にすることになったバルデリは「しばらくはデビルレイズでプレーできる
のでとても嬉しい。このチームは勝者になることができると思う。それを実現するために
ここにいたいんだ」とデビルレイズひと筋でプレーしたい意向を示した。

 バルデリは2003年にデビルレイズでメジャーデビュー。デビューから2年間は正中
堅手としてチームを支えた。昨オフに左ひざの手術を受けたものの、その後は右ひじも
手術を受けることになり、今季は1度も出場する機会はなかった。バルデリは「ひざの
具合はいいし、投げるリハビリも行っている」と順調に回復していることをアピールした。

ttp://www.major.jp/news/news20051110-11194.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 16:06:04 ID:396DY1we
このチームはほんとフリースインガーが好きだな
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:24:50 ID:1OTYNojR
アリゾナ冬季リーグの優勝決定戦にジェイミー・シールズが先発投手として登板。
6.2回を1失点で勝利投手に。冬季リーグでは31.0回(6試合)で2勝1敗防御率1.74の好投。
しかも31.0回で与えた四球は僅かに2個。今年のカルロス・シルバ並。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:05:47 ID:Rp17xhd8
マドン氏、「デビルレイズはタレントの宝庫」

【セントピーターズバーグ14日】タンパベイ・デビルレイズの新監督に就任することが
ほぼ確実となったロサンゼルス・エンゼルスのジョー・マドン・ベンチコーチが、チームの
戦力を高く評価した。なおマドン氏は15日にも正式な就任会見を行う予定。

 1996〜2005年までエンゼルスのベンチコーチを務めたマドン氏は、新たに指揮を執
ることになったデビルレイズについて「身体能力ではア・リーグのトップレベル。タレントの
宝庫だ」と高く評価。特にフリオ・ルーゴ遊撃手、ホルヘ・カントゥ内野手、さらに外野陣の
能力を絶賛した。

「強いチームとはリリーフに素晴らしい投手が4人いる」という持論を持つマドン新監督。
試合の後半で同点や僅差でリードしているという緊迫した場面でも、リリーフが良ければ
勝利する可能性が高いからだ。「連勝を続ける秘訣はここにあるんだ」というマドン新監督
は、現在のチームにはあと2人リリーフが足りないと感じているようだ。

ttp://www.major.jp/news/news20051115-11260.html
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 21:00:13 ID:AC/mqc0H
(人はコロコロ入れ替わるけど)基本的にリリーフは踏ん張っていて、
(A・ロペス、マシーア、ホワイト、バイエズ、カーター等)
むしろ先発投手が問題だと思うけどな、このチームの場合は。
今のレイズは緊迫した展開で後半にいくタイプのチームじゃないと思うし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 00:55:39 ID:5s3f5xGD
人間が食べる用の殻つき(重要)ひまわりの種 --- 1 :もぐもぐ名無しさん :04/12/08 00:33:31
って都内のどこかで売ってるとこ知りませんか?

へぇー、日本では手に入りにくいのか。

>8 メジャーリーガーが食ってるな

今日「David」ブランドのを食ってみた。 (Original塩味)
殻の塩味がおいしいので、いくつか口に入れてたら、1時間くらいしてから、しょっぱすぎて気持ち悪くなった。(胸焼けに似た感じ)

(唾液が大量に出て来た。) 野球選手がよく唾を吐いてるのはこのためか? (野球選手の「噛みタバコ」使用は減ってるはず。)

あんなのを頬張っていたら、塩辛過ぎて気持ち悪くなると思うが、野球選手は「Unsalted」(塩味なし)のを口に入れてるのか?

いろいろ知ってる人いますか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 19:15:03 ID:3cUfIdE5
ルーゴ→BoSoxレンテリア→Atlマーテ→TB
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 20:18:41 ID:aVkP4dTq
Burroughs獲得したからLugo⇔Marteは無いんじゃないかな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/08(木) 23:15:24 ID:MSC+v/dm
ブラゼルトン、SDで活躍されると複雑だな。ソーサみたいに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/09(金) 22:46:02 ID:pN939iWj
ルーゴ抜きで、レンテ⇔マテ成立らしい一応
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:33:39 ID:CaZkYgdD
森の落札球団はデビルレイズ 来月11日まで交渉可能

ポスティングシステムでのメジャー移籍を希望している西武ライオンズの森慎二投手
(31)を落札した球団が、タンパベイ・デビルレイズであることが分かった。

 デビルレイズは12日、森を落札した上、米国東部時間の1月11日まで独占交渉権が
あると発表。また1997年から西武で9年間プレーした森が、オールスターに選ばれた
ほか、2000年に抑えの切り札として活躍した実績の持ち主であることを紹介している。

 今シーズン、デビルレイズには野茂英雄投手が在籍していたが、5勝8敗、
防御率7・24と振るわなかったため7月に解雇されていた。
ttp://www.major.jp/news/news20051213-11662.html
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/21(水) 16:30:28 ID:hpITU1z+
ボロウスキ解雇でリーと再契約か。
ボロウスキ、レイズに来てからはそこそこ活躍してたんだけどね。
21イニング無失点の神投球もあったのに。その後は悲惨だったけど。
当初は来年の1Bはハフだと思っていたけど、リーが戻ってくるからハフはRFか。
てことは、ガスライト放出確定かな?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/29(木) 20:15:49 ID:/67RiL9r
ブラゼルがSDに?まあいいでしょ。あれは全米3位はおかしいよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/04(水) 01:06:58 ID:t6FTNcOe
野球板スレ
【名門】タンパベイ・デビルレイズ【鉄壁】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1136301970/
151名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 16:45:27 ID:jWkYWL/m
デビルレイズ、今季サードは2人体制
by Bill Chastain / MLB.com

【セントピーターズバーグ10日】タンパベイ・デビルレイズは、先月ピッツバーグ・パイ
レーツから解雇されていたタイ・ウィギントン内野手(28)と1年契約を結んだ。年俸は
明らかにされなかった。ウィギントンは2004年のシーズン途中までニューヨーク・
メッツに在籍し、当時ショートだった松井稼頭央二塁手と三遊間コンビを組んだ選手。

 右打者のウィギントンはメジャー3年目の2004年、メッツとパイレーツで計144試合
に出場して17本塁打を記録。しかし、昨年は57試合の出場にとどまり打率2割5分8
厘、7本塁打、25打点に終わった。新天地では一、三塁、指名打者といった複数の役
割を務める見通し。

 なおデビルレイズは今オフ、サンディエゴ・パドレスとの交換トレードで左打者の
ショーン・バローズ三塁手を獲得している。バローズが一塁もこなせるため、デビル
レイズは相手の先発投手に合わせて新戦力の2人を使い分けると見られる。

ttp://www.major.jp/news/news20060111-11993.html
152名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:28:57 ID:Od0IcHFi
森のデビルレイズ入団決定 球団が2年契約を発表
by 共同通信社

【ニューヨーク11日共同】米大リーグ、デビルレイズは11日、ポスティングシステム
(入札制度)で独占交渉権を得ていた西武の森慎二投手(31)と、2年契約を結ぶこと
で合意したと発表した。3年目以降の契約更新については球団が権利を持つ。

 契約内容は明らかにされていないが、地元のセントピーターズバーグ・タイムズ紙
は、西武に支払われる落札額が100万ドル(約1億1500万円)近くで、契約総額は
2年で150万ドル(約1億7300万円)と報じている。

 森は1997年にドラフト2位で西武に入団。主に中継ぎで活躍し、2002、03年には
パ・リーグの最優秀中継ぎ投手になった。9年間の通算成績は44勝44敗50セーブ、
防御率3・39。

 デビルレイズは、松井秀喜外野手のヤンキースと同じア・リーグ東地区所属で、
1998年が創設1年目の新興球団。昨年は野茂英雄投手が在籍した。

ttp://www.major.jp/news/news20060112-11997.html
153名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:29:58 ID:Od0IcHFi
1年待てずに大リーグへ あこがれの野茂がいた球団
by 共同通信社

 森の夢が正式に実現した。

 毎年、契約更改交渉の席上で、大リーグ挑戦の意欲を球団に訴え続けてきた。
もう1シーズン待てばフリーエージェント(FA)権を得て、移籍先を選べる可能性も高
かった。

 だが、ことし32歳になる右腕は、1年でも早い渡米を希望。移籍先が分からない入札
による挑戦を認めてもらった。

 西武での背番号「11」が示すように、森があこがれる1人が、大リーグでのパイオニ
アとなった野茂英雄だ。

 野茂が昨季途中まで所属し、背番号11で投げていたのがデビルレイズというのも
何かの縁だろう。落札球団がデビルレイズと決まったとき、球団の印象を聞かれた森
は「野茂さんがいたので見てました。緑色のユニホームですよね」と目を輝かせた。

 189センチの長身から、常に三振を狙って投げ下ろすスケールの大きさはもちろん、
物おじしない明るい性格も大リーグ向きだろう。同じア・リーグ東地区に所属するヤン
キースの松井秀との対戦など、またひとつ大リーグ観戦の楽しみが増えた。

ttp://www.major.jp/news/news20060112-11998.html
154名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 10:31:00 ID:Od0IcHFi
救援陣に厚み デビルレイズ・フリードマン副社長
by 共同通信社

 デビルレイズ・フリードマン編成担当副社長の話 森は才能のある投手。
救援陣の厚みが増した。日本での活躍ぶりを、大リーグでも披露してくれるのを楽
しみにしている。(共同)

ttp://www.major.jp/news/news20060112-11999.html
155名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 03:54:21 ID:24BVtKzc
先発の心配はないの?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/15(日) 22:04:10 ID:mn7pGVLz
デビルレイズの投手陣、今のところかなり評判よくないですが、そんなに危ないんですかね??
僕は、バエスが放出されてから、先発と違って中継ぎや抑えオルベラ以外に目立つ人がみあたらない
んですが。

新しいGMは前よりまともな人が就任してくれてるんかな・・・
157名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 01:41:33 ID:jJHWizqE
コロメとオルベラでどうなるかね。チーム名もターポンズとかやる気あるんだろうか。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 17:30:20 ID:fQ2iGTKe
来年チーム名変更の可能性大?
デビルというネーミングが強そうでよかったのに・・・。
どんな名前にしろ、とにかくユニをもっとかっこよくしろよ。

ピッチャーはエド・ジャクスンがついに真価を発揮し出す・・・と期待したい。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 20:29:20 ID:0lysrscD
私はあの南海ホークスっぽいユニフォームに郷愁を感じていた。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 17:14:38 ID:qGljeaE+
森慎二(デビルレイズ・投手)上
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20593
森慎二(デビルレイズ・投手)下
ttp://gendai.net/?m=view&g=sports&c=040&no=20606
161名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 19:58:29 ID:3h7UTyf+
>>160
森はそこそこやれると思ってたが
それ読んで禿げしく不安になった・・・
162名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 23:43:01 ID:Ef8rV3QP
マーリンズとデビルレイズってフロリダでの人気どっちが上?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:40:11 ID:FOYNl8fG
>>162
マーリンズかな?

森、首脳陣に投球披露 米大リーグ春季キャンプ

【セントピーターズバーグ(米フロリダ州)17日共同】米大リーグは17日、各地で新たに
6球団のバッテリー組が春季キャンプに入り、当地では今季から大リーグに挑む前西武
の森慎二投手(デビルレイズ)がキャンプインした。

 既に当地で練習を重ねてきた森は、初めて監督、コーチの前で投球を披露。フォーク
ボール、スライダーを交え30球余りを投げ「いいスタート」と充実感を漂わせた。

 フロリダ州ベロビーチでは斎藤隆投手(ドジャース)がブルペンで初めて投球練習を
行い、順調な仕上がりを首脳陣にアピールした。

 アリゾナ州ピオリアでは、マリナーズの城島健司捕手が早出での守備練習の後、
通常のメニューをこなした。ブルペンでは抑え役のグアダードの球を初めて受けた。

 大リーグ8年目となる大家友和投手(ブルワーズ)はアリゾナ州メリーベールに集合。

http://www.major.jp/news/news20060218-12476.html
164名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 17:41:21 ID:FOYNl8fG
デビルレイズ、正一塁手リーと再契約 年俸調停終了

森慎二投手が加入したタンパベイ・デビルレイズは17日、堅守を誇るトラビス・リー
一塁手(30)との年俸調停を避け、新たに1年契約を結んだ。年俸は245万ドル
(約2億9000万円)。

 リーは昨年、2年ぶりにデビルレイズに復帰すると、129試合に出場して打率2割7分
2厘、12本塁打、49打点を記録。特に守備には定評があり、昨季の失策は4個だけ、
守備率9割9分6厘という好成績を残した。

 なおリーが再契約を結んだことで、オフに年俸調停の資格を有した全選手が今季の
契約を済ませた。年俸調停をめぐる選手と球団との間での争いで公聴会が行われ、
調停委員会の決断まで持ち込まれたのは6度あり、球団側の主張が4度認められた。
通算では球団側に269勝200敗で軍配が上がっている。

ttp://www.major.jp/news/news20060218-12477.html
165名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 22:48:03 ID:KazgQbZb
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 20:02:41 ID:JU8LPUKj
春の練習試合、打撃はかなりよさそうですね。


勝敗は苦戦してるみたいですが・・・・

ヤングと投手のハメル、成績がいまいち伸びてないような・・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:58:33 ID:8gUjqEV8
総合板のレイズスレ落ちたな
168名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:14:55 ID:LprW4f6W
カントゥ2打点の活躍
準決勝進出ならずだったけどお疲れさまでした。シーズンも頼むよー
169名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 08:19:50 ID:3G8QNw9L
アメスポなら永久不滅

カントゥはいつもメットを深くかぶって、よく球見えるなあ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 07:52:43 ID:sjU/bzkl
171名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 11:01:12 ID:sjU/bzkl
Mori suffers season-ending injury as Devil Rays tie Pirates 2-2 in 11 innings
ttp://slam.canoe.ca/Slam/Baseball/MLB/2006/03/20/1497345-ap.html
シーズンエンディングかよ!!!!orz
172名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:28:27 ID:BPrurlpP
右肩脱臼で開幕絶望的 森、初登板で3球目

【セントピーターズバーグ(米フロリダ州)20日共同】
今季から米大リーグに挑戦しているデビルレイズの森慎二投手(31)が20日、当地での
マイナーリーグのフィリーズとのオープン戦に先発したが、1回、先頭打者に3球投げた
だけで右肩を脱臼し退場した。この試合が初の実戦登板だったが、4月の開幕は絶望的
になった。

森は、3球目を投げ終えた後、左腕で右腕を抱え込むようにしてマウンド上にうずくまった。
退場した後、関係者に付き添われ病院に向かい、MRI(磁気共鳴画像装置)検査などで
右肩の脱臼と分かった。

脱臼は、痛んだ関節の回復に時間がかかるためシーズンへの影響が心配される。
マドン監督は「今は投げられる状況ではない」と話した。

森は、西武からポスティングシステム(入札制度)を利用してデビルレイズに入団。
キャンプでは右肩に違和感があるとして、実戦登板がこの時期まで延びていた。

ttp://www.major.jp/news/img/2006/03/21/20060321-13257-03.jpg
ttp://www.major.jp/news/news20060321-13257.html


なんかカワイソウ・・・
173名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:52:56 ID:T+K9MonF
確かにかわいそうですよね・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:31:44 ID:3oY+8vGs
日本人初のシーズン棒振りかいなorz
カワウソなのはレイズの方かな
せっかく期待して応札したのに
175名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:48:33 ID:qLjSpjvn
クローザーどうすんだろ。みんな結果出てないぞ。
バルデリは開幕微妙。左のワンポイントはフランクリンだけか。
サードハフ様はやばい。カズミールも四球病直ってないし・・・・問題山積みで開幕まであと1週間
176名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:33:20 ID:Z3KcJdTg
ttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060328&content_id=1365242&vkey=spt2006news&fext=.jsp&c_id=mlb
フランクリン、マイナー落ち。左のブルペン投手なしでやるそうな。
ガスライト、テコンドー黒帯らしいなw "ninja kick"見てえ・・・
177名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:28:37 ID:P3FnTnoC
オーベラ、マイナー落ち・・・
178名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 08:26:41 ID:AseHaKQH
バルデリ、バロウズDL入り。ジャクソン、ブラニヤン他、マイナー落ち。
チルダーズ、ルーゴ弟、新戦力メドウズが開幕メジャー。
陣容は決まったが・・・不安いっぱい。クローザーは結局誰にするんだか。
SDに行ったブラゼルトンは防御率1点台でローテ入り・・・化けそうorz
179名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:09:46 ID:lSAwCPpn
開幕敗戦。カズはオリオールズの右打者相手には厳しいか。
どうやらクローザーミセリっぽい・・・。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 10:17:11 ID:4ppi2+6k
何この公開レイプ…投手陣アホ杉
181名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 21:42:10 ID:W7QmQ+g/
(゚д゚)ポカーン
182名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 07:34:52 ID:x+7viqNG
コロメ解雇。ルーゴDL入り。トーマス・ペレス他獲得。
もうボロボロ・・・今日は勝っとくれ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:50:39 ID:orCU2gCw
Hendrix shutout!
His only other shutout was a rain-shortened,
seven-inning effort against the New York Yankees on July 21, 2003.

184名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 18:32:22 ID:joa5BPUx
バルデリとか、どれくらいで戻ってこられそうですかね・・・・
185名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:54:50 ID:x+7viqNG
ヘンドリクソンが完封とは驚いたねえ。終盤はミセリ出すかとヒヤヒヤしたがw
>>184
まだ当分かかるらしい。いつ復帰するか予定すら立ってないらしいよ。
ルーゴもチームの方が無理させたくない模様。
しばらくは現有戦力+新戦力で凌ぐしかない・・・。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:16:31 ID:DiOuAsrL
去年出られなかったぶん、バルデリだけでも早く戻ってほしいですが・・・・
187名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 11:18:28 ID:DiOuAsrL
デビルレイズ、ブルージェイズに対しては、結構勝っていそうですね。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:51:51 ID:iohEguOu
6点差ひっくり返したか。ウィギントンが戦力になると大きいな。とりあえずセットアップにキャンプで
クローザーミセリの形でいくのか。(スコット・)ダンも球はそこそこ速そうだね。
次の試合は自打球足に当てたカントゥ様も欠くオーダーになるのか・・・。
TOR、代走でヒンスキーとかモッタイネ・・・レイズにくれw
189名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 10:32:12 ID:rFT8kiIN
TB、今年は厄年ですかね・・・・・・


開幕したときにすでに選手層ボロボロ・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:58:15 ID:hRYviMHh
デーゲーム負けたみたいだが、小技使うようになってきたな。
トーマスのセーフティスクイズとかバントヒット狙いとか。
ここまでメンバー落ちると、やれることは全部やらんと。
そろそろハフ様の一発が欲しいなあ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 06:20:00 ID:wepYFujr
競り勝ちおめ。カズミール四球は敬遠一つだけか。よく粘ったな。
監督は先発投手をできるだけ引っ張る野球がしたいらしいね。
まあ中継ぎに不安あるし他に選択肢もないが・・・ナンダカンダ5割5割。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 19:06:58 ID:qcj3Jyzi
あああああヘンドリクソンDL入りかよorz
193名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:22:08 ID:M4LIkOOh
今年のTB、呪われてるんですかね・・・・
194名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:25:26 ID:M4LIkOOh
ハメル、突然大舞台


去年と今年、前半は良くない運気なんかな。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 09:46:13 ID:2tl0SlZ7
ハフ負傷退場・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 07:36:14 ID:CXntu2vb
Huff Out 4-6 Weeks
http://sports.tbo.com/sports/MGBD5HH3YLE.html
ハフDL入り。結構重傷。いくらなんでも怪我人大杉・・・。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 11:55:38 ID:CXntu2vb
このチーム状況で逆転勝ちか。クロフォードまで退場してるがw
三振王ブラニヤンに送りバントさせてエラー誘って直後に逆転満塁弾とは、なかなかやるねえ。
今年補強した戦力がいい活躍してる。先発さえ踏ん張れれば、何とか試合にはなるな・・・ガンガレ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 15:14:59 ID:CXntu2vb
逆転じゃなくて勝ち越し弾だな >ゴームス
ゴームスカコイイ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:47:08 ID:Kar7K3Wv
ゴメス、ハフ以上の強打者ですな!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 08:50:39 ID:+3HULhcG
ウィギントン3試合連続弾おめ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:36:32 ID:+3HULhcG
6回まで4安打4HR4点w
202名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:10:13 ID:+3HULhcG
ミセリ頼む・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:34:33 ID:+3HULhcG
ああミセリ・・・5割が遠のく・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 10:44:37 ID:+3HULhcG
シーズン前、もっとも予想された展開orz
被弾も多いし四球も多いミセリのクローザーは厳しい
痛いねえ・・・この1敗
205名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:22:34 ID:bF1IRAgU
デビルレイズは、投手の育成力が低いんですかね・・・
206名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 09:29:01 ID:7JTL9icr
今日はカズミールらしい投球だなガンガレ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 10:25:56 ID:7JTL9icr
カントゥ様ナイス、またミセリ出すんだろうか・・・
208名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:01:36 ID:7JTL9icr
ハーパーGJ。8回裏の満塁の走者一掃エラーってどんなんだろ。
終盤に粘る試合が多いのもいい傾向。チームにまとまりが出てきてるのかな。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:21:19 ID:7JTL9icr
ダーラムではBJアプトンが逆転満塁サヨナラHRやってるな
また最近エラー増えてきてるが
210名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 08:16:30 ID:cpEm6E7x
今日は向こうは谷間の先発投手だけに勝っておきたい試合だなガンガレ
211名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 10:59:47 ID:Grp+6pI+
レッドソックス戦が控えてるから、とりあえずロイヤルズは3タテしてほしいですな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:00:41 ID:cpEm6E7x
5割復帰おめ。今日はミセリも出さんかったな。
駄目押し点の取り方も理想的。内野フライを犠牲フライにしたりする攻撃もレイズらしい。
いやあ、よくやってる・・・。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:04:46 ID:Grp+6pI+
地味な話し(?)ですが、今年TBのマイナーリーグは何故か強いですね。


去年は3Aも2Aもかなり負けてましたが・・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:19:30 ID:cpEm6E7x
今日は元巨人のミアディッチが打たれて負けたみたいね。
2004年3Aの本塁打王ウィット(元横浜)もいるし、プロスペクト軍団もいるし。
ダーラムの試合も面白そう。オーベラはいつメジャーに上げるんだろうか・・・。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:55:27 ID:Grp+6pI+
成績だけ見てると、オルベラはさえなそうに見えますね・・・

ジャクソンとかミラーとかスウィッツァーのが良さそうですな。

ところで、前に解雇になったコロームがヤンキースとマイナー契約。
デビルレイズからヤンキースに流れることが増えてますな。

あと今年からパドレス行ったブラゼルトン、やっぱりボロボロですね。
6.1回投げて被安打17、自責点17、防御率24.16・・・・・・・
限界ですかね。。。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 12:42:16 ID:cpEm6E7x
元DETのペーニャも獲ったのか、ヤンクス。
コロメはコントロールさえまともなら、かなりやるだろうねえ。
故障は直ったのかなあ。ブラゼルトンは去年と一緒でスプトレだけ、だったね。ダマサレタw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:45:35 ID:WsTI4Imh
スイープおめ。本格的に強いな。
今年の打線は四球をよく選ぶねえ。試合前の段階でMLB1位の55四球。今日も5四球か。
8回クロフォード四球、盗塁、でタイムリーの攻撃パターンも見慣れてきた。
明日から東海岸、西海岸行ったり来たりの9連戦。とりあえず5割キープでガンガレ。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 07:53:04 ID:WsTI4Imh
ああテキサスって西海岸じゃないな・・・ロード弱いから心配だ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 08:11:45 ID:WsTI4Imh
明後日からか。連戦でもないし。適当に書き杉・・・。
来週のヤンキース戦からは16連戦か・・・この対戦相手で5/10まで5割キープなら奇跡だな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:39:32 ID:LWsw9Zr7
オーベラ昇格キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
フォッサム頑張ってる。なんとか援護を・・・。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 09:47:37 ID:LWsw9Zr7
ウィギントンGJGJ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 11:31:33 ID:LWsw9Zr7
良い試合だったな。最後も粘りに粘ったし。
同点で若い投手ではちょっと荷が重かったかな。
8回表勝ち越してれば頭からオーベラだったのかなあ・・・BOS戦は1つ勝ってくれればいいかな。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 19:50:53 ID:ad39UG6i
最近出てきた投手のルーゴも炎上しちゃってましたね。。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 08:04:50 ID:VQbE7Y6x
クロフォードはどこだ・・・休養なのかな
225名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:31:43 ID:ygfyCUf4
クロフォードも黄色信号?
本当に悪魔でも憑いてるんじゃないのか、このチーム…。
ここまでケガ人多くて借金1ならレイズにすりゃ上出来でしょ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:56:23 ID:VQbE7Y6x
ダイビングキャッチで肩痛めたのか。 >クロフォード
ウェイクフィールドにも相性いいし、何とか出られんかねえ。
今日の試合はエラーが痛かったな。まあ今日のシリングじゃちょっと厳しいかな。
カズミールで1つは是が非でも勝たねば。しかしフェンウェイで勝てんね・・・。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 20:23:52 ID:XygJMQx5
クロフォードは短期で復帰できそうですかね??


バルデリにも早く戻ってほしいですが・・・・・
228名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:52:41 ID:MOn9gfax
おおお、勝ったか。クロフォードも1日で復帰するとは・・・。
カズミールが左親指の痙攣?で途中降板したけど、次の登板には影響なさそうかな。
7回以降の得点はMLB1位だけに、終盤まで踏ん張れればまずまずの勝負できる。
ハーパーが計算できれば大きいな。ミセリも点差あれば、そうは炎上しないか。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 19:42:21 ID:s97mowzG
マクラングなあ・・・。打線のいいチーム相手には通用しないのかな。
チルダーズがマイナーに落ちてジャクソン上がってきたな。
スプトレ、調子よかった投手は総崩れ状態。TEXも新人投手らしいし、投手陣踏ん張ってくれ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:05:37 ID:b91FuRuZ
9回2死からの同点弾で追いついたんだが、最後はエラーが絡んでしまったか。
ジャクソンは・・・2回がねえ。しかし7回までよく引っ張ったな。
ウィギントン、ゴームスとも、もう8号か・・・年間50HRも夢じゃないw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 06:56:23 ID:Pbr7ze1G
スイープされちゃったか。先発が踏ん張れないなあ。
バルデリが5月入ってすぐに復帰するつもりらしい。
ただ、使い方が難しい・・・DHはゴームスいるし。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:01:04 ID:TlYvH+1z
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144339603/l50

こちらもよろしく
過疎ってるけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 11:25:24 ID:tkzE7d/F
完敗。このスタメンじゃ厳しいな。クロフォードは肩の状態悪いのかと思えば、祖母の葬式か。
カントゥは左足の状態が悪いらしく心配。ブルペン投手は敗戦処理用投手ばかり。
ちょっと地力の差が出てきたかな・・・。何とか連敗止めんと。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:26:37 ID:PiJ3NUgx
カントゥDL入りorz
235名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 12:11:33 ID:PiJ3NUgx
連敗ストップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 。しかし14四球でよく勝ったw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:13:12 ID:pWhdJeRh
Wii銀豚ごときが4番とはすごいな
一応それなりに打ってるのか

Dヤング終わったね
2371:2006/04/28(金) 20:21:00 ID:AjQyzYFs
カントゥには感謝してます、日本人として

今分割議論されてるけどMLB板か海外板ができるといいね
あっちじゃすぐ落ちるから避難のつもりでここ立てたけど
238名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:21:33 ID:c0x6VaR5
10勝目おめ。SFから獲ったウォーカーいきなり出すとはw
今日もBOS14残塁。一昨日といい今日といい、塁に走者出しまくるがなぜか点取られんw
バント攻撃も効果的。ガスライトのはスクイズなのかな。ホーム7連戦勝ち越したいねえ。
ヤングは・・・まだ若いし出直して欲しいな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 11:40:20 ID:+KfMXfit
ヤング、何か起こったんですか??
240名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:50:43 ID:c0x6VaR5
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20060427&content_id=1421241&vkey=news_tb&fext=.jsp&c_id=tb
ヤングは審判にバット投げつけて無期限出場停止。動画も見られるよ。

ルーゴ、アスレチックス戦あたりで復帰出来るらしいね。
バルデリもそろそろマイナーで試合出るみたいだし。ハフも打撃練習はじめてるそうな。
5月に入れば故障者戻ってくるし、今が踏ん張りどころ。ガンガレ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 14:56:54 ID:+KfMXfit
ヤング、なかなかクラス上げてもらえなくて、デビルレイズから出てってやると息巻いてた、
っていう話し聞いたことがあってちょっと気にしてましたが・・・・


ドラフト上位がなかなかメジャーの戦力まであがってきてくれませんな。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:59:46 ID:+v5eUA0+
これはまずいね、どうせやるならならボブに・・・
243名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:17:37 ID:9JatxMUC
はぁ・・・バエスがいれば・・・
四球乱発したら、そう何度も奇跡は起きん
投手は今いる面子でやるしかないんだよなあ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:02:29 ID:z+b/7GQE
3Aからコルコラン上げるわけにはいかないんですかね・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 07:45:39 ID:FbzoLAgP
カズミール7回10奪三振勝ち投手おめ。すっかりエースだな。
今日もブルペン陣、連続HRのあとヒヤヒヤだったみたいだが。
トーマス・ペレス、8連続三振かw 守備の人だからスタメン外せないんだろうね。
この監督、結構我慢強い。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 10:39:26 ID:xerw3kDk
1点も取れなかったのは今期初か。
1〜4番が1度も出塁すらできなきゃ厳しいな。
明日こそは打線頼む。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 14:40:37 ID:bxl4qwVU
ルーゴとハフとバルデリ、待ち遠しいですな。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 11:50:44 ID:r6ANSaUa
まさかTEXに一つも勝てんとは・・・。2回のバント失敗で相手投手立ち直らせた感じかね。
最後の1点も痛いよミセリ。代打要員も手薄だなあ。カントゥ割と早く帰って来れそうだね。
ハフは週末、バルデリ、ルーゴももうすぐ。ベストオーダー早く見たい・・・。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:25:03 ID:c2qyGODe
悪魔若があのザマな今、
ハフとカントにバルデリ復活そしてゴメス
頼むよ、いや本気で。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 17:26:37 ID:JNE0HakN
3Aの打率上位3人が、全員外野手・・・

もし成績伸びても、メジャーでの使い方に困りますね。。。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 21:00:58 ID:mCC2qBL8
いい試合はしてるが・・・打線がいまいちだね。ルーゴ、ハフは金曜日のOAK戦で復帰予定。
ルーゴは木曜のヤンクス戦もダブルヘッダーで出るぜ、とか言うくらい元気らしいw
バルデリはまた痛みが出たようで・・・来週かね。1塁守る練習もしてるらしいが。
次はランディーか。出るかワカランがノートンが相性いいらしい。彼も瀬戸際。ガンガレ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 11:38:53 ID:dce8Otnh
ああ4連敗・・・。ブルペン陣がねえ。
オーベラの調子が一向に上がらんな。試合ぶち壊した奴には触れん。氏ね。
奴を出さざるをえなくなったのが全て。明日復帰のルーゴ、ハフに頑張ってもらうしかないな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 13:24:46 ID:dce8Otnh
グリーン戦力外、バロウズマイナー落ち。
奴はDL入りの予定。代わりに投手1人誰か上げるのかな。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 13:58:44 ID:bFPmsqg7
連敗ストップおめ。ハフ、ルーゴ復帰おめ。
カズミールも内容悪いなりによく投げたな。
7回のしぶい1点も大きかった。連勝頼む。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 08:03:05 ID:HQ5xEEyu
ハフのサヨナラタイムリーエラーか・・・。
3塁の守備固めにバロウズいればなあ。オプションの関係で落としたようだけど。
9回表も勝ち越せそうだったが、リーが相変わらず不振。崖っぷちの2人はHRおめ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:08:13 ID:wU2d9R7v
ヘンドリクソン2勝目おめ
今年は安定してるな。カズミアとの2枚看板でこれからもがんがれ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:16:12 ID:oO5ToElf
オーベラずっとよくないな。これで5月だけで3敗、3救援失敗。
去年に比べるとスピードもないしコントロールもないし心配。
打線も3点以上取れんな。いまだ2桁得点もなし。ハフ第1号まだか・・・。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:51:00 ID:KMwRGt3P
今が底かな。特に打線。遠征疲れだろうか・・・。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 08:18:01 ID:OlW30DYv
完封勝ち
260名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:44:18 ID:klDzSe3Q
カズミール様さすが。四球も1つ、言うことなし。
防御率二桁クローザーウォーカーも少し様になってきたか。
しかし打線が・・・。チーム打率はとうとう.234まで落ちてMLB最下位に。
ホームに戻れば少し変ってくるかな。バルデリ、カントゥの復帰はまだ当分無理っぽい。残念。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 21:20:31 ID:8tQ2kf4F
カントゥも時間かかるんですね・・・
262名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 10:56:07 ID:pQZnK/sF
マクラング乙!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:10:10 ID:5LAJYoUz
先発の投手陣は、結構整ってきましたかね?

