RADIOi -Feel the waves,Soothe your mind.-

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
開局から1年が経ちましたが・・・どうでしょうか?
http://www.radio-i.co.jp/
2RADIOiでよろしかったでしょうか?:2001/04/28(土) 02:38 ID:TfrlkPNk
RADIOiスレはすぐに下がるから上げときます。
J−POPほとんどかからなくてよい!
CM少なくってよい!
interFMなんかよりよっぽどいいね。
3ラジオネーム名無しさん:2001/04/28(土) 18:52 ID:3kv54wVc
名古屋のFM局の中で1番選曲がいいよ!
4おいおい:2001/04/29(日) 23:09 ID:ULythbEM
Weather Infomationのスポンサーが創価学会だったぞ・・・
5名無しさん:2001/05/01(火) 13:00 ID:scKj0Xko
選曲が、すごくいいよ!毎日聞いてる!
6名無しさん:2001/05/01(火) 13:01 ID:scKj0Xko
あげ
7ななしさん:2001/05/01(火) 19:48 ID:y.07pLF.
4月改編で、経験のあるIJが増えて、プロ指向になったと思う。
8(・∀・) イイ!!:2001/05/06(日) 01:07 ID:EStf0SUw
(・∀・) イイ!!
9J-PHONE東海:2001/05/06(日) 14:39 ID:NavI5LQ2
Radio-iって水平偏波と垂直偏波のどっち?
岐阜県(県境)の三国山から5KW周波数79.5MHz、
愛知県(名古屋向け)で電波飛ばしてるのは知ってるけど。
今度アンテナ建ててみようかと思ってるんで。
10名無しさん:2001/05/10(木) 11:12 ID:1hgwnV2Y
水平偏波だと、思ったけど・・・
119:2001/05/13(日) 22:30 ID:iGUgUrOs
やっぱり家じゃだめなのかなぁ。
12 :2001/05/13(日) 23:44 ID:qbIhAjxw
>CM少なくってよい!

リスナー的にはうれしいが局としては・・・(ワラ
13やなせ:2001/05/15(火) 09:56 ID:CVenwkJE
いやあマジでいい局です。
じっぷは痛いからね・・・。差が際立っています。
14ラジオ愛:2001/05/17(木) 05:05 ID:dxRLzUTw
ZIP聴かなくなった分、こっちを聴いています。
平日昼にDJしてるリーエンの番組がマターリとしてて好き。
15(・∀・):2001/05/20(日) 01:17 ID:xbSBNL.g
千種区在住だけど、すごく雑音が入ってしまいます。何で??
16名無しさん:2001/05/20(日) 03:47 ID:MBg7pkrU
スタッフの中に伊藤浩司がいるから信用できんな。
不快感のカタマリのような奴だったんで。
17名無し:2001/05/21(月) 12:33 ID:ujECfFiw
そうかな。オレはあいつ結構好きよ。
オレの周りにも悪く言うやついないけどね。
18名無し:2001/05/21(月) 17:30 ID:ujECfFiw
選曲は最高!最近少しコマーシャル増えた?
19名無し:2001/05/21(月) 22:40 ID:ujECfFiw
>18
気のせいでしょう。
20nanashi:2001/05/30(水) 13:15
ディオンヌ・ワーウィックの7月3日の名古屋公演、ZIPが共催で、Radio-iが協力だって。そういうのって可能なの?
21ありあり:2001/06/07(木) 23:54
>20
ボンジョヴィのナゴヤドームもそうだったよ。
22名無しさん:2001/06/08(金) 00:03
>>4
>Weather Infomationのスポンサーが創価学会だったぞ・・・
前、HEADLINE NEWSで「創価学会の池田名誉会長は・・・」みたいなニュースが
読まれていて「なんじゃこれ?」と思ったが、案の定創価学会の提供だったことがある。
ちなみに、FM三重には大川隆法センセイ@幸福の科学の説法番組があるけど、
こちらのほうが遥かにイタいな。

>>14
激しく同意!
ここを聞くとZIPのイタさが際立ってしまうよ。
ダンスばかり流れるZIPウザすぎ。
23あんちじっぴー:2001/06/08(金) 13:48
More music less talkの音楽FMの基本をいっていると思う。今日本で一番いいのでは? Interより好きだ
24ナーナシ:2001/06/08(金) 16:27
リーエンいいよね〜。
英語も日本語も変なイントネーションだけど、あれが逆に
絶妙なマターリ感を醸し出していてイイよ。
あと金曜日のHIROCOさんの番組も好き。
というか、HIROCOさんは昔ZIPでいまは糞タナベが
担当している枠で番組持ってたけど、タナベなんかよりも
上手いよ。
全体的に昔のJ−WAVEを少し安っぽくしたような感じの
番組が多いね。(元東京在住)
25学生さんは名前がない:2001/06/08(金) 17:16
i-mix radio show最高だ。
あれでいろいろといい曲を発見できた。
26名無しさん:2001/06/08(金) 20:25
スポンサーがつかなくて大変らしい。
なんとかがんばってくれ。
27名無しさん:2001/06/18(月) 14:38
あげ
28七資産:2001/06/18(月) 14:45
Mid Day i の IJ LeeAnnさんに赤ちゃんが生まれるそうです。おめでとう!
29ななしさん:2001/06/20(水) 12:36
元イブニングiの浅井ユキコさんはどこかのコミュニティFMで復帰するらしい
30 :2001/06/20(水) 19:05
りーえんって結婚してるの?
31奈奈資産:2001/06/20(水) 19:22
婚外子という話はきいたことないですね(爆)。LeeAnn Stracan-Produtcciとか言うのが本名で、あとの方がご主人のファミリーネームのようです。
32りーえん:2001/06/20(水) 23:12
ダブユー ダブユー ダブユー ダッ レディオハイフン ダッ シーオー ダッ ジェイピィー
33ノーブランドさん:2001/06/20(水) 23:15
私もZIPからiを聴くようになったけど、
ほんとにBGMに重宝してるってかんじだね。
アフターダークとジャーニーにはお世話になってます。

創価ならCBCのお昼でもスポンサーしてます。
34リーエン萌え:2001/06/21(木) 00:23
リーエン出産おめでとうあげ
35Leeann:2001/06/25(月) 22:35
>34
週末使って生んだの?
36奈奈資産:2001/06/27(水) 12:40
出産そのものはまだじゃないの?
37りーえん:2001/06/27(水) 22:49
でも、週末使って生むの?
38ななし:2001/06/27(水) 23:36
なんか音飛びおおくないですか。前は音楽の間もマイク
入りっぱなしでゲラゲラ笑い声がずっと流れてた時もあったなぁ。
基本的に雑な放送って感じ。
39nanasi:2001/06/28(木) 14:25
スタッフ数圧倒的に少ないんだし、アメリカのラジオ曲のおおざっぱさ、おおらかさだと思えばいいんじゃないの。がきっぽい選曲と厨房トークを聴かされるよりはまし。私は許せるよ。
40名無し:2001/06/30(土) 12:22
先々週、日曜日のジェイムステンガンの番組が始まる直前の3時の時報の
音楽の後に20秒くらい無音だった。
一瞬カーラジオが壊れたのかと思ったよ。
41名前が無い:2001/07/04(水) 13:17
CMで流れる、アーティストが一言宣伝するやつで、クラムボンだったと思うが、not No. 1, but only oneといっていた。いいえて妙かも
42ななし:2001/07/04(水) 23:49
曲紹介あんまりしないですよね。
はやくHPで曲目検索とその日のプレイリストを載せるように
してほしい。
43リーエン萌え:2001/07/06(金) 19:55
あまり曲紹介をしないのはアメリカンスタイルです(マジ
曲を知りたけりゃ局に電話してね〜ってことだね。
でもHPにソングリストがあると便利だね
44音楽通:2001/07/06(金) 21:33
かかってる曲ぐらい自分で勉強して調べなさい
45運去松子。:2001/07/06(金) 21:48
レディオiでは地味だけどルーシーケント、好きよ。
J-waveでずっと聞いてたからっ。60分は少ないなぁ
帯で朝とかやってほしい気分.
4677.4mhz:2001/07/06(金) 23:52
>>20
クラプトンの東京公演なんかTFM,J-wave,Inter,bay,Fヨコ主催だよ(藁)
47てくの:2001/07/07(土) 00:19
曲紹介ほとんどやってるぜ。英語ちゃんと聞き取れてないのに
アメリカンスタイルってわかんのかなー?
48リーエン萌え :2001/07/07(土) 00:36
>>47
深夜の番組はほとんど曲紹介してません
49岐阜県民:2001/07/11(水) 02:32
昨日の夜2時頃に突然放送が中断して、音のない状態が数秒以上続くと
作動するという「無音君」が流れていました。
ちなみに、放送中断のお詫びをしていた声の主はHIROCOさんでした。
50nanasi:2001/07/12(木) 14:45
リーエンはきょうが誕生日だそうです。重ね重ねおめでとう
51名無しさん:2001/07/13(金) 02:50
リーエン誕生日おめでとう。
ミッデイi毎日聞いてます。
52ラジオネーム名前が無い:2001/07/13(金) 12:28
29
浅井由起子は、豊田地域のコミュニティFMで、金曜日と土曜日の朝7時からの番組を担当している。選曲も半端だし、しゃべりも英語交じりのRadi0-iしゃべりをやっていて、一人で浮いている。
53名無しさん:2001/07/19(木) 20:42
age
54東京の男:2001/07/20(金) 11:01
TRAVISのSINGが東京のFM局で一足早く1位になったりしてある意味
時代を先取りしている感じがする。ところで最近は有名アーティストの新曲が
東京のFM局と同じくらい早くオンエアーされていますか?
55radio−i最高!:2001/07/20(金) 21:03
ホームページにPlaylistと番組でオンエアーした曲名とアーティスト、
有名アーティストの新曲のオンエアー解禁日、番組名、時間を載せてくれ。
56ずんどこ:2001/07/25(水) 20:55
つーかGW前からHP更新されてません。
みんなビンボがわるいんやー(泣
57名無し:2001/07/27(金) 23:26
デビッド・ヤナセ
こいつは、ラジオだから見えないからいいと思っているようだが、ロンパリだ。
こないだ飲み屋で自己紹介されたようだが、目線が合わなかったので、俺に話されていると気づかず無視してしまった。
58サングラス:2001/07/27(金) 23:32
どうりで、タイムテーブルとかホームページの写真で奴だけサングラスしてるのか。

気の毒だが、彼の存在が放送禁止用語っていうのは辛い。
まるで万個がしゃべってるようだ。 気色悪い。
59デビッド:2001/07/30(月) 20:08
最近奴の番組ふざけてるね
でも、今日の選曲は、俺の好みだな
60@。@:2001/07/30(月) 23:39
デビットヤナセの写真って、あごに手をやってなかった?
あのポーズって、かなりやばくない?
61デビッド:2001/07/31(火) 12:50
確かにやばいよな〜
そんな事言っているともうすぐデビッドの番組始まるよ
Slow Jamのコーナー聴きてー!
1時間にしてくれ
62yanase:2001/07/31(火) 15:15
始まっちゃった。 いきなり、カナダのロックがどうこうって・・・
オレ別にカナダのこと興味ないんだけどね。
チャンネル変えるなって言ってたから、変えずにラジオ切っちゃった。
63RADIO−iファン:2001/07/31(火) 22:50
>62
やばいね。
君がじゃなくてヤナセ。
彼がいてラヂオアイのリスナーが減るのは困りモノだ。
64RADIO−iファン2号:2001/08/01(水) 14:36
彼ってそんなに評判悪いの?
個人的には61と同じで
ジャズのコーナーは好きだな
65nanashi:2001/08/01(水) 22:58
age
66ななし:2001/08/01(水) 23:25
>64
ロンパリの日系カナダ人だぜ。
67jazz:2001/08/01(水) 23:34
>61
>64

ジャズのコーナーが好きって言うのは、彼が好きと言うことではなく、選曲が好きということなのでは?
68ヨーロッパだぜ:2001/08/02(木) 01:21
>57

せっかくロンパリなんだから、前半はロンドン(UKギターポップス)、後半はパリジェンヌに流行の音楽の番組にしたら聴く?
69Morning-iの:2001/08/03(金) 23:50
ピーポーズ オーピー まんせー。
70ろんぱり:2001/08/08(水) 23:47
ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ・ロンパリ
71アンディ:2001/08/10(金) 03:18
復活希望
72論巴里:2001/08/13(月) 20:05
ある意味ステレオ。
73デビッド柳ヶ瀬:2001/08/16(木) 13:34
うーん、確かにデビッドは、自分の意見を放送ではっきり言うタイプだし、選曲もくせがあるし、ジェームスみたいにこういう掲示板では批判の矢面に上がる可能性はあるとは思っていたが。
斜視は彼の責任ではないし、サングラスは彼が気にしている証拠だ。そういうところをとやかく言うのはフェアではないのでは?
74がんばれi:2001/08/16(木) 14:46
Leeannは来週から9月まで産休です。頑張れ!
75柳が瀬ブルース:2001/08/17(金) 02:25
>73
そうだ!斜視は彼の責任ではないから、、、
>58、66、68,70、72の発言はフェアでない。
でも、ジェームスのような批判は受けてないと思うよ。
自分の意見を言っているというより、自分の事、自慢話をしているとしか思えない。
76選曲センス:2001/08/17(金) 03:45
政治的なメッセージだったのかもしれないが、終戦記念日に
doorsのTHE ENDは好ましくない。
外人放送局とはいえ、やっていいことといけないことの分別はつけろ。
ものの善し悪しって必要だぜ。
いったい誰が、どういう神経して選曲しているのであろうか?
77シェキナベイベー:2001/08/17(金) 03:48
地震速報の後に「TWIST&SHOUT」がオンエアできたらホンモノと認めよう。

シェキナベイベナー、ツイスト&シャウト・・・
78:2001/08/18(土) 15:12
age
79:2001/08/18(土) 22:40
age
80:2001/08/19(日) 02:03
age
81i開局以来毎週どこかでリクエスト採用されている人:2001/08/20(月) 13:34
LeeAnnは18日土曜日午後3時28分、約2500グラムの女の子を出産されました。おめでとう。
82:2001/08/25(土) 13:41
age
83:01/08/27 23:32 ID:m0CeJcYU
age
84:01/08/28 23:34 ID:PG0ZXW.s
age
85う〜:01/09/05 11:17 ID:JJwhUd.M
徳島市内では、かなり入るのに、高松市内ではなぜ入らんのじゃ。不平等じゃ〜。
86名無し:01/09/08 00:02
このくらいの時間になると(23:50〜0:00)
小室の嫁の曲が必ず流れるのはなんでですか?
87DJ Nanashi:01/09/08 14:58 ID:KXxA5AEQ
>>52
浅井さんって、どこの局でやってるの?
8829:01/09/18 19:40 ID:gULmrg6c
89名無し:01/09/20 16:29 ID:IRt.9CGI
来週からMid-day iは LeeAnnママ復帰なのかなあ?Izabellaさんお疲れさま。午後はゆったりとした女性の声、の路線で決めているんだね
90ラジオネーム名無しさん:01/09/27 22:04 ID:9Fi9OmAc
保守あげ
91 :01/09/28 11:33 ID:ps2gOVes
浅井さんって夕方やってた南山出身の人?
あの人落ち着いた感じで良かったのに。
92名無し:01/09/28 13:39 ID:tWZ9CyLg
>>91
好感は持てたけど、ちょっと素人っぽさはあったよ。今の仕事で頑張って欲しいな
931:01/10/03 22:28 ID:PjBrG3TA
スレ立てから半年近く経過してレス数がこれだけというのは、
radio-iが安泰である証拠だと受け止めていいのでしょうか?
94名無し:01/10/04 14:41 ID:.EZ1yO1.
>>93
どこかの局と違って、リスナーが大人なんだよ。
安泰ってどういう意味で? 潰れることはとりあえずはないと思うよ
95よよ:01/10/09 13:54 ID:cbyHy7z.
radio−iの日曜の午後の編成は東京のインターFMよりも上
96\\\\:01/10/11 04:34 ID:reusBRdU
新スレたったよぅ!!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/am/1002742124/l50
移動願います。
97名無し:01/10/11 12:41 ID:pgsUxxkU
>>96
余計な事するな。こっちの方が良い議論してる。こっちに集中すれば良い
98...:01/10/11 22:27 ID:reusBRdU
.........
99ふが?:01/10/12 00:25 ID:RDxghJDM
良い議論??
100名無し:01/10/12 18:12 ID:jVYnJqiU
Wiki Wiki Hawaiiが終了した。インターFMの制作に乗った形だったようだが、グレン・メディロス程度の落ち目アーティストでも、ギャラは払いつづけられなかったのか
101名無し:01/10/12 18:16 ID:jVYnJqiU
>>99
蓄積があるってことじゃない?
別に900を超えてるわけじゃないし、新しいスレなんて立てる必要ないよ
102名無し:01/10/12 21:26 ID:jVYnJqiU
>>96
見苦しい自作自演をやるな
103名無SEA:01/10/15 16:01 ID:uJBgGFj9
どうでもいいけど
あのムラナガギンコンサートの宣伝逝ってくんないかなー
ぜんぜん知らないけどサー
ブルースマンってゆーより演歌マンのほうがきっと似合ってるよ。
創価学会の宣伝もうっとうしい
そこまで金ナインかなー。radio-i
104  :01/10/16 16:55 ID:OgWUy8fP
ぐるめピタの女の声もかなりウザイ。
けんさくぅ〜。
105名前はどこへ行った?:01/10/17 16:56 ID:ywOjf9RS
>>103
3月まで番組を持ってましたからね。義理があるんですよ
106名無SEA:01/10/18 00:43 ID:Nw5QsB28
じゃ、しゃーないか。
17日過ぎればあれもなくなるな。
昼間は洋楽でなかなかniceでcoolな曲かかってるが
5時過ぎのイブニングiじゃ腐った邦楽しかかからん。
あの時間帯は他局でも邦楽中心、5時台、洋楽ききてぇー。
107名前は何処へ行った?:01/10/19 12:19 ID:t0X2IDdW
>>106
同意。Evening-iは、しゃべりが日本語が多いし、選曲もご指摘のようにradio-iっぽさが出ていない。仕事帰りがターゲットでしょうが、一番リスナーに媚びようとしている、ZIP的な番組だと思う。
108106:01/10/21 21:41 ID:lvcOEc2u
は?洋楽じゃん!
109108:01/10/24 01:05 ID:Fkf6Zu99
邦楽でしょ。
110106、109:01/10/24 23:08 ID:HjAnriKc
耳がおかしい・・・又は言語の区別がつかない・・・かわいそう・・・
111名無SEA:01/10/25 15:05 ID:w6ag+UNC
今日の選曲はサイコーだー。

だがしかし、

だがしかし、

ミスチルはやめてくれー。(爆藁

せっかくのよい選曲が腐ってくー。
112名前?それがどうした?:01/10/30 15:44 ID:0AdTUCmU
>>96
見苦しい自作自演は止めろといっただろう!
113自作自演家:01/11/02 04:15 ID:bl0H4eLz
暑苦しいのぅ。。。
114岐阜県民 ◆QmSKkEMs :01/11/02 05:47 ID:VajKqXYu
>>106-107
イブニングiの評判が悪いようですが、あのペアのトークは程良く
ボケと突っ込みが利いているし、全体的にメリハリのある大人の
トークという印象を持っているので私は結構好きなのですが私の耳は
変ですかねー。
あと邦楽が多いとのことですが、それでも6時台のJ−POP番組と
ゲストコーナーを除けば意外と「聴ける」ような気がします。
それに、この番組たまに少し懐かしめの洋楽のパワープレイ企画を
組んだりしてくれるのが嬉しかったりします。
115Radio-愛:01/11/02 07:08 ID:KmDp8r2z
平日の時報コマーシャルが好きっすね
116名無しさん:01/11/02 15:20 ID:oxsOkfVY
117116:01/11/02 15:24 ID:oxsOkfVY
ミスった。
>>114
岐阜県民さんとはじめてちょっと意見が異なるのは悲しいですけど。
Eveningはまあ聞ける。ZIpの昼間より遥かにましなことは事実です。でも、Radio-i全体から見れば浮いた存在で、他の局でやっていても不思議でない番組なのでは?
118 :01/11/02 22:48 ID:qq7T+O0o
EVENING-iは確かに他の番組とキャラ違うけど
マターリしてて微笑ましい
実父のキティな番組よりぜんぜんイイ!
119名前?それがどうした?:01/11/09 10:32 ID:Bcv0JZ8o
イブニングにグレイが出た。特別ゲスト扱いでスポンサーもついてた。
やめて欲しかったなあ。ZIPともっと差別化して欲しい
120119さん:01/11/13 01:14 ID:Nff7NzkE
>119
何でGLAYの特番とか作っちゃうんだろうね?
札幌の桑田佳祐のコンサートチケットプレゼントもしてるね。
FM愛知でもやってる同じ企画。
モーニング娘。のオンエアも時間の問題かなぁ?
いい番組もあるのに、なんでわざわざ極端な邦楽ステーションのテイストを追求するのか?

前にこのスレに書いてあったけど、FM愛知の資本が入っているから?
元K−MIXの人がいるから?

それともやっぱり名古屋で洋楽はなりたたないの?
ZIPも知らない内に邦楽ステーションになってたよね。

20年くらい前って、名古屋に外タレ沢山来てたのに・・・
121名前のない馬:01/11/14 12:40 ID:U2Pd7VxO
>>120
グレイは名古屋の何処かのデパートで写真展か何かのイベントがあるので、その宣伝のためにRadio-iのみならずZIPやAMまで精力的に出ていた。出演の打診は恐らくグレイ側からあったのでしょう。そのクラスから出てやるよという打診があると、やはり断れなかったのでは?
122つづり違いの灰色:01/11/14 16:28 ID:5NRliwXy
>121
すなわち、ポリシーはないってこと?
それは残念だよね。
でもしょうがないか、商売だから。
123小林克佐衛門、聞いてたの?:01/11/15 14:15 ID:ikvwZi1B
>>122
逆に言えば、あれがイブニングの中にあって、まだ救われた。それ以外の番組であれをやられたら本当にぶち壊しだったよ。そういう可能性のために、イブニングは、よく言えばバラエティを富ませてあり、悪く言えばリスナーに媚びている番組にしているんじゃない?
124 :01/11/15 20:10 ID:TZ6oyXcu
>>122
リスナーに媚びて=×
スポンサーに媚びて=○
125岐阜県民:01/11/16 15:03 ID:Fd/6H8F/
>>100
ウキウキハワイはインターFMでは放送継続してるっぽいですよ。

>>119-124
GLAY出演ですか・・・。さすがにそれはキツイかも。
そう言えば、最近GLAYってかなり精力的に名古屋のラジオ局でプロモーション
している気がするんですけど、人気に陰りが出てきてるんですかね。

ところで、先週の土曜日の夜10時頃にたまたまクリスタル・ケイとかいう
新人邦楽アーティストの番組を聞いたんですが、かなりうるさかったです。
126柳瀬:01/11/16 22:28 ID:MYRbotZ7
age
127ageman:01/11/16 23:13 ID:MYRbotZ7
age
128愛知県民:01/11/20 00:50 ID:pkCfLLAd
age
129名古屋市民:01/11/20 00:52 ID:pkCfLLAd
昨日(19日)の夜8時40分くらいの
プリンスの前にかかってた曲名とアーティスト名
がわかる方教えてください。
130本当の愛知県民:01/11/21 15:48 ID:n09Nl4RD
>>100 >>125,
そうですか?、FM-COCORO や LOVE-FMではどうなんでしょう?
ウィキウィキハワイは継続制作しているのに、ネットをやめて、あのラテンの番組の独自制作を始めたとすれば、今後のradio-iの方向性を占う上で注目するべきだと思います。
131ラテンって:01/11/24 22:52 ID:ZolFoo0E
あれもインターのネットじゃないの?
132 :01/11/25 20:17 ID:GcqmuyUu
土曜日の昼にやっているThe Midland Countdown50の
しょーもないコントのようなトークは正直勘弁して欲しい。
133コント:01/11/26 00:03 ID:FIf6SfLE
>132

あれ、けっこう癖になるよ。
時々、ネタが難解だけど、クソマジメなトークやってるよりああゆうおアホなコーナー好きだな。
134とむ・でゅふれ:01/12/02 02:47 ID:46ajujTf
アフターダーク ウィズ トムでゅふれぃ
135やながせ:01/12/03 15:13 ID:oUUEKEA3
>>132 同意
>>133 反対
荒れは不必要。もっと音楽を聞かせろ。
136あれ?名前は?:01/12/06 14:45 ID:VPZULH+E
せっかく目障りな>>96が倉庫へ逝ったのに、これが消えてはもともこもない。ageておこう。
137名無し:01/12/06 16:38 ID:HOmfYJWy
漏れは朝と深夜しかi聞かないけど、朝9時くらいの番組って選曲いいね。
トッド・ラングレンがフツーにかかる。んで、夜中のアフターダークとジャーニー
もよい。Ned DohenyのI Know SorrowとかAni DifrancoのHeartbreak Evenなんか
よくかかるね。でもイロハニABCの再放送はやらんでもいい
138柳ヶ瀬:01/12/06 17:24 ID:VPZULH+E
デビッドは180プルーフに定着するのか?もう三週間目だぞ
139  :01/12/10 22:58 ID:WNDH9cvi
先週金曜日、タワーズへ公開生放送見にいったんですけど
HIROKOさんって、予想と全然違ってびっくり!
あんな癒し系の顔とは想像していませんでした。
140150:01/12/10 23:00 ID:6/hls5FQ
141150は何だ?:01/12/11 14:44 ID:wlreZPO1
>>139
Hiroco、綺麗だよね。昔から。萌えーーー
142柳ヶ瀬、再び:01/12/13 17:44 ID:pazyF7mq
デビッドは180プルーフに定着するのか?もう四週目だゾ。
そして、あのアランとか言うフランス語使いに何があったのか?
143玲出夷男・愛:01/12/14 16:30 ID:jA+HwZ8g
>>139,>>141
ヒロコが直筆クリスマスカードくれるってよ。もれなく
144 :01/12/16 16:23 ID:2KviL9a5
美人オーナーのヒロコでーす
145139:01/12/17 19:40 ID:nrYQvsNM
だって本当に美人だもん
嫌みじゃなく聞こえて、いいよ
146のり子:01/12/17 20:50 ID:yDMsMDYJ
うん、癒し系だよね
147遠隔音声電波受信箱・愛:01/12/19 12:32 ID:VwhmYm5n
今日はBee Gees Dayだって。ZIPにならってついにアーティストデーを始めたか。
まあ、iならではのアーティストを選んでやってもらえば許せるか。BeeGeesならいいし。
Glay Dayなんて絶対に聴きたくないなあ。
148柳ヶ瀬、三度:01/12/21 14:44 ID:SFy709a1
昨日のオアシスの最後、聴けなかったけど、今日の180プルーフはどうなんだ?
149柳ヶ瀬、四度:01/12/21 19:14 ID:SFy709a1
げ、やっぱりデビッドだ。他に人材いないのか?
150まにあ:01/12/21 19:29 ID:iWxWdTBH
RADIO-iの開局前に配布したプロモCD
手に入らんか?
151岐阜県民:01/12/23 21:56 ID:2fzDyorD
>>137
>でもイロハニABCの再放送はやらんでもいい
なんであんな番組再放送しているんですかね?
152柳ヶ瀬 五度:01/12/26 14:07 ID:u2aHMN2U
180プルーフを「ひゃくはちじゅっつプルーフ」と読むのはやめて欲しい。いくら代打でも、慣れていないことばれバレ過ぎ
153柳ヶ瀬、六度:01/12/28 11:58 ID:SxSyqI7N
今日の180プルーフもデビッドかなあ?
ヒロコからクリスマスカードもらった。僕はあと、平瀬マミ、池田なみ子から貰ったことあるけど、彼女たちは僕個人向けにメッセージくれたけど、ヒロコは全員に同じ文面で送ったと思われ。まあ、いいけど。
154岐阜県民:02/01/01 17:18 ID:pC1Ogfjj
RADIO−iのサイトのタイムテーブルを見ると
180Proofの放送枠が 「i's Lounge Master Natsumi Kathryn」という番組枠に
なっているんですが、改編されたんでしょうか?

