オールナイトニッポン改善計画

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ラジオネーム名無しさん
例えば、
「comの中途半端な30分編成をなくせ」とか
「○○○○にパーソナリティをやって欲しい」
「rのネット局を増やせ」などの意見をあげて行くスレッドです。
2ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 01:47 ID:pqvz4BxY
U−turnを復活させろ。
録音をなくせ。
3ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 01:48 ID:pqvz4BxY
U−turnを復活させろ。
録音をなくせ。
4ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 01:50 ID:pqvz4BxY
U−turnを復活させろ。
録音をなくせ。
5ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 01:50 ID:pqvz4BxY
U−turnを復活させろ。
録音をなくせ。
6名無しさん@お金いっぱい:2001/04/21(土) 01:55 ID:???
とにかく、昔の形態に戻ってくれ。
スーパーはなくせ。コムとかアールとかつけんな。
1部、2部だろ。やっぱ。
7ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 01:57 ID:Dh8F.cGU
>>6同意!
岸田健作なんて誰が聞いてるのか不思議・・・・
8ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 02:09 ID:yuYgvdSI
とりあえず、試案

10:00〜12:00 小中学生リスナー向け番組
12:00〜1:00 LF+R フライングNIGHT!!
24:59:40〜25:00 松浦亜弥 深夜1時の時報
25:00〜27:00 オールナイトニッポン1部
27:00〜28:30 オールナイトニッポン2部
4:00〜 ジョイフルモーニングニッポン
9ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 02:39 ID:???
西川貴教いらん。
10ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 02:58 ID:yuYgvdSI
>>8
の訂正と追加

〜21:45 ショウアップナイター
21:45〜22:00 もうすぐLF+R
22:00〜24:00 小中学生リスナー及びヲタ向け番組
24:00〜24:58 LF+R フライングNIGHT!!
 24:17〜24:25 独占!Jリーグエクスプレス
 24:30〜24:40 深田恭子 IN MY ROOM
 24:45〜24:55 もうすぐオールナイトニッポン
24:59:40〜25:00 松浦亜弥 深夜1時の時報
25:00〜27:00 オールナイトニッポン1部
27:00〜28:30 オールナイトニッポン2部
4:00〜 ジョイフルモーニングニッポン
11ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 03:12 ID:BgXIGXas

∧_∧
( ・∀・)
( つ つ)
12名無しさん :2001/04/21(土) 03:50 ID:n4U8Us8Y
>>10
04:00〜04:30がだぶってるぞ。
13名無しさん:2001/04/21(土) 03:52 ID:???
年末だか正月にやったインザスープとかいうやつのANN最悪だったな。

ミレニアムインパクトウゼー。ANN内にはいらん。
あと、竹村の曜日、ヨプスとシェイムなんかの番組やるより
竹村が2時間全部やってネタをやったほうがいいんじゃないかな。
ヨプスの番組聞いてると俺個人的に和田昌をぶち殺したくなる。
スーパーの時間帯は他の番組にしたほうがいいな。
俺的にはユースケとかがパーソナリティ-やって厨房番組にしたほうがいい。
14名無しさん:2001/04/21(土) 03:53 ID:???
ネタ=ハガキ
スマソ
15ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 04:05 ID:Dh8F.cGU
金曜28:30の岸田健作なんて・・・・・
誰が聞くんだろう・・・・
とにかく2部制に戻せ!
16ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 04:07 ID:Dh8F.cGU
金曜28:30の岸田健作なんて・・・・・
誰が聞くんだろう・・・・
とにかく2部制に戻せ!
17名無しさん:2001/04/21(土) 04:09 ID:???
つーか30分しかやってないのにANNなんていってんじゃねぇよ!
ニッポン放送も糞だな。
18名無しさん:2001/04/21(土) 04:12 ID:???
ケミつまんねぇぇんだよ!!!失せろ!!!
ハァ、もう寝よう。
19名無し:2001/04/21(土) 06:01 ID:2YszH72g
確かにRISEと竹村がかわいそうだ
20ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 10:33 ID:9m/UTEcE
竹村は名前に頼らないところが
昔のオールナイトの香りを漂わせてるのに。

ラーメンは失敗だったが(藁
21:2001/04/21(土) 13:24 ID:qpOfqpA2
21:50〜22:00 ドリームプラス
22:00〜24:00 月金同じパーソナティ
24:00〜24:59 LF+R フライングNIGHT!!
24:59:40〜25:00 松浦亜弥 深夜1時の時報
25:00〜27:00 オールナイトニッポン1部
27:00〜29:00 オールナイトニッポン2部

とりあえず2部も2時間やってほしい。
30分の番組はいらん。一人が2時間やってほしい。
U−turn復活希望

22ラジオネーム名無しさん:2001/04/21(土) 14:12 ID:???
とりあえず、aikoはいらない。水曜rのCD発売したやつがやる週代わり枠もいらない。
水曜がミュージシャンしかいないのが一番の問題。
ゆずはコーナーとかおもしろいから別。ゆず復帰しないと、水曜日はニッポン放送なんて聴くことはないな。
ゆず復帰しなくてもいいから、芸人を入れろ。
U-turnはコンビ仲悪そうなので、土田だけでもいい。aiko外して、U-turnを。
23名無し:2001/04/21(土) 15:50 ID:hmPOCC.2
aikoはまだ聴取率がいいんですよ
ニッポン放送の安全策です
24名無しさん:2001/04/21(土) 21:31 ID:???
タンポポ今夜もマン会
25ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 02:02 ID:8TBbV8uM
大体こんなところかな?
・一部二部制復活。二部は29時まで。カンパケは入れず、基本的に生放送。
・現在のSUPERは廃止。22時台は夜ワイドを復活させ、金曜のみ別枠で
(つまりゲルゲ時代に戻す。ただし、タイトルにANNの文字を入れても良い)
・スポンサーの都合で売り出し中のミュージシャンを起用するのはやむを得ないが
その場合も番組の面白さを重視する。つまらなかったら1クールで打ち切り。

10時台の夜ワイドは毎日放送みたいにお笑い系とタレントを組ませてもいいかも。
26ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 02:14 ID:UGk/b3Os
>>10
>>21
>>25
の意見を反映

〜22:00 ショウアップナイター
22:00〜24:58 夜のワイド(ゲルゲみたいな感じ)
 途中
  独占!Jリーグエクスプレス(8分)
  深田恭子 IN MY ROOM(10分)
  もうすぐオールナイトニッポン(10分)
 をが入る
24:59:40〜25:00 松浦亜弥 深夜1時の時報
25:00〜27:00 オールナイトニッポン1部
27:00〜29:00 オールナイトニッポン2部
5:00〜 ジョイフルモーニングニッポン
27ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 02:20 ID:???
U-turnを復活させてくれ。

28名無し:2001/04/22(日) 02:33 ID:???
今年の電気は2時間やれ
29damian:2001/04/22(日) 03:33 ID:???
何で新潟放送が路線変更してANNを減らしたのかっていうのが
最大の疑問だったりする。
30ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 04:33 ID:???
オールナイトは基本的に生でやれ。
録音のくせに「インターネットでも生放送中」とかウソつくな。
31名無しさん:2001/04/22(日) 07:43 ID:Geg58peI
いま、夜ワイドできる人間って誰だろう?
32ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 09:30 ID:rPYio.xc
くり万
33ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 13:08 ID:Aao5IiWA
aikoは安定した聴取率とポニーキャニオンとの絡みでまだ続くでしょう。

>31
最近出たパーソナリティの中ではU-turn、竹村あたりが出来ると思う。
34ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 13:30 ID:mksZJLdw
allnightnippon-rはあえて3:00〜4:00までと4:00〜5:00までの
1時間枠2本建てにしたら。
こうすれば現在TBSの「Be@t B@by」を3時間送れでダラダラやっている
ほとんどの地方局でも
@llnightnippon.com→allnightnippon-r3時台→歌うヘッドライト
といった新たな深夜編成もできるし。

ちなみに内容としては、
3時台に現在ミニ番組をやっているトライセラやコブクロ、現行のGO!GO!7188や
ビビるなどの比較的メジャーなパーソナリティを持ってきて、
4時台に新人や「GAGナイト」のようなマイナーな人の枠にさせる。
3時台は生放送、4時台は一部録音も可。
35なな:2001/04/22(日) 15:10 ID:aS./1IBo
>>31
絶対やらないが伊集院復活希望
36ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 15:16 ID:???
>>35
絶対ありえないけど俺も。
地方に住んでるとTBS聞こえにくい。。。
37ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 16:13 ID:???
aikoマジいらない。聴取率がちょっとぐらい良くても、おもしろさは全くない。
あの枠の注目点は、裏で国分も生放送やってるってことだけ。
どーせ、国分ヲタが2時ごろからおもしろ半分で聴いてるのに助けられてるだけだ。
38ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 18:11 ID:J1dmIl/I
>>35
TBSで結構LFの悪口を言ってるし、たぶん無理だろうね。
でも復活してほしい!
39名無しさん:2001/04/22(日) 22:47 ID:???
てゆか、aikoは数字悪いよ。誰が「数字いい」って言い出したんだか知らないけど。
月曜1時、水曜1時は裏のTBSで強い番組があるので、ANNの方は負けてます。完敗です、ハイ。
40名無し募集中。。。:2001/04/22(日) 23:50 ID:s0OLIqdk
全体的にCMが多すぎ。
41走行板より:2001/04/22(日) 23:51 ID:aWxveHUg
http://saki.2ch.net/test/read.cgi?bbs=news&key=987950187&ls=50
にてオールナイトにっぽんねた展開中。
ふるってご参加ください。

とくに谷山ひろ子リスナーの方。
42速報板より:2001/04/22(日) 23:52 ID:aWxveHUg
おっと、速報ね。走行じゃなくって・・・。
43ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 23:55 ID:qM8vQ8Tc
>>37
国分の番組は生放送終わって、録音枠に格下げになっちゃったよ。
金曜21時に移動して、10局くらいしかネットしていないはずだから、
もう、どちら様的にもどうでもよさげなのかもね。

>>39
ま、聴取率ってーやつは、性別とか年代別でも大きく分かれますから、
『男子学生(〜19歳)』とか、『20代男性』だと、間違いなくTBS有利ですが、
女性だけに絞り込んだデータを見れば、aikoの方が高い可能性はあるでしょう。
いずれにしても、局は成績の良かった部分しか公表しないから、
何処の局も『うちが1番』とか、言い張れるわけですし。
言い出したら、きりがありませんよ。そーゆー構図になっちまった以上。
44ラジオネーム名無しさん:2001/04/22(日) 23:56 ID:aWxveHUg
谷山ひろ子・・・我が青春・・・。
45ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 00:21 ID:CyJCAhHo
>>43
LFの福山のラジオの女子高生の聴取率は100%って言ってたな。
都内の女子高生が全員聴いてた事になる。
詳しくしらんが、今みたいな古臭い調べ方だと100%も夢じゃないよな。
46名無し:2001/04/23(月) 00:27 ID:znhYHDjE
>>45
裏で、キャイ〜ンと川村亜紀さんがやってるラジオがあるよ
そっちのファンも多いんじゃないかな
47名無し:2001/04/23(月) 00:31 ID:znhYHDjE
>>43
ナイナイのANNは女性リスナーが少ないんだって
男子リスナーがとんでもなく多いってことです
48名無しさん:2001/04/23(月) 00:38 ID:???
ユースケが夜ワイドやれ。
49ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 01:56 ID:f/xmw0TU
>>45
さすがに聴取率100%ってことはないでしょう。
この時間にラジオつけてる女子高生が全員聞いてる
(占有率だっけ?)ってことじゃないかな。
50ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 02:02 ID:???
>>47
でしょうね
いいことだ
ナイナイもそのほうが嬉しいだろう
俺も嬉しいぞ
男リスナーは簡単には、離れんです
51ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 03:28 ID:Cthr8RJE
私女だけどナイナイのラジヲ聞いて5年…
大好き。
52ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 03:57 ID:???
>>51
あなたは素敵!!マジで!!
53ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 08:28 ID:/EZChHxs
ブンブンリクエスト邪魔
54ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 11:04 ID:dYJAv8SA
土曜日のネット枠を増やしてください。
雑音で、半分もきこえません。
55ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 13:09 ID:nOUgZkSw
@nn.comネット局に一部(5〜10局位)をTBSに譲る。
これぐらい削ったところで支障はないだろ。

少なくとも今の@nnに38局ネットする価値は無い。

そういや、@nnって葉書ネタ読まないんじゃなかたっけ?
全部メールでやるって話だったのにね。
56ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 13:12 ID:nOUgZkSw
>>34

今のrのメンバーとベートベイビィなら、普通はビート選ぶ。
57 :2001/04/23(月) 15:54 ID:???
SUPERっておもしろくないよね
井手に帯でやらせろ
58ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 16:00 ID:GKgG39YE
スーパーは本当に面白くない。
59周波数77.4MHZ:2001/04/23(月) 16:17 ID:???
それより、Rとかスーパーなんて区分無くして元に戻したほうがいいような気がする。
ただ、曜日によっては1時代から細切れ編成してもいいと思うけど。
60ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 17:59 ID:Cvn54PK2
ナイナイリスナー暦7年。

生放送だからある程度はしょうがないけど
CM終わったと思ったら直ぐに曲流したり、
MDで編集とかしてしていて気づいたけど
CM時間はメチャクチャ(3分以上なんてしょっちゅう)。

その点はTBSを見習って欲しいと思う。
61ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 18:39 ID:???
>>60
TBSのあの無音時間の長さにくらべたら、ぜんぜんいいでしょ
62NAME OVER:2001/04/23(月) 18:49 ID:???
RからCOMに格上げとかあまりなくなったな。逆にCOMからSUPERに格下げ
というのはあったようなきがするけど。
63ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 19:14 ID:???
ミュージシャンはやめて芸人増やせばいいのに
64ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 19:20 ID:AMn14aDU
TBS派からみると,そこまでしてANNでないといけない理由がわからないんだよなぁ。
65ラジオネーム名無しさん:2001/04/23(月) 21:01 ID:???
>>62
かるく同意
面白いミュージシャン GO!GO!7188
論外なミュージシャン 福山雅治

面白い芸人 ナインティナイン
論外な芸人 ロンブー
6665:2001/04/23(月) 21:03 ID:???
>>63へのレスでした
67 :2001/04/24(火) 00:44 ID:WGM7PTac
テリー伊東のオールナイトニッポンを希望。
昼間のテリーは自粛しすぎ。もちろんフリートーク中心で。
68ラジオネーム名無しさん:2001/04/24(火) 11:39 ID:???
ライズなんてFMでやりゃいいじゃん。AM向いてねーよ。邪魔
69ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 00:40 ID:u1Y40d7A
>>55
たしかに最初(99年4月〜9月)は、はがき投稿中止・
メール投稿1本でやって行くはずだったけど、やはり挫折したよね。
そういえばこの頃U-Turnがやっていた火曜comは副題が「ネタmail職人」
だったな。
70ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 11:14 ID:RARe4oaE
1回、特番でいいから深田恭子のオールナイトっつーものをやってほしいねぇ。
71ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 11:13 ID:RARe4oaE
1回、特番でいいから深田恭子のオールナイトっつーものをやってほしいねぇ。
72ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 12:20 ID:GKziKXR.
魂のラジオはマジ終わってほしい。ドリアンの復活望む。
福山は木曜にANNをやってたころはおもしろかったような
気がする。月曜になってから作家が変わったのか?
73ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 14:30 ID:q2DINrWU
福山は続けて欲しいけど、電話を、少なめにして欲しい。
昔は、最高でした。
74ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 14:56 ID:ZHhLwBgE
福山は魂がつまらんだけでしょ。
一部時代は面白かった。
75ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 15:08 ID:???
そう簡単に内容は変えられないだろ。
だってスポンサーが「進研ゼミ」だもん。ドリアンの頃からず〜っと。
電話相談無くしたら、「進研ゼミ」も降りるだろうよ。
以前と今を比べちゃダメ。
76ラジオネーム名無しさん:2001/04/25(水) 16:40 ID:PC9K7Y7o
福山の魂聴いたけど中々面白いよ。
ガキ相手のようだけど福山って男ぽいんだね。
77名無しさん:2001/04/26(木) 02:07 ID:???
TAKUIのANN打ち切りきぼーん
78名無しさん:2001/04/26(木) 02:07 ID:???
アツイ@オールナイトニッポンドットコム
79ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 04:19 ID:???
ANNは何がしたいんだ?
スポンサーとリスナーはどっちが大切?
36局ネットのコムはあれでいいの?
80ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 07:51 ID:bco3z//A
ネプのオールナイト打ち切り万歳!!
81>>72:2001/04/26(木) 09:30 ID:???
ドリアンはしばらくラジオに出れないでしょ?日本にいないもん。
確かアメリカに単身俳優修行にでも逝ってなかったっけ?確か日本のスタッフ連中の反対を振り切って単身渡米。
帰国してくれば復活の可能性は十分ありえる。過去に自殺した国会議員の親類からの電話もあった記憶がある。
「NHKから紅白の優待券もらった(多分旧郵政族)」なんていう暴露話まで飛び出していた記憶がある。
82ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 11:45 ID:q/9Bl6UM
魂ラジが、ああなったのは、スポンサーのせいか。気づかんかった。
ドリアン聴いてなかったから。
単なる福山目当てで、内容が無い時や、不快な女の時、面白く無い。
福山も大変だな。フリートーク抜群なのに。
83名無しさん:2001/04/26(木) 16:36 ID:???
インザスープ・・・
あれじゃぁ売れないね(藁
84ななし:2001/04/26(木) 19:11 ID:fEvWjqDg
もう1時から4時半(5時と言いたいところだが、ここは仕方ない)
ぶっ続けでやれる人間は出てこないのか?
「たまそう」は論外。
85ラジオネーム名無しさん :2001/04/26(木) 21:45 ID:???
つぶやきしろーのオールナイトニッポン
86ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 22:06 ID:Gyj5w.r6
>>84
金曜時代の西川が半年で1部2部から1部単独になったからねぇ…。
あと5、6年は出てこないんじゃないかなぁ。
87ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 22:10 ID:Gyj5w.r6
また金曜以外にオールナイト終わってから、君が代ききたいなぁ…。
88ラジオネーム名無しさん:2001/04/26(木) 22:50 ID:c4r4t9tU
>>81
自殺じゃないよ、急死だよ。
あれは、たぶん見るからに不健康そうだった塚原俊平の娘だろ。
89 :2001/04/26(木) 23:00 ID:???
昔に戻ってくれ。
90希望:2001/04/27(金) 02:54 ID:???
月曜 大槻ケンヂ
火曜 とんねるず
水曜 伊集院光
木曜 古田新太
金曜 ナインティナイン
土曜 電気グルーヴ
おまけで日曜も 浅草キッド

91ラジオネーム名無しさん:2001/04/27(金) 16:58 ID:???
>>90
そんな時代は来ません。サヨナラおっさん♪
92なな:2001/04/27(金) 20:34 ID:25nRV772
スーパー魅力ね〜。
90みたいになたら聴取率ナンバー1だろうな〜
93ななし:2001/04/27(金) 21:10 ID:LTFCKvM.
「オリコン」とか角川系の雑誌とのタイアップもガン。
縁を切れ!
94ラジオネーム名無しさん:2001/04/27(金) 21:19 ID:HWntYU22
<93
同感。
95ラジオネーム名無しさん:2001/04/27(金) 23:24 ID:???
スーパーはネット局増えたが、実際地方局はスポンサー付いたの?
10分の箱番組羅列の方が地方局の儲けにならない?
96ななし@まりの:2001/04/27(金) 23:38 ID:P7g.EIWM
>>95
その典型的ケースが西日本。
スーパーせずに箱番組羅列だ。
97ラジオネーム名無しさん:2001/04/28(土) 00:00 ID:???
旧UP'S枠に強力な全国スポンサー付いたら
ANNCOMは終わっちゃう。
98ラジオネーム名無しさん:2001/04/28(土) 21:50 ID:GMfcZK5U
魂ラジ、聴けないよう。どうにかして下さい。
99ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 00:11 ID:???
>>97
それでもANNCOMは終わんないよ。オールナイトのメインだからな。
その場合、スーパーにかけてる金をコムに持ってくるだけだ。
もち、スーパーは低レベルトークするやつしかいないので終了。
100ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 01:17 ID:???
スーパーからコムへの移動って左遷?栄転?
101ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 01:48 ID:???
間違いなく栄転でしょ。
102ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 02:23 ID:???
えっ?
そんなにスーパーって格下なの?
103ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 02:35 ID:hBAh.xhA
ぜんじろうが良かった
あと垣花正も
104ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 14:07 ID:IsitdKAQ
>>102
そらそうさ。
LFでの地位は、com > SUPER > r
金を使ってるのは、SUPER > com > r
おもしろいのは、com > r > SUPER

SUPER=人気あるが実力なし、com=実力あって人気あり、r=実力あるが人気なし
105ラジオネーム名無しさん:2001/04/29(日) 16:40 ID:upVVdXpE
106ラジオネーム名無しさん:2001/04/30(月) 00:33 ID:w8cxabCA
月曜はANNcomはお休みにして全国でTBSをネット。
木曜は逆、とか。
107 :2001/04/30(月) 01:43 ID:i1eSOI4o
>>104
俺は、rの方がおもろいと思う。
108ななし:2001/04/30(月) 18:44 ID:L9LHcKbg
ナイナイがSUPERから深夜1時(com)に戻った時点で
SUPERの優位性は終わってる。
109 :2001/05/01(火) 06:38 ID:.Fco0UfY
最強だったころのメンバー

月 中島みゆき
火 とんねるず
水 小泉今日子
木 ビートたけし
金 サンプラザ中野

この当時の土曜日はANNじゃなくて、明石家さんまのラジオだった
そして日曜日の南野陽子で締め
15年以上前の話でした
110ラジオネーム名無しさん :2001/05/01(火) 07:28 ID:pdNUHWAE
>>109
すごい。強い。聴きたかった。でも当時6歳。
どっかで聴けないですか?
111ラジオネーム名無しさん:2001/05/03(木) 02:07 ID:eY/pKRMc
>>109
土曜日もANNありました。
1985年までが笑福亭鶴光が1部・2部ぶち抜きで放送。
そのあと、ABブラザーズなどがやってましたが、すぐ終わって松任谷由美に。

さんまがやっていたのはANNの前の時間帯(夜10時頃〜)の
明石家さんまの東京めぐりブンブン生放送
とかいうタイトルだと思いますが…。

最強だったころのメンバー。月と水以外は聴いてたな。
112辻じんせいのおーるないとにっぽん:2001/05/03(木) 02:32 ID:jHTnSTpc
>>109
聴いていました。おもしろかったです。ただ
10歳ぐらいだったので分からないことも多かったです。
中島みゆきが好きだったので、その後のデーモンもよく聴きました。
この少し前になりますが、音楽が多かった気がする桑田けいすけ、
3人がごっちゃになってしまうアルフィーも好きでした。

>>111
私のいた愛知も同じでした。
113109:2001/05/03(木) 06:38 ID:GvO8h2gc
>>111
ああ、俺の記憶違いだったみたいね・・
あまりにもつまらなくて覚えてなかったわ
ところで検索したらこんなもん見つけた
http://www.tt.rim.or.jp/~matmax/ann/
1部、2部の歴代パーソナリティーが書いてあるわ
涙が出るほど懐かしいね
越前屋俵太だなんて・・
114112:2001/05/03(木) 11:11 ID:LmVYTfjY
>>113
歴代パーソナリティー、涙ものです。
野村義男は覚えていましたが、山口良一は「記憶の隙間」になっていました。
大学入ってから、飲んだ後、よく福山が流れていたのをおぼえています。
あのころは月曜からそんな生活をしていたのか・・・
今では無理っす。
115nanasyyy:2001/05/03(木) 13:28 ID:qK4rQ38I
>>109
そーだなぁ。この頃が最強だったかもね。
そういやスペースシャトル爆発事故って、
初めて知ったのは、とんねるずのANNだったなぁ。
(臨時ニュースで)
116ラジオネーム名無しさん:2001/05/03(木) 14:08 ID:CWz5KoQ6
117ラジオネーム名無しさん:2001/05/04(金) 08:42 ID:EnMM6Kzs
聴き始めたのは中3、94年からだなあ。99がはじまった頃。
あの頃も松村邦洋とかいたし、今よりは面白かったかなあ。
福山は伊集院の裏になったからあんまり聴いてないけど。
118ラジオネーム名無しさん:2001/05/04(金) 08:47 ID:EnMM6Kzs
改善計画としては、地方局曜日替わりネット。
現在ANcomをネットしている曲で、TBSとどちらか人気あるほうを
ネットすることにする。
月→TBS伊集院
火→(どっちでもいいか)
水→TBSコサキン
木→ANNナイナイ
金→TBS極楽とんぼ
119 :2001/05/04(金) 16:52 ID:dcB.jyyw
金曜はどっちもつまらん
120賛成派?:2001/05/04(金) 19:48 ID:Py6hMTXE
>>118
大賛成。
121LFエリア住人:2001/05/04(金) 21:10 ID:YKXpACPE
>>119 でも金曜ANNのSUPERネプチューンとrのGO!GO!7188は面白いわ。
122日本放送 lfr:2001/05/04(金) 22:54 ID:Kf27QT6k
昨日今日のオールナイトで福山の番宣CMが20回近く流れてる。前回のレイティングで相当数字が悪かった模様。
今、神田Dは必死です。(藁
女(女子高生)しか聴いてないラジオで橋本真也呼んでも数字は減るだけだろ。馬鹿だな神田も。
このまま行けば、秋には終わりそうだな。後任には、同じくリスナーとの電話を中心に番組やってるガレッジセールか?
ひょっとしたら次のレイティングは身内を出してくるかもな。
西川、晴彦、岡村、aiko・・・・
123118:2001/05/05(土) 00:36 ID:RCmoPrEU
>>119
じゃGOGO7188昇格で。
火曜でもいいけど。
124ラジオネーム名無しさん:2001/05/05(土) 10:48 ID:9wCfyaFg
永谷園のCMやめてくれ、ヴォリュームあわてて絞ってCM終わるの
待ってるうちにそのまま寝ちゃうことがよくあるんだよ〜。
125わかるう:2001/05/05(土) 12:05 ID:IuyZy8NQ
お茶ずけでしょ。あれは、気持ち悪い。
122、おばさんだけど、聴いてます。」
126犬ネコプラスワニ:2001/05/05(土) 13:43 ID:t65qtSN2
首都圏の聴取率ってこんな感じ?
月 伊集院○ー×ライズ
火 爆笑 ○ー×加藤
水コサキン○ー×アイコ
木 ?  ×ー○ナイナイ
金 極楽 ○ー×竹村
127らじむし:2001/05/05(土) 13:48 ID:Yzwz4hOM
>>118
俺とほとんど同じセンスだな。
ただ火曜はやっぱり爆笑じゃん。
水曜日は数字的にコサキンだろうけど、aikoの方がないと女性リスナーが消える。
128sekki−:2001/05/05(土) 14:35 ID:hMg0sEGc
あまりおもしろない。総入れ替えした方がいいぞ。
129。。。:2001/05/05(土) 16:34 ID:Yzwz4hOM
ナイナイ以外は駄目っぽいね。
さんま復活希望。
130ネット変更案:2001/05/05(土) 18:02 ID:/flZjPY.
出力5KW以下の局だけの放送にして、10KW以上の局はTBSをネット。
131118:2001/05/05(土) 18:16 ID:xXQvDkGw
>>126
たぶんこの板の住人の評価はそのとおりだと思うけど…
そんなにTBS勝ってるかなあ。伊集院とナイナイが勝ってるのは明らかだけど、
コサキンはどうだろ。俺も時々aiko聴くからなあ…。
コサキンかaiko、どっちか火曜に移動ですべて解決?
132。。。:2001/05/05(土) 20:00 ID:Yzwz4hOM
コサキンはねー。
「この笑いが分からない奴は来るな!」みたいな敷居の高さがちょっとあって。
これから売り出したいアイドルがいる事務所と番組が裏で癒着してるのかなー、
みたいな雰囲気も何度も感じられたし…。
2年間毎週聴いて、ANNがaikoになってすぐ切り替えた。
洗礼してもらったこともあったのに、コサキンのお二方すいません。
133118:2001/05/05(土) 21:00 ID:5AR5yRpo
>>132
何年か前はCD大作戦で爆笑してたがなあ…。
最近勢い落ち気味の感はあるかも。
134ななし:2001/05/05(土) 22:33 ID:OoWdheOQ
aikoは移動はしないよ。水曜はCDの発売日だから。その為に水曜ANNはミュージシャンしかいない。
ポニーキャニオンだし、水曜は外せないだろ。
俺はaikoは嫌いだからコサキン聴いてる。aikoのANNはマジでつまらん。