あとは、押さえが出てきてくれればいいんですが・・・

一応、マイナーにも、結構良さそうな数字だしてる人いますね。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:11:55 ID:itE5H9FJ
ポールとバッテリー組むようになってからマクラング良くなったらしい。相性みたいのかね。
クローザーはしばらくウォーカーでいくみたい。監督がかなり気に入ってるようだ。
打線は久々に4点取ったが、唯一のタイムリーもガスライト暴走気味w 好走塁には違いないが。
ゴームスのムーンショットもワロスw まあHRじゃなさそう。明日勝てればスイープも。ガンガレ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:40:46 ID:s18PJHvD
期待したとたんに・・・・・


去年は投手が悪かったですが、今年は打線が調子悪いですね。。。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 19:43:29 ID:FDMDrZRB
ハラデーの壁は厚かったねえ。89球、ゴロアウト18、被安打3、残塁0・・・完敗。
ゴームスの一発だけか。catwalkとか書いてあるから昨日の試合かと思ったw
ハフに当たりが戻らん。復帰後5月の打率.107・・・守備の人ペレスのがまだいいorz
次の相手先発タワーズとは相性がいい(打率.371、4HR)だけに復活期待。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 07:44:45 ID:47caMm2P
打てなさ杉。今日も8回まで3安打無四球、タワーズ相手にこれでは・・・。
カブスも打てないらしいが、レイズはそれ以上かも。5月の月間チーム打率2割切った・・・。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 16:54:04 ID:l1GPiKh6
       ????????????
     ??           ???
 ??????             ?? ??
  ??????             ???
  ?????              ???
  ??????????  ?????? ???
  ???????■?? ????■?? ????   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ?????    ?? ? ?    ? ??   |これラングって香具師
   ??????????????   ????   |らしい 
   ?????? ???? ???????  < しかしチームは暗いね・・・
    ???? ?■??■?   ???    | 
    ????? ??????    ? ?      \________
    ???????      ? ? ??
????  ?????    ????■????
????   ????????????   ??????
269名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:11:22 ID:l1GPiKh6
↑何じゃこりゃ、失敗した。
すいません。
 
馬鹿にはコピペ不能て書いてあるのに、なぜか見過ごしたorz
ユニてそういう意味だったのか・・・。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:52:00 ID:l59bLpsf
カズミール6勝目おめ。気が付けば、勝ち数リーグ1位タイ、奪三振数2位、防御率4位か。
打線も今季初の2桁得点。試合前に早出特打ちしたみたいね。明日以降もこれくらい打ってくれ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:34:31 ID:O8Mfuw3X
得点はソロ2HRだけか。ハフはいつ目覚めるのか。
得点圏32打数ノーヒットのリーも重症だ・・・。
ブルペン陣は頼みのルーゴ弟も疲れてきたかな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 22:14:09 ID:5HQymkBH
3Aでよく打ってる選手の活躍も見てみたいですな。

特にデュークスは春も活躍したみたいですし・・・
273名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:09:32 ID:CRp4DBFW
ホリンズ逆転弾乙。クロフォードの駄目押しトリプルも効いたな。
ウォーカーもう7セーブか。あとは中継ぎ陣がもう少し安定すればなあ。
今年のインターリーグは勝ち越してくれ。去年FLAには全敗だったな。初戦が大事。
監督は2日間いないらしいが・・・。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:04:38 ID:H2fD91Go
初記念カキコ、ハフ今季初HRでサヨナラ勝ちー!!サイコー!!
275名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 15:01:58 ID:/YnvpFtl
カントゥの復帰は、まだしばらくかかりそうなんですか??
276名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:00:32 ID:SUBHCjkJ
やっと1号出たか、ハフおめ。打った瞬間万歳カコイイ。
ホールは意外なところでHR打つなw 元TBボロウスキ乙。
エバース監督代行もメジャー初采配初勝利おめ。
リーにもやっとタイムリー出たし、本来の打線ぽくなってきた。

カントゥの復帰は次のロード終わったくらい(1日か2日?)を予定。本人のブログにもそう書いてあるね。
バルデリは来週からダーラムで試合に出るそう。順調なら6月中旬(9日KC戦)あたりとか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 00:19:24 ID:a79wxotP
観客動員一試合10万人ってどういうこと?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:05:02 ID:ueHmsmib
!!!!(●●)!!!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 11:11:17 ID:0qIpVPXC
ブラニヤンよくやった。ホリンズ初球打ちショートゴロで諦めてたよw
オーベラ相変わらず不安定だが、我慢して2回投げきらせた監督代行GJ。
おお、スイープ見えてきた。明日はエース対決ガンガレ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 20:28:43 ID:d2h0v7Qo
3連勝ですが、打撃はまだイマイチな感じですな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 21:42:19 ID:cNNhWxei
カントゥとバルデリ、6月ですか・・・


去年みたいに尻上がりで最終勝率5割越え達成してほしいですが。。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:09:20 ID:F7Gcq6VM
スイープ+カズミール7勝目おめ。スライダーとチェンジアップで三振取りまくりだな。
ここからの同地区対決ロード10戦、キツイねえ。チーム打率1位TORと30位TB・・・。
打線の調子も上向いてはいるけど、そろそろ投手のほうが心配。マクラング頼む。
あと去年TBにいたアレックス・ゴンザレス引退するみたいね。乙。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 22:20:21 ID:cNNhWxei
そういえば、今日はハフが見当たりませんでしたね・・


マクラングは、「当たり」の時にはかなりやってくれるかも。。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 21:35:10 ID:DUAlaZ7A
マクラング、試合前の準備不足で怒られてるな。
序盤の失点が少し重すぎた。打線もよく粘ったが、あと1本出ないな。
次はハラデー。どんな対策してくるか。この前のようにゴロ乱発はやめてw
カズミール週間MVPおめ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 20:45:14 ID:5QREn7qQ
ハラデー9回2死で降板させることくらいしかできなかったか。
苦手な投手作ってしまったな。ローテ通りなら6月頭でまた当たる・・・。
バルデリ3A復帰、4打数2安打おめ。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 21:07:36 ID:MP48E/K7
クロフォード大爆発!!
287名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 22:41:56 ID:D43jHTU2
5打数5安打5得点4盗塁1HRおめ。ルーゴにも当たりが出てきたね。
ホール、ウィギントン、ルーゴ弟、ウォーカーもGJ。BOS4連戦、何とか2つは勝ってくれ。
ニック・グリーン、ヤンキースに金銭トレードか。バルデリはどうやらライト守るようだな。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 20:57:15 ID:oztpQe+J
調子のいいベケット相手じゃ仕方ない。申し分ない球投げてるな。
99年ドラフトでベケット(全米2位)獲っとけば・・・なんて記事もあるね。
99年レイズのドラフト1位ハミルトン(全米1位)は一体どこへ・・・。
次は22歳vs43歳の投げ合い。確勝で頼む。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:46:00 ID:Z6bxDpHM
ジェフ・ニーマンも姿も見えませんね・・・


あんまり期待はしてなかったですが。。。
ところで、2AにいるJuan Salas っていう人、凄いですね。
23.2回投げて被安打5で防御率0.00!
でも、勝ち数は1ですが。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 23:02:33 ID:oztpQe+J
ニーマンも6月には2Aに復帰できるみたい。
サラス(?)、ずいぶん被打率低いね。2004年に3塁手から投手に転向してまだ2年ちょっとらしいけど。
クローザーで12セーブ、球は速そう(90マイル中盤、とか)。四球がもう少し減れば完璧かな。
ティファニーDL入りしてたんだ。成績も振るわないが・・・。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:07:33 ID:qyKACHUl
ジェイミー・シールズの四球の少なさには驚いた
292名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:34:37 ID:vT4AFwOp
カズミールもたまには負けるか。スライダーの2つの失投を悔やんでるね。
打線はビッグイニング欲しい。ルーゴあわや同点3ランとかはあったみたいだが。クロフォードは2HRおめ。
3Aのシールズ、メジャー昇格も考慮されてるみたい。カントゥの復帰に合わせて動きがあるかも、と。
次またシリングか・・・。今期3度目、勝てば通算200勝。マクラング、最小失点で頼む。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 18:16:16 ID:BVjpJWlH
フォッサムDLでシールズ急遽メジャー昇格キタ。
BOSに勝てんな。5回表2点取ったあともう一押しできればなあ。
BOS戦はずっとユーキリスに出塁され杉。四球いかんよ。
ハフ退場もチェックスイングじゃ・・・。ウェイク苦手だからまた休ませるのかな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/29(月) 19:43:24 ID:OKCacGgc
4つとも負けるとは・・・。最後のガスライトホーム突入は仕方ないかな。
ナックル攻略できない方が問題。ウェイク、TB戦通算14勝2敗・・・鴨られ杉。
今季最大借金9。土俵際だな・・・。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:20:00 ID:gI8ZCLQx
最後パターソン取ってなきゃ同点HRだなあ。連敗止まらん。
投手の失点があと1,2点少なければ・・・。いまいち打線と投手が噛み合わんな。
シールズ好投期待。LAAのシールズとは関係ないみたいだが、いとこがPHIのロワンドらしいね。
クロフォード週間MVP、2週続けてレイズの選手が受賞おめ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/31(水) 20:31:56 ID:OyO7pYd4
カントゥは2Aでリハビリしてるんですな。


バルデリと一緒に、明日にでも戻ってほしい気分ですが。。。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 18:20:15 ID:wM20urUj
ハフもこのままじゃ、シーズン最低成績更新アンドトレード確定になってしまうな・・・

チームの打線の核として、もっと活躍してほしいんだけどなぁ・・・
298名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/01(木) 22:39:40 ID:pfwDKuaA
僅差の負けが続く・・・。最後ウォーカーはテハダの影におびえたか。
シールズは力がある球投げるね。5回裏ガスライトがボール見失った2塁打から大きく崩れたのは勿体無い。
カズミール様連敗ストップ頼む。打線がベダード打てるかな。一発じゃなくて連打が欲しい・・・。贅沢は言えんがw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 20:21:55 ID:ROFwsrhv
ハフ、ここ数試合当たりが出てきましたね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/02(金) 22:47:56 ID:ByG2iw4K
連敗ストップおめ。雨の中断がいい方に出たかな。
クロフォードの膝は本当に大丈夫なのか心配。続報待ち。
次またTORか・・・。勝てる気がしない('A`) カントゥ順調のようで、来週の月曜日には合流予定。
あとハミルトンが復帰の方向らしい。もう問題起こさず地道にガンガレ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 11:42:03 ID:3Mu7bPcT
デビルレイズ、そんなに戦力弱いんですかね・・・
302名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/03(土) 20:13:54 ID:mSuXP9Hr
8回までは1点差でまずまずだったが・・・。ボルティモアから戻ってきたのが午前4:30で疲れてたのかな。
打線が8回までエラーでの1点と出会い頭の一発だけじゃ厳しい。
しかしTOR打線は強力だな。ウェルズいなかったのに。脇役に打たれたらいかん。
クロフォードは大丈夫らしい。明日は出る予定。ハラデーと4度目の対戦・・・何か策はないか。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 08:19:09 ID:Ek0eBaBp
クロフォード今日もスタメン外れたか・・・残念
304名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 19:00:35 ID:Ek0eBaBp
He's Robopitcher. とかいってる場合か、監督w
ヘンドリクソン頑張ってたし、勝つチャンスも一瞬あったが・・・完敗かな。
終盤1点差で信用できるブルペン投手が今はいない感じ。
打線も迫力ないなあ。何かテコ入れしないと。ウェクターそろそろ初勝利頼む。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 20:05:32 ID:yULe7uhf
マイナーリーグからもっといろいろ投手とか打者とか、「ためし出場」してほしい気がしますね・・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/05(月) 07:33:58 ID:vUHpws6r
4点差はね返して逆転勝ちおめ。ホリンズ2番は相性考えて、か。当たったな。
しかしスタメンに打率1割台の選手4人並べて10点とは・・・野球はワカランw
ウェクターは内容的にはよくないな。ブラニヤン通算100号おめ。
最近の5本のヒットが全部HRとは・・・シングルヒットもたまには打てw
307名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 11:14:51 ID:0RR6hs2Q
連勝オメ、シールズ乙。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 18:43:58 ID:Tj+3bW4X
毎回走者出して零封、初回はノーヒットで2点、監督初退場とか、
何だか不思議な試合だったな。7回ガスライトよく打った。代打出すと思ってたがw
クロフォードももう大丈夫かな。ハフは精神的リフレッシュ休みだそうな。
シールズはヒット打たれても粘り強いね。また登板ありそう。

次の試合でいよいよカントゥ帰ってくる。今日の2Aの試合でもHR打ってるね。オーベラを落とすようだ。
バルデリも順調。3Aでダブルヘッダー(2試合目は延長16回)もこなせてるし。もう1週間程度様子見るみたい。
明日はエースカズミール。負けられん・・・。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/06(火) 19:01:54 ID:Tj+3bW4X
310名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/07(水) 13:45:51 ID:xBxjOxTK
今日は6/6/06・・・まあ日が悪かったということでorz カントゥ復帰おめ。
そして・・・試合後急遽バルデリ復帰決定キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 、ガスライトがマイナー落ち。
いよいよ明日からベストメンバー。ウィギントンをどこで使うかが難題・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 19:02:59 ID:Hc4jaKes
完封されたわけじゃないけど散発5安打・・・完敗。バルデリ復帰おめ。
結局センターで使うのか。ウィギントンは1塁。これだと守備うまいリーが出れないな。
マクラング、リーグトップタイの8敗目か。まあRSも少ないけど・・・勝負どころで踏ん張れないなあ。
試合後ウェクターがマイナー落ち。フォッサム復帰。シールズローテ入りおめ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/08(木) 20:34:06 ID:vIPYF0X2
打線の顔ぶれは強力そうに見えますが・・・・・
313名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/09(金) 08:33:22 ID:IeA00FcL
1:SS-ルーゴ
2:LF-クロフォード
3:2B-カントゥ
4:DH-ゴームス
5:1B-ウィギントン
6:3B-ハフ
7:CF-バルデッリ
8:C-ホール
9:RF-ホリンズ

かなり強力だな
314名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:43:26 ID:NjXjGiyl
ヘンドリクソン7敗目乙。今シーズンRS2.60では・・・カワイソス。
序盤の拙攻が響いたか。8回裏も頼れる中継ぎ投手がいないんだよねえ・・・。
借金13か。どこかで大きな連勝が毎年来るだけに、今は何とか踏ん張ってくれ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 20:57:54 ID:kPjA3auF
強い打者がそろってるはずなのに勝てない不思議・・・


ところで、ダーハムで捕手だったキャッシュが投手に変わって1勝目挙げてました。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:19:32 ID:NjXjGiyl
最速78マイルの速球?で抑えたらしいねw >キャッシュ
ミアディッチ解雇されちゃったか。個人的に期待してたが残念。
今インターナショナルリーグで一番デンジェラスな打者はウィットらしいね。公式の掲示板でも待望論あるしw
317名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 21:41:02 ID:kPjA3auF
捕手のリガンスと外野手のデュークスも結構伸びてますが、デュークスは外野手だから、
今のデビルレイズだと使い方が難問ですかね・・・


バルデリは、内野の守備も考えられたらしいですが、うまく行きそうですかね・・??
318名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/10(土) 22:03:13 ID:NjXjGiyl
レジーのタイムリーを追ってスライディングしてる姿見ると、大丈夫なんじゃないかなあ。 >バルデリ
ただ、ともかく休んだ期間が長杉だからねえ。これから先どうなるか・・・。
319名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 11:06:02 ID:zc6IZxNu
今日はいろんな選手が出てましたね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/11(日) 19:58:30 ID:2fRKE5T9
DL明けフォッサムGJ。40マイル台の超スローカーブ"Fossum Flip"が効いたらしいねw
打線は久しぶりの2試合連続二桁安打か。打順入れ替えがうまくいったな。カントゥ4安打おめ。
あとは不振のハフ、ゴームス待ち。この2人が打点稼ぐ形に早くならないかなあ・・・。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 15:03:23 ID:IukGqANo
今日、確信した。
レイズは最弱チームではないと。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 20:05:38 ID:3qHUnI7R
2Aモントゴメリーでサラスが無失点3勝目!!
323名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 21:10:57 ID:n55grpOM
球団史上最多タイ6HR完勝おめ。しかしソロHR多いなw 昨日スタメン外れた2人も頑張った。
KC戦以外でもこれくらい打ってくれるといいが。バルデリも絶好調すぎて逆に心配。
球団初のトリプルプレーはボブのおかげかw 走者ハフで無理して浅いフライで突っ込ませるのもどうかなあ。
次はAL最高勝率のDET4連戦。バーランダーvsカズミール。果たして投げ勝てるか・・・。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:10:33 ID:SkCBufuk
ここ、知られざる盛り上がりすごいね。とうとう1年持たせたか・・・。
弱いと、感情移入がより強まるのかな。

まあ一応こっちもあるんだが。
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1144339603/l50
2すれプラトゥーン健全維持なんて、ヤン糞・マリでもなかなかできん。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 22:21:07 ID:SkCBufuk
しかも連続sageが徹底されてる。

まあ、自分も去年は書き込んだが今年は・・・。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/13(火) 22:17:16 ID:3vE2r8ET
やっと面子も揃ったし、これからは多少よくなるんじゃないの。
とりあえず5割目標に頑張ってくれればいい、かな。

DET初戦あと一歩だったな。9回裏に外野の照明が故障して流れも変わっちゃったか。
バントシフトでライナー飛んできた1塁手ウィギントンは怖かっただろうなw
ルーゴのエラーも相変わらず。オフにするはずだったバルデリも結局7イニング出ちゃったなw
カズミールは球数多くて5回降板。失点ゼロで代えるとは意外。明日はまたマクラングか・・・。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 22:10:34 ID:pRJaZsZN
ああ、マクラング・・・9敗目。5回で一死も取れず突然崩れてはブルペンもたまらんだろう。
いい球投げるんだけどねえ・・・。まだローテは外さないらしい。将来への投資と思うしかない・・・。
打線はロジャース爺さんに封じ込められたか。何だか淡白だなあ。明日こそは頼む。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:15:15 ID:S0v69cwL
勝ったけど後味悪い。ヘンドリクソンカワイソス。ここ最近エラーが失点に絡むな。去年よりは減ったが。
打順も日替わりだな。相変わらず全体的に三振が多い。外のスライダーにクルクルクルクル・・・。
試合前にウォーカーDLでまたクローザー不在に。マクラングクローザー説もあるようだが・・・。
コーコラン昇格でミセリ60日DLへ。サラスがいよいよ3A昇格。
クロフォードの移籍話もどうなるかな。将来的に外野手ダブつくから出せって(感じの)記事が・・・。ウーン・・・。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/15(木) 21:27:36 ID:/cTB344w
クロフォードに放出の話が出てるんですね。。。
でも、長期契約したはずですが。。。

僕は、バルデリが内野手で外野はクロフォード・デュークス・ヤングになるのかと思ってましたが。
バルデリ、運動神経が抜群なら、ルーゴが抜けた後にショートとかどうかと思ったり。


コルコランがついにメジャーに昇格!

でも、マイナー全般的にみても、今のところ期待できそうな投手はあんまり見当たりませんね・・・
330名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/16(金) 22:16:05 ID:LY7iBoaK
新人投手に3安打かい・・・。先頭打者が出塁しても点にならないなあ。
そもそもチーム全体の出塁率が.300じゃ、チャンス自体少なすぎるのも当たり前だが。
ハフ、リーに加えゴームス、ホール、ホリンズも軒並み不振。ルーゴも今年は出塁率低いし・・・。
まあ去年の今の時期に比べれば、まだ借金少ない。ちょうど1年前の6/15は野茂日米通算200勝の試合だな・・・。
次はPHI3連戦。ハメルズvsシールズの新人対決。いとこのロワンドとの対戦もあるなw シールズガンガレ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 21:39:02 ID:Ph/6VJeo
快勝おめ。今日は言うことないな。ルーゴ、ホリンズ、クロフォードGJ。
主軸3人にヒットないけど、バルデリが地味に進塁打打ってるのは良い。
シールズも十分戦力になってるね。球を低めに集めて投げてるから安定してる感じ。
明日は22歳投手同志か。マシソン(?)はデビュー戦。カズミールもそろそろ勝ちが欲しい。
BJアプトンが酒酔い運転、スピード違反で捕まったそうな・・・。次から次へと問題起こすなあ・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 22:24:17 ID:jOBUEIpJ
怪我人と不振者は多いのに、何故か成績は去年よりいいですね。


不思議な年ですな・・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 11:19:14 ID:+1ZHqSvg
>>332
先発投手の成績は去年よりもいいんじゃないか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 20:51:29 ID:GQj+SYfn
やっぱり、打線より投手力のほうが大きいんですね。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/18(日) 21:57:58 ID:SdFR42Eq
レイズファンがみんな待ってた勝ち方おめ。監督も同じようなコメントだな。
バルデリは99マイルの球をしっかり振り切れるんだから、もはや全快だね。
クロフォード、カントゥもHRおめ。ゴームス、ハフもしっかり打点稼いだし、おめ。
カズミールの使い方がかなり慎重だな。夏場にフル回転できるように大事に使ってるのかな。
3Aでは今度はデュークスが無期限出場停止となったらしい。チーム内での処分で"規律上(懲戒?)の理由"だと。
何をしたのかは未公表。ヤングの方は来週出場停止が終わるんだけどねえ・・・。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/19(月) 22:11:28 ID:zJ4u1ilX
とうとう負け数単独トップの10敗か、マクラング。まあここ6登板全敗じゃな・・・。
しかし監督はそれでもローテから外すことは"no plan"だそうなw
なかなか意地になってるな。個人的にはこういうの嫌いじゃないが。次こそガンガレ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:35:37 ID:VSiKZOGb
結局マクラング、マイナー落ち。周りの圧力に屈してしまったか、監督。
下に落としてブルペンに配置転換の予定。ローテの穴は臨時的にコーコラン先発って話も。
今日のARI初戦は終盤苦しかったが、勝利おめ。打線の調子は本物になってきたのかな。ハフ4安打でようやく2割越え。
最後ルーゴ弟が故障降板したのは気掛かり・・・。
ガスライト+コルテス、KCへトレード。左腕JPハウエル獲得。かなりの軟投派投手だねw
3Aでエドウィン・ジャクソンをブルペンにして、ハウエルローテ入りだそうな。ヤングも月曜日に復帰。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 12:47:59 ID:VSiKZOGb
訂正
ジャクソンはメジャー昇格させて、ブルペンに加わるってことか・・・。
成績出てないけど大丈夫かな。相変わらず球は速いらしいけど。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:15:13 ID:JhcPMZu9
まさかウェッブに投げ勝つとは・・・。シールズすげえ。
5回にチェンジアップ狙われてるのを感じて、あまり使ってなかったカーブ投げてピンチ切り抜けた、とか。
HRもまだ打たれてなかったり。6月だけで4勝。もう1勝できれば月間MVP候補かな。
ブルペンもウォーカーが消えた危機感からか、頑張ってるね。ルーゴ弟DL入り、残念。
しかし念願の左のブルペン投手スウィッツァーメジャー昇格おめ。明日も勝ってスイープ頼む。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 22:44:48 ID:c0kDVk7w
もし今のうちに大連勝しておけば、リーグ優勝争いに加われそうですな!


ただ、傘下のマイナーチーム全体的にみても目立つ選手が見当たらないのがちょっと
気にかかりますが。。。


ハーメル、来年メジャーで投げられる位の実力つけてほしいですな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 23:21:24 ID:JhcPMZu9
もう一人、右投げの先発投手、欲しいね。仮にJPハウエルがローテに入ると、左の先発4人とかだしw
ともかくインターリーグで出来るだけ貯金しとかないと。AS前のBOS、NYY7連戦が山だろうなあ・・・。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/23(金) 21:18:35 ID:lgbX49Le
スイープおめ。打撃、投手、守備すべてが噛み合ってるね。
キャンプ、メドウズで逃げ切れてるのも大きいし。カズミール9勝目おめ。
打撃はバルデリの存在が大きいね。今日は休んだけど。ハフ様も7試合連続安打。いいねえ。
次は絶不調ATLか。向こうも必死で来るだろうな。初戦先発スモルツ、難敵・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 08:51:07 ID:3JwwEC1D
和美ちゃんキャリアハイの9勝目オメ!
344名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 20:48:53 ID:AaMeaJ0x
ヤンキースが中継しないからBSじゃぜんぜんみえない・・
遠くで応援してます。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/24(土) 21:48:52 ID:gdJdeSUF
何とも悔しい負け方だな。何度も勝ち越せるチャンスあったのに・・・。
8回無死1,2塁の場面、ウィギーはバントして欲しかった。ホールゲッツー多いし。
カントゥLOB8も痛いね。ジャクソンは上位打線に捕まっちゃったな。戦力には十分なるはず。ガンガレ。
試合前にマグリフが始球式やったそうな。この対戦では適任だね。
明日は"Turn Back the Clock Night"とかで、レイズがTampa Tarponsのユニフォーム、ブレーブスは70年代のユニフォームで
試合するそうな。今季初先発コーコラン、いい投球頼む。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 20:46:56 ID:mAsSUapl
それにしても、意外なところから先発投手が現れましたな!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:06:56 ID:dxuQGPai
1点差勝ちおめ。昨日みたいに序盤拙攻してたから勝ててよかった。
8回のカントゥのファインプレースゴス。この日のフランコアの打球方向見て、2塁寄りに守備位置変えてたらしい。
しかしハービルで逃げ切る度胸も凄いな、監督w 選手起用が巧みだ。今は好循環になってるね。
コーコラン"dream come true "おめ。打線は普通に2桁安打できるようになってきた。ルーゴも当たってきたし。
ただルーゴに関しては7月中にトレードされる可能性あり・・・という記事も。アプトンとの兼ね合いで。カナシス・・・。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/25(日) 22:32:56 ID:mAsSUapl
でもアプトンて、メジャーでやっていける状態ですかね??
349名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 09:32:24 ID:AeG+Dd1+
守備は年間50エラー以上する勢いらしいな、まあルーゴも結構エラーするが。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:15:56 ID:Rt1FND48
シリーズ負け越しorz。ヘンドリクソン乙。RS2.08じゃ打線情けない。初回無死1,2塁・・・何とかならんかったか。
ATLのプロスペクト、ジェームスもいい投手らしいね。コックス監督がマイナーでのスタッツ見てみろ、と言うのも納得。
マドンは、今日の"グラビン"はよいピッチングだったな、とかボケてるw グラビンじゃねええええ。

アプトンは試用期間みたいなもんで来年以降ショートで使えるのかってことらしい。
残り2、3ヶ月で使いながら見極めるって感じ。ルーゴはFAで年俸跳ね上がるからねえ・・・。売り時か・・・。
結局デュークスは15試合出場停止で決定。チームメイトのノックスとけんかしたそうな。何してん・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 16:53:14 ID:WsWgQxZc
なんでマイナーにdqn多いの?
なかなか上がれん不満からか?
問題起こしたら短波への道はより遠のくのに・・・。

ルーゴは残してほしいな。アッポ豚より100倍ましかなと。
出すなら、アポとかDヤングの方を出せよと。
あと、タンポンズには笑った。

>>350
リックじゃなくて、チャックジェイムズって知らんけど、グラビンと似てる部分あったのかな。
同じ左、身長で一応体重も近く、地元民か。
全然違うタイプなのにグラビンとか言ったんなら、1人ぐらいグラビンクラスの大物獲れ!
というメッセかリアルでボケたかw
352名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/27(火) 22:28:59 ID:uwNxFOow
トビー・ホールがトレードのようだ。まだどういった形になるかワカランが。
ヘンドリクソンも絡むっぽい・・・。今日にも成立、とか。スタメン捕手交代は影響大きいなあ・・・。チームの古株だし。
シールズ負けちゃったか。5回2死からの5点は仕方ない。ハフがもうちょい前に守っとけば3アウトだったかもね。
最後はボロウスキか・・・。ソーサとかディアスとか元TB選手にやられてるな。バルデリは相変わらず凄いね。
3Aの連中は能力アップ優先で他の教育面まで目が行ってないのかね。マドン監督も変えなきゃってことは言ってるけど・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 16:23:28 ID:5KV+qROe
マネー成立です。
⇔JSOW,Dナバーロ(C)+ptbn

フロリダ対決ではまた負け。
あっちはもう以前とは別のチーム、というか同じだがポテンシャル大発揮。
こっちもそれなりに強化してるはずなのに・・・。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/28(水) 23:17:37 ID:IRLJlC98
トレードの評判はよい悪い半々くらいかな。個人的にはもうちょっと時期をずらして欲しかったな。
なんかもう白旗揚げてる感じがするしw 今日の負け方も、一発攻勢はあったものの完敗で気分悪い。
ホールの穴は大きい。ナバーロ、じっくり育てなきゃならんだろうね。とりあえず盗塁阻止率を何とかしないとw
あとソジェウンねえ・・・。欲しかった右の先発。去年3Aから上がった時はよかったけど、上がり目あるんだろうか・・・。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 11:13:14 ID:rWBwol7u
連敗ストップ乙。
ガメデ観戦なのでわからんけどナバーロのリードはどうだったんだろう
356名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/29(木) 22:29:36 ID:b/94OtOq
ドルフィンスタジアムでは2004年7/3以来の勝利おめ。
ナバーロデビューおめ。6回裏一死満塁、外野フライでの本塁タッチプレー、絶賛されてるね。
投手はソジェウンで同点仕方なしの場面。ボール逸れてるし普通の捕手なら諦めてたかも。GJ。
しかし僅差の試合でいきなりソに2イニング行かせるとは・・・。キャンプ、メドウズも乙。ウォーカー復帰も近い。
ルーゴ兄はここのところ出塁率の鬼になってるねw ハフ2割5分越えおめ。ただ打線は出塁数の割に得点少なし・・・。

3Aの秘密兵器サラス、いまだ防御率0.00だね(42回2/3)。今日は1死2,3塁であぶなかったが。
コーチによるとマリアノ・リベラみたいに94,5マイルで変化する球投げるそう。楽しみだね。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/30(金) 20:35:54 ID:LvdnBDwL
僕は、ホールとヘンドリクソンは、どっちも放出するにはもったいないと思ってましたが。。。


あと、ホールの次はリガンスが来るとも思ってましたが違いましたね・・
3Aで .320くらい打てるようになったら上がってきそうですが。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 11:47:45 ID:OPeGVgyJ
最近、ゴメスの出番が少ないですね・・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 13:34:06 ID:0aJwVFkZ
4月5月はゴムと銀豚が打線を引っ張っていたのにねぇ

それにしても最近ハフと兄ルーゴが絶好調だな、そろそろ売り時か。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 22:57:01 ID:ZiwAEfqX
ハフとルーゴ、僕は今年中はいてほしい気分ですが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 23:03:13 ID:5mRL2G69
6月勝ち越しおめ。コーコラン、想像以上にいいな。もはや臨時的じゃなくなったか。
2試合で2点しか取られなかったナバーロのリードもGJ。盗塁も刺したしヒットも出たし、よい滑り出し。
ナバーロは嫁さんが大病したそうで大変だったみたい。家族の住むタンパに来れたのを本当に喜んでる。ガンガレ。
打線は一発攻勢はともかく、初回の点の取り方がいいねえ。このメンバーでやれるのも今月限りかも試練が・・・。

ゴームスは肩の調子がかなりよくないそうな。本人は守備もやらせろと言ってたけど、周りが止めてた。
バット振るのは問題ないそうだが、検査も拒否ッテルから実際どれくらい悪いのか不明・・・。
あとハミルトンがようやくマイナー復帰認められたな。おめ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 16:05:40 ID:PocgRsFv
ゴームスもDL入りの可能性ありですかね・・・


今年まだ、DL入りしてない選手ですし・・・・・
363名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/02(日) 20:07:17 ID:d7xL28jK
サヨナラ被弾乙。相変わらずの拙攻で勝てる試合を落としてるな。
9回表のカントゥのゲッツーが特に痛かった。打数151で12個目のGDPはちょっと多杉。
まあバントしろとは言わんが・・・。シールズ粘投乙。かなり研究されて苦労してるようだ。
今日はカウント悪くして初被弾。何とか乗り切って欲しい。次が試金石か。
捕手はナバーロとポールでスタメン分け合うそうだが、ポールの打撃不振も長いな・・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/03(月) 21:37:33 ID:Z+5y7iQh
完敗だな。エラーもいっぱい・・・。ルーゴ、バルデリいないと打線寂しい。
いよいよAS前の山場か。AL東地区相手だと12勝25敗、借金13。
今の全勝敗で35勝47敗、借金12。つまり他地区相手なら5割越えてるんだが・・・。
この7連戦はホームだし、TBの打線も4月5月の時とは違うし、何とか勝ち越したいな。
AS選出おめカズミール、初戦必勝で頼む。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 09:16:50 ID:76tapPS3
そうだね、和美ちゃんオメ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 10:38:17 ID:76tapPS3
和美ちゃんGJ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/04(火) 22:08:01 ID:4bUSI16m
2安打10奪三振、メジャー初完投初完封で10勝到達、カズミールおめ。100点満点だね。
好調BOS相手でも気後れしないな。まだ22歳なのに・・・。最多勝目指してガンガレ。
打線は併殺4つで勝てたのは幸いか。ウィギー、ブラニヤンGJ。2エラー2併殺のルーゴ、明日は頼む。
ゴームスとうとうMRI検査したらしい。肩に問題あったようだけど、本人は休むつもり無し。状態は多少よくなってるようだが。
ただ明日先発シリングとは相性最悪(15打数0安打11三振)・・・。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 10:36:26 ID:GUnEiBoI
しかしゴームスは打った
369名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 20:57:37 ID:0yPMMFBl
ゴームス打ったねえ、キャットウォーク弾w 7/11以来の久しぶりの一発。ルーゴも今日はGJ。
連勝おめ。ウィギントンの勝ち越しHRは当然GJだが、その次の打席の初球セーフティスクイズは意表ついたな。
ゴームス、ウィギーに当たりが戻れば、まさに最強打線。シリングも"That's a hell of an offense,"と言ってる。
せっかくだから明日も勝っときたいなw コーコラン頼む。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/05(水) 21:01:51 ID:0yPMMFBl
7/11じゃないな・・・6/11の間違い。
フォッサムもGJ。ナバーロもよくやってるね。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 19:43:07 ID:Hyzs6pZ7
3連勝おめ。投手と打線がうまく噛み合ってるな。
クロフォードのホームスチールすげえええ。しかし、かなりのギャンブルだw
先発の経験すら少ないコーコランがこれほどやるとは・・・。球種も結構あるようだし、フロックではなさそう。
打線は相変わらず併殺多いのが少し不満。BOS戦最後は苦手ウェイクフィールド。何とか攻略してくれ。
クローザーのウォーカー、今季絶望となってしまった・・・。結局トミジョン手術だそうな。痛いなあ・・・。
あと、ナバーロの車が後ろから当て逃げされて事故ったらしい。幸い軽症で済んだそう。9ヶ月の子供も無事でなにより。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 20:10:03 ID:UxvTL1sh
コルコランがこんなにいい投手とは気づかなかった・・・
373名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:03:59 ID:UxvTL1sh
今よりも、打者・投手とも自前の育成力が伸びてほしいですね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 21:56:25 ID:7+oMjtZr
歴史的4連勝ならず残念。苦手ナックル爺さん相手によくやったが。
シールズ被弾3発・・・。マニーパピーは仕方ないけど、ミラベリにカウント悪くして打たれたのはイカン・・・。
キャンプも2回続けて被弾だが、何とか立ち直ってくれ。打線は日替わりで誰か打ってる感じで、まずまずか。
ヤンキース3連戦も2つは勝ちたいところ。まだこれから13試合もヤンキースと対戦あるんだな・・・厳しい。

マイナーの選手たち、頑張ってるね。2Aで今期3完封のソナンスタイン(?)とか言う横手投げ投手の記事あったけど、
なかなか面白い存在だね。復帰のニーマンは球速もまずまずで順調のようだ。プロ初勝利も近いか。
1Aのロンゴリアは1試合2HRか。割と早く上がってきそう。3Aの連中も成績的には文句ないんだが、上げる枠がないな・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 20:17:23 ID:OZSvSuqM
14奪三振完封リレー負け乙。悔しい敗戦だな。序盤チャンスあったんだが・・・。
映像見ると、初回クロフォードの通算100本目の2塁打で、ルーゴ本塁に返ってこれそうだなあ。
まあ結果論だが・・・。 ソジェウンは好投GJ。打線はちょっと荒っぽいな。バルデリも疲れてきたか。
カズミール11勝目頼む。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/09(日) 21:23:55 ID:WLaF+jyJ
3連敗か。カズミールは我慢してよく投げてたが、トーリ監督の早めデイモン起用が当たったな。
打線どうした・・・。得点圏でも相変わらず打てな杉。シンカー系投手に弱いなあ、レイズ打線。
前半戦最後、スイープされてはイカン。向こうは2003年以来の先発になる元KCの投手か。何とかしとくれ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/10(月) 21:17:26 ID:UuesYTQr
BOS、NYY7連戦勝ち越しおめ。5点差ひっくり返すなんて久しぶり。終盤もよく逃げ切ったな。
エラーしたハフ、カントゥは打撃で借りを返したか。おいしいところはバルデリの守備に持ってかれた感じだがw
バルデリは絵になるねえ・・・。ハフも結局3塁の守備で3つしかエラーしてないのは予想外。打撃もまさか.283まで戻すとは・・・。。
前半戦39勝50敗。できれば借金1桁で終わって欲しかったなあ。AS初出場カズミールの奪三振ショー楽しみ。まあ無事に頼む。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/12(水) 22:33:09 ID:m3XbsOdD
カズミール乙。三振取れなかったが、堂々たるもんだったな。
プホのは少しヒヤッとしたが。9球だし土曜日の先発予定にも響かなそう。後半戦も軸で頼む。
379名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 21:18:48 ID:OPMJkcot
ハフ様ついにトレードか・・・。予想されたことだがサビシス。しかし急だったな。DETではなかったのか・・・。
代わりに入ってきた2人は、なかなかの選手のようだね。ハフの残りの年俸負担するなら、もう一人くらい欲しい気もするが。
そして、アプトン3塁コンバートねえ。しばらくはウィギーとブラニヤンで穴埋めか。3塁の守備力って結構試合左右するような・・・。
ルーゴ兄とは再契約したがってるようだけど、金額が折り合うか・・・。あと、3AのASでMVPウィットおめ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 20:54:31 ID:IQeEBRjj
ハフとルーゴ、両方がせめて今年中だけでもデビルレイズにいて欲しかったですが・・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/14(金) 23:45:45 ID:VPs47NtA
いきなり活躍したのか、ハフ様。HOUのユニのハフに違和感・・・。
結局、この時期に若い有望な選手と交換するか、今年最後まで使った上でFAに伴うドラフト優先権貰うか、ってことらしいよ。
年俸抑制しながらチームを変革させてるんだろうねえ。若い力を結集して球団初の5割越えして欲しいな。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/15(土) 20:23:30 ID:DIOkrQpf
いきなり完封負けかorz 絶好調ラッキー打ち崩すのは難しいだろうけど・・・。
初回カントゥの当たりがタイムリーなら展開も変わってたかな。しかし併殺目立つ・・・。
ゴームスも何気に不振。DHで打率.250以下で三振しまくりじゃまずい。
明日は先発シールズに変更らしい。頑張らんとスイープされちゃうかも。3Aサラスの無失点もオワタか。残念。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 10:50:35 ID:aXv2MRj9
(゚o゚)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 16:45:48 ID:y3NnzCBv
シッカリシロ( ´・∀・`)つ (゚o゚)
385名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 20:34:50 ID:ECWPs9Lo
フォッサムはQSならずも5.2回3失点で最低限の仕事はした。最後は危なかったが。
ルーゴ弟も乙。最近は神がかってるな。
ハービルは……下ではリリーフでオーベラとかサラスが頑張ってるからそろそろ上げて欲しいな。
ゴームス完全スランプか?ウィギントンがいない今、信頼できる長距離砲はゴームスだけなので頑張って欲しい。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:42:07 ID:Xw+FkBwB
スイープされちゃったか。まあ、つえええね、エンジェルスは。
ゲレーロに打たれ、ルーキーに打たれ、盗塁、重盗、スクイズ(失敗)とか小技足技混ぜてくるし。
昨日も今日も1塁での微妙な判定のあと、点取られたって怒ってるけど、力負けかな。
確かにマドン退場のリーのプレーはアウトっぽいが、そもそもルーゴの送球悪杉・・・。
投手はまあ頑張ってるほうでは。ハービルもよかったり悪かったり・・・。マドンは戦力にしたがってるようだけどねえ。
MIN4連戦も強力左腕2枚来るし、苦戦かな。勝率5割ははるか遠くへ・・・。

