オールナイトニッポン改善計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
938   :02/01/17 00:21 ID:C3yQ7LZ+
もうダメだな
ナイナイ以外は
939 :02/01/17 01:21 ID:nQJFPNV+
誰がオモロイとかそういうのはどうでもいい。
とにかくRだのCOMだの訳が分からん。
ANNは「1時からは1部、3時からは2部」でいい。
それ以外の時間にANNとか言われると体調が狂う。
940名無し:02/01/17 04:44 ID:SOna0oqz
>920
たしか「おっけ〜ぃ!」とか言って始まったんですよね。
941名無し:02/01/17 04:47 ID:SOna0oqz
あと、昔から悪い意味でイメージダウンを狙っているような
番組作りな気がしてならないです。
パーソナリティがスタッフに踊らされてる内容もいけないと思う。
踊らされてないのは多分、ナイナイぐらいかな?
942ななしさん:02/01/17 10:46 ID:/z7NNAmG
で、そのスタッフはチーフD、班長、編成に踊らされてるような気がする。
んでもって三宅、早渕といった有能(?)な人材に限って飛ばされていってるし。
ナイナイだって、数字が取れてるからこそあそこまでできるのであって、
もし仮に数字がとれてなかったらロンブーみたいに変なタイアップとかつけさせられてるよ。

上の人が万人ウケと目先の数字を狙ってるから内容がつまらなくなってきてるのであって、
とはいえ、そうでもしないと頑張ってスポンサー取ってきてくれてる営業の人がもっと苦労するんだろうなぁ、このご時世だし。
943名無し:02/01/26 03:45 ID:6ZIvjXuP
ラジオがないのですがどこかフルで流してるサイトとかないですかね・・・。
全部ネットで流してくれればいいのに。。。
944トラック野郎:02/01/31 01:50 ID:S9NcVlHI
仕事柄深夜のラジオよく聞いてるけど、
ゆういつ金曜の氣志團は面白い。
なんか、学生時代に戻ったみたいな楽しさがある。
945         :02/02/01 01:07 ID:v0k8kmkW
おもしろかったパーソナリティーをどんどん復活させろや
つまんないヤツはどんどん切り捨てて
946 :02/02/01 01:22 ID:iTZYmB9E
ヨォロシクメカドックゥ!ティヤパパティヤパパ!
キィスキィスキィィス〜
ワンナィ・カ〜ニバ〜ル ムッネノオク アツイナンタラコミアゲル(エ〜ンジェ〜ル)
氣志團最高。
947 :02/02/01 01:23 ID:+q1Lcbo+
さかな、さかな、さかな
松村のラジオのリスナーってたくさんいるんだな。なんかうれしい。
松村は最初ANNNの二部だったんだよね。一部はゆうきなえだったっけ?
喘ぎ声選手権は萌えたなあ。エロねたも冴えてた。スマッシュコーナーも最高だったな〜本買ったし
今だったらあゆとか思いっきりネタにしそう。








949名無し:02/02/01 22:52 ID:tlCXCt+i
ロンブーと西川とaikoと石川(構成作家)限定で、
いろんな意味でつけあがったことを少しでも言ったら
罰を課すというのはいかがでしょうか?
ちなみに、aikoは月一のサカノウエヨースケを少しでもいじめたらの話です。
(サカノウエの一回目の放送の時にaikoはいじめていたからです。)
950名無し:02/02/09 22:31 ID:Hyynb9Zc
aikoとか玉川とか早く消さねばいかんで。
ばんぐみとしてなっとらんで。
951名無し:02/02/09 23:31 ID:IPoEmrHy
昔オールナイトニッポンスーパーマリオ
とかいう企画物ゲームがあったけど
今のメンバーでやったらかなり寒い・・・
952  :02/02/09 23:31 ID:RELy4YYm
TBSに大敗しないと本気にならない
953:02/02/20 00:39 ID:l6f2hRbQ
ナイナイのネタハガキ、浅いの結構多い。みんな読まれたいからたくさん送る=そうすると意外に捨てハガキが読まれる=まともに考えなくなる。常連に荒い奴多いぞ。ハガキ職人大賞も、枚数じゃなくて内容にしろ。
954生粋:02/02/20 02:01 ID:iwmg+HS+
最近の編成はよく分からん。
昔の深夜1時〜3時の枠がオールナイト感あるよ。
福山、松村、?、ナイナイ、?、ユーミン(水・金は忘れた。)
この流れが良かったなぁ…。

まずは、中途半端な時間枠を廃止して欲しい!
955名無し:02/02/22 02:21 ID:c9UH93ei
moriというDは福山のとこクビになったんだよな。
956名無しさん:02/02/22 02:32 ID:EOmJW76g
>>953
今のハガキ職人って、レベル低い奴が多すぎるな
957 :02/02/22 02:46 ID:RZkIFd2c
>>954
その並びで行くと金曜は西川かな?
958ラジオネーム名無しさん:02/02/22 03:53 ID:AWuDLf8h
ここは宮川賢に深夜枠復活していただくしか
959名無し:02/03/02 10:50 ID:/MvqTh/q
最近の編成は終わってる。
解散しなさい。
960_:02/03/15 05:31 ID:7DnS15Gf
保全。
961ぬぅー:02/03/17 17:13 ID:Q+e07K7H
ミュージシャン以外の意外な人を起用する
今だとk−1の石井館長。
作家とか面白そうなシロートさん