>>122
今日の福山のラジオに久本マチャミがゲストだと。SWでもねーのにな。
神田得意の「通常放送にゲスト」だよ。
あいつ最近ゲスト呼んでばっか。
135118:2001/05/05(土) 23:40 ID:5AR5yRpo
たしかにaikoは2時30分まで限定ではある。
136NNS:2001/05/06(日) 01:00 ID:PEy0oSKs
加藤晴彦と爆笑問題、aikoとコサキンってリスナー層が全くと云って
違うだろ?伊集院とココリコは層がかぶってた為、負けたココリコが
終わっただけであって、10代や女の聴いてる割合は圧倒的にcomの方が
多いと思われるがどうか?
137。。。:2001/05/06(日) 02:52 ID:GCGF5quw
でも伊集院とマシャのときもそう思ったけど、マシャが間もなく終わったじゃん。
138118:2001/05/06(日) 06:07 ID:zin3A9wk
ごく一部でaikoとコサキンはかぶってます(ex.俺)
RIZEは競争放棄ってこと?とか思ったりするんだけど。
139お腹いっぱい。:2001/05/06(日) 10:00 ID:H41AkbMc
RIZEとタクイの並びは殺人的につまらない。
140 :2001/05/06(日) 10:44 ID:Xo6I0S9Q
>>139
同意。

木村世治が終わって、伊集院の後に聞くのがなくて困る。
141。。。:2001/05/06(日) 13:37 ID:GCGF5quw
>>138
同意。俺もコサキン→aikoだし。結局俺、神田Dの番組に弱いだけかも。
(あ、今はaikoはチャコちゃんか。)

あとタクイは思ったよりネタハガキの質がよくない?
やっぱANNだからかな〜。
142ラジオネーム名無しさん:2001/05/06(日) 18:30 ID:pKwfa4TI
こういうのどうよ?

月1 ロンドンブーツ1号2号
 2 藤井隆
火1 西川貴教
 2 ガレッジセール
水1 aiko
 2 ポルノグラフィティ
木1 ナインティナイン
 2 ビビる
金1 ネプチューン
 2 GO!GO!7188
土1 加藤晴彦
 2 荘口彰久

土曜1部の加藤晴彦は魂ラジ繋がりということで。
143ラジオネーム名無しさん:2001/05/06(日) 22:54 ID:DveEGkeo
ネプチューンのオールナイトが一番レベル低い。
特にフリートーク。馬鹿馬鹿しいしゃべり。
厨房が喜ぶトークだな。
144ラジオネーム名無しさん :2001/05/06(日) 23:35 ID:GCGF5quw
月1のロンブーは辛すぎる。裏の伊集院はなんと明石家さんま(G1G)すら
追い落としたというラジオ界の帝王。
むしろ零時代のあの糞みたいなジャニーズの帯番組をまとめて月曜comにしたほうが
数字的には勝算はあると思う。
145ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 00:10 ID:RsV3jfEY
荘口より下の局アナにrをやってほしいね。
うえちゃんみたいな名人が生まれるかもしれないし、
那須アナだって、昔は2部やってたことがある。
146ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 00:26 ID:cYExBWi6
福山君!もう君の人生相談はいいです。ドリアンにかわって
もらってください。木曜にやってたオールナイトはおもろかった
のにな。
147ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 00:41 ID:QxxOLXeo
>>145
荘口より下って、吉田アナしかいないぞ(w
148:ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 05:20 ID:JC9PFsVo
吉田のほかに福永もいるし、
那須アナの例を挙げたんだから、
小口、山本(麻)、増田ももちろんこの中に入る。
あと、アサウンス職採用の4月の新人が男女各1名。
149名無しさん:2001/05/07(月) 08:05 ID:Qe5YBe1.
クールKもいるよ(w
150 :2001/05/07(月) 13:57 ID:Eqsdh21I
俺の希望
月S 井手功二
1 aiko
 2 木村世治
火S ネプチューン
1 松村邦洋
 2 荘口彰久
水S 加藤晴彦
1 ゆず
 2 竹村あきら
木S モーニング娘。
1 ナインティナイン
 2 ガレッジセール
金S クールK
1 ポルノグラフィティ
 2 GO!GO!7188
土 西川貴教

月曜1部にaikoを持ってくれば、伊集院を聞かない層を取り込める。
ネプよりポルノの方が、1部で活きると思う。
西川土曜は、魂ラジつながり、今のスケジュールなら4時間は可能、また4時間やるならなら再浮上の可能性も。
井手功二、クールKはSUPERで夜ワイド復帰。
木村世治、松村邦洋、ゆずは復帰。ほかによさそうな人いないし。
ほかの復帰候補
電気グルーヴ、U-turn、イマヤス、桃乃未琴、いしのだなつよ等

新しくオールナイトやれそうな奴いないな…。
151ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 15:53 ID:1bTXGhcg
>>150
だから、aikoは水曜しかダメなんだって。ポニキャニの意向で。CD売れねぇかんな。
それに、ガレッジよりビビるのが数段面白い。
99ファンは「ガレッジのゴリは岡村とかぶってる」ということで嫌いなので、その並びは逆効果。誰も聴かない。
152。。。:2001/05/07(月) 17:26 ID:ZazvpjI2
こんなのは?

月S 0930とクールK
1 TOKIO・V6・嵐
 2 タクイ
火S 加藤晴彦
1 西川貴教
 2 ガレッジセール
水S ロンブー
1 aiko
 2 荘口
木S モーニング娘。
1 ナインティナイン
 2 ガレッジセール
金S ネプチューン
1 ポルノグラフィティ
 2 GO!GO!7188
土 藤井隆
153。。。:2001/05/07(月) 17:28 ID:ZazvpjI2
間違えた。
木曜日2部はビビるで。
154ななしさん:2001/05/07(月) 19:13 ID:XmkeoP0E
>>146
激しく同意。
福山無理すんなよ。
155ラジオネーム名無しさん:2001/05/07(月) 19:37 ID:dW7FJFcw
クールK(垣花)は土曜のrやってくれ。
156118:2001/05/08(火) 01:38 ID:OrlDyG3Y
クールKは個人的に不可です。垣花タダシなら可。
aikoと伊集院かぶると非常に困るので月曜はやめて。
井手功二復帰は賛成。蔵出しでしか見たことないけど。
月1ジャニーズは伊集院との完全分離が図れて(・∀・)イイ!と思う。
西川貴教は別に…7188昇格希望。
157LFエリア住人:2001/05/08(火) 02:15 ID:777JQB/Q
>>156 かなり同意でも土曜日は藤井隆もいいけど玉川美沙も捨てがたい。GO!GO!7188はSUPER枠もありかな?
金曜rは桃乃未琴と木村世治60分ずつ担当
158118:2001/05/08(火) 02:30 ID:OrlDyG3Y
7188はあくまでcomがいいです。
159118:2001/05/08(火) 02:32 ID:OrlDyG3Y
っていうかRIZEのスレないのね。
160名無し:2001/05/08(火) 03:13 ID:i3brh73g
>150松村邦洋復活には同意。今までで一番面白かったかも。
奥の手としては伊集院にニッポン放送が頭下げて戻ってきてもらう。
161118:2001/05/08(火) 03:19 ID:bFCA98Bg
>>160
既出だけどオールナイトは正味番組時間が短いのだ(90分だっけ)。
TBSは110分ぐらいあるからなあ。
自己中首都圏リスナーはTBSのままを希望。
松村にがんばってもらおう。
あ、伊集院掛け持ちならOKよ。(ありえないか)
LFとTBSって掛け持ちできるのかなあ。
162:2001/05/08(火) 18:04 ID:xzoAkfYU
>>161
タンポポはかけもちしてたけどね。
伊集院が頭下げるんじゃなくて、数字悪くなってるLFが
頭下げて欲しい。
いまの10時代、TBSで伊集院がもしワイドやったら
スーパー全滅でしょ
163ラジオネーム名無しさん:2001/05/08(火) 23:13 ID:7wY16Q3I
>>162
うーん、そこまで今の中学生高校生に一般受けするかな、伊集院…。
俺の時だってOHデカ派と岸谷派に分かれてたし。
164名無ちゃん:2001/05/08(火) 23:22 ID:Q7YYQ3Yw
オールナイトってCM多すぎ。
165名無し:2001/05/09(水) 02:41 ID:5ExG/cgw
>>162
伊集院のラジオは耳の肥えてるラジオマニアの奴には受けるかもしれないけど
そうでない人には別に聴きたいとも思わない。伊集院がTBSで10時台に
ワイドやったとしてもこっちが全滅すると思うけど。
そもそも、オールナイトは今は主に10代に向けての放送だし、
実際にヤングシェアは50%超えてるし。comはね。
リスナーの質は旧UP’Sかもしれんが量はcomの方が可成り多い
って事じゃないかな。
166名無し:2001/05/09(水) 04:02 ID:Vle5sQRI
個人的には石川よしひろが好きだったし、全体的にもレベルが高かったと思う。
あの頃のオールナイトに戻ってくんないかなぁ。
今だに10時台にビタースイートサンバが流れるのは違和感あるし。
167ラジオネーム名無しさん :2001/05/09(水) 06:32 ID:tjZD//xo
>>166
昔は一部の最初と二部の最後にしか流れなかったからありがたみがあったね
>ビタースイートサンバ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/09(水) 13:48 ID:PSHz9yTw
いい意味でずっと続いてきた
ANNの体勢を変える必要がどこにあったのかが分からん。
案外面白かった吉井和哉復帰きぼん。
169名無し:2001/05/09(水) 14:37 ID:neAIcY7I
>>167
そうそう、今はビタースイートサンバが
安売りされてるような気がする。
古き良き時代よもう一度!
170ラジオネーム名無しさん:2001/05/09(水) 23:39 ID:6iAvG09w
>>167 >>169
金曜日は何度ビタースィートサンバがかかっていることか。
LF+Rができた時はあまり流していなかったのに。
171ラジオネーム名無しさん :2001/05/10(木) 00:10 ID:5LqksZ1k
aikoとかは晴彦と一緒にやればいいよ。
まじつまらねえ。
TBSがコサキンだからいいけど極楽だったら即死>アイコ
172素朴な疑問:2001/05/10(木) 01:11 ID:mBDaJdvc
>>167
普通の10代は、そもそも3時くらいまで起きてラジオ聞こうとは思わないんじゃないか?
録音とかしてる時点で、そいつはもうマニアだよ。
173172@訂正:2001/05/10(木) 01:12 ID:mBDaJdvc
× >>167
○ >>165
174ラジオネーム名無しさん:2001/05/10(木) 03:20 ID:TobcV0DA
初めて聴いたのがとんねるず。なかなか面白かったので、続けて
福山・ウンナン・ユーミン月曜は飛ばして電気を聴いていた。2部も聴いてた。
当時ドラマとか嫌いだったから、福山はTVにでないラジオのDJだと思ってた。
伊集院のOHデカも好きだった。この番組が無くなってからおかしくなったような
175ななし:2001/05/10(木) 16:47 ID:0Xw91F6E
大体、スーパーなんてのはいらねえんだよ。
22〜24はゲルゲ復帰希望
いでは死んだか??
176ななし二号:2001/05/10(木) 16:51 ID:0Xw91F6E
>>171
まじ同意。
aikoと加藤晴彦がパーソナリティになったあたりからann聞かなくなった。
いいんだよ、aanはイマヤスとか訳わかんない奴で。
177ラジオネーム無し:2001/05/10(木) 20:44 ID:KtIyrGDQ
>>174
俺も、福山の事ラジオ専門のおやじと思ってた。
178ラジオネーム名無しさん:2001/05/10(木) 23:46 ID:OgVCrxtc
>>177
そうそう。厨房のころ福山雅治と言う人物が話題になってたが知らなくて、
よくよく考えてみると木曜のANNをやってる同じ名前と知った。そして
顔と存在を知ってしばらく混乱
179:ラジオネーム無し:2001/05/11(金) 03:38 ID:J/aEDgU2
良い時だけのニッポン放送、
あとを取り持つTBS。
180宇田川慶一:2001/05/11(金) 20:33 ID:PzhP0rWM
〇〇のオールナイトニッポンって言った後、コムって言うな!いいな!
181ななし:2001/05/11(金) 21:25 ID:aQukTRmg
>>180
さらにLFRもね
182ラジオネーム名無しさん :2001/05/11(金) 23:41 ID:sV8EWIcc
>>179
それ誰の言葉だっけ?とんねるちゃんだっけ?

俺としては申し訳ないけど、ゲルゲが始まった時、もう俺のプライムアワーのラジオ人生は
終わった、と思った。
183名無し:2001/05/11(金) 23:55 ID:FSqYlgCE
>>182
ゲルゲより、キャイーンの番組(名前は忘れた)が始まったときだね。
あれは2,3回聞いたけどニッポン放送のブッキングする人間
のセンスを疑ったね。
184:ラジオネーム名無しさん :2001/05/12(土) 00:35 ID:UCN9/CaY
メガウマラジオバーガーはね、偉大なカリスマ伊集院の直後だったし
コーナーとかほとんど同じような感じだったから辛かったと思うよ。

ゲルゲはOh!デカ的な物を廃止して、くそみたいなランキングとかで
やっていったでしょ。ネタメインじゃなくて。だから一つの転換点だった
と思うよ。
185名無しさん:2001/05/12(土) 01:38 ID:/6afuyyo
今やってる竹村って面白いですか?
月〜木(ナイナイ)はいいのですが金は今一面白くないというかつまんないです。
できれば金曜担当を変えてほしいです。
186何に夜に代に:2001/05/12(土) 03:04 ID:QZ8T/bO6
>>185
面白くないです。
2部のGOGO7188昇格を希望します。
187匿名Deワァオ!:2001/05/12(土) 07:51 ID:NgPO792M
佐木隆三のオールナイトニッポン…犯罪心理の深層に佐木隆三が迫る!
188朝なんとかきんとん:2001/05/12(土) 11:33 ID:yWEiO4ek
俺の深夜ラジオは8年ぐらい月曜(火曜か)1時から3時だな。名古屋だったんだけど、
初めて聞いたANNが福山の月曜1部、3年ぐらい聞いてたらFMで
さんまのG1が始まった。さんまをコンポで録音して、福山を携帯用ラジオ付きウォークマンで生で聞いてたよ。
でさんまのG1終わって福山も終わってしばらくしてビートニクラジオを聞いてた。
去年、関東にきて伊集院の深夜の馬鹿力をずっと聞いてる。
関東じゃさんまの番組の裏で伊集院がやってたんだ・・・。
さんまの高校時代の恋愛話が結構面白かったな。福山は1部時代のが良し。木曜2部は聞いた事無いな・・消防だったし。
189ラジオネーム名無しさん:2001/05/12(土) 15:55 ID:U856Pqus
福山は
木曜1部>>>>>>>>>月曜1部
だったと思われ。松村のANNは面白かった。本当にもう復活できないの?
なぜかうちTBSだけ電波が悪くて伊集院がTBSにいってから聴けなくて残念。
190矢口オタ:2001/05/13(日) 00:33 ID:kRBZoMyQ
HPに矢口の画像を掲載しろ!
プーさん持ってる矢口が見たいんだ!
関係者みてるんだろ。
たのむから毎週矢口の画像を掲載してくれ。
なんのためにHPがあるんだよ全く!
男子中学生の占拠率100%の期待に応えろ!
要求は以上です。
191ラジオネーム名無しさん:2001/05/13(日) 00:34 ID:g43IU5gE
>>190
そういう広がらないネタは、番組にメールしてね
192矢口オタ:2001/05/13(日) 00:36 ID:kRBZoMyQ
やべぇsageちまった。
age
193ANN嫌い:2001/05/13(日) 17:53 ID:EJDNigCA
おもしろいのSUPERに集めてCOM.とrをやめて1時から5時まで音楽流してりゃいい。
194 :2001/05/13(日) 23:55 ID:x9PHoC46
>>193
それじゃあ、おもしろいものがおもしろくなくなる
195ラジオネーム名無しさん:2001/05/14(月) 00:25 ID:6K9Qkzn.
福山金曜日のcom.に移動して欲しい。
196名無し:2001/05/14(月) 01:51 ID:hqwadXSs
いる:ナイナイ
いらない:その他大勢
197七誌:2001/05/14(月) 01:56 ID:f191S0MA
伊集院>極楽>ナイナイ
198名無し:2001/05/14(月) 10:52 ID:pOc00MYc
>>195
賛成。福山を自由にさせてやってくれ!
199デブ専:2001/05/14(月) 12:11 ID:rH33XGnI
>>189
もしかして都南部から神奈川県方面?
うち横浜市中区だけど、TBSだけまったく入らない。
仕方ないから、AM専用アンテナ1万も出してかった。
伊集院だけのために。やれやれ。
200193:2001/05/14(月) 14:11 ID:0WtSEJeo
今時ニッポン放送に面白い人なかなか出てくれないでしょ。それなら音
楽の方が良いと思った。絶対あの局は福山氏をCOmに戻す事なんかし
ないだろうし。
201ラジオネーム名無しさん :2001/05/14(月) 19:39 ID:0gd2Bhk.
でも福山復帰自体ニッポン放送的には屈辱だろうな。一度見切ったのに人気復活で。

極楽はねえ〜。フリートークの異常な長さ、だな。TBSならではだけど。
まあハガキの質が悪いし、それにちゃんと極楽がハガキ選ばないと。
下読みが無いからかみ過ぎ。でも旧UP’S枠のホープだね。

もうこうなったら今田東野のカモンファンキーリップス(JOQR)をLFRで
復活させるほかANN復活はないね。
202ラジオネーム名無しさん :2001/05/14(月) 20:42 ID:o1pI32jA
>>201
>もうこうなったら今田東野のカモンファンキーリップス(JOQR)をLFRで
>復活させるほかANN復活はないね。

激しく、もっとも激しく同意!!!!!!!!
203頼むから逝ってくれ。:2001/05/14(月) 22:09 ID:ImCi40xA
とりあえず、まず吉田尚記を夜枠から、排除する必要があるな。
そして、荘口&クールKの二枚看板で行く必要があるな。

とりあえず、吉田は逝け。
204名無し:2001/05/14(月) 22:10 ID:v.v3YtT2
フリートークをろくにできない人(特にアーティスト)が多すぎ。
もっとフリートークだけでも引っ張れる人を使ってくれ。
伊集院をオールナイト3部ぶち抜きで(荘口と玉川の番組も含めて)
10時から5時までやってくれ。
205nanasi:2001/05/14(月) 23:20 ID:GmzSNxGk
>>204
それはさすがに33歳には長すぎと思われ。
伊集院にはクオリティの高い放送をしてほしい。
>>203
荘口垣花もやや勘違いの感ありかと。
>>201
今田東野忘れてた。賛成。
極楽も相対評価では平均点以上には違いないと思う。
>>193
その時間では味が出ないパーソナリティーも多いと思う。
っていうかオールナイトとか聴く人が好きなのはそういうパーソナリティーでしょ?
206名無しだゴラァ!!!:2001/05/15(火) 00:24 ID:WQrKjrPI
>>201
>>でも福山復帰自体ニッポン放送的には屈辱だろうな。一度見切ったのに人気復活で。

福山って切られたの?本人が本業(音楽ね、でもドラマも出たか)で忙しくなるから・・・、とかいってたから
てっきりそうだと思ったけど。でもロンブーよりは福山でしょ。あ、いまロンブーはスーパーか。
207ラジオネーム名無しさん:2001/05/15(火) 01:24 ID:UYcEs.jk
>>206
月曜になって内容がだんだん健全になってつまらくなったから切ったと
思うが。木曜は結構くだらないものからきわどいものまでやってたんだけど。
月曜ではホモねたと家に押しかけて唄う奴が面白かったけど
208:2001/05/15(火) 01:54 ID:WQrKjrPI
くそう、木曜聞きたい
209RISE????:2001/05/15(火) 02:07 ID:fiaP9A7M
RISEって誰や????
視聴率最低の最低行ってるんじゃなさそう????
210名無しだゴラァ!!!:2001/05/15(火) 02:18 ID:WQrKjrPI
RIZE?新聞に書いてあるけど。
どんな感じ?俺は今TBSだけどね。
211ラジオネーム名無しさん :2001/05/15(火) 02:40 ID:YafG9r6k
今、伊集院の「だめにんげんだも」の聞いてるから思うのかもしれないけど、
RIZEみたいなイケてる人達がイケてる人向けに放送は、AM深夜ラジオには
そぐわないと思うんだよな。FMでやってくれ。
212日本アメリカ化計画:2001/05/15(火) 11:46 ID:rXCNyE7I
A型は徒党を組んで国民を操ろうとする。注意せよ!
213れでぃお:2001/05/15(火) 17:05 ID:q9lFdZ5o
月曜 デーモン
火曜 とんねるず
水曜 フミヤ→木根
木曜 たけし
金曜 ウンナン
土曜 ユーミン

ああ、青春時代の思い出・・・。
214ラジオネーム名無しさん :2001/05/17(木) 03:18 ID:01MWjhq2
いまやってるディコットとかいう女二人組のレギュラー化は絶対に無しにして下さい>ANN関係者各位様
理由はつまらないからですよ
215ラジオネーム名無しさん:2001/05/17(木) 05:42 ID:ZT0DkCI6
>>214
勢いだけだったね。
Go!Go!7188や花*花の線を狙ってるのだろうか?
216ラジオネーム名無しさん:2001/05/17(木) 05:54 ID:01MWjhq2
>>215
同意
ただ、ごめんなさい、マジレスですが、Go!Go!7188は一緒にしないで
ほしいのです。ほんとマジレスでスマソ
Go!Go!7188は女パーソナリティでは最高と思われ、というか別格と思われ
217ラジオネーム名無しさん:2001/05/17(木) 13:23 ID:JMA6SpoU
火曜日の深夜4時〜の「ギャグナイト」聴いた人いるか?
スマイリーキクチがやってたんだけど、かなりおもしろかったんだけど。
あるあるネタが多かったが、今オールナイトやってるやつら(ナイナイ、ビビる以外)より全然おもしろかったぞ。
218ラジオネーム名無しさん :2001/05/17(木) 17:49 ID:wIoFG7TA
イマヤスききてー
219Wコージ復活希望:2001/05/17(木) 22:23 ID:e89Za2tk
一部デーモン小暮、とんねるず、今田東野、電気グルーブ、オーケン
二部ちはるとバカルディ、ルーラッキー、石岡美紀、谷村有美、永井真理子
はどうでしょうか?
220nanasi:2001/05/18(金) 03:11 ID:Drspo3.Y
>>219
今更デーモンもどうかと。面白いと思うけどね。
バカルディはもはや2部クラスでもないように思われ。
2部案が全体的に軟調ですな。
221おきゃーま:2001/05/18(金) 03:18 ID:6d2JDZYM
>>219
局違うから
222名無し:2001/05/18(金) 16:42 ID:.xfi5cSk
まあざっとANN紹介。あとはhttp://www.allnightnippon.comでタイムテーブル見てくれ