3Aでハメル−サラスの継投でノーヒット試合やったみたいだね。ノーランじゃないし3エラーだけどw おめ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:42:33 ID:Ub+9JvCv
こんな所にタンパのスレがあったんだ。
野球総合板のスレより雰囲気よさ気だね。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/17(月) 22:59:35 ID:Xw+FkBwB
去年は向こうで少しだけレスしてたんだが、突然スレ落ちたんだよね・・・。
今年の開幕の時にはスレなかったし。で、開幕のちょっと前からこっちキタ。
まあ秘密基地っぽくていいんじゃないの。 一応自分のほかにも人はいるようだしw
389名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 00:43:31 ID:74oJb/hn
こっちの方が内容濃くてROMってる分にはスキだw
390名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 14:07:25 ID:HU2IEnUz
>>388
そうだったんだ。自分はロッキーズのファンだけどALではタンパが好きなんだよね。
ここの野手はすごく魅力的だな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 22:29:03 ID:E84D9gV0
勝てませんな。対MIN戦9連敗。その前も11連敗とかあったらしいがw ツインズはレイズの天敵・・・。
コーコランは4回だけモッタイナス。結果的にはゲッツ崩れの1点が重かったな。ペレスの判断、どうだったか。
打線は6回までは毎回のように走者出してんのに、7回以降音無しか。8回裏に点取られたらダメポ。姉サンじゃ・・・。
打線、テコ入れ欲しいけどねえ。もし今ダーラム(ブルズ)とレイズで試合したら、いい勝負かも試練w
連敗ストッパーカズミール様頼む。打線がリリアーノから何点取れるか・・・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 21:40:15 ID:hT5YP8+l
マイナーからもっと積極的に選手あげて欲しいですね・・・
393名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/19(水) 22:44:42 ID:J9UM/jfd
1点取るのが精一杯か。自信満々で投げてるねえ、リリアーノ。四球も出さないし、やっぱり怪物だな。
マドンも言ってるけど、ツインズのように単打が繋がる野球っていいね。ともかく繋がらない今年のレイズ打線・・・。
カズミールは次ガンガレ。ジャクソンは相変わらず踏ん張れないな。3Aでも成績出せていたわけじゃないから、仕方なしか。
明日はラドキーか。打順少し動かすつもりのようだ。背中痛めてたウィギーも出られるのかな。AS後初勝利頼む。

3Aのヤング、デュークスに隠れてたもう一人の外野手、マクドナルドが23試合連続ヒットだそうな。
個人的には選手を大事に辛抱強く使う野球も嫌いじゃないんだけど、今の戦力では後半戦大きく負け越しそうだ・・・。
新しい風を入れないとね。アプトンも必ず上げるだろうし。はたして育成モードにいつ移るか・・・。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 00:00:59 ID:EAFan8qK
イ○ゴ○以外のMLB関連のスレ全部こっちに持ってこれないかね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 09:24:10 ID:bfD9gAMt
○ボ○キ?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 21:50:36 ID:kLFE9U/G
>>394
意味ないだろ、すぐに嗅ぎつけて来て同じ状態になる。
NYYとSEAのスレは悲惨だからな・・・アホなトレード案ばかり出してるし。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/20(木) 23:05:41 ID:rD4Wf3OL
重症だな。マドンの奇策、2番ゴームスの打順変更も、一発は出たものの機能せず。
4安打、出塁数も4。投手は試合中盤に捕まり、その後駄目押しされる展開・・・もう飽きた('A`)。
ウィギーが痛めてたのは背中じゃなくて"ぎっくり腰"か。ノートンよくやってるね。まあリストラ候補だろうけど・・・。
次もサンタナじゃ絶望的・・・。シールズは内容ある投球して欲しい。プントって打者、打ち杉だな。マウアー効果か。
ルーゴ、TORが興味持ってるのか。同地区は勘弁・・・。6月末のLADとのトレードはJustin Ruggiano獲得でようやく終了。
マイナーの連中は元気だな。ソナンスタイン4度目の完封、ロンゴリア絶好調、マクドナルド24試合連続ヒット、ゾブリスト4割越え、など。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 02:41:26 ID:pSY5gEsu
Longoria打ち杉。こりゃ、去年のRyan Zimmermanみたいなことがあるかも。
AAは投手が良くてA(Visalia)は打者が良い成績残してるみたいだね。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:13:28 ID:NUAbaalB
>>394
持ってはこれない、ただし自主的にならいいらしい、しかしイチマツは勘弁
400名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/21(金) 22:59:47 ID:gP+fujm/
まあ抵抗はしたが・・・。で、いつ勝てるんだろうね('A`) 次はここ6登板6連勝、7月3勝負けなしERA0.86のベダードorz
また5回に捕まったか、シールズ。どうも打順が2,3回りすると攻略されるね。疲れもあるのかな。
打線は相変わらず三振多杉。マドンもずっと言ってるんだけどねえ。その象徴がゴームス・・・。
ルーゴと並んでチームリーダー的存在。ずっと起用して我慢してるけどねえ。肩の影響からか振りも鈍く見える。
MINのカスティーヨみたいな選手欲しいなあ。結局この4試合、MINの1〜3番の3人を1度もノーヒットに抑えられなかったな。
横手投げの新人ネシェックもなかなかの投手のようだ。ツインズもWC争いに加わったか・・・ウラヤマシス。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 21:04:38 ID:NsFmpqD6
やっと打線爆発、連敗ストップおめ。ベダード先発回避、ラス・オルティーズ緊急登板に助けられた。
食中毒だそうな・・・夏場の寿司は危険w WBCカナダ代表だったローウェンはメジャーでは苦しんでるねえ。
フォッサム、初回は10球連続ボールとかだったが、よく立ち直った。打線は、少し実力が落ちる投手はさすがにボコるなw
カントゥメジャー初満塁弾おめ。AS前起用に不満漏らしてたトラビス・リーも復活気味。あとは8番に下がったゴームス・・・。
新たな球場名物"Rays Touch Tank "オープン。右中間スタンドに水槽で本物のエイ30匹飼育するそうな。
そこにHR打ったら5,000ドル寄付。はたして誰がはじめに当てるか・・・。カントゥ、ゴームス、ウィギントンあたりかな。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 22:08:16 ID:0qP2m403
相手がここに来て好調なベダードじゃなかったのはラッキーだね。
ダーラムではマクドナルドが26試合連続安打、ウィットが24号でOPSは.924
年齢が高めなこの二人が頑張ってる。リー、ノートン、ホリンズあたりはウカウカしていられないな。
ゴームスはちょっと休ませたほうがいいんじゃないか?三振は元々多いとしても、四球が少ないのはいただけないな。

>>401
やっぱりあれは水槽だったのか。チェイス・フィールドのパクりでプールでも設置するかと思ってた。
まさかエイが入ってるとはw打球が入ってエイに当たることはないのだろうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/22(土) 23:09:32 ID:NsFmpqD6
AS後30打数1安打(1HR)1四球だからねえ、ゴームス。本人は健康だって言い張ってるが。
さすがにマドンも休ませることも考えてるらしい。明日は相性いいR.ロペスだけど、どうするかな。
ホリンズも7月16打数1安打0四球・・・。控えとしては悪くない選手だけど、打率.250は最低限欲しいねえ。
エイは水槽の底のほうにいるから、打球が入っても大丈夫ってことらしいw ネットも一応張るみたいだけど。
↓ここに4枚、小さいけど画像あるね。
http://www.bradenton.com/mld/bradenton/news/nation/15025644.htm
404名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 12:02:15 ID:A3C8hg8i
何してん・・・・orz
405名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 20:14:47 ID:A3C8hg8i
連勝おめ。というか、よく勝った・・・。10点差つけて逆転されたらタマラン。
初回5被安打3与四球でよく3点で済んだなコーコラン。昨日今日と初回に先発ボロボロなのは一体・・・。
1イニング2HRの絶好調ルーゴはともかく、ブラニヤンの爆発力はすごいね。三振も多いけど、AB/HR 11.6。
これで打率.270でも打ってくれればまずまずのスラッガーだけど、シングルヒット数<HR数・・・。難しい選手だ・・・。
7回表は・・・モップアップって大事だね。8回無死満塁、そして9回と逃げ切ったメドウズGJ。
しかしBAL打線オソロシス。パターソンに打たれ杉。テハダ、モーラも抑えきれてない・・・。明日先発カズミールも心配。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/23(日) 23:13:46 ID:ZfV/CnF4
>>402
リアルレイかw
ターポンも追加でよろ

>>399
しかしあれだな、自主的に持って来て、ここまで持たすとはすごいな

ゴームズが初め打ちすぎな悪感があったが、まさかここまで落ちるとわな・・・。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/24(月) 23:55:04 ID:4mmQsZSm
スイープならず。ベダードさすが。もう1日ダウンしといてくれれば当たらなかったのに・・・。
カズミールは初回3者連続三振とか気合入ってたな。しかし援護が・・・。カントゥの3塁打がもう少し伸びてればなあ。
ジャクソン、まだ使うんか・・・。我慢強いな。下にマクラング、オーベラ、サラスとかいるのに。
まだまだ強いチームと当たるな。LAA、DET、NYY、BOS・・・勝率5分でいくのも大変。
マクドナルド27試合連続ヒットで終了。マット・ホワイト投手、ひっそりと引退。しかし・・・契約金1,020万ドルとは凄いw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 00:15:57 ID:uzcUSfr6
×勝率5分 ○勝率5割
五分じゃまずい・・・。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/25(火) 22:48:52 ID:ooxcIhoK
予想通りの完敗だな。序盤に点差離されては、今の打線じゃね・・・。
ルーゴ2試合続けていなかったからドキッとしたが、中指の故障らしい。deadlineあと7日か。
今は打線の軸になる選手がいないな。やっぱり強いチームと対戦すると戦力的に見劣りしてしまう。
打率.230以下の野手が6人もいるチーム、他にあるんだろうか・・・。ゴームスは相変わらず苦しんでるな。
ミセリがマイナーでリハビリ開始。も、戻ってくるつもりか・・・。2Aジェフ・ニーマン、7回1安打2四球無失点でプロ入り初勝利おめ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 00:47:54 ID:tMVVPzXK
>>406
持たすというか落ちない。上げても下げても無問題
謎なのはこことFLAと2つ立てたのにFLAのが落ちたこと
411名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 13:49:02 ID:EDXOEFhC
連敗ストップ乙。シールズなんとか踏ん張った甲斐あったな、あと銀豚もよくやった。

>>407
古いファンじゃないんでよくわからんけどマット・ホワイトってだーれ?
412名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 23:49:54 ID:vbH+Ah9w
何とか勝ったか、おめ。1番バルデリとか必死だなマドンw
シールズは1〜3回併殺で切り抜けたり粘り強いな。WHIPは決して良くないが、こういう特徴の投手なのかな。
ウィギントンも一時調子落ちたけど頑張ってるね。ゴームスも頑固に使い続けてるねえ・・・。

マット・ホワイト投手は1996年にドラフトのルールの抜け道を利用してFAに。その後、ボラスが絡んでレイズと巨額な契約した。
高校の全米最優秀選手ってのはカズミールと同じだね。将来を期待されていたが、肩・ひじ壊してメジャー昇格できず27歳で引退・・・。
ってことらしい(自分もよくシラン)。投手は難しいねえ・・・。まあ同じことをしたトラビス・リーも今じゃ微妙・・・。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 08:57:42 ID:djpDuRVR
>>412
なるほど、そんな選手が居たのか。さんくす。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 22:11:08 ID:omAmUlvO
2回表の10失点が全てか。せっかく初回いい形で逆転したのに。
フォッサムは16日のLAA戦も投げたから研究されてたかな。このところ今ひとつ・・・。
ジャクソンは直球速いけどねえ。メジャーリーグの打者が一番打ちそうなところに投げてる感じ。
しかしマドンはまだ期待してるようだ・・・。初回連続HR被弾のコロンは89マイルの直球(?)なのか・・・。今度はひじか。
レイズもエースカズミールが肩痛で登板回避・・・。症状軽いとは言ってるが心配。
ルーゴ、残留も話し合ってるようだな。3年、年800万ドル以下あたりで。TORの交換相手候補の名前もチラホラ出てるが・・・。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/27(木) 23:19:57 ID:rcNMO0+Z
ジャクソン、敗戦処理中心の起用だけどそれにしても悪すぎる。いい加減下げたほうがいいと思うけど。
ルーゴ残留の線もありかー。スターンバーグに変わって金は少し出せるって事か。
でも、ルーゴを残す(しかも複数年で)なら何故ゾブリストを獲ってアップトンを3Bに回したのか。


416名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/29(土) 22:12:12 ID:SUnDJwkG
2安打完封負けじゃね。真っ先にハラデー思い出したが、マドンも同じだったようだ。
コーコラン兄弟(弟は満塁HR被弾)には最悪の日だね。しかし打線元気ない。若い活力をと思ってるファンは多いはずだが・・・。

3A悪童3人衆(ヤング、デュークス、アプトン)がまた騒動。USA Todayで3人揃ってチーム批判orz
マドン、フリードマンもはっきり怒ってるね。何らかのペナルティが与えられる可能性あり。容赦しない、なんて言ってるし。
特にデュークスの"ダーラムじゃシャワーは下水"の発言はまずい。で、メジャーのシャワーはEvianの水だろって・・・。
アプトン、ヤングの発言は理解を示してるファンもいるけど、もろにチーム批判だからねえ。アプトンのメジャー昇格もどうなるか。

ルーゴは今日中には結論出るのかな。敵になられるのは嫌だねえ、この選手は。できれば残って欲しいが・・・。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 08:54:30 ID:S2UBuCa9
大勝おめ。打線は日によって違いあり杉w 脇役陣も今は必死だろうね。しかし・・・
ウィギントン左手小指骨折orz 今から6週間離脱(と言われてる)じゃ、ほとんど今季絶望に近い。
カズミールも結局DL入りの予定だそうな。まあ今は無理する必要ないからしっかり直して欲しい。
いづれにしろロースター変える必要が出てきたね。誰上げるか・・・。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/30(日) 13:14:15 ID:y2oV01rv
試しにDQN上げてみる?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 22:41:36 ID:I/V7fC+C
ウィギントンは指じゃなくて左"手"骨折か。
カズミールは8/8か8/9には帰って来れるそう。その穴を埋めるJPハウエル昇格。
ただ、その2登板はDETとおそらくBOS・・・。一応どっちのチームにも投げた経験はあるけど、どこまで頑張れるか。
もう一人はやっぱりBJアプトンか、ひょっとすると3A2冠王ウィット。左の大砲欲しいねえ・・・。
アプトンはもし昇格するにしても、月曜日じゃないと駄目だったらしい。年俸調停権の日数の関係で(スーパー2とかいう奴)。
ちょうど境目のところ(2年128日と127日)とか・・・。サード守る選手がペレスだけじゃ辛いからねえ。記事の影響は見逃すのかな。

NYY戦は・・・仕方ないな。シールズはデイモンへの失投2つモッタイナス。打線はムースの真っ直ぐにやられ杉。
ルーゴのほうはレイズとは進展なさそうだね・・・。やっぱトレード?BOSも絡んでるらしいが・・・。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/31(月) 23:01:19 ID:I/V7fC+C
マイナーのほうもよくやってるね。2Aソナンスタイン7回無失点で9連勝。9月にはメジャー昇格あるかな。
1Aブリグナック(?)1試合6打点。今年20HRとか打ってるね。ただエラーの数が多かったような・・・。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 16:05:31 ID:Cy4kxIhp
フォッサムGJ!今季最高の出来じゃないか、しかも二桁奪三振のおまけ付き
でもメドウズは・・・
422名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:38:41 ID:JLJuoKVN
メドウズは草・・・。

ブリグナク?ゾブリス?エヴァソ・ロンゴリ(≒デスパ妻)
ややこしい名前多いな。

ルーゴとうとうか・・・。異リーグなだけましか。達者でな。
もう弱小はうんざり、普通に勝てるチームに行きたいみたいなこと言ってたかな。
まあ気持ちはわかるが・・・残念だな。

>>410
南の魚のは、mlb本板で一応ぼちぼちやってたから。
こっちにも立てても、スレ立て直後一定期間完全過疎→レスなさ杉で死亡というルールかなと、多分。
自分がここで立てたスレ(カトリナ・スポ関連被害まとめスレ、誰も知らんかw)もすぐ消えたし。

タンパはこっちもあっちも両方維持てのがすごいな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 21:55:09 ID:5kw2UvHf
デビルレイズ、なぜかなかなか強くなれませんね・・・・

有望株は問題起こす人が多いですし・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:05:21 ID:5kw2UvHf
メドウズとかのかわりにサラスあげたほうがよさそうに見えますね。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/01(火) 22:31:11 ID:gfOZjYcd
DET初戦、快勝おめ。野手2人欠けてる状態で相手はAS先発投手。しかも打率.230以下5人の打線でよく勝ったw
試合前にミーティングで気合入れたってね。フォッサムは低めのスライダー切れまくり。向こうも振り杉だが。
ホリンズHRうまく打ってるね。リーはここ3HRは左投手からだな。メドウズはまあこういう日もあるかな。
メドウズ、成績的にはよくないように見えるけど、調整不足だった初登板(6自責点)除くとそう悪くもないよ。四球も少ないし。
まあクローザーって感じじゃないが。本人も乗り気じゃないしw マクラングが近いうちに上がれば役割代わるかも。もちろんサラスもね。

ルーゴは残念だったねえ。しかしLADと仲いいな。決まったのはPM3時45分とかでギリギリだったようだ。
ルーゴ本人ももうトレードないって思ってたらしいしw 結局契約の金額に開きがあったから仕方ない・・・。(ルーゴ側は5年、年1000万ドル要求とかorz)
獲得したグズマンは結構なプロスペクトだね。ただラスベガスじゃもうイラネって感じにも見えるが・・・。しかし右打者ばっかだね。

で、アプトンとゾブリスト同時昇格か。この前の記事のことも含めて、マドン他上層部ともよく電話で会話したらしいね。結論的には不問って感じ。
二度とやらないと誓約付きで。・・・・まあやるだろうね多分w 明日は新打線でバーランダー打ち崩してくれ。長文になってしまったスマソ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/02(水) 08:20:48 ID:n22Ti3HV
ハウエル期待してるぜ、がんばれよ〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 17:22:14 ID:zKieMIrv
向こうはやっと分割されましたよ。高校野球だけだけど
428名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/03(木) 22:15:43 ID:6NuboDS1
連敗だな。昨日今日とブルペンが踏ん張れないねえ。メドウズ、キャンプ(も微妙だが)以外はドングリの背比べ状態。
ハーパーDLで、クローザー候補に変身したマクラングが再昇格。オーベラ、サラスも上げようよ、マドン・・・。
打線はスクイズ敢行したり必死だけど、芯になる打者がいない・・・。ああゴームス・・・。
アプトンは最初の打席ブーイング受けたみたいだけど、さすがに動きは軽いね。ゾブリストもガンガレ。

デュークスが再び無期限出場停止に。本当は5試合だけで復帰予定だったが、チームのほうで再審議するために伸ばしたらしい。
試合中に退場処分(ストライク・ボール判定に抗議)になってもベンチに居座ったとか・・・。今までの他の件も含めての話だろうけど。
当の本人はもう野球止めて家に帰る、もう疲れ果てた('A`) ・・・とかベースボールアメリカの記事でスネてる。さてどうなるか・・・。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 04:07:10 ID:a+q6aO9O
ロンゴリアとブリグナクが揃ってMontgomeryへ昇格。今シーズン中にレイズで見れるなんてのも現実味を帯びてきた。
マドンも頭が固いなぁ…弟ルーゴも最近不調気味だし、ハービルも出るたび打たれるし、入れ替えは必要だと思うが。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 10:58:54 ID:zaI4uoea
虎戦2勝2敗は上出来!今日は特に徐と負けラングが素晴らしかった。この調子で次も頼む。

観客動員って去年より増えちゃったりしてるのかな?
ホームで勝ち越してるしもしやと思って・・・
431名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 20:08:47 ID:lkguPrlP
ピネラ監督のときなら、サラスとオルヴェラはもうメジャーで投げてそうですね・・・
432名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/04(金) 22:50:53 ID:wRLs+UxS
スタメン見て、どこの3Aのチーム?と思ったが・・・よく勝ったなw
"Junior,"-"Big Red"-"Reluctant Closer" の継投GJ。やっぱり野球は投手力だねえ。
決勝点の取り方はズル賢いw アプトンのオーバーランは単なる暴走に近いが、その後はよく時間稼いだな。
観客動員の記事、ちょうど出てるね。今で1試合平均17,339人、昨年比24.9%増しだそうな。
まだBOS、NYY戦も残ってるから、もっと増えると予想してるようだ。駐車場代無料とかいろいろ努力もしてるらしいけど。

心配なのは、バルデリが右ひざ裏の腱を痛めて欠場。春先は左ひざのほうを痛めた、と言われてたが、
本当は両ひざ痛めてたんだと・・・。これはちょっと時間かかるかも。
ロンゴリア、3塁の守備のほうはまだエラー1つだってね。ブリグナクも守備位置ショート。ルーゴと長期契約しなくて正解か・・・。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 00:34:41 ID:R7TnblRn
いい試合だが勝てないと・・・。シールズGJ。コントロールがよければちゃんと投げられるな。
あとはスタミナか。パピーマニーの前にランナー出すと、アウトカウント関係なく大ピンチになるねえ。
マクラングはパピーに相性悪杉。ストライク取りにいったか。3Aにはこんな打者いないだろうなあ。
"34 defense"もHRじゃ意味なし。痛い一発浴びた時はナバーロがいつも悔しがってる素振りあるね。何事も経験か。
6回裏一死満塁は打てなかったアプトンだが、守備での片ひざついて3塁ゴロ送球は凄い身体能力だな。

カズミールの復帰予定がまた伸びた。・・・大丈夫か。バルデリは今日にもマドンは復帰してもらいたがってるが・・・。
デュークスは30日出場停止に。本人も受諾。今シーズンはジエンドか。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 00:13:22 ID:Hbuoi4Wu
ホームではそこそこ強いな。フォッサムGJ。低めに投げられてるのがいいんだろうか。
脇役陣がいい仕事し続けてる。アプトンはエラーするなら2死からにしてくれ。2つとも失点に・・・。
しかし打つほうではしっかりタイムリー打つあたり、やはり大物だな。メドウズも最後よく踏ん張った。まだBLSVなし。
パピーにバントヒットは仕方ないかw マニーにすぐHR浴びちゃマズイが。
バルデリは状態変わらず。ルーゴとBOSのタンパリング疑惑への報復はなくなったようだな。あとは・・・ミセリ復帰近し・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 22:54:46 ID:x77LzMGk
BOS4連戦3勝1敗勝ち越しおめ。若手とベテラン野手がうまく噛み合って伸び伸びプレイしてるな。
絶好調ノートン先生サヨナラ弾GJ。タバレスの失投という感じではないな。
パペルボンからのナバーロ同点弾GJ。長打力はあまり期待されてなかったが、そこそこ打ちそうだ。
ゾブリスト初HR、3打点も大きい。打率残せる中距離打者に育ってくれたらいいなあ。
ブルペンもマクラング1人入っただけで少し改善されたか。試合後ようやくジャクソンマイナー落ち、ミセリメジャー復帰。

2Aロンゴリア、リハビリ中のATLカイル・デービーズから初HR。アプトンとの兼ね合いが心配・・・。
3Aの帝王ウィット33号。9月には上げてくれるのかな・・・。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 22:10:21 ID:uH17FiRv
シアトルに場所を移しての第一戦。5-4で点差だけみれば1点差。
しかし、残塁14じゃ話にならんわ。出塁率.270の打者が1番の打線…。
ゴームスもそろそろ落として調整させてほうがいいのかもしれない。重症。
ゾブリスト2試合連続マルチ。選球眼が良いみたいだけど、まだBB無し。
ノートン先生、CCは打撃上向き。二人を軸に点を取りたい。
マイナー昇格の二人とも守備に不安があるだけに、1塁がリーってのは地味にありがたいね。

437名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/08(火) 23:44:04 ID:M256Pm4W
まあこの打線でよくやってる方じゃないかな。 4番も2割そこそこの打線って他にないだろうしw
リーの守備は、マドンも打撃云々抜きにしてGG取らせるべき、と言ってた。ショートバウンドの捕球は凄いね。
ゴームスは・・・本来左投手は得意なはずだがさっぱり。一人取り残されてる感じ。もう決断してもいいな。
あとイチローの守備範囲やっぱ広いな。レイズのライトとは雲泥の差・・・。そろそろアプトン1番も見たい。あの足の速さはさすが。
明日はバルデリスタメン復帰予定。テストを兼ねてるようだけど。カズミールもDLから復帰。JPハウエルマイナー落ち。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 23:58:51 ID:/XBEPY7x
派手にやられたな。マクラングは意図したところに投げてるようだが、相手がうまかったか。
セクソン勝負のベンチワークも昨日今日といまいち裏目ってるねえ。打線は7回表1死3塁で点取れなかったかな。
これで先に点取ってリードを守れなかった試合は63試合目でALワーストだそうな。なかなか逃げ切れない・・・。
打線の核になる選手も欲しい。ハフのような。3Aグズマン、ダブルヘッダーで2HR。この大器も将来の主軸候補かな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/10(木) 23:07:36 ID:gqcvGQNH
AS以降3度目のシャットアウト負け、3連敗。ロード弱杉・・・。
シールズ完投負け乙。打線は5番にアプトンとか3Aでもなさそうだがw
ハフ、ルーゴ、ウィギー、バルデリ、カントゥ・・・もうあのメンバーの打線は見れんのか。あらためてサビシス・・・。
2Aニーマン6回1安打8奪三振で3勝目おめ。あとハミルトンが左ひざを手術して今季絶望に。ちょっと厳しいか・・・。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 23:31:38 ID:/Gz5qDz1
明日はカズミアー。絶対に勝ってくれよ。

>>439
ゴームスは当然だがカントゥが今年は誤算。
WBC見る限りDL入っていたとは言え、こんな酷いとは思わなかった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/12(土) 05:03:18 ID:kHZsU0ie
開幕戦でケガして60日間DLだったオルダスがダーラムで復帰してるじゃないか。
サラスは久々の失点で今季初黒星。グズマン今日もHR打ったみたい。
ウェクターはBALのオティーズに負けないくらいの炎上っぷり。
ソナンスタインは13勝目。現在リーグ最多勝&最長投球回。ロンゴリアも2号で3割復帰。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 22:18:41 ID:yhJ1aSLK
ズルズル6連敗・・・。とうとう借金24、うちAS以降だけで13増えたか。結局去年並みになってきた('A`)
アプトン1番、クロフォード3番も機能せず。でもしばらくこの打順(2番バルデリ)で固定するようだね。
しかしOAK初戦のアプトン3塁守備凄い・・・。あの体勢で投げた選手はいたかも試練が、アウトにした選手は見たことないw
カントゥももう少し打てないとねえ。四球とか全く選ばないほうだから尚更。まだ足の影響もあるし、首・肩も痛めてて万全じゃないそうだけど。
やっとホーム10連戦。ただ初戦はまたハラデー・・・。しばらくは2Aで1試合2HRのロンゴリアの成績でも見て楽しむしかないな。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/16(水) 23:24:50 ID:0tKRbTiS
まあ予定通りの負けだな・・・。そろそろKCの勝敗も気になってきた、追い抜かれそうでorz
ソジェウン3登板続けて好投してるのに、打線の援護なし。DHゴームス、AS以降打率.083、打点4、
8月はHR0、打点1じゃ酷杉。四球だけはそこそこだが。まだ実質メジャー1年の選手だし、下に落とせるだろうに・・・。
ノートン先生の確変は止まらんな。しかし左足故障発生。軽いといいけど・・・。
試合後ハービル戦力外、オーベラ再昇格。ハービル、不満タラタラ・・・。マドンは随分我慢してチャンス与えたはずだけどねえ。
3Aウィット35号、ダーラムでのHR新記録おめ。98年元西武マクレーンの記録を破る。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 01:16:02 ID:1RS9p57c
ゴームスは本当に深刻。球団記録も更新したし、そろそろウィットを上げて欲しい。
ハービル戦力外か〜。やっとと言った感じだが…。
オーベラはダーラムではかなり好投していたはずだから期待。
私事だがネットが使えなくてレイズの試合結果の詳細が分からないのは辛い。
スポーツセンターでもトップ10プレーでアップトンのプレーは流したのにレイズ戦は無し。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:54:48 ID:JylFTWHv
アプトンて実はファインプレイ多いのか。
この前もあったよな。尻餅スローだったけ?

446名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 22:48:46 ID:5FBVGmuJ
久しぶりの快勝おめ。やっと打線が繋がったか。
初回の4点でシールズも楽に投げられたようだ。序盤は完璧だったが、相変わらず5回に点取られるねえ。
ノートン先生無しの打線は、4番ゴームスの最初のタイムリー2塁打で勢いついたな。6回の連打も最高。
バント失敗、エラーとかまだ細かいミスもあるけど、まあ勝ったからよし。明日カズミールもそろそろ勝たんと。
アプトンの身体能力はかなり凄いね。打つほうがもう少しかな。四球も選べる選手のはずだが・・・。ゾブリストも。
3Aバロウズ、リリース。グズマンを3塁で使うようで。って、また3塁手かい・・・。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 06:00:15 ID:3XzcSPW3
バロウズって随分前にリリースされてなかったっけ?
交換でSDに行ったブラゼルトンもダメみたいだね。
グーズマン3Bか。1Bか2Bで使って欲しかったなぁ。
バンクストンは思ったほど長打力はないみたいだし
448名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 00:17:29 ID:smpUPLEU
惜敗乙。カズミールは3回1死までのアウトをすべて三振で取る快投だったが、球数がねえ。
6回までは投げてくれ。右打者の足元へ切れ込んでいくスライダーは相変わらず凄い。
スウィッツァーは、ジョンソンのHRは仕方ないけど左打者は抑えんと。僅差のゲームで使うのはちょっと苦しいかな。
メドウズも冴えない。一番当たってるモリーナに初球HRじゃ不用意杉。疲れかなあ。
打線は得点圏で打てん。序盤、盗塁やバントで何とかしようとする意思は感じるんだが。バント失敗3塁封殺は昨日もあったね。
クロフォードが不憫だ・・・。アプトン、スイングで肩痛めたが重症ではなさそう。次CLEもサバシアじゃ厳しいか。

バロウズは6月末に戦力外になった後、マイナーに残ったみたい。でもウィルスにかかったりでDLへ。最後戻ってきたけど不振でリリース。
9月に昇格させる選手は6〜10人らしい。ヤングは微妙・・・。ロンゴリアは自打球当ててお休み中でサビシス。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:12:06 ID:DrwUNahc
ソナンスタインはまだ3Aにあがれないんですね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 11:18:45 ID:9ogmWUMn
劇的勝利オメ!これで勢いに乗ってくれ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/19(土) 23:47:57 ID:GvaFUZk5
珍しく逆転勝ちおめ。ただ天の恵みもあったようで・・・。
9回1死でバルデリ、普通ならゲッツ終了だったようだね。 イレギュラーしてタイムリーに・・・。
打った本人も、投げたシコースキーもオワタと思ってたらしいw
クロフォード様はさすが。珍しくうれしそう。その前のゾブリストの四球、褒められてるね。徐々に慣れてきたかな。
ゴームスもモヒカン風(?)の頭に刈り上げてから若干良くなってきたか。肩の手術前倒しも考えてるようだけど。
怪我人続出で守備につける選手も限られてて苦しいねえ。アプトンは来週まで無理そう。ノートンは代打のみ。

1Aでノーヒットリレー。先発したWlodarczykって読めんw ロンゴリア復帰3安打。ウィット36号。
2Aからはソナンスタインより先にマグレーン(?)って投手が3Aに上がったけど、今日は打たれてるね。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:03:18 ID:L6sZXk95
>Wlodarczyk

苦し紛れに「ワルダチク」とか「ルダーチク」とか読んだ俺・・・
453名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/20(日) 11:21:19 ID:L6sZXk95
サウスウェストでは、リンっていう人と、デュパス(?)っていう人がすごそうですね。

とくに、リンの方は四球が少ない・・・
454名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 00:09:23 ID:K+UVrKkK
先制はするんだけど相変わらず勝てないね。相手もルーキー投手リレーで苦しいはずだが。
コーコランは制球難が出たか。元々マイナーでの成績も四球多杉。被打率も低くない投手だけに四球出すと厳しい・・・。
ミセリはモップアップ専用で頼む。複数年契約だから仕方なく使ってるのかな。
打線もナバーロ5番じゃね。左投手先発時はポール使うって言ってたような。そんな余裕もないか。
カントゥもとうとう8番へ。CLEハフナーのような軸になる怪物選手、出てこないかな。あとマーテに打たれ杉。

Wlodarczyk、ググると結構ひっかかるね。ヴォダルチェク、ヴウォダルチクとか。東欧系か。
455名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 10:50:44 ID:2iTFlcCa
カントゥはWBC出て調子落としたのかな?ピービーみたいに
それにしても打線が糞すぎる。
打だけならMLBでもそこそこと言っていた去年が懐かしい
456名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/21(月) 19:46:59 ID:UnjyvB31
>>455
先発ピッチャーはそれなりに光明が・・・。
しかし打つのはだめになったか。

>>454
czyk
〜チャックの原型はこれだったのか。
チェコ、ポーランドあたり?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/22(火) 23:42:24 ID:i9NZBiSq
50勝到達おめ。勝率4割、ちょうど2勝3敗ペースか。一見悪くなさそうに見えるから不思議w
ノートン先生、太もも大丈夫なのか。こんなに早く復帰するとは・・・。しかし打ちまくり。来年残留決定かな。
あとは脇役陣頑張ったな。打率.250以下7人の打線でw TEXにはスタメンじゃ一人もいないが。
こういう試合で昨日炎上したメドウズをまた投げさせるのがマドン流か。マクラングも初セーブおめ。
カントゥはとうとう不振でスタメン落ち。ともかく9月までは今いる面子でやるつもりかな。
ソジェウン、股の付け根の故障悪化。3Aから一人先発上げるかも、とのこと。

ブリグナク、1AのリーグでMVP決定おめ。2Aニーマンも順調。
あと小さい記事だが、21歳のアルゼンチン人ディエゴ・エチェバリア投手獲得。ナックルボーラーらしいw
ニークロに指導してもらうって話も。アルゼンチン人初のメジャーリーガー目指してガンガレ。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 11:03:14 ID:XlAVIvHg
>>458
ミセリといいマクラングといい冷や汗ものの継投だったが何とか逃げ切った、連勝乙!
今日もノートン先生と下位打線の活躍(2得点)が大きかったな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 14:01:04 ID:nKKnczw4
こんなマイナーチームのスレまであったのかw
お前らも物好きだなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:54:36 ID:5Qh3ip0K
アルヘンティーナだと?w
もう何でも来いだな。

ノー豚のあだ名はやはりDr.Nortonなのか。
他にいいのが見当たらない中、来年残すのはしょうがないが、
トラビス・リーみたいに期待外れに終わらなければいいが・・・。
去年は>>86なことを逝ってた俺がいた・・・。

カズミアまた勝てなんだが、チームは逆転勝ち5-3。
マクラン連続セーブ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 18:55:44 ID:eDRew8mo
ノートン先生、もう止まらないといった感じだな。
徐がローテ外れるとなると、徐の枠で有力しされてるのはハメルか。まぁ妥当な決断。

ブリグナク、AのMVPか。順調に育ってくれれば早くて再来年には見れるかも。
今の野手の戦力を見てるとやはり一塁手、二塁手が不足気味というか足りないな。
二塁にはモントゴメリにエリオット・ジョンソンがいて、やや期待はできるけど。
まぁ野手よりも投手がうちの場合は欲しいわけだが、ハフ、ルーゴ、ホール、ヘンドリクソンを
出してだいぶ金は浮いたし、カズミアーに次ぐ先発とブルペンをオフには強化して欲しいね。
って、シーズン終わってないからこういう話もアレだな。こうなりゃTEXスウィープに期待。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/23(水) 23:23:18 ID:taD5QLzd
連勝おめ。最後マクラング1死満塁からよく踏ん張った。マシューズは狙って三振取ったのかワカランが。
満塁での打率.636マイケル・ヤングも怖かった・・・。8回ミセリも主軸の前で無死1,2塁とか勘弁。
カズミールの失点は不運だったね。3塁ブラニヤンも久しぶりに守ったんだろうけど。なかなか勝てんね・・・。
ノートン先生、8月打率.446はとうとうAL1位へ。内外角どこ投げても打ってる感じ。リーは左投手からHR7本目。打率低いけどw
アプトン、まだ肩少し痛いと欠場。ソは本人が次も投げたがってるのでDLできてないようだ。