ちなみにこんな番組らしいです。

「名古屋観光ホテルに、ヴァーチャル空間・i 's Lounge(i ' ズ ラウンジ)が
開店します。マスターを中心にそこで繰り広げられる「大人の会話」をお楽しみ
下さい。ウエイトレスのNatsumiが用意するとびっきりの情報も要チェック。
ファンキーな外国人常連客Kathrynもお店を盛り上げます。時には、アーティストの
生演奏もある楽しいヴァーチャル空間、i 's Loungeへようこそ!! 」
155愛知県民、岐阜県民と連合:02/01/04 19:00 ID:R+pfLZ4r
>>154
まあ、あのアランに何かあったと言うことで、その急場しのぎの、3月までのワンクッションでしょう。
156Yoshi:02/01/07 00:12 ID:ldaaTadZ
ここのFM局のプロデューサーは大坪政也というひとだけど、このひとは
以前どこのFM局のどんな番組を担当していたのだろうか?けっこういい
番組が多いので
157岐阜県民:02/01/10 20:21 ID:DdWRqsPx
>>155
年明け改編という所からみても、おそらく愛知県民さんが言われるように
埋め合わせなんでしょうね。
実際に番組を聴いていないので内容はよく分からないのですが。

>>156
Googleで検索してみたんですが、こんなページしか出てこなかったです(^o^;)。
http://www.bethevoice.com/home%20flame/VOICES%20ON%20BE%20THE%20VOICE.html
158岐阜県民:02/01/10 20:22 ID:DdWRqsPx
あれ?上がらないかな?
159匿名希望:02/01/14 00:47 ID:/UH3cYrr
RADIO−iはインターFMよりも選曲がいい
160 :02/01/14 02:20 ID:FFlOYJMX
インターでi-mix radio showを聞いてるけどイイ!
161疑問:02/01/19 03:35 ID:Ig1h2Yxo
>156
I’sラウンジのプロデューサーでしょ。
いい番組・・・

他にどんな番組作っているのですか?
156さんは、なんで内情に詳しいのですか?
162匿名希望:02/01/19 08:56 ID:8RsvisJo
161さんへ
radio-iのタイムテーブルに書いてあった。制作部門の責任者らしいよ
I’sラウンジは駄作かもしれないけど、それ以外の番組はzip、東京の
インターFM、J−WAVEに負けない番組が多い。補足で制作部門の次長は
静岡のFM局で仕事していた伊藤浩司
163登区眼意貴簿宇:02/01/20 02:25 ID:sSJBrwy4
>162
ZIP、インターFM、J−WAVEに負けない番組ってどれですか?
聴いてみたい。
164岐阜県民:02/01/20 22:37 ID:hJQlcfKJ
>静岡のFM局で仕事していた伊藤浩司
K−MIXスレで叩かれてた人ですね。
165愛知県民:02/01/21 15:24 ID:ESHbp8hp
Big Time i-Streamの Mark Baileyが最近どんどん頭に乗ってきてジョークを頻発している。まあ、音楽を聞かせてくれる分には不満はないけど。そのジョーク、当たり外れがあるからなあ
166匿名希望:02/01/27 23:02 ID:V9QmdyVv
workwhyの新曲が9位か・・・ここのFM局のスタッフの中に元J−WAVE
のスタッフがいるのだろうか? でも選曲は名古屋のFM局で1番だ! あげ
167大人です:02/01/28 23:15 ID:cHqeVQ+f
今日の放送の選曲(どの番組でも)は良かったなー。
ますますZIP聴かなくなる。
16879.9りすな:02/01/31 16:26 ID:w7HqTBV1
あげます
169 :02/02/03 16:10 ID:lxYgZDIy
あげ
170ななし:02/02/05 14:33 ID:c+u+uQ5N
age
171愛知県民:02/02/07 17:59 ID:vFSPbw3S
Mid-day iで Beliniの Samba de Janeroがかかった。ZIP化はやめてくれーー
172名古屋市民:02/02/12 01:24 ID:MTdnlnHV
いま無音状態続いてます…
173昭和区民:02/02/12 02:34 ID:m53GwvkR
八事日赤のあたりでやたら受信状態が悪くなると思ったら、どうやら
79.6MHz(勘違いかもしれない)の放送と混信しているみたい。
だれか事情を知っている人いませんか?
174岐阜県民:02/02/12 13:05 ID:2IU9v8ld
>>173
あの付近はトラックの通行量が多いから、違法トラック無線(不法CB)の
3倍高調波がラジオに被り込んでいるとか。
あるいは一昔前のワイアレスマイクを使い続けている店(ファーストフード等)
からの電波による混信、この辺りが原因だと思いますが。
175名古屋市民:02/02/12 13:19 ID:MTdnlnHV
>>173 >>174

っていうか,八事日赤っていったら,UHFTV(中京,愛知)と
FM(NHK,愛知,ZIP)の電波を発射してるタワーのすぐそばですよね。
その影響なのでは?
176岐阜県民:02/02/12 17:58 ID:2IU9v8ld
>>175
安いラジカセやポケットラジオだと抑圧を受けますね。
177愛知県民:02/02/14 12:39 ID:SyBwUB5y
きょうは一日、各番組を通して山下達郎の再発を特集するが、山下達郎デーとは言わないみたいだ。BIGTIMEではかけられないからかな? アーティストデーでやるなら洋楽アーティストのみにして欲しい。
去年のバレンタインは音楽プレゼントリクエストを大々的に受け付けていたけど、今年はなりを潜めたなあ。
178 :02/02/15 13:02 ID:OxwWODEq
今日はやたらアラニスがかかるなぁ。
179 :02/02/19 19:24 ID:augrYA4g
i いいんねぇ
180 :02/02/19 21:42 ID:ijP0LHVX
>>174 >>175 >>176
ありがとうございます。きょうも車で近くを通ったので、よく聞いてみると
79.6でFM愛知がクリアに(藁 受信できました。
というわけで、175・176さんの言うとおりなのでしょう。
181age:02/02/28 11:14 ID:JaCgBN6P
age
18279.9:02/02/28 15:52 ID:724WCr6D
そろそろ改編ですね
18383.0:02/03/01 20:58 ID:Luv3ksHn
>>182
情報きぼーん
184nanasi:02/03/05 15:55 ID:VdvifwbZ
┏━━━━━━━━━━━━┓
 ┃M                  ┃
 ┃ ̄      上   ゲ        ┃
 ┃         あげ          ┃
 ┃       AGE         ┃
 ┃ ____________,.┃
 ┃/       /    /        / ┃
 ┃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ┃
 ┃南成岩          知多武豊┃
 ┣━━━━━━━━━━━━┫
 ┃                  ┃
185名無し:02/03/07 14:36 ID:OuXvXTYn
Brilliant CafeからMOVIESのCD貰っちゃった!ヒロコが「いつもありがとうございます」だって!
186.:02/03/09 16:21 ID:bM2IAsKu
今、PinkのGet the party startedが凄いことになってた・・・。
187:02/03/11 14:00 ID:JsJRVfl1
>>187
CDが傷ものになっていると、ああいうこと起こるよね
188名無し:02/03/14 15:32 ID:z1to9ua7
iも改編、動くみたいですよ。Leeannが辞めてしまうみたい。。。
189189:02/03/18 18:58 ID:qIEtRaFN
age
190デビッド柳ヶ瀬:02/03/21 14:36 ID:TNIOcGQW
昨日デビッドが、柳ヶ瀬ブルースではありません、と言っていた。ここを見ているのか?
191_:02/03/23 01:15 ID:8v6pf5tB
音とび,今日は特にひどい
192i:02/03/23 15:34 ID:4w/m2s9D
radio-iの番組って全部本社スタジオで録音してるの?
193 :02/03/24 00:58 ID:V62taPKU
>>191
今日もひどい・・・
194♪アナコンダエーール♪:02/03/24 03:43 ID:dhGHEOXu
>>193
同意.しかしマドンナがかかったのでよし.
スカパのチャンネルVみたいなもんだね
195194:02/03/24 04:09 ID:dhGHEOXu
やっぱレディーオIは選曲がいいねぇ.
196改編:02/03/24 05:30 ID:u6Q4CiSI
個々の番組はいいけど
TOP50はZIPのHOT100とほとんど変わらない気が。
(洋楽において。Alanis Morissette、Pet ShopBoys、Pink、Jamiroquaiなど85%くらい。)
差別化を図るべきでは?
(イギリス寄りになるとか。)
197名無し:02/03/25 15:36 ID:fwD4iXXC
そういう曲がすぐ落ちるのがZIPで、落ちないのがMidland Countdown 50
198nanashi:02/03/27 13:59 ID:gzYitnAh
HOT 100 は半分くらいが邦楽なんですから。やっぱり違いますよ。

Big Time iStream時間が変わるみたいですね。
LeeAnnサン、お疲れさまでした。赤ちゃんと御幸せに
199デビッド柳ヶ瀬:02/03/27 16:16 ID:gzYitnAh
朝の番組に移動します。
200200:02/03/27 16:17 ID:gzYitnAh
ついでに200Get!!!!!

20179.9:02/03/28 03:43 ID:WqzmwXr3
NOW ON AIR:ALL SAINTS/BLACK COFFEE
20279.9:02/03/28 22:21 ID:WqzmwXr3
スカイアイトラフィックは4月以降どうなるか.夕方栄〜金山上空でヘリ
みると,あれかな?なんて思う.

アフターダーク日曜1時間開始繰り上げは歓迎.
203名古屋のNACK5:02/03/29 12:51 ID:BhGRg6+C
Craig Morleyさん、お疲れさまでした。
204仕事中聞いてます:02/03/29 13:08 ID:gCYyef+Q
ディスコ系(?)の番組はやめようよぉ・・・聞く局が無くなってしまう。。
205名古屋のNACK5:02/03/29 13:16 ID:BhGRg6+C
>>204
i-mix radio show とSaturday Music Jamですね。ZIPに逝ってほしい
206i-mix radio show:02/03/29 13:37 ID:TILU/3cJ
>>205

"produced by Tetsuya Komuro!" 聞くたびに鬱になる。
あのアナウンスだけでも是非やめて欲しい。
207岐阜県民:02/03/29 17:04 ID:+BKQkUsI
>>196
それでもZIP HOT100みたいに露骨にカネの匂いが漂ってこないだけ、
まだマシですよ。。。
208名前はない:02/04/01 14:37 ID:CIEaYvCE
Mid Day iが2時間繰り上がったような感じだな。まあ、それもいいだろう。
似たような雰囲気を持ったDJを起用して音楽の雰囲気さえ変えなければ、音楽の占める割合が圧倒的なのだから、変わったという違和感はない。
それに比べて、隣の厨房放送局は混乱が起こるか?
209qqq:02/04/02 09:24 ID:tkRiDCtg
qqq
210www:02/04/02 09:47 ID:tkRiDCtg
wwww
21179.9:02/04/03 17:19 ID:Jn9QIAd+
新しいジングルがZIP風なのがちょい気になる。
212ddd:02/04/04 09:10 ID:rNGK8RZX
ddd
213hhh:02/04/04 10:14 ID:rNGK8RZX
hhhh
214jjjjjj:02/04/04 10:15 ID:rNGK8RZX
jjjjjjjj
215本物の愛知県民:02/04/04 15:12 ID:cBxsMukn
i's Loungeが番組名そのままで残されるとは意外だなあ。
ホテルからの中継番組はあってもいいと思うが、柳ヶ瀬氏では、数ヶ月前の穴埋め期間と同じではないか。
216-=・=-  -=・=-:02/04/04 16:39 ID:atHJ59+P
すいません海外サカ板住人なんですが月〜木の15:00〜17:00に
番組やられてたDJの方はどこへ行かれたのですか?
217デビッド柳ヶ瀬:02/04/05 14:55 ID:adsZsNdt
218ジャン・今宮:02/04/07 17:05 ID:20kvASBX
Jpopカウントダウンイイじゃねーか
219:02/04/08 14:08 ID:F3Jg57NO
>>218
具体的にどういう所が?
そして、iの全体的な雰囲気を鑑みて、必要だと思いますか?本当に
220ジャン・今宮:02/04/09 01:35 ID:c3h7bf+n
>>219
ねぇさんの喋りかたがイイ
ドラゴンアッシュ⇒ドラゴナッシュ!!
確かに前後の番組からかなり浮いてるね

221ジャン・今宮:02/04/09 01:36 ID:c3h7bf+n
ニュース担当のヒロシマさんの声が萌えるね!
222age:02/04/09 03:00 ID:tO17xgJe
age
223age:02/04/09 03:31 ID:tO17xgJe
age
224岐阜県民:02/04/09 08:33 ID:6bxRmvZy
>>220
ホリウチケイコさんでしたっけ?
あの手のDJはZIPでおなか一杯という感じです、私は。
225名無SEA:02/04/09 11:14 ID:IWRo2jbc
昼間のIj(イブニングI)は質が落ちた。
選曲が邦楽が多くなったのには残念、
80’Sがあまりかからない。
リーアンの方がよかった。
226???:02/04/09 12:26 ID:27kZO6Y2
↑意味不明。番組名を確認せよ
227岐阜県民:02/04/09 18:49 ID:US+4rnD/
なんか矢井田瞳が「番組ジャック」とかでイブイングiに出ずっぱりの模様。
TFMやFM愛知みたいなことするなよ〜。

ああ、ラジオから矢井田の曲が・・・。
228岐阜県民:02/04/09 19:03 ID:TtQKJB09
なんだ、名古屋テレビとのタイアップ企画みたいですね>矢井田。
それにしてもまた矢井田の曲が・・・。
別に嫌いではないけど、こう続くとさすがにうるさく感じてしまいます。
229名無しさん:02/04/09 21:34 ID:c3h7bf+n
俺は矢井田はまだ耐えられるレベルですが

230愛知県民:02/04/10 12:17 ID:kMHA4P63
GLAYの時と同じ。矢井田クラスから出てやるといわれると断れないし、テレビがからむとなおさら、何じゃないですか?
231nanashi:02/04/10 12:30 ID:OR/NGgDy
↑なるほど言えてる・・・。でもテレビとからむことで、未だ知名度がイマイチのRadio-iの良い宣伝になったのでは?
232愛知県民:02/04/10 12:44 ID:kMHA4P63
それはそうですが、そのためにスタイルを崩して欲しくない、です。
233名古屋のNACK5:02/04/15 15:40 ID:V19wOICK
がんばれi age
234名無しさん:02/04/15 23:44 ID:OqmZEU5d
名古屋方面へ行った時には常時79.5MHzです。
良いね、RADIO-i。
235名古屋のNACK5:02/04/16 15:35 ID:k5kfNFa3
他地域の人から羨ましがられるような局なんだから、もっともりあげよう
236大阪 R:02/04/16 17:46 ID:JPRb6gsB
↑禿同!大阪なんてもう逝ってる。鬱だ!

  
237ダマー&グレッブ:02/04/16 21:47 ID:xnRypldc
曲名問い合わせの時いつも親切に教えてくれますYO
238大阪 R:02/04/17 15:13 ID:3aIgKLjw
皆さん局のスタイルについての意見がよく出ていますが…。
何か勘違いなされているのでは?てゆうか仕組みを知らない?
局が、ゲストに対して”出て下さい!”なんて頼んだり一切しません!
番組も同様です。レコード会社の営業マンが”○○お願いします!”
とタレントの売り込みに向こうから来るのです。頭を下げて!
その曲やそのタレントを使うかどうか決めるのは局側で、番組ではありません。
ここで大事なのは、番組ではゲストを選べない!とゆうことです。
局内の、上の人からの指示で”この番組で使う”と強制で決定されます。
後はその番組のDが(ゲストと曲を)うまく使う。これが普通のやりかた。
しかし!ここからがRADIOーiのすごいところ!
局側も自分たちのスタイルを判っているし、崩したくない!
だからイブニングiだけに集中して、日本の曲、日本人ゲストを入れるのです。
だから…局にお金がない!全番組でパンPウケする曲だけバンバン流しとけば
スポンサーもついてお金が出るのに…それをしない!
それって凄くない?
だから頑張ってほしい!!応援しようぜ!

239:02/04/17 20:12 ID:fgiJQzSA
だから、局の方針、なんじゃないですか?
地方だから、たまたま別の用事で来るタレントと、局側が時間をあわせたり、することはあるんでしょう?
240_:02/04/18 01:55 ID:Z7dILf+k
またまた恒例の音飛び連発中(w
241岐阜県民:02/04/19 10:59 ID:C3JPHIo5
>>238
>しかし!ここからがRADIOーiのすごいところ!
>局側も自分たちのスタイルを判っているし、崩したくない!
>だからイブニングiだけに集中して、日本の曲、日本人ゲストを入れるのです。

要するにEVENING−iは厨房隔離番組ということですかね?
カネと理想との釣り合いを図るのは難しいんでしょうね。
まあ、ZIPみたいに何時も五月蝿いゲストが出演しているような局にだけは
なって欲しくないなあ。
242_:02/04/19 11:24 ID:C3cK6IAt
厨房隔離番組と言えば、i-Mix Radio Showも同じく厨房だと思われ
243名古屋市民:02/04/20 01:54 ID:s3mxQoow
>>242
激しく同意!!
この時代に小室なんて・・・。
244岐阜県民 ◆QmSKkEMs :02/04/20 11:58 ID:p6hknqqp
i-Mix Radio Showもやっぱりカネ絡みなんですかね?
Produced by Tetsuya Komuro だし。
245_:02/04/20 11:59 ID:kNcgQKwS
こころほど、顔と声が一致しない人も珍しい(w
246大阪 R:02/04/20 16:47 ID:pr1iUDKu
>>239
そんなことはありません。(藁)1ヶ月後のゲストまで(全放送日)決まっています。
例外として、生出演できない(時間が取れない)ゲストについては、
パケ取り(前もって収録)したりしてます。
パケ取りを時間合わせと湯ーならそうかも…
>>240
それはCDではなくレコードだから(一部関係者談)と漏れは聞いてます。
>>241
>カネと理想との釣りあいを図るのは難しいんでしょうね。
禿同!だから番組Dは凄く苦労してるらしい。(一部関係者談)
でもイブニングiから洋楽に目覚める厨房もいると思われ…。
≫242〜244
開局当初はそうだったとゆう噂。現在カネは無いと思われ。
≫245
それがいい!とゆうリスナーもいるらしい。漏れも年末のカウントダウンの
公開放送に行ったが、実物は◎!気さくにお話して戴きました。
応援してるぞ!レディオi!!
247時代でしょ:02/04/21 01:52 ID:H5eS6ouh
>244
金がらみをNG出す時代は終わったと思うよ。
金がらみの中で「良いか悪いかを判断するのが個人」っていう時代だもん。

だって、電話一本するのも金でしょ。

ドコモにするか、TUKAにするかみたいなもんだよ。
ZIPにするかiにするかって。

いやならやめてJ−PHONE(この場合、DANVOでもFMAでもいいんだけど)
第3者のところいけば良いじゃん。
248X:02/04/24 19:57 ID:U8UHXdZp
>246
だからなに?何を答えているの?お前が何を知っているって言いたいの?
249津市民:02/04/26 22:24 ID:q3hW1PIB
2年前のエイプリルフール、思い出すなぁ。
パルコでの開局イベント、サテライトスタジオで初めて見たのがコリン&ユキコで、
ステッカーくれて話までしちゃったのがHirokoさんだった。

今年1月の名古屋輸入車ショー。
これまでは実父のJ'msが呼ばれてたのに、メリーさんが呼ばれてて
I will survive(Gloria Gaynor)とか熱唱してた。朝に番組やってたのに…。
本人と話せた。「少シ眠イデス…」だってさ(藁)。
案内役はHirokoさんだった。「ブリカフェ聞いて来ました〜」って言ったら照れてた。イイ!

こうしてみると意外と直接会ってるなぁ、iJとは。
必死に宣伝してるマンモスフリマにも来るのか?
250 :02/04/28 22:30 ID:y9/4c23E
age
25179.9:02/04/29 02:41 ID:1WZ6IvzO
M2MのEVERYTHINGはiだと3位なのにZIPではチャートにすら入ってない.
Zがまっさきにヘヴィーローテーションしてもおかしくない曲なのに.
252@岐阜 ◆QmSKkEMs :02/04/29 13:03 ID:UkDc8X0a
>>247
>金がらみをNG出す時代は終わったと思うよ。
>金がらみの中で「良いか悪いかを判断するのが個人」っていう時代だもん。
門外漢なので放送業界の実情はよく分からないけど、放送局と言えども営利企業
だからカネ絡みに走るのはやむを得ないとは思います。
カネが無くて潰れたら元も粉も無いし、多少はリスナー側も妥協しないと。
ただ、
>ZIPにするかiにするかって
という意味では、もう少しRADIO−iの独自性を生かしてくれると有難いですね。
夜10時台はZIPもRADIO−iも五月蝿い曲がメインで、選択肢がないに等しいですし。
253亀レス:02/04/30 08:33 ID:+GVKmvT1
>>217
ありがとうございますた
254デビッド柳ヶ瀬 217:02/05/01 14:48 ID:WIQYA39x
>>253
いえいえ
255Hiroco萌え:02/05/03 18:25 ID:vNIubuV+
Hirocoの声が俺を狂わせるゥ!!
256 :02/05/05 17:02 ID:/8KpcJxs
最近またジングルが変わってきましたよね。
257 :02/05/05 18:04 ID:x8Wxcn5a
ごめんなさい。ちょっとあるスレ下げてそのURLを確認したいので、失礼いたします。
258名古屋のNACK5:02/05/10 14:45 ID:GDe6wQVP
NTツール(?)のCMでリーアンの声がまだ聞ける。本人はコロラドに帰ってしまったからなあ。。。
259銀河電鉄:02/05/11 02:51 ID:83UuCMYm
みなさん、RADIO-i聴いてて気になる曲があったら問い合わせ電話しますか?