月 ロンブー====RISE−藤井隆−コブクロ===TAKUI===========
火 西川貴教====加藤晴彦============ガレッジセール=GAGナイト==
水 ポルノ=====aiko============週代わり歌手多し========
木 モー娘矢口===ナイナイ============ビビる=============
金 ネプチューン==竹村あきら−TRICERATOPS−SHAME==GOGO7188!=ケミストリー=岸田健作
土 福山雅治====たまそう音楽堂=================>LF+RZERO
日 中澤裕子=======>
223名無し:2001/05/18(金) 16:43 ID:.xfi5cSk
あえていっとくと、TAKUIって誰って感じなんだけどな
224ラジオネーム無し:2001/05/18(金) 16:58 ID:D.rzXYCk
(火) 気に入らん。
225 :2001/05/18(金) 22:21 ID:yuc6p5nE
火曜は西川と晴彦が適性的に逆
226名無しさん23:2001/05/18(金) 22:59 ID:GVeP99RU
>>222
LF+R・ZEROはニッポン放送以外ね。
227七誌:2001/05/19(土) 00:48 ID:ZmyoMiSM
キュリオのノブっていうのが、二部でパーナリティーを昔やっていたん
ですけど、聞いたことある方っていますか?
228ラジオネーム名無しさん:2001/05/19(土) 01:12 ID:ZgtlTm.A
>>226
「LF+R ZERO」は終了しました。
現在は、「LF+R プロモーターズナイト」をやっています。
229:2001/05/19(土) 02:40 ID:GB75qqEo
>>227
聞いてました。かなり面白かった。
230ななし:2001/05/19(土) 02:51 ID:vhuyza5I
ゆずのANNSは面白かったなぁ〜
231名無し:2001/05/19(土) 05:11 ID:ApqV4.K2
>>228
じゃあ、三才ブックスラジオ番組表春号に書いているのは、ほとんどが間違いと
232名無しさん:2001/05/19(土) 05:14 ID:pN0hMhQ6
クールKが「第一印象から決めてました」とか適当な番組やってた時間帯かー。
好きだったけど。
233名無し:2001/05/19(土) 12:19 ID:BLDj3ZPk
TAKUIって誰や年
234名無し:2001/05/19(土) 22:04 ID:/s57B2qI
>>227
今、彼は臭い飯を食ってるよ…
235名無し:2001/05/20(日) 04:18 ID:wi3T2K4I
今田東野のリップス、伊集院のバカ力、をオールナイトへ、
松村、電グルを復活、CMを今の半分に、そうすれば他局に
大差をつけられるはず。当然可能性は0に限りなく近いが。
236 :2001/05/20(日) 12:56 ID:ljWs9zII
TAKUIって、中途半端なビジュアル系の奴でしょ。
237名無し:2001/05/21(月) 01:34 ID:efUu61MA
TAKUIって自分で曲作らない奴を散々バカにしてなかった?
238名無しさん:2001/05/21(月) 01:43 ID:e/uZTfYI
>>235
松村のオールナイトは面白かったなぁ
239吉田逝け。:2001/05/21(月) 01:48 ID:.f9U9Bc6
とりあえず、吉田尚記を、夜枠から逝かせて、クールK
復活。これでLF+Rは、荘口&クールK の局アナ二枚
看板ができ、LF+R復活。すると同時にオールナイトも
復活するであろう。

はっきりいって、吉田尚記は夜向きじゃない。
240名無しさん:2001/05/21(月) 12:59 ID:wGfYklc2
>>239
昼の番組聴けばわかるが、垣花は夜より昼の方で大成功をしている。
逆に荘口は昼の番組では全くおもしろくない。(夜もつまらんが。)
垣花が夜に来ると、単なるイジられキャラで終わるだけなので、垣花は昼の方がいい。
241名無し:2001/05/21(月) 13:37 ID:Dx4u/r3c
>>234
どういう事?文章をそのまま受けとめればいいいの?
242名無しさん:2001/05/21(月) 15:01 ID:/0qV8wOs
やっぱ鳥羽潤でしょ。
243名無し:2001/05/21(月) 15:02 ID:VyEGNimo
>>241
彼は覚○剤をやって捕まったのだよ。芸能界は○醒剤やってるのは
多いのかねぇ。槇原則之(漢字うる覚え)もそうだったろ?
244nanasi:2001/05/22(火) 02:29 ID:m/p24mx6
なつかしのジングルその1
シャンランラ〜ララランラランラン
オ〜ル、ナ〜イト、ニッポ〜ン
245nanasi:2001/05/22(火) 02:33 ID:m/p24mx6
なつかしのジングルその2
オール(オール)、ナーイト(ナーイト)、
オール(オール)、ナーイト(ナーイト)、
オ〜ル、ナ〜イト、ニッポ〜ン
真ん中の「ナーイト」でベースが半音下がるのが何ともカッコイイ。
246名無しさん:2001/05/22(火) 05:23 ID:cBk5P8MQ
>>240
垣花ちゃんは昼で成長したから、夜に行っても
クールK時代とは違うことができると思う。
荘口も昼で1年ぐらいやったら別な一面を見せるかも。
247(@@):2001/05/22(火) 10:04 ID:tiOIVikk
西川貴教は、もうイラン。番組やニッポン放送を、舐めすぎ。聞き苦しい。
身内だけででやってるサークルだったら、他でやってくれ。
248ラジオネーム、、、ないですね。名無し、、、と。:2001/05/22(火) 11:14 ID:T76q9huU
西川貴教 のsuperの番宣CM聞いたことある?
西川がただただ、笑ってるだけ。本当に聞き苦しい。
しかも肝心の番組は、リスナーが笑える代物ではない。
知名度も絶賛降下中なので、またrからやり直せ。
249(@@):2001/05/22(火) 13:29 ID:1/aRMP.Q
>>248
余りにも不快なので、何時の頃からか殆ど聴いてない。リスナーを「馬鹿」呼ばわりし
他の芸能人の悪口を聴いてられなくなったから。人を小ばかにしたい願望は、人の心の中には、
多少とも有るけど。それを、売りにやってるのが、嫌だ。何時かは、自分に返って来ると思う。
人を、馬鹿にして楽しみたい人だけ聴くラジオだ。
西川のファンは、どう思ってるんだろ?
250名無しさん :2001/05/22(火) 15:04 ID:I4F3ISDc
>>248
>またrからやり直せ。
rみたいな良枠、もったいなくない?
superでいいよ。理由は俺がこの枠、ごくたまーにしか聞いてないから(w

がいしゅつだけど、あの作家のバカ笑いは酷いな。
だが、あんなつまんねぇことで、あんなに笑えるってのは賞賛にあたいする(藁
無理やりわらってるところがね
251名無しさん:2001/05/22(火) 17:17 ID:ctRSGUJ2
西川のイタイヲタどもは、改変期が近づくと「西川貴教のオールナイト続行」の署名集めてるよな
252えっ!!:2001/05/22(火) 19:13 ID:CKZHF6d.
当方、西ヲタだけどそんな署名聞いた事ないよ!
もし、本当だとしたら恥ずかしい!やめてくれ!

>>249
>西川のファンは、どう思ってるんだろ?
別に何とも・・・貴方、優しい人なんですね!
253クーミーターチャイ:2001/05/22(火) 21:00 ID:5poa8PcY
俺、TAKUI好きなんだけどなあ。
昨日もそこそこ面白かったし。
チャコのディレクションのわりにはネタ重視なんじゃない?
254なな:2001/05/22(火) 22:12 ID:d1appyu6
俺も好きかなぁ。
加藤鷹とか面白いと思うが。
255名無し:2001/05/22(火) 22:14 ID:lFQu7ghE
TAKUIのallnightnippon-r スレ作ってみるか
でも人集まるかオイオイ。
批判は絶えないと思うけど
256七士さん:2001/05/22(火) 22:33 ID:rkOdsNUM
昔のパーソナリティに帰ってきてもらうとか

ビートたけしとか中島みゆきとか。

ついでに嘉門達夫も(ANNやったことないが)
いいんじゃないかな?
半端な喋りしかしてない人らに比べれば・・・。
257nanasi:2001/05/23(水) 03:20 ID:7fSEVoLU
>>256
でも、テレビでバリバリ活躍するようになった人は深夜放送って基本的には出ないよね。
番組が継続されてるならともかく、有名になってから新たに深夜放送ってのはあんまり
聞いたことがない。特に生だと。
芸能人も仕事なわけで、それなら割りのいい仕事がいいわけで。
258 :2001/05/23(水) 03:42 ID:SxevYclI
>>250
rだと、rでは異例の高聴取率は出るんじゃねぇか?
俺は金曜コムきぼーん
259名無し:2001/05/23(水) 13:42 ID:uf7AtJ56
>>256
嘉門達夫が月いちでcom担当したらおもしろいかも。
リスナーから替え歌送ってもらって。
260とこ:2001/05/24(木) 03:54 ID:ECMH3was
浅草キッド、松村のラジオが聞きたい。
ラーメンズや北陽なんかも、きっと面白いぞ。
うちの地方はコムしか聴けないからスーパーやrはどうでもいいんよね。
ミュージシャンに喋らせるとそのまんまCDのセールスに
つながるからスポンサーがつきやすいと思うし、過去を
懐かしむのもどうかと思うけど現状はつまんないにも程があるよね。
でも、聴取率落としまくってるからいずれ目を覚まして
くれると思うんだけど。
2611ではないけど:2001/05/24(木) 04:26 ID:0HmuEohk
http://www.allnightnippon.com/time_table/
これを見て思うことがあれば
262名無しだゴラァ:2001/05/24(木) 04:41 ID:e3NdYkR.
・ラジオ
ギャラが安い
自分を切り売りしなければならない
でも視聴者はそれがおもろい
パーソナリティに多くの比重が置かれる
・テレビ
ギャラが高い
自分を切り売りしなくていい
でも視聴者はなんか空しい
263 :2001/05/27(日) 09:18
age
264ラジオネーム名無し:2001/05/27(日) 12:14
ラジオって大変だね。
265名無しさん:2001/05/27(日) 22:50
@”オールナイトニッポン”に戻して欲しい。(com・とか余計なのつけるな)
A 午前1時に戻して欲しい。
B トークを充実して欲しい
C お笑いのときは、ゲストはいらない(特に視聴率月刊時の99普通のほうが面白い)
266ラジオネーム、、、無いですね。名無し、、、と。:2001/05/27(日) 23:11
全面同意!ただし、3については、
松村スマッシュ並のコーナーができる人は例外で。
267名前いれてちょ。。。:2001/05/28(月) 03:05
>>266
松村ってすごかったよなあ…。
本人の人柄も良かったけど、作家に恵まれてたんだと思うよ。
268泉川そら:2001/05/28(月) 04:31
「すまっしゅ〜 ぐふふ」
269泉川そら:2001/05/28(月) 04:37
ハーモナイザーくん
270名前いれてちょ。。。 :2001/05/28(月) 18:13
>>269
石川よしひろかあ。あれもよかったなあ。
271松村リスナー:2001/05/28(月) 19:55
そら師匠がつくったK松村名義のCDがあったなあ。
272岡部D:2001/05/31(木) 01:20
松村もCDのコーナーで減退
ココリコもCDのコーナーで壊滅
273ながさないでね:2001/05/31(木) 01:36
アウトとわかってて一塁に滑り込む高校球児のギャグにスマッシュ!

本物のきむたくが来た時に本人がタイトルコールして、それがそのままずっと使われつづけてたのも
懐かしいです。「オレ、木村たくやもスンゲースンゲー聞いたり聞かなかったりしている、
木村卓球哉の(←この卓球哉の部分をやけに強調)ホップステップスマッシュ!カコッカコッ…」
274 y:2001/05/31(木) 01:39
ライボーさんがおばさんと知ってがっかり
275ながさないでね:2001/05/31(木) 02:00
あと、以外かもしんないけど、ウンナンさんのオールナイトもフリートークが面白かったから
好きでした。最終回のフリートークで「5年後のオールナイト」とかってやってたからそろそろ復活し
てくれてもいい頃かなと思ってます。ゆずのオールナイトでハガキ対決みたいなコーナーが人気
だったようですが、あれはウンナンさんの「タコイカじゃんけん」ですでに面白さは確立されて
いました。

福山のオールナイトは、大江千里を彷彿とさせるエロコーナーが肝だったのにそれをやらなく
なったのが痛いとおもいます。

電気グルーブも復活してほしいです。

ANN以外では、かつてウンナンさんがやっていた「ラジオなやつら」もおもしろかったです。
芸人さんはコーナーとか企画をふやさないで、番組の裏話などのフリートークを中心に進め
てほしいです。今のナイナイさんのANNはすべてにおいてうまく行ってると思います。たぶん
コーナーがフリートークのネタにつながり易いものが多いからだと思います。
276123:2001/05/31(木) 02:13
ココリコのANNは終わってたんでね。どうしてだろ?
277nanasi:2001/05/31(木) 02:36
>>276
黄金伝説が段々過酷になっていくから、スケジュールが合わなくなったんじゃないんですか?
それとも裏の伊集院が好調すぎだから、LFは同時間帯の争いを破棄したと思われ
278引き笑い:2001/05/31(木) 02:41
ココリコには笑いを求めたのに
「遠藤紅白への道」ばかり。
菅沼Dの頃はよかったよ。
279ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 02:41
>>276
ラジオをなめていたと思う(つまらないっていうのもあるけど)
そして、つぶやきシローのように消えていくのさ
280     :2001/05/31(木) 02:48
ココリコは名古屋のラジオではしっかりと
ハガキコーナーやってたらしいぜ
いきなり「マーケティングの犬」ではやりにくかったろうし
28123歳:2001/05/31(木) 03:06
今でもオールナイトやってるナイナイはマジでエライ。
(昔より質は落ちたかもしれんが)
一時期10時台にうつって、ガッカリしたけどさ。
ココリコはもっと自由にやらせてやれば、よかったのではないか。

ま、いろいろあるんだろうけど、なんでここ数年スタイルを変えたのか?
裏目・誤算だらけ。今の若いヤツら(中学生や高校生)には、おもしろいのか?
オレはオジさんなのか?
282ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 03:07
In the SoupのANNrって好きだなぁ
このひとラジオわかってる
ぼくとつとしたなまったトークがいいなぁ
月曜のcomに移ってほしい
と思う俺は。せつに思うな
売れてないのも好感もてる
283ラジオネーム、、、無いですね、、、名無し、、、と。:2001/05/31(木) 03:27
取りあえず、99年に、当時の平日1部のパーソナリティーを
松村除いて10時台に移したのが諸悪の根源っぽいけど、
それって、中高生対策、引いてはスポンサー対策と言う気がする。
深夜よりも夜10時台の方がCM料もらえそうだから、
それと10時台のてこ入れのため、と言うか中高生リスナーの独占のため、
ネームバリューのある人を連れてきたかったのかと。
深夜1時の枠は、多少ランクを落としてCMを減らしても、
地方局に売れることに代わりは無いし、ニッポン放送だけは儲かるでしょ。
それに、確か聴取率って全日で計算するのは、午前2時までなんだよね?
284名無し:2001/05/31(木) 04:22
今はオールナイトを捨ててJFNのラジオ黄金時代を聴いています。
こっちの方がよっぽどおもしろいぞ!
285ミリオンナイツ:2001/05/31(木) 06:04
いわゆるオールナイト色をもっているのはナイナイだけ。
そのナイナイすら、ヤバくなってきているこのごろ。
286ながさないでね:2001/05/31(木) 14:33
それよりANN聞いてるとき割り込んでくるNHKの電波が嫌いです。放送終了の君が代が
うっすらとうしろで流れるのがむかついてしょうがないです。
287本名希望橋本龍太郎:2001/05/31(木) 16:19
98年のチャリティミュージックソンは木曜から金曜にかけての放送でした。
ナイナイさんのANNはその中のワンコーナー的扱いで1:00〜3:00を担当してました。
折りしも年の瀬を目前としたスペシャルウィーク、レーティング企画としてスペシャ
ルゲストに明石家さんまさんが登場(生放送の「明石家サンタ」の不幸自慢にナイナ
イさんが電話するという形式)されるとの事で、当時の私はその日が来ることを一日
千秋の思いで心待ちにしておりました。
ボリスとの懇談会の為札幌でその日を迎えることとなり、ホテルに着いた私はANN
をネットしているSTVを指定しタイマー録音をセットしました。74分MDを使用して
いたものの、MD切り替えのタイミングをCMに合わせる技術にはかなりの知識と経験
が必要なため、全作業は私自らが行う必要がありました。
288本名希望橋本龍太郎:2001/05/31(木) 16:20
ボリスも領土問題には前向きの姿勢を示してくれ、懇談会はまずまずの成功を収め
ました。予定の時間を大幅に遅れ、会場を後にしたのは2:10でした。マスコミへの
対応は同行していた河野君に任せ私はホテルに直行しました。
ホテルに着いた私は正常にタイマーが作動していることに安堵しました。2枚目のMD
への切り替えのタイミングは既に計算してタイマーセットされていましたが、念のた
め手動で行うべくラジオのボリュームを上げ、CM入りのジングルを待ちつづけました。
大袈裟かも知れませんが、私はこの時、地方分権の弊害について考えさせられる事態
に遭遇しました。
289本名希望橋本龍太郎:2001/05/31(木) 16:22
STVではLFのミュージックソンとは異なる独自のチャリティ番組が放送さ
れており、通常ANNが放送されている時間帯に、「キセヒロシ」氏が担当
する音の鳴る信号の設立のための寄付金を募るコーナーが放送されていま
した。
通常ANNの放送されるチャンネルで深夜放送を聞く若者に対してチャリ
ティを呼びかけるのであれば、影響力の強いナインティナインさんを起
用するのは当然の事と思われ、なぜここでキセヒロシ氏を起用する必要
があったのかいまだに理解に苦しみます。
同様の苦情はかなりの件数として報告されているとの事で、番宣の段階でこの事が広
く告知されていれば、北海道の若者達に無用の混乱をもたらす事は無く、私も官邸に
て録音をするという代替措置を採る事も出来たのです。
地元放送局は地域社会に貢献すべく、また予算の関係なども含めた上で、ローカル色
豊かな番組つくりを使命とする立場にいる事は理解できますが、マスコミとしての使
命である地方都市における情報格差の解消についてもなお一層の検討の余地があると
思われます。
290七資産:2001/05/31(木) 19:00
CMと曲の削減、松村と吉井和哉の復活を熱望!
291ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 20:43
水曜のr(週替わり枠)ってアタリ少なくねえ?
292ラジオネーム名無しさん :2001/05/31(木) 20:56
>>291
多いよ。
俺的にはジャンヌダルクとTAKE2の東とかはアタリ。
293ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 21:02
水曜r枠、そろそろ誰か固定してもいいんじゃない?
294ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 22:43
水曜r枠来週はDASEIN。
295ラジオネーム名無しさん:2001/05/31(木) 23:43
>>291
少ねぇじゃん 藁
296ERROR:名前いれてちょ。。。:2001/06/01(金) 00:11
>>289
藁タ。
297 :2001/06/01(金) 01:38
福岡もミュージック損は地元制作だった
おタコ・プーとかくそつまらんヤツ使うなや
298えらなまいれちょ:2001/06/01(金) 07:32
>>292
東は面白かった。U-turn土田も作家で出てたし、いいコンビ。
299ラジオネーム名無しさん:2001/06/01(金) 22:15
ウンナンとかとんねるずとかは5年に1回出てくれるだけでいい。
300低血圧:2001/06/02(土) 05:44
「とばじゅんのおーるないとにっぽん」
301ラジオネーム名無しさん:2001/06/03(日) 00:14
とにかく西川逝け、
302(@@):2001/06/03(日) 00:54
>>301
激しく同意。こいつは辞めろ
303ラジオネーム名無しさん:2001/06/03(日) 19:47
タカノリの後任なら誰でも(・∀・)イイ!!
304 :2001/06/03(日) 22:43
西川って最近CMで、声だけ夫婦共演しだしたね。
いよいよ西川も落ち目か
305:2001/06/03(日) 23:48
西川は1時に戻ればまた光るよ
10時台で子供相手ではなぁ
306 :2001/06/04(月) 01:14
>>305
俺もそう思う。aikoつぶしてぇ…。
307nanasi:2001/06/04(月) 03:26
>>306
aikoより加藤晴彦を潰して…。
308306:2001/06/04(月) 03:27
>>307
それもいいけどね。
309ラジオネーム無しさん:2001/06/04(月) 09:34
>>305
ヒカラ無いよ。子供相手しか出来ないよ。悪口ばっかりだし。石川に引き立てて貰ってばっかりだし。
やめれって言いたい。
310ラジオネーム無しさん:2001/06/04(月) 09:37
つづき、イマヤスをもう1度聴きたいんですけどお。
311壊れかけのラジオ:2001/06/04(月) 11:08
聴取者から選ばせろ
312 :2001/06/04(月) 13:27
>>309
職人の質が上がりそうだからだろう。
もともと悪口多かったし。
313 :2001/06/04(月) 17:24
水曜1時に西川もってくれば聴くよ。水曜深夜に聴くラジオがなくってよ。aiko、コサキン、どっちも糞。
314 :2001/06/04(月) 18:51
>>313
職人がそう困ってると思う。
315ラジオネーム無しさん:2001/06/04(月) 22:55
水曜rは「東貴博のオールナイトニッポン-r」レギュラーきぼーん。
決して「TAKE2の・・・」では無くて!
316これで決まり:2001/06/05(火) 01:30
東貴博と土田晃之のANNならマジで聞くよ
ハガキコーナーもたっぷりね
317 :2001/06/05(火) 03:14
だからU−turnのANN復活が必要なんだって。
318復活希望:2001/06/05(火) 03:41
Uが復活しても対馬の立場が無い
作家は高井さんよりベンさん Dは高橋さんで
319名無しさん:2001/06/05(火) 06:15
椎名基樹とせきしろのコンビでやるのはどう?
320名無しさん:2001/06/05(火) 07:01
いや、本当に2月の水曜rみたいに
パーソナリティー東、作家土田&ベンだったら本当に聴くよ。
321ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 07:16
ナイナイがANNS→@ll.comに出戻りした事で
COM>S、となった訳だが、今スーパーやってるやつでCOMに来たら面白くなりそうなやつっている?
ロンブーは聴いてないからわからないけど、ポルノ以外はちょっと救いようが無い気がする。
モーニング娘。なんか中澤が抜けた時点でスーパー抜けた方が良かったのに。
次の追加メンバーが19歳以上じゃないと、娘。的にもちょっとヤバイだろ。
322ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 11:11
救い様の無い、駄パーソナリティーしかいないよ。10時台は、古い奴
総入れ替えやって欲しいよ。
323 :2001/06/05(火) 13:24
だから、aikoとRIZEいらねぇって
324ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 13:59
うん、適性的にはポルノは少しCOM向きかも知れんね。
SUPERではやっぱり駄パーソナリティーの一員だと思われるが。

ポルノ以外でもそうだけど、やってる本人はどっちがいいのかなぁ?
ナイナイが深夜指向なのは有名だけどさ。
325ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 14:17
(ポルノ除く)SUPERメンバーよりrメンバー、もしくは福山をCOMにageた方が
上手くいくと思う。

ところでケミストリーってどうよ。
326名無し:2001/06/05(火) 14:28
STVを始めとしたこれまで本当に自社番が高かった放送局は
ネット解除はないのか?
327ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 15:07
「今夜も快調に使い回ししまくるぜ!
 漫☆画太郎のオールナイトニッポン!」
328ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 16:59
松村が火曜、イマヤスが水曜に復活希望!
329ラジオネーム名無しさん:2001/06/05(火) 17:02
LF+Rロワイアルなんてのを打ち立てたはいいがそれをポシャらせる原因になった
ロンブー消えろ。「同じ仲間が殺し合いするなんて嫌だ」みたいな偽善な正義感ぶちまけとるし。
330名無し:2001/06/05(火) 17:43
ネプなんてのは、完全にSUPER向きだよな。馬鹿丸だしな所が厨房相手のSUPERにぴったり
331名無しさん:2001/06/05(火) 18:29
>>326
でも、SUPERネット直前のSTVの夜枠は
ベストテン末期のHBCほどではないにしろ、
地に堕ちていたと思われ。
うまいっしょまで戻れるなら別だが。

>>327
すんげー聴きてぇ。
332こういうANN希望:2001/06/05(火) 19:25
でもSUPER!とcomってうまくDJ選んでると思わない?。
はじけてる人がSUPER!やって、少しトーンが落ちる人がcomやってっていう風に
個人的にはこう希望だな

月 ロンブー=====ココリコ(復活希望)>藤井隆===RIZE(格下げ)===>
火 西川貴教====加藤晴彦>gogo7188のミニ番(移動)==ガレッジセール=GAGナイト==>
水 ポルノ======aiko===============週変わり========>
木 モー娘。枠====ナイナイ=============ゼペットストア(復活希望)=>
金 ネプチューン===ビビる===============竹村あきら(格下げ)==>
土 福山雅治====たまそう音楽堂=========================>
日 中澤裕子=================================>
333ななし:2001/06/05(火) 19:33
>>329
ロンブーが面白いとは言わないがLFロワイアルは企画からして
ダメだったんじゃないか?
あのまま続けてたら目もあてられなかったと思う
ポシャってかえってよかった
あんなもの出演者のファンでなけりゃ面白くもない
演技みんなヘタクソで聞くに耐えなかった
334ラジオネーム名無しさん :2001/06/05(火) 20:06
ロンブー→ココリコの様にネプチューン→ビビる、というのはアリかも知れないが
結局ココリコが崩れてしまったし、ナベプロ枠はネプチューン終わって欲しい。
パーソナリティー、リスナー、スタッフの全てが終わってる。
ビビるのCOM上げは賛成。週替わり枠は昔やってた金曜が良い。
335名無し:2001/06/05(火) 20:21
>>334
週替わり枠は、aikoが結構他のミュージシャンと親しいため、ここは潰せない
RIZEと竹村のr落ちと、ロンブー&ココリコ、ネプチューン&ビビるも事務所つながりで大賛成
336名無しさん:2001/06/05(火) 20:51
LF+Rロワイヤルはロンブーが文句を付けたことも
ネタの一部だと思われ。