アリゾナ秋季リーグにはゾブリスト、ニーマンなど参加予定。オルダスは戦力外に。3Aじゃ結構打ってたね。2Aロンゴリア5号。
クロフォードが新作Madden NFL '07(アメフトのゲーム)今夜やるぜ〜、とか言ってる。睡眠は十分取ってくれ・・・。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 10:50:05 ID:btNmTsU1
スウィープGJ!キャンプ連夜の勝利w
打線も上手い具合に繋がったし守備の乱れ以外は文句なしの展開だったな。
クロフォード、キャリアハイの16HRオメ。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 11:46:56 ID:btNmTsU1
明日もあったのかorz
465名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 00:18:48 ID:lAM2eGVJ
3連勝おめ。7月頭のBOS戦以来か。長かった・・・。
カントゥ、休ませて効果あったか。ただTEXも舐め杉かな。カントゥの一番好きなところに投げてる感じ。
フォッサムいいねえ。ナバーロのリードもいいんだろうね。奪三振数とかナバーロに代わってからはっきり違う。
テシェエラのHRは仕方ない。しかし迫力あるなあ・・・。ブルペン陣もナンダカンダ抑えててGJ。
クロフォードのレフト方向のHRも珍しい。うまく打ってるね。バルデリ1番も機能してる。
ソジェウンDL、ハメル再昇格。ゴームスもここ2,3日で肩の手術するか決めるようだ。ウィギーも9月には帰って来れそう。
ミルウッドも何とか撃破したことだし、久しぶりの4連勝頼む。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/25(金) 22:58:15 ID:lAM2eGVJ
あと1歩だったな。後半粘ったのでまあまあか。
コーコラン、ここ8登板勝てない。ボール球の多さも目立つ。そこそこ抑えてるけどねえ。
打線はテヘダ捕まえきれず残念。カントゥの犠飛が長打になってればまた違ってるかも。
試合後ブラニヤンSDへトレード、1Aの投手獲得。ロースター開けなきゃしょうがないからねえ。
そして、ウィットついに昇格おめ。ゴームスはBAL3連戦後に検査。2Aブリグナク5打数5安打。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 14:59:39 ID:gNtglwMd
ハーメル、意外にがんばりましたかね・・・・

3Aだと、三振を結構とってるみたいですが。四死球も少ないですし。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/26(土) 22:52:53 ID:676DJpm/
いつも通りロードじゃ勝てず。AS以降ロード1勝16敗はヒドス('A`) ・・・。
マドンもどうしてこんなに変わっちゃうのか原因ワカランってず〜っと言ってるね。リラックスするために
試合後みんな集めて、交流したりX-BOXで遊んだり、とか予定してるそうな。ゲーム好きだなw
打線はあと1本が出ない。無死での出塁も何回かあったのに。うまくプレッシャーかければ自滅しそうだけどねえ。
四球多杉、ワイルドピッチ最多のカブレラだし。でもマイナーで調整してきて少し変わったのかな。
ハメルもフラフラしてる感じもしたけどGJかね。あの大きなカーブは印象的。次の登板もガンガレ。

カズミール再びDLへ。本人は何ともないらしいが、首脳陣が投げ方が少し変、とかで予防的にストップかけたようだ。
ひょっとすると今シーズン終了かも。JPハウエル再昇格。何だかタンパベイ・"ブルズ"になってきたな・・・。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:19:00 ID:4emQsKHW
また3連敗。最後は無理にラモン・ヘルナンデスと勝負しにいったか。
キャンプもいい球投げてるけど、スライダー待たれてたねえ。
シールズはすっかり安定してきた。BALあたりにしっかり投げてくれると頼りになる。
打線は何でだか点取れないな。本塁憤死2度とか・・・。連打も出てるし一時よりはよくなってるけど。
JPハウエルが右打者並ぶBALにどれくらい投げてくれるか・・・。ちょっと不安。
ブラニヤンとのトレードでやってきたEvan Meek投手、真っ直ぐは97マイルとか出るけどコントロールがネックらしい。
あと森慎二が妙な髪形で球場に来た、とかいう記事もあるね。来年投げられるのかな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/27(日) 22:46:25 ID:WqW7yVA5
ここ最近は投手陣が頑張って失点がだいぶ少ないが、やはり勝てんな…。
ベダード相手に11本のヒットは評価できるが、2点だけ。
シールズ安定してよね。四球が少ない本来の投球ができてるみたいだ。

>森慎二が妙な髪形で球場に来た
森は毎年変な髪形だw去年はウド鈴木みたいだった気がする。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/28(月) 23:24:30 ID:U+5u4uhr
もはや勝ち負けはあまり気にしてないが・・・。昨日と内容的には同じか。
JPハウエルは好投乙。スクリューボールいいね。マクラングはテハダにカウント悪くしてしまったのがまずかったか。
球自体はそんなに悪いように見えないが・・・。100マイルとかも出したみたいだし。
バルデリがまた太もも痛めたらしいが、今のところ大丈夫らしい。あとウィット初HRおめ。
ゴームスもやっぱりDLぽい。昇格候補はマクドナルド、バンクストンまたはヤングとか。3A終了後にヤング上げるって記事も。
森の髪型は"with a combination perm/Mohawk hairstyle "だそうで・・・。元々ウドっぽいのか、なるほど。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/29(火) 22:39:21 ID:Ke0QjGUc
ゴームスDL入り、ヤングメジャー初昇格。
まあ上げるしかないね、態度悪くても。大口叩いたんだから活躍してくれ。ゴームスは今季絶望、また来年ガンガレ。
ただ決断は遅すぎたかな。最終的にはバッティングに影響してることも全部認めて、本人納得の上で手術だそうな。
ウィギーが3Aリハビリ初戦でHR、ソナンスタイン15勝目、ロンゴリアが元気ないなあ・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 08:02:12 ID:XOo5T4b9
ついにヤング上がってきたか。DQN三羽烏で一人蚊帳の外のデュークス怒ってそうだなw
ロンゴリアはここまでが順調すぎたから、これを機にステップアップしてほしいな。
まさか06ドラフトでMLB昇格一番乗りがアンドリュー・ミラーだとは思わなかった。
契約したばっかりだったし
474名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 23:21:45 ID:zjPfR7zc
さすがスーパースター候補、ヤング初HRおめ。今日はどの記事見てもヤング一色。
ジャーメイン・ダイのデビューの頃を思い出した。ヤングの子供時代のアイドルもダイらしいがw
最初のプレーがフェンス際ダイのHRでのジャンプミスだったのも何だかな・・・。将来的にはダイくらいにはなって欲しい。
チームは5連敗。いきなり7点じゃ重い。追いかける感じがあったのはいい傾向。明日もガーランドじゃどうかな・・・。
3AインターナショナルリーグMVPにウィット決定おめ。2冠王だし妥当か。ロンゴリアに6号。ノートンにトレードの噂(またLA?)。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 00:05:31 ID:E5esUAzD
また6連敗。借金30まであと一つか。勝てた試合だったろうに・・・。
井口に同点弾。井口はチェンジアップとテレビで言ってたが、メドウズは直球と言ってるなw
フルカウントでも次の3,4,5番考えたら歩かせられないし・・・。トーミ勝ち越しタイムリーは・・・バルデリ惜しい。
エラーも多いな。最後もゾブリストのミスで終わったか。来年に向けて打線は良くなりそうだけどなあ。
あとはブルペン。コーコランもGJ。ハメル、何とかガンガレ。フォッサム、故障発生のようで次の登板厳しいらしい。

ウィットの長文記事読んだ。去年日本での不振の理由、ちゃんとあったんだな・・・。
デュークスの出場停止も終了したけど今期復帰はなし。ドミニカのウィンターリーグ(?)にいくようだ。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 20:38:00 ID:5m2Ag7v+
まだサラスあがれませんね・・・

とりあえずメドウズよりはよさそうですが。。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/01(金) 23:10:54 ID:jIXzkQn4
連敗ストップおめ。ロードでの連敗も止まった。しかし難産だ・・・。
ナバーロ同点HRよく打った。四球もよく選ぶし、肩もいいし、やっぱりいい選手だね。
11打数8安打デビューのヤングは言うことない。バッティングうまいねえ。打線の核になって欲しい。
ハメルGJ。AJのHRは仕方ないか。マクラングは先頭打者四球を何とか避けたが、まだ不安定。
9月昇格組はサラス、リガンスあたりは大丈夫そう。ジャクソンをもう1回上げるかどうか。来年オプションない、とか。
先発ももう一人は上げるかな。1Aウェイド・デービス投手がノーヒットピッチ(7回)、試合には1点取られて負け。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 10:58:24 ID:lu3pgh8+
いつもマイナー情報サンクス、二連勝オメ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/02(土) 21:53:44 ID:aPljhE7T
それにしても、ニーマンが伸びてくれて良かった・・・
期待されただけで終わる選手かと思ってましたが・・・

でも、ライス大学での三本柱のもう一人だったタウンゼンドはきえちゃいましたね。

僕は上げて欲しい選手は、2Aはソナンスタイン(投手)とヘンダーソン(投手)で、
1Aはリン(投手)とデュパス(投手)あたりですかね。。。


ところで、ダグ=ウェクターの成績がすごいですね・・・
これでメジャーで長い間。。
メジャーとマイナーの選手の力量の逆転は、できるだけ少なくして欲しいですが。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 02:40:07 ID:OU5zfWbF
いい試合したみたいだね。シールズGJ。ずっとQSだな。
上層部からのお達し(?)で球数制限して使ってるはずだが、イニングもしっかり投げられてる。
ウィギー復帰おめ、一振りGJ。ほんとはスタメン予定が、飛行機遅れてバタバタになったようだw
ヤングは今日は補殺か。評判どおりの"great arm"だね。アプトンもエラー多いが、ようやく盗塁増えてきたね。
バルデリのタイムリーも走者BJじゃなきゃイチローに刺されてそうだ。あとは・・・ミセリセットアップでまだ使う気か、マドン。
フォッサムは重症のようだなorz 今季絶望。代わりにストークスがメジャー初昇格。ジャクソンも再昇格。
2Aはまだプレーオフ進出の可能性があるらしいから、昇格云々はそれ次第かね。ウェクターは・・・オワタ\(^o^)/って感じw
481名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/03(日) 22:44:41 ID:g1cO1K+k
負けたけど、今日も悪くない試合だな。JPハウエルは序盤で持たなそうだったが、まずまずか。
球遅いからある程度ヒットは仕方ないけど、四球は減らさないと。ルーゴは良かったり悪かったり。安定感がもう一つ。
打線は8回のウィギーゲッツが痛かった。ヤングはもう中軸打たせたほうがいいかも。1番バルデリ先頭打者弾おめ。
ゾブリストHRの前のBJが内野安打だったら同点弾だったのに・・・。ベルトレーのベアハンドでのスロースゴス。
対マリナーズ戦でのトリプルプレーは今期2度目か。ゾブリスト守備も落ち着いてる。一昨日の中継プレーもよかった。
ウィットの出番が少ないな。これからはウィギーと1塁守備分け合うそうだが。リーは守備固めに降格らしい。
2Aモントゴメリープレーオフ進出決定。1Aビサリアも。おめ。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 00:00:24 ID:Z+bpdrlF
ウィットの一撃で逆転勝ちおめ。左方向にうまく打ったな。
ブルペンが6回以降抑えたのも大きい。ただオーベラはやっぱり良くない・・・。
センターにヤングも試したか。バルデリがオフの時には重宝しそう。
次はツインズだな。ツインズ戦の連敗止めてくれ・・・。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 23:40:28 ID:Z+bpdrlF
対MIN13連敗。この上の記録となるとSEAの対A's15連敗くらいだそうで・・・。
コーコランGJだけど勝てん・・・。7/9以来じゃもうそろそろ2ヶ月か('A`)
ホワイトにHR打たれた球も悪くない。しかしまたホワイトに打たれたな・・・。
7回裏ハンターのファインプレーさすが。ウィットついてないね。明日はAS以降7勝0敗のサンタナorz 期待薄。
3Aシーズン終了でいよいよサラスとリガンスがメジャー初昇格。これで上げる選手は終了かも。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/06(水) 23:28:17 ID:6fN9Aa4Y
まさに完敗。サンタナ凄杉。ヤングが打たなきゃ危なかったね。
はじめは真ん中周辺振らされてたのが、徐々に糞ボール振りにかかる様子が何ともカナシス。
守備のミスも多かったか。外野のエラーは痛いね。DL明けソはまずまずの評価(マドンによると)。
秘密兵器サラス、いきなり失点は残念。リガンスは初打席初ヒットデビューおめ。

"His changeup looks like the changeup from Baseball Simulator 2000."
とヤングが言ってる。Baseball Simulator=ウルトラベースボール(SFC?)のことっぽい。
超人の投げる魔球並みってことなのかなw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:17:46 ID:CJgNxowP
サラス、初試合は駄目でしたね・・・
486名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 02:05:56 ID:xJnqulfF
対MIN戦連敗ストップおめ。ノートン先生、ウィギーは頼りになるなあ。
変態的な成績出してたネシェックもちょっと攻略され始めたかな。被弾だけやけに多いな。
ハメルGJ。ミセリ、マクラングも今日はGJか。クロフォード、ここ10試合打率.108だったのか・・・。
ウィット苦しんでるなあ。チャンスはそう多くないだろうけど、何とかガンガレ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/09(土) 20:58:02 ID:NjG+vXyv
マーリンズは若手が伸びたおかげで強くなって、うらやましいですね・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 22:00:38 ID:2o6ndX11
ロアイザ攻略おめ。8月月間最優秀投手、ここ5試合4勝0敗 ERA1.48のロアイザ、打ち崩すとは。
ヤングが安定して打ち始めてから、チームが少し変わってきたかな。ノートン先生は相変わらず調子落ちてないね、GJ。
6回の集中打、きっかけはアプトン。塁に出て散々気を使わせてゾブリスト四球、すかさず三盗。その後連打。いい攻め方だなあ。
投手陣は先発が持ちこたえてないけど、最後にマクラングの形が出来てきたことで、これも改善傾向か。まだフラフラしてるが。
オーナーが来期はペイロール増やそうかなあ、とか言ってるね。補強したいのは内野手と先発だと。内野手いるのか・・・。
3Aのスタッフ、スカウトは総入れ替えするそうな。いろいろあったからねえ、ダーラムは。

2Aモントゴメリー、ファーストラウンドスイープ、チャンピオンシップ進出おめ。最後はロンゴリアサヨナラ決勝2ラン、言うことなし。
ローテ3人(ニーマン、ソナンスタイン、タルボット)も強力だね。1Aのほうは初戦SFのリンセカムにやられたようだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 01:21:24 ID:O+e+gDI9
マクラング、ここ10試合(9.1回)で防御率0.96。
相変わらず四球は多いとはいえ、まだ6回だがセーブ成功率は100%
ブルペン向きの投手だったのか?決めるのは時期尚早だが。

スターンバーグ金使ってくれるみたいで安心。内野手なら守備の出来るバックアップが欲しい。
それよりも投手獲得に金をかけてくれ。カズミアーに次ぐ右のエースがほしいな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 09:41:43 ID:Q/4zty1g
とほほ・・・カード勝ち越しならず
491名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 20:21:53 ID:4MCQiX6e
ブリグナック、ここ数試合はノーヒットですね。。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 23:19:32 ID:tOrlrZEs
あと一歩だね。最後のウィット、内角のボールうまく打ってるが1塁ライナー。
1塁走者カントゥは帰塁したものの・・・2塁走者ノートン先生はどこ行ったw 完全にボーンヘッド。
2点差だから、1塁手はライン際に守備位置代えてたんだろうなあ、長打警戒で。1点差なら・・・9回マクラングがねえ。
しかし打線は活発。ヤングの打撃はベテラン選手のようだね。バルデリ、カントゥ、クロフォードにも影響大きいだろう。
トラビス・リーが解雇。1塁にウィギー、ノートン、ウィットといて使えないから仕方ないか。あの守備を手離すのはほんとに惜しい。
2Aブリグナク11打数0安打だね。POなら1Aのほうに出てもよさそうだけどねえ。MVP+新人王だし。1AのPOは1勝1敗のタイに。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:13:29 ID:B12Pi4Pw
いい感じでNYY戦迎えたものの・・・。日本でもこれだけ注目された試合でボロボロなのはツライorz
コーコラン、球がバラつくのはいつものことだが、NYY打線相手だと・・・。詰まらせた当たりもあったけどねえ。外野守備もマズイ。
アブレイユはエクスパンションドラフトの頃、5分間だけレイズにいた、とか。昔過ぎる気が・・・。サラスは慣れれば戦力になりそう。
初ヒットがヤングってよく見るねw 次はハメル、踏ん張ってくれ。

2Aモントゴメリー初戦負け。8回ロンゴリア、ブリグナク連続エラーで逆転される。ニーマンは6回に連続押し出し2失点降板。ブリグナク1号。
1Aは2勝2敗で最後の1戦へ。勝てばチャンピオンシップ進出。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 21:17:59 ID:LRs1TZ/e
来年、どれだけ投手が成長してくれるか気になりますな。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/14(木) 23:03:05 ID:+5SlWruU
連敗。今日は勝っときたかったが、チーム力に差があり杉・・・。7番松井とかね・・・、とマドンも言ってるけど。
ハメル悪くなかったが、立ち上がり勿体無い。まあNYY戦初登板じゃ仕方ないか。
シアトル出身のハメル、憧れのA-RODにHR、その後のカノーのHRが痛い。しかしヤンキース強い・・・。
打線はもう一押し欲しい。7回のクロフォードゲッツも策はなかったか。50盗塁到達、HR含む3安打おめ、だが。
次の王建民、全く打ってないんだよねえ。対TB被打率.136、ERA1.11・・・。シールズガンガレ。

1A、第5戦勝利でチャンピオンシップ進出おめ。1AのSEA傘下と対戦。2Aは1勝1敗に。ロンゴリアPO2号。
あとベネズエラに野球アカデミー設立するそうな。HOUのアカデミー作った人と同じらしい。成功を祈る。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 21:56:56 ID:VFbsxYI/
せっかく悪天候で王登板回避だったのに・・・。 AS以降ロードでは2勝25敗って勝率低杉('A`)
シールズ、太もも痙攣で降板乙。前日体調悪かったそうで、この日も天候悪い中よく投げた。
しかしカノーにやられ杉だねえ。バルデリ爆発おめ。9/14は母親の誕生日だそうで、去年以外毎年HR打ってる。
2004年はペドロから、とか。カコイイね。試合後ルーキー13人(マドン含む)は女装(?)してトロント移動。新人恒例の儀式、だとか。

2Aは2勝1敗に。ハフとのトレード相手の一人、タルボット9回完封。
ウィンターリーグ(ベネズエラ)にマクラング、ジャクソン参加予定。今日は迫力ある球投げてたね、マクラング。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/15(金) 22:09:58 ID:cQIEi8LE
タルボットすごいですね。
2回連続1人で完投、無失点で四球も少ないですし。
傘下のマイナーチームで一番の有望株かも・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:26:58 ID:DHi6N86P
競り負け。マクラング初のセーブ失敗。連投すると駄目なのかなあ。マドンの言う通り、次が大事。
7/1以降でのロードの勝率.071(2勝26敗)は1900年以降MLBワースト記録。スイープばかりなのも当たり前か。
メドウズも抑え外されてからは冴えないねえ。サラスは見事な火消し乙。打線は振り逃げとかWPとか、妙な点の取り方だな。
ハラデーに対TB戦5勝目されなかっただけヨカッタか。ソはRS少ない中よくやってる。

2Aモントゴメリー・ビスケッツ初優勝おめ。エリオット・ジョンソンサイクルヒット、ロンゴリアHRなどで圧勝。
1Aは1勝1敗に。SDブラニヤンとのトレードでダール・セイヤー(?)(Dale Thayer)投手獲得。2Aでクローザーやってたようだ。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/16(土) 22:49:53 ID:FIkopqPR
今年は、面子が揃ってからはなぜか不思議と負けばっかりですね・・・

特に最近は、3割打者が複数揃っているんですが・・・
救援投手が良くないんかな。。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/17(日) 23:06:17 ID:NZqPUNvB
6連敗。とうとうKCに抜かれてMLB30球団で最下位転落。こんなはずでは・・・。・゚・(ノД`)・゚・。。
ロードで記録的に弱杉。ベテラン選手切った影響かもしれないね。今の戦力でルーゴ、ハフいたら結構なもんだろうけど。
勝負どころでBJアプトンタイムリーエラー痛い。守備率9割下回るんじゃいくらなんでも・・・。盗塁とか増えてきてるけどねえ。
キャンプは使い杉。8月15試合、9月は9試合。先発が早めに降板するからブルペンの負担大。JPハウエルも次はIP長めで頼む。
エドウィン・ジャクソンの頭に打球直撃。大丈夫そうだけど映像は痛々しい・・・。ヤングは左投手に強いね。補殺も素晴らしい。
何とか打線の力で投手力の弱さを助ける形にならないかねえ・・・。1Aビサリアは2勝1敗で優勝王手。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 03:32:11 ID:mTWl+xqa
こちらのタンパスレは大変詳しいですね
メジャー最下位…
来年のドラフト順位が良くなると考えましょう
来年は当たり年って話ですし
502名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/18(月) 10:59:28 ID:+sW6SrJw
サラスも打たれましたね・・・

ドラフトでいい選手取れるのもうれしいですが、育成力が高くなるともっとうれしいですが。。。
来年どれだけ戦力アップするか・・・

こんなに大負けする前は、投手も打者もマイナーで有望株が出てきて結構期待感持ってましたが。。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 00:25:39 ID:0pavHNxB
僅差のゲームなんだけど・・・7連敗。100敗も近づいてキタ。
マドンも焦ってるのかな。またキャンプ使って負けた・・・。ヒルのHRも甘いコースに投げてる。
ヤングはやっぱり左投手に強い。HRは難しい内角の変化球を2階席まで飛ばしてるし。
ストークスはまずまずか。サラスはコントロールがもう一つ。メジャーは甘くないねえ・・・。
ウィギントンの走塁もなあ。POと補殺、大きいねえ。ホームに帰って連敗ストップ頼む。1Aは2勝2敗でラスト1戦へ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/19(火) 23:25:14 ID:PTuMc7pC
今期最長8連敗。対ベダード4敗目(1勝)。各チームにこういう苦手な投手作ってる感じ。
いっつも先制はするんだけどねえ・・・。8回9回にはチャンスもあったが生かせず。
ウィットも犠牲フライくらい打てないかな。3球三振はマズイ。レイとは3度目の対戦。まあレイの被打率.200だが・・・。
コーコランはAS以降9敗で1度も勝てずカナシス。カズミールは今シーズン正式にジエンド。結局AS以降1勝もできず。・・・苦しいわけだ。
1Aビサリア・オークスは1-2で敗戦、優勝逃す。残念。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 20:59:16 ID:M20hWCvr
今年のオルヴェラは3Aで実績あげられてもメジャーだとなぜか駄目でしたね。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 21:40:37 ID:RD/c02fB
しかしまあ、めちゃめちゃ詳しいな、いつもながら。脱帽w
しかもこんなチーム状況なのに・・・。
日本人唯一なのはもちろん、現地でも一般ファンでここまで詳しく追っかけてる香具師はそういないと思う、多分。

先発ピッチャーだけは最低限の成果か?そうでもない?
下のビズケッツ(南中ネーミングとカラーだw)勝ったのか、よかったな。
エバロンゴリア、とっとと上でも使えよ。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 22:54:58 ID:taU4Msl3
おぉ、こっちに書いてたのか。
総合スレのほうにもカキコ希望しまつ。
俺はTBファンじゃないけど、4月にStピーターズバーグ行きましたよ。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/20(水) 23:52:40 ID:VCjREPhj
9連敗。100敗避けるには、残り11試合6勝5敗・・・厳しくなってきた。
先制はするんだが・・・。5回ハメルのボークきっかけに逆転。その後チャンスあるも点取れず、といつもどおりの展開。
ボークは1塁方向にしっかりステップしてないってことらしいが、よくワカンネ。マドンは納得、ハメル本人は納得してない。
ヤングの連続ヒットも12試合でストップ。バルデリはここ1ヶ月だとALトップの打率(試合前)だそうな。ただ2人とも四球もう少し選んで・・・。
3A昇格組(ヤング除く)も結局チームに勢いを与えられてないねえ。オーベラは腹斜筋(?)の故障中でジエンドっぽい。
マーケイキスは育ったなあ。彼も5月終わりじゃ打率.219。ゾブリスト、アプトンなんかも化けてくれないもんか。
エバ"ン"・ロンゴリアは教育リーグに参加するそうな。まだまだ野球漬け。レスは・・・あと11試合だし居心地いいのでこっちで(´・ω・`)
509名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 00:42:57 ID:h3WRByIZ
ソブリストはともかくアップトンは干されたからなあ…
本人がSSにこだわらなければ去年の今頃は上でプレーしてたと思うんだが。
典型的な弱小チームにはあることだが、投打は噛み合わないし、ヒットは打つけど繋がらず。はぁ…
先発の若手はニーマンとかタルボットがいるから、ブルペンだな。
クリス・レイみたいな投手はいないものか
510名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 18:51:46 ID:qeBKMCoY
エヴァ「ン」なのはわかってるが、女優とほぼ同姓同名で面白いのでわざとエヴァ

夏トレード前に、一瞬打線が完成してたのに即崩壊orz
ボロペンはもう、森以外にもガンガン日本から輸入汁
あ、金ないか・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/21(木) 20:11:57 ID:oaioEh+i
ところで、地味ですが、スウィッツァーは、今年はそれまでよりずいぶん良くなってそうですな。
2004年や05年はメジャーでやっていけるようなレベルじゃなかった気が・・・

来年はもっといい調子で行ってくれるといいですが・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 03:53:01 ID:XSBk9T9j
連敗ストップおめ。"Mr. Clutch""man's man"ウィギントンGJ。結局HR頼みの野球なのが少し不満だが・・・贅沢か。
ソジェウンの補強は悪くなかったねえ。勝ち星が付かないけど。マクラングも2点差なら・・・。1点差じゃまだ怖杉。
9回1死でのアプトンのダイビングが抜けてれば危なかった。しかしボールをパスされたペレスもよく準備してたなw
ペレスが守備陣にいると内野守備引き締まる感じ。打つ方は当てにならんけど、いいところで打つイメージ。来年残留かな。
ブルペンは、名前挙げていくと来年の陣容も今年とあんまり変わらないような。ハーパーくらいかな、微妙なのは。メドウズも危ないかな。
レイみたいなのは・・・秘密兵器サラスでw コントロールが安定してくればねえ。被安打7、うち6本が長打。僅差じゃまだ使えないか・・・。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 00:23:26 ID:n+jxbp0t
先制はするんだがやっぱり勝てないねえ。向こうはPO調整モードなのに。
シールズ今期おそらく最後の登板。悪くなかったけど失投をHRされちゃったね。
6勝8敗ERA4.84、1年目の数字としてはまずまずかな。あとは失投を減らせれば・・・。
打線は得点圏であと1本が出ない。無死での走者、結構出てるのに。ノートン先生も勢い止まり気味。
この4連戦勝てるんだろうか・・・。チームのマイナーのMVPにブリグナクとソナンスタイン選出。
あとアプトン、左肩の調子まだ悪く手術の可能性あり、と。来期のスプトレは手術・怪我明けの選手多くなりそうだねえ・・・。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 11:15:47 ID:M/jXlnfT
JPハウエル男前だな。
テッド・リリーぐらいに育ってほしいね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 13:17:42 ID:h5RkvY5v
総合で録画やってるね
516名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/24(日) 23:56:13 ID:HGn3v311
完勝おめ。こんな試合久しいねえ。5点差以上での勝ちゲームは1ヶ月ぶり。
8点差以上となると7/29の対NYY戦19-7以来。これもランディー先発試合か・・・。
JPハウエル移籍初勝利おめ。嵌ったねえw 絶好調バルデリ、これだけ打つと1番じゃ勿体無いな。
アプトン今季初HR。左肩は本人は無問題だけど、チームの方で検査させようってことか。手術しなそう。
クロフォードはシーズン中ずっと左手首の痛みがあって、オフにMRI検査するそうな。WBC辞退もこの故障が理由だったような。
アルゼンチン人ナックルボーラーの続報あり。ソフトボールやってたらしいね。野球自体は経験浅そう。いつか役に立つのかw
来年のFA補強について提案(?)記事も。先発イートンとれ、バエス戻って来い、1塁ミンケイビッチ2塁ケネディ獲れ、とか言いたい放題ワロスw
517名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 16:01:18 ID:mOK2xW6G
リードオフでなかなかの強打者、ロッコ(・∀・)イイヨ
ブランクを感じさせんというか、よりレベルアップするとはな
銀豚も来年確定?
蝿ス復帰でもまあいいか、今よりましかなと

3デルモン
4Fトーマス
5カントゥ
6ウィギー
7座り投げナバロ
8サード4,5人自由競争
9カスマツウィ
こんなもんで
518名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/26(火) 22:47:20 ID:tW24LXzJ
昨日は泥臭い点の取り方で2度ビッグイニング、いい勝ち方だったが・・・今日はヒドス。
初回の監督コーチ退場+松井3ランでオワタ。そんなに熱くならなくてもよかったが・・・ソも調子悪すぎた。
試合前のウォーミングアップでは凄くよかったらしいから、ブッチャーコーチ期待しちゃったのかな。
何とか3点で済めば今日のライトの出来なら・・・。まあしかしNYYの打線の厚み凄すぎ。あとマクラング、こら、やる気出せ!
全米野球記者協会の選ぶチームのMVPにクロフォード、新人王にシールズ選出。クロフォードの手首は手術はしない模様。
補強は・・・1塁は誰か獲らなきゃ駄目っぽいね。ノートン先生も9月あっさり打率.250割れ。ウィットも不振。ゴームス1塁策もあるかな。
ウィギントンでもいいけど打率もうチョイ欲しい。ビッグハートいいねえw でも金額高そうだ・・・。アプゾブはスプトレ次第か。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:11:56 ID:WorqXUzd
もうロードで勝てる気がしない。実際に勝ってないわけだが
ビッグハートはレイズにはあまりいない、よく見る打者だが年齢的に博打な予感。
SSの保険にカウンセルか、クレイトンを獲って欲しいな。
つかそれよりも投手だな
520名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 12:29:03 ID:Y/ZOM9nl
ボロ勝ち
521名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 20:11:02 ID:TFN1oZ4+
メッつがまたプロスペピッチャーを惜しげもなく出す代わりに、クロフォードを狙ってるらしい。
とメツスレにあったが。

トーマスは基本給3.5、今年並みの出来ならボーナス+3、さらにチームが5割逝ったら+2_
でよろ。
金はレブシェアで稼いだへそくりで。

ヤン糞の下位打線は、こっちに移籍したら全員余裕でクリーンナップだろ。
ファースト獲れるとしたら、ヤング兄(保護観察)・ケイシー・コーナインとかかw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 21:21:30 ID:KN3H3Eq8
マイナーでMVPのソナンスタイン、メジャーの残りの試合の中で投げさせてみて欲しいですな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 23:24:23 ID:rGRYKTv8
昨日はオルティス、シリングにやられたね。オルティス・シフトは意味あんのかああ。HRはハメルの失投ではないね。ただ4回オルティスの前で連続四球はマズイ。
今日はAS以降ロード3勝目か。BOSの方ももうメンバー相当落としてるが・・・。さすがにオルティスは勝負しないなw
コーコランAS後初勝利。もしAS以降だけで10敗目だと負けの記録に並ぶところだった。打線はビッグイニング作れるようになったな。
今年は大量点の試合少なすぎた。特にここ2ヶ月。ノートン先生も再び頑張ってる。バルデリ止まらん。ヤングもそろそろ130打席近いから終了か。

クロフォードトレード・・・するかなあ。2008年までは年俸も高杉ってことはないし。代わりの外野手は・・・。若い投手も飽和気味だよね。
使えるかどうかは別だけどw 獲っても実績ある投手1,2人で十分かと。さて、フリードマン心中はいかに・・・。
SSカウンセルいいね。打撃もしぶといし、守備率たけえ。結構歳いってるんだw 2塁カントゥの刺激にもなるか。
ホームタウンヒーローにボッグス選出。レイズただ一人の永久欠番。まあゆくゆくはクロフォードになって欲しいねえ。ハフも戻ってこ〜いw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 23:40:34 ID:T+0Ngths
100敗まであと2つ。いつの間にかKCの勝率抜いてたんだな。
ハフナーのいないCLEなら何とかしないと。9回チャンスもアウト3つは全部三振。ほとんどスイングして前に飛ばない主軸3人・・・。
JPハウエル、来年も先発候補にはなったようだね。しかしTB投手陣はマーテによく打たれるねえ。
スウィッツァー1球で同点弾マズイ。ルーゴも先頭四球不用意マズイ。この2人、勝ちゲームで計算できるようになるのかなあ。
ヤングは130"打数"近い(来年新人王資格残すため)+調子落ちで休み。打席数も四球1とかだからあんまり変わらんけどw
今まで324投球数で225回スイング=69.4%スイングはMLB1位。2位が61.1%でフランコア。フリースウィンガーそのものです・・・・。

1Aの2チームがLADとシャッフル(?)するとか。TBはベロビーチとコロンバスと提携で、LADはビサリアとサウスウェストミシガン(名前変更)。
あとはナバーロの1歳の息子さんが調子悪いようで、ナバーロはチームにもう合流しない模様。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/30(土) 23:06:53 ID:HdvSXwEm
100敗リーチ。2002年以来の大台になってしまうか・・・。
マクラングサヨナラ押し出しナサケナス。最後はキャッチャーも真ん中に構えるしかないわけで・・・。
四球多いから塁に走者溜めて登板させるには向かないな。果たして物になるのか・・・。
打線は相変わらず得点圏に走者がいると金縛り状態。ここ24打数0安打。好調な打者はいるのに・・・。
ストークスはGJ。また先発候補誕生か。バルデリはカムバック賞に名前もないが、ほぼ自己最高の成績。素晴らしい。
上層部と監督コーチで来期に向け会議。アプトンの外野転向やFA・40人枠のプロテクトどうするかなど話したらしい。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:24:49 ID:03KaB4BF
TBの歴代ドラ1ってどんな顔ぶれ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 23:34:49 ID:pFQnR2ck
CLEに元気なくスイープされ、61勝101敗、借金40ちょうどでシーズン終了。KCにも再び抜かれ最下位。
3度目の"No. 1 Draft Pick"獲得。今度は投手かな。プライスかブラックマンかローマーか・・・全くシランがw
ハメル結局一つも勝てなかったが来年ガンガレ。本日も得点はHRのみ。今年を象徴してる・・・。
クリフ・リーの独特な投げ方のせいか、ストレートの三振が多いな。球が見難いのかねえ。
オフにはやっぱり内野陣とブルペンをあまりお金をかけずに補強したいようだ。先発は候補だけは増えたなあ・・・。