>>256さま、今年のジングルはダフトパンクの影響を受けていると思います。
260ジャン・今宮:02/05/11 19:11 ID:BmuL/W9N
最近のニュース担当はヒロシマさんが多いからうれしい。
画像ない?
あと森田ってアナウンサーは日本語も英語も中途半端だな。
261ラジオネーム名無しさん:02/05/15 17:10 ID:FXLHgbX3
柏倉さん萌えーー
262 :02/05/15 17:43 ID:Ja5yR4z6
あげとく
263デビッド柳ヶ瀬:02/05/22 20:12 ID:1hmKO59q
先週金曜日17日のiの第二弾パーティーにいった人、いないの?
264Yoshii:02/05/25 21:36 ID:RKCYrAZd
先週金曜日17日のiの第二弾パーティーにいった人、いないの?
265デビッド柳ヶ瀬:02/05/30 18:36 ID:YfpD67cm
今日はヘリで空の上から気持ち良いーーーー
266\:02/05/30 21:01 ID:JK4/jVZb
>>265
ワロタ ほんとにのってたわけじゃないよね・・・?ちらっとしか聴いてなかったんで。

IDが67センチ
267デビッド柳ヶ瀬:02/05/31 14:40 ID:GvosOsNB
>>266
本当に飛んだんだってば。こないだはジェイミーも飛んだってよ
268i:02/06/05 20:21 ID:m3fpFIEi
age
269_:02/06/05 20:55 ID:VCJo6n4S
さすがに、Radio-iでかかる"Re-united"はミムマイじゃあない(w
270neco:02/06/10 21:47 ID:gV/g5A4g
このまえ久しぶりに名古屋に行って観光ホテルでデビットみたけど・・・ラッシャー板前かとおもった。
i's Loungeの最後にマスターがお酒の話するのがすごくしゃれてて好きだったな。
客役の子はばかっぽかったけど・・
271デビッド柳ヶ瀬:02/06/12 10:42 ID:UcM00V4z
藁田。
ラッシャー板前。言い得て妙。
272Inter FM:02/06/22 15:47 ID:TsXCwfWa
堀内の下らない番組が配信されて、ご愁傷様です。
あ、藤本美貴なんかかかってるわ、今(w
273Radio-i:02/06/22 17:25 ID:jNLotjK/
>>272

まあ、うちからもお宅の局にi-mix radio showという厨房向け番組を
配信してますからお互い様です(w
274愛知県民:02/06/24 14:56 ID:ibwmHEER
>>272>>273
確かに、もっといい交換は成り立たないものですかねえ?
木曜9時の星野マヤって、iで、唯一、自分の名前を番組名に冠した番組をやっているから、そんなに大物なのか、と思っていたんだけど、知らなかった。知らないのはひょっとして、恥、と思って黙っていたんだけど。でも最近、正体がわかった。知ってた?
27579.9:02/06/26 01:30 ID:2JzIx66Y
i-mix radio showも10時台はわりとセンスのよいハウスやR&Bを流すが,
インターに配信する11時台になると厨房トランスになるという罠
276~:02/07/03 04:04 ID:308syLaE
コルゲンコーワage
277マーク:02/07/06 22:29 ID:9gbsSthd
ジェイミーはつまらん!毎日俺にやらせろ!
278_:02/07/10 14:56 ID:HS+f8VLy
15日からしばらくの間「ジャーニー」26:00-5:00が休止だそうで
279 :02/07/11 23:36 ID:GJy1NSX/
こないだトレイガンがかかってたときはワラタ
280名無しさん:02/07/17 02:28 ID:42fC9y0O
なんかこんな時間に放送終了だと変な感じだねぇ。
ひさびさに放送終了アナウンスなんて聞いたよ。
281:02/07/17 22:25 ID:UfH3xQ1m
それで浜松の送信出力が100Wと初めて知ったYO
K-MIXが250Wだからな、もうちょっと出力うPしてくれ
低音が無くてスカスカなのも改善してくれ。
282名無し:02/07/23 02:53 ID:dlNtTGYU
出力は名古屋でもZIPやFMAより小さいからな。
K-MIXより小さくても全然不思議ではない。
まあ聴けるだけいいじゃない(^^;
283名無し:02/07/28 12:51 ID:nQA3Bwyh
RADIO-i、経営はどうなんだろうか。。
あまりもうかっているとは思えないのだが。
先はどうなっていくのだろうな。
284ジャン・今宮:02/07/29 02:07 ID:4WVziWXw
藤本美貴・・・・(・∀・)イイ!
堀内ナオコのj popカウントダウンよりi-mixのがいらん
interの人たちもご愁傷様
でもj popは一時間で上等かもね。

最近Billyタンがイイ。
「リルレス カンバセ〜ショ〜ン♪(低い声で)」
285age:02/07/30 23:46 ID:ZlwiK0R6
あげ
286age:02/07/31 04:44 ID:N8E4uF+F
あげ
287匿名希望:02/08/01 20:53 ID:KFfQvFmY
今月から夜の10時と11時に新番組が始まるよ
288匿名希望:02/08/01 20:54 ID:KFfQvFmY
先月いっぱいでIMIX終了
289カブレラ :02/08/02 01:09 ID:EBmpzzV0
>275
それINTERで聞いてみたかった。
29079.9:02/08/02 02:05 ID:aFqg82+V
10時代はよさげな番組だったよ。でも「street beat」って昔ZIPでパトさんが
やってた番組とタイトルが同じ・・・

i-mixも突然終わったって感じがするな。終了の理由は何だろう。
291元岐阜県民 ◆QmSKkEMs :02/08/04 16:25 ID:P+hR+N9o
久々にこのスレに書き込みしますが、i-mix radio show終わったんですか。。。
最近夜は全然ラジオ聴かないから知らなかった。
292元岐阜県民 ◆QmSKkEMs :02/08/04 16:29 ID:P+hR+N9o
>>284
堀内サンのJ-POP TOP20も要らないような。
あの内容なら少し前の時間にやっているZIPのMARCOの
邦楽カウントダウンのほうがマシかな?と。
293名無し:02/08/07 08:53 ID:lKJdzehf
最近各局タワーズから公開放送するねぇ。
294ロビキン:02/08/10 22:05 ID:Cq+Z6ie6
なんか放送終了時間えらい早くなってないか?
深夜3時ごろがさみしいなぁ
zip聴くか・・・
29579.9age:02/08/17 02:37 ID:w9gqxl2Z
アフターダークだけでは物足りない・・

最近,スカイアイトラフィックをヘリからやらないですね。
ジャティックと変わらないような・・

296296:02/08/19 02:32 ID:Lh54w8Ke
23時から始まった「TV PARTY MIDNITE?」面白すぎる!
マイク・ロジャースは無茶苦茶だけど最高。
だと思わない・・・?
297i:02/08/23 00:04 ID:nn+EFi8j
>>296
読まずに同意
298 :02/08/23 23:43 ID:j1ru4dEI
sagw
299ん?:02/08/23 23:47 ID:j1ru4dEI
ついでに299Get!!!!!
300 :02/08/23 23:51 ID:WFWC/P3Z

         |       |  こ
         |       |   の
    ,〜((((((|       |  ス
   ( _(((((| ┌ー----‐|  レ
    !/ ~^^\| |  (~ ((((|   は
    |  _ 《| |   レ',-、(|   覗
    (|-(_//_)-| |   (l ー,,,,|  か
    |.    厶| |   ` ー|   れ
      \ ||||||| | Wante|  て
        \._| └ー----‐|  い
         |       |  ま
         |       |   す







301 :02/08/24 02:14 ID:GAsnuZt3
マハラジャをありがとう
302 :02/08/24 17:54 ID:MJMc6Kku
マハラジャ最高
303RADIO-!:02/08/28 01:02 ID:V0cYJmgX
TV PARTY〜はiで放送するなら1時間が限度だろうねえ。MTVのjacassと
オズボーン一家を足したような番組だから。
304蜷川新右衛門 ◆PhH6qF62 :02/09/01 02:49 ID:Ku5JD2Ki
Friday Skylightのジングル、素のヤツがほしいage
305maa:02/09/03 21:04 ID:HtXRoNtV
九州のLOVE-FM みたいに変なことになる前に、できるだけ聞きたいとは思う。
306知りたい〜!:02/09/09 23:11 ID:xtLDXdh8
RADIOーiでは、曲目問い合わせとか
できるのだろうか?できるのであれば
どうすればいいのかな?
知っている方、教えてくだされ。
307 :02/09/09 23:41 ID:u/INSRXb
なんでしたらジュリ穴もお願いしたい
30879.9 ◆MM2sdK02 :02/09/10 00:27 ID:kQ9AoS3Q
>>306
できますよ。電話かけて放送日時を伝えれば調べてくれます。
309知りたい〜!:02/09/11 00:33 ID:cIyYsd50
>>308さん
早速のレスありがとうございます。
もう一つ教えてください。
iのHPやパンフ見ても電話番号が載っていません。
104とかで問い合わせすれば良いのでしょうか?
それとも、専用ダイヤルがあるのでしょうか?
もう一度よろしくお願いします。
31079.9 ◆MM2sdK02 :02/09/11 01:07 ID:JIxP5Yi0
たしかに番号は載ってないですね。私の場合はメールで問い合わせましたが,
その返信に「今後はお電話でお問い合わせください」とあり,番号が書いてありました。
ここに晒すのは思い切りマズイと思うので出来ませんが,番号から察するに総務では
ないかと思います.タウンページを調べるか104に問い合わせるのが良いかと。
311知りたい〜!:02/09/11 22:25 ID:cIyYsd50
>>310さん
今日、早速104で電話番号を調べ掛けてみました。
そして、曲名を知ることができました。
本当にありがとうございました。
31279.9 ◆MM2sdK02 :02/09/12 23:43 ID:CWPMJHZd
よかったですね〜本当はweb検索できればいいんだけど,それは無理か。
313 :02/09/13 00:46 ID:Kg3HsI0m
凝ったことするもんだ
314匿名希望:02/09/15 00:46 ID:E1B03ts3
ジェームステンガンの番組インターでも放送希望
315匿名:02/09/15 00:50 ID:E1B03ts3
ルーシーケントの番組インターでも放送希望
316匿名:02/09/15 01:45 ID:E1B03ts3
インターで放送されている、バラカンビートとロックアンリミッテッド、ライナーノーツ、
ROCK THE ICHIROをiでも放送希望
317番組情報:02/09/15 01:48 ID:E1B03ts3
ここのラジオ局もJ−POPのオンエアー率とインターの番組が増えていくと思う。
318RADIO-!:02/09/19 02:07 ID:GU+voeZW
最近良くかかるインドっぽい曲いいネ!♪あいーーや〜ってヤシ。
319匿名:02/09/20 22:55 ID:HEfK2t/e
ミュージックメトロポリスが今月で終了は本当か?
320 :02/09/21 15:48 ID:4+9nXXeV
だんだん馬鹿になって行くのです
321みゅー:02/09/28 12:36 ID:J+bBmBW/
保守
322ナガーノ:02/09/28 21:05 ID:ERnL4KTJ
今日でヴァンスKのナイトジャムと
ロジックのサタデーナイトジャムが終わります
二つとも好きだった
ロジック兄さん・・・ヴァンスたん・・・( ´Д⊂ヽ
323RADIO-!:02/09/28 21:43 ID:SuhKM+hn
ナイスな番組が終わっていくデナイノ!
324nanashi:02/09/28 23:47 ID:W0HvqUQc
age
325匿名:02/09/29 10:17 ID:74zvgFSC
真渓ハナが平日夜10時に番組持つぞ?
326匿名:02/09/29 10:23 ID:74zvgFSC
interfmの名物番組バラカンビートがradio-iでも10月から放送開始の予感
327_:02/09/29 16:58 ID:HOf9r1WB
>>319

天願さん本人から発表。
iでは来週から日曜午前11時から1時に移動。

これで小林克也さんと両方聞けることになる♪からわたしは歓迎。
328匿名:02/09/29 21:13 ID:SQIe7g1P
インターの名物番組ロックアンリミテッドがradio-iでも10月から放送開始の予感
329名無し:02/09/30 12:20 ID:abgT/05i
最近聴き始めますた
330_:02/10/01 00:29 ID:NvPb/PVO
真渓ハナ。

あの声は好き嫌い分かれそう。漏れ的にはオッケーだけど。
もちろん、実父の一部勘違いナビよりは遥かによひ
331 :02/10/01 02:41 ID:oB5tLE03
>>326
期待したい
332:02/10/01 15:47 ID:wfGa690k
>>327
e-30の時間がずれてほしかった
333_:02/10/01 23:33 ID:NvPb/PVO
>>328

残念。インターとラブFM(福岡)だけだね。
334hjhijihj:02/10/02 23:05 ID:+LqWZarb
ひっそりと25時からのイロハニABC(再)が終わってる。ナイス!
335ナガーノ:02/10/03 18:34 ID:6p1BSrb3
最近I stream goldがイイ
意外におもろいね。
336manimani:02/10/04 01:33 ID:Fkms0Vpb
>>334
何、言ってんの!あれが面白かったんじゃない!
仕方ないから早起きして、Morning-iの中のを聞くわ!
337yanagase:02/10/04 05:50 ID:0Ecz6cM6
グッモーーニーーーーーーーーーン!!
ミッドランド!
338難民:02/10/04 07:39 ID:iyH7FV7S
実父はなにかと首を傾げる状態に陥るがiは無い。
以前ほどでは無くなったが、さらりと聞けて良い。
339 :02/10/07 22:22 ID:et2zzf0G
ビーズとかグレイとか勘弁
340yanagase:02/10/07 22:27 ID:0NqUGVLi
>>338
あなたのお父さんの紹介はいいから。
「iはいい」って自賛か?
341iラ−:02/10/10 17:17 ID:lpGY3CIA
日曜日のWorld Connection色々な国が出てきておもしろい!
342.:02/10/14 23:26 ID:YI4jqd21
age
343yanagase:02/10/16 14:50 ID:suRn/Jlx
age
344yanagase:02/10/16 14:51 ID:suRn/Jlx
i潰れるらしい。
345F:02/10/18 00:01 ID:d0+hhxye
うん、たぶん。あと一年半らしい。
346yanagase:02/10/19 15:25 ID:/0cHk7Hu
あげ
347ナガーノ:02/10/19 16:38 ID:Z0JJ0Z0R
このすれまで潰れてしまいそうだage
348隣県在住:02/10/22 23:13 ID:aKayA+t7
ちょくちょく名古屋方面に行くのだが
ここは凄く良い選曲をしているのに何故受けないのだろうか。

音質悪いって言われることもあるが
ここは非常に音質が良いよ。
コンプレッサーで圧縮しまくった民放FM局しかない中で
(受信状態が良いと)ストレートな音質で高域まで綺麗に出る。
左右の音がクロスした時が最高に良いのだが。

逆にコンプレッサー効きまくりの音質のFMに慣れてると
低音がすっぽ抜けて聞こえるから、悪いって言われるんだろうな。

東海地方って車社会だから
コンプレッサー過剰過ぎな他局の方が受けが良いのかもな。

なんか可哀想な境遇のFM局だ。
がんがれRADIO-i
349_:02/10/22 23:19 ID:G+ORib/o
夕方にジャズの番組やったり、全部英語の番組をやったりあまりに玄人向けすぎるのでしょう。

全国的にみてもこんな局他にないですよ。東京のインターや福岡のラブFMは、相当路線変更して俗っぽくなりましたしね…

ただ、CM聞いても明らかにスポンサーがついてないようで、いつまでこの「硬派」な路線で突っ張れるか疑問。
がむばれRadio-i
350隣県在住:02/10/22 23:35 ID:aKayA+t7
東京方面のFMは一通り聴ける環境なんですが
interの開局当初の硬派さは無くなってしまいましたね。

確かにiはスポンサーが恐ろしく少ない。怖い位に少ない。
確かに玄人向け過ぎだと思いますね。
そっと応援してます。

厨房化だけは止めてくれ〜!
名古屋方面へ行った時の車中での楽しみなんだよ〜。
351一リスナー:02/10/24 13:22 ID:ZGZOfTKI
今は嗜好の細分化の時代でしょ。厨房化したら絶対にリスナーは離れていくよね。
だからiにはこの玄人路線を突っ走ってほしい。

ついでにいえば興和サン!もう少しCM枠を買って下さい。アーティスト起用の
ステーションCMばかりでは聴いてる方も心配になるんで。

352iラー:02/10/24 18:22 ID:zO8PRVyQ
日曜日のWorld Connection色々な国が出てきておもしろい!
353%:02/10/29 16:24 ID:azLbutqG
age
354ななし:02/11/03 13:42 ID:b+vjfQ/U
何気に放送事故発生
355 :02/11/06 13:01 ID:ZI17ts3o
知らん
356yanagase:02/11/06 18:33 ID:qH2QvYJA
でも潰れたらオレ仕事亡くなっちまうんだよな。
他の局では雇ってもらえないだろうから。
357     :02/11/07 15:34 ID:nrG4PImp
今日、特に音飛びひどいね〜。特にコメントも無いし。
まぁ、でもそのアバウトなとこが好き。
358    :02/11/12 00:14 ID:kzyV9tzt
最近iでかかりまくりSixpence None The RicherのBreath Your Nameがいい。
359ある意味珍しい:02/11/14 20:32 ID:cIiyZZpL
SIX PENCE いいね! 

>358
なんだか普通の音楽の会話を求めてる人がいて安心しました。 
360age:02/11/20 19:44 ID:kNwh0ZGJ
あげ
361&&&&&:02/11/26 17:05 ID:GR1M9t/k
SixpenceのBreath〜って得体の知れない心地よさがあるからいいねえ
どんどんかけてください
362i:02/11/27 22:56 ID:gcGMea7j
iつぶれちゃうんですか?
363美人オーナー:02/11/28 22:14 ID:7FfMNGnb
>362
はい。 オーナーが言うんですから・・・
信じるか信じないかはあなた次第ですが・・・

って冗談です。
放送局はコミュニティFMでない限り、潰れません。
なにせ郵政省の認可事業なので、潰したら郵政省が間違った判断の元
免許を発行したことになり、政府としてそのような事態にはならないようにしています。

が、もちろん営利目的の株式会社ですから、買収されるということは多分にあります。

その際、今の洋楽中心の番組編成が続くという保証どころか、
音楽ステーションとしての存続すら解りませんよ。

24時間 外国語ニュースステーションになるかも。
ようは、投資する人(会社)がいて、今の大株主の薬屋さんが手放すことを
決めれば、新しい大株主さんの運営方針で放送が続けられます。

例えば、ブラジルの大企業が買収して1日の9時間はポルトガル語の放送、、、とかね。


ま、もちろん、今までコミュニティ以外の放送局が潰れた例がないというだけで、
この先は解りませんがね。
行政が「我々の失敗でした」と詫びることもあり得る時代。
愛が前代未聞の初の倒産する民放局にならないとは誰も断言はできませんな。
364 :02/12/07 18:51 ID:Qw37LmNU
倒産しそうな状況とはたいへんですね
365あげ:02/12/09 16:08 ID:25NCv+eL
age
366_:02/12/09 16:49 ID:uEE2Nl7T
>>363

>ブラジルの大企業が買収して1日の9時間はポルトガル語の放送、、、とかね。

朝から晩までレディオ・ラティーナ♪

まあ、それはそれで楽しそうな気もする
367 :02/12/10 02:00 ID:flRsFNuv
この時間(深夜2時前)にかかってるジョディー・ワトリーのエブリシング最高!

せつなくて、なんか涙出てきそうなぐらい感動。

はぁ、もう今日はこれで終わりか・・・。
368ま た か:02/12/11 21:21 ID:1J/Qzh7D
ま た 放 送 事 故 か
369放送事故:02/12/12 04:17 ID:cfWbdoHS
今夜のはすごかったね。 CD飛ぶのは良くあることですけどね。
どこの局でもあるんだろうけど、DJが飛ぶのは初めて聞いた。
治るタイミングを聞き逃したのを後悔していますが。

前にラジオアイでバイトしてた人とコンパで一緒になったけど、
技術がバイトばかりって聞いたけど、それが原因?
あと、機材はいろんな放送局の払い下げで運営してるって言ってた。

>367
RADIO−I聞いていると、いろんな意味で切なくなるね。
それは私だけ?

>368
事故が起こるのを聞くのは慣れましたが、どうしたもんなのでしょうね?
番組はいい番組たくさんあると思うんだけど。

もったいないね。
370i:02/12/12 11:41 ID:gNDXMS/Z
事故ってjam oldies?
本読みながらだったんで、何がどう事故だったのかわからんかった。
371それでもiを愛してる:02/12/16 15:20 ID:7hBGiEKm
>370
その前の週のWHAT'S UP USAでもDJ音跳びがあったよ。JAMMIN OLDIESも現地制作の番組で、完パ
ケをディスクで送っているから、それに傷がついているとああいうことになるんだろう。
372iラー:02/12/16 19:11 ID:koOdGUCL
日曜日のWorld Connection色々な国が出てきておもしろい!
373いらいら:02/12/16 20:24 ID:TJw1vaxT
iラーさんと違って、僕はイライラ
いろんな国が出てきて面白いのはいいけど、
音飛びすごくていらーいらー
374nanashi:02/12/17 19:12 ID:G+3fx4OD
World Connectionつまらない。
375ふっくん:02/12/18 12:41 ID:N6TirPde
Wanchai Connectionつまらない。
376 :02/12/18 15:07 ID:tCkJldXJ
( ´ Д `)
377     :02/12/18 15:43 ID:/2AmLqqf
( ゜Д゜)
378World Connection Fan:02/12/18 17:24 ID:7tkkM456
そうかなー?俺は面白いけど...選曲もいいし。
379WC:02/12/18 17:59 ID:6oZivqbr
ワンジェンお送りするWC
380名無しさん:02/12/20 00:37 ID:IeVzEwGK
90年代前半までのJ-Waveみたいで(・∀・)イイ!!
パーソナリティがうざい世間話をしないのが(・∀・)イイ!!
J-Waveは最近TFM化してかしましいからなあ。
381 :02/12/20 01:05 ID:+/b2myB6
( ´ Д `)
382ななし:02/12/20 01:18 ID:/Mv8SDYR
生の番組ではブリージングアイランドが選曲もトークもベストだな。

RADIO-iでバイトしてみたいなぁ。
383Wanchai Connection Fan:02/12/20 09:51 ID:Sc/zMAjX
>>375
そうかなー?俺は面白いけど...香港(返還前)完全ロケだし。
384サラ イイ!:02/12/21 19:26 ID:duuQrGhH
>>382
全く禿同!
385ななし :02/12/21 22:50 ID:md+aHjkr
名古屋人radio-iを聞かなくて厨という話があるが,
これだけのレベルのラジオ局が現在あることに名古屋人は誇りをもっていいと思う。
開局以来思っていることだが,radio-iは往年のJ-Waveの直系といっていい。
東京人はJ-Wave,Interと2回,支えきれずに厨房化させている。
高額なゲスト,DJの招聘をできるだけ削ったりして何とかもってほしい。
あと,J-Wave全盛期に大阪の802がついに追随しなかったことを考えれば,
radio-iの路線は東日本向きだと思う。
岐阜や三重に展開せず,東に向いて浜松に展開したのは
(ブラジル人の便宜という表向きの理由はともかく)
正解だったのではないかと思うが。
(聴取率取れているかな?浜松で・・)
386......。:02/12/22 17:29 ID:MZ9ikIK4
変な英語のニュースが聴くに耐えん。
387yanagase:02/12/22 21:37 ID:NAWIQXEH
サラsmile いい!
388    :02/12/23 01:02 ID:OW5KMtei
グッイブニングモーニン、あーいむトム・デフレィ。サンクシトゥちゅーにん!
ジャスト3インナロウ・・
ホール&大津、皿スマイル。
389 :02/12/23 22:26 ID:ovdkNJfp
やきいもの歌最高!