俺の記憶が確かなら、当初の話は
生き残りの1組を除いて打ち切りって話だったような。
そんなことを現実に実行する勇気はLF+Rには、ないと思われ。

打ち切ってくれても良かったが(藁
337 :2001/06/05(火) 23:19
「今夜も抜け毛を気にしながら放送! 堀井雄二のオールナイトニッポン!」
338名無しさん:2001/06/06(水) 01:08
水曜r枠もそうだが、土曜をもっと有効利用できないかな?
たまそう音楽堂を3時間半するよりもほかの曜日と同じように3時で区切って
もう一つ枠を増やしたほうがいいとおもうがどうだろ?
(できれば音楽情報番組系統ではないほうがいいのだが)

ていうか、たまそう音楽堂ってCDTVと放送開始時間がほとんど同じ。
聴取(視聴者)層がかぶらないか?
339 :2001/06/06(水) 01:11
>>332
西川はトーン落ちてる。

あ、それ売上か。
340 :2001/06/06(水) 14:05
>>339
あ、そっ。
もう、聴いてないんでね。
341ラジオネーム名無しさん:2001/06/06(水) 16:01
最近のSUPER全般<6月18日SUPER担当ゆず
342ラジオネーム名無しさん:2001/06/06(水) 17:27
土曜rに垣花希望。
以前やってた、表向きは「ガールポップストリート」で実際は
垣花の雑談番組というやつ。
343名無しさん:2001/06/06(水) 18:06
柿花要らない

from 柿花のオールナイトで、自分の大学の話や沖縄の話ばかり聞かされて、うんざりした者より
344ななしさん:2001/06/06(水) 21:05
>>343
そういやあったね〜。
土曜rは荘口ひとりでいいよ。
345ラジオネーム名無しさん:2001/06/06(水) 21:24
「今夜も放送禁止用語炸裂だ! 立川談春のオールナイトニッポン!」
346名無し:2001/06/06(水) 21:31
ゲストを呼んでは恋の話。ゲストに行っては恋の話。こんなワンパターンなaikoはいらん。
ナイナイのANNでも恋の話をするそうだ。
笑えない放送なんだろうな〜。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/06(水) 22:11
>>344
いや、荘口だとハガキ職人とかがガンバッテ、内容がすげ〜濃くなるぞ。
あんまりネタハガキやられても飽きる・・・。
348ななしー:2001/06/07(木) 01:48
U−turnを二度も切った時点でANNはバカだ
349名無しさん:2001/06/07(木) 02:57
>>345
それは聴いてみたいな。
350名無しさん:2001/06/07(木) 06:23
昨日のr枠、DASEINを聴いた人感想きぼん。
351名なしさん:2001/06/07(木) 07:49
>348
同意です。U−turnは最終回でまたLFから
オファーきても断りますって言ってたので
復活は無いと思う。
352ラジオネーム名無しさん:2001/06/07(木) 16:45
U−turnだけに戻ってくる、なんちゃって・・・。
鬱だ氏農。
353名無しさん:2001/06/07(木) 16:50
>>351
その後、土田が東貴博のann-rに呼ばれ、作家として出演していたので
このセンはありかも。でも、現時点では東以外では有り得ないかな。
354銀スタ:2001/06/09(土) 00:58
ニッポン放送はオールナイトの中身より
営業取りやすいラインナップを優先
リスナーよりスポンサー様
聴取率週間だけリスナー様
地方のリスナー聞かんで良し
新宿より半径25キロ以内の皆様、聞いてね!
355名無しさん:2001/06/09(土) 19:47
竹村あきらの@llnightnippon.comって本当に終わるの?
もしそうだとしたら7月からの金曜comはだれがやるんだろう?
356そんなバナナ:2001/06/09(土) 19:48
>>354 ニッポン放送はTBSより曲かけるのでFM感覚で聴けます。
しかも東名高速は他の在京局より良く聴けるので
ドライバー向きの放送局と割り切ってます。
357ラジオ平和隊。:2001/06/09(土) 20:40
とりあえず、吉田尚記をなんとかするべし。
あいつはネタを扱うのが下手過ぎる。
アナウンサーで番組やるのは荘口彰久だけでOK。

ちなみに、竹村を数字が低いという理由で終われ無いで欲しい。だって面白いもん。

あえて言っておけば、加藤〇彦みたいに、喋り面白くないのに、ビジュアルだけで女子高生層をターゲット
にしてみたり、モー娘。矢〇のように、なんにも面白く無いのに、とりあえずモー娘。が番組
やれば数字が取れる ってな考えを一切排除して欲しい。>LFさん
358名無しさん:2001/06/09(土) 20:50
吉田に一晩やらせろ!!休みナシでな!!ある意味拷問だな!!(嘲笑)
一晩ブッ続けで、しかも、飲み物もなしでな!!椅子に縛ったまま
喋らせろ!!
359何だ!:2001/06/09(土) 20:55
>>357
同感です!
360>357:2001/06/09(土) 22:17
加藤〇彦のは、喋り方はともかく、喋る内容は面白いと思うよ。
他のパーソナリティが、ミュージシャンやお笑い系の人が多い中、
一人だけ違うから。
361 :2001/06/09(土) 22:25
>>360
そうか?面白と思ったことないけど。
最近は爆笑聞いてるからわからん。
362nanasi:2001/06/09(土) 22:25
予想
ロンブー 0.9% 西川2.1% ポルノ0.8% 矢口2.5% ネプ 1.6%
RISE 0.3% 加藤0.7% aiko1.9% ナイナイ3.8% 竹村0.5%
363なんじゃ:2001/06/09(土) 22:26
>>362
こりゃナニ?
364はまらぢ:2001/06/09(土) 22:31
>>363
たぶん10代男女における各番組の聴取率予想じゃないの?
365誰も聞いてねー氏ね:2001/06/09(土) 22:36
月曜はロンブー、伊集院 火曜は爆笑問題、ガレッジ 木曜はナイナイ
金曜は極楽、健作 日曜は北野誠 
366訂正してもいいですか?:2001/06/09(土) 22:40
>>365
時間が完全にずれてますよ(藁
月曜 ロンブー 伊集院  ????
火曜 ????   爆笑問題 ガレッジ
水曜 ????
木曜 ????   ナイナイ
金曜 ????   極楽とんぼ ????    岸田健作
土曜 ????
日曜 ????   北野誠(第3日曜のみ)
367名無しさん:2001/06/09(土) 22:43
>>365
相当ずれた生活してますね
368誰も聞いてねー氏ね:2001/06/09(土) 22:46
ビビるを忘れてました。中でも伊集院はいいね。勝手に訂正しろ ぼけ
369ラジオネーム名無しさん :2001/06/09(土) 23:37
松村のANN復活希望。
万人受けしなくてもいいから、濃いANNって今じゃダメかなぁ・・・。
370もーん:2001/06/10(日) 00:17
松村は三宅ディレクター時代はともかく
岡部さん時代のCD企画は何だ?
スマッシュすらつぶれた週があったし
371 :2001/06/10(日) 00:40
>>366
意味不明
372音楽系はトーク⇒新曲⇒ネタ⇒ハガキ⇒生歌がイイ!:2001/06/10(日) 00:47
月〜金の22-25時枠を帯番組にして(ハコ番組を入れつつ)
そのパーソナリティーをロンブー、晴彦、ネプ、ココリコがつとめる感じにしてみるのはどうだろ
で、金曜にたまそうをもってきて金曜com.枠のハコ番組を移動。
空いた土曜1部に福山をageるか吉井和哉を復活
もちろん、厨房の数字が稼げるモー娘。はハコ番組に。
そして、
月1aiko
月2木村(ZeppetStore)
火1松村(or東&土田)
火2ビビる
水1ポルノ
水2竹村
木1ナイナイ
木2(週替わり)
週替わりには若干ながら拾いモノがあるので捨てがたい無駄にレギュラー増やすよきゃまし
金1(100-230)GO!GO!7188
金2(230-400)RIZE
金3(400-500)岸田
土1福山or吉井
土2(300-500)ガレッジ+GAGナイト
373名無し:2001/06/10(日) 01:06
com
月:デーモン小暮
火:古田新太
水:あのねのね
木:ナインティーナイン
金:鴻上尚史
土:サンプラザ中野


月:大槻ケンヂ
火:浅草キッド
水:うえやなぎまさひこ
木:越前屋俵太
金:電気グルーヴ
土:松村邦洋
374名無しさん:2001/06/10(日) 01:09
>>373
全員男だな。
375名無しさん :2001/06/10(日) 01:54
>>373
ていうか、ANN(com)枠出来る女がいない。
現行のaikoは頑張ってる方だとは思うが、オールナイトやらせるほど
じゃないしな、、、

ホントだったら宇多田から林檎がANN水曜か土曜をやってなきゃ
おかしいんだけど、ふたりとも「つきぬけた」(方向性違いすぎるけど藁)
人だからブッキングできない。
放送メディア向きじゃ無くなってしまった。
376  :2001/06/10(日) 01:59
オールナイトというブランドも地に落ちた感が
SUPERの出現が原因か
377しろ:2001/06/10(日) 02:19
オセロがやったらおもしろそう
378 :2001/06/10(日) 02:36
こことビビるスレとで評価が正反対だね
379お時間拝借。:2001/06/10(日) 02:37
若い子にはわからないかもしれないけど、もし椎名林檎がANN持ったら
中島みゆき的なインパクトを与えられる可能性を秘めていると思うのだが。
380 :2001/06/10(日) 02:37
阪神ファン以外は聞くな! ダンカンのオールナイトニッポン!
381 :2001/06/10(日) 03:25
もし>>373が実現したら、古田新太は事あるごとに
伝説の名曲「そして伝説へ」をかけまくるんだろうな(w
382本名希望橋本龍太郎:2001/06/10(日) 04:02
広島美加は実は熊本出身です。

松村さんには何とか復活していただきたいものです。ANNのパーソナリティ問題につい
ては人事の面も含めて臨時会にて取り上げたいです。苦情処理班や3年B組松八先生
など、短命に終わったコーナーにも優秀なものがありました。

女性パーソナリティについて宇多田さんや椎名さんの名前が挙がっているようですが
かつて中島みゆきさんや松任谷由実さんの例もあり、これもぜひ実現させたいです。
大物ミュージシャンの参加によってANNのブランド力が向上し、スポンサー収入に
ついても改善される見通しも立つと思います。
383すまっしゅぅ〜:2001/06/10(日) 04:22
aikoは女性層向けなので、ここのスレでは別の問題。

なんで松村は辞めたの?(辞めさせられたの?)
今でも納得いかん!
384383:2001/06/10(日) 04:23
今のラインナップって
TBSと客層全く被らないから
お互いの為に良いんでないの?
385だずーん:2001/06/10(日) 04:24
北陽をrによびもどし、レギュラー化しよう
TBSに完全にとられる前に。
いまTBSでやってるけど面白い
386名無しさん:2001/06/10(日) 04:31
いま聴き始めたら、やぎゅーひろしが始まったよ。。
387名無しさん:2001/06/10(日) 06:06
松村の末期は卓球屋がマンネリになり、
スポーツ笑点など野球ネタが過度に幅を利かすようになっていた。
あそこで終わったのは、まあ頷ける。
しかし、オールナイトがこうなってしまうとは、
松村オールナイト・レベルの面白い曜日が全く期待できなくなってしまうとは、
当時のリスナーには誰も予想できなかった。
388希望パーソナリティ:2001/06/10(日) 06:07
孤立せよ! 福本伸行のオールナイトニッポン!
389名無しさん:2001/06/10(日) 06:29
>>387
全面同意っす。
松村、98年初め頃から退屈になってしまったんだよね。
多分、ポイント制で、常連が余りにも目立って、
新規のハガキ屋さんが爆笑問題に逃げてしまったのが敗因。
スマッシュはCM挟むのに葉書20枚程度しか読まなくなるし、
スポーツ笑点は阪神ネタでマンネリだし。
各種ものまねコーナーは良かったけど、
もともとフリートークは可もなく不可もなくレベルだし、
ゲストに頼る悪癖は最後まで抜けなかったなぁ。松村のせいではないけど。
ラジオ的には、極論すればスマッシュでここまで来た人だからなぁ。

99年3月時点の、あの時の基準では、終わるべくして終わったって感じだね。
それでも、今の深夜放送では、ナイナイと伊集院以外は太刀打ちできないでしょう。
復活したら、また聴く。
390裕木奈江:2001/06/10(日) 07:19
復活署名活動を心の中で開始。
391ラジオネーム名無しさん:2001/06/10(日) 07:51
U-turn復帰の際は水曜か金曜COMがいい。
でも、コンビ自体が危ない、でも土田一人ってのもアレだ。
392ある意味聞いてみたいパーソナリティ:2001/06/10(日) 10:55
西村知美
393名無しさん:2001/06/10(日) 13:34
月曜 伊集院光
火曜 松村邦洋
水曜 今田東野
木曜 ナイナイ
金曜 U−turnか東土田
rはミュージシャンとか。絶対無理だが
ナイナイも活気は戻る。
394名無しょん:2001/06/10(日) 13:38
だったら今のTBSで大体欲求は満たされると思うんだけど
なんでそんなにオールナイトにこだわるんだろ。
もしかしてTBSの深夜放送ってネット局が少ないのかな
395&;&;:2001/06/10(日) 13:49
ネット局は極端に少ない。北海道、関東、福岡、沖縄のみ。
それ以前に、TBSが欲求を満たしてるとは思わない。
伊集院は別格で、極楽もある程度は行っているとは思うが。
3時〜4時半(本来は5時までであるべきだが)の枠は
ライドオン、歌うヘッドライトは対象リスナーが違うし、
ビートベイビーは申し訳ないが、既存の番組の出来損ないレベル。
396脈略なしな文章:2001/06/10(日) 15:25
今は月火金がTBSで水木がANNで、TBSの方が多いんだけど、
やっぱりHPもあるし、横の繋がりもあるし、何よりもなんとなくハガキの質は
ANNのほうが高いような気がする。

松村は良かったよ〜。でも末期はみんないつ終わるんだろうかと気を揉みっぱなし
だった。なんとなくそういう雰囲気だったからね。
でも松村の人柄の良さがあらわれてて、絶対共演者とかバカにしないじゃん。
安心して聞けたよね。ちょうどナイナイが赤坂泰彦が挨拶しなかった
なんだかんだ言ってた時なんか松村と比べてほんとくだらないと思ったね。
まああのころはまだ「少年ナイフ」なナイナイだったから仕方ないんだけど。

はっきり言って今のANNはナイナイで持ってるよ。あとはディレクター陣の
技術で凌いでる感じ。まあLFが育てた人気を、TBSが引き取るみたいな構図
はあるんだけどね。
397名無しさん:2001/06/10(日) 15:33
西川貴教のオールナイト復活希望!
えっ? 復活してる? ご冗談を。
398名無しさん:2001/06/10(日) 17:19
ナイナイとコサキンを昔から聴いているんで、惰性は拭い切れない。
399 :2001/06/10(日) 18:10
>>397
同意。元4時間男には今の時間はもったいない。
俺はやっぱり金曜深夜はこの男じゃないとしっくりこない。
400 :2001/06/11(月) 00:04
>>362
全然違うし
401ぷりぷり:2001/06/11(月) 00:25
松村のオールナイトが終わったのは
美人のハガキ職人「1993年」の引退と
ブスのハガキ職人「ライボー二号」のランク独走に一因ありと
402 :2001/06/11(月) 00:29
松村っていつ終わったんだっけ?LF+R(99年4月〜)になる直前?もーちょっと前だっけ?
最終回聴いたなぁ。
403 :2001/06/11(月) 00:37
松村は常連が強すぎ
ロドリーも第一回ハガキレースで何度か読まれたが
すぐに戦力外 アイツはナイナイ、そしてU−turnと
あちこちで戦力外通告されてる その全てでトップクラスの
ロッドマン内田はすげーな
404 :2001/06/11(月) 00:53
篠原ともえってオールナイトやってたっけ?
やってなかったら、一回は聞いてみたい。
…………二度はなくていいけど。
405ななしさん:2001/06/11(月) 00:57
ハガキ職人は、とにかく色んな番組にハガキ出しまくるタイプと、
「この番組が好きだから!」と一つの番組に集中するタイプに分かれるよね。
TBS系はあとのほうのタイプが多いけど、
LFは「色んな番組」タイプが多いよね。
406名無しさん:2001/06/11(月) 00:59
>>397
同意
やはり深夜に戻すべき

ついでにヒム日記復活希望
407名無し:2001/06/11(月) 01:03
>>374
過去聴いた中で女性で面白かったのは中島みゆきだけだ。
もう中島みゆきはやらんだろうな。
他の女性はダメだね。小泉今日子、中村あゆみ、ちわきまゆみとか
居たけど。
そう言えばマチャミもやってたけど、印象に残ってないな。
谷山浩子は人気はあったが、全体の雰囲気がヲタっぽくてキモいから嫌。
ユーミソはキモくないけど嫌。
408クールkは何処に?:2001/06/11(月) 01:09
ANN聞き出したのが西川がやりはじめた頃で、
松村はつまらなくはなかったけど小6の自分には荷が重たかった気がする。
そこから今まで聞いてるけど、いつまでも聞いてていいんだろうが、中高生をターゲットにしてるみたいで、いつまで聞くんだろうか。
ここの人達の年齢が気になります。
409名無し:2001/06/11(月) 01:14
>>395
スポンサーの力尽きた後も3〜4時台は殆どJRNネット体制が続いてるからTBSはいっそ
のこと今の3時台を1時に持ってきて、1時からの番組を一時間繰り下げて2時開始にして
3時から全国ネットはどうよ。時報で流れが切られるのが嫌がる輩も居るだろうけど。
それでも大阪には流れないんだろうな(w
410名無し:2001/06/11(月) 01:19
それなら1時からの番組を3時から5時まで流すのはどうよ?
411名無し:2001/06/11(月) 01:55
87年だっけ? 「もう大変 ニッポン放送」というキャッチ?
今が大変だって 
412女性なら:2001/06/11(月) 03:00
>407
篠原美也子も及第点はあげられたと思う。
加藤いずみももう少しだったな。石川アニキの関係で聞いてたけど。
まあ俺の中での一番はYUKIだよ。YUKI。
413アニキ〜:2001/06/11(月) 03:10
なんで石川よしひろ戻ってこなかったの!?
「半年後にまた・・・」といっておいて。
かなりおもろかったのに。
アニキの木ってどうなったんだろう・・・・

「今僕たちにできること」っていう歌もあったなぁ〜。
懐かしい。
414 :2001/06/11(月) 03:55
いまのTBS深夜枠はコサキンと極楽以外はぜんぶLFから飛ばされた人達
 >伊集院、爆笑、鴻上(LFのサイトのデザインは鴻上の劇団系のデザイン会社がやっている)
TBSはLFの遺産でやっと食っている。

さらにTBSが問題なのは、テレビでダメだった社員をラジオに島流しすることを
分社化しても続けていること。
これでは新社屋、最新機材、持株会社化による新体制なんて全く無意味。
415だずーん:2001/06/11(月) 04:03
>>414
>いまのTBS深夜枠はコサキンと極楽以外はぜんぶLFから飛ばされた人達
極楽もLFでやってたよ
当時もいまと変わらず、そりゃぁ面白かったさ
そんな極楽を手放すLFはバカとしかいいようがない
 
416BN:2001/06/11(月) 04:07
永谷園は今のCMを意地でもやめないのなら
好評なCMだと勘違いする振りを続けるのなら
スポンサーを降りていただきたい。
417名無しさん:2001/06/11(月) 04:43
>>408
今、25歳。受験生の頃(95.6〜96.4)が一番聴いた。
で、オールナイトは松村終了(99.3)で卒業した。
伊集院だけは今も聴いてるし、他もふとチャンネルを合わせる事はあるけどね。

(月→伊集院) 火→イエモン吉井 水→松村 木→ナイナイ 金→YUKIと、
短い間だったが、それはそれは楽しいラジオ生活だった。
が、96.3に大学に受かって北海道を離れて伊集院が聴けなくなり、さらに
96.4にYUKI(その後のKYOYA意味不明)、96.6に松村(その後のつんく最悪)、
96.9に吉井と、面白い1部がどんどん終わって
もう深夜ラジオはやめようと思っていたが、吉井の後釜に松村が復帰したので
松村終了まで聴き続け、98.9頃に周辺の電波環境改善(高い建物取り壊し)で
伊集院が聴けるようになった。 ナイナイは、下ネタ攻勢にいつしか飽きた。
418 :2001/06/11(月) 06:09
火曜com.に浅草キッドってのはどうよ?
419名無し:2001/06/11(月) 06:38
>>410
¥歌ファンが許さないだろうね。4時からは一部だけどいすゞが相変わらず提供してるし。
420名無しさん:2001/06/11(月) 06:50
馬鹿ばっかりの水曜日がなつかしい(大槻、伊集院)
421 :2001/06/11(月) 07:48
>>420
伊集院「上柳さん、大槻ケンヂさんと"馬鹿ばっかりの水曜日"で
    盛りあがってます、それではいってみましょう
    『木曜早朝!』オペラの怪人伊集院光のオールナイト
    ニッポン!」

♪ジ・アート・オブ・ノイズ「ドラグネットのテーマ」(仮面ノリダーでもお馴染み)
422 :2001/06/11(月) 15:37
エンディング曲いらない。2〜3分曲かけてないで、時報直前までしゃべらせろ。
スポンサーもあんなにつけてどーすんだ?CM長いんだよ。結局LFは、金・金・金か。
423ラジオネーム名無しさん:2001/06/11(月) 15:57
時報直前まで喋られると、ネット局で尻切れ蜻蛉になるので勘弁願いたい。
424もう手遅れ:2001/06/11(月) 17:47
>>1
改善計画というか、もうオールナイト系は全廃でいいよ。
関東人ならTBSや文化放送に逃げられるけど、地元局とNHKしか聞けない
地方ではラジオ文化を衰退させるだけだと思う。これからリスナーになる
若者に「ラジオなんてこの程度か」と思われたらますますラジオ離れが
加速するだろうからね。
425ラジオネーム名無しさん:2001/06/11(月) 18:42
TBS深夜→LF+Rっている?
426小笠原編成局長:2001/06/11(月) 20:41
月 ロンブー=====ココリコ(復活希望)>藤井隆===RIZE(格下げ)===>
火 西川貴教====加藤晴彦>gogo7188のミニ番(移動)==ガレッジセール=GAGナイト==>
水 ポルノ======aiko===============週変わり========>
木 モー娘。枠====ナイナイ=============ゼペットストア(復活希望)=>
金 ネプチューン===ビビる(格上げ)===========竹村あきら(格下げ)==>
土 福山雅治====たまそう音楽堂=========================>
日 中澤裕子====>

やっぱりこの形の方がいい
つまらない面白いは別として
427名無し:2001/06/11(月) 20:47
>>462
同意!!
428小桜製作部長:2001/06/11(月) 23:34
>>417
>(月→伊集院) 火→イエモン吉井 水→松村 木→ナイナイ 金→YUKI
いいですね〜。俺にとっても懐かしのラインナップ。高校時代毎日のように聞いてた。
>>426
GOGO火曜は周りがダメで聞きづらいので、もうちょっと面白い人たちのいる聴きやすい曜日
がいいです。金曜一部でもいいかな。
429名無し:2001/06/12(火) 00:24
金曜一部は後任は誰?
m−floが文化放送から移動?
430 :2001/06/12(火) 00:35
局長、ビビるはダメっぽいです。
笑う犬の収録のために遅刻ばかりで、
ビビるスレでは「ビビるはラジオを舐めている」という声が上がってます。
そればかりか「ビビるはハガキ職人を小馬鹿にしている」という声まであります。
新人発掘に力を入れたほうがいいと思います。
431名無しさん:2001/06/12(火) 00:45
というか、遅刻するようなスケジュールなら曜日変えるべきだよな、ビビる。
そんでこの枠でU-turn復活。
432ラジオネーム名無しさん:2001/06/12(火) 01:07
木曜RにU-turn置いても、土田も笑う犬出てるからビビると同じで無意味。
んでもってビビるより出番多いから無意味どころか逆効果。
対馬のann-rになりかねん
ふっ
433名無しさん:2001/06/12(火) 01:14
土田って笑う犬出てたのか。。。見てないから知らなかった。
しかも対馬は出てないのか。。
434名無し将棋:2001/06/12(火) 01:18
いや、土田なら笑う犬を辞めてでもANNをやる!
435ラジオネーム名無しさん:2001/06/12(火) 01:19
そんな深夜まで束縛する(しかも出来たコントは面白くない)笑う犬も悪いと思われ。
スケジュール考えてやれや。
436七資産:2001/06/12(火) 03:24
愛顧のオールナイトは早く終わって欲しい。
オープニングのタイトルコールで語尾をこれでもかっていうほど
のばし続けるのマジでやめれゴルァ!!!
ラジオ叩き割りたくなるんじゃヴォケ!!!!!!
内容も糞つまんねーしな!!!(獏藁
43774:2001/06/12(火) 03:26
>>436
最後の方を苦しそうに伸ばしてるのに萌え〜な人もいるから残して。
438  :2001/06/12(火) 03:43
ノーナリーブスってまだQRで番組もってたっけ?
ないとしたらLFに、ANNに是非むかえいれたいのだが。
439名無し:2001/06/12(火) 03:49
>>438
インターネットラジオで時々やってるだけ。
今のLIPSはm−flo、サムエル、ジョビジョバ、松岡、という
構成になってる。
440奈々氏:2001/06/12(火) 03:49
伊集院のOHデカも好きだったが
やっぱり三宅裕司のヤングパラダイスでしょう!!
消防のころ良く聴いてました!