>>526
1996 Paul Wilder, of            2002 B.J. Upton, ss
1997 Jason Standridge, rhp        2003 Delmon Young, of
1998 Josh Pressley, 1b (4th round)   2004 Jeff Niemann, rhp
1999 Josh Hamilton, of          2005 Wade Townsend, rhp
2000 Rocco Baldellil, of          2006 Evan Longoria, if
2001 Dewon Brazelton, rhp
528名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 15:25:04 ID:5z6PZNra
>>527
サンクス、ニワカの俺には知らん奴ばかりだよ。
ちなみにニーマンって奴は来年あたり上がってきそうなの?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 19:07:17 ID:uOMwG41u
>>527
ハミルトンとブラゼルトンはイタかったな
特にハミルトンは全体1位で2位がベケットたったからな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/04(水) 20:37:01 ID:hU4joaF+
公式の来年予想の記事でもニーマンの名前は2回も出てきてるくらい、まさに希望の星。
まだプロに入って丸1年投げたこともないから無理はさせないかもしれんが、順調なら上がっても不思議ないかな。
これからアリゾナ秋季リーグにも参加するらしい。
昨年のTB開幕投手ブラゼルトンは、今年SDで結局メジャー上がれなかったのか・・・。
ハミルトンはlow Aレベルでも苦労してたね。メジャーに上がってこれるかなあ。
シーズン最終週の週間MVPにノートン先生選出おめ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/05(木) 22:16:10 ID:B1be3o/r
ハミルトン、プロ入りまでの活躍が嘘みたいですね・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 14:52:55 ID:sCFR7Diq
age
533名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/11(水) 23:06:22 ID:ZXKB6qDT
アリゾナ秋季リーグ開幕。これから11月中旬までやるそうな。
TBの選手はOAK、TOR、DET、CINと共にフェニックス・デザートドッグスに所属。
開幕投手ニーマン3回無失点、1番ゾブリスト4番バンクストン9番フェルナンド・ペレスがスタメン。
今年TB戦で2HRされたDETのクレブレンが同じチームに。PO出たかっただろうねえ・・・。
ウェクターが肩の手術するかも、と。3Aでも酷すぎたのは故障のせいなのかな。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/14(土) 10:37:19 ID:ediQUCj7
来季こそは
535名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 11:01:43 ID:bpPRMJEn
開幕まで半年切ったね
536名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/15(日) 22:33:37 ID:Ev0yPXDx
ノートン先生残留おめ。1年契約80万ドル+2008年球団オプション。今年終盤並に活躍してくれれば安い。
ソジェウンも1年120万ドルで契約。RSあればもう少し勝ててた。ローテ5番手の争いも熾烈になるだろうけど。
いまのところ他のチームより契約早くて積極的だな。大物も頼むよ・・・。
2005年ドラ1タウンゼントが教育リーグで投げてるそう。来年はマイナーで投げられるだろう、と。楽しみ。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/16(月) 14:53:35 ID:pDLyNYIn
情報さんくす
538名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/17(火) 22:42:45 ID:wtH8rG4q
ウィット解雇されてしまったか。まあメジャーでこの成績では仕方ない・・・。
内容が悪すぎる。61打席で61打数とか・・・。でもどっか拾ってくれるチームもあるだろうね。マイナーで再契約もあるのかな。
40人枠に代わりに入ったのが左腕リッジウェイ。9月のオリンピック予選にもアメリカ代表で参加、今はアリゾナ秋季リーグのメンバー。
チームも期待してるってことだろうね。ブルペン左腕は貴重だし。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/20(金) 10:32:20 ID:6VshV0ur
age
540名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 15:34:53 ID:4gTz24Vo
DHは先生だとしてゴームスはどうすんの?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:00:03 ID:MTOIdfhb
ゴームス自身はフルタイムDHを望んでないそうな。何とかして守備やりたがってる。主に外野。
今は肩の手術も終わりリハビリ中。シーズン中は1塁の守備練習までしてたり。ノートン先生と交互で出場もありかな。
TB出身のルイス・ゴンザレスでも獲れば一気に分からなくなるが・・・。
アリゾナ秋季リーグ、ゾブリストが好調。四球よく選んでるのがいいねえ。バンクストンは足首故障でジエンド。
気になるニュースが一つ。1Aハドソンバレーのエリック・ウォーカー投手、カヌー遭難で行方不明に。
今年ドラフトで入団、ブルペンで活躍。3勝1敗6セーブ、防御率0.48、被打率.148、37.2回で奪三振56、四球6。将来有望・・・。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/23(月) 23:06:58 ID:MTOIdfhb
×被打率.148 ○被打率.141
×奪三振56 ○奪三振53
微妙に数字間違えたorz 現況はかなり厳しいらしい・・・。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/24(火) 09:34:29 ID:caOjIr+F
>>540
交互での出場になるのか、さんくす。外野は厳しいなw

>1Aハドソンバレーのエリック・ウォーカー投手、カヌー遭難で行方不明に。
総合板で知ったけど状況は厳しいのか(´・ω・`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 09:31:37 ID:HCiUcupJ
(´・ω・`)ほしゅ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 00:14:10 ID:7HTj/Lkv
ウォーカーの遺体発見。明るい未来が待ってたかもしれないのに。
http://www.minorleaguebaseball.com/app/news/article.jsp?ymd=20061026&content_id=140402&vkey=news_milb&fext=.jsp
546名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/28(土) 08:29:49 ID:6YX69RsC
お悔やみを申し上げます
547名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 11:21:14 ID:8c4yspL8
(´・ω・`)ほしゅ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/03(金) 00:00:51 ID:JSr2SfJH
ウォーカー投手はなんと言っていいのか・・・合掌。
トーマス・ペレスがFAに。まだ再契約の可能性はある。ウィットは楽天決定おめ。
アリゾナのほうはバンクストンの代わりにデュークスが合流。もう2週間目に入るようだが、大暴れ中。
昨日は9回裏ゾブリスト同点2ランで追いつき10回裏デュークスサヨナラ3ランとか。心入れ替えたかねえ。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:02:41 ID:7SF7mOiC
>>547
ここは保しなくても落ちないよ
550名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 13:33:02 ID:9KakdAIP
(´・ω・`)まじっすか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/10(金) 00:19:15 ID:yzRG1Lzy
メドウズ、先週オプション行使せずFAに。年間通すと成績悪いから仕方ないねえ。
105万ドルじゃ高いし。四球をあまり出さないのは評価したいが。
ウィンターリーグの記事あるね。ベネズエラのリーグに10人、ドミニカ3人、メキシコ1人。
主要どころはナバーロ、ジャクソン、リガンスあたりか。3AのマクドナルドはマイナーFAでWASに獲られた。残念。
TBの前GMラマーもWASのスカウト部門のGM補佐(?)として雇われたそうな。11年もTBでGMやってたんだ・・・。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 10:10:09 ID:AAI2bVuA
岩村入団キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:08:25 ID:qpp4VNWl BE:33451542-2BP(22)
永六輔はまだこのチームのファンやってるのかな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 14:17:17 ID:FZZCr5XL
なんで永六輔がこんなチーム応援してるの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 15:44:44 ID:qpp4VNWl BE:83628645-2BP(22)
>554
苗字と同じ読みであるエイの事が好きで、エイをマスコットとする球団ができたニュースを聞いて、
日本人初のレイズファンになろうと思ったんだって。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 16:21:51 ID:FZZCr5XL
>>555さんくす
おお、なるほど。それなりに理由があったのね。

それにしても岩村落札は驚きだったよ。で、アプトンどうなっちゃうの?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 18:41:59 ID:AAI2bVuA
ウィギントンを打撃に専念させる為にDHか一塁で起用する可能性あるみたい
そうするとアプトンがDHで岩村が三塁って手段もあるしその逆も有り得るんじゃない?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 10:53:18 ID:EsghUgOP
岩村獲得(正式ではないが)おめ。
戦力の底上げになればいいがな。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:03:35 ID:jOMMv/sb
アプトンは今の打撃成績ではDHはまず有り得ない。
他のチームでいうと、専守防衛型の捕手か遊撃手並の打撃成績だから。
DHでもいいぐらい打てるようにならないと、彼の将来は暗いだろうけど。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:20:46 ID:9WuW4caq
今日、ヤクルト球団事務所・多菊社長より正式発表
岩村明憲、タンパベイデビルレイズが交渉権獲得した。
おめでとう。5億3千万円です。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:24:10 ID:9WuW4caq
故障中だった元西武・森慎二が同じ所属。
来季からサード・岩村明憲、リリーフ・森慎二。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 12:50:18 ID:4LjkU4f1 BE:267610188-2BP(22)
野茂がまだいてくれたらね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 15:27:27 ID:NiNPx1YS
門倉も取ったりして
564名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:51:58 ID:ocXoEs2D
岡島も(ry
565名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 16:57:43 ID:QifatNvc
近年はなぜかボストンにライバル心を燃やしてるんだよな。
あっちとは桁違いの小補強とはいえ、まあこれで日本でも見れる機会が増えればいいが。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:11:05 ID:hPjal9ii
永六輔って在日じゃん、それもバリバリの反日
567名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 17:43:36 ID:4LjkU4f1 BE:175619276-2BP(22)
>566
実家は江戸時代から続くお寺だよ。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/16(木) 23:12:06 ID:sznRiszm
まさか日本人野手獲るとは思わなかったね。入札で450万ドルも払うとは評価高い。
フリードマンはflexibilityって言葉を何回も使ってるし、どうも岩村はユーティリティとしてみてるのかな。
アプトンはもちろん、2塁のカントゥにとっても刺激になるな。うまく競争心煽れれば悪くない。
契約の方は何年契約になるかな。井口の契約条件くらいかって記事もあるが。将来的にはロンゴリアもいるし・・・。

アリゾナのほうはもうすぐ終わり。フェニックスはチャンピオンシップ進出で土曜日に試合があるそう。
ニーマンは肩の違和感で2登板のみで終了。デュークスも離脱、ひざの関節鼠を取る手術したそうな。
マーリンズがデュークスに興味ありとか。FOXにTB若手外野手と他球団若手投手のトレード話も・・・。微妙。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 09:52:13 ID:RB+iuV/k
なによりも首脳陣のやる気が伺えて嬉しい限りでございます>岩村落札
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 13:28:42 ID:WbGYuWpE
8 バルデリ
9 ヤング
7 クロフォード
3 ノートン
D ウィギントン
5 岩村
4 カントゥ
2 ナバーロ
6 ゾブリスト

来季はこんなところか
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/17(金) 23:06:49 ID:wDwGOgXc
ゴームズは来年の復帰は無理なの?
復帰できるなら、ノートンはDH・1B・3Bの便利屋に回して、ゴームズを使う方がいいかも。
それにしてもバランスが悪い打線というか何と言うか・・・
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 11:32:22 ID:LxBZGfHI
できれば、クロフォードもバルデリもデュークスも放出しないでほしいですが。。。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 18:27:13 ID:vbWVL/mK
カズミアーは必要不可欠
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 11:28:54 ID:0eE7dZfE
それはいわずもがな
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 17:59:39 ID:b+0IUEJN
来期はバンクストンとデュークスが成長してくれていればいいですが・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:23:13 ID:JcWhRo9a
ウェクター地元の星になれず・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:29:31 ID:Vi5ytziK
ウェクターは他チームが獲らなきゃマイナー契約もありかな。来年AS以降まで復帰無理みたいだが。
デュークス、タルボット、エリオット・ジョンソンが40人枠入り。ジョンソンは2Aで122試合出場122三振ではマズイw
ブッチャー投手コーチがLAAに戻り、HOUからヒッキー投手コーチ獲得。結果出してる優秀な人っぽいねえ。
アリゾナはフェニックス優勝おめ。打率.366出塁率.469ゾブリストは来年楽しみ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 22:32:06 ID:tU7Z6Clo
>>577
アリゾナでリードオフやってたやつ(Fペレス?)、低打率だが、四球が異常に多いな。
足もあるみたいだし。

理事ウェイもよく抑えてた。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/01(金) 22:59:56 ID:Z4RpdTY1
フェルナンド・ペレス、最後のチャンピオンシップで先制2点タイムリー(といってもサードのエラーっぽいが)打ってたね。
シングルAじゃ三振しまくりだったから、意識して四球選んでたのかも。将来的にはガスライトみたいな感じか。
商圏拡大のためオーランドで試合しようかって話はいいね。ホームでの対TEXは実際お客さん入ってないし。
今期トロピカーナで7,000人台を記録した3試合、全部TEX戦。ダーラムの試合より入らないんじゃヤバイ。
あとは・・・ビッグチョイさん獲得かw メジャー昇格時には2年契約195万ドルって結構高いな。3Aで打率.207・・・。3AのMVP解雇したのに・・・。
マイナーのコーチ陣もほぼ決定。シングルAのコーチに元中日ティモンズ、元近鉄オグリビーの名前あり。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 16:58:50 ID:bcGJvmdp
貴重な情報乙です
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 20:18:53 ID:CRWXlJaT
ボーデリトレード話が絶えないな
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:11:55 ID:TxSAkTmf
確かに。何かどっかの球団とまとまっちゃいそうな。FLA、TEX、BAL、CWS、SF・・・。
華がある選手だしもちろん出して欲しくないけどねえ。
FA補強のほうもようやく何人か名前出てきたね。アースタッドとかドーテルとかスプリンガーとか・・・。どれも微妙〜。
マイナー契約でダスタン・モア他獲得。岩村の契約のほうは年数も年俸も開きがあるらしいが、うまく歩み寄れるか・・・期限まであと9日。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/07(木) 00:20:55 ID:TxSAkTmf
あとルーゴが同地区の敵に。やっぱりBOSかい。バエスもBALだっけ。
ハフ様はどこへ・・・。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/09(土) 00:00:51 ID:7NtFwtjH
ルール5ドラフトでレッズにジョシュ・ハミルトン獲られたね。
一応3Aのロースターには入れてたけど、獲られるとは思ってなかったようだ。
まあもっともレッズが1年間25人枠に置けるのか、ハミルトンも健康な状態で試合に出られるのか、は疑問・・・。
レイズは2人マイナー選手獲ったけど、1順目指名した選手はA'sに即金銭トレード。重要視はしてなかったのかな。
あとはハーパーリリース乙。ドーテルはKCに獲られ・・・あとはスプリンガーかリスキーか。ガニエ獲得なんて話もあり?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 00:04:07 ID:7eEj7Xfm
ホリンズ、契約見送りFAに。外野の控え枠が空いた。デュークスはもちろん、アプトンコンバートも考えてるのかな。
しかし動かないねえ。これからノンテンダーFA組を引っ張ってくるつもりか。
ウェーバーで獲ったSEAリビングストンもあっさりPHIへ金銭トレードとか、細かいことはやってるがw
バルデリ他トレード話も実現性はどれくらいあるのかねえ。まだほんとに大きな動きは岩村だけ・・・。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/15(金) 22:43:03 ID:O7BBN8FK
コミッショナーの判断により、リビングストンのトレード無効に。結局PHIではなく次点のCINがウェーバーで獲得。
TBはほんとは獲得するつもりもないのに、PHIのため(小金のため)に動いたと思われたかな・・・。
岩村の契約のほうはほぼ決まったようだね。あとは正式な発表待つばかり。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 11:06:55 ID:NY6gxHXP
【MLB】岩村が森の同僚へ! Dレイズと3年契約で合意
2006年12月16日(土) 9時27分 ISM

15日、ポスティングシステム(入札制度)でメジャー移籍を目指し、
タンパベイ・デビルレイズが交渉中だった岩村明憲三塁手が、チームと2
009年までの3年契約で合意に達した。なお、4年目の2010年は球団側が
選択権を持つオプションとなっている。デビルレイズには、すでに森慎二投手
が在籍しており、来季は日本人2人が所属することになる。なお、年俸などの
詳細は明らかにされていない。

デビルレイズのアンドルー・フリードマン上級副社長は、岩村との合意について
「アキノリのような有能な選手を補強できてとても喜んでいる。今回のことで、
我々が国際市場の中で選手獲得を目指していくためのさらなる一歩を踏み出した」
と日本屈指の三塁手の加入を歓迎するとともに、今後も日本人選手の獲得を
目指していくことを示唆した。これで、今オフにメジャーリーガーとなった日本人は、松坂大輔、岡島秀樹の両投手(ともにボストン・レッドソックス)に続き、岩村が3人目となる。

先月15日に岩村との独占交渉権を落札したデビルレイズ。期限が米国時間
東部時間16日午前0時に迫っていたが、両者はギリギリまで交渉を続け、
この日の合意に至った。松井秀喜の所属するニューヨーク・ヤンキースや松坂
らを擁するレッドソックスと同じア・リーグ東地区に属するデビルレイズは、
2005年には野茂英雄投手(前シカゴ・ホワイトソックス傘下)、今年は右肩の故障
でシーズンを棒に振った森が在籍しており、岩村がチーム史上3人目の日本人
プレーヤーとなる。

ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20061216-00000201-ism-spo
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/16(土) 23:35:50 ID:kE//F6Nb
岩村契約おめ。3年契約1年オプションで契約終了後すぐFAってのも妥当な線かな。
金額は当初予想されたとおりほぼ井口並み。2、3年目の金額なんか全く同じw
オプション行使なら岩村の方が少し高くなるな。活躍してくれるのを祈るのみ・・・。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/21(木) 00:28:05 ID:SfwDvfJP
ストークス流出は何としても阻止してくれ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 21:17:48 ID:7zQbScHd
巨人に入団が決まったホリンズについて詳しく教えてください。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 00:41:45 ID:k713DQ0l
ホリンズ巨人入りおめw 100万ドルも貰えるんじゃ喜んで行くだろうね。出場機会も増えるし。
打撃は一発狙いで打率悪かったけど、スタメン固定して使えばもう少し打てたかも。脆さも目立ったが。
守備は打球判断がいまいち。肩とか守備範囲はまずまず。故障したりはないんじゃないかなあ。DL入りはここ2年ないはず。
性格的には真面目という印象。マイナー歴も長いからNPBでも一生懸命やるんじゃないかな。
今年シーズン中に子供生まれたけど単身赴任かねえ。たまに派手な活躍もやってたし日本向きかも。ウィットともどもガンガレ。

グローバー、グラボースキー、アル・レイエスとマイナー契約。何だかNPBと繋がり深いね。
ウェクターもマイナー契約で残留。あとブルペン投手の補強で名前上がってた選手は全員ほかに獲られちゃったなあ・・・。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/27(水) 15:29:57 ID:Y3wXiQnO
ホリンズの思い出
・2005、ジーターが打った凡フライをバンザイして背後に落球
・2006、J・バスケスから逆転2ランHR
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 22:58:51 ID:APzEw4Yv
俺は、ホリンズはもうちょっとメジャーでやって欲しかったな。
年齢が32とはいえ経験が浅いから、これからもっと伸びるかもしれなかったし。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 18:10:59 ID:8UVC2Ty0
エドウィン・ジャクソン
イライジャ・デュークス
BJ・アップトン
デルモン・ヤング
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/12(金) 13:12:04 ID:owYLll6y
今オフはほとんど動いてないな…
投手陣なんてテコ入れしなきゃいけないのは誰からみても明らかなんだが。
下にニーマンやらデービスやらいるが、もう少し時間が必要だろうし
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 14:49:40 ID:LhQy5fFp
タルボットとソナンスタインは今年メジャーは無理ですかね??
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 17:10:26 ID:HbEYP74t
カズミアー 26→19
キャンプ 59→22
岩村 1
ヤング 35→26
ウェクター 40→44
徐 98→40
他にもあったと思うが忘れた

>>596
タルボットはもしかしたら9月に来るかもと思ってる
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/15(月) 22:21:16 ID:Kt58A2Z2
>>595
ザンブラーノ帰ってくるかも
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/16(火) 20:40:30 ID:kmtcrjyC
活躍できなかったんですかね。。。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 10:38:15 ID:xYMyn5Ql
デュークス、マリファナ所持で逮捕・・・さて今度はチームでどういう処分になるか。
トラブルメーカー直りそうもないねえ。
ウィギー、マクラング契約で、あとは年俸調停ポールのみ。
補強はハリス獲ったくらいか。ザンブラーノ6,7月まで投げられらないらしいけど・・・獲るのかな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 18:20:05 ID:eSoeK42s
森がデビルレイズ解雇! 岩村とのコンビ実現せず

タンパベイ・デビルレイズの地元紙セントピーターズバーグ・タイムズ
(電子版)は19日、チームが昨オフに2年契約で獲得しながらオープン戦
で右肩を痛めて一度も登板できなかった森慎二投手を解雇したと報じた。
デビルレイズは今オフに岩村明憲三塁手を獲得したが、日本人選手の
「共演」は実現しなかった。

西武ライオンズでクローザーとしても活躍した森は、2005年にデビル
レイズ入り。しかしオープン戦初登板で右肩脱臼の重傷を負い、シーズン
を棒に振ってしまった。その後は手術をせずにリハビリを続けていたが、
結局デビルレイズのユニホームを着てメジャーのマウンドに立つことは
一度もなかった。

ttp://www.major.jp/news/news20070119-19450.html
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 22:54:59 ID:2Uo+7Xk1
この時期に決断するとは・・・。スプトレには間に合わないとか記事にあったが、
状況はそれよりも数段悪かったってことか。年俸はバイアウトまで保障されてるんだろうけど。
何とかどこかで復帰できるように祈る。>>153あたりの記事見ると何とも・・・言えんね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 17:21:21 ID:XkL7ZDZO BE:83628454-2BP(22)
移転∩゚∀゚∩age
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/23(火) 21:10:18 ID:C+RpuCud
Dレイズ解雇の森、マイナー契約で再出発

右肩の脱臼で昨シーズンを棒に振り、先日タンパベイ・デビルレイズ
から解雇されたことが明らかになった森慎二投手(32)が22日、
チームと新たにマイナー契約を結び、再出発することになった。

2年契約の半ばにしてデビルレイズの40人ロースター(登録選手枠)
から外れることになった森。2月から始まるデビルレイズの春季キャンプ
には招待選手として参加し、厳しい生存競争に挑む。

ttp://www.major.jp/news/news20070123-19478.html
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 22:05:18 ID:R6hCLAVB
森マイナー契約おめ。今年中にメジャーで投げられるといいな。
ブルペン投手スコット・ドーマン獲得。戦力になるかどうか微妙・・・。
カルロス・ペーニャとマイナー契約。また1塁手だが・・・。ノートンウィギーがコケることも考えてるのかな。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 15:56:29 ID:ySt4YXEn
何気に10周年か
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 11:40:58 ID:by63TwEO
10周年だが今年で"デビルレイズ"は消えるかもしれないから
今年こそ勝率5割越えしてくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 16:23:09 ID:bPzzZqk7
このチームで勝率五割なら間違いなく最優秀監督受賞するな
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:48:03 ID:v2072uh2
やっぱり、名前の変更はされるかもしれないんですね・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/09(金) 18:55:49 ID:iOQmRZZH
変わるとしても面影は残してほしいな。
チームカラーも変えないでほしい・・・わがままかな??
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 22:39:04 ID:FDNeNhcJ
公式HPがリニューアル。青色(群青色?)メインに。緑色が消えると何か寂しいねえ・・・。
来年のユニフォームもこんな感じになるのかな。
カブスからトレードで柳済國投手獲得。ニックネーム"Bird-killer"だそうな。
球は速くないけどツーシーム系の投手っぽい。まだ若いし何とか戦力になって欲しい。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 21:05:50 ID:qKEowVgr
こっちは何日もレスがなくても落ちなくていいなぁ。向こうのTBスレは落ちちゃったけど。
俺等のチームもこっちにスレ作ろうかな。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/22(木) 21:02:15 ID:dcD4IPAp
鳥殺しのリュウってあれか?
保護鳥と知らずに虐殺したとかいう・・・

>>612
俺らってどこのチーム?
向こうも圧縮さえ乗り切れば、ナショナルズでも落ちずに済んでるな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:09:17 ID:tEFpaPaO
デビルレイズ、今日は勝てなかったですね・・・
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:12:09 ID:tEFpaPaO
去年不調でしたが、今年はカントゥも活躍して欲しいですな。


今年成績がある程度よければ、名前も変更されないですむかも・・・??
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 20:19:24 ID:tEFpaPaO
デュークス、今日のヤンキース戦出てたみたいですね。

薬物所持の逮捕でもう駄目かと思ってましたが・・・
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 11:13:01 ID:C5PX52dn
大東大
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 22:18:21 ID:eHDvp5wV
デュークスについては結局過去を水に流した(clean the slate)らしい。
アメリカじゃマリファナくらいではペナルティあんまりないのかな。
スプトレはまだ始まったばかりだけど、故障者もなく順調か。
ゴームスも外野を元気に守ってるようだし、カズミールも一応大丈夫そうだ。
打線はもうちょっと活気が欲しいかな。あと6エラーじゃ勝てんね・・・アップトンUT計画はうまくいくのか。

ついでに、CINハミルトン元気だな・・・。TORザンブラーノももう投げてるし・・・。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/06(火) 09:26:52 ID:U4/QeBI9
ゴームスOFアシスト乙
しかし岩村・エヴァ論語リア共に未だ.000か・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:00:51 ID:smJTDt0o
打線が良くないですかね・・・・・

良くて2割台がほとんど。。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 21:30:39 ID:rhMlnh5i
岩村絡みでデビルレイズの名前を見る機会は多いものの・・・試合内容は相変わらずよくないね。
スプトレは調整の場、とはいえ、このNYYの投手リレーで15三振とは・・・。
現在チーム打率.214、チーム総得点18(1試合平均2.25)じゃ寂しい。
ナバーロが左太もも故障。1週間〜10日は様子見るとか。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/11(日) 10:49:01 ID:qSCO3TQB
ゴームス、はじめの快進撃がとまりましたね。。。

それと、試合後半にたくさん点を獲られるパターンも結構見かけるような・・・
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 13:22:03 ID:1yLZDSIB
MLB大本営で、レイズのスプリングリポート

3up
なかなかの手強い打線
さらに岩村加入
2年目を迎えたマッドンの手腕

3down(まあ全部今更だが)
投手陣
ロード激弱
ヤン糞・レッドサックスが同地区
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:06:23 ID:NdZWuIWk
ゾブリストひっそりと好調
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/13(火) 15:59:00 ID:I+4MBm3v
/(_ _;;;)\

とりあえず、春季練習試合の勝敗は散々ですね。。。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 13:53:06 ID:JWwpFnBQ
ロンゴリア、ブリッグナック、ソナンスティン、ニーマン、タルボットらがカット
岩村は何とか残る
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/14(水) 14:05:16 ID:JWwpFnBQ
>>578-9
Fペレスも落ちたようだが、一応チームトップタイの3四球かw
12の1だけど
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 22:41:19 ID:tSlAGbtM
ハメル他も追加でマイナー落ち。さらにまだ無失点のストークスをブルペンへ。
これでローテ5番手争いは4人(コーコラン、ハウエル、柳、Eジャクソン)に。
ジャクソンとストークスはout of option だから、何とか使い道を探さないとってことらしい。
野手のほうはUT争い(アプトンとハリス)で1枠とか。開幕ベンチ入り絞るの大変そう。
試合のほうは相変わらず淡白で・・・1勝13敗 勝率.071。対DET戦では報復死球騒ぎも。
あとは、また左のワンポイント無しになりそう。リッジウェイ誤算。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/16(金) 12:16:03 ID:xaMsPPiu
今年も本戦、心配ですね・・
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/17(土) 07:34:10 ID:JhLIF4pP
メジャー開幕は クロフォード バルデリ ウィギントン ノートン ゴームス カントゥ
ヤング ナバーロ ゾブリスト だろう あとベンチは ポール アップトン ペナ デュークス
あたり 崔 ハリスにも可能性はあろうが
ブルズのほうは Fペレズをトップに ベランディア グラボスキー 崔 リガンズ
モー 岩村 グズマン ブリグナック というあたりか グラボ 岩村 というNPB
経験者が並ぶのは面白い グラボは60打点15発 岩村は70打点20発が期待できる
631名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 11:28:57 ID:wYNABVdZ
最近は、大量リードの勝利が多いですな!
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 16:23:12 ID:PwL6tBbK BE:167256858-2BP(22)
移転∩゚∀゚∩age
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/25(日) 22:39:00 ID:RmWHIHUE
ようやく打線もスクイズ多用したりして本気になってきたね。ただ故障者が出たのは痛い。
バルデリとクロフォード両方欠くと、一気に外野の層の薄さが・・・。太もも痛のバルデリ心配。
投手はクローザー誰状態。マクラングがねえ・・・。ストークスでは荷が重いような。去年のスプトレと状況が似てきた。
先発5番手争いはEジャクソンかJPハウエルか。柳、コーコランブルペン加えると、ブルペン投手多すぎ。
野手ではカントゥの立場が微妙、なんて話も。52打席四球ゼロ・・・。まあ他の選手もひどいがw
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:01:05 ID:uRetkI07
バルデリとクロフォード、怪我が長引いたりしたら、また去年のけが人続出に似たような
状況が・・・・・・


今年は、デュークスとリガンスが新戦力になってくれるかもしれませんな!
ゴームスにも当たりが戻ってきたみたいですし。
今のところは引き分け除いて勝ち続き。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 11:05:55 ID:uRetkI07
それにしても、ゴームスの長打率は凄いですね・・・

もう一回り大きくなったら、ホームラン王の座に挑戦できるかも。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/26(月) 18:05:28 ID:uhEUH4y0
>>635
いやもう、去年ホームラン王争いすると思ってたのに・・。
今年こそは頼む。

エドジャクソンもいい加減今年こそメジャー定着汁。
意外にもかなりの池面だったなw

岩村は8,9番か。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 10:21:22 ID:UBewmHxa
やっぱり投手が・・・
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 08:41:46 ID:MvmGsSsS
江戸ローテ入り確定じゃね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/30(金) 20:12:03 ID:6gbCvxrs
EDジャクスンまたBos相手に好投(・∀・)イイヨ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 08:30:16 ID:cvTJbuxU
開幕25人ロースター決定、したものの不安いっぱい。
カントゥマイナー落ちは仕方ないかな。スプトレで長打力を見せられなかったからねえ。
守備力も疑問視されては・・・。トレードか、3A残留か、メキシコに帰るか、はたして。
カントゥと最後の枠争ったといわれるゴームスも、少し打撃変えないと・・・。
ノートンDL入り痛い。ヒザの手術で4〜6週間かかるとか。ウィギントンの出番は増えそう。
投手陣はオーベラ落としたのは意外。まあ今年も投手はとっかえひっかえになるんだろうけど。
クローザーは誰・・・。バルデリも守備にはまだつけなそう。新戦力デュークス、岩村に期待。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 12:07:37 ID:UsRa1Ss8
ゴームス、毎年なぜか初めの頃は凄く打つのにそのあとだんだん打率が下がるパターン
のような。。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 20:03:10 ID:4rrN9Wnu
関東落ちたの?mgd
残念
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:43:03 ID:t17cnguE
(´・ω・`)お前ら誰からも見向きもされないやって楽しいのけ?
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 05:15:51 ID:cTTGYvZE
開幕落としちゃったお
デュークスHR
やっぱリリーフだめぽ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 08:14:33 ID:kzfinqTz
おお!!TBのチームスレがアメスポ版にあるとは・・・・・
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 10:59:23 ID:M2tktnxG
投手力が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


キャッチャーはリガンスがくると思いきや。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:09:16 ID:k+R2A9GG
ナバーロだめぽ
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:10:45 ID:M2tktnxG
そういえば、キャッチャーも重要らしいですが、リードに問題があったのか、
やっぱり投手力がないのか。。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 11:52:12 ID:k+R2A9GG
構えたところに球を投げられないのは投手に問題があるおね
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/03(火) 13:37:48 ID:A3RgiUgc
平均年俸では試合数と試合時間が短い プレミアリーグの勝ち

@MLB=通常年俸発表は税込み金額 約3億円 

http://www.major.jp/news/news20061221-19126.html
 MLB平均年俸は税込みで約3億円 160試合 1試合あたり3時間超で
http://yokohama.cool.ne.jp/joetakizawa/minorleaguesdefinition.htm
 マイナーリーグだと、多くて800万円 イングランドの4部以下の給料

Aプレミア=通常年俸発表は税抜き金額公表(欧州のほとんどのクラブがそう)  約4億円

http://sport.independent.co.uk/football/news/article357006.ece 英紙 インディペンデント
http://www.sponichi.co.jp/wsplus/column_w/05307.html  スポーツニッポン サッカー+

英国「インディペンデント」紙が行なった独自調査によると、 プレミアリーグの選手の平均年収は、
67万6000ポンド (約1億4000万円)だという。これに出場給などのボーナスが 加算されるので、
総収入の平均年俸は約2億4000万円にも上る。 英国の最高税率は40%なので 総額約4億円にもなる。
驚くのは下部リーグの選手たちも結構いい報酬を得ている。 2部の基本給は平均4000万円、
3部で1400万円、4部でも1000万円、それぞれボーナスが加算され 税引き後の手取りもだいたいこの金額になる。

651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 17:42:51 ID:veQk7Bvi
カズミーノーコン再発かよ・・・

652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 19:49:20 ID:VM2p1Ea5
というか、どうしてデビルレイズの投手力は毎年低いままなのか・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/04(水) 23:03:00 ID:hzB91IVx
カズミール改めカズミアー(←NHKも変えたのでw)は、調子悪いなりによく投げたんじゃないかな。
温暖なキャンプ地から寒いニューヨークの気温差なんかも効いてそう。次に期待。
打線は新戦力よかったな。悪童3人組もイキイキとしてたし。岩村初ヒットおめ。
ブルペンは・・・サラスがヤンキース打線を去年から抑えられてないねえ。制球難は仕方ないにしても。
とりあえず早く敵地で勝ちが欲しい・・・。カントゥは3Aでプレーするようだ。トレード待ち?
あと、CINハミルトンメジャーデビューおめ。レイズにとって左打ちの控え外野手って今一番欲しい人材だな・・・。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/05(木) 17:44:51 ID:50p6kCJA
華麗な逆転時は一瞬期待したもんだが、やはりボロペンが
エロもきっちり雑魚いじめ、帳尻だしw

カズミアに表記変えるのはいいが、oakヘアレンはへいれんのままのNHKクオリティ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 00:55:13 ID:+GXNPpY9
MLB板にも立ったな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 04:21:03 ID:ls/zMlM9 BE:234158887-2BP(33)
>655
これね。
【dark】Tampa Bay Devil Rays 2007 【green】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175784001/
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 12:18:04 ID:haGl3/UP
ヨッシャ勝った
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 15:04:21 ID:LUfnxIRM
カントゥどうなるの?(´・ω・`)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 17:41:53 ID:TjAxMZNL
対ヤン糞最初の2試合で連続ホームラン打ったのはメジャー史上初>偉いぞデュークス
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:15:52 ID:/yD984HL
何とか勝ったか、おめ。寒さのせいかミス多かったが両チーム乙。
デュークスのマイナーでのHR数が目立たないのはブルーモンスター(3A本拠地のレフト側フェンス)のせい、と
どこかで評価してる人がいたが、第2号HRはまさにそんな感じだったな。バルデリ戻ってきたらどう使うか・・・。
マドンも今年は采配が積極的。バント失敗したゾブリスト他、よく練習しとくれ。
次は新装ホームで開幕戦。シールズが投げる試合は勝っときたい。チケットは珍しくSOLD OUT!だそうで。

カントゥは3A開幕戦にDHで無事出場。いきなりあとちょっとでHRの3塁打。先行きは不透明。
あと1Aでタウンゼントがプロ入り初勝利おめ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/06(金) 22:23:18 ID:LUfnxIRM
うちには少ない選球眼のあるタイプのデュークスが戦力になれば助かるね
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:09:31 ID:CEMwtW73
デビルレイズ、地区1位ですな!
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 11:17:24 ID:NbdsF6Xv
ひゃっほーい!岩村すげーな!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/07(土) 22:48:26 ID:f77Y0oWF
満員(過去756試合で5度目だそうな)のホーム開幕戦で劇的な勝利おめ。
BJライアン打ち崩すなんて・・・。初球同点弾のヤングよく打った。
岩村さん申し分ないです。守備もしっかりやれてるし。AL14チームでまだエラーないのはTBだけってのも考えられん。
シールズ7回2死まで好投。あと1つ・・・。ヤングの後逸も痛かった。TORのヒルによく打たれるなあ・・・。
キャンプが打たれてるのも不安。勝ってるけどまだ勢いだけにみえる。何とか勝ちパターンの形を作りたいところ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/08(日) 21:40:00 ID:qlFUGLJb
序盤の失点重すぎた。フォッサム、まだ本調子にないな。
トーマスに3ボール1ストライクから棒球投げたらいかん。
打線は8回無死1,2塁ハリスのバント失敗痛かった。
エラーないと褒めたら早速BJのエラー・・・。でも2塁守備よくやれてるな。次はエース対決。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 21:28:54 ID:o4qOgPom
カズミアー3回までで8奪三振、調子はよかっただけに5回2死からの3ラン勿体無い。
6回裏満塁でナバーロの当たりをヒルにファインプレー、抜けてれば・・・。
デュークスの選球眼、TORバッテリーのボール球の誘いに乗らないあたり賢い。本物かも。
さて問題のロード7連戦。初戦Eジャクソンだけに打線の援護多めで頼む。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/09(月) 22:42:54 ID:Mwanhu+W
おととしカントゥの凄さはどこへ行ってしまったものか。。。