♪ヤキーーーモ♪イラシャイマセ、イラシャイマセ♪ヤキーーーーモ♪
390 :02/12/24 08:26 ID:G1CA9iY7
( ´ Д `)
391でも:02/12/25 22:55 ID:Fjr8OZkd
なぜJ−MAXでイベントするの?
392サヨ嫌い:02/12/26 01:36 ID:lN4SwF+8
radio-iのニュースの内容とか表現とか、かなり左翼傾向になっている
気がするが。
393 :02/12/26 01:45 ID:sEsYhVhj
2chに毒されすぎというか、意識過敏かと
394_:02/12/26 01:51 ID:4NcIczNp
>>392

左翼ぽいとは思わないが、S価学会のCMには萎える
395右も左も:02/12/26 03:44 ID:xJvzbzVX
多分解っていませんから。
気にしすぎだって。

24日と25日の昼にかかっていたオサマがトナカイにひかれて死んで
タリバンもサンタの存在に気づいたって曲、いい味だしてる。
396チョン氏ね:02/12/26 06:50 ID:NREgHPy7
>>395
23日?にマークベイリーがかけたストーンズの「sympathy for the devil」の替え歌?の「sympathy for the turkey」が笑えた。
397 :02/12/29 10:52 ID:ntmmI4Zx
ミュージックランデブー昨日で終わっちゃったのが残念。
なんか三ヵ月後?に再開するみたいな感じだったけどどうなることやら・・・。
398ヤキイモ。:02/12/29 13:52 ID:66VwL85X
昨日の試験放送はR&B・HIPHOP中心。
毎週毎週イイ選曲だなぁ。でも"試験放送"なんだよなぁ。

>>397
1週聴いただけですが、スゴイ気に入りました。復活キボンヌ。
399匿名:02/12/29 18:12 ID:m9BHyV5s
大阪FMCOCOROの名物番組「極東ラジオ」が来月から放送開始
ミュージックランデブーの放送時間帯に放送の予定
400匿名:02/12/29 18:27 ID:m9BHyV5s
World Connectionは来年の4月以降終了か時間短縮の可能性あり。
理由はインターFMが名物番組「ロックアンリミテッド」(DJはキャロル久末)をメガネット全部に
ネットさせようと考えているようだ。radio-iもZIPのジェームスの番組に対抗させるなら、理想よりも現実
を見つめなければならないから
401yanagase:02/12/29 20:54 ID:xSgOXOSG
わーるどさっかーいんふぉめーしおん!!
402_:02/12/31 22:03 ID:gFxWRcHg
年末年始に限って、いつもとは比較できないほど大量のCMやってるなあ…

普段からこれくらいスポンサーついてやれよ…(w
403    :02/12/31 23:17 ID:HvojybOZ
RADIO-Iつけたら若鯱屋のCMやっててZIPと間違えたかと思ったよ
404ハッキネソ ◆Figo/MSMI. :03/01/01 01:43 ID:afcF8JVi
「おれ!実は12の目が出るんだ」
とかいうCMにワロタ
405 :03/01/01 18:48 ID:FHGGNwH5
CMは普段の数倍やっているけど
内容はちょっと豪華になってるけど
ベースはそんなに変わらない、RADIO-i。いいね。

ちょっと浮いてるCM多いけど(w
406物申す:03/01/03 02:28 ID:2410s+ql
深夜2時〜朝5時までのテクニカルブレイクを、毎日ではなく
一週間に一回の割合にして欲しい。
407匿名:03/01/04 13:23 ID:tjurrZzh
ここの選曲はR&B、RAP、HIPHOPは少なめだな。いつもこんな感じの選曲か?
408東海子:03/01/04 15:44 ID:Z6m4de9u
>>406
はげどう。月〜金だけでもいいからジャーニーやってくれ。番組自体は他局で続いてるんだからサ
今、ワークシャイのトラブルマインドがかかってたんだけど、
ほんと天気のいい午前中にぴったりの曲で気持ちがいい。

ところでワークシャイって日本でしか発売されてないんだよね?
こんなにいいのに、なんで海外で発売されてないのか不思議だ。
410山崎渉:03/01/10 03:25 ID:DLNoNVuL
(^^)
411山崎渉:03/01/10 15:42 ID:82qa6yhD
(^^)
412:03/01/10 21:24 ID:uTkQY4DC
>>410-411
( ´_ゝ`) フーン ・・・( ゚д゚)デ?
413    :03/01/11 19:26 ID:LNEJi3PE
トム氏はXTCがお気に入りのようだ
414ハッキネソ ◆Figo/MSMI. :03/01/12 14:13 ID:OIi0o9HG
>>413
最近よくかかるな
林檎&純平もまた多い
415    :03/01/12 16:13 ID:IQ4p5VNK
>>414
XTCネタがわかる方がいるとは!
よくかかるのはMakinig Plans for Nigelですね
416関西ジン:03/01/13 02:34 ID:QYkvbvBP
大阪の FMCOCOLO がある場所は、
大阪南港北、WTCビルの3階に、
あるねん。

NYの WTCビルは、
ぶっ壊されてん。

たまたま同んなじ名前やねん。

あほやな〜XTC。聞いてるっちゅうねん。
417レイディオ:03/01/18 13:57 ID:9WX5ijDO
トムタンって、J.LO好きなのかな。
418:03/01/20 05:38 ID:lpba0EUk
J.LOって、ケツ・ハラ・ムネはまあ良いとして、
顔はそんなにべっぴんさんとは思えません。
なんでJ.LOが人気なのかが疑問。過大評価されてる。
419:03/01/21 23:14 ID:MkxU6PrB
アフターダークって福岡でも放送してるんですね。日曜だけ。

age
420420:03/01/22 01:48 ID:N4i+nAHF
>>419
こないだトムタンが「グッイブニン福岡」って言ってた
LOVE-FMではまだジャーニーをネットしてるんですよねえ・・・
421**:03/01/23 00:21 ID:lns6ncsQ
>>417
いまかかってる
422:03/01/23 09:55 ID:rKskD6ji
J.Loとソロモンバークは毎日かかる。
423**:03/01/25 00:44 ID:llykA5/R
またかかってる>JLO

2年前の今頃ダフトのone more timeが毎日かかってた時のようだ
424___:03/01/27 09:42 ID:xGtTjAN4
バラカン age
425iiiii:03/01/27 19:47 ID:dhRRQSvj
久しぶりに、徳島県で聞いたら、
相撲の結果も英語ニュースで言ってた。少しワラッタ。
426みっどらんど住人:03/01/30 23:20 ID:dwI8wVUV
iJ人気投票したら誰が1位かな

zipはジェイムスでしたね。やっぱりね。
427.:03/02/01 18:45 ID:g9dBL1d+
今夜も深夜の放送があるのかどうか期待age
42879.5:03/02/01 23:21 ID:ONbmwLR2
トムたん、ハル・ベリーにインタビューしたとか。うらやまし。

深夜放送ありそうですよね。ひそかに毎週楽しみにしてます。
只今、試験電波の発射中〜。
429420:03/02/02 00:21 ID:S6MVe6iR
>>427
>>428
26時以降放送やってるですか?
43079.5:03/02/02 00:50 ID:/89gJODZ
わたしが書いたのは
アフターダーク後から早朝5時前まで音楽流しっぱなしのヤツです

結構聴いてるヒトいるんですね
431420:03/02/02 02:18 ID:S6MVe6iR
本当だ。今放送してますね。どうせならジャーニー流して(=゚ω゚)ホスィ
432iのステッカーほしい:03/02/04 12:52 ID:egWpxnQO
なんか最近ボビーコールドウェルの「What You Won't Do For Love」がよくかかる(嬉!)。
ボビーコールドウェルにはまったのと、RADIO-i聞き出したのがほぼ同時期だったから、
個人的に、iでボビーの曲がかかると感慨深いものがあるなぁ。

ボビー聞いたことない人は下のサイトでいろいろ聞けるんでぜひ! オススメです!
http://www.sin-drome.com/


アルバム「Heart Of Mine」最高!
433ななし:03/02/07 00:59 ID:BdmrM3Er
ああ、さっきかかった曲誰だろ?曲目検索作ってほしい。

ところで、スミスもよくかかるよね、アフターダーク。
スミス好きのトムたん。。。
434レディオネームななしさん:03/02/07 02:39 ID:3h84GCLI
55分ごろかかった
♪ハイパスーン
ならジャミロクアイのEverybody's going to the moonです
これのことじゃなかったらゴメソ

>>432
ステッカー請求は郵便でできるようです
435433:03/02/07 23:24 ID:GLoMBNGS
レスどうも。洋楽板できいたら、Oakenfoldでした。
436:03/02/08 00:43 ID:WNVJyTYo
Oakenfoldイイですよね!!!

今日はダンディー・ウォーホールズを朝晩聴いた。。。
ヘビーローテーション?
437ゲット ア スティッカー:03/02/09 19:27 ID:Vt98ayRy
「RADIO-iステッカー」ゲッッットォォォォォ(嬉)!!!

さっそく車に貼りました。
ささやかながらちょっとでもRADIO-iをアピールできればと思います。

あとステッカーは意外に大きく、横23cm 縦10.5cm、でした。
ちなみにデザインはこれ→http://www.radio-i.co.jp/img/sticker.gif
438( ´д`) :03/02/09 20:22 ID:oTRI68vP
ステッカーを請求しようしようと思いつつ2年近く経過。・。・
レコ屋に置いてくれ(=゚ω゚)ょぅ
439437:03/02/10 15:41 ID:38jpHGqf
>>438
これを機にステッカー請求してみてはいかがでしょうか?
たしかにわざわざ請求するのはめんどくさいけど、共にささやかながら盛り上げませんか?
ちなみに自分も思い立ってから1年半くらいで請求に至りました(w

ゲット ア スティッカー!!!
440     :03/02/10 16:23 ID:iF4ar+Zs
>437
あ、私が前にもらったのと違う。
デザイン変わったのか。
車に2種類貼ってたらかっこ悪いかなぁ。・・・悩む。
皆さんだったらどう思われますか?
441ゲット ア スティッカー:03/02/11 08:42 ID:YjeE+Jaj
>>440
車自体にあまり執着してなければ、2種類貼ってもいいんじゃないでしょうか。
ただもうすでに一枚貼ってあるなら、わざわざ請求してまでしなくてもいいんでは?
知り合いから簡単にもらえるとかなら別ですが・・・。

2種類貼ること自体は、個人的にかっこ悪いとは思いません。
むしろiリスナーなら、うらやましいと思う部分があると思います。
ただ非iリスナーがどう思うかはまったくわかりません(w

ちなみに自分はいまんとこ車の後ろに一枚だけ貼ってあります。
これから前方、横と貼っていこうと思ってます。
442440:03/02/12 09:53 ID:EX9DEdLN
>>441
ありがとうございます。
車にはほとんど執着がないのでいいのですが、新しいステッカーの
デザインも惹かれるものがありまして・・・。

おかげでちょっと勇気が出ましたので、今度請求して貼ってみようと思います。
尾張小牧ナンバーで2種類貼っている車を見かけましたら、暖かい目で
見てやってください(w
443ゲット ア スティッカー:03/02/13 11:08 ID:pn+rV6vV
>>442
2種類貼ってる車は、憶測ですがゼロなんではないかと思われます。
オンリーワンになるチャンスかも。
RADIO-i街宣車として共にがんばりましょう(w

しかしRADIO-iのステッカーを貼った車は一回も見たことがないですね。
嫌いなZIPのを貼った車はたまに見かけるんですけどね(w
444440:03/02/13 15:26 ID:9JMrHXCE
オンリーワンの言葉にムラムラしまして早速投函してきました(w
頑張りましょう〜(・∀・)

RADIO-i、たまに見かけます。なんとなく女性が多いですね。
445ステッカー:03/02/15 05:26 ID:i8la4y55
自分をアピールしましょう!
446iで働きたい:03/02/18 23:10 ID:YH0c7/qM
4月の改変で何が起こるんだろう・・・・

って考えるのはまだ早い?age
447{{{:03/02/19 01:58 ID:98RIJI88
何だ?アフタダークが5分早く終わってジャーニーが始まったぞ?
このオープニング久々に聞いたなあ
448改編:03/02/19 03:55 ID:4SDeXyAc
>446 改変ではありません。 改編です。 編成を改めます。 改編です。

びじんおなにー、こーばんきぼー。 おなにーは「哀」です。
愛がほしいですね。
OCORIHはかいきょくからいるが、こーはつのこころやさらに
すでにおいこされておるなあ。こころは愛だなあ
あ、でもOCORIHがびじんおなにーになったのはこころとおなじころ?
だったらまあいちばしんってとかな
あんでぃとかじぇふはどこにいったのかなあ。りいあんは??
そーそくしっているひとかきこよろしく
449iで雇って:03/02/19 09:50 ID:p6DIT2Qb
ジャーニーやってたんですか?
寝ちまった、しくじった・・・っ。
450_:03/02/19 15:07 ID:cByUhMrI
>>449
1時55分にジャーニーのOPが流れて(・∀・)オオ!と思ったがやっぱり2時で放送終了(´・ω・`)ショボーン
451放送事故:03/02/19 23:39 ID:p6DIT2Qb
たった(;・∀・)5分・・・?
452あげ:03/02/20 23:05 ID:QDoYXBwt
わんじえんおおくりするわるどこねくしよん
453バカラン:03/02/23 21:16 ID:bzMWmCUV
ハイネケンのCM曲コワイヨー・゚・(ノД`)
454ひつじくん:03/02/25 10:11 ID:uEQtEJkW
ロードトゥ・トゥモロウを1時間やるなら、
ビートオブザプラネットをあの枠で1時間やってほすぃ。age
455ななし:03/02/27 02:02 ID:1bGQK4T7
ブリージングアイランドの最近の選曲は
BSの伝説のスーパースター大全集を意識してるように
思えてならない。
あとアルバムを紹介するコーナーのチョイスもかなり変。
先週のステイタスクウォーなんてとてもレコード会社絡み
とは考えられないし。
456(´・ω・`):03/02/27 15:45 ID:LMjAMkR4
ニュース&ウェザーを読んでくれるお姉さん。
ヒロシマさんの英語は とても流暢で耳に心地よく大好き。
問題は、もうひとりのお姉さん。
名前は分からんが声優の『来宮良子』さんの声に似ている人。
その人が話す英語を聞いていると、俺が中学時代に初めて習った英語の授業を
思い出します。
457 :03/02/27 23:28 ID:z93Y4nSp
>>456
>名前は分からんが声優の『来宮良子』さんの声に似ている人。

ワロタ。そう言われれば似てなくもない。カシワバラさんだと思います。
458名無し:03/02/28 23:37 ID:2bp1oYoW
改編に向けてリスナーの希望などどうですか。

まず美人オナーの店は無期休業という方向で。
ジェイミーは朝の番組に行くか大学に専念して、マークに任せて
欲しい。J-POP TOP 20は終わるみたいなので安心。
EVENING Iはあの時間帯はもう中高生向けにするしかないのだろうか。
Music FountainはDJによるものなのか選曲が古くさすぎる。80'sの
LAメタルとか。80'sなら今的視点の選曲をしてほしいなあ。

あと全体的にアメリカ志向が強く、UK、EUっぽい選曲をもうちょっと
してほしい。
459しーぷ:03/03/01 23:27 ID:QEVIsV0T
>あと全体的にアメリカ志向が強く、UK、EUっぽい選曲をもうちょっと
してほしい。
458さんに同意!

朝はやながせ&サラタソに、深夜はトムタソこのまま続けてもらいたいです。
イヴニングiとファウンテンは確かに80年代の音楽をかけすぎかと。。。

邦楽もあるならかけてほしいな。ヒットチャート系ではない、質の高いものを。
土曜のテクニカルブレークで「サボテンの花」とか尾崎かかった時は萎えたけど。w
460んがー:03/03/01 23:37 ID:mKPY0Pxt
ジャーニーを再開、ニュースや交通情報などのBGMは現状維持でおねがいします。
アフターダークもこのままで
461名無しさん:03/03/03 15:16 ID:Q6KxGG5T
Evening iは
2人組の喋りは悪くないと思うんだけどねぇ。
取っつきやすい番組も必要かも。

さんざん上で言われてることだけどね。
462 :03/03/04 00:36 ID:+gY4A9i0
463元岐阜県民 ◆TOQmSKkEMs :03/03/04 15:18 ID:TlVcITjR
最近仕事が忙しくてラジオを聴く機会があまりないけど、
それでもピーター・バラカンの番組だけは毎週必ずMDでエアチェック
しているよ。
あとジェットストリームも(RADIO-iの番組じゃないけど)。
464 :03/03/05 00:42 ID:dij3nDlM
>>463
誰も聞いていないよ!
コテハンさん。
465( ´д`) :03/03/06 02:27 ID:DPEKBH4Q
アフターダークでよくかかるアンルイス(?)の曲ってincubusの曲なんですね。
ネットラジオのcity worldでかかって「アレ?」と思いました

>>463
聴いてます
466 :03/03/07 21:59 ID:w9dC2spc






467トムトム:03/03/07 23:15 ID:YSGWLwtp
↑ageですか?
468ななし:03/03/08 00:19 ID:+pjE+/nZ
今日、美人オナーの店は終了らしきこと言ってた。
469一般人:03/03/08 11:53 ID:+SLp62c0
>>468
マジですか?閉店歓迎でつ
毎回ゲストが「美人オーナーのヒロコさん」って言うとき
すごく恥ずかしそうに言ってるように聞こえるのは俺だけか?
聞いてるほうも恥ずかしいが
470 :03/03/09 17:00 ID:07dXrpHp
471:03/03/09 23:22 ID:aP21yinY
ビルさんの 変なバイリンガルカウントダウン番組は
テンポ悪いし 終わってもいいなと思う。
472 :03/03/11 23:35 ID:D2RCFeeT
確かに、日本人も外人もなんか変な日本語やら英語が多いような
気がする。そもそもいい声の人が少ない。
イブニングアイで、よくコリンがボケたりするんだけど、ココロたん
の突っ込みがヘタ過ぎてコリンが可哀相になる。
HPでDJ募集してるけど、人材不足なのかね。

ところで、昨日のアフターダークでトムたんが自分のレコードで
かけてた曲わかる人います?
473:03/03/11 23:42 ID:1s18wYck
お塩降臨。意外と英語下手なのねん。

良い声といえばトムたんとフィルアボット氏。
ワンジェンの変な日本語はなんか許せる カワ(・∀・)イイ!
474 :03/03/12 18:36 ID:uXJjBhLy
475朝からファンキーユーコ:03/03/13 04:32 ID:tu72/MD/
>472
本当だ! HPでDJ募集してる放送局ってスゴイですね。
コンテストだったらZIPでもやってるが、普通の求人のようなので驚きました

>471
ビリーは居なくなるよ。 あ、知ってて書いてるんだよね。
ビリーのことビルって言う位だから関係者さんですよね。

リーアン、ロジックが復活。 
昔 FM哀血に居たファンキーユーコタケダがラジオ哀に登場。
コーワがタケダを使うのもシャレ効いてるっす

後はシャッフル。 そんな改編だそうです。


476 :03/03/13 15:27 ID:wGZDd32v
477:03/03/13 23:12 ID:f7bipdIE
475さん、詳しい情報サンクス!どこから仕入れるんですか?

リーアン帰ってくるのはうれしいですね。
ユーコタケダって名前聞いたことあるな。声もきっと聞いたことあるだろうな〜。

ビルさん以外の異動はないのか・・・。
478 :03/03/13 23:28 ID:TKjaFKq+
美人オナーは、なんか海外移転みたいなこといってたから、
終了と思ったんだけど。時間異動かな。

はっきり言って午前中はずっとブリージングアイランドだけでいい。
でブリージングアイランドってリクエスト受け付けるんだね。
今日、リクエストでウォールフラワーズがかかってた。

あと愛全体で良くかかるWALKING ON SUNSHINE、他局ではほとんど
かからないだろうこの曲。愛で聴いて始めて知った。かなり好き。

>ファンキーユーコタケダ
聞いたことないけど、名前から考えると不安だ。どんな人?
FM愛知といえば、むかーし中沢レイという人がいたが、今なにしてるんだろ。
愛にあいそうな人だったけど。
479:03/03/13 23:47 ID:+43K0chi
タケダユーコですか。K-MIXから移ってくるんですねえ

>WALKING ON SUNSHINE

SMASH MOUTHの?98年の今頃ZIPでよう耳にしたです。
480 :03/03/13 23:53 ID:TKjaFKq+
>WALKING ON SUNSHINE

80年代のヒット(らしい)Katrina & The Wavesです。
481美人オナニー:03/03/15 21:02 ID:dN/yarpd
美人オナニーさんは時間移動らしいです。
カフェは閉店。 デリを開業されるそうです。

ファンキーユーコタケダは、FMアイチ(P−POPステーション当時)の
昼の番組をやってましたね。RAY中沢と曜日違いで、中沢さんは昼らしい
ポップな曲に対して、ファンキーユーコは「ファンキー」も「?」と思う
J−MAXばりのダンスものかけてたような気が。
そうそう、ヒルトップカフェ。
iもついに朝からダンス化?
ジップがダンス減らした分、iで・・・とかだとヤダナ。
482tokumeikibou:03/03/16 19:29 ID:NvrWAzH/
改編はインターの番組が増えるじゃないの?
ユーコタケダはいらない。iのイメージが悪くなるよ
483ひつじっこ:03/03/16 23:26 ID:GOKR/9TF
インターはいいよ。イランイラン。
484静岡市民だが:03/03/17 17:36 ID:C8niUTHo
ユーコタケダはそちらに逝くのですね、とっても偉そうなDJなのですがよろしくお願いします。

K-MIXスレ(武田さんのヘタクソが読めます)
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1017359683/

武田さんのHP(ただのアメリカかぶれ、自慢話)
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Ohgai/6983/
485 :03/03/19 23:46 ID:NFjLNvXL
ユーコタケダのHP見た。かなり不安だ。掲示板での言葉使いからして
DQN。。。いや典型的な帰国子女特有の香りがする。どの時間帯にくるんだろ。
ダンスものってまさかユーロビートじゃないよね。

最近、愛でボブサップの曲をよく聴くが愛ももうだめなのか?
486U子:03/03/20 02:09 ID:tUTa/zPc
ユーコと言うくらいですからユーロです。
いや、それはつまらん冗談として、
FM愛知の頃は、昼からユーロかけてたよ。
iの朝からジョンロビンソンとかかかったらイヤだな。
K-MIXリスナーの方、最近のユーコタケダ情報ありますか?
487 :03/03/20 08:00 ID:RC2GTlw6
ユーコタケダってDQNだよ、番組内で「私の福山雅治」やリスナーに「馬鹿・アホ」
の連発、自慢は英語、とっても流暢にはなすのだがその話し方が自慢ぶってるので呆れます。
多分そちらのほうでも番組の初めに英語で話すのでしょう。。。
488ひつじ:03/03/22 10:43 ID:ovAGdNMA
来週で番組・iJ総入れ替えか。
カフェは海辺に移転??
489ほい:03/03/24 00:57 ID:6dUv9idO
K−MIXのユーコ・タケダ
http://shizu.0000.jp/test/read.cgi?bbs=fm&key=1024320920
490yanagase:03/03/24 08:06 ID:YoSbiK0x
今週で柳ヶ瀬さんアボーンかな?もしかしてユーロ・タケダが!?
491 :03/03/25 00:18 ID:kd3W/uUP
>489
いやぁぁぁぁぁあ!
ホントに朝からユーロなの?4月から働くので、サラたんが聴けないから
朝の番組を通勤中に聴こうとおもってたのに。もうだめぽっ。
492:03/03/25 08:57 ID:Q9X9yHS5
>>490

ついさっきヤナセさん明言。
来週からユーコタケダになります。
493  :03/03/25 13:40 ID:2yV0SU1+
朝の平和な一時を返しておくれ。
494 :03/03/26 00:30 ID:aCWdUEDk
インターの改編がかなりいい方向にいってるみたい。
密かにデイブフロムたんきてくれないかなぁって思ってたけど、
やっぱり関東からでないよなぁ。やっぱり地元のDJを育ててもらわないと。
ZIPなんてDQNしか採用しないから、愛自身で発掘しないと。
まあ、だからDJ募集してるんだろうけど。。。

朝からユーロ、これが4月からの愛のキャッチフレーズか。
49577.4:03/03/26 02:11 ID:uaFBtGjy
やながせタソはまたお昼にお引越しでつか。

ちょっと前までトリプルA特集してたのに、
ユーロって (゚Д゚ )ポカーン
49677.4ってどこだっけ?:03/03/26 05:56 ID:R8PkJqiQ
>>495
>ちょっと前までトリプルA特集してたのに、
ほんとそうだよね。
朝から、くそユーロかよ・・・なに考えてんだ?
まあヤナガセタンになってからMorning-i自体ほとんど聞かなくなったからいいや。
ヤナガセタンは昼があってると個人的に思う。
497tokumei:03/03/26 19:03 ID:RxHDQ8nN
来月からINTERFMの名物DJヴァンスKが金曜日の午後に番組をもつぞ!
498匿名:03/03/26 19:09 ID:RxHDQ8nN
真渓ハナが日曜日の朝を担当か?
499_:03/03/26 19:20 ID:Z56dnhsf
ハナはジェイミーと金曜夜の名古屋観光ホテルの番組やるらしい
50077.4(ナナシ)MHz:03/03/26 23:33 ID:uaFBtGjy
>497 来月からINTERFMの名物DJヴァンスKが金曜日の午後に番組をもつぞ!
ブリリアントカフェの後ですね!

コリンとこころはそのままらしい。
帰ってくるリーアンはどの枠をやるのだろう?
501_:03/03/27 08:56 ID:jUfgE7v/
サラたんは4月以降も続行らしい♪
502元岐阜県民:03/03/27 10:58 ID:QMGFRz9m
リーアンが帰って来るんですか?
あのマタ〜リする声がまた聴けるのは嬉しいです。

>INTERFMの名物DJヴァンスKが金曜日の午後に番組をもつぞ!
今週号の「ぴあ」東海版によると「バナナ・ボート」とかいう
番組名らしいですね。
昨日の中日新聞夕刊に載ってた春の改編記事で、RADIO-i関連を抜き出すと

「在名の主要ラジオ局が四月改編を発表した。開局から三年のRADIO-iが53%の改編
となるほかは、各局とも小幅な手直しにとどまった。」

「RADIO-iは新番組八本。ジャズ系の「チャズ・ジャズ」(月ー木曜午後10時)のほか、
金曜日の大半を入れ替え。海辺の店をイメージした「サンシャイン・デリ」(午前9時)や
ハワイのDJによる「ココナツ・ドライブ」(午後2時)などを並べ、リゾート色を強めた。」

だそうです、見出しで「RADIO-i、開局3年で大刷新」とかも書かれてます。
徐々にZIP化してるけどジャズ系の帯番組も新たにできるし、そんなに大幅には変わらない気がする。(タケダ枠除く)

あと中日新聞によるとヴァンスKの番組名は「ココナツ・ドライブ」らしい。
リーアンは大半が入れ替わるらしい金曜のTipの枠>海辺の店をイメージした「サンシャイン・デリ」(午前9時)と予想。
504_:03/03/27 19:45 ID:jUfgE7v/
「サンシャイン・デリ」

美人オナーだったりして(ワラ
505 :03/03/27 20:23 ID:z0eqbsaE
↑ ソレダ!