でも今の時間帯は・・・(;´Д`)
441   :2001/06/12(火) 03:55
>>439
そうかぁ・・・時々だったらやめちまえばいいのに
にしても今のLIPSのメンツは最悪だなー
QRも心配になってきたよ。スレ違いだけど・・・ていうか別に心配してないけど
442名無しさん:2001/06/12(火) 03:55
>>439
今のLIPSって寂しくなったんだね。
443松村ANN復活希望:2001/06/12(火) 06:18
RIZEのcomってちゃん聞いたの2回目くらいだけど、結構良いかも。男子的な放送というか。
それよりもその後のRやってるタクイ?という奴が合わなかった。
ハガキやらトーク以前に、一人で喋ってる最中にヘラヘラするな!LFは和田で懲りてなかったのか、、、
444亀淵社長:2001/06/12(火) 15:50
じゃあこの様な感じにしましょうかね。局長

月 ロンブー=====ココリコ(復活希望)>藤井隆========TAKUI=====>
火 西川貴教====加藤晴彦>竹村あきらのミニ番(移動)=ガレッジセール=GAGナイト==>
水 ポルノ======aiko===============週変わり========>
木 モー娘。枠====ナイナイ==============ゼペットストア(復活希望)=>
金 ネプチューン===ビビる(格上げ)>RIZEのミニ番(移動)=GOGO7188=CHEMISTRY=岸田健作>
土 福山雅治====たまそう音楽堂======================LF+Rプロモーター>
日 中澤裕子====>
445名無しさん:2001/06/12(火) 16:24
吉本は繋げてしまえ(ナイナイは別格)
ロンブー→ココリコ・藤井隆→ガレッジ、で。

どうでもいいが、ケミストリー面白くない。
446名無しさん@お腹いっぱい:2001/06/12(火) 16:30
月曜rの人は大体種類が決まってますね

ゼペットストア
Dope headz
TAKUI
447 :2001/06/12(火) 20:20
>>446
ゆずも月曜rだったな

ナイナイ、西川も月曜二部だったね。
448 :2001/06/13(水) 01:31
今、TBS爆笑に松村出てる!わーい、火曜日25:00〜27:00に復帰。今日だけ。

>>408
今、23歳。
1993年:水曜1部の松村邦洋を振り出しに、木1福山、金1ウンナン。
たまに火1電グル、月1加藤いずみ 土1松任谷。調子がいいと金2橘いずみ。

1994年:月1福山・(月2垣花)、火1石川アニキ・火2 YUKI、水1松村・水2篠原美也子、
木1ナイナイ・(木2山本シュウ)、(金1ウンナン)。 レギュラーはほとんど聞いていた。
2部はテープにとって。この頃がマックス。

…2001年:月2TAKUI、水1aiko、木1ナイナイ・木2ビビる。

うーん、ANN離れ出来ん〜。
449人力舎:2001/06/13(水) 04:08
北陽をANNのレギュラーにするべきだっ!!
TBSにとられるまえに
なんとかしろ、上層部!!
450 :2001/06/13(水) 23:27
もうそろそろ、石野田奈津代を。
451ニセたけし:2001/06/14(木) 01:52
オールナイトニッポンはダメになってしまいました
452名無しさん:2001/06/14(木) 02:11
井手功二復活!
453 :2001/06/14(木) 02:25
俺らから見ると井手功二が夜ワイド枠を駄目にしたような気がする。
454 :2001/06/14(木) 02:53
>>453
同意
「なるほど」しか言わねーんだもんねー
455  :2001/06/14(木) 02:54
U−turnに夜のワイド枠やらせてみてはどうか?
456ラジオネーム名無しさん:2001/06/14(木) 03:21
海砂利水魚が女子高生と裁判やるってのはどう?
・・・ごめんなさい、明らかにスベりますね、こんなんじゃ。
457ラジオネーム名無しさん:2001/06/14(木) 07:15
>>456
海砂利はCBCタングショー水曜日担当なのでアウト。
458 :2001/06/14(木) 07:26
>>451
LFの奴らは本当にそうだと思ってないよな
459名無し:2001/06/14(木) 12:09
>>451
>>458
ニセたけし(松村)だけは、そう思ってるかも。
460名無し:2001/06/14(木) 16:48
今週からやってるリスナーの家から生中継ってやつ意外と面白いね。
461糸居五郎:2001/06/14(木) 16:51

Hi!こんばんは。
オールナイト・ニッポン、Go Go Go And Go’s On!

(ビター・スウィート・サンバが流れる)  ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ 〜

Hi!
夜更けの音楽ファンこんばんは。朝方近くの音楽ファンご機嫌いかが
です
か。
君が踊り、僕が歌うとき、新しい時代の夜が生まれる。
太陽の代わりに音楽を、青空の代わりに夢を。
新しい時代の夜をリードする、オールナイト・ニッポン、Go Go Go!
462猫背にゃー:2001/06/14(木) 16:52
ゲルゲットショッキングセンター!!!
おじいちゃんはイズコ・・・
463名無しさん:2001/06/14(木) 16:55
>>460
あの企画ってaikoのANNの圧力があったんじゃないの?
さすが松尾D恐るべし・・
464名無しさん:2001/06/14(木) 21:25
別にオールナイトでやれとは言わないが今田東野、松村は深夜ラジオやってくれ。
465名無しさん:2001/06/14(木) 23:25
金曜comの竹村あきら
結構頑張っているので、火曜の加藤晴彦と交代(ただし一時間)
火曜残りはガレッジセール
これで、裏の爆笑に渡り合える
466 :2001/06/15(金) 08:38
>>465
不可能っぽい。ガレッジは水曜2:00-3:00にTOKYOFMでレギュラー持ってたはず。
467( ´∀`)さん:2001/06/15(金) 16:52
再放送枠作って欲しい>>オールナイト

今のオールナイト、つまらん!!
昔のオールナイト再放送してくれへんかなぁ・・・。
まぁ、物理的に無理やろうけど。
亀淵社長に再考を求む!!
468:2001/06/15(金) 16:58
さんま、ダウンタウン、今田&東野、紳助、鶴瓶とMBSヤングタウンレギュラーだった
関西お笑い芸人って、ナイナイなど一部を除いてオールナイトには出ていませんね。(1部で)
なんでやろ?
やっぱ、オールナイトって関東向きなんですかね、ニッポン放送制作ってこともあって。
469 :2001/06/15(金) 17:03
関西芸人自体が個性が強すぎて嫌われているということも考えられる。
お笑い芸人板でちょっと目にしたんだが、
ナイナイが関東のTVで拾われることになったのは、
「『吉本天然素材』の中で一番ナイナイが目立たなかった」からだって。
470猫背にゃー:2001/06/15(金) 17:06
ナイナイのオールナイト録音したの二部のころからの
発売して欲しい!!
471 :2001/06/15(金) 19:39
>>468
昔は関西の芸人が東京に行くだけで反発あったらしいしね。
ちなみに さんまはANNやってたよ。一時期、木曜の一部がたけし、二部がさんまだった。
472関西:2001/06/15(金) 20:02
ナイナイってヤンタンやってたっけ?
473名無し:2001/06/15(金) 23:59
>>470
MP3にしてDVD-ROMで発売なんていいかも
474ラジオネーム名無しさん:2001/06/16(土) 00:01
藤井ってあんまりラジオだと面白くないね。顔を見ないと駄目だ。
475名無しさん:2001/06/16(土) 00:26
なんか、過去ばっかり振り返って、建設的じゃないね。
今は目立ってないけど、面白いパーソナリティとかいない?
476 :2001/06/16(土) 01:16
>>475
いい意見だ。
一押しは、アンタッチャブル。
漫才なので話術もテンポもいい。成功すると思う。
477o:2001/06/16(土) 03:13
>475
氷川きよし、今日竹村コム出てたが
結構良かったぞ。
竹村が上手かったってのもあるが。
478nanasi:2001/06/16(土) 04:34
番組を細切れにするのはいいけど、同じ曲を何回もかけるのはやめなさい。
479ラジオネーム名無しさん:2001/06/16(土) 11:55
>>476
アンタッチャブル山崎は>>457のラジオの作家。
480 476:2001/06/16(土) 14:22
>>479
じゃあなおのこと能力あるんじゃん?
481ななしさん:2001/06/16(土) 20:16
スネイルランプは本業よりラジオの方が儲かってたりして…
482ラジオネーム名無しさん :2001/06/16(土) 20:37

         ののたん誕生日おめでとう!

ノノ ヽヽヽ       / ハ ヽヽ       ノノ ハ\ヽノノノノ从
  ( 0^〜^).〃~~ヽヽヽ |( `〜` )|  ノノ ヽヽ ( `.∀´ ) (´ Д ` )
   .( ⊃⊂). ( ●´ー`) |(⊃ .⊂)| ( ^▽^ ) (⊃ ⊂). (⊃⊂)
    | | |  ( ⊃⊂)  | | |   (⊃⊂)  .| | |   | | |
   (,ノハヽヽ | | |   ノハヽヽ    @*@'@ @ハヽ@ (.(___)
  §( -^◇^)§ )._)  ( ´D`)   .@;@`@|  (‘д‘ )
    (  ⊃∠0<∴  ( ⊃⊃    \ |⊂⊂   )
     | | |        ー -          | | |
      (_).)    /  ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ヽ     (.(_)
.           (  ¶        ¶ )
           | ヽ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶ ¶  /|
           |    ー −−    .|
           ヽ           /
               ー −−
483名無し:2001/06/16(土) 20:38
>>482
オメデトウ?
484ラジオネーム名無しさん :2001/06/16(土) 20:38
とりあえず、ののたん出せばいいぞ
485匿名:2001/06/16(土) 22:11
桂歌丸師匠をゲストに出す。
初代パーソナリティー高崎一郎氏をannSのご意見番にする。
486 :2001/06/17(日) 01:27
局長、発掘してきました。
田ノ上よしえっていう芸人なんですが。
487 :2001/06/17(日) 02:23
田上よしえ、今オンバトで見たけど つまんねえな。
488 :2001/06/17(日) 02:24
ぐずぐずしてるから品川庄司をLIPSにとられたよ
489鉄憲:2001/06/17(日) 02:55
NHKで放送OKなネタなんて、あの程度さ。
490ややこ:2001/06/17(日) 09:01
すみません、俺やっぱり東貴博+ベン村さ来・土田晃之がいいです。
491 :2001/06/17(日) 14:14
>>481
それは今の西川
492ラジオネーム名無しさん:2001/06/18(月) 02:25
「〜SUPER!」を36局フルネットにしてナショナルスポンサーを付けよう!
パーソナリティが提供クレジットを読むのを「〜SUPER!」でも聞きたい!
493492:2001/06/18(月) 02:27
>>492
生でね。
494ラジオネーム名無しさん:2001/06/18(月) 03:02
個人的には垣花再登板もありだと思うけど、
ピンだと2時間持たないんだよなあ。
495名無しさん:2001/06/18(月) 03:10
SUPERは対象年齢が低いからいらない
496 :2001/06/18(月) 15:43
SUPERの枠が、ゲルゲみたいに月〜金の帯になればいいのに。
ロンブ、西川、ポルノ、矢口は別にANNじゃなくていいだろうよ。
30分ぐらいの録音番組を、その帯の中にいれりゃいいじゃん。
497&;&;:2001/06/18(月) 19:11
>>492
現状では、ナショナルスポンサーに値する番組でない。
深夜1時の方もナイナイとaiko以外は厳しいと思うけどねぇ、、、
498名無しさん:2001/06/18(月) 20:37
ところでここ、オールナイトニッポン実況スレッドないのね。
499nanasi:2001/06/18(月) 20:40
>>498
「○○のオールナイトニッポン」スレッドが、放送時間帯には実況スレになるのじゃ。
500  :2001/06/18(月) 20:40
ナイナイは実況してる
501名無しさん:2001/06/18(月) 23:32
>>496
金曜はウルトラカウントダウンをやってました。(MC:クールK)
あのダジャレの寒さは業界人をうならせたね
502 :2001/06/19(火) 03:20
オールナイトを聞いて育った世代のスタッフが
自分達の手で幕をひく時なのか
503 :2001/06/19(火) 17:25
>>497
>>ナイナイとaiko以外は厳しいと思うけどねぇ、、、
aikoも厳しいでしょう。ポニキャニでもってるようなもんだし。
すぐ他のANNにゲストで出たり、出てもらったりしてるとこが気に入らん。
504 :2001/06/20(水) 02:20
オールナイトも10月がギリかな
505nanasoir:2001/06/20(水) 02:37
>>504
でもその後何やんのさ。
506ラジオネーム名無しさん:2001/06/20(水) 10:16
aikoは、だんだん嫌な女の正体が鼻に付いてきた。辞めてや!!
507ラジオネーム名無しさん:2001/06/20(水) 11:20
福山雅治のをネットで聴いたけど、プチプチ音声が消えてしょうがなかったんだけど
こんなもんなの??ネットって。
508( ´∀`)さん:2001/06/20(水) 16:53
.comとかSUPERとかわけのわからんものはつけるな!!
509ラジオネーム名無しさん:2001/06/20(水) 17:04
午前1時前の番組にannの冠が付くのは、やっぱりしっくりこない…。
510ラジオネーム名無しさん:2001/06/20(水) 17:37
>>506
おーーーーなーーーーーにーーーーーぃーーーーーーー
だもんな。歌手としても女としても恥ずべきことだな
511ラジオネーム名無しさん:2001/06/20(水) 21:43
>>507
混んでるときはそんなもんです。経験上realの方が切れにくい気がする。
512やー:2001/06/20(水) 23:36
 まずは、ロンブーをやめさせてください。
513 :2001/06/21(木) 01:12
そもそも伊集院を夜ワイドから外したのが躓きの始まり。

ANNのハガキ職人 + TBSのパーソナリティー(木曜はナイナイ)という
組み合わせなら最強だと思う。
514nanasoir:2001/06/21(木) 01:41
>>510
俺それ結構好きだったんだけど。
515 :2001/06/21(木) 01:50
ANNのハガキ職人はたいした事ない
伊集院では通用しない
516nanasoir:2001/06/21(木) 01:55
>>515
99の職人はほぼ同格あるいは少し上と思われ。
517 :2001/06/21(木) 02:21
伊集院の職人もちょっと…。同じようなネタの焼き直しが多い。
ブラジャー希望のFAXも「あちきは花魁でありんす〜」以外、いまいちだった。
花魁ネタも出尽くされた気はするけど。
でも いちにを争うね。コサキンが落ちた分。
518nanasoir:2001/06/21(木) 02:37
>>517
伊集院は最近のコーナーがハガキ職人が力を発揮しづらいものになってるから
ってのもあるでしょう。
ちょっと前のバカ短文系コーナーの時はレベル高いなーと思ったけどね。
今だと99の方がそういう力は発揮しやすい気がする。
519七誌:2001/06/21(木) 08:20
とりあえず冒頭、最後のネット局告知は廃止せよ。
時間の無駄。
520七誌:2001/06/21(木) 08:21
↑スーパーでのネット局告知
521nanasoir:2001/06/21(木) 13:23
>>519
たしかに。「全国〜局ネット」で十分だよね。
522金太郎:2001/06/21(木) 17:35
>>512 ロンブーは数字とってるから無理かなー!
ココリコ、桃乃未琴、ゆず、ゼペットストア木村世治、いしのだなつよ
あたりがオールナイトニッポンスーパーやってくれるといいなー。
523(-_-)さん:2001/06/21(木) 17:53
何故、comはネット局告知が無いのに、SUPERは全部言わなくちゃいけないんだろ
なおさらrは9局ネットなのに何故言わない?
524ニッポン放送社員:2001/06/21(木) 17:55
>>522
>ロンブーは数字とってるから無理かなー!
とってねぇよ(w
525名無しさん:2001/06/21(木) 18:10
西川って意外と聴取率とれてなさそうだな
予想
矢口>>>>>>西川>ロンブー>>>ネプ>>>>>>>>ポルノ
のように思われ
526ななし:2001/06/21(木) 19:04
西川は無名で月曜2部やってた頃めちゃくちゃ好きだったから
また何とかして欲しいんだよな〜
ヒム日記とか男塾とか凄く好きだったし毒舌もあの頃のは笑えた。
もう一回深夜に戻ってみて欲しい。
それでクソならもう戻ってこんでよしなんだけど。
527 :2001/06/21(木) 21:17
>>526
同意。
西川の今の立場を考えても、とにかく派手なパーソナリティだったらいいようなSUPERよりは深夜の方が数段いいと思う。

俺は始めて聞いたオールナイトが月曜二部の西川だったから、特に思い入れが強いです…。
528匿名希望:2001/06/21(木) 21:20
ス-パーよりrの方が面白い、ビビる、GO!GO!7188、たまそうなどはいいけど...。
福山もつまらん!
529 :2001/06/21(木) 21:26
はっきりいって深夜のオールナイトの方が厨房にとっても面白いのはずなのになぁ…。

それをわかっちゃいねーよ、LFは。
530ラジオネーム名無しさん:2001/06/21(木) 21:27
>>526
月の1〜2部続けて聴いてた一人ですが、西川は、人間性が変わった。
聞き苦しくなってもう聴いてない。底が浅すぎるから面白くないだけ。
新人に代わってくれと言いたい。
531名無しさん:2001/06/21(木) 22:59
西川って意外と精神的に弱っちいところがあるような気がする。
ラジオ聴いてると躁鬱がはっきりしてない?
なんか荒れてるな〜って時は感じ悪い放送になってるような。
月曜2部時代は今より精神的負担がなかったから明るくて良かったのかも。
まあプロなんだから自分の精神状態を放送に出すなよとは思うけど。
532 :2001/06/21(木) 23:10
>>531
俺もそう思うわ。だからこそ深夜で何も考えないような放送をやって欲しい。
職人だって結構いるんだから。
533LF:2001/06/21(木) 23:14
荘口彰久のオールナイトニッポンr
垣花 正のオールナイトニッポンr 希望。
534ラジオネーム名無しさん:2001/06/21(木) 23:41
福山もつまんなくなったしというか魂ラジ自体つまらんし
今聴きたいとおもえるANNが少ない。
たまそうはゲストがいなければ面白い。
ということは荘口のANNをrで。
535ラジオネーム名無しさん:2001/06/22(金) 00:10
福山は企画無しのぶっつけで、ある程度やってるらしいな。
あれだけトーク力あるのに、魂ラジで、質の低いリスナー相手をやらしてるのは
勿体無い。
536 :2001/06/22(金) 00:16
西川のは、ファンじゃないと全く面白くない。2年前で終った。
537 :2001/06/22(金) 01:02
ファンでもつまらんよ、今は。
538 :2001/06/22(金) 09:12
このスレにいるビビる信者は、
オールナイト放送日にはちゃんとビビるANNスレを上げること。
そして、その意見を見ること。
539pal@pop:2001/06/22(金) 14:31
月替わりエンディングテーマ復活してください。
540こわいですねえ・・・:2001/06/22(金) 19:13
大阪府松原市在住の丸澤明弘はこんな奴です。
      下記URLをコピペorクリックしてください。

      http://203.174.72.111/qx3/ansatu.mp3

      http://203.174.72.111/qx3/%96%bc%8f%cc%96%a2%90%dd%92%e8%201.gif

      http://203.174.72.111/qx3/%96%bc%8f%cc%96%a2%90%dd%92%e8%202.gif


      丸澤は「DAMMY」とか「ダミやん」というハンドルでネット上を徘徊してます。

http://www.sam.hi-ho.ne.jp/musician-d/index.html/
541 :2001/06/22(金) 20:34
>>539
ああ、pal@pop いいと思ったけど。時代に合わなかったんだよ。マジメすぎて。
俺からしてみればパーソナリティーごとにエンディング曲が違うのに戻して欲しい。
番組のテーマソングって感じでよかったのに。なんかあったときそれ流したり。
そういうのがあった時代から生き残ってるのはナイナイだけだけど、たまに何かの
記念とかスタッフが辞めたりするとホフルディーズの「月夜の星空」かけるでしょ。
ああいうのあると いい。
もう何年も前に崩れ去ったシステムだけど。
542 :2001/06/22(金) 23:42
ビビるはもう限界かと。
昨日の放送、クソつまんなかった。通常放送はそこそこおもしろいのに、レイティングであれじゃーね。
「ピコピコ」あたりで寝ちったよ。来週はナイナイANNが休みだから、ビビるも聴きそうにない。てゆかもう聴かないかも。
543名無し:2001/06/22(金) 23:58
西川ってLFのスタッフとすごく仲良くしてるらしいな。
番組のおもしろさじゃなく、スタッフのご機嫌取ることで番組を続けてる心境ってどんなんだろ。
みじめだよな〜。でも、今ANN終わったら、西川って厳しいだろうな。
544名無し :2001/06/23(土) 00:07
いでこうじ復活希望
545LFエリア住人:2001/06/23(土) 08:36
井手功二(22時台帯番組希望!そこにモーニング娘、ジャニーズ、深田恭子ミニ番組入れる)
福山雅治より加藤晴彦の魂のラジオの方がよい。桃乃未琴(サンデースペシャル)復活希望!
0時台にポルノグラフィティ、藤井隆、独占Jリーグの録音ものを入れたフライングナイト 
546 :2001/06/23(土) 11:26
>>543
それが西川の番組がつまらなくなった原因だろうね。
547ラジオネーム名無しさん:2001/06/23(土) 15:41
>>543 >>546
身内だけの放送でしょ。
548 :2001/06/24(日) 19:24
>>545
井手じゃなくてさあ、これからっていう芸人に任せたら。アンタッチャブルとか。
そうしないと今後、発展しないよ。あの枠は元来、種をまく枠だと思うし。
549推薦:2001/06/24(日) 19:29
谷村ひとし
550ラジオネーム名無しさん:2001/06/24(日) 20:11
とりあえずパーソナリティでアーティストは全員降板してほしい。
551パーソナリティ(アーティスト):2001/06/24(日) 22:14
RIZE、西川、aiko、ポルノ、矢口(?)、GO!GO!7188、ケミストリー

GO!GO!7188はセーフでしょう。
552 :2001/06/24(日) 22:16
ゆずは楽しかった
553:2001/06/24(日) 23:24
 ロンブーをやめさせろ
554nanasoir:2001/06/25(月) 00:52
>>551
7188は今一番の有望株。
555:2001/06/25(月) 01:08
>>554
その割には冷遇されている印象
556  :2001/06/25(月) 01:36
台場でオシャレ感覚でやるな!
有楽町に戻って出直し!
557ラジオネーム名無しさん:2001/06/25(月) 09:54
>>551
マジ??アッ、7188だけOKと言う意味ね。なら、納得。
RIZE、西川、アイコは終わって良し。
558:2001/06/25(月) 12:39
海砂利水魚、希望。
559だから:2001/06/25(月) 14:46
海砂利はCBCタングショーやってるからアウトだっつうの
560名無し:2001/06/25(月) 16:26
7188おもしろいけど、CD売れないと上には上がれそうにないね。今のLFRは、「おもしろさ<人気」だから。
宇多田頼みの西川は終わりですね。aikoもなんかしょぼい。aikoは、「おもしろさ<人気」の代表的な例だね。
ビビるよりTIMのがおもしろそうな気がするが。
大内がしゃべってるときに、リアクションすらまともにしない大木は終わりだよ。大内のつまんない話が余計につまらなくなる。
561アンチプロ野球だが:2001/06/25(月) 16:39
松村邦洋をANNに復活希望。
松村のラジオなら夜更かししてでも聴ける。
昔やってたのを実際に夜更かしして聴いてたよ。
 
562アンチ吉田:2001/06/25(月) 17:00
アリキリ R枠できぼーん。
563むー:2001/06/25(月) 22:44
松村の番組なんで終わっちゃったんだろ??
面白かったのに…
564名無し:2001/06/25(月) 23:10
松村じゃLF+Rというヤングタイムレーベルに合わないからか?
何がLF+Rだか、所詮ゼニ儲け優先のニッポン放送
565 :2001/06/25(月) 23:11
松村を振り返るな。辛いのは同じだ。
566ラジオネーム名無しさん:2001/06/26(火) 12:09
松村は、女子にとって聴けたもんじゃあ、ありませんでした。
女も聴いている事を、忘れずにね。
567ななしちゃん:2001/06/26(火) 14:01
>>566
確かに松村のは女性にはきつかろう。
外見から来るイメージとか、下ネタとか、ゲテモノ喰いとか。

あなたがどれに該当するのかは知らないし、
あなたの純粋な考えをどうこう言うわけじゃないので、
気を悪くしないで欲しいんだけど、
「すべての若者向けへ」と言う八方美人的な姿勢に凝り固まったことが、ANNを、
ひいては深夜ラジオを薄く、つまらなくしていった一因だと思う。
568nanasi:2001/06/26(火) 17:09
そろそろ、石野田奈津代を・・・
569ラジオネーム名無しさん:2001/06/26(火) 17:15
女子だけど、イマヤス聴いてた。
570 :2001/06/26(火) 19:12
>>566
そうか?他人の悪口は言わないし、人柄が出てたよ。
今の伊集院の方が下ネタ満載できついかもね。
ああでも野球ネタがね。多すぎたかも、南牟礼ネタとか当時でも厳しい。
571むー:2001/06/26(火) 22:44
>>568
いしのだのなっちゃんは6/29の竹村あきらのANN−comに出るらしい。
知ってたらスマソ

竹村のあとのANN−rでやってたんだよね〜
戻って来ないんかな…
572ぬうううう:2001/06/26(火) 23:36
>>570
>他人の悪口は言わないし、

おいおい、悪口満載のスマッシュ・コーナーを忘れてるぞ
573570:2001/06/26(火) 23:48
>>572
でもそれってリスナーのハガキじゃん。
574GO!GO!7188大好き:2001/06/26(火) 23:58
>>571 GO!GO!7188もゲストで来るスネイルランプ竹村あきらさん
最終回は両手にはなです!
575(0_0)>:2001/06/27(水) 11:40
吉井和哉、ガキ使出るならANNもやってくれ。
576@@:2001/06/27(水) 14:11
西川の最終回は誰が出るんだろう???
577え?:2001/06/27(水) 15:04
誰のANNが終わるの?
578むー:2001/06/27(水) 16:28
竹村あきらのANN−comが、
579むー ↑途中だった…:2001/06/27(水) 16:30
>>577

