ラジオDJになるには?

このエントリーをはてなブックマークに追加
75ななし:2001/07/31(火) 12:30
つーか、今はDJ自体需要ないからなぁ。
本職DJ使ってるのって、大都市のローカルFM局ぐらいじゃない?

大体はタレント&ミュージシャン&局(フリー)アナウンサーだしね。
76北光:2001/07/31(火) 13:08
  >              \
 /                 \/ ̄ ̄\
/                    / ̄ ̄
|                       ̄\
|      //   ∧  人         |
|    / ////  ゝ  /| /|∧| |\ノ
\   |人=====//=∨/=/
 /\ |=|  (● )  | ||=| (● ) | |
 \     | 、 ̄_ ノ |  \  ̄  | |
   \_ 人___ ノ  Д _ レ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   < |\     ⊂つ    /  < バイトしてみい。
    /\ へ  _      _/     \_________
    へ、   | ̄\ー フ ̄ |\ー
  / / ̄\ |  >| ̄|< |  |
  , ┤    |/|_/ ̄\_| \|
 |  \_/  ヽ
 |   __( ̄  |
 |   __) 〜ノ
 人  __) ノ
77七資産:2001/08/01(水) 14:12
>>75
1さんも>>62で「うちの地方でもその局のDJがほとんど全員英語を
しゃべれるっていうラジオ 局があるんですね。」と言ってることから、
地方であってもある程度の都市ということでしょう。
(札幌・東京・名古屋・大阪・福岡・・・?)
ならば可能性は十分あるのでは?

>>1さん
あなたの学校のOBでその業界の人はいないのですか?
あるいはアナ研等があれば、死ぬほど情報収集してる人が
一人や二人いると思うのですが・・・実力に関係なく。
78那奈誌:2001/08/01(水) 19:21
田舎であれば、大学生のバイトでできる。但し、アニメ番組だけ(W
79:2001/08/01(水) 23:12
お久しぶりです。1です。

>>77
うちの大学のOBでDJをやってる人っていうのは聞いたことないですね。
いたとしてもそんなに有名な人はいないと思います。
放送部みたいなのはありますね・・。活動は何をやってるかはよく
わからないんですけど・・・。でも、アナウンサーを目指すとかそういった
類のものではなさそうです。学祭で、美男子コンテストとかやってるみたい
ですけど。私の住んでる地区のローカルFMは本職でDJをやってる人が
ほとんどだと思います。だからこそまた、競争も激しいかもしれませんね。
80Nana:2001/08/02(木) 16:07
>>1さん
47の書き込みをした者です。
どの局も若手の人材不足に悩んでいるのが現状だと思います。
DJ志願の人が少ないのではなく、将来が有望なDJが見つからない。
だからDJオーディションやコンテストなどで発掘しようとしているわけです。
素質があれば年齢に関係なく合格できるはず。
ただ、ずぶの素人では戦力になりませんから、
どんな形であれ、マイクに慣れておく必要がある。
そのために、大学のサークルなり、放送系の専門学校なり、どこかのアルバイトなり、
コミュニティーFMなりで、喋っておくのは、決してマイナスにはならないと思いますよ。
81:2001/08/03(金) 02:54
>>80
なるほどぉ〜。
じゃぁ、何か放送系の活動を始める必要がありますねー。
頑張ろうっと!
82ライブはどんどん行ときまひょ:2001/08/04(土) 18:49
「ライブ・レポート」とか書いたりした事とかありますか?
コンサートとかはただ行って楽しむだけではなく、
臨場感がリスナーに伝わるようなレポートが出来るようになっとかないと。
83名無しこ:2001/08/07(火) 20:45
このスレ見てて思ったんだけど
要するに1さんはなんとなくバイト気分で気楽にDJをやりたいとふと思ってこのスレを作ったんじゃん?
どこかでテキトーにスカウトされてテキトーにDJやって…
みたいに思ってたんじゃない?
たとえ今は考え方が変わって真剣になったとしても
また違う仕事に興味がでてきてスグDJやめそうな気がするんだけど
84↓を言っちゃぁおしゃまんべ:2001/08/08(水) 13:30
>>83っていうか「名前:1」っていっぱい居そうな・・・
85最終アドバイス:2001/08/10(金) 01:04
>>1ホントにラジオDJの夢が実現したら、黙ってた方が良い事があります。
2chでアドバイス受けましたとかは絶対に伏せておいたた方が良いかと思われ。
86えせ現役:2001/08/10(金) 23:58
>85
大藁。
>1
色々やりたい事の内の一つがDJってのが良いですね。
なまじ発声練習するより色んなことをやっておいた方が良いです。