オーナーが「カフェは海辺にお引越です♪」
と 先週言っておりました!

ところで、矢野きよみが番組やるっていうのはネタですか?
506_:03/03/27 22:55 ID:jUfgE7v/
ハナは金曜夜の名古屋観光ホテルの番組と、日曜朝6時からの番組になるらしい
507元岐阜県民:03/03/28 09:45 ID:vEYwdjV+
>ヴァンスKの番組名は「ココナツ・ドライブ」

そうだったんですか。俺の勘違いだったんですかね?
508503:03/03/28 18:38 ID:gObhs6XQ
>中日新聞によるとヴァンスKの番組名は「ココナツ・ドライブ」らしい。

あくまでも<中日新聞によると>なんで、中日新聞が間違ってる可能性あり。
自分も「ぴあ」今日見たら「バナナ・ボート」って書いてあったんで勘違いではないです。
あとリーアンと予想した「サンシャイン・デリ」は美人オーナーって書いてありました。


話し変わるけど、ファンキー・ユーコ・タケダの初回放送有志で実況しませんか?
ここあたりで→http://live5.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1048753033/
最初はすごく嫌だったけど、今はいろんな意味ですごく楽しみ。
初回放送で番組の一発目からユーロビートかけたら最高!
509  :03/03/28 19:14 ID:a1WCc9mA
>>508
>最初はすごく嫌だったけど、今はいろんな意味ですごく楽しみ。
>初回放送で番組の一発目からユーロビートかけたら最高!

何となく同意…
一発目がユーロ(サンタマリアとか)で「ユーロタケダこと、ユーコタケダです」
みたいな事を言ったら、神としてあがめてやる。

510 :03/03/28 19:19 ID:IWjy7Izf
>>505
矢野きよみはFMAICHIのようです。
511505:03/03/29 11:31 ID:FqWv8QU7
>510
そーでしたか。ありがとうございます!
512_:03/03/29 19:54 ID:uvRG6kWL
最近気のせいかパスコ敷島のCMが多い
513 :03/03/29 23:17 ID:FqWv8QU7
↑同じく、超熟、気になってますた。

ビリーはどこへ行っちゃうんだろ。ほかでDJやるのかな。
とりあえず、乙!
514tokumei:03/03/30 16:52 ID:S0iQzAUQ
インターfmの渋いオヤジCharles GloverがWEEKLYDAYの夜10時の番組に4月から登場
とうとう日付け変わって今日の朝6時から噂のユーコ・タケダ登場ですね。
初放送一曲めはやはりユーロなのか?
第一声はなんていうのか?

とりあえずよいこのみんな今日の6時要チェックだぜいぃぃぃ。
516春のファンキー・ユーコ・タケダ祭り開催:03/03/31 01:40 ID:8rlmJCpL
age
517ユーコ・タケダ祭り:03/03/31 06:03 ID:8rlmJCpL
やべー、ちょっとショック。
一曲目、俺の一番好きなボビーコールドウェルの「All Or Nothing At All」だわ。
518_:03/03/31 08:03 ID:SvwbgWxS
>ユーコ・タケダ

声がいまいち好きになれん。

漏れ的には24時間365日全部サラたんきぼん

519おは:03/03/31 08:09 ID:RxvHo/ln
今聴いた。
ユーロじゃないけど、喋り方がきになった。
あの 独特の 変な タメは 何ですか。

でも選曲イイ!
520ユーコ・タケダの印象アップ:03/03/31 08:48 ID:8rlmJCpL
>>519
やっぱ選曲イイよね。
俺は声ぜんぜん気にならない、むしろ落ち着いた感じがして好き。
もっと変なハイテンションを想像してたからかもしんないけど・・・。

久しぶりにモーニング・アイ聞いて、なんか天気がいいのもあるけど
いい気分にさせてもらえたって感じ。

やっぱり大事なのは選曲だな。
ちょっとリーアンの選曲に似てると思った。
521519:03/03/31 08:56 ID:1RD9mVr9
ユーロって言うから、栗栖グレンの番組みたいなのかと・・・w
でも選曲は落ち着いてて、最近のマルコとかぶってるかも。
喋る方も、聴く方も早く慣れるといいですねー。

>514 インターfmの渋いオヤジCharles GloverがWEEKLYDAYの夜10時の番組に4月から登場
渋いオヤジ (・∀・)イイ!
522学生さんは名前がない:03/04/01 02:23 ID:Fq0xrvBm
選曲にDJの好みは多少反映されるにしても、完全な選曲権を持っているとは思われない
523ななし:03/04/01 22:42 ID:5a2YoFVD
ユーコタケダがきょうの番組内で
「K・・・RADIO−i」って逝ってますた。

スレ違いだが、ZIPの荻田ゆみこも
「Kiss・・・ZIP−FMのホームページまで」
と逝ったらすい。(Kiss-FMスレでハケーン)
524 :03/04/01 23:32 ID:n725BrQ9
とりあえず、フーティーアンドブロウフィシュね。
フティーフィシュアンド〜じゃなくて。<ユーロさん
525_:03/04/02 07:40 ID:1AQ8WIHl
ユーコタケダは名古屋人(Radio-iホムペ参照)
526ななしさんといつまでも一緒:03/04/02 18:15 ID:Dd1/CTkK
結局、リーアンは育児休暇だったのか?
527ア〜:03/04/02 22:24 ID:6n6qB97W
>>518
全く禿同!
ユーコタケダの気取った
喋り方がウザイ!
ZIPのRIOの声が生理的に
受け付けないのだが、こいつも一緒。
朝が激しく欝!早く降板してくれないかなー。
528{{{:03/04/03 00:36 ID:Gp85Ak4D
ん?アフターダーク、最近音が小さくなって左に寄ってたけど直っとるぞ。
529学生さんは名前がない:03/04/03 00:40 ID:Re8M+YcB
声が受け付けないなら、我慢くらべじゃないんだからわざわざ聞く必要はない
530_:03/04/03 10:31 ID:4VUac3Qu
ユーコタケダの「逝ってらっしゃい」を聞くと、ほんとに逝きたくなるほど鬱

サラたんの「Stay tune!」を聞くとダイヤル変えられなくなる。
531元岐阜県民:03/04/03 11:39 ID:vrJN6uO7
今朝、出勤時にユーコ・タケダさんの番組をききました。

【結論】
少なくとも木曜日の朝にラジオを聴くときは荻田ゆみこさんが
ナビをしているZIPを聴きます。
532残念:03/04/03 17:00 ID:BbGv3xPM
朝のradio-iってさ
こんなに ひでー番組になっちゃったのねん。
ユーコタケダ
喋りも選曲もミックスも最悪。
もう朝聞くのヤメタ。。。

533元岐阜県民:03/04/03 19:33 ID:1HZaB+bB
モーニングiの枠もサラさんが担当すればいいのに。
まあ、さすがに月〜木7時間ぶっ通しだとサラさんが精神的・肉体的に
参ってしまいそうですが。
5343:03/04/03 19:37 ID:xd+ck5rA
http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=2&txt_code=c3m
無料で会うなら…合コンして騒ご♪

http://www.deai-rank.com/siteout.asp?txt_id=1&txt_code=c3m
恋の007★☆★♪恋愛の坩堝♪
535ひつじ:03/04/04 00:20 ID:Lamj6Otk
ついにiスレにもマルチが!
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
536_:03/04/04 02:53 ID:ajxegPBN
ユーコタケダにニュース・天気予報読ませて、ヒロシマさんにDJやってもらうってのはどう?

あれなら多分ヒロシマさんの方がマシだと思われ
537 :03/04/04 09:08 ID:Lamj6Otk
>536
 ソレ(・∀・)イイ!
538_:03/04/04 18:36 ID:ajxegPBN
今日スタートのVance K (・∀・)イイ!
539意外と無知:03/04/04 19:29 ID:6xAMA6j9
vance K 曲間違えてたよ
セリーヌディオンの「I DROVE ALL NIGHT」をかけて、
シンディローパーのカバーって言ってたよ。
オリジナルはROY ORBISONだってば。
インターFMのDJでも、結構音楽知らないんですね。
540そんなもんさ:03/04/04 22:10 ID:eDT7jWZY
523のユーコタケダの「フーティーブロウ」しかり
539のヴァンスのシンディローパーのカバー発言しかり、
DJが正しい情報を言ってくれないのは残念ですね。
というか、音楽知らないやつがDJやっていることに問題あり。
DJは声がいいだけで選ばれていること多いですからね。
それだけに、良いスタッフが必要なのでは?
間違えたDJには、もちろん問題あるけど、未然に防げなかったスタッフの方が
問題だと思います。
ウチの放送も人のことは言えない。

某FM局勤務の2ちゃんねらーより
541 :03/04/04 22:14 ID:3LvnGWkO
>>540
つーかスタッフなんて必要ないでしょ。
日本のFMはスタッフがごっそりいるけど、本当にそんなに必要なの?
イソターFMでは選曲から電話受付、プレゼント獲得、プレゼント発想まで
全てDJが行っている番組が一部あります(w
番組作りはDJに一任すべきだと思う
542541:03/04/04 22:15 ID:3LvnGWkO
× プレゼント発想
○ プレゼント発送
スマソ。
543ひつ字:03/04/05 00:10 ID:dUidZvg0
ビートコンディション イイかも。
こういうディープな番組好きでつ。ジャズとかクラブ系とか。

んで、こういう系統のロック番組を激しく作ってほすぃ!
朝からギンギンギラギラ80'sロックはもう勘弁してください。
544無知と意外:03/04/05 05:54 ID:7nUFeACN
「I DROVE ALL NIGHT」はてっきりROY ORBISONがシンディー・ローパーからカバーした
と思ってたからびっくりした。 そんで調べたら

Cyndi said the song was written for Roy Orbison (who later recorded it),
but he turned it down at that point. She wanted to do it because she liked
the idea "of a woman driving, of a woman in control." She said she liked
the unique concept.

なるものがあった。
(シンディー・ローパーのオフィシャルサイトhttp://www.cyndilauper.com/song_det.php?shname=idanより。)
曲のクレジットも(B.STEINBERG/T.KELLY)だし、ROY ORBISON名義で「I DROVE ALL NIGHT」
が世に出たのは死後の1992年。(シンディー・ローパーは1989年)
(ROY ORBISONのオフィシャルサイトhttp://www.orbison.com/biography/bio4.htmlより。)
まあROY ORBISONのみがシンディー・ローパーからカバーしたとは言えないけど、
実際にはシンディー・ローパーが先にこの曲をヒットさせて有名にしたんだし、
ROY ORBISONは一回拒否してるし、曲を作ったわけでもないからROY ORBISONのオリジナル
と言うのはなんか違う気がする。

ちなみに曲を作った(B.STEINBERG/T.KELLY)はマドンナの「LIKE A VIRGIN」、バングルスの
「ETERNAL FLAME」等を作った有名なソングライターチームらしい。
545無知と意外:03/04/05 06:10 ID:7nUFeACN
そんなことよりリーアン始まったな。
一曲目はカイリー・ミノーグの「Hand On Your Heart」。
あいかわらず80’sお好きなようです。
彼女のお気に入り(憶測、よく聞いた気がする)、ヘアカット100の「Favourite Shirts」かけてくれるかな?
とりあえず三曲目はスタイルカウンシルの「Shout To The Top」(w
リーアン最高(w
546シャッツザトッ♪フウフ〜〜ン:03/04/05 15:53 ID:I1cMGUMT
ラジオつけっぱなしで寝てたけどShout To The Topのイントロで飛び起きました(w
547_:03/04/06 11:08 ID:+IkAqyXy
天願さんの番組大阪FMCocoloでもネット開始。

それにしてもこの番組
iとlovefmネット→i単独→iとcocoloネット
と数奇な運命を辿ってますね(w

(それ以前もあったらスマソ)
548メェ〜:03/04/06 19:12 ID:SUO5i8ty
天願サソの番組は、最近までインター制作だと思い込んでいました。
なんかクオリティ高い感じがして。
2局ネットじゃもったいない!

それにしても ワンジェン(゚д゚)スゴー
549_:03/04/07 13:48 ID:VBfq9XlE
「サイキック・マジック」

もう勘弁してよ〜〜
>>549
ワラタ
あと「ロック・ミー・アマデウス」とかね(w
ただそういう80’sのベタな選曲含めてRADIO−iだと個人的に思う。
まあ「サイキック・マジック」はヤバイと思うけど(w

http://homepage1.nifty.com/igex/psychic.jpg
551 :03/04/10 11:49 ID:Q1GpZ+Ug
保守あげ
552_:03/04/12 19:44 ID:cZEyhKRj
それにしても堀内尚子抜きの土曜日のiは、なんとマターリしていることか。

LogicのMidland top 40もなかなか良い
553{{{:03/04/12 20:07 ID:sVM/LGPa
>>552
Radio@Netscape聴いててtop40忘れてたよ。ありがと
554元岐阜県民:03/04/12 22:18 ID:gPQ8Pa92
今日初めてロジックのカウントダウン50を聴きました。
(9時台だけだけど。) 
なかなか小気味よいDJをしてくれますね。
コントは無さそう?だけど、正統派チャート番組としてはあれで良いような。

それにしてもビリーは開局2年目から急につまらなくなったように思います。
1年目は他局(ZIPが多かった)のDJを茶化したりコントも冴えていたのに、
2年目以降はコントが減った上に変なお笑い芸人が絡んでくるようになったし。
今回ロジックに変わってよかったと思う。
555ヒツジ:03/04/12 22:56 ID:GEf2dJfH
ロジックたんマンセー!
556_:03/04/13 08:25 ID:k271vrqO
>>554

Billyの晩年(藁)は、コントなくなったです。

それにしても、ハナたん日曜朝番グー!!

iの週末朝番はTIP、リーアン、ハナとレベル高いと思われ。
それに比べてユーコタケダはいったい。。。
557 :03/04/13 13:18 ID:C0Tl/jbY
ハナさんの番組は目覚ましに(・∀・)イイ!と思いました。
ユーコタケダになってから、ラジオの目覚ましタイマーきってたんだけど
土日は入れることにします。
558あと4時間強:03/04/14 01:43 ID:lFrdG2LE
ユーコタケダは、朝の目覚ましに最高!
肝試しみたいなもんだと思えばね。
結構 笑いで起きれるよ(藁)
爆弾のようなものです。
あと4時間強で変な英語で目覚めます。 おやすみなさい
559 :03/04/14 09:00 ID:IfmYXZYS
肝試し・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

トムたんてインターで番組もってたのかぁ。いいな、インターリスナー♪
ttp://www.interfm.co.jp/n03_pro/topic.cgi
560???:03/04/14 23:37 ID:IzxiHxOc
>>558
warata

トムタンが最近よくかけるフレイムス?のEverytime、気に入ってます。
561 :03/04/19 00:29 ID:+lxIKmfK
ジャズとクラブ系の専門番組があって(しかもどっちもイイ)、
何でロックの番組がないんだyo!
キャロル久末でも誰でもイイからやってホスィ・・・(´・ω・`)。

あと、オンエア楽曲検索システムも作ってください。
ZIP&FMAはあるので、iも是非。
562 :03/04/19 00:31 ID:+lxIKmfK
sageちゃった・・・ごめんぽ。
563 :03/04/19 04:28 ID:rlmc00pP
>>561
月曜9時のロッキン70’Sショウは?
何言ってっかわかんねーけど。ノリのいい番組だよ。
564561:03/04/19 10:18 ID:+lxIKmfK
あの番組も好きです。カッコイイ!
でもモダンロックも聴きたいんですよね。
e-30カウントダウンはアメリカオンリーだし・・・。
565561:03/04/19 10:28 ID:+lxIKmfK
あ。zipをきけばいいのか。
566山崎渉:03/04/20 00:08 ID:V/ODjX8H
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
567 :03/04/20 01:39 ID:0dcV0F2g
ぬるぽ 流行ってんね。起源はどこよ?
568ファンキーユーコ:03/04/21 07:35 ID:/coNBXyt
ヤナガセ氏ホムペ更新

http://www.geocities.com/macchiato21/Dave.html
569568:03/04/22 17:37 ID:GJZq54yS
>>568
ナイス
570569:03/04/22 17:38 ID:GJZq54yS
すまぬ。番号間違えた。
571ひつじ:03/04/23 00:01 ID:qCtGEwzw
デビさん、ホムペ持ってたのかぁ!!

ファンキーユーコたん、ぐっじょぶ&ありがd♪
572☆ふぁんきーゆーこ☆:03/04/23 08:50 ID:yUzW1xmA
いや〜喜んでもらってよかった。
ちなみにこんなのも発見→http://www5c.biglobe.ne.jp/~nozomi/2002.nagoya1.html

あとワンジェンのHPはRADIO-iのコーナーがあって、既放送のダイジェストがテキスト化されてる。
「2002.12.31 Radio-i カウントダウンイベント」の写真もあった。
ただこれはファンサイトなのかな?一応本人が協力してるらしいけど・・・。
http://pureweb.jp/~wangjian/
573 :03/04/23 12:21 ID:rmPHDchc
ふぁんきーゆーこたん、神!
574:03/04/24 00:38 ID:bHf3tj2P
afterdark緊急用の選曲もいいな
575 :03/04/24 01:36 ID:dypNbjkq
緊急????事故ですか?
576:03/04/24 20:29 ID:1gdJeWzK
事故になるのかなぁ?数秒途切れた後、afterdarkのジングルがかかって再開。でも、配信されてくるもの
とは音質が全然違ったからね。iで事前に用意したプログラムが流れたのではないかと。トム氏の喋りが
無かったから。
577ジャー:03/04/26 00:01 ID:WBiDYxRJ
深夜2:00から早朝5:00までのジャーニーを早く再開してほしい!
578(・∀・):03/04/26 03:15 ID:D+TQFIi7
ジャーニーやってないからWMPのchoiceradioかspinner聴いてるよ。top40ならジャーニー、アフターダーク
と似たよーな選曲だし。
579怒濤のiリスナー:03/04/26 18:54 ID:2d4b2zHa
どこが「ユーコ神」だ?耳糞たまってんじゃないの?英語下手だししゃべり幼稚で聴くに耐えん。
リーアンに朝の帯やらせろ
5801234:03/04/26 19:57 ID:WBiDYxRJ
遅くなりましたが>>528
そのとうりです。確かにアフターダークは音声が左によっていますね。
また、サンライズでも左によっていますよ。この2つの番組以外はそん
なことありません。なぜこの2つの番組だけが?、、、
5815678:03/04/26 20:00 ID:WBiDYxRJ
アフターダーク、ジャーニー、サンライズってRADIO-i
制作番組でなさそうです。
582元岐阜県民:03/04/26 20:47 ID:3qkiogj7
>>581
>アフターダーク、ジャーニー、サンライズ
FMアメリカとか言う番組制作会社?からの配信を受けているようです。
583名無しiリスナー:03/04/28 22:36 ID:rMilJaWh
皆さんに質問。
ユーコタケダのどこが気に入っていて、どこが気に入らない?
584ななし1号:03/04/28 23:24 ID:G80RRwzQ
もう朝聞かないので分からなん。
585トムタソ萌え@ひつじ:03/04/28 23:44 ID:+AiZPsb0
選曲が良かったのは初日だけだった>ユコタケーダ


昨日のアフターダーク。 ♪黄色いサクランボ〜(*´Д`)ウッフーン
たまーにこういう曲をかけちゃうとむタソに萌え。
586:03/04/29 23:31 ID:R4ct4qiy
>>585
ありましたね>黄色いサクランボ〜♪最初は???と思いましたがw 
カラオケがどーのこーのとトム氏が言ってたような・・・
アフターダークは音が悪かろうが途切れようが、左によってようがぜーんぜん問題ないっす
587どっかいけ!ユーコ・タケダ:03/04/30 22:58 ID:0h9t/MiN
>>583
選曲悪い、気取ったしゃべり方、声の質
すべて気に入らない。
こいつ、自分の番組内で何回「アイム・ユーコ・タケ〜ダ!」
と言ってるのだろうか?くどいんだよ!
588ひつじ:03/04/30 23:13 ID:gP6ckX4a
HPから「朝の時間をどうにかしてよ」メール送ってみよーかなw
589:03/05/01 01:48 ID:3bCjy/sQ
(・∀・)イイ! 曲!The Flames"Everytime" 毎日でも聴きたい
590同志はいるかな?:03/05/01 05:24 ID:6NXQ5I4k
鳥のさえずりで始まる朝の4時50分からやる10分番組(音楽というか長いジングルか?)が好き。
ついMDに録音してしまった、とにかくオススメです。
RADIO-iが好きで聞いたことない人には一度は耳にしてほしいと思う。
自分にとっては極上の音楽、特にリアルタイムで聞くと。
591 :03/05/01 19:55 ID:+xtiNR1P
「What's going on 〜 Private Eyes
 〜 Fantasy 〜 Still Reminds Me」が、メドレーみたく
なってたCMが最近やらない。あのCMはメチャメチャ良かった!!
復活させて下さいよ、iさん!!
592 :03/05/01 19:56 ID:+xtiNR1P
↑曲名かなり自信ないです・・・
エイティーズ、ナインティーズとか言ってるやつです。
593元岐阜県民:03/05/01 23:26 ID:/C1RjeVy
ユーコタケダさんの声は肝試しみたいで目覚まし代わりになって(・∀・)イイ!
と書いていた方もいるけど、自分はあの声を聞いただけで全身悪寒を感じて
しまいますねえ(;´Д`)。
594やっぱオンエアーリゾート:03/05/02 06:25 ID:9mp1bVmL
>>591-592
あれは俺も好きだった。
短い時間ですごくわかりやすくRADIO-iっていうものを表現できてた名CMだと思う。
あのCMの商業性を感じさせない選曲、流行とか最新ヒットには関係なく良い物はいつに
なっても良いっていう姿勢にすごく共感した。

なんか書いてたら夜中にずっと音楽流してた頃が懐かしくなってきた。
夜中に放送やってたのっていつまでだったっけ?すごく前だったように感じる今日この頃。
595YT追放!!!:03/05/02 16:05 ID:HmhjaF9s
↑90’Sのところは、BACK To Life じゃなかったっけ?
596 :03/05/02 17:05 ID:iDd9X7Uw
↑あ゛、そうかもしれません。
マラ嫌っぽい歌声で、
「♪back to life〜 back ???????????
 ♪back ????? fantasy(←ここの語尾の伸ばし方がマラ嫌っぽい) yeah」
っていうような曲でした。
597YT追放:03/05/02 19:06 ID:HmhjaF9s
Back to Life, Back to Reality...SoulU Soul
598:03/05/02 21:57 ID:QTKGMmXF
>>590
1限から講義あるのにネムレネーヨヽ(`Д´)ノって感じです。好きですけどね。
ちょうど本物の鳥のさえずりとシンクロしたりする藁

>>591
あのCM私も大好きです。たしかに流さなくなりましたね。フカーツきぼん

>>594
終日放送しなくなったのは去年の7月からです。ジャーニー自体はLOVE-FMで放送
しているので、iも再びネットしてほしいのですが・・・
599599:03/05/03 20:43 ID:EGUHThZp
599
600600:03/05/03 20:43 ID:EGUHThZp
600!
601さいさい:03/05/05 01:42 ID:Q1ZNr6zT
>>582
RADIO-i制作番組ではなくFMアメリカからの配信を受けている
ということは、深夜の音飛びはRADIO-iの原因ではなくFMアメ
リカが原因だと思います。
602ひい:03/05/05 01:49 ID:Q1ZNr6zT
>>598
なんでRADIO-iはジャーニーを放送しなくなったのか、その理由
を知りたい!!
603再び:03/05/05 01:51 ID:Q1ZNr6zT
>>602
本当に知りたい、ちゃんとした理由があるのか?
60424時間:03/05/05 01:55 ID:Q1ZNr6zT
コミニティーじゃないんだからいまどき24時間放送
しないFM放送局なんて考えられない。
605:03/05/06 23:52 ID:aIU4sHyL
>604
そーですよね。コスト削減なんでしょーか?
地元のコミュニティFMは、アフターダーク放送後に重宝してます。
音楽かけっぱなし&渋い選曲が何とも(・∀・)イイ!
606よび:03/05/08 19:03 ID:78sbtpPT
LOVE-FMでジャー二ーを放送してRADIO-iでは放送しない
なんて不公平だと思います。しかし、RADIO-iで放送しな
くなったということは、LOVE-FMでも放送しなくなる可能
性もあります。
607:03/05/08 23:08 ID:EpN3wjhY
ジャーニーの毎正時前に流れてた曲が好き
608メーテレ:03/05/09 16:46 ID:C5VLHUQh
今の時間(金曜午後)のココナッツドライブはハワイアンが強すぎる。
かなり苦痛だ。
609アイ:03/05/09 17:02 ID:3u5kJmYA
ジャーニーが放送終了したのは去年の7月15日位だったと思うが、
ひょっとしたら今度の7月15日に再開ありえるかもしれない。
610再び:03/05/09 17:04 ID:3u5kJmYA
ほんといいかげんにジャーニー再開してほしい。
611ひつじ:03/05/09 23:58 ID:Ds87IcXH
ジャーニー聴いたことないので良さが分からない・・・(´・ω・`)
612ジャーニー早く再開して。:03/05/10 19:17 ID:jCuxQCgF
もし再開したら聞いてみるといいYO。
613:03/05/10 20:19 ID:XvyfN+gT
ジャーニーはアフターダーク、サンライズの喋り無しverと考えればいいかと。
曲目は共通運用です。
614ななし:03/05/11 14:29 ID:1TVlMxR6
最近はi>しびしの割合で聞くようになりますた。
iは聞けば聞くほど(・∀・)イイ!!でつね。
あとはジャーニーさえ復活すれば完ペキです。
615たわけなゆーこ:03/05/12 00:49 ID:PUaQ1opf
みなさん、おはようございます。 ユーコ・タワケです。
最近、私のスレが書かれていないので寂しいわ。

みんなもそろそろ私の英語になれてきたかな?
英語ってエギリスとかアマリカで使われている言葉だけが英語じゃないのよ。
東南アジアでも英語を使うの。
でも、その人達の英語は変なアクセントなの。
そこで聞く英語のヒアリングはユーコの番組で毎朝レッスンしてね。
616名無し:03/05/12 01:26 ID:JmzfoYoI
>>615
ユーコタワケ
禿しくワロタ
617:03/05/12 02:06 ID:+8th07X2
>>615
お前の英語はその域にも達していない。
大体、お前はアメリカに留学していたんじゃないのか?
お前の英語は東南アジア英語じゃなくて、お前だけにしか通じない英語だよ!
618fusiana­san:03/05/12 02:44 ID:bLRLwn4/
夜中になると楽曲の音質がビットレートの低いMP3みたいになるのは気のせい?
619:03/05/12 03:31 ID:J2d7y5oN
昨日(11日)のワールドコネクションの冒頭で
女の子のあえぎ声から始まる曲があったけど、誰の歌なんでしょう?
聞きながら欲情してしまいました
620bloom:03/05/12 03:42 ID:XuNJemXT
621 :03/05/14 22:54 ID:LGugnLcj
別に、アフターダークってそんなに絶賛するほど良い番組ですか?
音楽たっぷりという点では良いと思いますが、(自分もよく聞いてるし)、
選曲はヒットものと、ちょっと昔のヒットを組み合わせているだけで、
被りまくってる日もあるし、音楽たっぷりの割に、曲は短縮バージョン、
BGMがやたらと長い(2〜3分とか)時もあるし、
アンルイスのインキュバスのカバーをパワープレイするのも頂けない・・・
好きな番組だからこそ、敢えて言うんですがね。
622:03/05/16 23:09 ID:m+oeNUxC
『DRIVE』はインキュバスのより濃い感じがしますねぇ。
ヘビロテもアフタダークでしか聴けない曲もありますからねぇ。Paprika Soul/He loves youとか、
今ならクリス・デフォードやジョーン・オズボーンなど。実は毎52分にかかるBGMも結構好きだったりする
623>:03/05/18 09:05 ID:uUdC7Dzi
http://www.radio-i.co.jp/outline/concept.html

共通言語は音楽。最新ミュージックを24時間エアプレイ

Music is a common world language. We will offer diverse music programs 24 hours a day.