竹村あきらのANN−comが、6/29で終わっちゃう〜
580 :2001/06/27(水) 16:31
>>571
マジでかー!thanks
581 :2001/06/27(水) 20:42
>>576
3兄弟酔っ払い放送でしょ
582>578:2001/06/27(水) 21:15
後番組、誰がやるか知ってる?
583むー:2001/06/27(水) 21:41
週代わりでパーソナリティーが変わるみたい。
とりあえずは・・・
7/6(金)『トライセラトップスの@allnightnippon.com』だよ
このあとのは、まだ判らないです。
584それって:2001/06/27(水) 22:44
竹村降板ではないのね。?
585ぉおk:2001/06/27(水) 22:45
586むー:2001/06/27(水) 22:54
>>584
降板じゃん??
次の放送は最終回だし・・・

俺「降板」の意味取り違えてる??
587ラジオネーム名無しさん:2001/06/27(水) 23:18
>>581
西川が泥酔して、顔に昔殴られた痕が、また浮かび上がる。
石川が、神田さんの様になって、西川を殴るんだろうか?そして、
おお泣きの最終回を、迎える。
時々、ハルとましゃ兄が呼んでくれるでしょう。
588名無し:2001/06/28(木) 01:01
西川降板希望!
589 :2001/06/28(木) 02:22
松村や大槻ケンジらラジオ好きは名古屋とか地方でも
喜んでパーソナリティーを務めるが、西川はしないだろうな
590 :2001/06/28(木) 02:29
西川は滋賀時代からのLF派だから…。
591 :2001/06/28(木) 10:57
そんなの、西川だけじゃねえ!!ラジオやってる奴にとって、オールは憧れだろ。
592ななし:2001/06/28(木) 10:59
age
593ラジオネーム名無しさん:2001/06/28(木) 12:59
>>584
降板決定だぜよ。
来週からは週代わり。
多分10月までこの状態

その後のこの枠は、できればお笑いきぼーん
comはミュージシャン多すぎ
お笑いって、ナイナイだけじゃねえか
594名無しさん:2001/06/28(木) 20:22
竹村あきらの台本通りの空振りハイテンションはかなり笑えた。
595ラジオネーム名無しさん:2001/06/28(木) 20:25
竹村には、数年後にまたやってほしい。
596奈々氏。:2001/06/28(木) 22:38
金曜COMは荘口にでもやらせとけば良いよ。
あいつ、ネタ番組も出きるだろうし。
ただし、吉田は駄目だ。
597名無しさん:2001/06/28(木) 22:58
>>556
2〜3年後に有楽町へ完全移転予定。
598ムコ殿終了:2001/06/28(木) 23:02
>>556
有楽町はBSデジタルの方専用になるはずだが。
地上波はお台場のままのはずなのだが。
599 :2001/06/28(木) 23:45
竹村健一のオールナイトニッポン希望
600おっ:2001/06/28(木) 23:53
600
601安置吉田:2001/06/28(木) 23:55
節〇雅矛のオールナイトニッポンCOM希望。
602 :2001/06/29(金) 16:02
>>593
そういえばコムはミュージシャン多いな。今ごろ気づいたよ。
だから、俺はあんまコム聴いてないのか。納得
603名無し:2001/06/29(金) 21:10
有楽町でオールナイトを毎日公開放送にしたら
深夜なのに有楽町駅前がパンクするだろうね
ある意味楽しみなんだけど
604今度こそ:2001/06/29(金) 21:13
U−turn復帰?
605名無しさん:2001/06/29(金) 21:27
LF+R発足当時のオールナイトニッポンcom

月 ココリコのマーケティングの犬
火 X−gunのオールナイト
水 ゲルゲの井手功二が番組をやってた(MISIAプラス、アミカのなんとか)
木 荘口のネクストブレイクファクトリー(昔はcom枠。土3:00になり、たまそうと統合)
金 シルバのLOVE&SEX
土 U−turnの音楽番組
606LF+R発足当時のオールナイトニッポンSUPER!:2001/06/29(金) 21:29

月 ロンドンブーツ
火 西川貴教
水 ゆず
木 ナインティナイン
金 ネプチューン
土 まだドリアン助川やってた
日 荘口と女性アイドルのリクエスト番組
607名無しさん:2001/06/29(金) 23:22
>>605-606
LF+Rスタート時の番組表一覧

http://ent.nikkeibp.co.jp/ent/chumoku/news/news2.html
の下のほう。
この当時の土曜comはクールKの「ウルトラカウントダウン」、U-TURN
が土曜1時を担当したのは99年10月〜2000年3月。
八反安未果の番組タイトルは「AM AMIKA」なかったかな。
608 :2001/06/30(土) 01:12
「AM AMIKA」はシンガーソングライターのAmikaさんの番組で水曜com内。
八反さんの番組は「お台場マンハッタン放送局」(土曜ann-rガールポップストリート内)
そういやAmikaはどこいった?普通に気になる。
609607:2001/06/30(土) 02:24
>>608
サンクス。
良く見たら土曜rのパーソナリティ一覧の中に八反安未果の
名前がはいっていますな。鬱死・・・
610名無しさん:2001/06/30(土) 16:28
>>608-609
そこから、フライングナイトの木曜に抜擢されたんですな。
今思うとまた聴きたい。そんで八反のファンになった
611名無しさん:2001/06/30(土) 16:56
金曜com。来週・トライセラトップス、再来週・アルフィー。

だからなんでミュージシャンなんだよ。ミュージシャン使っても裏のお笑いのTBSに負けてんだから、いい加減気づけよ。
夏に1日限りのライブイベントの為かなんだか知らんが、いい加減ミュージシャン減らせ>アホLF
去年ミュージックライブなら、今年はお笑いライブやるなりしろよ。毎年同じ事やるなって。
どうせ金曜comは矢井田瞳だろ。下手したら、三木道三とかに手を出しそうな勢いだな。
612安置吉田:2001/06/30(土) 17:14
その次の週は、東京キャラクターショウのオールナイトニッポンCOMらすぃ。
613名無しさん:2001/06/30(土) 18:44
>>612
新人さんのお出ましかな?
614名無しさん:2001/06/30(土) 22:07
お笑いにしてくれよ・・・。吉本以外で・・・。
615 :2001/07/01(日) 01:15
>>611
基本的に同意だが、アルフィー、というか坂崎幸之助は芸人並に面白かったぞ。
616、k、:2001/07/01(日) 15:55
617現在:2001/07/01(日) 17:37
TBS伊集院 > LFライズ
TBS爆笑 > LF加藤晴彦
TBSコサキン > LFアイコ
TBS鴻上 < LFナイナイ
TBS極楽 > LF竹村(撃沈)
TBSキャイ〜ン > LF福山

結論。
TBS>>>>>LF。芸人>>>>>>ミュージシャン。
618これだ〜!!:2001/07/01(日) 18:40
その後の金曜の予定

7/6・・・・トライセラトップスのallnightnippon-com
7/13・・・THE ALFEEのallnightnippon-com
7/20・・・allnightnippon-com 東京キャラクターショー特集
7/27・・・リトルショップオブホラーズ(貴水博之)のallnightnippon-com
619名無し募集中。。。:2001/07/01(日) 18:54
620 :2001/07/01(日) 21:40
金曜1部は西川が一番良かった。
621ラジオネーム名無しさん:2001/07/01(日) 23:13
>>617
関東のみですか?こっちは、TBSラジオなんて入りません。
622 :2001/07/02(月) 00:10
>>621
ネット
月火水 北海道、福岡、沖縄
木金  北海道、沖縄
623まんぼう:2001/07/02(月) 00:48
西川なまいき!あいつ不快!
売れてねえくせに!
624?さん:2001/07/02(月) 00:54
いまはオールナイトっていうと、お笑いっていう感じだけど、
そもそも、オールナイトって、どっちの方向性だったの?

山下達郎、中島みゆき、ユーミソなどの音楽系
ビートたけし、とんねるずなどのお笑い系

ま、基本的にはお笑いではあると思うんだけど。
625名無し:2001/07/02(月) 01:11
お笑いがいい。ミュージシャンはオールナイトをなめてる
626 :2001/07/02(月) 01:37
お笑いでもオールナイトをなめてるやつはいるよ。
なあ?、ビ●るさんよ。
627 :2001/07/02(月) 02:21
>>224
売れる前からずっとやってたから、切り時を間違えたという表現が適切。
あんた厨房?
月曜と金曜の頃は良かったよ
628627:2001/07/02(月) 02:22
>>623
へのレスだ…。

鬱山車脳…。
629      :2001/07/02(月) 02:22
ビビるねぇ...前の30分枠のほうが勢いあったね
630           :2001/07/02(月) 09:54
西川、聞き苦しい。辞めろ。
631名無し:2001/07/02(月) 15:40
>>622
月曜〜水曜は福岡っていうけど、山口も佐賀も聴こうと思えば聴けます
この前も爆笑のラジオで、山口からハガキが来ました。
ただし特に西(下関近く)限定だけど
632 :2001/07/02(月) 16:04
お笑い芸人が放送中に「寒い」の一言でマジギレしてるようじゃ、話にならん。>大木
633nanasi:2001/07/02(月) 17:47
http://curry.2ch.net/test/read.cgi?bbs=occult&key=975593626&ls=100

*************************************************************
27 名前: あなたのうしろに名無しさんが・・・ 投稿日: 2000/12/05(火) 02:24

ニッポン放送で怪談話物をすると
なぜかその後短期間でその番組が終わってしまうらしい
伊集院のラジオもそれをやった後あっという間にその日の時間が廃止になって
その一年後ぐらいに急に人気が下火になっておわっちまった

40 名前: 名無しっす 投稿日: 2000/12/09(土) 21:06

もう一つオールナイトニッポンの話題で、つんくのオールナイトニッポンが始まった頃に
ニッポン放送(旧舘)の地下室にあったシャワー室の怪談話をしていたら
スタッフにその話をするとその番組は長続きしないといわれてあわてて止めた
ことがありました。つんくのオールナイトってそんなに長続きしていなかったような
きがするんですが。・・・
634名無しさん:2001/07/02(月) 19:09
さっきからTBSの旧UP'sと比べてるみたいだけど、
オールナイトニッポンの方がネット局も広い訳だし、その分沢山のリスナーが聴ける
LFも、全国のリスナーが聴取可能なんだからもっと面白いものを作ってもらいたいな
RIZEとか金曜のcom枠とかたまそうとかもっと変える余地はあると思うよ
635名無しさん:2001/07/02(月) 21:51
なんでRIZEみたいなドキュソがやってるんだ?
ウ剤んだけど・・・。
636名無し:2001/07/02(月) 22:46
ゼペット復活希望。俺は木村世治が1番好きだった!最高!なんでおわったんだ?

あと俺高校生なんだがびびるってクソつまんなくないか?
俺はLFで1番嫌いってか、おれの知ってるお笑い芸人のなかで1番つまらないぞ。山崎ほーせーよりつまらん。
笑う犬に出て張氏乗ってるんじゃねーよ。びびるのラジオはなんかマニアックすぎで1回も笑えなかった。つまらな過ぎ、マジでやめてほしい。
その枠にゼペット復活させろや!いや、復活じゃなくてもいいからびびるやめてくれ。

あといしのだなつよさんのオールナイトr聞いていたんですがあの人ソニーを解雇されたらしいですね
637名無し:2001/07/02(月) 23:05
木村世治の板ってもう既出?だったらアドレス(?)教えて
638p:2001/07/02(月) 23:21
おくヒダ慕情
639ナナすー:2001/07/02(月) 23:56
思わずムラっと来る言葉(笑)
640ラジオネーム名無しさん:2001/07/03(火) 00:01
>>635
同意。余りにも内容が無し。1回で聴くの辞めた。
641ななし:2001/07/03(火) 00:06
>>635
伊集院の裏だから手抜き。
642ラジオネーム無し:2001/07/03(火) 00:09
>>641
こっちでは、やってません。
643名無しさん :2001/07/03(火) 00:44
>>624
もともとのANNは糸居五朗や高崎一郎に代表されるような音楽主体の
構成だったようです。
お笑い芸人が表に出て来たのは、70年代半ば、あのねのねや笑福亭鶴光の
登場以降で、タモリやビートたけしが出てきてからは年々お笑い色が強くなって
行きますが、
それでもANNはあくまで「音楽主体の番組」であるという意地からか、
ミュージシャンパーソナリティ枠も温存されつづけ、この形が現在まで
続いているわけです。
644名無しさん:2001/07/03(火) 01:27
>>643
LF+R開始当時は、音楽とお笑いの融合とか銘打っていたけど、
UターンとかX−gunとか逝ってしまって、今は音楽色の方が強い気がするな
個人的には、ココリコがRIZEに変わったのは衝撃的だった
645nanasoir:2001/07/03(火) 01:29
>>644
ガイシュツだが、伊集院との競争を避けるためと思われ。
ココリコだとリスナー層が被りそうだからね。
646名無し:2001/07/03(火) 01:32
ココリコを月曜にしても結構勝てそうな気がするけどな
どっちにしろ、今のRIZEよりは全然面白いしましだと思う
聴取率よりLF+R全体のイメージの方が大事よ
647ラジオネーム名無しさん:2001/07/03(火) 01:36
LFって局アナがメインの番組が他局比べて少ない方だから、
荘口でも吉田でもイイから、ミュージシャンやお笑いの人達に
頼らない番組(ANNも含む)を少し増やしてくれないものかなぁ…。
4月からBSラジオでLF局アナがやってる番組みたい感じで。
648>>643:2001/07/03(火) 01:37
>>605 >>643
X-Gunってオールナイトのレギュラーはやってないんじゃないの?
LF+Rが出来た時の火曜comはU-Turnだったし。
649648:2001/07/03(火) 01:40
間違い。
>>605&>>644だった。
スマソ。
650nanasoir:2001/07/03(火) 01:40
>>646
実際勝てなかった。
裏はナイナイに匹敵する番組ですから。
651なななし:2001/07/03(火) 01:51
>>647
吉田は駄目です。あんなのはアナウンサーじゃないです。
荘口ならみんな聞くでしょう。
652nanasoir:2001/07/03(火) 01:52
俺は荘口もういいとおもう。
半端にタレント気取りだから。
653名無し:2001/07/03(火) 02:22
荘口も吉田もアナウンサーじゃないって
将来あれでどうやってくっていうんだよ
654 :2001/07/03(火) 03:25
>>636
いや、いいんだけど、山崎邦正は本当はすごいぞ。
ビビる大木はラジオ向きだと思うけど。

なぜか伊集院がガンダムネタコーナーやりだしたんだが、もう深夜の定番である
中高生は切ったということか?だんだんヤラハタ番組化。芽が出て来たぞ、LF。
655nanasoir:2001/07/03(火) 03:28
>>654
余裕ってやつかねえ。
でも、それで離れる中高生はあんまり聴いてない気がする。
656ななし。:2001/07/03(火) 04:29
>>653
吉田は個人所有のビルを売れば食って逝けるでしょう。
荘口は知りません。 でもavexとジャニーズのイベントで食っていけそうな…。
某西〇さんがいつもSUPERで逝っているバイトですよ、要は。
657ラジオネーム名無しさん:2001/07/03(火) 11:27
暴西○は、人のことボロクソに汚く言う、陥れがお得意技の欠陥車。
658  :2001/07/05(木) 01:30
もうオールナイトは見捨てる
659名無し:2001/07/05(木) 01:33
>>653 >>656
荘口とか吉田は、上柳みたいなアナになれるのかな?
何か変な方向に行きそうデス
660名無し:2001/07/05(木) 01:37
>>659
荘口は、うえちゃんのような局を代表する看板アナになれると思ふ。
というより現時点で、夜の看板アナだけど。
吉田は、無理でしょう。
ラジオ向きじゃない…。
661 :2001/07/05(木) 01:38
>>657
金曜一部時代のハガキ職人が悪口ネタばっかりだったからそれが西川にうつった気が
662名無し:2001/07/05(木) 01:42
>>660
吉田は1年後に自らLFを辞めると予測
だって単純にLFに合わないし、、、
いつまでもLF+Rアナを続けていられる訳ないし
663ラジオネーム名無しさん:2001/07/05(木) 08:23
>>661
自分が大好きだから、悪口ネタ要求してるじゃん。大喜びして笑い転げてるのを
聞かされすぎで、アホだと見限った人多数。今、誰も西川なんて信用なんかしてないよ。
664 :2001/07/05(木) 10:31
>>663
そうやね。月曜二部はまだ良かったがね。
665:2001/07/05(木) 11:46
666名無しさん:2001/07/05(木) 12:59
芸人がやるオールナイトニッポンはおもろい。ビートたけしはあと一回はやってほしい。とんねるず・ウッチャンナンチャンもね。あと爆笑問題にもやってほしい。
667ラジオネーム名無しさん:2001/07/05(木) 14:54
お年の人は、深夜生でやってくれない。ギャラも低いらしいから。
668名無し:2001/07/05(木) 15:09
じゃあよゐこでどう?
669むめも:2001/07/05(木) 15:23
伊集院光のOHデカが終わった後に、
半年(?)位、キャイ〜ンの、天野クンがOHデカ(?)をやってた覚えが…
「チャリナビ」という、チャリンコにカーナビを取り付けた物に乗ってどこかに行った気がする。
670名無し:2001/07/05(木) 15:35
>>669
確か、メガうまラジオバーガーだったと思いますよ。
キャイ〜ンと谷口宗一君で、CDを出していましたね。
最終回で天野君が号泣していたのが、今でもナイナイのANNで、
語り草になっていますよ。
671亀ちゃん:2001/07/05(木) 16:15
鶴光のオールナイトニッポンを復活させる事
他のパーソナリティーに良き手本になる事間違いなし!
672名無し:2001/07/05(木) 16:21
大規模な改変をやると、どうしてミュージシャン関係を
増やしたがるのでしょうか。
673名無しさん:2001/07/05(木) 16:25
CBCはネットをやめるべし
東海ラジオに放送権を譲るべし
674>672:2001/07/05(木) 16:33
お笑いばっかりってつまらんからに決まってるよ。
675むめも:2001/07/05(木) 16:35
やっぱり、
「しゃべりの面白い芸人」より「聴取率取れる」巷で人気のミュージシャンを・・・
ってことでしょうか。
芸人さんって、人によって結構好き嫌いがミュージシャンよりもあると思うんですが。私は。
676名無し :2001/07/05(木) 16:45
電気グルーヴは、当時同じ並びのウンナンよりも
全然面白かった。
677名無し:2001/07/06(金) 00:53
このコラボレーションでやってみてほしい。

月:ロンブー&桂歌丸
火:西川貴教&鈴木尚典(横浜ベイスターズ)
水:ポルノグラフィティ&吉田拓郎
木:矢口真里&中島みゆき
金:ネプチューン&ガッツ石松
678名無し:2001/07/06(金) 00:57
一度やってほしい
懐かしのオールナイトニッポンSUPER

月:ビートたけし
火:吉田拓郎
水:松山千春
木:中島みゆき
金:笑福亭鶴光
679名無清水:2001/07/06(金) 00:57
歌丸って・・・
680名無し:2001/07/06(金) 01:17
新聞のラジオ欄
ロンドンブーツ1号2号と桂歌丸のallnightnipponSUPER
「淳の乱暴なネット局告知に歌丸マジギレ!?歌丸も少ない髪を染めて登場だ!」
681名無し:2001/07/06(金) 01:22
ポルノグラフィティと吉田拓郎のallnightnipponSUPER
「新旧広島にまつわるアーティストが夢のトークバトル!ラストは拓郎と「アゲハ蝶」を熱唱!」
682名無し:2001/07/06(金) 01:36
矢口と中澤は一緒の日にやれ。で、ビートたけし入れてほしい。
683名無し:2001/07/06(金) 03:01
ビビるのANN、「食わず嫌い」の駄目出しするのかな?
684INU:2001/07/06(金) 06:09
火曜のSUPERの西川を即効で打ち切れ!!
アイツ、キライ!!
685ラジオネーム名無しさん:2001/07/06(金) 08:38
>>684
LFを自殺させるつもりか?
686(@@):2001/07/06(金) 09:01
>>684
同意、了見の狭い最低男を辞めさせないと、LFを、自殺に追い込む。
687クウ:2001/07/06(金) 09:43
同じく同意面白くもなんともない 
688nanasi :2001/07/06(金) 09:54
激しく同意。やな男。全くおもろない。
689 :2001/07/06(金) 10:21
スーパーでは一番おもろい

(スーパー自体糞だが)
690           :2001/07/06(金) 15:16
>>689
大間違い!!  勘違い?
691独占 女の60分:2001/07/06(金) 16:32
スーパーは糞でもいいんだよ! com&rさえ面白ければ・・・
とりあえず月曜の1部2部の殺人的な放送はやめてくれ
692        :2001/07/08(日) 02:20
やはり土曜をなんとかせねば!
693nanasoir:2001/07/09(月) 00:42
>>692
U民がいい感じにマターリしてたと思うのだが。
土曜は2部の時間も結構起きてる人いるんじゃないのかな。
それだったらもうちょっと面白い人入れてもいいよね。
694ラジオネーム名無しさん:2001/07/09(月) 14:53
玉荘と福山の時間帯を反対にしておくれ。
695GW:2001/07/09(月) 15:03
>>694
大賛成!
696 :2001/07/09(月) 15:59
>>694
同意!!。
玉層は音楽ランキングをゲストを呼んでやるんだから、11:30〜1時で充分
福山が1時から、濃いオールナイトをやって欲しい。
697ななし:2001/07/09(月) 16:12
>>694-696
妄想は良いが、100%実現不可能。
698『つるこうでおま』:2001/07/09(月) 17:58
>>684-688 激しく同意!! まだやってんの?

最近ナイナイとロンブー(惰性聞き)しか聞いてないが、
ロンブーもライムをいつまでやる気だ?作家は何をやってるんだいったい!
  
699『つるこうでおま』:2001/07/09(月) 18:08
いろいろ考えたが、
2時間も番組持たせられる人を思いつかない・・・
ココリコは、嫌いじゃなかった。
なぜなら、少なくとも先輩にいじられてるTVより
ましなココリコだったから・・・
あーぁ今日も惰性でロンブーさ。
700GW:2001/07/09(月) 18:12
〉〉697 確かに現実は・・・
701 :2001/07/09(月) 18:48
てゆかさぁ、昨日の中澤裕子のANNで、「藤井隆のミレニアムインパクト」の宣伝CM流れてたんだけど、
藤井「ココリコのオールナイトニッポンの中で放送されている、藤井隆のミレニアムインパクト〜」
って言ってたぞ。いつまで古いの使ってんだよ。ココリコはとっくに終わってるし。
ここまで落ちるとはね・・・
702ラジオネーム名無しさん:2001/07/10(火) 00:37
>>697
どうして?不可能なの?
今、数字的に合格なのだったら、今のまんまだろうけど。どうなんだろう?
703703:2001/07/10(火) 01:58
どうしてココリコおわちゃったんですか??
今のRIZEはちょっと・・・。
704ラジオネーム名無しさん:2001/07/10(火) 02:55
明石家さんまが深夜ラジオ復帰にTOKYO-FMを選んだあたりから
LFの凋落がはじまったような感じがする
フジの水口Pまで差し入れ持ってわざわざ他局に足を運んでたなんて
705 :2001/07/10(火) 11:02
>>703
裏の伊集院に聴取率ボロ負け
706ラジオネーム名無しさん:2001/07/10(火) 11:29
ライズって個々利己より面白くないね。
707 :2001/07/10(火) 11:42
まあ、お笑いvsお笑いで完敗したから、ミュージシャン入れたんだろ。結果的に、前より大敗してるけど。

>>702
あのね、ただ単に内容がどーこーで入れ替えなんてできないのよ。番組にはスポンサーってもんがあんだから。
福山の枠は昔っから「進研ゼミ」の枠で、しかも「悩み相談電話」ってのが決まり事なのよ。
悩み解決するのに、なんのカリスマ性もない荘口局アナや玉川なんて使えないの。わかった?
708GW:2001/07/10(火) 13:37
>>707
あなた勘違いしてますよ。玉荘に悩み相談やらせろってことじゃなくて、ただ単にマシャと玉荘を入れ替えろっていっているだけ。
スポンサーのことは考えていませんでした。契約期間とかがあるから簡単にはいかないですよね。
709lll:2001/07/10(火) 16:05
横レスだけど。
ラジオってさあ、聴取率よりもスポンサーの意向なんだよね…。
さんまG1もWこうじリップスも数字良くてもスポンサーサイドで駄目になった。

>>708
進研ゼミってことは中学高校生枠だから、たまそうの時間帯に組み込むのは難しい。
ただ木曜一部とかから福山の深夜ラジオを知ってる身としては今の形式が
福山にあっているとは思えない。あの枠だってそもそも無名の高校教師が始めた
んだろ。それがドリアン→福山みたいにインフレ起こしてるけど。もう福山まで
いったから後戻りできそうにないけど、悩み相談系って別に有名人でなくても
人柄が相談しやすそうだったりすればいいんだけどね。かつては斉藤千夏であったり
売れる前の赤坂泰彦であったりしたように。
710 :2001/07/10(火) 22:12
西川なんだあ?身内を煽てるラジオなんて、全く面白く無いよ。末期。
711名無しさん:2001/07/10(火) 22:43
なんかますます音楽色が強くなるなぁ。
金曜なんか、ある意味お笑いの竹村が終了してから
週変わりになったけど、毎週アーティストが出るらしい。
712名無し:2001/07/10(火) 22:48
>>708
貴方の方がよっぽど勘違いしていると思われ。
枠を入れ替えることもまず無理です。
707の言う通り、ラジオ局はスポンサー様、リスナー様は神様のような存在。
スポンサーを裏切るようなことは絶対できません。
713ラジオネーム名無しさん:2001/07/10(火) 23:07
>>709
TBSがコサキン枠をころころ替えても続けてきたみたいには
QRやT-FMじゃ出来ないわけなのね、、、
パーソナリティ育てるも何も
714709:2001/07/10(火) 23:36
>>713
そうそう。でもLFは QRやTFMよりかはスポンサーよりも育てる意識が強い。
だから今の芸能人にはタモリとか所ジョージとかLF育ちが多いんだし、
今もTBSで深夜張ってるのはもっと若い頃 LFでやってた人ばっかりでしょ。
715703:2001/07/11(水) 00:12
>705
そうなんだー。でも個人的に面白かったんですけどね。
RIZEはなんか騒がしく聞こえるんですよ。自分達だけで盛り上がってるみたい
な感じがして…
716 :2001/07/11(水) 00:54
でも、LFRって、スタッフから信頼受けてるPnを優遇してる気がする。
まあそれが、数字が取れてる人達なのかも知れないけど。
717ななし:2001/07/11(水) 07:27
>ラジオ局はスポンサー様、リスナー様は神様のような存在。
>スポンサーを裏切るようなことは絶対できません。