ゴームスも、去年の4月みたいにまたホームラン量産の打撃が戻ってきてくれれば
なんとか試合になるかもしれませんが・・・
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:13:48 ID:quuNj9TL
ジャクソンよく投げてたから、敗戦投手はかわいそうだな。継投すべきだったかな。
キャンプで火消しできないとなると苦しい。ルーゴ、スピードも制球力もなく試合ぶち壊し・・・。
打線も爆発とまでなかなかいけない。軸になる打者が欲しい・・・ミゲル・カブレラみたいな。
明日はどうしても勝ちたいねえ。借金今から増やすわけには・・・。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/10(火) 22:18:57 ID:quuNj9TL
3Aでタルボット6回無安打デビュー。昨日はソナンスタイン好投など3Aの先発陣順調。
昨日の試合で2Aロンゴリア決勝2ラン。ブリグナックと3,4番でチームを引っ張ってる。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/11(水) 22:44:57 ID:38m33acM
印象としては最後の最後反撃したから悪くはないが・・・4連敗。
ソは明らかに調子よくなかったから、とっとと継投すべき。カタラナートの3ランは余計。
チーム防御率7.35じゃ・・・8点取らないと勝てん。打線はチーム12HR現在MLB1位とそこそこやれてる。
ようやくブルペン陣再編成するつもりのようだ。柳、グローバーとルーゴ、キャンプを入れ替え。
フリードマンは外からの補強も示唆。HOUリッジの名前も挙がってる。ハンシッカーで繋がりあるからか。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 11:54:07 ID:w3pwoFUL
連敗脱出オメ
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 16:19:41 ID:AkseGgls
てか、マクラングは何してるんだ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/12(木) 21:49:18 ID:v/M1gX8z
シールズGJ。今日は調子よさそうだったから、ほんとに勝ってよかった。
1イニングだけ崩れてしまう癖?はいつか直るかな。ストークス、レイエスの形を作れたのも大きい。
不振のゾブリストとペーニャにHR。ヤング、岩村も揃って8試合連続ヒット継続中。いい調子。
次は苦手MIN。特にメトロドームでは2004年6月以来9連敗中だとか・・・。初戦フォッサム頼む。

マクラングは・・・3Aで炎上してます。カントゥが1塁守備もやりはじめたようだ。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 14:32:23 ID:1Qoz5Unq
くそわろす
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 19:52:20 ID:TWSpwuV0
同点に追いつき、さらに逆転のチャンスを・・
快速が逆に仇か
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 22:35:17 ID:0di0IANN
マドンの言うとおり"annoying finish" だったな。クロフォードの走塁ミスどうしたんだ・・・。
8回表1死1,3塁で勝ち越したかった。ネシェクに右打者は明らかに不利。代打に左打者欲しい。
フォッサムはスローカーブ交えのらりくらりGJ。ストークスはたまに球が抜けるな。8回裏は悪くなかったが。
エース対決でこの球場での連敗ストップ期待。サンタナは対右打者よりも対左のほうが被打率高い、とかで、
左打者3人使う予定だそうな。そろそろゴームスも使ってやってくれ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 00:55:37 ID:/sASn/J/
>>675>>676
クロフォードって、バカなのかな?
前のランナーを見てなかったってミスはまだわかるんだが、
あの状況で、しかもあのタイミングで2塁に戻るのはかなりおかしい。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 11:52:24 ID:rOnoqUsH
勝った
圧倒的に勝った
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 15:22:22 ID:b6+IQKGO
相手先発がサンタナという事を抜きにしても良い勝ち方だった
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/14(土) 22:18:47 ID:Q3QlhPpM
ようやくメトロドームの連敗を止めた、おめ。ついでにサンタナのホーム連勝記録も17で止めたとか。
カズミアーGJ。8回まで続投させたのはいい判断。MINの上位打線抑えられる方法はこれしかない・・・。
レイエスクローザーも格好ついてきた。打線はサンタナ攻略できたわけじゃないが、よく点取った。
クロフォードも昨日の借りは少し返したなw 明日はジャクソン好投期待。当たってるモーノウの前に走者出さんように・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 22:45:27 ID:8xXWEIBQ
ジャクソン自滅気味。ヒットたった3本で5点も取られては・・・。
なんか一向にコントロール変わらんねえ。MINもそれを見越して待球してたようにもみえた。
守備もまずいプレーが増えてきた。いらない点取られすぎ。ゲッツー取れなかったBJの送球ミスとか・・・。
明日はジャッキー・ロビンソン・デーで、クロフォードが各回42番のユニで試合に出るとか。
今"African-American"はレイズの5人がMLB最多らしい。何とかMIN4連戦2勝2敗で終わりたい。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 23:36:29 ID:+T4ngwD8
black prideを誇示すべく、ユニも黒くしてくれ
Raysの文字の代わりに、雄大なエイの図入りで
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:16:15 ID:B6ZiDwyX
>>681
ざっと読む限り、ここはお前のオナニースレみたいね
かったなの奴と同じくチラ裏だなw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:21:09 ID:ksQz3hAL
情報が無いから、かなりありがたいんだがな。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:31:20 ID:1vakfak1
いまのところまだ借金はそんなに膨らんでないですね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 21:39:13 ID:SRS9guVY
>>683
十分認識してるが、基本過疎スレだからご容赦を・・・。

TBの苦手MINを敵地で五分は上出来。ソはらしい投球だったが、内野安打同点は運がない。
TBに来てまだ1勝だが・・・。ゴームス、ハリスのスタメン起用は当たった。ネイサン攻略は驚いたねえ。
ヤング12試合連続ヒットも継続中。今日の勝利はバルデリの喝も効いたかな。
次からホーム8戦、BALを叩かないことには上に行けん。はじめてTBに戻ってくるハフ様への観客の反応もいかに・・・。
3Aで元BALクリス・リチャードが好調。左打ち一塁手兼外野手だけに先々需要あるかも。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 11:20:36 ID:5eearW4F
今日は負けましたが、サラスは結構三振取れる投手なんですかね??
四球も少ないような気が・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 22:41:05 ID:DH/89Meq
6回表2死までは楽勝ペースだったが・・・痛い逆転負け。もっと点取れたけどなあ、チャンスあったし。
シールズがやられるときはいつも同じパターン。スタミナ不足なのか何なのか・・・。
柳ではBALの主軸抑えられるはずもなく・・・。左のワンポイントでもいればなあ。
サラスは一発浴びたけど、カットボールはそこそこ効いてる。できれば勝ちゲームで見たいねえ。
ゾブリストは相変わらず四球0、打率も上がってこない。マドンいつまで我慢するかな・・・。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:19:52 ID:DHLcXkX/
一進一退
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 11:29:23 ID:WTVuKelP
38 :名無しさん@実況は実況板で :2007/04/18(水) 10:45:53 ID:BjoHe2Uo
今度からはテンプレにアメスポ板のスレは入れないように。
誘導することになるので。それは禁止されてる。 

何様のつもりw
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:59:50 ID:+9K5ZlcF
オルタナssBハリスが好調維持か。
デュぅクスみたいに失速しなけりゃいいが。
clAレイエスが今んとこ神w
岩村先発でついに出塁できずに終わる。

>>690
ここを早急に埋めて、スレ主がMLB板に移住すればおk。
でも主はこっちの方が気に入ってるらしいけど。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:12:54 ID:/s9WaE6T
フォッサムGJ。投球のテンポがよすぎて、試合が妙に短く感じた。
ストークスはやっぱ怖い。テハダにあわや同点弾(ファール)も。レイエスは乙。
打線は点取るねえ、今年は。チーム打率AL2位、HR数はMLB全体でまだ1位。
チーム防御率は最下位。ではあるけど、与四球がすごく減ったのはヒッキー投手コーチのおかげかな。
明日は再びエース対決。去年ベダードに4敗もしただけに何とか勝ちたい。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:15:03 ID:795pkZi9
>>690
てか、↑書いたのここのスレ主じゃないだろ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 22:24:52 ID:/s9WaE6T
俺は向こうのスレには何も書いてないです。
つうかスレ主?でもないしw 単なる暇人。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 00:16:13 ID:6ziSNJ7M
>>394->>399

分割議論の際にMLB関連のスレを全てこっちに持って来るか、という意見が
出たがそれは非常にまずい行為

詳しく知れたければ議論スレ見ればいい
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 22:21:40 ID:5oVlSVmw
ベダードはそれなりに攻略したものの、カズミアーが本来の出来にあらず・・・。
スピード、コントロールないし、体も重そうだな。Bロバーツに粘られて球数増えた。次回期待。
終盤BALの勝ち継投を崩せないとこれからも苦しいねえ。
今最大の敵は風邪(インフルエンザ?)。岩村筆頭にゾブBJナバーロポールが体調不良。コーチも2人・・・。
明日オフでよかったね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:38:42 ID:N0UXe4QZ
今日はフジで岩村だけやってたね
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 23:32:38 ID:RXMg1X1o
まあハフナーにやられるのは仕方ないって感じ。マドンもそう言ってるしw
走者なしのときは外野4人のオルティスシフト敷いてたが、あれは意味あるのか・・・。
ジャクソンはまずまず。変に変化球に頼らず直球勝負のほうがいいな。まだ四球多いが。
捕手ビクターで積極的に走ったのが同点につながった。サバシアから連打はなかなか厳しい。
サラスは回またぐと駄目っぽい?レイエスも大事に使いたいが・・・。

カール・エバレットが球場に来たとか。独立リーグのチームと来週契約するらしい、なんて記事も。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 10:58:28 ID:cJY9mJCv
レイエスイイ!!
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 23:56:47 ID:SNtp/UvU
しんどい試合だが何とか逃げ切り、か。それぞれが特長生かしたな。
ヤングの肩、BJの足、困ったときのキャンプ、頼りになるウィギー岩村レイエスなどなど。
今日はハフナーへのシフトも役に立ったな。特大catwalk弾除いてw
サラス勝ち継投組に入って緊張したか。あと1球ってところから打たれたわけでもないのに満塁、とか。
NYY戦以降も厳しい対戦相手が続くだけに連勝したいところ・・・。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 09:29:08 ID:OkMCbO7g
ストークスは本当に駄目だな。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 11:09:24 ID:bmJ4VW8C
●| ̄|_


投手欲しいですね・・・・
マーリンズみたいに若手が成長してチーム大化け、なんていうドラマがくれたら・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:13:11 ID:PqFdGUUn
ストークスに尽きる・・・。ガーコに全球直球勝負、6球続けて最後真ん中じゃなあ・・・。
シールズ好投12奪三振乙。もうかなり自信もって投げてる。チェンジアップいいねえ。カーブも効果的。
3塁ゴロ多かったが岩村難なく処理。送球捕球で危ないのもあったが、3塁守備安定はあらためて大きい。
NYY2連戦、注目の日本人対決。井川攻略よりも、フォッサムで大丈夫かな・・・。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 12:58:59 ID:dQ5qmvEA
何て馬鹿試合だ。とりあえず乙。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 13:01:32 ID:LGxulppw
投手力はこっちのがましってことかw
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 22:29:53 ID:jFz2bLPV
まあよく勝ったな。打線は相変わらず活発、BJ、ハリス、ポールあたりがこの打率とか予想外。
ロッコが元気だとチーム全体が活気付く感じ。ディレードスチールワロタ。
サラス連続四球イクナイ。で再びストークス起用・・・。度量が大きいなマドン。ファウルグラウンド広くてよかった。
9回4点差あっても2番ジーターからじゃレイエス起用も仕方ないか。A-RODはどうしたもんか・・・。
去年対TB被打率.159の王建民とエースカズミアーの対戦。勝てれば勢いつくだろうなあ・・・。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:02:21 ID:VQwVkXmQ
やっぱりサラスはヤンキースと相性よくないんですかね・・・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 23:05:32 ID:VQwVkXmQ
はっきり計算に入れられる投手が今のところ、シールズ、レイエス、カズミアー(?)
の3人だけ・・・

今日、3Aでソナンスタインが内容はまあよさそうでしたが。。。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:14:41 ID:E1W6BmFS
あと2勝で5割!!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 11:18:28 ID:ynjp6T06
最下位脱出キター!!
半月ぶりの連勝キター!!

キャンプちょっと良くなってきたぽ
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:47:47 ID:bcioNpEI
で最下位転落死したのは?(´,_ゝ`)p
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 23:02:25 ID:3skHc4sk
キャリア初満塁弾クロフォードおめ。ぎこちない初カーテンコールワロタw
カズミアーは風邪の影響で調子よくなかったようだけど乙。7回エラー勿体無い・・・。
継投も何とか様になってきたな。岩村DL痛すぎるが、帰ってきたカントゥ期待してる。
しかしNYY戦連勝するとはな・・・。再びロード5連戦。マドンの古巣LAA、これまた難敵・・・。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 08:15:32 ID:kP5/c0Xk
クロフォード何か日本人っぽい顔してる。日本人の血が入っているのかな?
いや、俺の知り合いにそっくりなんで・・・
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:05:24 ID:ZF0aSWDX
カントゥ、昇格したんですな!

打率が今ひとつだったんで少なくとも当分はメジャーにあがってこないと思ってましたが。。
昇格の基準、数字に出てこないところが大きいんですね。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 11:08:05 ID:ZF0aSWDX
投手も有望な選手が上がって欲しい・・・

左のリジウェイと、今年は3A降格になってるハーメルも結果はなかなかいいみたいですし。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 17:49:17 ID:kP5/c0Xk
かたやヒット9本で1点
かたやヒット11本で9点

守り負け
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:01:17 ID:r1OjN13U
Seo。



よく9回まで継投する投手の数が足りなくなりそうな・・・・・・・・・
718717:2007/04/27(金) 11:06:33 ID:r1OjN13U
日本語が変な風に・・・・・・OR_
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:53:47 ID:34CeJUJY
いいところ無しの2連戦になっちゃったね。まあラッキーコロンじゃ相手が悪いのもあるが。
昨日のジャクソンが唯一収穫か。2回にストライク入らない病も出たが、3回は別人。その調子で頼む。
ソジェウンは球種少ないのがなあ。調子悪いというより実力不足? 5回登板してQS0、被打率.394、防御率最下位・・・。
しかしマドンはまだソを信用して使うつもり、か。次駄目ならマクラングのときのように周りが許さんってなるだろうねえ。
バルデリが負傷交代。無理する場面じゃないけど突っ込んでしまうのは性格か・・・。幸い重症ではなさそう。

A's3連戦、TBにとってマカフィは球団創設以来8勝34敗と最も苦手にしてるALの球場だそうな。
初戦相手先発は元TBの投手で防御率1点台の難敵・・・。シールズ好投期待。そろそろゴームス一発打ってくれ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:58:21 ID:wXynBVrB
ゴームス、どうしちゃったものか・・・・

出てくると毎回ホームラン期待するんですが。。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 20:59:30 ID:wXynBVrB
そういえば、もしソが落ちるとすると3Aからあがってくるんですよね・・

果たして誰が来るか!?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 21:36:25 ID:34CeJUJY
一応今日記事に出てたのはハメルと、今日モップアップ4回無失点の柳。
ソナンスタインとかニーマンとかも見たいけど、3Aで実績作ってからかな。

次のTWIB(This Week In Baseball)でレイズの特集するとか。デルモン・ヤングは少し詳しく取り上げるようだね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 11:15:20 ID:WWXypHZ+
いつやるんですか、それ。wktk
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 21:37:38 ID:Bo5EG3iO
>>722-723
これか。
http://tampabay.devilrays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070426&content_id=1931492&vkey=news_tb&fext=.jsp&c_id=tb
しかしキューバや中東でも放映されてんのか、これw

地上fox中継回数拡大に伴い、twibも増量、従来はスルーされてた不人気チームも取り上げるらしいな。
近い内にここにうpされて見れる。nhkでは1週遅れになる。
http://mlb.mlb.com/mlb/video/twib/index.jsp

まあフォクース肝心の試合中継でレイズ戦やることはまずないのかな。プレイオフ出ない限り。
でも今年ロッキーズ戦をフォックスでやる予定なんだよな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/28(土) 23:01:33 ID:Y0c5am0a
シールズGJ。後半崩れなくなってきてるのは経験重ねた効果か。
各スタッツ素晴らしい。イニング数-AL2位、奪三振数-AL3位、WHIP-AL2位などなど。
奪三振数はスプトレでもMLB最多だったが、まさかシーズンでもこうなるとは。あとは疲労だけ心配。
In-N-Out Burgerのanimal styleってシークレットメニューかw どおりで通常メニュー欄にないわけだ・・・。
レイエス神は全然打たれてないな・・・。1年持つのか。A's打線もチーム打率最下位で元気ないが。
打線は恐怖の9番BJ止まらんな。打点チーム1位タイ。 9回守備もよかった。何とか敵地でのシリーズ勝ち越したい。

TWIB=NHKBSでは大リーグインサイドリポートか。この番組時間決まってんのかねえ・・・。
2Aブリグナク(3号)、ロンゴリア(4号)2者連続HR。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 10:27:52 ID:qa+olZN8
3Aのソナンスタイン、四球すくないですな!

シールズタイプの投手なんですかね??
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 08:09:57 ID:gyu9jvAt
よっしゃあああ!!!再び単独4位浮上!
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 11:41:01 ID:1Qoj/oSk
クロフォード3四球。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 23:02:35 ID:L9N5bsjF
去年6月PHI3連戦以来のロードシリーズ勝ち越し。4月は11勝14敗、去年と全く同じ勝率。
カズミアーよくないなりによく我慢。スライダー低めにいかないから空振り取れず、1三振のみ。
初回2HR打たれたあとの2つのフライも特大。そのあとも拙攻に助けられた。その後の継投陣も乙。
ヤングは打球引っ張ってばかり・・・。去年は右方向うまく打ってたんだが。疲労もあるのかな。
BJ打ちすぎ。三振200個くらいしそうだがw バルデリも足負傷の影響も見せず、闘志溢れるプレー乙。
デュークスも試合多く出したいがポジションが・・・。ゴームス大応援団来てたのに出番なしw カントゥ1塁守備無難にこなす。

フォッサム、ハンコックとBOSマイナー時代から仲良かったようだ。次の登板がんがれ。
マドン、試合前の準備の件に関してCCの忠告?を受け入れる。選手の意見もあっさり聞くマドン、大人だね。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 11:36:46 ID:P8ut/fRE
去年の4月と成績は一緒だけど印象は全然違うなあ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 17:15:07 ID:0d+7nZqw
でも、去年も抱こう到底だったような。
ゴームズ初めホームラン連発、しかし被弾も連発・・・。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/01(火) 18:44:07 ID:Z8mqJFxi
http://number.goo.ne.jp/soccer/world/campo/20070501-2-1.html

先日、日本で知り合ったある中国人はこういった。
「中国国内でのサッカー人気は凄いですよ。日本よりよっぽど生活の中に溶け込んでいます。熱くなりすぎて怪我人が出ることもしょっちゅうです。
そして、世界のサッカーにも関心を持っています。もしかしたら日本人以上に。そのあたりに詳しい人はいっぱいいます」と。
実際、ホテルの部屋でテレビをつけっぱなしにしていると、そのあたりの事情を垣間見ることができる。
欧州サッカーの報道に費やす時間は、間違いなく日本より長いのだ。内容も遥かにキチンとしている。タレントが「凄い!」を、はしゃぐように連発する日本との間には大きな差がある。
むしろ欧州にいる気にさせてくれる。そうした意味での、違和感は全くない。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 02:10:18 ID:A3iK0gpY
去年はゴームスとウィギーが3、4番で打ちまくってたな。
たた主力に怪我人が出まくってたから、今年の方が状態はいいと思う。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/02(水) 22:54:11 ID:WyJ5DRu3
ここ5試合で3度も同じような試合してるな・・・。これでジャクソン登板試合は5戦全敗。
いい当たりされたのは2安打くらいなのに、なぜか大量失点に。降板時本人は明らかに不満そうだったが、
ベンチの監督とかはとても見てられんだろう。不安定すぎて。エラーも痛すぎ。ブルペン陣にも皺寄せが・・・。
打線はウィギーがここ6試合23打数1安打1四球で打点0・・・。ちょっと点取れなくなってきた。
しかしMINは強い。とりあえず先発踏ん張って試合を作ってくれ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:00:14 ID:JKQCr5GU
うひょーっ!気がつけば三位浮上!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:01:57 ID:C2pSijiD
サヨナラ勝ちキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! 9回ネイサンでオワタと思ってたが、粘り強く戦えたな。
ウィギーは走者置けばやっぱり頼りになる。デュークスタイムリーもよく打った。ペーニャはぽpの天才w
ゾブ、最初のはコケてなきゃアウトっぽかったから、まあ結果オーライ。ヤング強肩2補殺はいいが、打撃がいまいち。
ソは今日は試合作れたな。ボール球っぽいのをストライク取ってもらったのも大きかった。いやあ連敗しなくてほんとよかった・・・。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 12:12:05 ID:2YOBuG2+
次勝てば待望の連勝!!
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 19:23:30 ID:2Hv9JfdR
ホームアドバンテージ=猫道の有効活用ってことか。
打ち上げて運がよければラッキー内野安打、ほとんどパティンコだなww

面白走塁のゾブリが学校訪問。
Raytheon(軍需企業か)MathMovesU program乙。
http://tampabay.devilrays.mlb.com/news/article.jsp?ymd=20070502&content_id=1942963&vkey=news_tb&fext=.jsp&c_id=tb
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 10:54:46 ID:Zx0u7guV
連勝キター!!2位タイキター!!
勝った試合全部3点差ってところがまたなんとも乙w
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:06:36 ID:6DgegOBv
2位タイ浮上!!&レッドソックス一人勝ち・・・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:45:57 ID:KXyWjKJ/
岩村が来てチームの体質が変わった

ということだといいなあ(;´д`)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 14:48:09 ID:hkHFlv65
ジェームズ・シールズ投手は7回1/3を投げて8三振を奪い
、45奪三振でア・リーグトップに立つツインズのヨハン・サンタナ投手に並んだ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:32:56 ID:Ecu0klD6
カズミとシールズ
チームに2本も柱がいるなんて初めてじゃないか

ウィギーは活躍してくれないと夏場に良いプロスペクトが穫れなくなるから
そのためにもぜひ好成績を残してくれ
ゾブは出塁率やBB/Kが評価されてたはずなのに開幕1ヶ月で四球0って、どっいうことぉぉ〜
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 16:41:39 ID:9soUKn+F
今日、ゴームスも3打席3三振・・・・
去年のホームラン量産の力は一体どこへ。。。??
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:22:08 ID:Lz/q2g1g
数日前にデビルレイズ戦で登板したアスレティックスにいるゴーディンって、数年前に
デビルレイズにいた人ですね。。

防御率が2006年3.09、今年も今のところは2点台・・・・
惜しい人放出しちゃいましたね。。
放出された次の年は、防御率2ケタなんで、しょうがなかったかもしれないですが。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 23:57:56 ID:tEWz8IdR
苦手MIN3連戦勝ち越し、地区2位浮上おめ。まあ勝率5割以下じゃあれだが・・・。
シールズはほんと安定して投げられるようになった。5回無死満塁切り抜けたのも落ち着いてた。
しかしMINカスティーヨ内野安打打ちすぎ・・・。狙って打ってるのかな。ダメージでかい。
打線は相手のミスからうまく点取った。BJとうとう首位打者か。得点圏打率も1位。守備も経験積めば・・・。
ゴームスに1本ヒット出てればもっと楽に勝ってたねえ。8回ピンチでサラスもGJ。ペーニャはcatwalkの達人w
ノートン先生が始動。まだ復帰先だろうけど誰か落とさないと・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 19:16:51 ID:eIIRf+yz
まあたストークスかよ・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 22:22:19 ID:0CYAn5EZ
ストークスの一発病は直らないねえ。チャベスにも特大ファールあったし・・・。
本人は全く失投ではない(狙ったところに完璧に投げた)って言ってるから、配球も悪かったか。
レイエスは3連投になるから出せん・・・でも準備はしてたな。ハンコックの葬儀参列してすぐ登板のフォッサム乙。
打線はチャンスもあったけどハーレンのパワーに押さえ込まれた。デュークスの一発は迫力ありすぎw
カズミアー今度こそ本来の投球で頼む。

1Aウェイド・デービスが去年に続きノーヒットノーラン(7回)。MiLB.comのトップ記事だねえ。
3Aソナンスタインまた好投。BALの3A相手にもこれだけ投げられれば、上でも大丈夫じゃないかな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:03:00 ID:tv0s3cUh
先発陣が3本柱になる日もそう遠くないのかも!?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:51:16 ID:tv0s3cUh
勝利!!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:52:13 ID:cCH61bnp
やったー!!ストリート攻略してまたサヨナラ勝ちだー!!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 11:56:04 ID:eV0hg8XM
サヨナラ勝ち再びキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!! ハリス得意の右方向への流し打ち、さすがだw
でも今日はウィギー2HRに尽きる。カズミアーが投げる試合は勝たないと・・・。元TBケネディもいい投球だった。
継投も粘り強かったな。柳、グローバー、ルーゴあたりも徐々に戦力化してる。キャンプゲッツー能力発揮。
明日ジャクソンで勝てれば勝率5割も近づく。がんがれ。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:03:10 ID:cCH61bnp
ここんとこ4連続QSじゃない。
SP陣はなかなかしっかりしてきてる印象があるね。フォッサムとソは波があるけど。
あとはジャクソンで勝てたら波に乗れそうだね。五割復帰も現実味を帯びてきたかな?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:19:38 ID:tv0s3cUh
防御率悪かった投手もアスレチックスいくと途端に防御率よくなってますね。。

投手の指導の仕方が上手なんですかね??
755754:2007/05/06(日) 12:24:26 ID:tv0s3cUh
しかも、元デビルレイズの投手が目立つのも気になりますが・・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 12:34:14 ID:eV0hg8XM
A's戦のあとはBAL、TORと敵地6連戦。ここで勝ち越せれば・・・。
BALもTORもローテ投手とか故障してるし。エース対決がどっちに転ぶかも大きい。
レイズの強みはロースター異動が開幕以来まだ岩村⇔カントゥだけ。まだ余力ある。
去年は選手とっかえひっかえだったねえ。カントゥゴームスにエンジン掛かれば、楽に勝てる試合も増えるはずだが・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/06(日) 15:43:15 ID:eNpKyH+9
まったくだ。特にゴームスにはえらくがっかりしてる。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 15:51:13 ID:87ieD4/J
SGMA(スポーツ工業会)によれば、
アメリカで一番人気のある団体スポーツは3500万人が楽しんでいる
バスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。2位バレーボール、3位フットボール、
4位サッカー、5位ソフトボール、6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-2
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 16:20:41 ID:LKtPrAcT
>>754
風やファウルグラウンドの関係もあるのかな。

それにしても、今やサカ豚の目に留まるぐらいチーム力うpして来たかw

他のチームのスレも、いくつかこっちに立たないかな。
BOS,NYで、イボゴキ豚スルー、チームをマタリ語りたいやついるだろ。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 19:52:47 ID:uzbnq/ON
ルーゴ・・・タンパでは手放したくない選手だったのに
今やバッシングひどいな
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:32:23 ID:HbUAr03i
デビルレイズで打者やってた方のルーゴですか??
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 21:41:00 ID:SuHSA8Gk
ルーゴ弟マイナー落ち。昨日9回3者連続三振で球場沸かせたが・・・。
敗戦処理やるよりはマイナーで調整したほうがいいだろう。
A's3戦目は惜しい試合だったな。ジャクソンは立ち上がり悪いのがどうにかならんか。
スウィッシャー勝ち越し弾はスライダー続けて狙われたから、まあ・・・。打線の援護ももう少し欲しい。

サラスが薬物検査に引っかかり50試合出場停止。ようやく使える目処も立ってきてたのに・・・。
スプトレでステロイド系のものを使ったのでは、と推測されてる。焦りがあったかなあ・・・。
2人空きが出来たロースター昇格候補はオーベラ、コーコランとか。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 11:06:04 ID:COr0WzrA
デビルレイズ、同地区のチームには負けることが多いような・・・・

特にオリオールズとか・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:58:13 ID:tK8lynsa
FSL(ハイ・シングルA)べろ・ビーチ・ドジャース改めレイズの
ウェイド・デイビス(フロリダ出身2004#3)が、ダブヘで7イニングとはいえノーヒッター(マイナー全体でも今シーズン初)。
つうか去年もやったらしいな。でも自責外失点で負けたらしいw

で、POW2週連続受賞、スゲーな。
クレメンス井川と投げ合う間もなく昇格するか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:05:44 ID:tK8lynsa
>>748で既出スマン。
対タンパヤン糞戦は月末か・・。
1人は残ってるだろうが、2人は上がってるだろうな。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 22:33:37 ID:03COkVsQ
序盤に大量失点ではなあ。ハンデ戦で試合やってるようだ。ソジェウンそろそろ見切っても・・・。
昇格してきた2人はいい球投げてるね。コーコランは先発でもいいくらいだ。
打線は打ってる割に点入らん。繋がりがいまいち。BJ、三振王にして首位打者ってのは珍しいらしい。
明日はシールズ、確勝で。

3Aニーマン順調に3勝目。LADからのトレード獲得組ルジアーノ打撃好調。マクラングも防御率1点台突入。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 10:51:52 ID:nR/Mn7P2
ハフ様なんて嫌いだああああああ
痛すぎるわこの負けは
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:09:02 ID:FhfE7KlJ
ストークスw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 11:15:29 ID:qci8jlXh
ストークス・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 13:32:41 ID:xxvoQzne
最悪・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 21:46:00 ID:WpRlTEpO
2位だ〜と喜んだのも束の間、4連敗。O'sに勝てんなあ。
昨日はシールズ乙。ストークス、被打率.386、17登板中3試合しか無被安打がないんじゃ
勝ちゲームで使うのはやっぱ無謀では・・・。四球だけはあまり出さないが。
今日はまたもハンデ戦。バルデリがHRもぎ取ってHR2発で粘ったが・・・O's打線と打ち合いじゃ負ける。
O'sバイエスからもいまだ無安打。打線はバルデリとヤングが絶不調。ウィギーのエラーも痛かったな。
退場の場面もタイミング的にはセーフだし堪えて欲しかったなあ・・・。

ゾブリストマイナー落ち、WASからジョシュ・ウィルソン獲得。なんとも微妙な選手だ・・・戦力になるのか?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 13:15:37 ID:k62rS6ud
6連敗・・・。7回裏2死1塁フルカウントから、ヒット1本でホームに返られて決勝点。
メジャーで初センタースタメンのBJが、走者ウェルズは3塁で止まるだろうと勝手に判断してゆる〜い送球・・・。
ジャクソン、9奪三振でテンポもよかったが、甘い球も相変わらず多い・・・。6回裏は踏ん張らないと。
打線は昨日も今日も得点圏で打てなすぎ。バルデリとヤングが自動アウト製造機・・・ずっと打点ゼロ。
ハーフスイングも多いし重症。進塁打打つわけでもなく四球もほとんどないんじゃ厳しい。
岩村の復帰待望論の記事が出るのも当たり前。手負いのTORにスイープだけは勘弁・・・。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 14:55:05 ID:TGhdYalB
勝率5割は蜃気楼でしたね・・・・・・・
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 07:55:38 ID:mJkmPy0J
嫌韓だけど今日の徐には感謝
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 22:57:37 ID:JIPpOxxW
連敗ストップおめ。内容的には勝ったのが信じられんって感じだが。
ソジェウン乙。丁寧に投げられたのが勝因か。チェンジアップも要所で低めに決まってる。
ただ投げミスもかなりしてるねえ・・・。レイエス神もHR浴びたあと、ウェルズトーマスに大飛球危険。
打線元気なし。マーカムそのままだったらヒット打てたかなあ・・・。2点目も向こうのミス。
火曜日からオーランド開催でTEX戦。ノートンが帰ってくるようだ。落ちるのはカントゥ濃厚、勿体無い。

TORの15日先発デビュー予定の投手Jesse LitschはTBのバットボーイだった、とか。
2Aロンゴリア9号(リーグ1位タイ)打点30(リーグ2位)に伸ばす、順調。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 10:39:10 ID:5CS02rQe
カントゥ、落とす前にもう少し打席に立たせて欲しかったですが。。。

不調のバルデリの代わりにデュークスを多く使うとかはしないんですかね??
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 15:18:00 ID:Mox+tPze
ソナンスタイン、7回2安打1失点!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 19:53:37 ID:TPJilYpP
>Jesse LitschはTBのバットボーイだった、とか。

エッセイ書いてオーディション合格したんだと。
何となく顔ハフに似てるような。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 11:26:43 ID:iseA65Dm
連勝!またハリス!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:04:07 ID:1msq1Cyr
何とかサヨナラ勝ちおめ。"The Ballpark at Disney's Wide World "初戦勝ってよかった。
観客数は8千人台だけど、チケットは高騰したとかで盛況の様子。
シールズに勝ちがつかないねえ。WHIP0.90ってクローザー並み。本来なら5,6勝してて不思議ないが・・・。
打線のほうは最近はペーニャとハリスで持ってるような・・・。シーズン前には考えられん事態に。
ヤングが少しよくなってきたかな。四球選ぼうとしてる感じもある。

バルデリ左太もも故障発生、明日再検査。結果でなくても全力疾走怠らない姿勢は買うが・・・ツイてない。
ノートンはもう数日かかるようだ。TORジェシー・リッチは・・・・出来すぎだなw
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 11:48:25 ID:JaSYJaI5
何という馬鹿試合、とりあえず乙。ってゆうか今季初の三連勝キター!!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 12:29:34 ID:R3UyyNyZ
ようやく4連勝!!

オルベラ、メジャーにあがりましたがやっぱり良くないみたいですね。。
今年は、怪我は多くないですけど不調の選手が多いんですかね??
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 17:52:23 ID:G+Y6g60E
気が付けば0.5ゲーム差にあのチームがw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 23:04:33 ID:5hywkFIP
あの状態から4連勝するとは・・・。TEXのチーム状態もよくないのに助けられたか。
ヤング2HR、スランプ脱出。どっちもうまく打ってるね。ヤングが打点稼がないと先々苦しくなる。
カズミアー6四球9奪三振。前回あたりから調子よくなった。今日は審判と合わなかったのと、
少し引っ掛かり気味に内角に投げてる球が多すぎたかな。早くエースに勝ちが欲しい。
オーベラはスライダーがいまいち。ただ球速は一昨年並に戻った。テシェイラのタイムリーはシフトが裏目。
2エラーもあったし。同点HRはイニングの初球勿体無い。あとは・・・レイエス神5試合続けて使うのはやばい。

ノートン結局すぐ復帰、バルデリDL。カントゥとりあえずよかった。インターリーグで活躍頼む。
オーランド開催は成功。次の18日の試合は"Legends of Wrestling" Night だそうで。いろいろ考えるねえw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 10:39:28 ID:HC6EDkvS
先発陣、そろそろ入れ替えて欲しい気も・・・

ソナンスタインも3Aで好投してますし。。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 22:02:24 ID:vGZ4qyOA
まあしかし気が長いね。防御率7点台のローテ投手3人でいつまで我慢するのw
ジャクソンボロボロ。テンポよく投げようとするのはいいが、今日は投げ急ぎかな。
満塁弾はまさに"hanging slider"。登板8試合いまだ全敗。コーコラン、地味によく投げた乙。
打線はHR攻勢。チャンスは8回裏無死満塁4点差、打者ナバーロ。真っ直ぐ狙いで特大ファールも惜しかったが・・・。
その後投手ゴロで1-2-3のゲッツー、かと思いきや、捕手からの送球がナバーロの腕に当たり1塁手捕れず。点も入ったようにみえた。
しかし審判はスリーフットレーンを走らなかったとして守備妨害宣告、ゲッツー成立。マドン抗議するも覆らず。
実際ファールゾーンより左を走ってるが・・・判定厳しい。明日はソか。今日のBKに続けるかな。FLAの打線も怖いねえ・・・。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 10:51:08 ID:qAWf+ngL
やっぱりそろそろ新しい投手を・・・orz

久々のゴームスホームラン&ヒットもう1本。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 23:08:44 ID:82HetE9k
スイープしたあとすぐスイープされたんじゃ意味なし・・・。昨日はウィリス良くてどうしようもなかったな。
シールズ乙、って何度目だか。8回表・・・。ストークス、キャンプともいい特長持ってるが、もう少し被打率低くならんか。
三塁ゴロで5-4のゲッツー取れなかったのも痛い。余裕あったんだけど送球ワンバウンド、Jウィルソン。
しかしペーニャは頼りになる強打者に変貌したな。ヤングの打撃はまだまだ悩んでるか。
デュークスがビーンボールに怒りそうだったが、グッと我慢。レイエス神が黙ってお返し死球は、いかにもベテランらしい。

火曜日からの連戦でローテをシャッフル、ジャクソン1回飛ばし。左腕スウィッツァー3Aでリハビリ開始。
腕の張り(疲れ)でDLしてた1Aコロンバスのウェイド・タウンゼントが復帰。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 10:41:37 ID:8XIdMoJk
2004年からずっと「来年こそはチームが活躍してくれるかも」と思い続けてきている俺・・・


投手も結構問題目立ちますが、打者の方も今でも不調が目立ちますね。。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 11:05:32 ID:gfb3K/Mi
カズミアーにもう少し投げさせてみても・・・・


↓↓↓↓  ◎| ̄|_
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/23(水) 22:11:11 ID:iTGanSzc
勝てませんなあ。何となく負けてる感じ。初回ウォッシュバーンの立ち上がり良くなかったのに攻めきれず。
ハリスのゲッツーがなあ。塁進めときゃ・・・。その後の回は走者出してもホーム遠すぎ。
カズミアーの調子もいいんだか悪いんだか・・・。5回タイムリーは満塁で3ボールにしたあとじゃ仕方ない。
ブルペン踏ん張れないことより、打線奮起してくれ。ともかく繋がりが悪い。

FLA戦で腕にスライディングされたポールDL行き予定。3AでDLしてるがリガンスが候補。
救世主岩村の復帰、来週か? 3Aでのリハビリも飛ばしちゃいそうな気配。
岩村夫妻の幸せっぷりと対照的に、デュークス離婚DV問題泥沼化。女関係も滅茶苦茶・・・。
1Aペドロザ(去年LADトレード組)が1試合3HR。左打者で3本ともレフト方向とか。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 15:31:11 ID:i1l0fhHe
>デュークス離婚DV問題泥沼化。女関係も滅茶苦茶・・・。

何じゃそらw
もはやどうでもいいが、タイーフォだけは避けろよ。
Prince of Glassボーデッリ様ももうだめぽ?