深夜枠は全国的に調整して,深夜1時5時を
TBSオンリー
LFオンリー
QRオンリー
にする

コム35局のうち9局分の提供を,現在9局あるrのネット局にうつし
コムを26局にして残りをTBSかQRオンリーにする
全国何局ネットなんて数がいっぱいあっても面白くなければ誰も聞かないし,
TBSの旧UP's枠なんて最悪すべてのネット局で放送がうち切られても
おもしろければリスナーはオールナイトより954に周端数を合わせるに決まってる
962ラジオネーム名無しさん:02/03/17 17:36 ID:J2zknMb8
昔は小峰隆生とか鴻上尚史とか文化人っぽい人が
パーソナリィティやってたんだよね。
963:02/03/17 17:44 ID:vVwQIHnQ
経験豊富な人の中味のアルしゃべりもききたいよ。
悩んでる時期だから。
その場かぎりのフィーリングしゃべりでは
一時的に癒されはしても、
あとに残らない。

または、日替わりで作家、詩人、文化人に出てもらい
人気投票で干されたり、復活したりというバトルを
やればおもしろいのでは。
964名無しさん:02/03/17 17:56 ID:KRJgSRyd
963さんのおっしゃっていることを望むリスナーは
おそらく今は深夜便を聴いているのだと思いますね。
それが良いことかどうかはわかりませんけど。

このスレの過去の議論にも有りましたけど、
将来的にLFの夜ワイド・深夜枠の改編がリスナーの高年齢化と
軌を一にすべき必然性はないとは思いますが、
かといって(今の)FMと同じことを同じようにすることもない。
非常に悩ましいところでは有るのでしょう。
96513ちゃんねる:02/03/21 13:21 ID:9WvAsRn8
aikoとコブクロはいい。
けど矢口真里はウザい。
絶対性格ワリーし。矢口って。
966名無しさん:02/03/21 13:25 ID:S9KXbfdj
>963
石井和義のオールナイトニッポンrを聞け
967 :02/03/27 00:55 ID:fpNoOjYQ
プヤパパ
968通行人さん@無名タレント:02/03/27 01:21 ID:eFYdAHGp
>>965
mousou
969いでこーじ:02/03/27 01:39 ID:NbNl9Rhg
さすがに つんくが最終回で泣いたのには引きまくり
970 :02/04/01 23:56 ID:+8WAnZhF
学徒今日から?始まるな
971タイーホ:02/04/01 23:59 ID:nlIA0OTD
>>966 ナイナイのあとにあれは勘弁。あそこは芸人枠がよいと思われ。
   ナイナイリスナーが大量に流れ込んでくるから。
972 :02/04/02 03:50 ID:vnWfxOMH
2002 オールナイトニッポン春改編予想!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1012747931/l50

このスレッドを使いきったら、ここと統一にします
973 :02/04/02 03:58 ID:AA2TDeFp
松村邦洋復活はげしくきぼんぬ
974 :02/04/02 09:43 ID:F6sXNqaL
>>973 松村は木曜(23:00〜25:00?うる覚え)に東海ローカルの番組やってるから
   キビシイカモ。ナイナイの前だがかなり面白いYO。
975          :02/04/02 09:50 ID:hB1ME4hR
>>972
仕切屋うざい
976 :02/04/02 20:00 ID:KKOqa0SR
>>972
全然趣旨が違うだろ
977 :02/04/05 11:26 ID:xJwNwZDP
>>974
× うる覚え
○ うろ覚え
978今、僕らに出来る事・・・ハァ?:02/04/22 00:28 ID:pnmGBmEQ
過去にテープとってた電気・ナイナイ・西川をMP3に変換中。
電気聞いてた頃ってもう10年前なんだけど、今聞いてもめちゃくちゃ笑えるー!!
でも活動休止しちゃったからよね電気。
ナイナイは1部の頃から聞いてたけど、電気のリスナー獲得できたのかな?
最近のオールナイトはナイナイぐらいしか(しかもたまにだけど)聞いてないけど、
レベル下がっているんだろうなー。西川は月曜2部時代がよかった。
スポンサーがなかったせいか、面白い方向にいってたのになぁ・・・今はつまらんしょ?
979荘口のLFR復活はもう無いか?:02/04/22 12:24 ID:gVUoE4nS
とりあえず、押尾学は6月で終了希望!
980 :02/04/29 00:45 ID:Iezb820R
>>979
禿同
981-:02/05/02 11:27 ID:nl2UHnyb
>977
(°Д°)ハァ?厨房ですか?
982 :02/05/02 12:00 ID:TKyCzKxu
鶴光のオールナイトニッポン聞きたい。
書いててすげ−懐かしい。土曜深夜〜日曜早朝の5時間キボンヌ。
983通行人さん@無名タレント:02/05/02 15:21 ID:ZUmp2iPs
>>978
福山、西川とぶっ続けで聴いてたよ。
984 :02/05/02 15:39 ID:RdE1AH9W
>>978
いいな西川の月曜二部( ゚д゚)ホスィ
985ちい兄ちゃんとちび兄ちゃん:02/05/02 18:39 ID:B18b/Oh+
西川はつまらなくなったというよりどんどん自由のきかない枠に移動させられてってつぶされた感がある・・・
ピエール瀧あたり卓球と違ってそんなに忙しそうじゃないからRでもやんねえかなぁ
986adfg:02/05/02 21:17 ID:Umx8OOJR
TBSに負けてるのにもっと負けないと機が付かないYo
987ERROR:名前いれてちょ。。。
爆笑問題をTBSから引き抜く