先が見えなくて困っているえせ現役より。
87774:2001/08/12(日) 05:07
あげ
88 :2001/08/12(日) 05:10
ラウンジラジオやってくれ(ボソ
89名無し:2001/08/12(日) 05:38
入ってみて分かったこと。
ラジオ局はか〜な〜りいいかげん。
しかも放送局と言うよりレコード業界。
そんな中で図太く生きていける神経が大事かも。
ちなみに自分はもううんざり。報道とかやりたいよぉ。
90774:2001/08/20(月) 02:03
age
91nanashi:2001/08/21(火) 15:49
ラジオ局とかって生活がめちゃめちゃ不規則になりそう・・。
大変そうだなー。でもうれっこになればけっこうもうかるのかな
92七市:2001/08/21(火) 18:25
コミュニティーFMなんかでも、関東(東京・神奈川)なんかでは
県域でもやっているようなDJっているから、そこら辺狙ってみるのはアリかもね。
(ボランティアでやって、顔を覚えてもらうってこと)
知り合いがそんな人ですが、たまーにちょっとした仕事をふってきます。
最初はもちろん、DJといった仕事ではないですが、
ナレーションだとか、アナウンス的なものです。

そんなのをやっていって(時間はかかるでしょうが)、そういう師匠となる人に
「使いやすい人間」って覚えてもらえれば、いろいろと教えてくれるでしょう。

>>89
そうです。アットホームって逝って欲しいですね。

>しかも放送局と言うよりレコード業界。

就職ガイドなんかでも、ラジオは音楽業界として扱われています。
大手でも、似たようなもんです、特にFMは。
93感性:2001/08/24(金) 06:35
>>92「使いやすい人間」って思われる事は大事ですね。
まぁ、出来てた方がいいとかいう特技を磨いたりすんのも大切ですが、
現場の人たちが仕事中一緒にいてくれればナンカ良いなぁって感じられる人になることですね。
確かにそういうのいってマイナス的な「アットホーム」っていう現状とも関わってる訳でもあるようですが。
94でもさ:01/09/02 03:13 ID:F6/29slo
今でも人気あるのかな、職業として…
95age:01/09/07 03:43
774
96よいこ:01/09/10 01:24 ID:HcPiUREQ
素人質問だけどDJって選曲権あるの?
97名無し:01/09/11 15:42 ID:V9WrKvHU
ほんとだ、それ考えたことなかった。
DJってしゃべる言葉とか全部自分で考えてるのかな?
98七資産:01/09/11 21:38 ID:mTv8Kngs
>>96>>97
人による
局による
番組による
すべてケースバイケース
99一般的な話として:01/09/13 01:40 ID:jx7MCp3s
>>96-98ディレクターの仕事です。
DJのセレクションってコーナーも番組中に作る場合もありますが、
結構、番組の選曲ってディレクターの聖域って感じでこだわりがあるものです。
特にFMなんて所ですとレコード会社との関係なんかでかなりデリケートな問題になってきます。
放送局に対しての責任とかも大きくなってきますね。
100作家というフィルター:01/09/13 01:50 ID:jx7MCp3s
>>99あと、どんな番組でも構成作家とかはスタジオ内でDJの側で付きっ切りだったりします。
リスナーからのE-MAILやFAXでも差別用語とかチェックしてからDJに渡します。
作家は結構忙しい役で責任も重大です。前もって番組の仕込みもします。
殆ど作家というフィルターが通ってDJの声が電波に乗ってると考えて良いでしょう。
10196:01/09/13 22:28 ID:mrX6gF3A
>>99-100さんありがとうございます。
現場におられる方の声って凄く貴重だと思います。
102    :01/09/14 00:58 ID:qs9lj9P.
構成作家がつく番組だなんて羨ましい。
Dが選曲はしてくれるもののすべて自分で台本等々書いてます!
世の中にはそういう恵まれた環境のDJだけがいるってわけじゃないですよ。
103七資産:01/09/14 10:09 ID:EIrEo446
>>99-100
ロクでもないDJ使ってる番組では特にそうでしょう