で、去年のウィギィは所詮確変だったのか、今が試練か?
まあ代わりにカルペナが確変してくれて助かるなw
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 22:04:03 ID:6Epge+38
もうズルズルいってるな。5/6からは6連敗、4連勝、5連敗と浮き沈み激しすぎ。
先頭打者HRのあとは今日もホームが遠い。そんなに相手投手もいい出来じゃないのに・・・。
ストークスの被安打率は異常。ヒッキーコーチがマウンドに行くと、やたら失点するのは気のせいか。
デュークスの件も大々的になっちゃったねえ。球団は事を大きくしたがってなさそうだが・・・。
ウィギー、開幕からチームでただ一人ずっと4番で先発、ポジションも複数こなしてるし、疲れが出てるのかも。
エラーも増えてるが、今の状況では外しずらい。バルデリも重症ではないって話だが、続報ないな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 23:05:05 ID:UwYniNKw
バルデリは去年後半の大活躍を受けて、オフにトレードしておけば相当の成果が見込め・・
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 08:08:13 ID:6CbazaoU
何て馬鹿試合だ、とりあえず乙。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 11:40:20 ID:HLS0YSgv
いい加減、徐を見限ってはどうだろうか
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 12:14:41 ID:k2FwU5TB
マクラングの時みたいに球団関係者から徐をはずすように抗議が出たりしないんですかね??
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 21:57:41 ID:DCEzMXVe
ホームでの連敗ストップおめ。試合内容なんて気にしてる場合でもない・・・。
ウィギーの一発のおかげだねえ。コーコラン悪かったなあ。3ランだけは浴びちゃいけなかった。
困ったときのキャンプ頼み乙。レイエスもちょっと疲れてきてるか。
打線は人が変わったように繋がったな。四球挟んでの連打なんて滅多に出来ないが。
ナバーロ雑なキャッチング目立つ。リガンス昇格で休ませるかな。ポールDL2ヶ月弱くらいかかりそう。
ソは・・・"the eternal optimist"の監督もさすがに考えるでしょw フリードマンも3A視察してるとか。時間の問題か。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:05:19 ID:Hoc3Jo3R
(゚△゚|||)〜〜〜〜〜っ!!!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 15:50:56 ID:10XqCej9
デュークスいるんだからバルデリ出せばいいのに。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 16:50:32 ID:zbK9vG5F
公爵スもいついなくなるかわからんからなw
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 21:59:21 ID:DIWFt2OV
今月はシリーズ初戦よく負ける。FLA戦以外全部負け。昨日のツケが今日の継投に影響した。
シールズは本人曰く今期最悪。ウリーベ粘られて四球で、テレーロHRは少し不用意だったか。
クロフォードの走塁ミスは仕方ないかも。3塁飛び出しのほうは、1塁に送球されてもゲッツーぽい。
去年この球場でデビューしたヤング流し打ちはいい傾向。渦中のデュークスは打ちまくって雑音黙らせるしかない。
バルデリとデュークス、どっち取るかは来年以降の話じゃないかねえ・・・。個人的には・・・考えたが結論難しい。
久しぶりの先発Eジャクソンも正念場。次のソジェウンの代わりに地元紙はソナンスタインの名前出してる。果たして・・・。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 10:48:55 ID:rQuoay3d
ソナンスタイン、今日は負け・・・・・
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 10:46:07 ID:+AKBbDHC
ペーニャの活躍はうれしい誤算
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:19:42 ID:ILRZJViB
逆転のデビルレイズ!!
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:32:01 ID:ILRZJViB
オルベラはやっぱり今年も駄目なのかも・・・
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 11:54:00 ID:0i82F/Md
復帰おめでとう岩村、そして勝利をありがとう。

>>806
2005年の後半は
ボロウスキーと並んでリリーフの要だったのにね・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 22:18:08 ID:UAU/leaf
ジャクソン登板試合で初めて勝ったな、おめ。NYYと勝率並んだか。
ジャクソンは良かったり悪かったり・・・。顔面キャッチ以降の3連続三振は迫力あった。
オーベラはHR打たれたあと放心状態でボーク。悪い投球が続いて自信失ってるか・・・。
今日の勝利は救世主岩村のおかげ。繋げる選手がいるかいないかで全然違うねえ。
3A落ちゴームスは仕方ない。使われ方でマドンに熱弁振るったようだがw
デュークスは"俺様の前で敬遠するとは・・・"とか言ってる。さすが大物。
高校の大先輩シェフとはかなり親密らしい。オフのトレーニングも一緒にやったりしたそうな。

3Aでハメル完封。ソに関してはまだ未定。明日はボンダーマンか・・・。対TBはERA1.96、被打率.187とか。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 11:10:32 ID:pGbcjJpU
今日、ソは先発じゃなくて後のほうに使われてましたね。。

内容次第でマイナー落ちってことなんですかね??
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:10:08 ID:G+Q4+7d+
序盤大量点もう見飽きた。よく打った試合の次の日は沈黙してくれるといいが >DET。
フォッサム球速戻らないことを気にしてる。一昨年の先発に転向した頃は球速く見えたもんだけど。
DETはいい右打者多いから左腕にはなかなか厳しい打線だが・・・。ブルペン落ちかな。
昨日ブラッシュボールでムッとしたあとHR打ったシェフに今日も2HR。怒らせちゃまずい打者だ・・・。
デュークスがマスコミの前でようやく謝罪。沈静化するといいが。外野手今3人(+BJ)だから抜けられると困る。
バルデリ順調に回復。10〜14日くらいが目処。ソは敗戦処理も厳しいか。リリースかマイナー落ちかどっかに拾われるか、さて・・・。

3Aタルボット復調、ILのPitchers of the Weekに。ニーマン99マイル記録したとかいう記事も。JPハウエルもまずまず。
ソナンスタイン、ハメルのあともまだまだ駒はいるわけで・・・。向こうでもローテ再編を期待してるねえ。
2Aロンゴリア久しぶりの11号。この試合の先発Christopher Mason 投手7勝目、なかなか安定してる。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 23:56:59 ID:P/INq6dt
James Houserなんて投手も成績見る限りまずまずじゃないでしょうか?
あとはEvan MeekとDale ThayerのBranyanトレード組みが頑張ってますよね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 11:08:09 ID:uWIlNs4B
DETに勝ち越したー!シールズありがとー!
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 20:44:57 ID:ZW0f882F
いい選手がポジションの定員オーバーする人数育っても使い道に困りますが、人数ギリギリ
でもそれはそれで取替えきかなくなって困りますね・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 22:43:16 ID:yZFoPvkq
シールズ"初完投勝利"おめ。初回シールズお前もか・・・状態だったが、よく立ち直った。
打線は早めに1点返せたのがよかった。岩村は対左投手打率.524に上昇、右左関係なく使えるな。
カントゥようやく初長打、CC同点打、デュークス、ハリスHR、BJ文句言ったあとの駄目押し長打・・・みんなGJ。
5月11勝15敗、何とか4月並み。序盤大量失点だけは何とかしてくれ。ローテ組み替え期待。
あとチーム名ロゴチームカラー変更の期限、たしか5/31だったような・・・続報ないがどうなるんだろう?

KCの3Aで頑張ってる外野手ガスライト戻ってこないかな。ブラゼルトンの名前もあったが4月末に解雇されたか・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 23:44:25 ID:v6jWVZKr
確かにギャスライトが戻ってきたらさらにうざい打線になりそうだがw
いかんせんポジションないな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 10:59:50 ID:1RZlnjuF
ソナンスタイン、今日も負け・・・

新しくあげるとしたら、ハーメルの方がいいですかね??
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:21:06 ID:m03oCmeF
また初戦負け。打線は休み明けのせいか沈黙したまま。
マドンは相手捕手ラルーのリード褒めてるが、打ち損じ多すぎ。しかも2安打じゃ・・・。
カズミアーQS乙。ただ球もバラついてるし内容的にはもう一つ。
プレートの立ち位置変えたり、投球パターン変えたり、今は試行錯誤中。
ヤングの外野手補殺AL1位タイに。ノートン1号おめ。フォッサム、ブルペンなら戦力になりそう。

JPハウエル、ソナンスタインメジャー昇格決定おめ。ソジェウン戦力外、柳マイナー落ち。
ハウエルは6/3古巣KC戦先発、ソナンスタインは6/5TOR戦先発で相手はハラデー。楽しみ楽しみ。
ハメルはジャクソン次第だろうねえ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:32:23 ID:plfdW//3
カズミアー、マギー、プライス
これはいいレフティートリオになりそうですね
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/02(土) 21:41:21 ID:KWQzTNzH
207個大隊撃滅
この勢いで強豪チームを倒してくれ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 00:43:50 ID:cGDP6vhi
JP&ソナンスタイン昇格
やっと、セオ解雇
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 11:27:49 ID:fIgFdw3A
。。。テヒルレイス。。。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 22:44:31 ID:XBFJPJRd
KCに連敗・・・。コーコラン3ラン被弾が痛かったな。
ジャクソンはちょっとしたことから崩れてしまう癖直らん。まだまだマドンは見限ってないが。
ほんとに我慢し続けてるねえ。ソもそうだったが・・・"We tried, we tried, we tried, "。
打線結構打ってるけど、返す選手がいない。岩村1番はいいが3,4番に打点マシーン欲しい。
JPハウエル初登板、去年はほとんど試合壊さなかったし何とか頑張れ。KCエラートンは対TB0勝5敗。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 07:26:15 ID:x6HeKxI5
ハウエルGJ!!
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 13:24:53 ID:hqNRw8Ud
JP古巣相手にGJ!!
JP期待してるんで、このまま好投続けて3番手に定着してくれ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:39:16 ID:AuraJJd0
フォッサムも少し前の試合に後から出てきて投げてましたが、入れ替わる可能性
ありなんですかね??
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 08:10:19 ID:uWQST6T6
シールズGJ!!
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 16:45:48 ID:am3l6wc6
ガスライトが今いるロイヤルズのマイナーチームってガスライト含め3割超えてる打者が多いですね。。

今年のデビルレイズのマイナーは3割が少ないんで、うらやましいですな。。。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 22:48:06 ID:n0I04Zlt
昨日今日と連勝おめ。25歳以下の新ローテ、なかなかいいねえ。昨日ハウエルは持ち味出てたな。
開幕3Aでカットボール覚えたりで、使える球種が増えた。相変わらず球は遅いw
シールズは8回くらいまで投げても驚かなくなったな。現在MLB最多投球回投手。
楽勝の試合が増えるといいんだが・・・。3点差以上で決まった試合→4勝21敗。4点差以上になると2勝のみ。
セットアップも今いない。ストークスは使わなくなったねえ。グローバーあたり使えるといいんだが。
ペーニャ止まらんな。4点目の貴重なぽpはcatwalkには当たらなかったのか。あとデュークスに当たりが欲しい。

リガンス肘故障でDL、3Aからカサノバ昇格。捕手の層も薄くなってきた。2Aの捕手4番打ったりしてるけどいい選手なのかな。
ドラフトの記事も増えた。最有力候補プライスがTBの印象語ってる。スカウトが最後のほうで言ってるが、投手各レベルで結構いるが・・・。
ウィタースにも注目してるらしい。中軸を打てる捕手。クローザーも兼ねてて95〜96マイル投げる能力あるとか。どんな化け物・・・。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 23:46:06 ID:TsvBvXB+
>>828
貴重な情報ありがとう。ペーニャの3安打目は天井に直撃してなかったのか
ん、それだと単なるエラーじゃないのかw
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:24:04 ID:1L9E0664
糞試合すぎて思わずコーヒー吹いたwwwwwww
9回に6点取られるブルペンがあるらしい
もう何点差でもレイエスで行け・・・・・
オーベラ氏ね
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 11:30:14 ID:3vcj3EAe
ソナンスタインも、今日はうたれ気味でしたね。。


ブルペンは、トレードでだれか獲得しないと駄目なのかも・・・
サラスの出場停止も痛いですかね??
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 23:07:36 ID:Cr667uSo
楽勝の試合に慣れてないね・・・。序盤大量失点も終盤大量失点もどっちも勘弁。
下位打線から繋がれるとなあ・・・TOR2番にウェルズとかだし。オーベラ重症だな。先頭打者四球だけは最低限避けないと。
レイエス3連投してなきゃねえ・・・。小刻みの継投とか慣れないことすんな、マドン。
ソナンスタインデビューおめ。ピッチングの特長よく出てた。球数も少なかったし、もう1イニングいっとけば・・・。
4回は点差開いてストライク先行させすぎたか。経験積めば修正できるはず。突然サイドから投げたり見てて面白い。
やはりストークスは敗戦処理降格、マドン降参。デュークスHRしか狙ってないようだな。打率2割切りそう。
CC、レイズでの歴代最多安打に、おめ。BJ打撃落ちてこないな。カサノバいい味出してた。腰に持病あるそうだが。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 10:58:51 ID:ChMO5dSa
ソナンスタイン8回まで投げて、最後グロバーなら勝てたかも・・・
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 11:20:20 ID:ChMO5dSa
今日の先発、ジャクソンのはずがカズミアーに??
835834:2007/06/07(木) 12:17:47 ID:ChMO5dSa
明日だった・・・・
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 23:02:35 ID:y1gTQXZc
ブルペンよく頑張った。グローバー速球中心でもいけるとは、すこぶる調子いいな。
カズミアー不安定、最悪に近い・・・。リオス満塁でチェックスイングゲッツー幸運だった。
5回ヤングが球見失う3塁打のピンチを切り抜けて何とか格好ついたか。四球の数も増えてきたなあ。
打線はCCが好調で頼りになる。大家はストライクゾーンに投げすぎ。レイズの打者はバット振りたくて仕方ないのに・・・。
キャンプいつも大変な場面で乙。Projected だと88試合登板ペース。TORデヨーン3者3奪三振デビュー、いい投手だな。
2Aロンゴリア2試合連続HRで再びリーグHR王に。3Aタルボット完封(7回まで)。さて運命のドラフト、1順目全体1位指名選手は・・・。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:09:24 ID:8AxSKk9K
立ち直り早すぎw結局このカード勝ち越しかよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 08:30:09 ID:hZanKSef
Priceきたね
来季からひょっとしたらローテかな?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 11:37:04 ID:SXRgJYqY
今年のデビルレイズはしぶとさがあって良いですな!

一進一退だったのが久々に借金減ったような・・・
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 21:04:25 ID:MdcXwmRQ
今日は中盤大量失点負けか。JPハウエル3回以降立ち直って楽勝かと思ったが。
満塁弾がねえ・・・。改めて見直すと、ハリスのグラブトスエラー痛かった。
その後の継投ボロボロ。キャンプ4連投グローバー3連投では使えないか。
野手ジョシュ・ウィルソンが敗戦処理、いい球投げててワロタw 見習ってくれオーベラ、コーコラン。
ヤング4試合連続マルチヒット。6回無死満塁の場面は何とかして欲しかったが。

プライスTBのユニ似合うね。ほぼ完成されてる投手、デビューもきっと早いんだろうねえ。
6順目のセーラムって外野手をスカウト好評価。ピアニストで多言語話すGPA3.9の秀才とか。
今の時点で26勝33敗は球団史上もっともいい勝率。ただBOS戦18試合未対戦なのが大きいか・・・。

BJ、ナバーロ負傷退場。どちらも長く休むことはなさそう。ナバーロはDL入りの可能性も若干。
捕手はもう2Aのジョン・ジャソが候補になるくらいいない。外野手もピンチ。デュークス24打数0安打・・・。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:08:11 ID:vUOquZIp
上級1Aの捕手ロペスが最近3Aにあがったみたいですな。

ジャソ、2Aでは打率高いですが、メジャーではどうなるか・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 10:51:18 ID:jxDyWx0w
シールズ素晴らしいw
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 14:00:21 ID:x8R4p8Pt
オルベラかコルコランのかわりにマクラング使った方がまだいいのかも。。

コルコラン、今年メジャーに上がってすぐはいい投球しましたが・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:00:52 ID:4lXBLphd
やっとシトラス・シリーズ今季初勝利。
シールズ最強。6回表無死1,2塁から
今はチェンジアップの他にカットファストボールも相当使ってるな。カブレラにHRされたのもその球だとか。
打線はウィリスから内野安打攻撃で泥臭く点取った。カントゥゲッツー増えてきたが、ヒットも出始めて本領発揮。
BJ、ナバーロとも火曜日復帰予定。その間の控え捕手はウィギー・・・昨日のSFのようなことにならなきゃいいがw

ブルペン入れ替えもマドン、フリードマン間で話してるようだ。マクラング他3A組有力だが・・・内容よくないなあ。
マクラング相変わらず四球多い。得点圏でもよく打たれてる。2Aのクローザーセイヤーの名前も記事に上がってはいるが・・・。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:09:05 ID:4lXBLphd
2行目ミスったorz
× 6回表無死1,2塁から
○ 7回裏無死1,2塁からピンチ切り抜けたのはすごかった。
バントしなかったのは"curiously"だったが、FLAの監督はあんまりさせないのかな。

ついでにソナンスタイン初勝利祈願。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 23:12:47 ID:jAGwYEDa
銀豚はMLBを代表するユーティリティープレーヤーになるかもなw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:30:04 ID:NF1wOOC3
TOR三連戦と同じ展開かよ
劇的な逆転負け→相手舞い上がる→その隙を突いて連勝
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:29:47 ID:/aByM6oa
ソナンスタイン3打数2安打1打点!!

キャンプはまた炎上・・・


中継ぎが異様なほどの不調(?)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 10:37:53 ID:/aByM6oa
一時3Aにあがってた捕手ロペス、もう上級1Aに逆戻り・・・・
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 21:43:18 ID:HAVYUT/7
シールズ、今の時点では60億の松坂より上かも!?
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:35:29 ID:K6DsZg7f
ここ8試合ほんとなら8連勝してても不思議なかったが・・・しかしいい内容で勝ってる。
ソナンスタイン絶賛。何でこんな投手いるのに使わなかったのさ・・・。
もう今の段階で完成されてる感じ。"knowing how to pitch"、マドンの言う通り。
投球のテンポもいいし、ファーストストライクもいろんな球種使えるし、ボール球振らせるのもうまい。
球速のなさもあまり気にならないかな。イニングも余裕で稼げてる。打撃もクレバーだねえ。
これから夢の勝率5割に向けて大きな戦力になるはず。NYY、BOS戦での投球見てみたい。
岩村、ハリスの1,2番、二人とも広角に打てるしいい。カサノバ2試合連続HR。ナバーロ打撃不振だから助かる。

オーベラ、コーコラン3A降格、メジャー昇格誰になるか明日決定。向こうでも予想割れてる。
3A、1試合17三振喫す、粗いなあ。 捕手マイケル・ヘルナンデスって誰?と思えば、独立リーグから獲得したのねw
独立リーグといっても結構強いチームの捕手らしい。キューバ出身、元NYYとか。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 22:48:11 ID:HAVYUT/7
他からよくわからない捕手もって来るより普通に2Aからジャソあげてくれた方が
よさそうな。。。

よく打つし、しかも四球もよく選んでる印象がありますし。
飛び級でメジャーに来るかと思いましたが・・

上級1Aの好投デイヴィスも、今年中に3Aくらいにはあがってくれるといいですが。。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 05:10:18 ID:Yft5A7Vp
カズミアー、シールズ、ソナンスタイン、プライス(;´Д`)ハァハァ
なにこの未来の投手王国。
DETの豪腕カルテットと共に来季からそれ以降が楽しみだな。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 06:42:07 ID:cQPXCesu
昇格したのはなんとハメルズとは・・・・。中継ぎで使うようだ。3Aブルペン組いまいちだもんなあ。
もう一つの枠はA'sからリリースされたウィタシックをテストしてる模様。コーコラン40人枠外す予定か・・・。
デュークスWASが興味、1週間以上話してるとか。果たしてまとまるかな。バルデリ復帰早ければ今週末。
あとはソジェウン3A行き了承。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 06:48:54 ID:cQPXCesu
あ、ハメルズじゃないやw 申し訳ないハメル・・・。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 08:44:26 ID:QrH5u1DV
ヽ(`Д´)ノ
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:39:57 ID:7k65U5+l
上級1Aのデイヴィスが6.2イニングで13奪三振!!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:10:44 ID:JyFOUFss
森に解雇を通告=登板なくデビルレイズ退団−米大リーグ

【ニューヨーク11日時事】米大リーグのデビルレイズとマイナー契約していた
森慎二投手(32)が11日、球団から解雇を通告された。同日の練習前に決定を
聞いた本人は、今後について「きょうのことなので、まだ先のことは分からない。
今年のうちに(独立リーグなどで)試合には投げたいと思っている」と話したが、
現時点では未定。
森は2005年オフにポスティングシステム(入札制度)で西武からデビルレイズへ移籍。
抑え候補としても期待されたが、06年開幕前のオープン戦で右肩を脱臼した。
2年契約の最終年を迎えた今年1月にはメジャー契約を解除された。マイナー契約
を結び直して再起を目指していたが、一度も実戦で登板しないままチームを去る
ことになった。
森は西武で主に救援・中継ぎの投手として活躍し、日本では431試合に登板し、
44勝(44敗)50セーブを挙げた。「今後のことは代理人と相談して決めたい。
まだ終わったわけではないので、これからも頑張りたい」と復活に向けた意気込み
を語った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070612-00000035-jij-spo
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:00:14 ID:mLDb1l5Z
>>853
マギーを忘れるな
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 11:18:26 ID:sBoFwR3c
今日はリリーフが良すぎw
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 15:21:49 ID:qOVKBfx7
今日は大量点差守りきれましたね。


デュークス、今のデビルレイズには貴重な外野手なんで、まだ様子見て欲しいですが。。
マイナーにも良く打っている打者が少ないですし。

そういえば、昔バルデリ内野手計画なんて聞きましたが、あれはどうなったことか・・・
バルデリが内野できるようになればポジション決めの苦労が減りますが。。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 21:44:47 ID:/WV4NFRl
逆転勝ちおめ。今はほんとに強い。いつまで持続できるか・・・。
序盤バントして点に結びつけたり、四球から一気にビッグイニング作ったり。
7回メレディスから岩村ヒットで繋ぎGJ。SD得意の勝ちパターンに嵌りそうだったし。
カズミアー11奪三振。6回は勿体無かった。球速はあるし徐々によくなってる感じ。
マダックスは審判に不服だろうなあ。ヤング打点稼ぐ形になれば理想的。BJ数試合様子見とか。

戦力外になったのは結局ルーゴとは・・・。で、ウィタシック獲得。いい戦力になりそう。
コーコランDL。"We will not accept mediocrity" と、フリードマン。ちょっと本気になってきたかw
バルデリは来週末までかかりそう。内野手計画は・・・1塁手今多すぎだからなあ。

デュークス17歳孕ませたとかで、またトラブル。逮捕の可能性なし。すでに4人の女に5人の子供がいる22歳。
驚きは少ない。まあ環境変えることになるんだろう。デュークス母もそう言ってる。やっぱりトレード濃厚か。
あと森か・・・。グローバーでも戦力になるんだから故障さえなければなあ。頑張ってどこかで復帰してくれ。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:24:30 ID:dWzRSq9p
グローバー故障ですか!?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 22:44:51 ID:2+IEt0QC
デュークスw体外にしろww
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 00:02:38 ID:l6yK+9bS
↑書き忘れたが二つの意味でw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 11:01:04 ID:YmEbqiY9
ハーメルが先発みたいな試合でしたね・・・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 22:11:19 ID:Kke2PUBL
惨敗・・・。チーム打率.244、ジャイルズ兄も欠くSD打線だから期待してたんだが・・・ジャクソン。
はじめの3人でオワタな。一番気をつけなきゃいけないエイドリア〜ンに打たれるか・・・。
2ストライクまでは取れるのに決め球がない。もうマドンも擁護無理だろうねえ。ブルペン再転向かな。
ハーメル(← 向こうの発音だとこっちのがいいね)は肩慣らし乙。カーブいいけどチェンジアップはいまいち。
打線は何もなし。デュークス欠場(ベンチ外)、BJはDL入り(MRIで炎症見つかる)でセンターはヤングが嫌々守る。
本職じゃないしまずいプレーあったな。ホリンズ残しとけばよかったのに、とヤング不思議がったとか・・・。

2Aの左腕セドンがウェーバーでFLAへ。ルーゴも危ないかも。ジャクソン、ストークスも狙われてるかな。
グローバーはNPB経験者として名前出したまで。いまや"Golden Glover"。ほんと自信もって投げてるからなあ。
SDジェルマーノ4勝負けなしか・・・。JPハウエル、QSで頼む。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:23:52 ID:EOIzvpoi
と言ったとたんにグローバーが・・・OR_
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 10:40:57 ID:EOIzvpoi
オルヴェラ、3Aだと別人のような成績・・・・・
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 21:39:07 ID:tq54RV+9
痛い連敗。せっかくいい感じだったのに、昨日の負け+故障欠場者でおかしくなったか。
JPハウエル、QS以上でGJ。初回以外言うことなし。三塁ゴロが多いんで岩村大変そうだった。
グローバーまさに褒めた途端に・・・。ただ完璧に打たれたのはエイドリアンくらい。審判の判定も厳しかった。
打線元気なし。相手投手の制球よかったが・・・。BJの代わりに出戻りゴームス、やっと会心の当たりおめ。

ルーゴやっぱりA'sに獲られる。ウィタシックとトレードした感じ。デュークス次からのロードで復帰かな。
3Aニーマン6回1/3、1安打8奪三振で6勝目。メジャー経験者多いPITの3Aにどういう投球するか興味あったが、出来すぎ。
故障なければ9月までには上がるだろうねえ。タルボットも評価高いし・・・ハウエル、ハーメルとのローテ枠争い必至。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 22:32:55 ID:o0YvaMYl
あたりが復活してきたカントゥももっと出て欲しいですね。。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 08:58:05 ID:ylT0SkDp
まだジャクソン使うつもり・・・・
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 23:08:02 ID:CeFcTabM
3連敗。今年のインターリーグは駄目だねえ。
シールズ初黒星。初回マウンドがフラットで合わなかったりで制球つかなかったみたい。
2HRはともかく、ヘルトン抑えないとなあ。追加点も。マドン曰く"He's a pro hitter"。
打線は結構打ってるんだが・・・クリーンヒットも多かったし。ゴームス打撃に守備に頑張ってる。

ジャクソン月曜日のARI戦先発予定か・・・。当たらない宝くじを延々買い続けてる感じw そろそろ・・・。
バルデリ3Aでリハビリ開始予定。来週LAD復帰見込み。TWIBでプライス特集があるらしい。
そのプライスはDick Howser Trophy(大学野球の賞?)受賞。1995年受賞にヘルトンの名前も。
他はシールズが水曜日に婚約したとか、おめ。次の試合ソナンスタインで何とか連敗ストップ頼む。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 10:39:46 ID:GSGcVUy9
3Aの頃からちょっと気になってましたが、ソナンスタインはホームラン打たれやすい
傾向があるんですかね??
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:54:47 ID:Ua9uufa2
4連敗。ここ4試合、得点が8点に対して失点38じゃなかなか勝てん・・・。
ソナンスタインはクアーズ初登板で戸惑ったか。一発病の傾向あるね。左打者にも苦労してる。
初回の満塁ピンチもあと1球だったんだが・・・。しかしクアーズよくボール飛ぶ。両軍5HRは今季初らしいが。
打線はよく追いかけたが、5,6,7回でもう一押し欲しかった。CC不振。ハリスは相変わらず凄すぎ。
負けてる試合でブルペンが駄目押しされる展開も飽きた。まあゴームスとかまずいプレーもあったが。

FSL(1A)のAS登板後、ウェイド・デービス2A昇格。バルデリは順調。復帰時に誰を落とすか・・・。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 20:55:50 ID:ePl36F4Q
スウィッツァーももう何試合か好投が続いたらあがれますかね。。

もし去年と同じくらいに投げられれば、ようやくブルペンにまともな投手が・・・
オルベラもおととしの力を取り戻してくれればいいんですが。。

今日、ハーメル出さなかったのは、ジャクソン用にとっておきたいからですかね・・・(−−;)
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:48:26 ID:LH25cF67
ようやく勝利!!





・・・次はジャクソン・・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 10:50:20 ID:LH25cF67
というか、ゴームスが突然凄くなってますね。。

3打数3安打でホームラン2本!!!
2塁打1本!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 13:50:37 ID:WdTcl5MV
つうかペーニャが凄すぎるんだが・・・未完の大器遂に花開いたか?
この調子だとキャリアハイは確実だな>28HR
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 15:11:44 ID:12mwQunU
ゴームス、この調子であの頃の勢いを取り戻してくれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 17:54:27 ID:87ntP1sW
もしゴームスがあの長打率で打率3割軍団に完全に入ったとしたら、ホームラン
年間何本打つことか。。。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 22:13:17 ID:t371Dncq
連敗ストップ、30勝到達。球団創設以来2004年に次ぐ2番目の早さ。クアーズでも初勝利。
ペーニャ"third deck"巨大弾。マドンの予言通りとか。高目の球は強いね。打てるゾーンも増えてきた。
ゴームスも3Aで13試合出て試合勘戻ったかな。気温上がるとボール飛ぶらしいクアーズじゃ、まだ心配か。
カズミアー調子上がらない。試合後半はほとんど直球で力勝負。メジャー初ヒットで同点タイムリーはおめ。
CC4安打、不振長引かないのはさすが。ウィギーもいつの間にか打率.282。あとはナバーロ、打撃不振長い。
COL守備安定してると思えばチーム守備率1位か。ミスが少ないチームは強い。NYY戦もガンガレ。

3Aバルデリ復帰初戦でHR。サラスも2Aで復帰調整予定。マドン今季初退場。
ジャクソンラストチャンス。ARI戦で20歳の誕生日にメジャーデビュー、RJと投げ合って初登板初勝利。
TBでの初勝利もARI戦となるか・・・。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 14:07:47 ID:bFrnVStI
ハリス、ハーメルGJ!!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:36:31 ID:B2JwoI3g
ハーメル、好投続いてますな!!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 22:32:47 ID:lmZzgAFl
久しぶりに完勝。チーム創設以来対ARI戦のみ7勝負けなしだそうな。(2004 3勝、2006 3勝)
ジャクソンあと1アウトで指の痙攣降板、不運だな。投球内容はボール先行、いい当たりも多すぎ。
ただ今日は開き直って何とか持った感じ。次回登板、おそらく古巣LAD戦こそ初勝利頼む。
ハーメルメジャー初勝利、ついでにメジャー初ヒット初打点。しかし投手陣いいところでよく打つなw
いつでもローテで投げられる。打線はコツコツ問題なし。CCの居住地フェニックスらしい。子供連れてきたとか。

バルデリ左太もも再検査、合流遅れるかも。ペーニャ覚醒はマドンの助言が効いたとか。そのマドン53歳、婚約。
JPハウエルも初登板初勝利はARI戦、大学時代の同僚ハルジーと投げあったそうな。連勝伸ばしたい。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 03:34:59 ID:z75Jdl+O BE:175619467-2BP(71)
>885
へ〜。同期には強いのか。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 15:33:19 ID:KrCU7ubn
俺達のレイエスがorz
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 17:57:39 ID:Ayd4VuC/
>>885
婚約ってww
そこでマッドンのマドンナの顔が見たい訳だが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 22:11:28 ID:xO/g2SiH
今月だけで3度目か、こんな負け方・・・。楽勝ペースでなぜすんなり勝てん。
レイエス炎上、調子落ちてきたかねえ。クラークには一発だけは警戒しなきゃ・・・。
球数も投げたし明日は登板無理、痛い。ウィタシックコントロール悪すぎ。我慢して使うのかマドン。
JPハウエルも試合は作ったが、走者置きすぎ。グローバーも負担大きくなってるなあ。
打線は岩村他よく打った、5回までは。残り5回は無安打、向こうのブルペン陣よかったな。

バルデリ、復帰白紙に。太腿痛克服したメッツのレイエスとか他球団の知恵も拝借するつもりらしい。
BJも今月中は無理っぽい。デュークスはラジオで一連の騒動についてコメント。かなり興奮してたとか。
チームは当然不快感。でも今は使わざるを得ない。ヒッキーコーチ、ゴルフボールが目の近くに当たり11針縫う怪我。
マドンの婚約者は年齢もワカランw 名前は監督就任の頃から出てたが。明日はマイカーvsシールズ、いい勝負ガンガレ。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 22:40:31 ID:yEBtCCwI
連敗。3ラン2発6点は重いねえ。ARIブルペン陣もいいから尚更。
シールズ自信持ちすぎたのかコントロールアバウトにみえる。調子もよくなかったか。
打線ももう少し点取るチャンスあったが・・・。前半マイカーの高目の吊り球振りまくり。
打席だと95-96マイルに見えるとか。バーンズいい選手だね。2回レフト線の当たりでジャンピングスローワロタw
バルデリもバーンズみたいになって欲しいんだが、健康度が・・・。復帰1ヶ月以上かかるかも。
ILでのTB投手陣の打撃成績がALレコード。22打数8安打 打率.364、NLに鞍替えしたい・・・。

デュークススタメン外しっぱなし。チームと本人の信頼関係失ってる感じ。センター補強しないと。
2Aでウェイド・デービスデビュー。BJの弟に2安打されたりしてるが6回1/3 無四球2失点9奪三振。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 22:47:01 ID:3QE8UO8V
バルデリはMRIで大きな故障は見つからなかったが、復帰まで6〜8週間かかるそうな。
デュークスはトレード(WASかFLA?)もしくは戦力外(リリース)まで考えられてるが、まだ動きなし。
センターいつまでもヤングってわけにも・・・。3Aからモアかリチャード上げる可能性も記事にあり。
ASフューチャーズゲームにロンゴリアとニーマンが選出。
3Aタルボット順調。昨日の2Aデービスの速球は平均94マイル最速97マイルとか。
明日からLAD戦。ナバーロ古巣相手に気合入ってる。初戦ソナンスタイン踏ん張りどころ。
相手は難敵デレク・ロー。TBはシンカー系投手苦手だし・・・・。LADブルペンもいいからなあ。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 02:26:29 ID:pTcStP3U
>>889〜891
うーん。素晴らしきマンタ(イトマキエイ)ファン。
俺も一番はヤンクスだがここのチームも個人的に応援してるんでまたレスしてよ!
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 11:00:24 ID:bf7Q/jW5
ソナンスタイン、打たれた割に失点少なかったですが。。。。。


こういうときに打線が大量点取ってくれれば・・・・
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 23:37:21 ID:i/PtbYpA
完敗予想だったが、まあ反撃したし・・・しかし借金9か・・・。
ソナンスタイン、今はまだ"learning"期間。しかしこの出来でも7回まで投げるあたりは評価。
ストライク先行タイプだから被安打率が高くなるのは仕方ない。四球出さないからWHIPは並。
やっぱり左打者に簡単に打たれてるのが気になる。グローバー打たれると継投きついねえ。
打線は予想通り苦戦。ただヤングはシンカー系投手苦にしてないね。ハラデーも打ってたし。
明日は"TURN BACK THE CLOCK"、両チーム1955年のユニで対戦。カズミアーだし勝たないと。

デュークスはマイナーに落として"inactive list"入り。結局他球団へ移籍せずチームに残す方針。
トレード、解雇はおそらく無し。期間は未定。マスコミの目から離して騒動を収めたいってのが一番か。
トレードもうまくまとまらなかったかな。本人はカウンセル受けたりして野球自体からも当分の間離すとか。
バルデリ60日DLで3Aからダスタン・モア昇格。去年BOSで守備はうまかったような。
3Aでソジェウン好投してる。2Aロンゴリア17号でいまだリーグトップ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 12:47:56 ID:b7sbRdn6
|∀・)おまえら、今日は語ることありまくりだろ。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:14:04 ID:cD4pwyWK
毎回走者出して、特に4回以降は毎回2人以上でよく勝ったな。Team LOB: 15とか滅多に見れんw
カズミアー制球悪化したまま・・・。もう少しスライダー投げればいいのに。
ナバーロ意地の決勝第1号おめ。17試合ぶりの打点とか。最終的には打率.250は打って欲しい。
岩村もよくやってるな。守備も安定してるし。ハリスASに選んでーとかマドン言ってるが、ちょっと難しいか。