でも、リスナーは裏切る。
718 :2001/07/11(水) 09:03
>>710
俺は松上王室を思い出したが
719あ〜あ、バレちゃった:2001/07/11(水) 10:56
昨日、加藤晴彦のANNを聴きながらテレビ見てたら、テレビで地震速報が流れた。恐らく震源地は関東地方。
晴彦のANNで地震速報をやるかと思えば、一向にやる気配なし。
日頃、地震が起きたときの対処について呼びかけるCMを流してるニッポン放送だから、地震速報をやらないわけないんだが。
となると、晴彦のANNは録音てことになる。地震速報入れちゃうと尺が合わなくなるし。曲の合間に入れるにも、運悪く曲が流れなかった。
これまた手の込んだ録音放送だこと(w。FAX・メールも全部作家が作成してんのか?有名な「ダビッツのメガネ」にも手をまわしてるとか?
どんなに完璧に録音放送やっても、アクシデントには勝てないってことだね。
720 :2001/07/11(水) 11:09
晴彦SUPER、西川comきぼーん
721 :2001/07/11(水) 12:10
どっちも、引退!!
722 :2001/07/11(水) 19:17
>>719
自分関東だけど、昨日地震なんてなかったよ。
ちなみに、FAX出したら読まれた。
723名無し:2001/07/11(水) 23:45
今、水曜r枠が浮いてきてる。火曜に芸人枠で、金曜comがミュージシャン
枠なんだから、誰か1クール限定パーソナリティで水曜rとかやって欲しい。
724 :2001/07/12(木) 00:07
藤木とかいう人が狙ってるんじゃない?
725ななし:2001/07/12(木) 00:11
>>709
正味5年だあね。
最初は、ナイターオフの穴埋め番組だったのが
レギュラーに格上げして、全国ネットに成長だもんな。

>>719
ラジオは震度3以上にならんと速報しないよ。
726名無し:2001/07/12(木) 00:32
719>>
ぷぷぷっ!
727 :2001/07/12(木) 00:39
>>719
はるひこは、冒頭の喋りは本音だったの?
728 :2001/07/13(金) 23:20
ミュージシャン(特に女性)はやめて欲しい。
純粋に話が面白くない。
鬼塚ちひろとか聞いてらんなかった・・・
すごくやるきないしさ。
やはりお笑いがいいと思う。
でもビビるは面白くない。
729名無し:2001/07/14(土) 00:49
オールナイト火曜西川のスーパーが一番おもしろい!
色んな企画満載で、聴いてて楽しい!
730名無し:2001/07/14(土) 01:32
今日、いつもと違うね?
アルフィーだって。よく知らないんだけど、トーク面白い。
731nanasoir:2001/07/14(土) 01:59
>>730
古いミュージシャンは結構しゃべれる人が多いよ。
いろいろ経験してて引き出しが多いし、
昔ラジオとかやってた人も多いからね。
最近のやつはそもそも引き出しが少ないことが多いからなー。
732 :2001/07/14(土) 06:50
>>729
月曜2部、金曜1部に比べたらあんなんクソ
733 :2001/07/14(土) 07:28
アルフィーはれっきとした元パーソナリティじゃないですか…
734:2001/07/14(土) 07:31
22時台からのSUPERはやめてくれ。
純粋にこの時間帯の地方番組のほうが面白かったし。
以前みたいにニッポン放送だけネットすれば良い。
735nanasoir:2001/07/14(土) 08:00
>>733
そういえばそうだった。
昔の有名どころは大体元パーソナリティーだね。
でも20年後に西川とかが面白くなるかというとそうでもない気がする。
20年後に存在してないでしょうけどさ。
736ラジオネーム名無しさん:2001/07/14(土) 09:12
西川って身内の、苛めからかいネタやってるけど、あれが面白い訳?
そのセンス疑う。
737GW:2001/07/14(土) 10:44
西川貴教は好みが真っ二つに分かれるのではありませんか?嫌いな人は激しく嫌うし、好きな人(ファンが多いだろうけど)はすごく好き。違うかな?
738名無しさん:2001/07/14(土) 13:57
>>736
ハガキ職人レースとか言いながら、全然コーナーをやらなかった週が何週も続いたため、
有力ハガキ職人に見放されてしまったので、
いじる対象が身内以外になくなったと思われ。
739 :2001/07/14(土) 14:32
西川って、もうそろそろ限界っぽい
平均的な聴取率とLF社員と仲良くすることで生き延びてるらしいし

新人増やしすぎて下で詰まってるよ。
ポルノ、矢口、ケミストリー、矢井田、7188、ビビる、RIZE、コブクロ・・・と。
上を切らずに、下だけ増やすなよ。だからANNって年々、中身薄くなってんだよ。
740名無しさん:2001/07/14(土) 14:38
1.中澤裕子と矢口は、一つにまとめろ。
2.伊集院の裏(月1時)は、女で。(aikoなど)
3.ロンブを外して、ガレッジセール。
4.田中麗奈のラジオは神田Dがやってるだけあって、聴きやすいで、ANNで。
5.金スーパーはネプ、金コムはビビるで、ナベプロライン。
6.U−turn土田を土曜日に。
741 :2001/07/14(土) 22:49
4は大反対!!
742ラジオネーム名無しさん:2001/07/14(土) 22:52
若手は、下手過ぎ。
漫才師もこれ以上いらん。
743名無し:2001/07/14(土) 23:20
もういいじゃない。
TBS聞けばいいじゃない。
744ラジオネーム名無しさん:2001/07/15(日) 01:39
6・知らない人だ。
745名無し職人:2001/07/15(日) 02:56
>>744
「笑う犬」に最近入った顔がデカい人です
746 :2001/07/15(日) 02:56
西川、月曜金曜時代のような放送ができるならやってくれ
747ラジオネーム名無しさん:2001/07/15(日) 07:10
>>742
今、ANNやってる芸人は漫才師か?(w

>>744-745
木曜2部→火曜コム(ネタメール職人)→土曜コムの経歴あり。
>>740
ビビる、ネプを、だって?
それぞれのスレ見て、最低限の「マーケティング」(笑)はやろうな。
749 :2001/07/15(日) 15:33
西川って危ない所にいるんじゃない?飽きられてる。
750奈々氏:2001/07/15(日) 16:25
ニッポン放送自体を全国放送にするとかってのは無理なの?
名古屋は変な放送の仕方ばっかなのでムカツク
751本名希望橋本龍太郎:2001/07/16(月) 00:52
奈々氏さんのおっしゃる内容は私が以前よりここで主張していた地方と中央の情報格差
に通ずるものがあります。私は「札幌でテリーとうえちゃんを、福岡で森本毅郎スタン
バイを」をスローガンにネット局の自主制作番組の根絶を目指して日夜努力しておりま
す。参院選はぜひ自民党に投票してください。
752(@@):2001/07/16(月) 10:04
ラジオ大阪OBCも、腹立ちまっせ。オールナイトは1時からのしか、しおらん。
753 :2001/07/16(月) 10:52
正直、西川は10時より1時のがいいな。
1時に戻ったナイナイは正解、10時で続行した西川は失敗という結果。
754奈々氏:2001/07/16(月) 18:02
残念ですが私には投票権がありません
ですがあなたの演説には感動しました
ニッポン放送全国化なしに、日本改革などありえません
「変域なき放送改革」自民党
755 :2001/07/16(月) 18:21
西川キャラでは、駄目っしょ!
756  :2001/07/18(水) 03:50
もう誰も改善したくないみたい
757  :2001/07/20(金) 03:28
あー
758あああ:2001/07/21(土) 19:56
でもそろそろ秋の改編に向けて噂が飛び交う頃だよね。
10月にスタートなら、9月の頭にはパーソナリティーに通告する。
ということは8月中にもうおおよそ決まる。
759名無しさん:2001/07/21(土) 23:03
SUPER!のネット局が増えるのは目に見えてる。
論ぶーのネット局早読みがさらに加速しそう。
760抜本的構造改革:2001/07/21(土) 23:30
谷山浩子にもう一度やってもらおう。
761名無しさん:2001/07/24(火) 01:12
>>759
山陽放送or西日本放送、東北放送、岩手放送あたりが
次の標的か?
762 :2001/07/24(火) 01:19
>>761
西日本はないのでは?
763 :2001/07/24(火) 11:06
毎回全番組でオープニングの後ぐらいに出てくる「ありーな」の告知ウザイ。
何、そんな必死になってんだよ、ニッポン放送。と思う。
テレ朝の世界水泳の宣伝ぐらいのウザさ。
764筧利夫のANNあったら聴く?:2001/07/24(火) 17:27
>>763
今年もやるって事は意外にも去年成功したって事なんだろうね。

さ、TAKUIの恋人募集コーナーに投稿してこようっと。
でもさあコーナーのつかいまわしってけっこうあるよね。
765ちょっと聴いてみたい気がする…↑764:2001/07/24(火) 18:30
所ジョージの「所のココロエ」でやってたコーナーがネプチューンのANNで使われてた。
事があったと思ったナ。
金持ちの人、貧乏な人、普通の人(かなり曖昧です)のような三段落ち?的なやつ。
766筧利夫のANNあったら聴く? :2001/07/25(水) 06:14
そうそう。
767 :2001/07/27(金) 13:52
みんな改善する気なくしたのか???
768 :2001/08/05(日) 00:13
改善する気がニッポン放送にない
769筧利夫:2001/08/05(日) 03:10
リブラブイブをおろされたので、ヒマです
770名無し:2001/08/05(日) 11:03
中島みゆきのオールナイトニッポン復活して欲しい!!
せめて、一夜限りの復活でもいいので、聞きたい。
771名無し:2001/08/07(火) 16:29
小室哲哉には、二度と出て欲しくない。
こいつのせいで、U-turnが、一時間だったのは許せない。
772 :2001/08/07(火) 23:55
>>770
8/27ののってけラジオに中島みゆきゲスト。
中島みゆき&うえちゃんのトークに期待。
773リヴェンジ:2001/08/08(水) 00:08
TBSのUP’S枠で切られたやつを採用し、ブレイクさせてやれ。
774 :2001/08/08(水) 00:41
西川は曲出さないしラジオだけがライフライン
意地でもしがみつくだろう
岡部よ切ってしまえ
西川なんぞ悪口しか言えんチビじゃ
775:2001/08/08(水) 00:44
 歌手じゃなくて芸人出せ
776名無しさん:2001/08/08(水) 21:55
芸人出すならU-turnかTake2東かよゐこ。
777 :2001/08/08(水) 21:59
西川は数字いいから切れないよ
作家が増えて再び上昇する可能性もある
778ななしさん:2001/08/08(水) 22:00
TAKE2はUP'Sすぐ終わっちゃった。
779 :2001/08/09(木) 02:19
土田と東のオールナイトはぜひやらせてみたいね
2月のスペシャルでもおもろかったし
Take2のUP'Sは裏が裏だし金曜にやらせたかった
780名無しさん:2001/08/09(木) 07:20
今週の金曜コムは嵐。いくらジャニでもトーク面白くなきゃダメだべ。
中居オールナイト結構好きだったからなぁ。コム週替わり枠アリだと思うけど、そろそろ決定するような。
どうせコムに週替わり枠作るなら月曜にしてくれ。
そしてaiko、いつになったら復帰するんだ。
781名無しさん:2001/08/09(木) 08:09
水曜も金曜も。。。
これはいわゆる壊滅状態というやつなのでは?
782名無しさん:2001/08/09(木) 11:58
>>781
ミュージシャンにやらせたのが壊滅の素?
783名無しさん:2001/08/09(木) 17:52
>>779
東で作家はベンと土田。木曜以外ならベン村さ来もついて来るだろう。
まぁ木曜のANN枠が変わるとは思えないが。
784亀淵昭信:2001/08/09(木) 19:05
TBS鴻上尚史を持ってきても企画が
糞で折角の素材を活かしきれてない。

ANN OBでデーモン閣下、浅草キッド、電グルあたり
復帰してほしい。
785おいおい:2001/08/09(木) 19:52
また家庭教師企画かよ・・・SUPER
786名無しさん:2001/08/09(木) 22:31
品川庄司をQRに取られるし、たるんでるぞ!
787kr:2001/08/09(木) 22:41
ケミストリーのって、おもしろいん?
788いいや:2001/08/10(金) 00:30
ぜんぜん
789ななしさん:2001/08/10(金) 01:57
音楽の奴よばないでYO!
調子に乗ってるBAKAばかり増やさんでくれ!
790名無しさん:2001/08/10(金) 04:49
>>787
時々面白い。
791名無し:2001/08/10(金) 22:14
>>787
堂珍の言ってることがようわからん
792 :2001/08/12(日) 01:56
やっぱ土曜がつまらん
793 :2001/08/12(日) 01:57
岸田健作、意外にいい
794 :2001/08/12(日) 12:21
金曜日もツマランよ〜
前半どうにかして
795 :2001/08/13(月) 06:27
aikoって、いつ戻ってくるの?
でも、あの番組って、全体的に内輪ウケしてる感が強いんで嫌だが。
796リスナー:2001/08/13(月) 10:56
最近ANNはいいと思うのは木曜のナイナイとビビる、金曜のGO!GO!7188ぐらいだなー。
最近はSUPERしか聞いてないなー
797ななし:2001/08/13(月) 16:02
いいと思うものに、スーパーが入ってないのに
スーパーしか聞いてないんですね(笑)
798名無し:2001/08/13(月) 16:58
>>795
17日からライブ復帰するし,
22日からじゃないの?
でも,fm大阪のTOP40では,
8月6日でまだ声出す練習してないし,
なんか微妙。
799 :2001/08/13(月) 22:36
水曜週替わりrでそのうち氣志團が出るらしいんで無駄に期待してみます。
800ちゃっき:2001/08/13(月) 22:55
面白い奴がやらないから面白く無いんじゃないかな。だいたいミュージシャンやタレントがやってるのが気にくわん。その芸能人が好きかどうかで聴くか聴かないかを決めるし。逆に「こいつダレ?」ってなって聴いたら面白い喋りするじゃん。ネタハガキの扱い旨いじゃんみたいになったら俺は聴く
801感想:2001/08/13(月) 23:29
ハガキ書いてるヤツはみんなクズ
802名無しさん:2001/08/14(火) 09:32
面白くない奴は聴かないよ。今ナイナイしか聴いてない。
803俺もナイナイしか聴いてない:2001/08/14(火) 11:29
マシャは平日深夜に聴いてみたいものだ。女優の枠も欲しいね。女は音楽関係しかいないし。
神田Dが忙しくなるかもしれんが、田中麗奈あたりがいい。
804名無し:2001/08/14(火) 15:51
ピンチヒッターのよゐこは?
805神田D:2001/08/14(火) 19:25
>>803
神田Dは先週で福山の魂ラジ辞めました。。。この時期何故?
806 :2001/08/14(火) 20:41
>>805
金曜コムの新番組に回るのでは?
807名無し:2001/08/14(火) 22:02
森Dって知ってますか?
808踊る名無しさん:2001/08/14(火) 23:13
金曜コム、誰がいい?GOGO7188の昇格でもいいんだけど。
809 :2001/08/15(水) 00:47
神田Dが福山を離れたんか。福山も終わりかな。
神田さんは、金曜コムに回るか、日曜朝の番組担当になったか、どっちかかな。
水曜aikoのコムやめた理由は、木曜午前の高田文夫の番組担当になったからだし。
810 :2001/08/15(水) 02:41
>>807
ゲルゲで歌ってた奴?
811名無し:2001/08/15(水) 05:13
田中麗奈いいね
池脇千鶴も個人的に聴きたいかも
2人共、バラエティにほとんど出ないだけに、ちょっと興味あり
是非とも、金曜コムの「生」放送で
812名無しのまたずれ男:2001/08/15(水) 07:13
今日のギャクナイトのオープニング面白かったなぁ。
ふくだてっぺい とかいうひと。(漢字忘れた)
813 :2001/08/15(水) 10:50
ネプのDも森だが、ゲルゲの人とは全くの別人
814 :2001/08/15(水) 23:38
>>811
田中麗奈は録音なら良いが、生だと聞いててちょっとつらくなる・・・
81518才の◇◇◇(新)芸能人彼氏と芸能人:2001/08/15(水) 23:45
◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆セーラー服◆
http://www.futomomo.com/netidol/sailor/miku/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

◆◆◆(新)芸能人彼氏とH芸能界の表裏画像動画大公開◆◆◆
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆綺麗なおねぇさんは好きですか?◆
http://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドラー◆
http://www.futomomo.com/netidol/idoler/momo/
◆モーニング娘 ◆
http://www.futomomo.com/netidol/morning/mai/

jyjgyghkmku
816ガックン:2001/08/17(金) 19:44
ガックン
817 :2001/08/18(土) 08:54
山陽放送はUP'Sからオールナイトのネットに切り替えたことを激しく後悔しているのではないだろうか?
岡山の元UP'Sリスナーよ、今どう思う?
818名無し:2001/08/19(日) 20:10
来月、1ヶ月間ケミストリーがcomを担当だってよ。
819あーあ:2001/08/19(日) 20:19
うわー興味ねぇ…ケミストリー
820名無し:2001/08/20(月) 01:57
>>817
スポンサー付いてる番組とノンスポンサーでは・・・・・・
ラインナップは当時が福山・松村・つんく・ナイナイで
UP'Sが伊集院・爆笑・コサキンとそれほど遜色はなかったが
今ははっきりと差がついた
821名無し:2001/08/20(月) 12:25
UP'Sが終わった時、ノンスポンサーだけだったTake2だけが番組打ち切られたね。
822名無し様:2001/08/25(土) 17:24
関係ないけどTake2のアップスの下ネタ心理テスト大好きだった。
823ナイナイ聴いてます。:01/08/27 00:27 ID:rjaZkT6w
かつての伊集院や電気のようなノリでやってくれる人が少ないな。
824ラジオネーム名無しさん:01/08/27 00:35 ID:hOIIo3QE
>>817
福山は聴いております。
825 :01/08/27 18:45 ID:xXl66Vgc
>>823
そういったノリが「できない」ってのもあるだろうけど、「やらせてくれない」ってのもあるとおもわれ
826兵庫:01/08/27 21:35 ID:TurDl/vI
なんで矢口真里がネットで聞けてaikoが聞けないんだYO!
827オールナイト暦3年:01/08/30 23:06 ID:DYWaKWkQ
【SUPER】
月曜:ロンブー →もう少しでバイバイ (切らないなら.comへ)
火曜:西川貴教 → 打 ち 切 り (加藤晴彦持ってきてもいいけど繋がりでゲストで出そうだ(鬱)
水曜:ポルノ  →面白いので続投  (偽善者ぶらずに前みたいに下ネタしろ)
木曜:モー娘。 →ノ ー コ メ ン ト
【.com】
月曜:RISE →壊れてるので続投 (30分枠は藤井隆のみに)
火曜:加藤晴彦 →微妙だけどSUPERへ (フリートークやっぱりきつい)
水曜:aiko →かわいいので続投 (偽善者ぶらずに下ネタしろ、相当好きなくせに。)
木曜:ナイナイ →面白いので続投  (特記なし)
金曜:     →竹村あきら復活  (30分枠はつくらずに丸々やる)
土曜:玉川・荘口→ラジオ深夜便と同時生放送
【r】
ネットしてなくて聴けないのでどうでもいい。
828オールナイト暦3年:01/08/30 23:06 ID:DYWaKWkQ
うわ今見返したらほとんど続投になってた(w
結論としてはSUPERが面白くない。まぁ時間的に聴けてないけど。
余談だけどJFN27〜29のBPRおもしろい。
829名無しさん@お腹いっぱい。 :01/08/31 21:05 ID:T6U9lvI2
金曜のSUPERはシカトなわけね(w
ま、つまんねーけど。ネプ。
830ラジオネーム名無しさん:01/09/09 20:34 ID:MBI3rzkw
福山とナイナイだけは、欠かせない。
831ゴー!ゴー!桜島:01/09/09 22:19 ID:6br2TNXI
GO!GO!7188がなくなるのは寂しいぜ。
832 :01/09/09 23:07 ID:26j4K78c
やっぱり終わっちゃうんかなあ。
rは終わりますが、comが始まります、ってことは…
無いわなあ。
833ナイナイオール:01/09/09 23:43 ID:uXZyH6Ao
ナイナイCMもっと減らして。CMのせいでかなり時間が短縮されちゃってる。
あと音楽もいらない。
834名無し:01/09/10 00:01 ID:k63InE0M
>>833
知念里奈の「Do Do For Me」に限ってはOKだろ

最近の99のANNって、やたらZONEがかかるね
神田さんのお気に入りなのかな
835774:01/09/10 00:42 ID:J/ln0qrM
>>833
同意。
CMとか音楽を除いたら、
正味90分ぐらいしかないもんね。
CMはしょうがないとしても、歌が多すぎる。
836おがたん:01/09/10 01:03 ID:5CAIyQJU
昔のオールナイトの方が濃かった。いろいろな業界の人がいたからなぁ。
837 :01/09/10 19:04 ID:eRrQIuLw
>>833
確かにここのところ異常に歌が多い。なんかおかしい。
838 :01/09/10 20:35 ID:gp8J5QLc
そういえば俺が初めて99を聞いたのは
Do Do For Me を何回もかけていた放送だったな。
839@@:01/09/10 20:53 ID:ZY75atMk
神田Drどうなったん?現福山のDrの胃に穴が開いたのは何で?
840 :01/09/11 17:35 ID:wLVeTgDs
それは現たまラジのディレクターである森氏はRIZEのコムも担当してっから。
あの番組の迷走ぶりからしてそうとう苦労しているに違いない。
841秋改編:01/09/11 17:44 ID:yjACeeco
秋改編総合スレを作りました。こっちへ移動あれ
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=am&key=1000195674&ls=50
842いいや:01/09/11 19:05 ID:s4RHfZKI
まだ改善の余地ありあり
843 :01/09/11 20:47 ID:Vz0G7R3k
>>840
ネプもやってるんだろ?
844( ´∀`):01/09/14 14:09 ID:GWlBibaM
ケミストリー現在ハワイ。帰れるのか?
845森Drの歌声また聞きたい:01/09/14 14:39 ID:zD3gxTZg
>840
たいへんだなぁ森さんも
>844
帰ってこれんじゃないの?どうやらハワイの方は再開、されたし。
でも成田・ハワイ間の所要時間は何時間なの?
846( ´∀`):01/09/14 15:04 ID:AWmX0ZKY
日本時間午前6時あたりに経った石原都知事は夕方には成田に着く予定。
ケミストリーの最近の動向は不明だが・・・。
↓公式掲示板
http://www.chemistryclub.net/flash/doc/bbs/bbs.html
↓堂珍・川畑からのメッセージ
http://www.chemistryclub.net/bbs_ztdn/show_child.php?mt_page=3&id=58149&sort=id
847 :01/09/14 18:24 ID:zEjS1wyM
先週みたいに、「とあるホテルから」の可能性もあり。
もしかして先週もハワイ?
848あげ:01/09/23 09:04 ID:zwzxilgw
あげ
849ななし:01/09/30 14:26 ID:A.5rkXxE
竹村健一のオールナイトニッポン
850名無し酸:01/10/01 09:43 ID:EpPzWoF.
火曜COMは来年1月から「GOGO」に変更してほしい。
とりあえず11月の水曜com待ち中age
852851:01/10/14 18:36 ID:fiskWum0
あっごめん。次回のGoGo枠は水曜のrだっけ。
853 :01/10/15 01:25 ID:oqh9TMzB
松村の復帰は可能性ゼロなのかねぇ…
それなら「ウサマ・ビン・ラディンのallnightnipponSUPER!」を聞きたい…
854 :01/10/16 23:05 ID:w2Uey/jq
>>853
松村は金曜ビバリーのレギュラーもあることから
復活の可能性も否定できない。
少なくとも伊集院の100倍くらい復活の可能性が高い、
855 :01/10/17 01:27 ID:SyiuvJNJ
内山理名が11月7日誕生日らしく、
それで11月6日(火)25:00〜27:00にやるらしい・・・
火曜の.comといえば今は亡き加藤晴彦・・・
856 :01/10/17 01:29 ID:sbGcVJUE
>>855
ゲスト・加藤晴彦ってのもありうる
857相方寂し:01/10/17 11:08 ID:Doxar6Fs
DONDOKODON(山口)のANNキボン
858あゆ:01/10/17 22:15 ID:RqASUsHy
>>447
以外ね・・・
859有楽町:01/10/17 22:43 ID:kLlxKhlO
スポンサーの言いなり編成も低迷の原因。
今のCXと一緒!!
860うえちゃま:01/10/19 14:39 ID:v2QRAeN8
>>857
DONDOKODONねぇ・・・ トークできるんかな
861(´ヘ`:01/10/19 14:48 ID:IVQANfLe
やっぱ『松村邦洋』に復活して頂くしかないんじゃない?
水曜のsuperあたりで。あ、時間帯が早すぎか・・
862お台場2−4−6:01/10/20 07:14 ID:0DMWbQXN
GO!GO!7188を来年1月の火曜comに復帰させて欲しい。
鼻*鼻とか、白べりに毒づくトーク(ネタ)がまた聴きたい。
863内山:01/10/21 20:13 ID:zRy7HaS5
>>855
そこで歌手デビューを発表するんだって。デビュー曲もオンエアするかも。
864F氏:01/10/26 15:59 ID:WBNFVIzZ
ここまで過去のカキコを読んでたけど、、、
やっぱり3部制にしたのが間違いだろうな。
大体10時からANNという言葉使うこと自体ANNのブランド下げてる。