>>102
地方局の場合はしかたないでしょう
104774:01/09/21 23:58 ID:fQvCXwwQ
age
105PPP:01/09/22 06:33 ID:LQ7cg1OU
○谷でやってる公開生放送を昔よく見に行ったが,
素で喋ってるように聞こえる掛け合いまで原稿にしっかり書いてあるのには驚いた,
というよりものすごくがっかりした。
それをDJは,一言一句もっともらしく読んでいるだけ。
リスナーとしてみれば,ちょっとつっかえつっかえでもいいからDJのココロからの
トークを聴きたいと思うのはおれだけかい?
はっきりいって,RADIOにおいては,構成作家はいらないと思う。
DJも,作家に頼らずに,自分の喋ることくらい自分(+ディレクター)で考えろ。
おれは聞きなれてるので,どこが作家の原稿の部分か,わかるようになった。
それを聞くたびに,あの演劇の脚本のような原稿を思い出し,がっかりしてしまう
おれなのでした。
地方局のように,作家なしの番組の方が,いきいきとしてるよ!
106ななし:01/09/22 13:48 ID:3v/Wg1t2
>>105
だからまつもとと○こはあーなっちゃったんだな・・・
107PPP:01/09/22 20:58 ID:q4BzIjb6
>>106
彼女に限らず,○谷のサテスタでやってる番組は,そういうのが多いです。
なかなか好評の,平日夕方にやってるひとたちも,原稿ベタ読みのことがしばしば。
また,リクエストをくれたリスナーの名前(○○県の××さん)を言うとき,
おそらく普通のひとは,送られたはがきやメールそのものを見て紹介していると思うでしょう。
しかし,「一部の」番組では,作家によってすでに台本に書かれてる場合も
あります。つまり,手元には,はがきやメールが置かれてすらいないのです。
108PPP:01/09/22 21:01 ID:q4BzIjb6
連続カキコ失礼します。
おれがよく見ていた番組では,作家さんの「オンエア中の」仕事は,
(1)ADさんからFAXをうけとる。
(2)それを軽く読んで,読めそうなところにアンダーライン。
(3)リスナーの住所(○○市・区)とラジオネームをまるがこみして,DJに渡す。
(4)あとは,DJの話で笑うのみ。他の仕事はせず。
     〔注〕すべての作家さんがそうだというわけじゃあないです。
そんなの,DJが自分でやりゃ済むことじゃない??
これじゃあ,DJがなかなか育たないと思うのは,おれだけかい?
――スレタイトルと趣旨がちょっと違うかな? すいません。
10945:01/09/30 02:54 ID:b6LWSVes
>>108
現在のFM局の現状では、DJが育つかどうかということには神経を使っていないと思われます。
それは、残念なことですが、FM局はもっと別の面(数字が取れるか、スポンサーが納得するか、など)に気を使わざるを得ない。

1さんの「DJになりたい」という問いと、現場の気持ちにはかなりの差を感じます。
110そんなにDJ?:01/09/30 03:53 ID:CqZGOkJQ
DJ以外でも、音楽業界でやりたいのか、しゃべる仕事がしたいのかで変わってくるよね?
インターネットなら、奇特でボリュームのある音楽サイトを1年続ければ、どこかからお声がかかる。
洋楽ですか?世間が思っている以上に洋楽リスナーのマニアック度はすごい。ちょっとヘマしただけで、クレームは相当来ると思われ。それに、ラジオリスナーは個々にそれなりの「哲学」をもって聞いてる人が多いコトも付け加えておく。その一端はこの板でも読める。
選曲したいなら、まず勉強と言われる。
但し、最近のラジオ局はチャートの上位をなめるような選曲だったり、チャート下位でも明らかに圧力のかかった選曲だ、というのはすぐに分かる。
第一、まずかけるべき曲を決めて、リクエストが来ればそのリスナー名を読んで、来なければスタッフ推薦でかければいいだけのこと。良くできてるわ。
111ななしさん:01/10/02 01:51 ID:LgjYe8x2
>>110
一理アル。ワラタよ
112一応“お礼”のお返事を出す事もありますが:01/10/02 19:06 ID:sF9SlSqU
>>110っていうか「クレーム」をあんまり気にしない“厚顔さ”も望まれます。
113damian:01/10/04 00:40 ID:gsxPi6o6
>>112
「厚顔無恥」も芸のうちなんて感じですか?
114:01/10/04 02:41 ID:FlNsMJCs
がいしゅつだと思うが、局アナ入社試験の倍率は数百〜数千倍である上にコネ入社が横行しているからね。
フリーでやるにしても、DJやりたい奴はわんさかいるから、万が一採用されたとしても「別に君以外にもDJやりたいって奴はいくらでもいるんだからね」という圧力。
115damian:01/10/07 23:44 ID:NT/uUsyI
>>114
確かに「しゃべる」職業だから、みんなが集まるし、一人一人
違った趣向で物事を言うから、その中から「建設的」で「中立」な
アナウンサーやDJを探したくなるんでしょう。