激しくウソついてると思いまつ。
でも、いま局にクレームつけたら、24時間放送に戻るより、こっちの文章の方が書き直される可能性のほうが高そうで怖い(w
624>:03/05/18 09:09 ID:uUdC7Dzi
最近の生活パターン

2時までiを聞く→放送終了で仕方なくZへ→ラジオをつけっぱなしで寝てしまい、気がついたらZの番組で目が覚まされて一日中鬱
625WWWW:03/05/18 13:21 ID:SIIa2w33
iのタイムテーブルには深夜2:00〜5:00までテクニカルブレイクとなっている
けど、テクニカルブレイクの意味がはっきり分からない。ただのコスト節約
のためか、放送機材の整備のためだと思うけど、設備の点検なんて毎晩やっ
てもあまり意味がないと思う。整備なんて月曜深夜2:00〜4:00のみでも十分
だと思う。せめて最低土曜日だけでもジャーニーやってほしい。
626A:03/05/18 13:29 ID:SIIa2w33
FM-COCOLO,LOVE-FMは24時間放送してるのに(Inter-FMは不明)
なぜかRADIO-iだけ24時間放送していない。
627再放送:03/05/19 18:47 ID:abL9paA3
COCOLOは深夜2:00以降再放送です。
628:03/05/19 21:06 ID:sNkZ5c8G
2時までiをきく→choiceradio.comかRadio@Netscapeを1時間ほど菊→PC電源落とす→NHK-FM聞き長良寝る
→朝のバロックで目が覚める(゚д゚)ウマー→二度寝(゚д゚)マズー
629ひつじ:03/05/19 23:24 ID:sWeeocu7
皆さん工夫してるんですねぇ。わたしはBBCかカレッジFMをよく聴いてまつ。

iも再放送すれば良いのに。
深夜2時終了なんて、今日びはやらんて。
630さげ  :03/05/21 23:42 ID:Etpk0u20
>>626
Interは24時間やってるyo
深夜は日本語DJが多いんでちょっと萎えだが(w
631sage:03/05/24 03:11 ID:lwCrXtCX
結局、4月からの金曜日の布陣は、バンスKが名古屋に呼べることになったけど、朝早くは無理だから午後において、そのあおりで、TIPと美人オーナーが前に回された、ってことか。
632sheep:03/05/25 23:41 ID:WSZ9+4Pt
age
633サラ・チャン:03/05/27 09:13 ID:L85t012K
サラって何歳なんだ?
ユーコ・タケダがサラちゃんって言ってたけど意外と若いのかな?
いままで30ぐらいだと思ってました。

ちなみにサラ’ちゃん’は今、ホールアンドオーツの「サラ・スマイル」かけてました。
634 :03/05/27 19:37 ID:mgJCc5XP
皿タソ、若そうな感じだけど、あの落ち着きっぷりを聞くと、
20代後半ぐらい?
635山崎渉:03/05/28 12:50 ID:7iEZgvIS
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
636ひつじ:03/05/28 23:06 ID:wd7CiQIH
山崎のせいで下がりすぎだぞ、ゴルァ
637元岐阜県民:03/05/28 23:34 ID:BmHZ5as4
iが24時間放送してくれないから、夜勤の日は聴けるラジオ番組が皆無に近い。
ZIPの深夜(に限ったことでも無いけど)はウザいし。
仕方なくラジオ深夜便や自分のCDを職場に持ち込んで我慢していますが。
まあそれでも1日中ZIP垂れ流し状態の日中のオフィスに比べたら遥かにマシですけど(わら)。
638名古屋:03/05/30 19:34 ID:AYIYaR5N
RADIO-iがジャーニーを放送しないので深夜2時以降は
洋楽の入ったMDをジャーニー代わりに聴いているYO。
639ななし:03/05/31 00:51 ID:1oD0WEo9
たのむから曲目検索できるようにしてくれ〜。
アフターダークでさっきレイラの前の前にかかった曲、
誰の曲なんだか気になってしかたない。曲紹介はききとれなかったし。
6402時からはwinampラジオ:03/05/31 02:13 ID:/5f1AQ0A
>>639
ゴメン!聞いてたけどわかんない
気になる曲がかかったときはスグMDで曲紹介まで録ってるよ。
最後の手段は問い合わせ電話だな
641:::03/05/31 23:34 ID:iWN2VRT6
>>639
電話で聞くがヨロシ!
日時さえわかれば教えてくれるよ。
以前、問い合わせしたことがある。
642電話したことある人:03/06/01 00:49 ID:vo/f87ep
ここで何時何分のあの曲と書けば、誰かしら知ってそうだけど。
みんなアフターダーク聞いてるみたいだし。
643ひつじ:03/06/01 10:16 ID:i75o4geA
>>639
ごめん・・・私もわかりませんです。

ダメもとで聞いてみてもいいですか?

「昨日のトム・毛ニー氏の番組で、最後にかかった曲はなんですか。」
最後だけ曲紹介なしなんてぇ・・・・。
FM局なら、楽曲検索機能くらいつけてほすぃです。
644曲目問い合わせ:03/06/03 02:57 ID:Xu2jJAUG
>639
>643

5月31日のトム・ケニーのラストの曲だったら
DIRE STRAITSの「SULTANS OF SWING」です。
それがアフターダークと同じ曲かどうか、私にはわかりませんが。
645643:03/06/03 10:08 ID:3/jVsdB8
>644
ダイアー・ストレイツですか。ありがとうございます!感謝感謝。
ちなみにアフターダークの曲ではありません・・・。
あの番組のことですから、近いうちにまたかかるんじゃないかな。

それからユーコタケダ、最近良くないですか?
普通に聴ける。
646 :03/06/04 16:18 ID:vQ5vxFIJ
HPに楽曲検索つけてほしいとメールしたけど無理だろうなぁ。
あるとかなり便利なのに
647639:03/06/04 21:44 ID:TAgWxTUR
曲検索システムってのはやっぱ金がかかるのかな?
せめてその日と前日ぐらいのオンエアリストとか。っていうか
愛ってHPにまったく力入れてないよね。
因みに↑のアフターダークの曲は60年代のソウルっぽい曲で
アーティストはビッグなんとかだった気がするんだけど、また
かかることを祈るのみです。
648:03/06/04 23:10 ID:+lsqVYD2
電話した人は分かると思いますが、何時何分頃の曲と伝えると調べに
行きますよね>総務の方
だから検索システム自体はあるのでしょう。アフターダークに関しては
データが来るまで数日かかるようですが。
649ナイジェル:03/06/06 01:07 ID:PAfvgJEq
あ、XTCや
650 :03/06/07 13:23 ID:FKJm3mpe
金曜日の番組はやっぱり好きじゃないなぁ
651名無しさん:03/06/08 11:06 ID:SQ2IE4m0
ジェームス天願は(・∀・)イイネ!!マターリとして。
某Z局の同じ名前の人は(ry
652ひっじ:03/06/08 23:22 ID:nf6x+nBs
日曜のプログラムはどれも好きだな〜どれも良く出来てますよね
653ヤフォーイ:03/06/09 02:44 ID:BoB/x2sm
ジャーニーやってるyo
初めて聴いた!
654オンエアーリゾート:03/06/09 04:32 ID:NNFaN0hb
>>653
ホントだ(汗 
この時間帯に音楽が流れるよ!
とてもいいことだと思うのでぜひ続けてほしい。

>>652
禿同、特にテンガン〜E・30〜ロード・トゥ・トゥモロー〜ワンジェンの流れが好き。
これらの番組をごろごろしつつ聞くのが最高に気持ちいい。
あと土曜のドライビングミッドランド、月〜木のムーンライト(あまり聞けないけど)が好き。
655ついに再開か!!:03/06/09 18:44 ID:hSw2xbH3
>>653
>>654
聞いた! 聞いた!
深夜2:30頃に目が覚めて偶然ラジオをつけてアイにしたら音楽が流れてきた。
最初は試験電波の発射だと思ったがジャーニーのジングルが流れて凄く驚いた
yo。
656チャオ:03/06/09 18:46 ID:hSw2xbH3
今日(明日)の夜もジャーニーあるのかな?
657:03/06/09 18:53 ID:Y3r44Evo
>>653
(*゚Д゚)ガーーン知らなかった・・・・・
毎時59分の曲もかかったのか〜 続くことキボン
658メェ:03/06/09 22:59 ID:b6e7MwNa
祭りだw
659:03/06/10 02:11 ID:FebCLYfo
うわ、ジャーニーやってますね。放送終了のお知らせが流れたのにw
660ななし:03/06/10 02:18 ID:pLyBoXQd
>>659
おお!今やっているのはまさしくジャーニーだ!!
たしかに一旦放送終了アナウンスがあったのにw
今週と来週が聴取率調査週間だからやってるのかも。
ってことは2週間限定復活?
661じゃあにー:03/06/10 02:27 ID:ne2fDAZ4
放送終了のアナウンスのあとジャーニー始まったのでココに来ました。

>>660
聴取率調査週間なのか・・・知らなかった。
どうりでやたらプレゼントの募集メールを必死に呼びかけてアピールしてたのか。
聴取率調査週間だったら限定復活っぽいですね。
こんなことなら月に一回で聴取率調査週間設けてほしいよ。
662:03/06/10 02:33 ID:FebCLYfo
このジングルなつかしー

聴取率調査期間とは知らなかった。たまにはメールしようかな
663ななし:03/06/10 02:40 ID:pLyBoXQd
今週と来週は某国営放送以外の在名各局は皆プレゼント大放出しまくり!
つまり聴取率調査のためリスナー獲得に必死なわけです。

ってことは・・・ここはみんなでジャーニーを聴いて
RADIO−iの聴取率を少しでも上げたらジャーニー完全復活できんかな?
664_:03/06/10 02:50 ID:AZSeaKC/
いまジャーニー放送中なんでつが…これは幻聴だろうか?
665ななし:03/06/10 02:55 ID:pLyBoXQd
ちなみに今RADIO−iのHPを見たら
On Air Programは
Technical Break [テクニカル・ブレイク]
ですが・・・(w
666_:03/06/10 02:55 ID:AZSeaKC/
Radio-iの公式ホームページでは、テクニカルブレイクになっているのに…
667:03/06/10 02:58 ID:FebCLYfo
イエスタデーアーントゥデーキタ━(゚∀゚)━━!!!
懐かしいBGM
668メール:03/06/10 03:00 ID:ne2fDAZ4
>>665-666
あそこほとんど意味ないよ。
たしか改変期ですら新しい放送始まってんのに古いタイムテーブルだったからね。
そういうマイペースなとこもiらしくてイイんだけどね。
669_:03/06/10 03:30 ID:EUScq+yj
今までZIP聞いてたよ…
670:03/06/10 03:33 ID:FebCLYfo
お、クリス・デフォード

今夜はジャーニー聞きながら寝るとするか
671 :03/06/10 03:40 ID:sEOyB4hr
オナン
672直リン:03/06/10 03:41 ID:ewCem4fC
673111:03/06/10 19:03 ID:HabvvkqC
限定復活とは限らないよ。
674YOYO:03/06/10 19:04 ID:HabvvkqC
限定復活ではなく完全復活であってほしい!!!
675AAA:03/06/10 19:06 ID:HabvvkqC
>>663
みんなでRADIO-iを応援しよう!!!
676 :03/06/10 20:28 ID:pv8WGQfz
( ´,_ゝ`)きっと期間限定臭い…2週間後に「ジャーニー」(じゃあね)みたいな…
677GOO:03/06/10 22:01 ID:HabvvkqC
LOVE-FMでも放送してる(みたい)んだからアイでもずっと放送を絶対
続けてほしい!!
678:03/06/10 23:37 ID:suOhMFES
アフターダーク→ジャーニィ→サンライズ

かかる曲がかぶってませんかw FMアメリカ制作だからでしょうけど。
ジャーニー放送続投きぼーん。
679 :03/06/11 19:46 ID:Mj1KDZhe
>>678
確かに何曲かかぶってますね。いい加減、アンルイス流すのも止めてほしい。
680オアフオアフ:03/06/11 22:42 ID:dW121/9m
どうやらDVDぷれーやーははずれたみたい。

681仕事タリィな:03/06/12 02:02 ID:eAYExsx7
              ∩
             | |
             | |
       ∧_∧  | |   
      ( ´Д`)//  <先生!LOVE-FMのホームペーじで
      /     /      アフターダークのオンエアリストが検索できますた
     / /|    /
  __| | .|    | __
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ||
     .||             ||
682ななし:03/06/12 12:41 ID:IPXkRVr1
〉643
ユーコタケダは何も変わっていない。聞けるようになったとしたら、それはあの下手さかげんにあなたが慣れちゃっただけの話です。
683ヒツジ:03/06/12 23:09 ID:8rN4aarf
>681
グッジョブ!
これで>>639タソの謎も解けるでしょー

>682
やっぱり慣れか・・・・
ユーコタケーダさんのHPがリニューアルしましたね。
あいかわらず ポカーン(゚Д゚ )

www11.plala.or.jp/yukotakeda/
684:::03/06/12 23:23 ID:qqXQWsFV
>>682
全く持って、禿同!
相変わらず、アイム・ユーコ・タケ〜ダ!の連呼。
Z局にいってほしい!
気取った喋り方するくせに、ニュースの時はつっかえの嵐!
685いっぺん公開放送見てみたい:03/06/13 02:07 ID:n0zEU4t0
さあ、今日も予定どうり放送終了のアナウンスの後に始まる
ジャーニーを堪能するとするか。
686AAAA:03/06/13 19:01 ID:2TlEbUVR
ジャーニー放送するんだから放送終了アナウンスは必要ないと思う。
687h2z:03/06/13 23:06 ID:TqpIrRoL
>686
「終わりじゃねーのかよっ。」と、皆がツッコんでいるはずだw

オアフフェス観にいった人います???
EVANSCENE(スペルミス御免!)がかからないのはなぜだ。宇多田みたいな
声の曲
689_:03/06/14 02:03 ID:IknOjZFi
今日もジャーニー始まった!!
690 :03/06/14 02:06 ID:NoK/+OJP
もしかしたらジャーニー7月改編復活への投石かも?
691カカカ:03/06/14 02:17 ID:jPStwfR3
>>684
トムタンがいくら「アイムトーム・デュフレィ」と言っても気にならない(つーかマネしてしまうw)
のにユウコが言うと鵜財という藁
692 :03/06/14 22:41 ID:8dT/dtko
ユーコタケダの声はアホっぽいからな
693ななし:03/06/14 23:01 ID:tDItK909
>>690
そういえばジャーニーが突如休止に追い込まれたのはたしか去年の7月ごろだった。。。
果たして約1年の沈黙を破って晴れて復活なるか?って言うか禿しく復活きぼん。

もし、再来週の月曜深夜2時を過ぎてジャーニーが流れなかったら・・・(-_-)ウツダ
694                    !:03/06/15 01:21 ID:WDfItf+T
RADIOi -Feel the waves,Soothe your mind.-
695、ア:03/06/15 13:02 ID:r1IWLfjW
やっぱジャーニーはイイね!
深夜には本当に必要な番組だ。
ジャーニーを続けるようにiにメールしておこう。
696 :03/06/15 17:11 ID:wxx5XkxJ
それでもって、皆でジャーニー聞いて
聴取率上げよう!
697マトン:03/06/15 17:26 ID:N5GOXAiI
ジャーニィのお陰で勉強がはかどります(・∀・)ノ
喋りがないと快適なんだよなぁ〜
私も存続希望メールしよっと。
698まろは満足でおじゃる:03/06/16 04:28 ID:Ci+ToV6K
>>696
聴取率ってテレビとは違って実際に聞いてもダメなんじゃない?
詳しいわけじゃないので断言はできないけど、たしかアンケートだって聞いたことがある。
もちろんだからといって「聞くな!」ってことではないです。
ちなみに今、ジャーニーについてiにメールしました。
ジャーニー好きの人は放送やってる今のうちにぜひメールを!!!
699ラジオネーム名無しさん:03/06/16 12:08 ID:vGrWndnj
サラタンの番組でサイキック・マジックby GIオレンジキタ━(゚∀゚)━━!!!
700 :03/06/16 12:29 ID:VGwINlW/
700(σ^▽^)σゲッツ!!
701モーヴィー:03/06/17 00:05 ID:hZtVhAXz
ンーーーンーンンーーんんんんんーーーー
702:03/06/17 00:51 ID:uIu7GCyn
(・∀・)べたーめ〜〜ん♪
>>699
サラ絶好調のようだなw
ここまでキタ━(゚∀゚)━━!!!が似合う曲はないかも。

これから「サイキック・マジックby GIオレンジ」を聞いた人はバツゲームとして、
「サイキック・マジックby GIオレンジキタ━(゚∀゚)━━!!!」 を貼ること!
704英語vs日本語:03/06/17 12:01 ID:/acU3uSL
>643
最近 武田ゆう子って日本語が増えたよね。
英語はどうかと思うけど、真渓ハナ同様、日本語のハンドリングは
iで1、2ってとこでは?
鼻につく英語がなくなれば効きやすくなる。
国際放送において、それもどうかと思うが、
英語だからとよしとして、意味のないことを喋り続けるヤナセデビッドより
ヨイのでは??
705 :03/06/17 16:54 ID:yqy5f1vf
ワールドサッカー情報って間違いだらけだよね…
706 :03/06/17 17:36 ID:hyb+hl/w
やっぱり気になるよね。曲名とか間違っても訂正しない。

柳ヶ瀬、も少しおちついて喋れ。
707ラジオネーム名無しさん:03/06/20 23:22 ID:nxJ66z3o
ミシェルのギターほすぃ(*´∀`*)
708柳ケ瀬にマイナス1票:03/06/21 23:28 ID:UWEGoxYn
>705
>706
同意。
間違えるのはいいとして、訂正はして欲しいですね。
リスナーがだませると思っているのでしょうか?
多分、私を含め、彼よりサッカー、音楽、街情報に詳しい人は
たくさんいると思います。
放送する内容にもっと責任を持って欲しいです。
所詮 レディオ哀ってそれくらいの局かと思ってしまいます。
でも、かなり正しい情報を話しているDJも沢山いますね。
その差は何なんでしょう?
709聴取率:03/06/22 02:00 ID:7Oky97+a
今日で2週間経つな・・・。
今放送終了アナウンスが始まった。
どうなるのか・・・。

期待age
710ラジオネーム名無しさん:03/06/22 02:00 ID:OGONI8xa
ニック・ジェームスのBEAT CONDITIONっていいと思わない?
ここではほとんど話題にならないけれど。
711ちよ:03/06/22 02:01 ID:yDQm17Sm
712続聴取率:03/06/22 02:19 ID:7Oky97+a
いちおうジャーニーは流れてる。

完全復活と思っていいのかな・・・?
713ジャーニー完全復活頼む!!:03/06/22 02:32 ID:ynRMvdHY
今日で2週間経つのなら完全復活と思っても良いと思うよ。
714ウール79.5%:03/06/22 02:37 ID:5a208eTz
>710
私も好きです!!!!!!!!かなり気持ちいい番組。

さて、ジャーニィ聴くかな。
715名無しさん:03/06/22 03:45 ID:sStub3z+
>>713
いやいや油断できんよ。
聴取率調査週間はきょうまで、従って22日深夜2時以降どうなるか。
もしかしたらここで放送がいよいよ途切れるかも・・・
元々日曜深夜は他局もメンテで休止するので百歩譲ったとしても、
23日月曜深夜2時以降が最大の問題。
TVニッカンスポーツコムの番組表を見たら土曜分までは2時の所に仕切りがなかった。
しかし日曜分には2時の所に仕切りがある・・・(つまり2時で終了?)
そして月曜分にも2時の所に仕切りが・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
716ラジオネーム名無しさん:03/06/22 11:10 ID:qsuRC8qb
まさにXデー・・・
717名無しくん:03/06/22 16:12 ID:ynRMvdHY
マッマジかよ、、、
やっぱり限定復活だったのか?
一度放送したなら途中で休止にしなくても良いのに。
もし今日の夜(明日)2時の放送終了アナウンスの後ジャーニーが流れて
こないでザー!!!停波!!!(悲)!!(涙)!!!(--)ガーン。
こんなのって、、、、(涙)。
718そんなー:03/06/22 18:45 ID:ynRMvdHY
期間限定なんて、、トホホ〜。
719ラジオネーム名無しさん:03/06/22 23:10 ID:b0Ucq0wi
今はテスト期間で、7月からまた復活するカモメ
720ラジオネーム名無しさん:03/06/22 23:54 ID:7WbK02A7
それを一番期待してるんですけどね。今はテストだから放送終了アナウンスがあると。
7月から2時ジャスト開始で、正時前のACとBROのCMもフカーツ
721期待:03/06/23 00:43 ID:G0f1x33R
おそらく再開の準備中だね。
722柳ヶ瀬:03/06/23 02:19 ID:iGMEqg8h
みごとに砂嵐?だね。

せっかく日本対コロンビアまでの時間をジャーニー聞きつつ過ごしたかったのに!
723あ〜あ:03/06/23 16:20 ID:G0f1x33R
放送終了アナウンス後のジャーニーを期待してたら
無変調から停波しちゃった。ほんとならジャー二ー
が流れてくるのに・・・
724ラジオネーム名無しさん:03/06/23 17:56 ID:OWog6VNy
日曜深夜は無くてもおかしくないが、注目すべきは今夜。
今夜無ければ7月に期待しよう。
725ラジオネーム名無しさん:03/06/24 00:48 ID:zvCUxpnR
サラさん今週お休みか…
726ラジオネーム名無しさん:03/06/24 01:55 ID:9/uE6ugM
2時までもう少し。

そういや東海テレビの名古屋市広報番組でアマンダ・スミスさんが出演してますね(月1程度?)
727ラジオネーム名無しさん:03/06/24 02:03 ID:9/uE6ugM
。・゚・(ノД`)・゚・。
・・・・・・・76.1にかえるか。
728ラジオネーム名無しさん:03/06/24 02:05 ID:FhUpAiOg
Winamp聴こう
729ラジオネーム名無しさん:03/06/24 02:05 ID:z//EG7sI
ジャーニー復活ならずか…ショボーン
730ラジオネーム名無しさん:03/06/24 02:30 ID:z//EG7sI
>>725

サラたんの代わり
月・火 真渓ハナ
水・木 美人オーナー
らしい
731電波発信基地:03/06/24 14:40 ID:qd1faT1w
ジャーニー復活の望みはまだあるぞ。
たしかジャーニーが放送されなくなったのは去年の7月15日位だった。
もしかしたら7月15日位に復活ありえるかもよ。
732名無しさん:03/06/24 21:50 ID:ItEo/9Qe
せっかくここ2週間はジャーニーを子守唄にしてよく眠れたのに・・・(´・ω・`)ショボーン
再び「深夜暗黒時代」に戻ったヽ(`Д´)ノウワーン
漏れは2時の放送終了の時点でラジオはOFFでつ。
こうなったらRADIO−iに「ジャーニー」復活嘆願メールを!
733怒りのリスナー:03/06/25 13:57 ID:G6m/z+GP
ユーコタケダは「スモーカーには耳の痛い話ですが」とか反禁煙者的な発言がとにかく多い。彼女自身が好煙家なのか?
734ラジオネーム名無しさん:03/06/25 15:07 ID:FNlUl5+q
豊橋83.0で聞いてるんだけど、前はジングルで「エイトスリ〜ポイントゼロ」
と豊橋独自のものを使っていた気がする。
今は豊橋でも名古屋と共通の「セブンティ〜ナイ〜ンポイントファ〜イブ」
のジングルにになっちゃったけれど。
735ラジオネーム名無しさん:03/06/26 22:08 ID:Ko33OE65
今朝の爆発はモーニングi放送中だたーのか
736ラジオネーム名無しさん:03/06/27 00:15 ID:PDau6cYy


            (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
737ラジオネーム名無しさん:03/06/27 02:37 ID:ehLGs965
ユーコ決死のリポート!