自分が消えてほしいと思うやつら
・西川貴教・・・聴いてないから何とも言えんが、CD売れとらんから氏ね
・ネプチューン・・・こいつら最悪。ほんとつまらん。ほりけんの笑い声超うざい。
今のANNの中で一番氏んでほしい
・たまそう・・・つまらん。音楽番組をANNでするな。氏ね
86525歳女:01/10/26 16:21 ID:Xz0aEEaB
閣下・おーつき・電気(順不同)が自分の中でのベスト3だなぁ・・・
866^^:01/10/26 16:21 ID:7eQMshJQ
西川は胴衣・・・
867 :01/10/26 16:27 ID:h5f4hY9Q
西川はCD売れててもつまらん奴に比べたら数段まし
868糖衣:01/10/26 18:38 ID:UMc87WKY
ネプチューンは宮川とTBSで出直しなさい
869ナナシ:01/10/26 18:47 ID:GTDMKCgD
矢口最高につまらないけど
娘は売れまくってるからねぇ
870 :01/10/26 19:19 ID:VnhCThXM
>>869
同意。矢口の声は聞きごこち悪い。
ついでに、びびる大木って本当に人気あるんか?
ガキ臭くてついていけない。

で、最近のANNって
CM多いし、どうでもいいイベント告知ばっかりだし、聞いてて飽きる。
内容なさすぎ。ただ人気ある連中並べてるだけ。

松村復活しねえかな。
というわけで木曜日以外はTBS聞きます。
871 :01/10/27 09:24 ID:ZDk2LIUo
川村隆一て喋れるの?
872:01/10/27 16:39 ID:Jk9ilgS7
今のANNって何聴いてる?
自分はコムとアールのみ。
コムで一番のお気に入りはナイナイ。
アールは気志團。
873ななしサン:01/10/27 17:33 ID:pQPpvfgD
とりあえず、うえやなぎまさひこ(うえちゃん)と入江雅人を希望
874名無しラジオ:01/10/27 18:24 ID:9mxDtjhZ
>>864
たまそうは今夜最終回だYO。
来週からは1〜2時が河村隆一、2〜3時はCHEMISTRY
3〜4時半はプロデューサータイムが復活!
875F氏:01/10/27 19:21 ID:mrOPtrr0
>>874
情報ありがと。
というかどこでそんな情報手に入れてるの?
876東南西北のオ-ルナイト:01/10/27 20:51 ID:khnuNnVY
φ(.. )
昔のほうがいいのに何で変化さすかね-?(`ε´)
U-タ-ン復活望むのは結構いるのになぜかしない(?+?)?
文句をいいながら時々聴いてるけど(^_^;)
(=^・w・^=)
877東南西北:01/10/27 20:53 ID:khnuNnVY
φ(.. )
昔のほうがいいのに何で変化さすかね-?(`ε´)
U-タ-ン復活望むのは結構いるのになぜかしない(?+?)?
文句をいいながら時々聴いてるけど(^_^;)
878七誌:01/10/27 20:53 ID:b8g2ageV
河村は、オールナイトの顔、福山雅治に挨拶を忘れない事。
1時間て事は、毎週自己PRで終わりそうだな。半年でいいよ。!
879東南西北:01/10/27 20:54 ID:khnuNnVY
φ(.. )
昔のほうがいいのに何で変化さすかね-?(`ε´)
U-タ-ン復活望むのは結構いるのになぜかしない(?+?)?
880な無し:01/10/27 20:54 ID:2Z4URx1B
河村は、オールナイトの顔、福山雅治に挨拶を忘れない事。
1時間て事は、毎週自己PRで終わりそうだな。半年でいいよ。!
881いしのだなつよ:01/11/01 01:44 ID:6Mxh7I2w
ゴメン。
ガイシュツだと思うけど「アール」ってどういう意味? マジに知りたい。

いしのだは何処に行ったんだろう?
882 :01/11/01 02:08 ID:7y3itHby
たぶんRelaxのRだったような気がするけど、
全然浸透してないからなぁ・・・
883マチルダBABY:01/11/01 02:19 ID:M1AHsJ+o
とにかく今のディレクター陣がただ高学歴でLF入った人だからつまんないんだよ。知り合いの作家にしか発注しないし、パーソナリティもただテレビによくでる人をあてはめてるだけ! アア情けない!
884いしのだ:01/11/01 19:08 ID:UW58N148
>>882
ありがとう! そういう意味だったのか〜!
まったりと聞けって事だね。
885 :01/11/01 20:33 ID:l+SVvZsy
矢口、aiko、飯島愛はウザいから消えろ
886奈々氏:01/11/08 19:39 ID:wwrsFvRy
age
887 :01/11/13 03:14 ID:ANa1GmGn
リュシフェルってなんで今頃オールナイトを?
例のダメアニメ、とっくに終わってんじゃん。
888ななし:01/11/13 05:46 ID:8/luJaWp
未琴ちゃん、戻ってこないかなぁ・・・!
889  :01/11/13 07:19 ID:SwFl1318
いい時だけのニッポン放送
信じていいのか文化放送
でも今のニッポン放送は
「デカい事務所に枠を売り、ゼニの匂いに食らいつけ」
890 :01/11/14 01:06 ID:Ma1Pe5ov
リュシフェルのann-rはたぶん井ノ口弘彦のプロデューサーズナイトの抱き合わせだと思われ。
おそらく旧shame枠。
891いしのだなつよ:01/11/14 02:25 ID:BFPkYVVd
モモノ未琴、好きだった。
892ななしさん:01/11/14 14:28 ID:R5qPHCev
GO!GO!か木村政司帰ってこ〜い!
893 :01/11/14 14:32 ID:LpX43YAS
CM減らせ。
お笑いはコントやれ。
894ななし:01/11/14 17:51 ID:anBU/u8P
西川は、末期だな。来年の降板を恨んで、害虫になりさがっとる。
895インターネットで全部聞きたい:01/11/14 22:29 ID:uCO2hLJc
http://www.allnightnippon.com/

こちらは日本放送です

インターネットでは許可されたもの以外の
音楽やコマーシャルを流すことが出来ません
このまま暫くお待ち下さい

お送りする曲は天野月子で菩提樹です

896 :01/11/15 01:34 ID:aGGIok2O
>>893
ネプはコントやってますが

>>895
ネット放送って、全世界に向けて流しているだけに権利関係とか難しいらしいですよ
897 :01/11/15 02:15 ID:/xKMQ1yF
>>890
というか、月曜rはずっとらしい。TAKUIさんもアンリミ。
2000年の春あたりで「アニメから飛び出した」設定は、
なかったことに。でも、時々、西川さんとかの番組で
ネタで、いぢられてるんだよなぁ。
898裏切られた:01/11/18 12:26 ID:tDO4Doc4
河村は半年もてばいいほうだな。
899名無しさん:01/11/18 13:28 ID:/iAvLshm
>>898
えっ、半年もやるつもりなの、あれ・・・。
900名無しさん:01/11/18 13:33 ID:/hCRiQiA
こんなスレ立てても、どうにもならんのに妄想話に花咲かせて・・・はぁ
901nanasi:01/11/18 14:28 ID:Ow9F1Hns
>>892
GOGOは11/21(水)だけ放送。
902 :01/11/19 01:53 ID:fHzyu49u
若者のラジオ離れではなく
オールナイトの没落
903rrrrr:01/11/19 09:36 ID:ZwmoMGyc
雨上がり
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1003219947/l50

姉妹スレ 今のLFオールナイトを糾弾するスレ

こちらもよろしく!
905 :01/11/21 03:29 ID:n4KT6mEp
現在のオールナイトニッポンって成り上がりの仕組みが大きく変わったね
ANNが衰退した原因って、@みたいに正攻法で成り上がるパーソナリティが
少なくなったのが原因だと思う

@ANN2部や、ANNrからの成り上がり
例)ナインティナイン、ロンブー、西川貴教、ビビる、ガレッジセール

AANN内の小番組等からの成り上がり
例)ポルノグラフィティ、藤井隆、コブクロ、ビビる、ガレッジセール

B特番やr週代わりを担当して好評だったのでレギュラー化
例)ネプチューン、aiko、氣志團、BUMP OF CHICKEN、モーニング娘。

CLF+Rのプロモーション、ジングル担当繋がりでの即レギュラー
例)RIZE、コブクロ(20分番組)、(松浦亜弥)、(上原あずみ)

特にCなんかは酷い。やっぱりrからやらせてMCとして成長させていくのが
得策なのでは?
906 :01/11/22 01:03 ID:IonFXejl
ギャラがシャレにならんほど安い、とのこと。
907名無し:01/11/26 07:03 ID:qb7nmKzp
r 枠のレギュラーで、「ふかわりょうのオールナイトニッポンr」 をやってほしい。
2年前のJFN深夜のふかわの番組はかなり面白かった。(「ふかわりょうのハートに火をつけて」)
ふかわのような芸人は単独の深夜ラジオで持ち味が発揮できる と思う。
908 :01/11/26 11:43 ID:At/+cILe
>>905

@に福山雅治も入れてや。
 2部上がりだ。
909@@名無し@@:01/11/28 18:07 ID:qFoM0O/P
CM多く流れてるやつは聴衆率が悪いの?
ネプチューンと西川貴教がよく流れてるけど
910名無しさん:01/11/28 18:59 ID:Q0n2BAv2
TBS土曜午前3時番組(今のロック魂の枠)からANN−r土曜に切り替えた局
KRY、RNB

その逆の局
RAB
911名無しさん:01/12/02 20:05 ID:YPxi+/Dg
改善されて欲しいのでage
912>909:01/12/02 20:45 ID:VPCksUrs
そういえば、遥か昔の7年位前のナイナイのオールナイトは、今と比べて
CM多かったよな記憶あり
913 :01/12/02 20:48 ID:r/+PPSvn
>>912
凄いヘビーリスナー発見!!
質問したいんですが・・・
今のナイナイと昔のナイナイのラジオ、どっちが面白かったですか?
914.>913:01/12/02 21:21 ID:J0BcyuwC
うーん、7年前中3で、今21だから感性変わってるしなぁ

最初はガラスの靴のシンデレラっていう、素人エロコーナー目当てで
聞き始めたんだけど、そのうち番組自体聞くようになって

今も昔も面白いよ はがき職人で、当時タニナカってのがいて、そいつ
のハガキがおもしろかった

昔はナイナイは気負いがあって、声がはしゃいでる
今俺の持ってる最古の保存テープが、96年4月の、めちゃイケで
コシノジュンコファッションショーに飛び入り参加したって話で
始まり、イグアナの娘の菅野から突然電話が入る回なんだけど、
どっちが面白いこというかの競争みたいな感じ(w

あと、岡村が、矢部のちょっと気の利いたセリフをすぐパクって
復唱するのが笑える
915 :01/12/02 21:32 ID:Gu6eXySE
俺は第2部のころから聞いていた・・・・・・確か巨乳集めて縄跳び大会なるものをやっていた(藁
916 :01/12/02 21:37 ID:Gu6eXySE
>>915
ナイナイのラジオの事ね。
917913:01/12/02 21:54 ID:r/+PPSvn
>>914-915
羨ましい!!!!!!!!
とにかくめちゃ羨ましい!!
ガラスの靴のシンデレラはリアルタイムで聴いたことないけど
99年の夏にやったので初めて知りました。
確か鈴木あみのBE TOGETHERやっててかなり面白かった!!!
あんな素人参加のエロコーナーやって欲しい。
ジャネットも良いけど・・・
918 :01/12/04 01:51 ID:7wQ/EQI8
>>909
推論だけど、
ネプ・西川などはトークが長いので、
CMを2つぶんまとめて流したりしてるからCMが多く感じるのでは
919 :01/12/04 01:54 ID:UbVPOIug
>>918
違う違う。
ナイナイを聴いてて
ネプ・西川の番宣が良く流れてるってこと。
920名無しさん:01/12/04 02:21 ID:vQHuNzLn
昔のナイナイ、最初の一言がテンション高かったな〜
921918:01/12/05 02:50 ID:V0KWoMQq
>>919
そういうことでしたか。鬱。
922 :01/12/05 04:14 ID:Aa50/Jzh
昔、「アリスのティーパーティー」か「ガラスの〜」か忘れたけど
岡村さんの妹が出てたよ。

でも素人参加のコーナーって引くんだけど。全部。
いつウザイ奴が余計なこと言い出したりしないかひやひやする。
たまにいるでしょ。電波使って空気凍らす奴。
絶対やってほしくない。
923.:01/12/05 17:33 ID:35/Hukfz
>922
というか、真性DQNがラジオ電話とかで出演したとき、とんちんかんなこと
連発したり、放送事故寸前のだまりこくりの嵐で、聞いてられないときがある
924:01/12/05 19:18 ID:VHty5VTc
今のディレクターと作家を総入れ替えだろ
925 :01/12/06 00:31 ID:dcMwn/18
いや、チーフディレクターと編成だな、変えるなら。
ナイナイと西川以外のオールナイトはタブーが多すぎる。
926 :01/12/08 17:25 ID:2+mbBEL+
以前にやっていた「○○○で殉職」と言うのをやっていた
DJを教えて、けっこう面白かったけど。
927はなげ:01/12/09 20:02 ID:IJV7FAZa
ろんぶー・西川は笑えない。とゆうか不愉快。
ネプぐらいか マシなのは。
928 :01/12/09 20:05 ID:JviLRxdt
へ?ネプなんて、ネタもトークもだめだめじゃん。
テレビのネプは好きだけど。
929mmm:01/12/09 20:21 ID:GxjODhhq
西川君のラジオは、最高。
930 :01/12/09 21:28 ID:fM5z4fBn
ていうか西川は笑えない以前にお笑いやってる訳じゃないし
いいんじゃないの?でも最近はミスリスがウザー
931ネット放送:01/12/09 22:50 ID:phNMpHZa
菩提樹
聞き飽きた
932 :01/12/09 23:47 ID:M/qf82WZ
>>926
イマヤスだと思われ
933.:01/12/22 16:43 ID:ZT068g/j
age
934 :01/12/26 01:13 ID:aqeYZmor
とんねるず,電気、松村と王道の火曜が今は捨て曜日
935g:01/12/26 05:47 ID:HQJAXzaE
下記リンク先の実例から君以外に考えられません。
中傷ではなく「事実の提示」です。
私に対する執拗かつ非人道的な嫌がらせを懺悔し私に謝罪してください。
私を脅迫して脅し取ったお金を全額返還してください。
今後スパムメールを送信してこないでください。

脅迫状その1
http://isweb34.infoseek.co.jp/motor/gurunor/data/031.gif
脅迫状その2
http://isweb34.infoseek.co.jp/motor/gurunor/data/032.gif
脅迫状と同一人物の筆跡のハガキ
http://isweb34.infoseek.co.jp/motor/gurunor/data/033.gif
脅迫状の送り主が開設しているサイト
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/musician-d/index.html/








g
936名無し:02/01/05 19:17 ID:DmICN7BN
竹村に復活して欲しい!!!
937よしき:02/01/05 23:36 ID:px3ZTDMY
若目(20代)のディレクターと作家が
センスないというか、ダメなんじゃないか。
オールナイトは
スタッフもある程度のキャリアとセンスが必要。
募集してくれ。
938   :02/01/17 00:21 ID:C3yQ7LZ+
もうダメだな
ナイナイ以外は
939 :02/01/17 01:21 ID:nQJFPNV+
誰がオモロイとかそういうのはどうでもいい。
とにかくRだのCOMだの訳が分からん。
ANNは「1時からは1部、3時からは2部」でいい。
それ以外の時間にANNとか言われると体調が狂う。
940名無し:02/01/17 04:44 ID:SOna0oqz
>920
たしか「おっけ〜ぃ!」とか言って始まったんですよね。
941名無し:02/01/17 04:47 ID:SOna0oqz
あと、昔から悪い意味でイメージダウンを狙っているような
番組作りな気がしてならないです。
パーソナリティがスタッフに踊らされてる内容もいけないと思う。
踊らされてないのは多分、ナイナイぐらいかな?
942ななしさん:02/01/17 10:46 ID:/z7NNAmG
で、そのスタッフはチーフD、班長、編成に踊らされてるような気がする。
んでもって三宅、早渕といった有能(?)な人材に限って飛ばされていってるし。
ナイナイだって、数字が取れてるからこそあそこまでできるのであって、
もし仮に数字がとれてなかったらロンブーみたいに変なタイアップとかつけさせられてるよ。

上の人が万人ウケと目先の数字を狙ってるから内容がつまらなくなってきてるのであって、
とはいえ、そうでもしないと頑張ってスポンサー取ってきてくれてる営業の人がもっと苦労するんだろうなぁ、このご時世だし。
943名無し:02/01/26 03:45 ID:6ZIvjXuP
ラジオがないのですがどこかフルで流してるサイトとかないですかね・・・。
全部ネットで流してくれればいいのに。。。
944トラック野郎:02/01/31 01:50 ID:S9NcVlHI
仕事柄深夜のラジオよく聞いてるけど、
ゆういつ金曜の氣志團は面白い。
なんか、学生時代に戻ったみたいな楽しさがある。
945         :02/02/01 01:07 ID:v0k8kmkW
おもしろかったパーソナリティーをどんどん復活させろや
つまんないヤツはどんどん切り捨てて
946 :02/02/01 01:22 ID:iTZYmB9E
ヨォロシクメカドックゥ!ティヤパパティヤパパ!
キィスキィスキィィス〜
ワンナィ・カ〜ニバ〜ル ムッネノオク アツイナンタラコミアゲル(エ〜ンジェ〜ル)
氣志團最高。
947 :02/02/01 01:23 ID:+q1Lcbo+
さかな、さかな、さかな
松村のラジオのリスナーってたくさんいるんだな。なんかうれしい。
松村は最初ANNNの二部だったんだよね。一部はゆうきなえだったっけ?
喘ぎ声選手権は萌えたなあ。エロねたも冴えてた。スマッシュコーナーも最高だったな〜本買ったし
今だったらあゆとか思いっきりネタにしそう。








949名無し:02/02/01 22:52 ID:tlCXCt+i
ロンブーと西川とaikoと石川(構成作家)限定で、
いろんな意味でつけあがったことを少しでも言ったら
罰を課すというのはいかがでしょうか?
ちなみに、aikoは月一のサカノウエヨースケを少しでもいじめたらの話です。
(サカノウエの一回目の放送の時にaikoはいじめていたからです。)
950名無し:02/02/09 22:31 ID:Hyynb9Zc
aikoとか玉川とか早く消さねばいかんで。
ばんぐみとしてなっとらんで。
951名無し:02/02/09 23:31 ID:IPoEmrHy
昔オールナイトニッポンスーパーマリオ
とかいう企画物ゲームがあったけど
今のメンバーでやったらかなり寒い・・・
952  :02/02/09 23:31 ID:RELy4YYm
TBSに大敗しないと本気にならない
953:02/02/20 00:39 ID:l6f2hRbQ
ナイナイのネタハガキ、浅いの結構多い。みんな読まれたいからたくさん送る=そうすると意外に捨てハガキが読まれる=まともに考えなくなる。常連に荒い奴多いぞ。ハガキ職人大賞も、枚数じゃなくて内容にしろ。
954生粋:02/02/20 02:01 ID:iwmg+HS+
最近の編成はよく分からん。
昔の深夜1時〜3時の枠がオールナイト感あるよ。
福山、松村、?、ナイナイ、?、ユーミン(水・金は忘れた。)
この流れが良かったなぁ…。

まずは、中途半端な時間枠を廃止して欲しい!
955名無し:02/02/22 02:21 ID:c9UH93ei
moriというDは福山のとこクビになったんだよな。
956名無しさん:02/02/22 02:32 ID:EOmJW76g
>>953
今のハガキ職人って、レベル低い奴が多すぎるな
957 :02/02/22 02:46 ID:RZkIFd2c
>>954
その並びで行くと金曜は西川かな?
958ラジオネーム名無しさん:02/02/22 03:53 ID:AWuDLf8h
ここは宮川賢に深夜枠復活していただくしか
959名無し:02/03/02 10:50 ID:/MvqTh/q
最近の編成は終わってる。
解散しなさい。
960_:02/03/15 05:31 ID:7DnS15Gf
保全。
961ぬぅー:02/03/17 17:13 ID:Q+e07K7H
ミュージシャン以外の意外な人を起用する
今だとk−1の石井館長。
作家とか面白そうなシロートさん

深夜枠は全国的に調整して,深夜1時5時を
TBSオンリー
LFオンリー
QRオンリー
にする

コム35局のうち9局分の提供を,現在9局あるrのネット局にうつし
コムを26局にして残りをTBSかQRオンリーにする
全国何局ネットなんて数がいっぱいあっても面白くなければ誰も聞かないし,
TBSの旧UP's枠なんて最悪すべてのネット局で放送がうち切られても
おもしろければリスナーはオールナイトより954に周端数を合わせるに決まってる
962ラジオネーム名無しさん:02/03/17 17:36 ID:J2zknMb8
昔は小峰隆生とか鴻上尚史とか文化人っぽい人が
パーソナリィティやってたんだよね。
963:02/03/17 17:44 ID:vVwQIHnQ
経験豊富な人の中味のアルしゃべりもききたいよ。
悩んでる時期だから。
その場かぎりのフィーリングしゃべりでは
一時的に癒されはしても、
あとに残らない。

または、日替わりで作家、詩人、文化人に出てもらい
人気投票で干されたり、復活したりというバトルを
やればおもしろいのでは。
964名無しさん:02/03/17 17:56 ID:KRJgSRyd
963さんのおっしゃっていることを望むリスナーは
おそらく今は深夜便を聴いているのだと思いますね。
それが良いことかどうかはわかりませんけど。

このスレの過去の議論にも有りましたけど、
将来的にLFの夜ワイド・深夜枠の改編がリスナーの高年齢化と
軌を一にすべき必然性はないとは思いますが、
かといって(今の)FMと同じことを同じようにすることもない。
非常に悩ましいところでは有るのでしょう。
96513ちゃんねる:02/03/21 13:21 ID:9WvAsRn8
aikoとコブクロはいい。
けど矢口真里はウザい。
絶対性格ワリーし。矢口って。
966名無しさん:02/03/21 13:25 ID:S9KXbfdj
>963
石井和義のオールナイトニッポンrを聞け
967 :02/03/27 00:55 ID:fpNoOjYQ
プヤパパ
968通行人さん@無名タレント:02/03/27 01:21 ID:eFYdAHGp
>>965
mousou
969いでこーじ:02/03/27 01:39 ID:NbNl9Rhg
さすがに つんくが最終回で泣いたのには引きまくり
970 :02/04/01 23:56 ID:+8WAnZhF
学徒今日から?始まるな
971タイーホ:02/04/01 23:59 ID:nlIA0OTD
>>966 ナイナイのあとにあれは勘弁。あそこは芸人枠がよいと思われ。
   ナイナイリスナーが大量に流れ込んでくるから。
972 :02/04/02 03:50 ID:vnWfxOMH
2002 オールナイトニッポン春改編予想!
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/am/1012747931/l50

このスレッドを使いきったら、ここと統一にします
973 :02/04/02 03:58 ID:AA2TDeFp
松村邦洋復活はげしくきぼんぬ
974 :02/04/02 09:43 ID:F6sXNqaL
>>973 松村は木曜(23:00〜25:00?うる覚え)に東海ローカルの番組やってるから
   キビシイカモ。ナイナイの前だがかなり面白いYO。
975          :02/04/02 09:50 ID:hB1ME4hR
>>972
仕切屋うざい
976 :02/04/02 20:00 ID:KKOqa0SR
>>972
全然趣旨が違うだろ
977 :02/04/05 11:26 ID:xJwNwZDP
>>974
× うる覚え
○ うろ覚え
978今、僕らに出来る事・・・ハァ?:02/04/22 00:28 ID:pnmGBmEQ
過去にテープとってた電気・ナイナイ・西川をMP3に変換中。
電気聞いてた頃ってもう10年前なんだけど、今聞いてもめちゃくちゃ笑えるー!!
でも活動休止しちゃったからよね電気。
ナイナイは1部の頃から聞いてたけど、電気のリスナー獲得できたのかな?
最近のオールナイトはナイナイぐらいしか(しかもたまにだけど)聞いてないけど、
レベル下がっているんだろうなー。西川は月曜2部時代がよかった。
スポンサーがなかったせいか、面白い方向にいってたのになぁ・・・今はつまらんしょ?
979荘口のLFR復活はもう無いか?:02/04/22 12:24 ID:gVUoE4nS
とりあえず、押尾学は6月で終了希望!
980 :02/04/29 00:45 ID:Iezb820R
>>979
禿同
981-:02/05/02 11:27 ID:nl2UHnyb
>977
(°Д°)ハァ?厨房ですか?
982 :02/05/02 12:00 ID:TKyCzKxu
鶴光のオールナイトニッポン聞きたい。
書いててすげ−懐かしい。土曜深夜〜日曜早朝の5時間キボンヌ。
983通行人さん@無名タレント:02/05/02 15:21 ID:ZUmp2iPs
>>978
福山、西川とぶっ続けで聴いてたよ。
984 :02/05/02 15:39 ID:RdE1AH9W
>>978
いいな西川の月曜二部( ゚д゚)ホスィ
985ちい兄ちゃんとちび兄ちゃん:02/05/02 18:39 ID:B18b/Oh+
西川はつまらなくなったというよりどんどん自由のきかない枠に移動させられてってつぶされた感がある・・・
ピエール瀧あたり卓球と違ってそんなに忙しそうじゃないからRでもやんねえかなぁ
986adfg:02/05/02 21:17 ID:Umx8OOJR
TBSに負けてるのにもっと負けないと機が付かないYo
987ERROR:名前いれてちょ。。。
爆笑問題をTBSから引き抜く