なんだか、たまにコミュニティ聞いてると「漏れでもできるよ!そんな
話題」って言いたくなるようなこともあるけど。
116PPP:01/10/18 08:38 ID:lkYGG7aj
age
117うちの部入る?:01/11/01 11:24 ID:Y3NXDp2k
         __, -‐― ´ ̄ ― 、
       /           `ヽ
      /     _ ,,       ヾ i
      /, /   /  | , .| | i i    |
      | |  / -‐- |/レ┼t-| |.iっ   |
      И /| ,. ‐、   , ‐ 、 ル|~, i !.|
      V| |  (.,)   (.,),! レヽ |
        |!.{ ,,  、    ,,,   /ノ |
         !, \  _    /i! ,i,l.|
 , ´ ̄ ヽ    ~^^ `г― i´ ^^~
 | 3 K |    _ -/ \ _/ ヽ―,- _
 ヽ _ ノ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ
   |  | /  | |   | |  _|_ |_|   ヽ
 /二ニヽ  | |    | |  |6年3組|    |
 | ―-、)ヽ .| |    |o|  | 西 村 ||    |
 | 二ヽ)_ノ | |    | |   ̄「 | ̄||    |
118とにかく関係者とお知り合いになる事でしょ:01/11/02 23:41 ID:YorsPzHY
年末年始の特番関係はどこの局もネコの手も借りたいいそがしさ。
番組スタッフのアルバイトにでも応募して。
119山本シュウ尊敬:01/11/06 02:55 ID:28C2R1Dw
DJになりたい!!おすすめの事務所教えて!
120あのぉ:01/11/08 19:06 ID:5YscpWxr
>>119ちゃんと前のレス、読んでから書きました?
121 :01/11/25 09:13 ID:txpCGIij
age
122“お勧め”たって・・・:01/11/25 21:42 ID:8UCr5P58
>>119山本シュウを尊敬してんならアミューズでいいんじゃない?
http://www.amuse.co.jp/index.html←事務所のホムペ。
123ラジオ局とか:01/11/30 15:09 ID:nF1YAfvT
AM局よりFM局の方がいいと思うんだけど、
履歴書や職務経歴書とか添えて、ナレーターの仕事を希望してますとか書いて出す。
ちょっと番組っぽい感じで読んでるのとか(デモ)テープ作って一緒に送る。
年末年始・お中元・お歳暮・クリスマスとかご挨拶の一筆なり出したりしてみる、
なんて事繰り返してると、「ちょっと使ってみようか?」なんて声が掛かる事あり。
そしたらそれがチャンスなんでとにかくどんな小さい仕事でもやってみて、
そも時逢った放送関係者に徹底的に自分を憶えて貰う努力をする。
それから道が開けてきます。
124元民放FMのDJです
私はオーディションでDJになりました。
DJになるのに一番大切なのは、実は喋りよりも営業力にあると思われます。
結局上手い下手よりも一番大事なのはいかにプロデューサーに
気に入られるかどうかがすべて(特にフリーの場合)
私はその営業が嫌で尚且つ事務所に入るのも嫌で
辞めてしまったくちなんですけどね。
仕事そのものはとてもやりがいのある自分の人生に+になるものでした。
いろんな音楽に触れ、いろんな経験が出来ました。

喋りに関しては音楽的知識は勿論必須
(でも知らない人でも平気でやっているのが現状)
+αあらゆる経験が役に立ちます。
できるだけいろんな世界に飛び込んでいけば、
自分の喋りの引き出しになると思います。
英語は喋れるに越したことないですが、
それよりも日本語をしっかり喋る方が個人的には大事と考えています。
ただアーティストのインタビューや歌の歌詞もろもろ
英語が役に立った事はたくさんありますが・・・

夢を壊すようですが、業界はあくまでも汚い一面を持つ世界という事も肝に銘じて
頑張ってくださいね。