なんてな。現場レポしたラジオ局はあったのかね?
たしかNHKの次に現場に近いんじゃなかった?

738 :03/06/27 02:39 ID:9CvvNRvZ
ジャーニーが復活してくれないと三浪しちゃうよ・・・
739電波探偵2003:03/06/27 15:51 ID:NrzPENE7
せっかくジャーニーが復活したと思ったら2週間後には放送
されなくなるなんて酷すぎる。ま、7月に結構期待してるけど・・・・
740ヒツジが一匹:03/06/27 23:35 ID:JX4B6zNs
iでもミッシェルガンが朝からかかるんだね。小さな感動。
ティップタソまんせー。
741ラジオネーム名無しさん:03/06/28 14:31 ID:yX0rRAmP
iを一日中聞いてると疑問に思うこと。

スムースエースのチケットって、そんなに売れないんだろうか(w

♪ あいたいねー でもあえないー
742ラジオネーム名無しさん:03/06/29 04:11 ID:UJMegao3
最近、番宣・AC・コーワ以外のCMが増えましたね。
松坂屋やアピタ長久手のバーゲンとか、月刊ケリーの相撲の結果風のヤシとか
あと、名前忘れたけど結婚情報誌みたいなヤシもよく聞く。

それにしてもNTP名古屋トヨペットのCM、ZIPと違ってAM局と同じもの流してる(w
743ラジオネーム名無しさん:03/06/29 07:28 ID:3Nl2pzh5
>>741
正直ちょっとウザったいよねw
あとMr Bartender流れすぎ

バートゥンダー ♪
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 20:07 ID:BGTwwPvy
20:05ごろのって放送事故?
CDの音飛び発生!
745ラジオネーム名無しさん:03/06/30 18:06 ID:eoqZEa/Y
RADIO-iのタイムテーブルって見たことないけれど、
やっぱり郵送じゃないとダメなのかな?
少なくとも豊川には置いていない。
746電波塔2:03/06/30 19:52 ID:SfZUaoLa
>>744
また音飛び事故?
以前、土曜日のカウントダウン番組や深夜で発生していたが、
最近聞かなくなったので改善したのかと思ったが。
747ラジオネーム名無しさん:03/06/30 20:06 ID:QLCVV5z0
コーヒー飲もうとして立ち上がったら目が眩んだ。転倒はしなかったが、CDプレーヤーに
接触し音が飛んだのだ。
748ラジオネーム名無しさん:03/06/30 23:12 ID:V2Xq55Aa
関係者 キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!?
749ラジオネーム名無しさん:03/07/02 01:13 ID:GiavNA/1
ジャーニィ復活ならず?
750ラジオネーム名無しさん:03/07/02 17:05 ID:BBG62Bmy
イブニングアイのオープニングでコリンはなんて言ってるんでしょう?
「キヨラー、カイテー、アハー」って聞こえます
751ラジオネーム名無しさん:03/07/03 14:46 ID:PRuaigMe
モーニングアイの選曲爽やかで好きだなぁ
752ラジオネーム名無しさん!!!!:03/07/03 19:22 ID:aq5/RCSs
そういえばラジオ聴取率調査の結果どうなったのかな〜
iの聴取率知りたい!
753ラジオネーム名無しさん:03/07/04 11:21 ID:dwHIHhdV
radio i主催のライブの影響でメタリカ流れまくり
754しーぷ:03/07/04 23:18 ID:QEAv3RI1
夏用のジングル良い出来ですね。サザンの真夏の果実+セミの鳴き声。
涼しくて、簡潔で気に入ってます。
755ミュージックトライブ:03/07/05 21:07 ID:QVVDCdc6
250組500名の招待のはずなのに、どう見ても1000人くらい人がいた
756ラジオネーム名無しさん:03/07/05 21:22 ID:TK/aIubd
>>750

エンディングでこころが「アロハヌイ〜」って言ってるのと同じで、
ニュージーランドの現地語(マオリ語?)の「こんにちは」「さようなら」だと聞いたような気がします。
757ラジオネーム名無しさん:03/07/06 03:21 ID:S2VkqLbY
ミシェルブランチもくどいくらい流れてる
758ウール:03/07/06 10:09 ID:RNgDseUt
日曜のアフターダークが1時からに変更。
冷遇されてるよ、トムタソ・・・(つд∩) ウエーン
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 10:41 ID:GXss4dtr
またキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
CD音飛び事故!
10時37分ごろ真渓ハナの番組内にて
760ラジオネーム名無しさん:03/07/06 14:38 ID:GSqZk3jB
>>758
俺も新聞見てびっくりしますた。
761ラジオネーム名無しさん:03/07/06 15:46 ID:h+/vRRUE
E30カウントダウンていいなぁー。好きな曲ばかりかかるし、ドライブしながら聞いてるとLA行った気分になれる
762ラジオネーム名無しさん:03/07/06 16:27 ID:vWJugQxH
>>758
で、新番組が「NEXT BIG THING... TOKONA-X special ERECT」
なんだよコレ?TOKONA-X?何者?
こんなの始めるくらいならジャーニー再開しる!
763ラジオネーム名無しさん:03/07/06 23:16 ID:Qprx0Oh4
>755
良ければ、レポお願いします!盛り上がってましたか?
さくら〜 さくら〜♪

>761
私もe30が一番好きです。もっと英語が出来たらメール出せるのに。
その次に好きなのがアフターダークなんすけどネェ・・・・(ノД`)
764ラジオネーム名無しさん:03/07/07 00:54 ID:YnA1bXBa
TOKONA−Xの番組
何だコイツら!聞いてるだけでムカツク
こんなの流すくらいならアフターダークやれよ( ゚Д゚)ゴルァ!!
765ラジオネーム名無しさん:03/07/07 00:59 ID:xSPJOHEn
/ 冫、)。oOおいおい、マジでたいしたことねー番組だぞ・・・・
766ラジオネーム名無しさん!:03/07/07 18:46 ID:QVjyJZlh
>>759
またかよ!
いいかげんCD音飛び改善しろよって感じ!
767ラジオネーム名無しさん:03/07/08 22:05 ID:x41PAclD
7月に入ったのにジャーニー復活しないのか?
福岡に住んでいる人はジャーニー聞けて愛知県に住んでいる人はジャーニー
聞けないのはあまりにも酷いと思います。未だに深夜2時終了のFM放送局な
んてあっていいのかな・・・
768ラジオネーム名無しさん:03/07/08 22:59 ID:v65cfLRI
夜中に災害あったらどーすんのかね。
769ラジオネーム名無しさん:03/07/08 23:55 ID:6b9ZuPUx
>767
禿道!!!!!!!!
>768
美人オーナーかこころさんが呼び出されるのではないかと予測。

キャロル久末降臨きぼん。
770ラジオネーム名無しさん:03/07/09 02:23 ID:qlK14n25
>>768
マジで地震あったね。NHK,ZIPは速報。iはザーーーー
771ラジオネーム名無しさん:03/07/11 10:59 ID:1NUK7qGv
≪iリスナーがRadio-iに激怒絶叫≫Radio-iのふがいなさに午前2時、ラジオの
前でiリスナーが絶叫した。「一緒や!仰いでも!」開局当初から、何度も繰
り返されるCD音飛び事故に我慢も限界。「あかん、こんなんじゃ。いつも
同じシーンを聞いている。いくら良い曲流してもZIPに勝てない」とまくしたてた。
Radio-iに対するiリスナーの不信感増大。iリスナーにとって最悪の丑満
時となってしまった。(2003.07.11 iリスナー宅)

元ネタはこちら

【片岡】「一緒や!打っても!」のガイドライン
http://that.2ch.net/test/read.cgi/gline/1052190770/
772ラジオネーム名無しさん:03/07/11 13:59 ID:btQCts1A
iはいい加減にCD音飛び事故が起こらないよう改善した方が良い!!
あと、ジャーニーも再開すること。このままだとリスナーが減ってく
だけになってしまう。
773ラジオネーム名無しさん:03/07/11 23:16 ID:k+aaUfll
リスナー増えている気がするけどなぁ。。。。
聴取率の結果はもう出たんだろうか。
774クリボー:03/07/12 12:31 ID:1GqAHkV2
聴取率が上がっていれば嬉しいんだけど
下がってたらなんか悲しい・・・・
775七氏:03/07/13 00:13 ID:UYwPuw9L
まぁ、500万円ばらまいて聴取率をカネで買うCBCのようなおばか局もあれば、どう考えても聴取率に執着してないiのような局もあり・・・どっちが良いかは聞き手次第。
776サイーン@&@:03/07/13 11:54 ID:escS42tE
ジャーニー復活しませんね。
いったいどーなってんのかな・・・まさか一生復活しないとか・・・
ジャーニーが放送されているときにもっとしっかり聴いておけばよかった。
ジャーニーが放送されている福岡住人がうらやましいわ・・・・・・


>>>>>めでたくジャーニー復活きぼん
777ラジオネーム名無しさん:03/07/13 13:31 ID:0cAENubr
放送事故キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「e-30 Countdown」のCM中
「Sunshine Deli」のCMの最後が途切れ、5秒ほど無音状態に。
778ラジオネーム中部電力さん:03/07/13 17:47 ID:WjTTvzQu
ノーブラ・・・(*´Д`*)ハァハァ
779ウール79.5%:03/07/13 23:23 ID:dqbXKsTQ
日曜のiは文句なしに良い構成だナァ(深夜を除く)

音飛びとかそんなに気になりますかねぇ。
私は「あっ まただ」って思うくらいなんですけど
780ラジオネーム名無しさん:03/07/14 01:00 ID:6mph2NDS
83
781レディオネーム名無しだよーん:03/07/14 19:45 ID:zhgv7kVf
明日でジャーニーが放送休止になってから1年が経つね。
めでたく再開なるか?
782山崎 渉:03/07/15 08:56 ID:C4R49biR

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
783ラジオネーム名無しさん:03/07/15 13:26 ID:ZHa3OSOz
今日でジャーニーが放送しなくなってから1年が経過しました。
しかし、中日新聞のラジオ覧だといつもどうりアフターダーク
で終わっていたがやっぱりジャーニー再開しないのかな・・・
784ラジオネーム名無しさん:03/07/15 17:55 ID:0ihnKkZ3
1年前は美人ヲーナーが「15日から"しばらく"休止させていただきます」と言っていた。
785ラジオネーム名無しさん:03/07/15 21:08 ID:nC8lrxHn
聴取率調査の2週間だけ”復活”していた「ジャーニー」
これが10月番組再開の布石だと信じたい・・・
786ラジオネーム名無しさん:03/07/16 07:54 ID:SlFf90hL
ユーコタケダの番組で、

サイキック・マジックby GIオレンジキタ━(゚∀゚)━━!!!
787ラジオネーム名無しさん:03/07/16 07:55 ID:SlFf90hL
と思ったら、半分くらいであっという間に終わったよ…
788キャッチコピー:03/07/16 18:38 ID:njlM6GJl
「サイキック・マジックby GIオレンジ」が聞けるのはRADIO-iだけ!!!
789ラジオネーム名無しさん:03/07/17 00:28 ID:UvR6StLA
>>788

なことない。以前ZIPでもやってた。さの     えりだったような気がする。
790ラジオネーム名無しさん:03/07/17 00:44 ID:yQw85RN6
要するにiがZIP化してるということだ
791ラジオネーム名無しさん:03/07/17 22:03 ID:GBWcxU9f
「What's UP USA」放送中に放送が中断(2度も)
番組の最後にお詫びがあった。
792ラジオネーム名無しさん:03/07/17 23:09 ID:Lpr7K2kU
>791
あらら。
あの番組、前もありましたよね・・・なんだかナァ。

そーいえば。今日のマークベイリーさんの番組でも、MESTが音飛びしてた
793ラジオネーム名無しさん:03/07/18 00:17 ID:dkA4K6LO
呼び出し音ジングルの次に意識的にtatu持ってきてるな
794♪レーディーオアーイ♪:03/07/18 18:41 ID:eZr5hXWD
>>792
また放送事故っすか?
以前ミッドランドカウントダウンでも音飛びしてたけど・・
レディオアイって音飛び事故ってホント多いな・・・・・・
795訂正:03/07/18 18:46 ID:eZr5hXWD
>>794
レディオアイって音飛び事故ってホント多いな・・・・・・
       ↓
レディオアイって音飛び事故ホント多いな・・・・・・
                         です。書き込み間違い失礼!

 
796ラジオネーム名無しさん:03/07/18 20:33 ID:wKLBUYBi
>>795
795getおめ
797ラジオネーム名無しさん:03/07/18 22:50 ID:psEcLnQl
>795
おめっとさん(・∀・)
798ラジオネーム名無しさん:03/07/19 00:05 ID:ycsG7La6
じっぴーがZIPスレで、778番を取るほど、よろこばない。ここはもう少し大人だから
799ラジオネーム名無しさん:03/07/19 01:07 ID:67wQjS/p
浜松
800800:03/07/19 10:45 ID:/xLYPZ6c
やっぱりキリ番
801ハンドルネーム:03/07/19 21:29 ID:bGz/NpyN
moonlightはいい番組だ
802ハンドルネーム:03/07/19 21:39 ID:bGz/NpyN
バラカンビートはいい番組だ
803ハンドルネーム:03/07/19 21:41 ID:bGz/NpyN
インターの番組、ケンロックスナイトをiでも放送希望
804ハンドルネーム:03/07/19 21:43 ID:bGz/NpyN
rock the Ichiro もiでも放送希望
805ラジオネーム名無しさん:03/07/19 23:07 ID:wnp+Tx1B
トムケニーはレッチリヲタ。
806 :03/07/19 23:27 ID:UZD6hcQN
interの番組名ばっかり上がってくるね。
かつてはiもi MIX〜とかっていう番組を
interへネット配信してたけど、
名古屋でも東京でも不評で、
結局今は東京からのネット受けとは悲し。
807無料動画直リン:03/07/19 23:32 ID:2iUqGDxX
808ラジオネーム名無しさん:03/07/20 00:22 ID:taVtXdvr
ジェームス天願の「Music Metropolis」はi制作でCOCOLOに配信じゃない?
かつてはLove-FMにも配信していたが。
(東京発ではあるが番組メルアドがRADIO-iのアドレスになっているし)

ただ確かに他のMEGA-NET各局よりinterの番組ネット受けが多い。
809ラジオネーム名無しさん:03/07/20 10:47 ID:1YFz1UDh
健 平
810ラジオネーム名無しさん:03/07/22 00:00 ID:lIvjZ6SE
One More Timeキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!
811なまえをいれてください:03/07/22 20:18 ID:j1HUSplx
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
812ラジオネーム名無しさん:03/07/22 22:52 ID:POUYHfYf
うほ、マルチ房だ。

ジャーニィ復活の願いよりも、アフターダークまでも終わるんじゃないかという
不安でいっぱいな今日この頃です。トムタソ。
813811はNGワードなのです:03/07/22 23:10 ID:z0jSHWln
いくらなんでもアフターダークは終わらないでしょ。24-26時を自主制作するとは思えないし。
814♪レーディーオアーイ♪:03/07/22 23:46 ID:VH/yutsi
ジャーニー復活頼むーーーーー!!!!!
815ラジオネーム名無しさん:03/07/23 01:29 ID:c5PQc4H6
The Flames/Everytimeキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!
816ディスタ2003:03/07/23 20:40 ID:ZdegA0P0
ジャーニーやってる福岡の住人がうらやましい!
817ラジオネーム名無しさん:03/07/25 09:46 ID:TEFnEemo
そのとうり
818ラジオネーム名無しさん:03/07/26 01:48 ID:zXOd5Ib8
The Bossロングverで2時まで時間かせぎ。
819ラジオアイ:03/07/26 11:48 ID:ZmorYmya
ジャーニーをインターネット放送きぼん。
820ハンドルネーム:03/07/26 21:52 ID:asgwf4HV
せめて金曜、土曜の深夜は24時間放送希望。でもジャーニーではなく本格的な音楽
番組を
821ラジオネーム名無しさん:03/07/27 00:27 ID:1ybySRQV
メガネットって・・・・。
インターではフジロックの中継やってるんだから
こういう時くらい活用してほしいです。グラミーの中継はやったのに(´・ω・`)
822奈奈氏君2003:03/07/27 11:34 ID:YKhrmaSp
>>820
禿同!!!!
月〜木はジャーニーを放送
金〜土は本格的な音楽番組
日はAM2:00〜4:00まで放送休止
ま、こんな感じで・・・
823:03/07/27 23:09 ID:1ybySRQV
ミシェルのギターはずれた・・・・_| ̄|○ 
824ラジオネーム名無しさん:03/07/28 01:25 ID:Yf97Z/Ln
金・土深夜
ジャーニーでもいい。
2時〜5時の放送休止さえなければ・・・
825ラジオネーム名無しさん:03/07/28 15:21 ID:kWw4jz2P
ジャーニーのことばかり話題になっているが、iにはもっと重大な問題があるはずだ
826ラジオネーム名無しさん:03/07/28 17:34 ID:o3FTCd0L
どんな問題?
827ラジオネーム名無しさん:03/07/28 20:10 ID:BdGnLGjL
中部大の学生、なかなか上手いじゃないか。声もいいし
828レディオネーム名無しさん:03/07/28 22:51 ID:o3FTCd0L
深夜2時〜5時は放送休止じゃなくて何か番組を流せ!
毎日深夜2時に終了する意味がわからん。
829コリソはFujirocker:03/07/28 23:02 ID:55p7J2Xt
>828
同じく、ワカランデス。

開局当時の高い志はいったいどこへ?
AAA特番は何だったの?8耐参戦する金があるなら朝まで放送汁!
830ラジオネーム名無しさん:03/07/29 01:17 ID:bZ3Fbb9n
豊橋
831プジョオ・カーコマーシャルゥ:03/07/29 01:22 ID:SSYVfgX8
う,遅かった
832ラジオネーム名無しさん:03/07/29 08:50 ID:jgn9laKh
なんか音が明らかにステレオじゃなくて悲しい・・・
もっといい音でききたいよウワァァァァン
833ラジオネーム名無しさん:03/07/29 10:17 ID:bZ3Fbb9n
前まで音がアフターダーク、サンライズのみ左に片寄ってた。
834ラジオネーム名無しさん:03/07/29 15:39 ID:aU3yATOF
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/       \::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::/         :::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::...... ....::::::|            |::::::::::::.. ...: ::::::::
:. .::::::::........ . .::::             | ........... ..:::::
:::: :::::::::... . .... .. . ヽ          / . . . ... ..::::: . .. .
            \      /
               −ー
    ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ゚Д゚) 目<  ミシェルのギター当たったヤツいるか〜
    /  |  ||  \ _____________
TTTTTTTT|TTTTT
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
            |
            |
835ラジオネーム名無しさん:03/07/30 08:36 ID:7JS1P3vO
開局一年目を最高に、二年目三年目と、番組、DJ、選曲の質が明らかに低下している。それが問題だ。
836ラジオネーム名無しさん:03/07/30 08:57 ID:9iErNhko
またアフターダークで放送事故。
シガレイ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!! と思ったら、切れちゃった。。。

>835
そうですね。ZIPに対抗しようとして、似てきちゃったって感じで・・・・。
837ラジオネーム名無しさん:03/07/30 09:18 ID:Cqn8qQ2j
俺はもうあきらめてる。
前は家にいるときはずっとつけてたりしたけど、今は全然ない。
まったく聞かない日も多くなった。
夜中は2時で終わるし、しゃべりでも曲でも日本語が多くなったし、やたら媚び売っててうんざり。
最近サンライズとか日本語なしの番組に特に癒される。
838ラジオネーム名無しさん:03/07/30 09:33 ID:4PDmvppU
>>836
放送事故はもうRADIO-i恒例になっちゃってるからねー。
あと、ジャーニーはもう少しあきらめてる。
839ラジオネーム名無しさん:03/07/30 15:35 ID:/9vpRIQ7
JACK-FMとゆーN.Yのネット局のほうが質が良い。
840ラジオネーム名無しさん:03/07/30 21:54 ID:LS1ZhEl2
中部大学ウザったい。流れすぎ
841ラジオネーム名無しさん:03/07/30 23:00 ID:9iErNhko
↑層化よりマシ。
842ラジオネーム名無しさん:03/07/31 12:18 ID:W7GAZI8V
iは層化に買い取られて宣伝媒体になる?
843ラジオネーム名無しさん:03/07/31 23:08 ID:TFcnSwqx
どのDJが駄目?
844ラジオネーム名無しさん:03/07/31 23:36 ID:S+c+u0HJ
>>843
ユーコ・タケダに決まってるじゃん!
845ラジオネーム名無しさん:03/08/01 23:02 ID:arToKHmw
7/28〜8/10 サマーサウンド・キャンペーン

これもiのZIP化がさらに加速してるってことか。
ただ、JR高島屋の新星堂1店舗だけなのがショボイw
846ラジオネーム名無しさん:03/08/01 23:06 ID:j9psMIKe
好きなのはトム・デュフレとサマンサ・ベガくらいかなぁ
ZIP化してもムダムダ!8鯛サポートしてる暇あったらさっさと24時間放送汁
848ラジオネーム名無しさん:03/08/02 03:35 ID:FVfB0x1R
そういえばわたしは昨年,デビッド君の番組に2chのコテ名でスタカンのshout to the topを
リクエストしたのだが,採用されたのかは未だもって謎なのである。zzz・・・
849ラジオネーム名無しさん:03/08/02 09:12 ID:rxIBbqT7
>845
言っちゃいましたね「ショボイ」ってw

好きなのはトムタソ、あすかさん、フィルアボット、ティップ、ジェイミー、
バンスケーキ、リーアン、マークベイリー、コリン&こころ、わんじぇん。。。
850ラジオネーム名無しさん:03/08/02 13:47 ID:MAt3Rqef
こころ、とむ、わん、はちょっと
851ラジオネーム名無しさん:03/08/03 17:15 ID:kfMAdblU
radio-iチーム、一周もできずにリタイア…(悲
852ラジオネーム名無しさん:03/08/04 02:13 ID:y83WM3Bv
ざまあみろだよ。8耐見に行くくらいならサマソニ行くっての。
853ラジオネーム名無しさん:03/08/04 09:38 ID:oigxX7mB
サイキック・マジックby GIオレンジキタ━(゚∀゚)━━!!!
854ラジオネーム名無しさん:03/08/04 09:40 ID:oigxX7mB
この間抜けなイントロ、安っぽいサビ…
何がよくてこの曲にこだわるんだサラたん?
855ラジオネーム名無しさん:03/08/04 23:11 ID:tEcdEr9t
>852
後半だけ はげどぅー。