デュークス残留はオーナーとの対話で本人が望んだようだな。TB球団にとっても度量を示したいってことか。
ジャクソン古巣に登板。今日のLAD打線の感じじゃかなりヒット浴びるだろうなあ。初勝利なるか。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:39:39 ID:bmXxmdcp
ジャクソンオメ、LADの悔しがる顔が目に浮かぶわw気持ちは分かるが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 15:21:05 ID:zjsEuhAV
ジャクソン古巣から意地の勝利乙
相変わらずヒットは多く見舞われたようだが
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 22:35:41 ID:A6U2JF0o
ジャクソンようやく初勝利。まあ何となくQSで投げられるようになったね。
しかし内容的には絶賛というわけには・・・。いい当たり多すぎるw
盗塁失敗とかゲッツーとか助けられた。今まで投資した分しっかり配当報酬見返り頼む。
クオは良かったな。カズミアーと同タイプか。打線はヤング、ウィギー調子いいし頼もしい。
タンパ出身ゴンゾー、"Rays Touch Tank "オープン以来初めての"splash"弾。
トロピカーナフィールド開場初HR(1998年)もゴンゾーとか。相性よすぎ。 初スタメンモア、髭がないw

3Aニーマン8勝目順調。2Aメイソン完封で10勝目順調。スウィッツァーも3Aじゃ勿体無いねえ。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 11:23:25 ID:aGc/8iZb
フォッサムよりスウィッッツァーがよさそうですな。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:59:52 ID:n3ZrGs/G
どうも初戦取れないなあ。もう一押しだが。
1点差くらいだとHR狙っちゃうかねえ、打線。大きな外野フライ多かったし。
JPハウエルは6回までは投げて欲しい。キャンプ7奪三振も勝ち越しタイムリーが重い・・・。
シールズはAS選出に向けて好投期待。BJは1Aリハビリ後、早ければ今週末メジャー復帰予定。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 22:28:22 ID:19hpHjJs
連敗。シールズ登板試合落とすと借金減らないなあ。
シールズは魔の5回、エラーした投球からわずか4球であっという間に4失点。
投げ急ぎか、冷静じゃなかったか・・・。被弾の多さも課題。
打線は岩村元気ないな。クロフォードと2人とも無出塁だと苦しい。
明日はバーリーとソナンスタインじゃテンポ早い試合になりそう。

1Aタウンゼンド7回1安打と好投。前々回登板で5回被弾5とかまだ不安定ではある。
2Aでサラス初登板も打たれる。今年のドラ2投手Will Kline、今週から1A合流とか。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 20:55:05 ID:U39Lvoo/
CWS4連戦3連敗で今季最多の借金10に。完敗ってほどじゃないんだが・・・。
ソナンスタイン、6回までは言うことなし。今日は調子もよかったし落ち着いてるな。
7回投げ切らせてもよかった気もするけど・・・。グローバー、キャンプでリード守れず。
今日の戦犯はクロフォード。8回1点差での後逸は痛すぎ。打撃もチャンスで淡白、無安打続き。
8回トーミの特大フライをゴームス見失ったのはケーブルに当たったか。運もなし。
カズミアー登板、四球減らして球数少なく投げられるかどうか。ちょっと正念場・・・。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 18:40:48 ID:5YJp1xl2
カズミアー被弾、被弾、9三振、四球、四球→6回途中114球降板・・。
バスケスも似たようなタイプなんだろうけど、今日はバスケスの勝ち。

黒フォードのレフトフィールディングだが、今日もPハメル交代直後の
白靴下テレーロ4点目のタイムリーでの捕球動作の遅さに、本西にダメ出しされる・・・。

グローバーのことを、NHKはグラバーとか表記してるが
どっちがより原音に近いのかな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 23:15:09 ID:Dk8nC3Pd
4連敗スイープされるとは・・・。ともかく点取れない。
カズミアー相変わらず。今日はスライダー若干多めか。次回登板はおそらくBOS松坂・・・。
TB投手陣10三振以上だと入場チケットとピザを無料交換とかやってたようで・・・大変だw
打線このシリーズ得点圏で30打数3安打じゃ・・・。走者背負っても粘り強いねえ、CWS投手陣。
2HRのコネルコ、今日投げたバスケスとか年俸1,000万ドル以上貰う選手はさすが。
ヤングは180安打、20HR、95打点ペース。新人ではここ50年で4人しかいないそうな。

グローバーは・・・aとoの中間みたいな発音?でもNPBでの表記でいいんじゃないのw
BJ復帰は来週にずれ込みそう。ウェクターも1Aでリハビリ開始。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 11:23:54 ID:VtPHuLpK






でも、ストークスは最近は悪くない投球してそうですが。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 21:35:18 ID:dn0fAyxb
6連敗。昨日は勝てた試合・・・Eジャクソン、変化球よかったな。次回楽しみ。
今日はCC、ペーニャ外したものの、サバシアじゃ3点取るので精一杯。
JPは試合壊すまではいかないけど打順2,3巡すると対応されるねえ。
ヤングのトンネルも痛かった。控え野手活躍GJだが、レギュラー陣が脆い・・・。

BJはBOS戦復帰間に合うかどうか。あまり調子よくなさそうだから急がせても・・・。
センターの守備考えてもやっぱりバルデリ離脱が痛い。太もも痛克服難題のようだ。
3Aニーマン9勝目、3AのASにも出場するとか。次シールズガンガレ、打線RS多めで頼む。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 22:06:37 ID:dn0fAyxb
ストークスは・・・失点はあまりしてないか。
ただ相変わらず被打率高いけど、ゴロアウトが若干増えてきてるような。
ジャクソンと同じで、微妙に球速の変化をつけるようになって変わってきてる気も。
今は敗戦処理をマドン明言してるけど、よければ再び配置転換?
逆にもっと悪化すればウェーバー覚悟でマイナー落ちも。マクラング上がってこないかなw
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 11:00:06 ID:cVzh4nYc
悲惨・・・・・・・・・orz
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:26:12 ID:KWo6JT5B
7連敗。シールズ登板試合も連敗ストッパーにならず・・・。
シールズGJ。失点はHRとエラー絡みでは仕方なし。四球出さない安定感いい。
三振取れる球種も多い。3三振に怒ったショパック、膝でバット真っ二つワロタ。
フォッサムは左ワンポイント向かないよなあ。僅差の試合で使うには炎上率が高すぎるし。
打線は・・・Cリーがよかったねえ。失投少ないし。9回ボロウスキ攻略しそうだったが盗塁失敗で完。

ASはCC決定おめ。本人は出られるとは全く思ってなくて家に帰るチケットも購入済みだったとか。
去年いい成績で出場できず1年遅れで選出。シールズは従兄弟PHIロワンドとともにAS出たがってたが落選。
岩村嫁が今週出産予定。岩村BOS戦出場できるか微妙。BJは3Aの試合でHR。2Aデービス2勝目。
CLEファンのソナンスタイン、憧れのジェイコブズフィールドで好投できるか。というか連敗止めて・・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 22:44:30 ID:OrQeUiZa
クロフォードはよかったねぇ。オメデットさ〜ん
さっき残りの一枠に岡島投票しておいた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 14:17:25 ID:TReGFMBW
八連荘
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:39:18 ID:MCZam6+y
8連敗。4連戦2カード連続スイープされるとか・・・。ちょうど81試合折り返し、シーズン66勝ペース。
カルモナ6回まではつけ入る隙無し。7回2点返して1点差、なお無死満塁でまさか点取れないとは・・・。
魔の8回裏、信じられんエラー3つはともかく、犠牲フライの補殺はヤングに任せてゴームス。
レイエス神の神通力も消えてきた。ボール先行増えてるし心配。ソナンQS乙。CLEフランシスコに打たれすぎた。

BJはまた張りが出たようで結局合流遅れそう。岩村はBOS3連戦出場するつもりのようだ。
1Aマギー7回2安打13奪三振も勝ち負けつかず。さてカズミアーvs松坂、意地を見せられるか・・・。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 21:49:47 ID:TIo+cYTm
カズミアは5-2,2.60と現役最強赤靴下殺しらしいwktk
マニ・パピは1割に抑える
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 23:18:29 ID:6MJOAp0H
岩村よ!松坂を打ち崩せ!というか1ヒット 2フォアボールでいい。
後はハリスとクロフォードが返してくれる。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 22:20:09 ID:if3jMolV
9連敗。相変わらず打てない。9連敗中3得点以下の試合が7試合目・・・。
CC不振で打順思い切って変えたが、ハリス3番じゃ威圧感ないなあ。
松坂対策に岩村が印象を他の選手に伝授したようだが、かえって混乱してしまったか。
カズミアー魔の2回自滅気味・・・。ゲッツー取れなかったのは痛かった。ルーゴも起こしてしまったな。
主軸2人は抑えただけに勿体無い。オルティスシフトは今年はやらないようだね。

BJ体調不良も出てAS後まで復帰無理そう。次はジャクソン再び好投期待。
対TB通算15勝2敗のナックル爺さん攻略できるか。CCは相性がいいが打順どうするか・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 09:37:34 ID:qe9jWN56
大家、再度自由契約。
今度こそ取れ。買い叩けるだろ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 11:09:00 ID:662gOXs7
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。



●| ̄|_
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 12:17:21 ID:qe9jWN56
普通に見て明日も勝ち目ないだろ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:49:17 ID:DRVOd6AR
ボスマンってのがベンチ入りしてるらしいが、元祖ボスマンとは無関係だよな?

>>910
シールズとロウワンドはいとこなの?へぇ〜。
てかロウワンドクラスのが1人いればな・・・。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 23:11:43 ID:vMTfZm8q
10連敗。球団史上6度目。噛み合わないな、打線と投手。
ジャクソン進歩はあるが、追い込んでるのに勝負球がことごとく甘いねえ。
打線も援護遅い。こういうときこそノートン、ゴームスあたりに期待したいんだが・・・。

レイエスDL・・・。"rotator cuff"じゃ症状軽いとはいえ心配。抑えはとりあえずグローバーか。
スウィッツァー昇格。ボスマンは網膜はく離手術で離脱したヒッキーの代わりのマイナー投手コーチ。
メジャーでもTEXとかで投手コーチしてたり、現役時代も活躍した人らしい。KC戦でヒッキー復帰予定。
次はベケット難敵だが、去年はそこそこ攻略してる。まあその前にJPが抑えないと・・・。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 19:49:44 ID:9DEixXbf
トンクス>ボスマン
923jp即死:2007/07/06(金) 20:07:04 ID:9DEixXbf
それにしても勝てない・・。
まあ毎年のことだがw

後半戦いきなりNY,LA,BOS,TORと続く訳だが、
ここらで何とか建て直した姿が見たいもんだ。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:36:19 ID:1B6EZpUX
11連敗・・・。今の段階ではBOSとの勢いの差は明らか、というより実力の差か。
JP大炎上。BOS打線、高目の甘い球打ち損じてくれない。フェンウェイ初登板で雰囲気にも呑まれたか。
ストークス、スウィッツァーも散々。打線はベケットそんなに苦手意識ないはず。次回対戦でリベンジ。
連敗長くなれば、ファンからは当然監督批判も強い。が、フリードマンはマドン支持のまま。
ここまでひどい試合しながら全く選手批判なし、あくまで前向きのコメントのみ、のマドン・・・。
監督替えてもねえ・・・選手育成するしかないし。KC戦シールズvsオダペレ、さすがに勝たないと。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 13:01:19 ID:2SuYq9Al
流石昨シーズンの最弱チームを争った両チームの対戦は
接戦だな。まぁ、勝ててほっとしたよ。
フォッサム何してんの? グローバー頑張ってね。

ガスライト、いつの間にか20試合も出てたんだね。
KCの水は美味しいかい?
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 15:16:16 ID:dBdDpPf1
デビルレイズかなり負けが増えましたが、監督のせいと思ったことはそんなにはなかった
ですが・・・・

監督がよくない選手を我慢して使ったことよりも、チームの選手が全体的に駄目だった
って言う印象が圧倒的に強いですが。。。




特に投手。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 19:00:02 ID:nAMqckEk
勝ててよかったね。
投手陣はやっぱ安心できるリリーフが足りないかな。抑えにつなぐまで今の投手陣にはふんばって欲しいものだが…どっかにいいリリーフ落ちてないかなぁ…3Aとか
救世主カモン。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:30:21 ID:2SuYq9Al
大魔神のTBに対する評価は納得できない。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 23:55:20 ID:37d03chD
連敗ストップ。さすがシールズ安定してるな。
9回は何とか逃げ切ったなw グローバーも過投気味の中よくやってる。
ウィタシック、コントロール落ち着いてきた感じ。7月末に子供生まれるフォッサムガンガレ。
打線は打ちまくり言う事なし。次メッシュも攻略期待。カントゥ結果出ないな・・・。

リリーフは、マドンと元LAA繋がりでパーシバルなんて話あったんだが・・・。
3Aマクラングも四球除けば立派なもん。下で腐らせるには惜しいねえ。
2Aデービス早くも3勝目、ロンゴリア18号。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 12:58:32 ID:CvGFv4Sf
また投壊っすか
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 22:19:55 ID:D0186E02
ベテランリリーバー3人不甲斐ないな。勝てた試合だったのに。
ウィタシック褒めた途端に3連続四球・・・。本人は左打者に苦手意識があるようなこと言ってる。
対左打者打率.217ならいいじゃん、と思えば、13四球、出塁率.500・・・逃げてるわけねw
今季24イニングで24四球じゃ、マクラングのほうがマシかも。フォッサムは満塁では荷が重い罠。
ソナンはもう1,2失点減らないかな。打線はハリス頼りになる。ペーニャもメッシュに相性抜群だったか。

AS明けNYY戦はシールズ、カズミアー、ソナン、ジャクソンの4人でローテ回すことで決定。
JPはブルペン。1Aに戻ったBJがHR。リガンスも1Aで調整。ポールも来週にはリハビリ復帰予定。
明日All-Star Futures Game、ニーマン、ロンゴリア出場予定。ニーマンはUS先発の可能性も。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 08:22:19 ID:VeTsmr9U
>>928
kwsk
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:34:52 ID:y4aELoZi


・・・・・・・きっと来年こそは・・・・・・・
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 10:37:47 ID:y4aELoZi
マクラングはやっぱり四球が多いみたいですね。

サラスは今回は2イニングで被安打1で5奪三振!!
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 15:15:25 ID:HZa31NkD
クロフォード、イチローアシスト age
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 21:09:45 ID:RsSQ5ay5
ASはクロフォード貴重なHRおめ。レイズ史上初ASでのHR。AL勝利に貢献できてうれしそう。
前半最終戦敗戦のカズミアーは結局昔のスタイルに戻すって言ってる。
真っ直ぐ頼りのピッチングから変わることが出来るかどうか。NYY戦で復活頼む。
ASフーチャーズはニーマン先発乙。点取られたけど、球速いし変化球でカウント取れるし、楽しみ。
ロンゴリアもTB戦でも先発したオランダ人投手から2塁打おめ。チッパー(の右打席)みたいな構えだな。

JPハウエルがマイナー落ちしたようだ。ブルペン向きでもないからねえ。BJ上げるのかな・・・。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 02:17:30 ID:R1hZO9pK
打線は今DL入りしてるけどアップトンも力つけてきたし
ヤングもブレイクするだろう。ハリスもいい。バルデッリも来期は頼む。
岩村も1番固定で2割9分前後 30盗塁 出塁率3割8分以上は計算できる。

結局はブルペンを補強すれば優勝はきつくてもかなり勝てそう。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 18:31:19 ID:WdZavvlh
エヴァn論語リア、まだかいな
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 21:56:11 ID:/gSirDN8
後半戦初戦完敗。NYYにとってはまさに"easy win"。ここ15試合1勝14敗、急ブレーキすぎ。
シールズで勝てないと・・・。被弾相変わらず多い。失投見逃してくれん・・・。
ストライク積極的に取るのが自分のピッチング、と本人談。不運な当たりも多いし次期待。
打線はもう一押しできないな。ウィギー、ゴームスあたり得点圏弱い・・・。
ナバーロの超低打率もなあ。ここ50年間でAS前200打数以上でここまでの低打率は3人のみ、とか。

BJアプトン明日復帰予定。ようやくセンターからライトに戻れそうヤング。ゴームスの守備は嫌・・・。
岩村男子誕生おめ。明日はクレメンスか。ノートン相性いいな。カズミアー、ホーム初勝利なるか。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:32:27 ID:/Xah4sIT
祝B・J復帰。祝勝利。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 16:25:11 ID:Q0mRd8Zj
岩みゅら一番ってぶっちゃけどうなの?いい方なのだろうか…
942名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 17:51:33 ID:/Xah4sIT
2008年オーダー
1−イワムラ(3B)
2−アップトン(2B)
3−クロフォード(LF)
4−ヤング(RF)
5−ペ−ニャ(1B)
6−バルデッリ(CF)
7−ハリス(SS)
8−ウィギントン(DH)
9−ナバーロ(C)

この打線けっこうすごくねーか?
後はピッチャーだな。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 18:41:52 ID:WBpd+YiL
ナバーロ、打撃のほうは最低限の仕事してくれれば良いよ、そういう意味で今日はGJ。
で、正直リード面と守備力はどうなの?肩はすごくいいけど。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:53:50 ID:uGO43DQ0
逃げ切り乙。今日は守りでいいプレー多かった。マドンの守備重視ウィルソン起用当たった。
カズミアー、ホームで約1年ぶり勝利、通算500奪三振おめ。今日は調子よかったな。
去年のフォーム、スタイルに戻して、スライダーも戻った感じ。あとは球数だけ。
ブルペンは相変わらず。グローバーの負担大きすぎ。ウィタシック途中降板、使えん。
打線GJも、クレメンス悪かったからなあ・・・。ナバーロ最低限だけど、7月まだヒット1本。
守備は・・・並かな。抜けたプレーも若干。リードは制球いい投手ではそれなりの結果出せてるような。

ソナンスタインNYY戦初登板頑張れ。王建民相手じゃ辛いが・・・。岩村もそろそろ結果欲しい。
3Aに上がってからはサラス結果出せてるねえ。ソが中継ぎやってるのはブルペン起用も考えてるのかな。
945名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 22:52:37 ID:ZLm8vGPZ
王建民から珍しく初回3点も取ったのに・・・。追加点なしでは辛い。
ソナンスタインQSでなかなか投げられないな。2本のHRはcutter失投とか。
打線はCC元気ない。チームの成績不振で気持ち切れてるのかな。打順2番も効果的かどうか。
ウィギー7月打点2、CCも打点2、岩村は打点0か・・・。TB高給取り3人衆奮起してくれ。
次は対TB16勝のムース・・・。ジャクソン炎上だけは勘弁。

7月末に向けてトレード情報もチラホラ。ウィギーMIN、NYYあたり狙ってるとか。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 20:47:50 ID:Tai7hRH+
2日連続ソールドアウトは球場初の満員御礼も、熱いシーソーゲーム敗戦乙。
書きたいこといっぱいあるが、流れを変えてしまったBJライナー後逸が向こうの記事の中心。
おかしな変化したから仕方なし。マドンはメープルのバットのせいだって言ってるけどよくワカラン。
まあ本来はジャクソン踏ん張らないと。5回は下位打線にボール先行で苦しがってたし。
劇的なペーニャ逆転弾も継投相変わらず決まらん・・・。小刻み継投はマドンに合わない。
打線は16安打打ちまくりも、補殺3、ゲッツー4、進塁打打てず、運もなし。ノートン結果出ないな。
こういう気持ちの入った試合自体久しぶり。苦手LAA戦もこの調子で頼む。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 01:17:43 ID:2r41KeG8
トロピカーナフィールドはヤンクスにとって
第二のホームグラウンドになった感がある。は言い過ぎか・・
まぁデトロイトを解雇されたペーニャも力を発揮できる環境を与えられホント良かったな。
今日は苦手の左から打ったんでこれを機に1流スラッガーへと飛躍してほしい。
ハリスも控えだったアトランタ時代に比べようやくフル出場の機会が与えられて
おまけに打撃も大きく飛躍しヤリガイを感じているだろう。
デビルレイズよろしく他球団のおこぼれ選手もこれほど活躍するとは嬉しい誤算だけどな。

でも案の定ブルペンがなぁ・・

頑張れ!デビルレイズ!


948名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 03:44:33 ID:anMWJFK2
糞ブルペンが整備されるのはいつになるのやら。
いい加減動けよ不リードマン。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:39:53 ID:M5/85wqj
久しぶりのビッグイニングもあり、理想的な勝利。こういう勝ち方がもっと多くてもいいんだが。
シールズ乙。腕が下がって投げてたのを修正したとか。今日は丁寧に投げてたね。
打線はEサンタナの制球悪ければ捕まえるな。ウィギントン8打数連続安打、打順も下位で気合入ったか。
ヤングここ9試合37打数18安打 打率.486、BJは復帰後11打数7安打5四球 打率.636、絶好調。
Jウィルソン2点タイムリー、渋い活躍。マドンとソーシア、普段も連絡取り合ったりで仲いいらしい。

レイエスDLより明日復帰、スウィッツァー3A戻り。NYY戦先発予定のJP+もう一人(柳?)でも近々異動あり。
バルデリもトレーニング開始、復帰は当分先。デュークスは離婚調停?中、マリファナ使用認める。
3Aはルジアーノ逆転3ランでCINベイリー負かす。ソジェウン復活気味。2Aではデービス4勝目。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:44:43 ID:6WcwHEDO
>949
毎度毎度、簡潔明瞭な解説及び情報を有り難う御座います。
因みに貴殿は何故Raysのファン(と言ってもいいのですよね)に
なったのですか。

951名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:05:11 ID:M5/85wqj
>>950
野茂の移籍からだねえ。若い選手多くて魅力的なチームに惹かれた。
いつからかレイズ負けるとムカつくようになったって感じ。
あと元来弱いチーム好きかも。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:39:37 ID:Qkpsz/ky
>>949
同じくー解説ありがとさんです。
いつの日か強豪チームに生まれ変わるレイズをみたいものです。
※インディアンズだって映画になるくらいの弱小チームの代名詞だったからね〜。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 23:16:14 ID:TbO16ydD
久しぶりのシリーズ勝ち越しおめ。TB左右のエースでの連勝。LAA打線も元気ないが。
カズミアー満点に近い。プレートの立ち位置含め、戻して正解。安定感全く違う。
リラックスして投げてるからか、球速抑え目でも空振り取ったり。球数も5回67球文句なし。
ウィギー連続ヒット止まるも貴重な駄目押しHR。ペーニャ今季4度目の走者一掃 "catwalk" hit。
CCとか最近は盗塁積極的にしてるな。マドン采配はLAA仕込みというのは普段から感じる。
レイエス試運転乙。ゴームスが持ってきた幸運を呼ぶ雄鶏(プラスチック製)、試合の最後に登場ワロタ。
次のソナンスタインにも打線援護頼む。しかしLAAエスコバー、1ヶ月以上負けてないのか・・・。

3Aタルボット8回2安打無失点。2007ドラフト組のセーラム、1A(SS)でまずまずの滑り出し。長打力はないな。
映画といえばBSで『さよならゲーム』やってたね。原題"Bull Durham"とか。ブルズって結構歴史あるんだねえ。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:13:20 ID:xidYBdT1
ソナンスタイン、悪くはなさそうでしたが、デビルレイズ無得点・・・・

ノートン、打撃不振ですね。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 14:53:37 ID:o5FLvye2
10残塁でスウィープならずかよ・・・。
クロフォード30盗塁。

>>951
この濃さからして、恐らく日本で唯一のチーム発足時からのヲタかなとw
当然開幕来日時は観に行ってたのかと。
でも普通に野茂以降からのファンなのか。

>>953
夫婦共演、野球シーンよりも濡れ場大杉だったw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 23:00:57 ID:+3Qba+GD
レイズが舞台になった映画あるじゃん
「オールドルーキー」
957名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 00:12:00 ID:Iu+UGosO
LAA3戦目も悪くない試合はしたな。打線元気なのに繋がらないか・・・。
ソナンスタインよく投げた乙。左打者に対する攻め方も工夫が見られる。
確実に投球回稼いでくれるのもいい。ストークス相変わらずヒット浴びるが、少しよくなってるね。
ペーニャの守備、送球捕るのはうまいが1塁線の打球に弱いような。左投げだからかな。
打線はチグハグ。岩村6/23以来打点なし。ノートンも時機打ち始めると思ってるんだが・・・。

明日からNYY戦、48時間以内に4試合。
柳、ドーマンメジャー昇格、モア戦力外、カントゥマイナー落ち。JPは柳と明日入れ替え予定。
土曜日午後の試合の先発はハーメルか柳のどっちか。ジャクソンの頑張り次第。
カントゥはレイズでのキャリア終了の可能性あり。2Aメイソン12勝目、いまだリーグ最多勝、防御率1位。
『オールドルーキー』って最近テレビ欄でタイトル見たような。もろTB絡みだねw 今度見てみる。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:08:42 ID:S0A9ns4D
ニーマンが6イニングで被安打11でも4失点。


ある意味凄いのかも。。。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 17:22:35 ID:VZBuBUJD
圧勝だったな、意外w
960名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 22:52:24 ID:CIPoF3fo
打線はいいけどやっぱブルペンが・・ということを如実に現した試合だった。
荒れ玉剛球投手ジャクソンひさびさのロードでの勝利おめ!
アップトンの1本目のホームランスゲー。2本目も深い所にホームランだから
細身でありながらすごいパワー。コンパクトなスウィングであれだけ飛ばすんだから
末恐ろしい。
まぁ今日は圧勝だった。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 23:41:07 ID:Iu+UGosO
"Patience is a virtue"・・・マドンの我慢がようやく実ったな。1試合だけじゃ困るけどw
ジャクソン立ち上がりテンポ悪くてヒヤヒヤしたが、経験積んで変わってきたね。
チェンジアップ、スライダーも大分使えるようになってきた。4点取った後は余裕すら感じた。
ナバーロはオーナーの発言も効いたみたい。BJは休んだ後も好調維持するとは・・・本物なのかな。
ストークス、今日は(今日も?)最悪w ドーマンは球が高いのが少し気になった。

スターンバーグは一貫してマドン支持。陽気楽観主義、選手を悪く言わないことの2点を特に評価。
最近の成績不振は"a lack of depth"と。もう少しお金使ってくださいw マドンの契約延長はまだ未定。
次はデイゲームがハーメル、ナイトゲームがJP先発予定。ハーメル75球5回が目安。先発入りできるか。
前回ボロボロだったJPも正念場。去年の1勝はNYY戦での好投。再現なるか。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 11:21:51 ID:yt+VFTH6
/(_ _;;;;;)\
963名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 12:42:42 ID:wIkId96J
まあ…何だ、あれだ
見事にボロボロにされたな…また投壊っすか…
964名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 19:57:56 ID:tla8gZtz
両方負けたんじゃつらい。ブルペンの中抑えが2試合とも試合壊しちゃ・・・。
ハーメル、4回までだけどよかった。しかしJPと入れ替わりでマイナー落ち。
本人も驚いたみたいだが、ブルペンから再び先発転向させるのが理由とか。先発のが断然いい。
JPはひどいな。球速ない球を真ん中投げちゃ・・・。技巧派で制球力ないんじゃ厳しい。
大炎上ウィタシック、右ひじ炎症でゴルフボール大に腫れてるのを隠して投げてたとか。
DL濃厚。柳は変化球がたまに抜けるな。ドーマンとともにしばらく使うしかない。
BJ中心に、打線の調子いいな。ただ得点圏、特に満塁で決定打出ないのは相変わらず。

CC左足首軽いねんざ、明日は出場無理。フォッサム出産立会いのためチーム離れる。
ウィタシックは駄目・・・。次の試合22人でやるしかない緊急事態。頼みの綱シールズ頑張って・・・。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:06:34 ID:tla8gZtz
フォッサムは今夜離れるんじゃ出場可能か。訂正。
ウィギントンとプロクターのトレード話も出てるね。
プロクターはFLA出身。ブルペン補強ではあるが・・・。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 20:53:00 ID:k5hScP/B
ハーメル、降格ですか!?

別段、普通に先発させても支障はなさそうですが・・・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:08:09 ID:MhynaZ2y
ったく、高校野球の県予選かよ。
月曜日の朝から不愉快極まりない。シールズはどうしたの?
フォッサム、君の存在理由が判らん。キャンプは即ミニキャンプ。
松井が5安打か、すっかりバッティング練習させてしまったな。
54,751人の中、大恥かいて悔しくないのかよ。
マドンさんよ、何か手は打てなかったの。あー、腹立つ。
968名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 06:59:00 ID:fsIDYwmh
いつも思うんだけど、この球団いらないだろ
イボイの成績どれだけかさ上げしてると思ってるんだ?
早く潰れろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 10:53:06 ID:LC5BlNJX







(T.T)。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 12:30:55 ID:JlBy64Sq
悔しい…悔しすぎる

でもRAYSファン止めないよ(`・ω・´)
シールズ、次はヤンキースにリベンジしてくれ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 23:05:35 ID:yQdh/Bgz
最初にスコア見たとき何の間違い?と本気で思ったんだがorz。
シールズ調子悪かったな。球速もないし、制球もこんなに悪いのは今季初かな。
4回は故障でもしてるのでは・・・と思うくらい。珍しくマドン自らマウンド行って指示してたのに効果なし。
単打でうまく繋がれ、守備でミスもあるし・・・。二盗カバーのウィルソン、捕球よくミスってるような。

ウィタシックはまだ様子見だが、結局ハーメル呼び戻しの予定。使い方は不明。
他にもロースター異動の可能性十分。ストークス、フォッサム、キャンプもそろそろ限度か。
結局育たないんだよねえブルペン投手・・・。
972名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 02:19:12 ID:lm9Z/o0v
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /    マドン   \
         /              ヽ 
   / ̄\ l      \,, ,,/      |  
  ,┤    ト |    (●)     (●)   | 
 |  \_/  ヽ     \___/     |  ピッチャーキャンプ!
 |   __( ̄ |    \/     ノ   (いってやった、いってやった)
 ヽ___) ノ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 10:33:20 ID:pz2u+qu9
マドンちゃんと共に苦難を乗り越えていくスレ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 11:21:40 ID:Zz6f8aWd
なんでこの球団は投手が育たないんですかね・・・・・・
975名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 16:38:55 ID:27Edvqdn
まさに「苦難」を乗り越えないといかんわな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 23:02:55 ID:YA28MW5+
ウィタシックDL、ハーメル再昇格、JPハウエルマイナー落ち、サラス昇格。
ハーメルがJPに代わりローテ入り、BOS戦登板予定。異動あまりサプライズはなかった・・・。
BJアプトン Players of the Week おめ。センター守備固定で打撃専念できてる、とマドン分析。

明日からBAL戦。今年も1勝5敗、どうしても勝たなきゃならん相手。
カズミアーがDETと並んでBALに相性悪いのも一因。逆にDカブレラ、TB戦負けなし。
しかしこれからの予定見ると対戦相手きつい。今の状態ではシーズン100敗前後は覚悟しないと・・・。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 00:01:27 ID:m98weZ2W
今年はチーム創設10年目のシーズン。
過去9年100敗を記録したのは、’01年100敗、’02年106敗
そして昨年の101敗。但し勝率は昨シーズンが最低の.377。首位と
の大差は初年度の、なんともはやの51ゲーム差(!)口の悪い連中から
はチーム存続の可能性を疑う声もある。観客動員数も昨年は盛り返したが
いい加減、少しは良いところを見せないと愛想を尽かされるよ。
数年前、元阪神の江本氏がメジャー球団買収の可能性を吐露していたが
もしかしたらTBの事だったのだろうか?
んな事より、兎も角勝て! 
978名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 22:50:40 ID:Jtn0gfQ4
             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´



                                      / ̄ ̄^ヽ
                           ____       l      l
                         /_ノ  ヽ、_\     丶      l ,--、  _
   プギャアアアアアアアアアアアアアア     o゚((●)) ((●))゚o     l,,‐---ー彡,  ::`ー'  ::ゝ_,--、
                      /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    |   ̄ ̄i        :::   ヽ,
               (⌒)     |     |r┬-|     |    ll    :::l   :::l         ^ヽ
           ,┌、-、!.~〈     |     | |  |     |    l    :::|   ::!   l    l   l
            | | | |  __ヽ、   |     | |  |     |   l     ::l  :::|    l   :l   |
           レレ'、ノ‐´   ̄〉. \      `ー'     /   l  -----、_::::::l    }   l   |
            `ー---‐一' ̄                   ヽ  ...........__ノヽ;;;;;;;ノ  ::::l  /
979名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:07:15 ID:F7666zgI
こんなとこまでAA貼り荒らしが来てるが、
次スレどうすんの
980名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 23:23:39 ID:u4zw4Bmz
何とも噛み合わないな、打線と投手。この球場で投手戦とは・・・。
カズミアー乙。ここ3登板はずっと安定。5回一死満塁切り抜けたときも余力あるように見えた。
7回は疲れが出たか。満塁でカズミアーの苦手4番ミラーの場面、続投迷っただろうなマドン。
その後サラスへ継投・・・。制球ないから押し出しは想定内。これから戦力にはなるはず。
打線はゲッツー4がねえ・・・。Dカブレラ3回終わった時点で、nonoやられるかもと思ったくらい調子よかった。
相変わらず荒れ球で四球乱発も、工夫が見られない打線・・・。要所で変化球もよかった、とマドン。

ソナンスタインまた厳しいマッチアップ。絶好調ベダード・・・。打線頑張れ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:40:18 ID:itVPzpR4
また5連敗。テハダ、モーラ、レイとかいないO'sに完敗してるんじゃ・・・。
初回ハリスとCCのお見合い2点タイムリー献上お粗末。結局この2点すら打線取れず・・・。
ソナンスタイン乙。今日の審判のストライクゾーン酷すぎ。おそらく10球以上ストライク損してる。
2回以降は攻め方変えてよく投げてた。最後、また左打者に連打されたあたりが課題。
打線は好調ベダード相手では・・・。無死でランナー出ても点取れる雰囲気すらない感じ。

ウィギーのトレード候補NYY、MIN、BOS、LADあたり。TBの希望はブルペン補強が第一。
ただ本人は出たがってないようだ。長期契約も受入れるとか。TB上層部どう考えるか次第。
マイナーは各レベルのエース順調。ニーマン6回無失点、メイソン6回1失点、マギー7回無失点。
ロンゴリア20号。2AペレスもHR、打率3割キープ。3Aカントゥ特大1号。3A捕手ヘルナンデス16試合連続ヒット。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:09:22 ID:wTZKqJIB
レイズのスレッドが二つあるのもどうかなと思うので
ttp://ex20.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1175784001/l50
取り敢えず↑を使うのは?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 07:42:16 ID:MVevo7Ln
違う板に一つずつスレがあるだけやん
不要な誘導だね
984名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 10:52:55 ID:ONCcwTm7
総合だと荒れるから
ここにあるんじゃなかったか
985名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 13:07:06 ID:QEkAuAG2
>>981

デビルレイズにしばらくいた後出て行った選手は、「もう負けは嫌だ」と言い残した
と言う話を何度か聞いてがっかりしたりしましたが、本人が残りたがるっていうのを
聞いたのは、僕は今回が初めてですな!
986名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 16:41:43 ID:yKaJnYMZ
NLでパッとせずマイナー落ち、ここでダメ元で拾われてまさかのブレイク、
今年もまた中軸として活躍を続けてるからな>ウィギー豚
タンパ愛イイヨ〜
987名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 20:36:00 ID:2GuulIio
デビルレイズの投手の場合、マイナーで成績よくてもメジャーで投げた場合には
全然そうはならないことが最近多いんで(特に中継ぎ)、どこまで喜べるか未知数ですね。。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 23:09:02 ID:pYoo22yu
我が愛しのデビルレイズ
989名無しさん@お腹いっぱい。
ああスイープ6連敗。もう負けることにも慣れたな・・・。
ジャクソンまた振り出しに戻ったか。今日も調子悪そうには見えなかったが・・・。
ストライク先行させてもなぜかフルカウントに、そして決め球がど真ん中に、の繰り返し。
勝負球がないなあ。BJの守備の判断もよくないな。急造センターじゃ経験不足は仕方ないか。
レイエスも心配。制球力落ちた。打線は頑張ったが追いつけない。CCの盗塁失敗痛かった。
元TBロブ・ベルとか元LADシューイとか"亡霊"に抑えられた感じ。

ウィギーCHCも興味とか引っ張りだこ。ポールがBOS戦から復帰予定。カサノバ戦力外濃厚。
カサノバ14安打のうち6HR、AB/HR 9.3。DHでもいいくらいだがw 野手の異動も近々あるとか。
スレは・・・長文はこっちのがいいような気も。ただ板違いかも知れんし・・・お任せします。