こころさんは「寂しい」連発してて、本当に寂しそうだったなぁ。
856ロック・ミー・アマデウス:03/08/05 01:36 ID:QzepzNHg
>>853
>>854
毎回ありがとうございます。
サイキック・マジックかかる度キタ━(゚∀゚)━━!!! をやってくれてそれを見る度に、またかけたのか!
とうんざりすると共にになぜか心安らぎ癒されてます。

しかしサラはこの曲が本当に好きだよね。
なんかネタじゃなくてマジでかけてそうなんでそこがまたなんとも良いね。
う〜ん、サラ最高!(w
857 :03/08/06 13:07 ID:2ijfTaZL
昨夜の「私の城下町」は何だったんだ?(w
トムタソ、感情込めずにさらっと紹介するから、
ギャグでかけてんのか、本気で聞いて欲しくてかけてるのかよくわからん。

最近は、シュガーレイのニューアルバムの2曲目をよくかけてくれて嬉しい。
(ジョーなんたらって人のカバーの)あの、歌の前のギターがたまらん。
858ラジオネーム名無しさん:03/08/06 22:16 ID:jW9VbnLp
>>857
「私の城下町」ですか?久々ですね。

その人はジョー・ジャクソンね。

今日はサラたんが11時ごろアンディ・パートリッジのソロ特集したよーで感激。
「ぜひ聞いてみてください」とちょうど終わった時にラジオかけたから,何をかけたのか
気になりますが。
859ラジオネーム名無しさん:03/08/06 23:07 ID:BHmAZt4v
「私の城下町」はもちろんトムタソのコレクションから
持ってきているんですよねw
Radio-Iのピーターバラカン。
860ラジオネーム名無しさん:03/08/09 00:42 ID:Zev3n86Z
今日は妙に音がいいけど,配信されてるやつじゃないよーな気が・・・
RADIO-iで制作したトムタンの喋りがないやつ。曲順も聞き覚えあるし。
861メェ:03/08/09 23:10 ID:C3wZGCyK
>860
緊急用のやつでしょうかね・・・・。

しかしまぁ、トムケニーのオヤジトークはiのカラーとは違う気がw
862ラジオネーム名無しさん:03/08/10 00:07 ID:yN2KsFmb
緊急用って事は何かあったのかなー
863ラジオネーム名無しさん:03/08/10 00:18 ID:SJxWI0j9
悪天候のときはいつも緊急用だね。
どーやって配信されてるのか知らないけど、天候に左右されるなんてBS/CSのよーだ。
864ラジオネーム名無しさん:03/08/10 14:18 ID:MoYy/yom
>>863
実は天候じゃなくて衛星の受信料が払え...(ry
シャレであってくれよ!
865ラジオネーム名無しさん:03/08/10 20:30 ID:YVEzCOlG
衛星配信なんじゃない?音質が違うのもそのせい?
ところでα(89.4)のサンライズとiのは同じ番組なんでしょうか?
866ラジオネーム名無しさん:03/08/11 01:42 ID:4v9QdE6T
違うっぽ。しかしアメリカンTOP40はうらやましい。

最近受信状態が悪くて、モノラルとステレオ行ったりきたりでFMブースター付けようか屋外アンテナを交換しようか
考えてました。ところが同軸ケーブルの接栓を交換したら復活(;゚∀゚)=3  受信レベルが15dbも上がりました。
これでiもK-MIX並(正確にはちょい下)の受信状態。ジュージュー音が消えて(・∀・)イイ! なんかアフターダークも
音質が良くなった気が・・・投資額も500円程度で済んでヨカッタ
867ラジオネーム名無しさん:03/08/11 21:35 ID:P8BC5Ank
ロッキン70's聴いてる人いる?
今日の3曲目ぐらいにやってた曲、
知ってたら教えてください。
oh!i wanna be with you〜
tって感じだったと思う。
868iiiiiiiiii:03/08/11 23:21 ID:GeCrUckb
>867

RASPBERRIESのi wanna be with youじゃない!?
ちなみに邦題は明日を生きよう
869867:03/08/11 23:36 ID:P8BC5Ank
>>868
ありがとう〜 (*´∀`)
そのまんまだったね(バカ

VJ英語だとよくわからん。
知ってるバンド名は聞き取れるんだけど、
知らないのは、どれがバンド名だかワカラン。
870ラジオネーム名無しさん:03/08/12 00:57 ID:pKHsbpFq
Raspberriesは Eric Carmenのいたバンド
871ラジオネーム名無しさん:03/08/14 00:11 ID:VA7b1gC9
メールで曲目問い合わせしたら「次からは電話でどうぞ」と返ってきました。
「HPにO.A.楽曲リスト載せて欲しい」というリクエストは
どうやらスルーされた模様・・・・_| ̄|○
872山崎 渉:03/08/15 10:39 ID:xAwVB9Qr
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
873ラジオネーム名無しさん:03/08/15 14:01 ID:V83RpJuD
保守あげ。
874富む違い:03/08/16 21:05 ID:eCB1QSsM
>861

トム毛ニー ぢゃなくて トムヅフレのことでないか?
875ラジオネーム名無しさん:03/08/16 23:22 ID:dDpGnzr1
いや、土曜に喋っているケニーのおやじトークが気になるんです
876ラジオネーム名無しさん:03/08/17 13:12 ID:5j6e8wwd
>>871

ええっ。
「HPにO.A.楽曲リスト載せて欲しい」ってリクエストしようと
思ってたんだけど。

今も気になって仕方ない曲があるけど分からずじまい。
ヽ(`Д´)ノウワァン
877ラジオネーム名無しさん:03/08/17 16:10 ID:0BIwYI6m
昨日の深夜、珍しく2時過ぎでも音楽が流れてた。
ただの試験電波だったが・・・。
いちおう5時の放送開始前まで続いてた。

毎晩やってくれたらいいのに・・・(´・ω・`)
878ラジオネーム名無しさん:03/08/17 21:24 ID:g0OzAQG5
>>877
え?試験電波やってたんですか?しまった・・・聞けばよかった・・・
たしかだいぶ前2月の終わりから3月の終わりの頃まで土曜(日曜)のみ
試験電波出してたけど・・本当に毎晩やってほしいですね。
879ラジオネーム名無しさん:03/08/18 00:15 ID:oiOn7Dyq
聞いたけど「試験電波の〜」ってのがどうもショボくて・・・
コミニテーFM並だなーと。 ついでにジングル収集した
880ラジオネーム名無しさん:03/08/20 00:11 ID:ZpbkM/q5
>>861>>874>>875
何だとゴルァ!
881ラジオネーム名無しさん:03/08/24 00:01 ID:utM9Aw+C
(-_-メ)
882ラジオネーム名無しさん:03/08/24 01:01 ID:utM9Aw+C
やっと始まった。
なんだったんだ?あの番組は。
883こんなの発見:03/08/25 17:30 ID:Qe1pPQkH
Tom Dufleit(トム・デュフレ)
日本で活躍しているカナダ人DJ。INTER-FMのレポーターを努めた経験あり。
名古屋、九州エリアで放送のラジオ番組の人気DJとして活躍中。趣味はレコードと
さかずき集め、カラオケで日本語の歌を歌うこと。
主な出演番組:RADIO-i、LOVE-FM"After Dark"


なんとなく「私の城下町」をかけた理由がわかるような・・・w
884まゆげぼーん:03/08/25 21:35 ID:xzzRg5E1
ところでEVENINGのこころってどう?
885ラジオネーム名無しさん:03/08/25 23:24 ID:2k2B91la
こころさん>
取り合えず、ゲストへのインタビューが上手!!!
ちゃんと会話が出来るDJ。いそうでいないんですよね。
そして、コリンを溺愛しているw

>883
トムタソってカナダ人だったのか。だから苗字もフランス系なんですね。
ピーターバラカン目指してがんばってほすィ。。。。(・∀・)ノ
886ラジオネーム名無しさん:03/08/26 03:54 ID:PLs9tMHi
こころとデイヴィットやながせは犬猿の仲なのか?

それよりユーコタケダは番組休まないのか?
生でこころ見てみたいな。

誰か見た人います?
888ラジオネーム名無しさん:03/08/26 15:12 ID:jQQGdsvO
888
889まゆげぼーん:03/08/26 20:21 ID:UjxLUst5
こころって結婚してるのかな?彼氏とかいるのかな?すごく綺麗だよね。
890ラジオネーム名無しさん:03/08/26 23:12 ID:0bRdjwkG
>>883
でも今は日本にいないんでしょ?
891ラジオネーム名無しさん:03/08/26 23:40 ID:CGCSX7eI
>890
トムタソはインターで生放送の番組を持っていたと思うけど。
892ラジオネーム名無しさん:03/08/27 00:59 ID:VUdJQDQ8
今日のアフターダークは音がいいような気がする
893ラジオネーム名無しさん:03/08/30 01:17 ID:vOIEwNwu
そうなんですか・・
894ラジオネーム名無しさん:03/08/31 00:34 ID:z1ypXpmC
月〜木23時ちょい前の番組が妙にマターリしてて好き
汐留マンションのCMが流れるやつ。
895ハンドルネーム:03/08/31 18:24 ID:0X89cx2p
清水建設のCMをよく聴くなあ
896ラジオネーム名無しさん:03/09/01 23:11 ID:xnM6yGhv
ジャパソタイムスのCMがなんとも微妙ですね。
897ラジオネーム名無しさん:03/09/02 21:47 ID:hrBEwYu6
Breezy i-Landの頃(10〜11時ごろ)にやってる
キャベジンか液キャベのCMの変な間(10秒くらい山ちゃんが黙る)が毎回気になる
898ラジオネーム名無しさん:03/09/03 00:05 ID:3gyWGqm1
ふとiにチャンネルを合わせたら、CMでFMAの人(岩沢)が喋ってて驚いた!
899ラジオネーム名無しさん:03/09/03 17:53 ID:2Q/cp/+D
CMとゆーかアーティストがメッセージ言うやつで、このまえアヴリル・ラヴィーンがでて驚いた。
900ラジオネーム名無しさん:03/09/03 19:05 ID:qL0V8/IM
イブニングiで6時前にかかっていたユーリズミックスの前の曲、
なんだか分かる方いますか?
UKロックだと思うんですけど、よろしくお願いします。

というか、いい加減O.A.リストくらい載せてくださいよ、ゴルァ。
901ラジオネーム名無しさん:03/09/03 22:13 ID:JzVTQEfO
そろそろ10月改編情報キボンヌ
902ラジオネーム名無しさん:03/09/03 22:33 ID:rIpOOYGf
ジャーニーかアイ制作番組(音楽番組)を深夜2時から放送してほすぃ。
903ラジオネーム名無しさん:03/09/04 09:48 ID:l8wD0E9S
サラがフリッパーズの『恋とマシンガン』かけてる!

こんなのまでかけるのか。

う〜む・・・、さわやかな朝だ。
904qたろ→:03/09/04 19:53 ID:mx9idGbT
イヴニングiで ビイズが∂らしい。
905qたろ→:03/09/04 19:53 ID:mx9idGbT
イヴニングiで
ビイズが∂らしい。
906EAOcf-365p165.ppp15.odn.ne.jp:03/09/04 23:34 ID:TnZfAAIN
>>904-905
fusianasanは小文字でお願いします。
907ラジオネーム名無しさん:03/09/05 04:10 ID:EN8T6e/P
>899
>アーティストがメッセージ
昔うるるとさららの「ぴちょん君」が出てたのにワラタ
908ラジオネーム名無しさん:03/09/05 18:05 ID:T7Bs5L1p
あ〜あったあった。
1,2回しか聞いたことなかったけど。
909   :03/09/07 03:08 ID:k4Mrmker
今頃福岡ではジャーニー放送してるな・・・うらやましい・・・( ´ Д `)
910ラジオネーム名無しさん:03/09/07 06:19 ID:etvbiQRn
もうiはダメだ…。どんどんzip化してる
911ラジオネーム名無しさん:03/09/07 13:50 ID:9UqZgekv
もうすぐやるね、AAAスペシャル。これで原点回帰激しくキボンヌ!
912鳴海トム:03/09/07 15:08 ID:tuMXL3UF
ライプチーヒアー
ドゥーテレフレンド
913ラジオネーム名無しさん:03/09/08 23:15 ID:o+43wnXt
イヴニングiはどうにかなりませんか?あの選曲が、、、イヤダ。
914ラジオネーム名無しさん:03/09/09 02:35 ID:fqI5qvDW
>>913
確かに。
でもあの時間だけ我慢していれば他の番組でいい音楽かけてくれるからいいでしょ。
ちなみに私、その時間はNHK聴いてまつ。
915ラジオネーム名無しさん:03/09/13 22:11 ID:4M+M/2aF
あと半月で改編。

果たして「ジャーニー」は復活してくれるだろうか・・・
916ラジオネーム名無しさん:03/09/14 00:04 ID:uNiuZcd8
>>915
無理でしょ。
出来るもんならとっくにやってるよ。
期待するだけ損だと思う。
917ラジオネーム名無しさん:03/09/14 22:50 ID:rbtcgE6/
シンディー嬢の納豆初体験(・∀・)ワラタ
918ラジオネーム名無しさん :03/09/15 15:59 ID:fek/AyGl
>>915
>>916
ジャーニー休止した理由がはっきりしないからね〜
でも前アイのHPにしばらくの間休止とか載ってた
けどしばらくってこと再開するという事だと思う
けど・・・しばらくどころかもう休止になってか
ら1年以上経過してるんだけど。
919ラジオネーム名無しさん:03/09/15 17:37 ID:xUXZzUHH
>>917
おれもワラタ
920ラジオネーム名無しさん:03/09/17 01:58 ID:Olyotsc7
さあ今日も元気に夜中の2時で終わりだ。
夜更かしは体に悪いっていうRADIO-iの優しさは嬉しいね。
921ラジオネーム名無しさん :03/09/17 21:22 ID:xuwcuP24
俺にとっては悲しい。
922ラジオネーム名無しさん:03/09/17 23:02 ID:kSyKVohy
最近よくCMはいってません?(公共公告以外の)
この調子でスポンサーが増えれば、ジャーニィも復活するかもしれませんね。
営業がんがれ!
923ラジオネーム名無しさん:03/09/17 23:58 ID:h7Y7wHfY
イヴニンiでビーズ特集やってたけど,アサヒだったかサッポロビールがすぽんさーでした。
924ラジオネーム名無しさん:03/09/18 22:32 ID:3T3ROd8A
>>922
そう、トーエネックとかマスプロとか流れるようになった(・∀・)イイネ!!

>>923
スポンサーはアサヒスーパードライ
925ラジオネーム名無しさん:03/09/19 10:50 ID:TviOx8En
AAAキャンペーンって創価学会がスポンサーなの?
926ラジオネーム名無しさん :03/09/20 21:11 ID:W9Ml1EdB
そろそろパート2立てよかな・・・・
927ラジオネーム名無しさん:03/09/20 22:59 ID:b1Bz0LFX
>926
おねがいします。
928ラジオネーム名無しさん:03/09/21 11:54 ID:d+Js8IPn
真渓ハナの番組の終わり頃、CBCと同時放送。
(RADIO ON THE GOの企画)
中西アナと矢野きよ実が出てきた。

漏れはしびしでの矢野があまりにもウザかったのでiにしてるのに
今朝は矢野に殺意を感じずにはいられなかった。

そういえば、以前CBCテレビの土曜の朝7時ごろ
「JUST NOW AICHI」っってのがあって
そこで中西アナと真渓ハナが司会してましたわ。
929ラジオネーム名無しさん:03/09/21 22:31 ID:YXfejisi
家具屋(浜松市)いったらRADIO-iが店内BGMでした。
浜松だと大抵K-MIXかFM-HAROなんですがね。なんかうれしかった。
930ラジオネーム名無しさん :03/09/22 18:36 ID:PCTN5SRp
浜松中継局の受信かな・・・
931ラジオネーム名無しさん:03/09/23 21:11 ID:YI29qo1I
test
932ラジオネーム名無しさん:03/09/23 21:12 ID:YI29qo1I
>>930
そうだろ、指向性が浜松に向いてないから直接親局から受信できんだろう。
933ラジオネーム名無しさん:03/09/24 18:07 ID:bUvaEmQT
age
934ラジオネーム名無しさん:03/09/25 00:02 ID:y3Oo2vOe
10月改編。
サラたんとやながせ&マークたんの番組が入れ替えになるそうですね。
他はどうなるのかなぁ・・・特に朝と深夜!
935ラジオネーム名無しさん:03/09/25 00:09 ID:+YpPlI3e
ジャーニーは期待しても良いのかな・・・・
936ラジオネーム名無しさん:03/09/25 01:15 ID:bHnFEIuV
やながせ君とマーク移動すんのか〜、ちょっと残念。
まあ午後のジャズタイムがなくならなければいいけど、サラが担当か・・・。
う〜ん、ジェイミー→マーク→リーアン→やながせの頃がなつかしい。
937ラジオネーム名無しさん :03/09/26 21:36 ID:zuD9usDu
>>935
深夜が2時終了だと満足いかんもんなー
いまどきコミニティーFMじゃないんだし、県域?FM放送なんだから24時間
放送してほしいもんですなー
938ラジオネーム名無しさん :03/09/26 21:44 ID:zuD9usDu
>>935
コミニティーじゃないんだから24時間放送した方がYOI!!!!っと思います。
2時終了なんて早すぎ!せめて3時位までの1時間ジャーニー放送してほ
すぃ!でも10月の改編、24時間放送復活期待してる。大阪のFM-COCOLOも
改編で24時間放送になった訳だし。ああ・・・聴取率調査週間の2週間
だけ復活していたジャーニーが懐かしい・・・

939937.938:03/09/26 21:45 ID:zuD9usDu
二重カキコすまん!
940ラジオネーム名無しさん:03/09/26 23:54 ID:N3JvQ/iD
やながせ&マークタンとサラタンが入れ替わるくらいで、
新番組や新DJの登場はあまり期待できないんでしょうか。
せめてジャーニィをぉぉぉぉ!
941ラジオネーム名無しさん:03/09/27 00:51 ID:gF44hf1u
タケダを降板さ汁!
942ラジオネーム名無しさん:03/09/27 23:43 ID:RAvXwPlj
リーアン降りてしまったのぅ・・・
新しい人が来るようですが
943ラジオネーム名無しさん :03/09/30 18:31 ID:Msggh+xk
もうすぐ改編の時季か・・・・
944ラジオネーム名無しさん:03/09/30 22:10 ID:wkTPnGTN
10月1日の番組表にはやはり
「ジャーニー」はなかった・・・_| ̄|○
945ラジオネーム名無しさん:03/09/30 22:21 ID:Msggh+xk
やっぱジャーニーはダメポか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーン!!
946ラジオネーム名無しさん:03/10/01 00:03 ID:ZMhQID3R
i-streamとブロージーを逆にして何か意味あんのか。
午後のジャズも消えたし。迷走期に突入?
947ラジオネーム名無しさん:03/10/01 01:05 ID:rGFUWrEU
iのHPでタイムテーブル確認したが
土曜の昼(トムケニー)と夕方(カウントダウン50)も入れ替え
しかもカウントダウン50はデイヴィットヤナガセになってた。
日曜はワンジェイが16時からに繰り上げ、20時からロードトゥートゥモロー。
23時からのジャズ番組が別の新番組に変わっていた。
0時30分からのTOKONA-Xがやっと終わってくれたのでアフターダークが繰り上げ。
なんか変わり映えのしない改編だ。



そして、やはりジャーニーは戻ってこなかった・・・_| ̄|○
948ラジオネーム名無しさん:03/10/01 02:35 ID:ZMhQID3R
20時からロードトゥートゥモロー・・・

('〜`;)誰も聞きそうにない。あれは夕方のほうがいいと思うがなー
TOKONA-Xはワンクールで終了か(,,´ー`)

949ラジオネーム名無しさん:03/10/01 09:11 ID:uL112nWe
大して変わり映えしませんね
・・・良くしようという気にならないんだろうか。
でもリーアンタンの後継ぎの人に期待。

こうなったら、もう一局くらいFMできないかな〜w
950ラジオネーム名無しさん:03/10/01 18:37 ID:Rdge0/AL
予定不調和なデビが50やって大丈夫?
昨日もパスコの収録は月曜にまとめ録りなんて言ってたよワラ
アフターダークの繰上げは歓迎。カメブチさんが11時台に変わって24時からと思ってたけど。

951ラジオネーム名無しさん :03/10/01 22:05 ID:jyKM4hwG
age
952ラジオネーム名無しさん:03/10/05 12:08 ID:EeUN0dgp
world jazz warehouse なくなちゃったのー?
953ラジオネーム名無しさん:03/10/05 18:54 ID:GdT1/jMS
>>952
FM COCOLPO以外での放送は終了したよ。
Radio-iのエリア内なら場所によってはFM COCOLOが受信できるから試してみたら。
http://www.cocolo.co.jp/main.html

ちなみにこの番組は今週からネット上での放送が開始。
http://www.cocolo.co.jp/jazz/web/index.html

あと下のすれも参考にして。
関西の外国語放送局≪FM COCOLO≫
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1033964950/
954ラジオネーム名無しさん:03/10/07 22:26 ID:Hwj8Wssm
あげ
955ラジオネーム名無しさん:03/10/08 16:41 ID:z+zob0Hd
新番組の「Dig up」なかなか良かったよ。バカランビート日本語版といったとこか。
長続きして欲しいね
956ラジオネーム名無しさん:03/10/08 23:45 ID:aw4ofkSr
>955
ディグアップ気になっていたのに聴きそびれたんですよね・・・。
ココの住人のお勧めなら良い番組に違いない(・∀・)
957ラジオネーム名無しさん :03/10/13 13:15 ID:ymE4QpIX
もうそろそろ1000か。
958ラジオネーム名無しさん:03/10/17 18:54 ID:StAkeQPp
極東ラジオは、関東ならコミュニティFMがネットしている。iはその程度ってことか?
959ラジオネーム名無しさん:03/10/18 00:00 ID:7+u90Cl3
昔はK-MIXでもネットしてたからJFNってイメージがあルナ>極東
960ラジオネーム名無しさん:03/10/18 15:59 ID:WCNUc94p
メタリカ来日中止なのに、
いつまでも「チケット発売中!」ってCM流すなよぅ。
961ラジオネーム名無しさん:03/10/19 15:45 ID:IrUrc5jO
Matchbox20のUnwellって随分長くE30チャートに入ってるよなあ
962ラジオネーム名無しさん:03/10/19 17:33 ID:qA9wjtGW
言葉の力〜〜。
一時はCMが増えたのに最近、めっきり少なくなりましたね。
ここの放送局の収入源はいかに?
963      :03/10/20 00:07 ID:Iy8KDson
そのCM嫌いです。
964ラジオネーム名無しさん:03/10/20 14:59 ID:J95Evt1e
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
曲名問い合わせしたいのにどこにもTEL番のってないよ。。
965ラジオネーム名無しさん :03/10/20 18:31 ID:FXIK3ywd
良スレあげ!
966ラジオネーム名無しさん:03/10/20 18:39 ID:zatTGVUT
>>964
その番号が入ってた携帯を紛失したので教えたいけど教えられない。
総務だったかな。104で愛知国際放送といえば分かるかな。
967ラジオネーム名無しさん:03/10/21 01:23 ID:meef3ofp
わたしの城下町キタ━━(゚∀゚)━━!!!!!!
968ラジオネーム名無しさん:03/10/21 15:30 ID:XArz9yaZ
>>966
ありがd(*´∀`)
自力で調べてわかりますた。
今度曲名知りたい時は104にきいてみまつ。
969ラジオネーム名無しさん:03/10/25 17:19 ID:HLhfn7kV
今頃?という感もあるMatchbox twentyのUnwellがMC50で上位に
970ラジオネーム名無しさん:03/10/27 20:09 ID:WFTn2PUp
アフタダークでよく聞くバックストリートボーイズのウザい曲のカヴァ(イーベーイ)が
あのアルヤンコビックだと分かって驚き


971ラジオネーム名無しさん:03/10/27 22:39 ID:AwkacZzV
アメリカの嘉門達夫か
972ラジオネーム名無しさん:03/10/29 15:52 ID:CJNZPKJl
( ´∀`)<この時間帯はマッタリしとるのお〜
973ラジオネーム名無しさん:03/11/01 23:19 ID:tWsUh9SJ
トムケ兄さんは毎週レッチリかけますね。そんなに好きなのか。
974ラジオネーム名無しさん:03/11/02 16:32 ID:GdUMjlLv
>>970
ってことは・・・パロディ?
歌詞を見てみたいものだ。
975ラジオネーム名無しさん:03/11/03 00:37 ID:ksKYmPNo
歌詞検索してみたら,ネットショッピングのEbayでアレ買ったコレ買ったという曲のようですw
バックストリート系のグループがカヴァしたのだと思ってましたが,まさかアルヤンコビックとは・・・
元歌は数年前,ZIPミュージックランブルでよくかかってた覚えがあります。
976ラジオネーム名無しさん:03/11/03 01:04 ID:b9pVcEZo
替え歌メドレーage
977ラジオネーム名無しさん:03/11/08 18:03 ID:Qow0uGkR
さっきミッドランドで事故発生。
978      :03/11/08 23:03 ID:3vaw/Nd1
原因は静電気かな?
979ラジオネーム名無しさん
曲の最初でぷつりと止まった。(ビビタwww